【政治】内閣支持率、7ポイント上昇し32%に 日経&テレ東の世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
日本経済新聞社とテレビ東京が24―26日に共同で実施した世論調査で、麻生内閣の支持率は
3月の前回調査から7ポイント上昇し、32%となった。
不支持率は8ポイント低下し59%だった。

自民党の支持率は前回から3ポイント上昇し36%で、2ポイント低下した民主党を2カ月連続で上回った。
政府の追加経済対策の策定や、民主の小沢一郎代表の政治資金問題などが影響したとみられる。

麻生内閣を支持する理由を複数回答で聞くと「自民党の内閣だから」が39%でトップ。
次いで「国際感覚がある」が26%、「人柄が信頼できる」が20%で続いた。

支持しない理由は「指導力がない」の49%が最も多く、「安定感がない」の48%、「政策が悪い」の42%
などが上位だった。

次期衆院選の比例代表の投票先は自民が3ポイント上昇して31%になり、横ばいだった民主と並んだ。
昨年12月からの4回の調査では民主が自民を上回っていた。

日経ネット (26日 23:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090426AT3S2600L26042009.html
関連スレ
【調査】内閣支持率30.0% 首相にふさわしいのは麻生40.0%小沢25.8%、次の首相には小泉>麻生>舛添・石原慎…フジ新報道2001★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240362007/
2名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:14:17 ID:v8ZKyVM+0
                 ハァハァ
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ
 ̄||      ハァ ( 國●愛    )  ハァ             ←寄生する親に税金や保険料を払わせる
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     ))) 自称愛国者ニートwww
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   )) 口癖は「マスゴミの世論調査は信じられない」
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )         「北のミサイルが飛んでくる!」
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  ))) 自分の親から包丁が飛んでくる
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \   のを心配しろよwwww
3名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:16:36 ID:RjIY9S8v0
今のうちに解散しないと、またねじれた国会で審議が停滞したら支持率が下がるぞ
4名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:18:10 ID:uPpaTEwmO
解散時期は猫に相談だ
5名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:18:41 ID:Pmd2iFgx0


>>2
こんな時間にAA用意して2取るために必死に待ってるって
そのAAオマエのことだろw
6名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:19:54 ID:xeQHwTvk0
>>2
ネトアサきめえw
7名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:20:00 ID:KmGTjbbD0
日本国民のレベルの低さが証明されました
8名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:20:45 ID:zaLDO6Zs0
>>7
ネトアサきめえw
9名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:21:00 ID:N+ANFJcf0
そろそろアホウの高慢さが鼻に付き始めてるんだが。
10名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:21:23 ID:FWhz0afTO
>>2
ネトアサ乙
11名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:21:31 ID:Ez5dF+L70
@自民党・・・単年度限りでの財政出動の後、増税による財政再建路線
        つまり、今年度限りでの対策で今回の金融恐慌は収束すると推測していると思われる。
A民主党・・・来年度以降につながる財政出動を提案。財源は今年度埋蔵金、来年度からは赤字国債増発で
        あると思われる。

さぁどっち?
12名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:22:09 ID:bhyyIP/j0
asahiドメイン大集合ですね(w
13名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:22:16 ID:WsdqqVPI0
それじゃぁ、そろそろ解散してください。
14名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:22:40 ID:pRdsQ5AiO
もう世論調査は良いから
15名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:23:11 ID:Yg3cxOBR0
対処する手はひとつなのに
誰もが分かってるのに
それでもその手が打てない民主
16名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:23:49 ID:y4zqKJb+0
日経とテレ東w
ま、ミンスよりはマシ、か
17名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:23:52 ID:LoKNcDXh0
回答は自営業とか経営方面の奴が多いんだろう
NHKの討論会も自分さえ良ければ的自営業バカが結構出てるし、やらせかしらんがの。
18名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:23:58 ID:SrvlG9Nb0
工作員は元気だな
19名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:27:38 ID:KmGTjbbD0
内閣支持率32%=資産家金持ち
20名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:28:11 ID:D9hbA1YQ0

 X 日本経済新聞社とテレビ東京が24―26日に共同で実施した世論調査

 ○ 日本経済新聞社とテレビ東京が24―26日に共同で日経リサーチに委託した世論調査


どうせ関連会社に委託した世論調査結果を公表してるだけだろw ちゃんと記載しろ。
21名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:28:27 ID:YcivTguG0
マスゴミがしょうもない報道しなくなったらこれだもの
テレビと新聞の力ってこわいねー
22名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:29:28 ID:i6RFgZsV0
>>19
支持率上昇=金持ちが増えてる

って事だよな?
23名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:32:01 ID:1gHdpHmg0
>>2
ネトアサきめえええええwwwwwww
24名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:33:45 ID:2M8G5lVr0
ネット朝夜間に全開ですね
25名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:34:06 ID:A8jc0XDcO
今は自民しかないのが結論
まともな野党が出来たら政権交代も必要だと思うけど、民主党は論外
26名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:35:17 ID:kZeLSqev0
ネトアサばればれwwwwwwwww

いまさらやめるにやめられないんだろうなwwwwwww

こりゃけっさくやwwwwwwwww
27名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:35:54 ID:a5eb8+1T0
自民が勝ったら参議院を停止すると公約するなら自民でいい。
そうでなければねじれが続くから自民はありえない。
28名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:36:14 ID:CFELBEEy0
マスコミも東京地検も同じ所の力で動いてるんだろうなあ。
閉めたり緩めたり日本の首相の首なんて簡単に変えられるよ〜と。
あほらしい。
29名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:37:10 ID:rofOKDu90
下がるように報道しても解散しないから
上がったように見せて報道している
要は早く解散させたいだけ

任期満了まで現政権には頑張って欲しい
30名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:37:11 ID:e9MeD3UIO
支持率アップの法則。
北朝鮮に対する強気な外交。

以上。
31名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:37:58 ID:8K4HbmTV0
少なくとも内閣が次から次へと景気対策を打っている間は支持率は下がることはないだろうし、
また今解散などして選挙戦などにうつつを抜かすことはこの経済状況が許さない。
今時選挙などというのは単にマスゴミと自分の危うい立場を全く理解していない暇なB層をほんの一時ワクワクさせるためだけの、
お遊びに興じることにしかならない。現在の経済状況はそういうおママごとに付き合っている場合ではないのだ。
32名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:38:00 ID:Nucykkkm0

ま、ホントの所は5分5分って所じゃない?
33名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:39:01 ID:kZeLSqev0
ネトアサってまじできもいよwwwww
34名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:39:09 ID:i6RFgZsV0
>>30
それと朝日の記者を叩いてても支持率上がります
35名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:39:37 ID:0k15S3TlO
マスコミって給付金に反対してたよね
36名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:40:08 ID:Pmd2iFgx0
自公は勝たんでいい
もちろん民主も

どちらも過半数取れずに再編or大連立でいい
37名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:40:39 ID:Nucykkkm0
>>33
毎日の記者叩いても支持率上がるお!
38名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:41:50 ID:CFELBEEy0
誰かさんに気に入られてた小泉以外、
小渕も森も安部も福田も辞め方が奇妙だもの。
39名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:41:58 ID:41fKNJw30
もぅなぁ
誰がやっても同じだから
大判振る舞いの阿曽が一番だ〜〜
40名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:42:10 ID:kZeLSqev0
コンピューターかなんかで自動にやってる可能性もあるよ。

人的工作と自動コンピューター。

人的工作がいるのは120%だけど。
41名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:43:26 ID:8K4HbmTV0
いずれにせよ、選挙が終わった暁にまた小泉改革路線に逆戻りということはもうあり得ない。
「政界再編」を期待する者たちはそこを考えてのことだろうが、そういうことはもはやない。
42名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:43:48 ID:KmGTjbbD0
>>22
贈与税減免? 、エコ車買い替え、ソーラー設置援助給付を言い出したからだなw
ビンボー人には関係ないことだわ
43名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:46:33 ID:Ez5dF+L70
>>41
麻生政権存続なら、小泉改革路線とはいわないまでも、緊縮路線・対米追従は続く可能性が高い
44名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:46:34 ID:0k15S3TlO
>>41
小泉改革って何?
金融工学(笑)ではもう食べていけないよ
45名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:48:14 ID:Nucykkkm0

なんにせよ、今の100年に1度の不況下で誰がやったっておんなじさ
ミンスに政権が移れば好景気になるなんて思うやつは脳内お花畑状態
そういう意味で公的資金を投入する麻生は一時的であるにせよ方向性は間違っていない
46名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:48:45 ID:01n1V3Bs0
>>2
飛んで来るかもしれない「北のミサイル」じゃ何も貰えないが
頭の上を毎日飛んでいる爆音の「在日米軍機」なら国からタンマリと補償が一生貰える

働かずに金が貰えるなら愛国者になるだろw

笑えないなw
47名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:49:52 ID:8K4HbmTV0
>>43
麻生は「自分は郵政解散に反対だった」とまで言ったくらいだから、そのまま継承ということは考えられない。
>>44
小泉改革(笑)という意味であるのなら全くその通り。
48オマエバカだな、Nucykkkm0:2009/04/27(月) 03:51:05 ID:TVFCGg1Q0
やれやれ、ここにもクソ自民支持バカ低脳がいるよ、ジャップバカだな。
クソ自民を来る衆院選挙で下野させろ! 世界の笑い者クソジャップ国だ。
49名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:51:26 ID:CFELBEEy0
>>41
メディアと東京地検を飼い犬にしてる人たちは
小沢を潰した後の民主を使って、
NYTあたりが好きそうな超親米超リベラル政権を作らせるんじゃねーの?
50名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:52:17 ID:zaLDO6Zs0
>>47
>郵政解散に反対

そんなこと言ってたっけ? 
「郵政民営化に反対」なら言ってたが
51名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:53:32 ID:Pmd2iFgx0
>>41
信任すべき政党が存在しないから
それだけだよ

あと公明排除は再編か大連立しか可能性が無い
52名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:53:55 ID:Ez5dF+L70
>>43
麻生・鳩山で言った「郵政反対」の話題は、小沢秘書逮捕問題、力士大麻問題から北朝鮮ミサイル問題と
話題そらしが続いて立ち消えになった。それ以降、郵政問題追求の気配はない。
ここで麻生がアメリカ側と手打ちしたと見るのは早計だろうか?
あれ以来、与謝野や麻生は増税や財政再建という単語を出してくる比率が上がってきたように思えるし
麻生・鳩山はクーデターに失敗したと見ている。
53名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:54:34 ID:fKAC85Rr0
さっさと解散しろ。
54名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:54:49 ID:Nucykkkm0

 :オマエバカだな、Nucykkkm0:2009/04/27(月) 03:51:05 ID:TVFCGg1Q0
やれやれ、ここにもクソ(ミンス)支持バカ低脳がいるよ、ジャップバカだな。
クソ(ミンス)を来る衆院選挙で下野させろ! 世界の笑い者クソジャップ国だ。
55名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:55:08 ID:8K4HbmTV0
>>50
そうだったかもしれない。まあ、どっちにせよ小泉路線に100パーセント賛成というわけではなかったことは確かだ。
56名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:58:51 ID:WaNhrd7U0
小泉を作ったのは民主党の新自由主義なのに。
小泉政権樹立のころに、小泉に刺激を与えたのは民主党なんだよ、実は。
自民党は、反対だったから。
57名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:59:32 ID:BYeg7x09O
今は麻生長期政権の序章にすぎないんだろ
小泉さん以上に長く勤めあげそう
58名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:00:59 ID:IFXVzFG4O
>>57
次の衆院選で勝ったら当分選挙無いので、麻生政権は小泉並の長期政権になるだろうね
59名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:01:37 ID:fKAC85Rr0
支持率低くても解散しないというイメージがついてしまったから、自民は下野するよ。
60名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:02:36 ID:x3dWeWv/0
給付金もっと配れば上がるだろ
61名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:05:05 ID:E1E5yoRI0
麻生政権の実績(2008.09.24〜)

(安倍と福田が2代続けて政権を投げ出し、
 郵政選挙から3年(1100日)以上経って
 総選挙をせずにを引き継がれた麻生政権)

・閣僚/党役員人事で道路族を指名
・内閣支持率が振るわず総選挙を先送り
・国籍法改正案を閣議決定し内閣法として提出し成立
・定額給付金への反発が強く2次補正予算案提出先送り
・党首討論で小沢に惨敗
・道路特定財源の一般財源化を反故に
・さもしい定額給付金、渡り追認政令、消費税増税を撤回せず
・「郵政民営化は賛成ではなかった」
・国の出先機関見直しを骨抜きに
・内閣人事局長を官僚である官房副長官が兼務する公務員制度改革
・企業/団体献金禁止に反対
・世襲制限に反対
・北朝鮮ミサイル発射の誤報
・政教一致を認める閣議決定
・中山国交大臣が不適切発言で辞任
・薬を飲み過ぎた中川財務大臣に続投指示→予算衆院通過後の辞任を了承→即時辞任
・薬を飲み過ぎた中川金融大臣に続投指示→予算衆院通過後の辞任を了承→即時辞任
・平田財務副大臣が保有株を信託せずに大量売却し辞任
・小沢の公設秘書を逮捕(≠有罪)
・度重なる政策方針の変更と撤回
・度重なる失言と漢字の読み間違い
・内閣支持率50%弱→32%
62名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:09:10 ID:BYeg7x09O
はっきり言って郵政とか給付金とかどうでもいい
麻生総理には、日本国民にとって一番大事な国防を柱に長期政権を勤めあげてほしい
北のミサイルやソマリア海賊は、ピンチのようでチャンスだからな
63名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:09:54 ID:CEylO10MO
>>58
地方選で自民系候補がボロボロ負けてるのに?w
仮に自民が総選挙で辛勝したとして、2/3議席がなくなれば
ねじれはそのまんまだから何も決まらず、スグに行き詰まるんだけど
64名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:10:35 ID:Nucykkkm0

ま、なんにせよミンスが単独過半数とる可能性はなくなったから一安心
あとは世界経済の回復を待つだけでしょ
世界経済が元に戻れば日本も景気が回復する
自民党支持率が上がったところで公明と手を切って欲しいね
65名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:10:44 ID:tbXo4D350
まぁ%自体の信用性はどーでもいいとしても、
民主は素直に、支持率が下がってる事実を
受け止めて対応しないと、本当にどーも
ならんくなるぞ。
つか、対応策は誰しも判ってるだろうよ。。。
66名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:11:42 ID:IFXVzFG4O
>>63
そう簡単に政権交代させないよ。今裏で色々やってるでしょうね
67名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:11:47 ID:Z+jqFFYJ0
>>61

鳩山の「日本人は日本人だけのものでない発言」
小沢の第七艦隊発言
小沢の西松建設からの巨額不正献金
小沢支持の不動産業者が小沢の関連団体から土地を安く買って高く売っているという迂回献金
小沢が助成金で10億円もの不動産を買っていて、結局いまだにうやむやになっている件


こういうのに比べたらたいしたことないな
68名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:12:44 ID:2sRHmig+0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /       国策捜査のお陰で、支持率アップか? www
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
69名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:13:05 ID:hZdvDPPi0
>>48

在日ペクチョンのお前に選挙権無いから。残念だったねww
70名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:13:25 ID:Ez5dF+L70
>>62
外相にいるべきだったかもね
経済対策がしっかりしていない麻生政権にいられると失われた30年になる可能性がある。
>>64
外需に頼った経済成長をしても日本はよくならないと小泉内閣でわかっただろうに
71名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:13:53 ID:APl8QDDI0
各家庭に数万円バラまいて、高速道路を休日1000円にしもこの程度か。
買収も失敗に終わったな。
72名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:14:02 ID:Ndl+vpLj0
マスゴミに発表で32%なのだから実際は、50〜60%位軽く逝ってるんだろうな・・・・・・・
73名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:14:13 ID:fKAC85Rr0
鳩山発言で女性有権者は自民党から離れてしまった。これはイタイ。
74名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:14:26 ID:Nucykkkm0
>>65
いや、民主党幹部たちは素で判ってないと思うぞ
75基本。:2009/04/27(月) 04:16:12 ID:SpISpBqr0
政党支持なしという層は、通例「不動票層」と見られがちだが、 世論調査の、現象を見れば意味が違ってくる。
小沢の秘書逮捕起訴問題の影響をほとんど受けていないと言うことが、見て取れるからだ。

つまり、麻生内閣の不支持が一貫、六割あるというのは、支持政党なしの層が、「不支持です」と意思を示しているという事。
自民党政治を壊せという意思の集団が「支持政党なし」には多くいるということになる。

で、あるとすれば、逆に小沢一郎のままでないと、支持政党なしの「ぶち壊せ」の層を、民主党は逃がすことになる。
小沢一郎への期待は、その、支持政党なしの「現状打破」を求める人々においてこそ、強いのだ。

だからこそ、小沢一郎をおろさせることで、「支持政党なし」の人々の中の「現状打破」の政治行動に、妨害をしたい。
それが現政権擁護に向かうマスコミの事情なのだ。

小沢一郎をおろしてしまえば、22%程度の民主支持者の支援しかなくなる。
小沢一郎を押し立てて、闘うことが、「支持政党なし」の「打破勢力」を結集する唯一の道。
世論調査の数字がそれを、きちんと示している。

76名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:16:57 ID:fKAC85Rr0
亀井が民主推薦になった以上、郵政民営化賛成派は民主から離れたからな。
小沢が辞めてももう民主はダメだろ。
77名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:17:35 ID:A8jc0XDcO
ポッポは愛と正義の十字架の呪文を唱えた。

支持率が10下がった。
78名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:21:25 ID:Nucykkkm0
>外需に頼った経済成長をしても日本はよくならないと小泉内閣でわかっただろうに

ではどうやって内需拡大を計るか具体的政策を聞かせてもらおうか?
斜め上の口調からしてノーベル経済学賞をとるような天才君みたいだから期待してるよ
79名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:26:14 ID:Ez5dF+L70
>>78
大規模な公共事業と減税。
小泉時代に行った、時価会計やDCF方式の撤廃や、投資減税、消費税の撤廃
新エネルギー開発、学校の耐震工事、電柱の地中化等の公共事業

いっぱいあるでしょ。ノーベル経済学賞なんて大げさな者じゃなくてごく一般的な政策
80基本。:2009/04/27(月) 04:27:00 ID:SpISpBqr0
総裁選の直後から、小泉の復権を意図した連立派のマスコミ・読売主筆は、麻生たたきを行って、結果として麻生内閣の支持率を低迷させたが、麻生の「かんぽ一撃」で麻生おろしには失敗した。
だから、麻生の支持率は下がりすぎていた。

小沢秘書の逮捕・起訴で小沢たたきを行って、民主党の支持を落とし、自民党の支持は回復できたが、
>>75
>支持政党なしの層が、「不支持です」と意思を示している
この数字の為に、内閣の不支持が六割。定位置に固まっている。

