【静岡】元タレントの清水由貴子さん死亡、硫化水素自殺か 欽ちゃんファミリーとしても活躍★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
21日午後1時35分ごろ、静岡県小山町大御神の富士霊園で、
女性が倒れ死亡しているのを霊園の男性職員が発見し、消防に通報した。

県警御殿場署は、女性の所持品などから元タレントの清水由貴子さん(49)とみて身元の確認を急いでいる。
近くに遺書のようなものとポリ袋があったことなどから、硫化水素を発生させて自殺したとみられる。

同署によると、女性は墓石の前に倒れており、
近くに母親とみられる80歳前後の女性が意識不明の状態で車いすに座っていた。
女性は市内の病院に搬送されたが、命に別条はないという。

清水さんは昭和52年、「お元気ですか」で歌手デビュー。同期の高田みづえさん、
榊原郁恵さんと「フレッシュ3人娘」と呼ばれた。

萩本欽一さんの欽ちゃんファミリーのメンバーとしても活躍した。

4月21日20時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000623-san-soci
清水由貴子さん(写真:産経新聞)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090421213539/img.news.yahoo.co.jp/images/20090421/san/20090421-00000623-san-soci-view-000.jpg
前スレ ★1の時刻 2009/04/21(火) 21:56:49
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240326993/l50
2名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:59:02 ID:Dda/l5RO0
2
3名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:00:04 ID:786pXKr00
合掌
4名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:00:26 ID:GWZk4+tF0
合掌ー人ー

写真見てorz
5名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:14 ID:d7zzp5iM0
自殺はいかんよ
6名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:23 ID:ZI7R7+ij0
心中しようとしたの?
車椅子のお母さん・・(´;ω;`)
7名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:28 ID:U4f5/Ata0
報道を見ると、物凄いいい人だったみたいだな。
8名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:41 ID:jxLd4wbp0
■朝鮮人が認められない歴史的事実一覧

・弥生人が長江流域からやってきた百越系民族であること
・半島南部の先住民が倭人(=弥生人=百越系民族)であること
・新羅の建国時の宰相が倭人であり、王家の一つ昔氏が倭人系統であること、また始祖の朴赫居世についても倭人説があること
・百済、新羅が大和朝廷に対し従属的地位にあったこと
・大和朝廷による伽耶地域の支配(半島南部における多数の前方後円墳の存在)
・半島における文化的独自性の欠落(あらゆる分野での古典の不在)
・常に某かの国の属国として歩んできた歴史
・姓が漢族のものであること
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)
・朝鮮通信使が実質的に朝貢使節であったこと(琉球の江戸上りと同じ)
・オンモン(朝鮮文字)がパスパ文字、契丹小字をもとにしたものであり、しかもカナより600年遅れて作られたものであること
・韓国併合の合法性と妥当性
・近代以前の竹島に関する不認識
・併合下における近代化の功績
・土地を奪ったという嘘(そもそも土地を持たない極貧小作農が大半。不申告や所有権が証明されないため総督府が接収した土地は全耕地の3%にすぎない)
・名前を奪ったという嘘(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/Japanese_Name_Change_Bulletin_of_Taikyu_Court_.jpg
・言葉を奪ったという嘘(日本統治時代には公教育として朝鮮語・オンモン教育を実施)
・強制連行という嘘(出稼ぎのために密航したのが実態。当時は渡航制限があった。しかも戦後にやって来たケースもある)
・性奴隷という嘘(売春婦。親により前借金の形として売られたのが実態)
・固有語の語彙が乏しく、また日本のように字訓という制度的保証がない状態ですでに語彙のおよそ7割が漢語であること(学術的語彙は9割が漢語)

9名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:43 ID:bF6aBejt0
で、誰?
10名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:56 ID:gEJ3I+AT0
フレッシュw


とか書かないようにしないと。
11名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:01:58 ID:f+OQ8wzP0
また萩本ファミリーか
12名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:02:08 ID:uerymMR5O
誰これ?シラネ
13名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:02:30 ID:0l88X+JY0
コニタンがワイドショー出まくってたなw
14名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:02:56 ID:W2BO1Tp5P
あぁ、、、
なんか、、助けてって言えなかったんだね、、
15名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:03:00 ID:KpX/w4Dd0
若い人は知らんのかなー

結構すきでしたよ

御冥福をお祈りします (−人−)
16名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:04:11 ID:8wjNrnP70
17名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:05:20 ID:6KSbMBn6O
おやまあ、びっくり

御冥福を祈ります
18名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:05:23 ID:egXtlb5h0
元気じゃないじゃん
19名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:07:17 ID:k9Dsqf/dO
うちの母に似てる清水さん。ものすごいショックです。ご冥福をお祈りいたします
20名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:07:36 ID:fpCz+ObA0
硫化水素自殺とは・・・

こんな最期、あまりに本人の従来イメージとかけ離れ杉でつらい
21名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:07:36 ID:XvFS3u5a0
22名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:08:05 ID:2vrCnqqV0
ぜんぞうとゆきこは
あちちだあ

のゆきこ?
23名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:08:45 ID:dpxdDdu70
本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 14:33:09 ID:bUls+hEO0
あのさ〜硫化水素のコピペ
どこからの投下が多かったのか今更気になったんだけど
今から調べられないのかね。
同じホストからじゃなくても、追跡捜査とかしてみたら
投下者に何らかの共通点がありそうな希ガス。

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:37:10 ID:Tikqcv6l0
…まさか朝日工s
あ、だれかきた

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:44:13 ID:wCoqReYI0
そういえばどの硫化水素スレでも馬鹿の一つ覚えみたいにコピペしか貼らない奴いた気がする
日本人が自殺してうれしがるのってどう考えても三国人だよな・・・
マスコミも特集みたいなのを組んで詳しく方法を説明してたし

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 18:01:00 ID:35/Oznt4O
ムトハップには子供の頃お世話になった、あせもで。
自殺願望のある人の背中を押したなマスゴミは。ネットの闇のせいにして。

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 18:18:39 ID:yIIcVhmxO
そのネットの闇とやらは、結局ネトアサだったわけだしね。
あの51時間のなんと美しいこと。

本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 09:48:43 ID:w7GOZi750
運営は○○水素のコピペの投稿IPの情報を全部警察に出してくれないかねえ。
アレ絶対なんかあると思うわ。

本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 10:50:56 ID:j/Lki7pbO
文章コピペしただけでも、訴えられるんだよな。
是非とも通報してほしい。
24名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:08:50 ID:mMUgqLm10
注)自殺する前に是非ご利用下さい
▼ →1000万円迄 ┃即┃日┃可┃能┃ 驚きの低金利一本化

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   N ┃E ┃W ┃O ┃P ┃E ┃N ┃特┃別┃ご┃融┃資┃月┃間┃
   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
             ▼ ライク ▼
       http://r1z.org/cl/c.cgi?id=text&no=503

25名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:09:04 ID:Blm0iX0R0
清水さんがグリーン姐さんになっちゃうなんて…(´・ω・`)
26名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:09:16 ID:ZI7R7+ij0
>>20
ほんとに・・・
凄い優しい雰囲気で、実際好かれてる感じだったのに。
生き残ったお母さん、どんな気持ちなるんだろう。
27名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:09:32 ID:hv7gisZ00
良い伴侶と一緒になってればなあ・・・悔やみますねえ

合掌
28名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:09:58 ID:Iw4S3h/X0
>>24
これはグレーか
29名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:10:09 ID:M7zCEeJA0
だれ?教えて加齢臭のみなさん。
30名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:10:56 ID:wqIIDiq4O
>>1の画像見たらマシュマロマンみたいだった
31名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:11:47 ID:AyADIgmwO
写真見たが、女優やってたよね?
最近までなにかの肝っ玉母ちゃん役で出てなかった?
ショックだ
32名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:12:02 ID:ZI7R7+ij0
>>23
私もそう思ってた。
そうかそうか。
33名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:12:04 ID:3FZafcBJ0
これからは何%かはこの手の末路を迎えることになる。

安楽死を自由にできるようにすべきだ。もう間に合わない。

老人があまりにも多すぎる。
34名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:13:10 ID:AoiL1LPE0
結婚して子どもを作る、もしくは、定年までに一人当たり6000万円以上貯蓄する
それが出来ないとまともな老後が暮らせないのが、今の制度
35名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:13:57 ID:7R9TKO3r0
介護はほんとつらい
36名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:13:58 ID:IOTvGFDBO
ヘタレはどんどん死ね
37名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:15:50 ID:dFyBk/SK0
ともちゃんのお母さんか…
ご冥福をお祈りします
38名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:16:24 ID:P6+L+RPkO
え、知らないのか?ケツの青いキミ!
39名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:17:43 ID:Q6CtNtqh0
介護疲れだったのか?
人間この世に生まれたからは誰だって年をとっていく。
清水さん、考えすぎたのか? それとも人に言えない重い物を抱えていたのか?
合掌
40名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:17:51 ID:+Ey6ouyt0
やり場のない悲しさ
誰もが自殺はいけないといい
よくはないけど
誰だってそうなりたくてなる人なんかいない

しかし、報道は伝え方を考えてほしい
暗いニュースは暗いトーンでお願いしたい
もっと勉強してほしい
め○まし、アナウンサーの方(名前分からない)
41名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:18:25 ID:zotDGxrUO
ぽっちゃりかわいい熟女でもろストライクゾーンなのに…ご冥福をお祈りいたします
42名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:18:27 ID:Ikt1BbwR0
★3って伸びすぎだろ
43名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:18:39 ID:AyADIgmwO
>>23
絶っっ対にあいつらが投下してるだろな
ログ開示してほしいよ
44名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:19:18 ID:DoOetHmA0
山梨のローカル番組「ともちゃん家の5時」で
長年明るく楽しいお母さん役を演じていた
清水さんを見てるだけにショックだ。
介護に疲れたのかな…

心からご冥福をお祈りいたします。合掌。
45名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:21:05 ID:C1zHsI9mP
欽ちゃんってファミリーとはもう疎遠なんだな
真屋順子が倒れたときも一度も見舞いにも行かなかったらしいし
46名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:21:15 ID:4bVrl98V0
死ぬべきではないと思うが、人気のない開けた空間で硫化水素を使った
点は評価できる。
墓地なので、不動産評価の影響もない。

経済的にゆとりはあったのだろうが、それでは解決できない老人介護の問題
が存在するのだろう。
子供の教育費の無料化より、老人介護施設の国営整備の方が優先すべきで
はないのか?
民間にやらせると利潤追求が必要になってしまう。
優雅な箱物を作る必要はない。
道路建設を敢えて取りやめれば、いくらでも施設は作れる。
利権の温床にならないよう、金の使われ方に透明性を持たせれば、多額の税金
を使ったって文句を言う人は少ないだろう。
年金や介護保険では、どうにもならない大変な部分を、個人任せにするのは
社会保障の欠陥だと思う。
47名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:21:40 ID:8mVMrJyY0
明るいキャラで売ってきたから 弱みも見せられなかったのだろねな
   。・゚(゜´Д`゜)゚・。 。゚
48名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:22:12 ID:8wjNrnP70
>>42

芸スポは6 介護問題も絡んでるからね
49名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:23:08 ID:8dEYeKKT0
簡単に安楽死とか言う人は結論を下す人とか実際手を下す人の身になった方が

安楽死させてくださいって言える人は自殺なんてしないと思う
50名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:24 ID:aBMx4CkBO
なあ しぬなよ
51名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:35 ID:rSNbG8ZS0
介護に疲れ死を選択する。我ながら考えさせられる・・・。
究極の選択だよ、ご冥福をお祈りします。
52名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:43 ID:A8mZDXkl0
>>1
 イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
53名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:47 ID:FaVtflVcO
ご冥福をお祈りします
54名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:48 ID:gzQk6u38O

俺も身につまされるよ
数年後の己が姿を見てるみたいだ…


御冥福をお祈りする
55名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:25:04 ID:ZkHrPuIY0
金ちゃんの番組ほとんど見たこと無いから思い出せない
56名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:26:26 ID:23muBnQk0
萩本に関わると不幸になるのか?

駄目出しとかネチコイらしいね。人を鬱に追いやりやすいタイプなんだろうな。
57名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:26:40 ID:mtKWCCfu0
きんに何かされたのかと思ったが違ったか。
58名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:27:40 ID:1SPKT7oI0
だから硫化水素つかうなよって


ものすごくものすごく苦しいらしいんだぜ?
まわりにも迷惑かかるし…

自殺するのにはイロイロとなにかあったのかもしれんが…


やめてくれ
59名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:27:49 ID:0l88X+JY0
聞いたらおしまい!
60名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:28:02 ID:2mncLd+m0

この人も、
そんな悩みとか苦しみとかには
無縁な感じがしてたけどね。
人ってのは見かけにはよらないんだろうし、
芸能界ってのはその分
寂しいところだね。
誰も助けてやる人が
いなかったんだな。

61名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:28:26 ID:AXf51OnE0
明るいイメージだっただけに・・・
62名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:28:39 ID:MDjONe6wO

介護する側を介護孤独へ陥らせないためには今後.どうすれば..

【静岡】元タレントの清水由貴子さん死亡、硫化水素自殺か 欽ちゃんファミリーとしても活躍★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240361926/

63名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:02 ID:1UELcxjh0
報道によると、介護による疲れかな?
世の中には、公益法人だの色々細かく作るもんだから実質的な相談先が無い。若しくはタライ回し。最後は各種悪徳専門家によるボッタくり
それで、公益法人は会員専用等と民間企業に会員にさせて、手数料も取って儲けている。公益法人という名のビジネス
公益法人だの色々細かく作られるのは、公務員の天下り先を作りたいからだろ。国民を食いものにしている巨額の退職金渡り鳥役人
こういった社会死ステムの中で、国民は各種の相談(名目はあっても実質は無い)もできずに、失望して自殺していくのだろう
64名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:45 ID:khzYZr4W0
コニタンの顔色の悪さに驚いた。以前に大病してるから心配だ
65名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:09 ID:28Pe3WpS0
お母さんにも硫化水素吸わせたんだろうけど、足りなくて助かったんだろうな。
しかし実の母に硫化水素を吸わせてる瞬間、ゆっこはどんな気持ちだったんだろう・・・
お母さんも実の娘をここまで追い込んでしまった事を知ったらどう思うだろう・・・
悲しすぎる訃報だよこれは・・・
66名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:49 ID:gOEOAS8T0
ぽっちゃり太ってて健康そうで
ホンワカした雰囲気で
明るくて元気そうで

病気を苦にとか
更年期ウツとかだろうか
本人にしかわからんことだが・・・
67介護体験者:2009/04/22(水) 10:33:01 ID:MDjONe6wO
>>62
Link先間違えました。

ちょっとした質問スレッド(13)@介護・福祉板
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1237742154/

68名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:03 ID:A8mZDXkl0
>>65
市ね!
69名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:28 ID:kCze5WK00
結婚もせずに親の面倒を見てたんだな
70名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:29 ID:2bbwPb+9O
なもなも
71名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:44 ID:IkvEJ6nI0
デビュー当時、せんみつ司会の「ギンザNOW!」でギターをかかえて
お元気ですかを熱唱してたのを思い出したよ。
72名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:34:08 ID:AoiL1LPE0
>>65
吸わせてないって報道だったよ
73名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:34:34 ID:WdjzDbpo0
結局は、自分の死後にお母さんは誰かの介護を受けるわけだろ。
死なずに介護放棄だけで良かったのにね。

身内の介護よりも他人の介護の方が良いんだよな。
74名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:35:43 ID:gC/eO01T0
後に続くか
75名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:01 ID:I3xdbbJT0
この死も決してムダではない。一般人がするより、多少有名な人がやれば
社会に与える影響はあるから。
76名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:14 ID:MEv/LMOoO
名前聞いてもだれか分からなかったけど、
写真みてはっとした。
かなり落ち込んでしまった。

こういう元気なイメージでテレビに出てた人は、
自殺などしてはいけない義務があるんではないか
77名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:19 ID:U2GgnH9v0
中学のクラスに同姓同名の子がいたな
クラスの娘はメチャクチャ可愛かったのを思い出した
78名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:21 ID:MJM+z3gy0
ま、25年後の私の姿ですな
79名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:50 ID:oBdRYHSk0
ババーン、キャー!
80名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:38:41 ID:y+KeQW2L0
>>72
母親は目が悪かったのでお供物の袋とブツの袋を間違えて助かったのだよ。
81名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:38:45 ID:T3g4QNQFO
>>76 ねーよ
82名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:38:47 ID:vnks0HquO
父「私の〜お墓の〜ま〜えで〜死なないでください〜」
83名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:39:02 ID:IEhXBRuDO
萩本の法則か
84名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:31 ID:tAQJxP4o0
亀は置いていきなさい亀は
85名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:53 ID:zDdagqZu0
介護こえええええええええええええええええ!!!
俺も殺されそうだ〜
86名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:58 ID:JpWiolZq0
ファミリーってのは固い絆とかないんかな。

困ってたはずなのに、気にもしなかったのか萩本よー
こいつ最低の芸人だな
87名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:41:42 ID:OU0ULO/80
介護施設の絶対数が足りない。
お前らも当事者になればどれ程の地獄か理解できるさ。
88名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:04 ID:vCkitDN10
お母さんを施設に入れるとかの手段はなかったのかな?
もちろん、金銭的な問題も有るけど…。
責任感の強い人だったんだろうね。
デビュー当時、爽やかなイメージでファンだったんだ。
当時から、お母さんと小学生の妹の生活を支えてたって話しだし。

世の中に、こういう立場の人って沢山いるし、
間違いなくこれから増えてくるんだよな〜。

ご冥福をお祈りします。
89名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:06 ID:heOYNT1b0
母親は長年、精神障害を患っており、清水さんは介護を苦にしていたとの証言もある。

倒れた清水さんのそばで車いすに座っていた母親は発見時、衰弱して意識を失っていた。
すぐに病院に搬送され、命に別条はないという。硫化水素の中毒症状もなく、母親を巻きこんだ無理心中の形跡はないという。

06年に所属事務所に休業と契約打ち切りを申し出た。理由は、心の病に糖尿病と腎臓病も患っていた母親の介護。
「かなり疲れていたようで、“とてもお客さまの前にいい顔をお見せできない”と話していた」という。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_suicide__20090422_8/story/20090422sponichitycb003/
90名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:28 ID:G8ad8Eu20
>>49
オレがやるから気にすんな
金もらえて捕まらないなら別に他人が死のうと構わんよ
そんな人ゴロゴロいると思うが
91名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:43:57 ID:Rsaage5T0
善人の清水由貴子は「死」を望んだ。
悪人の林真須美は「生」を望んでいる。
なんだかなぁ・・・
92名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:44:21 ID:vSaHNm88O
介護やばいな
93名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:44:30 ID:vhA8UEw60
善三と由貴子はアチチアチチ〜
っていうフレーズが耳にこびり付いてんだけど、
これは『週刊欽曜日』だったか。

明るく朗らかっていうイメージがあったんだけど、
こりゃちょっとショックだなあ。
94名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:44:36 ID:PsvDEjRkP
本当は、一緒に連れて行こうと思ったんだろうな。
でも、現地へ着いて、悩んで悩みぬいて、結局母親を殺すことはできなかったんだね。
95名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:44:57 ID:ei6e61oW0
次は勝又か
とうとう死人まで。。。
金ちゃんおそるべし
96名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:16 ID:2trrtvUZ0
更年期障害の年代でうつ病だったんかな?
介護は手を抜かないと絶対に自滅すると思う
97名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:20 ID:LQqIX9Wz0
>>86
長く競演してきた他の出演者でも、その後仕事が別なら全く合わないし連絡も取らないらしい。
あくまでその時の仕事の関係に過ぎない。
98名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:38 ID:JTI2OniY0
>>93
欽ちゃんバンド懐かしいなー
99名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:46:00 ID:Br+1QOLqO
きんちゃん自分の復活に必死だが,家族の面倒ちゃんとみろよ
100名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:46:01 ID:KQnPjGQhP

お母さんとの無理心中のつもりだったのかな??

