【政治】 建設費117億円 民主・鳩山幹事長、アニメ美術館を批判 「国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
★アニメ美術館は「国立の漫画喫茶」 民主・鳩山氏が批判

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は9日夜、青森県南部町で講演し、
平成21年度補正予算案に計上されたアニメ美術館建設費について、
「アニメが好きなのは麻生太郎首相だ。
首相が好きだから、官僚が作ってやろうと(いうことになった)。
簡単に言えば国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」と厳しく批判した。

 政府の構想では、美術館にはアニメ、漫画、映画などの作品を展示。
東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
補正予算案には建設費117億円が計上されている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090509/stt0905092001001-n1.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241908543/
★1の立った日時 2009/05/09(土) 20:19:15
2名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:16:17 ID:uxksp2VV0
【愛知】「週4日でバイトしても学費が足りず祖父まで働いている」「大雨でも自転車で通学」…経済的理由の退学者救って 私立高生訴え★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241681079/l50
3名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:16:59 ID:mpvZNDNc0
民主党よりは世の中の役に立つよ。
4名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:17:26 ID:Z9/bVFE30
「澪は俺の嫁」とか言ってる奴らがアニメの品位を下げている。
5名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:00 ID:Mp/KTEPW0

鳩山は党利党略で批判しているだけだな
中身のある発言がないんだよ
野党第一党の幹部がそれじゃ困るな
民主には自浄作用がないのか?
6名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:06 ID:HIpZLBgd0
民主にしてはまともだな
7名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:15 ID:pwhbhDbZ0
>>4
超同意

キモヲタのせいでアニメ没落した
8名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:22 ID:xuXgJOJ80
岩手から見れば北部
9名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:30 ID:ML4+nmqtO
ミンスの存在自体が実にばかばかしい
10名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:38 ID:Ei7+ss4eO
国立の漫画喫茶なんだけど…
11名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:20:00 ID:r4elsg4Z0
あっ!そういうこと (麻生言うこと)
12名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:20:29 ID:L9keS4U/0
4.28 パール判事の日本無罪論購入イベント2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241496768/

現在amazon12位

13名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:21:14 ID:MGjb40fN0
たぶん中には国立のメイド喫茶も生まれそうだな
14名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:21:51 ID:LciF+n730
もし次スレを立てるときは、これをソースに加えてくれ

文化庁、「国立メディア芸術総合センター」(仮称)新設構想を発表 アニメ、漫画、映画を展示
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042801059
15名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:22:45 ID:gBtBhtSF0
馬鹿げているが、外国人を呼び込む観光要素と見ればアリだろ
16名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:23:36 ID:JfymACTo0
日本はアニメ関連の輸出で年間どれくらいの売上があるんだろうね。
それ考えればたいした額ではないのでは?
17名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:23:37 ID:CGQX0DGg0

ネットアサヒ、民主支持者以外は概ねみんな賛成だよ。
前スレまでのをまとめると

● 日本文化アピールする場は必要である
● 採算取れる可能性がかなり高い
● 原画、原稿等の保存が必要
  (しないと散逸、海外の美術館に将来的に買われる可能性高し)
  (今のところ個人のマニアが収集物の寄付先がない)


18名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:24:00 ID:TFAkuDBL0
激情型キチガイ
19名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:24:20 ID:IWC1+YhzO
ああいえば上裕
20名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:26:59 ID:fKfymFbc0
>来場者数の目標は年間60万人

大甘だねw
赤字になったら麻生が責任もってくれるのかな
21名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:27:01 ID:1QjXo3rM0
さすが麻生は愚民の操り方を心得てるな
国民をアホにするのが一番統治しやすい
22名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:27:05 ID:JEoJbT6Y0
来場者数は年間60万人。
30万以下になるかもしれない!
建設費117億円。
それ以上になるのが確実!
政府自民党は借金をジャンジャンつくる。

23名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:27:20 ID:WZn3yyOVO
GONZOにやれよ
24名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:27:40 ID:y6Sk/bn60
117億はすごいな
しかも青森か
25名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:28:20 ID:lEV+oS6T0
福祉やらに銭回すより経済効果アルやろ
26名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:28:40 ID:LciF+n730
>>16
既に五年前の話だが、対米では鉄鋼輸出額の四倍らしいぞ>対米アニメ関連輸出額
27名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:28:47 ID:Nued2Vz80
こういうやつらが駄目にしている。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6984285

でもこういうやつらのおかげで大丈夫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6837044
28名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:29:25 ID:GD4FEj2E0
漫画喫茶どれだけ役に立ってるか知らないだろ。
民主より確実に役に立ってる。
民主は話をそらさず無駄な税金の小沢氏を辞めさせることに全力注げ。
負け犬の遠吠えに成り下がってる。
29名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:29:38 ID:d1LJKGmw0
>>3で結論が出ているではないか。
30名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:29:50 ID:caPZb4id0
自殺者3万人以上出る国で、アニメに投資か?



気違いでも思いつかないわな
31名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:29:52 ID:/FGj77TA0
ふつうに正論だろw
32名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:29:56 ID:JbcAhXLnO
館長の給料いくらだ?
33名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:30:27 ID:mpvZNDNc0
メディア芸術祭は海外でも注目されてるのに、その展示場所はけしからんというのかな。
34名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:30:48 ID:mQACkosO0
>>24
最後まで嫁
35名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:27 ID:WhkKOrHD0
赤字なるか黒字なるか分からんが国が作るような施設じゃないな
36名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:31 ID:g3v1tGRz0
だが、鳩がダメだと言ってると言う事はきっと良い事なんだろうな
民主党の逆張りならマチガイナイww
37名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:33 ID:f/Os0Jze0
年間60万人ぐらい来るだろ
38名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:43 ID:A1Z7Do1b0
これでアキバが過疎るかっていうと関係なく生きていくどころか逆に中継基地になりかねないのが凄いところ
39名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:54 ID:uFY/z3tX0
アニメ制作してる側からすれば

どっちもなめやがって糞があ
40名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:32:01 ID:KCuJxQNc0
そんなハコ物に金を出すなら、低賃金アニメーターを助けてやってよ。
アニメで盛り上げようとしても、そのアニメ自体が衰退したら意味ないでしょ。
41名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:32:09 ID:oTppysg50
                   /\.      /\
                 \  \   /  /
                  \  \/  /
            ノ´⌒`ヽ.   \    /
        γ⌒´      \. /    \
      /               /  /\  \
     /     γ"""´ ⌒/  / )  \  \
    /     ノ::::::::::::::::::::《  / ヽ (    \/
   .i    彡::::::::::::::::::::::《_/    .i  )
   i     /:::::::::::/\  ┃ ./ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (○ヽ  ( ( ○){
   {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽヽ.,,,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )    !
        i::::::::::   /  .^ i┃   /
      i:::::::::::     _, -‐‐-、_. /
      /l\::::ヽ::    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \       /‐- ,,, __
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |::::::::::::::::::::
42名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:32:16 ID:+PwRdGH50
>>16
むしろ「たいした額」そして、換金できない文化・思想の輸出という側面が大きい。
日本のアニメは「正義が悪を圧倒する」という勧善懲悪は少なく、
悪とされる側には、別の正義に基づく別の正論が存在する(宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダム)とか、
最終解決は愛と平和(マクロス)といった、アメリカ製のカトゥーンに存在しない論法があるものが多い。

また、子ども向けにのみ作られるアメリカのアニメと違って、大きなお友達w或いは大人向けにも
鑑賞に堪えうる(哲学的な部分でも)ものが多くある日本のアニメ(攻殻機動隊など)は、大人向けの
思想提起・ジャパンカルチャー的な側面も持っている。

アニメは基本的に子供が見るものだが、日本人は子供時代に同じアニメを見て同じ価値観を育てる。
これと同様の価値観を外国人の子供が持つようになると、彼等が成長したときに、
「子供時代の思想的な原体験」を共有することにもなるわけで、日本アニメの輸出には、
換金できない付加価値要素が実は非常に大きい。
43名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:32:42 ID:CGQX0DGg0


● 日本文化アピールする場は必要である (外交に有利、国益、経済に良し)
● 採算取れる可能性がかなり高い     
● 国内、外国からの観光客を呼べる
● 原画、原稿などの作品の保存が急務
   
   * 散逸を防ぐ(出版社倒産(外国企業による買収)アニメ会社倒産、作者死亡)
   * 海外の美術館に将来的に買われてしまう可能性
   * アニオタ死後の収蔵品の寄付先として
   * 原稿、原画、セル画の保存状態を良くする為

 
44名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:33:25 ID:oApsiEg80
ミンスが言ってるのが癪だけど、確かに「典型的な箱モノ行政」
「天下り先カクーホ」な案件なんだよなぁ。

とは言え、常に自転車操業な現場では逸さんしがちな、各種の
製作資料やフィルム原盤を収蔵する施設も欲しいし。

パイロットケースとして「米澤嘉博記念図書館」に助成しろよ。
45名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:33:44 ID:ZzS1ldDWO
>>13
いらっさいませご主人様
が公務員とかムカつくな
46名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:34:16 ID:hQMFf5140

【漫画】「Manga」より「Manhwa」 韓国が日本の漫画に対抗?【マンファ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1115126935/

【漫画】 韓国 マンファ誕生100年、日本「マンガ」の壁越える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234882089/

【韓国】 来年は韓国漫画100周年 ソウル国際漫画アニメフェスティバル開催
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210909838/

【日韓米】 マンガ対マンファ! 米国の漫画市場に本格参入する韓国
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120311194/

「日本の二次元アニメはもう古い」 韓国アニメがフランスで大ヒット
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187786130/

【韓国】『ぐんぐん成長する韓国のアニメ技量』〜日本のアニメ業界は超緊張
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188023399/

【韓国】韓国のアニメ・キャラ産業、海外輸出が好調
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225177537/
47名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:34:19 ID:4VkIHy7F0
最近、日本のアニメは
アメリカの3Dアニメに食われちゃってるよね^^
48名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:34:35 ID:AJtuCRef0
糞自民工作員=バ官僚

糞自民とバ官僚は一蓮托生
49名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:34:52 ID:UNCa3POT0
日本は美術でも化学技術でも博物館が貧弱すぎる。これで先進国かと思われる
ばかり。
アニメを集める美術館はあってもいいと思うが、青森じゃな。
50名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:03 ID:jot/UiLW0
もっとこういう遣い方がある・与党の掲げる効果があるか疑問である・・・って
浪費であることを論理的に説明すればいいものを
単なる個人攻撃とレッテル貼りに終始しててどうしようもない
というかアニメという産業自体への侮辱だろこれ

毎回思うけどいちいち批判の仕方が下品なんだよこいつ
辛口でバッサリ斬れば国民は喜ぶとでも思ってんのか
51名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:05 ID:t6UzRgDm0
こんなもん採算が取れるわけねーじゃんw
52名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:06 ID:uzmPHLgh0
自民腐りきってるな
逆にアニメやゲームは厳しく規制していかないとだめなのに
早く規制しろ!!!!!!!!!!!!!!
30歳以下は買えないようにするとかしろや
53名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:10 ID:kb123uDfO
国民の権利を、勝手に切り売りするポッポが言うなや。
54名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:30 ID:qUCucaU80
>>43
そんな高尚な目的で国がこの建物作ると思ってるの?
55名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:30 ID:xV7NUSZCO
確かに馬鹿馬鹿しい
56名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:32 ID:5WQ72YHH0
こんなのばっかだよ。自民党が続ける限り税金の無駄使いと

天下りは終わらない。
57名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:45 ID:Oy2/wDpb0
待望の理事と委員は次の方たちにきまりました

理事   岡田斗司夫 唐沢俊一 秋元康 村上隆 糸井重里 高城剛
学芸員  宅八郎 森永卓郎 手塚眞
監査役  鳩山邦夫 野田聖子 アグネス・チャン
PR大使 AKB48のみなさん
館内放送 花澤香菜

素晴らしい美術館になることがこれで確実です。
激しくご期待ください!!!!
58名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:36:15 ID:PJZT/ttOO
まあ、アニメーションという日本独自の文化を示す、社会的な意義はあると思うよ

で、アニメーションの芸術的価値を理解できる学芸員はいるのか?
アニメを美術的に評価する土台はあるのか?
いわゆるアキバ系を集める箱を作るだけなら、単なる享楽施設だぜ
59名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:36:27 ID:4LdlQ15kO
漫画は日本の文化だ。日本人が優秀だからこそ絵画と活字を同時に堪能できるんだよ。
漫画は日本人の血肉だぞ。
60国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 12:37:14 ID:j5lZoFby0

前レスでも言ったとおり、、、

漫画、アニメは、、文字の読み書きが出来ない人を対象にした、、池沼用の教材だ。

字が読めないから、、絵で説明するしかないので、、、必然的に誕生した。

漫画やアニメは、アホが見る物。   


肝に銘ぜよ!(笑)







61名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:37:24 ID:h8HHBcnbO
アガリだけ食べたいだけじゃあないか
奴隷みたいなアニメーターには施しもせず
政権交代前に埋蔵金使い切りの一貫で実質官僚と政治家だけにばんばん投資する
62名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:37:25 ID:LciF+n730
>>54
別にそんな目的考えてなくても、結果的にそうなればいいんだけど?
何、イデオロギーがあってないから有用でも使っちゃだめとかそういうの?

こういうのに対する批判って、これ自体は必要だが中身の議論が必要・・・てな論はほとんど出ないんだよなぁ
要は、そんなもの役に立つはずがない(と思う)から、って心情が根底にあるだけ
63名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:37:26 ID:cJfpiHyc0
24時間営業で入場料のみ、ネットもあってジュース飲み放題の個室型漫画喫茶なら許してやんよ
64名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:37:27 ID:c/gETfIpO
天下り先がマンガ喫茶の店長ってwww
65名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:37:54 ID:+PwRdGH50
>>44
箱を作って民間委託すると、大坂の演芸場のように放漫経営になって冗長化して潰れる、というケースもある。
民営だからいいってわけでもない。

アニメについてはいずれ「韓国がアニメの起源」と言いだし、民主政権が「その通り、日本は謝罪すべき」と言い出す。

大人になってアニメを見なくなった人間だって、子供時代に「魔女っ子メグちゃん」やら、「アッコちゃん」やら、「ど根性ガエル」やら、
「ミンキーモモ」やら、「マジンガーZ(旧作)」やら、「グレンダイザー」やら、「ドラゴンボール」やら、「Dr.スランプ」やらを
見て、教室の共通の話題にしていた時代がない人間は、ほとんどいない。
「子供時代の共有情報」として、アニメというのは有用なところがあって、
それを「日本国内だけでなく、国外の子供とも共有できる」というところに意義はある。

アニメを見て育った子供が成長していずれアニメを見なくなっても、
子供の頃に見たアニメの思い出は忘れないし、その頃にアニメから得る価値観に
一生を左右されたりはするよ。
66名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:37:59 ID:T9HMz8xh0
麻生は本気でオタクたちが自分を支持してると思ってるんだろうなw
支持者向けの箱物つくることはよくあることなんだけどさ。
67名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:38:17 ID:JEoJbT6Y0
世界一の謝金王麻生!
そんなもの造る余裕あるか?
政府自民党だから仕方ないか!!
68名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:38:32 ID:mZDj6bc40
国があまり絡んでくると
面白くなくなるのは目に見えている
69名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:38:56 ID:7D9LD4VF0
>>60
それいっちゃ宗教画だって・・・
70名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:09 ID:NNHRJcAG0
せっかく小沢の西松問題で支持率戻ってきたのにな。

この予算案は完全に自民党のオウンゴール。
自民党が自身の手で改革した独立行政法人改革とも矛盾してやがる。
これは、古い自民党の、官僚の復活。火事場泥棒だわ。
71名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:10 ID:khZgbV770
国民の税金でまた東京だけにおもしろ施設ですか、いいもんですなあ東京って
これなら地方の知事が怒るはずだわ
72名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:19 ID:bz0IrOdu0
成田空港の中につくればいいだけの話だろ。
73名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:24 ID:4LdlQ15kO
反対なら代案を示せよ。
どうすればマンガで金を稼げるかをよお。
74名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:34 ID:t6UzRgDm0
社員は館長のみ
待遇は漫画喫茶の店長レベル
他の従業員は全員バイト
これなら採算が取れるぞw
75名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:35 ID:sAGFsSbC0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  チョンゲですが通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
76名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:42 ID:GlC3I4CY0
なんかみんなのイメージが単にマンガグッズやアニメのセル画を集めて展示する秘宝館みたいになってるが
美術館の役割ってそんなことじゃないだろ。
無論、無能な役人がそんなレベルのクソ箱を作っちゃう可能性もあるが
本気で学術的にやれば絶対意義あるって。

らき☆すたのセル画がポツンと飾ってあってもしょうがねえけど
らき☆すたという作品が日本の歴史・文化においてどういう流れの中にあるか
常に参照出来る場所があるかないかで対外的にも全然違うんだよ。
77名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:54 ID:uFY/z3tX0
民主に政権とられるよりはマシだとずっと思ってます

中国の傘下になんか誰が入るかボケ
78名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:40:04 ID:OEekK2w00

       (゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<アニメ美術館は必要なし!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<アニメ美術館は必要なし!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<アニメ美術館は必要なし!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<アニメ美術館は必要なし!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<アニメ美術館は必要なし!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.  し'⌒U

アキバやツタヤやブクオフなどの民間施設(笑)で十分
役人(天下り含む)に一体何が出来るんだ?
79名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:40:25 ID:iWbpM+bk0
日本文化の紹介のなんとか大使の女の子を選んだ
外務の人、どくとくの雰囲気だった
80名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:40:25 ID:qUCucaU80
>>62
中身なんてはじめからないよ予算使い切ることしか考えてないからな
81名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:40:32 ID:PgXlrPhf0

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |      献金をたくさん頂いた
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   ゼネコン様に斡旋してやらねば
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
82名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:41:09 ID:+PwRdGH50
>>58
アニメーションを芸術として評価できる学芸員だが、
実は都内には既に明治・大正期あたりから昭和、平成に掛けての劇画・コミックを評価できる
美術館学芸員というのがいて、アニメーションやゲームもその範疇に入り始めているそうだ。

立脚点が違うので既存の芸術界からは見向きもされないし、
地味で学術的すぎるのと、周知がほとんどされてないせいでアニメファンも知らないことがほとんどだけど。
83名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:41:16 ID:FpVEuc+AO
日本の漫画・アニメ・ゲームが犯罪を生み出す根源
扱うなら韓国の漫画やアニメにしろ


韓国のマンファは、日本の漫画と違い
美しい心、思いやりのある心を育てます
漫画よりマンファこそ必要なメディアなんです
84国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 12:41:48 ID:j5lZoFby0

漫画やアニメは見るものであって、読むものではない。

つまり、脳が活字を追わない。  追わなくても理解できるからである。


で、漫画ばかり読んでると、、、未曾有(みぞゆう)等と、、68歳にもなって言い出すのである(笑)


85名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:41:48 ID:CGQX0DGg0

● 日本文化アピールする場は必要である (外交に有利、国益、経済に良し)
● 採算取れる可能性がかなり高い     
● 国内、外国からの観光客を呼べる
● 原画、原稿などの作品の保存が急務
   
   * 散逸を防ぐ(出版社倒産(外国企業による買収)アニメ会社倒産、作者死亡)
   * 海外の美術館に将来的に買われてしまう可能性
   * アニオタ死後の収蔵品の寄付先として
   * 原稿、原画、セル画の保存状態を良くする為
86名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:42:05 ID:uFY/z3tX0
>>83
市根キムチ
87名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:42:24 ID:sAGFsSbC0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  チョンゲですが通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
88名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:42:39 ID:XsYdG0PO0
>>27
こういういかにもなヲタアニメをありがたがってる層がダメにしている
89名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:42:50 ID:PT6kkR+X0




 
  そ も そ も 国 会 に 出 て な い 


     小    沢      や   



  国 会 を さ ぼっ て 反 日 運 動 に参 加 し てる 


      岡 崎 と み こ 等 々に



  払 う 税 金 の 方 が 無 駄だ 
 


  日 本 か ら 出 て 行 け! ! !   糞 が 
 
 
 
90名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:42:59 ID:No14DShz0
117億だと・・・・
91名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:43:26 ID:+PwRdGH50
>>60
だから、母国語の読み書きも出来ない外国人の子供に向けて、
概念や基本的価値観の形成を共有するために見せるのに向いてるんだろうが。

生まれた直後、物心も付かないうちから高尚なウィズダムを持つ人間はおらん。
その知性が形作られるときに、最初に見るものが、マッチョで高圧的な正義感のみのアメリカ・アニメと、
日本製のアニメとでは、どちらのほうが

【日本と共通の価値観を構成できる精神的基礎】

を作れると思ってんだ。
92名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:43:35 ID:paUp1CxB0
>>60
つまりアホでも知識人でもみんなが楽しめるすばらしい娯楽がアニメですね
93名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:43:55 ID:4LdlQ15kO
頑張って麻生さん。俺らのアニメが日本文化の代表になれるチャンス。
94名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:43:57 ID:Zgdjo4r70
図書館に漫画をおけばいいだけの話だろ
95名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:05 ID:h8HHBcnbO
埋蔵金使い切りとか道徳心がなさすぎる
自民党はそういう焦土作戦でいいけど国民はどうなる
96名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:12 ID:7M6IISQ+P
アニメ好きな外国人も多いし
お台場にできるなら黒字化できるだろ
文化をアピールする場を設けるのは大切なことだ
97名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:18 ID:lEV+oS6T0
そもそも実にどうでもいい内容だけど、
ミンス党工作員みたいなのしかいないな。

景気対策とかほざいてるじゃねーのかよ(笑)
一応公共事業じゃねえの(笑)
98名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:22 ID:5n5JNiyt0
天下り先ジャンジャン造って

消費税10%以上かよ、どこのキチガイだよ
99名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:39 ID:CGQX0DGg0

なんだか
ネットアサヒが山程沸いてるな。

まろゆきは早く過去のログ全部開示してくれ。
100名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:40 ID:cD/LpfLuO
>>7
金を払ってくれる人が正義
101名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:58 ID:PJZT/ttOO
とりあえずここにいる
「国が絡むと面白くない」
とか
「民間施設で十分」
とか言ってる奴は、意味を分かってないな

今後アニメが文化的価値として認められていけるかという問題なんだから
ポップアートなんかは出た当時は馬鹿にされたが、今は美術的価値を認められている
こういうのは商業的享楽から生まれたが、その後洗練されて文化的価値を持ったものだ
102名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:45:11 ID:3HoMCH290
103名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:45:22 ID:4sawHdn20
メーターの生活費補助しれっていってる奴は
文化庁推薦アニメへの補助に反対しそうだけど
使えない低能メーターに補助しても駄作しか作れないんだから
むしろ作品への補助のほうがアニメの質が確保できるんじゃねーか?
104名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:00 ID:TqfDp0590
>>101
で、緊急対策であるはずの補正予算になんで組み込むの?ハイエナ野郎
105名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:08 ID:qUCucaU80
まあ作った所で誰もいかないよ、ブックオフいけばただで立ち読み出来るからな
106名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:16 ID:+PwRdGH50
後は、「国会図書館の中に、アニメのデータも集積していくべき」という妥協案になるんだろうが、
国会図書館というのは、既にハコが一杯でこれ以上入らないんだよな。

くそみそテクニックも国会図書館から発掘されたんだがw、
日本国内で作られた書籍・フィルムの集積は既に国会図書館に依存するには、
限界を過ぎすぎてる。

アニメについて、コミックとは分離して集積する機会を作る必要はあっていいんじゃないかな。
国産の実写映画の輸出市場規模と国産アニメの輸出市場規模を比べると、
アニメのほうが大きいんだから。
107名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:33 ID:LaqrfYioO
>>17
嘘つきだなw
・アニメは作品である前に商品、文化である前に産業
・産業振興策なら文化庁じゃなくて経済産業省へどうぞ
・文化財保護なら、フィルムやセルの修復ややデータ保存と維持管理に修復技術者が必要
「博物館」と言っても、実態はラーメン博物館のような商売用の「テーマパーク」ですわ
役人にテーマパーク運営ができた試しがない
ましてや商売には無縁な文化庁だぜw
108名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:35 ID:Ng6LzNVT0
アニメと限定してしまうとちょっとアレだけどな。
ポップカルチャーの博物館というのは、現代美術あたりに比べると間口の広いものになっていいかとは思う。
109名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:47 ID:NIdjVfVw0
私の仕事館と同じ事又して維持や赤字補填やらで永遠に税金食いものにするつもりか、さすが自民党、税金食いつぶすんだ官僚といっしょに
110名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:46:51 ID:bypBAcib0


アニメ美術館 建てるから 自民・公明 信者 は 3年の時限爆弾式

ロリ漫画(ベルセルク・バガボンド他)アニメ所持禁止 法案賛同するんですか?
111名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:03 ID:MwQDq9WvO
黒字化していけるならいいんじゃない?
112名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:21 ID:uFY/z3tX0
>>105
ブックオフなんて漫画アニメ業界からしたらただの寄生虫だ

人のフンドシで商売しやがって。




ブックオフ規制する法案作れや!




113名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:29 ID:xI5pKJMYO
在日朝鮮人に地方参政権与える方が国会的大々損失だろ
114国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 12:47:36 ID:j5lZoFby0
しょち(措置)
ゆうむ(有無)
ふしゅう(踏襲)
まえば(前場)
ようさい(詳細)
はんざつ(頻繁)
みぞうゆう(未曽有)

_______________________

漫画ばかり読んでると、、、68歳で、こうなるんです。


反面教師にしましょう(笑)



115名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:37 ID:6BzZmIrg0
不支持率60%超で選挙の洗礼すら受けていないバカ殿の道楽。
117億円。
イカレてるぜ
116名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:38 ID:2bjvJoBJO
借金あんのによくもまぁ次々とwww
117名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:52 ID:qrHbKO2H0
既に東京都現代美術館がある。
アニメを含む現代美術専門の美術館だ。
既存施設を有効利用せず新たなハコ物や天下り業務を作り出すのは馬鹿げてる。
そもそも本気でアニメ振興を進めたいなら製作者を支援すべきだろ。
118名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:48:50 ID:PJZT/ttOO
>>104
文化的価値が認められれば観光資源になる
目先の金しか見なければ、それは見えない
問題は、施策に観光資源に成長させるだけの中身があるかどうかだ
119Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/05/10(日) 12:48:59 ID:SaJyilLd0

みんなが100年に1度の不況と言ってるときに
「最近ここまで散在する政府はなかった」
とかいう理由で非難してる奴って真性白痴か?
120名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:49:01 ID:No14DShz0
最後には美術館、1万円で売りそうだなw
121名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:49:13 ID:+PwRdGH50
>>107
>フィルムやセルの修復ややデータ保存と維持管理に修復技術者が必要
そういうことをするために、「テーマパーク」ではなく「美術館」にするんだが。

そういう、表に出ない(金を生まない)作業だからこそ、金が掛かるんだがねえ。
122名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:49:42 ID:paUp1CxB0
>>107
商品でないアニメや、産業でないアニメもあるって知ってる?
123名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:49:49 ID:qUCucaU80
こんなのゴキブリを天然記念物にするようなもんだ
124名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:49:55 ID:qHFJC8tK0
>>68
まあそうなんだけど、欧州あたりで先に同じようなもの作ると、
国が文化に積極的で羨ましいだの、言うこと違いそうなやつらが多いからなあ。
125名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:49:55 ID:CGQX0DGg0

ネットアサヒ様へ

民主党には投票しません。

 日本国民一同より 
日本人は忘れない。

小沢秘書逮捕、小沢が党首討論ブッチ

民主の議員が郵便局の障害者用の制度を使って数百億円
     
あら稼ぎの口聞き
     
126名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:50:10 ID:UNCa3POT0
>>115
支持率でなんでも決めるのか?バカか。
127名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:50:16 ID:xQdivIM00
日本人は自分の足元の文化資産を軽視しすぎだろう。
浮世絵を最高のコンディションで保存していたスポルティングコレクション。
彼らの見る目がなかったら色あせた浮世絵しか残っていなかった。
本来は、赤塚不二男、手塚治虫が死ぬ前に、
これくらいのアーカイブ施設は国が作っていて当然だったはず。
箱物と憲法だけに無駄な議論と予算を費やし、足元の文化を
ろくに見もしなかったことを詫びろよ、鳩山。
国会議員は、こういう仕組みがなかったことの恥を知れ!
128名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:50:40 ID:2JvvGCORO
大英博物館にガンダムのプラモデルが展示してるんじゃなかったっけ?
129名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:50:56 ID:LciF+n730
>>107
テーマパーク・・・そうか、これは美術館博物館の類ではないのか。
お前は文化だの産業だの言ってるが、文化庁推薦アニメや賞が既にあるがそれは間違いだったのか。
単純化はもっとうまくやろうね低能。
130名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:51:19 ID:0vyQl0V00
>>108
いやどうせやるなら特化したほうがいいよ。
中途半端だとそれこそ誰からも見向きされなくなる
131名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:51:39 ID:fkYj54aP0
>>4
アニメが下手に品位を求めるのもどうかと思う
132名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:51:53 ID:dRaxOuPM0
>>101
商業として発展する可能性を見越してポップアートを国が保護して…
という話は聞かないし。ドイツのバウハウスなんかとも意味が違うと
思うし…。うーん。
133名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:51:59 ID:3sh8Ftj50
   .:::::::::::::::::::::::::::|丐|::ト、::`0/ ̄ ̄\
  .::::::::::_,、::〜''."',"'':`'幺};;::::|   そ  |
  :-':'^,`' , _,;、_、;、,、,、彳,' ´'| 素 い |
 ,_;_',;、,,、ー''ニ=-、_,  、__>、;.! 敵 つ  |
 ::::|ニ|| ( '' 〕` ' /(._'_,) || だ は  |
 ::::|ニ||'::''  ̄:: ´   |`ー .. . !|\__/
/ ̄ ̄\.:.:.;:;'  __`! '' :;: !|ィ
| な 面 ├一-- 二´ ィ '〃 |ヾ,
| っ 白 |ヽ'⌒ニニT/ 〃 V '^z
| て. く. |‐-`ニ二´...∠⌒ イ ´z <
| き.   | ー>、 ̄乙-‐/ノ、` ;
| た  |;^'z, \ー''_r'`’、 、`
\___/
134名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:52:08 ID:kYLvsLnzO
東京だから行く事ないだろうけど、これは構想としてはありだろ。
兄ちゃんは空気読めないな、弟とまたコントでもしてくれ。
135名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:52:23 ID:AY1eso80O
ポッポ「手塚治虫などキモオタに過ぎん!」

