【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」★2
1 :
出世ウホφ ★:
麻生首相が毎日夕方、記者団の質問に答える、いわゆる「ぶら下がりインタビュー」をめぐり、
最近「態度がごう慢」と指摘が出ていることについて、24日夜、「ぶら下がり」で反論した。
21日、自民党の加藤元幹事長は「(記者は)国民の代表ですからね。
もっと敵対的な関係でなく、丁寧に答えた方がいいんじゃないでしょうか」と述べた。
また、河村官房長官は24日、「ごう慢と言われりゃ、そういうことでしょうが。
『こういことも知らないのか』というようなふうに言われたケースがなきにしもある」と述べた。
麻生首相は24日、「(ぶら下がりインタビューの扱いは)これは“立ち話”ですから。
これ、記者会見じゃないんだと」、「普通に気安くしゃべるもんだと、僕はそう思ってます」などと述べた。
麻生首相は、「ぶら下がりインタビュー」と記者会見は違うものとしたうえで、
「息子と同じ世代の記者に対し、なるべく普通にしゃべるように努めている」と反論した。
これに先立ち、政府高官から「『ぶら下がり』では、若い記者をぞんざいに扱わないで」と忠告を受け、
麻生首相は苦笑いしていたという。
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00153835.html 2009/04/26(日) 12:13:43
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240715623/l50
2 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:15:24 ID:bkoWP3+k0
3 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:16:04 ID:JVLheQaI0
マスゴミが傲慢
国民の代表を勝手に名乗って勘違いするゴミ。
5 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:17:00 ID:/wU0jxmY0
お前の態度が気に入らないってほとんどヤクザだな
6 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:17:06 ID:BMkVZ5AMQ
ぶら下がりやめれば解決
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:17:10 ID:pCqctFhR0
朝鮮新聞を勝手に国民代表にした加藤は謝罪しろ
誰がいつ代表を認めた?
傲慢なのはマスゴミの方だろ。
傲慢だと直接感じてる人間が、本人に直接言えばいい。
それこそぶら下がりで毎日会ってるんだから、
先生に言いつけてやるみたいなやり方はあまりに遠回し。
11 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:19:48 ID:4vZ8XJf7O
麻生ぜんぜん傲慢じゃないだろ
マスゴミが傲慢に見えるように記事を悪意をもって書いてるんだろ
12 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:19:55 ID:WDrygWUF0
マスゴミは自分が正義だと勘違いしている。しかも取材対象は記者の背負っている看板を相手にしているのに、自分を相手にしていると勘違いしている。
日本にジャーナリズムなどありません。単なる羽織ゴロ。
13 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:20:11 ID:tH6XNZFQ0
ぶら下がりって乞食の事だろ
番記者なんてのは、空気以下の存在として扱われるのを長く耐えて、口を聞いてもらえてよううやく一人前って物なのに何?最近のマスコミは甘えすぎ。
麻生「あぶさんの年齢いくつ?知らないの?知ってる人、誰かいないの?
誰も知らないの?最近の記者は勉強してねーなぁ。」
16 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:21:24 ID:RDP7ELpa0
ほー
礼儀正しくオフレコ発言してくれと(笑)
どこまで図々しいんだろなこの人たちは
傲慢か否かは問題じゃない。
傲慢だと指摘させてしまったこと自体が失策。
騙すな騙されるな隙を見せずに気迫を見せろとは某軍曹の言葉だが、麻生氏は勉強が足りないのではないか?
首相たるもの常に戦場にいる心構えでいるべき。
なんか俺のほうが首相に向いてるんじゃないか?
18 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:23:47 ID:F4F/syg00
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / 自民党にこびへつらって安心したい無職やニートが
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ いっぱい釣れてますね
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
>>11 第二日テレで動画配信してるから、それ見るといい。
字面できつくみえても、えてして麻生は笑顔で話してたりするからな。
うちの息子があんなに頑張ってお勉強してテレビ局に入ったのに、
なんざますか麻生のあの態度!
ムッキー!
とか言うモンペでもいたのか。
21 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:25:35 ID:SFiXkngD0
国民はこんなことが知りたいんじゃない
例えば今国会でどんな話しててどんな案件があがってて
それによって国民生活がどう変わるのかを知りたいんだ
>>17 それ一見まともそうなこと言ってるようにみえるが、お前かなり無茶苦茶だぞ
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:25:50 ID:yPrtaOWy0
日本に移民1000万人?移民大国が抱える問題を無視しすぎ。スパイ防止法もない日本では危険
ドイツと異なり、諜報・防諜機関はむろん「スパイ防止法」さえ整備されていない日本にいきなり
「移民立国」では、まるで目隠しをして綱渡りをするような危険を伴う。
私など、もしかするとこの「移民立国」とは、ここ数年浮いては消え、消えては浮かびあがる
「外国人地方参政権付与」法案と妙に連動していて、この法案への世間の風当たりを避ける
肩代わり案として、急遽提案されたのではないか、と勘操ってしまう。
ちなみに私は今年でドイツ在住40年になるが、「日本国籍」ゆえにドイツにおける選挙権の
行使を許されていない。それでこそ国家体制の固持であり、「国家存続」の根性というものである。
早まって後悔しても後の祭りである。即刻白紙に戻し、今一度慎重に検討してもらいたい。
(以上、一部略)
こいつよく記者に対して逆質問して記者が答えられないと
記者はそんな事も分から無いのかとか嫌味言ってるが、
貴様と一新聞記者を同列に語る事自体おかしいんだよ
貴様は現在恥ずかしくも一応日本の総理大臣なんだよ。
漢字読めないこと叩かれた事の仕返しとでも思ってるなら救い用がない馬鹿。
25 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:27:47 ID:S39NAW4W0
日本だけだよ。新人記者が総理の取材するのは
アメリカなんか一番のベテランがやる仕事
26 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:28:14 ID:sDP4MxDa0
テレビでぶら下がりの様子がたまに写るけど、新聞社の連中、わざと若い記者けしかけてんだろ。これ。
んで、総理が油断してて失言すりゃオイシイとこ取りと。
正直見ていて、不愉快だ。
国の首相に質問するならそれなりの奴をよこせよ。礼儀も糞もあったもんじゃない。
傲慢なのは記者のほう
これは一般庶民もそう思ってるよ
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:28:53 ID:Bxd3krll0
麻生よ、結局自分の首をしめることになるから、
馬鹿丁寧に記者を扱って本音をいわないに越したことないぞ。
29 :
◆kagamiFH26 :2009/04/26(日) 16:29:08 ID:813IPc+TP BE:696758944-BRZ(10001)
>>18 はぁ?訳も分からずに日教組や民団と手を取り合って地球市民だの愛のテーマだの
言ってるほうが屑なんだよwwww分かったか団塊ブサヨwwwwwwwww
30 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:29:11 ID:hpuDRbdj0
朝日変態を筆頭とする反日マスゴミの態度の方が傲慢だろうが!!
どっちもガキだw
そもそも新聞記者の態度が傲慢な事がはるかに大問題だが。
どういう社員教育をしてるのかね?
そこのところを明確にしていただきたいんだが(机どんどん)
ゴミが一国の首相相手に偉そうに糞たれてんのかよw
ああ、マスゴミ自らが言った訳じゃないのか
加藤の馬鹿だろ?放って置けって
メディア対策ができてないのは確かだな。
メディアを「ぞんざい」に扱えば、それを誇張して報道されるし。
ま、うまいことやればいいじゃない。
>自民党の加藤元幹事長は「(記者は)国民の代表ですからね。
ここが既に間違ってるんだが・・・
37 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:31:18 ID:h7KBTX/L0
森の賢者みたいな前総理ですら、
あなたとは違うんですっ、てあったからな。
マスゴミが国民の声の代表なんてそれこそマスゴミのエゴであり傲慢の表れ
39 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:31:22 ID:SeuIjebtO
>>26 記者と政治家の馴れ合いがあるから「若い記者ですませやってる」んだよ。
ガチでベテラン記者あてたら、困るのは麻生。
一般人が総理に面と向かって質問することはできないので、それが可能な
記者は、ある意味で国民を代表する権利を持っていると言える。
ただ、質問がアホなだけ。もっと頭の良さを感じさせる質問をしろ。
>>17 傲慢と批判しているのはあの加藤だけなんだが
42 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:32:50 ID:F4F/syg00
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | /
>>29 私のレスにも無職が釣れてました
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
散々、「こんな漢字も読めないの?」等、首相を馬鹿にした記事で、
これまで敵対的関係を築いてきたんだからお互い様だろう
首相にも大人げないところがあるけどな。
44 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:33:53 ID:MCeYDFgV0
傲慢なのは政府高官とマスゴミだろ
記者って何様のつもりなんだろう?
最低の人間のクズのくせに
麻生の立ち話は下品なんだな
47 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:35:29 ID:gWatMJRm0
だから「ぶら下がり」なんて下らんもの止めちまえよ。
あんなの体の良い新人記者研修だろ?
肝心な事聞けずにゴシップ集めしか出来ない様なクズ記者育てて何になるよ?
48 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:36:23 ID:cNXDeR4C0
だから、ぶら下りなんてやめればいいんだよ。
49 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:36:46 ID:daSQNouCO
麻生は良い!!
50 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:37:34 ID:3qBa6uOi0
マスコミは礼を尽くすに値しない存在
発言をありのまま伝えずに編集して偏向歪曲した報道をやってるマスコミは国民の敵だし
51 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:38:10 ID:fxTMC+bc0
総理大臣は選挙で選出された国会議員によって選出されているので
どんなに馬鹿でも国民の代表だが、新聞記者は馬鹿の代表くらいで
しかない。総理はこんな漢字を読み間違えましたなんてあほな報道
するなよ。
52 :
◆kagamiFH26 :2009/04/26(日) 16:38:35 ID:813IPc+TP BE:3135413489-BRZ(10001)
>>36 いや、間違っていない。朝日の記者は中国韓国北朝鮮どれかの国民代表だろう。
>>42 相変わらず都合が悪くなると後釣り宣言&ニート認定か?低脳工作員wwwwwwww
53 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:38:46 ID:Ot6SQ1+rO
>>24 えらくマスゴミ記者の肩を持っておられますね。
国民が不快に感じてるのはむしろ記者に対してなのに。
つかネットアサヒさんお仕事ご苦労様です。
54 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:39:07 ID:QZfjrvbc0
麻生はどうでもよい!!
早く辞めろ!!
場所ふさぎだ!!
55 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:40:28 ID:yE2j2aov0
傲慢なのはマスゴミ様のほうだろ
加藤の馬鹿が国民を代表して聞いてるとかコイてたが
国民の代表は政治家だ
マスゴミは誰に選ばれたというのだ
>『こういことも知らないのか』というようなふうに言われたケース
漢字の読み間違いの指摘とか?
57 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:42:07 ID:QCJgr17xO
>>1 ぶら下がり取材なんて、3回も見れば、記者共のバカっぷりがわかる。
麻生総理はものすごく我慢強く、しかも丁寧に対応してるぞ。あのバカどもを相手にさ。
毎日、ぶら下がり取材をノーカットでTV放送でもするなら考えてもいいだろうけどな。
何をいっても揚げ足取りにしか使わないんだからw
59 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:42:41 ID:JBvFn7u70
こんな事をマスコミが言い出すなら
是非ともマスコミを解体して国の機関にし公器の体裁を整え、
直接選挙を通して選出された人のみがその記者に成れるようするべき。
そうであれば国民の代表と傲岸不遜に嘯くまでも無くその通りになる。
60 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:42:58 ID:vgwtCJ/jO
マスゴミって自分達は総理大臣より偉いとでも思ってんの?
毎日、無理矢理付きまとってコメント貰ってるる立場なのに。
>>25 これは言えてる。
大統領へのインタビューをペーペーなんかがやらないだろ。
62 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:43:11 ID:Zqwt9YOM0
ぶら下がり記者の方がよほど傲慢。
どうでもいい質問ばっかしやがって、それで国民の代表とかぬかすなボケが。
63 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:43:33 ID:8TrvApSQ0
傲慢なのは野次馬記者の方だろう。
少なくとも一国の首相からコメントを取るのだからベテラン記者が対応するのが礼儀ではないか。
半人前でもない新聞記者の常識も弁えないチンピラ記者を派遣する新聞社の見識を疑う。
取材したら新聞社の都合でニュースの偏った報道は止めろ。右も左も意見は公平に紙面に反映させろ。
沖縄の新聞では日本の現状が把握できない。日本の新聞を読む限り新聞社の事実の隠蔽で
世界の現状が把握できない。これが日本人読者の大いなる不満だ。事実の報道のできない新聞は廃刊しろ。
心底 ど う で も い い
65 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:44:01 ID:B0TScANZ0
朝、毎には傲慢ぐらいが丁度いいんだ
66 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:45:06 ID:24J7rBbV0
ぶら下がり乞食に餌を与えないでください
67 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:45:37 ID:03G0ndxZ0
幼稚園児並みの質問しかできないくせに
一国の総理にタメ口聞いてる、クソ記者の方が
よほどゴーマン!
69 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:46:22 ID:dKxJeHE50
首相にこんな余計な気遣いをさせるマスゴミ連中は少し反省しろ
70 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:47:16 ID:9ks9REGf0
ぶら下り取材は廃止の方向で。
何のためにあるんだか全く分からない。
あの取材報道から何か大事な情報を得た記憶が自分にはない。
ただマスゴミの飯の種探しじゃねえか。
残飯漁りというべきか
71 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:47:32 ID:952EpuaP0
72 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:48:16 ID:e56byhVr0
これは首相の方が正論でしょ。
何で記者会見とかオフィシャルな場で記者に丁寧に対応すべきかといえば
それは記者を通じて国民全てに向かって話しているという形式があるからであって
別に記者達が法律やら何やらで保証された特権階級ってわけじゃない。
だから公的でない場なら相応の態度で接しても問題ないでしょう。
その方がお互いラクってモンじゃないの?
73 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:48:27 ID:YWCCXn6M0
マスゴミの質問はいつも国民の威を借りた上から目線
とりわけ朝日と毎日の記者な
74 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:48:29 ID:nRo8cBcE0
麻生の態度はべつに傲慢とも不愉快とも思わないけどな
むしろフレンドリーなほうと思う
ぶら下がりは淡々と必要以上な事言わんでいいよ
77 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:50:22 ID:QZfjrvbc0
「普通に気安くしゃべる」
麻生の場合、その気安さの中に地が出るから問題なんだよ。
今どきヤクザだってあんなしゃべり方はしないね。
品性下劣のくせに威張りかえっている。
首相の態度が気に入らないってかwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生がカメラ持って、ぶら下がりを逆に取材して、全部公開してやるべき
81 :
出世ウホφ ★:2009/04/26(日) 16:52:12 ID:???0
「上から目線」が復活=オウンゴール懸念も−麻生首相
内閣支持率の持ち直しに合わせ、麻生太郎首相に強気が戻りつつある。2009年度予算成立後、
直ちに財政支出15兆円規模の追加経済対策を打ち出すなど政策面での積極性が出てきた一方、
記者とのぶら下がり取材では横柄な受け答えが目立ち始めた。「上から目線」の復活に
周辺からは危ぐする声も上がっている。
「あんまり印象に残らない顔の人だ」。22日夜、首相は海賊対処法案をめぐる与野党修正協議の
質問をしようとした番記者に、軽口で応じた。23日夜には、柳井俊二元駐米大使がまとめた
集団的自衛権に関する提言について質問した記者に、「あなたは全部(提言を)熟読玩味
したんだろうから…そんな顔でもないな」と茶化したかのような態度で応じた。
米大リーグのイチロー選手が日本プロ野球記録を更新する安打を放った17日には、
首相は自ら漫画「あぶさん」の話に言及。「あぶさんの作者は誰?」「あぶさんは(年齢)いくつ?」と
逆質問を連発。記者団が間違えて答えると、「全然アウト。よく(漫画を)買って読んでね」とからかった。
自らの失言や漢字の読み間違いで、支持率低下を招いた首相。
一時は「麻生節」にブレーキを掛けてきた節があるが、西松建設の違法献金事件が民主党を直撃し、
潮目が変わった。敵失効果で報道各社の4月の支持率調査は20%台後半から30%台に回復。
首相の舌も滑らかになり始めた。
4月26日14時41分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090426-00000037-jij-pol
82 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:52:31 ID:7lwzJ7yS0
マスコミ様は首相よりえらいンですねwww
取材させてもらってる立場なのに
敬語使わない記者とか見てると
マジで腹立ってくる
若い野球選手とかマジむかつかねーのかな、あれ
俺は断乎総理を支持する
85 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:53:02 ID:HFSlE+nLO
>>25 ベテランでさえ日本のマスゴミは
「解散前提での話か?」
とか言い出す始末
こういう人達が国民の代表?
政界の人も国民も記者の在り方について考えを改めるべき
記者に対しては優しく、とみんなが思っているのはおかしい
86 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:53:19 ID:F17lYtXd0
立ち話で駆け出しの新人の記者に「そんなことも知らないんですか」と言われたら腹も立つな
こういうことも知らないのか っていわれてそれが問題になるってことは
それを上司に泣きついた馬鹿記者がいるってことだよなwwwwwww
自分の無知を棚に上げて、知識の量がモノをいうはずの職場でwwwww
88 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:53:22 ID:d+rq7HTe0
あ○う だろう君は残飯ですか、そうですかw
89 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:53:46 ID:xAM9spvY0
一国の首相に対して、ただの記者が「雑談での態度がごう慢」だとか、
マスコミって何様?
朝日なぞに気を使う必要なし
マスコミは何様なの?氏ぬの?
92 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:54:15 ID:vcn1nzaI0
ぶら下がり記者に対する総理大臣の態度が傲慢という発想こそが恥知らずで傲慢
93 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:54:23 ID:2YSgBXfKO
記者の方が傲慢
原稿棒読み会見より
ぶらさがりのほうが突付いてネタ引き出せるしうまーじゃないのか、マスコミ様
95 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:54:50 ID:832u3MR10
新聞屋なんてヤクザでしょ、えらそーに
96 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:54:54 ID:8TrvApSQ0
少なくとも署名記事の書けないか書いたこともない社員を新聞社代表にする新聞社は、
自社の社員を官邸に出入りさせる権利はない。普通の国民が見てどの新聞社の何と言う記者か
名も知らない駆け出し記者が一国の首相に新聞社を代表して質問する権利はない。
明日から実行できるが、どの新聞社が新米記者の質問を止めるかでその新聞社の価値が決まる。
さー、実行する新聞社は名乗りを上げよ。
マスゴミは、文字通り完璧に「集中したゴミ」以外の何物でもない。
「国民の代表」とは笑わせてくれるwwwww
98 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:55:19 ID:ASt9TIc90
ブラのお下がり。というギャグを考えてみたが。
真面目なレスが多いので書くのをやめて、
真面目にレスをします。
>>1 国民の代表は、お前だろ加藤。
少なくとも選挙で選ばれているんだから。
記者は、民間の利益を求める企業の会社員でしかない。
国民がその記者に代表の権限を与えていない。
少しは客観的に物事を見るようになりなさい。
ぶら下がり
↑
読んで字の如く傲慢
100 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:55:57 ID:9h6LiY3EO
偉そうなのはどっちか?
態度がごう鰻
記者「横綱はちゃんこ鍋が好きですか?キムチは食べないのですか?」
朝青龍「好きだ。キムチは食わんな」
記者「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります」
朝青龍 「食べないと言っているだろうが!!」
記者「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない」
朝青龍 「うるさい!キムチ野郎!」
記者「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍「いや、別になかったっス」
記者「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」
朝青龍「いや、だから特になかったっス」
記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍「だから、ねえって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
102 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:56:24 ID:W4pn+wWH0
どの世界でも、プロなのにショボイ仕事しか出来ない奴にはこんな対応だと思うけど。
マスゴミ様だけは違うのか?
103 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:56:29 ID:JOPdq4j5O
馬鹿ばっかりね
嫌なら記者を辞めたらいいよ
104 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:56:33 ID:9tlxAnqoO
マスゴミ氏ねでおk?
他人に謙虚さを求める奴ほど傲慢
107 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:57:37 ID:Ot6SQ1+rO
やれやれ、アサヒや毎日の使えん記者どもが今までさんざん無礼な対応や取材をしておきながら、
自分らがちょっと麻生氏に軽くかわされただけでピーピーと
他の政府高官に泣きついて告げ口とは。
情けねえ!全く情けないよ!
マスゴミの態度のほうが傲慢
109 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:57:51 ID:VE5UkgQQ0
あんな馬鹿揃いを勝手に代表にするな
質問内容だけで、馬鹿だって事は分かるから
日本の総理大臣が傲慢だといかんのか。日本で一番傲慢でいい人じゃねーか
しかもなんでマスゴミみたいな賎民に対してへこへこせにゃいかんのだ?
まぁお前の態度が気に入らないとかいうのはヤクザか朝鮮かBくらいだしな仕方ねーかwww
111 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:58:12 ID:jVFM6i8xO
麻生は別にぶら下がりに応じる必要は無いんだぜ?無理すんな
それよりもっとメルマガ増やしてくれ、最近寂しい
113 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:58:21 ID:ASt9TIc90
>>1 朝日新聞と、毎日新聞はこんなぶら下がり健康取材をしている暇があったら、
社員総出でメキシコに言って、豚インフルエンザの取材をして来い。
国民の代表なんだろwwwww
114 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:58:23 ID:kKA3RLuJ0
麻生総理のぶら下がりたまに見るけど、面白い受け答えで好印象だけどなあ
まあ、麻生総理以上の学歴をお持ちの方々からすればこっちが謙ってやってるのに
低学歴の人にため口聞かれるのは不愉快極まりないってとこか?w
115 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:58:31 ID:efr/n65JO
もう叩くネタが無いんだな、態度とかアホか?いっぺん氏んでこい!
116 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:58:37 ID:sDP4MxDa0
>>39 自己矛盾じゃねw
立ち話で突っ込みの応酬するくらいの話するなら、そもそもぶら下がりなんてなんの意味も無いって事なんだよ。
↓
だから新聞社がガキをよこす
↓
総理にイジられる
至極自然な流れになる。
大体、この場合、総理を大企業の社長に置き換えてみろ。
失礼極まりない態度をとってると、「普通の教育」受けてる奴なら2秒で気がつく。
117 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:58:38 ID:8YLh8Ul9O
118 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:59:05 ID:S3MVm1vJ0
ブンヤとは恥を知らぬな
119 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:59:15 ID:0OmmauYqO
総理大臣なんて国民の税金で食わせてもらってる分際のくせに、えらそうでムカつくんだよ。
ちなみに、朝日社員でも朝鮮人でもありません。
120 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:59:23 ID:zT4NPIUA0
マスコミじゃなくて麻生が国民の代表だろうが?