101名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:47:56 ID:OU0ULO/80
>>88
申請してすぐに特老へ入所できる状況なら誰も自殺なんてしないさ。
102名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:27 ID:ZI7R7+ij0
>>56
聖火リレーのときでよく分かったよ。
チベットの方が懸命にフリーチベットを叫んだのを、
「なにも欽ちゃんの時にしなくてもぉ・・」って感想で、自分のことしか考えてなかった。
103名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:49:39 ID:cjVHfxxz0
元の旦那ってのは、「あのねのね」だったよな?
104名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:49:49 ID:RFFOiG9L0
介護保険料の大半は政治家の利権と役人どもの報酬に消えている事実。
105名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:50:56 ID:F1e2xHiG0
これはコニタンの責任
106名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:51:15 ID:28XAnEG/0
>>103
違う
生涯独身
107名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:52:08 ID:yz18pEa00
欽ちゃんバンドの一員だったよね
元気なときを知ってるだけにショックだわ
2時間ドラマとかでたまに見てたけど休業されてたとは。
しかもうちの祖母のお墓がある霊園で・・。
108名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:52:08 ID:Br+1QOLqO
腎臓病で最近血糖値がたかいメタボな自分は、
子供に苦労かけないようダイエットします。
109名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:54:36 ID:RzuzdL8RO
ただただショック。
ご冥福をお祈りします。
残された母親も可哀想だ…
110名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:29 ID:RVk0crxf0
>>45
金欠は相手に金欠の利益になるような価値がなくなると
サックリ見捨てる冷酷なイメージがあるな。
111名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:44 ID:I3xdbbJT0
何も助けないし消息知らん萩本以下ファミリーとやらが、自分のイメージのために
涙のコメントするかと思うとウンザリするw
112名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:57:03 ID:0ibHhoGl0
欽は本当にダークなイメージだな。
113名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:57:31 ID:1pEUuyZS0
>>108

腎臓にはシジミがいいよ。
キャベツ一杯に白米少々肉少々ドンブリにして食べると
無理なく痩せられるよ。
114名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:13 ID:4tqZ2q0c0
>>104
そういう問題もあるけど、基本は世界一の長寿と世界一の速度で進む
少子化。 どう考えても介護保険って破綻するのは見えてるだろよ。
団塊の強欲世代が本格的に介護対象になる以前でこれだぜw
負担がどうの順番待ちが何だの・・まだ現在サービス受けられてる奴らは
「恵まれてる」わなw
将来的には介護保険の値上げだけでは無理。消費税やら何やら
大幅アップでも厳しいんじゃないの? 
その一方で人道支援の名の元に、不法滞在外国人への手厚い支援が
堂々と行われてるのだから、すごい国だねぇ。
115名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:36 ID:K3NKSrJiO
その人は清水クーコ。しかし、これはキツイ。全て自己責任で片付けて対策も取らないで知らない顔の政治家と政府。今後、こうした問題は後から後から出てくるな。子供が少なく年寄りが多くなるは判りきっている事なのに
116名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:43 ID:Es9ze7wjO
117名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:53 ID:G9yXJSiZ0
>>112
有名にはなれそうだが、決して幸せになれそうもないな。
118名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:56 ID:0l88X+JY0
なんで欽ちゃんっていつのまにかこんなにも叩かれる存在になっちゃったんだろう?w
119名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:59:06 ID:ZI7R7+ij0
>>113
もっと他の野菜も食べないと。
そこに小松菜と豆腐の味噌汁を加えるだけでもだいぶ違う。
120名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:52 ID:iohQx2ObO
>>111
金ちゃんなら涙のコメントするだろうね。本当に気持ち悪い
121名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:01:22 ID:9ayJQYZ50
もうさぁ、息してるだけの老人は安楽死させた方がいくね?
122名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:01:54 ID:luWA38F90
これは実質的に母親による子殺しということでよいか?
123名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:23 ID:K3NKSrJiO
小西が出たけどコメント聞いて、むちゃくちゃ腹がたった。
124名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:24 ID:ZI7R7+ij0
>>118
偽善者まんまなのに、良い人面してるから。
そして>>102があったから。
125名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:38 ID:GOHf4FkcO
元気でない老人は安楽死。反対ならそいつが金払うか面倒みれ
126名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:51 ID:B7Ag2El/0
>>101
ほんと。
東京や大阪だけじゃなくて、田舎の県の田舎の町でも、入所が100人待ちなんて
ザラだもんね。
今朝のNHK「ほっとモーニング」でもやってたね。
シングル介護、老老介護とクソの役にもたたない今の介護保険…。
127名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:54 ID:m73EVWtgO
父親の墓前だったらしい(>_<)
128名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:04:57 ID:6qE/yhGQ0
ど欽なんてしょせん芸を売る商売人じゃねぇか。
火事を喜んで見物する江戸ッ子芸人の気質になにを期待するんだ。


129名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:01 ID:lTbpzl0v0
>>91
比べるに値しないだろ!
130名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:06 ID:jkB5diwW0
今朝TVで知ったのだが、お母さんを介護する為に芸能界を引退してから派遣社員としてお母さんを支えていたんだね…
ひょっとして今回の景気低迷が原因で派遣切りとかされて、収入の面からも生活が成り立たなくなって悲観して自殺したのかな?
いい人だっただけにホントに残念だよ…悲しくてやりきれない
131名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:14 ID:qO3+xCom0
>>118
30年前から悪評は流れてたよ。
ただ昔は視聴率100%男とか言われたりして影響力があったから、イメージを維持できてた。
元々は思いつきで場をかき乱す、厄介な性格の人間。
年寄りになってますますそれが酷くなって追い討ちをかけてる。
132名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:16 ID:V0sTLH7E0
>小西が出たけどコメント聞いて、むちゃくちゃ腹がたった。
あれはDV騒動やっているからなあ。
133名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:35 ID:RYiiWKEP0
>>110
20年位前にビートたけしが「萩本さんはああいうイメージ(人情家)だけど
実際はすごいシビアな人だから」と書いてた。
その後の経歴見ると納得する。
134名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:43 ID:Br+1QOLqO
>>113

ありがとう〜
今日からさっそくやってみる。
135名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:45 ID:VIQx0upW0
安楽死って家族が「先生、お願いします」って頼んでやってもらっても
後で遺族が医者を訴えたりするじゃん。あれって卑怯だけど
「自分が親を殺した」って思いたくないのかね。
136名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:52 ID:F3ds+6kp0
人間長生きなんぞするもんじゃない
死にたい時に死ねる施設が欲しいもんだ
137名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:27 ID:fo0BvWOa0
>>101
そうなんだよな。俺も母の介護してるけど、最初全然特老とか考えてなかった。
したら、知人に「状態がひどくなって、介護してる人間がつらくなってから探したら遅すぎるから、
すぐに予約だけしておきなさい」と言われた。まだ大丈夫だが、少しずつ辛くなってきてる現在、
ありがたいアドバイスだったなと思ってる。
138名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:08:03 ID:/TlAxug1O
ヤクルトのCM懐かしいな(:_;)
139名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:08:23 ID:m73EVWtgO
>>130
長年芸能界にいて、蓄え無かったのかな?
いろんなとこに吸い取られてたんだろうか…
140名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:08:56 ID:I3xdbbJT0
>>128
褒め杉だよ。江戸っ子気質の芸人って粋でちょっとカッコいいイメージじゃんw
141名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:46 ID:HMkGB9pV0
うちの母が寝たきりになって、精神的に一番参ったのは、一年もたつと
父までがうつ状態になり「死にたい。(母と一緒に)天国に行きたい」と
口走るようになったことだ。
142名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:56 ID:JGya6wox0
歳とっても、太ってもほんとに可愛い人だったよね。
最近の訃報では一番の衝撃だよ。 心より合掌。
143名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:57 ID:9ayJQYZ50
藤子不二雄の未来を描いたマンガに、老人達が自ら安楽死施設にいくって話があったな・・・なんだっけ?
144名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:59 ID:HJwBWn+v0
介護って大変なんだな。介護で老人の犠牲になるのは嫌だな。
145名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:13:03 ID:WdjzDbpo0
俺が日本にとって役立たずになる頃には安楽死施設が出来ていて欲しいな。
死後の後始末を事前に可能な限り済まして、火葬場の隣の安楽死施設で
眠るように死ぬのが理想。

昔は「タダでは死なん!」って思ってたなぁ。
死ぬ時はできるだけ多くの悪人を道連れにしてやるとか考えていた。
146名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:00 ID:GcP0pOlzO
うちも二人介護してるけど二人とも前向いてるしちゃんと食べるから助かってる。
この母親は精神病んでる上に糖尿で腎臓病なんて個人の介護の範囲を越えてるよ。
施設に入れてたって通いの見舞い一人では支えられない範囲だろ。
悲劇ではあるけどこれを機に国が動いてほしい。っつうか欽ちゃんが野球なんて捨ててキャンペーン張ってくれればなあ。
別にただの芸能界の同僚がそこまでする必要ないっちゃないが、
ファミリーとか名乗ってるからにはファミリーらしいことしろよって思うんだよ。
他のファミリーは仕事上仕方なく名乗ってるんだろうが、欽一はそれを利用してのさばってんだからさあ。
147名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:15:25 ID:G9yXJSiZ0
>>144
田舎だと、介護してた嫁のほうが先に死んで、ババアがまだ生きてるって
パターンがかなりたくさんある。

だから、お悔み情報で喪主は「孫」の○○さん ってのも多いw
148名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:11 ID:K2qqKA/h0
欽ちゃん批判してる人は
問題のすり替えか、ただ面白がってるだけの人。

ずいぶん前からの介護らしいからやっぱり施設に頼めば良かったのにと思ってしまう。

149名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:18 ID:SxKL3F5e0
20年くらい前のヤクルトのCMの時でも29歳だったのか
母ちゃんの貫録があったからもっと上だと思ってた
150名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:48 ID:5kPQ5+4w0
>>144
でも おまいの親なんだよ
151名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:18:36 ID:JC+Jof4MO
自殺の場所的に、創価関連ですか?
152名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:18:44 ID:2lJSA2n30
>>82
たしかに
153名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:10 ID:6dHBS7lH0
母親を殺そうとした様子は無かったそうだ
ディサービスなども利用していたようだ
パート仕事にも行っていたそうだ
妹と母親と3人暮らし

ノイローゼかなぁ
154名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:20:12 ID:ZHnauhbG0
こいつらみたいな馬鹿のせいで、会社が廃業すんだぞ!
死んで詫びろ
155名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:20:26 ID:z3hNBjlJ0
だから国が面倒みられないなら安楽死を認めろとあれほど
156名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:20:46 ID:HJwBWn+v0
>>うちは嫁が、とっとと逃げた。ババァ元気なうちから相手するのが
嫌だったようだから。オレも老人は放置するしかない。
老人栄えて子孫滅ぶっていう社会だし。
157名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:10 ID:fo0BvWOa0
>>133
シビアというのとはちょっと違う気がする。
なんつうか、極端な個人主義というか。
干渉しないから、自分にも干渉しないで欲しいというような。
いずれにせよ、いわゆる人情家ではないだろうけど。
158名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:11 ID:rqy7gFg00
これ明日はわが身だよなあ
159名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:27 ID:B7Ag2El/0
>>141
うちも寝たきり&ボケのじーちゃんがいて、家庭崩壊寸前だったよ。
昼も夜もないし、身体は動けないのに意識だけはしっかりしてて、でもボケてて
(しかもカワイイ系のボケじゃなくて「お金を盗まれた」「ご飯を食べさせてく
れない」と妄想でののしる系のボケ)壮絶でした。

やっかいなのは、カネも手も出さないのに口だけだしてくる親戚連中…。
160名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:22:28 ID:k0HIAJu40
誰かと思ったら電太郎一家のかーちゃん役の人じゃん…
あの人が死んじゃったのか…
161名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:20 ID:J6V+JjvK0
>>148
ビートたけしの軍団や逸見家への対応みると
いくら芸能界がシビアな世界でもやっぱ比較するわ

たけしやタモリと縁があった人ならここまでの悲劇は起きないんじゃないのって思うし
162名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:52 ID:PL9hqAoE0
>>159
>やっかいなのは、カネも手も出さないのに口だけだしてくる親戚連中…。

気持ちは分かるなあ。この人も親戚の援助とかがなかったのかもねえ。
163名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:22 ID:2NcmRoE2O
臓器移植すら出来ない国で安楽死なんて認められるわけねーだろw
164名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:22 ID:lBaVbr/40
信じられません。
ご冥福をお祈りいたします。

(´;ω;`)ブワッ
165名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:39 ID:G9yXJSiZ0
>>157
関根がたまにビビりながらポロっとこぼす内容を聞いただけでも
イジメ好きというか、体育会系の極みというか、極サドっぽいイメージはある。

素人を発掘する能力に長けているというが、藍は青よりも青しを
決して良しとしない風潮はある。 だから、批判的に語るのが
タブーのような空気になっている。
166名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:46 ID:/SklWAg10
>>159
> やっかいなのは、カネも手も出さないのに口だけだしてくる親戚連中…。

そういう連中に限ってじーちゃんが亡くなった時には法定相続権がどうのこうの
言ってくるから今の内に相続権放棄の念書書いて貰った方が良いよ。
167名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:57 ID:9pkQhdDb0
>>149
亀は置いていったんだろうか・・・
168名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:20 ID:vonACiJAO
介護って大変なんだな。
自分もいつかはやらなきゃいけないことだから清水さんの自殺も他人ごととは思えないよ。
169名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:27:48 ID:ClcGqJuK0
>>139
吉祥寺に1億の戸建て買ったんだって。
170名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:21 ID:ogdClNdM0
ヤクルトのCMのおばちゃんだよね…
ご冥福をお祈りします。
171名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:45 ID:A+Mkxzxg0
介護ってほんと大変そう。うちの母は65キロもあるから痩せろって言ってる。
172名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:45 ID:DTzeXwAl0
朝っぱらから重いニュースだなと思ってテレビ見てたら
顔の暑苦しい男が「俺は彼女を死ぬまで許さない、自殺は絶対ダメ」
みたいなこと独りよがりに語ってんの見てさらに気分悪くなった。
173名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:29:18 ID:2rVVjC/30
>>150
創価の墓地は富士か富士宮の方にある。
174名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:29:23 ID:K2qqKA/h0
>>159
ドウイ

>>161
へえ。芸能界の事情にはうといもんですんません。
私はそれよりも国としてもっと対策を考えて欲しいと思うよ。@痴呆介護経験者(介護者が自殺したくなるほど追い詰められる気持ちが痛いほどわかる)
175名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:30 ID:pOzptHu30
誰かが死んだときの「ご冥福をお祈りします」って言葉いつもいつも笑ってしまうんだが
でも不謹慎だと思わないで
176名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:31:04 ID:G9yXJSiZ0
>>172
小西かw むしろ何十年ぶりに見て生きていたことにワロタ
177名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:31:34 ID:mtKWCCfu0
> やっかいなのは、カネも手も出さないのに口だけだしてくる親戚連中…。
だよな。
一度頭に来て、じゃあそちらで引き取ってくれって話したら、
延々と引き取れない言い訳されて、
おれんとこで暮らすのが一番だからって纏められたよ。
だったら口だすなっつーの。
178名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:32:26 ID:HJwBWn+v0
うちのどケチババァは金貯めてるようだけど、介護って
金だけでどーにかなるのかなぁ、安心?
179名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:18 ID:MD+H8U1kO
>>175
それわかるわ。
アナウンサーがよく使うから事務的なコメントに取れるよね。
180名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:35:23 ID:raJeneW6O
死んだらあかんって、生きてれば何とかなるって 若い人に言う台詞だよね…
49才で、独身で、老人介護で、電話オペレータ…とか 生きてれば何とかなるって 言えないよね…
芸能界辞めずに、お母さん預けて、細々2時間ドラマに出てれば 収入的には困らなかったのにね…
頑張ってくれた 病弱の母…この人が娘の人生狂わせたみたいに思える。
181名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:35:36 ID:Wud/0xlDi
>>175
本来使っちゃダメなんじゃなかったっけ?>冥福
182名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:14 ID:OU0ULO/80
>>137
個々でできる自衛策は早くから予約しかないよね。

限界まで我慢してから申請。申請後、何年も入所できない。入所の目処すら立たない。
現実を知り自殺ってパターンもあるんだよね。
183名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:17 ID:8xJhs9In0
「ともちゃんちの5時」の元かあさんが・・。
184名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:39 ID:sGiZE+w00
涙のテイクアチャンス テイクアチャンス♪
185名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:37:17 ID:tJLung8vO
>175 じゃあ、簡潔に何て言うの?
186名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:34 ID:G9yXJSiZ0
そんなの「おはようございます」って言われて、「早くねえよw」とかいう
中二じゃまいか。
187名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:58 ID:PsvDEjRkP

残された妹さんが可愛そう。
精神崩壊寸前だろうな。

188名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:39:47 ID:rgpl4MzCO
硫化水素ってw
2ちゃんの影響力どこまで強いんだよwww
189名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:04 ID:fo0BvWOa0
>>177
あなたみたいに言えればまだいいけど(それでもストレスにはなるだろうけど)、
気が弱くて言えない人は介護の大変さに加えて、そっちのストレスもしょいこむことになるからなあ。
俺もどっちかというとそのタイプで、本家がこんなにゴミゴミしてたら私らが情けない、とか、
色々言われて、一回ぶちぎれて、どんだけ大変か、仕事しながら介護してヘトヘトな状況をぶちまけたら、
以後は協力的になってくれた。とにかく溜め込むのはよくないよ。
190名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:40 ID:4iG141Ua0
>>188
俺はテレビで知ったけどな
しかもご丁寧に方法まで
191名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:46 ID:mtKWCCfu0
>>178
うちのばーちゃん介護等級5なんだが
特老に一ヶ月泊まってもらったら、約10万だった。
介護等級低くて民間なら2-3倍は掛かるんじゃないかな。
それが賄えれば、ある程度安心かもね。
192名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:42:16 ID:PL9hqAoE0
>>187
まあ、本音では母親を道連れにして欲しかったと思ってるかもな。
193名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:42:16 ID:GcP0pOlzO
>>161
確かに。俺は嫌いだが和田アキ子なんかでもこんな、病気になったら放置みたいな欽ちゃんファミリー扱いにはならないんだろうな。
偽善だという人もいるが、知り合いがエイズでなくなったから活動に協力する芸能人とかさ、
学校が好きだったから学校のない国に学校建てるんだという紳介とかさ、
批判を受けながらも身近なとこからそういう運動するのって、人気商売の人の責務だと思うんだがな。
どうせお笑いに関係ない野球なんかやるぐらいなら、マスコミ引き連れて介護のキャンペーン張ってくれた方が、
どれほど多くの人を助けることになるか。
そりゃ野球だって助かってる人は助かってるんだろうが、どっちにしたって私財を投げ打てといってるわけではないんだし、
悲しいかな、自分の親の問題でも役所に門前払いくらってる一般人の俺にはできないことが、ああいう人達には出来るんだからさ。そこは使ってほしいよ。
194181:2009/04/22(水) 11:42:33 ID:Wud/0xlDi
>>175
調べたが仏教徒にこれ使うと「まあせいぜい地獄で幸せになりな」って意味らしいよ
195名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:42:37 ID:rgpl4MzCO
>>190
そんなの2ちゃんのネタのパクりじゃん
196名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:42:51 ID:jvpFtfC80
>>182
300番まちとかざらなんだよね
197名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:43:46 ID:trDyKdII0
俺は山梨だけど、山梨ローカルの情報番組「ともちゃんちの5時」での
ゆきこお母さんが好きだったなあ。明るくてちょっと食いしん坊で優しくて。
残念だな・・・。(´;ω;`)
198名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:44:07 ID:+FY0dEW90
子育ても重要だけど、介護も重要。
教育と医療・介護を国営化すればいいと思う。
金の流れを明らかにしたら、税金を上げても一般的な国民は誰も文句は言わないと思う。
199名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:45:06 ID:4iG141Ua0
>>195
元々の方法としては
事故だぞ?
2chのある板で広まったのはそのだいぶ後だよ
200名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:45:36 ID:4wCvbgRiO
どうせ妹は結婚して楽しく暮らしてたんだろうな
たまに必要なると「おねーちゃーんお願い(はぁと」なんて猫なで声でさ
第1子というのはどうしていつもハズレくじばかり引かされるんだ
201名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:45:46 ID:4fk5SwUV0
>>161
逸見家は息子、逸見太郎がクソ
まず親をバカにしている
親の金で留学して大して英語話せないのに知ったかぶり
空気が読めず、皆をいやな気分にさせても平気

こんな子供を育てた親の顔がみたい
202名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:01 ID:DwM70x/80
>>184
セリーヌ・ディオンのパクリ
203名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:02 ID:fo0BvWOa0
>>194
なんか逆にかっこいいかもw
204名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:18 ID:X5oK6tU30
もう年金なんかやめて代わりに国で施設作って最低限の衣食住医だけ保障するようにしたらいい
205名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:26 ID:iRHYXd6j0
他人事じゃない話だ。

子供に迷惑をかけないために
ホームに入るお金を貯めるか、
60歳までにぽっくり逝きたい。
206名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:35 ID:HJwBWn+v0
>>191
金とともに特老に放り込むことが、子孫に影響しない
一番いい方策なんだね。ありがと。
207名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:56 ID:kckybTl00
年寄り本人は不自由な体で長生きなんかしたくない
老人に手厚く予算をと福祉系の人は言うけど
ある程度の老人への医療は不要なんじゃないか
208名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:49:24 ID:o5od9WZo0
>>178
うちの婆さんは、車椅子で平らなところなら自分で移動できるが、
車椅子からベッドへの移動とかは全くできないし歩くこともできない。
もちろんトイレも介助ないとできないからオシメ必須。

施設だと、老人保健で賄える部分は毎月4〜5万円で済むらしいが、
それ以外に住居費やなんかで全額自己負担分が毎月15万前後かかるらしいね。
自分で生活できなくなったら(≒トイレ行けなくなったら)毎月20万円はみとかなきゃいけない。

月20万円で10年生きるとすると、2400万円の蓄えが必要だな。
こんなんじゃぁ老人が貯金使わず貯めるのも納得だね。
209名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:49:30 ID:D87KsnYl0
>>135 その場合訴えるのは検察。
210名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:49:32 ID:8xJhs9In0
>>159
親戚って、たまにきては「外の空気をすわせてあげたい」とおいしいレストランにつれてって
介護した〜とかいったりしない?

