【漫画】 韓国マンファ誕生100年、日本「マンガ」の壁越える[02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

<アンカー>老若男女、誰でも楽しむ我が国のマンガが早くも誕生百年を迎えました。低質通俗文化と
いうイメージを脱皮し、すでに堂々と海外輸出までしているというニュース、パリでキム・インギ特派員
が取材しました。

<記者>1909年6月2日の日刊紙「大韓民報」創刊号に載せられたイ・ドヨン画伯の時事漫画が韓国マ
ンガの嚆矢とされます。ヨーロッパ最大のマンガ祭りであるアングレーム国際漫画フェスティバルを開
催するなどヨーロッパ最大のマンガ市場であるフランスには去る2003年に進出しました。

進出3年で18.2%のシェアと日本に続きアジア・マンガ市場で2位を占めました。カステルマンなど8
つの出版社が12人の韓国作家作品を出版しています。

[書店主人:最近、韓国マンガに対する関心が高まって本をもっと仕入れようと努力しています。]
[オリビエ:日本マンガが形式にかたよる一方、韓国マンガは内容や絵が多様です。]

国内でも低質文化というイメージを脱したマンガはインターネットを中心に飛躍的な発展をはかってい
ます。韓国マンガの課題は日本「マンガ(訳注:これのみマンガ表記。他はマンファ)」の壁を越えること。

[金ピョンス/漫画家:多様な作品性を見せてくれるから、私はむしろ10年後、20年後の長期的には韓
国マンガがむしろもっと大きな競争力を持つだろうと思います。]

始まってから100年、韓国マンガはすでに映画やドラマに製作される一方、各種キャラクターを作り上
げるなどコンテンツを提供する主な源泉として定着しています。

ソース:sbsニュース(韓国語) 韓国マンガ誕生100年、日本「マンガ」の壁越える
http://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1000545664

関連スレ:【韓国】韓国の大学生は日本の小説・漫画が好き?[02/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234581576/
【文化】アフリカまで…世界に広がる韓国マンガ[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231476160/
2田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/17(火) 23:48:56 ID:mdF+E+fX BE:2572409298-2BP(50)
韓国の100年

世間では何年?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:49:07 ID:mWzSRw3Y
100年!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:49:08 ID:2eeXcoeT
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:49:47 ID:WCUJLXnX
このスレは伸びる!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:49:56 ID:4YdvYSES
>>韓国マンファ誕生100年、日本「マンガ」の壁越える
タイトルだけで吹いたwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:50:18 ID:VEHe9LVM
永遠の10年後ですか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:50:37 ID:UCV13P69
韓国って建国して何年だっけ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:50:39 ID:YKoz5SNX
何から数えたんだよ?w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:50:50 ID:f0J3Gxg4
また大きく出たなw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:50:58 ID:ud727kdV
おいおい・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:50:59 ID:VwxnkkJ6
> 早くも誕生百年を迎えました。

ホントに早いなwww
こないだ言い始めたばかりじゃないかwwwwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:04 ID:PdEI/OL7
じゃあ日帝のお陰じゃねーかw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:05 ID:9S+OlZoy
確実に伸びるスレか・・・
100年ってw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:07 ID:hSpntfiw
>>1無理です
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:15 ID:Z1/V/5mF
本当に100年なら100年間何やってたんだろうなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:23 ID:oErc7pQM
また、やってくれた!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:32 ID:ZumMi99q
100年www
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:53 ID:/aYDqOMl
そもそも100年前に韓国は無いでしょ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:51:59 ID:0NsR4lGq
(゚∀゚)アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:02 ID:QPwLs1OL
>>16
秀吉と日帝がry!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:17 ID:2o0AdBer
100年前に韓国ねーじゃん
あの半島だけは時間の流れ違うんかいwwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:24 ID:BB5tkv1G
のらくろは韓国起源
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:28 ID:mWzSRw3Y
北斎は韓国人
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:43 ID:LC5G2cG7
やだなぁ日本にお情けで併合されたときからは
まだ100年経ってないよ

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:55 ID:V5S65AAa
日本は鳥獣戯画あたりだから1000年くらいか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:52:59 ID:dN5/oaeI
相変わらずだな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:29 ID:vPoNPOmv
日本の同人誌を越えてからにしろ。
ますはコミケに参加からはじめろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:31 ID:Qg0fFvzo
もうね・・・100年w
>>22
あれじゃね?劣化春画売りの事じゃね?w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:38 ID:Vi+FRuvb
壁を作っているのは自分たちだと気付かなきゃ。
一人四面楚歌状態。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:44 ID:hEEMgiQ6
あっという間に100年だったり、10年がいつまでも来なかったり。
ホントにハンパねぇな。韓国の時空の歪みは。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:44 ID:wVPKGztu
ぽんち絵
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:44 ID:em2Y7wpO
100年ってことは日帝残滓か?w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:53:49 ID:bwBKLNeh
韓国という漫画はおもしろく
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:04 ID:0NsR4lGq
まったく可哀想な国だお
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:14 ID:OJsGDZ6R
当時の作品が見たい
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:26 ID:MXkqcVUC
>>1
で、その100年とやらでどんだけの結果を残したのかとw
半万年とやらで結果がウンコ国家じゃ「人より劣る成果を残すのに
人の何倍も時間かかる」になるのと同じ事ですばい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:29 ID:rEkjTZCA
イイヨイイヨー
久々にワクワクするスレタイだ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:32 ID:fp1XruxW
漫画>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>マンファ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:56 ID:j0lYdzVd
1909年に韓国はありません。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:54:56 ID:FLLKBxYt
マンファ道の主人公はマファミチオ
42腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/17(火) 23:54:57 ID:vlGA6hT8
のらくろに影響を与えたマンファとか言い出すのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:01 ID:7X/AUoOc
韓国って、光より早く動いてたり
超低温状態になってたりするのか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:11 ID:fFUFbVOX
アニメの時もそうだけど何の作品も提示しないで韓国の躍進ってソレばっかだもんなぁ・・・。
コレが韓国マンガの特徴だ実力だって言えるマンガを一度見せて欲しい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:11 ID:vsZGgv+c
もう少しすると建国1000年とか言い出しかねんなwwww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:20 ID:PyJLtx/k
アホスw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:20 ID:BB5tkv1G
   ,ィ ´ ̄ > 、
  / i{ムィ}リト廴}ト}
 イ Xl.●  ●代 
  'lヘィミzァ元ァチ^`  
    //.. ji
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:22 ID:xIUkh4SY
噴いたwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:45 ID:6yRTyT0I
こんな時、どこから突っ込めばいいのかわからない…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:49 ID:mhr+c7DI
たしか宇宙の始まりからあるんだよなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:55:53 ID:Fn7ik/Zk
韓国マンガとか何?w
52腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/17(火) 23:56:00 ID:vlGA6hT8
>>26
一応、コマで区切られて、吹き出しに台詞がある形式から「マンガ」って定義しないか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:01 ID:wz6jPPUq
100年って絶対嘘だろwwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:06 ID:oE3AIPOW
上海臨時政府のポンチ絵がまんがのるーつ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:12 ID:Zh14Ogzr
そのうち石器時代の壁絵まで、韓国起源のマンガと言いかねないな・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:14 ID:k5iLq7qm
J-POPとK-POPって普通に列記される事も多いから、気をつけないと。
とにかくひたすらたかるプランだけを練ってる連中だし。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:14 ID:BB5tkv1G
   ,ィ ´ ̄ > 、
  / i{ムィ}リト廴}ト}
 イ Xl.>  <代 
  'lヘィミzァ元ァチ^`  
    //.. ji
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:14 ID:QPwLs1OL
マンファ、マンファといってきたのって、最近じゃないの?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:18 ID:nYgIZMbF
>>1
100周年って事は・・・実質日帝起源じゃないのか? >マンファとやら
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:18 ID:u/lcCseq
日本の漫画は千年の歴史を持つ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:24 ID:62IMMCYs
  <"`∀´,>  涙を拭くニダ♪チョッパリ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:42 ID:Qg0fFvzo
つか、100年前てハングルでさえ碌に読めなかったんじゃないの。w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:49 ID:UCV13P69
>老若男女、誰でも楽しむ我が国のマンガが早くも誕生百年を迎えました。

本当に早いよなぁw
やっぱ、時の流れが違う半島には勝てないなぁw
あっという間に日本の歴史を超えちゃったよw
来年あたり、マンファの歴史は200年くらいになるんだろうなぁ…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:56:51 ID:oE3AIPOW
>>52
いや
物語があれば漫画だ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:03 ID:Tuv6PJp4
バカ過ぎるだろw

頑張れ韓国キャンペーンもいいけどさ、御花畑はイカンよゲラゲラ。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:03 ID:QfaCcmYK
おめでたい奴等だなぁ・・・経済も環境も最悪な状況だってのに。
ある意味で幸せもんなのかねぇ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:09 ID:AKcB2hlo
まあとりあえず、今日も頭の中身(そんなものがあればだが)は平壌運転か。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:13 ID:m+AbJxBA
('A`)韓国滅びていいよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:13 ID:gBH3LVp1
捏造でもたかだか100年かw
日本は鳥獣戯画からだから約700年といったところだ、まだまだだな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:15 ID:NILJVx5H
山葡萄原人が描いていたんでしょ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:21 ID:6yRTyT0I
>>52
たまにセリフのない漫画があるからなぁ…
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:33 ID:BB5tkv1G
南斗乱れる時マンファ現る
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:34 ID:PnRFkYiw
マンファまだ生きてたwww

あぁ?漫画?
法隆寺に聞けよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:57:57 ID:w6ip84PA
鳥獣戯画から数えると日本は何年なんだ?w
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:01 ID:pkrR0/JS
これがホルホルってやつか
76地獄博士:2009/02/17(火) 23:58:07 ID:/Us/fJ+k
なんか面白い漫画あったけ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:08 ID:+CX3F9Un
キムユナが出てきたときも「ウリナラ100年のスケート史において〜」なんてやらかしてたが
残り90何年かには一切触れようとしないんだよな(w
78腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/17(火) 23:58:14 ID:vlGA6hT8
>>64
「冒険ダン吉」を「マンガ」と呼ぶには抵抗がある
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:24 ID:3Hcl7fxS
その100年前の作品みたい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:25 ID:nk8fFN65
世界中にバレ出してんだろうに一向に改善の兆しがないね、この生物
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:29 ID:qPdXoaB5
>>76
暗夜孔子とかなんとか。争点航路とか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:51 ID:nIobQjBW
で、次に万能壁画を持ち出して起源を主張するんだろ?w
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:58:54 ID:47r+OddT
国の歴史より長いwwwwwwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:01 ID:i+Gx7vqR
フランスで開催された日本コミケに
韓国は無理やり参加しようとしたんじゃなかった?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:06 ID:Pk1jUan9
漫画があったかどうかよりも
それが面白いのか、興味をそそられる何かがあるのかどうか
の方が重要だろうに。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:13 ID:oE3AIPOW
>>78
どうみても漫画で巣w
87腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/17(火) 23:59:20 ID:vlGA6hT8
万能壁画をマンファの起源にしろ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:24 ID:Yi2hXlI/
俺の記憶の限りではここ、8年以内だと思うんだが。
89地獄博士:2009/02/17(火) 23:59:32 ID:/Us/fJ+k
>>83
ダメだwそれを言うなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:38 ID:q/E2WQJc
なんだよマンファって。ほんとに気色悪いな朝鮮人は
ギャグマンファとかエロマンファとか言うのかよw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:38 ID:mrueYpZV
 Fuck you Manfa…!

               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:42 ID:rjtbCOo7
マンファ100周年おめでとうございます。
ただの偶然だけど、来年は日韓併合から100周年なんだよ。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:46 ID:m7eNEEMT
おめでたい国なんですね
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:47 ID:IsstVQxI
朝鮮時間で100年?
10年だと永遠にもかかわらず100年だとあっという間。
時空がゆがんでる…
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:49 ID:7X/AUoOc
>>80
生物と考えるからおかしいのではないだらうか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:52 ID:drF+iOUA
100年前の韓国って、日本の一部だった時代じゃん
結局、日本文化かよ

中国の歴史である高句麗を、韓国の歴史って言ってるのと変わらんな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 23:59:58 ID:xHjTu4nr
この間建国60周年の行事やって国が、100年て・・・・
ジャパンエキスポで朝鮮人がやったことは忘れんからな。
ホント世界中で日本のストーカーやるのな糞チョンは。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:00:03 ID:62IMMCYs
       ウェーハハハ
            アニメ祭はウリナラ起源ニダ
        ∧_∧
  ∧_∧  <ヽ`∀´>
 <ヽ`∀´> ∧_∧ つ     ___
  | つ ∩<ヽ`∀´>      | i \ \  も〜り〜の〜な〜かに〜
 と_)_)( つ旦O    . . | i  l =l   昔から住んでる〜
       と_) ̄).  .   .  | |__ノ  ノ
チョッパリアニメ ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
面白いニダ 

         
 ウェーハハハ  ∧_∧
  ∧_∧  <ヽ`∀´>
 <ヽ`∀´> ∧_∧ つ     ___
  | つ つ<ヽ`∀´>      | i \ \ You are a TOY!
 と_)_)( つ旦O    . . | i  l =l  
       と_) ̄)   .    | |__ノ  ノ
美国アニメも  ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
良いニダ



        でもウリナラアニメはどうしたニカ?
          世界最高峰じゃないニカ?
        ∧_∧
  ∧_∧  <ヽ`田´>             旦
 <ヽ`田´> ∧_∧ つ     ___  ノ
  | つ ∩<ヽ`皿´>      | i \ \
 と_)_)( つ つ  .  . . | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
          ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
つまらないニダ

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109618&servcode=400§code=400
韓国でのアニメ映画祭なのに韓国アニメ上映せず
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:00:09 ID:+8M1XBen
ニダ速にあったデスノのパクリ漫画
絵が古臭い感じで面白かったなあ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:00:58 ID:kBuWk5/z
100年前と言えば1909年か?併合が1905年だっけ。

ふ〜〜〜〜ん。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:01:31 ID:QPwLs1OL
マンファが100年。

韓国の本当の歴史は100年以上ニダ!!という捏造の土台を作ろうと・・・。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:01:34 ID:+CX3F9Un
>>84
無理やりねじ込んできておきながら「韓国も参加するのだからタイトルも『日本〜』ではなく
『韓日〜』か『アジア〜』にしろ」とか抜かしやがった(w
103腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:01:35 ID:vlGA6hT8
>>86
当時でも「絵物語」の分類だろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:01:46 ID:QXzgYwHs
ヘタリアの騒動とか見てると
読者の思い通りの展開にならないと
抗議とかするのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:02:26 ID:WBXOS/+A
あれ?日帝に文化を残らず破壊されたんだろ?
100年前からマンファ残ってるっておかしくね?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:02:35 ID:td+wwbmz
>>1
そんなに馬鹿にされたいの?じゃあ、馬鹿にしてあげる。
バカだろお前。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:02:48 ID:HXoQ90fA
100年wwwその100年前のマンファとやらを見たいんだがwつかマンファて言葉自体最近作られたもんじゃなかったっけ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:02:49 ID:5adgWgtH
>>101
漫画の起源ってどこだっけ?
アメリカか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:03:04 ID:pkrR0/JS
>>92
じゃあマンファ誕生してすぐ日帝に盗まれたんだなw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:03:31 ID:88cOUrNm
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:03:46 ID:KHnbY+om
本当に朝鮮人は嘘しか吐かないな
もうこいつらの嘘には騙されんよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:03:49 ID:8SlCTC8w
100年ワロタ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:03:56 ID:7fuyaiic
>>1
誇り高いマンファの一例

らんま1/3
http://web-tec.net/pics/b/b00180.jpg
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:04:03 ID:Z3I0TilP
パリでキム・インギ特派員が取材しました。



@[書店主人:最近、韓国マンガに対する関心が高まって本をもっと仕入れようと努力しています。]
A[オリビエ:日本マンガが形式にかたよる一方、韓国マンガは内容や絵が多様です。]
B[金ピョンス/漫画家:多様な作品性を見せてくれるから、私はむしろ10年後、20年後の長期的には韓
国マンガがむしろもっと大きな競争力を持つだろうと思います。]



誰だよこいつらww

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:04:30 ID:ch2+gKx8
誕生100年はまだ良いとして、
日本を越えたと言うのは鳥獣戯画を越えてからにして欲しい。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:04:34 ID:YQ/8bS5J
マンファがツマラナイのは日帝のせいマダー?w
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:04:47 ID:tb62/IQN
で、イ・ドヨン画伯とやらのマンファの画像はどこですか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:04:50 ID:fgEpjYC+
日本統治時代にはハングル禁止されて新聞も廃刊にされてたんだろ
また歴史の矛盾が出てきたぞ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:05:13 ID:RpswFxzu
流石にこれに騙される馬鹿はどこにも居ないだろ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:05:18 ID:UPEXSK8E
また捏造か。能無しチョンどもは。
121地獄博士:2009/02/18(水) 00:05:29 ID:/Us/fJ+k
とりあえず、秀吉を倒す漫画書けばいいんじゃね?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:05:44 ID:9P2TAf7a
確かに、日本と清が朝鮮魚を釣ろうとしてる漫画からは、100年くらい経ってるな
123地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2009/02/18(水) 00:06:08 ID:x58Dk7MH
いやあ、日本はいつまで経っても先輩にはかないませんから。
いちいち比較なんてしないでください。
競馬だって韓国にサンデーサイレンスが輸入されてれば、日本は負けてましたもん。
あ、ごめん、先輩。競馬では日本が勝ってる、みたいなことを言ってしまって……。
でもね、先輩。
日本は競馬に関して、自分らの地位を向上させるために努力しました。
馬券の売上が世界一でも調子に乗らず、本当に津強い馬作りを目指して頑張りました。
そして、ようやくグレード1の国に入れました。
わかりますか、先輩?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:21 ID:6bGytDAK
あいつら100って数字もわからないのかwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:24 ID:j/rzOu/j
中国が韓国を合併するとき、

こういう捏造を全部指摘して、お前らには歴史はない!!韓国、朝鮮という国はない!!

といって、合併という作戦がありそう。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:24 ID:SnpI20OE
つまり1909年に大韓帝国で発明された漫画が、
1910年の韓国併合で日本にパクられたという主張なのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:35 ID:piPwUzX3 BE:211123542-2BP(100)
いまさら、
朝鮮人が何を言い出しても驚かないが、
致命的な矛盾の固まりなわけで、
恥ずかしくないのか? とは思うな...
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:38 ID:zBhslJ7j
韓国には、手塚や宮崎のような巨人が居ない。しょせん日本の物まねで足元にも及ばないよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:44 ID:0iiGZHYn
wwww
自分トコの国の建国より長いのかwwww

で、日本マンガの壁ってなに?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:44 ID:a6cPSRO4
100年前は道で寝てたのになw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:51 ID:/eVokElS
韓国の100年は地球で言うと何年?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:56 ID:3rCOPvw7
ちょっと待て
大韓帝国を入れても100年ねぇだろ?
李氏朝鮮時代にマンファとやらがあったのか?
それとも俺らの言う100年とは違う、何かの100年か?
ハッキリしろ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:06:56 ID:IjawCgtV
>>113
ひどすぎワロタ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:01 ID:Df+eUWnH
>>1
>1909年6月2日の日刊紙「大韓民報」創刊号

日韓併合にかぶらない日付を用意しました
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:09 ID:wdjo5GTn
韓国マンファ誕生100年、日本「マンガ」の壁越えるという内容の妄想マンファを描いたんですね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:24 ID:Ea+WoArj
>>122
あれが世界史の舞台にコリアが登場した記念すべき第一作目なんだぞ!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:28 ID:YZymFp0C
>>113
永井先生?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:32 ID:5HKfIbJs
130越えてもホロン部の登場ない?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:52 ID:qHic2RyZ
マンファって日本語だろ
朝鮮人はいい加減にしろや
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:07:56 ID:YQ/8bS5J
100年前、上海臨時政府がエロマンファを売って活動資金を稼いだのが起源、と主張したら認めるわ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:07 ID:wtOJy5w2
ジャンルも内容も画の多様さも日本の足下にも及ばない
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:15 ID:h7S8C0nL
ヒント:建国60年
143居残りサベージ ◆7FPFdtXVeA :2009/02/18(水) 00:08:19 ID:N+QBBeSK
100年ww

座りションベンしそうになったわww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:19 ID:kOU21vyx
我が国では葛飾北齋や鳥羽僧正覚猷がいた訳だが
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:19 ID:hbfwSHHa
日帝残滓wwwww
14633:2009/02/18(水) 00:08:27 ID:C+6kzo41
越えて無いじゃん。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:31 ID:SnpI20OE
>>113
1/3って男と女と何なんだ?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:37 ID:0iiGZHYn
>>132
途中、35年弱は日本だったからね。
149腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:08:37 ID:rO5a/+gF
朝鮮でも探せば新聞の1コマ漫画や風刺漫画は出て来るだろうから、それがマンファの起源か?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:37 ID:IR6w6atg
2NNから電波が漏れてたのできてみた
100年…フランスで…なんか韓国の人たちいっちゃってんなぁ…
漢字の無い国がマンファ笑の言葉の意味わかってのかね?w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:08:43 ID:twFZHk8O
>>110
特に目新しい感じはしないなぁ・・・。日本の影響モロに受けてる。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:10 ID:WroTXY1f
なんつーか…。ねぇ?