この恐怖が、小沢をおろさないと負けるという津波となって、マスコミと自民党の小沢おろし運動となっている。
民主党が選挙勝つつもりなら、「浮動層」はあてにしないことだ。
明確な自民党打破の意思を持つ「支持政党なし」の信頼を落とすことなく、
小沢一郎代表の旗の下に選挙するしかない。
81名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:27:39 ID:Pmd2iFgx0
民主でも自民でもいいけど
ちゃんと候補見て投票してくれ
82名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:29:21 ID:kQ7ukdLN0
しかし日曜でも夜勤のネトアサの勤勉さには脱帽だわ
83名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:29:28 ID:Nucykkkm0
>>79
なんだ、公共事業が内需拡大か
じゃ、いま麻生がやってることと同じでしょw
84名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:30:13 ID:CEylO10MO
>>76
前回の小泉郵政選挙で自民が大勝したのは、無党派層が郵政民営化で自民に流れたんじゃなく
『小泉劇場』+行革路線の「守旧派」じゃない自民に無党派層がドッと流れたから
今の麻生自民は世間からすれば完全に昔の「守旧派」自民
それに加えかつての特定郵便局長会の組織票が、今度は国民新+民主に流れる
あの大量の小泉チルドレン、再選すると思う?
85名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:31:37 ID:7XkowH1q0
じゃあ誰ならいいんだよ
86名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:32:32 ID:gGZJh9jQ0
結局のところ、支持している理由がばかばかしい。
まだ全然有権者として成熟していない。
日本が末期になるはずだわ。
87名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:33:23 ID:Ez5dF+L70
>>83
>>11でも書いたように、麻生は単年度限りの財政出動で、来年度とは言わないまでも、増税の気配を
今から見せているし、与謝野も近くにまだ置いてる。
補正予算をみて、麻生は内需拡大のための公共事業推進という純粋なケインジアンではなくて
場当たり的な対応策で繕う偽ケインズ派だと考えた。麻生には、経済にたいする主義がないように思える
88名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:35:06 ID:wy8uObnJ0
32%が凄く高く感じるからすげえな。麻生マジックだな。
89名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:37:03 ID:2sRHmig+0

            / ̄ ̄\       
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 ( 下 僕 ) www
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 ( 在日参政権 推進 )
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
90名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:39:21 ID:OzttEhtC0
>>88
確かにw
91名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:40:03 ID:Nucykkkm0
>>87
それはキミの主観。
92名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:43:00 ID:IFXVzFG4O
過去最低は竹下内閣の支持率4%w
93名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:43:08 ID:Ez5dF+L70
>>91
補正予算の内容だけでも期待薄です
増税発言なんて内需拡大を考えているなら絶対に口にできない言葉
94名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:47:02 ID:rLvvkqFo0
民主党バカじゃね? 小沢追放した方が見た目がいいのによ。
自民が綿貫や亀井や野田を追放して大勝したことを忘れてるよこいつら。
せっかく検察が民主党にメークドラマのチャンスくれたのに、その検察を
批判して自分の首しめてやんの。郷原あたりと組んで浅知恵なんしぼるか
ら見透かされんだよ。
95名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:50:26 ID:Nucykkkm0
>>93
じゃ、国家予算はどこから持ってくるのかね?
今から30年後には3人で1人の老人の生活を支えなければならないのに。
減税なんて言い出すのは地下資源のある国家しか言えないんだよ
日本にレアメタルがでる土地を見つけたの?それとも徳川埋蔵金を掘り当てたの?
96名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:50:34 ID:CEylO10MO
自民の地方組織の崩壊ぶりは、今年になってからの地方選の結果を見れば明らか
自民は基本的に組織票で勝ってきた政党
97名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:53:14 ID:XM1SQttU0
>>2
朝日新聞社員・記者の荒らしだな。
98名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:54:06 ID:Ez5dF+L70
>>95
赤字国債の増発でも良いし、買い切りオペでもいい。
一番いいのは日銀直接引き受けか政府紙幣発行

自民民主共に財源の問題を抱えているが、財政再建主義にとらわれすぎている。
99名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:54:33 ID:Dkz84v3a0
【芸能】もっと巻き上げろ......「AKB商法」の裏にあるお寒いフトコロ事情!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240528441/

人はなぜ騙される?投資詐欺事件レポート
http://special.msn.co.jp/money/secondlife2008/part3_01.html

平成電電や近未来通信、エル・アンド・ジーなど、巨額詐欺事件が立て続けに発覚しているにもかかわらず、
被害にあう人が後を絶たないのはなぜでしょうか。まずは、投資詐欺の実態を知りましょう。

詐欺を企てる会社は、身近なところに存在します 「まさか、自分が詐欺の被害者になるとは思わなかった・・・」

投資詐欺の被害にあった人は、必ずと言っていいほど、このような言葉を口にします。
どうも、詐欺にあうことは、何か特別なことであるかのように考えている人が多いようです。
けれども、実際には、詐欺のワナは、あなたの身近なところに仕掛けられています。
100名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:55:50 ID:PWENIWZA0
>>1

《そもそも、民主党とは如何なる政党なのか?》

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 支持母体や外国人党員への「配慮」、また党の主流派であるリベラル系議員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政干渉」を根付かせる。
05 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「恣意的に制限」する。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「独裁的管理体制」を敷く。
07 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防方針を委ねる。
08 憲法9条における「無防備性の維持」や、「国家主権移譲や主権の共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国人元娼婦の「証言」を検証することなく聞き入れ、謝罪と賠償を行い、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、無批判的にGHQ史観を固定化し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
11 連合(日教組や自治労など)や、部落解放同盟、立正佼成会、世界救世教いづのめ教団など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 韓国民潭とは非常に友好的で、選挙の際は勿論、常日頃から「後方支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の党内における地位は高く、『次の内閣』において要職に就いている。

01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008-10P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
05 人権侵害救済機関の創設(民主党政策INDEX2008-13P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
08 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
13 第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿 ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
101名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:56:06 ID:XM1SQttU0
>>1
別に自民を積極的に評価した上での上昇じゃ無いよ。やっと売国民主に気付いて
日の丸掲げた自民に来ただけだよ。
102名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:58:02 ID:PWENIWZA0
>>1

《第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿》
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理  小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
副総理 菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
      輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
国務  鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
官房  直嶋正行 (自動車総連)(外国人参政権推進)
総務  原口一博 (光の戦士)(外国人参政権推進)(国旗国歌法案に反対)
外務  鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
防衛   浅尾慶一郎 (国籍法)(移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (村山談話の起草者)(新左翼-民主統一同盟)(移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務  中川正春 (アジア共通通貨)(パチンコ)(サラ金)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)
金融  大畠章宏 (元社会党)(日朝友好議連)
厚労  藤村修 (民潭大会参加)(在日韓国人地位向上議連)
年金  長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
経産  増子輝彦 (マルチ)(パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)
法務  細川律夫 (元社会党)(国籍法)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(二重国籍推進)
文科  小宮山洋子 (元NHK)(皇室「解放」)(「外国人も国民」発言)(在日韓国人地位向上議連)(人権侵害救済法案推進)(夫婦別姓推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
子供  神本美恵子 (マイク・ホンダ)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交議連)
農水  筒井信隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
国交  長浜博行 (日本ユニセフ協会)(外国人参政権推進)
環境  岡崎トミ子 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)(国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
官房副 福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
103名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:58:25 ID:TjeDefoR0
支持率上がると解散してくれるみたいだから、自民支持って答えた。
104名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:00:10 ID:KQLOUodO0
>>1
そりゃねぇ、鳩山君があんな発言しちゃったら当然の結果だわな〜
しかも訂正・謝罪するどころか、ひらきなおって失言を繰り返す始末・・・

きょうび農家のご老人でもネットしてるからね(てゆーかネットで農協とつながってる)
TVで報道しなくても、老若男女・全国津々浦々まで知れ渡ってるよ。
105名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:00:11 ID:Nucykkkm0
>>98
キミは日本を第二のジンバブエにしたいの?
106名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:03:30 ID:PWENIWZA0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

最高顧問         羽田孜 (パチンコ)(崇教真光)(統一教会)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               渡部恒三 (道路族)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               藤井裕久 (民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)
代表            小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
代表代行         菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
               輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
副代表          岡田克也 (ジャスコ)(サラ金)(崇教真光)(在日韓国人地位向上議連の代表)(日韓議員交流委員会)(恒久平和議連)
               前原誠司 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(国旗国歌法案に反対)
               川端達夫 (パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               石井一 (マルチ)(パチンコ)(金丸・田辺訪朝団)(崇教真光)(朝鮮半島問題研究会顧問)
               高木義明 (日韓トンネル研究会)(日朝友好議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               北澤俊美 ([第2次補正予算案に関する両院協議会において]前代未聞の散会宣言)
               円より子 (日韓議員交流委員会)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
107名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:05:34 ID:Ez5dF+L70
>>105
ジンバブエにするには、産業のかなりを外資にもたせて全て撤退させた上でないと日本では起こらない。
ジンバブエと日本の国力、経済体質を同じに見てはいけない。
日本はハイパーインフレではなく、今は言うなればハイパーデフレw

日本をオーバーバンキングだと言った小泉内閣と同種の間違いだ。日本の経済体質を見ていない。
108名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:06:10 ID:PWENIWZA0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

幹事長          鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
幹事長代理       平野博文 (国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               平田健二 (UIゼンセン同盟)(「漫画でしか海賊を知らない」及び「これまで日本船舶が被害に遭ったのか」発言)
政策調査会長      直嶋正行(自動車総連)(外国人参政権推進)
政策調査会長代理   長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
国会対策委員長    山岡賢次 (マルチ)(西松)(アイヌは蛮族)(ナチス)(陰謀論)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
国会対策委員長代理 安住淳 (元NHK)(国籍法)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               簗瀬進 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(歴史リスクを乗り越える研究会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
常任幹事会議長    中井洽 (光熱水費を架空支出)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
総務委員長       千葉景子 (シンガンス)(国籍法)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(在日韓国人地位向上議連)(朝鮮半島問題研究会顧問)
選挙対策委員長    赤松広隆 (元社会党)(パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
財務委員長       佐藤泰介 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
組織委員長       柳田稔 ([外国人参政権が成立しないのは]「自民党が反対のため」発言)([給油法案に]「反対するのが我々の対案」発言)
広報委員長       野田佳彦 (保守系-広報用)
企業団体対策委員長 前田武志 (在日韓国人地位向上議連)
国民運動委員長    小沢鋭仁 (パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
109名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:13:54 ID:Dkz84v3a0
モー娘。、松浦亜弥、事務所役員から麻生総理への怪しい個人献金1100万円!
素淮会、アップフロントエージェンシー、堀内孝雄/ 週刊新潮(2009/04/30)/頁:28
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanshinchou.html
ソースは政府官報(アップフロント役員の住所も記載)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021069.pdf

百万円以上献金したアップフロント関係者

荒敬一 150万
山崎由佳子 100万
山崎直彦 100万
寺本保治 150万
持田陽司 100万
堀内孝雄 150万
山崎直樹 150万
瀬戸由紀男 100万
佐藤尚 100万

合計1100万円

問題なのは企業が政治家個人に政治献金することは政治資金規正法で禁止されている
アップフロント役員9人が合わせて1100万円も麻生に寄付したのはアップフロントによる企業献金を個人献金に偽装していたという事になり
政治資金規正法違反の犯罪行為となる

【週刊新潮】 モー娘。、松浦亜弥、事務所役員から麻生総理への怪しい個人献金1100万円! 3スレ目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1240322060/
110名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:17:34 ID:Nucykkkm0
>>107
>ジンバブエと日本の国力、経済体質を同じに見てはいけない。

その日本の国力も経済体質も外需で培ってきたものだが・・・
111名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:20:58 ID:f1Gu5fUH0
産経、日経、読売は自民党マンセーだからな・・・

多少は多めにアップさせるよな。
112名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:24:38 ID:HCzUGdms0
支持率ひどかったとき、読売は一桁で発表してたよなw
113名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:28:38 ID:kkKGJAGu0
民主党w
終わったなw
114名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:28:53 ID:BDZqJsRXO
さあ夏までにはどうなるんだろうな。民主党さん。
今じゃネット上ではネタ。鳩も小沢も。まあ、今はご老人以外はネットが当たり前だからな。
ああ、見えるぞ。民主党が社会党みたいに誰からも触れて貰えない。マスゴミがヨイショしてるだけだ。石コロみたいな存在の政党。
あ、そうそう日本の国旗はどうした。民主党さん。掲揚しないとか、怪し過ぎだぞ。政策云々じゃなくてな。
115名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:29:57 ID:Nucykkkm0

日経なんてたしか安倍元首相が中国に行くときに靖国問題を一面トップに掲載したよねw
116名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:30:01 ID:FMd25hgg0
ゲルはどのタイミングで首相になるのかな?w
117名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:30:05 ID:yo0IUDXV0
>>1
お前、狂丑に殺されるぞ。
118名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:30:28 ID:DvyNADDT0
五流紙産経とゴミ売はイラク戦争に賛成した新聞、いや、うんこ拭く紙。
119名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:32:40 ID:hUQMJTQY0
>>113>>114
創価乙!
120名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:33:17 ID:3tQXbI9tQ
>>114
失礼な。「Yahoo!(朝鮮人の)みんなの政治」もミンスマンセーしまくるぞ!
121名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:37:05 ID:A8jc0XDcO
時間が立てば立つほど民主党の正体を知る人が増えますよw

日本人(特に若者)どんどん目覚めてますw
この分だと仮に民主が取ったとして、ゴリ押しで在日朝鮮人参政権などの売国法案を通そうとしても無理かもねw

時間が立てば立つほど、どんどん売国しにくくなるよ〜頑張れ売国議員w
122名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:37:06 ID:ArC55xUq0
そうかを切ればもう20%は上がるよ
123名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:40:49 ID:Nucykkkm0

もし万が一太陽が西から上がって民主が政権とって外参権を通そうとしたとしても
国民投票という砦があります。
だからといって民主に政権を渡すことは絶対にあってはならないことなのですが・・・
124名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:43:53 ID:Gbke1c75O
毎日TBSもテレビ朝日もわかった?
解散総選挙特番やりたいなら麻生ワッショイワッショイですお!
民主負けるかもだけどw
125名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:48:38 ID:ld+YT3b20
自民が勝っても民主が勝ってもどっちでもいいから
早く選挙やろうぜ!
126基本<:2009/04/27(月) 05:51:06 ID:1xCKbeRT0
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042601000652.html
対決型で民主3勝1敗 ミニ統一選の一般市
自民、民主両党の対決型となった26日の真岡(栃木)、四万十(高知)両市長選は、真岡で自民県議らが推す新人が、四万十では民主、共産、社民各党が推薦する新人がそれぞれ当選した。
いずれも任期満了に伴う選挙。

 この結果、首長選や議員選が相次いだ4月の「ミニ統一地方選」で「自・民対決型」の一般市長選は、ともに民主側が勝利した5日の小平(東京)、12日の由利本荘(秋田)と合わせて民主側の3勝1敗になった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小沢の努力が地方では着実に結実しているということ。

民主党は、小沢一郎で闘うことを決めて、支持政党なしの人々に、「自民党政治・官僚政治打破」をきちんと訴えることが大切だ。
127名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:52:10 ID:3tQXbI9tQ
>>123
おそらく改憲しないで法改正に持って行くものと思われ。
違憲裁判を起こす人は多発するだろうけど。
128名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:50:39 ID:qmGtd3mU0
麻生は運があるな
支持率低い時から何かやってきたわけでもないのに
小沢は代表降りるべき
129名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:39:46 ID:qM1DqOnQ0
いつぞやの支持利率10%割れ発表してたのは捏造報道バンキシャだったっけなぁ・・・
あれが陰の極だったな
130名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:47:44 ID:/NWFmgV7O
違うだろ
上がったのではなく去年から続けてた民主とマスコミのネガティブキャンペーン攻撃の
効果が無くなったんで下がった支持率元に戻ってきたんたらろ
131名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:54:06 ID:0XUR0q6o0
>>3
ねじれれば、ねじれるほど支持率あがるだろ。

日本の景気落ち込みが一番激しいのは、外道で国賊の民主党が
景気対策の初動を妨害したからだ、って国民は知ってるよ!


日本の不景気の責任は 民 主 党 にあり!


日本をシナ・朝鮮の奴隷にします! by 民主党

132名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:54:14 ID:itEuqPmV0

支持率あがったところで

実際選挙になったら麻生じゃ勝てないんだけどな
133名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:56:49 ID:ulJwhEjAO
>>17
大抵の会社はコメンテータとしてテレビに出演する場合は会社に届け出る必要があるからだろ。会社の就業規則に載ってない?

それとも働いてないの?

だからそういった規則に縛られない自営業が多いんだよ。
134名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:00:08 ID:VPbp/xGUO
>123
外国人参政権に一番熱心なのは、民主党じゃなくて公明党(マニフェストにまで載せてる)なのに、なんで民主党ばかり叩かれるんだろうな?
135名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:02:46 ID:0WdoboXK0

名古屋市長選も小沢人気で泡沫候補が圧勝したろう?
たかだか32%の支持率で、小沢先生と戦おうなんて笑止。

民主党が小沢教祖のもと一枚岩で威風堂々と闘えば、
濁悪の此の世を浄化された世界に変えることができる!
ガンバレ、オザワ真理教! がんばれ、小沢学会!
136名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:05:35 ID:ulJwhEjAO
>>131
大抵のサラリーマンで現実的な奴は民主党なんて胡散臭いと思ってるよ。
民主党を支持してるのは会議とかでも理想論に傾いてたり、物事を解決するのに段取りがわからないか段取りが組めなくて会議の場で浮いているような奴。
年度末の補正予算審議の時には会社の就業前や昼休みに新聞を読みながらこれだけヤバい状況でなんで解散なんだ?
民主党はバカなの?というのが大抵の声を出さないサラリーマンの意見。それがジワジワと現れて来た。
137名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:15:15 ID:WqZPJznZP
麻生の支持率が落ちたのは、漢字の読み間違いとかバー通いをマスゴミが
必死で叩いたからなんだよな。
不況が進んでくると、そんな事どうでも良くて、とにかく経済対策を進めて
欲しいと考えてくる。
そうなると、給付金とか他の経済対策をとにかく邪魔だけしてきた民主党に
不満が集まるのは当たり前。
批判して、政策を行き詰らせれば、権力が転がり込んでくると考えた今の
民主執行部の判断ミスだろう。民主党は、小沢や鳩山や菅の今の執行部を
切って、新しいメンツで望まないといけない。
138名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:23:53 ID:lUKdXQNt0
>>134
民主は参政権付与派が多数だし公約だから
それと公明が組んだら・・
139名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:27:20 ID:h3emsO3h0
経済対策の案は自民党も民主党も似たり寄ったりなんだよな
民主党には子ども手当てと高速道路無料化があるかw
(民主党は公明党と近い政策かもね)
動きは自民党の方が1ヶ月ほど早いように思う

内需拡大政策って借金が増えるから必然的に消費増税に話になるし、
あるようでほとんどないなw
140名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:29:36 ID:nzUeM4Fp0
>>1
景気回復の足をひっぱてるのは民主党ということがばれたからな
141名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:50:00 ID:9ffTvKuGP
ネトアサ涙目でメシウマwwww
142名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:54:30 ID:VtqeYCml0
【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240660191/
143名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:08:16 ID:HxFh4dLQO
>>142
マスコミが応援するわけだわな
144名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:09:18 ID:HfJPKllJO
やべー選挙か
145名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:11:03 ID:CNUv04B/0
いまやっても勝てるかまだわからんし、やっぱ日本のために都議選と同一日にすべき
146名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:25:16 ID:0WdoboXK0
>>142
<なぜ今、椿事件の再来なのか? 2の1>

テレビはCM出稿攻勢と民放労連の実力行使で、総連・民潭・プロ市民・過激派・街道等が
思うがままに操れる装置になり、最早モラルも自浄能力も失ってしまった感がある。
彼らは「権力の監視」を名目に、対立し既得権を脅かす保守派の政治家を徹底的に叩く。
この政治家達は放送法の見直しにも言及しているため、二度と立ち直れないように潰す。