おむつとかは絶対とらないくせに。

知り合いの団塊世代。
2年前に親の家の隣にひっこし。
その親の世話は旦那(息子)がしてる。
朝昼は旦那(息子)が親の分も食事をつくる。
嫁は自分はパンたべてパートへ出勤。世話はしたくないからパートで働きにいってる。
で、夕食だけ週5日舅たちの分をつくるのだが
「まったく、食器ぐらい、流しにはこべばいいのに。そのまま何のよ。私がつくってるのに」と。

あんたがしてるのは「週5日の夕食」だけだし。仕事休みな土日は、外への芸術参加ボランティアにでていて
家にはいない。なんだかなー。と思うよ。

彼女の実親は弟夫婦と同居。
「母がかわいそうだから、休みの日は一日、食事につれて歩くのよ」

・・いいとこどりでw。笑っちゃうちゃっかり団塊主婦。
211介護体験者:2009/04/22(水) 11:50:28 ID:MDjONe6wO

体調の悪さも続きながら、介護続けると、思いもよらない考え、意識した事も無いメンタルの変動が起きている。

212名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:50:45 ID:BSddsPad0
安楽死を認めない限り、悲劇は続くだろうな
213名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:51:41 ID:mtKWCCfu0
>>206
一番いいかどうかは別として、
お金だけでなんとかする方法もあるってことだよ。
214名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:06 ID:wkp/FyvbO
なんだろう。長女のユッコさんがお母さんの旦那、家族の父親役をやっていたのかな。共依存とかっていうの?
なんだか切ないけど、死ぬ事がユッコさんの幸せだったのなら、安心して休んで欲しいな。
お疲れ様でした。
ありがとう、と言いたい。
215名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:40 ID:MDjONe6wO
介護孤独を避けるサポートを。

216名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:59 ID:+DWhQmZ10
菌ちゃんの役立たず
217名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:20 ID:30/EC220O
安らかに。
218名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:38 ID:kckybTl00
>>210
が批判してる嫁さんくらいの係わり方がちょうど良いんじゃないか?
息子が親の世話をしてるんだしさ
きっとまわりが分からない部分で夫婦で老親を支えあってるんだよ
219名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:57 ID:4wCvbgRiO
どっかの国では給料の半分を税金で取られる
それこそ税金のために働いてるけど、大学までタダ、医療費タダ、老後の施設利用もタダ
だから貯金しないで毎日を楽しむらしい
貯金もないのに別荘があったり船持ってるんだぜ
こういうのが「生きる」ってことだよな
老後の為に、貯金の為にせこせこ働いてボケて死にゆく
自殺の方がマシだ
220名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:54:52 ID:K2qqKA/h0
>>178
知り合いは一ヶ月20万で兄弟で出し合ってるって言ってた。(15年ぐらい前)
問題はいつまで続くかわからないことなんだよね。
老人のチョキンの範井ですむのかどうか。
221名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:55:30 ID:njtYbQo00
>>210
団塊は、なんたって団塊っつーくらいで人数が多いから仕方ないよ。
兄弟姉妹が9人も10人もいたりする昆虫みたいな連中だから、
何人かが親の介護に手貸さなくてもどうにかなっちゃうんだよ。
あいつらに人間の常識はあてはめられない。
222名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:56:28 ID:x8APTFvg0
小西がカッコつけて「絶対許さない」って、何のつもりなんだか?
治る見込みのない病気持ちの家族の介護してから言えよ。
223名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:08 ID:ummFzN/z0
>>1
誰?林真須美被告?
224名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:30 ID:N4U9zl080
>>210
介護は実子の役目だからいいんじゃない。
むしろ奥さんに自分の親の介護を丸投げの男よりいいよ。
225名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:36 ID:0sS1zEgkO
>>219
日本もものすごい税金取られてるが大半が議員、外交官、天下り連中含む公務員の遊興費と給料に消えてます
226名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:41 ID:pJAQok600
30代より下は知らないかもなぁ
萩本ファミリー後はあんまり見かけなかったし

清水クーコさんも死んだよね、ガンか何かで
227名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:00:06 ID:4iG141Ua0
>>212
認めたとこでってのもあるかもしれないけど

どんな状態でも長く生きてればいいというのが本当に正しいのか?ってのは感じる
医療技術のこともだけど。
228名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:00:15 ID:K3NKSrJiO
日本で給料の半分を税金で盗られても、そのような生活は出来ないな…更に上がるか外国や在日に、ばら蒔き日本人は死ねって国家だから。ところで良い人は亡くなり悪人世に蔓延るって諺通りだな。
229名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:00:35 ID:cTmRQQBj0
親孝行をしてきたのに
図らずとも親より先に死ぬという
最大の親不孝をおかしてしまったのね。
230名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:10 ID:xP5D0pHM0
まじめな人だったんだろうね・・・
231名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:21 ID:pW/nH92u0
メディアって恐ろしいよな。
こんな場末のタレントがひとり自殺したくらいで、ご冥福をお祈りします、って、気持ちにさせられるんだもん。
一方、現実世界では河原でホームレスが野垂れ死のうが、道で倒れていようが、眉一つ動かさず通り過ぎていくじゃん。
テレビで紹介される大家族のことを親しい隣人のように成長を見守るけど、実際の隣人とは挨拶さえしない。
232名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:45 ID:ZCqAaW3m0
ゲーム脳の世代には馴染みの無いタレントだろうね。
233名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:06 ID:ummFzN/z0








>>1
誰?林真須美被告?












234名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:17 ID:bBsOIvHw0
>>219
せこせこ奴隷の如く働いても老後の保障すら危うい国がこのクソ日本だよ・・・・・
235名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:26 ID:/TzAGF0k0
特養ホームじゃ、この母断られるように思う。
腎臓病とか糖尿とか重かったら対応できないし。
認知症以外の精神疾患もちだったら尚更だ。
老人専門の療養病床行き。

236名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:50 ID:Ml/ecfB20
親の状態によっては、確かに介護は自殺したくなるぐらいしんどい
237名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:03:27 ID:8xJhs9In0
>>218
でも「週5日の夕食の支度」だけで面倒〜。これ以上は手をださないといってるところがね。
じゃ自分の弟一家(嫁)と同居してる実母、引き取ればいいのに名と思うよ。
たまのがいしゅつで「いいことした」つもりになってるんだから、

その弟嫁からみれば「いいとこばっかりとって、なにをぉ』だと思うけどな。
238名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:03:38 ID:HJwBWn+v0
>>220
うちのババァは25万の年金+恩給まであるのに貯めこんでいる。
すこしでも、豊かな老後を望んでいるようだが、これを
若い世代が支えていると思うと。
239名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:03:53 ID:FcID72r8O
>>200
一番目の子は親の愛情いっぱい受けて生まれ育てられてる、初めてだからね。次からは雑になってる。
教育面とかお金かけてもらえてるよ。一番目だもん。
下の子はお古。


が、親は末っ子が可愛いらしい。
240名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:13 ID:zMEfc7s20
>テレビで紹介される大家族のことを親しい隣人のように成長を見守るけど、実際の隣人とは挨拶さえしない。

アイタタタタタw
241名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:27 ID:AyADIgmwO
どうしても金ちゃん冷たそうに見える。ごめん
242名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:44 ID:ummFzN/z0







>>1
誰?林真須美被告?

















243名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:04 ID:u+PrWrK+O
自分二十代だけど知ってるよ
ヤクルトのCMに制服着て出てたよね
あとリポーターとか
244名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:31 ID:K3NKSrJiO
1の写真を見て林真須美って言った大馬鹿者!林真須美が、あんなに可愛く綺麗な顔か。
245名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:04 ID:kLaEdn66O
はぎもとはなんもしてくれないよ
246名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:08 ID:ADpNmDoI0
>>200
妹も独身で3人で暮らしてたらしいぞ
247名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:15 ID:N4U9zl080
>>237
介護云々より自分勝手なお嫁さんってことなんだね。
248名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:22 ID:A9DFtQX60
親を施設に入れると人でなし扱いされる風潮があるから
意固地になって自分1人で全てを背負い込む事になる。
249名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:32 ID:K08y+JBRO
硫化水素だと遺体が汚くなるんだっけ

練炭のほうが楽じゃね
250名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:11 ID:xL22cyXm0
本当に自殺か?・・・ 草加批判してたからじゃないの?
251名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:18 ID:ep84Fz8y0
ともちゃん家の5時に2007年9月まで出てたけど、
もうこのころは相当疲れてたんだな・・・頑張って明るく振舞ってたんだな・・・
山梨県民として凄いショック。。。
252名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:42 ID:iWUxQSYY0
欽ちゃんもヤバイのか?ほったらかしじゃん
253名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:42 ID:pW/nH92u0
>>240

いや、下町に戦前から住んでるんだけど、隣の工場が土地を半分売って二個戸建てが建ったのに、引っ越してきた奴は挨拶にさえこないんだよ。
マンションじゃなくて戸建てだぞ? マンションなら顔も知らない奴が多数派だと思う。
254名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:09 ID:K2qqKA/h0
>>238
いずれはあなた方兄弟のもの。
介護費用だってあなた方が出さなくてもいいかもしれないし。
255名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:44 ID:m73EVWtgO
>>230
自殺の仕方からも、キチンとした性格だったんだろうと思う。
256名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:51 ID:1t69b8MC0
>>249
練炭はビニール袋に入らないだろ。硫化水素なら袋に材料を
混ぜて吸える。
257名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:57 ID:/58mMjWc0
生き残った母ちゃんカワイソウダな。
258名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:09:08 ID:kckybTl00
>>237
弟嫁本人?
ってか息子である、そのいいとこどり団塊ババアの弟が
母親の世話すりゃあ良いんじゃない?
普通実家の母親を嫁ぎ先で世話しないでしょ
259名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:09:12 ID:PYNGofzQ0
朝テレビ付けたら清六が出てたんでびっくりしたんだろう。
260名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:09:31 ID:4iG141Ua0
>>253
普通は引越し二日目あたりに粗品もってよろしくおねがいしますってのが普通だよなぁ
赤んぼいたら、うるさいかもしれませんがとか一言いっておくのが筋だよなぁ
261名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:09:34 ID:Xtp0/FvR0
まあ俺たちも自分の稼ぎで生きられる年数を想定した行動をとろうやって話だな
俺は65で自殺すると決めているので気が楽だぞ。マジおすすめ
262名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:09:50 ID:guxeLXfGO
ビックリだし、とても悲しい…
元気いっぱいで明るい肝っ玉かあちゃんってイメージだったから、
独身で家計を支えてたなんて知らなかったよ
母子家庭で、体の弱い母と妹を支えて必死で働いてたなんてなあ…
幸せになって欲しかったよ
ご冥福をお祈りいたします
263名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:16 ID:FVJULLbs0
金欠って冷たいな
264名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:18 ID:iWUxQSYY0
死んだらあかん
265名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:08 ID:Q8x4JKUGO
売れていればこんな悲惨なことにならなかったんじゃね 干され気味の言い訳引退じゃね金ありゃ高級老人ホームだろ普通 小西がでぱってウザイ悲惨で因果な商売芸能界
266名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:56 ID:4iG141Ua0
>>261
それ
アウトじゃね?
267名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:12:25 ID:unmgWNyF0
>208
親戚の叔父さんが入居費1,000万、別途に月々の負担金が34万の民間の特養に入ってた。
しかも給食が気に入らないからと、昼と夜は外食ばかり。ま、豊かな家庭だったし、本人も
貯蓄があったからこその贅沢なんだろうけど、ほとんど家族は面接に訪れずに姥捨て状態。
体が弱り、亡くなる一年前位から、盛んに面会に来ないかと、他の親戚にも連絡してたって。
寂しかったんだろうな、お金が全てじゃないが、お金があっても決して幸せな最期でもない。
268名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:11 ID:EFReowfF0
最後に話題になれて良かったやん
269名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:52 ID:6owYQBKfO
avexからベスト盤が発売されるらしい
270名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:14:29 ID:rDaKJXck0
清水さん、最後は某派遣業で働いてたんだよ。製造関連の派遣だった。
で、自殺の前日で契約が切れたわけ。この人も派遣切りで殺されたようなもの
271名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:14:33 ID:iWUxQSYY0
東京では葬儀をしないでください。

お前等何やったんだ!
272名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:14:34 ID:XErdnjKMO
生きんのしんどいよね
273名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:15:38 ID:5j6mGYddO
介護自殺や殺人のスレで「公的サービスを受ければ良かったのに」と言うとすぐ、
「簡単に受けられるものじゃない。世の中はそんなに甘くない」と怒られる。
でも実際、介護サービスを受けたり老人ホームに預けたりして何とかなってる人を複数知ってるから、
公的サービスのハードルはそんなに高いのか?と思う。
現政権を批判したい人達の工作じゃないのか?とか。
274名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:16:20 ID:Wud/0xlDi
>>273
コネ、根回し
275名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:16:22 ID:guxeLXfGO
>>270
それはまた…辛いな
真面目な人が煮え湯を飲まされる世の中が嫌になるな
276名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:01 ID:11YwZ/aN0
硫化水素吸うとナメック星人になれるんでしょ?
277名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:04 ID:aJ7Iezs6O
欽一は何やってんだよ!!
278名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:05 ID:YovN5rD8O
ご迷惑を掛けてすみません…(T_T)
まず他人への気遣いする人だったんだな…
神様仏様、
疲れた魂を、無事に父上のとこれにお導き下さい。
合掌。
279名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:28 ID:iRHYXd6j0
>>261
きっとその頃には安楽死制度が・・・
280名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:38 ID:dHYw1JEMO
こきんじさんみて泣いた
かわいそうだなぁって
本当だよ
281名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:48 ID:L/F4JRwxO
がんばる介護の末路さ。
明日は我が身の事。
きっと父親の墓前で、楽しく幸せだった子供の頃を思い出しながら死んだんだろう。
国の在宅介護政策は止めた方がいいんじゃないだろうか?
282名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:57 ID:VHNaWvNx0
>>262
こういう芸能馬鹿は気持ち悪い

清水さんは多分お前より収入も友達も多いってw
会ったことも会うこともない芸能人に「幸せになってほしい」「がんばれ!」


お前ががんばれよwwwwww
283名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:18:21 ID:rDaKJXck0
介護疲れで自殺という決め付け方なのがおかしい。
最後は派遣社員だったことを殆ど言わないし、企業名も明かさない。
284名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:18:25 ID:Xtp0/FvR0
>>266
何がアウトなんだ?
若いうちからバカの一つ覚えみたいに老後が不安、老後が不安て言うけれど
ちゃんと考えておけば自分で解決できるじゃねーか
285名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:18:35 ID:+vTEhmreO
金ちゃんファミリーて家族同然だと思ってた
286名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:18:50 ID:u+PrWrK+O
>>271
なんで"東京では葬儀をしないでください"
なんだろうね

住んでるのは東京なんでしょ?
287名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:04 ID:pU38T/lWO
>>273
地域による。



通常採用外の職員が多い地域だと…
288名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:59 ID:TjLZKE1C0
晩年は派遣社員と聞いて愕然とした。
289名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:20:35 ID:bBsOIvHw0
>>238
俺の家か?と思うほど似ている・・・(;´∀`)
うちのドケチババァも満額年金+恩給で貯め込み
更に死んだ爺さんの遺産も独り占めしやがった・・・・
ババァが死んだら大半は税金で持って行かれるかもしれんと思うとやってられない・・・・
大体ババァ一人暮らしの家に40型位のアクオスTVが3台とかある時点でおかしいんだよな・・・・
どうせ電気屋に言われるがままに買ったんだろーが、まさに「豚に真珠」状態だよ。
290名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:20:35 ID:fehFw8Y/0
>>282
それじゃ煽りになってないよ。気づいてない?
もう一回書き直しw
291名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:21:47 ID:BRl7KVcm0
今のこの世の中、尊厳死法制化が、多分、一番の良策
292名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:17 ID:4iG141Ua0
>>273
安易なら悪用する人も増える
結局厳しくなる
申請の仕方や、説明能力が欠如してる人はただ背負うことになる
あと、自分でなんとかしたいってのも気持ち的にはあるだろうし
どうにもなんねってなった時、気持ち的にも冷静に対処できるかどうかってのもある
ふさぎこんだ精神状態で役所いっても、なんなの?って言われる場合もあるだろうな
293名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:38 ID:D7KfegFd0
父親を幼い時になくしたのは気の毒だけど、男親の強さを知らないで
他人に心を開かずに、凝り固まってたんだろうな。
294名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:23:53 ID:5j6mGYddO
>>274
根回しできるような人脈がある人達じゃないけど。
普通に、これこれこういう理由で家族だけじゃ面倒見きれません、何とかなりませんか?と相談して、何とかしてもらってる。
門前払いされて自殺する人は、どこかで何かを間違えてしまってるんじゃないかと。
295名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:26 ID:K3NKSrJiO
介護保険料だっけ介護保険税だっけを払っていて実際に必要になり申請すると空きがありませんからと却下される。その空きがない施設に行政関係者の健常者が申請すると即入るのが現実に在る
296名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:27 ID:o5od9WZo0
>>273
コネは必要だワナ。
例えば、大きな大学病院に入院して、そこから介護福祉施設や長期療養病床のある病院へ転院するならまず問題なかろう。
なぜなら、大学病院は期間が延びると報酬が下がるので、さっさと追い出したがっている。
転院先の施設も、その人の最期はやっぱりその病院に世話になるのでむげに断れない。
だから、大きな病院から移るのなら、金さえあればさほど苦労はしないと思う。

ただし、受け入れ施設は身近にあるとは限らない。
郊外に住んでいれば、自宅から何十キロも離れたところに住まわせないといけない。
そうなると、家族としても面会に行くのも億劫になるし負担になる。

じゃぁ、我慢しようと自宅で介護するとしよう。
ところが、一旦自宅で介護を始めてしまうと、今度施設に入れようと思ってもそうそう受け入れてくれるもんじゃない。
最悪、119で救急車呼んで病気を装って無理やり大きな病院に入れさせ、
そこに居座って施設を紹介してもらわないと。
まぁ最後は金と、入院させる家族を遠くに遠ざけるって後ろめたさの問題だな。
すぐ面会できる近場ならよいけれど、車で1時間とか2時間とか。
297名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:27 ID:4iG141Ua0
>>284
そこじゃなくて
貴方がいくつかしらないけど自殺宣言はまずいのでは?って話
298名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:34 ID:D87KsnYl0
>>293
いいこというね。そこも周囲が気遣ってくれるといいんだが。
299名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:23 ID:4i//v+I70
一億の家がどうなったかなんだよね
それがローン未返済でローン会社にとられたのか
そこのあたりが報道されてない。
300名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:29 ID:qraIndMRO
人の為に生きるのって難しいんだな
不謹慎だが、この母親がもう少し早くに逝ってたら彼女の人生も開けただろうに
301名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:30 ID:3E1JrIjC0
悲しくてやりきれない(´;ω;`)
302名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:37 ID:H3fQ+04IO
なんかこの人の人生、母親の為だけだった感じがするな
303名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:26:44 ID:VtEGUDSi0
>>210
俺はちょうどその嫁さんのだんなの立場。
週5日も食事つくってくれるなんてすごいよ。マジで。
他人の親なんだから。