だったら見直したのに
136名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:52:49 ID:r0sUsdm30
>>42
日本の文化の伝播が世界平和に貢献とはまさに日本らしいあり方だよね。
糞左翼は批判するんだけどさwwwwww
糞左翼=反平和団体でFAだな


137名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:53:08 ID:+PwRdGH50
>127
浮世絵は、日本から瀬戸物を輸出するときに、緩衝材として丸めて詰め込まれていたものを、
海外で評価保存されるようになって、それでその存在や芸術的価値が知られたんだよね。
一方、そんなことを知らない日本はというと、戦時中の欠乏時代に、江戸時代の浮世絵の版木を
竈の薪にするために、割って燃やしちゃった。
だから、多くの浮世絵の版木は失われ、ヨーロッパに残っている「瀬戸物の緩衝材」くらいしか残ってない。

アニメもいずれ同じ事になってしまうだろう。
日本人はいつも自分達が作ったものをまったく評価しない上に、他人が評価し始めてから慌てるんだよな。
138名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:53:39 ID:CGQX0DGg0

民主党には投票しません。

散々議会運営を邪魔したこと
  給付金、高速1000円一律が遅れたのも
  経済対策が遅れて、たくさんの企業が潰れたのも
  
 みーーーーーんな、民主党が邪魔したせい。
 他の国はとっとと、給付金や企業への融資などやってんのに
139名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:54:02 ID:ZQR/O2M70
ぽっぽが満喫について無知なのは理解した
140名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:54:12 ID:HgDY58dG0
批判が出るのは当然だろ 地方へその予算回せば
助かる自治体もあるだろうに
なにも東京へだけする必用ないな
141名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:54:20 ID:TqfDp0590
>>134
地方切り捨てだよな
なんでも東京に集中させといて、地方活性化もくそもない

地方を切り捨て東京に集中させるのか東京から分散させ地方を活性化するのか
どっちつかずで中途半端なんだよね。理念がなにもないから。
142名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:54:21 ID:gyTGUI/n0
>>131
浮世絵とかも品位ないしなw、春画とか
143名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:55:06 ID:UNCa3POT0
>>127
その通り。浮世絵の傑作は大半が海外にしかない。情けない。
日本は自分が創造してきた伝統芸術をないがしろにしてきた。
144名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:55:09 ID:N4HJYsgP0
こんなの作ったら近所の女児が怯えて泣き喚くだろ
145名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:55:28 ID:+PwRdGH50
>>136
皮肉なのは、左翼=平和団体を自称する連中が言う、「愛と平和」という根本理念を、
割と素直かつ正直にそのまま受け入れて、ストーリーを成立させてるのが日本アニメなんだよね。
左翼=平和団体の主張を真剣に具現化しているアニメほど、左翼=平和団体の評判は悪いw
146名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:55:40 ID:7zb2uF1yO
民業圧迫
147名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:56:04 ID:LaqrfYioO
>>122
金にならない趣味アニメですな
ヲタは見向きもしない
ヲタを呼びこむ意図がないならかまわんが

商売としてのアニメは美少女やロボット抜きには成り立たないから、
かなり寂しい施設になるだろうが。
「文化」なんて軽々しくいってんじゃねーわ
作るほうは生活かかってんだよw
148名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:56:36 ID:j1eJ6buA0
>42
そのとおり。
でも今回の漫画美術館は外国人向けの観光拠点だよな。
候補地が東京お台場で100億円ならペイすると思うが。
あの辺はこの手の展示会の一大クラスターになるだろう。
コミケなんかの時にはすさまじいことになりそうだが。
149名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:56:46 ID:NNHRJcAG0
>>121
真面目にそれをやりたいなら、
フィルムセンターに予算と人をつけて業務拡大したほうが間違いなく効率的。
保存ノウハウも施設も既に持ってる。拡張のための予算以外いらない。
余計なコンクリにつかうお金で、どれだけ多くの作品を買って修復できるか。

そもそも、アニメだから別箱ってのがおかしい。
既存のものにしっかりした予算つけてスペシャリストの司書ふやし、
特撮もアニメも扱う普遍的なものにすれば、どれだけ立派なものになるかねぇ。

150名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:57:07 ID:QAv4N8pa0
ポッポの自爆第二弾か
151名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:57:14 ID:fkYj54aP0
>>119
限度がある
これを機会に高速道路着工解禁とか、役人が乗じすぎ

この美術館についてはそれとは別に、アニメとかに国が関与するのは
結局アニメの発展を止めかねないから反対
152名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:57:25 ID:h8HHBcnbO
下品さや恥ずかしい事ほどキモチイイのに
文化保護とかなんとかでエロ漫画が弾圧されるのはもちろん、普通作で着衣で風呂とか当たり前になる
すればチャンピオンレッドとか連載のひとは路頭に迷う
153名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:57:30 ID:TqfDp0590
>>137
浮世絵を国家が保護する必要性は感じないな。
本来浮世絵業界がやるべきで、金が足りないなら国に泣きつけばいい。

何十年後かにビックカメラの包装紙なんかが海外で芸術作品として見出されるかもしれない
そのために国はすべての小売り店のカラフルな包装紙を全保存しとけ!ってか?w
154名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:57:38 ID:8xqekENwO
ぽっぽと同意見なのは癪だがこれは要らんだろ
どうしても欲しいなら阿呆と擁護してるやつが自腹でカンパしろよ
155名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:57:59 ID:gyTGUI/n0
>>141
前半と後半で論旨が変わってないか?

理念に基づいて一点集中の政治なんてのはろくなもんじゃないと個人的には思うが
156名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:58:13 ID:zYKa8L46O
民主党が政権をとったら、自分達がやりそうな事を、政敵が先にやったら反対派になる。
民主党って、糞餓鬼か!?
157名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:58:26 ID:PJZT/ttOO
>132
いや、要するに発展したものが社会的に認められなければならないということ
ポップアートだって、芸術として認められた時から発展が加速しただろう?
単なる商業主義製作とも一線を画し、芸術家も増えた

ただ、それと同じことをするなら、単なる商業主義に走っては駄目だし、そういう正当な評価を下せる学芸員がいなきゃいけない
それはできるのかってのが問題
興味本位で作っただけなら、最悪の浪費で終わる
158名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:58:39 ID:LciF+n730
>>147
そんなものいつの時代も同じだ。
今芸術と呼ばれてるもののすべては、当時巷で流行してて作り手はおまんま食うためため努力してたんだよ馬鹿もの。
159名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:58:45 ID:0hAkS4uv0
なんで民主党は近代日本文化を完全否定するんだ
菅はさっさと死ねよ
160名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:58:56 ID:f3Ox81xk0
そもそも近年ので飾れるようなアニメあるのか
161名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:59:05 ID:kR7ekJHq0
こんな箱物いらねえよ
作る時だけじゃなくその後も税金食いつぶすだけ
赤字になった場合麻生が私財で補填するならいいけどね
このごに及んで役人の天下り先を更に作ってどうすんだよ
馬鹿じゃね?
162名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:59:18 ID:We0Autjs0
ストーカー民族韓国に負けないようにアニメに関しては力を入れるべき
163名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:59:19 ID:UNCa3POT0
>>153
保護じゃない。収集だよ。文化国として当然だろ。
164名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:59:42 ID:qUCucaU80
>>143
浮世絵なんて流出したからこそ海外で有名になったんだろ
165名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:59:52 ID:fkYj54aP0
>>149
そのフィルムセンターって、実写の邦画のフィルムの保存とかもしてるの?
邦画のDVDのフィルムの状態が悪くてよくガックリくるんだけど

美術館は反対だが、フィルムの保存は必要・・・かも
166名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:00:08 ID:4LdlQ15kO
だからよお、アニメが日本文化の中心になれるんだよ。

いくらかかろうが、文化には金をかけろや。
167名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:00:28 ID:TqfDp0590
>>155
自民党の話だよ

口では地方活性化が重要だのなんだの姑息な都合のいいことをいい
かと思えばなんでも東京に集中させる施策とかを平気で打つ

理念がないからだよ
168名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:00:30 ID:Qv0hsRJui
ほっとくと全部パチ屋に権利もってかれるぞ。
ああ、それが狙いかぽっぽ
169名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:00:50 ID:q0XXrS2QO
ミンスが国会空転させている方が余程醜い。
170名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:00:54 ID:UNCa3POT0
>>164
だからどうした。
171名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:11 ID:kR7ekJHq0
天下りし放題の行革骨抜き官僚いいなり自民には投票しません
172名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:13 ID:wY/+BUgZ0
もっと、アニメ業界の人の話を聞いて、
お金を使えばいいのに。
173名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:15 ID:gyTGUI/n0
>>165
保存は何のためにするの?人に見せるためでしょ?だったら美術館とか図書館じゃねぇの?
174名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:28 ID:3sh8Ftj50
>>164
流出したのは構わんが、流出に関わらず手元にほとんど残っていないと言うのはどうよ?って話なんじゃないの
175名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:34 ID:TqfDp0590
>>163
漫画やアニメでいえば国会図書館がすでに収集してるじゃん
なんでお台場に新しくハコモノが必要なんだ?
176名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:48 ID:twYVTUKlO
箱物作るより介護など必ず必要な物から作れよう。まだバブル気分が抜けない公務員
177名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:01:59 ID:qrHbKO2H0
>>127
浮世絵の場合は、明治政府が庶民文化に介入し、江戸幕府時代の文化を破壊しまくったから、
浮世絵が散逸し、その技術も消えてしまった。国家がサブカルチャーに介入するとこうなる。

アニメの場合も、オタクが好き勝手に製作してきたから、世界が注目するまでになった。
最初から国家の保護のもとにあったら、現在の成功はなかっただろう。
国家がサブカルチャーに介入するとろくなことはない。
178名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:08 ID:CGQX0DGg0


● 日本文化アピールする場は必要である (外交に有利、国益、経済に良し)
● 採算取れる可能性がかなり高い     
● 国内、外国からの観光客を呼べる
● 原画、原稿などの作品の保存が急務
   
   * 散逸を防ぐ(出版社倒産(外国企業による買収)アニメ会社倒産、作者死亡)
   * 海外の美術館に将来的に買われてしまう可能性
   * アニオタ死後の収蔵品の寄付先として
   * 原稿、原画、セル画の保存状態を良くする為
179名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:36 ID:On9dhF7P0
60年前にファンタジアがつくられているわけで・・
フルタイムが資金と人員不足でできず、リミテッドアニメという
窮余の策を生み出して今もそこから抜けられずにいる
日本アニメーションにそれほど語るべき過去があるのだろうか。
むしろCGが全部に導入されたいまこそ始まりと思っているんだが。
180名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:39 ID:blPbiOkE0
アニメと漫画の区別も付いてない鳩ぽっぽは置いておくとしても
箱物作るより他にやることがあると思うが・・・
今のアニメ産業はお先真っ暗だろ
181名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:45 ID:rFghawzB0
確実に人が集まり採算とれて文化的にも意義ある施設だろうに。

ポッポは狂ったのか?旧社会党的なんでも反対か?
こんなんじゃあ民主党が政権取るなんて絶対無理だと思う。
182名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:49 ID:FjTflW6D0
やはり自民党はクソ
くたばれ自民党
183名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:57 ID:4LdlQ15kO
別に天下りでもなんでも構わない。日本文化を海外にしらしめ、日本が優秀であることを証明できるのだから、良い。
184名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:03:04 ID:dUPdnYmIO
>>171
そう思ってたんだけど、民主があまりに酷いからね
185名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:03:25 ID:fkYj54aP0
>>157
下手に芸術と認められて、一般人の目が向いて、その目を業界の中の人も
意識しだすと、アニメとかの面白さが低下してくるんじゃないだろうか?
エンターテインメントが結果的に芸術的でもある、というのが日本のアニメとか
の文化のように思うが
186名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:03:28 ID:/6mOzkF50
昔、北野武が男のための風俗のテーマパークが欲しいと言ってた。

真面目な話、今じゃ不況で女性が風俗で働きたい人も増えてるし
(夫がリストラされてたりで)
漫画美術館よりこういうのができればいいのにって思うが
日本じゃ無理なんだろうね


187名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:03:31 ID:gyTGUI/n0
>>175
アニメって国会図書館が収集してるんだ。知らなかった。
188名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:03:33 ID:ZzWeviKv0
これからのアニメじゃなくて化石アニメ展示するんだろ
アニメも見てない奴ばっかで作っても意味ないから
189名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:03:40 ID:r+UENPGN0
結構な話だが、どうせ3〜5年の勤務で
数千万円単位の退職金(僕らが頭を下げ、額に汗して働いておさめた税金)を
GETしにくる
天下りの運営になるわけだから作らんでいいよ
190名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:04:02 ID:5jDSD0siO
東京国際アニメフェアが予想外に成功しているから、これも成功すると思う
191名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:04:02 ID:/B7+j1pAO
鳩山由紀夫を筆頭に、民主党や社民党、公明党みたいな税金泥棒党に税金を
つぎ込んでいる方がよっぽど無駄だと思うが。
192名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:04:25 ID:jlP6odD+O
何か知らんが、ハコ物作って土建屋儲けさせるつもりか?
ハコモノは出来た後の維持費、運営費がかかる
その予算はどうするつもりなのか?
しかもそこに次々と役所からの天下りが行って、高額な役員報酬貰って、数年で莫大な退職金もらう

一方母子手当てみたいなのは単年度限り

景気対策で喜んでるのは、自分達の都合の良い様に書いた政策を丸呑みしてくれる
自公サマサマの官僚達
193名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:04:35 ID:NNHRJcAG0
>>165
もちろんしてるよ。ロマンポルノも入ってるw。
ネットで保存作品も検索できる。企画展もよくやってる。

みんな知らないんだよ。
美術品、文化保存品の管理って、本来地味なものだから。

アニメだから別箱って考えがおかしいんだよ。
特撮もアニメも本気であつめりゃいい。
ハコと土地に何百億も使わないで
低予算で頑張ってるこういう事業に予算つけなおせ。
194名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:04:38 ID:xQdivIM00
>>157
価値は自分たちで作るんだろうが。
今アーカイブスを作って、それが100年後維持されていたとき、
どんな歴史的な価値を持つか想像も出来ないのか?
過去の由緒ある美術館や博物館だってそうだろう。
これはアニメや漫画の巨匠の生誕の地だからこそ出来る特権だ。
他の国でやっても大した価値を生めない。
195名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:04:39 ID:v3aVyy9u0
>>168
タイアップした作品しか置かなかったりしてw
すでにコンビニに置いてある漫画は半分はパチ関係だね
196名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:01 ID:PJZT/ttOO
>>188
化石が展示されることの重要性をお前は分かってない
197名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:05 ID:OaoZIKt90
ほんまにバカバカしいな。
こんなもの造るために44兆円も新規国債発行したのか?
さすがは自由民主党&公明党だな。
198名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:08 ID:CGQX0DGg0

民主党の議員で、
国から税金で給料もらってるのに議会に出ない人がいまーす!!

 その名は   小沢一郎さんw
 党首討論もずっと逃げっぱなしw

 
 一体いくらの税金がムダになったんでしょう。
 
 西松から裏金もらってるし。
199名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:16 ID:qHFJC8tK0
国でやらないで民間でやればいいだろう。


そうだ、鳩山ならそのくらいの金出せるから、漫画喫茶じゃないの作ればいいじゃん。
200名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:21 ID:qUCucaU80
>>174
日本に集めた所で日本人はどうせ見ないだろ
201名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:47 ID:VbEqRXKI0
>>10
中でジュース飲み放題なんですか?
202国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 13:05:51 ID:j5lZoFby0

人類の文化とは、、所詮は「エロ」・・・・すけべの文化であって・・・・

浮世絵しかり、、、源氏物語しかり、、、瓦版しかり・・・・

エロさが無ければ文化ではない。


漫画やアニメを見ている池沼どもの集いの施設を造っても文化にはならない。



ソープ・ストリップ・キャバレー・エロ本・AV・パチンコ・カジノ・丁半賭博・混浴温泉など、

現在の日本のエロの最新コンテンツを取り入れた総合施設でないと、、、リピーターは期待できない。

文化とは、、「エロ」なのである。。。




203名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:05:55 ID:1Ko8spXVO
これは死神GJ!
204名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:07 ID:gyTGUI/n0
>>167
民主党になってもそれは変わらないと思うぞ。
票は地方からも東京からも必要だし。
理念に基づいたリップサービスもない妥協のない政治ってのは独裁国家ぐらいしかできないんでは?
205名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:19 ID:UNCa3POT0
>>177
逆だよ。明治政府は浮世絵なんか歯牙にもかけなかった。その結果、海外
に流出しまくった。保護されていれば、ここまでならずに済んだ。

現代はガードかけて保護する時代ではないが、収集保存する義務は国にもあると
考えるべきだ。
206名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:21 ID:fkYj54aP0
>>173
箱ものは余計な金を喰うしなぁ・・・
展示はもっと小規模なホール的なもので

とにかく、国が前のめりになってアニメとかの文化に干渉してこないように
しなくてはと思うのです
207名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:21 ID:4sawHdn20
>>179
工業製品と考えたら語るべきモノはないな。
制作もいまだに家内制手工業だし。
208名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:50 ID:6LoD5eyyO
>>137それは極論だしオタ向け作品はキモいのは事実だろうよ
209名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:51 ID:cbmNATTK0
そんな無駄ガネあるならiPS細胞研究に全部回せよ!

日本発の研究なのにこのままだと海外企業への特許使用料支払
いで医療費がバカ高くなること必至だろ

糞自民とバ官僚が日本を滅ぼすガン細胞であることは間違いない
事実だな
210名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:06:53 ID:klShaYhq0
>>47
むしろむこうは3Dに流れすぎてて、2D技術はちゃんと継承されてんのかなと心配になる
211名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:07:03 ID:rFghawzB0
いや私事で悪いんだが
これより意義わからない社会福祉協議会だとか
町内会から強制的に人出させて
共同募金管理する組織とか
もっと意味不明なもんが実は多い。
212名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:07:05 ID:ar6IQ8Uz0
むしろ建設するのが遅すぎたくらいだろ、これ。

外務省が下手な広報活動するより、よっぽど日本の知名度と高感度をあげることができるし、
著作権ビジネスや観光産業の後押しにもなる。下手な広告よりよっぽど効果がある。

浮世絵のように軽視されて散逸や流出したあとで国際的な評価を得たものもあるんだから、
原稿や原画、フィルムの散逸を防いで保管しようとするのは当然。
ついでにカネ儲けも試みようとしているんだからかなり積極的だろ。

まあこういうハコモノもいいが、そろそろアニメーターたちを「アーティスト」として地位と報酬の
引き上げを図らないとまったく意味がなくなるがな。
213名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:07:06 ID:4LdlQ15kO
アニメ否定は日本文化の否定。

負けるな自民党!頑張って麻生さん。
214名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:07:18 ID:V3ANw3Ih0
国が直接やることじゃないな。
やるにしても、間接的に支援するだけでいい。

こんな事する前に、アニメーターの薄給をなんとかしてやれよ。
215名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:07:47 ID:h6aP/W1M0
数年後閉館が決まりキモヲタ達がコスプレでデモ行進してる姿が見える
216名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:08:03 ID:22YJiGAQO
>>189
今ある財団法人が所管で、運営管理は外部に発注だったとおもうが?

新しい組織を作らないのに
どこに天下るんだ?
217名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:08:12 ID:6BzZmIrg0
そんなにバラマキたいなら、選挙の洗礼を受けてからにすればいい。
万年高不支持率人間がバラマキで良い気分になってガハハと笑っているのは見るに耐えない。
218名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:08:59 ID:vLELJn1D0
こんなもの造るくらいなら、特養や老健でも造ったほうがよほど国の将来の為になる。
団塊の連中は本人たちはいつまでも若いつもりだろうが、年齢は正直だ。
219名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:09:17 ID:LaqrfYioO
>>158
時が過ぎれば、同時代には大した価値のない生活雑貨に
文化財としての価値が生まれる。
それ自体の機能に価値はないが、当時の生活を
偲ぶことができるから価値がある
縄文時代の土器やゴミ捨て場にも文化財的価値がある

珍品や希少品のコレクターは希少性のプレミアが好きなだけの
単なる消費者だから、文化保護にはクソの役にもたたん
220名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:09:25 ID:zYKa8L46O
どっかのテレビ局で、人気アニメの作家を沢山集めてこの件について意見交換する番組を作ってみたらよい。
その時、視聴者参加のアンケート調査もやってな。

で、番組の最後に、民主党代表意見として、鳩ポッポの話を流す。
そこまでやらんとな。
221名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:09:33 ID:fkYj54aP0
>>193
俺も地味でもこういう事業にお金注ぐほうがいいと思うわ
222名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:09:45 ID:xVEUaJx9O
その前に在日特権廃止してお
223名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:10:01 ID:4LdlQ15kO
福祉施設なんて、もう作るな。金がもったいない。

224名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:10:05 ID:4sawHdn20
>>187
漫画に関しては国会図書館法で出版者に現物を提供する義務があるんよ。
アニメについては知らん。

225名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:10:05 ID:mN31TIgHO
しかしほかにもっとひどいのがたくさんあるとは思う
226名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:11:01 ID:4J7Pk+M+0
民主嫌いだけど
これは同意
227名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:11:10 ID:gyTGUI/n0
>>193
この事業にそのフィルムセンターは噛まないの?
228名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:11:14 ID:8a1HiYcj0
麻生も優先順位が落ちるのは仕方ないとはいえ
秋葉原や渋谷で演説した割には何もせんなぁと思ってたから
やらないよりはいいんだけど
よりにもよってハコモノってのがなー。
229名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:11:24 ID:txnUANo0O
地方のハコモノを潰せよ
230名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:11:37 ID:UNCa3POT0
>>218
特養などは不足していて必要だが、経済効果以外にはっきりいって将来の役には立たない。
文化はその点将来性があるよ。
231名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:12:05 ID:qrHbKO2H0
>>205
浮世絵に限らず、多くの寺院や仏像、城郭なども、明治時代に消滅してる。
これは明治政府が徳川時代の文化や建築を悪しき汚習とし、その抹殺を図ったため。
明治維新とは徳川時代に虐げられてた集団によるクーデターの一種だから、
江戸文化もその標的にされたということ。
浮世絵が残存していないことを、日本人の特性であるかのごとく言うのは間違ってる。
232名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:12:12 ID:NRk0UTW70
ネットで勝手に英語字幕付きで流れているのを対処しないとなあ。
しかし、強引に禁止しようとしてもうまくいかないのが見えているから
それ以外の方法を考えないと。

あと、国が予算出して、プロパガンダ用のアニメをどんどん作らせるべきだ。
外見は娯楽作品だけど、日本に都合のいいメッセージを散りばめてな。
んで、無料でどんどんネットで流せばいい。
以前「めぐみ」を流したけど、一本だけではほとんど効果がない。
どんどん作らないと。
233名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:12:24 ID:LciF+n730
>>219
で?
良く分からんのだけど、要するにアニメや漫画なぞ糞ほどの価値もないから保存も展示もする必要なしと言いたいわけ?
234名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:12:27 ID:w64WoNEz0
地方経済はどうするんだというけど、地方にも介護医療が必要な
老人はまんべんなくいるわけで、介護医療施設を造って、そこで
働く人たちの給料を上げれば地方経済だって潤うじゃないか。
いつになったら田中角栄を卒業できるんだ?
235名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:12:35 ID:fkYj54aP0
>>228
結局麻生はズレてるんだと思う

分かってない
236名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:12:52 ID:eUorWTSe0
     ∧_∧
    <`∀´ ∩ < ウリたちマスコミは民主党政権のほうが都合がいいニダ
    (つ  丿   
    ⊂_ ノ 
      (_)

<<<      マ ス コ ミ と 民 主 党 の 密 約      >>>


1、 民主党に政権とらせてくれたら、地上デジタル関連予算2000億をマスコミにあげるよ

   麻生政権はこの2000億に反対している。


2、 民主党に政権とらせてくれたら、テレビ局が毎年払っている電波使用料を下げて儲けさせてあげるよ

   たかじん委員会で民主党原口議員が証言


3、 民主党に政権とらせてくれたら、テレビ局や新聞社に公的資金を投入して助けてあげるよ
http://blog.livedoor.jp/hjm2/archives/51330968.html


だからウリたちマスコミは必死で自民党を叩いて、民主党を応援するニダ\<`∀´>/

民主党の反日政策は一切国民には知らせないニダ\<`∀´>/

国民の真実を知る権利なんかよりマスコミの利権のほうが大切ニダ\<`∀´>/


(関連)民 主 党 は マ ス コ ミ 関 係 者 を ゴ ル フ 接 待 し て い た
http://accessjournal3.com/modules/weblog/
237名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:13:18 ID:jYmSPzSq0
誰も来ない箱物美術館何件か見たけど税金垂れ流しすごいぞ、維持費だけでも
相当な赤字、それに比べたら人が集まりそう(税金収めてる人が喜んで使う)
なこんな施設、大有りだと思う、今や世界で尊敬される分野何だから反対する
奴がクソ
238名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:13:25 ID:4XJNTMkn0
反対する人の論理が正しいのなら、この各国の博物館もみんな意味のない箱物なのか?