韓国人て真性の馬鹿じゃないの?

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:10 ID:EJl0WY+z
>>1
日本では、おまえらの国とちがってWiiで漫画が読めるんだぜ。
まあ、その…テレビで漫画を読む需要があるかどうかは別としてw
3月には、集英社・講談社・小学館・角川の漫画も読めるようになるぜ。
どうだ、うらやましいか。あんまりうらやましくないよな。だよな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:10 ID:gRTpQnYA
日本の漫画がなければ(ry
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:13 ID:vBUOxp/R
まあ、日韓併合は1910年だけど、その前から日本は
文化的・政治的に大きな影響を与えていたわけだしなあ・・・。
だからこそ伊藤博文は1909年にテロで殺された。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:14 ID:Jc+EvStT
車といい、家電といい、半導体といい、漫画カラオケ等の娯楽物といい、
韓国は日本の後を追うことしか出来ないストーカー国家としか言いようがない。

任天堂がこの不況の中も最高の伸びと聞けばゲーム機作れないかと言い出すし、
日本食が世界的に認めらたと聞けば韓国食のグローバル展開だと画策するし。
マジキモイ国だな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:21 ID:Ea+WoArj
日本が持て囃される分野だと漏れなくこの手の嘘つくんだよな(w
158子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/18(水) 00:09:23 ID:vhRhSHGX
>>123
日本からただであげた種牡馬の数々

みんなどこへ消えたんでしょう?

ファンは本気で怒ってます!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:37 ID:kOyKqSyO
間違いない
韓国人は本気でユネスコ文化遺産
登録を狙ってるな
160腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:09:40 ID:rO5a/+gF
少年倶楽部は朝鮮でも購読されてたのかな?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:48 ID:M8iZsXY+
100年?5000年の間違いだろ
162クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:09:52 ID:WtA2N0qU
>100年
どこの異世界の時間ですか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:09:56 ID:piPwUzX3 BE:316685243-2BP(100)
>>151
反応、逆だろ?
朴李過ぎって普通思うけど...
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:05 ID:Wb6o6bjS
>>158
食べたの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:05 ID:7fuyaiic
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:20 ID:nbvo5Eeo
100年ってwww
韓国は建国してからまだ60年なんですけどwwwwwwww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:21 ID:YZymFp0C
ピーターチョンって、どうしたんだ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:27 ID:kSdJ1r8n
言ったモン勝ち
鮮人にはそういう考え方が、たしかにある。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:28 ID:lj9vxMPJ
>>132
連中の「とても長い」、「とても大きい」の単位じゃないですかね? (;´-`)
子供が100万円よこせーとか、そんな感じ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:30 ID:7fuyaiic
>>147
クマだろ。
常識的に考えて
171地獄博士:2009/02/18(水) 00:10:38 ID:sHe4Cqbl
>>151
アメコミのほうがいいよな。
センスがいい。スパイダーマンとかゾンビになってるやつ。わけわからんw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:50 ID:N8q6VMgk
今北
普段漫画見ない俺にこのマンファ100周年がほんとかどうか教えてくれ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:10:51 ID:ad+MGQE1
韓国は精神と時の部屋なのかぁ。
いま資格勉強中だから、ちょっくら韓国行ってくらぁ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:01 ID:OKisdMz1
韓国の一年は1週間くらいですか?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:09 ID:rUyPZYTO
コンチ苦笑
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:09 ID:5HKfIbJs
>>152
なにを今更w
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:09 ID:4FxVF76l
また日本に対抗して…
いっつも日本と様々な分野で競合して楽しいか…?
日本ができたことを韓国でもできると思うな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:09 ID:0iiGZHYn
>>155
>日韓併合は1910年

そっからか!
そっから数えるのか!w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:17 ID:QEZR8njl
>>158

<ヽ`∀´> 種付けの後スタッフが美味しく頂いたニダ!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:30 ID:foGtby8V
2年前の中央日報だったかな
当時の記事で、現代自動車が2009年にホンダのハイブリッドカーを追い抜くと
豪語していたが、2009年になった今その兆候は全くなし。
日本を追い抜く追い抜くと豪語するも、ほとんどなったためしなし。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:31 ID:qHic2RyZ
>>156
韓国文化はトイレットペーパーみたいなもんだよ
日本が嫌いで小中華気取ってる癖に自分たちが使っている言葉の由来が
なんであるか気に留めようともしない。
中が空洞なんですよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:38 ID:YDTypPkn
>>169
小学生の「皆持ってるもん!」と同じぐらいの信憑性w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:39 ID:bKY3iRXY
もうやだ この民族・・・
184腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:11:45 ID:rO5a/+gF
>>171
渋谷のAppleの近くにあったアメコミの専門店が無くなって残念。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:53 ID:jzZpfqCJ
やば100年て
完全に日帝残滓じゃんw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:11:53 ID:IhuoSpkZ
韓国漫画って何か知ってる?
地獄の家だったっけ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:00 ID:+Do0ByS5
来年あたりに、ワケのわからない落書きが発見されたとかで、
マンファの歴史は500年になります。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:08 ID:53CNLdrT
バカチョンの存在自体が出来の悪いギャグ漫画みたいなもんだもんな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:20 ID:xPBs4DSc
>>174
それだと永遠の10年の説明がつかない。
おそらく我々と違う時間を生きてるんだよ、朝鮮人は。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:26 ID:O1YpR2wF
>日本マンガが形式にかたよる一方
元からあった韓国マンファの形式を是非見たいな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:29 ID:i082VlfY BE:2969417298-2BP(0)
今とっても浦島太郎が浮かびました
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:32 ID:j/rzOu/j
明日には1000年の歴史があったとか言ってくるんだろwwww
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:32 ID:lj9vxMPJ
>>171
しかし、アメコミにも日本の漫画の影響が・・・ (;´-`)

まぁ、女の子は相変わらずというか、あんまし可愛くないのですがw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:35 ID:og4R7mPq
クソワロタ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:40 ID:QMewiXF1
日本の管理下におかれる前に誕生したんだ・・で、なんて漫画?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:48 ID:7fuyaiic
>>181
でもトイレットぺーパーは水洗便所で流れないんだぜ?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:48 ID:X1HvVRvc
>>28
やめて(笑)
ただでさえカオスな空間をさらに人外魔境にしたいんか?ww
198地獄博士:2009/02/18(水) 00:12:48 ID:sHe4Cqbl
>>180
韓国のハイブリットカー貼る。
http://www3.uploda.org/uporg2025947.jpg
ガソリンいらないぜ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:50 ID:om5Ytz+Z
超時空半島vs超時空太閤秀吉
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:54 ID:BsJUWKAA
           /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′ <・・・・・・・・・・・・・・
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:55 ID:IR6w6atg
>>113
なんでらんまっぽい奴はブリーフ丸出しなんだ?
1/2のらんまはブリーフじゃなくてトランクスはいてたなぁ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:56 ID:d7M3htym
           Super Dimension Empire
      | ̄ ̄ ̄ ̄| 超  時  空  帝  國 ./ ̄ ̄ ̄フ
     ;''''|      .|'''''''''''''''''''| ̄ ̄ ̄ ̄.|'''/    /''''';
    ;   ̄ ̄ ̄ ̄_ _ _`二二二二ニ,|   ィ   |   .;
    ;  .____ |__|.|__|.ノ |.|__    ___|.|/ |   .|   .;
   .;  |      .| ___/ ./  /   /     .|   |   ;
   '''''''|____|'''|___/'''''Ζ__/''''''''''''''''''''''|___|'''''''''''
     .| ̄ヽ.| ̄| | ̄~| | ̄ ̄ ̄~| | ̄ ̄ ̄~| | ̄ニニl | ̄~|.
    |_|ヽ__| .|__,|.  ̄|_| ̄   ̄|_| ̄ .|  .ー┤|___|
                            ̄ ̄ 
        哀 号 ・ お ぼ え て ろ よ ニ ダ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:12:58 ID:jzZpfqCJ
てか100年てまたまた証拠なしだろw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:00 ID:MZgLERDb
韓国=ファンタジー
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:23 ID:D9gj/qA2
国の歴史よりマンファの歴史が長いとはこれいかに
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:25 ID:FsuFiJ1i
そんなに簡単なモノじゃないだろー
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:36 ID:5HKfIbJs
>>165
シャア!パンツ履き忘れてる!!
208(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/02/18(水) 00:13:37 ID:NVugHBHu
209クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:13:36 ID:WtA2N0qU
>>203
というかいつから始まった設定なんでしょう?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:41 ID:fwM0JO8m
100年??
韓国って1年=10日位?
211東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:13:42 ID:rdpC+T2b
>>52

ほう、「北斎漫画」は漫画ではないと?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:44 ID:IhuoSpkZ
>>187
すでに孫悟空の空飛ぶ雲がw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:13:59 ID:MjIuIaxu
ヘタリアの余波ですらまだ収まってないのに
どうすんだろうねwたぶん英訳してフォーラムで
スレを立てる外国人が必ず居ると思うけどw
214はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/18(水) 00:13:59 ID:taXeP+xn
>>151
表情の描き方、オチの付け方は、ほんと、日本の漫画と全く変わらない、独自性の欠片もありませんの。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:02 ID:G+IHeZfK
マンガの起源は韓国
216腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:14:07 ID:rO5a/+gF
>>193
俺はアメコミの女性キャラがエロくて好きだけどな。
中学ン時、親がエロ本と思ったのか隠してたヴァンピレラを捨てられた事がある。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:12 ID:AacBwPHL
>>113
そんなの日本の縁日に紐でいっぱい吊るされてたし、日本だっていっぱいあったし
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:14 ID:Ea+WoArj
「100年前のマンファ貼れ」って言われるのが怖くて出るに出れないホロン部
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:14 ID:O3bpxJMp
何が超えたのかよくわからんのだが
年数が勝ってるって言いたいなら別に100年じゃなくても超えてることにはなるよね?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:16 ID:TUOrQdUm
>>174
つーと100年は700日だから

2週間はあると思う
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:23 ID:Df+eUWnH
>我が国のマンガが早くも誕生百年を迎えました。

早くもw
222クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:14:39 ID:WtA2N0qU
>>210
1年=10日
10年=永遠

時空がゆがんでますね。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:48 ID:YZymFp0C
>>165
なにこれw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:14:59 ID:j/rzOu/j
アメリカの漫画も韓国起源ということになるな・・・・



225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:15:06 ID:0iiGZHYn
>>195
<丶`Д´>  チョッパリが燃やしたニダ!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:15:23 ID:B1Nprl+D
100年前のマンファももちろん豊臣秀吉に燃やされたのか
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:15:31 ID:NnhutSKQ
100年前の韓国って漫画あったっけ・・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:15:31 ID:lu9aNcIt
朝鮮5000年の歴史 → 朝鮮50年の歴史
マンF100年の歴史 → マンF1年の歴史


こんなもんだろ…少なくても俺の中では↑な感じw
229東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:15:34 ID:rdpC+T2b
>>74

鳥獣戯絵が12世紀。
しかし絵巻物全てを入れるともう少し遡る。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:15:41 ID:QEZR8njl
>>193

王道の勧善懲悪路線から画太郎路線に変更でもしたの?w
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:15:54 ID:oWwoQnQr
マンファ全半万巻セット

そろそろ最終回ニダ!
232腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:15:57 ID:rO5a/+gF
アメコミのスーパーマンが死ぬのは持ってる。
スパーマンとワンダーウーマンが戦う奴は買っておけば良かったと後悔してる。
(当時は、ちょっと高かった)
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:16:04 ID:EXdYgkjk
>>49
笑えばいいと思うよ(´・∀;`)
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:16:04 ID:qneiQ73r
主観で見るアジアの漫画というか萌え絵
中国:癖が少しあるが綺麗
台湾:マジキチと言いたくなる塗り込み
韓国:ムチムチすぎてキモイ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:16:44 ID:7fuyaiic
>>207
>>223
http://photo.jijisama.org/Pakuri01.html
<丶`∀´><マンファニダ


>>217
ゴキブリジョンは死ね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:16:46 ID:B3AJuzpR
時の流れが違う国があるのか
なるほど
237腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:16:51 ID:rO5a/+gF
上野の国立博物館には鳥獣戯画グッズを売ってる
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:16:51 ID:EdSqZdoz
>>211
写楽を認定してたから、北斎もと言い出す。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:17:14 ID:Vpaqj6sq
100年前の半島って漫画どころじゃないだろう?
全国民が明日の食事を心配しつつ、頭のシラミを潰す生活してたくせにw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:17:38 ID:/kxipC+k
>>234
80年代のC級漫画にそっくり!
241東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:18:14 ID:rdpC+T2b
>>221

「早くも」という言葉は、積み重ねてきた歴史が薄いという意味なんでしょうかねw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:23 ID:EdSqZdoz
>>239
文字読めないのも大半だろw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:23 ID:N8q6VMgk
つか階級制度で町民文化が発達しなかった朝鮮でどうやってマンガができたんだ??
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:27 ID:Tdb0lDW+
ミキマウス級かw

どんな作品なんだ?w
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:27 ID:Ea+WoArj
「それでも100年前を信じたいのです!」
パチパチパチ(会場拍手)
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:36 ID:aZAYjLfP
韓国は算数ができないのか
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:37 ID:qWnv7YCc
>>1
誕生百年とまで言い切っているからには、百年前のマンファが存在するのだろう・・・w。

で、・・・・その画像を出してもらえるなら、写楽の正体のキム某の絵みたいに「これのどこが写楽?どこが浮世絵?」てな感じに、
「これのどこがマンガ?」ってな感じでジョークスレで大虐殺事件が起こっただろうに残念だ(敢えて言えば新聞のヒトコママンガか?)。


しかし、異常者である朝鮮の英雄が伊藤博文を暗殺した年(1909)で、
かろうじて朝鮮が独立していた年かw

随分と恣意的だなw
248腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:18:37 ID:rO5a/+gF
>>211
今、「マンガ」と呼ばれる物とは別だろ。
今、「うどん」と呼ばれる物と、当時「饂飩」と呼ばれた物が別であるように。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:45 ID:8Yl/yuf5
とうとう気が狂ったか、気が触れたか。
もともと正気など無かったか。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:18:47 ID:twFZHk8O
>>217
まぁ露天出してるのはヤクザ紛いの連中だしヤクザといえば在日だしなぁ・・・。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/02/18(水) 00:19:02 ID:yZReU/T2
100年て・・・・
インフレで頭逝かれたか。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:19:02 ID:JMJl9JQ/
さあ、ホロン部は漫画っぽい壁画を探す作業に戻るんだ!!
そして無かったらこう言え!!「日帝の陰謀だ!!」と
253クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:19:04 ID:WtA2N0qU
ttp://www2.uploda.org/uporg2025964.jpg
漫画絵ということでしょうか?

漫画ではないですが…
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:19:16 ID:6Ncr4WT/
マンガの壁じゃなくて、時空の壁を越えたな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:19:23 ID:HHoHbIkH
ついに100年超えたか
時間圧縮能力だろうか
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:19:39 ID:/kxipC+k
>>251
もとから、、、、
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:19:49 ID:0iiGZHYn
>>249
韓国人の正気です。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:19:53 ID:aZAYjLfP
こんな思考だから、ミッキマウスに喧嘩売れるんだよな
259東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:20:19 ID:rdpC+T2b
>>237

普段は京都の国立博物館に保管されているけどね。
しかし独立行政法人化で「国立」は名ばかりに・・・・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:20:24 ID:j/rzOu/j
はやくディズニーに影響を与えたのは、ウリニダ!!!!!

ディズニーはウリに感謝と協力をしないといけない!

とやってくれw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:20:40 ID:B1Nprl+D
>>239
両班なんて暇な貴族がいたはずなのに
詩歌も独自に発達した楽器も哲学も数学も何も残っていない、謎だ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:20:43 ID:Ea+WoArj
この手の記事は外国語に翻訳されないように細心の注意が必要なんじゃね?
263浦風15号 ◆URA15/24Bc :2009/02/18(水) 00:20:56 ID:6lRtDzGl
>>165
写真、一番上


   /)  /)
  /  ⌒  ミ
  < `∀´   >  ニダチュウ に耳毛が生えているニダ
. /       |
 |      |_/ |

264コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/02/18(水) 00:20:57 ID:rdcs8U88
今北産業
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:07 ID:5HKfIbJs
>>247
そういえば写楽は韓国人、なんて主張ありましたねw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:07 ID:b1Wl+HfM
>>113
らんま1/3の玄馬のもふもふ感のなさにふいた
らんま男とらんま女、そしてラムで1/3ですね わかります
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:08 ID:vHJGFAJg
>>108
>>1 では、1駒漫画も含んでるみたいだから
多分19世紀イギリスの「パンチ」あたりが嚆矢でいいんじゃないかなあ。
幕末〜明治、ワーグマンにのジャパンパンチの元ネタになって、ポンチ画の語源になった…て、
今時ポンチ画なんていわねえかw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:10 ID:LeXf3m4R
朝鮮には“忌まわしい”というイメージしか無いな・・・。
269腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:21:21 ID:rO5a/+gF
>>259
そうなんだ。常設で展示されてると思ってた。
何となく観たくなって行ったら、ちゃんとあったし。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:24 ID:69NJUzp1
ホントこの国はギャグそのものだなw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:25 ID:3P2jcl6G
手塚治虫の壁を、マンファは遂に乗り越えた。
そして今、鳥獣戯画を如何にして半島由来にするべきか、マンファ家達の熱き戦いが、始まろうとしていた……!!