121 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 16:59:46 ID:8WyuVa/ZO
バカらしい。
ネタが無くなるとこういうの始まるな。
マスコミは都合いい時だけ国民が知る権利とか言いだすからな。何もないなら無くせばいい。
122 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:00:36 ID:Zqwt9YOM0
とゆーか、あんなクソマスコミを代表に選んだおぼえはないんだが。
だからえらそうにする根拠はないはずなんだがね。
こんなことばかり報道するから
マスコミ屑っていわれるんだよ
124 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:00:47 ID:u8jJGM2XO
記者が傲慢だから「俺様記者様に対してなんて態度だ!!」て発想が生まれるんだろ。
もうアホとしか言い様がないね。可哀想だけど。
125 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:01:09 ID:O65pdBR20
パチンコで食ってる民間営利企業の社員より国会議員である麻生が国民の代表だろ。w
126 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:01:37 ID:9tlxAnqoO
マスゴミ新聞を電車内で読むオッサンやじじいが結構いるが大体が日経か朝日新聞で、あんなんで自己顕示してるんかな。
今電車の中のオイラの目の前のオッサンやはり日経読んでるw
さっき電車にいたオッサンは朝日…大人やオッサンが気違いが多いわけだよw
127 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:02:07 ID:AG3g26ETO
総理大臣の態度が悪いとかどこから目線だよwマスゴミw
ウジのように金のニオイのするところに勝手に沸いてきて、タダで情報貰ってるのに
相手の態度が悪いと文句をいうwなんという朝鮮人ww
悔しかったら石原の前で同じこといってみろwwwwへたれが。
記者ども、一国の首相にどんだけ上から目線なんだよ
じゃ、やめるか?って言ってやればいい。
131 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:03:17 ID:vcn1nzaI0
日本国総理大臣に嫌悪されてる時点で
日本国民の代表たりえない
>>119 あんな端金で数々の激務と君のような愚か者から
恨みの標的にされるんだぞ?
君のように無知ほど怖いものはないよ
133 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:03:45 ID:ixE9feg20
>>81 記者のあまりにも上から目線の質問が問題ないとでもw
正直ぶらさがりの存在意義すら?だぞ…。
今までぶらさがりで引き出せた発言を列挙すりゃ、
いかに低俗な事しか聞いてないか
134 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:03:59 ID:sWaP6aazO
記者は、そんなに偉いのか?
特権階級気取りの若造記者が、一国の首相に向かって何様のつもりだ?
記者は、国民の代表じゃないぞ。
国民の代表は国会議員だと、憲法に書いてるよ。
135 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:04:18 ID:PHXoBmEn0
傲慢で敵対的でぞんざいって・・記者も我が身を振り返ったらいい
136 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:04:22 ID:xVyV9KPqO
>>119 生産性の見込みないガキですよね。
わかります。
137 :
おうおうおうおうおぉぉぉぉ?!:2009/04/26(日) 17:07:27 ID:skenvRJT0
138 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:08:27 ID:wKNNGOhB0
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レくf{矛:下 ' イ孑テフ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' / … 日本のマスコミはアメリカの新聞王ハーストが起したスキャンダルを
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 決して取り上げることは無い。
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ それは、マスコミというものが決して正義や庶民の味方ではなく
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 言論暴力によって情報弱者を支配する巨大権力であることを物語っているから。
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
139 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:09:24 ID:YyM5oNxJO
あんだけ馬鹿みたいにおんなじ質問してあんだけ失礼極まりない記事かいてきて…
自分らに丁寧に接しろとはどんだけ図々しいんだ。
>「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」
記者如きが何様のつもりだ。お前らの態度のほうが傲慢だわ
141 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:11:53 ID:ANeie7S80
マスゴミのが偉そうにしてるんじゃなかろうか?
一国の首相にそこまで注文付けれるほどの存在じゃなかろうに。
なんでそこらの電波記者風情に首相が恐縮した態度取る必要があるんだ?
いつから、新聞やテレビの記者が国民の代表になったんだ?
選んだ覚えはないぞ、本当に代表なら質問内容ぐらい公募しろよ。
どうでもいい質問が、多すぎるだろう。
143 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:12:38 ID:JDIyKrUbO
麻生は毎日新聞と朝日新聞の騒ぎを知っているんじゃないか?
144 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:13:09 ID:bfb5Mxf9O
記者と話す時の総理大臣の言葉遣いが傲慢っていうけど、
記者の方が傲慢だよね
最近特に記者はおかしいと思うわ
ネ申にでもなったつもりかと…
記者って偉いの?
145 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:13:19 ID:JVLheQaI0
チンピラ記者でも総理大臣様に質問出来るのは朝日新聞の看板があるから
国民の声を代表したいならまずその看板を捨てろw
146 :
おうおうおうおうおぉぉぉぉ!!:2009/04/26(日) 17:13:47 ID:skenvRJT0
>>1 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(01)捏造すること
(02)偏向すること
(03)歪曲すること
(04)脱税すること
(05)印象操作すること
(06)自作自演すること
(07)世論誘導すること
(08)通名報道すること
(09)配達員・販売員・勧誘員が凶悪犯罪(殺人・誘拐・強盗・強姦・麻薬・窃盗・痴漢・盗撮・露出など)を行うこと
(10)匿名掲示板において、荒らし行為や差別発言、また特定政党・団体・組織への誹謗中傷や擁護などを行うこと
(01)「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」など、戦後随分経ってから、唐突に新調・創作・吹聴・流布した
(03)特亜・在日・サヨク・9条信者・プロ市民・過激派などに対して、「優しい」報道をする
(04)朝日新聞は過去11年間に、所得隠しやカラ出張で約24億円を脱税している
(06)朝日新聞珊瑚記事捏造事件が有名
(07)支持政党である民主党・社民党が、「不自然に有利になるような」記事や社説を執筆
(08)通名報道 = 在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪者を、「日本人であるかのように偽って」報道すること
(09)昨年度は、ほぼ2週間に1回のペースで朝日配達員・販売員・勧誘員による凶悪犯罪が発生した模様
(10)「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」などと、「およそ人としては考えられないような酷い内容」の書き込み
>>144 自分達は神であり正義であると自負しております
148 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:14:17 ID:sKS2UfmK0
149 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:14:18 ID:g3yIksF60
国民の代表気取りたいなら
それなりの仕事しろよなマスゴミは
ぶら下がりは廃止しましょうよ。
どうしてあんな、下らない記者とのやり取りを国民は見せられなければ
ならないのか。政治家も疲れるだけでしょ。
一国の首相が言うべきことあれば、国民に向かって単独で会見すべし。
大体インタビューも、マスコミが妙な編集するからおかしくなるんだから、
政府が全部公表しろよ。国民の知る権利を阻害してるのは、マスコミじゃないか。
仮にも選挙を通して国民の代表となった相手に、
自称国民の代表、実質国民から総スカン食らってるマスゴミ諸君が何を抜かしてるのかね
153 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:16:07 ID:vcn1nzaI0
>>143 今回のアカヒはわからんけど(とはいえ多分知ってると思う)
変態問題は知ってる
154 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:16:22 ID:sDP4MxDa0
>>147 >
>>144 > 自分達は神であり正義であると自負しております
これが冗談じゃないから困る
毎日粗探しインタビューされたら、ボロ出て当たり前だろ
やめちまえ
156 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:17:31 ID:fT3k4sE60
(-@∀@)<麻生は傲慢だおうおうおうおうおぉぉぉぉ
>>150 質問を公募して、多かったモノや前日の説明の補足を求めるモノなどを中心にして
3、4問ぐらい聞くぶんには良いんじゃない?
158 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:19:27 ID:ixE9feg20
傲慢なのは国民にとって全然問題ではない。
政策が良いか悪いかだ。
はなから妥協点を探る事も無く、絶対に反対と叫ぶ野党や、
政策とは別の事を叫んで、政策運営を邪魔するゴミのがよっぽど問題。
麻生政権成立から補正予算成立まで一体何ヶ月かかったよ。
他国では即採決していったものを、与党批判に始終して、国民向こう見ずだったのは誰だったかと。
159 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:20:12 ID:a3jdSw+aO
あそうかあそうか
つけあがり三段論法
永住権をくれ→生活保護をくれ→選挙権をくれ
ください→もっとくれ→もっともっとよこせ!(+α:お前の態度が気に入らない)
161 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:21:51 ID:bfb5Mxf9O
記者が国民の代表って言うなら、
記者も選挙して、質問は国民から公募しろ
下らない質問ばかりして、
大阪の虐待殺人事件より
草なぎ剛が酒飲み過ぎて全裸になったニュースばかりを
取り上げるようなメディアも記者もくそだと思う
162 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:21:53 ID:cPCVth5q0
これさ、番記者が質問したの?
「加藤さんが『総理は記者に対して傲慢だ』と言ってますが、どうですか?」
って
何なのこいつら? 恥のかけらもないの?
163 :
加藤紘一 「(拉致被害者を北朝鮮に返すのことは)当然ですっ!」:2009/04/26(日) 17:22:16 ID:skenvRJT0
>>1 《毎日新聞 = 変態新聞》
「朝日のエピゴーネン」である毎日新聞は、「変態新聞」として定着した。
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓
┏━━━┛┗━━━┓ ┃┃ ┏┓┏┓ ┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗━┓┏━━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━━┓┗┓┏┓┏┛┃┏━┛ ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┏┓┃┃ ┃┃┏┓┗━━━━┛┃┏━━┛ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃┃┃ ┃┃┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗┛┗┛ ┗┛┗┛┃┏━━┓┃┗━━━┛┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃
┏━━━━┓ ┃┗━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓┃┃┃┃ ┃┃┏━━━━┓┃┃
┏┛┏━━┓┃ ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┗━┓┏━┛┃┃┃┃ ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
┃┏┛ ┃┃ ┃┗━━┛┃┃┏━━┛┏━┛┗━┓┃┃┃┃ ┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃
┏┛┗━┓┏┛┃ ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃
┃┏━┓┗┛┏┛ ┗┛┏┓┗┛┗━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃
┗┛ ┗┓ ┗┓ ┏┓┃┃┏┓ ┏┓ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃
┏━┛┏┓┗┓ ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━━┛┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃┗━━┓┏┛┃┃
┗━━┛ ┗━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
164 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:22:31 ID:WK1xEAGe0
日本のマスゴミの偉そうな言動にむかつきます
165 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:23:36 ID:KGXSDRjuO
大体ね、差別書き込みをするような怪しい会社をね、
国民の代表として信任し、取材活動を付託した覚えは我々国民にはありません。
残念でしたねアサヒ新聞さん。
それから拉致被害者を北へ帰せとか言ったキチガイ大将・加藤センセイ(笑)
166 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:23:44 ID:1PMAGKl6O
マスゴミ=国民
みたいなスタンス止めてほしい
167 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:25:15 ID:FXWzSg5b0
質問する記者にセンスがない
168 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:26:00 ID:O0JQoaQLO
だいたいぶら下がり取材なんて言ってる時点でどんな態度取られても文句言えないだろ
ぶら下がりで商売金儲けしてるんだろ
ぞんざいに扱っているのは若い記者じゃなくて
若い記者が総理をぞんざいに扱ってるんじゃないのか?
170 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:28:02 ID:Bi0RyuhQ0
これだけくだらない事で麻生を散々叩いておいて
態度が傲慢だって、どの口で言ってんだよw
チンピラメディアども。
あと下等はすっこんでろよw
171 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:28:23 ID:rcKM39tN0
マスコミが力を持ちすぎてしまった今だから
あのくらいの扱いがちょうどいいんじゃない?
172 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:28:50 ID:jEaUNd0K0
2日前 「これサービスです^^」
「・・・・」(だまって手を出す)
きのう 「・・・」
「今日はないのかよ!」
きょう 「これサービスですTT」
「てめー態度でけーんだよ!さっさとよこせアホ」
記者のほうが傲慢だから
国民は記者が国民の代表だとは思ってないだろ
177 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:31:24 ID:lZz/LlBz0
そりゃ個人的な手紙を「間違えてますwwww」とか笑いものにしたあげく
実際は間違ってないとか嫌がらせしてくる方が問題だろ。
178 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:32:00 ID:ixE9feg20
漢字の誤読を叩きまくったメディアが誤報したときは誰も見ないような時に当事者以外が謝罪する
その態度が傲慢以外の何なんだよ
179 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:32:06 ID:d8ULOgdN0
オレは麻生さんの朝日への態度、大好きだけどww
180 :
NHKによると、「台湾は反日」なんだそうだ:2009/04/26(日) 17:33:01 ID:skenvRJT0
>>1 《NHK = Netsuzo Hoso Kyokai》
「NHKは中立」などと勘違いしている能天気な日本人を騙し、日本国を弱体化させるための特殊法人です。
,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、 ,,...---、、、,, _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
./ \ ./ `'''ー、 ,.r'" ',
,r' .∨ `ヽ、 / i
./ ./"`、 /"`, i /"`, ./"`i \ ,r' /"`! ,,.-''"`! .|
! ./ \/ ./ .|, / 'ー‐' / '、/ ./ .'" ,,.-'" |
. i / /'、 / .,' ',. / r─ァ / .i! / .r、 \ .,'
. |. i, ./ .\ / ./ '、. i / ! ./ | i, ./ .\ .) .,'
! `" .`" ./ `、 `" `" . 人 `" `" ./
', ,,.r' \ / `、 /
\ _,,.-''" `-、,, _,,.-'" `ヽ、 ,,.r'
.`'''''''"" `'''''''''''" ``''''''''''""
181 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:33:06 ID:OkSqnE430
マクロ経済をいつも喋ってる麻生総理の言葉を1秒でも流した事あるのか?
ないくせに偉そうな事を言うな
何様だよ
182 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:33:24 ID:HifzWhf/0
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
おれ「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
おれ「いえしりません」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
おれ「えっ」
店員「えっ」
おれ「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
おれ「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
カードが変わりますよ」
おれ「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
おれ「くさったりしませんか」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
おれ「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
おれ「なにそれもこわい」
店員「えっ」
おれ「えっ」
どっちかっつーと国民の代表なのは総理の方なんじゃね?
日本国民の代表に、敵対的態度で失礼な質問をする反日メディアの記者、のほうがあってる気がする
記者の方がずうずうしすぎるだろうw
> (記者は)国民の代表ですからね。
麻生が国民の代表だろwww作文屋なんぞがいつ代表になったんだww
一般人締め出して自分たちだけ聞いてるだけだろう
186 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:35:49 ID:RRfqnTudO
屑ほど手前の扱いが低いと喚くもんだ
批判なんて相手にせず今まで通りに言いたい事を言えばいい
少なくとも俺は記者を国民の代表とは思ってないね
麻生が前から何度も言っているように、質問の内容がくだらなすぎる
俺でもテンプレ回答できるくらいだわ
麻生さん正論杉wwワラタww
189 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:06 ID:W4pn+wWH0
マスゴミも総理に対してちゃんとしたまともな批判をしてたなら国民も納得するのにな。
漢字間違いとか、バー通いとか、ホッケの煮付けとかどうでもいい批判ばっかりしてるから。
お前の態度が気に入らないって主観丸出しバロスwwww
国民の代表:総理大臣
市民の代表:マスゴミ
192 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:40:28 ID:XNG14PZPO
「イチローの活躍についてどう思われますか?」
「イチロー何歳?」
「?」
「えっ?何歳なんだよ、何歳?知らないの?じゃああぶさんは何歳?え?君」
「……」
阿呆って馬鹿じゃないのか…?
政府もよく「ぶらさがり」みたいな危うい形態のインタビューに応じてるよな。
一国の首相の発言がどれだけの影響があるのか分かってないんじゃないか?
昔なら国内だけですんでることも、今はすぐに世界に伝わるんだから、
正式な記者会見以外あぶなくてやってられないと思うけど。
もし国が意図しない意味で海外に伝わったらどうしようとか思わないんだろうか、
数十年前の感覚でつづけてるんだろうな。
まあ日本のマスコミが何か重大な事案に核心を突く質問ができるとも思えないけど。
194 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:41:56 ID:ixORg8Sb0
どっちが傲慢なんだよ、方や一国の最高権力者ですよ?
共産圏でおまえらみたいな質問したら、毎日死体が量産されてるわw
195 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:42:37 ID:zT4NPIUA0
>>191 国民の代表:総理大臣
×市民の代表:マスゴミ
国民の代表:総理大臣
○プロ市民の代表:マスゴミ
196 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:43:00 ID:W4pn+wWH0
>>193 アサヒ新聞はオフレコさえ記事にするからな。
仕事はおろか人間として失格。
197 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:43:06 ID:IqnhubtSO
丁寧に説明すればするほど、一部を切り取ってそこしか報道しないんだから答えなくていいよ
198 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:43:54 ID:EHIYerto0
>>192 遊ばれてんだよ、
所詮その程度の存在w
199 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:46:39 ID:urpCCYySO
実際麻生さん自身は晩婚なんで子どもは今の若い記者よりずっと若いけどね。
まあでも年齢的には麻生さんより20,30下の記者に無礼な態度取られる筋合いはないな。
200 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:46:49 ID:XNG14PZPO
>>198 本人(阿呆)は遊びじゃなくて記者イジメのつもりなんだけどwww
で、自分は博識なつもり←ここが一番笑わせてくれる。
201 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:48:16 ID:UAg5RDVS0
そもそもなんで若造を首相につけんだよ?
失礼にも程があるぞ。
しかもどうでもいい話題を振っといて振りかえされると詰まる。
そんなんだからバカにされんだよ。
イチローなんかどうでもいいだろが。
202 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:48:23 ID:x2PhyFtb0
>>192 麻生の立場で見ればマスゴミのぺーぺー相手にマジな受け答えするまでも
ないってだけだろ
てかお前んとこの新人なんだから、首相の嗜好を踏まえてインタビューするくらいの
教育しときなよwww
203 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:48:52 ID:Mp8FegCs0
口を開くたびに自分の評価を自ら落として行くことが判らないのか。
やはり苦労してないお坊ちゃんはダメだね。
まあ海外みたいに靴を投げられたり殴られる日が来るかもな。
204 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:49:50 ID:Au+fZjFpO
麻生イイヨーイイヨーWWWWWWWWWW
ぶら下がり取材とやらで有益な情報が出てるの聞いた事ないし
なんのためにやってんだかまじわからんけど
あいつらにもお給金は出てるんだよね。マスゴミ金余ってんね。いいなあ
206 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:50:46 ID:W4pn+wWH0
207 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:51:32 ID:x2PhyFtb0
靴を投げるのは在日新聞社だから?
よっぽど参政権とれないのが悔しいんですねwww
208 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:51:49 ID:4/+qSSNX0
マスゴミvsアホウのウンコの投げあいですね。
わかります。
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) おうおうおうおうおぉぉぉぉ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (#@Д@ ) おうおうおうおうおぉぉぉぉ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r(# @Д@ )ノ おうおうおうおうおぉぉぉぉ!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ おうおうおうおうおぉぉぉぉ!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( #@Д@)7 おうおうおうおうおぉぉぉぉ!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ おうおうおうおうおぉぉぉぉ!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ /
210 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:52:49 ID:JVLheQaI0
>>203 朝日の記者が靴を投げたら朝日の社長は引責辞任だろうなw
211 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:53:29 ID:T1CQU+JaO
>>200首相バカにしてる俺カッコいい←ここが笑える
212 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:53:31 ID:W4pn+wWH0
>>200 マスゴミは博識w
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239585204/l50 (中略)報道機関のいくつかは、共同通信から配信された記事を転載、もしくは情報提供してもらったものを
自社の文字に置き換えて報道しているようなのだ。
このことについて当編集部は、共同通信に本日早朝取材を試みた。このような事態になってしまった
以上、いまさら責めたところでどうにもならないので、このように誤報を流してしまった場合どのように
対処するのかを聞いてみた。早朝より申し訳ございません。すでにご存知かとは思いますが、今回の
件につきまして大きな話題になっております。早急に対応すべきとは思いますが、誤報を流して
しまった場合、どのような対処をする予定でしょうか? という質問に対し、共同通信スタッフは
「このような時間に問われても困る。しかるべき時間に連絡を頂きたい」とのこと。
ttp://getnews.jp/archives/9348
政治でもスポーツでもそうだけど
「○○が○○ですが?」っていう質問する記者って何考えてんのかね
質問にすらなってないだろ
マスゴミは国民の敵だ
早く潰れろ
215 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:54:07 ID:EImq3MjiO
記者はぺーぺーの癖に直接総理大臣と話せるからって思い上がってるな
記者が傲慢だ
御礼の手紙をさらして無知をさらすレベルだけある
定期的にアサヒ規制してくんないかなぁ
スレが荒れてたまらん
217 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:54:48 ID:HifzWhf/0
自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金
・母親の命日に墓参り←New!
・人の国の真上で実験←New!
※すべてテレビで放送された事実です
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
国民は、絶対に麻生を許さない、絶対にだ!
218 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:54:59 ID:fT3k4sE60
まあ新聞記者なんて、無能だけどプライドだけ高いバカばっか
首相に質問とかさせるなよ
219 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:55:32 ID:Bi0RyuhQ0
220 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:55:34 ID:YklhlC3BO
態度が傲慢かどうかはどうでもいい
結果が出せればな。
「イチローの活躍についてどう思われますか?」
「ローゼンメイデンのドールは何体か知ってるか?」
「6体ですね」
「えっ?7体だよ!知らないの?君どこ?」
「TBSです」
「なるほど・・」
>>217 絶対ニダ。
お里が知れてしまいますよ。。。
223 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:57:01 ID:xVrnhR1+0
「記者」って、何のプロなんだろうといつも思うわ。
本来は聞き上手、優秀なインタビュアーであるべきなのにな。
短い時間で、世間が知りたがっていることを、少ない言葉で核心を突いた質問をする
こんな難しい事ってないといえばないんだが。
225 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:57:30 ID:T1CQU+JaO
>>203実際政治家なんてお坊っちゃまじゃないとなかなかなれないし、ならない
マスコミと総理の糞の投げあいはもううんざり
227 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:58:02 ID:x2PhyFtb0
>>217 今となっては民主党とマスゴミへの皮肉にしか見えないからスルーで
おk
228 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:58:34 ID:E//g/ul30
通報受けて強制的に保護しなかった警察に殺されたのも同然だな。。。
聖香ちゃんよ、恨むのなら、
天下り先に金が入る交通違反の取り締まりしか興味の無いバカ警察だな。
229 :
名無し:2009/04/26(日) 17:58:50 ID:6DE3rmJHO
人民日報日本語版の朝日新聞はとり潰すべし。北京放送日本局のnhKしかり。
そもそもぶら下がりの質問に答えるのはサービスだろ。
それを権利のごとく勘違いして態度まで難詰するとか、モンスターそのものだね。
ネットアサヒが沢山出没してますね。鬱陶しいんだけど。
早く潰れてねちり紙新聞社は。
232 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:00:29 ID:cPCVth5q0
>>219 何度見ても笑いと怒りがいっぺんに湧き起こる動画だなー
リブニさんキョトンとしてるじゃんww勘弁してくれもうwww
ぶら下がり取材をやめればいいんじゃない?