世界のマンガ・アニメ博物館キーワード:マンガ・アニメミュージアム・漫画博物館
・ベルギー ブリュッセル。ベルギーの漫画に関する博物館。
 ベルギー発の漫画、冒険物語「タンタン」の原画も展示
・国際漫画・イメージ館(Cit? international de la bande dessin?e et de l'image) [http://www.cnbdi.fr/]  
 フランス アングレーム。 毎年アングレーム国際漫画祭が開かれる
・漫画博物館 (Cartoon Art Museum) [http://www.cartoonart.org/index.html]
 米国 サンフランシスコ
・韓国漫画博物館[http://www.comicsmuseum.org/]
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
・春川(チュンチョン)アニメーション博物館 韓国 [:ko:春川市]
・諷刺漫画博物館 インドネシア バリ島クタ。 東南アジア初の諷刺漫画博物館がオープン
239名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:13:26 ID:4LdlQ15kO
いい加減にしろ

反対なら
代案しめしてくれ。アニメ施設をどう建てるか、どう運営するか。

そもそも野党の役割は与党の案を承認し更に与党をサポートするものだろう。
240名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:13:46 ID:CGQX0DGg0


 スタートは一般人でも行きやすい、メジャーで有名どころの 
 漫画、アニメ美術館から。

 人気が出たら、次はロボットアニメ専門美術館。
 昔のマジンガーから現代のガンダムやらグレンラガン
 それと同時に特撮専門美術館(ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊ヒーロー等)

 これをやったらディズニーシーなど遥かに凌駕するだろう。
 三鷹のジブリ美術館がなぜ成功するか。やっぱり親子で来れるかどうか
 だろう。
 ロボアニメ館には国際映画社のロボアニメも入れて欲しィ
241名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:13:51 ID:5wLfSpEf0
これは正論

でもミンスは売国
242名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:13:58 ID:RwpR8LvC0
民主の中共への負の遺産残しに対する価格はプライスレス
243名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:09 ID:af22AqCY0
>>230
アルバイトお疲れさん。
244名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:20 ID:aYCmyDf30
バカって言った奴がバカ
245名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:46 ID:N7OOk2dr0
儲かればいいんじゃねーの
246名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:47 ID:8lDHK9NS0
>>238
ベルギーのタンタン関係は愛知窮迫で見たな。
俺はワッフル食いに行っただけなんだけどさ。
247名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:49 ID:o83YMyYN0
ips細胞研究への予算と大して変わらん金額を「私のアニメ館」へ
バカじゃね?
248名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:51 ID:y4BriJsv0
マジレスで悪いがこんなもの作っても誰もいかねーだろww
アニメファンの半分は引篭もりなんだから

政府公認のアニメ産業用HPでも作った方が安上がりで効果あるんじゃね?
249名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:14:55 ID:sP9MAyip0
勘違いしてる人が多いけど、これは文化庁の計画じゃなく、経産省の計画だよ。
だから上野じゃなく、船の科学館などがあるお台場なんだよ。
現代美術館と比べること自体がナンセンス。

麻生は昔から、漫画やアニメゲームのポップカルチャーは、文化であると同時に
強力な競争力を持つ産業だといってる。だからこそ、外相時代から率先して海外への売り込みを
やってるし、今回のもその延長の話だ。

ついでにいうと、今年になって経産省はアニメ産業の下請けイジメを是正するために
公正取引委員会を動かし独禁法違反でヒアリングや調査をしてるし、3月には下請けガイドラインの
策定もはじめてる。制作費の8割が代理店やテレビ局に抜かれるのはあまりに異常だからな。
と同時に、東京都はじめ各自治体の産業労働局と連携してアニメーターの教育と
就業支援を去年から今年に掛けてやってる。

「競争力のある産業を、景気対策として支援する」ためにやってんだよ。
同時に海外へのインフラ作りもやってる。麻生の肝いりでな。
250名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:15:00 ID:cbmNATTK0
小沢や鳩山の老害が幹部に居座り続ける民主は好きじゃないがそれ以上に
私服を肥やすバ官僚が大嫌いなので次の衆院選はバ官僚を駆逐してくれる
民主に票を入れます
251名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:15:04 ID:kpia+Uk+0

で、
入館料を大人2000円、
小中学生以下1400円取って、
それを福祉に当てるとかの話はちゃんと続いているの?
252名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:15:41 ID:h8HHBcnbO
間接的に官僚にばらまくより貧相なアニメーターに直接ばらまけばいいのに
無駄がない
253名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:01 ID:wdJVaTqv0
>>245
儲かると思ってんの?w
254名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:18 ID:8a1HiYcj0
>>235
まぁこれっきりになるって決まったわけじゃないし
今後に期待したいけど。無理くさいか。

アニメ業界は重鎮も底辺アニメーターもファンも
どうありたい、こうなって欲しいってのが全然わからんのがな。
外から手入れるも難しかろ。
255名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:34 ID:VnQXScv10
今まで俺が見た中で最も酷いアニメーションは
鳩をモチーフにした気球型戦闘機が吹きすさぶ嵐の中を飛んでるやつ
どこで見たか忘れちゃったけど気分悪くなった
あれじゃあアニメ文化の肩身も狭くなるわな
256名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:49 ID:4XJNTMkn0
>>231
>これは明治政府が徳川時代の文化や建築を悪しき汚習とし、その抹殺を図ったため。
何かソースがあったら見せてくれ。
257名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:57 ID:vGJYmuAg0
>>247
IPS細胞に使った方がいいだろ

完全にバカ
258名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:58 ID:vH6wyjGP0
アニメと漫画は立派な産業だから無駄と言い切るのはちょっとな
259名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:59 ID:4LdlQ15kO
ほらほらどうする。ネットの意見では賛成が多数。

民主主義は多数決。多数は正義。
260名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:17:12 ID:lhQ+mbjV0
何故か民間でやる奴がいないんだなー

>>231
ほいで富国強兵で戦争か。
ユダヤ武器商人が誘導して出来たのが明治政府だから、外国に攻めてくのは当然か。
261名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:17:32 ID:NRk0UTW70
>>240
国立国会図書館は、内容を問わずあらゆる出版物を
保存することになっているが、アニメ美術館がエロアニメを収集したら
馬鹿が抗議しだすだろうなあw
262名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:17:39 ID:7y/Xp2ZHO
制作現場からすれば「箱モノ」より「カネくれよ」だろ?
263名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:17:44 ID:GOTIoB9sO
児ポ法改正に二次含めちゃったりしたら、ものすごいショボい美術館になる気がするが。
264名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:18:03 ID:d3rXAdFj0
>>251
ほぼ決定しているらしい。ただし、\2,000→\2,300ぐらいだったかな。
入館料の収入は全額、福祉関連の財源に充てられる。
265名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:18:04 ID:NNHRJcAG0
>>227
予算案見たら、ハコだけ作って運営は国立美術館に丸投げになってた。
ちなみにフィルムセンターは国立美術館 - 近代美術館 - フィルムセンター という位置づけ。
だからフイルムセンターの人が手伝うことになると思う。

国立美術館側からすりゃ「勝手にハコだけつくって、また丸投げかよ。」
「既存施設の修復予算や、収集の予算は削るくせに」と泣いてるだろうね。
266名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:18:25 ID:SMIvNqSOO
ミンスが政権与党なんか論外だが、
この件は100%ミンスが正しい。

アニメに117億?
ふざけんな。
こんなの国がやる仕事ではない。

国民をバカにするのもいい加減にしろ。
そんな金あるなら減税しろ、ボケ!
267名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:18:29 ID:0jJAJMEW0
よくぞいった。

ってか棒国立博物館も美術館もあと、歌舞伎なんかの自称伝統芸能も
全部漫画喫茶だよな。まじで。

母子加算廃止して遊び放題の歌舞伎役者に血税で生活費という名の豪遊費
あたえてる与党に涙。
268名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:18:36 ID:zYKa8L46O
この博物館は、アニメだけじゃないんだろう。
交通博物館があるんだから、こんなのがあっも何もおかしくないよ。
いわば、文化風俗館なんだろう。
更に言わせて貰うと、こういう文化に対する理解が無い奴が党幹部をやってる政党に、
日本の政権をとってほしくないね。
269名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:19:03 ID:8a1HiYcj0
>>249
そういやそんなニュースあったな。
外相時代に海外の漫画家志望者を秋葉原にご招待なんて
わけのわからん賞やった程度だと思ってたけどちゃんとやってたのか。
270名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:19:12 ID:lAK4fphx0
天下りに結び付けてるのは見当違い
裾野の広い建築業界を支えるのが目的だろ
野党が業者選定の際の不正だけ監視すれば後は問題ない
271名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:19:47 ID:ygRJrRP+0
ここは原子力の町 福井県おおい町
  人口1万にも満たない田舎町


この不況の時代この町の固定資産税は毎年5%づつ6年間上がり続ける
土地の価格が下がっているにも関わらずである
 
272名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:19:55 ID:CsGvtItq0
もっと過疎地に作れば半額でできるんじゃないかw

273名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:19:59 ID:J96RjwHk0
274名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:02 ID:LciF+n730
>>249
経産省主導だったのか。文化庁が発表したとあったから勘違いしていた。
でも運営は独立行政法人の国立美術館が外部委託なんだから、少しくらいは比較してもいいんじゃね?
275三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/10(日) 13:20:16 ID:8TjWf+IYO
兄ポッポって雑誌オタクエリート創刊号の表紙やってなかった?
何で兄ポッポはオタクに人気がでずに麻生は人気が出たんだろうねえw
頭でっかちに知識だけで理解者ぶろうとして失敗したってところかな。
276名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:19 ID:4LdlQ15kO
義務教育でマンガを教材にせよ
277名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:21 ID:mPMsB0W30
批判しかしない鳩ぽっぽに何を言われても
何とも思わんだろうな。
ただこのアニメ館はしごと館同様の匂いがするんだが・・・
客はちゃんと来るのか?
278名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:39 ID:BtTCjN+d0
>>264
でもその金額だとよほど一般の興味も駆り立てるものがなけりゃ
来場者多くは呼べないだろう
279名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:40 ID:lhQ+mbjV0
鳩山由紀夫のホームページって  スゲー格好いい 
フラッシュだった気が・・。

http://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/index.html
280名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:48 ID:fkYj54aP0
>>238
日本の箱モノは役人の利権丸儲け企画ばっかだからな
警戒心がある
281名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:21:05 ID:gyTGUI/n0
>>227
箱ができれば、予算もつくんじゃね?さすがに・・・。
運営上必要な機材は運営側の請求が通るんでは?
282名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:21:10 ID:LaqrfYioO
>>205
「流出」という考え方がおかしい
日本では産業として廃れた
たまたま海外にあったものが残って、東洋趣味や希少品の
「コレクターアイテム」として認知されてプレミアがついた

ソフビ人形とかと同じだ。元はガキが遊んで消費してたもの。
時代の流れで廃れて消えた。その残さを集めて喜ぶ「コレクター」がいるだけ

キャラクター産業や素材、金型モールドなどの技術は発展しているがね
283名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:21:15 ID:dRaxOuPM0
>>259
多数派には見えない気がw
284名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:21:34 ID:qrHbKO2H0
>>256
「諸事神武創業の始めにもとづき…旧来の驕惰の汚習を洗い」
例えばこれは王政復古の大号令の一節。
明治時代は、旧来の驕惰の汚習つまり徳川時代の伝統文化を否定する宣言から始まってる。
285名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:21:50 ID:JCJEdXoP0
昔の浮世絵も今の漫画みたいな物でしょw
286名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:21:59 ID:ztTZ78hS0
>>270
国会での担当大臣の答弁みたいだな
287名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:01 ID:+qLGtCvE0
麻生モニュメントかw
288名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:03 ID:22l9+mh90
というかここで批判してる人だって
アニメ館が実際にできたら見に行くだろ。
289名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:09 ID:CGQX0DGg0

 議会サボってるのに、そんな小沢に税金から給料出さないといけない
 日本人涙。

 密入国者の朝鮮人韓国人の子孫に生活保護出さないといけない
 日本人涙。

 そんな密入国者が支援してるのが民主党。
290名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:18 ID:vGJYmuAg0
お前ら将来の医療技術の先端を行くIPS技術に金を使おうと思わんのかw
291名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:37 ID:U9gDpFzk0
いらないいらない。国が関わったら絶対つまらない施設になる
292名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:42 ID:eRXfS89V0
漫画もアニメももっと区分けして欲しいな。
アニメ美術館ではちょっと行くのを躊躇ってしまうけども
昭和アニメ美術館なら一度行って見たい。
近代アニメと昭和アニメとじゃ様々な点で違いがありすぎる。
293名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:22:43 ID:sP9MAyip0
金持ちや政治家は文化のパトロンであるべき。
メディチ家がもうけた金を庶民にパンの形で分け与えていたら、
そりゃ当時の貧民は嬉しかったかも知れんが、
ルネッサンスはなかったし、フィレンツェもなかったろう。

400年経った今、フィレンツェの貧民は観光客のおかけで金儲けできてる。
しかもパンと違って、永遠になくならない。
それどころか、何百年にも渡って世界中の美術文化を大きく発展させた。
100年200年500年単位で見たら、どっちがいいかって話。

100年後に、手塚の原稿を見るためにメトロポリタンやボストンの美術館に
日本人がいくようになったら終わりだわ。浮世絵は、げんにそうなってる。
294国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 13:23:42 ID:j5lZoFby0
>>284

それが何で、、

>明治時代は、旧来の驕惰の汚習つまり徳川時代の伝統文化を否定する宣言から始まってる。


になるんだ?w



だから、、、アホになるから、、、漫画を見るなってw



295名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:23:58 ID:3sh8Ftj50
>>262
まったくな。ピンハネどうにかしろよ
296名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:11 ID:EMwAfjs+O
しかし自民党って、小渕が少子化対策で男女間の溝を埋めようと励んでるのに、
麻生が「二次元の世界しか信じられない」言うてるアニヲタ喜ばせるために、
博物館建てようとして、男女間の溝を掘り下げようとしてるんだが。
297名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:23 ID:+uKi4vzRO
過去のアニメーションがノーカット、音声カットなしで全て見れるなら作ってくれ。
298名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:34 ID:BtTCjN+d0
>>293
それは財政的にも余裕がある時の話だ
ルートヴィヒ2世を知らないのか?
299名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:42 ID:CGQX0DGg0


● 日本文化アピールする場は必要である (外交に有利、国益、経済に良し)
● 採算取れる可能性がかなり高い     
● 国内、外国からの観光客を呼べる
● 原画、原稿などの作品の保存が急務
   
   * 散逸を防ぐ(出版社倒産(外国企業による買収)アニメ会社倒産、作者死亡)
   * 海外の美術館に将来的に買われてしまう可能性
   * アニオタ死後の収蔵品の寄付先として
   * 原稿、原画、セル画の保存状態を良くする為
300名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:43 ID:9CUj2TeqO
漫画喫茶関係者は抗議しても良さそうな暴言だね
民主の暴言は何故か叩かないマスコミ
301名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:44 ID:fkYj54aP0
>>249
下請けイジメはどの業界もひどいけど、アニメは特にひどいみたいだし、
ちゃんと是正して欲しいな
後、権利関係がちゃんと実際に作った人にまで恩恵があるようにして欲しい

麻生がどこまで本気なのかは正直疑問に思うけど
政治家は大衆受けするものをサービス精神のつもりで振りまいたりするから
302名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:55 ID:5jDSD0siO
入場料300円ぐらいじゃなかったかな?
1000円のアニメフェアで1日3万人来るから大丈夫だろう
303名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:56 ID:qUCucaU80
あたらしく作らないで仕事館をリフォームすればいいだろ
304名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:25:52 ID:MCy+YhEt0
>>275
「昔はオレも少しはマンガを読んでたな」とオタク人気に便乗しようとして
まるで理解がないんでそのまま撃沈したということだろう。
少しでもマンガやアニメに理解があったら
「国立の漫画喫茶だ」
という言葉は絶対に出てこない。
305名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:26:03 ID:4sawHdn20
>>295
ピンハネのうま味がなければ局が電波使わせてやる意味がないじゃん。
306名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:26:06 ID:fkYj54aP0
>>263
そっちのが大事だ!!
307名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:26:18 ID:/FJCKBbYO
失職した派遣が泊まれるのは良いことだろ
ポッポは何が不満なんだい?
308名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:26:27 ID:fIg+6Zqp0
>>267
歌舞伎役者ヨメの元参院議長も公言してたね、役者の女遊びは芸の肥やし
みたいなこと・・・
309名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:26:56 ID:Wxx3w2mQ0
産婦人科医は不足、子供を養っていけない低所得者は増加してる状況で
子供向けの娯楽に無計画に税金ばらまくとか
今現在生活に苦労してる国民の神経を逆撫でする事しか言わねえよな
310名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:10 ID:4XJNTMkn0
>>286
それは封建社会を改めようという非常に一般的な文言ですね。
明治政府が徳川時代の文化芸術を抹殺したという話についてでは
ないと思います。もっと文化芸術に関してのものが何かありますか?

>浮世絵に限らず、多くの寺院や仏像、城郭なども、明治時代に消滅してる。
>これは明治政府が徳川時代の文化や建築を悪しき汚習とし、その抹殺を図ったため。
>明治維新とは徳川時代に虐げられてた集団によるクーデターの一種だから、
>江戸文化もその標的にされたということ。
311名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:28 ID:w6XZiWlY0
浮世絵なんて、
いまで言う「グラビア」だろ?

100年たちゃ価値観だって変わるんだから。
いつまでもマンガやアニメを一段低く評価しちゃいかんだろ。


312名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:31 ID:OxowwziD0
く・・・国立の漫画喫茶
313名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:34 ID:vGJYmuAg0
>>299
世界中の動画サイトとP2Pでドンだけ流れてると思ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これからアニメ業界は音楽業界のように斜陽産業決定だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:34 ID:JFd3kS8AO
>>277
台場だからな、イベント以外は観光客メインじゃないかな
人が入るかどうかはホント内容次第
315名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:35 ID:kR7ekJHq0
行革やらない自民党
更にこんな天下り先作ってどうすんの?
財政再建に必要なのは増税よりまず天下り廃止等の行革
バケツの穴をふさがずに入れる水の量増やすだけのやり方はやめろ
316名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:53 ID:1D1wTIzs0
で、ガンダムとザクどっちを作ったほうがいいか結論出た?
317名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:58 ID:SMIvNqSOO
>>293
歌舞伎もアニメも興味ないし。
文化勲章くらいなら良いが、国民の金を文化とか積極目的に使うのはおかしい。

政治家は、国防など消極目的を果たしたら、あとは減税すべき。
馬鹿な政治家共に金の分配決められてたまるかよ。
そういうのは市場で決めれば良いよ。
318名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:19 ID:TGQzWhwF0
ネットアサヒが喜びそうなスレだなw
319名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:20 ID:CGQX0DGg0

地味にやれっていう人がいるけど、
地味にやるってことは、施設も小さくなるし、
施設が小さくなるってことは、展示品は限られるし、
そうなると来る人も限られてくるってことなんだけど。


本当のコアなオタク、本当のコアな美術館になろうと思ったら
やっぱり金も必要なんだよ。
韓国みたいに文化も何もないようなところに金を投資するのは
バカだが、
日本の漫画、アニメは、収集するに値した価値ある作品が
山のようにある。

中途半端にではなく
ルーブル美術館クラスを目指して大規模にやるべし。


320名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:20 ID:OqQtKKV2O
疾病対策センターを先に作れ
321名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:39 ID:4PBo3z/j0
なにが問題なんです?
322名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:45 ID:fkYj54aP0
>>288
実際、どういう運営されるんだろう?
全23話ぶっとおしで上映とかかな

そこまで気合入ったところなら少し興味わくけど
結局一般人との兼ね合いでどっちつかずで終わる気がする
役人の考えることだし
323名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:57 ID:BtTCjN+d0
>>311
今の時点で将来は芸術として高い価値を持つだの
言ってるようじゃ先が知れるわ
ただ権威に縋りたいだけにしか見えない
324名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:29:39 ID:sSqaj5m6O
こんなもん、アニメ、漫画の振興になどならん。
目的が土建屋へのバラマキ、官僚天下り先確保なんだからアニメ産業振興なんて口だけ。
年間60万人とかアニメならオタがくるだろう、と舐めすぎ。

日本だけでなく全世界で日本のアニメ、漫画が売れてないのに箱モノで振興とか、自民信者はバカ丸出しw


325名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:29:42 ID:eVNKmuMv0
補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html

 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、今後の国会審議で追及する。
 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、計1兆2944億円を支出することになっていた。
 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。
(中日新聞)
326名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:29:53 ID:4XJNTMkn0
>>284
(おっと間違った>>286じゃなかった。失礼)
それは封建社会を改めようという非常に一般的な文言ですね。
明治政府が徳川時代の文化芸術を抹殺したという話についてでは
ないと思います。もっと文化芸術に関してのものが何かありますか?

>浮世絵に限らず、多くの寺院や仏像、城郭なども、明治時代に消滅してる。
>これは明治政府が徳川時代の文化や建築を悪しき汚習とし、その抹殺を図ったため。
>明治維新とは徳川時代に虐げられてた集団によるクーデターの一種だから、
>江戸文化もその標的にされたということ。
327名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:30:03 ID:vGJYmuAg0
良いから、この大金をIPS細胞の研究に回してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

京大の山中教授海外行っちゃうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:31:15 ID:EhFcPUxb0
>>326
まあ、実際にその後の展開を見ると、
明治政府は、お城をぶち壊し、廃仏毀釈でお寺が燃やされるのを黙認してる。
一方で鹿鳴館をつくり欧米文化の前にひれ伏した。
こうした風潮が庶民の間にもひろまり浮世絵が流出して行ったんでしょ。
329名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:05 ID:DO9fnpEE0
まあ展示ぐらいなら公立の美術館に回してもいい気はするが・・・
330名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:12 ID:N3KrLKxd0
>>300
暴言だってさ、おまえアホだろ
税金でマンガ喫茶はねえだろ
逆に税金の無駄遣いをマスコミが報道しない方がおかしい位だ
331名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:24 ID:fkYj54aP0
>>293
確か浮世絵の初期の鈴木春信も2000石だかの旗本がパトロンだったような
超豪華な春画もオーダーメードだったらしいし

昔は日本でも金持ちは金を出していた

麻生も自腹で長編アニメ作るくらいやればいいのに
そしたら本気なんだと認めるよ
332名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:39 ID:UkvCnbRF0
財政的問題でいらんというなら今後全ての博物館、美術館もつくる必要ないな
どうせ採算なんかとれないし アニメだから駄目という理由にはならない
アニメなんか低俗場な文化で日本の恥だからいらないと言うなら意見の一つになりえる
個人的には一つぐらいアニメの博物館あっていいと思うがね
333名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:59 ID:JTlJADNt0
有能な公務員は
規模が大きくないと企画自体できないそーですw
中身は民間に丸投げなので、失敗しても責任とらなくていいんだそーですw
334名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:33:29 ID:lhQ+mbjV0
明治以降は、アホーな首相と政治家が跋扈
ろくなことがないからな
335名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:34:19 ID:kVr69Lw4P
反対はいいけど「ばかばかしい」は失礼だな
336名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:34:20 ID:CGQX0DGg0
>>323

お前は何も知らんのだろうけど、
例えば昔のアニメのレコード、数万円とかする奴もあるんです。
例えばドンチャック物語のオープニングのレコード4、5万だったかな。
今の状態でコレ。俺の好きな80年代マイナーアニメの音楽集も
1枚数万円です。

なかなかオークションで落札できなくて困ってます。
俺が金持ちなら、台場に土地買って、運営会社の株買っておきます。
337名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:34:37 ID:UsxEjCuUO
アニメ産業の振興にはつながらないだろうが、
もう十数年以内の日本の衰退、半植民地化は確定だし、
今のうちにやりたいことをガンガンやればいいだろう。
おまえらだってハルヒやこなたの蝋人形の手におっきしたちんちん
握らせたいだろ?
338名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:34:50 ID:sSqaj5m6O
しかも土建にいくら税金注いでも景気に効果がないのは小渕が証明済み。

土建バラマキは景気に効果なし。
むしろ国の借金を増やすだけ。


これを支持してるのは土建バラマキで、税金に寄生する寄生虫土建屋。
衆院選で自民を下野させないと土建屋に日本は滅ぼされるぞ。


339名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:35:13 ID:R6bqpe+TO
手塚治虫の作品なんてばらばらすぎてまともに読んだ事がない
だからこういう設備があればいいなとよく思ってたよ
近くの図書館は仏の最初の数冊しかないんでね
340名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:36:01 ID:4XJNTMkn0
>>328
だったら、文化が失われないように系統的に集めておく施設があってもおかしくないのでは?
341名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:36:03 ID:LciF+n730
>>324
2004年のデータしか分からないが、米国内だけでの日本アニメ関連の市場規模は5000億円。
ちなみに日本の総輸出額は同年60兆円。
342名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:36:05 ID:dRaxOuPM0
俺も、行政がやりたがる「〜館」の類は今後無用と思うな、基本的に。
やるにしても「開館期間は1年」程度で考えるべきだし(その後は有用な公的
機関施設として利用する)。無考えの施設の後始末で自治体がどれほど苦慮し
税金がかかるかと思うとw。
343名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:36:23 ID:eRXfS89V0
熊本の井上雄彦の最後のマンガ展はかなり賑わってるって聞いた。
相乗効果で周辺の施設も潤ってるだろうな。
浪費になると考えるなら、もうちょい具体的な根拠を聞かせてくれ。
344名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:37:06 ID:oViHk6mr0
必要だが新たに立てる必要ないだろ。箱作って予算使い切っておしまいになってしまう
WTCを再利用してやれ
345名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:37:27 ID:SMIvNqSOO
>>338
土建屋に金納めさせて、地元に利益誘導してた汚沢が何言ってんだか。
346名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:37:49 ID:p9yXa52RO
なんで東京にたてるの
347名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:37:56 ID:OM28GeSe0
こういうのは国じゃなくて民間でやるべきではと思うんだが。
わざわざ建物を新しくこしらえなくても、
要らなくなった建物をリサイクルして使えば、その120億円が丸々浮くじゃん。
何でインテリなはずの人に、そういう考えが出ないわけ?
我々一般庶民にはすぐに考えがつくことなのに。
348名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:37:58 ID:gyTGUI/n0
>>344
大阪のやつ?
作るなら大阪より東京だな
349名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:38:00 ID:r2RnT20T0
外国ヲタの金の落とし場所を作ってやることは必要。
空港、京都または秋葉原との交通の便を考えてつくる。
運営は民間に任せる。
だったら採算は……とれないまでも、日本に一つあってもいい。
350名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:38:06 ID:9ETpVk7RO
ピースおおさかのように、日本軍が戦争で何をしたか示す
ものを作るほうが、よっぽど国益になり世界に向けての発信国になるよ

そもそもアニメの本場は韓国なのに、それを差し置いてこんなものを
作るなんて、今後の韓日国交に支障が出ないかを危惧する

中国のように国全体が一つにまとまっていないから、日本はまだまだ
世界の中での経済性が遅れているはずだ
351名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:38:06 ID:uFY/z3tX0






       ミンスに票はヤラんから安心しろ






352名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:38:28 ID:J96RjwHk0
>>340
ドードーの剥製が博物館に展示されたが、ドードーは絶滅した
353名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:38:54 ID:dw1tZQve0
箱物はいい加減止めろよ。
354名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:39:11 ID:+qLGtCvE0
>>340
官主導で成功した事例ってなにかあったっけ?w
355名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:39:15 ID:vGJYmuAg0
もう大成功が確定しているキッザニアを全国展開したほうが

利益が出てまだ良いと思うわ

なんで官僚ってこんなにチャレンジ精神に溢れてるの????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:39:42 ID:LciF+n730
>>341のデータは2002年のものだった。
2002年だと同年の総輸出額は50兆円ちょい。
357名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:09 ID:gyTGUI/n0
>>352
文化と動物は違うだろ。
ドードーだって博物館に展示されなければ、これほど人の記憶に残ってないだろ。
358名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:24 ID:mPMsB0W30
>>350
パクリと捏造しかない国が本場なわけないだろ
寝言は寝て言えやアホ。国に帰れ
359名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:26 ID:kMpnDHd90
だれかMMA好きのやつが総理になってくんねーかなー。
360名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:51 ID:jvtogTbW0
国会こそ国立のマンガ喫茶、人間動物園のサルの山だ。
361名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:51 ID:SMIvNqSOO
>>347
ホントその通りだわ。
儲かる儲からない以前の問題。
民間で出来ることに、国の金使うなよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:59 ID:qqJW3hzt0
都内某区では、ホームレスを漫画喫茶で生活保護している。
既に国立の漫画喫茶は多数できているのである。
民主党によると、これはけしからんことになるのだね。
363名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:41:02 ID:fkYj54aP0
>>350
韓国の有名アニメ作品を教えてください
364名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:41:13 ID:XCCfp0QyO
>>347
何で税収を節約すんだよ、使う為に取り立ててんだぜ?
365名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:41:30 ID:4XJNTMkn0
漫画喫茶に過ぎないって言うけど、漫画喫茶じゃそろえられない
貴重品をデジタル化して保存とかするのはこういう所じゃないと
出来ないでしょ。
366名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:06 ID:gz9C9CIT0
ぼくは ゆめをじつげんさせるために ないかくそうりだいじんになりました
367名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:10 ID:sSqaj5m6O
>>341
この間朝日の記事によるとアメリカでの日本アニメは02年がピークで07年には半減しているそうだ。


私の仕事館アニメ版建設がアニメ産業振興にどう繋がるのか、官僚と自民信者に聞きたいね。
土建屋へのバラマキは景気効果がないだけでなく、国の借金を増やすだけだから、将来的には景気にも国家にも良くない。


もう自民しね、というしか言葉がない。

368名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:11 ID:IbuaqtZ+0
お前ら、騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみろ
えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞こえる
369名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:21 ID:/YGrZuyx0
アニメ産業従事者が怒るど
370名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:21 ID:gyTGUI/n0
>>355

利益の出る堅い事業は民間が放っておいてもやるから、
リスクの高いとこや微妙なとこを国(官僚)がやるんじゃね?。
371名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:25 ID:fkYj54aP0
>>348
東京にはいっぱいあるからいいじゃないか
372名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:36 ID:dRaxOuPM0
>>349
成田の敷地内にDVD・グッズ・漫画書籍・秋葉原案内地図(?)などなどのでっかい
ファンシーショップ風の店を…って、構想と相当食い違ってしまうがw有効性なら
こっちの方が(…成田には行ったことがないので既にあったら済まん)
373名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:44 ID:+bgSnq5e0
>>357
違わないだろ
「文化が失われない」ための具体的な方法論がない限り
374名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:45 ID:JFd3kS8AO
>>335
戦争犯罪を謝罪反省する愛のアジア共生館
とかならポッポは「ばかばかしい」なんて言いません
375名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:51 ID:BtTCjN+d0
>>363
ガイナ社長お気に入りのこれじゃねえの?w
ttp://moura.jp/frames/gainax/wonderfuldays/wonderfuldays_1st/wonderfuldays_1st_scene1.html
376名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:00 ID:lhQ+mbjV0
>>372
空港もしくはその横が 一番いいだろうな
377名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:05 ID:CGQX0DGg0
>>343

井上毅彦は本当に一流の漫画家だけど、
将来井上毅彦美術館とか絶対作りそうにもないしね。
鳥山明も。あちこちの美術館などで短期で展示するのも良いけど
一ヶ所常設で展示する大きな美術館があった方が良い。
海外から来る観光客だって、鳥山の原画見たいだろうし。
期間限定でやられても見られないもんな。

井上毅彦、鳥山明でさえこうなんだから。
作家やアニメ会社がバラバラに美術館を建てるのはなかなか
お金も必要、維持費も必要。

個人の美術館にはその作家、作品の愛好者しか来ないが、
いろんな同年代の関連するアニメ、漫画作品が集まっていれば
相互で利用客が増えるわけだ。
だいたいその年代のアニメ漫画を見て育ってるわけだから。

個人や会社で単体で地方のあちこちに美術館を建てるより
相乗効果を狙って、一つの大きな美術館に集まった方が
収益性高いと思う。
378名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:19 ID:sSqaj5m6O
>>345
小沢は元やってた。

今やってるのは自民。
政権与党自民がやってる。
今、土建から票もらうかわりに血税をばらまく自民の信者がいうな!