新聞も資本や人事交流でテレビメディアと一蓮托生だ。再販制度・特殊指定等の既得権を維持し、
「ネット規制の強化」を狙い、今以上に発言力を高めて生き残りを狙っている。

この内部汚染された第四の権力が、「民主党政権」という傀儡をたてようとしている。
民主党傀儡政権で立法府と行政府を完全に掌握。その上で司法にまで介入を狙う。
これは民主党の「国策捜査」発言をほとんどのコメンテ-タ-が支持していたことでも明らかだ。
147名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:27:56 ID:0WdoboXK0
>>142
<なぜ今、椿事件の再来なのか? 2の2>

これで「第四の権力」と呼ばれたマスコミが、三権に干渉可能な「独裁的権力」に成長。
そして、その背後には、総連・民潭・プロ市民・過激派・街道などの魑魅魍魎が蠢き、
民主党の支持母体、日教組や自治労とタッグを組み、それぞれの権益を強化する政策を実施。

さらにマスコミは朝日や毎日などのコアな読者「良心的勢力」の洗脳に勤め、「民意」を捏造する。
結果、外国人参政権・人権侵害救済法・従軍慰安婦賠償・難民受入緩和等が実行される。

マスコミと日教組・自治労・総連・民潭・プロ市民・過激派・街道の利害は完全に一致している。
現在享受している既得権を維持した上で、更なる権益の上積みを狙い組織を強化することだ。

そのために一丸となって偏向報道をおこない、民主党政権樹立に邁進しているのだ。
これが現在進行中の「第二の椿事件」の真相であり、この動きを今すぐ阻止しなければ、
最悪の場合、東アジア共同体という悪夢の構想に飲み込まれてしまう可能性さえある。
148名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:29:53 ID:CtLsQ80yO
嘘だ!!
149名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:31:35 ID:6yKX/vuW0
つまり、漢字の読み間違い報道だけで、支持率が20%を切るまで落ちていたと
マスゴミこえぇw
150名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:33 ID:IMjypg1b0
>>149
そうだとすると、むしろ日本人の馬鹿さ加減がこええ。
151名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:34:30 ID:Q7E4LwbdO
また情報操作ですか。
152名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:36:55 ID:VtqeYCml0
>>149
というよりテレビのキー局があんだけ延々と流せば・・・
そして鳩山発言はほぼ皆無w
153名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:37:11 ID:g25P6zEC0
重要なのはね
麻生さんのネガキャンがどうも作られた物なんじゃないかって
周知されてきてるってことと
民主党ってガチでヤバイんじゃないかって行動や言動があらわになって
きてること
この辺気づいた層は多少自民に不満あっても民主支持に戻ることはもうない
時間経つにつれてこの傾向は大きくなってくだろうと思うな
154名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:54:00 ID:0WdoboXK0
>>149
「漢字が読めないのは決定的だね。軽蔑、侮蔑はリカバリがきかないからね。」
って石原知事が言ってたんだけど、上手いところを突いたよな、マスゴミ。

>>153
一度洗脳を解かれると、再洗脳は難しいよな。
騙されてたと気付けば、騙していた相手を憎むだろうし。
155名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:54:23 ID:bVr+Aark0
小沢が辞めないと再逆転は難しいな

小沢以外なら誰でも麻生に勝てるよ
岡田だろうが前原だろうが
156名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:03:37 ID:0WdoboXK0
>>155
タイミングを逃しちゃったんじゃないの?
解散後辞任だと、代表選挙なしだろ。
黒い小沢が禅譲した次期代表を、国民がすんなり受け入れるかねぇ?

マスゴミが持ち上げられるのは、公示前の2週間程度。
どんなキャンペ-ンで、マスコミにも不信感持ち始めた国民を騙せるかねw

名古屋市長選で河村が負けてたほうが良かったかもな、民主党の支持者にとっては。
小沢辞任 → 代表選挙 → マスコミ持ち上げ放題 → 解散総選挙
の流れに乗れる最後のチャンスだったのになw
157名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:05:31 ID:9WzSfX5mP
>>155
そう思っていてくれたほうが助かる
158名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:07:56 ID:X4QPOjxHO
麻生も同じなのになあ……
★★★★★一
「モー娘。」所属事務所から麻生首相に疑惑の献金1100万円が発覚!
1:シバザクラ(愛知県) 04/22(水) 23:30 I9MCIvB+
http://img.2ch.net/ico/2mona2.gif
アイドルグループ「モーニング娘。」(以下、モー娘)が所属する大手芸能プロダクション「アップフロントエージェンシー」
の役員や関係者が、麻生首相への資金管理団体「素淮会」に怪しい個人献金を行っていたことがインターネット上で
話題となっている。22日発売の週刊新潮も、疑惑に関する追跡記事を掲載した。

ネット上の情報を総合すると、06年の自民党総裁選の直前に、アップフロントエージェンシーの役員や関係者から、
わずか3日間で合計1100万円の怪しい個人献金が行われていた。政治資金規正法では、
企業による政治家個人が管理する資金団体への献金は規制されている。

また、過去をさかのぼると、モー娘は防衛庁(現防衛省)の自衛官募集のモデルに採用されたり、
麻生氏が総務相在任時にはアップフロント所属の松浦亜弥さんが05年用の年賀はがきのCMに出演したこともある。
また、為公会(麻生派)発足後に行われた第1回パーティーにはモー娘のメンバーも出席しており、
両者の関係の深さをうかがわせる。

アップフロント関係者は週刊新潮のインタビューに対し「自民党総裁選を控えて、大変な時期だったのです。それで応援しようということになりました。
役員の間で賛同者を募り、個人で献金しようということになったのです」と語っている。これは、強制ではないものの、会社の意志として献金を募ったことを事実上認める発言である。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/04/1100.html

政府官報
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021069.pdf
百万円以上献金したアップフロント関係者
荒敬一 150万 山崎由佳子 100万 山崎直彦 100万 寺本保治 150万
持田陽司 100万 堀内孝雄 150万
山崎直樹 150万 瀬戸由紀男 100万 佐藤尚 100万
159名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:12:13 ID:uUlcytV+O
大金持ちの麻生総理がそんなはした金を受け取るか?
160名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:12:42 ID:tgR96IoM0
>>124
北風と太陽みたいなもんかな。
バカたたきしながら支持率さげまくって「さあ解散総選挙しろ!!」
と喚いてるマスゴミの脳には本当にシワが無いのだと実感した。
161名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:13:30 ID:WsdqqVPI0
>>149
つまり政治をゆがめたくなければ
今のマスコミを大規制しなければならんのよ。
自民が圧倒優位だったら出来るんだが。
162名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:15:33 ID:0WdoboXK0
>>158
選挙が終われば違いが分かるよ。片方は本人の逮捕まで行くからね。
地検特捜部に負けじと、国税局もやる気満々みたいだしw
163名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:18:02 ID:g25P6zEC0
>>161
つかそれをある程度許容してるところに公正性があるとも言えるのよ
これが民主党になったらどうなるか?あの隠蔽体質だもの考えただけで恐ろしい
164名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:18:44 ID:ooLhKP5P0
そこまで言って委員会って番組で三宅のじいさんが
「麻生って人はね、
(どーしようもないノーテンキで世間知らずで自分のことを経済通だと思ってるバカだからね)、
定額給付金が行き渡ったら支持率がぴゅっと上がると思ってるんだよ」
と嘲笑的にアジってて、他の出演者も
「そうだよね〜」とか「バカだよね〜」とか「こんなんで支持率上がるわけないじゃんね〜」
ってな雰囲気で同調してたんだけど(決して口には出してないが)、
予想(あるいは願望?)に反してホントに支持率上がっちゃったね。。
165名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:20:02 ID:IuSrLn/M0
世間知らずではあるだろうけど
経済通なのは間違いないでしょ?
166名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:20:57 ID:8Y2u3YBLO
大体失策らしい失策もないのに支持率が低かった今までがありえん。
167名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:21:34 ID:pvTQlTCP0
給付金効果パねぇ
168名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:21:57 ID:vQDBimjk0
情報弱者がまだ6割近くもいるんだな

こいつらに強制的にネット使わせろ
169名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:23:17 ID:QBGoH6DK0
麻生でいいかどうかはともかく小沢よりはまし、多くの国民はこう考えているだろ。
170名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:26:21 ID:0WdoboXK0
>>163
そのとおりだよな。
耳が痛くとも「報道の自由」を守るのが民主主義国家。

安倍元総理や麻生総理でさえ、直接にマスコミ批判したことは無いのに、
この状況で「マスコミの過剰な報道」なんて言ってる民主党は恐ろしいよ。
検察に対する「国策捜査」発言連発も、「自分達ならやるよ」宣言みたいなもんだしw
171名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:30:41 ID:1cecyK6W0
>>165
外交も強いしね
172名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:33:24 ID:OUDTZS+rO
スピードが重要と言いつつ
結局遅かったってのが麻生の失政だろう。
173名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:34:21 ID:NwvVxHmuO
>>157
「小沢以外なら誰でも麻生に勝てる」という認識をみんなが持つことで小沢下ろしに繋がるから、
小沢嫌いの輩にはかなり助かるんだよな。
174名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:36:52 ID:NwvVxHmuO
>>172
いやあれは野党のせいにできるから麻生の失政にはならない。
175名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:39:43 ID:bVr+Aark0
IMFの予測によると
今年のGDP成長率のマイナス幅が一番大きいのは
金融恐慌の発信地アメリカや損失の大きかったEUではなく
被害の少なかったはずの日本
176名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:40:33 ID:C+ykJz8G0
給付金なんてヨーロッパや台湾で効果があった政策だから
やって当然。なんでそれを「票ほしさのバラマキ」と言っていたのか?

歴代の自民党政権の中でもよくやってるほうだと思うぞ
177名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:41:59 ID:APET3cgV0
あと10上げんと選挙は厳しい
178名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:43:24 ID:elFR0oNTO
こうしてみると国民なんて単細胞なもんだ。
俺も含めて。
179名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:44:01 ID:RL7ezym+0
>>175
民主とマスコミの罪は大きい
180名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:44:18 ID:sI5S0dqlO
衆院選で自民単独政権が復活しそうだから、今からアリバイデータ出してるだけだろが
日本人はお見通しだってのw

どんな結果だろうともうマスゴミメディアの世論調査なんざ信用されねえよwwW
181名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:45:27 ID:1cecyK6W0
>>175
金融危機による直接の損失はたいしたことなかったが、
外需関連がボロボロなんだから仕方ない
182名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:46:19 ID:o0+qoRhp0
>>177
投票率が50%とすると
25%が過半数維持ラインだとおもう
183名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:47:49 ID:bVr+Aark0
>>181
つまり
自動車などの外需産業の好調に依存しすぎて
内需の創造を怠ってきたツケが今になって回ってきてるわけだ
184名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:47:57 ID:wQl++uJX0
>>175
内需がいきなり減ったのは痛かったな。
マスゴミ様が不景気を煽ってくれたお陰だw
185名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:48:06 ID:Sy4/L8y8O
民主党のボロが出たんだよ

朝鮮人が応援する民主党なんて誰が投票するか
ここは日本だ!!
民主党の鳩山(兄)が日本の事より、外国人…つまり朝鮮人の事を考えてんだよ

発言から見ても明らか
嘘だと思うなら調べてみ
186名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:48:46 ID:zXOOA3lA0
>>89
このAAも朝日ドメインが規制されてる間、消えてたんだよな
187名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:48:58 ID:a+E1jnS90
>>5が核心突き過ぎw
188名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:50:38 ID:bVr+Aark0
>>182
安倍のときの参議院選挙のときは
支持率4割ぐらいでも過半数割れしてるな

ただ衆議院の場合は現職が優位だから
現状ぐらいの支持率でも過半数は維持できるかもしれない
189名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:52:03 ID:1cecyK6W0
>>183
じゃあどーしろと?
日本くらい成熟した社会になると、国内の人口増加も急激な所得増大も見込めないんだが。
競争力のある日本製品が外に活路を見出すのは自然だろ。
190名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:56:16 ID:zXOOA3lA0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに言動をきちんと
チェックしていくべきではないか
191sage:2009/04/27(月) 10:56:57 ID:DmX4piDI0
内需の創造を怠ってきたツケw
よくわかってねーのに、うけうりでいってるの丸出しだな
創造とか怠ってきたとかwww
192名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:03:43 ID:IuSrLn/M0
>>171
麻生さんは、経済通なのと外交の強さが直結しているよね。
193名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:05:30 ID:bVr+Aark0
IMF 09年度世界経済見通し 4月22日発表

先進国全体 ▼3.8%
アメリカ ▼2.8%
ユーロ圏 ▼4.2%
日本 ▼6.2%
194名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:05:41 ID:ocBJpWI20
■奈良の騒音おばさん、創価学会から嫌がらせを受けていた事が確定しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/31274257.html

発端は創価学会の勧誘を断った事から始まったそうです。
おばさん宅にライトを当て続け、ビデオを撮影しながら大勢でクスクス笑い
障害者の息子さんが寄生を発すると隣の創価夫婦は「キチガイが煩い」と区長に苦情も言っていたとの事。
おばさんが出所してから洗脳されたり、この記事が消されぬよう皆で守っていきましょう!

おばさん可哀想(・ω・`) 完全に集団ストーカーの被害受けてたね
(創価信者による工作書き込みが増えております)
http://jp.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM&feature=related

徒党 → 集団ストーカー
第三者の善人 → 一般人
家の中のプライバシーを守るため → 家の中の声を盗聴等により盗み聞きされない様にする為

■会合で「こいつは拘置所に入れられた」「逮捕された」とデマを流す創価学会員
http://www.youtube.com/watch?v=qhxWKxVmkGc&feature=related   http://www.youtube.com/watch?v=d6DMlMej98A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=rSqUvpqf27A   http://www.youtube.com/watch?v=Sdb4jHW2Qjw&feature=related
会員がいると態度がでかくなる幹部
http://www.youtube.com/watch?v=RBArjjdhdZE&feature=related

■創価学会によるストーカー行為
http://www.youtube.com/watch?v=qNNfopRavSw
創価学会による集団暴行、見張り、尾行、窃盗、盗聴、集団ストーカー
http://www.toride.org/vic/kanda.htm   http://www.toride.org/81/crime.htm
組織的に集団ストーカを行う創価学会。数回に渡り実行犯が逮捕されている。
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/197.html

■創価学会幹部 日蓮正宗寺院に嫌がらせ。
http://jp.youtube.com/watch?v=3FT_9U7sqds&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=sxAgewBFveA&NR=1
195名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:05:45 ID:w1uMqv750
鳩山総務相の「草なぎ容疑者は最低の人間」発言で
支持率一気に下落
196踊るガニメデ星人:2009/04/27(月) 11:11:56 ID:ZSE6KiE40
あがれあがれーーーどんどんあがれーーー
197名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:12:27 ID:APET3cgV0
>>195
24―26日の調査だし関係ないんじゃないか
198名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:13:41 ID:TZTTyGF20
>>88
30台は普通に高いよ。
小泉が異常だっただけ
199名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:14:42 ID:i6RFgZsV0
>>195
下落してもこの数字って事は
麻生総理そのものの支持率は相当高いと見ていいね
200名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:19:09 ID:R573uzvq0
今日は工作員少なすぎで物足りんがな
仲間を連れてきていつもみたいにがんがってくれよ…
201名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:19:29 ID:L2r8anhH0
まともな政党って日本には一つたりとも無いのな

202名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:20:16 ID:CEylO10MO
>>192
麻生が経済通ww外交に強いwww

ホントに麻生信者ってバカ丸出しの奴ばっかwwwwww
203名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:23:29 ID:ykCN4atNO
麻生がんばれよ
204名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:24:31 ID:D4AbqlDX0

ID:CEylO10MO
は売国戦隊ミンスシンジャー
205踊るガニメデ星人:2009/04/27(月) 11:25:08 ID:ZSE6KiE40
>>199
麻生総理は総理になる前から人気がありましたしね、麻生総理の人間的な
魅力が支持率を押し上げているのでしょう、それにしても、世界規模の
経済危機のまっただなかでここまで支持率を上げられるなんて正直驚き
ですよ、麻生総理の国民的な人気はよほど根強いのでしょうね。
206名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:26:31 ID:YlxsZ4Ge0
「俺は偏向報道とかその時々の一時的状況に左右されないで、自民なり民主なりを
常に支持しますよ」
っていうまともな考えを持ってる人間は、2割+2割、せいぜい4割ぐらいしかいない
わけだな。あとの6割は、ワイドショーで言ってることを口まねすることしかできなくて
常に支持する政治家、政党がふらふらふらふら動いてるただのアホ。
つまり、投票権を与えられるだけの資格を持ってる有権者はいまの半分ぐらいしか
いないということになる。投票率なんかも、だいたいそれぐらいの感じだよね。

まず、選挙があって、投票権をちゃんと行使した人以外は次回以降の投票権を
なくすようにしよう。意識の低い有権者を排除する方法を考えていかないと。
207名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:26:37 ID:ljwBtHcrO
あっそ
208名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:28:28 ID:D4AbqlDX0
>>205
日本の敵性政党民主党の幹事長が外国人参政権で大失態したおかげもあるんじゃないの?
209名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:32:05 ID:5ohfODhS0
>>206
投票率が高ければ組織票が不利になるので
なるべく自分で考え、判断して投票に行って欲しいものです
判断材料がTVは正直困りますが( ´・ω・)
210踊るガニメデ星人:2009/04/27(月) 11:32:33 ID:ZSE6KiE40
>>208
もちろんそれもあるけど、それだけじゃここまで上がらないでしょう、
なにしろ世界規模の経済危機のまっただなかですからね、やっぱり
麻生総理の人間的な魅力がなければここまで支持率は上がらなかったと
思いますよ。
211名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:32:44 ID:3+Jc2aRYO
これミンスは汚沢が続けるとまだ下がるぞ
212名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:34:39 ID:Ke++xmoX0
>>110
ジンバブエは外需ではなく外資な希ガス
213名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:35:37 ID:9YMIsSdti
支持率のニュース、激減したなあオイ!
214名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:36:52 ID:nIhVg/8JO
犬作に配慮して都議選前だとそろそろ決断の時期か?
今を逃すと任期満了で総選挙か
215名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:37:03 ID:eKH9mTap0
自公が追認されるのは腹立たしいが
民主持ち上げてたバカにざまァwwwwwwwwと言えるだけいいか
216名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:38:19 ID:Ke++xmoX0
>>184
GDP伸び率 -3.2%

内需要因 -0.1
外需要因 -3.0

>>189
政府は若者に額こすり付けて子供を産むようにお願いすべきだな
217名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:38:49 ID:pMElNQVOO
>>206
前半は間違ってる
その時その時の状況で支持を変えるのは当たり前
むしろそうじゃないといけない

選ぶ情報が間違ってるだけ
218踊るガニメデ星人:2009/04/27(月) 11:39:47 ID:ZSE6KiE40
>>208
それに、外交や経済政策などでの仕事ぶりが支持率の上昇に結びついた
のかもしれませんね、とくに麻生総理は外交に強いですしね。
219名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:40:34 ID:Ke++xmoX0
>>213
支持率調査は通常月一回。ほとんどのマスコミは上旬に支持率調査を行う