食い扶持減る記者以外誰が困るの?
234 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:02:06 ID:/VMZTgIWO
傲慢なんて今のマスゴミそのものだろ
235 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:02:26 ID:W4pn+wWH0
>>219 日本のマスコミがいかにズレてるかがよく解る動画だなぁ
マスコミの質が低すぎ。少しは反省しろや!
238 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:04:55 ID:G1ijI+puO
>>219 最近、お笑い芸人より記者の方が面白いこと言ってることに気がついた。
惜しむらくはコレがバラエティーじゃないことだ。
239 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:05:26 ID:sDP4MxDa0
>>236 > マスコミの質が低すぎ。少しは反省しろや!
正直、反省とか要らない。2社ぐらい潰されれば、イヤでもまともにならざるをえない。
240 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:05:48 ID:ASt9TIc90
241 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:06:29 ID:zeq9KAze0
>21日、自民党の加藤元幹事長は「(記者は)国民の代表ですからね。
はぁ??
記者何様www
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:07:28 ID:Jiafs/+BO
【ゴミの本当の標的は創価学会】
無差別批判キチガイのマスゴミが唯一批判できないのが
創価学会公明党である。
自分たちが一番えらいと勘違いしているマスゴミにとって
唯一、逆らえない存在が創価学会である。
マスゴミにとって創価学会は非常に目ざわりな存在である。
だから、創価学会を権力の座から一番、排除したい
と思っているのは、マスゴミだ。
アホウへのマスゴミの執拗な攻撃は
絶対に逆らえない創価学会への間接攻撃である。
ニセ創価学会自民党のアホウは、その犠牲者にすぎない。
ゴミが本当に批判したいのは創価学会公明党(笑)
おまいらもゴミの気持ちを少しは分かってやれよ。
マスゴミが異常に民主党に肩入れするのは、
自民党が憎いのではなく、
創価学会公明党を政権与党から引きずりおろしたいからだ!
この期に及んでまだマスゴミの味方する奴なんていたんだwww
245 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:09:26 ID:/4aNFHEpO
マスゴミが友達感覚でしゃべってるとしか思えない
もっと社内教育してから送りだせ
>最近「態度がごう慢」と指摘が出ていることについて
誰から指摘されてんの?
247 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:09:36 ID:KceIJvsU0
気安く話す事が逆に馬鹿なマスコミを喜ばせてるんだし
逆に徹底した官僚的な受け答えだけにすればいいじゃん
そうすればそれも「心がこもってない」とか批判するんだろうけどさ
>>238 そうだなあ。お笑いの安い芸人どもは記者とやらの
ネタづくりの姿勢を見習ってほしいもんだ。
人の言うこと関係ないからなw
>>219 しかし、自分たちに都合の悪い映像は繰り返さないからなぁ
麻生首相は気を付けた方が良いのは間違いない
理由なんて何でもありなんだ
この件だって繰り返し首相悪い首相悪い首相悪い首相悪い首相悪いと繰り返す気だぞ
そうなると洗脳される人間が出てくるのは事実だ
>>217の件で叩かれ、支持率が落ちたという事実を忘れてはいけない
世の中は残念ながら公平ではない
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:12:43 ID:Jiafs/+BO
創価学会を直接批判できないマスゴミのゆがんだ思いが
ニセ創価学会の麻生に向かう!
ニセ創価学会の麻生にとっては、いい迷惑だ(笑)
252 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:12:48 ID:KceIJvsU0
>最近「態度がごう慢」と指摘が出ていることについて
この質問するほうも凄いよなw
だって総理大臣に対して「俺たちにもっと礼儀正しい態度を取れ」
って要求してるようなもんだろ?
記者って何様のつもりなんだよw
254 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:15:26 ID:fT3k4sE60
>>249 そうなんだよね
だからこそ民主党はマスコミべったり戦術に。
ある意味正しいのかもしれない
255 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:15:44 ID:hbocRYz+O
取材対象者の心を開くのも記者の能力だろ
ただぶらさがってぶーたれているのは努力を怠っているだけだろ
マジでばかじゃねぇの
政治記者 権力監視 使命なり(笑)
止めりゃいいんじゃね?
258 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:17:23 ID:hKA3GkZ3O
総理、正論です!
明日から棒読み口調でいいやないですか\(^O^)/
「あさひーしらないなー」「まいにちーしらないなー」
「よみうりーふーん」
「産経ちゃぁぁんよぉ〜最近どう〜?」
>>249 マスゴミの言うこといちいち真に受けて、自分で考えることを止めた連中が多すぎるからな
それでも随分洗脳は解けてきたと思う。昔に比べりゃの話だが
ちょっと必死すぎたせいで、今まで信じててくれた人達にも気づかれてきてるから笑える
>>217からいつのまにか心ずかいといやさかえが無くなってることにショック
260 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:19:29 ID:vlsn45Z70
阿呆は一般常識の備わってないカスだからしょうがねーだろ。あいつに常識を求める方がおかしい。そんな奴はいずれ潰れる!
マスコミは発言を切り貼りして改変するから、
最初から最後まで全部ネット中継でいいよ。
262 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:21:28 ID:IweU0s9H0
マスコミ様が支配者として君臨するこの日本。
総理大臣ごときの分際で、こともあろうに記者様に向かって偉そうな口をきくとは何事かと。
わかります。
263 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:23:30 ID:w5FuW0Cp0
若者いじめか!
>1
なんの問題もない。
むしろちゃんとした記者つけろや、ハゲマスゴミども。
>>261 いずれそうなるでしょ。都知事の会見みたいに全部名前言わせてネットで流せば
普段偉そうな新聞テレビなんて借りてきた猫みたいになってるしなw
>>265 MXテレビで一番面白いのが都知事の記者会見。
>>265 それがいやだから非公式な会見形態の「ぶらさがり」やってるんでしょ。
番記者だからなあなあで名前も名乗らないで質問してるんじゃないの?
それなら首相もそれ相応の態度でいいよな。
268 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:28:56 ID:2H9cHP3p0
自分の悪口ばっか書いている奴に、丁寧に接しろってのは無茶すぎる。
経済の初歩も知らないようなペーペーの記者に、経済について質問させるほうがおかしい。
一流記者つけて当然なのに、変なのつけるから、甘く見られるわ。
>>192のイチロー話だってそうだ。所詮芸能スポーツの話題とはいえ、
>「イチローの活躍についてどう思われますか?」
>「イチロー何歳?」
>「?」
即答しろよ。質問する側は詳しいから質問してんだろ?
イチローが30歳か35歳かで全然返答変わるんだよ。「?」じゃねーよ。
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:29:39 ID:Jiafs/+BO
マスゴミの本当の標的は創価学会公明党だ。
自分たちが一番えらいと勘違いしているマスゴミが、
唯一逆らえないのが創価学会公明党である。
本当は宗教嫌いのマスゴミは直接、創価学会公明党を批判したい。
しかし、それは出来ない。
その、ゆがんだ思いがニセ創価学会自民党を襲う。
創価学会が与党であり続ける限り、
マスゴミのニセ創価学会自民党に対する攻撃は止むことはない。
麻生はマスゴミの異常な攻撃から逃れるためには、衆院選で大敗するしかない(笑)
これは麻生が正しいな
マスゴミは何様だよ
272 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:30:52 ID:CpFdY3gy0
>「(記者は)国民の代表ですからね
左翼中国の犬勝手に決めるな。
273 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:31:02 ID:et9A7/iGO
あそうせんせいへのしつもんコーナーなのれす
漢字の読み間違いをトップ記事に上げる国民の代表なんていらん
275 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:32:09 ID:s0f7Q9fz0
もう、民衆からのどんな侮蔑な言葉も通じない・気にしないメディア
上からの命令、社の方針で済まされない
必ず手痛いしっぺ返しがくるであろう
気づいていても戻れない道へと邁進するしか
道はないんだろうな・・・馬鹿の極みだな
276 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:32:09 ID:fT3k4sE60
>>265 そうなんだw
じゃあ絶対そうするべき
マスコミなんて監視してないと何やり出すかわからん
(わかってるけど・・・)
>>270 ツタヤ
ブックオフ
ダイソー
オリンピック
ヤフー
楽天
ドンキホーテー
・・・
どうみてもマスゴミは創価とズブズブだろ。
たまにドンキとか特集組んでいるし
あららww
663 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 16:38:22 ID:8sL0wrCAO
自民党信者必死
669 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 16:47:04 ID:8sL0wrCAO
創価が嫌いなら自民党に投票するな
684 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 17:14:07 ID:8sL0wrCAO
創価が嫌いなら自民党に絶対投票するな
700 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 18:05:35 ID:8sL0wrCAO
創価が嫌いなら自民党には、絶対に投票するな
本物の民主党員さんなんだねえ↑
279 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:33:23 ID:sDP4MxDa0
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:34:26 ID:Jiafs/+BO
【マスゴミのニセ創価学会自民党に対する異常な執念】
マスゴミの本当の標的は創価学会公明党だ。
自分たちが一番えらいと勘違いしているマスゴミが、
唯一逆らえないのが創価学会公明党である。
本当は宗教嫌いのマスゴミは直接、創価学会公明党を批判したい。
しかし、それは出来ない。
その、ゆがんだ思いがニセ創価学会自民党を襲う。
創価学会が与党であり続ける限り、
マスゴミのニセ創価学会自民党に対する攻撃は止むことはない。
麻生はマスゴミの異常な攻撃から逃れるためには、衆院選で大敗し、権力の座から滑り落ちるしかない(笑)
281 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:34:38 ID:y4wjIyiP0
麻生は別に五月蝿いハエに気をつかう必要はないよ。
揚げ足とりしかしないんだからね、マスゴミは。
282 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:35:17 ID:E/XhHFVUO
マスコミは意味なく偉そうだな。
284 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:36:30 ID:NXDrKKIYO
>>279 何かとてつもなく変態チックなイベントを期待していいのか?w
285 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:37:15 ID:hehHoiBLO
叔父が警察で働いているが、「最近の新聞記者は全然可愛げが無いから何も教えない」と話してたよ。
人付き合いができなくて、人間的な魅力に乏しいんだと。
自分たちのせいだよ、こんなの。
286 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:38:08 ID:xYuDga1CO
捉え方は人それぞれだからなあ
ちょっかい出して記者の顔を覚えようとしてると捉えてたが
まあ公人だから誤解を招く言動は控えるべきだな
エリート馬鹿の若手記者が態度悪いんだろ・・・。
まぁ麻生の同年齢時も同じような態度だと思うがw
288 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:39:20 ID:sTviO9KqO
マスゴミ何様だよ・・・
あっヨン様でしたか
290 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:39:59 ID:5WtEVc1d0
総理大臣に対して傲慢なんて言うマスゴミの方がよっぽど傲慢
所詮テレビ屋新聞屋のくせにどこまで勘違いしてるんだ?
291 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:40:29 ID:R0mwV5V4O
取材対象と信頼関係を築かず、揚げ足取りに終始した結果だな。
特に朝日の劣化ぶりは目を覆うばかり。
三流紙にはそれなりの対応をした、まあ当たり前の話じゃないか。
292 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:41:29 ID:POEEO3+S0
こういう記者連中は、国会の事務員とかにはめちゃくちゃ傲慢な態度なんだよなぁ
293 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:42:37 ID:KceIJvsU0
>>217 あぶさんの年齢を知っている
エビちゃんの本名を知っている
を追加してくれよ
麻生を担ぐ最底辺の皆さん、今日もお疲れさま。
どうやらマスゴミは、自分らに対してヘコヘコしているのが当たり前だと思っているらしい
本当に何様だよマスゴミ
>若い記者をぞんざいに扱わないで
小学生かw
297 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:44:15 ID:fT3k4sE60
マスコミの奴らは本当に偉そう
あの変態新聞記者さえ、自分を貴族と勘違いしてるw
298 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:45:57 ID:zeq9KAze0
地震で被災した人達の避難所行って、我先に配給の食糧盗って食う奴らだからな、マスゴミって
299 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:46:02 ID:K/yJ1VriO
一国の総理大臣には傲慢だと批判するのに、傲慢で恥知らずなジャニやバーニングには一切何も批判しないよね。 何で?
バカマスゴミなんか言ってみろや(笑)
何をやっても悪意をもってしか報道しないマスゴミが
まともに相手して貰えるのが当たり前という態度こそが傲慢そのものだろうにw
総理に下から話せと要求しているのだとしたら相当あれだ
303 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:47:34 ID:x2PhyFtb0
麻生だって就任当初はアカヒだろうが変態だろうがそれなりに丁寧に
対応してたろーがwww
あんだけ記事の捏造やら偏向報道、揚げ足取りばっかしてたら、
だれだって真面目に対応なんかしたくなくなるっつううのwww
アサヒヒトモドキだから人の気持ちなんか考えねーかwww
304 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:49:29 ID:t2DxxyLG0
記者傲慢過ぎワロタwwwww
っていうニュースで合ってるよね?
305 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:49:53 ID:x2PhyFtb0
>>294 いえいえ、そちらこそ休日出勤お疲れ様です
また規制されないよう注意してくださいねwww
306 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:50:14 ID:CpFdY3gy0
変態新聞に嘘つき新聞
マスゴミは終わっていると言うことに気がつけよ。バカ共w
まぁ死ぬ時は国民も道連れか。w
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今まで何してたんだ?
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00251.jpg この映像
若者に対して麻生がどう考えてるか表情によく出ているよなw
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:50:57 ID:Jiafs/+BO
アホウは創価の犠牲者。
マスゴミの本当の標的は創価。
ニセ創価学会の自民党じゃない。
309 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:51:10 ID:+dY+8XTG0
だって俺が見ててもくだらない質問ばっかだもの
そりゃ麻生もぞんざいになるわ
310 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:51:24 ID:7l90PrRVO
ぶら下がりとかいうの新人のぺーぺー記者の仕事みたいだな。低脳うんこみたいな質問しかしなくてうんざりするんだろうな
311 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:51:33 ID:kAblAr+U0
>最近「態度がごう慢」と指摘が出ている
誰が指摘した?
誰が指摘した?
おい、マスゴミ 誰が指摘したんだ。
名前を出せ!
責任を持って、はっきり言え!
国民の代表は政治家だろうがw
313 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:51:53 ID:98CuiXC60
マスゴミが傲慢すぎだ
大阪の女児遺体遺棄事件のマスコミのやりかた酷過ぎだろ
314 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:52:05 ID:j0XnGIfi0
記者クラブとか廃止してから言えよw
別に嫌なら記者がいかなければいいだけじゃね?
316 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:52:51 ID:RWRY8jfj0
>>308そうかそうか、久本とかがテレビに出るのは何で?
頭の悪い嘘つくなよ、朝日新聞記者さんかな?
人をだますのにも能力がいるんだよ、あなたには向いていない。
317 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:52:52 ID:9cf2BQL6O
こんな奴等が記事を書いて同レベルかそれ以下の
馬鹿達がヤイヤイと騒いでるんだろうね。
漢字の事やバーの事などなどは…。
318 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:52:53 ID:cssZ9NiA0
うろ覚えですスマンが、以前のTVタックルでこんな場面が放送された。
阿部が総理の時に、毎日夕方の定例記者会見で、ずっとカメラ目線で話していた。
記者「どうしてカメラ目線で話すんですか?」
阿部「国民に向けて申し上げているのです」。
阿部が会見を終えて去った後・・・
記者が「俺たちに向けてじゃねーのかよっ!」と言い放った。
何様だっつーの!
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:56:43 ID:Jiafs/+BO
マスゴミは創価学会を政権から引きずりおろしたいから、
ニセ創価学会自民党をボロクソにたたき評判を悪くしようとしている。
マスゴミの異常な憎しみは
実は直接批判できない、創価学会に向けられたものだ!
態度が〜ごう慢〜♪
加藤はシーマン♪
321 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:56:46 ID:VfRDCm7MO
>>294 あれ? かなり間違ってるよ?
麻生信者は底辺ランキングの下から4段目。
最底辺の二つ手前がクレイジーポッポ&民主支持者、一つ手前が新興宗教狂信者、最底辺は反日の畜生共だよ。
322 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:56:50 ID:YnikR6BB0
今はもう、国民の声がネットで届きやすくなってるからなぁ。
これまでだって、手紙という手段もあったし。
大体、もう色々な情報が拡散していて「国民の意見」なんて
一概に言えない。
323 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:57:03 ID:xYuDga1CO
ぼくちゃんはえらいんだぞ
あそうなんかぼくちゃんのこぶんにしてやるぞ
こうだな
不勉強でごみのような質問を何度もし、
何かというと政局だの解散だのどうでもいいことばかりを聞く
総理が善意で行っているぶら下がりを活用してないのはマスコミだろ?
やって当然だと思ってるから糞のような質問、糞のような記者ばっかなんだよ
麻生の認識の甘さがよく出てるね。
小泉と安倍は明らかにカメラの向こうの国民を意識してしゃべってたし、
特に小泉はあの場をうまく利用してたんだけどね。
麻生は馬鹿だから目の前の記者しか意識してないし、
首相が発する言葉の重みを全く理解してないんだよね。
>国民の代表
誰がだって?
>>318 このスレに気が狂ったように犬作と自民について連投してる馬鹿は、
間違いなくあの頃狂ったように壺AAを貼ってただろうさ。
ほんっと気持ち悪いな。
328 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:57:44 ID:98CuiXC60
>>219 これはww
大学出たてのボンでももっとましな質問出来るぞ
329 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:58:35 ID:t5DlPEFZ0
ネット朝日乙!
お前らがどのように見られているかちゃんと上に報告しろよwww
330 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:58:50 ID:ObAVNBv/0
どうでもええわっww
331 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:59:03 ID:MQW0ZMZyO
マスゴミ本当屑の塊だな
麻生頑張れ
記者が国民の代表面するなら、最低でも顔と名前を表に出せっての。
選挙しろ、まで言わないからw
334 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:00:24 ID:U9jYEF/C0
おいおい、今の首相は国民の信任を得てないだの散々叩いていただろ?
マスゴミが何時国民の信任を得たんだよ?
>>327 壷コピペ貼ってたり、2getしてばぐた氏ねと書き込んでたのは朝日新聞の
人間の可能性も高いんだよな。
337 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:01:10 ID:PI1CMjki0
いつから記者が国民の代表になったんだ?
338 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:01:30 ID:aXUgwMnmO
何様なんだマスゴミは!
339 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:02:10 ID:qHUuLky8O
ひどい難癖
マスゴミはヤクザ以下だな
340 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:02:53 ID:x2PhyFtb0
>>325 すでにマスゴミにその利用価値すらなくなった、と理解すべき
発言を軽んじてるのはおまえらだろwww
>>334 麻生・・・自民党総裁選で党員党友の票も得て総裁になっている
小沢・・・就任以来一度も民主党党員党友の投票を受けていない。
前原メール問題で電撃辞任をうけ、密室談合で代表就任。
以後数回の代表選挙は無投票当選か管直人とのデキレース。
342 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:03:07 ID:22ycz6MRO
朝日を代表にした覚えはないわ!!
343 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:03:11 ID:A26a9Hk10
新聞記者は選挙で選ばれた代表のつもりなのか?
344 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:03:24 ID:z2/GQtjt0
なんだ今日は朝日は休みなのか
>>294 この手のレス良く見るんだが、毎回疑問なんで誰か教えて。
今現在上の方の人間は、今のシステムが壊れちゃ困るだろ。
寧ろ上流は自民支持じゃねーの?
346 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:04:51 ID:DH09pzPjO
傲慢以前にバカだろ、若い記者逹は。
クダラン質問を部下の記者き強要する上司はもっとバカだが。
347 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:05:15 ID:KhB8+oX50
別にいいんじゃないの、今やカメラの向こうに国民はいくらもいないからね
むしろマスゴミが首相を舐めてるね
どちらが傲慢なのやら
カスゴミがいつ
国民の代表になったの!?
350 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:05:55 ID:zuwEurPdO
>>325 お前みたいなのが日本をダメにしてるんだよな
ぶら下がりとか止めさせれば解決だな
態度か傲慢なのは双方ともに見えるけど
いや、記者の方は慇懃無礼というやつかね
352 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:06:46 ID:vFfB0pJz0
>政府高官から「『ぶら下がり』では、若い記者をぞんざいに扱わないで」と忠告を受け
国の代表の取材にガキをよこす馬鹿が悪い。
353 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:06:48 ID:kAblAr+U0
>自民党の加藤元幹事長は「(記者は)国民の代表ですからね。
×国民の代表
○高給のくせに庶民を語る勘違い野郎の代表
>>346 どこぞの新聞社は上司も同レベルでしたがねw
きっと若い記者はそういう先輩の姿を見て頑張っているのでしょう
>>1 手抜きして記事書きたいダニ記者が偉そうに言いやがって
356 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:07:15 ID:FkraFYafO
ゲスゴミ(マスコミ)が国民の代表だと?
ふざけんな、コラ。あんなカスどもを勝手に国民の代表にすんな。
そもそも記者が傲慢
何様のつもりだ屑
358 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:07:29 ID:O7yEF29X0
アカヒ新聞と毎日変態新聞は反日だから当然の仕打ち
立ち飲みスタンドでみんなで騒ごうぜ
お礼の手紙渡してもあら探ししかしない人達を相手に、また改めて喋るだけでも充分に優しいよ。
>>351 実は麻生はすでにぶら下がり取材廃止をしている。
ところがそれにマスコミ一同猛反発したので仕方なくぶら下がりを容認した。
なのに連日のように糞記者の糞質問w
そりゃ麻生も真面目にやる気なくなるわな
まず記者が敬語使ってないのが問題。何様だよ。一国の首相に対してその態度はないだろうって感じ。
363 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:09:03 ID:A26a9Hk10
靖国靖国って馬鹿にひとつ覚えはいい加減に止めろ。
364 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:09:56 ID:+cO9crVf0
つーか、「マスコミが国民の代表」なんて誰が言い出したんだ?