                                    つづく。
272魔法の言葉「朝鮮人」:2009/02/18(水) 00:21:31 ID:alsKwMyX
朝鮮人だなぁwww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:21:53 ID:N8q6VMgk
正直ニダーのAA長編のほうがマンファより面白いだろ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:08 ID:RsUIfY8I
相変らずウゼえな朝鮮乞食共は
日本の漫画をトレースしただけの糞作品ばっか作りやがって
とりあえず今年のJAPAN EXPOには来るなよ
欧州で漫画フェスやりたきゃKOREA EXPOを自腹で興せ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:09 ID:IhuoSpkZ
トッポジージョとミッキーマウスどっちが先?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:15 ID:/42X8mjD
100年ねえ。なるほど。

てことは、名作なりベストセラーなりのリストを作れるんだよな?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:18 ID:b5HRaTkE
100年経っても日本を越せないwww
イチローの向こう30年の意味がよく分かったwwww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:18 ID:sl6sXNVR
>>115
古代朝鮮文明の壁画があるじゃん。
ねつ造だけど。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:28 ID:LmI8ea7o
韓国自体ができてから100年経ってないだろうがw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:35 ID:aRP5+Bry
すげぇw建国の壁を越えやがったwwww
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:22:47 ID:h7S8C0nL
>>261
両班様は忙しいんですよ。
必死に支那に事大しなきゃならないから。
独自の物作る暇があったら、ひたすら事大ですよ。
282東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:23:00 ID:rdpC+T2b
>>248

定義を細かくするかどうかの問題だと思うけどね。
コマ割り漫画の表現は既に高度に様式化しているけど、
それのみを漫画と言い切ってしまうようでは、
逆に漫画という表現の寿命を縮めることになると思うよ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:07 ID:wq5kigTg
時空の壁を越えたか…
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:10 ID:KgIa/Q2N
100年前の壁の落書きとかを起源にしてそうだよね
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:14 ID:gOn9ro35
こういう記事こそ、翻訳して海外のオタクコミュニティーにばらまくべき。
原理主義者達の反応を是非見てみたい。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:26 ID:dM4UN2oV
>>193
女の子のウェアが常にパッツンパッツンで乳首まで浮いたりするのは評価できる!
そこは認めるべき!
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:31 ID:IpixGeK7
>韓国マンガは内容や絵が多様です

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:31 ID:MjIuIaxu
>>262
2chをオチしてる外国人達が居てねw
2chのスレを元にしてフォーラムで
スレ建てするからなぁw手遅れかもw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:42 ID:DLc9N19j
韓国には相対性理論が働いてるな
永遠の10年も理解できる
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:46 ID:IhuoSpkZ
挿絵じゃないんだ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:47 ID:kNDt+jLX
マンファ言い出してから10年もたってないじゃん
相変わらずだな
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:23:56 ID:b1Wl+HfM
>進出3年で18.2%のシェアと日本に続きアジア・マンガ市場で2位を占めました。カステルマンなど8
つの出版社が12人の韓国作家作品を出版しています。

具体的な作品と、日本の具体的な数字マダー??
日本の壁越えたんだからさぞかしすさまじかろうな その12人のマンファクの騎士は
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:24:14 ID:8g1uSbKx
てか、今年で100年目にしたいって動機が先で1909年にしただけだろw
重みのない願望だけの伝統仕立てあげて虚しくならんのかこいつらはw
294はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/18(水) 00:24:29 ID:taXeP+xn
>>247
そもそも、現在の形式に繋がるような漫画は、100年前の時点では日本にも無かったでしょうし。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:24:33 ID:PSsvGa9R
>>253
ああ、そういえばその絵さ…
ttp://www.masdf.com/altimeter/lebourget/index.html
ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/masdf/lebruget/IMG_6901.jpg
同じような絵がフランスの航空博物館にあるんだよね。
296(´・ω・`) この手のスレには必ず現れるで。:2009/02/18(水) 00:24:40 ID:bSUrVNKA
(´・ω・`) 誰か一人くらい信じてやれよ。
297地獄博士:2009/02/18(水) 00:24:40 ID:sHe4Cqbl
>>282
王家の紋章とか横に読む漫画もあるからな・・・・
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:24:41 ID:5HKfIbJs
マンガの定義って何だろう。
新聞の挿絵とかもマンガと言っていいのか?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:24:42 ID:DqmbwSSa
>>1
コンプレックス丸出しw
いちいち日本を引き合いに出さないと生きていけないのな。
300クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:24:47 ID:WtA2N0qU
>>288
東亜板まで見ているでしょうか?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:24:48 ID:d7M3htym
『 捏造中』
          __
        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/           __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐' ウリらは、こうだったに違いないニダ!
/  ../)       __
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:24:53 ID:AacBwPHL
>>165
こんなの日本の縁日や駄菓子屋にもあるし!日本の
303東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:25:01 ID:rdpC+T2b
>>269

あれを見に行って、そしてあったというなら相当な幸運ですよ。
基本的に夏休み期間に当てていたはず、
あのシーズンは書跡も秀吉とか家康といったキャッチーなものが多かったような。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:01 ID:aZAYjLfP
アニメや漫画の空想世界に全力で怒るような奴らだから時空を越えれるんだよな…
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:05 ID:nOsm9K9a
このネタで漫画を一編描けそうだ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:07 ID:y9oWVIPX
建国…もういいや
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:21 ID:KjgDN9gq
多様だってよw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:25 ID:DRm+ODEY
>>243
李朝時代、民衆の唯一一番の娯楽は
放火≠セったそうです。

コレは韓国政府の法務大臣自ら書き記した、
法令発布に載ってる事です。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:34 ID:/hSMt9im
2進法で100なんだろ
310西一 ◆NishI2GTWI :2009/02/18(水) 00:25:45 ID:MSSpcGNe
李小狼くんは韓国系ニダ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:46 ID:Hhc0ZN32
ちょwいつの間に百年経ったwww
百年前はまだあの地域に国はないだろうに
いやはや凄いこったw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:25:57 ID:7fuyaiic
>>302
うるせーよ
ゴキブリジョン
313腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:26:02 ID:rO5a/+gF
>>282
一コマ漫画や風刺漫画も「マンガ」ではあるけど、今の日本のマンガを例にしてマンガを語るには、ある程度はしぼって話を進めた方が良く無いか?

のらくろはマンガだけど、冒険ダン吉は絵物語とか。
314子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/18(水) 00:26:18 ID:vhRhSHGX
>>296
ムリ♪
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:26:22 ID:EXdYgkjk
>>285
海外オタクの原理主義者ってどんなの?w
日本語版を教典とあがめるとか?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:26:29 ID:dq0hNDKy
>[オリビエ:日本マンガが形式にかたよる一方、韓国マンガは内容や絵が多様です。]

ここ笑い所ですか?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:26:31 ID:iHlP+qPC
チョン漫画…黒神以外は聞いたこと無い
318 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/18(水) 00:26:33 ID:7Fta9q3H
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     今日は俺が主役のスレのようだな。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:26:43 ID:N8q6VMgk
>>309
4年www
320ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/02/18(水) 00:26:49 ID:br1b/t54
>>315
吹き替えすら認めないらしいのです。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:27:08 ID:HXoQ90fA
前にVIPで「ドラえもんみたいなオリジナルは韓国人にだって描ける!」とかほざいてるチョンが居たなw あいつらパクリをオリジナルて本気で思ってるぞ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:27:08 ID:d1vDyecm
漫画が100年ならアニメは誕生何年になってるのか気になるな
323クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:27:10 ID:WtA2N0qU
>>295
なんですか、このChinaなのかJapanなのかKoreaなのか混乱するものはw
下のは明らかにJapanなんですけどw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:27:12 ID:IQCvT9uW
ダム板の吊スレかと思ったら、東亜だった (´・ω・`)
325地獄博士:2009/02/18(水) 00:27:13 ID:sHe4Cqbl
>>315
日本語できる奴は神。
326東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:27:15 ID:rdpC+T2b
>>278

高句麗壁画をそこまで馬鹿にするのは感心しませんよ。
雑ですが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:27:21 ID:wgI69uKc
だから酒と風邪薬一緒に飲んじゃだめだっつーの。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:27:33 ID:7fuyaiic
>>308
さすがにそれはソース欲しい。

本当なら永久保存だ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:27:51 ID:b1Wl+HfM
>>308
ちゃんと発展して民族に浸透している誇らしい、他国には到底真似できない、
起源を主張しても宗主国からも日本からも異論がなかろう文化があるじゃまいかwww
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:01 ID:wOSdAHFz
>>28
すでに参加してる作家は居る
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:03 ID:IjawCgtV
>>165
彗星が黒いとかw
ひどすぎるが追随しすぎると道連れの予感
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:17 ID:8mJTaFZE
どうでもいいや。
歴史が長ければいいなんて思ってるのは韓国だけ。
面白ければいいというのを理解したくないもの韓国だけ。

韓国は永遠にマーケティングとロビーだけで生きていけばいいよ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:16 ID:3P2jcl6G
寝る前に見るニュースがコレかよ。



一気に疲れたから、気持ち良く熟睡できそうです。
334クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:28:21 ID:WtA2N0qU
>>325
つまり日本は神の国と
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:31 ID:uHmilFkK
>>315
何を言いたいのかわからんが、単純に「翻訳は認めない」「書き文字翻訳もNG」「検閲に近い修正も認めない」
っていう程度だよ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:37 ID:Yi+uoeB6
気が付いたら漫画は韓国起源と主張してるだろうなw
337ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/02/18(水) 00:28:44 ID:br1b/t54
>>331
しかも太ももがキン肉マンらいくw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:47 ID:TrJHYIuL
韓国の捏造の歴史も100年を迎えましたニダ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:28:57 ID:IhuoSpkZ
>>321
ドラえもんの朴李はないの?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:29:08 ID:Ea+WoArj
こういう「言ったもん勝ち」みたいなことばっかりやっててよく国が持つよなぁ。
検証して反論するような奴って何でいないの?
341腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:29:12 ID:rO5a/+gF
>>303

確か秋くらいに行ったと思う。
その時にかったポストカードを送った彼女と知り合ったのは夏の終わり頃だったので。
昼くらいに思いついて行ったら本館以外は観れなかったので、今度は早い時間に行こうかと。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:29:21 ID:3S9Pi6MV
100年前のマンファ、いま描いてるとこ?
343クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:29:26 ID:WtA2N0qU
>>339
どちゃえもん?
344子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/18(水) 00:29:27 ID:vhRhSHGX
>>320
日本版読むためと、オリジナルの声優の声聞くために
日本語覚えるのですねb><
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:29:32 ID:MjIuIaxu
>>300
前に、「ヘタリアの作者を日本へ殺しに行こう」というのを
2chのスレをソースに建ててたw笑韓に達したと思われる人達も
居たから、その人達は斜め上を追い求めるはず。

それ以外にも有るんだけど、確実にVIPさんは監視されてるw
http://www.sankakucomplex.com/tag/vip-quality/
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:29:43 ID:Z3I0TilP
>>320
ナウシカの吹き替えはなかなかよかったですよ

ナウシカ→アリソン・ローマン
クシャナ→ユマ・サーマン

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:29:44 ID:+Bsf2ifK
>>326
あれも韓国の起源主張のせいで
評判悪くなってるいい例ですよねえ……
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:29:58 ID:7fuyaiic
>>339
http://park6.wakwak.com/~photo/image/pakuri1-33.jpg

これは確かガキの絵だけど
349ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/02/18(水) 00:30:27 ID:o1rq6WGF
>>317
詳しくは、分かんないけどゾンビ系のを見たことがある。
350クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:30:28 ID:WtA2N0qU
>>345
ブーンを理解する人たちが海外にw
351子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/18(水) 00:30:57 ID:vhRhSHGX
>>339
トンチャモン知らないですか?
352東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:31:15 ID:rdpC+T2b
>>313

ん〜、誇張表現や物語表現としては、
絵巻から奈良絵本、黄表紙と続いたものが、
昭和になって大衆漫画に結晶したと見ているので。
デフォルメ表現の嗜好なんてのは、漫画文化の基盤と見るべきではないですかね。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:31:19 ID:EXdYgkjk
>>320
ということはアニメ化はOKなのかな。
原作主義者とは違うのね・・・。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:31:21 ID:RrwadVi2
すっげぇ捏造wwww
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:31:30 ID:B1Nprl+D
ヘタリア見終わったらマンファが100年の歴史を持っていた
なにを言っているのか分からないと思うが
俺もなにを言っているのか分からねえ
356ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/02/18(水) 00:31:47 ID:o1rq6WGF
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:32:20 ID:+Bsf2ifK
>>352
ただ、デフォルメというか、浮世絵に見られるような
特徴を的確に捉えた表現技法は日本的ではありますよね。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:32:36 ID:IhuoSpkZ
>>348
おおっ!日本を踏みつけに
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:32:40 ID:MjIuIaxu
>>350
普通にVIPのスレからネタを拾ってきてるから
確実に理解してると思うw
360偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 00:32:58 ID:xiP6Du8K
>>352
黄表紙と昭和の間に明治期の風刺漫画もあるしなー
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:33:26 ID:40Iljuig
100年前って日本統治時代一年目だろ?w
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:33:27 ID:uHmilFkK
>>352
それは違うと思うが。
岸田劉生なんて、4コマ書いてるし。
363ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/18(水) 00:33:31 ID:ueiFRLnl
>>334
あまてらす「よんだ?」
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:33:34 ID:CM9xb7kw
チョン国は属国でしたけど、ほとんど属国でしたけどw


【朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで

紀元前108年〜220年:漢(植民地) 
221年〜245年:魏(植民地) 
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)  
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される ←←←←←←ココ重要!
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国、併合)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立) ←←←←←←ココも重要!

1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生

1948年:済州島4.3事件 7万人虐殺 →→ 大量の韓国人が日本に密入国
1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人 死亡 →→ 大量の韓国人が日本に密入国
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺
1975年:ベトナム戦争で4万人以上の非戦闘員を殺戮

1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 2000人虐殺
1993年:初の文民政権誕生 ←←←←←←韓国は民主化してまだ15年しかたっていないのです!
1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座
2008年:再び国家財政崩壊によりIMFおかわりするも却下
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:33:41 ID:JD7/QK88
あれ〜?
100年前の朝鮮て、両班は税で巻き上げればいい、
白丁はどうせ農業しても税で取られるからと、
寝て暮らしてたんじゃなかったっけ〜?
イザベラバードも呆れてたとか何とかw
おマンファなんてあったの?
366267:2009/02/18(水) 00:33:51 ID:vHJGFAJg
うろ覚えなんでググったら、パンチにも先行者があったのね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81_(%E9%9B%91%E8%AA%8C)
>『パンチ』の創刊者達はフランスの日刊風刺新聞『ル・シャリヴァリ』 Le Charivari を見て、イギリスにも同様の雑誌を作ろうと考えた。

さすがベーデーの国フランス♪

>>313
現在の漫画の…ってことなら、通説通り「新宝島」でいいんじゃないの?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:34:10 ID:/7PhawfW
何時もながら韓国の物事の歴史ってのは
遥か以前に現れてから以降、最近までの歴史がすっぱりと抜けてるのばっかりですねぇ
何でだろう、不思議ふしぎー(棒
368東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:34:18 ID:rdpC+T2b
>>362

コマ割りだけなら、河鍋暁斎が使っているよ。
369クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:34:19 ID:WtA2N0qU
>>359
ということは時事ネタも理解できる可能性が高いですね。
恐ろしい人たちが海外に入るものです…
370ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/18(水) 00:34:30 ID:ueiFRLnl
>>320
あっちは吹き替えのlvが低いらしいからにゃー
日本でソニーとかそのあたりの映像系を握っている会社が英語版とかの声優をかくほしたほうがいいんでにゃーか?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:34:41 ID:tHwL4B5k
>>348
ガキっつーか、確か中学生の描いた絵だったよなw
ウンコとか表現がすごかったので小学生だと思ってたからびっくらしたw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:34:42 ID:SaKNRcul
嘘は糞朝鮮人の始まり。
糞朝鮮人は息を吐きながら嘘をつく。

死ねよ!ボケ!糞朝鮮人
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:34:56 ID:DRm+ODEY
>>328
前に東亜+で見たんだけどね。
日本併合時代に放火の罪を厳罰化したのを、
独立後に刑罰を軽減化した時の法務大臣の文書を。
374 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/18(水) 00:35:01 ID:7Fta9q3H
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:35:19 ID:40Iljuig
>>369
あいつら、台湾人の馬鹿どもだったんだけど、最近はアメリカンの馬鹿どもが増えてるらしいww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:35:20 ID:6HzkcOGp
韓国産で有名なのほとんど聞いたことないな
ドラゴンボール、ドラえもん級は絶対出てこないだろ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:35:27 ID:b/+/GCUY
建国して何年だよw
378地獄博士:2009/02/18(水) 00:35:34 ID:sHe4Cqbl
>>369
ヤフーキッズオセロで小学生をコテンパンにするスレとかも見られてしまったかも知れんな。
379クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:35:38 ID:WtA2N0qU
>>363
日本最古のヒッキーである天照大神がいらしたw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:35:51 ID:jgRPZvsz
韓国漫画なんて無い。

何故なら、
韓国人は長年にわたり日本の漫画を「韓国製」だと
韓国人自らの手で韓国人を欺いてしまった事で
日本漫画の「様式」や「日本情緒」を「韓国人由来の物」と錯覚したまま
その上に韓国漫画を築き上げてしまった。

独自の様式を生み出せる試行錯誤の機会を失った挙句、
その漫画様式や情緒表現が日本の物か韓国の物かさえわからぬまま描き続けているわけで
そこには「日本漫画を描く韓国人」が居るだけ。
韓国漫画なんて無い。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:36:15 ID:Nu27ISik
超えれたのはboichiぐらいだろ
あのレベルの漫画家が毎年現れたら危機感を感じるけど
あと10年は来なさそうだ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:36:24 ID:Gpjkgnfk
さすがは建国たった60年で半万年の歴史を持つ韓国さんですね
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:36:39 ID:gFYhR+hc
100年の歴史がある割には日本の漫画のパクリっぽいけど、なんで?また日帝が奪ったの?それとも時空を超越した関白かな?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:36:40 ID:s9kSh3Nk
>>376
鳥山明や藤子不二夫を在認定することぐらい朝飯前ニダ
385子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/18(水) 00:36:40 ID:vhRhSHGX
>>370
向こうは音に絵合わせるみたいだから
テクニック的に……
386東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:36:42 ID:rdpC+T2b
>>376

そういえばタイだとアニメの「一休さん」が有名だそうだけど、
韓国で歴史人物を描いた漫画ってのはないのかね?
387翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/18(水) 00:36:52 ID:+hFeOLEO
>>376
インスパイヤwwwされた作品なら・・・
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:36:59 ID:0QixdpL/
>>380
なんとわかりやすい長文だ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:07 ID:d7M3htym
    ┌─────┐
    ‖        ∧∧ 
 ((.十年後))    <∀´ > 10年でチョパリを 追い越すニダ
    ユラユラ     ノヽノ |
            Γ< <レ、、、、、カサカサカサ

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:09 ID:tHwL4B5k
>>370
それはかなり昔の話で
今やどの作品もすげー日本の声優に声質似てる人を配役してるよ

日本人が見てもほぼ満足できるくらい
でも物まねしてるみたいでちょっと気になるけどw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:22 ID:MjIuIaxu
>>369
同じサイトのkoreaタグだけど、
雉デモ・韓国ゲームのプロモーションでナチのコスプレとか、
時事問題も普通に扱ってるw
ttp://www.sankakucomplex.com/tag/korea/
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:25 ID:sl6sXNVR
>>298
新聞の風刺画とか、いわゆる「一枚絵」も漫画とするなら、人類の起源にまでさかのぼれるんじゃない?古代の壁画とか。
壁画は漫画じゃないだろwというなら、いろんな文明の古文書にでてくる象形文字ならいいか?あれも「絵」だろ。
それもあんまりだwというなら、ヨーロッパの絵画や中国の水墨画、日本の浮世絵ならどうだ?特に鳥獣戯画は漫画的といえるんじゃね?