下旬に支持率調査が少ないと感じるのは当たり前。
220名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:40:44 ID:t8OnUkUYO
偏向してこれなら実際は五割越えてるな
221名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:41:16 ID:hoKEkNjF0
『気にしない』と言ってた麻生と麻生信者の機嫌が良いことw
222名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:41:39 ID:ZUEfSAj7O
>>202
経済はどうか分からんが、外交は上手いよ
223名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:45:10 ID:pMElNQVOO
>>216
童貞処女解放機構を設立
強制交尾を実施
224名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:45:35 ID:Av3ITye8P
このまま行けば7月には50%だな
225名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:47:26 ID:D4AbqlDX0
>>218
安倍さん尊敬しているけど、参院選は自民に入れなかった。
松岡の自殺やら久間の「原爆は仕方がない」やらが鼻に付いたから。
でも麻生さんは問題らしい問題はまだ何もない。
うまくやっていると思う。

>>222
202が言っているのは特定アジアに対する売国外交の事だろう。
総理の売国外交は下手すぎだよ。
226名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:48:45 ID:6BYKgc830
小沢をはやく逮捕してほしい。
10億円の不動産はどう考えても説明できない。
227名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:52:40 ID:YlxsZ4Ge0
>>221
麻生は常に明るい。逆に、「支持率が上がったからといってはしゃぐんじゃない」と言ってるのは
報道されている通り。「支持率が上がったから麻生がご機嫌」という報道の根拠はまったく薄弱で
いつも明るい笑顔をしてるのを「はしゃいでいる」と報じればそうなるだけ。
228名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:54:30 ID:D4AbqlDX0
>>227
ビストロSMAPって言ったっけ?
SMAPが料理作るTV番組。
あれに出た時、常にニコニコ笑っていたよ。
229名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:54:48 ID:hoKEkNjF0
>>227
はあ? 
自分が感じていることを書き込んだだけですが。

なんでいつもマスコミに流されるの?
230名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:59:46 ID:CEylO10MO
>>227
麻生は外国要人に対しては、これ以上ないへりくだったニタニタ顔するんだよな
対するぶら下がりの記者に対しては嫌みタップリの見下した対応

そりゃ記者ウケも悪いはずだわ
231踊るガニメデ星人:2009/04/27(月) 12:01:51 ID:ZSE6KiE40
>>225
安倍さんは単に運が悪かっただけだと思う、小泉さんの後だったんで
小泉さんの時に勝たせすぎた事に対する反動を受けた事や久間さんの事
などもありましたしね、でも安倍さんに対する国民的な人気は十分に
ありますから、いずれは再登板できると思いますよ、もっとも、今は
麻生さん以外の総理はまったく考えられませんけどね。
232名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:03:40 ID:D4AbqlDX0
>>230
反日偏向捏造報道が前提のメディアに対して
>嫌みタップリの見下した対応
これは普通の対応じゃねーの?
233名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:04:29 ID:hoKEkNjF0
>>231
で安倍さんはいつ『消えた年金』を最後のお一人にまでお返ししてくれるの?
234名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:06:31 ID:2TuEptCoO
いい加減、政策見ようぜ、政策

国の代表として仕事頑張ってんだからさ
235名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:08:03 ID:gGZJh9jQ0
支持するかしないかしか答えがない場合、どちらに入れる確率が高いかも考慮してほしいが。

236名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:09:16 ID:HD2Eb4tcP
>>41
小泉改革路線を定義付けるのは難しいけど、政府の介入する部分を減らして、
民間の競争に委ねる経済体制への構造改革とすれば、誰が政権とってもその
方向性を変えるのは無理だろ。
麻生内閣の現下の財政出動にしても、金融危機対応の緊急措置であって、こ
れがずっと続けられるわけはない。
小泉改革路線に戻るかどうかじゃなくて、小泉改革路線をいかにうまくやっ
ていくかが問題。
237踊るガニメデ星人:2009/04/27(月) 12:09:23 ID:ZSE6KiE40
>>233
だから、そういうのも含めて運が悪かったわけで。
238名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:16:03 ID:2TuEptCoO
年金の件は年金特別便を送ってきてるんだから協力してやれと
ミスを見逃すような体質を作ったのは政治家と社保庁だが、政治家を選んだのは国民なんだぜ
239名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:18:20 ID:CEylO10MO
>>234
小泉、安倍、福田と続いた行革路線を完全にひっくり返し
あからさまな官僚利権保護政策、まるで霞ヶ関の回し者
派手な経済政策を打ったはいいが、行革否定なもんだから財源はほぼ赤字国債(過去最高額)
しかも自民が散々否定してた霞ヶ関埋蔵金もチャッカリ借用
なのに国民に直結する経済政策はほとんど期間限定
まさしく『選挙目当てのバラマキ』経済政策
240名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:18:31 ID:Ke++xmoX0
政治家を選ぶのは国民だけど、政治家候補を選ぶのは政治家だよね(´・ω・`)
241名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:20:14 ID:WvdP3xhX0
>>234
キチガイの極致野郎乙!
242名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:21:43 ID:rwGM64xvO
>>237
政治家に運が悪いもヘッタクレもあるかい。
243名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:23:59 ID:l3z3f+eW0
>>239
行革は景気対策にはならんよ
日本人が日本人に給料払ってるんだから、そんなに悪くない。
ようは即効性ある消費をさせる政策が大事。

埋蔵金は借金返済に使ってるんだから、あまり使いたくはない。
赤字国債を使ってるのと同じ。

244名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:27:05 ID:r338eH1NO
テレビのワイドショーのさじ加減しだいで世論がこんなにも
変わるなんて日本はやっば異常だな

こうなったら民主に政権とらせて危機意識の無い連中を徹底的に
危険にさらして目覚めさせ必要がある

韓国北朝鮮中国に媚びまくり土下座しまくりで竹島対馬も差し出して
一方的な捏造歴史に謝罪賠償しまくって日本を一度ガタガタにしてみせれば
日本人もいい加減学習するだろ

245名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:28:52 ID:SETUj/CE0
地方の老人どもが給付金を随分ありがたがってたからな。
老人の支持率が急上昇したんだろうな
老人は消費税上がる時まで生きてないからお気楽なもんだ
246名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:29:26 ID:fDCVpNs10
片方が下がればもう一方が上がる。

これは、有権者というか少なくともこの調査の回答者に関しては、
総選挙後に首相に指名されるのは麻生か小沢のどっちかだという
意識になってきているということだろう。
247名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:29:47 ID:HxFh4dLQO
>>223
※但し顔面偏差値50以上の男女に限る
248名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:31:42 ID:4Dt0RlOz0

ヌーブラ ヤッフォー♪

249名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:32:05 ID:YaiWgCuxP
民主党の本性が情報弱者にもばれてきたな
250名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:32:19 ID:SETUj/CE0
最近創価学会のCMが増えたな。
そして、最近与党寄りの報道が増えたな
251名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:32:41 ID:fDCVpNs10
>>245
いやあ、所得税減税&住民税増税は現役で働いて所得がある程度ある層にとっては
トントンだが、住民税のほうが控除額が小さいので多くのリタイア後の高齢層にとっては増税だ。

その恨み、そうそう選挙まで忘れてくれはせんよ。
252名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:33:22 ID:lU/TNjkL0
選挙目当てのバラ撒きが功を奏した結果か。ンじゃあ、有権者をバカにした政策で、
まさに有権者がバカだと判ったわけだ。小泉が徹底的に国民を騙してきた流れを
何ら変えずに破滅へ向かうわけだ。
253名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:34:14 ID:KEmiIeh40
>>2
サヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ネトアサ脱肛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:34:31 ID:wsqqis2TO
あーもうダメだ麻生が図にのりまくりorz
255名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:36:45 ID:XqIk417QO
でも今まで支持率が回復したやついないよな
指導力がないとか意味がわからない
256名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:37:23 ID:VV6wl0i40
働いてる人間の方が評価されるのは当たり前
野党は批判が仕事だけど
与党のやることなすこと全部ダメ、政権交代すればすべて良くなるしか言わない
代案も出さずにそんなうまい話誰も信じない
257名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:38:28 ID:YaiWgCuxP
これだけネットでカルトの悪事がばれてしまった今となっては、
カルトと連立を解消した方が支持率も投票も上がる
258名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:38:35 ID:HxFh4dLQO
休憩時間返上でがんばるネトアサ君たちを生暖かく応援したい
259名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:38:43 ID:cp2vOQY20
ヽ  ノ       `ヽ r´      ヾ ソ
  ~ヽヽ        U       /ノ
   ヽノ       (⌒⌒)
         ド━ l|l l|l ━ン !!
           ∧_∧      
            (#@Д@) '、 
-´⌒二⊃   ._φ 朝 ⊂)   ⊂二⌒丶
 _ソ.   /旦/三/./|     ヾ__
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.        | 全面楚歌 |/
260名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:40:13 ID:koJ1q1j/O
池田先生のおかげだよ!\(^o^)/
261名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:40:26 ID:yzVHG9x50
日経新聞が入っているので信用ダウン
よって、この世論調査に中国の意向が働いている
広告新聞はもういらねえよ
262名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:40:50 ID:eqzI+hyx0
>>244
覆水盆に返らず
263名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:41:08 ID:p1ESCFbT0
最初マスコミが必死で叩いてたせいだとは思うが
徐々に支持率が上がる内閣も珍しいなあ


マスコミは死ねよ
264名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:41:26 ID:EFQJlsaeO
自民党勝ってもいいけどさ単独過半数だけは与えなければいいよ
265名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:41:57 ID:WOQNreuWO
>>250
そーなん?
支持率持ち直す前からも結構CM流れてたような気がするけど、
地域によって違うのかね
266名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:43:08 ID:gm9UaKuN0
追加景気対策の評判が悪いから伸び悩んでるな
267名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:43:13 ID:CEylO10MO
しかし地方の市長選では自民推薦候補が負けまくりww
268名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:43:23 ID:nFXWzsesO
ようやく、みんな民主党のダメさに気づいてきたかw
269名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:43:26 ID:CFELBEEyO
いまだにマスコミが、自分とこの支持率が正しく世の中を現しているって言い張ってるのが笑える。


そういえば、先月まであった「小沢と麻生、首相にふさわしいのはどちら」の項目が急になくなったのはどうしてかなーーーっと。


270名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:43:38 ID:LO3z5LLrO
まーたマスゴミの捏造か(笑)
ホントの数字はニコ動の40%だよ
271名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:44:25 ID:eqzI+hyx0
>>266
国民の大半は内容なんて知らないよw
272名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:45:00 ID:wP/K9g7I0
民主とは一体何だったのか
273名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:45:53 ID:5EsCc+McP
小沢民主なんてほとんど批判しかやってないからなぁ
現在も会見見る限り変わってない
民主党としてこういう方向でやりたい、等は全く無い
出て来たと思ったら鳩山の外国人参政権だし

むしろこいつらの支持率が上がってたのが不思議すぎた
274名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:46:16 ID:vQDBimjk0
朝日新聞は世論調査を発表しなさい
275名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:46:27 ID:yzVHG9x50

団塊のホープ現るwwww
http://www.senkyo.janjan.jp/bin/candidate/profile/profile.php?id=144009


>>267
呼吸するように嘘を吐くアカヒですか?
276名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:47:17 ID:2w3CBDWM0
朝日工作員全員集合!!
ノルマは一人3レス
277名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:48:21 ID:pyXor+nRO
会社で支持率の話してたんだけど意外と民主支持のおっちゃん社員は一応、話が通じる。
きちんと説明すれば、テレビに洗脳されてるものの多少は知識があるから最近は与党を評価してきてる。
厄介なのがスイーツ(笑)。まんまテレビの受け売りで聞く耳持たず。
まぁどうせ選挙もいかないだろうし放置しとくか。
278名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:49:25 ID:LO3z5LLrO
麻生内閣爆進中
279名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:56:10 ID:5U6D0CWBO
民主ヤバイぞ、せっかく世襲問題ぶちあげたのに草薙と豚インフルエンザに話題
さらわれちゃったよ。
しかも豚インフルエンザみたいな問題出現すると与党の存在感が強くなる。
280名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:57:24 ID:YaiWgCuxP
ネットでは支持率85%だから、ニコニコですら捏造
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=0
281名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:59:22 ID:kdPB8iD5O
小沢の秘書が国策捜査で逮捕されたから
一時的に支持率が上がっているだけだろうが
国民は1日も早い解散総選挙と1日も早い政権交代を望んでいる

検察こそ小沢秘書逮捕に関する
説明責任を国民にはたさねばならない
282名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 12:59:33 ID:I3LbhWU8O
5月初めにはプーチンか
283名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:01:04 ID:cdCh7N2X0
>>280
単純に対象者が違うからだろうと思うが。
284名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:03:14 ID:LO3z5LLrO
>>280
これがホントの数字か
285名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:03:39 ID:+8G5GU7r0
で、解散はいつなんだ?いい加減9月解散とかやったら信用失うぞ
286名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:04:46 ID:WY900CnP0
民主工作員さんにいつ解散してほしいのか聞きたいなw
287名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:05:24 ID:SEGTR15n0
あれだけ全力でマスコミに応援してもらってた民主党が
たいして上がりもしなかったってのが驚いた。
そんなに下がってもいないしね。
288名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:05:27 ID:vQDBimjk0
>>285
確かにマスコミは信用失うだろうな

289名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:05:42 ID:YaiWgCuxP
>>284
日本はマスゴミ主権の独裁国家と
ネット主権の民主主義国家に2分されているのです
マスゴミを信頼している情報弱者は絶滅する運命
290名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:08:38 ID:YaiWgCuxP
マスゴミに洗脳されている情報弱者は他人の足を引っ張る事ばかりしている役立たず
マスゴミはもっと騙して「地上の楽園」へ移住させるべき
291名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:10:21 ID:+8G5GU7r0
>>288
国民の信頼もね。そもそも9月まで引っ張るようじゃ総理の器じゃなかったとしか。
去年の内に解散しなかった時点ですでに終わった内閣だったけど
292名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:10:24 ID:5EsCc+McP
>284
ねぇよw

工作抜きにしても扇動かけれる支持率調査はさすがに信頼性は無い
NHK(既存メディア)とニコ(ネット)の間のどの辺か、ってトコだろうな
293名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:14:11 ID:i6RFgZsV0
民主党と公明党って目指してるものが同じなのに
なんでこんなに支持率に開きがあるんだ?
294名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:15:11 ID:0t1WuGJa0
北朝鮮への強行姿勢が評価されたよね
後民主の自爆
295名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:15:24 ID:36JeS5Jw0
>>270
あのニコ動でわずか40パーセントってまずいんじゃないの?w
296名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:18:13 ID:HxFh4dLQO
>>291
解散するなんて一言も言ってないでしょ?
あんたは夢の中でした約束を理由に訴訟を起こしかねないな
297名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:18:33 ID:i6RFgZsV0
>>295
ニコ動はアニメやゲームがメインだからそんなものだと思うよ
会社の後輩も毎日ニコ動やってるけどアニメ以外興味無いみたい
298名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:19:22 ID:vQDBimjk0
>>291
悔しいのはわかるが支持率UPしてるからねぇ
299名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:21:20 ID:/VrWUKdE0
支持率が下がっていた時に嬉々として報道していた朝日さん。
もちろん上がった時も報道するんですよね?
300名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:22:20 ID:+8G5GU7r0
>>298
支持率上がってるから解散なんだろうがwww
301名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:23:11 ID:Pg1HMF77O
アゲアゲ
302名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:23:31 ID:LKlA6D6Z0
>>288
去年の9月から解散予想しまくってたけど一度も当たってないもんなぁ
303名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:23:48 ID:/yj8KBZGO
恥も外聞もない下劣なバッシングの嵐でせっかく一桁まで落としたのに。
残念だったねブサヨマスゴミ
304名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:24:11 ID:tNdKGx5m0
こんなに支持率がV字回復した内閣も珍しいな。

どっかの報道じゃ8%まで落ち込んでたのになw
305名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:24:39 ID:/VrWUKdE0
>>300
そういや最近は某野党から解散しろって言葉を聞かないなぁ。
政権交代政権交代とは念仏のように唱えているが。
306名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:24:40 ID:RB6wufIa0

内閣支持率が45%を切ったら総選挙は惨敗と言われている。
このまま麻生は任期満了まで解散出来ず、追い込まれ解散になるだろう。
307名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:24:46 ID:c9p52W/P0
>>291
くやしいなら、くやしいって言って良いんだよ。
308名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:25:09 ID:YaiWgCuxP
ニコニコでアニメしか見ない人は選挙に行かないから
309名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:25:13 ID:vQDBimjk0
>>300
9月まで引っ張ればもっと支持率UPするんだよねぇ
310名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:25:21 ID:1LxHbalaO
>>295
そんなもんだろ

反民主反小沢ではあるけどエア本ネタ横行している場所でもあるし
層化と組んでいる以上高い支持率は望めないとこだよ
311名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:25:30 ID:GqG1UaOm0
おっ!支持率上昇したのか。おめ!おめ!
312名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:26:19 ID:uVqNDcGK0
埋蔵金なんて、ことを言ってる経済オンチに投票する連中は情報弱者だろ

埋蔵金って、使ったらアウトだぞ
隣の半島は埋蔵金に手をだして、死にかけてるじゃねぇか
具体的な例がすでにあるのに、
埋蔵金を使ったらどうなるか、、、の解説がない時点でマスコミは底が浅い


時間がたてばたつほど、マスコミと民主は詰んでくだろうな
これは止められない
時代は変わっていくんだよ
313名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:26:26 ID:Cc2EIWTd0
>>304
32%の内閣支持率を「V字回復」とは言わない。

支持率の「長期低迷」と呼ぶのが正しい。
32%の内閣支持率では国政選挙は戦えない。
314名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:27:34 ID:wtfFQ+ZR0
マスゴミの世論操作で低支持率でも
結果出してりゃ評価されるってことだな
315名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:27:58 ID:B7rE8ZFv0
地デジ推進でマスゴミ連中の必死な自民擁護w
316名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:28:03 ID:+8G5GU7r0
>>307
なんで俺が悔しいのかわからん


>>313
後はGWの高速1000円がどう支持率に影響するかだな。
これ以外にもうネタがないだろう。9月まで支持率が持つとは思えん
317名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:28:49 ID:6BYKgc830
小沢がゴミのようだな。
318名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:29:00 ID:lYWSkDPZ0
選挙直前に急落させるためのマージン作ってるんだろ
マスゴミの出してくる支持率なんぞアテになるものか
319名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:30:20 ID:yEr4yTwp0
>>300
政治を政局でしか考えられないマスコミ脳の典型だな
320名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:30:29 ID:1LxHbalaO
とりあえず投票先政党で自民>民主にならない限り解散はないから

内閣に支持が集まっても衆院で勝てないのに解散総選挙やるわけがない
321名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:30:42 ID:aOyxtRen0
ゴキブリキムチ死亡
322名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:31:57 ID:+8G5GU7r0
>>319
政局をほっぽりだした結果が今なんですけど・・・
323名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:33:34 ID:NB8ZG6XqO
低く提示してるのに世論がそれになびかない。
選挙になって自民が勝っちゃったら世論調査の信頼性を無くす(もう無くなってるのにこいつら気付いてない)。
世論操作ができなくなる。
仕方がないから少し上げておこうってとこだろ。