もし国民の代表っていうんなら、投票ぐらいさせろよ。
脳みそ空っぽの癖に揚げ足取る気満々で突っ掛ってくるんだ
そらぞんざいな扱いになるだろw
366 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:10:43 ID:kS7LFIeDO
ぶらさがりは見てるこっちも落ち着かないんだよなぁ
367 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:11:29 ID:/xAK3ieD0
・言葉遣いが酷い。
・質問する項目について予習すらしていない。
・同じ質問を繰り返す。
・質問じゃなくて意見を述べている。
記者の質が酷すぎる。
368 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:12:02 ID:ku5u22rKO
一国の首相に話を聞こうってのに
記者ってだけで国民の代表になったなんて勘違いしてやがる
馬鹿なガキを送り込んでくるマスコミの方がよほど傲慢だろ
ちょっとあしらわれただけで感情的になる人間には、ジャーナリストなんてつとまらないよ
向いてないからやめちまえ
369 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:12:09 ID:7yS6SC87O
マスゴミの資質の低下も叩かれるべきだ
>>325 バカマスゴミのペンやカメラの向こうには
もう読者・視聴者である国民は 居 な い
って思われてるのがワカンネーの?
わかんねーからT豚Sなんざ視聴率1ケタなんだろがボケがw
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:12:53 ID:GW88m1V10
> 「『ぶら下がり』では、若い記者をぞんざいに扱わないで」
もっとめちゃめちゃになるまでやっちゃってください。
お願いします。
373 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:13:03 ID:zdMZkmyG0
>>362 精一杯丁寧な言葉使ってるつもりなんだろ。
日本で皇室を除いて、もっとも上位の人間は三権の長なんだから
そもそも使えないなかで精一杯使ってるはずだよ。
375 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:14:03 ID:wlBDO9PG0
このスレのIP開示したら面白いのが沢山見つかりそうだな
>>43に一票。
マスコミには一票送っても残念ながら関係はないが。
この不均衡の意味が重要なのではないでしょうか。
(すなわち読者の意見があろうとなかろうと、、、、)
377 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:15:24 ID:YnikR6BB0
国民の意見代弁っつーより、質問する立場の筈が
巨悪を懲らしめる正義の味方みたいな勘違いした
スタンスの記者が多いんだよな
378 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:15:53 ID:+8uJIPZq0
腐敗メディアの中の人達が、本気で国民の代表って思ってたら笑う☆
>>361 サンクス
そういえばそんなことがあったな
それで国民の代表か
是非とも訂正してもらいたいものだね
380 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:16:02 ID:kAuvcGFu0
さもしいジャップにふさわしい首相だなw
糞マスゴミが
383 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:17:16 ID:4G44Wk/PO
傲慢なのはマスコミだろ
384 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:17:17 ID:CbJgXPCl0
記者の態度のほうが
よほど傲慢に見える。
>>363 靖国靖国
解散解散
漢字漢字
カスゴミはしつもんをみっつおぼえた!!w
386 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:18:19 ID:7pQnxjPd0
政府関係に限ったことじゃないが
たいてい記者の方が傲慢に見える
ち
>>381 ょ
の っ
書 と
朝 き 待
日 込 て
か み
も は
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@∀@;) < ヤバい バレてる…
_| ̄ ̄||_)_ \_________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
朝日だけの話だろ? まるで全ての新聞記者に当てはまるように書いてるのは何故だ?
389 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:18:48 ID:QtQM3dwZ0
マスゴミ様は傲慢すぎますな
>>381 反論できない=レッテル貼り
ミジメだなw
むしろ記者のほうが傲慢
392 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:20:11 ID:zIHsGvD0O
お前等を代表に選んだ覚えはねえよ
国民がマスコミの味方じゃないってわかってやってるよね、この人。
その是非はともかく、「なめられてる」んだよ、マスコミの人たち。
まぁマスコミが国民の味方じゃないし、しょーがないよな。
>>1 「なきにしもある」って、
「なきにしもあらず」の反対?
395 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:20:46 ID:+8uJIPZq0
○日新聞の中の人が、日本国民の代表なのか☆
だがちょっと、それは勘弁して欲しい☆
396 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:22:24 ID:x2PhyFtb0
>>345 今のテレビ局・新聞社は広告費で持っている
自民の支持は主に日経連。現在輸出産業が頭打ちで広告費出せない。
なんで、今は在チョン企業あり主な広告主に。
在日特権を利用した税制優遇とかで小金がある。
あとはコピペで出回ってるけどNHK・毎日・アサヒの本社所在地がなぜか特定アジアの
主要な新聞社・テレビ局とおんなじ住所。
特ア支持のミンスが政権とったらマスゴミ優遇の法案を通過させる
などがインセンティブとして働いている
あとはマスゴミの在日枠で入社した社員が多数おり・・・
ってかんじ
397 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:23:14 ID:NFVSqZCr0
麻生は気安いを通り越して下品だからなぁ。
399 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:23:46 ID:+8uJIPZq0
まあ、ぷぷぷ社説とか、へへへコラム読むと、代表してる気まんまんだけど☆
お断りします☆
この国が民主主義で残念だね☆
なんでマスゴミが国民の代表面してんの?
アサヒ顔真っ赤w
402 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:27:13 ID:+8uJIPZq0
マスメディアには、敬意を払わねばなりません☆
っていうマスメディア様のおニュースざーます☆
404 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:27:23 ID:REaajGdgO
麻生が傲慢ならそれに嫌われてる朝日は聖者かww
>>391 すべての記者をひとくくりにしては、同じ穴のむじなになってしまう。
おれの中ではKYは伝説だが、北朝鮮”人工衛星”発射は、
その直前に中国No7ぐらいの高官との懇談したのとあわせてリアルに現実だ。
なにが権力に対する力だよ。笑わせる。
国民を騙るな売国工作員どもが
407 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:28:58 ID:0jCLL0YP0
安倍のカメラ目線も傲慢なマスコミ(記者)へ向けてではなく
直接国民の方に話しているというパフォーマンスだったんだよな
当然馬鹿にされていると感じた記者は安倍を叩く
意を読めない国民も慣れていないから「気持ちが悪い」とマスコミに乗ってしまう
安倍のやり方よりも麻生の方が子供だけれども
国民がおこちゃまならこのやり方のほうが正しいだろう
408 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:30:11 ID:c/ttgQ8C0
ぶら下がろうが「総理、総理、今回の靖国参拝は公人としてですか?中国が
〜。韓国が〜」しか言わないだろ。要らないよ。
409 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:30:57 ID:pfXJXc9/O
アサヒが国民の代表だって!?
ふざけるのも大概にしろよ。
総理に話し掛けるだけで逮捕していいよあんな国賊は
410 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:31:57 ID:nylh+N9CO
>>405 中国のNo7!!!
(・∀・)
頭お花茶屋
411 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:32:19 ID:tc3JzyRq0
最近、新聞の社説の内容が傲慢だと思うんですが
412 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:33:22 ID:bIiSYrdG0
長期間、人格批判、捏造、煽りを続けてきたマスゴミに
礼節を持って接しろというのか。そんな聖人がどこにいるもんか、あほ。
上品に皮肉られて済んでるだけでもありがたく思え。
大概の場合、傲慢だ傲慢だと相手を非難する奴の方が、傍からは傲慢に見える
414 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:34:31 ID:x2PhyFtb0
>>403 その可能性が高い。それか在チョン、プロ市民だな。
アサヒが規制くらったとたん一斉にID:vbB2zEcsOみたいなカキコ
がなくなったのは記憶に新しいだろ?
415 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:35:11 ID:NAUJXrNm0
朝日の傲慢さに国民は呆れかえっている
上げ底の押し紙をやめろ、スポンサーに対する背信行為だ。
416 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:35:35 ID:2GbfuXjG0
朝日の重鎮記者がぶら下がりに出てきてタイマン張ればいいよ
418 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:36:23 ID:nI7MXK2q0
ぶら下がりという取材行為自体が傲慢だと思う。
官房長官の記者会見が正式かつ唯一で、
特別にやりたいときだけ、首相が記者会見をすればいい。
419 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:36:44 ID:x2PhyFtb0
>>416 インタビュー中にサインねだりそうwww
ああ、アカヒ規制は規制そのものが祭になったけど
何より驚いたのは2ちゃんが一気に平和になった事。
最近はPC携帯使い分けつつ一部を除いて可能な限り単発IDで
セコセコやってるみたいだけどな。自称国民の代表様は。
民主と一緒で韓国民の代表ってんなら理解はするから今すぐ半島にカエレ下等民族。
421 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:38:43 ID:AakCb0H20
新人の記者を仕向けて総理をイライラさせ、失言を引き出させるのが狙いとか。
総理も忙しいのに一日二回も相手させられて気の毒だな。一回でいいんじゃない。
どうせ朝日がぶら下がりで書くのは「おうおうおうおうおぉぉぉぉぉ」だし。
422 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:39:14 ID:B6v4vAou0
423 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:39:41 ID:SED2FA/60
まったく自己中な奴だよな
何でもかんでも自分勝手に解釈しやがる
424 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:40:06 ID:EC6ghWkN0
正直、一国の首相にどうでもいい質問投げるほうがおかしい
おうおうおうおうおぉぉぉぉ「態度が傲慢だ。ペコペコ答えるのが当たり前だろう。首相は何故記者に対して気安く話しているんだ。実におかしい。この総理はダメだ」
426 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:40:19 ID:Z2RM2ovU0
一株式会社社員が勝手に国民の代表だと言う傲慢w
代表というなら、国民に記者を選ばせろよクソがw
428 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:40:42 ID:ddJqvD6J0
新聞記者ホイホイのスレはここですか?
政策や政治じゃなくって失言ばっか追っかけるなら、
ワイドショー大好きなおばちゃんのほうがむいてるし。
麻生首相がなんで国外で評価高いのか。
あれだけネガティブ報道しても、
なんで麻生内閣の支持率が上昇し、
それを抑えられないのか。
ちゃんと考えるべきだわね。
こちとらそこまでバカじゃないんだわ。
430 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:42:11 ID:0pyPnvhjO
傲慢なのはお前らマスコミだろうが!
国民の代弁者だとでも思ってんのか?
経験の少ない記者を割り当てて、ありがちな質問しかできない。
今のままなら大した意味はないよ。
すくなくともマスゴミなんかよりも
選挙で選ばれた議員のほうが
国民の代表を名乗る権利があると思う
ぶらさがりって、要するに首相と記者の立ち話でしょ?
たかが立ち話で情報恵んでもらってるだけの連中が、何で国民の代表名乗ってるの?会社の代表の間違いじゃないの?
最近真面目にニュース見てないからぶらさがり記者が馬鹿かどうか知らんが、漢字だのバー通いだのと貶すしか出来ない連中の代表に礼節尽くさなきゃいかんの?
434 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:44:22 ID:9tlxAnqoO
435 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:44:33 ID:GPaOn8mdO
なきにしもある?
436 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:44:33 ID:NyLRRZk9O
麻生首相は、新聞記者を教育してあげてるんだよ。
>>430 代弁者どころか、牽引者気取りですわ。
大マスコミほど国民をアホ扱いしてる連中ないし。
一回でも仕事なんかで関わったらわかるよ。
ほんと、今の状況見たらザマーミロだよ。
絶対、協力してやんね。
マスゴミが傲慢でFAだろ
なにを言ってるんだこの糞マスゴミが
439 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:46:00 ID:EwmGUigX0
選挙で選ばれたわけでもない
庶民の代表でもないマスゴミが
国民の代表ヅラするのは不思議だよな。
自称正義気取りだからな。マスゴミは
実態は自分の利権だけで動く機関
442 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:46:56 ID:x2PhyFtb0
>>417 おk。
Yahoo(在チョン企業)のみんなの政治とかみてみ。
小沢・ぽっぽの支持数と麻生首相の支持数・・
ありえんわwww
言い負かされて恥じかくのが嫌なら、
ぶら下がり取材に新人派遣するの止めろよ
仮にも一国の首相に、失礼だとは思わんのか
444 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:47:32 ID:HcePrA510
誰が最も傲慢かと聞かれたらマスゴミが一番傲慢だと即答する
>>410は頭丸刈りだろw
少なくともおれの前では。って、おれあんたとあわねーしwww
446 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:47:42 ID:FkraFYafO
>>381 ↑
何なのコイツ?ゲスゴミを批判すると脊髄反射で馬鹿としかいえない馬鹿なの?w
447 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:48:23 ID:wFbKGFmp0
>なきにしもある
何語だよw
448 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:48:30 ID:TqW2XfQC0
>221
ローゼンメイデンのアニメ放映している局なのに……
【電凸】朝日新聞社政治部・伊東記者を公開処刑した件について、麻生太郎事務所に電凸しますた。
ttp://adon-k.seesaa.net/article/117988319.html#more 『だってそうでしょう。デタラメ書いておいて謝罪もしない相手を好きになれますか?そういう相手から質問を投げられて、ホイホイ答えられますか?』
「…すみません、私には無理です」
『そうですよね。麻生だって人間なんだから、それが当たり前なんですよ。
そういう相手にデタラメを書かれるくらいなら、無視してやれ!って事になっちゃいます。自分を守るためには仕方ありません。
あとですね、この記者の方…北朝鮮に対する対応とか解散総選挙の予定とか、ぶら下がり取材の場でそんな事答えられるか!っていう質問を連発されてるみたいですね。
そういう事は、麻生の周辺から取材すればいいんですよ。
一日のうちで数分しかないぶら下がり取材の時間で、あまりくだらない事を質問しないで欲しいんですけど…』
450 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:49:11 ID:s/+VovejO
お前が言うなスレかぁ
451 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:49:13 ID:vigjPeKV0
記者とのやり取りの映像を見たら意見を180度変える人が続出する予感w
ネット世論では麻生支持者が多いのだからきっとニコニコ動画とかでは画像はあるだろ。
俺は報道番組を見て驚いたよ。
何でもいいけど映像を実際に見てから意見した方がいい。
452 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:49:31 ID:MtPudHaB0
マスゴミって在日帰化人の代表だろ?!日本人の代表じゃない。
マスゴミの在日枠のせいでNHKがすっかりおかしくなってしまった。
在日枠を撤廃しろ!むしろ反日国なんだし、在日を絶対採用しないようにするべき。
453 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:49:43 ID:IkR/ycqr0
嫌いな記者にダイレクトに嫌悪感ぶつけ過ぎだな
報道見てるほうも気分悪くなってくる
嫌いな記者を優しくソフトに撃退する器量なんてないだろうな
454 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:49:44 ID:7r2JeSVK0
麻生総理
就任215日目お疲れ様です
455 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:49:50 ID:OtA/OZAC0
もはやマスゴミですらない
カスゴミだ
456 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:50:23 ID:J2guir8EO
悪気はなくともあーいう横柄な態度すると嫌われる典型が麻生
おうおうおうおうおぉぉぉぉ「国民の代表として聞いているんです」
ならくだらない質問聞かないで政治の事きけww
459 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:51:37 ID:ddJqvD6J0
>>407国民がおこちゃま?暗に俺たちは大人だと言いたげだな。
どこの新聞社よ?
人のプレゼントの中身や私信を公表する方が傲慢で低能なんだけどね
>>453 マスゴミは頭悪いんだから
人間の屑にはちゃんと屑扱いしてあげないと理解できないだろ
常識で考えて
問題:「なきにしもあらず」を品詞分解しなさい。また、意味も答えなさい。
答え:なき(形・ク・体)に(断定助動・用)しも(強意助詞)あら(ラ変動・未)ず(打消助動・止)
訳:いないわけでもない→二重否定の文になっている
河村か記者がおかしい
463 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:52:08 ID:bipROcDT0
ぶら下がりってのは、新人記者の訓練もかねてやってる。
なので、若手の記者が、一生懸命メモとって、議員(総理を含む)に
質問して、いろいろ覚えていく場所。
派遣する方も、とりあえずちゃんと話し聞いてこいくらいの扱いで
行かせてる。
なので、ぶら下がり記者のことなんか気にしなくてもOK.
>>456 唐突になんだ?
反論でもなんでもなくさ。
お前の母さんデベソ級の低レベル。
少なくとも国民の30%には好かれてる。
お前はお前の知り合いの何%に好かれてるんだ?
465 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:53:13 ID:x2PhyFtb0
>>453 嫌いなのは記者じゃなくて所属している新聞社だからwww
あれでも十分に優しすぎると思うぞwww
467 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:54:05 ID:1PMAGKl6O
いつまでも「取り上げてやってる」みたいな意識なんだろうな。
468 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:54:10 ID:tc3JzyRq0
>>463 それ、公務のジャマ。
訓練は自分のところでやれってーの。やっぱ傲慢w
勘違いマスコミのほうがよっぽど傲慢。
見てて気分悪い。
ていうか、気分いいマスコミ見た事ない。
心の底から氏ねって思う。
470 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:54:46 ID:w441Y1Bb0
「リブニ外相にお伺いしたいんですけども。
私、麻生大臣の同行としてこちらに参りまして
このイスラエルの地元のメディア、プレスの方ですとか
イスラエルの外務省の方ですとかから
麻生大臣がですね、間もなく交代するんじゃないかというような話をですね
質問を受けまして「どうなんだ?」と訊かれる事が多かったんですけども
そういった麻生大臣がこの「平和と繁栄の回廊」を推進して行こうと
ずっとやってこられた麻生大臣が替わられるのではないか?というですね、
事に対するですね、リブニ外相のお気持ちと、個人的なお気持ちがあれば
お聞かせ願いたいんですけども」
(※多数の「あの」、「えー」、「あー」、「まぁ」を省いて精一杯読みやすくしてます)
http://www.youtube.com/watch?v=q_u-mZKzeYk こんなの相手にしてて「皮肉混じり」でもあの程度で抑えられるのは大したもんだ。
ちなみに半分ぐらいで「真面目に答えられる質問じゃないな」と察したリブニも凄い。
てか、こんなのを同時通訳出来た人間が一番すげー(w
ズバリ「麻生大臣が交替するという噂がありますが、どう思われますか?」と
訊けばいいのに、何重も「俺が言ってるんじゃないからね」バリアで
防御しようとするこの記者の姑息さもすげーとは思うが。
>>461 今まで言われてきた皮肉も意味わかってないんだろうなw
472 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:55:15 ID:rvBEDi0i0
揚げ足とろうと手ぐすねひいて待ってたり
お礼状晒したりするようなレベルの奴らだと考えると、
すごい丁寧に応対してるように見えるが
大体あれ、何のためにやってるんだ?
【電凸】朝日新聞社政治部・伊東記者を公開処刑した件について、麻生太郎事務所に電凸しますた。
ttp://adon-k.seesaa.net/article/117988319.html#more 「首相の番記者って、ベテランの方が務められるのが多いと聞いておりますが」
『おそらく、それは番記者のチーフ的な立場の人でしょう。その下に数人、入社して3年以内くらいの新米記者がいるんです。
実際にぶら下がり取材で、麻生にマイクを向けている人は、たいてい若い記者さんですよ』
「じゃあ私が今回、槍玉に挙げてる朝日の政治部記者の伊東さんって…チーフの下に居る新米さんって事ですかね?」
『そうだと思います。で、チーフに言われた事だけ質問してるんでしょうけど…それにしても、ねぇ。(苦笑
それと、こちらの言った事を一から十まで全部報道しろ!とは言えませんし、出来ませんよね。
だからと言って、メディア側に都合のいい部分だけを抜き出して報道されると、発言の真意が解らなくなってしまうんですよ。
ああいうのは止めて欲しいです』
「つまみ食い報道をするな、と言うことですね」
『そうです。でも…今のままマスコミさんがそういう(つまみ食い報道)を繰り返すなら、麻生が番記者さんにキツい物言いをするのも、収まりそうに無いですね。(苦笑
でも麻生の場合は、番記者さんだけじゃなくて朝日新聞社そのものを嫌ってますから…ねぇ(また苦笑』
474 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:55:22 ID:DYnysLyI0
475 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:55:28 ID:cr1zf0We0
朝日新聞ってね、全マスコミの代表って自覚してるんだYO 周りは迷惑してるけど。
476 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:55:29 ID:ekncx+gs0
新聞記者に対してでなくっても何に対しても傲慢な物言いというものは
聞き苦しいものだよ。それでなくても麻生氏は顔立ちがヤクザっぽいの
だから発言の仕方をソフトにするほうが国民受けすると思うな。
>>453 別にならんだろ
馬鹿な質問する人間に
「お前は馬鹿だ」といってくれれば
見てるほうだってイライラしないで済む
478 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:56:12 ID:fT3k4sE60
>>318 そんなことあったんだ
マスコミマジ死ね
479 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:56:15 ID:uN4qzIOE0
>>474 創価批判もいいが何で創価は嫌っているかも書いた方がいい
ヒント オウム真理教
481 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:56:29 ID:sDP4MxDa0
>>463 真面目に邪魔なだけだ。社内の老人相手にOFF JTでもやってろ。
>>410 あんたに言うのもなんだが、
ありゃ核拡散に加担してるぞ、人工衛星呼ばわりは。
追いつめられた人にこんな方法もいいよと包丁を渡す偽善者に似ている。
あんたらにゅーすになりゃいいんかよ。
主張とやっていることがちがうよ。
483 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:56:34 ID:gbVRS5an0
マスコミって自分たち事を一種の特権階級だと思ってるだろ
それが透けて見えるから不快なんだよ
冷たくあしらう政治家見るとスカッとするね
484 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:57:33 ID:DYnysLyI0
★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金 一年で3億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg 麻生太郎の政治団体は、なんと16団体
■麻生太郎の汚い政治献金集め■
「自民党福岡県第八選挙区支部」(本人が代表)や
資金管理団体「素淮(そわい)会」を始め
全国で16団体も有り。その収入は2006年度だけで約6億6千万円に上る
地方毎に支援企業が政治団体を作り
早い話が16の財布を持っている事になる。
例えば麻生氏の政治団体の一つ「麻生太郎先生を囲む会」(大阪府)
この連絡先は、麻生ラファージュセメント社。
会計責任者を務めるのは、同社の社員。
麻生の金集めは麻生グループ企業内に政治団体の事務所を置き企業ぐるみでの資金集め!