379名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:29 ID:Pii/We/CO
マンガ喫茶より民主党の存在のがバカバカしいと思う俺はおかしい?
380名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:38 ID:4XJNTMkn0
>>352
動物の保護とアニメとどう関係あるんでしょうか。アニメの博物館に
反対する理由になるのでしょうか。
381名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:47 ID:1s3rLL/X0
数年で黒になるなw
382名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:44:54 ID:rMtIxfVdO
>>354
東京国際アニメフェア
最初は堅い業者向けだったのに
オタク向けになって入場者増え続けてる
383名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:07 ID:q/ISParI0
ジブリのは儲かってるの?
384名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:07 ID:BtTCjN+d0
>>336
それってアニメのレコードだけに限った話なのか?w
昔の歌謡曲でもヘヴィメタでもなんでもそうじゃないのか?
385名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:12 ID:vGJYmuAg0
もう秋葉原で良いだろうがw



今、お台場に「パソコン自作博物館」があるようなもんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:19 ID:+bgSnq5e0
>>365
>漫画喫茶に過ぎないって言うけど、漫画喫茶じゃそろえられない
>貴重品をデジタル化して保存とかするのはこういう所じゃないと
>出来ないでしょ。
まんが図書館にデジタル化の補助金出した方が安上がりで成果が出る
387名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:35 ID:LciF+n730
>>367
それでもアニメ・漫画まで含めると相当額になるのは分かり切ってるが・・・
世界中で輸出の1%相当前後くらいは軽くあるだろうに。
そして何故麻生さんが外務相時代にプッシュしてたのかは全く無視か。
388名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:55 ID:sP9MAyip0
なぜ国がやるのかといえば、それは法律が作れるからだよ。
美術館なんかは美術館法を作って運営してる。
例えば国立美術館なら、国立美術館法って法律を作って運用するわけだ。

一品物、それも著者がとっくに亡くなって著作権が切れてパブリックドメインになってる
作品ならいいけど、漫画なんかは著者の大半が存命もしくは著作権を遺族が持ってる。
しかも版元がそれに付帯する権利関係を握ってる。
著作権は著作権として残すけど、出版社やメーカー、業界の垣根を越えて
資料を系統的に集めるには、法律でもって国がやるしかないんだよ。
景気対策とはいえ、箱物の是非は俺もどうかと思うけどね。
389名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:46:01 ID:UsxEjCuUO
十中八九、土建の手抜き工事+官僚の天下り施設になるのは確定だが、
赤字になったらリア充の消費税で補填してもらうから
反対とかするなよネットアカヒ
390名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:46:09 ID:ionVdePY0
お前らwww民主だとなんでも叩くんだなw
鳩山と大して変わらんぞw

そもそも、この構想は官僚の天下りと土建屋に
金を流してるだけだからな。
391名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:46:38 ID:fkYj54aP0
>>375
リンク先の画像で銃を向け合ってる二人のポーズにまず違和感を覚えるんだがw

文化の違い・・・ですか?
392名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:46:47 ID:dw1tZQve0
資料収集なら国会図書館でいいだろうに。
393名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:46:47 ID:FwLani+L0
海外からの観光客をターゲットにしているんだったらいいと思うけどな
アニメだからダメという単純な発想だったら幼稚かと
394名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:47:37 ID:gyTGUI/n0
>>373
文化は基本的に人間の営みという点で動物とは違うんでは?
あなたの言う文化が失われるという定義が知りたい。
文化が失われるというのはどういう状況なの?。
395名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:47:41 ID:N9N2wwWu0
>民主・鳩山幹事長
こんな非日本人が議員として存在する事自体が「大変な浪費で、ばかばかしい」
夕刊紙にでも再就職して毎日日本人批判してた方が稼ぎは良いんじゃないか?
396名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:48:02 ID:/GRZexER0
アニメだからダメというのは職業差別
397名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:48:14 ID:SMIvNqSOO
>>378
違法献金の汚沢が代表のミンス党が、何言っても誰も納得しませんよ。

あげく企業献金の全面禁止ですか?
キチガイだな。
性悪説の社会主義者め。

悪いのは企業献金ではなく、違法献金、利益誘導の汚沢。
398名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:48:21 ID:sSqaj5m6O
>>387
キャラクターなど関連市場込みで半減。
ちなみに海外最大の漫画アニメ市場はアメリカ。


そこが半減してんの。

いつまで、俺たちの麻生って夢見てんだw


399名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:48:26 ID:Q1aNXC34O
アニヲタ
麻生
漫画家重鎮死に曝せ!!
税金使う事は断じて許さない!!!
400名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:48:43 ID:IIv7qLUrO
>>386
…………お前、東京都内にどんだけマンガ喫茶があると思ってんだ?
401名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:49:00 ID:+bgSnq5e0
>>394
こいつに聞けよタコw

340 :名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:36:01 ID:4XJNTMkn0
>>328
だったら、文化が失われないように系統的に集めておく施設があってもおかしくないのでは?
402名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:49:04 ID:4XJNTMkn0
>ドードーの剥製が博物館に展示されたが、ドードーは絶滅した
この論理で言えば、全国の図書館で本を収集したら、本は絶滅するわけだ。
こんなトンデモ論理でアニメ博物館に反対する理由になるのだろうか?
403名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:50:33 ID:LaqrfYioO
俺的対案
・まずは旧作のサルベージとデータ保存システムの構築。
大河ドラマみたいに、オリジナルがなくて個人所蔵のビデオテープなどから補完
が必要なものとかあれば、そろそろやらないと機会を逸するな

・ある程度体制が整ったら、国会図書館のように、あらゆるものを収集保管する体制に移行する

・最後に、著作権者と協力した展示などを企画し、一般公開

頑張っても10年はかかる。
永続的文化事業を考えるなら、これぐらいしないと。

逆に、今ある産業のブームに乗るのなら、
10年で終息する事業として計画するべき。

100億で箱を作るのは前者。
後者なら既存の施設で安く済ませる。

今回の計画はどっちつかずで中途半端。
とても将来のことを考えているとは思えんわ
404名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:50:51 ID:bnTVss2oO
>>323
村上龍がその浮世絵発想で外人相手に荒稼ぎしてます。
405名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:51:02 ID:fIg+6Zqp0
アニメ産業を本当に振興したかったら、箱物作るより底部クリエータ等担い手達の
収入底上げ対策など他にやる事、いぱ〜いあるだろが・・・
406名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:51:11 ID:+bgSnq5e0
>>400
早稲田鶴巻町にあるまんが図書館。マンガ喫茶じゃない。
407名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:51:21 ID:sSqaj5m6O
>>397
汚職で現職大臣が自殺した自民の信者が何言っても、誰も納得しませんよ。

緑資源事件で汚職大臣の証拠を特捜が紛失したのはなぜなんでしょうねー!

悪いのは汚職自民。
現職大臣が汚職で自殺する悪党自民。


408名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:02 ID:fkYj54aP0
もう、googleさんに頼んで全部デジタルデータ化してもらえばいいじゃない
きっとあの中の人には日本アニオタもいっぱいいるはずだよ
役人にやらせるよりよっぽどいい
409名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:22 ID:Q1aNXC34O
一アニメマニアの俺からも
税金使う事は、断じて許せない!!
これは、大阪のアニメ施設箱ものの東京版だな。
410名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:37 ID:vGJYmuAg0
これはIPS細胞のように長期的に国が進めてる計画じゃないの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

麻生が総理だから通してる企画で、次の総理にしてみればどうでもいい企画だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいか?IPS細胞なんてのは総理が変わろうが関係ない研究なんだよ
411名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:41 ID:BtTCjN+d0
>>398
近年でヒットしたアニメって鋼の錬金術師くらいだしな
あの後何か流行ったアニメってあったっけ?
エルフェンリートとかが少しばり当たったくらいじゃないの?
90年代みたいにドラゴンボールがセーラームーンがエヴァがビバップが
という風には次々と広まっていく作品が生まれていくという
状況ではなくなってるよな
412名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:44 ID:ZCziiaZ10
既存の美術館より来場者が多くなりそうな気がする
アニメだと古くて同じのを展示し続ける必要がなく、
流行を取り入れることが出来るからリピーターが多くなりそう
何千万もする絵とかもあり得ないし
413名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:53:01 ID:4XJNTMkn0
漫画喫茶に漫画本はたくさん有るが、動画であるアニメをどれだけ置いてある?
みんなが見たがる一般的なものしか置いてないじゃん。系統立てて収集するような
事はどこもやってないから、漫画喫茶で代用できるというのは無理だ。
414名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:53:01 ID:fkYj54aP0
>>404
×村上龍
○村上隆

似てるけど、大違いだ
415名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:53:51 ID:EqotZIlgO
>>1
あーあ。
416名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:53:58 ID:k0BTL7SZ0
宮崎アニメ史上最大といわれた、もののけ姫の製作費 20億円

テレビアニメ1本の製作費 1300万円

アニメーターの時給 150円

アニメ美術館の建設費 117億円
417名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:12 ID:UsxEjCuUO
これはアニメヲタクのための施設。
建設に反対してる奴はそんなに反対なのなら
アニメヲタクを地上から消滅させないといかんよw
418名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:29 ID:lhQ+mbjV0
>>383
日本の場合は、販売権を持ってるのは違うとこじゃないの


売った金がどこに入るかは契約次第。
書籍なんかは著作者だが、アニメは違うからなー。
419名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:29 ID:jMgCsZCK0
民主党ならなにつくるんだろね?
420名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:32 ID:dRaxOuPM0

しかし、考えれば考えるほど長期的な集客の根拠は何なのか、心配になってくるの
だが。大規模上映設備は装備しているとして、「ここでしか上映しない、人気が出
ること間違いなし作品」を作らせるなどの姑息な手段しか見込めないのではないか。
421名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:47 ID:fkYj54aP0
>>411
そこに上がってる作品、ドラゴンボールとセーラームーン以外は一般人は
あんまり知らないと思う

結局こんだけギャップがあるなかで、どういうものを作れば成功するのかっ
てめちゃくちゃ難しいと思う
役人では無理な仕事
422名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:06 ID:uSBHufa00
景気対策の名の下に、始めに資金決めてどう使うか検討
官僚どもはここぞとばかりに天下りするための箱物を計画
バカ自民は国民批判などなにも考えずスルー
箱物作ればその後も莫大な税金が必要になる
もうアホとしか言いようがない
423名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:10 ID:nF2NSGG50
美術館よりもコミケと遊園地と映画館を組み合わせたような施設なら行ってみたい
424名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:24 ID:IIv7qLUrO
>>411
アメリカでの宣伝費用0円なのにDVD−BOX6万本売り上げた「涼宮ハルヒの憂鬱」もあります。
425名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:26 ID:SMIvNqSOO
>>407
関係ない事例持ち出してファビョるな、朝鮮人。

諦めろ、汚沢の失脚で潮目は完全に変わったんだよ。
残念だったな、売国ミンス。

「第七艦隊しかいらない」とか言うバカ汚沢に、最高指揮官になる資格などない。
426名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:54 ID:vGJYmuAg0
>>420
それは三鷹の森 ジブリ美術館商法と言ってだな・・・
427名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:58 ID:UNCa3POT0
この批判は低レベルすぎだろ。
428名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:56:21 ID:sP9MAyip0
1977年に放送したドリフとピンクレディーの飛べ!孫悟空ってあるじゃん?
あれ、TBSにはオリジナルのテープがないんだよ。
権利関係で再放送ができなくなったんで、破棄してる。
たまに懐かしテレビ番組とかで流れるのは、個人が録画したテープからの発掘。
1977年の人気カラー番組でこの状態。

そろそろきちんとまとめないと、昔の特撮とかアニメとか、普通に永遠に消えちゃうぞ。
国がやるならアニメ美術館法で管理するから、権利関係もかなりすっきりする。
何しろ保存して人に見せますよ…ってのを、法律で決めちゃえるんだからw

それをしなきゃ、浮世絵と同じになるだろうよ。
429名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:56:25 ID:BtTCjN+d0
>>420
ジブリ美術館のようにここでしか見られない
宮崎駿監督作品でもあれば集客できるかもしれないが
宮崎並のブランド力があるものじゃなければ難しいだろうな
430名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:56:44 ID:Q1aNXC34O
そんなに博物館ヤりたいなら‥自腹で、バーチャルネット上演れ!!
431名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:56:47 ID:f44tl9yz0
日本人にとっては、在日特権が一番無駄なんですけど
432名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:57:02 ID:JFd3kS8AO
>>411
POKEMON、NARUTO、遊戯王世代が育ってるんだぜ
433名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:57:03 ID:+bgSnq5e0
>>402
>>ドードーの剥製が博物館に展示されたが、ドードーは絶滅した
>この論理で言えば、全国の図書館で本を収集したら、本は絶滅するわけだ。
>こんなトンデモ論理でアニメ博物館に反対する理由になるのだろうか?

話を捏造するなw >>373で書いてるだろ。
それと、一応指摘しとくが、少なからぬ数の出版社が、図書館に所蔵
される本のせいで売上が落ちて経営がひっ迫してると言って、刊行後
一定期間は図書館に自社の書籍を入れないよう申し入れてるぞ。
434名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:57:38 ID:6vOwvJdK0
まー確かに微妙だよなとは思うが鳩兄が言うと胡散臭く聞こえる
435名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:58:13 ID:fkMX/Ml/0
これは民主に同意だな
アニメ業界もこんなのいらないって言うんじゃないの?
436名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:58:38 ID:vGJYmuAg0
>>429


バクマンが漫画家の話なら


誰かアニメーターの話を闇金ウシジマくん調で書いてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:01 ID:SiLpIMYz0
明治維新直後に浮世絵を軽んじた連中と同じコトをいってやがる。
438名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:14 ID:14Q+5PFkO
建設費用が117億円で維持費は年間いくら?
仮に六十万来場者があったとして収支は?
加えて六十万来場者見込む根拠

最低限そこまでは作ってるんだよね、きっと
439名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:14 ID:RRjTBynb0
24時間営業にして一般じゃもう手に入らんようなお宝アニメをバンバン流して入場料取ったり
カフェテラスを設けたら普通に採算取れるんじゃねえか?
古臭いのを集めた超巨大映画館&漫画喫茶って感じで。
440名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:25 ID:2RPlrNLy0
漫画喫茶なら、ワープアを一泊1000円で泊められるようにすればいい。
441名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:32 ID:weadXKc90
マンガ喫茶とかは冗談として国内のマンガを全て集める機関はあってもよいうと思う
ゲーム、アニメコンテンツもしかり
ただ112億円を必要はないだろう(資料館と映像館、研究棟など考えても1/3で妥当)
あと文化庁でなく国会図書館の分館的なもので良いのでは?
(現在の国会図書館対象蔵書を移転させて閲覧しやすい環境にする)

入場料を取り収益はコンテンツ産業人材育成基金などに重点分配し後継者を育てるべき


今朝の読売社説にこの件が掲載されていたね
海外でのコンテンツビジネス拡大とは対称に国内産業の縮小
アニメマンガコンテンツの資料・研究材料の不足
おおむね建設はよろしかろうという内容だったね

442名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:39 ID:ndvgozw40
アニメを叩けばアニメ・漫画を持ち上げている麻生総理の評判を
落とせるって単純思考なんだろ。
そんな事している暇があったら、とっとと小沢を辞めさせた方がいいと思うが。
勿論、今まで党首を庇ってきた自分も連帯責任で。
443名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:40 ID:CGQX0DGg0

最初は100億円で
一般的なメジャー漫画、アニメの展示からはじめるけど、

絶対その後、マニア方面にも特化していって、
次々と関連施設が周囲に出来てくるに決まっとる。
台場は日本最大の日本文化の観光地になる。

そしてその周辺を囲うように、巨大アニメスタジオ基地が出来たり。
一ヶ所に集まることで、アニメ会社の営業があちこち運転して
回収しなくても良くなったり。そうなるといいねえ。
444名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:51 ID:M01k580i0
そもそも儲かるならジブリみたく各企業が自前でやってるって、人を呼べるところは限られてるよw
445名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:00 ID:T/Gk+j800
>>428
げ、そうなのか! 孫悟空の再放送が無いのは。。。
446名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:20 ID:4XJNTMkn0
どいつもこいつも同じ論理の間違いを犯してるな。博物館建てるから
他の事業をするなとは誰も言っていない。両方やればいいだけ。
他の事業を博物館反対の理由にすることは出来ない。
そもそもこのアニメ博物館は予算全体の万分の一でしかない。
予算のほかの部分にたいていのものは入っているし、なければ
両方やればいいんだよ。
447名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:21 ID:Q1aNXC34O
>>431
アニメ製作現場は、低賃金韓国や中国人が支えてる事を棚上げか?w
三角合併でバンダイビジュアルが韓国の物に成り下がったって事実も言えよな!!w
448名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:45 ID:UNCa3POT0
>>435
当然いうだろ。
だが、業界にいらないものが真に必要なもの、という場合が多い。
449名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:54 ID:NuwUQ9TnO
アキバに作れ。
450名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:21 ID:kMpnDHd90
こんなもん麻生が個人でやれや。
451名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:26 ID:vGJYmuAg0
アニメ美術館なら


韓国アニメ制作会社の貢献とか出てくるんだぜ????????????????????????????????


いらなくね?
452名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:27 ID:J96RjwHk0
>>437
話をすりかえるなよw
産業振興と保存は全く別次元の問題だろ
453名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:29 ID:lhQ+mbjV0
>>428
もう手遅れだな タツノコも円谷も潰れたし。契約ちゃんとしない著作者連中が悪い

ポケモンが売れたって、真の創作者に金は来ず、任天堂が取るんだろう
芸大や美大で 著作権とか学んでるのかね。
454名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:02:07 ID:ZDaNBv1P0
職業蔑視。
455名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:02:13 ID:2v4hvZOd0
そんなお金あるなら、アニメ関係者のための年金基金にでもすりゃいいのに。
往年の名アニメーターが生活保護を受けてる記事を読んで、涙出たよ。
456名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:02:57 ID:T/Gk+j800
>>443

地方の工業団地みたいな感じで、箱モノ整理か。
吉原誕生みたいな話だな。

観光バス100台ぐらい留められる駐車場も欲しいな。
457名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:03:34 ID:XaBpTSX00
そう?
他の箱物に比べりゃ採算とれそうだけど。
458名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:03:41 ID:4XJNTMkn0
「貴重な税金を・・・」とか、「エコじゃない・・・・・」
「官僚の天下り先作りだ」、「箱物は悪い」、「官僚がやっているから悪」
「ぜったいそんなのうまくいかない」
って何にでも使えてどこにでもくっつく便利な抗議だよな。
東京でのオリンピック招致反対のときにも使われていたし。だが、
何にでも使えるってことは個別的、実質的な意味はほとんど無いってことだよ。
個別のことの中身も考えず、ただ反対してるだけ。
どんな状況でも使えるあいさつは、実質上何の意味も無いのと一緒。
とにかく何も考えずに他人の言ってることに反対するのにこれほど
便利な文句は無い。リスト化しておけば、どんな提案に対してでも
そのうち一つ当てはまってすぐ使える。だがその響きは実に空疎だ。
役所がやる事はすべて悪なのだろうか?じゃ、明日から警察も救急車も
廃止していいかい?
箱物が悪い、悪いっていうけど、箱物がすべて悪いのなら何の建設も出来ないぞ。
土建屋が儲かるものは、なんでも延髄反射で反対というのはいかがなものか。
確かに過去に箱物建設が汚職に絡んだり無駄になったりしたものはあったが、
だからと言って個別の意義も考えずに延髄反射で、逆の「箱物は何でも良くない
ものだ」というのは言いすぎ。
459名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:03:48 ID:b/em6Y54O
アニメ興味ないけど建設には賛成。
日本のアニメ文化は世界的に注目されてるようだし、国家が後押しする姿勢は悪くない。
税金の無駄を無くしたいなら文化振興からでなく、役人政治家たちの利権がらみからだろ。
460名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:02 ID:6BzZmIrg0
結局、なにがやりたいのかサッパリわからない。
清く正しい国営風俗店のようで気持ちが悪いだけ。
461名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:08 ID:fkMX/Ml/0
売れない漫画家や
貧困のアニメーターを支援してあげたほうが喜ぶだろうに
美術館?
誰が喜ぶの?
462名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:14 ID:J96RjwHk0
>>446
いや、元々産業振興をどうするかという話に対して麻生が持ち出したのがこの話だったじゃん。
これを作れば、その分他のマンガ・アニメ産業振興策の予算が削られるってことになる。
463名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:23 ID:gxfk1mBVO
和製人気キャラのディズニーランドを造っちゃえ。
464名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:32 ID:doerb7tVO
これに比べたら、石原都知事のカジノ構想の方がまだマシな気がする。外貨獲得という意味では。
465名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:07 ID:Q1aNXC34O
>>431
これ以上の在日特権は無いのですがね?w

>アニメ製作現場は、低賃金韓国や中国人が支えてる事を棚上げか?w
三角合併で、バンダイビジュアルが、韓国の物に成り下がったって事実も言えよな!!w
466名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:07 ID:LKXm4wmx0
国立の漫画喫茶経営者に失礼だ
撤回して謝罪すべき
467名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:09 ID:vGJYmuAg0




ほとんど韓国の制作会社に投げてるのにアニメ美術館wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



韓国美術館でもしろよw
468名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:18 ID:M01k580i0
>>464 その獲得した外貨からアニメーターに補助金出してやる方が現実的w
469名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:20 ID:MqZUidj/0
他人の仕事で儲けようとしてんのか。
この博物館つくって、なおかつプランがあり、自分達の作品を作り上げるつもりなら
まあわからんでもないが。
その辺が、役人にはむりだろ〜な。

アニメは表現手段にすぎん。
ディズニィーやジブリ、ポケモンとかなら「作品世界」のテーマパークは有りだ。
でもアニメ博物館は何を表現するかってのがあるのか?
そこではアニメ(世界)を体感することは不可能だろう。
知識、学術としてのアニメ博物館しか望めないだろうね。


それよりも、電通をなんとかしてください。
あと海外動仕やめて、国内で産業まわすシステムを作り上げる方が
今後の為になると思う。
470名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:23 ID:f44tl9yz0
それより韓国の韓流ウッドとやらはどうなったの?
471名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:28 ID:lD6dbrfH0

朝鮮人は憎しみと劣等感の歴史を毎日更新している。

当然、その情報はDNAに記録され、子孫に受け継がれている。

つまり、時代が進めば進むほどに、彼らは劣った存在になるのだ。

駆除してあげるのが人情であろう。
472名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:49 ID:etNLwpqzO
小難しい美術館よりよっぽど行きたい
473名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:57 ID:qTVJL6Ow0
日本は日本人だけのものじゃない
474名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:06:03 ID:sP9MAyip0
>>462
追加経済対策の一貫だから、通常予算とは別枠でしょ。
借金には違いないけどw
475名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:06:14 ID:dRaxOuPM0
開館直後、一時的に「うわっ意外な集客じゃん!」と喜ばせ、反対派が「…こ、
これは…」と沈黙したものの、数年立たぬうちに大変なことになってしまった
公共施設群…
476名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:07:10 ID:cYeIAHA70
アニメに名を借りた天下り促進
フロッピー阿呆の名は伊達ではない
477名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:07:15 ID:sSqaj5m6O
>>425
関係ありだぜ、在日右翼。

潮目が変わったわりには、反小沢の読売の調査でも小沢支持が徐々に上がってきてるじゃねぇかw
麻生・自民の支持率上昇も止ったし、いつまで夢みてんだwww


私の仕事館アニメ版建設で自民支持率は下がっていくだろう。
土建バラマキは景気に効果がないからな。

在日右翼は土建屋が大半だから麻生支持だってのはバレてるぜ。

478名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:07:39 ID:li5HWwLe0
本気でアニメ産業を育てたいなら
TV局や広告代理店の中抜きをなんとかしようぜ。
製作会社に金が回らなきゃいいもん作れないだろう。
479名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:07:43 ID:weadXKc90
>>428
ガンダムZZの1話(プレリュードZZ)もマスターなかったんだよな
あれも視聴者提供で補完されている
CSで何回も放送されているけど1話目の画質はひどい
480名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:07:52 ID:vGJYmuAg0
それよりキッザニアをアメリカとイギリスに作れ
481名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:08:05 ID:mkL8o9BX0
>>428

趣旨は分かるが、例に出されたドリフとピンクレディの番組を
見たいという需要はどのくらいあるの?
ストレートに聞けば、お前は何回見たいの?
家族や友達にも見せたいのか?
1回見れば終わりじゃないのか?

浮世絵を比較に出すとは、おこがましいよ。
482名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:08:21 ID:m0yMUbMw0
117億はかけすぎじゃない?
京橋のフィルムセンターくらいの規模で十分と思う。
483名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:08:34 ID:JZv1/w3b0
>462
>その分他のマンガ・アニメ産業振興策の予算が削られるってことになる。
具体的に何やってるの?

アニメ美術館だとグッズの販売や入場料で副収入があると思うし。
484名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:08:52 ID:jI8bLfrmO
漫画喫茶行った事あんの?
485名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:08:59 ID:uEXMm4Oj0
>>428
>権利関係で再放送ができなくなったんで、破棄してる。

テープ上書きして再利用してるから無いんじゃねの?そういう年代でしょ。
486名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:09:00 ID:T/Gk+j800
集客用レジャー施設として
 グリードアイランドを作ってだな・・・

まあ、子供が楽しめる施設じゃなければ、リピーターは期待できない。
487名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:09:27 ID:OLCKCz5mO
アニメ美術館とか定額給付金とか、将来、ふるさと創成金みたいな愚策と一緒の部類に入るよ。
488名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:10:16 ID:q6E6Uf9h0
>>481
観たことないのに的外れな意見を書くなよww
489名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:10:20 ID:kMpnDHd90
これを喜んでるアニメ関係者っているんかな?
490名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:10:37 ID:jfrhe1zv0
>>421
鳩山の漫画喫茶やアニメ美術館という言葉にとらわれちゃ混乱しますよ。
正式名称は「メディア芸術総合センター」
収集展示の中心は文化庁のメディア芸術祭のような作品になるかと。

文化庁メディア芸術プラザ
http://plaza.bunka.go.jp/

491名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:11:05 ID:C7AwylGG0
なんでもかんでも東京ばかり…

いい加減、他の地域に金使えよ。
492名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:11:10 ID:4XJNTMkn0
あのNHKの大河ドラマでさえ、ビデオテープが高価だった頃の作品は
全50回が揃って残っていないものが多い。これを惜しむ人は多いよ。
アニメでこんな事を起こさないためにも、本家本元の日本がやらなくてどうする。
493名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:11:12 ID:R8N0wLhd0
なんでこのスレで自民と民主が代理戦争してるんだ?
494名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:11:30 ID:M01k580i0
アニメ関連でパチンコ台だらけになって終了したりしてなw
495名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:12:17 ID:dw1tZQve0
>>491
地方振興を少しでも考えているなら、全額国費で地方に作るべきだな。
その前にいらないけど。
496名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:12:30 ID:frx/EfHp0
京都にわたしの仕事館つくったから、東京には私のあにめ館?
497名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:12:43 ID:Au0p4ju/0
年間60万人ってことは、1週間あたり1万人強ってことか
とすると

コミケ2日分の来場者数

で済むわけだから、余裕だな
これ一般向けじゃなくて明らかにコミケ向けの来場者狙ってるだろwww
498名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:03 ID:EzOxRxG90
アニメに関して日本の権威を示せるし、良いだろう、これ。
支那朝鮮が追いつこうとしてるけど、日本が昔からアニメ大国であった証拠になる。
日本のアニメ=権威ある良質なアニメ
という認識を外国人に持ってもらえるなら、安いもんだ。
うまくいけば、アニメで外国の世論操作だって可能になる。
499名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:17 ID:vGJYmuAg0
>>490
余計に客が来ないような・・・

まだアニメ美術館の方が・・・
500名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:23 ID:JmUVFVoUP
まーオタクは基本的に保守であることを麻生は分かっていないのかもね。

新しい表現や新しい題材を見つけてくるのは、オタク文化のクリエイターであって
文化的に保守本流をつっぱしるオタク層ではない。クリエイターとオタクは重なることはあっても別物。
501名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:25 ID:fkYj54aP0
>>458
だが、事実だ
502名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:37 ID:d8/0hPNnO
こんな施設は必要無いな。
メディア事業を振興させたいなら、もっとダイレクトな税金の使い方があるはずだ。
アミューズメントとしての確固たる収益性が見込めるなら話は別だが。
503名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:40 ID:T/Gk+j800
>>481
俺はもう一度みたい。

8時だよ全員集合の番外ファンタジー編みたいな感じだし
ちゃんと西遊記してる。

30後半〜の人にはかなりの需要があるんじゃないかな?