324名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:33:41 ID:YaiWgCuxP
ハレンチ事件のおかげで地デジは、開始前に終了でいいよ
325名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:33:53 ID:aOyxtRen0
>>322
意味がわからん。説明してくれ
326名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:33:53 ID:VV6wl0i40
>>322
政局より政策、とずっと麻生は言ってるし、
今の世界的不況とか考えたら当然
解散、政局と騒いでたのはミンスとマスゴミ
327名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:34:08 ID:/VrWUKdE0
>>322
解散しないのなら審議には応じないとか言って国会を妨害してた野党がいたなぁ。
どこだっけ?
328名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:34:46 ID:zStKW4Og0
これは選挙前にまた下げて報道するための下げシロ作り
マスコミはクソ
329名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:36:34 ID:+8G5GU7r0
>>326-327
民主が悪いのはわかってるし、民主に次期政権を取ってほしくないとも思ってるよ。
国民の立場から言わせれば君らの理想論は正しいけど、
現実論で考えなきゃいけない総理なら去年の内に解散が妥当でしょ?
330名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:36:39 ID:1LxHbalaO
>>323
自民は小泉ん時から独自で調査やってるからな

最近民主もやるらしいが
小沢進退についての調査ってどうなったんじゃろ
331名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:37:07 ID:EWP6/uck0
>>313
言うだろ
底が9パーセント
今32パーセント。今尚上昇中。

グラフがVの字描いて回復してるんだからV字回復以外の何者でもない。

其れを言うなら「32パーセントは絶対的な高支持率ではない」だろ。
332名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:37:27 ID:yEr4yTwp0
>>322
「政局よりも政策」って口が酸っぱくなるほど言ってたろw
総理の話聞いてるか?あるいは政局の意味が分かってないのか?
333名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:37:45 ID:vJEn9fV50
>>329
なんで?
現実論w それ何? kwsk
334名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:38:26 ID:CHt/GB2w0
>>328
よく分かってるじゃん。
いつまでも国策のイメージを引っ張ってもムダだ。
人の噂も75日だ。それまでに解散なんかできないしね。
335名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:42:52 ID:zdh0fSR00
会社によって誤差が10%以上とか出るんだから、まともな調査だと思うほうがおかしい
336名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:48:34 ID:D4AbqlDX0
日経とっている人いる?
10日ぐらい前の夕刊で新聞TVとネットで世論調査の結果が違うという特集あったよ。
「ネットには扇動している人もいるかもしれない」だの
「利用者が偏っているかもしれない」だの
「かもしれない」のオンパレードで
何を言いたいのかまったく分からなかったよ。

俺が代わりに書いてやる。
ネットはマスコミに不信を感じている人達がネット世論を形成している。
その為マスコミの左傾化した偏向報道とは強く逆に向く特性がある。
ネット工作で右傾化扇動を行っているのは新風ぐらいで恐らく数名。
逆に左傾化扇動を行っているのは朝日新聞で、恐らく数10名規模のチームと思われる。
憲法9条に関するアンケートで改憲賛成が圧倒的だったにも関わらず、
同じIPからの連続投票は護憲派の方が多かったとい事例もあった。
組織的な左傾化扇動があるにもかかわらず、
右傾化するのは前述のとおり信用できないマスコミへの反発である。

マスコミ不信の原因を作っている日経がこんな事書けるわけないか。
ところで日経さん、徳川侍従長のメモ引っこ抜いて来て
昭和天皇のメモと報じた事の謝罪はまだですか?
337名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:49:28 ID:ngYbjxpR0
野党はバカの1つ覚えで「敵失」
338名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:49:32 ID:C7pKAaEuO

支持率はいいから、筋率を教えてくれよ!

339名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:51:27 ID:tql3CGimO
そりゃ、「日本国は日本人の物じゃない」なんて事を言う政治家よりましだよなぁ
340名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:54:50 ID:FDIpUwZh0
2009.2.19 TBSラジオ「アクセス」より。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6539937
小沢一郎秘書の逮捕前の放送です。
23分頃にジャ-ナリストの上杉 隆氏が
「麻生総理以外の1億2900万人は総理を降りて欲しいと思っている」と仰っていますが、
1億2900万人と言うのは日本の総人口です。
(2009年2月時点では 1億2700万人ですが敢えて触れません。)
皆さん、上杉氏に麻生氏の進退について取材を受けたことがありますか?
341名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:55:23 ID:r6LTBVoiO
マスゴミにあれだけ叩かれるって事は、立派な政治家だって事だと理解しました。
342名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:56:13 ID:+8G5GU7r0
しかし9月まで上昇し続けるとは限らんからなあ。
自6民4くらいの差だけどGW明けに勝負するか、9月まで粘るかだよなあ
343名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:56:15 ID:CnRjPfd0P
ていうか・・・・ 世論支持率ってほんとうに宛になんねーな・・・

こいつ等の支持率にまともに付き合ってたら、どう考えても政治が良く
回る訳ねー
344名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:56:20 ID:CHt/GB2w0
過去の行動から推定すると、そろそろ俺たちの麻生は本領を発揮しそうだ。
彼は決して期待を裏切らず、笑わしてくれた。
345名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:58:15 ID:vJEn9fV50
>>342
>>333

>現実論で考えなきゃいけない総理なら去年の内に解散が妥当でしょ?
何故?w
346名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 13:59:05 ID:FuR7nViE0
のちに自民党最後の内閣と呼ばれるんだろうな
347名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:02:37 ID:+8G5GU7r0
>>345
自分で考えろタコ。自民内でも多くの人が去年解散しとけばよかったって思ってるし
麻生さん自身もそう思ってるだろうよ
348名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:02:52 ID:FDIpUwZh0
マスゴミが報道しない麻生の実績

危機をチャンスに変えろ!(前編)〜G20 舞台裏‐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142(ニコニコ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow(youtube高画質版)

Project X 中東に平和と繁栄の回廊を描け 〜 麻生太郎の挑戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475(ニコニコ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE(youtube)

『麻生総理所信表明演説 ACE COMBAT あのBGMver【ラーズグリーズの悪魔】』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4784941(ニコニコ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_p-RAg4gxJo(youtubeパート1)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dP8YoLvg-Oc(youtubeパート2)
349名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:07:39 ID:JUCgCr0b0
>>347
現実論=妄想ですね。わかります
350名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:08:34 ID:CHt/GB2w0
ご祝儀で40パーセント支持率があってもできなかったんだっただから、
30パーセントくらいではやはりできないだろうな。
次に選挙やったら確実に与党の議員の数は減る。
351名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:09:02 ID:t5C51fTy0
どうやら、不景気対策のせいで、とんでもない事が起きてます。

企業は、CP(コマーシャルペーパー)と呼ばれる短期無担保の約束手形を
資金調達のためにしばしば発行するのですが、景気対策のためにこれを
日本政策投資銀行や日銀が買うということをやったがために、CPの発行金利が
短期国債の利回りを下回る現象が発生してるのです。

企業はCPを発行して日銀などから資金を調達し、調達資金を短期国債で
運用するだけで、何もしなくても利ざやを得られる状況になってるわけです。
現在このようなあくどい方法で企業が国から金を巻き上げるがごときことを
制限する法的根拠はないらしく「企業の倫理」だけに頼っているのです。
352名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:09:34 ID:vJEn9fV50
>>347
ご自分の妄想ですね。
去年解散叫んでたのは、マス塵と民巣、他はカス位だったように記憶してます。
あなた、どれですか?
353名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:10:06 ID:g25P6zEC0
>>343
平日の日中自宅にいれるテレビ付けの年寄りと奥様
テレビの腹話術の人形に聞いてるんだから当てになるわけがないw
携帯で調査すべきとかの意見もチラホラ
まあそれもいろいろ問題ある気もするが
354名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:10:15 ID:5EsCc+McP
>347
自説を述べたら反論でフルボッコになる人が良く言うよね
「自分で考えろ」

主張はするけど主張の根拠は決して述べないんだよな
355名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:10:20 ID:1tMK8A2ZO
>>336
ネット工作で右傾化扇動を行ってるのが数名とか

ありえねー
356名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:11:10 ID:VV/b6ApT0
>>2
ネトアサきめぇ
357名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:12:40 ID:Zv2odUd/O
最近CMで定額給付金キャンペーン放送しまくってるよね。
 
経済効果があるのかどうか今のところわからんけど、他のも含めて効果が見え始めれば、もうちょい伸びるかもね。
358名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:14:01 ID:LO3z5LLrO
麻生総理の人気の高さにバカサヨ発狂
359名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:14:34 ID:FuR7nViE0
右翼の扇動は全部逆の効果しか生み出さないからOKw
360名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:15:32 ID:YaiWgCuxP
麻生の本を買おうとネットでいっただけで、簡単に1位になるほど、大人気
361名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:16:06 ID:gxeN8KoaO
さすがに これだけバラマキやれば 半年一年は 上向くだろう。が、 その後がね。
362名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:18:07 ID:UQ3UEwHI0
>>358
でもさ、未だ30%台ってのは何かあるからだろ。
実施、総裁候補の時に余計な事を言ったにも関わらず、
自民党総裁になっちゃったんだからなぁ。良かったなぁ、麻生が総裁で(フフン

麻生氏「安城・岡崎だったからいい」に2市が抗議文
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080901-4146106/news/20080916-OYT1T00572.htm
363名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:18:13 ID:C7pKAaEuO

半年で実績を出し、人気も上がってきた麻生内閣に糞なりすまし左巻き涙目w

364名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:19:31 ID:+8G5GU7r0
>>352
後は中川さんか鴻池さんか。どっちか忘れたけど。
俺は別に民主支持者じゃないんだけどな。
よくわからんが、ようするに現状の麻生内閣のあり方がベストというわけか。
支持率上がったとはいえ30%でよかったとは思えないけどなあ。
365名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:20:08 ID:YaiWgCuxP
反日オバマ民主党政権誕生で、全包囲反日が開始されているんだよ
366名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:21:40 ID:CHt/GB2w0
支持率ってカネで買うようなもんじゃないね。
連日バー通いで放蕩したり、朝日の記者に横柄な態度を見せている。
朝日の読者って俺たちの人よりはるかに多いよ。
高転びに転ぶことは容易に予想がつく。
367名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:22:13 ID:vJEn9fV50
>>364
民巣じゃなきゃ、カスかマス塵ってことですね。わかりました。
368名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:22:40 ID:36JeS5Jw0
              彡ノ _,,,,,,__  __,,,,,,_ |ミ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ    |  麻生さん、私の顔を覚えてますか?加藤千洋じゃないですよ、印象ない?(笑)
              l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ    |  ひどいなぁ(笑)「とてつもない日本」書いてあげたじゃないですかぁw
              .ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐'   _ノ
            __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
      ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
      |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !        
       |   |     _>  レ'-、 r_________ !       
      .∧   !    ヽ     | 厂 |  曽 我  豪..  ../|ヽ      
    / \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ       
    ハ   ヽ |      ヽ    !  |_______ ./  |/ヽ
369名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:23:16 ID:uDT0Oef00

小沢の支持率は恐らくニコ動の8%が真実
マスゴミは恐ろしくて書けないだけだろう
370名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:23:26 ID:UQ3UEwHI0
ちっ、>>362でミスタイプしちまった。
×実施
○実際
鳩兄の韓国製並み安物OCRソフトと一緒にされたかぁ無いから訂正。
371名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:24:00 ID:JUCgCr0b0
>>364
いやいや、君が言い出したんだろ?

>現実論で考えなきゃいけない総理なら去年の内に解散が妥当でしょ?

民主支持とかどうでも良いから君が言う現実論とやらを詳しく説明して欲しいんですが。
372名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:24:50 ID:vJEn9fV50
>>368
捏造ばっかの上杉隆の話を、さらにまた捏造して楽しい?ねぇ、楽しいの?w
373名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:25:18 ID:PMx9qjnK0
ぽっぽが愛とかいってるから民主の人気が落ちるんだよ。
いい加減民主の若手は足引っ張ってる老人どもを追放しろよ。
374名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:25:33 ID:dX80RUrW0
一時期一桁になりそうだった事を考えると上出来だろう
375名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:25:34 ID:LO3z5LLrO
麻生人気天井しらず!
来月は40%の大台に!
376名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:26:39 ID:p1ESCFbT0
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える
   マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、
   情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、
   正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを
   証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、
   安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。

第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための
7つの法則、だそうです。
377名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:27:49 ID:UQ3UEwHI0
>>375
お前、相場が踊り場の時に株とか買うのか?w
378名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:32:48 ID:36JeS5Jw0
          >>372
              彡ノ _,,,,,,__  __,,,,,,_ |ミ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ    |   すみませんでした。かおはおわすれでなかったようで
              l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ    | あそうさんにもよめるようにふりがないれておきました
              .ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐'   _ノ
            __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
      ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
      |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !        
       |   |     _>  レ'-、 r_________ !       
      .∧   !    ヽ     | 厂 |曽我豪そがたけし..  ../|ヽ      
    / \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ       
    ハ   ヽ |      ヽ    !  |_______ ./  |/ヽ
379名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:33:54 ID:dX80RUrW0
>>378
アサヒの工作兵さんお疲れッスwww
380名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:34:28 ID:l3obDlXl0
>>376
まさに朝日工作員やマスゴミがやってることだね
381名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:36:00 ID:aSfX3Mp/0
>>369
小沢もそうだけど、民主党の実態を知ったら
日本国民としては絶対に支持できないよな
382名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:38:10 ID:mKd6Sn990
またネトアサスレか。
コピペ連投でそろそろ規制したほうが良いのではないだろうか。
383名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:38:17 ID:cwQM8yBR0
景気対策名目の選挙前のばら撒き
384名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:43:56 ID:9pYQ8agE0
やはり日本人もバラマキには弱いのかw
385名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:44:16 ID:+8G5GU7r0
>>371
長くて3行に収まらなかった。とりあえず去年解散しない方が良いと思った理由を教えてくれ。
386名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:45:52 ID:mpBb84fBO
>>383
民主党の誰かさんはマニフェストでバラマキやるって言ってたね
387名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:47:25 ID:/cN7c0f90
大勝利ニダ!
388名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:47:55 ID:0WdoboXK0
>>386
しかも財源不明の恒久バラマキw
389名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:48:13 ID:vJEn9fV50
>>385
そこのカス。お前が書いたことの説明が先だろw 誰も「3行で」とは言ってないぞ。
また、マス塵ならば書くのは仕事だろ。サボるな。
390名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:48:44 ID:uquxybdDO
三割政権
391名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:49:02 ID:36JeS5Jw0

     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  「ちょっとまて その書き込みは 朝日かも」
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :   って、や、やべぇ・・・  
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :   曽我豪の「とてつもない日本」直撃かよ・・
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
392名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:49:35 ID:yo91N3M70
どんどん支持率が増してきたな
いかにマスコミの煽動が恐ろしいかわかるわ
あいつらは消えてしまえばいいのになぁ
393名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:51:39 ID:JUCgCr0b0
>>385

・衆院の3分の2の議席が無くなると国会が運営出来なくなる。

麻生内閣にとって現実的に考えりゃこの理由だけで解散なんて選択肢は無いだろ。
衆院解散しても参院の民主与党は変わらんのだよ?馬鹿なの?死ぬの?
394エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/27(月) 14:52:15 ID:VGLT+LZs0
鳩山効果が大きいわ。

正義の十字架、愛のテーマ、

定住者外国人参政権を認めないのは日本人が自信を失っている証拠。
参政権ぐらいさしあげるぐらいの度量の広さをね。

って、・・・、政界から追放したいぐらい壊れてる・・・・・

395名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:52:24 ID:acNQiQSh0
ゴミがネガキャンしなかったら
今ごろ50はあったろうよ

別に麻生が最高の総理だとは言わないが、
じゃあ誰なら頼れる総理だったのかって話だし。

にしても、これだけの猛攻をよく耐えたなあ
安倍にもこれだけのしぶとさがあったら・・・
396名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:53:56 ID:CEylO10MO
名古屋市長選で負け
四万十市長選でも負け
足利市長選でも負けた

自民推薦候補は全国でボロ負けwwwwww

総選挙が楽しみだわ
397名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:54:07 ID:ybhvyMXO0
日経で30の大台超えてきたか
民主はこうなったらたかしのように知名度のある国会議員を政令指定都市の首長選に送り込んで
地方から攻めるしかないな
衆院選は誰が出ても多分総数には変わりがないぞ
398名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:55:02 ID:9pYQ8agE0
>>388

ああ、麻生は財源がはっきりしてるよね
赤字国債という子供たちに借金を押し付ける形で
399名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:58:54 ID:JUCgCr0b0
>>398
子供たちの借金?赤字国債が?

んで、それ返さなかったらどうなるんですか?
400名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:00:35 ID:ZFzJv74bO
支持率V字回復して誰かさんに殺された小渕の二の舞みたいにはならんだろうな
今はネットあるからもし小沢がまた麻生を殺したからもう誰も民主党なんか支持しなくなる
401名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:01:10 ID:tRjl+qYL0
>>398
それで赤字国債出さずに景気対策して不況を子供たちに残してもいいんならそれでもいいけどね
402名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:01:59 ID:dyFY7/bP0
ミサイルへの対応が効いたんだろうな
極右政権なのがハッキリして支持者が増えたんだろ
403名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:02:16 ID:H4Jre6/i0

まだ民主党を支持してる奴が存在することが信じられん。

恐らく国家など考えず自民党への恨みに凝り固まった類だろうな。
404名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:02:52 ID:UHFAlrUJO
>>395
亀の甲より年の効かな。
安部さんは若すぎた。
しかしまあ小沢が政治献金でダメだから麻生…って素直に喜べねえなあ。
自称右派の2ちゃんですら散々麻生叩きやってたからなあ。
調子の良いことだ。
相も変わらず大衆の短絡的な頭を感ぜざるを得んね。
信念に一貫性のないやつは信用ならんからな。
405名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:03:16 ID:JkQvweI40
下がったニュースは大々的に報じ
上がったニュースはひっそりと・・・


メディアの格が知れるわ
406名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:07:33 ID:Rt08dp/G0
●靖国神社へ麻生総理が私費でのお供え物について、
▼中国のネットでは麻生訪中を拒否せよとの書き込みある
▼「中国はいい加減にせよ」、
▼日中国交正常化時の取り決めで過去のことはすべて処理済だろう!
▼また朝日がご注進か本当に売国・朝日新聞である。

●麻生総理は決してこの中国の言いがかりに惑わされてはいけない、
無視すればよい。
●麻生総理へ「中国のたわごと、朝日新聞の策に惑わされるな」と、
●首相官邸・激励のメールアドレスは-- http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
▼中国は日本のことを言う前に、
▼捏造「南京虐殺」を訂正謝罪せよ!
▼反日教育、報道をやめることだ!
▼日本のマスコミは
「中国経済は底をうち、世界でいち早く成長軌道に乗った」
と報道しているが、本当に嘘か?