そして16個の財布で複雑にお金をやり取りしています。
01年1月に閣議決定された大臣規範には
「国務大臣等の公職にある者としての清廉さを保持し、政治と行政への国民の信頼を確保する」として
「政治資金の調達を目的とするパーティで、国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と規範を定めていますが。
6年5月には都内の高級ホテルでパーティを開催、一晩で稼いだ資金8千万円超しかも原価はわずかに500万。
「九州素淮(そわい)会」も一晩で6820万円をパーティで集めた。
政治資金収支報告書を見ると「勉強会」と言う名目で年間170回の飲み食いが記載されている、2日に一回は通った計算になります。こうして飲み食いに使った合計金額は素淮(そわい)会だけで、約3460万円
国民に語りかける時は丁寧だからいいよ
記者は何様のつもりだよ
486 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:58:02 ID:TXpFudWK0
傲慢って、記者のほうじゃないのかよ。
>>463 仮にも一国の首相に
ペーペーの記者派遣して
訓練相手にさせるなよw
マスコミは何様だw
488 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:58:30 ID:Z+cJQNIJO
なんでくだらない質問ばかりきくの?
わかりきった事をきくのは記者のいやがらせなのか
489 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:58:35 ID:ubs3fxyY0
カスゴミが傲慢だろう?
なんだか あれだな
既に麻生はそっちのけで
国民 対 メディアって感じだな こりゃ
国民から同情される権力者
国民を敵に回す メディア
なんかおかしいわw
>>470 こんな質問を、日本の大マスコミが国際的な記者会見の場でするなんてさ、
日本の恥、大恥だもんね。
麻生首相の足を引っ張るこんな方法思いついた
朝日にアッパレ!
492 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:59:47 ID:DYnysLyI0
493 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:59:47 ID:+8uJIPZq0
こんな内容のおニュースからも、マスコミ様のお姿勢が見て取れます☆
だって「態度がごう慢」って、自らおニュース☆
俺様に向かってその口の利き方は何よ? あん?
さすがマスコミ様、凄い、凄すぎ☆
494 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:00:00 ID:mHh94Lk30
マスゴミはゆすりたかりのプロだからなー、
なんでメシの材料を提供してるのか全く分からん。
適当に利用し使い捨てればそれでよし。
何も有益な情報を提供しないどころか、
エサを与えなきゃゴネるし、エサを与えれば
有害な情報に加工してまで商売をする。
丁寧な言葉なんて関係ない。
つくづくヤクザ文化が根付いてる。
ヤクザ言葉がお似合いだ。
495 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:00:18 ID:98uZ+HnK0
麻生さん
国民の敵であるFNNの記事なんぞ気になさらず
今までどおり
マスゴミをバカにしくさってください
496 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:00:23 ID:DQwgbDxF0
マイク突きつけてるのは入りたての連中
礼儀も分からないし、会話ができるオツムもないが
上司の命令は絶対ってやつばかりだよな
相手してる方はつかれると思うわ
497 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:00:25 ID:zViNCqQvO
まあ、肩書き無くなると何も出来ない
勘違いの群れだからね
マスコミの奴等は
498 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:01:34 ID:c/m+8ePM0
昔:マスコミに叩かれる政治家を見てると気分いい
今:政治家に叩かれるマスコミを見てると気分いい
高給取り、無責任、傲慢、etc・・・
今や、マスコミは政治家以上の嫌われ者。
マスコミは何様なんだ?w
500 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:01:54 ID:5dzTeEj/O
切ったり、貼ったり、捏造、偏向報道しかしないカスやゴミにだれが真面目に話すんだw
>>474 鳥の脳みそだな。
民主党嫌い=創価学会って。
なんじゃい、そりゃ。
だったらとっくにこの国は創価学会のものじゃんか。
お前の脳みそだと、
人参好き=馬
って、ことなんだな。
くどかった。すんません。
>>442 みんなの政治かーw
こないだ渡辺恒三がちょっと小沢批判を口にしたら
それまで高評価だったのにボロックソに叩かれててワロタw
あれって汚澤の取り巻き連中がヤラせてんのかね?
「なしでいいじゃん」な茶坊主どもの配下が。
504 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:02:03 ID:DYnysLyI0
505 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:02:14 ID:cTYNxgOc0
一般人に対するチンピラ新聞記者の傲慢な態度といったら比じゃないぜ
506 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:02:32 ID:mgrw3Qrr0
麻生は記者を信用していないからな。
三宅なんか良く判っている筈だ。
いまはあのオッサン保守論客ズラしているがな。
>>503 運営しているメンバー見ると面白いことがある
508 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:03:15 ID:tc3JzyRq0
509 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:03:35 ID:x2PhyFtb0
510 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:03:35 ID:Z+cJQNIJO
若手の練習じゃなくてこういうインタビューはベテランにやらせるべき
的をえた質問じゃなきゃ
本音がききだせない
なんせタヌキとキツネのばかしあいだからな
511 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:04:31 ID:DYnysLyI0
フジ新報道2001
(4月23日調査・4月26日放送/フジテレビ)
【問1】次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか?
自民党 23.2%(↓)(前回24.4%)
民主党 27.4%(↓)(前回27.6%)
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 30.0%(-)(前回30.0%)
支持しない 64.2%(↑)(前回61.4%)
自民 もう失速
麻生 不支持拡大
当たり前だけど ( ´,_ゝ`)プッ
今年は民主党政権誕生ですね!!
自民党に投票した奴が悪い。
513 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:04:50 ID:w441Y1Bb0
>>503 「ネット茶坊主」という言葉の誕生か?(w
514 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:05:28 ID:4+41Wy6DO
総理大臣の態度が傲慢って記者は何様のつもりなんだ?
記者様のつもりなのか?
見ててマジでムカついてくるよ
515 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:05:29 ID:AakCb0H20
一国の総理を新人記者のインタビューの練習台にするなよ。時間のムダ、国益を損ないます
マスゴミの傲慢さが限度を超えたからだろ。
国民の代表だの言うなら、最低でもソイツの所属社名と実名顔写真を出せよw
年齢も低い経験も無い記者が、1国の代表相手に上から目線で失礼な質問とか。
真面目に答えても、編集かけてカットしまくって偏向捏造するんだしさ。
>>510 ベテランだって的をいた質問なんか無理だろ
マスゴミも早く仕事しろって叩くなら仕事の邪魔スンナよww
519 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:06:50 ID:DQwgbDxF0
>(記者は)国民の代表ですからね。
加藤なにいってやがんだ。
マスゴミ連中がもっとも間違ってるのがコレだ。
そこらの官僚や、大マスゴミや、大企業の幹部は
そもそも国民の利害と全く関係ないし、どうでもいいんだよ。
議院内閣制で選ばれた麻生はじめ、政治家こそが、正統かつ唯一の「国民の代表」だろ?
政治家に要望したり、文句言ったりするのは、彼らが俺達の「代表」だからだ。
勘違いマスゴミが勝手に国民の声を代弁するな。そんな権利をおまえらに与えた覚えはない。
520 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:06:52 ID:DYnysLyI0
521 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:06:54 ID:4r3RqKNz0
朝日工作員なんて本気でいると思ってるんだw
麻生信者は精神病院ちゃんと通ったほうがいいよ
>>510 的はえるものではなく
射るものね。
バカ日から罵られる前に言っておくね。
まあ、間違いやすいからね。
これを機会に覚えてね。
523 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:07:12 ID:z5wLdvbC0
自社で教育できていない者をよこして、扱いがぞんざいだとか優しく扱えってどうよ。
鏡見てマスコミ自体はどうなのかと問い詰めたい。
マスゴミ様は自分らに媚へつらわないヤツは気に入らないらしいw
525 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:07:36 ID:WcPK2Qi00
なきにしもある、たあ、なんちゅう言い回し。。。
526 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:07:46 ID:Z+cJQNIJO
ベテランも若手もお笑いやればよいよ
>>510 今はあれだな
タヌキ一匹相手に超フル装備でやってるのにそれでも負けそう
529 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:09:05 ID:x2PhyFtb0
>>503 在チョン連中の工作www
鳩ぽっぽの評価とか2ちゃんなら壮大な釣りとしか思えんwww
530 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:09:05 ID:DYnysLyI0
>>463 中の人?OJTは会社の中でやれよ・・・。
533 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:09:53 ID:WnTi14Wz0
ユダヤ癌マスコミ
麻生氏によるぶらさがり逆取材希望
「おいおまえら、俺のこと傲慢だと思うか?w」っつってw
535 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:10:09 ID:w441Y1Bb0
>>514 >総理大臣の態度が傲慢って記者は何様のつもりなんだ?
いや、ちゃんと「あんた傲慢」と言えるんだったらまだ良いよ。
「加藤氏がこう言ってるんですけど?」みたいに他人をダシにして
遠回しに「ボクの言いたい事を察して」と甘えるのが一番良くないと思う。
「識者」やら「通りすがりの団体職員(64)」に
自分の意見を言わせるような姑息さが身についちゃってるから
>>470みたいな大失態を晒してしまうわけだ。
536 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:10:25 ID:Z+cJQNIJO
そうだった 的をいるだった 忘れてた
537 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:10:53 ID:UwOXHOZGO
何度も同じ質問する、勉強不足で質問する、特亜よりの質問する
こんな連中に対して真摯に答えろと?馬鹿じゃね?
538 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:10:53 ID:ku5u22rKO
539 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:11:24 ID:0VcVMfVL0
麻生はアルツハイマーだと考えていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったのね。
テレビで話を聞く限りの印象では、知能指数が90くらいの感じだな。
「政局より政策」とバカの一つ覚えを繰り返し、
定額給付金ではブレブレのブレ男。
自分は人気があると思っている傲慢な勘違い男で、政策ときたら行き当たりばったり。
今年3歳4歳5歳の子供だけ手当てを出すとか、今年たまたま13年式の車に乗っている人だけ補助するとか、
1年限り、真剣さの微塵もない「たまたま政策」ばかり。
こんどは「ぶらさがりの傲慢な態度」を指摘されるw
よくもまあ、こんな低脳を首相にしたな。
池沼首相を選び出した自民公明は最低最悪だ。
自民党は自分で選んだ総裁を辞めさせることもできないらしいww
笑いごとではないな。
540 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:11:26 ID:DYnysLyI0
541 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:11:48 ID:mviDqpcB0
>>538 きっとオウム真理教なんだよ。そっとしておいておやり
543 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:12:38 ID:SG0hnXuj0
>>530 >朝日新聞4月世論調査
お前馬鹿すぎるだろw
545 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:12:53 ID:x2PhyFtb0
546 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:12:57 ID:+8uJIPZq0
国のトップを馬鹿にしたくせに反撃されたらこれだから笑えるわw
548 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:13:31 ID:A7czUkb70
安陪のカメラ目線にもさんざ傲慢傲慢何様何様言ってたよなゴミども
お望みどおり話しかけてくれてんだから平伏して拝聴しろや賤業www
549 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:13:43 ID:m2brAZO7O
マスゴミ傲慢すぎる。
国民を欺くマスゴミが
国民の代表を気取るなんて
何とおこがましい事か。
550 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:14:09 ID:UfnDVObs0
>>521 またアク禁喰らいたいか?
馬鹿卑工作員。
気持ち悪いくらい静かだった
ニュー速+が懐かしいな。
551 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:14:18 ID:Z+cJQNIJO
まあくだらんワイドショーやニュースをみなければよい話じゃないか
みんなでマスゴミそうスカンしないといけないとおもう。
まあ2年後くらいにはどっかの局がつふ゛れてると予想してるが
>>539 あれほどに差別的なこと書きこむなって言っているのに。
もう、どうかしているとしか言いようがないね。
朝日新聞のひと。
555 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:15:24 ID:SG0hnXuj0
>>541 キチガイ乙 キチ○イじゃなくてキチガイ
556 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:15:38 ID:w441Y1Bb0
今やasahiドメインしか応援してくれないマスゴミ。
557 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:15:46 ID:hGjd1xAY0
怖くて怖くて、しょうがないんだよ。
●キヤノン偽装請負の告発スクープ ⇒2006年
●ミートホープ食品偽装の告発スクープ ⇒2007年
●マルチ前田雄吉(民主)の告発スクープ ⇒2008年
●倉田雅年(自民)フィリピン移民マンセ売国発言の告発スクープ ⇒2008年
●東京三菱UFJ暴力団関連地上げ融資のスクープ ⇒2008年
●志布志事件・冤罪デッチアゲ警察への追及 ⇒2007年
●御手洗タイホに直結しかねない鹿島によるキヤノン工場関連での裏金スクープ ⇒2008年
●都が隠した築地市場移転先発がん性物質濃度スクープ ⇒2008年
●岩永峯一(自民)への宗教団体による政治献金のスクープ ⇒2008年
最近の朝日は、冴えに冴えてる。後ろめたいことがある既得権者は、朝日が怖くてしょうがない。
朝日を叩くのは売国奴・在日右翼・守銭奴・カルトのいずれか。
558 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:15:48 ID:VSnHaqKn0
記者の文句が多いみたいだから廃止したら?
毎日毎日張り付かれたら首相も迷惑でしょう。
559 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:16:22 ID:F0zyKlSx0
>>553 キレイ過ぎてちょっと落ち着かなかったけどなw
ぶら下がらなけりゃいいのに
的を射る。え?的を得るでは。すんません。
工作員は、そうですよねーと意見吸い上げたほうが、見える意見の幅が広がって、いいとおもうよ。
あおっても、自分の立ち位置しか分からないでしょ。
今のごじせい、ほんとにそれどころじゃないんだから。
もうすぐこの危機も終わっちゃうよ。せっかくのチャンスを。
562 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:17:00 ID:VUO0sZXy0
>>1 すなわち、気安くしゃべる=傲慢 と評価される資質なわけ?
>553
あのうざってーコピペ消えたからな
本当に平穏で良かったわー
>>559 ちょうど初めてキレイなジャイアンをみたときのようなしりのすわりの悪さw
わかるよw
565 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:17:39 ID:PQYi2bRi0
記者の不勉強を棚に上げてよく言う。
どうせ、朝日あたりが文句言っているんだろう。
566 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:17:43 ID:fT3k4sE60
新聞記者はほんと傲慢
自分たちを貴族かなにかと勘違いしちゃった痛い奴ら
567 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:18:25 ID:w441Y1Bb0
>>552 >アカヒにそんな気を遣わなくてもいいよ。
いあ。
気を遣ってる相手は「読む人」だから(w
誰か「あの」、「えー」、「あー」、「まぁ」込みで書き起こしてみ。
全然文章として読めなくなるから。
マスゴミ何様やねん。
ぶら下がり会見って新人記者が総理にタメ口質問しているやつだろ?
記者の逆ギレだろ
おうおうおうおうおぉぉぉぉについてはどう思ってるんだ?
571 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:19:33 ID:pZBXziJN0
政府高官の部分はマスゴミの捏造だろ。
そうでないなら名前を出してもらいたいものだ。
毎日呼んでもいないのに自宅まで付いてきて「この漢字なんてよむのー?この漢字なんてよむのー?」
「政治についてお聞きしたいのですが」
麻生「やっぱり経済対策が一番」(ここイラネからカットしよう)
「解散総選挙はまだですかー?解散総選挙はまだですかー?」
麻生「特に決めていません。対策が終わった後です」
「ブレる麻生。解散は12月言ったはずなのに・・・」
麻生「誰もそんなこと言ってない」(ここはイラネからカットしよう)
「解散総選挙はまだですかー?解散総選挙はまだですかー?早くしろよボケカス」
麻生「特に決めていません。対策が終わった後です」
小沢疑惑
「解散総選挙は遅い方がいいのでは?」
麻生「特に決めていません。対策が終わった後です」
「ブレる麻生。国策に加担」
麻生「そんなこと言っていませんが・・・。仕事の邪魔なのでいい加減帰ってください」
「傲慢だ傲慢だ。記者の質問に一切答えない。気安くしゃべる。対等にしゃべるとは記者を舐めている」
そりゃあ麻生じゃなくても怒るわ。普通w
573 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:19:44 ID:cr1zf0We0
>>535 ママに泣きついただけ。朝日らしいじゃん。
574 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:20:19 ID:PQYi2bRi0
どう考えてもマスコミのが傲慢
576 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:20:51 ID:x2PhyFtb0
>>557 あれ、朝日新聞の脱税と2ちゃんへの差別的書き込み抜けてね?
577 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:20:58 ID:LMzDIOlxO
サヨクが支持した人
・スターリン
・毛沢東
・金日成
・ポルポト
・小沢一郎
サヨクが批判してる人
・麻生太郎
・橋下徹
※サヨクが支持した人物こそが独裁者であり、擁護した体制こそがファシズムです。
578 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:21:16 ID:iM5esbi40
え?ww
記者の記事とか、すごく傲慢に見えるんだけど。
ていうか、国民の代表って、いつからそんな偉い立場になってるんだよw
579 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:21:36 ID:98uZ+HnK0
傲慢なマスゴミはいつから自称国民の代表になったの?
記者は国民の代表じゃないだろ
582 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:23:11 ID:+8uJIPZq0
>>554 こういうのはとっても多いっす。
ニュースとか記事だって基本的にこんな感じな模様。
583 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:23:21 ID:DYnysLyI0
584 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:23:31 ID:UV9qM/hU0
マスゴミなんて記者でも何でもないしw
早く死ねばいいと思うよ
マスコミの方が圧倒的に傲慢だろ
586 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:23:53 ID:oSM3Mq1R0
>>580 おかしいよなw
国民の代表は総理大臣であって、マスコミは只の私企業なのに。
587 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:24:48 ID:iM5esbi40
よし、国民の代表を自称するなら選挙しよう
これで少しはまともになるかもね
588 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:24:59 ID:d4oar5Hp0
マスゴミいらね
国民の代表なら今度からテレビ局は選挙で決めないとな。
朝日、TBSはもれなく落ちるだろうけど
なんで首相にぶら下がる記者は若いの?ベテランを当てるべきだろ。
>>557 収監朝日の武富士5000万ウラ献金(広告費偽装)と
朝日新聞秋山社長のご子息の麻薬・大麻所持で逮捕と
朝日新聞の4億円脱税事件が抜けてますよー♪
特オチですね〜アカヒさ〜んww
594 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:27:36 ID:ADWzRzaU0
>最近「態度がごう慢」と指摘が出ている
嫌なら止めればいいんじゃね?
「ぶら下がりインタビュー」が出来ないところに譲ればいいじゃんw
やりたくても出来ないトコもあるんだろ?
595 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:27:46 ID:qgowD0qW0
>>576 実際のところ>>
>>557を並べてみると、産経と2ちゃんだけが騒ぎたててる脱税とか書き込みとか、
かなりどうでもよくね?
朝日はやるべきことやってるし。
陰謀論やるつもりないが、脱税に関しちゃ、タイミング的にも西松とかキヤノンの裏金を報道してた時期だし。
読売も日経も何やってるか分からん中で、まともに報道機関として機能してるのが朝日だけなのも事実だし。
596 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:28:02 ID:Z+cJQNIJO
日本国民にはマスゴミ企業を潰す権利がある。
国民の利益をそこねるマスゴミテレビをなくそう
597 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:28:10 ID:Mu0vLmvzO
598 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:28:33 ID:4i7b1j690
傲慢ってw
>>470のやりとりを報道するとこうなる。朝日ではなく産経だけど。
1 :関西直撃三文字φ ★:2007/08/15(水) 00:39:19 ID:???0
麻生太郎外相が、14日に行われたイスラエルのリブニ外相との
共同記者会見で、内閣改造・党役員人事について
日本人記者からの質問に答えようとするリブニ外相を
遮るハプニングがあった。
「麻生氏の交代をどう思うか」。
日本人記者がリブニ外相にこう質問したところ、
麻生外相は苦笑しながら英語でリブニ外相に
「その質問は無視してください」。
やや驚いたものの笑いながら言葉をのんだ
リブニ外相は会見後、質問をした記者に
「ごめんなさいね」と声をかけたという。
麻生外相は、9月末の内閣改造・党役員人事で
次期幹事長に就任することが確実視されているが、
本人は一切、口を閉ざしている。
※元記事:
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070815/ssk070815000.htm 産経新聞 平成19年08月15日
600 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:28:53 ID:FkraFYafO
>>521 必死だなぁwお前みたいな馬鹿がいるから、その話の確度が一層高まっているんだぜw
>>583 政治上の右翼(うよく)とは、必ずしも同列に並べることは出来ないが、
民族主義者、王党派、反共主義者や保守勢力の総称である。右派(うは)とも
左翼(さよく)・左派(さは)とは、
政治思想・政治勢力を大きく二分した場合における革新
(対義語は保守)側のことである。右翼と対立する。
20世紀以降は市場原理を認める穏健な社会民主主義から
革命を志向するアナキズム、社会主義や共産主義まで、幅広い勢力を
指す語として用いられる。社会主義や社会民主主義、共産主義は赤、
アナキズムは黒で表されることが多い。
お前は右派を馬鹿にするということは社会主義者なのか
国民は誰一人そう思ってませんから
/  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ
/ ,へ_____ ヽ
./ / `ヽ i
/ / |
l イ l _
/⌒| \ / | /´ ヽ
l ! ―― ―― | / i
ヽ /| .i /⌒! ノ
 ̄ヽ / | .ノ l ,,-''ヽ、
/⌒ヽ ヽ  ̄ ̄ / ヽ,, -'' \
./ l / \ _,-'" \
l '⌒) /\ \ ゴゴゴゴゴ・・・
ヽ ノ ___//\\ \
/ / /|毎日 / \/\\ /―┐ズズーン
 ̄ ̄ ̄ ̄| /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \朝 // | ____
| | |:::「「「「「「 / \/\ /\\日 /:::/ ./| |__
_|.| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
llllll| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ::ヽ
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人:::..... ...::::::ノ
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;::::: ::::::::::: ::::::ノ::::::::: :::::::::::
604 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:30:12 ID:aKRZ4AqvO
じゃあネットで配信するわって言われたら終わりだろW
605 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:30:36 ID:X829nOCwO
「朝鮮人」代表と正しく訂正してくださいw
606 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:30:56 ID:IlAt1pzL0
若かろうが何だろうが人格の問題だろ。
上の指示でやっているなら上が問題があることになる。
607 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:30:58 ID:fT3k4sE60
>>589 結局全部つながってるのを自分で言ってるんでしょw
民主党とマスコミと特ア
608 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:31:04 ID:JN/bcer80
610 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:31:52 ID:iM5esbi40
どうみても、日本で一番傲慢なのはマスコミです
特権階級意識をやめてくださいw
>>219 初めてみたわーそれ
記者の前置きみたいな意味不明のものが長すぎるのと、あーとかえーが多すぎて
ほとんど言語障害の域だな
いいたい事もまともに伝えられず何が記者だ
笑われるのも当たり前だなw
612 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:32:05 ID:fT3k4sE60
>>595 脱税と社内レイプと押し紙広告料サギとネット差別工作書き込み!