…つーても、普通は漫画の範疇に含まないけどなw



で、「100年前の韓国のマンファ」とやらはそういうのと何が違うんだい?
日本の手塚治虫より先んじて、いわゆる漫画的表現を使っていたとか言うなら
証拠画像の一つでも張ってほしいものだ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:33 ID:7fuyaiic
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:41 ID:+Bsf2ifK
>>386
チャングム……w
395クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:37:43 ID:WtA2N0qU
>>375
カナダ人VIPPERは確認したことがありますw
>>378
( ´_ゝ`)わぁ…こいつら大人げねー
396スレ読遅連('A`):2009/02/18(水) 00:37:48 ID:jiLWL9QC
  __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが韓国だ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    100年経っても何もないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:37:51 ID:rowclMqI
>>385
今の日本もTVアニメは音先行だよ。
398偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 00:37:53 ID:xiP6Du8K
>>386
百戦百勝にして偉大なる以下略とかー
399ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/18(水) 00:38:05 ID:ueiFRLnl
>>385
という。下手するとおっさん一人が女性キャラを複数やっていたりする場合があるらしいからニャー
400ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/02/18(水) 00:38:18 ID:o1rq6WGF

既出じゃなきゃコレをw

http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/hinomaru.html
401居残りサベージ ◆7FPFdtXVeA :2009/02/18(水) 00:38:29 ID:N+QBBeSK
>>390
くりかんがルパンの声を当ててるようなもんか

ところでやくみつるって漫画家か?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:38:31 ID:H7j22+Ey
100年前は、日帝に依存してた頃だよな。
あまりにも、ご都合すぎないか?
403東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:38:32 ID:rdpC+T2b
>>380>>388

「明日のジョー」と「キャプテン翼」を韓国が舞台ということにして、
国産漫画として流通させてたんだっけ・・・・・・
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:38:34 ID:wNFU2Qhg
建国60年しか経ってないのに韓国マンファ誕生100年とか誰でもわかる嘘ついてる奴等と正常な話できねぇわな、歴史問題なんて解決無理だろ!
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:38:42 ID:k2sxMCoe
>進出3年で18.2%のシェアと日本に続きアジア・マンガ市場で2位を占めました。

日本のシェアが書いてないのは、圧倒的に差をつけられてるからなんだろうな。
しかも、18.2%の中には、日本漫画に成り済ましたものや、
日本漫画を韓国漫画に見せかけたものも、あるかもしれん。

ちなみに、サムソンの最近のアメリカ版CMじゃ、忍者が出てきて、
最後に「サヨナラ」って日本語で言うんだよなぁ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:38:45 ID:MRG7J83E
フランス人は日本漫画だと思って買ってると思うよ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:38:57 ID:BUU6tajZ
>>234
萌え絵っていうのとも違うけど陳淑芬の絵っておおた慶文とかとかぶる部分あってけっこういいと思う
逆にいえばチョンでそれいがいに名前浮かぶ絵師とか一人もいないなー
408クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:39:20 ID:WtA2N0qU
>>391
2ch経由で世界にだだ漏れしている可能性があるんですね。
なんという恐ろしいインターネットw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:39:36 ID:vHJGFAJg
>>397
プレスコが一般的?どこで?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:39:39 ID:/kxipC+k
>>403
> 「明日のジョー」

ちょっと納得してしまったw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:39:39 ID:+Bsf2ifK
>>403
東夷さん、裏で待ってますw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:39:42 ID:IhuoSpkZ
かの国の刑罰に火あぶりの刑はあったのでしょうか?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:39:54 ID:tHwL4B5k
>>397
そりゃプレスコやってる松尾作品だけじゃねーかwwwww
414コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/02/18(水) 00:40:08 ID:rdcs8U88
>>394
>>398
妄想かw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:40:30 ID:AHIr+8lh
まーた始まった
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:40:31 ID:M+NMBWJW
>>395
これもおもしろい

Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位にして消防ども泣かそうぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4205927
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:40:44 ID:Fn6Vz7Rq


【政治】民主・小沢氏「私は日米同盟が何より大事だと唱えてきた1人だ」 クリントン米国務長官と会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234884854/

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:40:51 ID:DRm+ODEY
>>403
90年代ぐらいまでほとんど全部だよ。
作者まででっち上げてた!
鳥山明とか
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:40:52 ID:gqMtuqXd
日本に現存する最古のアニメで確認されているのは1917年か。
それ以前の明治時代のやつもあるらしいけどね。
420腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:40:52 ID:rO5a/+gF
>>352
物語を絵で表現する物は「絵巻物」「絵物語」「紙芝居」とマンガ以外にもあるのけど、マンガの基礎ではあるけど、マンガでは無いと思うなぁ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:41:02 ID:tHwL4B5k
>>401
はたやまハッチ?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:41:08 ID:xGdjyCwn
朝鮮は希代のボケキャラだな
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:41:26 ID:pmK3w+Ks
今から予想させてもらうけど
あと20年もしたら、連中は日本の植民地支配すら否定すると思うよ

韓国は日帝と30年にもわたる戦争をして勝ち、先進国へと跳躍していった
とか言い出すね

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:41:27 ID:LxJECkmm
かんこくはすごいなぁ
かんこくまんふぁはせいたんひゃくねんだ
ぼくにはとてもできない
425クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:41:49 ID:WtA2N0qU
>>416
大人げないですね、本当に…(´・ω・`)
あの人達、面白いと思ったこと「だけ」に全勢力を注いでいるような…
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:41:51 ID:vmCCKU/S
>>1
また捏造かいな
古代の壁画もカウントしそうな勢いだ
427田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:41:56 ID:XPsDLHU8 BE:2572409489-2BP(50)
>>380
テコンドーと共通点があるなw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:41:57 ID:MjIuIaxu
>>408
嫌韓は、韓国を見るのも嫌になるから
スレ建てとかには繋がらないけど
笑韓は積極的に韓国の変な記事を見つけて
スレ建てしていくからw此れからどんどん増えるはずw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:07 ID:iUYkN1M7
100年ってのも解らんし

大体、シェア18.2%ってなによ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:15 ID:+vPkXRZQ
100年て、また酷い捏造だなw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:17 ID:jgRPZvsz
日本でフキダシというとこれ?1775年らしいが
ttp://metro2.tokyo.opac.jp/tml/tpic/imagedata/toritsu/kusa/Hako41-14(004).jpg
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:27 ID:C+B1QlSg
北朝鮮は韓国に核落とせよ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:38 ID:L0/XR2At
>>1
ばかじゃねww
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:45 ID:F5tSD55H
漢字を捨てたんならマンファと言うな!マンガと発音しろ!
435名前なカッター(ノ∀`):2009/02/18(水) 00:42:58 ID:XahfvTDG
新聞漫画ってさ幕末明治の外人が作り始めたけど
日本人が日本風に変えていったって本を読んだ
どうせ朝鮮は日本から借用が発達したんだろうけど
>イ・ドヨン画伯の時事漫画が韓国マ ンガの嚆矢
と日本の漫画のはいけい研究したら面白うだろうなぁ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:42:58 ID:ftDH/5/J
冨樫がちゃんと書いてればこんなことは言わせなかったんだよ!
はよかけ!
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:43:05 ID:MMeJ9FGo
>>386
侍の起源を主張する割に、朝鮮の剣士や流派で有名なものはと聞いてもスルーするあたりから察してやるニダ
438クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:43:09 ID:WtA2N0qU
>>428
はにはにちゃんスレ系列とかでしょうか?w
439地獄博士:2009/02/18(水) 00:43:13 ID:sHe4Cqbl
>>425
コイル得票数一位だったのに発表は2位になってたという・・・
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:43:14 ID:rowclMqI
>>409
日本で。
絵が間に合わないから、止め絵にキュータイミングの記しを表示したりして入れてる。
だから、アドリブ入れたりした時も良ければ、それに合わせて絵を変えたりする。
441東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 00:43:21 ID:rdpC+T2b
>>420

ん〜、漢字で「漫画」と表現する場合には「北斎漫画」なんかも充分入ると思うんだけど、
カタカナの「マンガ」とされると排除されるのかなあ?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:43:31 ID:BUU6tajZ
>>397
だってP4のかっぺーとか異常だろあれ音先行でもしょうがないわ
443子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/18(水) 00:43:56 ID:vhRhSHGX
>>419
動画という意味では灯籠廻すタイプのが……
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:44:04 ID:Lu6XTcco
また日本の劣化コピーで夜郎自大かw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:44:04 ID:7yQbsFL7
また韓国かwwwww
マンファwwwww
性懲りもなく、また文化泥棒しようとしてるしwwwww
446釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/02/18(水) 00:44:16 ID:tuid2ndR
        │\    ∧,,∧
        │  \≡<`Д´#>)≡=   グギギギギ…大漁ニダ!!!
        │   \≡// ))≡=>>1
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
     (( (=)プラプラ
        l゙゙!
        | |  ))
        | |  
        | ,|   ,l\
         .| ゙、 : ,,/丿
        .∩二∩'′
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
         |     |
       ⊂⊂____ノ

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:44:28 ID:DibMTJfv
韓国建国60年、マンファ100年www
時空超えてるじゃねーかwww
448FreeTibet:2009/02/18(水) 00:44:30 ID:xEwdQmfz
何この平行世界。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:44:41 ID:RQHY4KOB
古代の壁画がマンファの元じゃないの?
450田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:44:54 ID:XPsDLHU8 BE:357279252-2BP(50)
紙芝居は「マンガ」「漫画」の一種になるんでしょうか?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:00 ID:k4MJRda+
100年wwwwwwwwwwwww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:06 ID:AmkPrm0v
さあお見せ!!100年!!!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:14 ID:M+NMBWJW
>>425
VIPはまとめサイトで見るに限るな。
ローゼンSSはよく見る

>>439
オトナの事情ですな

>>449
ラスコー?アルタミラとかもあったな
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:20 ID:B1Nprl+D
>早くも誕生百年を迎えました

このフレーズは流行るww
455クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:45:21 ID:WtA2N0qU
>>439
大人の事情ですね、わかります。
つまりこういう事でしょうか?
【ロシア】次期ロシア正教・総主教のオンライン人気投票で日本人が1位に 日本アニメのファンが原因か?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232633957/
【ロシア】 ロシア正教会が新総主教選出 カトリックとの対話模索[1/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233135224/
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:24 ID:w5vkE5IP
>早くも誕生百年を迎えました。

早くもwwwwワロタwwww
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:33 ID:MjIuIaxu
>>438
まだ、はにはにちゃん系列は確認してないけどw
韓国イチャモン系や斜め上系は出始めてるw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:39 ID:BUU6tajZ
>>436
冨樫って週間連載で見せ場つくることに特化しててたまに連載してるの見るとおおっと思うけど
コミックスで通しで読むとあんま面白くないぞ、展開グダグダすぎて
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:50 ID:pmK3w+Ks
占領時、米兵の肉便器になってた女性は
何を考えていたんだろう
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:45:56 ID:IhuoSpkZ
>>400
えええええっw
烏帽子はいいんだ?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:46:05 ID:MMeJ9FGo
100年といえば、フィギュアスケートの歴史も100年とかいってたな>韓国
462エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:46:07 ID:HYX1WvA/
マンファって絵画かなにかになるんですかねw
漫画ってさ、60年程の歴史になるんだけどなw(形になったのは)
463 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/18(水) 00:46:09 ID:7Fta9q3H
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
464クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:46:16 ID:WtA2N0qU
>>457
これが本当の韓流ですね☆
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:46:44 ID:tb4P1JW4
「日本のフリをする韓国製」注意しろと世界に伝えたい
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:46:45 ID:rowclMqI
>>460
朝鮮人には烏帽子の意味が理解できないのですw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:46:52 ID:s9kSh3Nk
マンファって言葉が既に日本語由来なのはw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:47:14 ID:MjIuIaxu
>>464
斜め上を愛でる事で世界が一つにw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:47:20 ID:+5FEdneH
まーた(ry
470スレ読遅連('A`):2009/02/18(水) 00:47:37 ID:jiLWL9QC
漫画ってのはストーリー性の無いもの
逆にストーリー性のあるものは劇画

ドラえもんとかドラゴンボールとか所謂「マンガ」の大半は劇画だったりする
471地獄博士:2009/02/18(水) 00:47:50 ID:sHe4Cqbl
>>460
烏帽子鳥かと思った。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:47:55 ID:rowclMqI
>>467
日帝残滓の証拠ニダw
だって、100年なら日帝残滓なんだしw
473エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:48:04 ID:HYX1WvA/
>>464
世界中の国が韓国を敵とみなすという意味ですね。わかります。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:08 ID:O6JKifhZ
韓国漫画の面白さは異常
つまらない現在の日本の漫画勢ではもう勝てないレベル
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:12 ID:X2BZDNXe
思いつきと、だったらいいなってだけで記事にできる韓国ってすごいよね。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:16 ID:d7M3htym
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  栄  え  て  る //
  \\    八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら 超 大 国 に な っ た      .//
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 栄 え て る         //
     \\ 歴 史 知 っ た そ の 日 か ら ウ リ の 国 に 捏 造 は 絶 え な い//

  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩
 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡
  (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡
  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩
 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡
  (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡   (  ⊂彡
  .し―-J    .し―-J    .し―-J    .し―-J    .し―-J    .し―-J    .し―-J

                            .∧_∧
                           <*`∀´*> もっとウリを見て欲しいニダ…
                        /⌒V" "/⌒ヽっ
                       と_人_9a__∧_つ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:21 ID:ftDH/5/J
>>470
その定義には同意しかねる
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:31 ID:EXdYgkjk
誰か、このマンファ100年の歴史をマンガ化してください。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:33 ID:16ZWPQ7Y
>>376
ドラゴンボールといえば
韓国でオンラインゲーム化されるという話を聞いたが、今どうなってるん?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:43 ID:nH22yEAH
>>110
こいつGTOが好きそうな絵柄だな
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:49 ID:rowclMqI
>>474
よし、じゃあ、その面白い韓国漫画とやらを紹介してくれ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:52 ID:jgRPZvsz
>>420
漫画でしょ?
セリフがあったりなかったりするけど、
欧州の1コマ風刺漫画がそのまんまでは。
483偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 00:48:56 ID:xiP6Du8K
>>470
正直、絵柄の違いだからなー
手塚は漫画、さいとうは劇画ってだけでw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:48:56 ID:7fuyaiic
>>474
面白いマンファとやらを挙げてくれ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:49:00 ID:B1Nprl+D
>>474
早く具体名を出すか画像を貼るんだ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:49:02 ID:DibMTJfv
韓国済州島出身の韓国評論家の金満哲はこう言っている。

 同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
 「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。韓国の近代化は
 日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。

 「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。
 同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
 ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、
 日本人になろうとしたのだ。

 「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも
 言えない。誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに
 強制的に独立させられたというのが真実だ。

 「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な
 経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
 これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。

 「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに
 「文化」なるものがあったのか。併合前、我々先祖は乞食同然の生活をして
 いたではないか。現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
 虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
487翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/18(水) 00:49:24 ID:+hFeOLEO
>>472
併合直前だね・・・100年前だと。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:49:30 ID:16ZWPQ7Y
>>380
茶道なんかも、真似してたね ながーい道具になってた
489クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:49:37 ID:WtA2N0qU
>>473
笑韓・諦韓などの東亜+的韓流ですw
490地獄博士:2009/02/18(水) 00:49:46 ID:sHe4Cqbl
>>479
そんなもんはいいから、クルクルランドオンラインつくってくれ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:49:46 ID:9VLwrG8R
そういやぁ、おととしのジャパン・エキスポ(仏)に乗り込んで来て
自分達のブースも出展させろって駄々こねて、仏側が渋々認めたら
図に乗って、
もっと広いブースにしたいとか、
中央のブースを使わせろだとか、
ジャパン・エキスポではなくコリア・ジャパンエキスポにしろとか、
それが無理ならアジア・エキスポにすべきだとか言って、
太極旗を勝手に吊るして、フランスの主催者を激怒させ、
一番端っこのブースに強制退去させられた韓国のマンファ一派。w
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:49:49 ID:Lu6XTcco
韓国の100年前って、まだ古代だ。日本で言うと平安時代あたり。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:49:55 ID:pEeRemGr
BoichiのSF漫画は確かに面白いから、それだけは認めてやる。
494田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:49:56 ID:XPsDLHU8 BE:1000381474-2BP(50)
日本人は大人もマンガを読んでる・・・

と言われてた時代のマンファ事情はどうなのよ?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:01 ID:8zN38935
「マンファ」と「マンガ」の発音が似ているのは、偶然の一致なのか?
何となく答えは予想できるのだが、賢い人教えて。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:04 ID:isF2NpJQ
あれ? つい15年くらい前はまだ
日本の漫画の海賊版を勝手に出した上に、ウリが作者ニダ<丶`∀´>
ってやってた気がするんだがw

ってか建国より長いのかマンファの歴史w
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:23 ID:tHwL4B5k
>>440
そりゃ意味が違うってw
海外のは声優の演技に合わせて絵を作るのがプレスコ手法
日本は基本は絵の演技に合わせて声を足す手法

昔はスケジュールが全然間に合わないから、線の画とかコンテを見ながらやってたけど
今やほとんどパソコンだからほとんどもう無いと思うぞ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:26 ID:c5iDyjUW
どうして朝鮮人ってこんなにキモいの?
499エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:50:27 ID:HYX1WvA/
>>474
あれ?韓国って漫画ないよね?字の読み書きできないし絵もマトモに書けないんだからさw(斑模様の太陽ってどーよw)
500スレ読遅連('A`):2009/02/18(水) 00:50:27 ID:jiLWL9QC
>>477
同意も何も辞書的意味ですが
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:36 ID:O6JKifhZ
具体名とかじゃなく総合レベルでもう日本は負けてる
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:41 ID:rowclMqI
>>487
朝鮮人曰く、大韓帝国は傀儡らしいのでw
だから、その傀儡政権が調印した併合条約は国際法から見て無効なのだそうで。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:50:59 ID:4lcPh/xN
100年前までは純粋なスカトロ国家だっただろ?w
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:14 ID:HXoQ90fA
>>474何個かタイトル上げてくれ。普通に興味あるから。そこまで言うならさぞかし自信あるんだろ
505さうざぁ:2009/02/18(水) 00:51:19 ID:o+G4ZYMV

ほぅ、デカくなったな小僧。 



506擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 00:51:28 ID:f0pfiTwB
>>502
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <なんだそりゃ?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:36 ID:7fuyaiic
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:38 ID:JPkuPZLl
>>501
君がそう思う根拠は何?
何でもいいから言ってごらん
509田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:51:41 ID:XPsDLHU8 BE:750286073-2BP(50)
>>501
それは第三者が判定する事

で、そんな意見は聞こえてこないが?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:42 ID:EJ553YQN
韓国サイトから竹島を完全に取り返すことができませんでした。
申し訳ないです。w
511クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:51:43 ID:WtA2N0qU
>>495
貴方の想像通り、漫画の韓国読みです。
512エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:51:47 ID:HYX1WvA/
>>489
それは日本だけだと思うぞ。イヤマジデ(他の国は殺韓クラスにまでランクアップ)
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:51 ID:B1Nprl+D
>>501
なんだ、また嘘か
チョンは嘘ばっかだな
生粋の日本人ニダって言ってみろよ、バカチョン。
514偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 00:51:51 ID:xiP6Du8K
>>494
そもそも本が売れないw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:57 ID:OdOge/SV
もういっそ4000年の歴史とかにすればいいのに
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:51:58 ID:16ZWPQ7Y
>>400
次元大介→アルマロス
アロマロスwwww
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:13 ID:7fuyaiic
>>501
具体名しらんのかよグック
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:38 ID:nBsvRL1g
そもそもハングルもまともに読めないっていうwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:41 ID:IhuoSpkZ
>>491
自分らで会場用意するとかはないんだ?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:41 ID:pGvbZwB5
書店で韓国人の描いてる「黒神」って漫画のおためし本があったので見てみた。

 ・高貴な元神族が下賎な人間の技を・・・云々。
 ・大の大人が少女をボコボコに殴る。
 ・その少女が実は強いやつでのそ男を徹底的に見下す。
  (その存在はこぼれたラーメン以下)
 ・絵柄もどこかで見たようなもの。

なんとも韓国人の漫画らしいもんだった。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:45 ID:qWnv7YCc
>>402
http://ja.wikipedia.org/wiki/1909%E5%B9%B4

10月26日 - 伊藤博文が哈爾浜駅で暗殺さる(犯人安重根)
12月4日 - 大韓帝国の政治結社一進会が韓日合邦を要求する声明書を発する。

明らかに恣意的w
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:47 ID:rowclMqI
>>506
さあ?w
朝鮮人じゃないのでその理屈は分からないニダ

ま、朝鮮人がそう言っているので、大韓帝国の最後の年に出来たマンファとやらも、日帝残滓で良いんじゃない?w
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:52:49 ID:nH22yEAH
自国は日本漫画にやられちゃってんでしょ?
524エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:52:58 ID:HYX1WvA/
>>506
大韓帝国がいくつもあるということですよ、きっとw
525クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:52:54 ID:WtA2N0qU
>>512
殺韓からレベルアップする外国人はいない、と。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:16 ID:w6TuG4+7
コンプレックスの塊だなぁ。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:23 ID:isF2NpJQ
>>488
ブルーシートにヤカンにトイレットペーパーの茶道具から
見る度変化して金ぴかになってくよねw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:26 ID:rowclMqI
>>501
総合?
何をもって総合と言うのだね?
529翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/18(水) 00:53:27 ID:+hFeOLEO
見つけたwww
http://www.haksanpub.co.kr/
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:33 ID:MjIuIaxu
>>512
海外の外国人の中に「笑韓」に達したと思われる人々が
出始めてますよw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:42 ID:O6JKifhZ
家電や半導体だって追い抜いたんだから漫画だって例外じゃないよ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:46 ID:fVkWbnKz
コマ割・フキダシ形式が輸入されたのは、80年くらい前か?