▼中国は年間経済成長率8%ないと失業率が増加し
国内の治安が不安定になる、国内のデモも非常に多い、
▼現に先日の党大会でもオリンピック以外では
最高の警察官、治安要員を
北京市内へ配置しているほどである。

▼大紀元
http://jp.epochtimes.com/
によれば共産党員も延べ5000万人が脱党している、
このような政情不安定の国である、
▼日本国入管は中国からの密入国に対して
守りを固めるべきである、
▼今後ますます日本への違法入国が増えるだろう、
これは即日本の治安・悪化につながる!
407名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:08:46 ID:ybhvyMXO0
>>404
麻生叩き?
俺が知りうる範囲では圧倒的にマスコミ叩きが主で
麻生叩きをしていたのは朝日の窓際の皆さんだったはず
俺の知らないところにあるこことは別の2ちゃんとやらの話なら知らんけどね
408名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:09:51 ID:YaiWgCuxP
麻生は携帯着メロが「君が代」の本物の右翼
409名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:10:24 ID:0WdoboXK0
小渕内閣支持率・不支持率の推移
1998年11月 支持19.4% 不支持54.7%
1999年10月 支持47.6% 不支持26.5%

経済を回復させると、支持率は確実に上がるんだよな。
底でバトンタッチされた麻生は、ある意味幸運だったな。

6月総選挙で自公安定多数は取れるだろうし、その後も経済は回復基調。
へたすりゃあ長期安定政権で、サヨなみだ目の日々になるかもなw
410名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:11:38 ID:dyFY7/bP0
デヴィと右翼を語る在日の喧嘩が一番面白かった
日本で南北対決してんじゃねーよw
411名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:11:40 ID:DvfojsHI0
>>135
>小沢教祖のもと一枚岩で威風堂々と闘えば

それが出来ずに苦しむ民主党なんだが。
412名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:15:03 ID:0WdoboXK0
>>411
いやそれ、犬作学会に掛けた皮肉だからw
413名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:15:09 ID:/H8gFHjV0
>>407
去年の12月から今年2月くらいまでのニュー速+の麻生関連ログを見直してみるヨロシ
414名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:15:15 ID:tRjl+qYL0
>>409
アメリカの経済学者が経済が好調なのになんで自民党は参院選負けたんだって
不思議がってたよ
日本人って不況にならないと景気のよさのありがたみわからないのかもね
415名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:18:54 ID:aSfX3Mp/0
>>409
それ見て気がついたことなんだけど、
今の支持率調査は支持でも不支持でもない数字が極端に少ないんだよね。
100%−32%−59%=9% ・・・今回もたった9%
積極支持じゃない人は不支持にカウントされてるような気もするし、
どういう聞き方してるのか気になるところです。
416名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:21:30 ID:i6RFgZsV0
ネトアサはこんなところでも頑張ってるようですwww

ライブドアアンケート
http://lislog.livedoor.com/u/waterbed/
417名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:23:39 ID:YbG+OEUH0
ニコニコでは麻生有利と言われてるけど
これを見ると、+10%程度なんだな
418名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:23:58 ID:p74QuTuYO
>>414
好況を「格差社会」「弱者切り捨て」と言い換えて叩いてたから。
小泉前の氷河期に比べりゃ、正に天国だったんだが。
新卒以外に厳しい?氷河期は新卒ですら厳しかったわな
419名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:25:01 ID:8HTpQfhV0
3人に1人がアホウを支持してるって?ありえん。
420名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:26:57 ID:1q4sNYDw0
>>22
日本は海外と違って金持ちが金保有したまま停滞してるのが金が回らない原因の一つだから
金持ちが金使える余裕でてきたのなら良い傾向じゃないのかね

末端まではまだしばらくかかるだろうが
金持ち優先だろうがこいつらに金吐き出させないと駄目だわ
421名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:28:09 ID:APl8QDDI0
自民党支持率 36%
麻生支持率 32%

なんだ支持者が応援してるだけか。
422名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:28:24 ID:aSfX3Mp/0
>>418
参院選は民主・自治労の年金テロにやられたからね
423名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:28:34 ID:0WdoboXK0
>>419
そりゃお前んとこは校閲部だけじゃなく、会社丸ごと不支持だもんなw
424名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:30:31 ID:b6b/mBByO
>>422
ブーメラン付きのなw
425名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:31:34 ID:Id6NZIM60
やってることを普通に評価した40%超える
IMFの強化だって世界の先を行っていた
給付金や高速道路の値下げも景気付けになってる
足を引っ張りまくって政権交代を無理やり実現しようとした朝日やミンスの方が酷い
426名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:32:01 ID:CEylO10MO
昨年10月での麻生内閣支持率が30後半の時でさえ、自民党独自の調査結果では
あの古賀が「衝撃の結果」と言わしめた程の最悪な数字
結果、麻生は11月選挙を見送るしかなくなった訳なんだがな
427名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:32:23 ID:fKAC85Rr0
>>425
それを妄想といいます。
428名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:32:31 ID:TI00sQ+N0
>>415
あなたは、麻生総理を

1.支持している 2.どちらかと言われれば支持していない

こういう選択肢だと2.が多くなるな、積極的支持以外は2.を選ばざるを得ないから、
429名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:33:00 ID:acNQiQSh0
>>417
もともとネットで人気があったんだから
そんなもんじゃないか

あと
ネットをしない=TV新聞が情報源=あのネガキャンを受け入れやすい
わけで、それでここまで回復してきたんだから大したもんだ
430名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:34:43 ID:APl8QDDI0
>>426
これね。
--------

〜誰が考えても今の時点での麻生解散では自民大惨敗 自公過半数割れ!

新報道2001
(2008年10月23日調査・10月26日放送/フジテレビ)
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 41.2%(↓)
支持しない 45.4%(↓)
・・・
この六日後の1万人300選挙区自民党内部調査

自民党事務局による総選挙内部情勢調査(2008年10月29日)
自民 180 ←自民下野確率100%!
公明 25
民主 240
431名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:35:19 ID:i6RFgZsV0
支持率って政治に興味ない人は
支持しないかよくわからないに投票するしかないから
この調査方法自体にはいつも疑問を感じる
432名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:41:02 ID:YlxsZ4Ge0
ずーっと一貫して「政局より政策、景気対策」と言い続けて着実に
成果をあげてきた麻生と
「解散総選挙が最大の景気対策だ」として解散しろ解散しろ
選挙だ選挙だといい続け、自民の補正予算案に対して「すべて反対するために」
対案を出さなかった民主党と

どっちを支持するのかっていう話だからな。
433名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:46:44 ID:HtFDRcgU0
>>430
誰がどう考えても詭弁
コピベが古すぎる
434名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:48:09 ID:APl8QDDI0
>>433
なんで詭弁なの。
古賀が支持率40%では自民惨敗と見た証拠じゃん。
435名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:50:28 ID:buri9Pfn0
>>430
小沢秘書逮捕後に行われた、支持率がまだ20%前半の時の自民の調査では
自公で過半数取るという結果が出ていたから、
世論調査も自民の調査もアテにはならんよ
436名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:54:16 ID:CEylO10MO
>>432
そりゃ解散したって勝てる見込みが全くないんだから
「政局より政策、解散より景気対策」と言うしかないわな
麻生で勝てる見込みがあったらとっくに解散していたよ
437名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:03:38 ID:s/gJCEVqO
>>413
あの時期と今とユーザー層同じなのかなぁ?
自分はあの時期あまりに毛色が違うレスが多すぎて、
ついに工作員に乗っ取られたかと諦め、しばらくここには立ち寄らなかった。
だからどういう経緯で現在に至るか分からないんだけどね。
見えない敵と戦ってただけかもしらんけど(´・ω・`)
438名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:04:51 ID:JUCgCr0b0
>>436
だから何で衆院解散する必要あんの?麻生で支持が高けりゃそもそも解散する必要ないよね。
439名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:05:12 ID:cevzmv920
庶民てさもしいな・・・
金貰ったらホイホイ尻尾振るやつばっかかよ
440名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:06:09 ID:APl8QDDI0
>>435
あんたの脳内調査だろ。
証拠示せば詫びてやるよ。
441名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:10:50 ID:I3LbhWU8O
>>437
あの時期は異常だった。どこを見ても汚い言葉が溢れていた。
442名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:11:56 ID:gQ5TfZlJ0
もうウジTVとかTV局や新聞の世論調査って
デッチ上げにしか見えねーんだよなあ
だってニュースも偏向しまくってるんだもん
NHKまでな。もう受信料支払い拒否したよー。解約!解約!
443名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:18:37 ID:pCWBIZ3bO
小沢も金バラまくの得意だろうけど、多分俺の財布には一円も入らない
444名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:19:24 ID:FuR7nViE0
>>430
これじゃあ解散できんわなw
445名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:19:46 ID:AqtTJLhb0

叩かれまくって支持率低迷してる間も、麻生さん頑張ってたもんな
特に外交関係で重要な成果を幾つも挙げてる

流石は外交の麻生と言われただけはある
446名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:20:19 ID:uVqNDcGK0
>>439
日本では高所得の朝日新聞社員さん、お疲れ様です

朝日新聞社の人間じゃないんで、
1万円でも欲しいですよ

さっそく、家族の分をまとめて派手に使わせてもらいました
日本製の家電を買いました
447名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:20:56 ID:TI00sQ+N0
>>434
ここで問題です。

温度が低いと餌を食べなくなる魚が居ます。

この魚が餌をよく食べるのは水温が10度以上の時です

この魚をより沢山釣ろうと思った場合、釣りを始める時間帯は

水温9度の朝と、水温11度の夕方ではどちらが良いでしょうか?
448名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:22:07 ID:cevzmv920
>>441
異常だったと言えば郵政選挙前後のにちゃんねるのほうがもっと異常だったよ
あの時の気持ち悪さといったらなかった
449名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:23:43 ID:1rBHxTwxO
麻生死
450名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:24:36 ID:uVqNDcGK0
>>448
それはお前の錯覚だろう

良い悪いは別にして、騒いでたあれは間違いなく2ちゃんねらー
「匂い」でなんとなくレスしてる人間がわかるんだよな

最近、ネットを触り始めた人間には理解できないかもしれないけれど
451名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:24:42 ID:aSfX3Mp/0
>>441
ネトアサのアクセスログを公開すれば全ての謎は解ける
452名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:25:54 ID:5EsCc+McP
>441
朝日が規制されるまでは言葉のキャッチボールができない連中ばっかでスレが埋まってたな
今でもマシになってるだけで政治関係のスレには必ず数匹湧くけど
453名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:26:13 ID:vvkbCMXvO
ネットアサヒは富裕層だからなあ
454名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:26:51 ID:RbeEYnsK0
民主党は鳩山幹事長が外国人参政権付与を国民心情を無視して、ノー天気に煽っているから支持率はあがらない。
アホちゃうか。
455名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:27:03 ID:Lrm3HRiS0
ネトアサも仕事でやってるんだろ
そうじゃなきゃ馬鹿なことに時間使う人いないでしょ
456名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:27:22 ID:FuR7nViE0
民主は女性に人気がないのが欠点だな。
夕方以降に調査したら内閣支持率はもっと悲惨だろうな。
457名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:32:37 ID:YlxsZ4Ge0
>>456
ニコ動の調査では、麻生は男性の支持が大きく女性は少ない。
一般的な世論調査は女性がいる時間に行われるから、女性の
支持率が出やすいんだろうなとだいたいわかった。
458名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:33:06 ID:mKd6Sn990
>>450
今思えば自民の工作員がいたのかもしれないが、
郵政選挙のときは、弱者切捨て?別にいいじゃないか抵抗勢力が潰れれば
という雰囲気だった。

現在は、叩かれる層が低所得者・ニートから在日やサヨクになっただけな気がする。
誰かスケープゴートを作りたいという2ちゃんねらの性質は変わっていないよな。
ま、在日や民主が叩かれるのはそれなりに理由はあるが。
459名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:37:58 ID:JkaIci+q0
小沢はすっかり影が薄くなってしまって…
460名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:38:10 ID:IFXVzFG4O
テレ朝の世論調査発表されました

ANN世論調査:4月25日・26日調査

麻生太郎連立内閣を
支持する:28.2%(+3.7)
支持しない:50.3%(-10.9)
わからない:21.5%(+7.1)

政党支持率
自民党:35.7%(+2.3)
民主党:30.0%(-3.9)
公明党:3.6%

報道ステーションHPより


自民党支持率、朝日の調査が一番高いw
あと不支持が激減した
461名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:42:17 ID:niuyuYz60
>>457
俺男だけどニコニコは女で登録してあるわ
462名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:42:24 ID:YlxsZ4Ge0
>>436
麻生は最初すぐに解散総選挙に乗り出すつもりだったが
景気が急速に悪化してきたので景気対策をやることに決めたと言っている。
実際、支持率は50%以上あったし、そこで解散という選択は悪くなかったはずだ。
小泉もそう言っていた。
しかし今何ガ必要か考えたら、政治家なら当然景気対策だとなるべきだし
この危機において政治の素人である民主党に日本をまかせるわけには
いかないという判断は極めて正しかったといえるだろう。
463名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:42:47 ID:uVqNDcGK0
>>458
基本的に日本人は、勧善懲悪が好きだからねぇ
スケープゴートというより、明確な悪者を叩くといった雰囲気を共有したいという部分はあるな

その悪者をメディアが作り出せなくなってきた
もしくは、悪者のレッテルを貼れなくなって来たってのが正解だろう
現状、麻生さんより、民主や在日の方が明確な悪に見えるわけで
実際に、麻生さんにはあまり非がない(0とは言わない)

ただ、2ちゃんねるの面白いところは、
あれだけ小泉さんの雰囲気があっても、やった後にどうなるか、の冷静な指摘があったというところだろうな

今の麻生さん叩きにはその冷静な指摘が全くない
その時点で、2ちゃんねらーが叩いてないということが、透けて見えてくる
464名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:43:51 ID:igwJjpMB0
>>27
憲法上そうなってるから、法律でどうにかなるものでもない。
憲法改正しないと無理。

465名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:50:39 ID:otl9qnXd0
あべちゃん叩きの頃が一番気持ち悪かった
466名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:58:50 ID:sQsoRS7W0
麻生シナリオ

成長率試算を0.0%から実態以上のマイナス3.3%に大幅下方修正

→選挙対策でじゃんじゃんばらまく

→成長率を実態以上にプラス評価(0.0%または小幅のプラス)

→「やっぱり補正予算は効果があった」と胸を張る

→景気は回復したと言い張って消費税増税
467名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:04:18 ID:JUCgCr0b0
↑気持ち悪い・・・
468名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:04:26 ID:vy3Cdo5e0


これって急上昇だよな。いつまでマスゴミは時代遅れの麻生叩きやってるんだ


469名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:10:41 ID:Uht/lUWw0
470名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:12:42 ID:uVqNDcGK0
>>467
いや、指摘自体はあまり間違ってないと思う
ただ、小泉さんのときのように黙殺&スルーされるだけだろう

あと、>>466は勘違いをしているようだな
今はどうなのかを交えて批判するのが筋だ

俺もお前間様も、結局、人間なので、「今」が重要なわけで、
その「今」を切り取った瞬間には、やはり民主と在日は、悪にしか見えない
471名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:17:16 ID:ZXgJLOKp0
>>1
よっしゃ!
これで自公政権はまた4年間安泰だわ
472名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:21:19 ID:WTHRkLuNO
ねじれ国会は継続の見通しですね
473名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:22:32 ID:Qj91lL360
474名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:23:01 ID:9eAwNMsx0
統計の取り方をマスコミの捏造だとか言ってた人は、支持率のポイント上昇も捏造だと言い張るの?
475名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:24:25 ID:HxFh4dLQO
>>466
おじいちゃんトイレは向こうですよ
476名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:27:20 ID:nTXFCILI0
>>473
どういうシュチュエーションだww
477名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:27:21 ID:zStKW4Og0
>>470
在日問題はまだなにも解決していない

不当に優遇されている現状、そして過去にどんな悪事をしてきたか
全くなにも終わってない
始まってさえいないと思う
日本人が本当に怒る前にいろいろと自浄努力してくれればいいんだけど
それも期待できなそう。
どうなるか、全然わからない
478名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:27:57 ID:LgjwVr1TO
>>465
気持ち悪かったね。
日本人の民度もココまで墜ちたかって思ったもん。

雰囲気がクリスタルナハトだったもんね。

アレ、靖国参拝見送りしただけで見限った短絡的な自称
右派なヒトも関わっていたりする。
479名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:29:24 ID:4l9KxTIH0
>>155
鳩山で外国人参政権を争点に選挙。 これ最強。
480名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:31:22 ID:s65JfmsNO
関西のワイドショーアンカーで支持率あがったんで叩きまくってた。高速無料化であがったって
481名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:32:51 ID:IFXVzFG4O
アンカーって麻生寄りじゃなかったの?
482名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:34:17 ID:4l9KxTIH0
>>481
青山さんの水曜日だけ。 それ以外は民主応援団。
483名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:35:11 ID:9eAwNMsx0
>>480
高速料金ではないとおもうな
小沢の秘書逮捕による民主党のゴタゴタで、民主に幻想を抱いていた層が
麻生を見直したというか、よくやっているジャンという感じじゃないの
484名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:36:50 ID:LgjwVr1TO
>>200
ミッキー安川のラジオで聞いた。
着メロが君が代だからと、媚朝の変態山拓が「右翼」だの
難癖つけたらしいね。
485名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:38:27 ID:XzKcCJ/6O
自民のままだと格差がどんどん広がって少子化にも歯止めがかからなくなり日本崩壊するよ
486名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:39:00 ID:S2MTO09v0
これ、いったん支持率を上げてから選挙前にズドーンと落とす
マスコミのいつもの手段じゃないのかとうたがってしまうなw
487名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:40:57 ID:vJEn9fV50
>>485
民巣なら歯止めかかるんか?笑わせるw
488名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:41:36 ID:l5neeEw8O
>>486
消費税上げる方針出すのを渋ってたらそういうこともあったかもしれないけど既に出してるからなぁ
489名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:42:44 ID:CZNioSAb0
支持率上昇でほっと一息入れる麻生君
http://www.shikoku-land.com/udon/
490名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:46:43 ID:i4RiLfhX0
>>466
消費税アップは確実だろうな。
選挙で民意を得られたっていう話になってね。

まぁ、ミンスに政権を渡すなら
消費税15%もしょうがないと思う。
491名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:53:52 ID:lLyF/hw60
民主党に投票できない理由

●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲することを唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終了している戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
492名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:02:11 ID:OlmwN8om0
麻生は親韓。外相のときに竹島問題で海上保安庁と韓国がもめててもダンマリし、
首相になったら韓国と3兆円のスワップ協定(いざというとき3兆円も融資することと同じ)

こんな麻生に法則が発動しないわけがない。
だからこそ、1桁近くまで支持率が落ちた。
麻生だけですむならいいが、法則は日本にもかかる。

「親韓麻生が首相になったら、100年に1度という大恐慌がやってきた。」

さらに、

「親韓麻生が首相であったがゆえに、不良債権の傷が小さい日本が
先進国でいちばん大きなマイナス成長となった。」

法則を甘く見てはいけない。
親韓麻生が首相であるかぎり、日本の苦難はまだまだ続く。
493名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:09:21 ID:+xeoNTSb0
小沢の毒がじわじわ効いてるね。
494名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:09:25 ID:Ya5i6yZ50
小沢は壊しや
と指摘されて十数年がたつ
秘書逮捕なかったら民主党は選挙圧勝だった
小沢は壊しやと言われても仕方ないよ
辞任しなかったら民主党支持者はさらにはなれる
495名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:10:57 ID:5U6D0CWBO
>>480
なぜか判で押したように「図に乗るな!!」って言うよね。
496名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:11:53 ID:s48Wi1q80
     --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:            、z=ニ三三ニヽ、
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:         ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:        }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|:         lミ{   ニ == 二   lミ|
  .:|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  :.| "ー .ノ  'ーJ""‐' ::::::::).|:       t! ィ・=  r・=,  !3l
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:          !、 , イ_ _ヘ    l‐'
.  : |.   .      \ .:::::::::|_:            Y { r=、__ ` j ハ─ 解散して欲しいだろ?
.  : |  . トェェュェア、  .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ   `ー‐´‐rく  .|ヽ選挙は6月にしようか
    /\___  ./ /:::::::::::::::       .  〉、__\_ト、」ヽ!
497名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:13:34 ID:OrnzqjpOO
>>492
嘘やネガティブコピペの内容は安倍の時と同じだな。
もう通用しないってばww
498名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:15:28 ID:cImOjLQa0