そういえばあの49歳のって名前でた?
613 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:32:06 ID:oxUGtxhZ0
同じサークルの先輩の豚みたいなデブ女が俺と目が合うなり接近して顔を凝視して来た。
何見てんだよデブ女…と思っていると
「ブヒ」
「!?」
「ブヒブヒ」
「え…?」
「早く部費払ってよ!」
下らない話だけど本当にびっくりした。
615 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:34:31 ID:pZBXziJN0
ネトアサと言われるのが相当こたえるんだな、ネトアサは。
616 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:34:39 ID:cZtX9/4sO
アレの人は今日もカメラを持って訪れる
617 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:35:04 ID:UwOXHOZGO
>>561 的を得る?間違いではないが、ちゃんとした方を使おうぜw
618 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:35:13 ID:oBc7Bs1xO
619 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:35:31 ID:ADWzRzaU0
>>595 >脱税とか書き込みとか、
かなりどうでもよくね?
_, ._
( ゚ Д゚)・・・
脱税やマッチポンプがどうでもいいのか・・・
どんだけ朝日にとって都合のいい思考してんだよw
あっ、中の人?
620 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:35:59 ID:BOnoYvK0O
阿呆ほど傲慢な糞はいないと思っていたが、千葉の森田はさらに傲慢な感じ
傲慢というより、若い女とかに(注:自分より)セクハラやん
622 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:37:46 ID:fT3k4sE60
2ちゃんの差別書き込みは朝日新聞からだったw
これでは差別書き込みで溢れる2ちゃん閉鎖とか
出来なくなって朝日新聞涙目ww
だいたい過去ログ全開示の本でるとかないの?
売れると思うんだけどねえ・・・
623 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:37:54 ID:ERzaGc1u0
>>619 その種の不祥事は不祥事だが、
普通に
>>557の社会的・政治的意義は大きいし、
それを評価できないなら
>>557が言う「朝日が怖い奴」と思われても仕方ないだろう。
傲慢よりマンゴーをどうぞよろしく
そのまんま東
625 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:39:27 ID:fT3k4sE60
>>623 新聞の押し紙っていう広告料の巨額詐欺はどうなの?
626 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:39:35 ID:+8uJIPZq0
>>612 規制解除ために、所定の手続きしててビックリ☆
さすが☆
どうでもいいや(><)
628 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:40:12 ID:cr1zf0We0
ネトアサはすぐ阿呆って呼び名を使うからすぐ分かるよね。
629 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:40:53 ID:fT3k4sE60
>>626 ネット工作が仕事とか、まさか無いと思ってた
あの朝日新聞がねえ・・・
>>604 安倍総理(当時)が記者会見(ぶら下がりもかな?)を
政府側からノーカット配信するって言い出したときの
マスゴミの半狂乱の反対っぷりは凄かったなあ。
「国民の知る権利」に最も応えうる方法なのにねーw
マスゴミが好き勝手に改竄できなくなっちゃうからねーww
アレを強行できないところが安倍ちゃんの
親譲りの優しさというか、弱さだな。
631 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:41:09 ID:oE884FmmO
何言ったって、糞みたいな記事しか書けない記者なんか、軽くあしらっときゃいいんだよ。
632 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:41:45 ID:iM5esbi40
ネトアサの書き込みは分かるようにすべきだな
アサヒは匿名投稿を批判しているんだし、ちょうどいいと思うね
633 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:42:05 ID:22ycz6MRO
靖国問題も南京も朝日が造った
朝日に答える義務はないよ
634 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:43:14 ID:ERzaGc1u0
>>625 広告会社と朝日の営業の問題じゃない?
別に国民になんの関係もない。
今度は俺から質問したいが、君は
>>557の社会的・政治的な有益性を評価できないのかい?
>>630 だねえ。
けれども、今すぐやるべきだね。
なんかあったら、国民が直接つっこめるし。
636 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:44:45 ID:w7jlHZ2i0
そういうクズみたいな扱いを受けるような
クズみたいな質問しかしてこなかったから当然だわな。
バー通いとか、カップ麺の値段とか、ホッケとか・・・正にマスゴミ
637 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:44:58 ID:41KxFCZz0
再販維持を止めてからものを言え
話はそれからだ >マスゴミ
638 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:45:18 ID:oTSWkZMnO
記者が国民の代表(笑)
総理大臣こそ国民の代表、いや日本の代表なのだからマスゴミはちゃんと敬意を払えよ
639 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:45:57 ID:fT3k4sE60
>>634 害の方がはるかに大きいからねえ
新聞は時代遅れのメディアでもあるし、早くつぶれて欲しいよ
押し紙で政府公報から詐欺ってる分も広告会社関係あるの?
640 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:46:30 ID:MAauU96CO
総理番を新人にさせる、
メディア側のセンスが、
一番理解出来ない。
【べらんめぇ日記】麻生首相ぶらさがり取材 2009-04-24(音声調整版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6843230 記者代表(TBS)「私たちと総理のやりとりについて何ですけども」
麻生総理「やりとり? はい。」
記「今日ですね、加藤紘一元幹事長がですね」
麻「加藤紘一元幹事長、はい。」
記「TVの収録番組で最近の総理のやりとりについて、総理のやりとりが傲慢な態度だと、
我が党の総理総裁がああいう態度でお話になっているというのは少し考えこんでしまう
総理のお孫さんで産まれた方ですので分からなくもないですけれども、目線が高い
のではないかと言うような事をおっしゃてますけども」
麻「(苦笑) 僕は、これは立ち話ですから、これは記者会見とは違うんでしょ?
ちょっと確認しておこう。」
別の記者「そうですね、違います。」
麻「(自分の足下を指し)止まってるけど? 立ち話、ね? 歩きながらの話、立ち話
これ記者会見じゃないんだと、僕はそう理解しています。これ正しいね?
(記者代表に)いや、正しいね? って聞いてんの・・・、正しい、ありがとう・・・。
なんとなく答えを答えた事無いとかいつも言われちゃうんで、あの、立ち話、立ち話って
言うのは普通歩きながらしてる話なんで、これは普通に気安くしゃべるもんだと、僕は
そう思ってます、みんなTVの前でキチッとしてやる種類のものじゃないんじゃないの?
と、僕はそう思ってますから、なるべく普通にしゃべるように努めてます。
(記者たちは)だいたい私の、息子さんぐらいの世代ですから、ですから、普通に気安く
しゃべるのを努めているんですけども、そういう事ではない! と言うのをどなたかが
言っておられる。人がどういわれようと、あまりあれは無いんですが、あの、きちんとして、
僕は、どの場面を見られて加藤先生がそういわれたかって言うのは、分かっておられる
んですか?」
(続きはリンク先の動画をご覧ください)
まあ、傲慢なんじゃなくて下品なだけだ。
やめちゃえよ
インターネットで配信すればよし
地球温暖化を減らすには新聞購読をやめましょう
1日4000万以上枚分の新聞と広告の紙がムダになっています
ページに直すと一日10000万枚を軽く超える紙がムダになっています
↑
何故か言わないメディア
645 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:48:35 ID:KIocOlLHO
おい下等何が記者は国民の代表だバカ野郎
地震や台風災害で地元住民が困っているのに
「取材」で押しかけ、コンビニで生活用品を奪っていくマスゴミ
こういう事もちゃんと報道して欲しいもんだ
647 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:49:28 ID:ERzaGc1u0
>>639 え?
単純に、
>>557の社会的・政治的な意義を評価できるかできないか聞いてるんだけど?
これだけの報道に、君は意義を認められず、これらの報道が、害だと言うわけかい?
麻生首相って「生首」が入ってるから
スレ一覧とかで、一瞬目を留めてしまう
野茂とかイチローとかマスコミに好意的な態度をとらない人間の多くが、
質問のしかたと内容に不満を持つよな。
お馬鹿さんはくるなと。
650 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:51:08 ID:fT3k4sE60
>>647 そりゃ泥棒だってサギ師だって良いことするときはあるだろw
で、押し紙広告料サギはどうなの?
過去に詐欺った分も返せよ
政府公報は税金なんだぞ
651 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:52:27 ID:BssHIfUz0
>最近「態度がごう慢」
マスゴミ自身のこと?
652 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:52:59 ID:cPCVth5q0
>>641 虎の威を狩る狐ってまさにこのことだな
加藤が虎かどうかはおいといて
>>647 >>6391は害のほうが多いって言ってるだけでさ。
別に朝日がしなくたってさ。
むしろしがらみだらけの大マスコミなくなったほうが
スッパ抜きやスクープ増えるだろ。
いや、
常々マスコミの方が傲慢だが
655 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:53:21 ID:41KxFCZz0
公取委の方針に対して新聞業界の業界団体、日本新聞協会は即座に抗議声明を出した。
要約すれば、新聞の特殊指定は、割引販売禁止などで宅配制度を守るものであり、
その撤廃は再販制度を骨抜きにし、販売店の破たんが相次ぎ、全国に張り巡らされた
戸別配達網は崩壊へ向かうのだという。そして、「多くの国民は毎日決められた時間に
新聞が届けられること、誰もがどこでも同じ価格で、容易に入手できることを望んでいる」
と主張している。公取委の記者会見の翌日、新聞各社は協会と同様の論調の記事を掲載した。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/1477416/ この記事は古いけど、今読むと笑えるw
>>647 他は知らんがミートホープは内部告発だろ。
スクープというより告発者が朝日を選んだだけで、公的機関でもよかったんじゃないか?
どう考えても傲慢なのはマスゴミのほうだろ
>>644 しかも押し紙で毎日が実質4割、朝日が2割、読売が1割を
右から左へそのままゴミとして廃棄している。
まさに逆エコ業界。20世紀の遺物。
659 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:54:33 ID:sKQdoyyG0
ID:fT3k4sE60がネットに引っ越した街宣右翼(中身はチョン)か、自民党青年局か、サクラ大好きな産経の下僕か、キヤノンの下使いに五万円賭ける。
不適当な水準だったら一言、「チェンジ!」って言えばいいのにw
661 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:55:33 ID:zqJ7BWqr0
争いの火種を作って飯を食っている人間が
国民の代表者のわけないだろ…
662 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:55:46 ID:+8uJIPZq0
>>629 迅速な対応☆ だから解除もスムーズ☆
でもちゃんと工作ってのは買い被り過ぎの模様。
だってあの49歳氏の書き込みの説明がつかないっす☆
663 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:56:56 ID:Mdamcvub0
本当にマスゴミってのは貴族的というか傲慢というか。
ぶら下がり取材なんて言ってみれば飛び込み営業みたいなもんだろ。
飛び込み営業の若造に、誠実に対応する義務なんてないんだよ。
むしろ、記者のほうがあの手この手でネタを引き出すように努力すべき。
664 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:57:21 ID:fT3k4sE60
>>655 へー、面白い
なんか新聞ってこのままいくと、政府から公的資金とか
どんどん汚いことをやりそうじゃない?
666 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:58:37 ID:p51/N/cVO
こんだけクソ腹立つと言うより思わず赤面してしまうくらい恥ずかしい総理は探さないといない。
サッサと一秒でも早く消えてくれ。
国民をバカにするのもいい加減にしてくれ!
このハッタリ無能野郎!
667 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:58:37 ID:rJQ4yzh5O
これ、マスゴミが総理側にお願いして取材させていただいてるんだろ?
だのに下らない質問ばかりやらかして、挙げ句の果てに文句ほざいてるとかバカじゃね?
668 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:58:39 ID:fT3k4sE60
>>662 運営は朝日新聞の過去ログ開示なぜやらないんだろう?
もっともっとひどい書き込みばかりだと思うんだけど・・・
669 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:58:58 ID:Evo0Tpf10
>>656 ミートホープはその内部告発を、行政も他メディアもスルーしたんだよ。
朝日だけが裏とって報道。
ありゃ完全に朝日の手柄。
>>649 ありゃキャラ作りと、選手としてのブランド作りでしょw
単なる広報戦略だよ。
こいつよく記者に対して逆質問して記者が答えられないと
記者はそんな事も分から無いのかとか嫌味言ってるが、
貴様と一新聞記者を同列に語る事自体おかしいんだよ
貴様は現在恥ずかしくも一応日本の総理大臣なんだよ。
漢字読めないこと叩かれた事の仕返しとでも思ってるなら救い用がない馬鹿。
おお!
湧いてきた湧いてきた
>麻生首相は、「ぶら下がりインタビュー」と記者会見は違うものとしたうえで、
>「息子と同じ世代の記者に対し、なるべく普通にしゃべるように努めている」と反論した。
ぶら下がり と 息子 を掛け合わせた高度に知的な悪口
674 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:01:31 ID:rJQ4yzh5O
>>670 …それが、記者が知らなくても当たり前な専門的な内容を質問してるならともかく、市井の、私みたいな商業高卒でもわかるような質問だったりするんだよw
毎回毎回つまんない質問しかしてこない記者あいてに総理もよくつきあえるなーと思うけどね。
677 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:02:10 ID:ZtYDI/De0
記者が何様だよって話
>「(記者は)国民の代表ですからね。
却下。
マスゴミは、いちどつぶれてくれ。それが国民の願い。
679 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:03:11 ID:bQI3ELJ/0
というか、
「宵待草」はどうなった?
680 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:03:35 ID:Evo0Tpf10
>>664 フランスも公的資金を入れてるみたいだし、あんまり経営的に立ち行かなくなるなら資金投入も一手だろうね。
読売、朝日、日経だけに限るか、地方紙でもいいとこあるからそっちにも回すか、線引きが難しいけど。
毎度毎度くだらん記事書くな
683 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:04:17 ID:fT3k4sE60
一応は選挙で選ばれた国民の代表たる政治家・首相に、所詮は一民間で国民の審判とは無縁なマスゴミが国民の代表面してるのは、ほんと萎える
傲慢なのはマスゴミだろ
>>659 どうしちゃったの?急に出てきて
そんなに行空けちゃって。ダイジョウブ?
麻生にイジメラレタ〜って加藤ちゃんにいいつけに行ったの?
泣き虫同志で仲良くやってなさいなww
686 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:05:09 ID:b3U9WuJzO
687 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:05:10 ID:ZtYDI/De0
688 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:05:27 ID:ixE9feg20
>>670 漢字の誤読やら解散についてばかり質問する記者に他に聞く事があるだろって選択肢を上げてんだよ
>過去に何度も参拝していると思うが、今回、真榊奉納という形にした理由を
こんな質問をしてくる馬鹿にどう対応しろってんだ?
689 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:05:51 ID:lf0jvsQ40
傲慢で横柄な態度と言えば、新聞屋のこと。
調子に乗るなよ、羽織やくざ。
>>669 新聞社は政治に手を出さないで、国民の安全を脅かす事件や不祥事なんかを
徹底追及してくれればそれでいいのにね。それなら存在価値はある。
朝日も読売(ナベツネ)も、スクープがかすんでしまうような偏向報道をするからなあ
文句言うんだったら最初からぶら下がりをやめろ
しょうもない質問ばっかりしやがって
2ちゃんに書き込むしか脳のない連中が!
692 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:07:04 ID:5LC63KpW0
国民の代表は、国民が選挙で選んだ国会議員であり、総理大臣なんですが。
その国民の代表に対して「態度が傲慢だ」という新聞記者は、国民を支配している権力者のつもりなのでしょうか。
>>617 すみません。書いてから調べてしまったと思うことたびたび。
2chにはノリで書いてます。
694 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:07:49 ID:+8uJIPZq0
>>668 みんな一緒のルールで良いんじゃないすか。
別にいまさら驚くことも無いっす☆
695 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:08:21 ID:rJQ4yzh5O
>>690 大連立なんてナベツネの妄想も甚だしいからな。
国と自民党支持者には一切得がないっつーに。
696 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:08:40 ID:fT3k4sE60
>>693 まあそれに誤字だ脱字だ騒ぐのはマスコミのバカ記者くらいだからw
2ちゃんで誤字は問題ない
697 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:09:09 ID:FkraFYafO
ここのIP開示したら、すげぇことになりそうだなぁ…って、最近のネトアサは携帯からが多いから分かりにくいか
しかし、ネトアサが携帯でポチポチと反日活動にいそしんでいることを想像すると、
哀れで可愛くて笑えるわw
698 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:09:43 ID:Evo0Tpf10
>>690 べつに偏向報道は、メディアが存在する限り無くならないし、無くす必要もないよ。
メディア自体がそういうものなんだから、それをどう咀嚼するかは受容者次第。
だからメディアリテラシーなんてものがあるわけで。
まして偏向報道があるからメディアを無くせなんて話にはどうやったら辿り着くのかよくわからん。
699 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:10:01 ID:uq6w/ZuS0
こういうのは、「因縁をつける」っていうの?
記者は国民の代表ではない。
700 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:10:18 ID:+8uJIPZq0
>>655 突っ込み所しか無い☆ 国民のための特殊指定☆
毎度毎度、こんなんばっか☆
>>697 携帯のIPでも頑張れば発信地域ぐらいは分かる。
多分東京の某テレビ局周辺ばっかりだろうが
朝日新聞社員さん、擁護書き込みがんばって!
遊軍ネット部隊動員したら?
>>683 なんですと!?
オレのデータ古かったかね。すまん。
っつーか、45%って、より酷い状態じゃないですか、大新聞社様がw
704 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:11:18 ID:fT3k4sE60
>>694 まあ朝日新聞が規制されてた、きれいな2ちゃんはつまんなかったけどね
やっぱ工作員は2ちゃんの華w
丑も戻ってこないんかねえ・・・
705 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:11:23 ID:pZBXziJN0
ネトアサの存在自体が、旧メディアではもうやっていけないと白状してるようなものだ。
706 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:11:38 ID:LtQHPgnY0
別にいいんじゃね?
人間臭い首相ってのも
麻生が嫌なら小泉かチンパンを再登板させればいい
傲慢なのはマスコミ。
IP開示したら不利益もそうなさそうだけどなあ
なんかあるかな不利益
709 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:12:17 ID:zEHw6VTT0
若いのをやさしく扱ったって勝手に趣旨を入れ替えて発言の切り張り報道
これじゃ少しばかり教育的指導をしたくなっても仕方あるまい
710 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:12:24 ID:Mdamcvub0
>>666 アサヒ工作員は一杯ひっかけて書き込みかw
レス番がアサヒの将来を暗示しているなw
711 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:12:34 ID:F0zyKlSx0
>>704 いなけりゃいないで丑が元気か心配になるな。
日本人気質って奴だろうかw
712 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:12:37 ID:x1M91xmx0
ぶら下がりの記者のぶんざいで、日本国の首相に、
丁寧に答えてくれなくて態度がデカイなんて、よく言えたもんだね。
勘違いにもほどがある。記者は何様のつもりだ。
713 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:13:01 ID:+8uJIPZq0
>>698 掲げる綱領は、そうではない模様。
まあ綱領通りでも民主主義には不要である模様。
>>696 お題を突き付けられた気持ちで考えると、
自分の考えが整理できるんですよ。
ある意味重宝してます。新聞は読むだけですから。
そんなレベルなので誤字は許していただければ幸い。
うかつなこと書けないと思うと、
地の、潜在意識的なところも整理しておこうと思いますし。
日常ではこんなこと言わなくていいですからね。
715 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:13:17 ID:fT3k4sE60
>>703 いや、それは結構控えめに書いたw
変態は75%の店もあるし、差別もゴミも50%押し紙の店とか
あるみたいだからたぶんもっと高い
717 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:14:50 ID:vBBezQoEO
麻生さん格好いいわ
718 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:14:56 ID:fT3k4sE60
>>711 そうそうw
まあでも戻ってきたらすぐうざい、ってなると思うけどww
選挙前には戻ってくるかな?
719 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:15:02 ID:k2KmPLEAO
ぶら下がりを当たり前だと思うなよ。
夜討ち朝駆けするか?
傲慢なのは、まだまだ駆け出しのくせに生意気な記者の方だろ。
何様のつもりで、年長者であり一国の総理大臣に取材してるんだ。
720 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:15:02 ID:L/iOJbKF0
>>698 いや、偏向報道を開き直られてもね。公正な報道って読売信条でも掲げてるわけだし。
721 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:15:34 ID:22ycz6MRO
新聞やめたらエコだね
722 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:15:38 ID:F0zyKlSx0
>>715 >差別
そんなストレートな通り名ありかよw
>>716 なんだーいるのかー。
それが確認できたらどうでも良くなったw
723 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:15:53 ID:ma5kScK3O
>>701六本木か大手町あたりかい?wおまwwwそれは…笑えるじゃねえかw
冷やかしに行ってこようかなw
724 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:16:00 ID:38KuKOE7O
国民の代表?はぁ?
725 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:16:13 ID:fT3k4sE60
>>716 あれ!!!!
ほんとだ!
板が丑スレで埋まってないから気づかなかったw
マスコミが代表名乗るって、どこの隣国ですか?
727 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:17:01 ID:oDEbot7UO
麻生は白州次郎的スタンスを狙ってるの?
728 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:17:04 ID:PaG2adin0
韓国民の代表?
729 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:17:39 ID:L9y/p1wq0
議員は気に食わなくても国民の代表と言えるが、
マスゴミの記者は絶対に国民の代表ではない。
730 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:18:18 ID:fT3k4sE60
>>714 頭の体操みたいな感じにはなりますよね
ここで誤字とかは問題ないはずです
731 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:18:46 ID:cFgc+xU30
でもこの件で記者を叩くのはおかしくね
とばっちりだろ
732 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:19:53 ID:Evo0Tpf10
>>720 ?不偏不党とか公正中立って、戦時体制時のお題目そのままなだけだから。
公正な報道なんて存在しませんけど?当たり前だよね。
別に開き直るとかでなく、野菜に泥がついてるのと同じでしょ。
洗って食うかそのまま食うかは食う奴の判断だが、洗って食わない馬鹿はいない。
最近の記者の勉強不足は目に余る
あぶさんの年齢も知らないなんて
734 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:20:48 ID:VEZz19e70
【NHKの認識・返答】恣意的?意図的?