コミカルに描くだけなら、現存するモノだけでも900年前の鳥獣戯画から有るわけで。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:46 ID:3TNoIFDG
>>495
そうやって混同するようにして最終的に乗っ取る予定だから。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:53:52 ID:FMgof/Mv
スレタイだけで笑ったのは久しぶりだ
535エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:54:10 ID:HYX1WvA/
>>525
無理でしょ。もう行動に移してるところもあるんだから。
536腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:54:11 ID:rO5a/+gF
>>482
正式な分類では無いけど、このスレ的に漫画とマンガは別だろうって事で。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:54:14 ID:WbdPQx2j
>[オリビエ:日本マンガが形式にかたよる一方、韓国マンガは内容や絵が多様です。]

アメコミも日本漫画も独自のスタイルを持っていて人目でどこの国の作品か
わかるというのに、日本漫画のパクリが何を寝言を言ってるんだ?
538自動保守 ◆KAWORUVHOM :2009/02/18(水) 00:54:15 ID:EJ553YQN BE:780230467-DIA(107081)
トリップ忘れてた
539田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:54:15 ID:XPsDLHU8 BE:750286837-2BP(50)
>>514
日本が絡まなきゃ売れない、哀しい属国。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:54:19 ID:B1Nprl+D
>>519
連中の習性はまず日本の評判ににタダ乗りするのが常識でしょ。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:54:24 ID:xUmyS7Al
流石馬鹿チョン
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:54:36 ID:HXoQ90fA
>>501そういう逃げはいいから。はよタイトル教えろ。検索すっから
543西一 ◆NishI2GTWI :2009/02/18(水) 00:54:54 ID:MSSpcGNe
>>458
それはもう燃え尽きてるからだと思います。
漫画家のエネルギー源ってやっぱ情熱でしょ?
金のため食うために描く漫画はやっぱ詰まんないと思います。
544擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 00:55:03 ID:f0pfiTwB
>>522
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <傀儡国家との調印が無効と金
  (|<W>j)   んなことしたら英国とか大問題だわ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
545クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:55:05 ID:WtA2N0qU
>>535
一部の変態外国人ならありえるかな、と
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:55:12 ID:c5iDyjUW
>>530
youtubeに韓国ヲチャー結構いるぞw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:55:15 ID:vHJGFAJg
>>501
んじゃ、試しに、その韓国負けていてつまらないとされる日本漫画の中では、比較的面白い物を上げてみようぜ>ALL





とか書いたら、スレの伸びがハンパ無いことになるだろうから書かないw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:55:15 ID:jgRPZvsz
>>536
ストーリー漫画が派生しただけの話で一緒でしょ
549エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:55:17 ID:HYX1WvA/
>>539
本はそれ以前だってさ。(字が読めない)
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:55:27 ID:sd3bvBf5
>>531
つか、おマイさん解るのか? >ウリマル
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:55:34 ID:gCPyvubt
どーせ嘘書くんだからとっくに追い抜いたことにすりゃいーじゃねーか
韓国マンファが世界を征服。日本マンガが韓国マンファを妊娠。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:55:35 ID:7fuyaiic
553擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 00:55:36 ID:f0pfiTwB
>>543
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ほら、最近ネトゲに嵌ってるから
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:56:05 ID:c5iDyjUW
そもそも皮肉や遠まわしな表現が出来ない連中に
創作物って創れるのか?
555風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 00:56:05 ID:VtHQTrsX BE:643611029-2BP(20)
>>531
さっきから具体例は出せてませんのw

そういうのを負け犬の遠吠えって言うんですの。
556田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:56:05 ID:XPsDLHU8 BE:1000382047-2BP(50)
>>549
つ「エロ本」
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:56:11 ID:wHfIqF9s
それだけの多様性とシェアを持ちながら、日本人にも知られるような
メジャーな作品が1つとして生まれてこない韓国マンファは確かに凄いな。
10年後、20年後にシェア2位の大国(笑)みたいな事言ってるの期待してますよ。
558市電改 ◆ZX14.N9e7E :2009/02/18(水) 00:56:12 ID:dlfXywLO
胡散臭っ
559エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:56:14 ID:HYX1WvA/
>>545
え?国家レベルの話じゃないの?
560腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:56:21 ID:rO5a/+gF
>>531
抜いたら教えてくれ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:56:21 ID:6J5joJ7S
いちいち日本のほうを見んなよバカチョン!
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:56:28 ID:eROOsjaG
まあ、コイズミがキーパーやってる暴走機関車だかいうマンファはおもしろかったと思う。
だが、やつらがヒカルの碁を潰したことは絶対に許さない。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:07 ID:xhsadE6W
マン☆ファ太郎
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:17 ID:O6JKifhZ
>>555
勝ってますけど・・・
565エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:57:25 ID:HYX1WvA/
>>556
あいつら、三次元の女にしか興味ないらしい(オナニーしたことない奴が多いとか)
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:38 ID:/YMl0pls
ダウトだらけ
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:41 ID:7fuyaiic
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:43 ID:rowclMqI
>>564
だから、総合って何をもって総合と言うんだ?
売り上げか?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:47 ID:VhsryvyZ
>>532
現在のスタイルの漫画で日本で最古のものは
大正12年〜15年に朝日のタブロイド新聞に連載された
「正チャンの冒険」作 東風人。

これですら100年経ってないのに・・・もうねw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:50 ID:CY3P0J6r
>>531
チョーセン人が都合よい指標で
追い抜いた!
とホルホルしても、世界中では
何一つ覆らない事実
日本>>>>>>>>>>>>>チョーセン
571クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:57:52 ID:WtA2N0qU
>>559
VIP見ているような外国人の話ですw
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:57:55 ID:qneiQ73r
ID:O6JKifhZ
ジョン?
573偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 00:57:56 ID:xiP6Du8K
>>539
絡んでも売れてるのかねえ?
あれ。

……部数大幅水増ししてるのは濃厚だし〜w
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:12 ID:6lOxWigI
韓国マンガはすでに映画やドラマに製作される一方、各種キャラクター
えっと。。。
韓国漫画を原作とした世界的なドラマや映画って何だ???
あとキャラクターもできれば教えてくれ・・・・。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:12 ID:45SqrvOM
大姦民国が出来て100年も経ってないだろうが、嘘つくな
日本固有の文化「漫画=マンガ」をパクリまくり「マンファ」読みは何事か?
フランスの「ジャパンエキスポ」にも呼ばれもしないのに姦国人と支那畜のマンガ家なるものが
押しかけサイン会、次回からはコリア名も入れろと、下品で卑しい三国人だよ
お前らのマンファなど所詮日本のパクリ、文化も何もない土人がふざけたまねをするんじゃねえ


576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:14 ID:c5iDyjUW
>>564
世界的に人気のある韓国のマンファとやらって何?
タイトル教えて。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:21 ID:7fuyaiic
>>564
早く具体例出せよグック

つかお前ゴキブリジョン臭がするな
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:23 ID:oho5gK4g
韓国だと、インターネットも半世紀前からありそうだな。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:26 ID:fVkWbnKz
>>531

日本漫画で抜くってオマエ……たまにはエロ漫画以外も読めよ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:33 ID:/42X8mjD
ま、北斎漫画を入れていいなら、日本はもうすぐ200年だわな。

つか、韓国はちょうど併合食らった頃じゃねえか。
英語版のWikipediaに載ってるこれは1908年になってるんだが?
しかも、この絵って・・・どう見ても・・・
581風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 00:58:41 ID:VtHQTrsX BE:858146764-2BP(20)
>>564
だから、なにがですの?
どこで?
どんな風に?
582擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 00:58:43 ID:f0pfiTwB
>>564
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <貴方は何をもって買ったといえるんです?
  (|<W>j)   例日本の長門型戦艦は英国のネルソンに勝っている、だから艦艇建造技術は互角かそれ以上だ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:44 ID:jtko6qS9
                            ψ
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
.  i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
  l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ
   r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛
  _.: ;__.:.`_,刈',::_;::.;_::: ;_:::,,;';;';'''゛  ..::,;';;:''.:: !.    ! ::.゛';;,::..   ヾ';`';,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_
  .,::;:::. ,::::::::::::;;:::....., ,:;';;: '''゛    .:::;;'';:'゛.::: |:     | :::::..゛';',;::..    ヾ':;';;:,.、:::...... ::,..:::::,:;::::::;..::

                  マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]
  1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:46 ID:+9mnRevi
存在自体がマンガだな
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:47 ID:rowclMqI
>>572
ジョンだねw
>>564で確信したニダw
586クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:58:48 ID:WtA2N0qU
>>573
まるで日本の出版社や新聞社のような事を…>水増し
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:58:52 ID:7fuyaiic
>>572
多分ジョン
588西一 ◆NishI2GTWI :2009/02/18(水) 00:58:52 ID:MSSpcGNe
>>560
このペースで行くとするなら
「韓国では液晶ディスプレイ誕生から早くも100年」とか今年中に言い始めそうですよ。
589腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 00:59:10 ID:rO5a/+gF
>>548
1コマの風刺漫画と、ストーリーマンガの共通点は「絵」で表現するくらいぢゃないの?
590田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 00:59:16 ID:XPsDLHU8 BE:1286204966-2BP(50)
>>573
ホームレスにクレジットカードみたいに

てきとうに配ってるのかの? 文盲にも無差別に。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:59:16 ID:CXZIEE43
韓国での漫画に関する掲示板やブログが日本漫画についてばかりなんだが、壁越えてるのかこれ?
韓国市場でさえ日本物のシェアの方が高かったりするんじゃないのか?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:59:30 ID:c5iDyjUW
>>575
そういや2006年と2007年のジャパンエキスポは朝鮮人のせいで
大荒れだったらしいが、去年はどうだったんだろうか?
朝鮮人出入り禁止くらいやったのか?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:59:33 ID:MMeJ9FGo
>>527
そもそも、韓国では正座は罪人の座り方であるらしい。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:59:40 ID:B1Nprl+D
>>531
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<家電や半導体だって追い抜いたんだから漫画だって例外じゃないよ
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 00:59:41 ID:M+NMBWJW
>>567
これはこれでおもしろそうだw
596クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 00:59:55 ID:WtA2N0qU
>>588
2進法で?
597エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 00:59:56 ID:HYX1WvA/
>>571
ああ・・・ようつべで韓国動画みて「バカスw」米を入れてる方々のことですねw
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:00:14 ID:prQ3tNDk
確かにマンファのそうてんこうろは面白かったよ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:00:15 ID:IhuoSpkZ
ところでかの国の方は工作機械を工作できるのでしょうか?
600偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:00:19 ID:xiP6Du8K
>>586
まあ、それどころでない水増ししてると思うのですw

>>590
寒い時に火を付けて暖まるとかw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:00:19 ID:HXoQ90fA
>>564いいから早くタイトル何個か上げろっつの。人気作品のタイトル言うだけだろ?考える必要も無いだろが
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:00:19 ID:qWoN5Ysu
>>555
僕もルルちゃんの会員になりたいんだけど、入れるかな?
603東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:00:39 ID:rdpC+T2b
>>568

<丶`Д´><韓国に対する愛情を介さずに見れば、マンファは日本のマンガのコピーにすぎない。
        そのような顕微鏡のような視点からマンファを読むことには、何の意味もないニダ!!
604エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:00:43 ID:HYX1WvA/
>>590
配給されてるんじゃね?韓国政府から。
605 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/18(水) 01:00:50 ID:7Fta9q3H
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:00:56 ID:7fuyaiic
ジョンは昨日散々恥晒して何で生きてられるんだよw

ゴキブリジョン
創氏改名を否定!!!

【韓国】「慰安婦は志願だった」など日帝美化の書込をした悪質ネチズンの身元を突き止めて刑事告訴へ ★3 [02/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234793003/

694 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 22:39:40 ID:gx5S2k1+
>>655
アニメばっかりでニュース見てないのですか?
韓国で多くの芸能人がネットの誹謗中傷で自殺者が相次いでる。
そこで放置状態の悪質な書き込みを処罰するのがサイバー侮辱罪。少しは勉強しなさい

724 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 22:42:35 ID:CsSR2PNh
>>694
慰安婦=職業売春婦

事実は侮辱なのか?

754 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 22:44:57 ID:gx5S2k1+
>>724
事実じゃないし
2chのスリコミでスマイリー事件の二の舞になるからめったなこと言うもんじゃないって言ってんの

775 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 22:46:33 ID:q8qOTMwW
>>754
へーこのソースに反論出来るソースがあるんだな?
ゴキブリジョン?
ま、ミエナイニダって言うんだろうがw
http://photo.jijisama.org/ianfu.html
(いつもの大募集ソースなので以下略)

855 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 22:54:10 ID:gx5S2k1+
>>775
そんなの特に論破済みなので

865 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 22:54:44 ID:q8qOTMwW
>>855
どこで論破してんだよゴキブリw
ほら、出せよゴキブリジョンw

894 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 22:57:01 ID:gx5S2k1+
>>865
その画像よく見てみなさい
「今井紹介所」って書いてあるでしょ。「今井」明らかに我々日本人の名字なんですけど!
何百回これで論破したか数え切れない
わかったら涙を拭いてさっさと寝なさい。かわいそうだから追い討ちしないで逃がしてあげるから

946 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 23:01:17 ID:gx5S2k1+
じゃあ今井は何人の名字か答えなさいよ
馬鹿も休み休み言ってください。馬鹿のゴールデンウィークじゃないんだから



ジョンの中では
今井=日本姓=日本人
今井という苗字なら日本人確定。
つまり、ジョンの中では創氏改名により朝鮮人が日本姓をつけている事を否定しています。
今後、ジョンが創氏改名スレに出没したらこれでフルボッコにして下さい。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:00:58 ID:OUeAdziZ
100年て・・・。
608クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:01:02 ID:WtA2N0qU
>>600
そういう所だけは日本を超えちゃうんですから…
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:01:06 ID:rowclMqI
>>601
どうせジョンのことだから、黒神って言うよw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:01:06 ID:/u+uJcZi
そんなに歴史があるのにダメダメな小日本に勝てないなんて…よっぽど駄目な国なんだね…
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:01:19 ID:MMeJ9FGo
>>458
そりゃそうでしょ。
去年10週連続で掲載なんていって話題になってたけど
あんなのコミックスを出すための話数稼いだだけじゃん。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:01:29 ID:VfPqr+BC
「 韓国マンファ誕生100年、日本「マンガ」の壁越える」

記者はこの記事を書いておかしいと思わないのが凄いなww

613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:01:30 ID:c5iDyjUW
>>578
朝鮮人の斜め上を舐めてはいけないw


2.韓国における通信文化の発展
ttp://www.kansaikorea.org/v2/board/read.php?bd=inquiry_ko_culture&no=&pagenum=&cat_no=&&no=5

通信を「相流通」現象として捉えた場合、その事例は、すでに韓国の歴史の中で
数多く見ることができる。たとえば、

峰火はデジタル光通信、
岩刻文は映像記録、
ユンノリはコンピューターの起源、
エミレの鐘は音響伝達、
金属活字印刷は大量情報伝達媒体、
ハングルは文字通信、
ソッテは標識システムに発展したと考えることができるのではないか。

これらは他の国には見られないほど豊富であり、世界史的に見ても世界で初めて
考案されたり、源流または起源と見做すことができるものが多い。このような通信
文化財は、韓国の現代的な情報通信と脈絡を同じくしており、韓国が通信先進国
となり始めた背景には、この文化的な潜在力が原動力となっていると筆者は考えるが、
どうであろうか。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:01:34 ID:BUU6tajZ
>>520
絵柄的には型月をちょっとだけブラッシュアップしたような本当にどこでも見かける三流絵だな
話の「キモになれそうな設定はあっさり終わって枝葉をムダに言葉で説明する」グダグダぶりは置いといて
格闘シーンがどうも、拳の軌道とか効果線はストレートなのに腕はフックの形で停まってたり
動きとポーズがちぐはぐすぎて全然思い入れられないっつーか

はじめの一歩を一巻から最新刊まで通しで百回読んでこいとしか
615翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/18(水) 01:01:46 ID:+hFeOLEO
ジョンって何者なのですか?
れおんくんとか、うえんつくんみたいなの・・・
さっさと、教えやがれ・・・です。
616風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 01:02:03 ID:VtHQTrsX BE:500585472-2BP(20)
>>602
じゃあ、27番を差し上げますの。ノシ
617偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:02:08 ID:xiP6Du8K
>>608
越えたというか酷いというかw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:09 ID:tQ1tZy0v
>オリビエ:日本マンガが形式にかたよる一方

漫画読んでないだろ?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:10 ID:fVkWbnKz
「あれから100年……」

つべで見たFC版DQ2のCMみたいだな。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:15 ID:eROOsjaG
>>567
これは日本のネタ漫画だってば。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:13 ID:jgRPZvsz
>>589
ジャンルの違いってほどの意味しかないのでは?
ストーリー重視で1コマ風刺を除外するなら
4コマ漫画なんかも除外されるの?
622擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:02:22 ID:f0pfiTwB
>>614
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <先生、ワールドチャンピオン達が軒並み人間辞めてます
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:34 ID:CY3P0J6r
>>564
典型的な無能民族チョーセン人だからね(・∀・)ニヤニヤ
BAKAが「勝ち」とホルホルしても、現実では負けている(・∀・)ニヤニヤ
オマエは、無能な負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:40 ID:SD+e3fQi
ある意味1000年前から漫画や同人誌書いていた民族だから、
今からはじめても、チョンが追い越すのは2000年先だな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:50 ID:udaR17BF
>1 スレタイからして釣りだなw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:50 ID:prQ3tNDk
>>616
私の仕事を増やすな(´・ω・`)
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:50 ID:d4D8q9SN
漫画家って個人企業と同じだからどうでもいいような気がしないでもないw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:02:54 ID:NldFF0sF
わはははははははははははは
ひゃ ひゃくねんだってよ・・・ 苦しい・・・
629クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:03:02 ID:WtA2N0qU
>>613
斜め上なんてレベルじゃないです。
次元の壁を越えてしまっています。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:03:13 ID:7fuyaiic
>>615
本物の白痴
(自称、東亜+のご意見番)


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224671137/

902 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 02:00:07 ID:EMDXCZJg
面倒かけさせないでください
お願いだから勉強もしないでこの板こないでください。そういう浅学な人は議論とか100年早いから


http://news.livedoor.com/article/detail/1979716/?rd

【ライブドア・ニュース 2006年05月19日】−
人権団体の招きで非公式に来日していた国連人権委員会任命の特別報告者
ドゥドゥ・ディエン氏(セネガル)は18日、東京都千代田区の外国特派員協会で会見し、
「日本には根深い人種差別がはびこっている。とくに米同時多発テロ以後は、
外国人を排斥し犯罪者扱いする傾向にある」と話した。

923 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 02:03:05 ID:EMDXCZJg
>>910
まず指摘されたことが問題なんだから。
こんな差別国家の烙印を押されて日本人として恥ずかしくて外も歩けなくなる

951 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 02:06:13 ID:EMDXCZJg
朴を釣り師やその他のホロン部なんかと間違えて噛み付くと痛い目にあいますから
しっかり勉強もしてるし正しいことしか言わないし
噛み付く相手間違えると大怪我することになりますよ?伊達にご意見番と認められてるわけじゃないし

932 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 02:04:30 ID:0PauUAJR
>>923
>まず指摘されたことが問題なんだから。
おい、屑ジョン。
なら朝鮮人は基地外って指摘されるのには朝鮮人には問題ないのか?
脳みそ無いのか?