うちは週数回嫁さんがいろいろな世話をしてくれてる。
合間を縫って月に数日、自分の親の介護に遠方の実家に泊まってる。
パートもやってる。
俺は嫁さんに自分の時間をもっと持って欲しいと思ってる。
俺の親の介護の手を抜いてね。
とても大変だし、とても感謝してる。
君らも自分が介護する立場になればわかるよ。
304名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:26:55 ID:VAD/WElg0
欽って邪悪な人でなしにしか見えなかったけど、やはり邪悪な人でなしだったな。
305名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:18 ID:Xtp0/FvR0
>>297
なるほど納得
今すぐの話じゃないからスルー確定じゃまいかな
306名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:54 ID:DWoflnwz0
派遣社員だったのは休みの都合が付きやすいからじゃないの?
芸能界にいてもやっていけたんだろうけど、ロケとかで家を開けることが多いから続けられなかったのかも

しかし小西ってやつ全く知らないんだけど、誰かに相談してればとか死んじゃいけないとか、ムカつくな
だったら生きてるときにお前が連絡とって相談受けてやれよ。
307名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:55 ID:DjCWAEzv0
清水由貴子と同期デビューの
荒木由美子は結婚して2週間後から
だんな湯原昌幸の母の20年間もの
介護をしてたんですよ。すごすぎ。
荒木由美子は介護疲れから円形脱毛症やいろいろなったらしい。
みんないつかは経験しなきゃいけないのか。
308名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:15 ID:LuxHyV1H0
ヨーロッパの国では自分で食えなくなったら死ぬというのが
社会の常識になっている。
ヨーロッパの老後の保障というのは歩けなくなったら
買い物の世話をするという意味。あちらの老人は
何があっても子供の世話にならない覚悟。自分も親の
世話をしてないからお互い様になってる。
日本はその練習期間だから234のような甘さが残る。
309名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:22 ID:z8JG2Ne0O
>>273
「介護が辛くて、殺すか自殺をして楽になりたいと考えてしまうコトがよくありますよ…(メンヘラチックな笑)」
とケアマネの面接で言えば、ホーム順番待ちの順位が早くなる
これ豆知識な
310名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:40 ID:D87KsnYl0
>>305
簡単に死ねないってw
311名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:30 ID:sWa/GjbZ0
414 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/04/22(水) 11:42:38 ID:QzqLF/rB0
清水さんデビューの年にスクールメイツにいました。
メイツなんて、見下して全く相手にしないタレントさんがほとんどですが、
清水さんはメイツの一人の子がストッキングが伝染しているのに気付いて、
“伝染してるよ。替え持ってる?無かったら私のあげるよ。”
と声をかけてくれました。
びっくりでした。気さくで優しいよく気づく方だったんですね。
312名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:30 ID:4iG141Ua0
>>305
まぁ、ある板いくとそれ系の書き込み多いし
65になってみないとわからん発言ってのはわかってたから自分の余計なおせっかいだったなすまん
313名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:30:19 ID:4i//v+I70
そんな常識になってないよ 自殺率も日本の数分の1だし
そのかわり税金も高い。>308
314名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:30:41 ID:2GNj7TI70
悲しくて悲しくてとてもやりきれない
315名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:02 ID:QjS27QYs0
硫化水素をどう使ったの??
316名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:09 ID:D87KsnYl0
>>308
ついでに言えば日本は子供をだしにした活動が多すぎる。
317名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:12 ID:1pEUuyZS0
さんざん母親の面倒を、長男の嫁に看させていたのに、
亡くなって相続の話のときになったら
「あんたは関係ないんだから、上(2階)にいってて」
と、嫁さんが、他の兄弟から追い払われた話をきいたことがある。
318名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:38 ID:qraIndMRO
>>308
テレビでスゥエーデンのおばあちゃんが言ってたな
「子供たちには子供たちの人生があるから、迷惑をかけたくないの」って
319名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:32:46 ID:JOedMfp6O
後に残された母親と妹が悲惨でしょうがない………
320名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:33:20 ID:2mncLd+m0
いまの、昼、テロ朝・ワイドスクランブル

「自分1人でしょいこんでしまう前に、
もっとまわりにSOSを発してほしかった・・・・
別に周りの人の世話になってもいいんです。
迷惑をかけてもよかったんです・・・・
残念です。ご冥福をお祈りします」。

ってね・・・・
み〜んな、そうやって言うんだよ。
助けてやらないヤツに限ってね。

だからみんな自殺していくんだよ。


321名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:33:41 ID:4iG141Ua0
>>308
いやー、国とか常識とか関係なく
日本でも子供の世話にはならんって人多いと思うけどね
それでもやってけなくなった人が子供の世話になってるかだと思うけど
あまり全体を単一にとらえるのは危険だと思うのだけど
322名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:33:43 ID:VtEGUDSi0
>>318
俺もそう思う。
323黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/04/22(水) 12:33:55 ID:CPyehXefO
自殺した時点で同情すら出来ないわな。ましてや硫化水素を起こして死ぬなんて
一歩間違えば他人に迷惑をかけるどころか巻き込んで殺しかねないような手段を取ってる

そんなに死にたければ桜島の火口に身投げでもしろ。他人に迷惑かけんな
324名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:34:02 ID:ts9/IBcr0
>>315
おい無責任にそういう書き込みをするなよ
325名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:34:25 ID:8xJhs9In0
>>303
あなたのお嫁さんはすごい、
が、彼女はほんとに「週5日の夕飯のしたく」だけで他はノータッチ。
同居してるわけでもないし、もともと同居していたとしたら、嫁は毎食つくるのが
当たり前になってるから、それにくらべれば彼女は「5日の夕食だけ」
なのに大変大変といいまくり。

なのに「週5日ごはんつくんなくちゃならなくて面倒くさい」と言い放ち。
外へでかけて「ボランティア」して悦に入ってる。


結構な金持ちの家庭なのでその義理親の財産の半分は彼女達も相続なのになー。

と彼女が大変というたびに「もっともっともっと大変な人々がたくさんいるし、
家の中より、人様にボランティア(といっても箔がつくボランティア」をして悦になってるところが
・・・なのだ。


違和感を感じる、年下の知人の一人であります。
326名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:35:10 ID:D87KsnYl0
>>321 共通理解の話でしょ。自分でフォークもてるかどうかという。
日本はその辺の理解があいまい。

昔はどうしてたんだろうか。
327名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:35:42 ID:dBhvXYVmO
電太郎一家 完
328黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/04/22(水) 12:36:29 ID:CPyehXefO
>>320
一番汚らしい言葉だよね、それは。
偽善の匂いがぷんぷんするわ
329名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:39 ID:4i//v+I70
黒澤 ◆NiaVD3lwrE
匿名だと思って調子のらない方が良いよ
管理人にプロバ宛に書き込みを送られるというのはよくあるからね


330名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:56 ID:LfNKW+rl0
言問橋
http://www.youtube.com/watch?v=rE7SA6sTFxg

なにか暗示しているようで悲しくてせつない。
ここに出てくる良い人に会えればよかったのに。。
本当に悲しい。。


http://www.youtube.com/watch?v=CLq9hatXh2Q
ほたる坂

この歌も非常にせつない。
昭和の歌ってなんか心にしみるね。
331名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:37:00 ID:4iG141Ua0
>>326
昔は姥捨て山でしょ
単純に社会で血縁関係が疎遠で結構コケコッコーってのが上での話しで
よりよいやり方が実現できるのであればそっち方向に進んでいくだけだと思うんだけどね
何でも甘さとかそういうのは納得いかんだけ
言うは易しってね
332名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:37:24 ID:1pEUuyZS0
>>309
なんという豆乳首。
メモメモ。
333名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:37:36 ID:PsvDEjRkP
お母さん、目は見えないし、認知症もあったらしいし、普通に考えて最低でも介護4だろう。
特養なら、そんなに待たないで入所できるレベルだと思うんだけど。
334名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:37:41 ID:plJg+IWI0
平和で長生きばかり追及する現代では

自殺ってのが一番キリの良い人生の終え方になるかもしれんね
335名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:15 ID:eQwMVKvUO
こういうのに便乗して器用に号泣する芸能人もどうにかして欲しい

336名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:24 ID:GcP0pOlzO
>>294
地域による。俺の回りはみな役所門前払い、100人待ち300人待ちはざら。
昨日病院待合室で隣になったんだが、腰を骨折してコルセットはめてる86歳のじいさんが84歳のパーキンソン病寝たきり婆さんを介護してるのに、100人待ちとかどうなってるのかと。
もちろん2時間単位のヘルパーはくるし、民間のデイサービスならかろうじて受けられてるようだが、合わせて週3回じゃなあ。年金暮しではそれがやっとだって。
他人事ながら泣けたよ。
337名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:36 ID:PjtMcl3h0
貴重な610ハップが・・・
338名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:48 ID:Xtp0/FvR0
>>331
昔は看取り三月と言って、家族が壊れる前に勝手に死んでくれた
339名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:22 ID:qraIndMRO
>>333
特養に入れたら「私の母親への愛情はその程度なの?」と自分を責めるタイプの人だったんだろ
340名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:28 ID:bBsOIvHw0
>>320
まったくだな・・・・・・
そんな奴に限っていざ助けを求めると「はぁ?知らねーよ!」とか言いそうだな。
341名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:35 ID:4i//v+I70
何らかの理由で財産を失ったのは間違いないと思うのだが
家をかたに借金して返済できなくなったとか
そのへんの情報でないかな。
342名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:45 ID:4iG141Ua0
>>338
歴史の知識の知恵くらべしたいわけjないんだよ俺は
ヨーロッパってまずどこだよって話だよ
あと甘いってなんだよと
自分がどっちの立場でも
なってみてやってみないとわからんと言ってる
343名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:41:10 ID:m73EVWtgO
>>309
あと医者の診断とか…ちょっとしたコツがあるよ。
ヤバイのが他人(ケアマネ)の前ではシャンとしちゃう老人らしいw

豆知識も含め、運もあるかも。
344名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:42:23 ID:RctlhsuN0
>>210
の何が悪いのか分からない
自分が食べた食器ぐらい流しに運ぶのは常識だろ?
慣れているとはいえ夕食を5日もつくるのは時間も手間もかかる
パートで家計を支えている
週末は自分の親を食事に連れていいく
旦那は仕事しているのか?
そうでないなら女に多くを求めすぎ
345名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:42:23 ID:LoBlri6ai
介護は大変だったろう
しているうちに自分の行く末も見えたのかもしれない
でも自殺はもったいないな
346303:2009/04/22(水) 12:42:45 ID:VtEGUDSi0
>>325
ほめてもらったみたいなのになんなんだけど・・
基本は相手の親は他人。

嫁さんを実家の一員みたいに考えちゃいけない。
夫と妻と子供までが家族。子供に嫁さんがいても俺とは他人。

ましてその家が金持ちならその金を使って専門の人を頼めばいい。
嫁さんがなにをしていようと夫の実家の関係者が非難がましいこと言っちゃいけないよ。
347名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:14 ID:4iG141Ua0
>>343
うちの親父はそれだな
家族の前だと大声でわめきちらして
理不尽で些細なことでブチギレて当り散らす
他人の前だと基本的に愛想よくしてる
348名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:42 ID:Shea7k5u0
誰だよwwって思って写真開いて驚いた…この人か・・・
349名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:54 ID:2rVVjC/30
>>337
610ハップは、もう製造してないだろう。
田舎の薬局なら、まだ在庫あるのか?
350名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:44:08 ID:B2kIx/5i0
普通の介護なら自殺まで追いつめられない。
間違いなく、母親は認知症。
認知症の実親の介護ほど辛く切なく悲しいものはない。
大好きなお母さんだったらなおのこと。
351名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:44:16 ID:Dm2fOwgc0
中途半端な医学の進歩ほど迷惑な話はない。
352名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:44:42 ID:0IOoYqKp0
汚いユダヤ
薄汚いコリアン
353名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:43 ID:qraIndMRO
年を取ったら後はお国が面倒を看るのが当たり前って世の中にならないと「哀れな善人」が後を絶たない
354名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:58 ID:/SklWAg10
>>231
それだけ問題意識があるならまず君が隣人に挨拶しに行くところから始めよう、な。
355名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:46:45 ID:D87KsnYl0
>>342
>>308の甘いって結びはどうかと思いつつもw、
どこを目指すのかがはっきりしてるのがヨーロッパの社会福祉なのかもしれない。

たとえばさ、親族の世話にならないといっても、すべて自分で抱え込む意味から、
買い物の手伝いはしてもらう意味まで線引きがあいまいだから、強大な不安になりやすい。
356名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:46:48 ID:8xJhs9In0
>>344
パートは家計にいれていない。すべて自分のこづかい。
357名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:47:21 ID:4iG141Ua0
>>354
うちの隣人は道沿いの壁にでかでかと某宗教団体との関係が密接な政治団体のポスターが貼られて

おっと誰かきたようだ
358名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:37 ID:+2OyBniM0
どこもマジレスばかりだな。この事件のスレは。
359名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:54 ID:SK0pV3fFO
俺も小学生の頃、じいちゃんの介護を家族でやってた
いい思い出も悪い思い出もあるけど、最後に残ったのはクズな親戚たちの金に対する汚い執着心だけだった
次男坊の父親ははした金にしかならない田舎の小さな土地しかもらえなかった
あれからうちの家族は父方の親戚たちとは距離を置いてる
360名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:06 ID:EMgPH1si0
優しくて明るい人だったね〜
周りの汚れを吸収して苦労しちゃうような人かも
来世は幸福ないい転生を願ってます。
361名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:06 ID:m73EVWtgO
>>347
うちなんか二人ともだよ。
親父は、まだ身体は元気だけど…老人性のヒスが…。

ぶっちゃけ、自分にも希望無いし、こっちが先に逝きたい。
362名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:34 ID:6dHBS7lH0
>>349
別に無糖が無くてもそれに代わるものはいくらでもある
363名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:35 ID:4iG141Ua0
>>355
それはあるね
日本は習慣か何かしらんけど
親の面倒は子がみるのが当たり前ってのがあるけど
そりゃもちろんそうしたいけど
共倒れするぐらいの話でも踏ん張れってのは違うと俺も思う
根性論とかわらんよなぁ
どうにもなることならどうにかしてるよと・・・
どうにもならん人がいるからどうにかなる人が年間何万人もでてるわけだよねぇ
364名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:53 ID:gzsZu/4O0
ウチも家族で認知症の祖母の介護を2年間したけれど、最初は本当に家の中が真っ暗になったよ。
これが一人だったらと考えると、鬱で死んでいたかもしれない。
お袋が明るくみんなを引っ張ったので、なんとか家族で乗り切れた。
だから俺はお袋を尊敬している。
特養が空いた時、本当にホッとした。何より、家族がこれで持ち直せると思った。
365名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:50:46 ID:oLeZzS1D0
やっぱり介護関係の報酬をアップせにゃならんだろう。
とりあえず出来る事として。
366名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:50:48 ID:B2kIx/5i0
>>351
実はそうなんだよ。
昔の老人は病にかかれば数か月で死んだ。
ガンなんて末期で見つかってた。
人間が死ぬべき時期に死ねた。

今は脳梗塞でも心筋梗塞でも死ねない。
中途半端に生かされてしまう。
そして体が不自由になった高齢者はほぼ全員が認知症になる。
子供は介護地獄。
367名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:51:31 ID:EMgPH1si0
>>361
それも君の中の要素の終局的な映し鏡と見て認めてあげなさい。
優しく受け止めてあげてれば最後に変るよ。
368名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:09 ID:GpmX57xU0
やっぱり一番手ごわく重いのは認知症だな
80歳以上の1/4は多少なりとも認知症患ってるらしいよ
369名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:24 ID:GqskddVu0
金欠 よ 葬 式 へ 絶 対 行 く ん じ ゃ ね ぇ ぞ

て め ぇ の 風 船 み た い な 台 詞 

聞 き た い 奴 な ん て い や し ね ぇ
370名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:35 ID:BRl7KVcm0
尊厳死法制化が一番だと思うよ。

介護の仕事でたくさんの老人に会ってるうちの嫁が言うには、
ぽっくりいけるのらそれにこしたことはないという老人は
たくさんいるってさ。

一番の問題は、認知症になってしまった人をどうするかなんだけどね。
371名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:54 ID:4iG141Ua0
>>359
歳とるほど金に汚くなるきがする
という場面を何度かみた

>>361
そりゃきついなぁ・・・自分もどうなるか正直わからん
タチが悪いのはブチギレてる記憶がないから
毎日同じことでブチギレたりするよね・・・
トイレが臭いから窓開けろでブチギレて
開けてたら寒いから閉めろとブチギレたり
そんなちーさいことでわめきちらされるとさすがになぁ
372名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:54 ID:IsA/ZppBO
欽ちゃんバンド好きだったから悲しいなぁ。
風見しんごは悲劇続きで可哀相だ。
373名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:54:38 ID:2GNj7TI70
介護が大変だと掃除もできなくなるし
訪問者にお茶を出す余裕もなくなるよね。
374名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:01 ID:J5VEwwAz0
そろそろ安楽死制度を
375名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:20 ID:GpmX57xU0
>>367
既に充分優しく受け止めてるとは思わん?
376名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:37 ID:oLeZzS1D0
>>371
他者への寛容性がぐんぐん低下して行くよな。
若い頃は「いつ死んでもいい」みたいな豪快な事言ってたくせに
最後は自分の健康と金の心配ばっかりになる。
377名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:56:12 ID:GcP0pOlzO
豆知識が通用するのも地域によるんじゃないかなあ。
うちなんてジジババ介護疲れで父狭心症で倒れる、母がん治療中で役所に泣きついたときも、
なんか心のケア教室みたいなパンフもらっただけだったが。
嫁が介護疲れで死にたい死にたい言って参ってるって泣きついた知人も、
「ここに来られる方は皆さんそうです、私も実は..」とか励まされて、なぜか元気になって帰ってきてたが。
そして一年ほど、常に手足は震え、親族の名前誰も言えない、話しかけても応答に2分かかってやっと口が動く状態だったババちゃんは、
認定の時に限って背筋は伸び、即答即答、ハトコに曾孫の名前まで言えた。4を期待してたのに1だった。泣けた。
378名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:56:37 ID:o10fOWu50
親の介護って、肉体的にも相当キツイだろうけど精神的にもキツイんだろうな。
やさしかった親の精神が壊れアホみたいになったり、体はやせ細ってガサガサになり、
「痛い、辛い、苦しい」と言われ続けたら・・・。
誰でもおかしくなって耐えられなくなる。
379名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:57:10 ID:gzsZu/4O0
>>359
うちも、父の妹が鬼のような形相で、うちの子は難病だから家を売った(介護の為に家を売った)
金を半分よこせと言ってきたよ。
あまりにしつこいので半分は無理だから、数百万を渡したんだけど、
次に来た時に車が新車になっていたのに本当に驚いた。
結局難病って言うのも嘘だったよ……
380名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:57:17 ID:4iG141Ua0
>>376
うちはたまに
お前らのせいだ!お前らのせいだ!とか言い出したと思ったら
俺が悪いんだみたいな躁鬱と鬱をいったりきたりしだしたりして
こっちが参ってくる
381名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:57:49 ID:7Sur3DQwO
国は安価な国営老人ホーム作ればよい。
雇用も創出出来て一石二鳥。
国が今のうちに何か対策打てよ。
団塊世代が要介護になったらこんな悲しい事件ばっかりになる。
382名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:58:00 ID:xTnrbWds0
萩本欽一。この人に関わると不幸になる。と誰かが言っていた。
383名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:58:56 ID:jeWDuQ+80
金欠ちやんファミリーの"その後”って最悪なパターンが多いな

どうせ葬儀で臭い泣きまねすんだろな 金欠ちやん
384名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:59:06 ID:oLeZzS1D0
>>380
>俺が悪いんだ
あ、ウチのはこれだけは絶対に言わないw
余計に可愛げがない。
385名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:59:38 ID:7QKyvNNLO
誰にも頼れず、誰にも助けてもらえなかったんだろうなあ
きんちゃんファミリー?
お金がからまなけりゃ、他人なのかな
386名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:00:10 ID:4iG141Ua0
>>384
ビックリだぜ
急上昇したかと思ったら急降下