たとえ需要が無くても、データー保存する必要はあると思う
504名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:08 ID:hJs7x6z40
映像を保存する倉庫の必要性はそう反対されないだろう。

問題は現存の施設でできないのかってことと、地方に恩益がない。
サーバセンター設けてネットで閲覧できるようにするだけでいいんだよ。
505名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:13 ID:kMpnDHd90
>>490
こんなもん中心にしてもぜったい客こねー
506名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:13 ID:+Q05U7+o0
この施設コミケ時にはコミケスタッフある程度動員しないと死人が出るぞ
507名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:15 ID:Uw8biwtfO
ミンスより役人たってるよ
508名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:20 ID:gbP5Wdz60
アニメを愛する者達が寄付すれば100億くらい集まるだろ
頑張ってくれ
509名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:52 ID:Au0p4ju/0
とここまで書いて同じようなレスのやつが1人しかいない
民主党信者ってバカなんだなぁって思ったw
これが赤坂とか変なところに作るってなら話は別だったけど
510名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:14:53 ID:lhQ+mbjV0
>>492
民間の場合、放送局は、作品権利者でないんじゃないの

フィルム保全なんて、ボランティアっぽいから喪失だろうなー
511名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:16:13 ID:TFAkuDBL0
国が関与したら駄目になりますよ。
浮世絵もアニメも世界の芸術に先進的影響を及ぼしているけど、
その源泉は抑圧された庶民文化を土壌にしている。
政治家や官僚が関与したいのは分かるが、やればやるほど
違う物を創ることになるよ。
庶民の感受性を土壌に育ってきたからこそ先進的で有り得たのだ。
政府が絡むと今の成長を止めてしまうことになるよ。
512名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:16:29 ID:GbmkiHVGO
できたら一回は必ず行くw
513名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:16:35 ID:2AXtuuSf0
これ、国がやることじゃなくて民間でやることだよね。
アニメを理由にしてハコモノに金を使いたいだけだよね。
514名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:16:43 ID:M01k580i0
名誉館長はサーヤあたりが妥当かw
515名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:16:51 ID:rJHOLgPX0
アニメ・漫画・映画業界及び関係者は多額の税金を支払ってるだろ。
この美術館あってもまったく問題ないな。これも大きな文化のジャンル。
516名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:17:31 ID:EMwAfjs+O
要はキモヲタの隔離施設なんでしょ?
どっかのデパートの催事場でやろうにも、ヲタ臭蔓延で断られるからってんで。
517名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:17:34 ID:dRaxOuPM0
>>497
しかし、コミケは「新しくて面白い同人誌」とか「仲間内でのちょっとヤバ
そうな(一般的理解は得られにくい、の意w)話題での盛り上がり」とか、「楽
しげなイベント企画」とか、そういったものを期待して集まるわけだろう。
(と、行ったことないけど想像)。
長期的に経営していく美術館だと、その辺はどうするのかという問題がある。
518名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:17:38 ID:rvmO+qMtP
>>514
館長にはあの派手な家を建てたあの人で
519名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:18:13 ID:I2OvwHeg0
ネットアサヒが大量に沸いてるな。
趣向の違う美術館つくるようなもんだろ。

悪いから叩いてるのではなく、叩きたいから難癖つけてるだけの状態だな民主党は。
520名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:18:19 ID:T/Gk+j800
>>514

俺は炎尾燃を押す
521名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:18:20 ID:CGQX0DGg0
>>479
キャッ党忍伝てやんでえ もマスターテープがないんだったか。
アメリカに貸したら失くされちゃったんだよな
522名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:18:56 ID:JFd3kS8AO
>>505
ニューヨーク近代美術館のアニメ展示は好評らしいけどね
523名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:19:21 ID:sSqaj5m6O
>>441
読売は自民支持新聞。

騙されるアホウは自民信者だけ。


524名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:19:42 ID:vGJYmuAg0
>>506
わざわざ好き好んで遊びで東京に行くやつの思考


ディズニーランド行く 1位

コミケ行く 2位

三鷹の森 ジブリ美術館行く だいたいついで

キッザニア行く New!! ←最初何のことかわからなかったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                  まさか国が(民間に作らせた)作ったアトラクションとはwwwwwwwwwwwwwwww
                  これもついでではあるらしいがw

買い物 商品が異なり過ぎ(秋葉や109等々)

その他用事 (親戚に会う・友達に会う・ライブに行く)
525名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:20:01 ID:hJs7x6z40
>>509
コミケ向きの客は秋葉原で吸収しているよ
こんなのできて客が取られたら、民業圧迫だw
526名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:20:46 ID:4XJNTMkn0
他にもっと大切な事があるのに、こんな事やっている場合か!
と言っている人へ。
博物館建てるから他の事業をするなとは誰も言っていない。両方やればいいだけ。
他の事業を博物館反対の理由にすることは出来ない。
そもそもこのアニメ博物館は予算全体の万分の一でしかない。
予算のほかの部分にたいていのものは入っているし、なければ
両方やればいいんだよ。
527名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:21:41 ID:EvIuJPqd0
相変わらず文句言うだけか……。
528名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:21:44 ID:blPbiOkE0
>>517
コミケは俺も行ったことはないが、参加してる知り合いたちの話を聞くと
「知り合いに会いに行く」が割合的に大きいようだぜ(絵描き的には)
コミケ行く層は利用しないような気がするわ
529名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:21:51 ID:6BzZmIrg0
>正式名称は「メディア芸術総合センター」
>収集展示の中心は文化庁のメディア芸術祭のような作品になるかと。

誰が見るんだ。
大赤字確定。
530名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:22:16 ID:vGJYmuAg0
そういえば東京の株主総会行くって言って有給取って奴いたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:22:18 ID:d8/0hPNnO
メディア事業を活性化させるにはどうしたらいいのかという根本を正しく理解しないままに、不要な施設を雨後のタケノコのように建てるのは良くないな。
100億円あったら他の使い方があるだろうという事だ。
入館料やお土産で建設費等をペイするとしても、一体何年で回収するつもりなのか。
その辺の事業計画というか目論見を出すべきだろう。
532名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:22:30 ID:h0aiUJql0
>>1
景気対策用の公共事業だろ?
今のご時世、国が浪費せずに誰がするんだよw

あと、まだ赤字運営が決まったわけじゃないんだから、投資にすら
なる可能性がある。
533名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:22:56 ID:M01k580i0
文化庁が予算欲しいからでっち上げた箱物だからダメなんよw
534名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:04 ID:iR1rjGmQ0
>>523
お前の眼は節穴か。いまや、反麻生の急先鋒だろ。

たかじん委員会ですらオープニングトークは反自民一色だ。
535名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:32 ID:LaqrfYioO
修復保存技術のプロがいるなら「美術館」
収蔵品の展示もするが、それは業務の一部

商売の企画屋しかいなくて客呼ぶのが目的なら「テーマパーク」ね
これは、過去に失敗例だらけの官製テーマパークと同じだろ
金出してやるから、ちゃんとプロがいる「美術館」にしろw
536名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:39 ID:LYf1GX+Z0
鳩山さんのホームページに下手糞なアニメがあったなあ
537名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:54 ID:bz8ATSLQ0
どーせキモヲタどもが祭りあげて
一般人が行きにくい場所になるんだろうな
秋葉原みてーに事件起こらなきゃいいけど・・・
538名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:24:09 ID:qrHbKO2H0
政府がアニメを管理・保管し、海外に情報発信する。こうしたコンセプトそのものが危険でしょ。
暴力シーンやきわどい性描写のある作品を、政府が公認するわけにはいかないから、
作者に修正を求めるか、それに従わない作品は排除される。
こうして政府が望む内容の作品ばかりが増殖し、アニメ本来の荒唐無稽な反骨精神は消えてしまう。
539名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:24:17 ID:vutPI9DI0
外国人観光客来ると思う。
秋葉原か池袋にもアニメ関連のミュージアムがあるんでしょ?
シンガポール人の友達が行きたいと言ってた。
540名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:24:52 ID:fkYj54aP0
>>490
メディア芸術祭の作品て「時をかける少女」とかか
でも一般の人って、作品自体に興味を持っても、原画とか資料に関心
しめすかな?
アニメを流すなら尺も限られるだろうし
まめに展示を変えるとか見せ方よっぽど工夫しないと一般人は呼び込
めないだろうな

逆に一般向け過ぎるとマニアはそっぽを向くし
541名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:25:46 ID:vGJYmuAg0
>>538
おっと、ハンターハンター虫偏の悪口はそこまでだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
542名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:26:05 ID:M01k580i0
メディア芸術祭を常設するのは無謀だよ、皮算用もいいところだ
543名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:26:09 ID:rJHOLgPX0
文化振興に政局を持ち込むのは恥ずかしい行為だね。
鳩山兄最低。
544名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:26:24 ID:7o2VZIFq0
これは実際に儲かるだろう
グリーンピアや私の仕事館とは違う
箱物にしてはいいアイディアだと思う

むしろ儲けすぎた時の方が問題になると思う。
545名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:26:40 ID:jfrhe1zv0
>>531
事業振興ではなく文化振興が目的かと。文化振興法にもメディア芸術の条を入れちゃったし。
だから管轄も経産省ではなく文化庁。
546名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:27:02 ID:kR7ekJHq0
採算とれない場合の損失は麻生のポケットマネーで穴埋めするならいいよ
547名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:27:20 ID:lhQ+mbjV0
アニメ美術館職員が家に持って帰らぬよう、対策いるナ

薄給だと持って帰るから厚遇すべし
給料を下げると、有能な人材が集まらないからな
548名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:28:24 ID:vGJYmuAg0
まぁ、どうせお台場に建設されるんだし良いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


韓国アニメ制作会社に文句言われないようにがんばってくれたまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ウリがほとんど作ってるのにまるで扱われてないニダってw
549名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:28:25 ID:T/Gk+j800
>>538
国会図書館にはそんな資料がいっぱいありますが?

ロリ写真集も保管してるらしいですよ?
550名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:28:42 ID:CGQX0DGg0

鳥山明の生原画が常設展示できたら、
世界中から観光客来てくれるって。
カメハメ波選手権はここでやるべき。

ドラえもんならアジアから
ナルトだったらアメリカから
ありとあらゆるアニメ漫画なら、ありとあらゆる世代が
国内外から来る。

旭山動物園みたいに
アニメーターや漫画家の行動展示もやってほしい。
551名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:29:41 ID:kMpnDHd90
イベント中心にしないと集客力なさそう。
週一で水樹がライヴするとか
552名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:30:13 ID:JFd3kS8AO
>>538
文化庁メディア芸術祭大賞のマインドゲームは
性的描写も暴力描写もあるけどな
553名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:31:15 ID:sEntgj1C0
ニコ動の「世界の反応シリーズ」のアニメ関連を見ると、そういう建物もありかなと。
554名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:31:20 ID:YRszbAgW0
大阪にも作ってくれ
それか京阪奈のアレをアニメ美術館関西館に変えれ
555名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:31:44 ID:aDXIytZk0
>>521
そもそもデジタル制作の時代にマスターテープ云々は理屈にならん。
過去に失われたもんは今更何しても取り返しつかんし、現時点で
残ってるもんはもうTV局や制作会社がデジタル保存作業してる。
556名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:31:43 ID:iR1rjGmQ0
>>550
デビュー当時から、現在までの荒木飛呂彦の蝋人形展示をしたら
俺は間違いなく見に行く。
557名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:31:55 ID:d8/0hPNnO
この施設の運営計画に、昨今のメディア事業の動向をきちんと理解し消費者のニーズに応えられる展示を提案できる人間がいないと、また的外れな公共事業になるだろう。
メディア事業を主な業として営んでいる企業の幹部を招聘して、アドバイスを受けた方がいいだろうな。
ローゼン首相自らがそれをできるならいいだろうが、こういうのはなるべく外部の人間を引っ張ってきてやらせ、他の政治問題に集中した方がいい。
558名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:32:00 ID:sP9MAyip0
>>481
なんでそう即物的なのか。
例えば世界中の美術館、博物館の収蔵品など、その大半、9割以上が、
倉庫にしまわれっぱなしだよ。需要がないんだ。
だけど、50年後、100年後に、需要がでるかも知れないだろ。
そして需要が出た時に、「誰も保存してませんでした」じゃ、話にならんだろうが。
その時代にゴミ扱いされたものが、100年200年後に貴重な文化財になる例など
ごまんとある。9割以上の倉庫で誇りをかぶってる収蔵品は、そのためにあるんだよ。
残っていれば、いつでも見れる。残ってなければ、永遠に見れないんだ。
しかも孫悟空は、普通に需要あるだろw 昭和のテレビそのものだぞ。
559名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:32:12 ID:dRaxOuPM0
>旭山動物園みたいに
>アニメーターや漫画家の行動展示もやってほしい。

「ビールくらい飲まさんかい」市長と
『エサを与えないでください』の表示を思い浮かべてしまう俺
560名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:33:52 ID:06vQoLq50
海外じゃAnime(日本製アニメ)とAnimation(アニメーション全般)は区別されてるほど確立されてるのに

自国の文化なのに遅れすぎ
561名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:34:25 ID:lhQ+mbjV0
>>558
アニメの場合、権利関係不明で売れないよ
著作上の製作者と、販売上の権利者も違うし。

誰が販売権を持ってるのか、誰もわかんなものばかり。
562名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:34:47 ID:aiehYIOdO
税金でやることじゃない
563名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:35:16 ID:oCgZWBxc0
鳩山由紀夫は「ジャンプで好きなマンガはなんですか?」と聞かれて
桂正和の『I"s』(アイズ)と答えていた人だぞw
564名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:36:22 ID:8MHRMu8t0
何展示するか揉めるな。俺はガンダム派
565名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:36:51 ID:0Qwlh0KNO
麻生首相が私費で作ればよし
566名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:06 ID:CGQX0DGg0
>>556
>デビュー当時から、現在までの荒木飛呂彦の蝋人形展示をしたら
俺は間違いなく見に行く。


採用しますた。 
--てか、デビュー当時からあんまり変わってないんだから
同じ顔の荒木の蝋人形が並ぶことになるな・・1000年女王みたい。
567名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:06 ID:jfrhe1zv0
>>540
ほとんど同意。
でもまあ、たとえば美術館に一般の方々が押しかけるかといえばそうでもないわけで。
今回のも国立美術館の所属になるので、メディア芸術専門の別館みたいになるのかなと。
運営は民間委託になるそうなので受託業者次第ですかね。
568名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:19 ID:rFghawzB0
いやあ良く思わない人がいるのは当然なんだが
なんあとなく ア カ ヒ 工 作 員 の臭いがしないか?w
569名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:35 ID:pyn5b/HU0
52 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:48:14 ID:PwtxVWK30
香山リカは偽名(笑)を使い精神科医(笑)で立教大学教授(笑)


???
29 名前:日出づる処の名無し [2008/07/04(金) 17:57:01 ID:14gFHg/A]

>本名は中塚尚子だが、厚生労働省医師等資格確認検索システム
>http://licenseif.mhlw.go.jp/search/
>には掲載されていない

ってことは、医師を詐称しているか、または、本名と称しているものが通名だってことでしょ???
医師を詐称ってことはありえないし、ということは論理的に、
唯一の通名わがまま利権を使用できる朝鮮人ってことになるよ。

94 名前:日出づる処の名無し [2008/09/04(木) 16:19:51 ID:tGxyXKpx]
諸君、でかした。
メモ。

芸名:香山リカ
通名:中塚尚子
本名:金 梨花

【電波】香山リカ【48才】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1213539353/
自称精神科医「香山リカ」、北朝鮮への渡航歴が確定か?
570名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:38 ID:T/Gk+j800
>>561
売るんじゃなくて保管しておくの!
権利は、管理者とTBS ピンクレディ、ドリフで話し合えばいい。
とにかく早期に収拾しないと、本当に無くなってしまうの!
571名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:46 ID:ClusVldg0
ほとんど客の入らない豪華な美術館を税金で維持するよりましかもな。でもDQNのたまり場になりそう・・・
572名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:39:23 ID:vGJYmuAg0
こんな金あるならエミー賞のアニメ版とかやれば面白いのに・・・

どうせオタクが声優に会えるとか言ってアホみたいにチケット代出すだろ・・・

で、世界中のアニメーターが日本のアニメ作品賞と監督賞を狙うんだ!

とか言うようになればいいんじゃね?
573名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:39:45 ID:aDXIytZk0
>>563
麻生よりよほど筋金入りのヲタのような気が・・・

>>564
上井草に人材育成センターでも作って、ついでに展示コーナーでも
作る方がいいんでは?
574名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:39:58 ID:X9+zyIZU0
アニオタより
声オタがきもいよ
575名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:41:01 ID:kMpnDHd90
>>564
平沢唯のレスポールとか?
576名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:41:07 ID:hCcjg8JkO
これは新しい日本の観光メインになるだろうな

日本中から、世界中から観光客が殺到
宿泊施設やレストランも大盛況
経済効果は10兆円をくだらないだろう

経済が好転しすぎて、円高を心配しなきゃならないのが難点だな

577名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:41:41 ID:4XJNTMkn0
>>555
じゃあその保存されたものを自由に閲覧できるかと言うと、
各局のお蔵入りで全く出来ないんだが。局を超えて複数の
物を比較研究する学芸員なんて、現状では夢のまた夢。
578名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:41:52 ID:uKJnUkWN0
オタク文化ビジネスもすっかり利権化したな。


ジブリの森が悪いw
579名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:42:01 ID:2E2NyDSf0
鳩山は週刊誌の取材で「I''s」のファンだったといっているからな
にわか丸だしの麻生より詳しいかもしれん
580名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:42:11 ID:aDXIytZk0
>>575
誰?
つかなんでレスポール?
581名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:42:23 ID:d8/0hPNnO
さて、もう建設はするんだろうからそれはいいとして、実際の展示物だが、なるべく旬のものと常時展示しておくものを半々に用意すべきだろう。
メディア作品の版権を得て、そこでしか買えないグッズを土産物として陳列できれば、なおいい。
高い収益性が見込める上に、そこで上がった収益は間接的に版権元のメディア企業に流れ込む訳だからな。
コードギアスでもらきすたでもガンダムでも、これらを一通り押さえておけば、それなりに収支が合うはずだ。
582名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:42:33 ID:li5HWwLe0
作るなら横浜アリーナを潰してそこに建ててほしいな。
583名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:43:34 ID:L9keS4U/0

【中国】南京大虐殺描く映画「南京!南京!」、朝日新聞の協力を受け日本でも上映へ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241769044/
584名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:43:47 ID:uqRUbfoF0
>知識、学術としてのアニメ博物館しか望めないだろうね。

それでいいんだよ。それを作るんだよ。
美術館構想がなんで体感エンターテインメント施設作るみたいな話になってんだよ。
批判が幼稚すぎる。
585名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:43:51 ID:Wl1X6oqe0
これで人がいっぱいくる!とか思っていたら
箱物作れば人が来ると信じてる連中だよなw
海外から人を呼び寄せるというより、ただ利権の場を作るだけだろ

この金をこんなもん作るぐらいだったら、社会保障にまわしたほうがもっとマシ
586名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:44:01 ID:T/Gk+j800
もうTV局や製作会社が無くしてしまった希少品を個人が持っていたとしても
当人にすらその価値が分からなかったりするからね、
いわんや、その手の趣味のない家族とかが、ビデオテープを捨ててしまうこともあるだろう。

だからこういった収集を大々的にやる価値はある。

以前NHKも昭和の戦前戦後の個人所有映像の呼びかけをしていた。あんな感じで。
587名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:44:28 ID:lhQ+mbjV0
>>536
税金に頼らず漫画フラッシュ出してる。鳩山由紀夫を見習うべき。

↓これらは↓ 支持者ボランティアでない思うが。
http://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/index.html

>>570
それが 多くは既に死んでたりしてな
よくわからん奴をどうするか法で決めるべき思うが
アニメは関係者が多いから。AVとかもだが売れても本人に金入らない
一回ギャラ貰って終了。そういうのが多いな、
588名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:44:35 ID:UNCa3POT0
>>579
そんなら「ばかばかしい」とかいうわきゃねえだろ。常識がない奴だな。
589名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:44:56 ID:aDXIytZk0
>>577
百歩譲ってそれを統合して保存するための施設を用意するとしても、
せいぜいワンルームでことたりるだろ。
117億とか寝言言ってんじゃねーよ、って話になる。
590名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:45:04 ID:4XJNTMkn0
法隆寺や奈良の大仏を保護するためなら金を使っていいんだろう?
ならば、なぜ新しい時代に生まれた日本文化を保護育成するために
動いてはいけないのか?反対のための反対にしか見えない。
591名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:45:25 ID:uD9rmRbA0
>>1
立川の漫画喫茶ならいいのか?
592名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:45:33 ID:KopL8OQq0
声優博物館にしろよ。
593名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:46:06 ID:06vQoLq50
産業の歴史を残すことの何が悪いんだか…
594名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:46:30 ID:KO2nDup10
その117億円で広島でテレビ東京の地上波局つくろーぜ。
アニメの需要がそれだけで何万人か増えるんだからそっちのほうがずっといいだろ。
595名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:47:55 ID:aDXIytZk0
>>590
俺は金の使いどこが間違ってると思うよ
限られた資金は人材育成や販路拡張のサポートのために投入されるべき
保存とかしても基本的にほとんど産業振興にならん
596名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:48:18 ID:T/Gk+j800
>>594
将来を考えるなら、ネット配信の方に力を入れるべき。

1カ所のサーバーから世界中に配信して、放映料をちゃんと徴収。
597名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:48:27 ID:9G2GYy7j0
くだらねぇもんに銭つっこもうとしてんじゃねぇよ。
598名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:49:05 ID:CGQX0DGg0
youtubeでも古い昔の映像すごく喜ばれてるしな。
どんどん収集保存した方がいい。

599名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:49:12 ID:f9Iqp9MKO
箱は立派でもコンテンツはカスなのは確定だろ。
サービスを提供し利益を上げる事を知らない奴等が作る物なんてたかがしれてる。

著作権だの内容が不適切だの言って
肝心な物の無い状態になってしまうだろうね。
裾野の広いアニメは国が扱う物では無い。


ちなみに鳩山はクソ
600名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:49:17 ID:9PF43h7T0
>>595
だな、過去の栄光は所詮過去の栄光。
601名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:49:39 ID:d88j9LF4O
箱物作るよりアニメ関係の会社に投資した方がよっぽど文化の育成になるだろ
602名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:13 ID:d8/0hPNnO
>>584

政府の債務状況は、そのような収益性の低い事業内容に新たに投資するほど余裕のある状態ではない。
いや、はっきり言って債務超過、火の車の状態にある。
国の借金は既に数百兆円という規模であって、とにかく収益性のある公共事業をする必要がある。
それができなければ、増税という最悪の選択肢を国は選ばなければならない訳だ。
だから、君にとっても人ごとではない。
603名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:33 ID:v3aVyy9u0
予算は全部使い切るという発想だな。節約という言葉はないらしい
604名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:35 ID:Y9mSrwjJ0
>>1
賛成してる奴は、国立・公立のこの手の物の失敗例がどんだけあるか調べてからレスしろ。
605名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:48 ID:4XJNTMkn0
>>595
両方やればもっといいだろ?保存を否定する理由にはならん。

博物館と言うものは、保存だけじゃない。
そこには学芸員が居て、調査研究、教育からそこでの人材育成も
どこでもやっている。京都の文化財保護のための予算は保存だけに
使っているか?そんな事はない。宮大工の育成とかにもずいぶん
使ってるんだよ。
606名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:51 ID:0/hF+o7W0
博物館で黒字になってるところは全国でも数える程しかない。
アニメ博物館なんかつくったら、高額なコンテンツ使用料、映像使用料など
とてもとても運営費から払えるものじゃないよ。
カネ勘定に疎い役人が運営なんぞしたら、あっちゅうまにヤクザまがいの版権屋の餌食になる。
事務的な話し合いや契約だけでも、どんだけコストがかかるやら。
607名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:51:19 ID:ItrrmB7VO
バカバカしいのは鳩山と民主珍者の頭だよ(爆笑)
608名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:51:51 ID:dRaxOuPM0
しかし、この美術館の強みは、考えてみると「アニメ化された人気漫画作品の
イベント」をやるたびに、それなりの集客が期待できるという点だな。

『デビルマン総合文化展』
〜漫画!テレビアニメ!DVDアニメ!他にもあったが…の世界〜

ネタは多いので、案外、イケるかも(展示センスに全てが掛かっているが)
609名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:51:51 ID:vGJYmuAg0
日本人は放っておけば勝手に文化育てる

変に介入して規制しようものなら逆に堕ちていく
610名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:52:41 ID:4sawHdn20
>>572
とりあえず文化庁の賞で我慢してください。
611名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:52:48 ID:lhQ+mbjV0
B級なうちが華で
政治家に保護される存在になったら アニメも御仕舞いだな
612名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:52:57 ID:JFd3kS8AO
>>595
人材育成と海外への文化発信拠点ってのも謳ってたはずだよ
学校とも連携するんでしょ
613名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:06 ID:06vQoLq50
>>595
過去にヒットした作品の詳細な世界観の設定とかを見ることが出来るのは役に立たないのですか?
614名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:29 ID:Y9mSrwjJ0
>>613
ネットで充分
615名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:40 ID:fkYj54aP0
>>584
じゃあ、まず、アニメなりマンガなりを体系的に評論してまとめないといけないんじゃ
ないか?

ある程度はその展示を担当する学芸員の裁量としても、まったく基準がない状態で
美術的な展示というのも難しいような
単発ではないんだから、方向性がふらふらだと訳が分からなくなるような

最終的に美術館を建てるにしても、まずはそういう研究に金を使うほうがいいような
後、保存
616名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:54 ID:CGQX0DGg0
>>606
そのための美術館の法律だろ。
集めて展示するための法律があるんだろう。
617名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:58 ID:T/Gk+j800
>>609
同意

ただし、途中で落ちていくような作品に関しては保管しておくべき。
たとえTV版ヤシガニや 某封印版のようなものであったとしても。
618名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:54:14 ID:8MHRMu8t0
国立エロゲ美術館を作ってくれ。こっちのほうが的が絞れて儲かると思う
619名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:54:21 ID:aDXIytZk0
>>605
>両方やればもっといいだろ?保存を否定する理由にはならん。
だから、>>585
保存はパソコン数台とHDあれば事足りる。

>博物館と言うものは、保存だけじゃない。
>そこには学芸員が居て、調査研究、教育からそこでの人材育成も
>どこでもやっている。京都の文化財保護のための予算は保存だけに
>使っているか?そんな事はない。宮大工の育成とかにもずいぶん
>使ってるんだよ。
今回の話は元々産業育成プランとしてなんだから、そんな部分に
莫大な予算をかけるのは完全に本末転倒。

620名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:54:23 ID:4XJNTMkn0
>>606
あのー、これは営利事業じゃないですけど。

姫路城の入場料で、あのばく大な城の管理、補修とかの費用は絶対
まかなえないが、みんなが意義を認めて税金で支えているのさ。
儲からなければダメと言うのなら、姫路城はじめとする全国の史跡は
とうの昔につぶされてマンションにでもなってるだろうな。大阪城は
立地がいいから高く売れると思うよw
621名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:54:24 ID:kMpnDHd90
職員全員コスプレするくらいぶっとんだことやるなら認めるわ
622名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:55:16 ID:v0igZhgaO
確かにいちいちカネ出して建物建てんのはクソバカバカしい
アニメなんてまだまだ歴史が浅い
誰が最初に言い出したんだ?国立のアニメ館だなんて
623名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:55:24 ID:IZpwstbi0
まあこんな箱たてる金あったら
アニメーターの平均年間所得400マソくらいにするほうが先だろな。
624名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:55:41 ID:LaqrfYioO
文化と言っても様々。
「生産活動」から転化した「工芸品」の文化がある一方、
資産家のパトロンなどから資金を得て、個人の嗜好で非生産活動として創作する
「芸術品」もある。

前者は、クリエイターとともにカスタマーがいて市場があって
初めて成り立つ。
市場が消えた後に残るのは、懐古趣味だったり希少品が好きな
コレクター。

現在産業として成り立っているのは「工芸品」。
市場が勝手に取捨選択するものだ。文化庁がそんなのに
手を出すのはむしろ害でしかない。
「メディア芸術」で「芸術」範囲のパトロンになるならいいが、
商売向けパンツアニメは完全に逸脱してるわw
「昔のアニメ」はコレクターのアイテムだな。

それぞれターゲットもアプローチも違う。
まずは文化庁が文化や芸術論を勉強せんといかんわ
程度の低いアニヲタ発想はやめれ
625名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:56:58 ID:sSqaj5m6O
>>534
情弱バカしねw
読売の社説過去三か月分よんでこい。


626名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:57:00 ID:fkYj54aP0
>>590
保護はいいけど、育成は勘弁してくれ

国が余計な口を出すと、せっかくここまでに育った文化を潰すことになる
せいぜい生活補助にとどめてくれ
627名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:58:38 ID:GuWXE+3A0
ただでさえすごい借金してんのに、こんなのに117億かよ。
しかも不景気、少子化で税収は減る可能性大。
まじで大丈夫か?この国
628名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:58:49 ID:0/hF+o7W0
>>608
コンテンツはお金を払って借りてくるんだよ。
一般の博物館や美術館の場合だと、それぞれの館に収蔵品があって
それらを交換しあうことで、特別展示などの展示品をそろえてる。
とうぜん、交換する文化財の価値がつりあわなければ、金で釣り合わせるわけ。
輸送や保険など、準備にかかる費用も結構な額になる。
アニメ館は収蔵品ゼロ。すべての展示を金で集めないといけない。六本木の新美術館もこれで財政が火の車らしい。
いくら人気アニメがコンテンツでも入館料でペイする可能はほぼないと思った方がいい。
629名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:58:53 ID:Rt7jQRIUO
>>623
全くだ。スタッフロールに三文字が増えてから、アニメのクオリティはがた落ちだよ
630名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:58:56 ID:jfrhe1zv0
とりあえず、この話の元ネタを

メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会(第1回)の開催について

1.趣旨  現在,我が国のアニメ,ゲーム,マンガなどをはじめとするメディア芸術は世界的にも注目され,「ジャパン・クール」として評価されている。
 文化庁では,平成9年度から文化庁メディア芸術祭を実施するとともに,文化芸術振興基本法においても,メディア芸術に関する規定を設けるなど,
 その総合的な振興を図ってきたところである。
 他方,メディア芸術の拠点については,各分野ごとに設置されているのが現状であり,海外へのメディア芸術の発信強化のためにも,横断的な拠点形成
 の必要性が望まれているところである。
 これらを踏まえ,メディア芸術の国際的拠点形成について,有識者の意見を聴取するため,「メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会」を設置
 するものである。

2.日時 平成20年8月4日(月曜日)15時〜17時
http://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2008/madia_kentokai_080804.html
631名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:58:56 ID:CGQX0DGg0

国はアニメ政策に口は出さないだろ。
それより、今現在、乳首はダメだ、差別表現があるからダメだと
規制をかけてるのは民主党に代表されるサヨク土人ども。
そっちのが問題で、国は作品の収集とアピールをやってくれるって
言ってんだから全然違う。