972 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 02:07:59 ID:EMDXCZJg
>>932
ちゃんと記事見ました?人権委のニガーが写真つきで言ってるんですけど

982 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 02:09:00 ID:EMDXCZJg
クソスレ
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:03:21 ID:isF2NpJQ
>>591
発表の場が少ないとか言ってるもんねw

【文化】アニメ『黒神』放送中…海を渡る韓国の漫画、本国では発表の場少なく[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232295218/
632田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:03:25 ID:XPsDLHU8 BE:214367832-2BP(50)
>>604
図書館や小中学校に配布した分も含まれるとか?w
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:03:55 ID:fG/Xv2gI


    チョンの存在自体がマンガwww

    北チョンは東映の劇画映画の世界www

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:09 ID:prQ3tNDk
>>628
典型的な笑韓の症状ですよ それ
635自動保守 ◆KAWORUVHOM :2009/02/18(水) 01:04:09 ID:EJ553YQN BE:148615542-DIA(107081)
さすが斜め上
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:24 ID:JWY1E8AU
>>606
ごめんコピペにマジレスするけど
俺の名字は今井だけど在3です。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:27 ID:1PHdZdOA
そういやアメコミっていつ出来たの?
鳥獣ギガを別として現在のスタイルに近い漫画がアメリカで生まれたのっていつだ?
日本は別に起源(笑)とか気にしない国だからどうでもいいけど事によっては韓国は色々間違った相手に喧嘩を売っていることになるのでは
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:32 ID:IhuoSpkZ
カオス化してきましたね
  
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:32 ID:UNFRKSmz
100年とかwww
いくらなんでもアホスwww
640エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:04:37 ID:HYX1WvA/
>>622
つ北斗の拳

>>632
各家庭にも配給した分を入れてでしょうw(ソウル市内の家全部とか)
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:38 ID:c5iDyjUW
>>629
こういう妄想を年がら年中やってるのが朝鮮人なんだよね…w
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:38 ID:BUU6tajZ
>>543
でも冨樫って昔からそうだったと思うんだ…
一発の構図とか展開はすげー面白いんだけど、通すとヒデーよなこれっていう
荒木みたいに詰め込みすぎて展開が週をまたいじゃうことはないけど、通すと薄いっていうか
逆にもう金かせがなくていい状況だからいい気分になれる書き方だけしてんだろか
あとピトーは女
643田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:04:47 ID:XPsDLHU8 BE:1500572276-2BP(50)
>>633
でも、残念ながらストーリーが無いんですよ
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:53 ID:JHeRvHRr
>>1
朝鮮マンファとやら、マスゴミ経由の情報でしか耳に入って来ない訳だが?
そういえば、似たような似非ブームが過去にあったような?
マスゴミ主導で焚き付けた、例のアレ
645偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:04:55 ID:xiP6Du8K
>>614
「あれ?木村が居ない?」
「ジム生多いなー」
「1969年生まれか鷹村〜」

とw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:04:59 ID:nqxq+qLO
いっぺんこいつらの頭の中みてみたいわ、どんなしあわせ回路のってんだw
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:05:07 ID:qneiQ73r
>>640
ありゃ人間止めてるとかそういうレベルじゃない
648ハーグ国際司法裁判所:2009/02/18(水) 01:05:09 ID:QlrnR2bH
たぶん、マンファじゃなくマンコの間違いだろ

100年前もレイパーだったわけだし姦酷人

その時は高麗棒子かw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:05:15 ID:prQ3tNDk
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:05:22 ID:YeuC3dmJ
確かに韓国の漫画は、これからだと思うよ。
やっと日本の漫画本に韓国の漫画家の漫画が連載されるようになったり、
映画化されるようになってきたばっかりだからね。
でも、将来性が強いってのは、ちょっと羨ましいね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:05:24 ID:z8VAcs94
>>612
韓国マンファの文化を日本に与えて「マンガ」になったんだろ。
お前の脳みそと薄汚いキモ面がおかしいだけ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:05:33 ID:vHJGFAJg
>>569
うーん、でも正直、最初の頃の正チャンはあんまり漫画っぽくないよね。

今、確認の為、押し入れから「正チャンの冒険」を引っ張り出そうとしたら、本の山が崩れたorz
653クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:05:44 ID:WtA2N0qU
>>641
それを見るのが楽しみな人もいるでしょうねw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:05:51 ID:syqHOcKF
そもそも壁って、何の壁だよ?
655東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:05:57 ID:rdpC+T2b
>>591>>631

韓国でも井上武彦は大人気とか聞いたけど、
流石に「バガボンド」の舞台を朝鮮にはできないよな・・・・・・
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:06 ID:OaLrS7/+
日本の漫画もアニメも最近オタク臭いのが多いしつまらないし
韓国に抜かれるのはもう確実だね
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:09 ID:CXZIEE43
>>631
>韓国文化コンテンツ振興院日本事務所の李咏勲課長は「韓国では漫画の8割近くが日本の作品。自然と
>韓国人漫画家は日本での活躍を夢見るようになる」という。

あぁ、やはりそんな状況なんですね
こりゃ壁越えてるわ。。。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:10 ID:6lOxWigI
>>650
何の漫画が映画化されるの?
659風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 01:06:10 ID:VtHQTrsX BE:1251463875-2BP(20)
>>626
どなたでしたっけ?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:12 ID:7fuyaiic
>>636
いや、アンタが在日だろうが関係無いけどね。

ジョンが今井姓だから日本人だろって言い張っていただけで。
661擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:06:14 ID:f0pfiTwB
>>640
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あれはねぇ、うん
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:18 ID:d4D8q9SN
>>651
韓国より漫画のほうが歴史が長いわけかw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:24 ID:d7M3htym
初めてソウルに来た時はとても驚いた。
街並はとても美しく、ヨーロッパの景観が霞むほどだ。
9000年という歴史が築く重厚な雰囲気と、現代の最先端の技術が融合し、
さらにアジアの繊細で神秘的な様式が、この世の楽園と思えるほどの造形美を作り出している。
また、アジアで最も優れ、最も繁栄したこの地に住む人々は、皆礼儀正しく、いつも品良く微笑んでいて、国家の品格が伺える。
私はとても羨ましく思えてならなかった。

そして、さらに驚いたのは、食べ物だ。初めて食した酒とラーメンに私は衝撃を受け、
その新しく出会った最高の味に、何度も嘆息した。
それらを勧めてくれた現地の韓国人は嬉しそうに、これが韓国伝統の食べ物であること、
かつては宮廷料理で、皇帝しか口にすることが出来なかったことなどを話してくれた。
その話を聞いて、私はますます有り難く感じ、韓国の歴史の深さを思い知らされた。
キムチも素晴らしいと思ったが、実はさらにこんなおいしいものがあったとは、全くもって驚かされるばかりだ。

「でも、酒は日本原産だと聞いたのですが?」
私はふと思い出し、何気に案内人に聞いてみた。そういえば、ヨーロッパの友人達は皆そう信じていたし、
新聞でもそういった記事があったような。
すると、その案内人はきゅっと表情を固くし、複雑な面持ちでうつむいてしまった。
「日本はああやって何でも自分のものだと主張するのです。」
「私達の先祖が心血を注いで創り上げたたくさんの伝統や文化を、彼らはさも自分達が作ったかのように、
世界に喧伝し、嘘をばら撒き、金で政治家やメディアを買収し、大衆に嘘を吹き込むのです。」
「侍も、桜も、折り紙も、盆栽も、寿司も、柔道も、剣道も、皆全て韓国が起源なのに・・・。」
そういいながら、案内人のパクさん・リさんは涙ぐみ、口をつぐんでしまった。

私自身、ずっと日本オリジナルと思って、いや、信じ込まされていたものが、
実は全て韓国起源だったとは。日本は、韓国を植民地にしただけでは飽きたらず、
文化までも略奪していただなんて、驚愕を通り越し、憤慨してしまう。
と同時に、己の無知に恥ずかしさを感じずにはいられない。

酒とラーメンという素晴らしい食べ物に出会えた最高の旅立ったと同時に、
韓国の方々の素晴らしい人柄と、日本の仕打ちに対する苦悩を知り、
なんとなくやりきれなさを感じてしまう経験であった。
帰国したら、すぐにでもこの事実を皆に知らさなければと強く思った。

著者:旅行家 ネゴトワ・ネティエ(ポーランド ムチデスガ・ナニカ大学助教授)
2010年4月1日中央日報
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:26 ID:prQ3tNDk
665拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:06:40 ID:eyI+PL7f
>>651
( ゜H゜)プププ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:41 ID:ABYkznYM
マンファとか言い出したのはここ3、4年だろw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:47 ID:9F28yBzk
マンファって何かと思ったら漫画の事か
668地獄博士:2009/02/18(水) 01:06:53 ID:sHe4Cqbl
>>655
バカモンって題名で。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:06:57 ID:prQ3tNDk
>>659
通りすがりのまとめ人でs
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:05 ID:BUU6tajZ
>>606
今井って姓なら草くわないとウソだろ漫画スレ的に
671エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:07:06 ID:HYX1WvA/
>>643
4コマ漫画のテイストなんでしょう。きっと。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:07 ID:6lOxWigI
>>651
それなら代表的な韓国の漫画を教えてくれよw
673翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/18(水) 01:07:08 ID:+hFeOLEO
>>630
ありがとうね。
もう、分からないですね・・・久しぶりに東亜に来たゆえ。
良いですなぁ・・・次々に新デンパさんが現れて。
枯渇しちゃって大変なんだから・・・ハン板。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:12 ID:c5iDyjUW
>>637
日本でマンガと言ったら手塚治なので最も影響を受けたのは
ディズニーなんだろうけど、今の日本のマンガのスタイルは
この人の影響を受けている可能性が。

http://a2.vox.com/6a00cd971aa3d04cd500cd971d127a4cd5-500pi
http://www.netmuseum.co.jp/kinshachi/kinp4-6.jpg
http://www.kiseido.com/printss/uki11.jpg
675偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:07:16 ID:xiP6Du8K
>>655
フォトショで直すw
676擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:07:26 ID:f0pfiTwB
>>651
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <韓国って建国百年超えて増したっけ?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:28 ID:udaR17BF
>>656 そう? 良かったね(棒)
678田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:07:31 ID:XPsDLHU8 BE:1607756459-2BP(50)
>>662
韓国の歴史を漫画にすると

4コマもいらんけどなw
679クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:07:31 ID:WtA2N0qU
>>668
師匠から叱られているような名前です…
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:41 ID:VhsryvyZ
>>652
持ってるのかよ!すげえ Σ(゚Д゚)
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:43 ID:qneiQ73r
韓国ごときより台湾・中国の方が売れるぞ、マジで
彼らは特徴を持ってるから
>>654
馬鹿の壁
>>665
いよいよ今日インベイダーズ・マスト・ダイ発売だぜ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:07:52 ID:OKisdMz1
>>651
致命的な妄想癖だなw 病院送りレベルだぞw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:02 ID:0l4bpN29
建国前の40年分はどこいったw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:12 ID:YA7yvkJc
ひゃ・・百年!?
漫画にまるで興味のないオレでもこれはいくらなんでもと思わざるをえないw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:13 ID:UNFRKSmz
>>651
で、その日本に渡った最古のマンファって何?
答えられるだろ?w
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:18 ID:JPkuPZLl
フランスのジャパンエクスポに寄生虫のごとくくっ付いてきた
朝鮮人のマンファ(笑)が日本を追い越す??
朝鮮人はまず自力でなんとかする能力を身につけた方がいいよ
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:27 ID:eROOsjaG
なあ、日本の朴李じゃないマンファの名前挙げたのウリだけニカ?
もっともウリも>562の暴走機関車以外まともに知らんのだけどな。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:30 ID:pJ/RMrKh
まーたウリナラファンタジーか・・・
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:35 ID:CY3P0J6r
>>651
ヒント
南チョーセンは建国六十年(・∀・)ニヤニヤ
で、まんふぁ文化って何?(・∀・)ニヤニヤ
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:38 ID:YeuC3dmJ
>>658
黒神とかいうやつ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:41 ID:z8VAcs94
>>676
日本は敗戦後、アメリカに滅ぼされてからアメリカの植民地になってるがな。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:43 ID:oMwBZMwi
>>我が国のマンガが早くも誕生百年を迎えました。
いつの間に???(笑)
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:44 ID:c5iDyjUW
>>655
「剣術の起源」を主張してるからやれるでしょw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:44 ID:JWY1E8AU
>>660
あ、反応有難う。
あまりそのレス集の内容が把握出来てないから
何の話か解らないけど。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:08:47 ID:IhuoSpkZ
>>656
具体的にどこら辺がマンガより優れているとお考えですか?またぜひ拝見したいので作品名を教えてください。
696腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:09:03 ID:rO5a/+gF
>>621
1コマ風刺マンガとストーリー漫画は目的も違うから。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:05 ID:VhsryvyZ
>>675
ガスコンロでも加えるのか?w
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:14 ID:s6JVMXOG
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i<丶`∀´>|  < チョッパリ 涙目ニダ
  |::::(ノ 糞尿 ||)
  |::::i |ウソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:15 ID:MMeJ9FGo
>>651
テンプレートすぎて面白くない
そんなんじゃ東亜板じゃまったく通用しない
もっと他の工作員を見習った文章作りをすべき
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:18 ID:nbvo5Eeo
韓国の1年って、日本の1ヶ月と同じくらい?w
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:21 ID:BAkSRqYs
マンファ?朝鮮紙芝居だろうが。
名称はきちんと書くべきだ。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:22 ID:7fuyaiic
>>673
ジョンは東亜+の古参だべw
何年間も馬鹿晒して生きてるw

>>675
フォトショと言えばコレだなw
死ぬほどワロタw

[韓 文化]世界最初金属活字
http://s01.megalodon.jp/2009-0212-0113-27/enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pvillage&nid=8418

青組自爆スレ これは画像を見ないと面白さがわからんw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:26 ID:OKisdMz1
もう韓国人の矮小な自尊心すら崩壊寸前だから、
こうやって最後の足掻き記事が出るんだろうねw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:32 ID:Hjm0XrzI
日本の鳥獣戯画にあたるものが韓国にあるの?
墨汁一滴にあたるものが韓国にあるの?
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:34 ID:0l4bpN29
当然、100年前のマンファの記録くらいあるんだよな?
誰が描いたなんてタイトル?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:37 ID:qneiQ73r
>>694
馬鹿が馬鹿言ってる、そんだけ

おまいらそろそろ俺のコレクション爆撃すっぞ
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:39 ID:6lOxWigI
>>674
こういうのも好きだw
http://www.vipper.org/vip1114641.jpg
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:40 ID:fVkWbnKz
>>614
日本人漫画家だと、ネーム段階で編集者からツッコミ入るよね。(少女マンガの銃器はほっとくとしても)
どう考えても上から押し付けられた感がアリアリ。

しかも原作者と作画の二人がかり。どっちもこだわりが無いんだね。
アクション系マンガはディティールにこだわらないとリアリティが出ない。

そこそこ可愛い漫画顔とデッサンを狂わさずにデフォルメされた身体が描けるだけでは、
日本だとイラストハガキ職人かアシスタント止まりにしかならないのに。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:41 ID:16ZWPQ7Y
>>606
今日から俺はの今井君は面白かったよ
710エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:09:45 ID:HYX1WvA/
>>676
韓国の教科書では5000年続いているらしい。(国家名は世襲制。王はその場その場で変わる)
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:46 ID:JPkuPZLl
ま、所詮は朝鮮人だしな
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:56 ID:udaR17BF
>>651 韓国はまずやくみつるの4コマ漫画を越えないとw
713sage:2009/02/18(水) 01:09:58 ID:SrYYFGxg
これぞまさにドッグイヤー
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:09:59 ID:Ph0gdZDY
>国内でも低質文化というイメージを脱した

マンファの質が向上したというより
韓国民の質が劣化したんじゃね?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:10:10 ID:d4D8q9SN
>>690
あれは最近TVアニメで放映されてるやつでないけ?映画化もされんのか?
716クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:10:14 ID:WtA2N0qU
>>693
<丶`∀´>宮本武蔵は韓国から渡ってきたサウラビの三世ニダ!

くらい言ってるかもw
717拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:10:18 ID:eyI+PL7f
>>686
フロア一杯の漫画のブースのなかで、1ブースしか無かったんだっけ?
>マンファ

フランスもナウシカやサイレントメビウスや鋼の錬金術師があっさり受け入れられるお国柄だがw
718清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/18(水) 01:10:29 ID:b7uyDiAb BE:357258252-2BP(111)
>>673
久しぶりだな、ザルねーちゃんw
719田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:10:35 ID:XPsDLHU8 BE:1714939586-2BP(50)
>>671
韓国を4コマにするとどうなるんだろ?

起 日帝の一員
承 米帝の一員
転 IMFの一員
結 アイゴ〜
720腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:10:36 ID:rO5a/+gF
>>651
韓国の文化は与えるとオリジナルは消滅するのか?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:10:39 ID:pJ/RMrKh
カプサイシンの過剰摂取は幻覚を発症するっと・・メモメモ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:10:40 ID:c5iDyjUW
今黒神ってやつどんなものかとググってみたら、なんか
絵柄がエロゲとかにありそうな作風だったなw
俺がエロゲに偏見持ってるだけかもしれんがw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:10:49 ID:yLCxu2B7
これは直球すぎて想像つかなかったwww
ここまでやると反って笑えるww
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:10:50 ID:244VVi30
マンファ生誕100年おめでとう
南朝鮮が生まれる前からってことはどこの文化なんだ?
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:10:58 ID:vHJGFAJg
>>680
さすがに当時の本じゃないですw
ちょっと前に、復刻版が出たんですよ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:11:00 ID:hk5ffjAF
韓国のマンガって何も思い浮かばないけど何かあるの?
727擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:11:01 ID:f0pfiTwB
>>691
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <えーと、誰かのこの人の行ってる事を翻訳してください
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:11:09 ID:e+LFZGEx
そういや、何年か前にアホは記事をみたな
コンクリで出来た万能壁画に描かれてた落書きがマンファの起源で
韓国こそマンガの始祖であるってアホ丸出しの記事w
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:11:19 ID:MMeJ9FGo
>>693
朝鮮の剣士や流派で有名なものはと聞いてもスルーされるニダ 不思議ニダ
730風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 01:11:38 ID:VtHQTrsX BE:357561825-2BP(20)
>>669
それはそれはいつもお世話になってますの。ノシ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:11:40 ID:YeuC3dmJ
韓国も、古代から通算すれば5000年は歴史のある国だと、
日本史の授業で習ったけどな。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:11:54 ID:YA7yvkJc
>>727
オレも何言いたいんだがよく分からず考え込んだw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:11:55 ID:B1Nprl+D
>>691
どこの病院から抜け出してきたの?
734拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:12:04 ID:eyI+PL7f
>>691
軍事統帥権を米軍に渡してる韓国と勘違いしてないか?(・∀・)ニヤニヤ
735エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:12:13 ID:HYX1WvA/
>>716
そもそもあいつら・・・・

<丶`∀´>日本の神々はウリ達朝鮮民族の子孫ニダ

くらい斜め上言ってきそう。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:13 ID:BUU6tajZ
>>655
ビデオガールって漫画の乳だしシーンをブラつきに修正してた画像みたことあるから
たけぞうやおつうが着物じゃなくチョゴリになってるくらいの修正はできるだろ
そこだけ絵がヘタになってたからって気にしない
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:13 ID:7fuyaiic
>>694
従軍慰安婦の話。
韓国で、従軍慰安婦が強制じゃないって人がタイホされた。
で、強制はあったか?って話になったわけ。

で、慰安婦大募集のソース出したら、そこに書いてある「今井」は日本姓だから日本人だって言い出した。

なら、創氏改名は全くの嘘ってコトになる。

こういう流れ。
738翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/18(水) 01:12:14 ID:+hFeOLEO
>>702
そうなんだ・・・
をさるくんみたいなモンなのですね・・・ハン板で言うトコロの。

>>703
ルーチンワークでしょ・・・アイツ等の。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:21 ID:K+50b/sX
wwwwwwwwwww
フィギュアスケートも去年か一昨年、歴史100年って言ってたおwwwwwww
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:32 ID:mizDLCL9
併合されてる間は韓国滅亡してたじゃん
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:35 ID:ftDH/5/J
>>731
どの学校のなんて先生か書け
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:38 ID:AacBwPHL
日韓はお互いに影響しあって2大アニメ大国になった
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:39 ID:8P7kYmPG
>>691
韓国なんざ建国すぐに日本の経済植民地で飴の軍事的植民地じゃん。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:42 ID:qneiQ73r
745偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:12:55 ID:xiP6Du8K
>>697
和服を全部塗りつぶすかホワイトで潰すのですw
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:12:58 ID:CY3P0J6r
>>656
その日本の漫画・アニメが、チョーセンの大学生に大人気らしいんだよ(・∀・)ニヤニヤ
BAKAチョーセン人は、もっと自国のまんふぁに目を向けるべきではないか?(・∀・)ニヤニヤ
つまり、こっち見るなよ、BAKAチョーセン人(・∀・)ニヤニヤ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:00 ID:6lOxWigI
>>690
ぐぐったけど
ガンガンのサイトにもんな情報ないぞ
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:06 ID:vVWVOYzr
>>731
古代から計算したら日本は1万突破してしまうんだが
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:13 ID:EBGFuaEF
韓国って軍事独裁政権時代は出版ままならないぐらい
言論統制されて漫画どこじゃなかったんじゃないの?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:15 ID:c5iDyjUW
>>744
今徴兵行ってる人?
751クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:13:17 ID:WtA2N0qU
>>702
金属「活字」の意味を誰か彼らに教え…ても無駄でしょうね。
752偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:13:28 ID:xiP6Du8K
>>702
ああ、世界最古の金属活版w
753エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:13:33 ID:HYX1WvA/
>>727
(韓国の教科書では)日本は敗戦後、アメリカに滅ぼされてからアメリカの植民地になってるがな。

こういうことです。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:36 ID:0l4bpN29
>>742
下請けはアニメ大国と違うぞ
コンビニのアルバイトを、自営業とは言わないだろ
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:45 ID:prQ3tNDk
>>744
台湾は異常w
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:47 ID:UNFRKSmz
>>735
言ってたような気がする。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:55 ID:HerRGmyd
スレタイでは『壁越える』だが、記事を読むと
『壁を越えたい』としか読めないなwww