どんなツンデレだよっていうか
ツンデレと付き合うとこんなのに付き合わないといけないのかと疲れる
387:2009/04/22(水) 13:00:26 ID:zyrduQ630
>>335
赤○氏の葬儀の、タ○リにウンザリしたのは俺だけじゃないよね。
388名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:01:01 ID:R/5otM4H0
介護も大変だったんだろうが、
同期の榊原郁恵とかが現在も華々しく活躍して稼いでいるのをみて
大した人気もない自分がなんかやりきれなくなったんじゃないの?
389名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:01:16 ID:mMUgqLm10
ゴルァアー
        ||イクゾォオー||:|| ニャハー    ブヒブヒ    マジ、イクノカョオー??
         || Λ_Λ   ||::|| Λ__Λ ΛΛ  Λ__Λ     Λ_Λ
  ______________||(∀`  ) ||::l|ミ・∀・ミ(゚Д゚,,) (ω゚= )  (゚Д゚ili)
 {|       l ̄ ̄ ̄l l li ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ______ .  lアウ組l l __電話一本即、助っ人参上!!__|
  |_/::::::::::\....l____________l l_lxixixixixixixixixixixixixixixixixixixi ;)ドドドーー
  i γ⌒ヽ:::i[二]i_i-i二二二二二i:γ⌒ヽ:::γ⌒ヽ:::i二二二i (,,;;(´⌒;;;)
  ( ◎ ) )::(::⌒);;)      ( ◎ )( ◎ ) ;; ..;;;;(´⌒;(´⌒;;
   'ヽ、__;;⌒;´;; ;⌒) ´゙) ;)    'ヽ、__ノ..,,'ヽ、__(;;(⌒;; (゚Д。 )∵>>*** ;;


390名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:01:34 ID:EyIlDCaW0
(-人-)ナムナム
391名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:01:36 ID:B2kIx/5i0
>>378
精神的にくるのは会話が通じない、意思の疎通ができなくなる時です。
認知症の親との会話の苦しみは経験しないと分からないし想像もできないです。
それまでの悩み事がバカみたいに思えてきますよ。
392名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:02:35 ID:oLeZzS1D0
>>386
まあ、そうなるとほぼ精神病の範疇だよな。
でも昔の人間だから「親をキチガイ病院に行かせる気か!」ってなる。
結局クタクタになって精神科に通ったのは俺だったりする。
393名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:03:44 ID:Tt8Wi20V0
うわさを聞いたんだけど国営の老人ホームは100〜300人待ちが
ほとんどでなかなかはいれないみたいなんだけど
それでいて結構役人の親が優先的に入れるみたいなんだって
394名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:04:32 ID:EyIlDCaW0
>>378
分かる
寝たきりならまだマシなんだけど
395名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:04:45 ID:GpmX57xU0
>>388
ウザウザしく活躍してるよな
あれいらないよな
何で意味なく出れるんだろう
396名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:05:00 ID:+E/a4YHe0
御冥福を祈ります
397名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:05:27 ID:4iG141Ua0
>>392
精神科より風俗行ってお姉ちゃんに甘えたい
親がうんこ撒き散らすとかそんな現実はもううんざり
398名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:06:17 ID:M7zCEeJA0
まあ他人を巻き込まなかったのは偉いよ。

どういう人かは知らないんだけどさ。
399名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:06:20 ID:8xJhs9In0
>>393
施設はコネかだね・・。
だからコネなしの順番待ちは一向にまわってこないらしい。

高級民間施設は「カネ」だしねえ・・。

政治家なんて親は施設に簡単いれられるからねえ・・こんなひとびとが介護をかたってもね。

400名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:06:59 ID:oLeZzS1D0
>>395
一回デビューして誰かのファミリーに入っちまえば
後はいくらでも仕事が入る仕組みなんだろう。
何度も逮捕されるとかしない限りは。
401名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:07:50 ID:gzsZu/4O0
>>393
後で聞いた話では、議員の口利きが多いみたいですね。
我が家は真面目に待って馬鹿でした。
402名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:08:08 ID:3b7bGKRj0
人の一生は分からないが 父のお墓の前で自殺とは悲しすぎる
むかし楽しかった父と家族を思いながら死んでいったのか…
当時美人じゃないけど声のきれいな歌の上手い娘だった
騒がない落ち着いたアイドルと言うイメージ
そのため幅広い年齢の人たちから親しまれた
そばに心の支えになる人が居たらよかったのに…  合掌
403名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:08:40 ID:rP9uzoK10
私も人事じゃないな。好きだった仕事も辞めたし。
施設に預ければって言うけど、本人に施設に入らないかとはなかなか言えないんだよ。
ボケてでもいない限り。
田舎だと、施設に預けると周りの視線も厳しくなる。

苦しかっただろうなぁ。泣きそうだ。ご冥福をお祈りします。
404名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:08:49 ID:4iG141Ua0

幸せって何だろうな
405標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/04/22(水) 13:08:53 ID:c31xZaCC0
こりゃあ、ビックリだ。
抱え込んじゃったのかなあ・・・。
合掌
406名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:09:02 ID:oATiiItz0
先週実家の父親が呆けたのを悲しく思っていたが…

やりきれない。
407名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:09:21 ID:oLeZzS1D0
>>397
俺の場合は素人の女に走った。
じきに妻にバレた。
「せめて風俗にしておけ馬鹿!」となじられた。
408名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:17 ID:4iG141Ua0
>>407
ワロタ
でもそれでよかったな
下手すると離婚で訴えられた挙句に
金もむしりとられて親の介護とか
何の為に生きてるのかわからんくなる
409名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:12:18 ID:4e4fDwMc0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/l50
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
410名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:16:49 ID:VD5A26ED0
あれ、何だっけフセひろし?の相手役か何かで昼ドラやってたよな。
フリーターの頃よくみてたよ。
色々ご心労がおありだったんですね。ご冥福をお祈りします
411名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:25:39 ID:kGCUXHyD0
三島由紀夫もおのれの名誉のために自害し、
士族の出の評論家の江藤淳も鎌倉の自宅で自害した。
川端康成もガス管を咥えて自害した。
現代医学は人の尊厳を犠牲にして生かすことはできる。
大島渚のような糟糠の妻が介護する状況であれば、
おのれの意思で生きるのも良かろう。
だが、
人は一人、生きるも死ぬも人は一人、
野良猫が静かに一人死ぬが如く、
己の死に場所を選ぶのはただ己のみ。
医師に己の生を己のために永らえさせることはさせようとも、
己の望まぬ生を医師に生きながらさせることはさせぬ。
己の死する時を決めるのは造物主とただ己のみ。
介護が必要になったとき、それは当方にとっては自害するとき。

人は遺伝子を残すために生きる。
その観点からすれば、親より先に死した人は、遺伝子を残さずに死した人は不幸なり。

412名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:27:08 ID:K3NKSrJiO
腎不全なら定期的に週に二回透析が必要。透析しないと意識がもうろうとする。その都度、仕事を休んで1日掛かり。切迫して自殺は辛いな…偽善者面してコメントする奴等に腹がたつ。
413名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:29:06 ID:rEjw39YF0
硫化水素自殺は発見者を死亡させる可能性が高いから止めろ
414名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:30:59 ID:e+ozI+B60
創価をやめようとして自殺に追い込まれたウィンクの片割れとダブる
415名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:31:59 ID:BEjVvT8IO
子供が生まれた時に病院がミスって他の子と入れ替えてしまった昼ドラのおかん役の人だよね?
416黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/04/22(水) 13:32:31 ID:CPyehXefO
>>414
…え?詳しく
っか自殺したのか?あの人
417名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:32:37 ID:l9F0dGDr0
写真見てああこの人かと。
ご冥福をお祈りします。
418名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:35:21 ID:l9F0dGDr0
この人の出てた昼ドラの「噺家カミサン繁盛記」は面白かったな。
419名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:40:40 ID:te3hRfasO
現在CS時代劇専門チャンネルで放映してる「同心 暁蘭之介」に出てるね。

明るいキャラの女中役だから、見ていてなんか…
420名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:42:49 ID:mPIfFnRr0
おれさ、いつもは墓の中にいるんだけど。

感情はあるんだけど、声は出ないし、触れないし。
見てるしかできないんだよ。

こういう風に自殺されてしまうと、未来永劫ただただ辛いだけなんだよ。
421黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/04/22(水) 13:44:39 ID:CPyehXefO
>>420
あの世にも回線がつながってるのかw
初めて知ったわ
422名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:46:03 ID:obTGGBTN0
俺の親父は、ぼけて1ヶ月後にぽっくり病で死んだ。
423名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:47:38 ID:SmMm/oC30
産経ニュースの、この人の関連記事
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090422/tnr0904220725001-n2.htm

見てたら、偶然だろうけどOvertureの広告の4件のうち3件が水子供養関係だった。
自重しろ! Overture!
424名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:47:59 ID:lJpWrzVN0
中3トリオは知っているけど、フレッシュトリオって、本当に言われていたのかw
つか、歌手だったことは知らんかったぞw
425名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:49:00 ID:gR3yVerh0
腎臓病と糖尿病・・・ 
この二つを同時に患うと、食事の支度が大変。
食べられるものを食べられるように調理するだけでへこたれるよ。
加えてそこに精神疾患か。
ぼろぼろに崩れていく親を見ながら重労働、辛かったろうなあ。
426名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:49:54 ID:aNytWG190
この人小さい頃から生活が貧しくて、すごく苦労して
芸能人になったらしいね。芸能界でも非常に親切で
無名の人やスタッフにも分け隔て無く接したので
誰からも好かれたらしい。近所づきあいも評判が良くて
全然芸能人らしい振る舞いはしてこなかったらしい。
こういう人って、自分の苦労をため込む傾向があるよね。
427名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:50:18 ID:8xJhs9In0
>>411
ちょっとryな遺伝子を残された子供はモット不幸。
428名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:50:39 ID:vSaHNm88O
介護を放置した麻生が悪い
429名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:51:15 ID:eCH/MSMI0
母ちゃん生き残っちゃったよ、どうすんのユッコ
430名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:52:12 ID:FLeQFRQF0
困った人に冷たく、冷酷な国。

それが日本の現実。

官僚と癒着企業と自民党、公明党が異様な支配をする国、そして検察もその悪徳の番犬となっている国。

それが日本。

西松建設から小沢と同じ方法で献金受けてた自民党議員への追求はどうしたんですか、“自称”正義の味方 検察ちゃんw
431名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:52:36 ID:Zk/542wz0
TVに出てなかったらふつうの生活してたろうに
432名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:52:56 ID:VBPsi7hJO
さっき現場の霊園前通り過ぎたけど、なんか入れないようになってたよ。


合掌
安らかに
433名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:53:19 ID:lJpWrzVN0
小金持ちの人が一番苦しいんだよ。
むしろ、生活保護のほうが、介護は楽だ。
434名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:54:46 ID:8zEYG0e9O
>>422羨ましい。
我が家のバカ親父もポックリ逝ってくれたら家族みな助かるんだけど。
435名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:56:17 ID:BRl7KVcm0
安楽死法、尊厳死法制化をまったくスルーのおまいらに、
良い意味でも悪い意味でも、なんかびっくり。
436名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:57:10 ID:xabSITrf0
うちのじいさんは元公務員だから年金ガッポリw
絶対に死なせない!
437名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:59:11 ID:9pkQhdDb0
2chには珍しく他殺説が出てこないな
438名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:00:23 ID:/58mMjWc0
政治屋さんたちは何年も前から「介護問題、福祉のために頑張りまーす」と
言い続けてこのザマ。
439名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:00:47 ID:yG2ET7vc0
知らない人だと思ってスルーしてたけど、ヤフーニュースの縮小写真をチラっと見て
「あれ?もしかして昼ドラの人じゃ…」と思い立って検索してみた。
やっぱり初めて見てハマってた昼ドラのお母さん役の人だったorz

幸福の明日、好きだったんだよ。よくDEENの主題歌歌って泣いてたw
事実は昼ドラより奇だね。清水さん安らかに…
440名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:01:52 ID:WyJfFs+OO
榊原郁恵は渡辺徹と結婚でバリ現役
高田みづえは相撲部屋のおかみ
それにひきかえ、こいつは・・・・・・・
容姿的には、どれもじゃがいもみたいで大差ないのにな
441名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:02:56 ID:YASzyJqzO
意識がしっかりしてる寝たきりも
痴呆でボケてるけど足腰しっかり=徘徊
も介護する方は相当キツいな

ボケて寝たきりになって御臨終までが三日コースなら
肉体的にも精神的にも家族に疲労は募らないだろうけど


一人で背負い込んでしまった清水さんには死ぬことしか救いの道が無かったのかな
ご冥福を御祈り致します
442名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:03:29 ID:cYjgnOEZ0
>>415
あーそれだ
どっかで見たことある人だとおもってた
たしか旦那役がBOSS缶の津田寛次の上司だった
443名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:04:04 ID:Ao6fGoDJO
うちの墓のあるとこだ
444名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:04:15 ID:R/5otM4H0
テレビのチャンネル増えて芸能プロつぶれりゃいいのに
445名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:04:19 ID:WyJfFs+OO
甲斐ちえみの芸能界復帰の相談に反対したのが榊原郁恵
自分のポジション減るかもだもんな〜
こいつはなかなか腹黒い
446名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:04:27 ID:VH2+a6IU0
人間にもソニータイマーを埋め込むべきだな
447名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:04:58 ID:dueB3xQD0
で、妹はなにしてんの?
448名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:07:51 ID:0Y6gP1U+O
ドクターキリコがいれば?
449名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:08:25 ID:8JjYZ/YQ0
桝添は同様の介護体験がある事をアピールして当選し
こういう不幸が無いことを期待されて大臣になった筈なのに
何一つ変わってないし 全くの無能だな。
450名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:09:19 ID:brjzaKAt0
ここまで萩本のコメントなし
451名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:09:34 ID:W6mUpbmzO
みのもんたがたまにやってる、一発屋に歌わせる番組にも出して欲しかった。
452名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:09:58 ID:rVeRoUFL0
毎回貧乏人ばっか苦労して早死にする もうこの世の中って一体なんだろうね
自殺なんか増えてほしくないけど どうにもならんな
453名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:10:33 ID:B2kIx/5i0
>>449
増すぞ絵なんて自分で介護したわけでもなくて姉任せ。
姉に限界がきたので自分の番になったら施設にブチこんだだけだ。
そんなやつに介護経験者の気持ちなんか分かるわけないよ。
454名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:10:50 ID:IAvzWVSr0
大杉君枝とイメージがダブるんだよな
両方とも明るいイメージ故に一人で悩みすぎていたのかな。合掌
455名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:12:08 ID:kLrHZZNq0
>>447
結婚して家庭もってるらしいけど、そちらの義両親の介護とか、子供の世話もあるし、
親元に残ってる兄弟姉妹に親の介護が一任されるのも仕方ないな…
介護ってどうしても一人によりかかる。
456名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:12:46 ID:414jd7d10
可哀想だな。

糖尿病は恐ろしい。随分長患いだったんだな〜。30年でもまだ存命。
俺の知り合いはもっと早く逝きそうだが。個人差大きいな。
457名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:12:54 ID:RvGe4SyJ0
介護の苦労は、やってる本人しかわからんよ。
彼女は、明るさ一杯のお天気娘のお嬢さんで、
暗い印象とかはほとんど見られなかったよね。
結婚して家庭でも持ってれば違っただろうに。
458名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:13:28 ID:22Ht9U6FO
親のせいで子は死んだなんて
いたたまれない
459名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:14:00 ID:xBd0tDtT0
最近自殺とか多くな?

死ぬ前に俺とつきあってくれ(お
460名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:14:06 ID:tFtx5mbt0
>>426
心配するな
お前より収入も友達も格段に多かったろうから
そんな恵まれた芸能人より
俺の近所で死んだ天涯孤独で半身不随のお爺ちゃんのことを気にしてくれ
461名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:14:35 ID:7xTol+uZO
もう電太郎一家って終わってたの?
教えて広島県民
462名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:14:38 ID:MOpvxSHnO
(−人−)
463名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:15:13 ID:qhPhX93Q0
細々とでも仕事を続けてれば気分転換にもなっただろうにね。
464名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:15:37 ID:kLrHZZNq0
>>457
でも糖尿で満足に動けない母親ひとりおいて結婚はできなかったんだろう。
親孝行で責任感が強くて優しい娘さんだったから。
465名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:16:15 ID:pfgLOMY6O
>>457
結婚してたら、舅姑&実母の介護で、
さらにキツかったかも。
466名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:16:51 ID:RvGe4SyJ0
>>447
妹は吉祥寺の喫茶店で働いてるようだね。
467名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:17:44 ID:414jd7d10
>>447
姉は芸能人になって収入あったろうが、
ド貧乏一家の子供は大概一生貧乏なんじゃね?
468名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:17:51 ID:SqIexqzuO
寝たきり老人に毎月30万かかるって聞いたが、国も個人も破綻まっしぐらだな。
安楽死を早く認めようよw
469名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:17:51 ID:UFN3l10j0
親より先に逝くのは親不孝の最たるもの
最後の最後で最大の親不孝をしちまったなぁ・・・

合掌
470名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:18 ID:HWZOMuJaO
明日は我が身か

漏れの親も腎臓病と糖尿病を患ってる
現在、介護までは必要としてないがな
471名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:29 ID:d/yXDlpa0
なつかしいな。子供の頃サインもらった。
母親が子育てを間違ったね。
子が命と引き換えにしてまで親に尽くすように育ててはいけない。
命をかけるなら、自分の子供にだけかけるように育てなければいけない。
母親が子離れしなかった。
472名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:46 ID:bdTVIuxx0
あんな元気で明るくて人柄もよさそうな人が
はっきり原因はわからないけど
どんなにか思いつめて苦しんだんだろうな
気の毒に…
473名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:58 ID:HSh8+plEO
金ちゃんも近いうちコメントするだろうが、涙流して情を計算しつつ…見える
474名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:19:09 ID:eJSbOCZ7O
自殺して可哀想とか言ってる奴多いけど母親を殺そうとしたんだろ?
殺人未遂だろ。
475名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:19:10 ID:lJpWrzVN0
>最近は派遣社員として、衣料会社のオペレーターで生計を立てていたという。
>生涯独身で、一家を大黒柱として支え続けていた。

派遣だったのか。
476名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:19:28 ID:aNytWG190
>>460
恵まれた芸能人すら、こんな結末なんだぜ。
それに疑問を抱かず、それ以下の生活者のことなんか考えられんよ。
477名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:19:33 ID:414jd7d10
>>468
そんなに掛からないだろうし、しっかり年金が下りている年寄りを抱えている場合
逆に金が余るケースもあるのが現実だ。
478名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:19:39 ID:l20DOC1s0
老いた親を残して一人で死ぬなんて人間がすることじゃない
こいつを美化するのはゆめろ!
479名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:20:13 ID:fFJtXO+vO
明日は我が身……



さっき親と揉めたから尚更、気分が滅入る
480名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:20:39 ID:vSaHNm88O
硫化水素なんて思いつかないよ
481名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:20:51 ID:22Ht9U6FO
>>471 はげど
482名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:20:52 ID:414jd7d10
>>474
てか、糖尿病で失明、人工透析、とかって、自業自得の部分が大きいんじゃないの?
どっちが可哀想なんだか。
483名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:20:57 ID:BrZGk1O70
>>460
この人は、最近は芸能界を引退して、
派遣社員として働きながら、親の介護をしていたらしいよ。
可哀想な人だよ。
484名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:21:04 ID:oLeZzS1D0
>>471
どうなんじゃろね?
娘の方も親離れ出来なかっていうか
父親が早くに亡くなって母娘が相互依存しちってる家庭は
俺の周りにもちらほらいるよ。
決まって母と娘ってパターン。
485名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:21:09 ID:AqljgZg30
萩本欽一の冷たさが露呈したね。

特にファンではなかったけど、
のほほんとした、ほんわかな雰囲気は、
テレビでたまに見かけて、癒される感じはしたよ。

ご冥福をお祈りいたします。
486名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:22:38 ID:414jd7d10
>>471
親離れも子離れも、アンタ。