>7ポイント上昇し32%に

麻生は、何もして無いだけ。
「バカにつける薬は無い」といわれる。
麻生も例外ではなく、バカは死ぬまで治らない。
口を開けば、例のバカが滑り出るwww
499名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:18:54 ID:eoxQtUyY0
>>498
「バカにつける薬は無い」か

残念だったね、君に付ける薬が無くて
500名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:19:06 ID:8VxXfwPYP
(● ●)こいつがいる内閣など、絶対支持しない。
すべて選挙前の見せ掛けの票集めの政策にすぎない。
(● ●)こいつ、生き物としてもおかしいだろ。
よくも、復党させて大臣にさせたな。カスだよ、カス。
マンナンライフの対応みてもわかるだろ。昔とおなじ。弱いもの、いじめ。
よくこの腐れ外道を自民党においてるな。みんな同じ汚いからだな。
民主党も、小沢の真っ黒クロスケをなんともできないし。日本オワタ。

野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671
501名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:19:13 ID:+xeoNTSb0
>麻生は、何もして無いだけ
麻生が何してるかアンタが知らないだけでは?俺も大して知らんけど
502名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:30:36 ID:glBw68/YO
>>492
在日に参政権を渡そうとしてる小沢が首相になると日本消滅ですね、わかりますw
503名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:31:30 ID:5U6D0CWBO
>>501
福田の3倍は仕事してる。
外遊だけでもめちゃくちゃなスケジュールこなしてるよ。
504名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:36:21 ID:vwV1p2v+0
ぶっちゃけカードは出し尽くした訳で
これがピークだとなると寂しい数字と思うんだが。
あとは漸減だろ。
505名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:37:10 ID:vwV1p2v+0
給付金効果は消費税争点で簡単に吹っ飛ぶと思う。
506名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:38:49 ID:Ya3Vfv0G0
そりゃまともな日本人なら『日本は日本人だけのものじゃない!』
とか平然と言う幹事長が所属するミンスよりはマシという考えになるだろう
507名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:39:06 ID:5U6D0CWBO
>>504
これからしばらくは豚インフルエンザの対応がある。
508名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:39:29 ID:pE+Sp0Un0

マジな話し、俺も周りじゃぁ 麻生内閣支持率50%超えてるど。

信用ならんな マスゴミは。

509名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:40:45 ID:vwV1p2v+0
>507
支持率に反映するとは到底思えん事象だな。

小沢は麻生がカードを出し尽くした所を見計らって辞任と見てるけどね。
GW以降政局が動き出すだろう。
510名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:40:57 ID:v8kU1DoM0
あくまでもミンスが自爆したからだよ。
相対評価は上がったけど絶対評価はそのまま
平沼新党さえできれば糞自民なんか捨てるわ。
511名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:41:58 ID:/BDWnB2V0
支持率を上げる理由がないわけだが


B層の馬鹿さにはホント呆れるわ
512名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:41:59 ID:gRGP6iOUO
小渕のときも積極財政に効果があって実体経済と株価と支持率全てが改善したのに、麻生までどの内閣もやらなかったからな。
513名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:42:29 ID:D4AbqlDX0
>>504
まて!
ミンスには伝家の宝刀ブーメランがあるのを忘れたのか?w
514名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:43:52 ID:vwV1p2v+0
>513

ここんとこブーメランの応酬じゃないか。
藪蛇を恐れるクソ自民
515名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:44:44 ID:6qYboyOg0
まだまだ低い。捏造だ。
516名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:47:42 ID:hiXzrf/rO
>>503
福田なんて大金払ってパンダをレンタルしただけだしな
あれはほんとに酷かった
517名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:50:55 ID:aVbm1NGjO
>>511
下げた理由が余りにアホすぎるからだろ
例のコピペみたいな
518名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:51:24 ID:pE+Sp0Un0


小沢さ〜〜ん!  代表の座を捨てるなよ〜 頑張って〜〜♪



                       by 自民党員の友達。


519名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:00:15 ID:q3+xfBrH0



前原、渡部、岡田、菅、藤井、野田は小沢続投に本音は反対。(4/27 毎日新聞)


520名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:02:52 ID:vK7L3/wJO
>>484
それいつの話?
521名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:06:47 ID:D4AbqlDX0
>>516
福田康夫は裁判に負けた薬害肝炎患者救済しただろ。
何故か自民党に命を助けてもらっておて、
ミンスから立候補するバカな福田って女がいたな。
命の恩を仇で返すなんてミンスらしい発想だw
522名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:10:20 ID:Jx5cc/TQ0
福田は辞任のタイミングだけは神だったからちょっとだけ勘弁してやれ
523名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:10:29 ID:vJEn9fV50
>>520
突撃取材!麻生総理に着ボイスをお願いしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1240553153

ここで聞ける
524名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:11:19 ID:ByaUM+P60
借金はどうなるのよw




525名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:13:38 ID:+J4ETa56O
>>524
半分は小沢さんが責任取って自腹切るんじゃないの。
526名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:14:48 ID:/2zRGTFi0
悲惨な支持率だなあ。
もう自民党は時代遅れなんだなあ。
527名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:16:00 ID:NyWbkGKVO
毎日のと随分ちがうな
528名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:17:46 ID:2Y8U2SFVO
小沢が続ければ続けるほどw
529名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:19:31 ID:U5GGZxDP0
経団連の犬日本経済新聞の
調査なんて信用できんよ
麻生内閣の何を支持しろと?
530名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:20:57 ID:NyWbkGKVO
>>522
タイミング?
531名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:22:55 ID:0WdoboXK0

いや〜、小沢信者の断末魔を眺めながら飲むビールの美味いこと美味いことw
悔しいのう、くやしいのう、クヤシイの〜w
532名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:24:29 ID:s48Wi1q80
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
      |___●___|
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─ 川村君民主党にばれない様に
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  総選挙の準備を始めてくれ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 反日政党を叩き潰す好機ぞ! 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!  時期を逃すでないぞ!!
  /|   ' /)   | \ | \
533名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:33:26 ID:NyWbkGKVO
>>1
不支持の割合わけわからん
534名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:33:57 ID:N89BcpaA0
麻生総理
就任216日目お疲れ様です
535名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:36:13 ID:N89BcpaA0
216日で32%
536名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:36:59 ID:MjTiPurW0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
   なんで2chでも俺たちのローゼン閣下が叩かれてんだよ!!!!
             あんなにニュー速は居心地良かったのに!!!!!!!!
                          これは民主工作員の仕業に違いない!!!!!
     ___
    ./麻生命\ ≡3     ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
バン  .| /-O-O-ヽ|      ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
 バン ∩ #:)皿( :#.|9 チキショー!! ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
   / /ミ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/ ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
   (__ニつ // NEC  ./   ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
    lニニ!ニニニニニ!      ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、

      ↑
現在の麻生擁護厨の姿w



        / オレたちの太郎2008 \ -、
 ../フ_/フ   韓日トンネルマンセー     ゙,ノ 俺たちは勝共連合(統一教会)なんかじゃない
./憂●国\      、  ローゼンメイデン  |
|/-ロ-ロ-ヽ |      |       _     |   俺たちは幕屋ウヨなんかじゃない
| . : )'3'( : . |  ヽ   /、_____/ヽ ノ
.`‐-=-‐ '.─‐'´| /ノ       / ノ | /  俺たちは日本を貶めるために活動している朝鮮系似非ウヨなんかじゃない
         (,_ノ"全てブサヨの陰謀



麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/
537名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:39:10 ID:uVqNDcGK0
まぁ
AAとか貼るのはかまわんが、

このスレが何かの事件でログ開示されたときに、
リモホ丸バレだから
そのあたりのリスクを考えて書き込めよ?

それが、メディア関係のリモホだったら、首をくくるだけじゃすまねぇぞ?
マジで
538名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:40:25 ID:vK7L3/wJO
>>523
ありがと
ミッキー安川ってニコ厨なのか
539名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:52:08 ID:1c7mCGmJ0
馬鹿ですね、まあアフォの自民工作員はそれで大喜びだろうが、
相手にしてらんないな

福田内閣改造の時の朝日・毎日・読売・共同の緊急世論調査で
朝日が±0、毎日が+3、共同が+4.7であったのに
読売が+14.7、日経が+12ポイント増
世論調査の数字なんて出そうと思えば、かなりの程度操作できるものなんだよ
このスレのデータも日経のデータなわけだが、
それだけ見て、ほんとに支持されてると思うのは早計

実際、地方紙で04/21付けの北海道新聞社では、
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/160351.html
>「無党派層」の内閣支持率が、前回調査の27%から9%に大きく落ち込んでいるほか、
>自民党支持層でも12ポイント減の58%
>望ましい政権の枠組みでは、「民主党中心」が前回調査に比べ8ポイント増。
>自民党は5ポイント減だった。政党支持率も、
>民主党が微増の25・4%で第一党に返り咲き、自民党の24・2%を上回った。
540名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:53:17 ID:vJEn9fV50
>>539
北海道新聞社wwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 19:59:38 ID:1c7mCGmJ0
>>540
だから、2ch自民シンパはアフォだつーの
それじゃ積極的に洗脳されたい愚民だよ

日経以外の大手5社のデータも待ち、
さらに記者クラブ制度の影響を強く受けないメディアの情報も参考にして、
多様性の中から傾向を読み解かないで騒いでも意味ないでしょ
542名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:03:44 ID:+xeoNTSb0
調査対象が道民だけとか言わない?
543名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:05:58 ID:IFXVzFG4O
>>539
テレ朝・世論調査

ANN世論調査:4月25日・26日調査

麻生太郎連立内閣を
支持する:28.2%(+3.7)
支持しない:50.3%(-10.9)
わからない:21.5%(+7.1)

政党支持率
自民党:35.7%(+2.3)
民主党:30.0%(-3.9)
公明党:3.6%

報道ステーションHPより


朝日も自民が民主を上回ったけど…
544名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:09:46 ID:aWnIZsdH0
だったらさっさと解散してみろよ。
バナナリパブリックヤクザ、アホーの一味がw
545名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:10:27 ID:vJEn9fV50
>>541
支持率に依存してるのが誰かなぁ。
ましてやここで、マス塵と呼ばれてる物のそれを、さも重要だとばかりにw
でもって、極めつけは、北海道新聞社。
参考?多様性?読み解く?愚民?
ひゃっはーーーの思考だなあ、おいw
546名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:14:19 ID:eS+3P1o5O
各社出そろったか。

まぁだいたい

・麻生支持率は三割程度に復帰
・政党支持率は自民が民主を逆転、ついでに麻生も小沢を逆転
・小沢は辞めるべきが過半数以上

って、ところかな?
まぁ世間の流れに合ってると思うね。


547名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:16:22 ID:1c7mCGmJ0
>>542
あのなぁ・・・
沖縄で沖縄の新聞社が、新潟で新潟の新聞社が、四国で四国の新聞社が・・・
といった感じでそれぞれ地域に根ざした調査で葉あるだろうし、そこに差異はでる

しかしそれらも日本を構成するパーツであるから、地方を無視せず、
日経の記事だけで判断するなって事を書いたつもりなんだが?

>>469のURLは「世論調査|報道ステーション|テレビ朝日」なんだけど
>あなたは、麻生太郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
>支持する 28.2% (前回比+3.7)  だぞ

>>543、545
別に、回復してないとは言ってないんだが?
自民シンパはしゃぎすぎだろ、ってだけ
548名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:17:52 ID:ZUEfSAj7O
世論調査って昼間の固定電話にかけてんだろ?
最初からサンプル片寄りすぎだろ
解答者の年代と性別の割合、回答の分布位は公表しろよ
549名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:21:21 ID:wEoEDM1W0
煽りの子は必ずsageで書き込むからわかり易くて助かる
550名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:22:29 ID:9nGsgzZ50
毎日や朝日が世論操作すると20%くらいになるんだろうな
551名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:23:08 ID:fw7QW46v0
>>536
これはひどいw
批判も結構だがドン引きされない程度にしとけw
552名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:24:45 ID:1c7mCGmJ0
逆に、自民シンパは慌てるべきじゃないか?

連日の小沢-西松献金の報道があったのに
記者クラブ制度の影響を受けやすい大手新聞社で
これ【だけ】しか支持率上がらなかったのか、とさえ思う
553名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:28:35 ID:D4AbqlDX0
>>552
今日、気温低いね。
築地も寒いの?
554名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:34:04 ID:AraVbSjZO
そもそも民主みたいなゴミサヨク政党はマスコミの下駄はかせがなきゃ人気なんか無いしな
選挙前には社民レベルに落ち込んでるよ
主張が同じなんだから
555名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:38:27 ID:YtPB9rwn0
逆に不支持の理由が聞きたいぐらいだ
556名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:38:40 ID:MyGKMCL8O
民主党の売国ぶり見て
やむを得ずだが自民党を支持することにした。

民主に政権取らせないために
他に選択肢がないorz

557名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:39:33 ID:dmmcvpvf0
>543
朝日は今回の小沢民主叩きの主力だからなw
558名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:43:14 ID:AraVbSjZO
連日連夜朝から晩までネガキャンを繰り返しては「支持率が一桁になったからもう絶対回復しないぞwww」などとはしゃぎ、小沢秘書逮捕があっても「国策捜査だ!」などと恥ずかしい怪電波まで垂れ流したのに、あっさり逆転されてしまう民主党(笑)
自民が本気で攻撃を始めたら一体どうなることやら
559名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:43:57 ID:WM244iEn0
高速道路割引などバラマキを受け取ると、否応無く自民支持に傾く。
これは古今東西、ごく普通の心理現象なんで、どうにもならん。
ローマ皇帝がパンと剣闘によって権力を維持したようにな。
560名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 20:52:40 ID:+x+Q0Kod0
飯塚で世論調査したら内閣支持率はおそらく7割以上だろ。
岩手で小沢支持率もおそらく4割は超えるだろうが・・・・
561名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 21:05:32 ID:vJEn9fV50
母数が500とか、1000程度で支持率が出たって言ってもな。
男女年齢国籍不明、有効数すら書いてないのもあるのに、それ見て慌てる奴が居ると思うのがとっても不思議。
562名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:12:10 ID:DoaQrX7P0







            在日バカチョンに地方参政権を売り渡しても問題ないとジャッジした


            売国奴チョンニチ名古屋は一匹残らずとっとと死ねや!!



            【 民主党 】 鳩山幹事長 「 日本列島は日本人だけのものでない 」「 在日朝鮮人への参政権くらい当然付与されるべき 」

            http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240068085/l50




563名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:14:10 ID:h3emsO3h0
民主党が保守政党の皮をかぶった得体の知れない政党じゃなければいいのに
564名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:01:02 ID:L4XfxZ0C0
【内閣支持率(NHK)】

 (衆)00/05 森善 支持33% < 不支持37% ⇒ *-4%
 (参)01/07 小泉 支持85% > 不支持*5% ⇒ +80%
 (衆)03/10 小泉 支持62% > 不支持18% ⇒ +44%
 (参)04/07 小泉 支持54% > 不支持37% ⇒ +17%
 (衆)05/08 小泉 支持47% > 不支持38% ⇒ *+9%
 (参)07/07 安倍 支持37% < 不支持47% ⇒ -10%

 (衆)09/04 麻生 支持30% < 不支持60% ⇒ -30% ←←←←←不支持が2倍

【政党支持率(NHK)】

 (衆)03/10 小泉 自民35% > 民主*9% ⇒ +26%
 (参)04/07 小泉 自民33% > 民主11% ⇒ +12%
 (衆)05/08 小泉 自民35% > 民主13% ⇒ +22%
 (参)07/07 安倍 自民30% > 民主15% ⇒ +15%

 (衆)09/04 麻生 自民28% > 民主20% ⇒ *+8%

 自民の支持者は、30〜35%で固定
 民主の支持者は、少しずつ増えている。後は浮動票

【地デジカ】

 ゆるすぎる(笑) 最初からこれでいいんじゃね。これでも30万くらいかかってるの?
 手抜きすぎる(笑) 女子アナもタダだからって、5流は・・・・。エース級出してやれよ
 先進国で最悪の財政赤字なんだから。こんなんで消費税10%なんてたまったもんじゃない
565名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:15:51 ID:NyWbkGKVO
北海道新聞をだすやつがいるときいて
566名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:25:01 ID:R82sNHzS0

北海道の調査なんて当てにならないんだけどなw
元々、民主王国と言われるくらい民主が強い地域なんだから・・・・
民主の数字が全国に比べて高いのは当たり前w

愛知もそう、今回の河村なんて勝って当たり前
全く、参考にならない。
民主の強い名古屋でしかも、知名度のある河村なんだから
圧勝するのガ目に見えていた。

それを持ち出して、喜んでる民主信者って馬鹿?
567名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:45:23 ID:WcHJI8sl0
呆れ果てた漫画頭、麻生w

漫画の知識を政治記者の前でひけらかして喜ぶ68歳の池沼麻生w

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090417/plc0904172147018-n2.htm
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY200904170336_02.html
【麻生首相ぶら下がり詳報】「あぶさんの歳は?」 記者に逆質問(17日夜)
2009.4.17 21:41
このニュースのトピックス:麻生首相ぶらさがり詳報
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手について笑顔で質問に答える麻生首相=17日夜、首相官邸米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手について笑顔で質問に答える麻生首相=17日夜、首相官邸

 【イチローの安打数更新】
記者−米・大リーグのイチロー選手が今日、通算3086安打を達成して、日本記録を更新しましたが
 麻生「(声を張り上げて)そうですねぇ。この人はやっぱり、絵になる人なんじゃない。WBCの時も、最後の、2塁打打って、きちんとした形でそれまでの打率の悪さを、あの一発でカバーしたというところがありますし、
今回も、いきなり、満塁ホームランで同じ記録に並んで、翌日、ちゃんと、記録を更新して。今、いくつ? あの人」
記者−?
 麻生「歳!」
記者−35歳
 麻生「35歳。『あぶさん』の歳までやれるかね。『あぶさん』っていくつ? (職員が「63」と答える) はい。答えて。知っている人。何だ、新聞記者っていうのは、アレだねぇー」
記者−60
 麻生「(大声で)60。全然アウト。よく買って読んでね。お願いします。はい。誰が作者か知っている?」
記者−…
 麻生「意外と、もう、知られてなくなっちゃったなぁ。もう。残念だなぁ。あの人」

 【スポーツ庁新設】

記者−総理、読売新聞の足利と申しますけれども……。
 麻生「『あぶさん』連載していない。はい。どうぞ。ハッハッハ」
568名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:48:25 ID:edO8XcJ/O
本当に、統計か ま大本営発表W
569名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:01:40 ID:q6ml35u/0
マスコミの発表って、どう誘導したいと思ってるのか考えて評価しないといけないからな。
せめてアンケートくらいはまともに実施してほしい。
ま、昔からこういうのは誘導用に使われ続けてきたわけだけど。
570名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:58:00 ID:jVG6vP790
216日で32%
571名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:13:19 ID:BygvP9cy0
麻生の支持率が高くなってきたら
この前のワイドショーで

「世論調査は信用出来ますか?」

という世論調査をしていて
その結果まったく信用出来ないという結果だったよ
572名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:14:33 ID:/SZtZtz/0
>>571
禅問答みたいだw
573名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:17:48 ID:j/Mm+PsLP
>>571
いままで散々世論調査でミスリードしてきたくせに…
でもこれで世論調査の手は使えなくなったということか
574名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:32:07 ID:ibEaOv0cO
麻生の対策は意外とわかりやすくてよい。
575名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:41:15 ID:w5wJJ6XJO
いい加減世論調査は固定電話じゃなくて携帯にすべきだろ
576名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:43:28 ID:MOiwdPETO
いかに、国民が無能かが、よくわかった。
577名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:56 ID:gClP9zWv0
>>576
俺の意見と 違う国民 皆無能

こうですか?
578名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:54:01 ID:jpfATw1M0
お前らが売国メディアと罵って来た連中が必死でワッショイした成果の表れだなwwwwwwww
579名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:00:52 ID:ULS360hl0
オザワンの支持率が8%というのは公然の秘密だからな
580名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:04:57 ID:WCtKe4xq0
私の周囲では、民主の支持者でも小沢はいらないと言ってますよ。
581名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:05:00 ID:dmnS3zTb0
>>574
いや、わかりにくいよ。
わかりやすいのは「公務員の給料を減らせ」とかいうやつ。
景気が悪いと、個人レベルでは支出を減らそうとする。
なので、こういう普通の景気対策って、直感に反するから理解
されにくいんだよ。「景気が悪いんだから我慢しなきゃいけな
いんじゃないの」と素朴に思ってしまうのが人情。
麻生さんはバラマキ批判されても、言葉の問題で揚げ足とられ
ても、政策の点では全くブレなかった。
これは本当によかったと思う。
582名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:06:17 ID:ROrj4DIxO
>>576

何、そのアサヒじゃないと人でないみたいな発言は?
583名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:09:21 ID:sy2Ws2n4O
不況による企業の業績悪化もそろそろ下げ止まりらしいぞ

これからはだんだん緩やかに回復傾向

よって支持率も同じ傾向になるだろう
理不尽なバッシングにも耐えた麻生総理の勝利だな
民主にして参政権やら人権擁護やら売国法案を通してもらいたかった反日朝鮮人さん達残念したーww
584名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:10:28 ID:sEI1+wm+0
この期に及んで小沢を支持してるやつが25%もいるというんだから驚愕する。
情弱痴呆症だな。
585名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:25:15 ID:ODCNyZA10
ここで豚インフルエンザの食い止めに成功すれば一気に評価は上がるだろう
そこで解散すれば自民勝利が見えてくる
自民にとっては最後のチャンスかも分からんね
586名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:33:14 ID:7xVerU1E0

麻生の支持率低下決定!!