◆「恣意的編集ない」 NHKスペシャルへの抗議に放送総局長
2009.4.22 18:43
5日に放送された「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回『アジアの“一等国”』」の
放送内容が偏向していたとして、「日本李登輝友の会」(小田村四郎会長)が同局に抗議したことをめぐり、
同局の日向英実放送総局長は22日の会見で「台湾の人たちが親日的であることは当然、
十分承知していて、それを前提にして伝えた」との認識を示した。
その上で「番組の趣旨、文脈がある。全要素を平等に個別の番組で伝えねばならないとなると、
クリアに物事を申し上げられない。(NHKの)放送全体の中で考えていただきたい。
恣意的に編集することはない」と説明した。
NHK広報局によると、同番組に対し、21日までに電話やメールなどで1900件を超える反響が
同局に寄せられ、「戦前の台湾統治の状況をよく伝えていた」「日本は台湾によいこともしており、
一方的に悪いという描き方は納得できない」などがあるという。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/090422/med0904221844000-n1.htm 【NHKの認識・返答】
出演者には、濱崎プロデューサーによりお褒めの言葉を持って迎えられたとの連絡があったとのこと
■ YOUTUBE
http://www.youtube.com/watch?v=9lO3fbu508A ■ ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819691 ETV特集 シリーズ『日本と朝鮮半島 2000年』(教育テレビ)〜放送予定
・第1回「太古 人々は海峡を越えた」 4/26(日)PM10:00〜
・第2回「“任那日本府“の謎」(仮)
・第9回「朝鮮通信使 和解のために」(仮)
・第10回「江華島条約 韓国併合への道」(仮)
735 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:21:03 ID:UrSbwI4K0
他人の不幸で飯食ってるマスゴミは自分が賎業だって事を気付いてない
麻生総理教えてやってください
馴れ合い乙
文句あるなら記者クラブなんか潰して
会見を全部ストリーミングで配信すれば?糞自民
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:21:41 ID:Jiafs/+BO
【マスゴミは国民の代表】
マスゴミは創価学会を政権から引きずりおろしたいから、
ニセ創価学会自民党をボロクソにたたき、評判を悪くしようとしている。
マスゴミの異常な憎しみは
実は直接批判できない、創価学会に向けられたものだ!
カルトと手を切れない自民党の自己責任だが(笑)
738 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:22:48 ID:w7jlHZ2i0
マスゴミという隠れ蓑に守られて 若手記者だからと甘ったれて
ゴミみたいな質問しかしてこなかったんだから、
ゴミみたいに扱われるのは当然だろう。
何?このうえ丁重に扱えってか? どんだけ甘ったれてやがるマスゴミが。
739 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:23:46 ID:lSMtbOlFO
新聞記者を国民の代表に選んだ覚えはない。
つーか、新聞記者のほうがよっぽど傲慢だろうに。
740 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:24:01 ID:+8uJIPZq0
>>732 綱領訂正必要っすね。
「洗って食え」は便利っすね。
741 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:24:18 ID:bd9Ro4Se0
新聞記者なんてネクタイヤクザだろ
ヤクザの分際で首相にぶらさがるな、あつかましい
742 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:24:28 ID:76FHUB3m0
マスコミごときが人の態度を言うな ボケ。
そのマスコミがお行儀良くすれば相手だって変わるわ。
743 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:24:37 ID:ZcWq9Elv0
ぶら下がり取材なんてやめればいいのに。
相互になにかいいことあるんだろうよ。
744 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:24:52 ID:8NQoEckxO
勝手につきまとって、待遇が悪いとか
言ってて恥ずかしくないのかね
朝日毎日読者さん答えてちょうだい
745 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:25:00 ID:pQzwL4x80
>>736 麻生が朝日をいくら敵視しようとも朝日側は麻生に全く反発してないよな
裏で繋がってんだろ
747 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:25:37 ID:Jiafs/+BO
【マスゴミの異常な自民党たたきは、実は公明党たたき】
マスゴミの本当の標的は創価学会公明党だ。
自分たちが一番えらいと勘違いしているマスゴミが、
唯一逆らえないのが創価学会公明党である。
本当は宗教嫌いのマスゴミは直接、創価学会公明党を批判したい。
しかし、それは出来ない。
その、ゆがんだ思いがニセ創価学会自民党を襲う。
創価学会が与党であり続ける限り、
マスゴミのニセ創価学会自民党に対する攻撃は止むことはない。
麻生はマスゴミの異常な攻撃から逃れるためには、
衆院選で大敗し、権力の座から滑り落ちるしかない(笑)
748 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:26:19 ID:ixE9feg20
>>736 ストリーミング配信をしようって計画は出たんだよ?
記者クラブにきちんと配慮して上げてんのに、本当くだらない質問しかしないのなら、ストリーミング配信強行しちゃって良いかもね。
749 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:26:20 ID:aKRZ4AqvO
感情的に他人の揚げ足取り出してから新聞の価値が落ちたな。
しかも叩く相手はスポンサー以外。
もうすぐ民放テレビレベルになるな。
ネットウよは早く、麻生を擁護しろよw
752 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:27:39 ID:Evo0Tpf10
>>740 別に泥のままで食ってもいいんじゃない?
後から逆切れするなという話で。
ネットでは結構メジャーなんじゃないの?
2ちゃんとか泥のまま鵜呑みにする人間も今は多いらしいし。
朝日に関しちゃ白虹はしょうがなかったと思うけど。
もっと調子に乗ってくれw
ま、頼まれなくても口で災い招くだろうとは思うがw
754 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:28:57 ID:EhcW3ji20
好きにすりゃいい。
裏表を使い分ける信用ならない人間だと思われるだけだもの・・・。
相手が格下ならぞんざいに扱う人間だと思われるだけだもの・・・。
本当に優秀な人は誰に対しても、どんな時でも丁寧に応対するものだ。
>>745 朝日は、戦前・戦中・戦後にわたって
徹底して政府権力の尖兵ですよ
一応、政府とブック通りのプロレス的反目ごっこはするけどな
2chの情弱くらいだろ、あんなのに騙されるの
756 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:29:43 ID:UwOXHOZGO
>>730 ここじゃ態と間違えて書いたりするからね
757 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:29:45 ID:Jiafs/+BO
ニセ創価学会自民党が衆院選で大敗すれば、
創価学会公明党を政権与党から引きずりおろせる。
だからマスゴミはニセ創価学会自民党のアホウを徹底的に攻撃するのだ!
創価学会をまったく批判できないマスゴミは
実は反創価学会なのだ!
758 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:30:11 ID:8o7LVKwb0
759 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:30:25 ID:kY1ClVbN0
マスゴミこそ傲慢だろw
760 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:30:34 ID:xqu4TXnE0
マスコミに意味もなくキレててワラタ
だめだわこの人、ちょっとちやほやされると直ぐに図に乗る
典型的な馬鹿タイプ
761 :
\__ __________/ :2009/04/26(日) 21:30:48 ID:vRWDIyeu0
V
r‐-、 ,...,, 、z=ニ三三ニヽ、
:i! i! |: : i! ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
! i!. | ;| }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
i! ヽ | | lミ{ ニ == 二 lミ|
ゝ `-! :| {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
r'"~`ヾ、 i! {t! ィ・= r・=, !3l
,.ゝ、 r'""`ヽi! `!、 , イ_ _ヘ l
!、 `ヽ、ー、 ヽ Y { r=、__ ` j ハ─ー
| \ i:" ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ `'創価 ノ/ \ `、ー‐‐rく
ヽ 命. イ/ \_\_ト、」ヽ!
762 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:30:58 ID:up5AYz7R0
>>745 麻生に議論で勝てないからその場で黙ってるだけで
紙面で卑怯な印象操作繰り返してるじゃん
763 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:31:15 ID:7Rq23belO
>>1 「ぶら下がりインタビューの扱いは“立ち話”だから普通に気安くしゃべっている。」
普通に気安く喋るその態度が傲慢だなんて人格に欠陥があるな。
>>748 政府とマスコミと馴れ合い止めて
ガチで対決する度胸あるわけないだろ、どっちも
演技だよ
765 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:31:53 ID:GW88m1V10
>>754 > 本当に優秀な人は誰に対しても、どんな時でも丁寧に応対するものだ。
いくら優秀でも時間の使い方間違えてる人だよ、それ。
766 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:32:23 ID:L/iOJbKF0
>>730 昔悩んでいた時に別の板ですがカタルシスを得た?wように
救われた時期があります。
昔の話ですが。またもすみません。すれと関係ない話でした。
768 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:33:43 ID:Mdamcvub0
>>755 おまえの言ってる政府権力ってどこの政府だ?
戦前は尾崎秀実を初めとする、共産シンパがコミンテルンの策略どおりに
日本の南進と、アメリカイギリスとの潰し合いを煽ったし
戦後は北朝鮮中国と社会党の援護射撃ばっかりのプロパガンダ新聞じゃん。
>本当に優秀な人は誰に対しても、どんな時でも丁寧に応対するものだ。
同じ質問を100回されれば変わるよ。
>>764 バカヒが圧倒的に不利だとわかると
「どっちもどっち」「裏でツーカー」と
イーヴンに持って行こうとする
涙ぐましい退却戦ですね、わかりますw
771 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:35:55 ID:Jiafs/+BO
自称インテリのマスゴミは宗教大嫌いである。
ところがマスゴミは政権与党の宗教団体をまったく批判できない。
だからマスゴミは代わりにニセ創価学会自民党を激しく攻撃するのだ(笑)
772 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:36:59 ID:+8uJIPZq0
>>752 だって、洗って食べてねって書いてないっすよ。
洗わずに食べられますって書いて売るのは不味いでしょ。
まあ、いつの時代も新聞なんて読む人間のために書かれている訳じゃないよ。
って話っすね。
773 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:37:49 ID:98DLT8LJO
アカヒとか変態新聞とかがどーしょもない質問ばかりするからだろ?
麻生総理 GJ!!
774 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:39:12 ID:up5AYz7R0
麻生は他の尊大な政治家と比べて庶民にもだいぶ優しいよ
鳩山(兄)も大嫌いだがこの点では同じ
育ちがいいやつは劣等感がない分偉くなっても威張らない
麻生が朝日の記者に冷たいのは何が何でも反日の材料にする
愚劣な質問ばっかりしてるから当然。
麻生が良いとはちっとも思わないがマスゴミはセカイで一番くそだと思う
記者を選挙して決めるならまだしも
記者を国民の代表にした覚えは無いw
加藤工作員はアサヒが国民の代表などという以前に、
首相が日本の国民の代表だってことを
どっかに置き忘れてしゃべってるよな・・・
麻生へのぶらさがりなんかやるだけ無駄だろ。
別に読者も読みたくないよ。
全部偏見で書いたって大してかわんないよ。麻生なんだから。
779 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:40:03 ID:TE7VbDW0O
記者のレベルが草なぎの会見レベルだとしたら適当にあしらわれるわなぁ
>>770 ハ?
一度でいいから、マジで総理の首を取るスキャンダルすっぱ抜いてから
反自民ヅラしてみやがれ 糞マスコミ
お前らの政府との馴れ合いなんか、いい加減あきてんだよ( ゚д゚)、ペッ
ぶら下がりで失言が出るまで何度も同じ質問するやついるよなぁ
失言狙ってて国民の代表だとよく言えるな
782 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:41:15 ID:QDV6eoGj0
発言すら捻じ曲げる偏向報道メディアなどまともに相手にしなくて良いよ
偏向報道は大衆にとって有害なだけだ
アサヒが国民の代表とか、何の冗談だ?
全く笑えない。
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:41:46 ID:Jiafs/+BO
打倒自民党=打倒創価学会公明党。
マスゴミの真の目的は、打倒創価学会公明党。
打倒自民党は、そのための手段にすぎない(笑)
785 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:43:10 ID:WiZPhTug0
子供ニュースの記者が押しかけて、本当にぶら下がってみたらおもしろい。
786 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:43:19 ID:kgqMn4VaP
>>1 自民党の加藤元幹事長は「(記者は)国民の代表ですからね。
はい、ダウト
別に選挙で選んだ覚えねーしwww
死ねよ加藤
787 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:43:42 ID:hpoKEhWm0
マスゴミは身分をわきまえろwゴミなんだからさ
いや国民の代表は記者じゃなくてむしろ首相だろ
いい加減勝手に大衆名乗るの止めて欲しい
でも麻生が態々マスコミレベルまでレベル落として話すのもやめてほしい
789 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:44:43 ID:ixE9feg20
>>780 スキャンダルで反自民するのと、
でっち上げで反自民するのはまったく違うからなw
スキャンダルを取り上げれないのを馴れ合いってどういう思考回路してるの
790 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:44:47 ID:ayaWWyB30
一国の総理に若手を付ける方が間違ってるだろ
791 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:45:08 ID:vRWDIyeu0
麻生も記者もカス。
自分のことしか考えてない。
ママーママー、麻生がボクのこと見下すんだよぉ
793 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:45:30 ID:lfJUjzzH0
「普通に気安く」って・・・
正式な場でも知的なコメントを出せないクセにw
>>720 新聞とかは、情報元に媚び、スポンサーに媚び、読者に媚びないとやっていけない。
それらの力関係で切り捨てる部分を考える。強者に都合の悪い記事は普通に隠す。
795 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:46:38 ID:zvIDFSzHO
どこの国民の代表だよ。加藤てめえ、ラリったこと言ってんじゃねーぞ
796 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:46:41 ID:XPAZYxcJ0
商売でネタ拾うために総理につきまとってるくせに、口の利き方も知らないようじゃあ、
軽くあしらわれて当然だろう。
そもそもあの連中の質問に総理が答えるのは、各社の看板背負ってる連中だからで、
あいつらに総理に対峙する地位や教養や資質があるからじゃない。
そこを勘違いして、自分の質問に総理が丁寧に応えるべきだなんて思いこんでるのが、
あいつらだろ?
バー通いはけしからんとか言った北海道新聞の基地外女記者とかな。
797 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:47:02 ID:974q9SgS0
記者の対語が傲慢だ、の間違いじゃないの?
自分達も横柄で偉そうな態度で取材するくせに、
翼人のことを傲慢だと会って批判できるよな。
ぶら下がり記者が傲慢なんだがなぁ。
若造送り込んで丁重に扱えってどんだけ高慢なんだよ、メディアは。
>「(記者は)国民の代表ですからね。もっと敵対的な関係でなく、丁寧に答えた方がいいんじゃないでしょうか」
俺っていつ記者を国民の代表に選んだんだろう。そんな記憶はないわけだが・・・
>>789 リクルートにしろ何にしろ
週刊誌がすっぱ抜く→騒ぎになる→隠蔽し切れんと思ったら大メディアがやる
→そこからの報道は何故か最初にすっぱ抜いた週刊誌より詳細な情報持ってる不思議w
801 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:48:37 ID:ThkhuCJqO
国民の代表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お隣の国民の事ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記者会見じゃなくても、あの態度はなぁ・・・
支持率落とすような真似が好きだね
敵失フィーバーか
いっそのことマスコミへのインタビューは無しで全部web上で生中継すればいいじゃん
なんか最近マスコミの態度が妙にでかいきがする
805 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:49:21 ID:aPjEeAgz0
揚げ足取るのに必死だねーw
きっとネタがなくなったら
“麻生首相の朝の散歩は傲慢な歩き方だ!”とでも言いそうだw
記者というより、ワイドショーのレポーター化してるのに
問題もあるぞ。
記者が傲慢だろ
自分の息子くらいの小僧に
勉強不足の質問とか
同じ内容の質問を何度もとか
記者は国民が選んだ代表でもねーし
807 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:50:30 ID:wS+vqRgG0
記者クラブなんかやめよーやいい加減w
世襲は欧米には殆ど居ないとか批判しながら、記者クラブなんてアホな事してんの
日本のマスゴミだけでしょw
808 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:50:47 ID:ZV0Xf2/YO
ゴミ扱いするな!ゴミに失礼だ!ゴミは再利用したり、ちゃんと使い道がある。マスコミは存在すら世の中に不利益。
809 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:51:20 ID:MyXzjGC/0
810 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:51:44 ID:mHhZWg29O
工作員ばっか
マスゴミと加藤が傲慢
812 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:51:57 ID:hpoKEhWm0
ぶら下がりのくせに名前も所属も名乗らず
馴れ馴れしく質問してくるマスゴミこそ恥を知れ
814 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:42 ID:5bz9ES8F0
情弱の名古屋市民は
これから朝鮮人の奴隷として生きていくんだよ
覚悟しなさい
815 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:57 ID:+PJllCYkO
東北の有権者は次回は小沢と加藤は落とせよ
816 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:53:04 ID:Jiafs/+BO
麻生に敵対するということは
創価学会に敵対するということ。
麻生への敵視は直接、創価学会と敵対できないマスゴミのささやかな抵抗です(笑)
JRの事故のときだと思ったが、代理で記者会見を開いたJR幹部に対して、
「あんたじゃ話にならねえよ、社長を呼べ!!」とか傲慢に言い張ってた某新聞記者が居たな。机叩いて。
さすがにネットでみんなから叩かれてたが。
818 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:48 ID:nu2MfGiW0
その、愚にもつかない「ぶら下がり取材」とやらを打ち切ったらいいのになあ、麻生さん。
そうしたらまたマスゴミが狂ったみたいに騒ぐだろうけど。
今まであれだけ偏向報道やってりゃ、もう自分含め庶民だってマスゴミのインチキくささに気づいてるよ。
さっさと潰れてよ、アカヒと毎日。
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/26(日) 12:15:11 ID:gbr5bjcE0
正しくは
「ぶら下がり取材の記者の態度が傲慢だ」
だろ
820 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:23 ID:hRpYxMWnO
まずは記者の傲慢さから直したらどうだろうか?
821 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:54 ID:HE/aGA3dO
首相だしな
マスコミはちょっと傲慢なんじゃないか
何様のつもりだ
え、まさか…国民の代表…!?
ねーよw
822 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:59 ID:vfgEfIGnO
記者会見じゃないんだから
概ね正論だな
むしろ一国の代表にペコペコしろと言っているマスゴミが傲慢
824 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:03 ID:mu4c7NhdO
私だって
寝てないですよ!!
826 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:39 ID:X0f1RSZTO
一番傲慢なマスゴミがw
827 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:37 ID:DGt8Ual/0
ってか、これを質問してたヤツが麻生に切り返されてて、
クソウケたw
マスゴミは自分達のことを貴族だと思ってるんじゃないかな?
829 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:22 ID:co1YFV6u0
ぶら下がりのフル動画を見てると
記者連中の敵意むき出しな感じにびっくりする。
麻生さんは「気安く」話してるだけで
そんなに態度悪くないと思いますよ。
830 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:23 ID:BS/Oce4s0
今日のお前が言うなスレはここですか?
一国の首相に敬意を払わないくせに何言ってんだこ馬鹿記者wwww
>>809 見れないんだが・・・・
これは陰謀ではないのか・・・?
833 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:57 ID:upAfOCef0
加藤が下等なだけ。
マスゴミは選挙で選ばれてないことを知らない加藤が低脳なだけ。
麻生さんそのままでいいぞ。もっとやれ。
834 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:15 ID:pkHbdAZV0
ベテランになるほど間抜けになるから困る。
若い方がまだ薫陶を受ける機会がある分マシ。
835 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:20 ID:3JXv86Wj0
836 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:41 ID:HE/aGA3dO
捏造、印象操作、やらせし放題の糞どもが国民の代表とかw
表参道でストリートキングやってるやつとかいなかったっけ?w
837 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:51 ID:fP95A+dvO
解散時期しか聞かないぶら下がりなんて意味ないだろ
そもそも大事なのは記者会見でやるんだから、ぶら下がりは総理の好意
傲慢で無礼なのはどう考えても記者の方
こんな奴らに『国民の代表』なんざ名乗られたくない
>>831 馬鹿だから記者やってるんだよ
いまどきは公立教員のほうがまだ知能がある
839 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:03:47 ID:Jiafs/+BO
マスゴミがたたいているのは麻生じゃなくて創価。
マスゴミは直接、創価を批判できない。
ニセ創価学会自民党をたたくしかない。
マスゴミの創価に対する、ささやかな抵抗です(笑)
840 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:07 ID:4NR886T90
これ、一国の首相がみっともねーって気がする。
1国の首相が貴重な時間をわざわざ割いているのに
記者の質問はしょうもないことばかり
良識のある人間だったら誰でも怒るわな
政治に関することは深く突っ込めないし
ぶら下がりなんて止めた方がいいだろ
その分、記者会見を長くしろよ
でもあんまり長くすると記者から文句がでるしな・・・・
>>838 まあ日教組(全員とは言わないけど)だけどマスゴミよりはあるな
加藤の選挙区民は恥を知れ
844 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:27 ID:pkHbdAZV0
>>809 「麻生さん、余裕が出てきましたなぁ」
何様だこの禿は
845 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:34 ID:UisPBESe0
まあ首相からの個人的なバレンタインお返しの文を新聞に晒したり
漢字の読み間違いをネチネチ指摘したりする奴らに対して、友好的にはできんだろ
なるべく早く麻生を降ろそうとしてるやつらばっかだろ?
846 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:50 ID:Uc0gWQcC0
マスゴミが言えた事かw
847 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:11 ID:b4gySJ5b0
新聞なんざ、上から下まで派遣社員で作ったほうが売れるんじゃないか?
新聞社員なんてバカばかりだから派遣の方がマシだろうw
大体ぞんざいに扱われて仕方ないレベルだろ、あの記者どもは
明らかに昔の記者のレベルから劣ってるし「どこのチンピラが紛れ込んでるんだ?」
って思うような質問が多過ぎるだろ
>>842 組合ってうざいんだぜ
まぁ勝手に上の馬鹿と戦ってくれていいんだけど
それは別としてガキに害悪為すからな
>>839 最近これのコピペ流行っているね。アカヒのマニュアル変えたのかな?
創価とマスゴミは仲良しなのに。スポンサーや特集見れば分かる
851 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:58 ID:FkraFYafO
腐れ反日ゲスゴミが日本から痕跡も残さず消えますように(^人^)
852 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:08 ID:gErMHEwZ0
マスゴミが国民の代表だなんて“まともな日本国民”は誰一人思っちゃいねえぞ。
在日と基地外日本人は知らんがな。
昔の小説読むと「ブン屋風情が」みたいな扱いされてるけど
あのくらいの社会的地位に戻したいわ
854 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:28 ID:3JXv86Wj0
>>844 しかも、ブラ下がりどころか、正式な記者会見でこれだぜ。
ブラ下がりではいったいどんな態度で首相に接してるんだか。
>>839 みんすが政権でも握った日にゃあ
「民」「公」「み○潭」「総れ○」連立内閣ができちまうw
856 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:03 ID:uTC6M7cAO
態度が傲慢って…
エラそうな物言いで馴々しい感じ?