芸能人の一家って、芸能人に一家がドドーンと乗っかってきて
一人で全員を食わせるってのがパターンじゃないの?
487名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:22:52 ID:l20DOC1s0
>>472
気の毒なのは独り残された老母の方だろうが
キチガイ野郎!
488名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:23:11 ID:nKdj8+4IO
金は、何故サポートしなかったのか。
可哀想すぎる。
489名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:23:20 ID:414jd7d10
>>487
老婆には生活保護があるだろ。
490名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:23:26 ID:kLrHZZNq0
>>482
糖尿は遺伝の要素が大きいよ。
清水さんが高校生のときにはすでに母親体調わるかったみたいだし、
酒びたりの生活で自業自得なんてことはない。
491名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:24:15 ID:hKVS+ojSO
>>479
子供みたいなオッサンだなW
492名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:24:40 ID:22Ht9U6FO
目の前で変わり果てていく親を見るのはつらいよ
言葉も通じないし。うちは
この前親飛び降りたけどね
493名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:24:52 ID:GB+dJ5CX0
ゼンゾーが一言
494名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:28 ID:CltaOrMF0
アラフォーのうちは妙にはしゃいでいても、
42〜3歳から急に落ち込みはじめる女は多い。
495名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:39 ID:P+NAkq+FO
>>492
通報した
496名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:46 ID:oLeZzS1D0
>>492
なにげに凄い事書いてるね。
死んじゃったの?
497名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:47 ID:SqIexqzuO
>>477
特養ホームに入る介護費は、月額一人30万。
この内1割が本人負担。
言葉足らずですまんw
498名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:49 ID:RvGe4SyJ0
>>469
わかったような事を言うんでないよ。
499名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:51 ID:07+/y7na0
やまもと〜、、、
死んじゃったよ〜
500名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:26:09 ID:M7zCEeJA0
佐藤Bが一言
501名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:26:13 ID:414jd7d10
>>490
糖尿病のヤツに限ってそういうことを言う。

俺の周りの糖尿病患者は若い頃からデブでたらふく食い、中年期で心筋梗塞
で死にかけ、今はジワジワ・・・って感じ。老人までは生きないだろう。
食事制限なんかしないよ。
502名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:26:39 ID:Dm2fOwgc0
欽・ちゃん・バンド
503名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:20 ID:l20DOC1s0
独り残された老母のことを思うと涙がとまらん

勝手に自殺して同情されて嬉しいか?
鬼畜人間め!
504名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:40 ID:2Y3fgUYZ0
金どこ?ファミリーか

哀しい事件だな
505名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:43 ID:GB+dJ5CX0
ゼンゾーとユッコは あっちだ…
506名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:28:11 ID:22Ht9U6FO
>>496
死んでない
全身骨折で入院してるよ
507名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:28:47 ID:kLrHZZNq0
>>487
身寄りがあると生活保護ってむずかしいです。
由貴子さんの妹さんいるし。
508名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:28:53 ID:oLeZzS1D0
>>503
そんなに興奮するなよ。
この老婆が大体、事のいきさつを理解出来てるかどうか・・・
509名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:29:06 ID:xabSITrf0
萩本は冷たいよなぁ
510名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:30:22 ID:Ijzd8tpC0
介護保険はこんな人を救うためにあるんでは?
ひとこと、事務所に相談するべきだった
ような。
511名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:30:56 ID:GpmX57xU0
>>491
 
能天気なやつ
512名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:31:21 ID:oLeZzS1D0
>>506
あちゃあ、自殺?事故?
今後寝たきりになりそうだねそりゃ。
513名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:31:46 ID:8mVMrJyYO
>>490
>>501

遺伝と環境の両方が因子

日本人は欧米人に比べると対糖能が弱く糖尿病になりやすいが、伝統的な日本食を食べ適正な運動と定期的な血糖管理をしていたら通常は糖尿病性腎症から透析とか、網膜症から失明とかはない
514名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:32:07 ID:kLrHZZNq0
>>510
介護保険ってそんなに役にたたないよー
惚け老人抱えてる知り合いいるけど、週に2日デイサービス利用できる程度
515名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:33:32 ID:rzZm0UxoO
>>503
お前なんて1ヶ月くらいでも介護できないくせに偉そうなこというな
516名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:33:57 ID:22Ht9U6FO
>>512
自殺未遂。まぁ、うちは介護ってか…親が重度の鬱でね
毎度毎度繰り返しだったんだけど

夏退院らしいから寝たきりではないよ
戻ってきたらまた繰り返しだ
517名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:34:59 ID:gfGMaPoV0
>>194 冥土は地獄ではないよ。
一部の宗教で不必要か不適切としているだけ。
518名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:35:47 ID:z5RRJ/nWO
いま日本では40万人のチョンが生活保護をもらって遊んで暮らしてるんだよな。
なんで真面目にやってる日本人が馬鹿をみなきゃならないのか?
519フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/04/22(水) 14:35:59 ID:Z9mjEIuS0

特養は順番待ちのコネ入所だよ。
政治家の票集めの道具だろ。
520名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:36:27 ID:oLeZzS1D0
>>516
そっか、アンタが介護鬱にならなきゃいいがな。
もうなってたらすまん。
521名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:36:27 ID:vSaHNm88O
麻生介護問題ノータッチ
522名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:37:31 ID:IsVm1BkoO
安楽死とか死ぬ権利も認められればいいのにな。
523名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:37:55 ID:n91WE9u7O
その苦しみは当人にしか分からんよ。外野がどう見ようとも他人の心の内までは
覗けない、介護や育児の問題を一人で抱え込むと厄介な事になる。気分の良い時
や通常時はまだいい、だが人間には「波」がある、その波(リズム)が落ち込んだ
時に問題が積み重なっていれば、本人ではどうにも修正がきかない、つまり
下降線を上に引き戻す事が出来なくなる、希望よりも「絶望」の方が大きくなる。
先への展望が見えなくなり、否定的感覚にのみ支配され、その闇に包み込まれる。
これは誰にでも起こりうる事、どんな人間でも一定の量(許容量)を超えれば
壊れる、その苦しみの限界から逃れる為に一番楽に思える「死」を願いう。
女性ならなおさら。
524名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:38:18 ID:22Ht9U6FO
>>520
なってるよ…退院して戻ってきたらって思うと震えとまらないんだ

私がもう少し大人だったらな…
525名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:38:34 ID:M7zCEeJA0
ねずみだってバッタだって増えすぎると
自然に減るようなシステムになってる。

人間だけが増え続けている。
これがおかしい。
526名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:39:23 ID:oLeZzS1D0
>>522
せっかくキリスト教が浸透してないんだから
もう少し真面目に論議したらいいのにな。
悪用する奴がいろいろ出て来るかも知らんが。
527名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:40:17 ID:Yc4Sa1isO
墓を移したり家を建てた後だから、
保険金目当ての計画的自殺かもね。
528名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:41:18 ID:+cusG5ik0
おい欽、野球やるよりこっちを何とか手助けしてやれなかったのかよ!
山本の件といい、次郎さんの扱いといい、欽は本当に最低な男だと思うよ。
529名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:41:43 ID:TyAZ8Ex80
清水善三って何してるんだろうか?
530名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:42:09 ID:JmghbR+xO
金欠に関わった奴はロクな目に合わねーな。
金欠は元から嫌いだが中華オリンピックの件で
修正がきかないほど嫌いになった。
531名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:42:15 ID:oLeZzS1D0
>>524
すまない。かける言葉さえ見つからん。
大人、子供は関係ないと思う。
532名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:44:02 ID:i7yjmJbT0
普通に結婚すれば、理想的な奥さんになってただろうに。
533名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:44:02 ID:22Ht9U6FO
>>531
私まだ17だよ?二人で暮らしてて親入院だから今一人で。
なにもかも一人で背負うなんて…
534名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:44:37 ID:7VhYHJES0
>>501
適当なこといってんなあ。
1型糖尿病でも20歳過ぎて罹患する人もいるわ。
535名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:44:55 ID:RvGe4SyJ0
特養とか老健などの施設に
親を入れるつもりはなかったんだろうか?
彼氏やいい相談相手はいなかったのかな?
536名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:45:08 ID:qjz2R3iQO
>>514
まして病気持ちだと普通の特養ホーム入れないし
本人や介護する人が、他人の世話になるのは嫌だと頑なに拒否する場合もあって厄介。
ユッコさんも親を思いすぎてこうなったんでしょ…鬱だったのかもね
537名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:45:21 ID:CmlkdyRI0
心中しようと思ったが 手をかけられなかったんだろ。
墓場に親だけ残すわけないとおもうな。
538名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:46:46 ID:UWrTyi/A0
>>34
亀だけど、たとえ子どもがいて老後は安泰だわと思ってたって
アテにならないだろうし、もし自分がこのお母さんだとしたら
自分の子どもにこんな辛い思いさせた挙句、自分のせいで自分
より先に逝くなんて耐えられないわ。

539名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:46:47 ID:oLeZzS1D0
>>533
ああ、本当の意味で子供だったのか。
そりゃあちょっとキツ過ぎるな。
頼れる親戚なんかいたらとっくに頼ってるはずだもんな。
540名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:46:57 ID:0l88X+JY0
芸能界に入らないほうが幸せだったのかもね
一般社会なら誰にでも好かれる人でしょ
いいダンナさんも見つかったかも
541名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:47:15 ID:+cusG5ik0
>>532
本当にそう思うよ。
俺の身近にいたら、本気で嫁にしたいと思うタイプだよ。
542名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:47:17 ID:qDoYL8AB0
【香川】「介護に疲れました。2人で遠い国へ行ってきます」 介護疲れか?妻が夫の首絞め、その後自殺…高松市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240121024/
543名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:47:19 ID:tEmLnpUf0
>>533わたしがもう少しおとなだったら、って比喩じゃないのか!
544名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:48:13 ID:tmAAyWYiO
俺なら富士の樹海に置いてきて、地元警察に失踪届だけ出しとくよ。
545名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:50:10 ID:VbCOoWx/O
>>524 私も鬱の薬飲みながら世話してる
毎日震えくるから頓服も飲んでる

自分を責める必要はないよ 誰だってできる事とできない事あるから

自分の時間もなく昼夜関係なく全部相手に合わせる毎日は辛いよね
546名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:52:58 ID:K3z5DcNTO
この人死ぬまで処女だったのかしら?
547名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:53:24 ID:+cusG5ik0
彼女は苦労人なんだよな。
幼い頃、父親を亡くし、母親も体が弱く芸能界入りするまで生活保護を受けていたらしい。
芸能界に入ろうと思ったきっかけも「家族に楽をさせてあげられる」と思ったからだとか。
中学時代までは、給食の残りのパンを持ち帰り、妹に食べさせていたとか。
548名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:54:01 ID:gfGMaPoV0
>>445 どうしようもなかったんじゃね。
自分ぐらい昔大人気があって、なおかつ、ずっと芸能界に籍を置いてきても
歳取ったら仕事が少ないんだから、人気もそこそこで長年芸能界を離れてた
人に急に復帰したいと言われてもねえ。
549名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:55:20 ID:xqoPEeru0
介護鬱が多い現状をどうにかしないと。

明日はわが身。
550名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:55:41 ID:Va/CNYB40
それにしてもマスゴミの報道はヒドいな。 スポーツ新聞もデカデカと一面に
載せるし、不謹慎極まりないな。 介護で苦しんでいる国民はたくさんいるのに…
 本当に「他人の不幸は蜜の味」ですね。
 どうせ、実家や事務所に押しかけてやりたい放題だな。
 マスゴミのワイドショー班は死んでくれw
551名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:55:58 ID:VHTsl6XV0
>>548
元人気者乙
552名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:59:32 ID:RvGe4SyJ0
>>544
>俺なら富士の樹海に置いてきて、地元警察に失踪届だけ出しとくよ。

他人事だと思って…やれるなら(自分の親で)やってみろ。
553 ◆NISHIMATSU :2009/04/22(水) 15:02:06 ID:sVJDOEPE0
なんつーか芸能人て、人気絶頂期に一気に稼いで、忙しいから金使う暇も無くて
どんどん貯まって人気に陰りが出ても蓄え有るから全然おkなお仕事だと思ってた。

ましてや欽ちゃんファミリーに名を連ねてんだから、それだけで金には困らないかと。
それが派遣でバイトですかそうですか・・・・

萩本はアレか?ファミリーとまで呼ばれた者が困窮しているのに、声も掛けなかったんか?
554名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:10 ID:fglH3Skp0
ネトウヨってこんなスレに>>8を張ってんだけど、頭がおかしいんじゃね?
555名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:31 ID:IoB7OY9h0
この親こそが娘の金も時間も人生も全てを奪ってのうのうと生きてた鬼畜
このまま許されていいわけがない
残されてかわいそうとか被害者面すんな
556名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:04:40 ID:kLrHZZNq0
>>553
芸能人に夢みすぎだよー
どんなに稼いだって事務所にほとんど取られちゃうんだよ。
事務所によって歩合ちがうけど。
全盛期時代のスマップが、楽屋で売れない芸能人に給与の話きいたら
自分たちの方がめちゃくちゃ少なくって激怒してたらしい。
小柳ルミ子も月3000万稼いだけど給与15万とかだったらしい。
557名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:05:11 ID:QpCdUepB0
これ自殺方法と道具を提供した人が居たら罪に問われないのか?
ネットに疎そうな年代だけど
558名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:07:40 ID:GqEhv4eF0
欽ちゃんファミリーで幸福な人いるのか?
559名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:07:42 ID:FIp/VsaX0
>>547
なのに、TVではいつも明るく振る舞っていたし、しかも、本人や家族に
なんの責任もないのに、死を選ばなきゃならないなんて。。。

ご冥福をお祈りします。
560名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:08:44 ID:s2OBOA5c0
同情するわ。身内の介護はまともな人ほどへとへとになる。
561名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:09:31 ID:+cusG5ik0
清水さんの生い立ちが、ある程度くわしく書いてある。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090422-485782.html
562 ◆NISHIMATSU :2009/04/22(水) 15:09:34 ID:sVJDOEPE0
>>556
ジャニは働き者だよなぁ。
コンサートで一日に3回公演なんて死ぬってw
でも、ジャニは面倒見てくれるじゃない。売れなくなってもさ。

563名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:09:50 ID:CnE1Ag/10
人殺しというのは刃物で刺すだけじゃないんだ。
介護で自殺に追い込むのも同じことだと思う。
子供に負担は掛けたくないから、ヨボ×2になったら自ら樹海に行くよ。
564名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:10:21 ID:4hAry4d9O
小西の言ってること自体は間違ってない

誰にも相談しないで、飛び降り自殺した知り合いがいる俺としてはだけど。
何故気付けなかったのか、相談してくれなかったのか……
565名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:11:23 ID:7VhYHJES0
>>557
そうと知って道具を自殺志願者に提供したらあれかもしれないけど、
店が売るのには問題ないし、不特定多数に情報を与える
だけなら犯罪にはならないんじゃね。
566名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:11:40 ID:ZXNWXb780
>>516
重いうつ病だと特養も有料ホームも受け入れてもらえないからつらいね。

老健と病院を併設した施設の利用も考えたら?
老健6〜9か月→入院→老健6〜9か月・・・のくり返しで様子見るとか。
表向きこういう利用はできない建前になってるけど、
入所時に「絶対無理です」と言われない限り、可能性はあると思うよ
567名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:12:24 ID:VIQx0upW0
>>558風見しんごも娘亡くしてるし
欽ちゃんが人の運を吸い取ってるのかもね
568名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:12:37 ID:dueB3xQD0
それにしても矛先を欽に向ける奴ってなんで?
仕事上のお付き合いの人に助けてもらう事
期待するもんなの?
569名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:12:37 ID:hpdeWkmxO
ワイドショーの葬儀の場面で
欽チャンが号泣するシーンを流すんだろうな。
570名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:14:01 ID:vtW6BYbr0
ファミリーだ、一家だって言っても
一将が万骨から吸い上げるシステムなんだから

勘違いしちゃダメ
571名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:14:38 ID:JQ9Qe39D0
(;_;)
572 ◆NISHIMATSU :2009/04/22(水) 15:15:55 ID:sVJDOEPE0
>>568
まんま、それが欽のイメージなんだよ。世間はね。
573名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:16:12 ID:ShfVWlpMO
先の見えない苦労はツラいぞ。ノイローゼみたいになる。身体もあちこちおかしくなったが、検査しても異常なくて 精神科に行けって医者に言われた。もうあんな思いはしたくない。
よく死ななかったと 自分でも不思議。
574名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:16:28 ID:+cusG5ik0
>>568
元の、所属先・コンビ・師弟なんて、ある程度相手のことを気にかけるものなのよ。
これが出来てないと叩かれる。欽は明らかにそうだし、珍助も評判がわるい。
575名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:17:04 ID:a7/TabLD0
>>546
一家の生活の柱となってる娘に
芸能界の鬼畜や偽善者は、どう対応したんだろうねえ。

ま、それで、お母さんも心の病に…と
考えられなくもないが、はたして?
576名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:19:00 ID:9l5c5qDmO
たけしの偉大さがわかるな
577名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:19:28 ID:V6kRM2Zm0

「お元気ですか?」 orz..

自分が元気じゃなかったんだな‥
578名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:19:56 ID:0l88X+JY0
>>574
ラサール石井はなんとテレビで自分は渡辺正行と「コンビ」だったと言い放ったことがある
まるで小宮の存在を無かったものとするかのように!!
579名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:20:42 ID:hpdeWkmxO

おーまーえーがーさーってーくー
そーの ま〜えにー
なーぜーにーでーんーわー
くーれ な〜かったかー
580名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:21:07 ID:D7KfegFd0
>>568
あれだけ威張って仕切ってたんだぜ、気にかけても不思議じゃないだろ?
581名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:24:02 ID:hpdeWkmxO

欽チャンファミリーって
コメディとアットホームが売り
の集団だったよね。
582名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:25:05 ID:92xLdJ4x0
しかし、滅入るよな
軽く鬱の俺は今日は気分が激しくダイブしてる
583名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:28:13 ID:kLrHZZNq0
菌のとこは基本的に使い捨てでしょ。
素人とか頭の弱そうなのとか連れてきてポイ
584名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:30:40 ID:sd1bGRrz0
>>562
面倒みてくれるというか、足抜けしようとすると田原のトシちゃんみたいな目に合わされる
からなあ。
一度入ったら二度と抜けられないヤクザの組みたいなもん。
585名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:30:43 ID:/SklWAg10
>>556
ゴチでジャニーズの若手が札束見てビビってるのは演技じゃなかったんだな。
586名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:31:08 ID:x3DQG2itO
コイツを裁かないとダメだな。

http://kihachin.net/klog/archives/images3/koizumi911.jpg
587名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:33:27 ID:sd1bGRrz0
>>583
欽がそういうのを好んで使ってたからな。素人っぽい奴を上手く使うのが欽の芸風だし。
芸人としての基礎がまるでないから視聴者に飽きられてくるともう何も残らない。
588名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:33:31 ID:yzq93nTO0
>>582
そのままビルからダイブ
589名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:34:23 ID:qmNKmcT/O
悪口や煽りの書き込みが殆んど見られないね
誰からも好かれるいい人だったんだろうな……
顔くらいしか知らないけど、ご冥福をお祈りします
590名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:34:48 ID:kLrHZZNq0
>>585
ジャニなんて母子家庭とか赤貧家庭の子をひろってきて
やすーい給料で死ぬまでこき使う悪魔の団体だもんな。
まぁ貧乏家庭の子のほうが一家せおってるからよく働くらしいですけど。
591名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:35:02 ID:/wtNR3Id0
今日ね脳梗塞で半身不随の母親がなんとか歩ける様になったので抱きかかえながら
クリーニング屋やってる叔父さんのとこに連れてったんですよね。五年ぶりに
そしたらあんた一目見た瞬間アイロン放りだして店の奥に逃げていってワロタヨ
これが現実
592名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:35:12 ID:+cusG5ik0
>>584
トシちゃんのブリーフ一丁の写真はガチ。
593名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:36:19 ID:sd1bGRrz0
>>585
若手芸能人なんてみんなそんなもんだよ。いくら稼いだって給料制、しかもその給料が
激安と来てる。しかも業界内の夜の接待までさせられるし。ピンクが売り出し中の頃、
業界の肉便器にされてたのは有名な話。
594名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:37:37 ID:0l88X+JY0
そう言えば長江健二って欽にだまって他の番組に出たのが欽の逆鱗にふれて謹慎させられたんだよね?
それでなんとなく悪いイメージがついてしまってあんまりパッとした芸能活動がないままだった気がする
595名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:37:43 ID:/SklWAg10
>>533
もう手続きしてるかもしれないけど、多少なりとも負担を軽くする意味で障害者手帳は貰って
おいたほうが良いと思う。
http://uwc.s54.xrea.com/dep/charenge.html
596名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:38:43 ID:1GUb9cSO0
>>591
押し付けられると思ったのか…
597名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:39:00 ID:yhYrnDDsO
★★★2006★★★

10 :名無しさんの主張:2006/02/09(木) 14:55:20↑老人は今すぐに死になさい
12 :名無しさんの主張:2006/02/09(木) 16:14:38老人は今すぐに死ね
17 :名無しさんの主張:2006/02/12(日) 20:41:13『長生きしてごめんね税』
を70歳以上から徴収する。