歳月だけならば 永久に越えられない壁だなw

100年といえば 日本に編入された頃か?
なんのことはない 日本とのつながりで始まった 漫画だったわけだ。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:13:58 ID:udaR17BF
>>731 日本史じゃ半島なんてほとんど出て来ませんよw
759腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:14:02 ID:rO5a/+gF
>>731
朝鮮学校でも日本史を習うのか?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:14:07 ID:57u+lCFv
10年の間違いじゃないのか
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:14:12 ID:d7M3htym
      , .. .    +      。         ''        :: . ..
,   ,:'.          。             +   ,..
 ''     +   ,..       . ..; ',   ,:'
      . .; : '                           ' ,:'.
       ウ リ ナ ラ フ ァ ン タ ジ ー     ,:'.      +
.. ' ,:'.                             . ...:: ''
''     .;    そ う さ 夢 だ け は
                                       。
.     。     誰 も 奪 え な い           ,:'. 。
 '+。
             心 の 翼 だ か ら          .. ' ,:'.
:: . ..              ∧_∧          .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        <丶`∀´>,:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  っ ノ    +  。  , .. .   ∧_∧+  . : :...
              レ レ               <丶‘∀‘>,:'
:: . ..       ∧_∧          .. ' ,:'.     ..⊂    つ
        <丶`∀´>,:'         ''       .. :'ノ  っ ノ
       ..⊂    つ       ∧_∧+ '。    レ レ   +
 ,:'. 。   .. :'ノ  っ ノ    +  。<丶´ 」`>  , .. .    +  . : :... ..; ',   ,:'
        レ レ   +  . : :⊂    つ,..       . ..; '
     . ..; ',   ,:'        .. :'ノ  っ ノ  +  . :
  +   ,..       . ..; ' +    レ レ           ∧_∧
  ,:'.          。             +   ,   <丶`∀´>,:'
:: . ..       ∧_∧          .. ' ,:'.   .    .⊂    つ
        <丶`∀´>,:'         ''         .. :'ノ  っ ノ
       ..⊂    つ       ∧_∧+   '。    レ レ   +
 ,:'. 。   .. :'ノ  っ ノ    +  。<丶`∀´>  , .. .    +  . : :... ..; ',   ,:'
        レ レ   +  . : :⊂    つ,..       . ..; '
     . ..; ',   ,:'        .. :'ノ  っ ノ  +  . :
  +   ,..       . ..; ' +    レ レ
762擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:14:26 ID:f0pfiTwB
>>753
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一体何時から日本の国家元首は天皇陛下ではなくなったのだろうか?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:14:30 ID:c5iDyjUW
>>751
「拓本」と同じシステムかも知れんぞw
それに何の意味があるのか知らんがw
764拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:14:34 ID:eyI+PL7f
>>731
半島に国が出来たのが4世紀末だから大体1600年くらいじゃね?
>何度も民族浄化食らってるが

韓国は60年しか起ってないな
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:14:34 ID:YeuC3dmJ
>>743
古代から、中古代、中世までは、文化的にかなり発展してた国でしょう。
日本が彼らから、様々な文物をこぞって受け入れてたぐらいだし。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:14:43 ID:B1Nprl+D
この調子ならマンファの歴史が1000年越えるのも早そうだな。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:14:44 ID:0l4bpN29
>>744
台湾総帥に見えた
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:05 ID:pry+xtFm
100年たっても代表作は無し
作品ひとつも知らないし
ひとつのキャラクターも知らない
769腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:15:06 ID:rO5a/+gF
>>742
韓国が下請けの作品は評判が悪いけどな。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:10 ID:zr6V0H+B
友人のフランス人。
日本在住3年なんだが、日仏辞典、漢字辞書、和英辞典片手にナルトだの銀魂だのを日本語で読んでるw

日本のマンガはヤバイよ!が口癖w
描画は勿論、ストーリー、キャラクター、スピード感、臨場感がダントツらしい。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:14 ID:1PHdZdOA
もしマンファにそんなに歴史があるんなら脚本不足のアメリカが黙っちゃいないと思うけどな
リップサービスかもしれないけどマトリックスは日本のアニメに影響を受け(ryだし(アニマトリックスなんかもう日本人が作ってるし)アトランティスはどうみてもナディアです本当に(ryだし
こんなふうに影響を受けて制作されましたって作品が出てきてもおかしくないはずなのに……
マンファに影響を受け(ryってまだ聞いたことない
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:14 ID:o0LPPhF9
>>765
様々な文物ってたとえば何?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:15 ID:X8ylfE/D
ほんと、レベルが低い民族だな。
774エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:15:28 ID:HYX1WvA/
>>756
イエス・キリストはそう言っていたのは確かなんだが・・・
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:33 ID:d4D8q9SN
>>751
電子レンジでチンしたら壊れたニダ
776クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:15:37 ID:WtA2N0qU
>>735
たまに異世界過ぎて反論の糸口が見つからないときがありますからね。
前提条件がおかしすぎると会話が成立しませんから…
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:46 ID:IhuoSpkZ
なんでしたっけ?
ヤシガニ?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:46 ID:HG3hnl+p
またJAPAN EXPOに寄生か?
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:48 ID:eROOsjaG
朝鮮でサウラビでマンファか…
朝鮮出兵のとき柳生厳勝が現地の女に生ませた子の子孫つうくらいしか
日本人に通じそうな主人公はつくれんな。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:50 ID:CYydV72b
※時空太閤の侵略のため、半島での時の流れは通常の百倍ほど早くなります。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:15:56 ID:c5iDyjUW
>>770
ナルトって何であんなに人気あるんだ?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:00 ID:YeuC3dmJ
>>748
そりゃあ、原人とか言われてる原始人の時代まで入れたらアホでしょう。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:01 ID:qneiQ73r
>>750
女性
>>755
塗り込みがな、ハンパないんだ…
こちらは中国絵師、東方米と言えば分かるか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16346.png
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:12 ID:UNFRKSmz
>>765

これが?
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もうHistory of Koreaの画像を貼り続ける仕事はいやだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

【日本統治前の朝鮮】
1895年 ソウル
http://www.geocities.jp/dinetomi76/0003.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/27/01/13702701/4.jpg
http://www.geocities.jp/dinetomi76/keijo54.jpg
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/48.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/image/02.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/image/13.jpg
平壌
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/heijo21.jpg
http://www.geocities.jp/furen1002/kawadesentaku.jpg
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/3ae580f3034d6e9cd7664644afd23f25.jpg

【↑より30年以上前の日本】
1863年 江戸
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/image/EdoColor.jpg
http://hikoma.lb.nagasaki-u.ac.jp/view/1/1138.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/94000/20071010119201564267130500.jpg
http://www.kabuki-za.com/syoku/2/img/133/main133.jpg
http://www.art-antiques.ch/picture/japan/500-599/563-8.jpg
大阪
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/image/osaka.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/95000/20071103119402315734099800.jpg
名古屋
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/95000/20071103119402315809406600.jpg

【日本統治後の朝鮮】
ソウル
http://www.geocities.jp/dinetomi76/o_kr_0-016.jpg
http://www.geocities.jp/dinetomi76/keijo1.jpg
http://www.geocities.jp/dinetomi76/keijo0yama.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/005.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/012.jpg
平壌
http://park6.wakwak.com/~photo/image/007.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/008.jpg
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:15 ID:udaR17BF
>>765 100歩譲ってもそれは中国であって半島じゃないぜw
786東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:16:19 ID:rdpC+T2b
>>674

手塚に最大の影響を与えたといえば、瀬尾光世のアニメ作品「桃太郎 海の神兵」だろ。
787拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:16:22 ID:eyI+PL7f
>>765
有史に出てきた時は百済=倭の属国、任那日本符=倭の飛び地、新羅=唐の属国、だけど?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:24 ID:ZBxbw2Ab
俺は感心した。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:29 ID:VfPqr+BC
>>651

グーグルトレンドで調べたら、お宅の「マンファ」より日本の「マンガ」の方がが大人気ですよ。

なぜでしょうね?お宅は優秀な民族ではなかったのですか?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:33 ID:VhsryvyZ
ところでここまで
100年前のマンファのタイトルすら出てないんだが・・・

そもそも存在しないものの名前を知る香具師がいるはずもないかw
791腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:16:33 ID:rO5a/+gF
>>765
日本人は朝鮮を素通りして中国まで勉強しに行ってるし。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:36 ID:M+NMBWJW
>>781
外人は忍者と侍が大好きなんだよ。
793擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:16:40 ID:f0pfiTwB
>>771
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <黒澤明は偉大でした、予算掛け過ぎとか合ったけど
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:42 ID:dA4wMHl8
嘘を呼吸のように吐く朝鮮人と
盲目的にその嘘を信じる在日朝鮮人

自分の無知を知ったら恥ずかしくて死んじゃうから
信じぬくしかないわけか

不憫だね
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:16:54 ID:d4D8q9SN
>>782
祖先がわかってないんだから日本人は人が発生してからになるからのうw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:00 ID:8zN38935
>>511 >>533
有難う。奴らの起源捏造の手順としては
@日本文化で世界的に受けの良いものを見つける
A韓国語読みして、ウチにも同様のものがあると主張
B実は韓国の方が起源が古く、日本に教えてやったと主張
C言葉が似ているのは、日本に教えてやった証拠である
  と、こんな感じでしょうか
797クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/02/18(水) 01:17:06 ID:WtA2N0qU
>>775
賽子ニダ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:10 ID:0l4bpN29

忍術と侍だしとけば、外国人は釣れるんじゃね
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:11 ID:FYKouK6A
このそくどならいえ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:18 ID:7fuyaiic
>>781
NINJYAだしねw
801拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:17:29 ID:eyI+PL7f
>>786
”アニメの動きとカット割を何とか紙面に表現できないか”
が手塚先生以降の系譜の始まりですからねー
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:30 ID:YeuC3dmJ
>>756
というか、現に古代韓国由来の神様が結構いるからな。
それはしかたないところだろう。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:33 ID:BUU6tajZ
>>708
いまは顧客がジャンルの垣根をこえちゃう時代なんだから、
一等自営業氏あたりの監修うけりゃ軍ヲタにウケる少女漫画になるだろうになぁ>少女漫画の銃器
綺麗な顔をふっとばしてやんぜw がかっこいいセリフに化けたかも知らんのに…

一歩レベルでやれとはいわんけど、ちょっとは格闘技とかのDVDでも雑誌でも参考にしないんだろか
同じ漫画家がUJでチャンバラ漫画やってて、
剣戟シーンでベルセルクのまんまパクリやってるんだけどありえねー劣化具合っつか…
804腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:17:37 ID:rO5a/+gF
>>786
のらくろもな。

桃太郎海の神兵なら俺もビデオ持ってる。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:48 ID:gOn9ro35
フランス語のwikipediaのmanhwaの項目が、異常に充実しててね。
前から怪しいとは思っていた。

歴史が古代から始まってるし(笑)
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:52 ID:qneiQ73r
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:17:57 ID:o0LPPhF9
>>802
古代に「韓国」はありませんが…
808偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:17:58 ID:xiP6Du8K
>>786
あとディズニーのファンタジアなー
戦争やりながらあんな映画作れる国はチートだわ本気で。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:00 ID:57u+lCFv
ミッキーマウスの誕生日が1928年だからなぁ・・
それ以前からマンファは存在していたのか すごいなーw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:01 ID:EBGFuaEF
>>791
今じゃ中国人が中国歴史を勉強するために
日本にくるぐらいだしなw
811エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:18:04 ID:HYX1WvA/
>>762
恐らく天皇陛下という存在がいないのでしょう。日王(笑)はいたんでしょうがね。
で、二次大戦後に国家元首が日王から米大統領に変わったと思ってるんでしょう。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:11 ID:57dPFZaF
>>1
韓国ってその頃国家として存在してたの?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:31 ID:lj9vxMPJ
>>767
台湾の元総裁、男塾の某塾長のコスプレしたことがありましてね・・・ (;´-`)
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:36 ID:UNFRKSmz
>>802
いないよ?バカ?
いや、愚問だったな。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:39 ID:L/2CxciR
>>2
 30Sec.
816腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:18:41 ID:rO5a/+gF
>>802
古代韓国と今の韓国は関係無いけどな。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:43 ID:pJ/RMrKh
で、その100年の間に生み出した代表マンファとやらを教えてくれ
あるよね100年も歴史があるんだから代表作の10や20
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:51 ID:JaEvM4KW
タイトルでフイタwwwwwwwwwww
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:51 ID:B1Nprl+D
>>794
ま、最後は韓国人は李氏朝鮮時代の暮らしに戻るし
在日は裸にひん剥いてから日本海に沈めるけどね。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:18:54 ID:zr6V0H+B
>>781
忍者テイストだからか?

ちなみにそのフランス人の一番好きな漫画は、湘南純愛組w
オレ、鬼塚になりてーよ、だと。
821拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:18:56 ID:eyI+PL7f
>>802
kwsk、ちなみに天台寺門の新羅明神は
祭式を明の商人が持ってきたのが既に解かってますよ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:08 ID:fVkWbnKz
>>637
コマ割&フキダシは欧州起源らしい。

アメリカではマッチョな勧善懲悪式の話や、
ホースオペラ・スペースオペラを巻き込んで発展。

日本でアメコミ風の影響を露骨に受けてる作品といったらコブラかなあ。 
手塚センセがJC一巻で褒めてた。
るろ剣も影響は有るが絵柄的にはまったく違うな。
漫画ではないが、カプコンのバンパイアシリーズも、アメコミを意識したボディラインだな。
823擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:19:18 ID:f0pfiTwB
>>811
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <……もうファンタジーの領域だな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:20 ID:7fuyaiic
古代韓国?

野糞で地面に絵でも描いてたのか?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:25 ID:M+NMBWJW
>>806
みっくみくにしてやんよ〜♪

>>820
中二病は万国共通か
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:29 ID:6lOxWigI
>>770
ナイキのデザイナーが漫画家になるために来日したというのをどっかのスレでみたな、
ただ絵のレベルは中学生レベル、今は英語教室で英語教えてるとさ

827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:30 ID:8KpY7ObI
最近の日本の漫画って売れてるの?
もう100万いく漫画なんかほとんどないでしょ
良くて30万くらいか?
お前らも少しは貢献して買えよ
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:30 ID:JHeRvHRr
>>762
最近思う事がある
突然、ある言葉に頓珍漢な解釈を付けて大騒ぎする馬鹿は、朝鮮人なんじゃないだろうか?と
おいらは、その言葉の持つ意味について確信が持てない時は、まず辞書を引いて確認したりするんだけどね
それすらしないって事は、ただ難癖付けたい連中なのだろうと
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:31 ID:B1Nprl+D
>>802
お前の話は具体的な物が黒神しかないな。
830腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:19:34 ID:rO5a/+gF
>>808
500円のDVD買ったけど、あの当時、あの作品を作れるとは敵ながら天晴れ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:36 ID:YeuC3dmJ
>>772
建築様式とか、仏教や学問の本とか、たくさんあるでしょう。
天皇の家の倉庫にしまってあるのが。
832田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:19:36 ID:XPsDLHU8 BE:750286073-2BP(50)
>>792
外人にとって、現代日本に職業忍者・侍がいない事を認めるのは心が痛むそうだw

だから何でも忍者・侍に結びつけて心を落ち着かせようとする

例)地下足袋→忍者の履物だwwww
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:39 ID:0l4bpN29
>>802
ほう?ソースと名前は?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:40 ID:ftDH/5/J
>>820
そのフランス人、相当イカれてるな。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:42 ID:i4C1gIc5
韓国と世界で時間の流れが違うな

これが相対性理論か
836偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:19:46 ID:xiP6Du8K
>>810
一方韓国は日本にくると五月蠅く騒ぐw
837擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:19:55 ID:f0pfiTwB
>>822
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <アメリカだとトライガンが人気あるらしい
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:19:58 ID:44tEDDf0
相変わらずキレがいいな
日本の芸人どもは見習うべきw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:08 ID:IhuoSpkZ
1468>1455
あらら下がっちゃいましたね。残念
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:11 ID:CM9xb7kw
朝鮮半島では、日本の単位で1年を、100年に換算するんじゃねw
841西一 ◆NishI2GTWI :2009/02/18(水) 01:20:16 ID:MSSpcGNe
>>722
連載してる雑誌がなんというかオタク向け雑誌というか、
オタクに受けようと狙って失敗してる雑誌というか…
842腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:20:28 ID:rO5a/+gF
>>822
御厨さとみとか、板橋しゅうほうとか、昔はいたんだけどなぁ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:29 ID:d4D8q9SN
>>831
天皇家所蔵の物は贈り物だらけだが?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:29 ID:ZBxbw2Ab
お前ら、もうちょっと大事にしろ!
貴重な動物資源だ。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:32 ID:ne3qYOkh
高度な文化と余裕のある暮らしがないとサブカルチャーは発達しないんですよ
当時の韓国にあるはずもない
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:40 ID:SgDRkwM9
韓国文化ってなんでも100年だから笑える
847スレ読遅連('A`):2009/02/18(水) 01:20:45 ID:jiLWL9QC
>>719

起 5千年前の古代朝鮮帝国
承 10年先の誇らしい未来
転 ハッ夢か!
結 と言う夢を見たニダ もちろん歴史は事実にだよ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:46 ID:eROOsjaG
>>810
つ恋姫†無双
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:20:59 ID:sl6sXNVR
100年前の元祖マンファとやらの画像はまだですか?
850拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:21:08 ID:eyI+PL7f
>>808
公開が1945年だからなあ・・・・>ファンタジア
白雪姫やピノキオの初演は更に前だっけ

>>822
コブラはスペオペ+マカロニウェスタンですぅ(><)
>おかげで自分がマカロニウェスタンマニアにw
851東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:21:11 ID:rdpC+T2b
>>802

そもそも朝鮮には穀物神からして居ないわけなんだが・・・・・・
852擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:21:14 ID:f0pfiTwB
>>843
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ドイツ第三帝國から送られた菊紋入りルガー
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:18 ID:lj9vxMPJ
>>809
スーパーマンは連載開始から既に1世紀超えてます (;´-`)
100年ならアメコミには負けますねw
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:19 ID:vK0+0xmI
韓国建国から何年だっけ?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:28 ID:YeuC3dmJ
>>787
それは、日帝時代に作られた説で、学会では定説になってないでしょう。
任那の件なんか、日本側から否定して教科書からも削除されてるし。
856偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:21:29 ID:xiP6Du8K
>>830
ま、ミッキーの著作権はいつまで伸びるのやらだけどw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:34 ID:QBh82iwp
マンガの歴史を持つ日本になった1910年から換算して100年だと計算間違えた結果がこれだよ
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:34 ID:qneiQ73r
日本人漫画家でマジキチな色彩の人、もち絵柄もいい
http://www.ykp2.com/
>>848
普通に洗脳されてたのには大笑いした
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:39 ID:o0LPPhF9
>>831
もうちょっと具体的に、固有名詞でよろしく。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:44 ID:0l4bpN29
>>844
養殖ものだと思うけどw
861擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:21:46 ID:f0pfiTwB
>>848
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あれは勉強には剥いてない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:21:55 ID:EBGFuaEF
>>827
一巻じゃ100万は無理かもしれないが
全巻で100万とか余裕であるから。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:22:07 ID:7fuyaiic
>>834
フランス人はなw

俺の姉貴が学会でフランスに行った時、日本人ってわかるとフランス人の学生が
「はっぱ はっぱ」
って踊りながら近付いてきたらしいw

因みにはっぱの正体はこれw

はっぱ隊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446231
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:22:17 ID:6lOxWigI
>>802
カンコク由来の神様ってなんだ?
インド、中国なら分かるが
そもそもお前ら、寺やらぶっ壊してなかったか?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:22:17 ID:VhsryvyZ
>>832
地下に潜ればきっと・・・
侍やら忍者やら、クリティカルなウサギやら、グレーターデーモンやらがw
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:22:26 ID:SD+e3fQi
>>802
韓国由来の神様って何?
いくつか例を出して。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:22:26 ID:eROOsjaG
>>832
今じゃ忍者は普通にサラリーマンやってたりするしな。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:22:30 ID:OKisdMz1
>>843
贈られたモノを大切に保管するのは当たり前でしょう。
朝鮮はソレすら出来ませんでしたがねw
日帝が保護したものすら、戦後とっとと売り飛ばしてましたよねぇw
869腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:22:41 ID:rO5a/+gF
スーパーマンって戦争中は日本軍と戦ってたんだよな。
ワンダーウーマンも日本軍に撃墜されたパイロットとのラブロマンスが切っ掛けぢゃなっかた?
870偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:22:41 ID:xiP6Du8K
>>850
風と共に去りぬも公開だか制作だかは戦時中だしなー
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:08 ID:9N6IiXnL
>我が国のマンガが早くも誕生百年を迎えました
早いよな10倍速位で100年を迎えるんだからw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:09 ID:57dPFZaF
ユーチューブでmanfa検索しても全然掛からん。
mangaは凄いヒットするが。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:12 ID:kBgkqPT9
こんな時間にクソワロタwwwwwwwwwww
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:12 ID:ycLvGHYx
>>1
やっべぇwww笑い死ぬwwwwwwwwwwwww
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:13 ID:BUU6tajZ
>>781
コマ割がおおざっぱでガイジンにも見やすいからでね
シロマサの技巧こらしたコマとか日本人ですら見にくいし

>>792
大好きなわりにちゃんとニホントウっていわずにサムライソードとかニンジャソードとかいってるよな
スカウターって名前が誌面に登場するまえに自分らで勝手にサイヤスコープとかって名前つけてたの思い出した
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:14 ID:/KUJASB/
真昼間から、エロゲーネタで、和んでいる>>1を始めとするコテ共が、南北朝鮮の工作員だろうが!