まあ、日本人全員目覚めたらみんなサヨチョン共は
叩き潰されますけどね。
632名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:59:11 ID:Y9mSrwjJ0
客が来るならとっくに民間がやってるわ。
633名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:59:32 ID:06vQoLq50
>>614
今ネットで見る事が出来る資料は何十年もそこに有ることが保証されますか?
散在せず一カ所に纏まってますか?
634名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:04 ID:aDXIytZk0
>>612
うん。麻生はそう言ってるみたいだけどこのプランじゃ現実には無理でしょ。

現実にアニメ産業に従事してる現役の人たちが収録以外で新宿より南に
定期的に通うのなんてまず無理だよ。新宿で打ち合わせするときだって
結構スケジュール合わせたいへんだもの。

お台場なんて半年に一遍ぐらいしか行けないんじゃない?
どう考えてもその部分はお題目だけだよ。

635名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:09 ID:sSqaj5m6O
>>605
景気対策でやることではない。
情弱バカは経済オンチってことだw

ちなみに土建バラマキは景気に効果がないのは小渕が証明済みw


636名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:10 ID:4sawHdn20
>>623
メータの収入保証する金あるなら生活保護に回せ。
637名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:17 ID:Y9mSrwjJ0
>>633
箱モノを作らなきゃその作業はできないのか?
638名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:55 ID:T/Gk+j800
>>619
パソコン数台って・・・、いやまあ、極論はそうだけどさ、
資料と空間の見積もりを甘く見すぎ。

ただ、保管、検索、配信できるシステムを作らない限り
117億円をかける必要はあまりない。

だから、金かけすぎというのは同意


でも、将来的に必要なら、今の総理大臣のうちに
概要を作ってしまって欲しいわ。
麻生以後、メディアに理解ある大臣が早々でてくるか不明だし
639名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:01:11 ID:4XJNTMkn0
>>626
霞ヶ関の役人が育成なんか出来ないだろ?626の言うとおりの補助とか、
育成機関に金を出すとかになるとおもう。伝統芸能の歌舞伎も歌舞伎座の
運営とか建設は歌舞伎界だけでは出来ないよ。国のバックアップが有るから
今のように出来ている。
640名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:01:57 ID:/YGrZuyx0


漫画、アニメ、それ関連の日本国民を敵に廻したな。

ミンスの醜態を描かれるぞー 知らんぞーーーー 鳩ポッポ!!!
641名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:02:10 ID:6UYQSL9Q0
>>538
オタな友人は反対派なんだけど、理由は「収蔵作品を決める際、アニメ批判派・
オタク批判派・似非も含めた宗教団体とその関連団体・正義派ぶったオバちゃん達
が総攻撃かけて、結果的にオタク臭がちょっとでもするものは排除されてしまう。そして、
そこに収蔵を認められた作品が“基準”にされて、そこから外れた作品は制作し難くなる
ような動きが出てくるから。」って言ってた。

>>548
で、俺はアニメは友人ほど見ないけど反対派で、理由は「収蔵作品は日本に限らず
グローバルにとか言う勢力が出てきて、収蔵作品が一般人はもちろん、アニメオタク
すら知らない“特亜アニメ”みたいなのばかりが並んだり、左翼系団体のゴリ押しなどで
“反日臭漂うアニメ”みたいなのが並び始める。」と思っているから。

>>586
「ひょっこりひょうたん島」はNHKにマスターが無かったけど、修学旅行を休んででも
毎回録画してた熱狂的なファンがいたから、後にDVD販売できたんだよ。」と
オタな友人に聞いたけど、マジだったのかな。

642名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:02:12 ID:2S9ZBJtN0
このタイミングで国が運営するアニメ関連施設があるのは必要だと思う。
既にそうだが、韓国が、xxxは韓国起源という主張を既に始めている。

日本国営で何らかの形を残しておくことで、非常にうざくてたまらん
ウリナラ起源の主張に対して容易に潰すことができると思う。
643名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:02:45 ID:d8/0hPNnO
>>620

その官の発想が国を駄目にしている原因。
城やら古墳やらは保存しなければならないものだし、それで収支が赤字であっても仕方がないが、だからと言って収益性を向上さようという義務が免除される訳ではないという事だ。
儲けられる余地があるなら、それは儲けられるようにするべきだろう。
営利事業ではないから収益性の向上努力も節約もせず、赤字を垂れ流していても構わないという発想が駄目。
それが官製事業が失敗しやすい重要なファクターな訳だ。
644名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:02:54 ID:M01k580i0
こんな予算があるなら多摩ニュータウンを一括借り上げしてアニメーターを低家賃で集団で住まわせてやれよw
645名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:47 ID:lQBYMFLY0
お堅い美術館になりそう。こゆのは民間に任せたほうがいいのでは
646名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:55 ID:06vQoLq50
>>637
出来ないから作る予算盛り込んだんだろ
出来るなら代案を出せばいい、それが民主主義だ
647名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:58 ID:BUDmFecs0
>>601
そう。
これ、じみんがいいだしっぺなのか?
648名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:04:10 ID:dRaxOuPM0
>>628
うーむ。借り物をメインの出し物にしても難しいのが現実か…
649名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:04:15 ID:Y9mSrwjJ0
派遣の仕事を紹介するため、派遣博物館を作ります。
って言うぐらい、アニメーターにはムカつくことなんだろうなww
650名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:04:28 ID:4sawHdn20
>>643
そこでゴッドハンドの再登場ですよ?w
651名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:04:48 ID:KO2nDup10
このお金で2時間のアニメ映画を一本作ること
って若手の監督だかプロデューサーだかに
2億円ずつ60箇所に配ったほうがいいかも。
652名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:15 ID:JFd3kS8AO
>>634
人材育成は学生対象のワークショップくらいじゃない?
講師は別に現役の方じゃなくても、まぁいいんじゃないかね
653名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:24 ID:lhQ+mbjV0
>>620
姫路城は遠目には綺麗だが、たいしたことねーから
更地にして、新しいもの作った方がいい思う
654名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:29 ID:HXRacuV5O
また不要な箱物か
655名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:44 ID:aDXIytZk0
>>644
それはマジに有効かもしれん
656名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:46 ID:pBU+kbhX0
オタクエリート創刊号(表紙:鳩山由紀夫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835218302/cagamiworks-22

●政治
・民主党幹事長・鳩山由紀夫が語るニッポンの漫画・アニメ
 〜文化・産業としてのオタクコンテンツ〜

●教育
・東京大学“オタクエリート”養成計画

●特別企画
・衆議院 漫画・アニメ・ゲーム意識調査

●生活・文化
・1000万人の怪 コミケって何だ?

●連載企画
・平沢勝栄×ケロロ軍曹
 〜政界漫画推進委員会〜
・館長の横顔
 〜杉並アニメミュージアム館長・鈴木伸一〜

●その他
・養老孟司/加藤夏希/みずほ銀行/浜銀総研 ほか
657名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:06:04 ID:QPQDzBmZ0
鳩山も民主も馬鹿だよね。笑われるネタ投入しちゃったw
アニオタは日本経済の数パーは担ってるんだぞw
658名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:06:17 ID:0/hF+o7W0
>>620
>>616
小泉改革で国立博物館さえ独立行政法人になって、実質的に民営化命令が出てる。
名のある学芸員はどんどん逃げ出して、今は大学に移って行ってる状態。
バブル期に建造しまくった各県一館の博物館は、維持管理費さえなく、それでも建造され続け、
民間業者にアウトソーシング、NPOにぶん投げたり、ひどいと民間に身売りしてる。
そのくせ、土地開発のたびに新たな遺跡がでてくるわけで、それらは記録保存というなの実質廃棄。
廃校舎なんかに段ボール詰めにして放置されてる。そのくらい、国は文化財行政に金を出さないの。
おそらく、このままじゃ文化財は後世に残せないだろうということで、先進国中の笑いものになってるんだわ。

アニメ博など運営できるわけがない。箱を作って従来通り、運営費を出さず放置だろうな。
659名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:06:23 ID:LflqTWpYO
まー輸出できるまの産業に育ったアニメだから
国の施設があっても良いと俺は思うけど

今回の案の費用対効果やらなんやらは別として
660名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:07:05 ID:CGQX0DGg0
>>634

多くのアニメ会社が台場に移るようになるんじゃないの?
最終的にそうなるように、麻生は考えてると思うよ。

あのねえ、何でもいきなりは無理だよ。
661名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:07:54 ID:GXB6QznL0
ここでいうアニメって、ジブリとか中心なんでしょ。かろうじてガンダムぐらい?

Nice boatとか展示してくれるなら尊敬してやるよ
662名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:08:25 ID:4XJNTMkn0
>>643
”儲からないものは建設するな”とは言えないだろとは言ったが、
どこにも努力しなくて良いとは書いてないし、誰も言っていないんだが・・
誰も言っていない事をことさらに取り上げて、それを叩いても何の意味もない。
663名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:08:56 ID:QTOhj2Bs0
何故「アニメ美術館」であって、「漫画美術館」ではないのか?
お役人の天下り先のためであることは明白
664名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:09:19 ID:T/Gk+j800
>>629
最近は3文字入っても高クォリティが多いぞ?


117億円の一部を使って電通を通さない放送システムを作って欲しい。
ある程度の制約のある国営放送になってもかまわないわ。
深夜アニメの中にはNHKでゴールデンタイムに放送しても全く問題ないような名作もかなりある。
そういう作品を作るのなら、電通を通さずに、ちゃんと製作費がアニメーターに回るような
製作システムに介入して欲しい
665名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:09:26 ID:fkYj54aP0
>>656
ぐわ、加藤夏希か
立ち読みしてぇ

でもこういうオタク評論本みたいなのってなんかイヤなかんじ
評論していくのが必要なのは分かるんだが
666名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:09:31 ID:0/hF+o7W0
>>648
六本木の新美術館が、その最たる例で、
非常識なことに自分の館に収蔵庫もない。
一年じゅうの特別展で、ひたすら金をはき出し続けるんだわ。
その予算も、いつまで組んで貰えるんだろうね。
一説では、故黒川紀章が政党立ち上げて都市開発反対を言い出したのは
自分が作った博物館の惨状を嘆いたためらしい。
667名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:09:33 ID:6tirseOFO
>>635
小渕の財政出動は効果あったと思うけどな
バブル崩壊と橋本の緊縮財政で縮小した経済規模を支えるには、国庫から支出しなきゃならんかっただろうし
その後の小泉竹中で、国内の資本が海外に流出したから好景気を実感できなかったけどね
憶測で申し訳ないが
668名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:09 ID:vGJYmuAg0
そういえば、この間倉庫を整理してたらこんなのが出てきた
なつかしす

http://eggman.ddo.jp/uploda/src/hdhd2006.jpg
http://eggman.ddo.jp/uploda/src/hdhd2007.jpg
669名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:30 ID:XQx8BNmb0
国立博物館で資料として保存しておけばいいだけじゃん?

建物造るくらいなら、既存の建物を改装して利用すればいい。
670名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:34 ID:lhQ+mbjV0
>>663
音楽の影響がでかいからでないの
671名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:39 ID:ZUdfBs7zO
アニメ美術館に萌えアニメ入れるなら馬鹿馬鹿しいと思う
萌えアニメ除くならあってもいいと思う
672名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:53 ID:rFghawzB0
>>632
ジブリの森美術館

これがモデルというのは想像に難くない。
673名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:01 ID:6UYQSL9Q0
>>656
今更そんなものを....。

全国統一オタク検定試験
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%B5%B1%E4%B8%80%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93

 概要

株式会社ビブロスが『21世紀を担う【オタクエリート】の育成と【オタク】文化の発展を目的として、ここに企画・開催いたします。』というキャッ
チのもと、 2005年7月に開催を発表、当時のオタクに対する社会的関心の高まりからYahooニュースやニュースプラス1、R25、ロイターなど
国内外の各種マスコミに取り上げられ話題となり、とりわけ第1回は、受験者1613名に対し合格者は100名(合格率6.2%)であり高難度を
誇った。

第2回はビブロスにより新たに創刊された雑誌『オタクエリートNo.01』に問題掲載されたものの、ビブロスの経営悪化(2006年には倒産)を受
け後続巻の発刊が見送られたことで合格者発表が行われないこととなった。この結果、実質的にオタク検定は実施1回、合格者も100名
のみという伝説的な検定となった。
674名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:01 ID:fo4ypEFF0
>>1
これはでかい釣り針だポッポ
675名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:22 ID:Y9mSrwjJ0
(箱モノを作らなきゃ、アニメ文化を保存)
>出来ないから作る予算盛り込んだんだろ
>出来るなら代案を出せばいい、それが民主主義だ
ID:06vQoLq50の頭はお花畑?
676名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:36 ID:M01k580i0
>>671 ゴンゾに死ねと申すのだなw
677名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:36 ID:GuWXE+3A0
>>667
ねーよ。
投資した金額に対して、効果は雀の涙
678名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:48 ID:aoT8TNz7O
さすがにこれはバカバカしい、老人ホームでも作ってやれよ
679名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:51 ID:TqfDp0590
>>613
いまでも見れるのに、なんで箱が必要なんだ?
680名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:12:48 ID:Wl1X6oqe0
そんなに、保護が大事だ!とかいうなら
大宅壮一文庫見たく自分たちでやればいいじゃないか
こんな風に、人を呼ぶため育成するためでまったく何もできない公共物が一体どれだけあることか・・・
681名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:12:52 ID:XNtJIw8g0
正直国管轄のはイラネ
682名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:02 ID:4XJNTMkn0
>>644
そのままでは実行できないかもしれないが(アニメ関係者だけを優遇するのは
逆差別だ!とか言い出す人が必ず出るだろう)それはいいアイディアかもしれない。
だが、これはこの構想を否定する理由にはならないよ。両方やればいいんだから。
来年の予算にそのアイディアを入れればいい。
683名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:08 ID:BEPLsXLr0
これって117億全てが建物の費用ってわけじゃなかったんじゃ。
ミスリードじゃねえの?
684名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:38 ID:bs/zqpaaO
これ造るより、その予算で下請け救済してやってくれ
685名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:39 ID:parfxenA0
>>656
いつも通りのミンスの二枚舌炸裂だな。
686名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:48 ID:7UnAQxtG0
まぁ国会図書館みたいに国営の統合資料館が1個ぐらいあってもいいとは思うが。
60年代辺りから今まで、OVAとかいれるのか知らないがw

膨大な量はあるから何処かで会社の権利枠をまたいで資料統合しないと埋もれまくり。
687名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:54 ID:CGQX0DGg0
>>666

例えばネットオークションにも昔のアニメの原画、セル画は
山のように売り出されてるわけ。
こんなん一般人でも買えるから。

一般人でも買えるものを、何で美術館が買えないとか言ってんの??
アホなのかな。
688名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:14:50 ID:aDXIytZk0
>>664
代理店が暴利をむさぼっているというのは(昔は知らんが、少なくとも今は)
デマだよ。制作委員会方式だと、理論上は代理店が存在する必要皆無なのに
たいてい委員会に入ってるだろ。
代理店か、それに近いポジションの会社が存在しないと予算組みができない
からだよ。代理店叩くとむしろアニメ産業が死滅する。
689名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:15:06 ID:4sawHdn20
>>687
国が金出すとなぜか10〜100倍になるんだぜ?
690名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:15:15 ID:M01k580i0
わたしのしごと館・アニメ業界編、恐らく絶望するんだろうなw
691名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:15:34 ID:d8/0hPNnO
>>658の言っているように、政府財政の屋台骨をかしぐような事業は、なるべく営利事業に変えようというのが当然な訳だ。
郵政民営化もそう。
いくら城や美術作品が大切とは言っても、現実問題として不採算事業であるなら可能な限り赤字を少なくし、また新たな展示や民間への譲渡で黒字化できるならそうしなければならないに決まっている。
国と言えどもその財源は有限なんであって、持続可能性を持たない不採算事業はできれば閉鎖・縮小するべきだ。
692名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:15:41 ID:ZloUdm3R0
麻生はアルツハイマーだと考えていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったのね。
テレビで話を聞く限りの印象では、知能指数が90くらいの感じだな。
「政局より政策」とバカの一つ覚えを繰り返し、
定額給付金ではブレブレのブレ男。
自分は人気があると思っている傲慢な勘違い男で、政策ときたら行き当たりばったり。
今年3歳4歳5歳の子供だけ手当てを出すとか、今年たまたま13年式の車に乗っている人だけ補助するとか、
1年限り、真剣さの微塵もない「たまたま政策」ばかり。
こんどはアニメ美術館ときた。
よくもまあ、こんな浪費三昧の低脳を首相にしたな。
池沼首相を選び出した自民公明は最低最悪だ。
自民党は自分で選んだ総裁を辞めさせることもできないらしいww
笑いごとではないな。
693名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:15:57 ID:06vQoLq50
>>676
ゴンゾ吸収されちゃったよね‥名前だけゴンゾでも死んだも同然
694名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:16:17 ID:6UYQSL9Q0
>>690
絶望した上に、さらに「絶望先生」でネタにされてさらに絶望するんだろうなw
695名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:16:58 ID:Y9mSrwjJ0
>>689
言い値で買うからな。

色もの博物館が潰れた時、大抵の場合

展示物が2束3文になることは周知の事実だしな。
696名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:19 ID:TqfDp0590
>>687
いちおう擁護しとくと、

かつて浮世絵も一般人がピンナップやブロマイドがわりに
容易に入手し容易に消費してたが、その文化価値に気付いた頃にはすでに散逸してしまった

漫画やアニメもそうなるかもしれない(いやなるはずだ!現にそうなりかけてる!!)

だからいまのうちに収集・保護しておくべきなのだ!!!手遅れになっては遅い!


ってのが「浮世絵派(?)」の主張というか立脚点。おれが言ってんじゃないぜ。まとめただけ。
697名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:36 ID:VRfi3jBbO

安倍ちゃんカモーン!早く!
698名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:41 ID:vGJYmuAg0
>>694
絶望先生 アニメ美術館編みてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
699名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:53 ID:6tirseOFO
>>677
じゃあ仮に財政出動を行わなかったらどうだったと思う?
もしくは他に効果的な施策はあったと思う?
煽ってるわけじゃなくて、気になるから教えてほしいんだけど
投資対象を間違えた事、中間マージンが多くて非効率だった事以外で
700名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:56 ID:qrHbKO2H0
カネは出すけどクチは出さない。
政府はこの原則を守る必要がある。

ハコをつくり天下り団体を組織しアニメ産業にクチを出すけど、
製作者に対しては一切カネを出さない。
…現在の構想ではこうなる悪寒がする。
701名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:18:03 ID:QPQDzBmZ0
ザク、グフ、ドムの等身大モビルスーツを展示して欲しい
702名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:18:08 ID:qKs9V7DRO
ポッポポッポうるせえよ
703名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:18:36 ID:T/Gk+j800
>>693
「ラブやん」を作ってくれるとしたらここしかない!と思ってたんだけどな。
・・・自暴自棄の最後の大きな花火として
704名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:19:02 ID:Wl1X6oqe0
>>690
キッザニア・アニメ業界編のほうがry
705名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:19:11 ID:4XJNTMkn0
今でも各社のライブラリの中に保存されているアニメはたくさん有るだろうが、
そのライブラリがいつまでも運営されている保障は有るかというと、貧乏な
業界の事だから、極めて不安だ。おまけに各社の内部の者しかアクセスできない。
内部のものでも、整理が悪くてどこに何があるのやら全く分からないというのが
現状。間違って壊したり消したりしてしまう事もあるだろう。
ましてや、会社の間をまたいでいろんな資料を比較して、それを元に何かを
作り出すとか、研究するとか言う事は現状では全く不可能だ。
アニメの本家本元の日本に、そんな事が出来る場所が一つぐらいあってもいいだろ?
706名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:19:41 ID:0/hF+o7W0
>>687
では民間でやるべきだ。
707名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:20:13 ID:vGJYmuAg0
それこそ、アニメ制作会社やアニメーターに何をして欲しいか聞けばいいのに・・・

117億円あって、聞き取りもせずにイキナリ箱物作るってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:20:57 ID:b5pzOoSP0
ES細胞の研究に 予算を付けて下さい。

日本人の出産育児に もっと 予算を付けて下さい。


日本人の教育に もっと予算を付けて下さい。
シナ人に200億円も給付するのは止めてください。
709名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:04 ID:uqRUbfoF0
>>692
朝日にはユーモアがなくていけねえ。
マンガ読めよ。
710名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:32 ID:TqfDp0590
>>700
政府主導ってのが余計なお世話なんだよな

漫画やアニメの文化保全は漫画業界やアニメ業界が協会作ってそれぞれやればいい。
意外に金がかかるから、そこに対して行政が資金を補助する。

それでも行政のひも付きになるのは避けられないが、独法とかでやるよりはぜんぜんマシだ。
711名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:32 ID:M01k580i0
近日中に絶望でネタにされるに5000ペリカ
712694:2009/05/10(日) 15:21:32 ID:6UYQSL9Q0
>>698
その後アニメ化されて、見た人たちは最後に画面の中の糸色先生と一緒に
「絶望した!アニメ美術館に絶望した!」ってリアルで叫ぶのw
713名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:41 ID:XK4MTi0r0
隣の韓国では 国立で漫画やアニメを教える学校をつくって
日本を追い越そうとしているんだから
資源のなく、食の自給率も低い日本は 重要な文化コンテンツであるアニメと
それを愛してくれる世界のオタク達を大切にしないといけないと思う、
714名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:54 ID:CGQX0DGg0
>>700

相手が信頼に足る職人なら、口は出さない、金は出すでいいだろうけど
ろくでもないのもいるだろ?

金出して、幼女がレイプされるようなアニメ作られたら
たまらんだろう。

せめて緩く常識的線引きは設定するべきだろうね。
昔は、みんな頭の中でそのような線引きは出来ていたから
自由にお任せで良かったけど、今はそうじゃないだろ。

俺の意見は
天才は表現の自由がある。
バカは表現の規制をすべし。
715名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:56 ID:LQwFthZJ0
献金いっぱいしてくれた奴の作品展示な
716名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:22:25 ID:nF2NSGG50
コスプレイベントや等身大のロボット展示とかして欲しい、マクロスやゲッターエンペラーは無理かもしれないけど
717名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:03 ID:QPQDzBmZ0
ベルバラなんてフランスで勲章貰ってるんだぞ!
あんな優れたアニメ、日本政府が保護しないで誰がするんだ?
キャンディキャンディやガッチャマンみたいに韓国に取られるぞ!
718名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:05 ID:sh4RLaq40
鳩山由紀夫が日本国に存在している事の方がバカバカしい
719名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:38 ID:4sawHdn20
>>713
日本は業界人口が多すぎるから競争原理だけでやっていける。
衰退中の産業だが、どこかで均衡するからおk
720名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:44 ID:26M7yh4wO
無駄金使いたい放題。
麻生官僚政権。
721名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:48 ID:pSphVyDC0
日本列島は日本人のものじゃない!?
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
722名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:55 ID:M01k580i0
>>716 アラブの大富豪をアニメ漬けにして実物大マクロスを(ry
723名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:10 ID:aDXIytZk0
>>714
そんなに信用できないような相手なら、最初から金出すなw
と言われるだけだろそれ
724名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:13 ID:TqfDp0590
>>713
国立である必要があるとは思えないが、少なくとも大学など研究機関で
アニメ文化や漫画文化、技術論や商業的経営学などを真面目に研究する必要はあるな。

日本のゲーム業界はそれで海外に逆転くらったしし。アカデミックな研究にもっと力を入れるべき。
725名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:49 ID:LaqrfYioO
>>705
そういう「保護」なら余暇を過ごすイベント施設でやる必要はないな
すでにでているが、まともな美術館の役割は客寄せじゃなくて
収蔵品の維持管理が基本だ
726名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:51 ID:Y9mSrwjJ0
糞萌アニメ(笑)以外は、有名アニメは基本展示館あるだろ。
727名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:56 ID:TqfDp0590
>>722
ブルジュドバイは右腕か左腕ぐらいにはなるだろうか?
728名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:58 ID:GQvvSqSxO
>>1
全力で民主を支持しないことを決めた
729名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:24:59 ID:bdvvKSxZ0
>>721
解散総選挙☆特別企画「危機をチャンスに変えろ」(前編)〜G20 舞台裏
http://www.youtube.com/watch?v=gdi09jyH_qU
730名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:25:17 ID:vGJYmuAg0
実際、コミケの1/3が外国人とかなったら
運営も買いに行く人も大変そうだなぁ〜とは思う。
731名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:25:29 ID:m6S/bFZO0
>>1
つまり民主はアニメ・漫画の主力支持層の10〜30代の支持はいらないって事だな
最低でも1000万人は確実に敵に回す事になると言うのに

てか、内容さえ充実しててお台場に作るなら、
年間100万人は余裕で超えるような施設だというのにそれすら判断できないって、

単なる無能だな

これだから民主の幹部はどうしようもない
732名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:25:35 ID:T/Gk+j800
個人的な意見だが、国はYoutubeのような大きなサーバーとシステムを
用意してくれるだけでいい。

あとは大量の管理人。
セル画とかも不要。全てデーター化
音楽や動画をおおざっぱに分類(検索しやすければ細かい分類は不要)
あとは画質を落としてもいいから、全世界に自由に配信できるシステム。


それだけで、貴重な資料関係はどんどん集まってくると思うんだけどね。

もちろんその前に、著作権関係の法整備を勧める必要がある。

733名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:25:50 ID:0/hF+o7W0
>>691
いや、博物館の民営化・独行法化の潮流は逆らえない現実だが、俺は反対なんだ。
営利目的で文化財が保存できるわけがないので。民営化がすすめば収蔵品まで私物化されるぞ。
とにかくこれ以上、貴重な国費を箱物に使わないで欲しいんだわ。同じ文化財の予算から出てるんだから。
土建屋につかうかわりに、廃校舎にぶん投げられてなかったことにされてる文化財などを
よその先進国のレベルで保存修復研究しなきゃいかん。既存の館の耐震化や収蔵庫教化のほうが大事なわけ。
734名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:26:30 ID:LQwFthZJ0
パチンコも日本の文化
735名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:26:38 ID:a9FqhxRN0
>>721
>>729
アナロ熊のうたにアニメつけてみた
http://www.youtube.com/watch?v=bUMtQCPbTuc
736名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:26:43 ID:TqfDp0590
>>721
日本列島は世界の良心。地球の良心。いや銀河の良心だ。
もはや日本だけのものとはいえない。ビッグバン以来の最高の奇跡の列島は全宇宙の財産だよ!
737名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:26:58 ID:4XJNTMkn0
>>717
>キャンディキャンディやガッチャマンみたいに韓国に取られるぞ!
詳しく教えてほしい。まさか、偽物が・・・w
738名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:27:02 ID:6UYQSL9Q0
>>696
その文章に対応するようなレスをつけると、
オタク以外の人はアニメや漫画を「北斎漫画」や「春画コレクション」ぐらいにしか
思ってないからな。
(歴史資料関係や、専門家筋の「北斎漫画」や「春画コレクション」の価値の有無は脇に置いておく。)
739名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:27:03 ID:laeeTnfh0
基本的にこういうことの博物館だよね。。。117億・・・
「萌え萌えキュン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6851348
740名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:27:13 ID:NGzqru8r0
>>724
早稲田が構想してただろそれ。
地の利もあるし、少なくともお台場とかアホなこと言ってる麻生よりよほど現実的。
741名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:27:43 ID:MbSIXSE60
そうだなこれはひょっとすると、未来のルーブルとなるかもしれない文化事業だ。
浮世絵が現代の高い評価を得るのに200年位かかったとして、
この日本のアニメ文化も、後100年もすると人類の時代を代表する文化コレクションに化ける可能性がある。
742名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:28:20 ID:QPQDzBmZ0
ドラえもんとかアトムが会場案内してくれたら盛り上がるだろうなぁ
まじ年間パスポートとか出せよな!
743名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:28:21 ID:CGQX0DGg0
>>725

余暇を過ごし、動物を保護飼育する動物園は、客寄せ
する必要なしと考える?

結局営利ということを抜きにしては考えられないんだからさ。
金がなければ存続ができないんだから。
それでいくつの動物園潰れたと思う?

ただの美術館でなく、いかに多くの人が来るか、
楽しんで、興味を持ってみてくれるかが大事で
その収益が避ければ、新たな作品も買うことができ
新たな試みもできる。

頭固いね。あんたみたいな事言ってたらダメだわ。
744名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:28:33 ID:gDV8NFnXO
国会議員は 半減でよい。今の数は、浪費だ。
745名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:28:51 ID:Y9mSrwjJ0
とりあえず、同人誌禁止のアニメイベントがどんだけ集まるか考えて作れば?
746名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:29:11 ID:uVa5VbF50
アニメ美術館なんてつくっても4〜5年でお荷物になるだろう
税金の無駄
ポッポ鳩山は頭おかしくなってんじゃないのか?
747名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:29:11 ID:0/hF+o7W0
>>696
いまだに日本には公立の浮世絵専門の博物館がないんだよな。
外国人が聞いて驚いてたよ。

アニメ漫画を後世に残すためのアーカイブや学術研究は絶対必要だが
そのためには、日本中で閑古鳥が鳴いてる既存の館にそういう役割をもたせたほうがずっと効率的。
748名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:29:31 ID:TqfDp0590
>>741
関係無いが、神の手ゼロに失われたプリンプリン物語全話を再現してもらえないだろうか?
いくらゼロでもちょっとむずかしいかな
749名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:29:55 ID:vGJYmuAg0
この箱物をきっかけにJASRACのような団体ができる
750名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:30:14 ID:LaqrfYioO
>>733
うむうむ。その考え方は賛成だな。
この件だって、まずは資料収集や保管技術を整備すべきだな
うまく行けば5年か10年したら展示で人を呼べるようにもなるだろう
751名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:31:47 ID:M01k580i0
お台場にアニメ版ハリウッド、、、、はどうかと思うぞw
752名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:17 ID:TqfDp0590
>>743
ちなみに日本の美術館でいちばん成功してるとこってどこ?
入館者数が多い、って意味でよ
753名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:27 ID:T/Gk+j800
>>748

プリンセスの人形を操作しながら にや〜と笑うゼロは想像したくない。

でもアクタ共和国国家を直立熱唱するゼロは見てみたい。
754名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:42 ID:4XJNTMkn0
別に秋葉に作ろうがどこに作ろうが意義は有る。お台場に作ろうと言っているのは
土地が他よりは手に入りやすいと言う事と、博物館系の建物がお台場に多いので、
スミソニアン博物館群でうまく行っているように、人が行き来する効果を狙っている
からだと思うね。
755名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:47 ID:Y9mSrwjJ0
>>752
上野だろ。
756名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:47 ID:0VePMZV30
民主は糞だけど
これに関しては賛成
757名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:59 ID:QLkqxj3v0
117億は使いすぎだろ(#゚Д゚)ゴルァ!
箱物いらんしサイト立ち上げるだけで十分だろが!
税金無駄使いすんなボケと言いたい。
官僚の傀儡の自民は早く滅びろよ!