つまり高齢化社会を作り上げた当事者として
若者にお詫びという意味での迷惑料を支払うこと。
46↑老人はもう駄目だな。老人はアスベスト浸けにして海に放り込んでサメのエサにしよう

31 :名無しさんの主張:2006/02/25(土) 08:29:12老人になれば姥捨て山に逝くと云う習慣は大昔からあったけれど、今の老人(特に21みたいなゴミ老人)には通用しないらしな・・・
お前らクソ老人を誰が面倒みているのかね?自分たちが年金をもらえるorもらえないだけの議論は、甘ったれた老人のお話だ!老人は今すぐに死ね
598名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:39:31 ID:+Yvw2Q2j0
生き残った母親が不幸だな…
599名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:40:01 ID:R3kMbDJp0
良い人そうだもんな。
人間的に良い人ほど、早死にするというのは、
あながち間違っていない。
ずる賢い奴が生き残る。

今の社会は、悪魔のふるいにかけられてるようなもんだな。
600名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:42:05 ID:yhYrnDDsO
★★★★2006★★★

10 :名無しさんの主張:2006/02/09(木) 14:55:20
↑老人は今すぐに死になさい
12 :名無しさんの主張:2006/02/09(木) 16:14:38
老人は今すぐに死ね
17 :名無しさんの主張:2006/02/12(日) 20:41:13
『長生きしてごめんね税』
を70歳以上から徴収する。

つまり高齢化社会を作り上げた当事者として
若者にお詫びという意味での迷惑料を支払うこと。
46↑老人はもう駄目だな。老人はアスベスト浸けにして海に放り込んでサメのエサにしよう

31 :名無しさんの主張:2006/02/25(土) 08:29:12
老人になれば姥捨て山に逝くと云う習慣は大昔からあったけれど、今の老人(特に21みたいなゴミ老人)には通用しないらしな・・・
お前らクソ老人を誰が面倒みているのかね?自分たちが年金をもらえるorもらえないだけの議論は、甘ったれた老人のお話だ!老人は今すぐに死ね
601名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:42:29 ID:kLrHZZNq0
>>593
>ピンクが売り出し中の頃、業界の肉便器にされてたのは有名な話。

林家ペーにそんな過去が…
602名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:42:41 ID:sd1bGRrz0
今、欽の野球チームにいる片岡が心配。欽に使い捨てられないうちに野球選手か
どっかの金持ちと結婚したほうがいい。
603名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:43:04 ID:zS/i+u2X0
母親が空気読んで一人で自殺すべきだったんだよ

介護してもらって子供の人生滅茶苦茶にしてまで、なぜ生きようとするんだよ

自分の死期を悟れない奴は本当に迷惑だ
604名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:43:36 ID:18TExbwWO
>>533
病院に医療福祉相談員がいたら、是非とも相談したほうが良いよ。

今はあなたにかける言葉が見つからないけど、
とにかく休める時はゆっくり休んでね。
605名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:44:50 ID:qwSkstRI0
>>556
それ聞くとつんくって良心的だよな
606名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:45:15 ID:Dm2fOwgc0
>>601
ちげーだろ、ピンクってのは三遊亭好楽にきまってんべ。
607名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:46:09 ID:Ns8M2CF80
昭和の偽善者 欽ちゃんの弔辞予想

「バカだなぁ・・・ゆっこ」

「オマエは、大バカだ・・・・」 参列者のすすり泣く声

「欽ちゃんを置いて先に行くやつが、どこにいるんだよ!」 ここで嗚咽は最高潮に

カメラ欽ちゃんの横顔アップ いい人アピール大成功!

608名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:46:23 ID:kLrHZZNq0
>>606
落語界ってたいへんなんだな…
むかし伊集院もホモ師匠に肛門の指つっこまれた話してたし…
609名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:46:51 ID:a7/TabLD0
>>599
あんまり長生きも幸せじゃないのは
このスレ見てるとわかるw
でも、そういう奴は金もコネもあって
ウハウハな老後なのかな。
610名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:48:53 ID:J5dimkoxO
金欠がまたしゃしゃり出てくるかと思うとウンザリする。
巨泉だって上岡だってフェイドアウトしただけまだマシ。
山本復帰させるとか言ってたのもすっかりなかった事にしてるし。

>>581
まさか真に受けてたのか?
611名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:48:57 ID:yzypmHlC0
俺の田舎に残した母も、平日の昼間一人で、気が触れて病院に入院した。
会話が苦手で、人と接するのは苦手なくせに、寂しいらしい。
初老の老人同士のコミュニケーションサイト(スカイプ)で出来るところってあるかな。
なければ、誰か作ってくれないかな。
2chだと敷居たかいし。あれだしw。
初老のPCに触れたことないもの同士が会話出来る。サイト運営したら
そこそこ需要あるとおもうんだが。

612名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:49:09 ID:18TExbwWO
ピンクって…
もしかしてオードリーの春日?
613名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:49:17 ID:7umpKQlaO
迷惑かけたくないから誰にも相談しなかったのかなぁ…
愚痴る相手がいるだけでも気分的に違っただろうに、何か切ないよね。
614名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:50:38 ID:kLaEdn66O
かわいそうすぎる(泣)
615名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:50:46 ID:tR/wTXut0
>1
なんで、自殺の方法を宣伝するんだろね。
そんなに死んで欲しいのか?
616名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:51:00 ID:24xjNwlDO
ともちゃんのママ…
ご冥福をお祈りします。
617名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:51:16 ID:DS55Ggw3O
萩本菌市って人の幸せをチュルチュルと吸い取って生きているんだな
618名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:53:33 ID:A9YPI9FfO
小西博之が実写版ジャイアンに見える
619名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:53:38 ID:Ns8M2CF80
平成の偽善者 紳助の弔辞予想

「ゆっこ・・・・おまえなにしてんねん」

「いま、どこにおんねん」

「なんで一言相談してくれんかったんや、それがめっちゃ悔しいねん」(最後は泣き声で)

いいタイミングで涙が頬をつたい、参列者もらい泣き。
絶好のカメラポジションに自らを置き、これまたいい人アピール大成功!
620名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:55:09 ID:l8bIvSBL0
こういう結果になるとよく「なんで誰かに相談しなかったのか」って言う人いるけど
介護の辛さを相談されても「大変だねえ」くらいしか言えないよね?
それをわかってるから相談なんかしないんじゃないの?

相談=単なる愚痴吐きだとしても
さんざん愚痴吐いた後に「大変だね」「無理しないでがんばってね」
と言われて終わりにされたらむしろ残酷だよな
それだったら黙っていようと思うよな
621名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:33 ID:yzypmHlC0
派遣規制しないなら、安楽死を認めろよ。
622名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:34 ID:a1yhpF+kO
結構好きだったな…
良妻賢母になりそうだった…
ご冥福をお祈りいたします。
623名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:57 ID:0l88X+JY0
タモリの弔辞予想
「清水さん、私もあなたの作品の一つです」
624名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:57:27 ID:y41BlPkXO
>>619
二人に接点が無かっただろう
それはないと思う
625名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:58:28 ID:lKnLzDbo0
こんな話題で3まで行くのか?
626名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:58:51 ID:6I8LuGMy0
親の介護のような重い話を友人なり先輩なりに軽く喋ってすっきりするのって
結構むずかしい。
627名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:59:30 ID:Lq7QlZ3b0
自分も介護で地獄を見てきたから他人事と思えない。
家族は精神病んで自殺未遂起こしたし、家庭崩壊寸前だった。
今は幸い、特養に入れたから、何とかなってるけど、
これだって数百人待ちの中の幸運だったんだよね…

この人のご母堂の場合、精神疾患に腎臓病に糖尿にと来ると、
もはや特養では対応してくれない。
病院に入院するしかないけど、3ヶ月を限度に退院させられるし、
精神疾患だとほぼ24時間体制で家族の付き添いが必要だったりする。
(病院付き添いにヘルパーは使えない)
この国の体制じゃ、自宅介護か、3ヶ月ごと転院で24時間体制付きっ切り入院かしかない。
自殺したくなるのもわかる…
628名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:59:35 ID:sd1bGRrz0
>>617
素人イジリが欽の持ち芸なんだからそんなことは最初からわかってること。
欽はチャンスはくれるけど芸の面倒までは見てくれない。そこに気づいてる奴は
小堺にしても山口にしても早めに足抜けしてピンでやってるわけで。
倉沢みたいに人気を利用して大金持ちと結婚できた勝ち組もいる。
629名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:59:37 ID:5kwLwZcxO
振り込め詐欺!10億円の詐欺グループ、敵対する指定暴力団幹部8名を一斉逮捕。/東京・栃木
警視庁丸ノ内署と栃木県警小山署は先月公開した振り込め詐欺グループの現金引き出し役集団を特定、今月初めから潜入捜査を行っていた都内某銀行ATMで22日、指定暴力団山口組幹部4名と稲川会系指定暴力団幹部4名、計8名を詐欺及び恐喝の現行犯で逮捕した。
複数の現役指定暴力団幹部で構成される「引出組」の一斉逮捕は全国で初。

2chスレ
【痛いニュース】10億円「振り込め詐欺」で山口組と稲川会の幹部8名が全国初一斉検挙!φ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
630名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:00:07 ID:sE0L0AM5O
欽ちゃんが使い捨てするから…
631名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:00:09 ID:aMmzuH6z0
こにちん・・・(´・ω・`)
632名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:01:25 ID:7zHOYDnv0
なんともやりきれんな
ご冥福をお祈りします
633名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:03:54 ID:W6mUpbmzO
清水善三が旦那だとばかり思ってた当時十歳の私。
事務所も辞めさせないで、講演やナレーション専門とかで、介護や生活に支障がない程度に使ってやれば良かったのに。
634名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:04:12 ID:bdTVIuxx0
母親と妹と3人暮らしだったんだね
なんで姉1人で背負っちゃったんだろう
635名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:06:34 ID:bx7Mcxd2O
この人知ってるってネラーはやはりオッサンばっかなんだなw
636名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:05 ID:J5dimkoxO
小堺がピンで番組を持ったりしたから、金欠は小堺が入院・退院した後、
正月に冗談で言った小堺にお年玉を渡し、ポチ袋の後ろに
「神様、もうこれ以上小堺が病気になりませんように」などと書いていたらしい。

ユッコさんへの心配りは?
637名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:18 ID:vSaHNm88O
介護は大問題だ
638名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:09:40 ID:W6mUpbmzO
tbsが欽ちゃんバンドの素材持ってるから追討番組する予感?水曜ノンフィクションでね。
639名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:12:02 ID:h89KmNz7O
特養も誰か死んで、空枠が出来るのを待ってるのが現状だもんな

昔、精神科の認知症専門の病棟に勤めてたことがあったが、入院時に家族に話を聞いてたら、嫁さんの半数は途中で泣き出してた
介護をする苦労と努力を、誰も認めてくれなかったって
臨終時にさ、ホッとした表情になる家族も少なくなかったな...
640名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:12:09 ID:WyJfFs+OO
枕でもなんでもやればよかったのに・・・・
641名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:12:54 ID:3FZafcBJ0
儲かるなら中国で安楽死施設ができるんじゃないか

あいつら金のためなら何でもするからな
642名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:14:27 ID:KSaVUPkI0
>>633ホリプロ。

派遣の仕事してたらしいし。金銭的に余裕がなかったのかも。
ホリプロに相談に行けばよかったのにと思う。

介護のために仕事やめたりすると悲惨ってのの例だよね。
息抜き程度で仕事してたら違ってたと思う。
643名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:02 ID:92xLdJ4x0
>>633
フリータレントとして地元のローカル局に出ていたけど
それも限界になったようである
介護とはそれくらいに重い
644名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:35 ID:l8bIvSBL0
父親が病死した時、母親がなんとかして相手見つけて再婚してれば
由貴子が働く必要もなかったんじゃないかと思う反面、
娘を持った母親が新しい男と再婚すると
娘が年頃になった時に危険な目に合う事って結構多いっていうからなあ
本当に難しいね・・・
645名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:44 ID:xOrgnOJQ0
しかしスタ誕出身者、自殺多すぎじゃね?
646名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:17:27 ID:7VhYHJES0
>>642
仕事辞める時点で軽い鬱に入っていたんじゃねえか?
思い込みや選択範囲を狭めるもんだ。
647名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:18:06 ID:dvNf2JYK0
お元気ですか?
648名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:19:54 ID:6YtdN3YK0
ここでいう「業界」が芸能界なのかお笑い界なのかによって、
「ピンク」の指すところがピンクレディーかピンクの電話か異なってくるので、
「肉便器」のイメージが全く変わってしまうw
どっちなんすか??
649名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:20:20 ID:kmWZw/CU0
>>645
他に誰がいるのか具体的に知りたい
650194:2009/04/22(水) 16:20:50 ID:NYfrmoZti
>>517
そうなんだ〜。勉強になった。ありがとう!
651名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:22:08 ID:6KxrzoEF0
>>648
え、死んだ人になに言ってるの?大丈夫?
652名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:22:30 ID:kLaEdn66O
>>454
オレも
653名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:22:58 ID:UWrTyi/A0
>>649
甲斐智枝美じゃね?
654名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:24:39 ID:4EpLq9Px0
欽一に関わった人間が次々に悲惨な目にあうのは何故だ。
655名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:27:07 ID:VDBqszng0
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090422/msc0904221426000-n2.htm

「黒いポリ袋を頭にかぶせ、横向きに倒れた状態で死亡している清水さんを霊園の職員が
発見したのは、21日午後1時すぎだった。傍らには車いすに乗った母親が雨に打たれて
いたが、意識もあり、命に別条はないという。清水さんの死亡推定時刻は20日午後5時ごろ。
母親は息絶えた娘をどうすることもできず、一昼夜をともに過ごしていたことになる。」

これ、泣けてきた。母親、つらすぎだろ。


656名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:28:24 ID:6KxrzoEF0
>>655
これは・・・
657名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:28:51 ID:opaKnLXt0
そりゃ〜菌が皆の幸せを吸い取ってからだよ〜〜
だから菌・ばい菌なんだって
658名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:28:54 ID:WyJfFs+OO
>>642
ホリプロは郁恵だろ、清水は芸映じゃなかったっけ?
ホリプロなら、とっくに脱がされてるよ
大沢逸美しかり甲斐ちえみしかり
659名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:29:00 ID:NSc049sI0
硫酸化水素をわざわざ用意する所が
プロ的な自殺だわ
660名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:29:21 ID:7cwSVVpAO
お母さんも連れて逝けば良かったのに
自殺は否定しないが残された親は誰が介護するのか
661名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:29:28 ID:NYfrmoZti
>>601
くっそーおなじこと思ったw
662名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:31:33 ID:DS55Ggw3O
チュルチュル欽一って今日もコウモリみたいに飛び回って
誰かの幸せを吸い取っているんだろうな
663名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:31:38 ID:bdTVIuxx0
もしかして最初は2人で死ぬ気だったのかな
664名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:32:57 ID:RRJ142U10
>>655
でも、彼女を死に追いやったの
精神病って、ようはキチガイだった
母親のせいな訳でしょ?

婆さんは多分、何とも思ってないよ
精神病ってそう言うもんだ
665名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:33:27 ID:RSL7G8Z40
霊園の中の人も大変だな。
666名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:34:52 ID:QctJgJHXO
次は華原朋美だな
667名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:34:54 ID:l8bIvSBL0
そして一週間もすれば
もう何事もなかったようにこの事件も忘れ去られるんだな
668名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:36:32 ID:1wjmXqJ70
なんか発見時に60歳代の女性と通報があったらしいね
きっと、髪も染めてなくて、やつれてたんじゃ・・・
自分のことにかまえないくらい介護がたいへんだったのか
欝気味で、もう自分のことにかまう気力がなかったのか
どっちにしろ悲しい
669名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:09 ID:hpdeWkmxO
介護されていたお母さんって
認知症じゃなくて別の精神疾患だったの?
670名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:09 ID:DS55Ggw3O
岡田有希子ってスタ誕じゃなかったっけ
671名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:41 ID:sE0L0AM5O
>>663
母親残す気だったらこの時期(しかも雨)外に置きっぱにしないと思う。
672名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:56 ID:+Gz11ZPEO
>>593
>ピンクが売り出し中の頃、業界の肉便器にされてたのは有名な話。

好楽師匠にそんな過去が…
673名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:39:30 ID:l8bIvSBL0
20代の頃から肝っ玉母さんみたいな雰囲気でそういう役もこなしてたね
清水由貴子に代わる女優ってほかにいないと思う
地味に個性が強かった
674名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:40:24 ID:zdFJQAUx0
亀は置いてきなさい亀は…のヤクルトのCMが印象深い。
ようつべで見て懐かしさと悲しさで思わず涙。

明るいキャラで自殺するような人じゃないと思っていたのに(´・ω・`)
675名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:41:23 ID:AOuWLpzlO
かわいいよね
676名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:41:29 ID:cLTP3b7O0
東京で葬儀をあげないでくれ
ってのがひっかかるよね。
なんだろうね
677名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:42:28 ID:cSi1gBiN0
仲間内では超苦労人というのは有名。

父親は無くなり、母親は手のかかる病気妹には親代わり。
収入、家事、子育てを全て1人でやっていたそうだ。

最近母親へのケアのためのストレスが限界で、
仕事で笑顔を作れる自信も余裕も無くなったと仕事を辞めたそうな
678名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:44:30 ID:kLaEdn66O
>>674
懐かしい
679名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:44:49 ID:l8bIvSBL0
>>676
「最後の場所」として父親の墓前を選んだくらいだから
父親への思いは相当強かったと思う

だから「東京が嫌」というわけではなく
「父親の墓のある静岡でやって欲しい」という事でしょう
680名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:45:28 ID:Xtp0/FvR0
>>669
認知症だけで十分だろう
認知症の症状の中にだいたいの精神疾患の症状が入るべ
681名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:45:43 ID:sIdaTWAk0
残された妹、いろんな意味で地獄だな
682名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:46:16 ID:l/R8alQzO
芸映は今や全く引退状態の篠ひろ子や芸映HPから削除されているが今もちゃんと所属している河合奈保子。不思議な会社。
683名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:46:28 ID:+m3LQPf40
日本人がどんなに自殺しようとも、日本国政府はシナ人を受け入れます。
援助もします。
684名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:47:45 ID:dOjbRABP0
>>663
本当は手を掛けるつもりだったんだろう。
でも出来なくて一人でいったんだろう。
685名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:48:20 ID:l8bIvSBL0
10代の頃からずっと母親と妹のために生きてきて
いつも自分の事は後回しにしてきた彼女が言ったおそらく最初で最後のわがままが
「葬儀は東京ではなく静岡であげてください」だもんなあ
686名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:48:33 ID:0ibHhoGl0
母親についてコメントしてる清水さんの映像みると
胸が痛いね。

「この人の娘で良かった!」みたいなこと言ってるけど
奈落では疲れ切ってるカンジだ。
宗教の布教活動してる女がどう見ても不幸なのに
「神様の試練なの!」ってニコニコしてるような
そんな印象だった。
687名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:48:52 ID:ReQI7Ljg0
だから何でわざわざ自殺方法まで報道するの?
688名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:49:17 ID:PTY6eyXT0
>>553

萩本は創価
人を助けるお金があったら教団に渡す
689名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:49:28 ID:zTPuqgNYO
キンちゃんにしてもコニタンにしてもショックです、ってテレビに出るくらいなら近況聞いてやるとかしてあげたら良かったのに。無関心が一番つらいわ。
690名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:50:39 ID:cRff0Nqq0
辛いわーー


ご冥福お祈りします。
691名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:52:44 ID:RSL7G8Z40
リアル人生にはハッピーエンドは無いと確信する今日この頃。
692名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:53:09 ID:AHJOGUpf0
>>663
多分、ネットで調べて決行したんだろうし、
それなら2chのメンサロスレに来た可能性もあるしなあ。

十分な濃度にしてから先に母親に吸わせたならば、
肺水腫か何かになっているだろうし、命に別状がない
というのはねえだろ。一人で死ぬこと選んだんじゃねえの?
693名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:53:43 ID:kLaEdn66O
>>688
まぢっすか?
小西は自分がガンになったから助けられんだろ(泣)
694名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:54:34 ID:D9BOZIcPP
日本の介護はこうなっていくしかないのかな
695名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:54:59 ID:8nXvE8bM0
硫化水素か・・・
696名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:58:03 ID:y2i9XZydO
コニタンに関しては他人の事構ってらんないだろうし、欽に至っては麻雀三昧でそれどころではない。
なんにせよ『あの人最近テレビに出てないなぁ』とか思った芸能人が自殺とか、ひっそりと病死してたりするニュースは辛くなるね。
697名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:01:08 ID:gLGKIvRf0
だから六一〇なんかさっさと回収しろとあれほど・・・
698名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:01:49 ID:9xjRxtSIO
介護という発想がおかしい
ボケたり自分でシモの始末ができなくなったら死なすべきだよ
699名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:03:17 ID:FqgY0EmX0
小泉純一郎・武部勉・世耕弘成御用達の在日朝鮮プロレス・プロ野球・パチンコ・芸能記者ばぐ太が立てた電
通制作ザイニチコリアンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイドショー「シオサイト劇場」スレッドはご覧
のスポンサーの提供で御贈り致します。
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ電通∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.  83会 l 、...
!自民 :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./  珍米  ト=.
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
700名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:03:23 ID:O4b0aURk0
母親と心中しようと思っていたけど、母親には手をかけられなかったんでしょう。
清水由貴子さんらしいと思う。

でも、それだったら、自殺も思い留まって欲しかった。
死を覚悟しながら、思い留まっていたなら、新しい展開もあったはずなのに。
701名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:04:00 ID:+ek7YZtg0
介護保険入ってなかったのか?
702名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:04:26 ID:pECzfKCiO
>>688
教団になんて、おまいらが思ってる程やってないわ
やっぱ自分で使いたいしな
703名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:06:56 ID:kLrHZZNq0
>>701
はげしく外出だけど介護保険なんてミミズの涙ですよ。
週2回程度ヘルパーさん来てくれる程度だったり
704名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:07:38 ID:gxneagLz0
あの曲は良かったな〜

私の私の彼は〜♪ 左利き〜♪
705名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:08:00 ID:vUzwC+0n0
(´-`).。oO(欽ちゃんに相談すれば良かったのにね)
706名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:08:54 ID:IAvzWVSr0
年齢的に更年期障害で不安定だったのかね
707名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:09:49 ID:n91WE9u7O
ニュースで見るまでこの人の名前すら知らんかったし、過去にTVで見た記憶も
無いんだが、2ちゃんの利用者の平均年齢って高いんだな。
708名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:12:20 ID:4dCHfrn80
清水由貴子さんを責められないよ。
血族が介護していると少なからず、そんな事は有る。
ただ、実行に起すか起さないかの違い。
最悪の結果に成った。
本当に残念。

709名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:13:05 ID:jCdD2+SW0
ご冥福をお祈りいたします。

それにしてもマスゴミって人の不幸を
何だとおもってるのかな?
日テレの笛○雅子ってバカはどーしようもないな。
710名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:13:40 ID:vSaHNm88O
硫化水素は2ちゃんねるでみたのかな
711名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:13:49 ID:cSi1gBiN0
>>698
頭悪いな、死なすのも負担なんだよ
明日そうなるかもしれないおまえは、今死ぬのがいいんじゃね?