ここが前線なのなら、日本側のコテ諸氏は、電車で脱糞だとか、東京湾に沈んだとかのネタに釣られずに、
気を引き締めろ! 
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:14 ID:7fuyaiic
>>855
どこの学会?w
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:17 ID:udaR17BF
>>832 あちらの人の考えるニンジャって、スペシャルフォース(特殊部隊)と同じ扱いだからなw
そりゃあちらの方が本家だわw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:26 ID:0l4bpN29
>>867
おめーばらすなよw
これだから甲賀ものは口が軽いっていわれんだよ
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:27 ID:UNFRKSmz
>>850
全然関係ないけどスペオペならマップスだと思うんだ。
異論は許す。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:30 ID:BAkSRqYs
>>802
インドのパールバティが弁財天に変化したというように具体的な名前を挙げろ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:41 ID:IhuoSpkZ
ぬらりひょん?
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:44 ID:xM+uZQLq
で、その「大韓民報」とやらの創刊号ってのは現存するのか?
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:47 ID:059nqsGn
あ〜・・・え?あれ?
ん〜?あれれれれぇ?

韓国って建国63年じゃなかったか?w
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:48 ID:yPZ5qNRZ
パクリは、姦国が起源
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:55 ID:MMeJ9FGo
>>864
それは向こうでは全て秀吉がやったことになってるよ
文禄慶長の役以前に壊されてるのにも関わらず
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:23:56 ID:vVWVOYzr
>>782
チョンの教科書では原始時代まで一万年しか無いのか
そらチョンマンガの歴史も補正で100年になるわw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:24:11 ID:H6n3353a
俺が知ってる絵師さんだと、神様家族のたぱりさんと、アンバランス×2の李スヒョンさんか
この二人の絵は結構好きだな。後者は原作作画ともに韓国人だが、まったく違和感無く読める。
とはいえ両者とも日本の漫画そのものでありマンファって何よって感じだけどな。
そのマンファの代表作とやらは何なのかね(´・ω・)
889偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:24:14 ID:xiP6Du8K
>>869
ポパイとドナルドは日本軍と戦ってるのですw

まあ、ミッキーはドイツで連合軍と戦ったけどw
890田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:24:15 ID:XPsDLHU8 BE:285823924-2BP(50)
>>865
>>867
一度、友人のアメ公と警察署に行ったときパニック起こしてたよ

ちょうど剣道着姿の子供が沢山いた時だった。
891拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:24:28 ID:eyI+PL7f
>>820
湘南の頃は鬼塚じゃなく龍二だろ普通に・・・・

>>831
建築はヘレニズム様式〜今のアフガニスタン周辺が根源と
伊東忠太先生が戦前に発見済みですな。

それに経典の漢訳はクマラジュウで中国しょ
892風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 01:24:47 ID:VtHQTrsX BE:858147438-2BP(20)
>>870
1939年公開だったかしら?
893東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:24:49 ID:rdpC+T2b
>>831

高麗版大蔵経は重要だね、中身は中国で翻訳されたものばっかだけど。
四書五経、文選といった学問書も基本的に中国のものだね、
というか朝鮮の学問書ってほとんどないし・・・・・・

建築では唐様、天竺様といった中国系は有名だけど、
朝鮮系の建築と言い切れるものはほとんどない。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:24:55 ID:JR1/bHgm
朝鮮には何もない。あるのは幻想だけ。
895腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:25:03 ID:rO5a/+gF
マンファって新大久保に行けば買えるのか?
まんがの森に行かないとダメ??
896擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:25:03 ID:f0pfiTwB
>>889
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああ、ウォルト・ディズニーが反日赤嫌いでしたからねぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:25:07 ID:1PHdZdOA
>>822
ほほうそうなのか
やっぱ新聞の風刺画とかから始まったのかな?

漫画の起源が別に自国じゃなくとも面白い作品があればいいのです
某国の人にはそれがわからんのです
評価なんぞ後から勝手についてくるのです

で、某国にはどんな作品があるのか……歴史的な作品から最近の作品まで、面白いのかどうか確かめたいのです
アメコミいくつかと手塚は読んだけどどっちも今読んでも面白かったです
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:25:22 ID:rowclMqI
>>891
湘南の頃は禿だしなぁ、鬼塚w
899偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:25:27 ID:xiP6Du8K
>>892
うむ、日中戦争中だw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:25:27 ID:udaR17BF
>>855 いくらチョンが必死になろうが、任那日本府は事実として定着してますが何か?w
901Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/18(水) 01:25:38 ID:SFhw64VU BE:233591235-2BP(1155)
実写版のカムイ外伝が見たいんだよ。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:25:42 ID:YeuC3dmJ
>>851
古事記とか、日本書紀なんかを研究してればわかると思うけど、
かなり古代の韓国の地に由縁を持ってる神がいるんじゃないか。
スレ違いになるから、神の話はこれでよしておくけど。
903エロ員 ◆304omqyZiQ :2009/02/18(水) 01:25:50 ID:HYX1WvA/
>>823
あいつらの頭はマジでファンタジーですよ。舞空術は本当に存在してるとか言ってたり(実際ビルから飛び降りて死亡してる例あり)
ちなみにトライガンは内藤(作者)曰く、アメコミを日本風にアレンジにして描いたしろものだそうです。

さて、寝ますか・・・ ノシ
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:25:54 ID:EBGFuaEF
>>893
朝鮮建築は瓦が日本と違ってまっすぐだったかな?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:05 ID:tPADVrdv
>>856
オバマ政権の中東特使であるジョージ・ミッチェルは、ディズニーの元会長だから
ディズニー法はオバマ政権でも安泰でしょうね
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:20 ID:v1C+YFe3
マンファ韓国むしかえし話
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:24 ID:H6n3353a
>>891
湘南の鬼塚は落ちキャラだしなw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:29 ID:7fuyaiic
>>902
>かなり古代の韓国の地に由縁を持ってる神がいるんじゃないか。

憶測かよ白痴
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:30 ID:57dPFZaF
ユーチューブ見てもNARUTOの人気はガチだな
銀魂はイタリア版見たけど早口過ぎて何言ってるかわからんw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:33 ID:TMlvKrrg
1、日本の文化には、日本独自の物と、中国起源の物がある。

2、韓国の文化は、全て中国からもたらされたものである。

以上より、韓国起源で日本に渡った文化は存在しない。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:33 ID:lj9vxMPJ
アメコミと言えば、一等自営業さんが・・・ (;´-`)
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:39 ID:UNFRKSmz
>>902
具体的に出せないからって、逃げるなよ(笑
謝れば許してやるから。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:43 ID:c5iDyjUW
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:44 ID:yJpImH6Z
>>887
ワロタw

半島の1万年前はギャートルズだったのですね

わかります
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:49 ID:0l4bpN29
漫画を実写かすると、8割はがっかりするからやめとけ

デビルマンとかデビルマンとかデビルマンとか
916腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:26:56 ID:rO5a/+gF
>>889
勝手にドイツのエースが機体に描いちゃったやつね。

ディズニーは結構戦争協力してるんだよね。
兵隊の教育用のアニメや映画を作ったり。
「パールハーバー」を作るわけだ。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:26:59 ID:ZBxbw2Ab
で、手塚以前の漫画の作り手は判明したの?
918拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:27:13 ID:eyI+PL7f
>>855
数年前に広開土王碑文の真だと確定して、
任那日本府と日本の半島支配は確定しましたが?

>>881
弁天様はパールバティとウガーヤの二種類いるのです( ̄ー ̄)
>鎌倉と井の頭公園のはウガーヤ
919擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:27:14 ID:f0pfiTwB
>>911
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <源文がどうかしたの?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:27:16 ID:YeuC3dmJ
>>864
お前らと言われても、俺は日本人なんだが・・・。
ただ、彼らが寺を壊したのは、15世紀以後の話だよ。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:27:46 ID:B1Nprl+D
>>902
そんな神いねーよ
いるってんなら具体名出してみろや、無能。
922腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:27:46 ID:rO5a/+gF
>>902
「かなり」は居ないだろ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:27:49 ID:eROOsjaG
>>1000ならベルセルクの続きがさっさと出る。
最近1巻から全部読んだんで続き読みたいんだ。
924擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:27:50 ID:f0pfiTwB
>>916
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <パールハーバー……ああ、あのネタ映画
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:27:53 ID:rowclMqI
>>915
逮捕しちゃうぞとか逮捕しちゃうぞとか逮捕しちゃうぞですね、分かります。
926偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:27:55 ID:xiP6Du8K
927田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:27:57 ID:XPsDLHU8 BE:714558645-2BP(50)
>>915
北斗の拳とか北斗の拳とか北斗の拳だな・・・
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:27:59 ID:CY3P0J6r
>>855
学会の話をするなら、何人の主張であれ、最低限
「チョーセン」
であり
「韓国」
なんて和訳は有り得ません
古代チョーセン
チョーセン半島
が正しい用語で有り、あなたの表現は、説としても認められません
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:28:03 ID:WbdPQx2j
>651
寝言を言う前に、お前等の国でも盗作問題が糾弾されてる現実を直視しろ。

ttp://k.daum.net/qna/view.html?qid=3be1m&q=%ED%91%9C%EC%A0%88
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:28:04 ID:qneiQ73r
>>913
3番目開いた瞬間にランランルーしちまったぜ…バーガーと言うだけで
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:28:05 ID:BAkSRqYs
>>902
いいから具体的な名前挙げろ。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:28:15 ID:zr6V0H+B
>>825
外人だから面白いヤツ、と思ってたが、
言われてみれば、完璧な中二病だわw
35才になって湘南純愛組はないわな・・・

>>834
マンガ喫茶に行っちゃうレベルだw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:28:16 ID:o0LPPhF9
>>902
あれらは私には、半島が日本の政治的影響下にあった証左にしか見えませんが。
934拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:28:40 ID:eyI+PL7f
>>920
広開土王碑文が存在するので、
任那日本府も存在するわけですが何か?
935偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:29:10 ID:xiP6Du8K
>>916
ガーランドさん自重w
ま、ディズニーはナチは好きだったんだけどねー
ユダヤ嫌いだったからw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:12 ID:MMeJ9FGo
>>923
作者がアイマスにはまっててそれどころじゃないらしいw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:12 ID:SD+e3fQi
>>902
ならさ朝鮮半島の神の名前を可能な限りあげて見たら?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:18 ID:vHJGFAJg
>>881
弁天はサラスヴァティっす。
939西一 ◆NishI2GTWI :2009/02/18(水) 01:29:21 ID:MSSpcGNe
>>832
奉公してる人が現代版の侍と考えられなくもないから、
侍=公務員って言ってあげれば悲しまなくなるんじゃないでしょうか?
忍者は?というと、只野仁みたいな人がもしいたらそれが忍者かな?
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:26 ID:6lOxWigI
>>920
俺が聞いてるのは
カンコク由来の神様についてなんだが
941腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:29:27 ID:rO5a/+gF
>>915
釣りバカとか、のだめとか、デスノートとか成功例もあるんだけどなぁ。
俺はドラマの「魔法先生ネギま!」はDVD-BOX揃えた。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:31 ID:jgRPZvsz
>>696
漫画の系譜を考えた時に、欧州の1コマ風刺漫画は外せないと思うんだけど。
風刺漫画の目的はストーリー漫画とは違うかもしれないけど、
1コマ形態なのに目的が同じに思えるのが北斎漫画だと感じてるわけで、
大量出版じゃない時代の絵巻物はともかく、
セリフのまるで無い漫画や4コマやら表現が多彩なのが漫画なわけで、
そこで漫画をテーマにした時にストーリー漫画だけ抽出して語るのは狭めすぎって気がする。
ストーリー漫画から漫画を語るってテーマならともかく、元記事は「漫画の誕生」なんてところから始めてるわけだし。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:32 ID:fVkWbnKz
>>803
ろくに格闘技も剣術も発達しなかった国というのを置いても酷過ぎだよね。

明の時代、日本刀が中国や朝鮮の同様の重さの刀剣に比べて格段に頑丈で切れ味が良いのは知れわたっていたけれど、
その強さは武器の優劣ではなく、剣術にあると見抜いた明将が日本人で剣術学んだりしてたが、朝鮮人にはそういうエピ無し。

朝鮮人は劣化コピー止まりだけど、中国人が下らん政治的な制約や契約や信頼を重視しない文化的な後進性の呪縛を
解かれたらかなり良いライバルになる気がする。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:42 ID:YeuC3dmJ
>>893
ちなみに、当時の日本は外国はみんな唐だね。
韓も唐もからだしね。
945東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:29:48 ID:rdpC+T2b
>>902

つか、神話学からすれば日本は朝鮮半島とほとんど接点がないわけよ。
穀物神が居ない、っていうのは日本との関係を主張する場合には致命的なんだよね。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:29:52 ID:B1Nprl+D
>>920
お前韓国人並のバカだな。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:30:18 ID:vVWVOYzr
>>902
どうせ貧乏神とかだろw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:30:23 ID:6lOxWigI
>>923
俺も続きみたいが
魔法やらでてきてちょっと迷ってるw
949腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:30:32 ID:rO5a/+gF
>>924
土曜の深夜に放送したので録画してみたら……
劇場で観なくて正解だった。
950田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:30:37 ID:XPsDLHU8 BE:1929306896-2BP(50)
>>932
空港で知り合った仏人は「ルパン三世」の原作読んで感動してたな

向こうじゃ泥棒と探偵の話に翻訳されてて、ルパンのルの字も出てこないとか。
951偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:30:42 ID:xiP6Du8K
>>945
「スサノオが行って泣いて帰ってきた」ぐらいの接点しかないからなーw
952擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:30:52 ID:f0pfiTwB
>>935
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ウォルト・ディズニーはハリウッドとかの知り合いをさしたる確証も無く
  (|<W>j)   「あいつは赤だ」だといって当局に通報しまくった
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:02 ID:0l4bpN29
>>944
南蛮は?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:04 ID:lj9vxMPJ
>>919
前にアメコミ連載してませんでしたっけ? (;´-`)
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:05 ID:7fuyaiic
>>944
>韓も唐もからだしね。

お前は何を言っているんだ?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:09 ID:+dtbxeDV
建国して60年位だろ…。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:15 ID:k0AZ72y4
無駄な100年ご苦労様。wwwwwwwwww
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:18 ID:eROOsjaG
>>944
天竺もあるだろ。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:26 ID:YQ/8bS5J
>>944
所詮中国の一地域とw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:27 ID:UNFRKSmz
>>950
ルパンか…
文庫で初めて読んで、普通にエロシーンあるのに吹いたなぁ。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:29 ID:ITFRPY/8
朝鮮の一年は6ヶ月か?
962Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/18(水) 01:31:40 ID:SFhw64VU BE:62291322-2BP(1155)
>>945
あっち、はっきりと狩猟民族のカミサマばっかりすからね。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:31:49 ID:YeuC3dmJ
>>912
八幡神なんてのも韓国由来だろう。
旗をたくさん上げる信仰習慣は、百済に由来するんだよ。
964清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/18(水) 01:31:50 ID:b7uyDiAb BE:500161272-2BP(111)
ID:YeuC3dmJ

ジョンハウス!!
965擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/02/18(水) 01:31:53 ID:f0pfiTwB
>>954
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <してたっけなぁ……ていうかあの人ドイツ主体だからアメリカで浮けいいの?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:07 ID:6lOxWigI
>>947
カプサイ神か・・・
確かにカンコク由来の神様だが
日本に伝わってはいない。。。。w
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:08 ID:rowclMqI
>>952
だって、ナチズムの信奉者だからw
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:13 ID:H6n3353a
>>941
ネギま実写化されてたっけ?
釣りバカは漫画と違う方向でブレイクしてるけどなw
漫画と全然違うけどあれはあれで好きw唯一見れる日本映画だw
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:20 ID:UNFRKSmz
>>963
ソレ違うから。
970偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/02/18(水) 01:32:21 ID:xiP6Du8K
>>952
ほら、ユダヤ嫌いだからw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:25 ID:EBGFuaEF
>>952
それでチャップリンが被害被るわけかw
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:27 ID:ve4A2s0u
こいつら100年とか1000年の重みが全くねーなw
建国数十年が軽々しく100年とか使うなよ・・・^^
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:34 ID:c5iDyjUW
>>963
わけの解らんこじつけすんなw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:34 ID:2w+pD/xs
このスレは伸びるとみた
975東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/18(水) 01:32:35 ID:rdpC+T2b
>>944>>953

「古代から中世」にかけての話をしているのに、
「当時」と括るあたりで問題が大きいんだけどね・・・・・・
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:42 ID:+u21rYoj
スレタイだけで吹いたw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:51 ID:JR1/bHgm
ところでさ、韓。ってどういう意味?
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:32:53 ID:vVWVOYzr
>>963
それは百済であって韓国じゃないね
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:03 ID:q6+NCAlA
妄想ウリナラファンタジーニュースは、もうお腹いっぱい。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:03 ID:0l4bpN29
>>968
テレビでやってたよ
おもしろいかどうかは主観によるw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:03 ID:rowclMqI
>>968
テレ東でやってた。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:06 ID:eROOsjaG
>>950
ルパン対ホームズ?
そいや、コナン対ルパン3世やるそうだがなんだかなーって気がしてる。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:23 ID:udaR17BF
単発が沸いていると思ったらもう1000かよw
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:28 ID:6lOxWigI
>>960
初期のルパンは海外でも人気あるよね
ナチ関連の話は海外で放送されなかったらしく
見たがってる人が多いみたいだが
985拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:33:30 ID:eyI+PL7f
>>902
新羅から朝貢と人質として来たアメノヒボコの事を言ってるわけで?

ちなみに三韓征伐の神宮皇后はアメノヒホコ系の姫なので
三韓征伐も正しかった事になるねえ。

>>963
八幡神はまるっきり三韓征伐の武神じゃね?
>神功皇后と応神〜仁徳、
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:40 ID:vVWVOYzr
>>982
マジックカイト涙目w
987腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/18(水) 01:33:41 ID:rO5a/+gF
>>963
韓国にワニは居ないだろ。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:43 ID:zr6V0H+B
主役は鬼塚英吉だろ?

おれは弾間(?)龍ニの方が好きだけど。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:52 ID:UNFRKSmz
>>982
アレはgdgdになりそうなんだよなー。

ところで>>1000なら韓国崩壊
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:57 ID:wcq7YRlk
スレタイで、くそワロタ
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:33:59 ID:57dPFZaF
>>977
恨=ハン=韓
じゃないの?
992田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/18(水) 01:34:05 ID:XPsDLHU8 BE:142912122-2BP(50)
100年も歴史がありながら、

    なぜ「ヘタリア」を理解できないのか?
    
                  ぼうよみ
993風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/18(水) 01:34:05 ID:VtHQTrsX BE:2896244699-2BP(20)
ドラマのキューティハニーもおもしろかったですの。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:34:10 ID:/KUJASB/
お前らが、何年も何ヶ月も、なごんでいる敵コテが、どうして、お前らよりバカだと思っているのだ?
どうして、バカを演じていると気付かないのだ?

そのバカを演じているバカどもに、いつまで、引き付けられているのだ?!
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:34:12 ID:zR+nZpnR
ばーか
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:34:19 ID:KFocjcdf
韓国って建国60年じゃなかった?
計算合わないんだけど
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:34:23 ID:vVWVOYzr
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!
998拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/18(水) 01:34:23 ID:eyI+PL7f
>>977
井戸の井桁ですよ=”韓”の元の意味
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:34:26 ID:X2Lc8SUB
ほんとストーカー民族だな
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 01:34:28 ID:0Yahe69j
100年前じゃ韓国はまだ糞食うような人が溢れてた土人国家じゃねーか。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/