758名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:33:24 ID:vGJYmuAg0
>>752
ジブリじゃねぇ〜の?
759名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:33:51 ID:TvANy8qo0
ジョジョやドラゴンボールの原画が展示されていたら
オレ、見にいっちゃうな
リトが売っていたなら、多分買うぞ
760名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:34:15 ID:fUTDdGFi0
どうせやるのなら、宮崎駿とかエヴァの人とか巻き込んで、
キッチリやって欲しい。

そうすれば、凄まじい観光資源になるぞ。
761名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:34:35 ID:CGQX0DGg0
>>752
日本画、洋画、彫刻なんかの美術館の客入りと

アニメ、漫画の美術館の客入りと比べてもしょうがないだろ?
あきらかに前者の方が、人が入りにくいの分かるだろ。

美術館=NOみたいなのはキチガイ。
762名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:34:42 ID:czJAGCTL0
117億だすくらいなら、各地の図書館に漫画コーナー作ってくれた方が便利
763名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:35:22 ID:Y9mSrwjJ0
>>758
ジブリは入館者制限してるから成功してんだよ。
764名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:35:49 ID:wqnEiJcD0
>>749
ハコモノの有無は別にしても、同人の版権ブッチとか違法ダウンロード問題は
かなり切実になってるからな。
既存の各社は本格的に「同人狩り」をしないと経営が立ち行かないところに
来てるけど、それをやったらヲタク産業のすそ野が崩壊する二律背反。
765名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:35:59 ID:4XJNTMkn0
>>760
賛成。今注目されている手塚から、現在の作家までずらり並べば
相当の観光資源にさえなるだろうね。
766名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:00 ID:6UYQSL9Q0
>>743
動物園というものが成立した事情には政治的なものがあるのだよ。

宗主国が属領・属国に存在する珍獣・猛獣たちを集めて、
檻に入れてコレクションして、俺たちスゲェんだぞとアピール
するために見せ....

入力するのに疲れたので、後は自分の頭の中で補完しておくれ。
767名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:05 ID:u8YW8Apf0
よほど無能がデザインするとかでもない限り
失敗するわけがない鉄板文化事業じゃん。
鳩クソすぐる。
768名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:07 ID:fkYj54aP0
>>713
韓国とか中国とかはそんなかんじで育成しているらしいけど、それで日本を
真似たものは作れても、そこから先に行けるのかな?という気がする

やっぱりその文化の中にいる人の活動によって、新しいものは作られるよう
に思う。下手に国が手を出したら台無しにしかねない。特に日本みたいに既
に大きく育っている文化なんかは

経済的な支援は必要かもしれないけど
箱物は余計な気がする
769名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:08 ID:vGJYmuAg0
>>763
成功してるじゃん

そういうビジネス感覚が必要なんだよ。
770名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:25 ID:n9a98t4P0
こんなもんつくるより、搾取、酷使されている現場の制作会社を
助けてやってほしい。中間搾取がひどすぎるんだよ。
771名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:34 ID:mpvZNDNc0
宮崎駿はメディア芸術賞もらってるから当然展示対象になるでしょう。
そのための施設と理解しているが。
772名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:50 ID:oWxfx19i0
こんなもの作るくらいだったら底辺アニメーターに給付金やったほうがマシかも…
773名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:37:20 ID:JFd3kS8AO
>>713
やっぱ、行動型の海外オタクをもっと日本に呼び寄せる為の拠点施設は欲しいよね
成功するかどうかは内容次第だけど
774名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:37:39 ID:M01k580i0
ジブリは美術館の形をしたテーマパークだろw
775名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:37:52 ID:Y9mSrwjJ0
>>769
ジブリは特別だよ。
日本アニメーションでさえ、死に体なのに・・・
776名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:37:55 ID:8MHRMu8t0
アニメつっても守備範囲広すぎ。何百階立ての美術館作るつもりなの?
777名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:38:22 ID:vGJYmuAg0
>>771
三鷹の森 ジブリ美術館の収益が悪化するから宮崎駿は協力しないだろ

三鷹まで来いと言うだろ
778名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:38:29 ID:v33HKoAw0
>>1
マンガ業界は「マンガを週に20冊も読破する」と自ら語る麻生太郎による経済効果を期待していたが、あまりのバカっぷりに「マンガばかり読んでいると馬鹿になる」という定説が立証されてしまい、さらにマンガ業界の不況は深刻となってしまった。


フロッピー麻生は、今回、総理大臣になって、初めて「小学生レベルの漢字も読めない算数もできないバカ」だったってことが世の中に知れ渡ったけど、
実際には、ずっと前から漢字の読み間違いを連発してた。「未曾有」を「ミゾウユウ」って読んだのも、別に今回が初めてじゃなくて、何十年も前から「ミゾウユウ」って読んでた。
ただ、フロッピー麻生の周りにいるのは、すべて「下々の者たち」だったから、誰も読み間違いを注意できなかったのだ。

フロッピー麻生は、実家のセメント会社「麻生」につとめてた時は社長だったワケだし、政治家になってからも、「吉田茂の孫」っていう看板と莫大な資金力で、そこらの叩き上げの議員とは一線を画した立ち位置にいた。だから、フロッピー麻生の周りにいるのは
常に首をタテに振るだけのイエスマンやオベンチャラを言うだけのタイコモチばかりで、誰1人、フロッピー麻生の間違いを正すような人なんかいなかった。
だから、フロッピー麻生がソファーにふんぞり返って、「今の日本はミゾウユウの危機だからね〜」なんて言っても、みんな心の中では「このバカ、未曾有のことをミゾウユウだと思い込んでやがる」って思って軽蔑しつつも、口に出して教える者はいなかった。

それで、フロッピー麻生は、68年間も気づかないまま生きて来て、ニポンの頂点である総理大臣にまで上りつめてから、国会の全国中継で大恥をかいたワケだけど、これは、ある意味、「ロンドンハーツ」をもしのぐ壮大な「ドッキリ」みたいなもんだ。
普通の人なら、たとえ誰も教えてくれなくても、平均的なレベルの読書や日常生活をしてれば、いつか何かのキッカケで「ミゾウ」って読むことを知るワケで、68年間も気づかない人なんているワケがない。
だけど、フロッピー麻生の場合は、まるで、ロンドンブーツの淳が、何十人ものスタッフと綿密な打ち合わせをして、必死になってバレないように作戦を決行してったかのように、ミゴトに何十年間も「未曾有」の読み方を知ることなく人生を歩んで来た。
779名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:38:35 ID:LaqrfYioO
>>743
基本ができてないのに応用や商売を考えても上手くいかんよ
ふつうに仕事してみればすぐわかること

デジタルコンテンツは、10年もすればメディア移行が必要になる
無限ループコピー体制を整備しないとジャンクの山が残るだけ
君は今しか考えてないから駄目なんだ
780名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:39:26 ID:nF2NSGG50
>>765
全部片っ端から集めて展示したら大きすぎて迷路のような施設になるな
朝一番で入館して閉館までを一ヶ月繰り返しても全部見る事ができないだろうなw
781名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:39:42 ID:TqfDp0590
ぐぐってみた。TV番組でやってたのをメモしたというブログソースかつ2006年度だが

2006年美術館 入館者数ランキング

1位 東京都美術館(東京)       :269万1583人
2位 国立国際美術館(大阪)      :178万8175人
3位 横浜美術館(神奈川)       :152万7694人
4位 金沢21世紀美術館(石川)    :135万563人
5位 森美術館(東京)          :約135万人

6位 国立近代美術館(東京)      :105万8007人
7位 京都市美術館(京都)       :95万3391人
8位 サントリーミュージアム(大阪) :約75万人
9位 兵庫県立美術館(兵庫)     :66万9773人
10位 三鷹の森ジブリ美術館(東京) :62万3955人

こういうことらしい。麻生計画ではジブリ美術館並を目指すわけだな。
782名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:40:09 ID:6UYQSL9Q0
>>773

>>641で書いたけど、538と548に対して書いたレスのような理由で
そんなもの作れないと思う。
783名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:40:16 ID:T/Gk+j800
そもそも、製作費が安いのは、そのシステムを作った手塚治虫が・・・
・・・というのはおいておいて、
援助はせずに、普通に製作費を倍ぐらいに高くしてやればいいだけ。難しいけど。
補助金を与えるのは 何か違うと思う。
784名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:40:22 ID:aUfyl0510
>>1
そうですね、117億もあればポッポの地元・室蘭の白鳥大橋の維持費が2年はまかなえますものね。
たった10万人程度の人口の街に1000億もの巨額の建設費をかけたという
大変な浪費でばかばかしい橋ですが、作っちゃったものはしょうがないですよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=c7bkq94A_34
785名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:40:37 ID:0/hF+o7W0
>>750
アーカイブのためには、アニメ漫画を保存修復研究できる専門の学芸員が複数必要で
そういうのは私大や駅弁がやってもバカにされるから、東大京大がやってくれんとダメ。
だがまだまだそういう一流の人材が育ってるという話は聞かない。
アニメは一応、マジメに研究できる対象です、ということが頭の固い学会にも認められて
それではじめて、博物館法や文化財保護法の庇護に入るわけだから
いますぐ箱物だけ作っても、まったく意味がない。文化施設として機能させるのはむこう20年は不可能。
786名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:40:50 ID:CGQX0DGg0
>>766

美術館は客寄せする必要なしと考える脳みそは
もう前時代的。 

旭山動物園は大人しく潰れたほうが良かったのかどうか考えてみろ。
経済効果、雇用を生み出し、動物達もあそこにいられるし
美術品だって同じだろ。

やるなら、山程人が来るように、楽しめるように
そういうことを美術館も考えるべき。
ただ、日本画とかではそんなことなかなか難しいから限界があるけども
アニメや漫画という文化は違う。

収集保存修復研究と、エンターテイメントを両立できる。
美術館自体いらないとか言い出すお前が不要。
787名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:41:52 ID:wqnEiJcD0
>>770
局や代理店の立場からすると、同じ時間帯で同じ視聴率とるためには
バラエティでもやった方がよっぽど予算も手間もかからない。
「搾取」と騒いでも、「ならアニメやめるわ」となるだけ。

海外市場を広げる努力の方が重要だろ。たとえばこれが欧米や中国に
建設する(規模はもっと小さくして)プランなら、まだ納得できる。
788名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:41:53 ID:M01k580i0
>>780 図書館島乙
789名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:42:18 ID:FHQdwysR0
鳩の与太話はもう聞き飽きた。
790名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:42:35 ID:m6S/bFZO0
>>784
この無駄橋なんて50億円ぐらいかかってもいいから
破壊して処分した方がトータルで+になるのにな

なんでこういう無駄を鳩山は追求しないんだろう(・∀・)ニヤニヤ
791名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:42:43 ID:4XJNTMkn0
>>780
それが博物館の普通の姿。ルーブルや大英博物館は毎日通って一生見続けても
全部は見れないと言われている。その時々に応じて、学芸員が着目点を
設定して特別展を設定、そのテーマに関連するものが表に展示される。
792名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:42:49 ID:JFd3kS8AO
>>782
文化庁メディア芸術祭の受賞・推薦作品のラインナップは知ってる?
793名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:42:51 ID:fkYj54aP0
>>761
最大風速で見たら、洋画の超有名画家の展示会のほうが、アニメかマンガの
超有名作の展示会より人が入りそうな気もする。
ようするに一般人がどれだけ足を運ぶかを考えると、アニメ類は楽観できない
ような気がする
794名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:43:25 ID:nmJFmceC0
設立後は天下り職員に高い給料払って
赤字垂れ流します
795名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:43:53 ID:oWxfx19i0
>>783
アニメの製作システムを構造改革できたらオタク達は麻生を名宰相として
末代まで語り継ぐであろう・・・
796名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:43:58 ID:G04tEE420
麻生は前から日本のソフトパワーは世界にたいし強力な手段であり
雇用も創りだすと言ってるんだから別に問題ないでしょwww

今まで全く何にも言わないでいきなり予算つけたら
確かに問題だけど
797名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:43:59 ID:dRaxOuPM0
>>783
かの虫プロでは「チョウチョになった」という隠語があったというな…
798名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:44:09 ID:PAPoU9mk0
キモオタのために税金使うとかふざけんな。キモオタ総理
799名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:45:36 ID:E8mIbHHeP
>>783
虫プロは高給だったぞ
800名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:46:08 ID:wYdKYcjwO
アニメ美術館…
ここまで阿呆だったとは情けない
801名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:46:44 ID:Y9mSrwjJ0
>>1
つうか、一般人にはユリカモメ分の金がさらに掛るんだが馬鹿なのか?
802名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:46:54 ID:vGJYmuAg0






これが、お前らアニヲタやアニメーターや制作会社が麻生総理に求めていた中身なのか?????????????????????????????????????????????





正直に言ってみろよw
803名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:47:33 ID:CGQX0DGg0
>>793

超有名画家って例えば誰?
それを開催することで外人も来る?

漫画アニメなら外人も来るよ。
日本国内の多くの人は小さいころから漫画アニメを見て
育ってるよ。展示内容にもよるけど、
超有名画家が誰だか知らんけど、
それを展示して海外から客を呼べますか?
804名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:03 ID:S7pNvPTm0
キモヲタは海外や外人に幻想を見すぎだと思うよ
805名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:03 ID:DXjV5j3W0
財源は埋蔵金です。
806名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:07 ID:fkYj54aP0
>>781
サントリーミュージアムはよく行ったな
近代美術で人気どころをよくやってるので
807名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:14 ID:hi8L2fzE0
たぶんさ、漫画喫茶利用した事ないよね、この人。

イメージとか印象だけで批判していいの?

そういう役立たずの人間が政治力もってること自体が税金の大変な浪費だよね。
ばかばかしい。
808名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:17 ID:4XJNTMkn0
少なくとも、アニメ業界の中から相当数の学芸員やら作業する人を雇うし、
その教育研究効果は裾野が広いと思うよ。研究成果を蓄積していけば、
50年後には有る意味のルーブルのような貴重な場所になる。
809名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:29 ID:T/Gk+j800
アニメを展示っていうのがわからん。

普通、一般人がアニメに求めるのはストーリーだとおもうんだが、
一部だけを切り出した動画や関連グッズだけで満足できるの?

例えば13話の作品があったとして、エンドレス放映するの?
810名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:32 ID:jlP6odD+O
>>713
国立の教育機関と、市立の〇〇アニメーション学院とどう違うのか?
811名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:49:18 ID:fHzUj/3Q0
政治家はどうしてこう例えが下手なのか
812名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:49:55 ID:wqnEiJcD0
>>803
>漫画アニメなら外人も来るよ
海外での放送が激減してる現状で何ノンキなこと言ってるんだ?
813名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:50:17 ID:S7pNvPTm0
最初だけVIPかなんかの祭りで賑わってそれが終わったら急激に廃れて
後からしたり顔で「ネットで見れるような物のためにわざわざ行くわけねーだろwww」みたいな事を言うお前らというオチだと思うよ
814名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:50:22 ID:fkYj54aP0
>>787
海外市場に広げても、制作会社にお金入ってくるのかな?
儲けた時に制作会社にお金が入ってくるシステム改革をしてくれないとなぁ・・・
815名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:50:39 ID:T/Gk+j800
>>799
ああ、取締役であるはずの手塚自身が 労働組合をつくって先鋒に立ってたぐらいだからなw

手塚の原稿料が虫プロに流れていってたし。比較的給料はまともだったみたいね。
816名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:51:21 ID:vOEQtBlJ0
>>794
禿同。その調子で少しづつ又少しづつ麻生政権を追い詰めていきましょう。
817名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:51:41 ID:aDXIytZk0
>>805
埋蔵金? あれは野党のねつ造だぞw



・・・少なくとも麻生はそう言ってたじゃん。
818名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:51:46 ID:4XJNTMkn0
油絵とかだったら、どうしても西洋が源流という事になるけど、
アニメなら、日本が本家本元。そこにこのくらいの施設がないほうがおかしい。
アメリカや韓国にさえ有るのに、なぜ作ってはいけないのだろう。
819名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:52:00 ID:CGQX0DGg0
>>791

だよな。 ルーブルや大英博物館を目指すべき。
俺も大英博物館いったけど、エジプトのミイラの所と
その周辺しか見られんかった。広すぎる。

最初は117億円で、後はスミソニアンや大英博物館
ルーブルのようにどんどん広げてくべき。

文化のない国には絶対できない。
日本は他国から遺物をパクってこなくても
山程の漫画、アニメがある。
これは本当に誇らしいし、国の未来にまで富を与えてくれる
素晴らしいもの。
820名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:52:23 ID:zDrAjYkk0
>>809
概ね同意。アニメの制作過程とか、昔のセル画とか、キャラクター原画とか見て盛り上がれるのは一部のマニアだけ。
ただの資料館じゃ意味ないんじゃないの?
アニメ図書館みたいな感じで見たいものを見れるようにするならわかるが・・・ってそれ漫画喫茶だろwww
821名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:52:55 ID:Y9mSrwjJ0
>>818
>アニメなら、日本が本家本元。
何この馬鹿。朝鮮人と変わんねえジャンw
822名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:53:23 ID:RrLYthWk0
反日キチガイアホポッポが反対するって事は

きっとアニメ美術館は日本にとっていい事なんだなw

特亜汚染マスゴミや民主とかの売国キチガイが反対する事柄は大概
逆に良い事なんだって最近学習した。
TVニュースのアホコメンテーターの言う事の逆をうってけば間違い無い。
そんだけ奴等は狂ってるんだよね。
823名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:03 ID:aDXIytZk0
>>814
名作劇場作ってたとこはずっとその遺産で食ってただろ
著作権表示があれば原則制作会社にも金入るよ
824名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:27 ID:mo9m8gi30
ゴルゴの最終話だけ保存すればおk
825名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:33 ID:CGQX0DGg0
>>812

ドラえもん、ドラゴンボール、キャプテン翼等、昔の普遍性のあるアニメは
繰り返し死ぬほど再放送されてるわけですが。
826名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:43 ID:Gz+W7DHK0




小沢代表が代わらなければ、みんな南無阿弥陀仏を唱えながら総選挙まで
行くのでしょう。(民主党・仙石議員)



827名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:54 ID:JqnPbUWUO
「ジブリの森」すごい人気だ。数ヶ月前に予約とらないて入館できない。
アニメ美術館、需要あんじゃね?あとは中身の問題で。
828名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:56 ID:4XJNTMkn0
>>809
アニメをどうやって展示するんだって?もっともな質問だ。
ジブリの博物館のような成功例もあるし、工夫次第でいくらでもできるだろう。
少なくとも今のアニメ、漫画を工夫して作り出した日本なら出来る。

>>812
ダウト。ソースは?
829名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:57 ID:CGoulXuW0
アニメ云々はともかくハコモノの中じゃ稼げる企画じゃね?
日本で独自進化をとげた分野で、しかもそこそこ人気が取れて
やり方をでかくトチらなければ採算も埋まりそう


アニメ制作者や芸術分野のアニメーション作家を支援してくれる方が
遙かにいい気はするけど・・・・
830名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:58 ID:vGJYmuAg0
いや、お前らがどうしても美術館が欲しいというなら117億円使って作っても良いと思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


後からウダウダ言うなよwwwwwwwwwww
831名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:59 ID:laeeTnfh0
>>803
>漫画アニメなら外人も来るよ。

ちょっと・・・天然ですか?
832名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:00 ID:T/Gk+j800
入り口には等身大ガンダム、ボトムズ、エヴァとかもいいけど、

個人的には、等身大ハート様とかウイグル獄長のような北斗ワールドでもいいな。
833名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:23 ID:zDrAjYkk0
>>819
目指す方向はいいと思うんだが、最初に箱作ってその後に国が金をつぎ込むと思うか?
834名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:46 ID:L2Ovgt/1O
>>505
50年後にはとうに民間に売却されてるよ
毎年巨額の赤字を垂れ流してさw
835名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:50 ID:ogUcwT0ZO
もし人がいっぱい入ったら記者が鳩兄にもう一回同じ事を聞いてほしいね
836名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:56:04 ID:45J6IpCY0
>>825
じゃー新たに作る必要性もないじゃん。
一般人は再放送で十分だよ。
837名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:56:12 ID:LaqrfYioO
アニメ産業振興とアニメ文化振興は異なるもの

後者を技術論からコツコツやって行けば、やがて前者につながるわ
金儲け企画をぶちあげても、今潤うだけ
10年後にはメディア移行に対応できずに消えていくよw
838名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:56:15 ID:8MHRMu8t0
バンダイが作ればいいよ。なんで国立?
839名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:56:37 ID:oWxfx19i0
【福岡】とび工事会社が解雇した従業員23人をホームレス支援施設に置き去り 「ここで仕事や家を探してくれる、と言われた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241920113/

オタ業界から模倣犯が出てきませんように…(-人-)
840名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:57:00 ID:kMpnDHd90
>>827
今後京アニやサンライズが一般受けするようなら可能かもね。
841名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:57:01 ID:blPbiOkE0
>>822
中国や韓国は国を挙げてアニメ産業振興とかやろうとしてるしね
同じことを日本でやられたら都合が悪いのかもしれないね
842名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:57:06 ID:MCy+YhEt0
このハコモノは賛成にせよ反対にせよ論議を呼んで宣伝効果が上がっているので
成功するだろうと思うが、「アニメの製作に金をだせ」というのは慎重に考えないと
いけない。

実際、新人アニメーターに給付金を出すなどの政策は東京都など自治体が行っていて
それなりに効果を上げているものと思われる。しかし、アニメーターというのは
全くの実力商売であって、業界に入っても8割9割すぐやめていくというのが実態だ。
新人に金を出してもすぐ辞めてしまうのではムダ金と言われてしまう。

また、制作会社に金があればいいのかというと、ゴンゾなどは株式公開で湯水のように
金を使った結果大赤字を出し瀕死の状態だ。経営感覚のないところに金を出しても
これもムダになる。しかし、経営感覚がない会社はダメなのかというとそうでもない。
虫プロは放埓な経営のため倒産したが、才能の宝庫であった。非常に難しいんだよ。
843766:2009/05/10(日) 15:57:25 ID:6UYQSL9Q0
>>786
俺、>>766では「動物園の成り立ちに関する政治的背景」をちょこっと書いただけで
「美術館自体いらない」とは書いて無いよ。書いてあるとすれば貴方の頭の中だけだなw

>>641には今回のアニメ美術館は要らないと書いたが、「美術館自体いらない」とは
書いてない。>>766に「後は自分の頭の中で補完しておくれ。 」とは書いたが
論理の飛躍にもほどがある。片腹痛しとしか言いようが無い。

「まー、頭の中でお花畑な理想をを語る前に、現場に来て見ろよ。」と、
普段サラリーマンだが、某資料館の館長の依頼で日祭休日のイベント毎に数少ない
学芸員の補充要員として、学芸員の振りして説明するアルバイトしてる側として
は言いたいね。(資料の捜索・整理・分析も手伝ってるけどね。くずし字読めるから。)
844名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:57:30 ID:laeeTnfh0
>>825
箱モノにする必要性がない。
一部外人オタクしか来ないし。
845名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:57:54 ID:fkYj54aP0
>>803
超有名画家って、例えばレオナルド・ダ・ヴィンチとか。一枚でも嫌になるほど
列ができる

日本人だけでも十分キャパ超えるぐらい来る

マンガ・アニメの展示で外人が来るにしても、一部マニアだけ。普通にマンガ
アニメが好きな程度な人は、自国で手に入るマンガ・アニメで満足する
アニメにしたって、人気があれば原画集くらい手に入るだろうし。
それ以上の、直筆物を求めるのはマニアだけ
しかも油絵とかの絵画の完成品は実物1点のみだから見に行く価値が上がる
けど、マンガ・アニメの完成品はあくまで市場に出回っているものだしね
846名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:58:03 ID:dRaxOuPM0
テレビ探偵団みたいなものを期待する層と、コミケ風のものを期待する層と、
マニア向け資料館を期待する層と、虐げられたアニメーターたちがいるらしい
ことは分かるスレだ。
847名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:58:16 ID:S7pNvPTm0
なあこのスレの連中は真性っぽい発言を冗談で言ってるか酒でも飲んでるだけなんだよな?
まさかシラフで大真面目に言ってんの?
848名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:58:50 ID:MwQDq9WvO
高畑勲館長 宮崎駿特別顧問
富野清掃員
849名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:19 ID:j1j4Mybb0
まずは電通の独占状態をどうにかした方が良い
あとテレビ局の搾取構造な
それから弱い日本の権利ビジネスのあり方を欧米に見習って変えないと。
これなら、そこまで金を使わずに法を見直せば出来るんじゃね?
コンテンツ遺産の保存に力を入れる事に反対はせんけどね
850名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:27 ID:wIuAvCtLP
こんなのよりシステム変えてもらわないと
851名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:56 ID:+R0tsFs40
ハコモノなんて、その地方の奴しか行けないんだから、
古いアニメを集めて、それを安くダウンロードでも
できるようにすりゃいいのに。
852名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:00:02 ID:uH2aIi8D0
>>820
ここのアニオタの中ではどうなってるのか興味はあるな
基本、全メディアの管理と、一部著作権者から好意で寄贈された原動画、背景、タイムシート等を年代別で展示するくらいだろ
萌えアニメ見て喜んでる連中で、原画(ほとんど当たりをつけただけの線画)見て萌えられるのなんて一部作豚くらいだろうに
853名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:00:51 ID:zDrAjYkk0
国が金を出すが口を出さないってやるんならちっとはマシかもしれんが、どうせ役人の天下りが館長になるだろ?
そうすると宮崎とかあの辺の人達が素直に協力するとは思えん
854名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:01:01 ID:PnohUW/mO
国がやることじゃねーんだよな〜(笑)所詮サブカルチャーだから価値があるわけで、国のお墨付きを貰ったら萎える。
855名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:01:12 ID:CGQX0DGg0
>>836

作品を作りたい人がいるから作る。
それをお前がとやかく言う必要はない。

駄作も生まれるだろうが、名作も出る。

過去の名作漫画があるから、もう漫画雑誌いらないじゃん、
ジャンプもサンデーもマガジンも廃刊でいいじゃんって感じ?

少しは考えてから物を言った方がいいと思うぞ。バカすぎる。
856名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:01:38 ID:KSoNkECfO
ぶっちゃけアニメや漫画って大した文化じゃないだろ
スペイン人の友人だって「アニメが好きな奴は馬鹿で根暗な奴ばかり」と馬鹿にされるくらいだし
所詮、社会に馴染めない人向けのアングラなもんだろ
857名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:01:41 ID:aUfyl0510
>>814
とりあえず公取は仕事してるよ、マスゴミが従うかどうかは知らんがな。
マスゴミは広告激減の代わりに放送外収入、つまり映画やDVD販売により力入れて行くって言ってたな。
つまり公取にここまで言われててもアニメ会社の奴隷搾取はまだまだ続きますよってことだね、合掌。

ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=09/01/25/0317200

>公正取引委員会から1月23日アニメーション産業に関する実態調査報告書(概要・報告書(上)・(下):いずれもPDF)が公開された。

>著しく低い制作費を押しつけについては以前からの懸案であり、書面による契約などが行いにくい実情とあわせて、
>独占禁止法違反(優越的地位の乱用)や下請法違反に当たる可能性を指摘している。

>発注内容の変更ややり直しについては、原作者・監督の意向やテレビ局の事情を理由としたものが
>目立ち、代金減額については製作委員会や発注元制作会社の予算や財務状況を理由としたものが目立ったとして、
>後者については受託制作会社の同意の有無を問わず,違反となる点に注意が必要と指摘している。

>以前は、テレビで放送する以外、利用方法が乏しく著作権をテレビ局が単独で所有することが多かった。
>しかし、全体売上の40%をビデオ販売・ビデオ制作権利料が占めるなど、視聴方法が多様化し、
>制作委員会を介するなど、発注方法も複雑となる一方で、食品や玩具などのキャラクター使用料など、
>2次使用に拠る利益が多くなる傾向にある。

>委員会方式では出資の有無にかかわらず配分を得られる元請制作会社は約4割に留まり、
>元請制作会社であっても、直接テレビ局から請け負っても2次使用料については5割超は配分を受けられない。
>このような実態について、元請制作会社の3割が不満があり、テレビ局が窓口業務の主体となることを
>一方的に要求することや、配当においても窓口手数料や「局印税」が高額であること、
>二次利用の促進に向けた活動が活発でないとの指摘があった。
858名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:01:49 ID:jclIyq/z0
アニオタも50歳代に突入すっから死ぬ奴そろそろいっぞ。
859国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 16:01:57 ID:zjxm2a+S0

お台場に、漫画・アニメの池沼収容所を造って、、誰が行くの?w


漫画ファン・アニメファンなんて、、、知的水準が著しく低い障害者なんだから、、、、



あんな埋立地に、、117億円も使って池沼収容施設を建設してどうする?