発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html

>成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人女性は、
>サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、その場を立ち去ってしまったという。

時事ドットコム:米国人ら2人を隔離検査=空港で高体温検知−シンガポール
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009042701096
時事ドットコム:豚インフル疑いの死者81人に=感染者隔離や強制調査も実施−メキシコ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009042600026&j1


asahi.com(朝日新聞社):豚インフル もし「フェーズ4」ならこんな事態に - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY200904270004.html
フェーズと国内の反応
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090427-474025-1-L.jpg

クローズアップ2009:豚インフル・危機管理 水際阻止に限界 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090428ddm003040047000c.html
>フェーズ3、対策の強制力なし

>「日本政府が(フェーズを引き上げる)WHOの宣言を待っているとすれば逆に間違いだ」と迅速な対応を促した。

>「日本政府が(フェーズを引き上げる)WHOの宣言を待っているとすれば逆に間違いだ」と迅速な対応を促した。

>「日本政府が(フェーズを引き上げる)WHOの宣言を待っているとすれば逆に間違いだ」と迅速な対応を促した。
587名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:38:20 ID:yFjOVfzR0
12000円に釣られてるの?
国民はアホですねえ
588名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:49:09 ID:7xVerU1E0
流石、先進国の日本(笑) 一方、中ロなどは輸入禁止した

豚肉の輸入禁止「必要ない」、石破農相 豚インフル
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090427AT3S2700V27042009.html

           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)  <豚肉の輸入禁止?必要ない(キリッ
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ

石破茂農相は27日、豚インフルエンザの人への感染が確認されたメキシコと米国からの生きた豚や
豚肉の輸入を今後禁止するかどうかについて「日本に輸出する際は他国(向け)と同様に
厳格な滅菌処理をしているので、そういうことをする必要はない」と述べた。
首相官邸での豚インフルエンザ対策の閣僚会議後に記者団に語った。

 日本の豚肉の自給率は重量ベースで約5割。両国からも豚肉を輸入しているが、
殺菌処理をしているため農林水産省はウイルスの付着はほぼないとみている。
米国からは品種改良用として生きた豚を輸入しているが、既に検疫を強化するよう全国の動物検疫所に指示している。
589名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 10:01:07 ID:i4aXxE4k0
>>576
国民は無能じゃないよ。たださもしいだけ。
590名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 10:02:20 ID:V8449ysI0
今日も朝日新聞記者ががんばってるの?
ゴールデンウィークで休みだから?
591名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 10:05:34 ID:FrHCbGCFO
小沢や鳩山みたいな売国奴に政権取らせたら日本という国自体無くなる。
592名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 10:07:09 ID:Ve91L0EFO
12000円や高速値下げ、色々やってる割には大した支持率じゃねーな
やっぱり嫌われてんだな
593Tama:2009/04/28(火) 10:26:28 ID:C4C1w8Py0
2013-1955=58
「55年体制」と言われる1955年に自由党と民主党が統一し、社会党が
統一して与野党の二大政党が完成した。しかし事実上の一党独裁で、社会党は
見せ掛けの政党政治を演出してるだけの政党だった。
今度も与党が選挙で勝てば、世紀を跨いで2013年まで58年間という
長い、有権者による政権選択が無い驚異の実験が続く国となる。
世界中が注目する選挙となろう。
ある意味北朝鮮の王朝国家と同義に捉える識者が出てきても有効な反論は出来にくい。
なぜなら軍事力で押さえ付ける独裁では致し方ない面もあるが、少なくとも
自由選挙があり、国民に選択が任されているだけに深刻な問題を含んでいるのだ。
政党政治も民主主義も理解していないのではないかと・・・・・・

594名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 12:06:53 ID:9D994R7I0



-政治事情通コテ 生の声氏 選挙情勢は与野党伯仲 選挙の争点は「政権交代の有無に収斂される」との見解

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1238944076/101
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1238944076/134



595名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 12:54:19 ID:lSQ8kGMu0
10%から30%の3倍に支持率アップとはすごい。もう解散していいでしょ。
596名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 13:20:08 ID:5bQ7JLUv0
>>594
「馴れ合い[夢・独り言]」なんてカテがあるんかw
597名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 14:01:15 ID:k58vEVVe0
>>593 細川内閣というのは知ってるのかな。これだからゆとりは困るよ。
598名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 14:42:36 ID:KDbuMRc/0
某局 「週末の世論調査で・・・」

対象1、000 ←!?
有効回答 57.5% ←!?

「麻生内閣の支持率は30・・・不支持は6割、以前厳しい・・・」

えwwwwwwwwwwwwwww
たった500人ぽっちの調査で世論ですかwwwwwwwwwwwwwwwww
捏造駅さんパネェっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 14:44:07 ID:TXzX++5N0
今、総選挙やったら自民党跡形もなく消滅するレベル
600名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:24:47 ID:lSQ8kGMu0
>>598
最近のゆとりって統計学は習わないのか?
601名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:28:29 ID:3OtyL5RDO
>>600
統計としても母数が少なすぎだろ。
一万人くらいには聞けよ。
602名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:31:26 ID:ZnkoNkf/0
>>601
視聴率は600世帯くらしか機械ついてないんだけどなw
それでも、大体正確な数字がでる。
603名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:34:14 ID:5bQ7JLUv0
>>602
なるほど。それでマスごみは支持率に一喜一憂するんですね。

って、馬鹿かw 視聴率と政党支持率一緒にすなw
604名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:35:37 ID:lgPHwxw40
心理学にも当てはまるよなこれw
ツンデレが何故好感度高いか、これと同じ
605名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:36:28 ID:lSQ8kGMu0
>>603
そういう問題じゃないんだが。統計学を魔法か何かと勘違いしてないか?
母数を600から1万にしてどれだけ精度が上がるか理解してる?
606名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:36:37 ID:p7jLXLx1O
アホ層の為に俺らが沈むのいやだなw
607名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:37:59 ID:ZnkoNkf/0
>>603
おまえ、かなりの馬鹿だなw
608名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:40:13 ID:MAzTF5IWO
ポイント還元は無いよガハハ
609名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:41:52 ID:V8449ysI0
母数600くらいだと操作がしやすいニダ
http://www.wound-treatment.jp/next/wound225.htm
610名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 15:44:40 ID:LcyjRHyb0

ばら撒けば食いつくよ
611名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 16:26:26 ID:5bQ7JLUv0
>>607
判ってないなぁw
視聴率はポジティブのみに対応したものでしかないぞ。(見てる数のみ・見たくないものは数には出てこない)
じゃあ、支持率に求めるものは何だ? 
マスごみは自分たちが正しいと思い込んでるから、間違いが生まれる。
で、母数500と80000の支持率、どっちを信じる?
612名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 16:28:35 ID:5bQ7JLUv0
>>605
お前は、問題外だw
613名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 16:34:07 ID:1HSIMJyl0
12000円の効果結構あるじゃん。
614名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 18:13:03 ID:BygvP9cy0
>>602
正確な視聴率というのは何をもって正確と言えるの?

全世帯の調査と600世帯の調査を両方やったらほぼ同じだったとか
そういうわけでは無いんだよね?
615名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 18:17:27 ID:9RTnTEkB0
>>614
いや、全世帯の視聴率と600世帯の視聴率はほぼ同じだったはず。
616名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 18:30:14 ID:ZnkoNkf/0

600世帯くらいの調査で視聴率は正確にでるのかという議題で、以前
数学者の秋山仁がテレビで実験していた。

日本の全所帯数に相当する数の白いビーズをでかい箱に入れる。
そして、その中に一定数の黒いビーズを入れてかき混ぜる
その中から、600個を無作為に抽出して、その中に含まれる黒いビーズの
割合を調べる。

結果、何度やってもほとんど誤差のない数字がでた。

秋山曰く、サンプルが600くらいでもほぼ正確な数字がでる。
ラーメンのスープをでかいずん胴で作ってその一部を味見するようなものだと・・・
617名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 18:36:15 ID:qzhPCEgX0
純粋に視聴率を調査しようというのならそれでいいんだよ。
問題は、視聴率を操作しようと思った場合だな。
サンプル数が600だと、たった6件を買収するだけで、1%の操作ができる。
サンプル数が5000あれば、1%を操作しようと思うと50件必要になる。
618名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 18:50:21 ID:i4aXxE4k0
>>617
視聴率は調べる家が決まってるが世論調査は決まってないから同列には語れないだろ
619名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 19:04:41 ID:mkcE7R9g0
>>2
大漁だったね
620名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 19:36:57 ID:KvBRmL690
世論調査の対象が選ばれていないとか・・・
621名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 20:44:23 ID:ImO0W5ou0
何?陰謀論?

世論調査のトレンドはだいたいどこも似通ったようなもんだが
ネット調査は別だがね、小沢支持80%とか麻生支持90%とか場所によって
出るし
622名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 21:30:53 ID:KvBRmL690
小沢秘書逮捕は陰謀だ
623名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 21:40:35 ID:8IlLDkBQ0
今回の新型インフルエンザ騒動

日本では実質終息したとみて良い

今回麻生総理は良くやった

国民の生命・財産を守るというのは最低限だが難しい仕事

冷静な判断力は歴代首相の中でも図抜けている

自民に政権任せても良いと思う

今回は予行演習として、感染者0には満点あげて良い

本番ではもっと迅速に行動できるよう、より万全な体制を作ってほしい
624名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 22:28:57 ID:zujsfeDd0
統計的には1000人も1万人も100万人も実はそんなに差がないんだよな。
精度が数パーセントあがるだけ。費用は比例して増えるけどさ。
625名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 23:36:52 ID:uoJtjoyt0
定額給付金受け取って、高速が休日1000円・・・。
「これで、不支持にするのも悪いなあ。」
という日本人の人の良さにつけ込んだのが麻生。
626名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 23:41:26 ID:j5Q3ldofO
日経平均も上げて欲しい!
627名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 00:01:10 ID:or1CCndQ0
麻生がどうこう以前に、あまりに野党、特に民主の売国ぶりが明らかになってきたせいだろうな。
政権を奪いたいのなら、もう少し自国民にメリットのある政策を示してもらいたいものだで。
628通りすがり:2009/04/29(水) 00:03:40 ID:/8GK2TlD0
>>625
基本的にバラマキを行なえば、何処の政権でも支持率は上がる。

(この前の小泉政権が異常なだけであり)
将来より目先の利益を与えれば、誰でも従う。


なお、民主もその他の政権も
高福祉などのバラマキ政策ばかり・・・
629名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 00:05:28 ID:9ldtr/Np0
>>627
日本を信じ守って日本人のために政治をやってくれるだけでいいのにな。
630名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 00:11:44 ID:or1CCndQ0
>>629
全く。
自民+カルトの現政権が最良とは、とても言えないけど、
それ以外の野党があまりに不甲斐無さ過ぎる。

自民若手と民主右派あたりが一緒になってもらえば、何か面白い政党が出来そうな気がするんだが・・・
631名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 00:37:22 ID:FqS5a2y+0
単純な思考だが麻生は明るいし笑顔を絶やさんから良いよ。
これだけでも救われる気がする。

小沢や鳩山が出てるの見ても気が滅入る。
632名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 01:46:03 ID:lPCLjRMm0
何十年も前は、当たり前の様にお金で票を買う行為があったようだが。
現代だって金をもらえば、そうせざる終えないのは人間の習性でしょ。
ただ法律に乗っ取っているので合法というだけだ。
633名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 02:18:30 ID:6ofl3CiF0
今総選挙やれば、自公が勝てないまでも、民主も勝てない可能性がある。
だからといって、任期満了までに自公が今以上の支持を得られる可能性は少ない。
その少ない可能性に賭けるの?
634名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:52:33 ID:9ldtr/Np0
日本を信じ守って日本人のために政治をやってくれるだけでいいのにな。
635名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 19:32:55 ID:JYyF+INV0
内閣支持29%に回復 小沢代表「辞任を」65%
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042901000451.html
> 共同通信社が28、29両日に実施した全国電話世論調査で、
>麻生内閣の支持率は29・6%と3月下旬の前回調査から5・9ポイント上昇した。
>不支持率は7・3ポイント減の56・2%だった。民主党の小沢一郎代表が
>西松建設巨額献金事件で公設秘書が起訴された後も続投を表明したことに関し
>「代表を辞めるべきだ」とした回答は、前回から1・1ポイント減でほぼ横ばいの65・5%だった。

> ただ小沢氏に厳しい世論の裏返しとしての内閣支持率上昇ともみられ、
>麻生太郎首相の本格的な求心力回復とは言い切れない状況だ。

> 「どちらが首相にふさわしいか」の質問への回答では、前回調査で再逆転し1・9ポイント差で
>上位に立った麻生太郎首相が今回39・8%(6・7ポイント増)となり、
>小沢氏の26・1%(5・1ポイント減)を13・7ポイント上回って差を広げた。

> 一方、次期衆院選比例代表の投票先は自民党30・8%に対し、
>民主党37・9%と、前回から引き続き民主がリード。
>政党支持率は自民29・4%、民主29・7%で、前回逆転された民主党が
>わずかながら再逆転した。

> 政府が経済危機対策として国会に提出した14兆円規模の2009年度補正予算案は、
>「評価しない」が計55・0%に上り、「評価する」は計38・6%にとどまった。
636名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:45 ID:6019bmQL0
>>635
まだ1/4が小沢を首相にと思っているというソースだな
まだまだ我が国は捨てたもんじゃない
637名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:20 ID:aMrPJCdO0
結局、給付金叩きまくってたのも、実現した今となっては
麻生の実行力というポイントになってしまったかな
638名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:57:53 ID:6019bmQL0
>>637
×実行力
○買収力
639名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 18:49:33 ID:L0ukZFga0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/   おや、控えめな日経の調査でも30%超えちゃったのか・・・自民党好感触!?

              まあ野党がだらしないからしょうがないかwwww、内紛起こしそうだし、

              社民党がくっ付きそうだしwwww 
640名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 18:54:41 ID:CvpAyWdVO
>>637
あれは利権のないバラマキだったのになぜか叩いてたな。
あれを変に叩いたら道路やハコモノ叩けないっていうのに。
641名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 18:54:56 ID:3sT0RZqQ0
そろそろマスゴミも自分たちの支持率調査やって、3割以下なら会社を解散すればいいんじゃまいかw
642名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 18:56:50 ID:ABSC5LdZ0
>>633
しかし、自民が国民新党を迎え入れる心の広さがry
643名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:00:44 ID:CvpAyWdVO
>>633
民主が今以上にグダグダになる可能性が高いんですよ。
644名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:03:51 ID:2Mw5mkvE0
在日特権廃止を公約にする政党がついに現れました!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1179576817/
645名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:06:57 ID:KCmrosF/0
> 日本経済新聞社とテレビ東京が24―26日に共同で実施した世論調査で、麻生内閣の支持率は

この調査自体が何の信頼性もないから困る
調査人数は?何故たった数百人以下でやったデータがどこの新聞も似たり寄ったりなのかも疑わしい
646名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:07:51 ID:Q5f6YkJUO
>>1

もう民主党は「市民団体」「反戦団体」を煽動して、ゼネスト仕掛けるしかないね。
てか、やって欲しい。

今こそ「国民の生命より大事なものがある!」って、宣言して欲しいな。
647名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:16:57 ID:4BLI/WKSO
今回のインフルエンザに対する麻生の判断は比較的早かったな。
WHOがフェーズ4への引き上げを行った直後にフェーズ5想定の指示を出していたし、舛添も動きは早かったようだ。

が、人材不足はどうにかしないとな。
詰めが甘かった。
648名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:32:22 ID:qKV58//u0
>>623
インフルエンザは人事で政権交代とか言ってた馬鹿もいたしな

            誰だっけ??
649名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:34:39 ID:j8z0Iovq0
>>2
こういうAAを作る仕事してる人って
自分のやってることに何の疑いもってないのかな
650名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:56:34 ID:PEzqXfq60
とりあえず,赤点
651名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:59:14 ID:k2u1IdyjO
実際は40%以上あるんだろうな
652名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 01:10:59 ID:q2JHWKGU0
>>27
>自民が勝ったら参議院を停止すると公約するなら自民でいい。
>そうでなければねじれが続くから自民はありえない。

既に小沢が国民に対して、この脅し文句を使って演説しているニュースを見たぜ(2〜3日前だったかな)

民主党は参院選での勝利以来、これまで「直近の民意」をふりかざしてきたのに

次期衆院選で仮に自民党が勝利しても「直近の民意」を無視すると言ってるのと同じだろ

これから気をつけないとマスゴミまで国民を脅しにかかるかもしれない

もし言い出したら強烈に抗議しないとやばいよ

653名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 01:11:05 ID:Uth+ecTU0
支持率の動きに対するマスコミの反応

自民支持率低下 「政権は民意を失ってる、今すぐ解散して国民の信を問うべき」

民主支持率低下 「これで自民の支持が上がった訳ではない」

自民、民主支持率拮抗 「国民はどっちの政党を支持すべきか迷ってる」

自民、民主支持率逆転 「そもそも支持率調査というのはそれほど正確でない」
           「支持率はその時その時で変わるもの、これからどうなるかわからない」

自民支持率さらに上昇 「調子に乗るなよ!!」←いまここ
654名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 01:13:22 ID:GH9SLkdM0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなやばい時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ、わくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/  

655名無しさん@九周年
あほう太郎は解散の仕方が判らないんじゃないの?