いつやらタクシーの運転手に、ドアの窓越しに話をしてた光景を思い出すな…
あの時の話し方も、
『景気どうだ?…お客減ってる?少ない?』みたいな話し方
話し方もそうなんだが、両手の上に顎乗せて喋ってた姿が、
あまりにも一国の総理と思えぬ行儀の悪さを感じてしまった…
くだらない質問が多すぎる
>>856 マスコミwwwww
>いつやらタクシーの運転手に、ドアの窓越しに話をしてた光景を思い出すな…
何でそんなこと知ってんだよw
859 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:35 ID:9lh9vbi10
マスコミ主催の読み間違い祭り、あれ病気とか障害で読むのが苦手な子が見ていたらかなり傷ついただろ
アナとかコメント要員はイキイキあざ笑っていたからな
大体、他人をあざ笑う仕事って何だよ
俺には記者の方が失礼に見えるぞ
朝日の意を受けた売国政治家加藤に負けるな!
>>839 分かったから明日のアカヒでそうか叩いていいよ
うちアカヒ読者だからポストの前で待ってる
ほんとマスゴミ何様だよ
ゴミのくせして
>>859 個人的な意見だが、あれが許されるのはお笑い番組か、
メディアがしっかりした国の報道番組だと思う
ちなみに個人的な意見だが、日本に報道番組は無いと思う
つまり(ry
865 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:11 ID:up5AYz7R0
>>856 気さくで良いじゃないか
お前が麻生が嫌いなせいでなにやっても気に食わないだけだろ
866 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:54 ID:q9AO8OZMO
結局は記者が「コメントさえ取れりゃ後工程で
加工して記事にするから中身はなんでもいい」
「同じ事を繰り返し聞いて嫌がられればオイシイ」って
ワイドショー気分の記者しかいないからだろ
意見や立場は違うが、こいつのこの質問には真摯に答えないと、
と思わず足を止めてしまうくらいの事を聞く奴は
いそうにないもんな
>>856 >『景気どうだ?…お客減ってる?少ない?』みたいな話し方
普通の話し方じゃんw
何処が悪いんだよ
>>859 だよな。漢字苦手な小学生とかね
>>866 記者ならまだしも、
国会で質問する奴にもあんまり居ない。
居ても野党内でハブられてたり・・・
869 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:36 ID:UwOXHOZGO
>>858 ニュースでタクシー運転手に聞いてたのはあった
870 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:41 ID:uP/uxLnDO
朝から晩まで傲慢な上に、嘘ばかり垂れ流しているマスコミごときを日本人がどう扱おうと自由なんだよ(笑)
骨折させられないだけ有り難いと思っとけゴミ虫
871 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:50 ID:L/iOJbKF0
マスゴミの傲岸不遜ぶりは看過できないところまで来ているな。
こいつらの「権力」をそうにかしないと。
873 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:40 ID:c/m+8ePM0
ていうか、選挙で国民に信任されたわけでもないくせに
カスゴミは3歩下がって歩けよ。
874 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:53 ID:up5AYz7R0
ニコニコでぶらさがり取材見たけど記者らのほうがよっぽど傲慢だったぞ。
特に前列のマイク持ちの若造、
自分の話の抑揚にあわせて麻生の目の前でマイクをぶんぶん振っていて
見ているこっちまで不快だった。よく耐えてるよ麻生。
>>874 まぁほら、ペンで無知蒙昧な民衆を啓蒙できるマスコミ様だし
877 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:19 ID:sWaP6aazO
敗軍の将でおなじみの加藤さんですか?
たまに出てくれば、文句と悪口ばかり。
十勝花子と同じ路線を狙ってるな。
878 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:08 ID:FkraFYafO
>>859 ゲスゴミの知性なんてそんなもんだよ。
こんなゲスでカスでゴミな輩が、正義漢面してジャーナリズムを標榜する。
これは、人類史上最高の喜劇だろ。そうとでも思わんと、腐れゲスゴミに対する怒りがおさまらんわ。
879 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:35 ID:en3r2UDX0 BE:79168223-2BP(333)
何だよ?ぶら下がり記者なんて普通に気安くじゃべるもんだろ?違うのかよ?
__
ノ _、 _ ゝ (⌒⌒)
ヽ 兪/ ムキ━ l|l l|l ━ッ !!
(つ と) Λ_, ,_Λ その態度がごう慢だと言っている!!
. く く\ \ (@田@#)⌒O⊃
<__,,〉<_φと_朝___,,⊃"
880 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:38 ID:Z6vaj3mt0
×ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ
○ぶら下がり取材の記者の態度が傲慢だ
コメント乞食のくせに偉そうなんだよな
加藤風情がこの清浄なる日本の土地に
汚たらしい吐息をまき散らすこと自体
日本におわす八百万の神々への冒涜に等しい。
883 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:50 ID:w7jlHZ2i0
どーでもいいゴミみたいな質問するから
ゴミ扱いされるんだろ。
麻生が「おっ?」と立ち止まるような、
政策に対する的確な質問でもしてみろや。
884 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:54 ID:uP/uxLnDO
>>856 麻生は公式の場では常に背筋がのびているし深々と頭を下げる
日本の近代史を背負っている家系なのに加えて身内が皇族だからな
オリンピック選手だったのもそうだし実に多様な側面を持っている
885 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:54 ID:up5AYz7R0
>>859 だけどTVで繰り返し
「こんな漢字も読めないんじゃ首相としてふさわしくない」と
繰り返されるとそのとおりな気がしてしまう洗脳テクニック。
ネット見てないやつは「なんでだよwww」って突っ込みできないだろうな。
池田勇人「低脳記者どもまた来たのかwwww」が許されたのに今のマスコミときたら・・・
887 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:13 ID:g/Ws3HC8O
記者もタメ口で質問してやれw
原 う
善 る
子 さい
889 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:43 ID:FlXujuYVO
>>883 ぶらさがりは各新聞社の新人の度胸試しの場所だから無理だろ。
890 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:50 ID:mYzuDAaiO
なんでマスコミ関係者って漏れなく傲慢なんですか
891 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:59 ID:ecqnx/L50
反日記者なんかに気安くしゃべらなくても良いのにと思う
892 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:15 ID:AxJw2tin0
麻生おまえ裏では創価に土下座してるくせにマスコミの前では偉そうだなw
893 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:25 ID:kV80rybW0
この加藤ってさ、何か似つけて文句言うね.小泉の時からそうだけど。
又マスコミがどうでもいい事、こいつに聞きにいくんだわ。反政府なもんだから。
894 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:34 ID:up5AYz7R0
>>884 日本そのものですな
反日勢力が目の敵にするのもわかる
なきにしもある って言い方はありなのか?w
>>885 嘘も100回言えば本当。
まあマスゴミの場合は言い過ぎてオオカミ少年化してしまったがww
>>892 今は創価が麻生に土下座してるんだよ
どうか都議選の前に解散してください。
それが出来なくても言う事を聞きますから連立の解消はやめて下さいとね
ぶら下がり取材の報告ってこんなくだらないニュースばっかりだよね
やってて意味あんの?
>>889 いつからそうなったんだろうな
仮にも自国のトップに質問するのにそんな人選昔はしなかったよな
900 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:43 ID:up5AYz7R0
>>893 加藤の乱でヘタレて許してもらった事件以来
自民においてもらえるだけありがたいと思えという存在でしか
ないと思うんだが何ゆえあんなに偉そうなんだろ?
901 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:03 ID:p5SM2nXKO
創価かあ(´・ω・`)
犬作の寿命まだかいねえ(´・ω・`)
大分弱体化してるなんつーこと創価板に書いてあったんだが(´・ω・`)
まだかいねえあぁまだかいねえ(´・ω・`)
>>897 [創価 小沢]でググルと面白い記事がいっぱい出てくるから困る
小沢氏の夫人は創価学会員。
>>900 なんであんとき泣くほど心酔する馬鹿がいたんだろうか?不思議でならない
905 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:18 ID:d7M4z3/G0
「態度がごう慢」
草なぎの記者会見で
極悪人に対するような傲慢な姿を見て
マスゴミ死ねと改めて思った
906 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:31 ID:p5SM2nXKO
内部入って調べた方が早いんだが(´・ω・`)
関わりたくねいしなあ(´・ω・`)
まだかいねえあぁまだかいねえ(´・ω・`)
>>902 前針?の嫁も創価大卒だよ
創価は将来役に立ちそうな政治家の卵に
創価信者の綺麗どころを素性を隠して近寄らせてるみたいね
そもそも、一国の総理に向かって「俺たちに対しての態度が傲慢だ」って言える神経が傲慢だよ
傲慢と思うなら誰もぶら下がりしなければいいじゃん。それがいちばん堪えるのになんでやんないの?
910 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:11 ID:i10JInFKO
記者ってさ、インタビューする相手の事調べるのって常識だよな。
相手の趣味関連の話題振られて勉強不足でしたって
やっぱり記者の質落ちているんだろうね
911 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:11 ID:832u3MR10
そもそも他人にぶら下がってる身なんだから記者もしおらしくしろよw
だいたい質問がくだらなすぎね?
麻生だけじゃなく小沢だって記者のバカっぷりにはうんざりしてるじゃん。
913 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:30 ID:uP/uxLnDO
>>902 世界を舞台にとんでもない犯罪をやらかしているよなぁ
検索するとのげぞる
914 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:34 ID:wEUaEHSg0
いい加減、加藤にマスコミの代弁させて、不協和音だの内部分裂だの言うの止めさせろよ。
まんま工作活動じゃねぇか。
ぶら下がり取材も、もうちっとマトモな事聞けばいいのに。
「○○についてどう思いますか」とか、小学生の交流会じゃねーんだぞ。
916 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:50 ID:41KxFCZz0
>>856 そのタクシー運転手に暴言を吐いたり暴力を振るうのは特権階級のマスゴミw
>>21 同感
それにしても加藤はボケてきたな
記者は国民の代表じゃないぞ
918 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:15 ID:cNrSv06g0
マスゴミはああ言えば上祐だからしょうがない
傲慢で姑息なのはお前だろう
920 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:45:56 ID:Jiafs/+BO
マスゴミが叩いているのは麻生じゃなくて創価。
マスゴミは直接、創価を批判できない。
ニセ創価学会自民党を叩くしかない。
自民叩きはマスゴミの創価に対する、ささやかな抵抗です(笑)
基本的に自称インテリは宗教大嫌い!
>>917 アサヒは「外」国民代表だし
毎日は「変態」国民代表だしな
922 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:52 ID:pZBXziJN0
>>910 両面に「裏面にスクープが!」と書いた紙をぶら下がりの記者に渡す。
全員が永遠に紙を裏返し続けるぞ。
924 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:00 ID:ADQ37Hyw0
どっちも傲慢としか思えん
おんぶに抱っこでネタ貰ってるペーペーが言う事じゃないな
麻生には無理
有権者が見えていない
927 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:04:06 ID:uqJtUgXs0
みんな言ってるけど、少なくとも国民たる俺は、
マスゴミに俺の権利を委嘱した覚えはない。
俺はマスゴミをただのカネや権力好きなサラリーマンだと思っている。
また、マスゴミの傲慢ぶりに非常にムカムカしている。
マスゴミは政治家に自由自在にくだらない質問をして晒しものにできるのに、
なぜ我々国民が、マスゴミを同様なめに遭わせられない。
恒常的におこなうマスゴミのミスや悪意に対して問責するためには世論を懸命に盛り上げ、
それでも無視をされ、なんとか成功しても、個人の引責もなく、時期外れに小さく訂正があるだけだ。
それが極めて不愉快だ。卑怯者は大嫌いだから、いっそのこと滅ぼしてやりたいくらいだ。
928 :
anco:2009/04/26(日) 23:04:55 ID:vNCl26Vw0
もはやソン、テチャクの支配下に成った自眠党
南無妙法蓮華経サヨウナラ
930 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:06:54 ID:mArTsjLLO
傲慢なのは記者だろうがよ
記者達がバカとしか思えないような記事ばっかり書くから
バカだと思われて見下されても仕方ないと思うが?
身から出た錆
932 :
anco:2009/04/26(日) 23:10:11 ID:vNCl26Vw0
アブさんの歳知っててなんになる
アホ麻生 あ創価
933 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:11:48 ID:65kedI/U0
手付けずに全部流してるのはBSフジのニュースだけ
934 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:13:14 ID:Y8EcLbHh0 BE:1155168948-2BP(99)
マスコミ風情が
935 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:14:12 ID:uqJtUgXs0
>>932 最近の麻生首相のムダ知識の逆質問は、くっだらない漢字いじめに対する明らかな復讐だ。
それぐらいしてもいいと思う。甘いくらいだ。
一般人の俺なら既にブチ切れている。無礼にもほどがある。首相はよく我慢し続けたと思う。
936 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:16:30 ID:6TG9AtCLO
首相はニコニコで会見やれば、それでいいよ
粗大ゴミに委託した覚えは無い
>>935 俺だったら呼んでもいないのに家まで付いてきた時点で警察呼ぶわな
938 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:19:30 ID:IocjU/Sm0
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連、
税金不正取得者、納税滞納者の死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、介護、年金、医療、教育、治安、防災、消防に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
どうでもいい記事だな、ホントに
940 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:20:36 ID:Whp/NEQPO
マスゴミなんか使うことはない
ニコニコでやれ
>>922 ワロスw
ちょっと知恵のあるサルレベルだなマスゴミは
って言ったらおサルさんに失礼かw
943 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:24:59 ID:f7GWHMrl0
記者何様wwwwww
944 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:29:01 ID:65kedI/U0
「国民の代表」を自称するなら、もう少し経験積んだの送り込めばいいのに
945 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:29:06 ID:w7jlHZ2i0
麻生もガンガン逆質問してやればいいんだよな。
「あ、お宅は毎日? 変態新聞がすっかり定着しちまったなあ。 どう?変態って呼ばれる気分は?」とか
「朝日新聞? お宅の社員が会社からネットで差別発言したんだって? 部落とか、ひでぇもんだな?ぇ?」
とか泣き出すまでしつこく聞いてやれ。
946 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:29:42 ID:pkHbdAZV0
街でインタビュー受ける機会があったら、
「マスコミ風情が」で断ろう。
947 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:33:55 ID:uqJtUgXs0
>>946 今なんて、マスゴミのインタビュー受けていいことなんてひとつもないよ。
顔は晒される、発言は切り張りされる、都合が悪ければ採用されず、一円も対価が出ない、不愉快になるだけ。
もし受けるならこっちから利用するつもりじゃないとね。
きちんと政治的な発言をするとか、取材を要請するとか。
給付金や漢字いじめ・中川大臣の会見に対するインタビューのように、
あのクズどもに誘導されてはいけない。こっちのリスクで相手の言いなりになるなどもってのほか。
麻生が態度改める必要なしだと思う もっともっと正直に自分を出したほうがいいよ
ペテン師小泉みたいなずるい奴はぶら下がりを徹底的に利用していたが
949 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:38:00 ID:hk4eNdIc0
麻生のアホさ加減は国民は知っているし どうでもいいやアホウのことなど
さっさと選挙やってみ 結果が出るしな
951 :
anco:2009/04/26(日) 23:38:44 ID:vNCl26Vw0
マスゴミに自慢
麻生も目くそ鼻くそと云うことか
952 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:40:28 ID:FgC3b+WDO
所詮、加藤は賞味期限がとっくに過ぎてる政治屋だから
953 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:42:22 ID:4NN3q4QV0
>902
名誉毀損になるな
マスゴミはクズの代表だろ
政治行政に改革迫ってる割に
いつまでも、自分達は変らないんだよなマスコミって
海外のように命張って前線に行けよ
フリーや外国通信社からの買取映像ばかりじゃないか
ぶら下がりもやめちゃえよ、意味ねーだろ
以前から記者の態度の悪さとか質問の程度の低さが気になる
957 :
名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:54:21 ID:hk4eNdIc0
昔は沢田教一みたいなピューリッツァー賞を
とるようなジャーナリストがいたんだけどな…。
他人は自身の鏡と知るべき
960 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:02:30 ID:41KxFCZz0
バカ記者どもがこのスレ読んで顔を真っ赤にしていると思うと・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:02:48 ID:KtzfbQWw0
ぶら下がり取材を徹底的に無視したらいいんじゃないの?
1か月も続ければぶらさがり担当は書くことなくて仕事無くなってクビになるだろうし
962 :
anco:2009/04/27(月) 00:07:45 ID:tp6jXi+l0
自民支持者はすぐテロ朝やエロ毎日の批判するが
そんな事今更云わんでもみんな知ってるよ笑うわwww
傲慢なのはどっちだよ
国民の代表は総理だろ
マスコミを代表に選んだ覚えはない
>>963 国民には麻生を代表に選んだ覚えもないが。
麻生こそ政治家として、国民の代表として
朝日新聞の取材を拒否したと受け止めるべきだろうw
967 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:18:30 ID:SRk7bKn0O
最近のマスコミは、自分達を正義の味方か、エリートとかと勘違いしてんじゃないか
人の粗探しして、文句ばかり垂れて、通夜に私服で来るわ、プレイ中のゴルフ場にヘリ飛ばすわ・・。
そんで批判されれば〜が悪いと言い訳、都合悪いと「言論への弾圧」「報道の自由」とのたまうんだからな
もうマスコミいらないだろ
座興じゃ、座興。記者も国民を楽しませるため
首相の口調を面白おかしく伝えておるのじゃろ
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:19:46 ID:+MV+wawaO
マスゴミは直接、創価を批判しろ!
アホウに八つ当たりするのは止・め・ろ
970 :
anco:2009/04/27(月) 00:20:49 ID:tp6jXi+l0
>>965 選んでねえよ早く解散しろ負けるのが怖いのか???
971 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:23:24 ID:+MV+wawaO
マスゴミは直接、創価を批判しろ!
アホウ政権なんか、創価の傀儡政権だって分かってるよな?
別スレを見た限り、「質問したのが朝日新聞記者」「質問内容が靖国神社
に対する供物に関して」「批判してるのが加藤工作員1号」が抜けてる点で
偏った、悪意に満ちた記事だと言える。
そもそもぶら下がりは首相のサービスでやってるモノであって公務でもなんでもない。
安倍だったか小泉末期のときに「ぶら下がりを二回から一回に減らします」と言ったときに
「国民への説明責任はどうした!」とか言って猛反発したのはマスコミだぞ。
もちろん飯の種が減ることがイヤだからそう反対しただけ。
好意で続けられてるこの儀式をさも「当たり前、当然」のように扱う傲慢さ。
マスコミって本当に最低の人間共だよ。
974 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:26:52 ID:ulZ15x8c0
一国の総理大臣に、しかも自分の親くらいの年齢の人物に、同じ立場で気安く
質問しようという記者のほうがよほど傲慢なんじゃねえの?
>>970 大統領制も、立候補者までは国民が左右できないんだよ
党の立候補者の中から党員選挙で大統領候補を決めて、決戦が国民投票
プロセスとしては、自民党で総裁に立候補した人たちの中から
党員選挙で総裁を選び(ここまでは麻生)、麻生vs小沢(代表選無投票勝ち)になるわけ
んで、麻生が倍は人気あったから、まぁ結果は同じになるわ。残念
976 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:27:04 ID:XjIsQVrh0
977 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:27:17 ID:+MV+wawaO
マスゴミは直接、創価を批判しろ!
アホウ政権なんか、創価の傀儡政権だって分かってるよな?
小沢と組もうとした福田政権を潰したのは創価。
>>946 あれは劇団員だから一般人がインタビューされることはほとんどない
言ってることがよくわからない
ぞんざいに扱われてるなら
その記者の能力が足りないんじゃないか?
人から話を聞きだす能力が
980 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:29:55 ID:5So0fXT+0
>>977 その小沢は過去何回公明と組んでんだよw
自公連立のきっかけも小沢がやった自自公連立だぞ
981 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:29:57 ID:ubTZqdiU0
女記者に手紙は暴露されちゃうし
今度は傲慢かよ大変だなぁ・・・
982 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:49:55 ID:8INAfung0
総理がこう言ってるんだ。
無礼講で喧嘩するくらいの気概で挑めよ。
983 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:56:19 ID:3H8BZjyO0
984 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 01:01:45 ID:aDTShsPxO
>>974その通りだよなw
マスゴミの分際で生意気言ってんなと
985 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 01:18:17 ID:xpYm5zMw0
>>983 麻生さんとこは事務所の人までとてつもないなw
986 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 01:23:41 ID:itEuqPmV0
どうせあと数ヶ月で辞めるんだがな
仮にも国のリーダーに敬意のけの字も払わない奴が言うことではない
下らない事でバッシングしてイメージダウン誘うんだからマスゴミは敵だろう
反日で利害一致してる加藤にとっては味方かもしれんが
990 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 02:05:13 ID:9JKt1rpe0
>>983 クソワロタ
凸した人は朝日が悪いのわかっていてあえて聞いてみたから落ち着いているが
真性のバカ左翼だったらファビョってたんじゃないか?w
_, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
。 ゚, , '゙ )
。 ,ノ!,' ◎/
゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ ,' /二二ヽ <今日も大量だな
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ イ _、 ._ 3_,. ' ‐ .,_
てて 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 ゙ヽ凵Mノ^~ ゙)
!. ,゙ !!.,i ノ゙, .'., 。 )⌒ヾ_. ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' !゙k,\(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘへべ,_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
へ ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く へ べ\
992 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:56:30 ID:fKAC85Rr0
やっぱり麻生は馬鹿。
993 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:58:56 ID:ECf6vwYK0
反日のクズどもが、揚げ足取ってやろうと
してるだけだからな。
こんなゴミどもの相手なんてする必要あるのか? そもそも。
994 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:32:43 ID:I0qKSwWo0
傲慢な記事書いといてどの口が言うのやらw
仕事サボんなよ赤報隊
996 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:46:38 ID:naWw8r1/0
>>451 麻生に都合の悪い動画は見当たらない不思議
997 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:58:46 ID:kD7v3Fmm0
>>996 嘘つくな、工作ネガキャン動画もたくさんある。但しクオリティ低すぎるがなw
>>997 工作ネガキャンもたくさんあるが、マンセー動画もたくさんあるよね?w
なんでおうおうおうおうおうぉぉぉぉぉが無いんだ?
アカヒにはつきものなんだろ?
誇大表現は
1000 :
名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:05:56 ID:Rw/0lPXN0
1000なら加藤とマスゴミまとめてあぼん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。