アホを、、、よりアホにするだけで、、、、国策とは思えん。


血税を投じて、アホ発生施設を造るなよ!(笑)





860名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:02:01 ID:S7pNvPTm0
>>853
江川さんとかゴマ摺り上手そうだから割とこういうところに収まって悠々自適の生活したがってるかもしれんよw
861名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:02:17 ID:E8mIbHHeP
>>815
アトムの制作費も当初破格の55万から放映終了頃には300万までいったが
お前の言ってるシステムってなんなの?
862名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:02:37 ID:gwaN88Hu0
そもそもさ。

展示物すべてが他人様のもので、使用料支払わなければいかない状態で
黒字になるとか、何寝言言ってるの?
美術館で黒字のとこだって、ほとんどは寄付金収入があるから黒字に
なってるんだぞ。誰がこれに寄付するんだ?
863名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:02:53 ID:fkYj54aP0
>>819
よく知らないんだが、ルーブルや大英博物館って誰がプロデュースしたのかな?

マンガ・アニメ関連で同じことするのは素直にスゲーって思うけど、最初にある
程度のビジョンを持って立ち上げる人が重要になってくると思う
オタキングとか?(奴は背教者になったのか?)
864名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:02:54 ID:MCy+YhEt0
従って、国がアニメ産業にある程度金を出すのはいいと思うが、その際に
たとえば監督やデザイナー、脚本家に「著作権を売り渡せ」と迫ることを
違法行為に準ずるとしてやめさせるよう勧告するとか、事実上社員なのに
フリーだから福利厚生全くなしという状態を違法だと警告するとか
そういうことをまずやっていかないと。

共産党はちゃんとやってる。やっぱり、そういう労働者の権利は共産党が強い。
865名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:03:33 ID:laeeTnfh0
>>855
アニメの名作もいいけど、博物館で展示するってどうするんだ?
結局一部資料の公開程度れべるじゃないの?

映画博物館があって何展示してると思う?
その展示物で外人来るの?

イメージできない。。。
866名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:03:33 ID:9x2fZRLD0
少なくとも民主よりはマシだと思うぞ
これで新たな雇用も生まれるわけだろ
867名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:03:55 ID:M01k580i0
アニメ業界は無駄に学校多いからそこを減らすところから始めないだとダメだろw
868名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:03:56 ID:PAPoU9mk0
>>828
お前真正オタだろ。キモ杉
869名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:08 ID:JFd3kS8AO
>>856
MoMAのアニメ展示は好評らしいけど?
870名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:46 ID:T/Gk+j800
>>853
やるとしたら岡田とかの、自分では作品は作らないが、
交友範囲が広くて知識も豊富な人になるでしょ
871名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:54 ID:CGQX0DGg0
>>845

俺は川崎でやっていた、鳥山明美術展にいったのだけど、
物凄い人だったぜ。マニア以外もいっぱい来てた。親子も。
レオナルドダビンチ?素晴らしいけど子供は見に行きますか?
繰り返しになるけど外国の人来ますか?わざわざ日本にダビンチ見に?
日本の文化振興に何か関わりありますかね?

何も考えてねーだろ。お前。
872名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:57 ID:0jnfSRIwO
美術とか言い出したら終了フラグ
873782:2009/05/10(日) 16:05:01 ID:6UYQSL9Q0
>>792
知ってる。(例のパンツでしょ。オタの友人に聞いたw)

何も分かってない連中の批判と政治的圧力、政治的に利用したい連中の圧力
って観点で書いたんで、その件とこの件は別だと思う。
874名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:04 ID:Tt8vKTZBO
さーて、アニメ業界や漫画喫茶業界を完全に小馬鹿にした発言について、どこに凸ればいいかな?
875名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:07 ID:schMQOkBP
とうとう頭がおかしくなったか?








\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
876名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:11 ID:w3SI2Qdj0
劣悪な製作現場の改善に金使え!
877名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:21 ID:iLbX4l1+O
>>856
音楽ファンでも映画ファンでもそんな奴はいるし、
アニメファンでもポジティブな奴はいる。
単なる主観的イメージを真理みたいに語ってはいかん。
878名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:22 ID:VufK8wp7O
間違ってないが鳩が言うとムカつく
879名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:25 ID:L2Ovgt/1O
>>854
まさにそうw後付けで国が関与しても頭の固い天下り役人はついていけないよ
880名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:29 ID:+6PEbSGs0
>>832
それぞれのブース作って綾波とかシャアのコスプレ店員を配置、フィギュアなどのグッズも販売してもらってアニメ三昧してみたい
そこで撮影会になったり、いろいろカオス状態になりそうで面白そう
881名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:05:38 ID:TqfDp0590
・ポケモンとか目当ての子供たち(親子連れ)
・観光にきたオタク外人ども
・アキバのキモヲタ
・乙女ロードの腐女子

こいつらが入り乱れたカオス空間になるわけか
ひでえな
882名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:06:11 ID:Y9mSrwjJ0
>>866
>少なくとも民主よりはマシだと思うぞ
>これで新たな雇用も生まれるわけだろ

支持政党の政策は悪くても批判しない↑みたいな馬鹿は死んだ方がいいな


883名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:06:29 ID:4XJNTMkn0
とにかく”何でもかんでも反対”で、ノープレー・ノーエラーを目指す政党には賛成できないな。
884名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:06:45 ID:oWxfx19i0
>>842
まずはちょっと政治圧力で労働局に監査入れさせて労基法や最低賃金を
守らせるだけでもいいんだ…
885名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:06:46 ID:QTOhj2Bs0
>>827
結局、そういう役人の思いつきレベルなんだよな
間違いなく赤字になる
利益を出すくらいなら、天下りを増やすだけ
886名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:06:52 ID:mR+VeHzi0
>>784
視聴したやつからの批判コメントが凄いなw。なんだよ「報道とメディアを考える会」ってw。
たんなる自民党信者じゃねえかw。
887名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:00 ID:vGJYmuAg0



俺に言わせれば建築会社使って箱を作りたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



○○をやってたくさんの人を喜ばせたい!!!!!って熱い情熱があるわけじゃないのよwwwww



だから箱の金額しか表に出ない・中身が無いんだよ
あとはマンガ原稿やセル原画をお前らが見て歩いて、さすが麻生!って言うだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:01 ID:gx3ZOQex0
深夜アニメとかのオタク趣味はもっとじめじめとしたアングラなものだったのに
いつからこんな大衆の前に出るようなものになったんだ?
889名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:09 ID:T/Gk+j800
>>861
アニメ本体で儲けるのではなく、関連グッズで儲けることも前提とした製作費の当該根拠
890名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:12 ID:gwaN88Hu0
>>866
>これで新たな雇用も生まれるわけだろ
新たな天下り雇用しかイメージできない・・・
891名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:20 ID:laeeTnfh0
>>871
そういう素材も、役人がプロデュースしたら失敗すると思う。
892名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:33 ID:w3SI2Qdj0
>>856
ビルゲイツはオタクを馬鹿にするな、といった
893名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:44 ID:tz4r0WRn0
西洋美術館は「国立の喫茶ルノアール」か?
894名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:07:54 ID:dt+gXdsG0
>>874
天下りも受け入れてないので、ただやられる一方の弱小業界だからどうしようもないな
895名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:17 ID:ZeFJQbCuO
あまりにも税金の無駄すぎるw
896名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:35 ID:49PGl6r70
海外の漫画ファンが語る「ルーブル美術館で荒木飛呂彦先生の絵が展示される」
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51543210.html

(フランス語の意見)
・はっはっは、これは素晴らしい。情報サンクス(Merci pour l'info)。パリで開かれたら急いで見に行こう。
・フランスから発った直後に限ってこういう素敵な事やるんだもん。マーフィーの法則が憎い。
・こいつは行かなくちゃ。開催日に見学する計画を立てよう。
・4月13日までが期限なのはわかったけどいつから始まるの?是非とも見に行かなきゃ!
・昨日、行ってきた!荒木氏の絵は4枚しか展示されてなかったけど面白かった。荒木目当てで行ったけど、
他の絵も面白かったよ。2009年になって作者が報告したが、
新しく「ルーブルの露伴」という作品を出版するらしいね。剥き出しで展示されてた方はそこからの抜粋だった。

(英語の意見)
・全フランス人に嫉妬。
・行ってみたいけどうちは貧乏だから一生行く機会はないと思う。ぐすん。母にも言ってみたけど関心なし!
・私の嫉妬は荒木氏が選ばれた興奮でなんとか鎮められた。
・彼の絵が単に描き物の連続じゃなくて芸術と認められたようだ。良いことじゃないか。
・興奮と嫉妬が入り混じってる。
・「荒木最高!」と「フランスにいない私はどうするよ!」があちこちから響いてきそうだ。
彼は芸術家として作者が大好き。刺激があるんだよね。次はサンフランシスコに来て(涙)
・ケープカナベラルに来てくれたら一緒に宇宙ステーションで素敵な24時間が過ごせますよ。
・フランス人はこのスレにいないの?あ、今はちょうど美術館か。
・↑ここにいるよ。まだ行ってないけど撮られた写真は見た。どうも作者はこの絵だけじゃなくて
Rohan au Louvre(ルーブルの露伴)という作品を描くらしい。来年に見られるぞ!
あと、この展示会はスイス、ブラジル(ベロオリゾンテの国際コミックフェスティバル)、ベルギー、日本でもやるんだって。
・(ブラジル在住者)ちょっとベロオリゾンテ行きのチケット買ってくる。あ、開催日がまだわからないか。
・少年時代にル−ブル美術館に行った事あるけどあの時は荒木先生がいなかった…。作者の次回作が待ち遠しいね。
・最高だ。私はフランス人だから行けるぞ。
897名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:40 ID:PwI4NkJx0
鳩山みたいな良いとこの坊ちゃんからすれば
漫画なんぞアホの娯楽と思ってるんだろ
898名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:42 ID:zDrAjYkk0
>>870
でもそういうアニメ評論家とか文化人気取りのやつらってここにいる奴らは嫌いだろ?ww
899名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:47 ID:AfhS2JBu0
さて大阪のワッハ上方を笑えなくなってきたな
900名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:50 ID:Y9mSrwjJ0
>>893
ポッポ以下の例えレベル乙
901名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:17 ID:+qeDpD+40
>>884
ハァ?お前アホだろ
そんなことしたら
アニメ?や〜めたwってなるだけだろうがボケ
902名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:33 ID:U95uaVaO0
>>872
美術かどうかは微妙だけど後世に伝わる日本文化としてはガチ
浮世絵と同等な位置づけで語られると思う
903名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:38 ID:WT10Z8ijO
そういえば、自殺予防対策にパトロールとか相談役に100億無駄に使うアレはおこなわれてしまうの?
904名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:44 ID:Gz+W7DHK0




このままの状況(小沢代表続投)で、総選挙に突っ込んだら政権交代はない。(前原副代表)



905名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:44 ID:MCy+YhEt0
>>898
岡田はもうダイエット評論家であって、アニメとは何の関係もない
906名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:46 ID:MzRgcoxz0
ちょっと考えたんだが、

お前らが好むような美術館なら、普通の一般人家族は行かない(というか嫌う)のでは?
907名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:00 ID:w+RhJboJ0
漫画喫茶批判はさすがにまずいだろw
908名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:01 ID:Tt8vKTZBO
>>894
そうか、なら漫画喫茶にうっかり忘れ物するかも知れんなぁ
909名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:07 ID:gbP5Wdz60
お笑い美術館も作ってほしい
910名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:09 ID:j1j4Mybb0
ジブリの森とバンダイミュージアムはある意味成功例だけど、
それが役所先導でできるのかは疑問だ
911名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:17 ID:T/Gk+j800
>>888
海外で紹介されるようになってから。
912名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:20 ID:D0GDcjiXO
つまりコイツはネットカフェ難民を批判してるのか
弱者に優しい政党は言うことが違うな
913名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:21 ID:oWxfx19i0
>>888
雉も鳴かずば撃たれまいを地でいってるよな・・・
914名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:21 ID:M01k580i0
ジェンフリとかに使われる予算からしたら微々たるものなんだよな、悲しい事にw
915名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:26 ID:S7pNvPTm0
必要なのは人材育成とか待遇改善とかそういうことだと思うが
117億使ってアニメ業界の墓標おっ立ててもしょうがないだろ
916名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:30 ID:rC6sbZkK0
自国で独自に発達した文化を紹介する施設はどこの国でもあると思うんだが
ここにしかないものってのは尊重されてしかるべきじゃないのか
海外ではそうだという話は良く聞くし

しかし、民主党は危ないな
自民党を非難するなら手当たり次第かい
よっぽど追い詰められているのか。でなきゃ、ありえない余裕のなさだ
政権交代のチャンスなんだから、もっと腰を据えて周りを見て欲しいもんだ
917名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:34 ID:gk02ixk60
鳩山さんは大金持ちなんだからどっかの無人島でも購入して
そこの大統領になって住民を養ってやればいいよ
918名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:40 ID:CGQX0DGg0
>>865

俺が見た鳥山明展では、カラー原稿がずらーっと展示されてたね。
白黒もあったよ。手塚治虫のブラックジャック展もどっかのデパートで
見たけど、人が入っていた。

ただ、普通の原稿を並べるだけでもかなりの人が来ることは実証済み。
さらに、アニメ映像や、漫画家のインタビュー映像とか、製作過程とか
いろんなことやったらいいだろう。

919名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:45 ID:fkYj54aP0
>>857
テレビの下請け全体が大変なんですな
合掌
920名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:48 ID:ZeFJQbCuO
もう日本終わったな・・・・・w
921名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:56 ID:dt+gXdsG0
>>902
江戸時代の人に浮世絵が伝統文化として国レベルで(当時風に言うなら
お上が直々に)保存されているとか聞かせたら吹き出すだろうしなwww
922名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:12:15 ID:v/K86YfYO
確かにアニメは立派な日本文化だが117億の税金投入せんでも他で十分間に合うだろ
923名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:03 ID:AfhS2JBu0
研究や育成に金使えばいいが
麻生のやっていることは箱物と新たな天下り先作りばかりが目に付いてしまう
これを喜んでいるやつって相当いかれているじゃないか
924名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:14 ID:TqfDp0590
>>907
批判じゃねえだろ

マンガ喫茶はすでに市中に充分な施設数がある。おどろくほどの店舗数と蔵書数だ。
いまさら国立ででかいの作るのはあきらかに時期が遅いし無駄な浪費。

まあ国立のマンガ喫茶に日雇い派遣工とかを宿泊させるってんのならアリっちゃアリかww
年越し派遣村を国営でよろしこwww
925名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:36 ID:w+RhJboJ0
これ完全に差別意識がないと出ない発言だよな
漫画喫茶をいったいなんだと思ってんだか
926名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:42 ID:9/l58KR50
そりゃ鳩山達に任せといたら
日本に南京虐殺捏造大博物館つくられちゃいますからね。
927名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:55 ID:aDXIytZk0
能、歌舞伎・・・
国家元首が肩入れすると大衆芸術が衰退する法則について
928名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:02 ID:VufK8wp7O
なあ、最近のアニメてテレビでやるいみあるのか?

ネットの方がガキに見せない処置とか用意にできるだろ?

で、スポンサーて言っても自社の関連グッツだろ?

バンダイで作り
バンダイがスポンサーになり
バンダイが関連商品をうる
929名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:13 ID:ZeFJQbCuO
これは鳩山は正論だなwおまえら涙目w
930名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:16 ID:vGJYmuAg0
117億円使っても制作会社や日本アニメーターの待遇改善できないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


電通ウハウハじゃんw
931名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:28 ID:CGoulXuW0
とりあえず元アニメーターが組合作って
給与を広告代理店・テレビ局・制作会社に請求するところから
始めたらいいんじゃないかと思う

制作会社との戦いは確実に勝てるだろ
広告代理店・テレビ局から取れなかったら制作会社からは金取らない方向で
真実を世間に広めるのが第一歩だよ

基金とかできたら俺僅かながら応援するよ
932名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:51 ID:Gz+W7DHK0




     田 中 角 栄     金 丸 信     小 沢 一 郎



933名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:57 ID:B7RSbT0D0
アニメーターの雇用環境を改善しろよ
箱だけ作ってどうすんだ馬鹿が
金かける方向が違うだろう
934名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:01 ID:dzB5gCltO
アニメのようなサブカル的なものは官が収集保存しようとしても
的確にはできないだろう。
野にまかせるべきものは、野にまかせるべきだろう。
935名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:08 ID:aUfyl0510
>>886
古賀は大嫌いだが、誠橋報道の時には古賀も反論したかったと思うぞ。
936名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:09 ID:fkYj54aP0
>>905
やっぱり彼は背教者なのか

でも目的のためにはイヤな奴でも使うという考えも・・・
937名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:35 ID:laeeTnfh0
>>918
外人いたの?
938国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 16:15:39 ID:zjxm2a+S0

ええか?   漫画とかアニメってのは、、、文字の読み書きが出来ない人のために存在する。


つまり、、教育を受けていない、、、知的水準が極めて脆弱な人が見る物体だ。



字が読めないから、、絵図で説明する・・・・それが、漫画とアニメw


日本の場合、、、小学校の高学年になったら、、、普通は見ない(笑)


だって、日本は識字率が限りなく100%に近いからwww









939名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:47 ID:nlpIaZigO
くにたちのまんがきっさ
940名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:00 ID:4sawHdn20
>>862
国が赤字補填という名で寄付します><b
941名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:04 ID:M01k580i0
アニメ評論家とかハイパーメディアクリエーターとか精神科医とか虚業ですからw
942名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:05 ID:S7pNvPTm0
真性ヲタはアホだから仮にこれで電通に大金が流れる事になっても
「電通が儲けた分搾取は減るはずだバンザーイ!」とか平気で言いそうなのが・・・
943名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:43 ID:zDrAjYkk0
いいんじゃねえの?国立の漫画喫茶で
国会図書館みたいに世に出たアニメとか漫画を片っ端から所蔵して、見たいときに見る
展示とか何とかに金かけるんじゃなくて裏の研究とかに金使えば
944名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:52 ID:QTOhj2Bs0
>>925
阿呆「下々の皆さん」「平民の皆様」
945名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:54 ID:7o8/IHJr0
そもそも、由起夫ちゃんは漫画喫茶に行った事が有るんだろうか?
それも単なる視察と称するちょンの間の立ち寄りじゃなくて。
946名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:10 ID:0jnfSRIwO
まあ美術館て言うより資料館博物館だな
漫画史みたいなのがきちんと研究されてる、あるいは研究費を出し人材を育成するならわかるが、取り敢えず箱作って突っ込めとかならいらん罠
947名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:19 ID:gk02ixk60
>>921
西洋の有名画家が浮世絵模写してるとかもびっくりだろうね
948名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:40 ID:MCy+YhEt0
>>907
批判じゃなくて差別。

「国立の漫画喫茶だ」という言葉の中に、何の根拠もなく、何の具体性もない。
ただ非難している。
しかし、鳩山には確信がある。
「大衆はバカだから、漫画は低レベルな文化だ、漫画喫茶はホームレス寸前の奴らが
たむろしているうさんくさいところだ、そういう印象をこのハコモノに植え付けてやれば
麻生のイメージ低下につながり、自民の支持率低下へもっていける」と考えている。

つまり、大衆の中にあるいやらしい差別心に火をつけて麻生を誹謗中傷する
というのがこの発言の真の目的だ。
949名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:41 ID:4XhI2wRN0
一応、日本は世界一のアニメ先進国なんだから仕方ないとも思うがな
950名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:57 ID:laeeTnfh0
外人がわざわざ、ハイジやムーミンや乱太郎やメジャーやバカボンやハクション大魔王やコナンを見にやってくるとはなかなか思えない。。。
951名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:18:00 ID:bb7yB8H90
おまいら・・・

「国立」を「くにたち」と読むとおもしろいぞwww
952名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:18:30 ID:T/Gk+j800
>>905
>岡田はもうダイエット評論家であって、アニメとは何の関係もない

甘い!原画などの実作業以外で、この世界にどっぷり浸かったことがある人が、
この世界から脱出することは不可能w
953名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:23 ID:JFd3kS8AO
>>933
そっちはそっちで経産省がやってんじゃないの?
954名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:23 ID:2waaKWZ70
>>950
荒木飛呂彦を見にフランスへ行くんだぜ?
955名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:38 ID:PT6kkR+X0
ほんとなんつーか、夢も希望もない奴だな('A`)

日本の文化のための投資なのに

しかも、国が運営するわけじゃない 民間が運営するのに 国の漫画喫茶とか

適当な事をいいやがって


やけっぱちっすか?

死ねよ くるぽっぽ

>>938
外人参権欲しい朝鮮人乙
956名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:41 ID:4XJNTMkn0
漫画喫茶で、比較研究とか人材育成とか出来るか?出来ないよ。
儲けにつながらないマイナー作品の保管も出来るか?出来ない。
957名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:47 ID:M01k580i0
建設予定地がお台場だけどさ、石原は何かコメント出してるのかね?
958名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:58 ID:kMpnDHd90
ここの学芸員は大変そうだな。
いまのオタ業界はアニメ、漫画、ラノベ、ゲームが不可分の状態だから
そうとう勉強しないと無理そう。
959名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:20:00 ID:ZeFJQbCuO
アニメとか宮崎勤みたいな異常犯罪者しか生み出さないしな
960名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:20:07 ID:HgDY58dG0
これは支持できる
961名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:20:11 ID:2ximgRjx0
読売新聞は社説で応援してんね
962名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:20:35 ID:fkYj54aP0
>>871
暇なおっさん、おばさんがいっぱいくるんだよ、そういう名画の企画は

その鳥山明展にどれほど外人が来ていたか知らんが、箱物を作ると
なったら継続的に客を呼び続けないといけないわけで、それくらい集
客力のある作家・作品を回し続けられるんかな?

マンガ・アニメ文化を誇るのもいいけど、もう少し現実考えたほうがい
いわ
963国家公務員 ◆pFPNLplb.g :2009/05/10(日) 16:20:45 ID:zjxm2a+S0
しょち(措置)
ゆうむ(有無)
ふしゅう(踏襲)
まえば(前場)
ようさい(詳細)
はんざつ(頻繁)
みぞうゆう(未曽有)

_____________________


活字を追わず、、漫画ばかり見てると、、、68歳でも、、こうなる(笑)

>ようさい(詳細)    「ようさい」と言う方が難しい(笑)




964名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:20:56 ID:Nfz8BIe60
アニメ先進国(笑)
アニヲタのお花畑っぷりはヤバいなw
965名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:21:50 ID:0/hF+o7W0
>>958
そのうえアカデミックな実力もないと後世の人に笑われるからね。
本気でアニメ漫画を文化財として扱うなら、人材育成から始めないと無理。
966名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:21:52 ID:vGJYmuAg0
>>964
まぁ、アニヲタがどうしても美術館欲しいといってるからしかたないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:22:00 ID:VufK8wp7O
海外のバイヤー向けの買い付け所にして翻訳から向こうの文化宗教に合わせて編集しなおすような会社を設立すればよい
968名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:13 ID:45J6IpCY0
>>954
そんな奴は少数派だろ。
969名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:28 ID:CGQX0DGg0
>>937

外人が来たか良く覚えてないな。何しろ自分も見るのに
一生懸命だったんでw

だけど、コミケにも秋葉にもソレ目的で外人がいっぱい来てるやろ。
そんなこともお前知らないの?
全世界で大ヒットしたセーラームーンやドラゴンボールが
展示されてたら見に来ないと考える方がおかしい。
970名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:33 ID:mR+VeHzi0
国が「文化」に関わろうとするとろくなことがない。
971名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:34 ID:ZeFJQbCuO
アニメが盛んだからって全面的に押し出さんでもw
972名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:50 ID:+qeDpD+40
デパ地下みたいにスタジオを中に作って
ガラス越しに製作現場を見られるようにしろよw
それで出来立てホヤホヤのアニメをテレビOAより前に
スクリーンで見られるようにすれば
馬鹿なオタクがワラワラやってくるぞガハハハハ
973名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:55 ID:/FJCKBbYO
これは…

まさか何の根拠もなく自分の個人的な気分でマンガ喫茶呼ばわりしてないよな?
なんか事実の裏付けが有るんですよね?

え?ポッポ兄さん
974名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:57 ID:zDrAjYkk0
どうでもいいけどこのネタで盛り上がってるのってここにいるほんの一握りのヲタととにかく民主叩きたいってやつだけだろ?
975名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:59 ID:laeeTnfh0
>>871
短期文化祭のノリレベルじゃないの?

2年で終了の想定。
それ以降は閑古鳥。
976名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:24:18 ID:ttT3/qfd0
医療費に補填してくれた方が世のため・市民のため
977名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:24:23 ID:T+zRJeGY0
内容が分からないからなんともいえないけど、叩きやすい要素は満載だね。
お役所が主体だと、期待が持てないのは確かだ。
978名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:24:46 ID:TqfDp0590
>>962
鳥山を常設してるだけじゃあそりゃむりだろ
企画展で諸星大二郎とか福島正美とか手を変え品を変えやればむこう100年ぐらいは保つだろうが
すごい才能は綺羅星の如くストックがあるぜ

ただ、俺は見に行きたいけど、ほかの人たちはどうだろうな。やっぱり無理だよ。
979名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:24:46 ID:0/hF+o7W0
>>966
維持運営は100%無理なのに、好物をだされると煙に巻かれちまう。
だから日本の土建屋も政治屋も食いっぱぐれがねえんだ。
980名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:24:47 ID:T/Gk+j800
>>958
分類は、どこかの詳しいサイトを運営してる管理人にオファーすればOK
比較的安く、凄まじく詳細に、嬉々としてやってくれる。

このライトノベルがすごい!とかこのミスとかが、そんな感じ。

知り合いに参加者がいるもんで・・・
981名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:00 ID:49PGl6r70
>>968
そこでしか見れなきゃ見たい人はそこへ行くしかない。

それに集客に関してだけは心配することないと思う。
マンガ文化を低く見積もりすぎ。
982名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:03 ID:0jnfSRIwO
漫画アニメ史というのはちゃんと研究されてるのかな?
そういうアカデミズムの裏打ちがないと人気作家の原画並べて終わりと言うことにもなりかねない
983名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:07 ID:6UYQSL9Q0
>>974
アニメ美術館は反対だけど、民主に票は入れたくない俺はどこに分類されるの?
984名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:16 ID:JFd3kS8AO
>>975
ポケモン、ナルト、遊戯王世代も着実に育っているだろう
前向きに攻めの姿勢で臨まなければ、国家ぐるみでやってる中韓が迫って来るぜ
985名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:16 ID:VufK8wp7O
>>972
スタッフがケチョンケチョンにこき使われる現状みせればコピーもしなくなるだろ?
986かなえφ ★:2009/05/10(日) 16:26:25 ID:???0
【政治】 建設費117億円 民主・鳩山幹事長、アニメ美術館を批判 「国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241940332/
987名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:36 ID:TqfDp0590
>>980
アカデミックな分類手法がまだ確立されてない
ハコモノよりもまずこういった研究分野を発展させねーと意味ない
988名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:38 ID:CGQX0DGg0
>>962

常設で原画を展示すればいーだろ?アホか。
そのための今回の美術館だろ。一体何を読んでるんだ?

荒木がルーブルに原画出してるくらいなんだから
できないことないだろ。
お前が現実を見ろ。せめてここまでのみんなの文章くらい読んで欲しい。
989名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:51 ID:laeeTnfh0
>>978
117億箱モノの博物館展示ほどのメジャーでもないよ・・・

990名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:01 ID:LaqrfYioO
アニメは基本的に金儲け産業だ。文化というのは後からついてきたオマケ。
オマケをコレクションするなら、保管の仕方とか情報集めに気を使え。
商売に口をだすな。
991名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:19 ID:AfhS2JBu0
毎年赤字を出して不良施設化するのが目に見えてるしな
儲かるのは建設するゼネコンと運営を丸投げするであろう天下り会社ぐらいなものか
国が俺たちの税金で払ってくれるから踏み倒される心配もない
992名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:22 ID:M01k580i0
993名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:27 ID:zDrAjYkk0
>>983
2ちゃんねらーwwwにきまってるじゃないか
994名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:48 ID:TqfDp0590
>>983
困った時は共産党

間違いはない
995983:2009/05/10(日) 16:28:22 ID:6UYQSL9Q0
>>993
確かにww
996名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:28:33 ID:vGJYmuAg0
>>974
アニメ美術館は反対もなにも、麻生がやるべきことはこんなことじゃないという俺は???
997名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:28:53 ID:Nfz8BIe60
土建屋がっぽりだな
騙されるバカアニヲタw
998名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:29:12 ID:CFPjdKxb0
ファミリー層向けの名作が資料として展示されてるならいいが
近年の気持ち悪い萌えアニメもごっちゃに展示されてたら行きたくないなぁ
でもそれらがないならないで萌えオタから「差別だ!」とかバッシング受けるんだろうな
999名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:29:12 ID:T/Gk+j800
大型駐車場さえあれば、外国のツアー観光が組み込んでくれるよ。

外国人だって、築地のマグロだけが目的で日本に来るワケじゃないでしょ
1000名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:29:31 ID:euWFeAP70
この形が適切かどうかは別だけど
アニメだから、漫画だからを無くすためにやるんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。