>>705
相談して、楽になれる人間は自殺なんかしねーよw
712名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:14:29 ID:+Afj7iEM0
まるで未来の自分を見ているかのようだ
親の介護に疲れて自殺する庶民は、今後更に増えるんだろうな…
そして老人ホームがどこも満室になる将来、金持ちだけが親を施設に預ける事ができ、貧乏人は親の介護と仕事に追われて過労死や無理心中する
益々格差は広がるな
713名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:15:08 ID:+ek7YZtg0
>>704

釣られてやるがソレ、松田聖子
714名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:16:29 ID:dl3j95dt0
ヘルパーやるには資格もいるし
資格取ってヘルパーやったとしても
スーパーとかで働いてる方がましな賃金と労働環境なんじゃないか
実際に介護の現場で働いてる人に還元されるなら良いが
コムスンみたいな悪徳業者もいるからな
715名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:17:57 ID:NYfrmoZti
>>713
バッカw。あ、あさおか...朝丘雪路に決まってんべ
716名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:18:04 ID:GsTMxQdq0
死者に罪は問えないが、
この人の自殺によって連鎖的に自殺が増える可能性は否定できない。

それが著名人の自殺における最大の罪ではないだろうか。
717名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:18:15 ID:kLaEdn66O
榊原郁恵も腹黒いと知ったが芸能人は屑ばっかやね
718名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:21:15 ID:J6aYw3+50
銀座の雨の物語、よくカラオケで歌うよ。
いい曲だったな。
なかなかデュエットしてくれる相手いないけどさ。
719名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:21:46 ID:kLrHZZNq0
>>718
銀座の〜恋の〜物語ぃ〜♪
720名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:23:56 ID:Z/DUg/t7O
>>703
スズメでなくミミズなのか
721名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:23:59 ID:hpdeWkmxO
今NHKラジオで長門弘之が介護について語ってるよ
722名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:24:16 ID:gxneagLz0
明日の最終で〜♪ この町出たいけど〜♪ 老いた母一人残して行か〜れない〜♪

もうこの歌が聴けないと思うと残念だ!!
723名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:24:28 ID:J6aYw3+50
>>719
そっちじゃないよ〜。雨だよ雨!


あ、もしかして釣られた?
724名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:24:42 ID:qjz2R3iQO
相談=愚痴聞かせられるのも苦痛なものだよ。
それをわかってるから人前では明るくして一人で抱えちゃう。
妹にも弱いとこ見せなかったのかもしれないね
725名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:26:54 ID:FqgY0EmX0
小泉純一郎・武部勉・世耕弘成御用達の在日朝鮮プロレス・プロ野球・パチンコ・芸能記者ばぐ太が立てた電
通制作ザイニチコリアンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイドショースレッドはご覧のスポンサーの提供で御贈り致します。
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ電通∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.  在日 l 、...
!自民 :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./  珍米  ト=.
http://blog.livedoor.jp/riki_pro/
http://www.rings.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.cqn.co.jp/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.maruhan.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
726名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:27:21 ID:+Afj7iEM0
昔の人間はいいよな…
動けない年寄りは姥捨て山に放置なんて光景が普通に許されてるような時代でよ…
今なら安楽死法案とかできててもおかしくない状況なのによ…一体どんだけデカい権力握ってんだよ人権団体ってのは…
727名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:28:03 ID:Z/DUg/t7O
>>724
16歳から家族を養ってきたから自分がシッカリせねばと背負い込んできたんだろうな。

妹さんも心の病持ちらしいし…
728名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:28:35 ID:kLrHZZNq0
>>726
いっときますが「姥捨」あくまで伝説ですからねw
729名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:32:08 ID:5Yd89FOf0
>>705
涙声で
「・・・相談してくれればね、良かったのにね、なにかしてあげれた
かもしれなかったのにね。金欠ちゃん、悔しいよ! 残念でならないよ」
730名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:32:20 ID:+Afj7iEM0
>>728
マジで?
うちの婆ちゃんが、子供の頃に親戚の祖母が動けなくなって夜中に山に捨てたって話を何度かしたんだが…
731名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:32:22 ID:Q1k7a0XL0
2ちゃんねるで情報流した奴は殺人幇助だろ。
警視庁はなにやってるんだ。
732名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:32:42 ID:+ek7YZtg0
介護ちゃあ痴呆症も面倒見てる娘や息子(夫婦)たちにとってはメチャ大変らしいね

近所のひとがそれで出来ることなら殺してやりたいってマジ言ってたよ
733名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:33:09 ID:2dO+5cyO0
欽ちゃんってあの偉そうなジジイのこと?
734名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:34:02 ID:8mVMrJyYO
>>728

裏の歴史は残りにくいよ
コケシだってそうだし
民話や伝承で残すしかない
735名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:35:44 ID:y/jPBh/q0
欽ちゃんは上司には絶対にしたくないタイプだよな
736名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:35:54 ID:w5mUy/3g0
言ってくれれば、手伝ってあげることもできたのに・・・
って言ってる人って
実際に「用事があるから預かってくれる?」
って言われたら全力で断るんだろうな。
社交辞令だってわかってるから介護してる人は容易に周りに相談できないし、
愚痴だって言えないよ。
737名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:36:08 ID:FqgY0EmX0
738名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:36:19 ID:v/dH9/N3O
>>679
お父さんへの想いが強すぎて、結婚もしなかったのかな?
こういうタイプは同年代とか近い年齢は受け付けないでしょ?
739名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:36:21 ID:F1O+Hv/t0
マスゴミ、教授、役所は「専門家に相談を」と言うけど、
どこの馬の骨かわからない他人に家の中に入ってきて
もらいたくない、という気持ちも強いんだよね。

資格を持っていたって変な人、役に立たない人、悪さを
する人なんて沢山いる。

他人事とは思えんよ。
740名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:36:22 ID:obTGGBTN0
俺の母親は俺が小学生のころから「お母さんが年取ってボケたら
世話しなくていいからどこかの山へ捨てていいよ」と言っていた。
楢山節考の舞台になった山のそばに住んでいる。
741名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:36:39 ID:gLGKIvRf0
そろそろ映画「ソイレント・グリーン」を真剣に検討すべき時代なのかもしれない。

老人問題と食糧問題が一挙に解決できるからな。
742名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:37:53 ID:7CZJ3DBjO
>>728
長野県にその地名のとこがある
743名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:03 ID:jatmnyw40
欽は二郎さんを苛めるコントで笑いを取ってたからな
744名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:06 ID:8mVMrJyY0
>>736
介護は人の命にも関わることだし
そんな安請け合いなんてできないよ

はじめから専門家に任せるべきだったよね
745名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:27 ID:4WCFm4TE0
>>731
それが政府だったら?
746名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:34 ID:WM90YkGA0
>>738
・母親が働けず16歳の頃から自分が養ってる
・しかも19歳の時にその母親が盲目になり要介護
・妹がメンヘラ

こんな状況下の女を拾ってくれる奇特なおくまんちょうじゃが何処にいると……
男女逆だったら「介護奴隷にされる! 逃げて!!」の大合唱だぞ。
747名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:35 ID:+cusG5ik0
>>733
×・・・偉そう
○・・・傲慢そう
748名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:55 ID:2wxJDcUbO
テレビで お通夜や葬儀意外で 番組用にコメントしてるやつ ギャラもらってるのかな?
749名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:40:33 ID:+Afj7iEM0
>>736
このご時世じゃ人間一人預かれるくらい余裕のある家庭なんて殆どないだろうしな
それでもどうにかしたかったという無念からくる善意みたいのが込み上げてきて、そういう発言をする人もいるんだろう
本当に預かる気持ちが言った本人にはあっても、自分以外の家族が許可するとは思えないし
750名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:41:07 ID:GpmX57xU0
コケシはむしろ都市伝説じゃない?
最近できたやつ
751名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:43:41 ID:GpmX57xU0
>>730
何でそんな話を子供の前でするんだよ
752名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:45:02 ID:+Afj7iEM0
>>751
昔の苦労話をよくする婆ちゃんなんだ
753名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:45:27 ID:5W9CjCqv0
>>317 ダンナも嫁さんの親族もナメられてるんだよ。
恐い人がいたら、寄り付きもしないよ。
754名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:46:09 ID:XUk/jMRf0
>>730水沢アキの?
755名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:46:30 ID:m+tASX9n0
思い切って介護を人に任せればよかったのに、なんてテレビで誰かコメントしてたけど、
えらく簡単に言ってくれるなあと思った。
施設に入るのは順番待ちだし、看てくれる人を雇うのはお金たいへん。どうしようもない
756名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:47:20 ID:+Afj7iEM0
>>754
誰それ
757名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:47:21 ID:M7zCEeJA0
風見しんごはあの事件のおかげで大手スポンサーがついたが

これじゃね
758名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:48:22 ID:Qi1j+bK60
>685
涙が出た

今週月曜には南田洋子さんと長門裕之さんをTVでみてたけど、長門さんの場合は
ヘルパーさんの応援でなんとかできたような感じ。
清水由貴子さんはひとりでしょっちゃったんだよね。  ご冥福をお祈りします。

759名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:48:35 ID:+cusG5ik0
やりきれない事件だよな。
欽は大声をあげて泣くのかなあ。
760名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:49:03 ID:9xjRxtSIO
自殺する人はまず介護老人をさきに始末して確かめてから自殺してくださいね!
残されると他の誰かが始末しなけれぱならず迷惑ですから
761名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:51:19 ID:RlaohNgKO
超高齢化社会
政府は無能
他人事じゃあないね
762名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:53:06 ID:Zd+lse630
創価の信者になってれば、
もっと有名になって
お金も儲かって
幸せな人生を送れたのに。







??????
763名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:53:53 ID:8mVMrJyYO
>>761

無能ってか民主主義が働いてるんだけどな
高齢者が多いんだから高齢者よりの政策になってるだけ
764名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:54:23 ID:PBiPZrCq0
>>736
介護は基本的には親族がやるのが一番、現実的で
親族を補助するシステムがきちんと出来あがるのに
まだまだ時間が掛かるんだと思う。
祖母の介護を実家の母がやってたけど、老老介護の典型だから
次の世代(孫)が手助けしてやっとこさ実現して、
今度は祖母を見送った実家の母が倒れて子の代の番です。
介護の認定って猛烈に抽象的で認定基準もあいまいだって国は知ってるんだろうか。
認定するのが自治体の職員だけどその人の主観以外の何者でもないし、
普段の掛かりつけの医者や看護士の意見なんか反映されないんだよね。
マニュアル化された認定基準で雲泥の差が出る。
まず、認定する人間が不足しているのをどうにかするべきだし、
地域医療と連携して介護度を認定しないと、
そこら辺のおばさんやおじさんが自分の主観で認定なんて冗談じゃない。

ただこれだけは大声で言えるけど、どの政党も介護の問題を「外国から人員を補給」
するに話を摩り替えて公約にして票集めをしようとするし、
犬HKも早速、「だから外国から移民を増強しましょう」の方向に流れているのは、
国民の弱みにつけこんだ薄汚い売国奴だから心底、腹が立つ。
外国人を連れてきてどうするって話じゃあ全くない。
765名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:55:14 ID:wb52nwdC0
>>497
民間の専門病院だと最低でも月に30万円は掛かると見た方がいいよ、特養は空き待ちで何時になるか分からないし。
俺の母親も介護が必要で何年も自宅で介護をしていたが俺の妻も鬱になりかけた離婚にまで発展しったよ
俺も仕事で妻に任せっぱなしにした責任もあり専門病院に入院させたが金が掛かったよ
3年間病院を転々させたが1000万円程掛かったよ!貯金は無くなるは車も売った売れる物は売ったよ
今は特養に入ってるが今考えると家庭崩壊の危機寸前だった、まだ俺たち家族はまだマシな方だっんだろう
国は住宅・車・家電など買わせる為の税金投入は惜しまないが
現実は介護を必要としてる人はかなりの数だろうし!金銭的・精神面・肉体的にも家族も大変だよ!
どうにかして欲しいもんだな。清水由貴子さんも相当限界を超えてたのだろう・・・・・・・




766名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:56:01 ID:BTQCCn9FO
>>740
オレの母親もよくそんなことを言う…
そしてそのセリフを聞く度に腹がたってくる。
親を簡単に捨てられるわけがないじゃないか!と。
親にしてみれば子供に対する思いやりで言うてることだとは理解できるが…
オレが親になったら絶対にこんなことは言わない。
オレだったらこう言う
「オレはボケるはずがない!お前のような半人前を残してボケられるか!」
767名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:56:59 ID:FQ9lUFfu0

768名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:57:04 ID:Agk7LoHAO
野球チーム作ってる時に、そんな事が有ったのか…

ファミリーより野球チーム
769名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:57:14 ID:dOjbRABP0
>>766
そして捨てられますた
770名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:58:30 ID:I4Fl/Bz7O
妹は何やってんの?
妹も痴呆なの?
771名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:59:00 ID:n91WE9u7O
父親の墓前ってのが泣ける。今からそちらに行きますか…。「死ぬ事」が今の
苦しみから開放される一番楽な方法に思えるぐらいまで追い詰められてたんだろうな。
772名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:00:08 ID:Rldgz256O
626:読者の声 :2009/04/22(水) 17:51:15 ID:d/OSYiB5 [sage]
フレッシュ三人娘のデビュー曲売上

77.03.01 *82,120 お元気ですか 清水由貴子
77.01.01 *27,760 私の先生 榊原郁恵
77.03.25 310,610 硝子坂 高田みづえ

郁恵に勝ってたんだ>由貴子
「硝子坂」は大ヒットして別格だったね
773名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:00:24 ID:499D9L0+0
>>766
???俺は迷わず捨てられるが・・・感性のさか??
774名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:00:50 ID:Rft4NaeE0
金ちゃんバンド懐かしいな、よくコント覚えてる
良い子、悪い子、普通の子。
結婚する事もなく家族の為に頑張って、なんか泣けるよな

少子高齢化で医療機関、介護施設は溢れ、みんな自殺してる
国は選挙のお祭りだって言うのに・・・・
775名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:01:01 ID:bF0QHvAR0
さっきニュースで80代の寝たきり老人の介護している姿を見て思った。
もう、人間じゃないよね。多分本人だって死にたいはず。生きている意味ないじゃん。
それで実際生きている人間が苦しんで死んでいくっていうのは、おかしいと思ったよ。
私だったらああなる前に死にたい。それで周りの人が苦しんで追い詰められるのは
すごく嫌だ。
清水さんのニュースでそんなファンでもなかったのにショックで泣きまくっている。
もっと幸せな家庭生活を持っても良かったはずなのに。
この国は腐ってる。
776名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:01:19 ID:5LbDpUeJ0
これは母親に対する復讐だろうな。
777名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:01:48 ID:Zd+lse630
>>770
上の方に、吉祥の喫茶店勤務ってあったような気が…。
大学出てると思うけど、そういう時代なんだろうな。
778名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:03:29 ID:1CbtIJV9i
いまこそニッポンヒロポンガラガラポン政策だな
779名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:04:01 ID:JhksnXs10
精神科病棟で看護士してて自分が精神やられてやめた
まじめにしすぎないことだと本当に思う
780名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:04:10 ID:RCbXwRAG0
痴呆症じゃ死んでくれた方が断然いいよ。
それ以前とは別の人なんだから。
781名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:04:22 ID:+cusG5ik0
清水由貴子・・・独身
榊原郁恵 ・・・関取と結婚
高田みづえ ・・・関取と結婚

関取に見初められていればなあ……。
782名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:05:48 ID:Oahq7sow0
厚労省の役人に言わせたら、子どものいないおばさんがひとり死んだだけのこと、日本国にとっては痛くも痒くもありませんから、だろな。
婆さんひとり残すなんて、ちゃんと完遂しろよ、チッってとこか。
783名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:06:45 ID:j5WjpGVb0
かわいそすぎるよ・・・
784名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:06:58 ID:owzj3cd+0
ママの選ぶドレスは、にあわない年頃よ〜♪
785名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:07:38 ID:CYtsvGdvP
一人暮らしの母の通い介護してる。
母は認知症によるパーキンソン症状で体の動きが悪い。
認知機能も低下している。
で、その母の家の庭で数日前から子猫の鳴き声がした。
どうやら、古い犬小屋を物置代わりにしてる、その中で猫が仔を産んだようだ。
母のことで手一杯だし、猫は危険を察知したらそのうちいなくなるだろうと思い、
昨日は雨も降っていたしそのままにしておいた。

今日は猫の鳴き声がしないので犬小屋を覗いたら
中で折り重なるようにして子猫が死んでいた。数は5匹か6匹か。正視できない。
市役所にどう処置したらいいか相談の連絡したら、市の環境課の人が
「箱に入れて門の所に置いておいて下さい。引き取りに行きます。」というので、
手近にあった小さな箱に入れてガムテープでふさぎ、ビニール袋に入れて
門の所に置いた。
小屋は洗剤で洗い、塩素で消毒した。

そのまま買い物に行き、戻ってきたら箱は家の向かいの道路の端に落ちていて、
穴が開いていて中は空っぽだった。
どうやらカラスがやってきたらしい。
そんなこんなの雑用しながら、親の介護をしている。
今日は一段と疲れた。
786名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:07:58 ID:kuY/OwI60
>>784
岡田有希子乙。
どちらもスタ誕出身だな
787名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:09:43 ID:lnWDI31QO
>>772
その後郁恵はみづえに追いついたよな。
夏のお嬢さんをヒットさせ
関取を旦那にしたじゃないか。
788名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:10:27 ID:gxneagLz0
欽の嘘鳴きはもう出たか?
789名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:10:54 ID:sd1bGRrz0
>>782
国に税金入れてくれなくなった時点でごく潰し、居候だからね。
年齢に関わらず。
790名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:11:17 ID:Zd+lse630
清水さんの突然の訃報に、欽ちゃんファミリーの大将、萩本欽一(67)はショックで絶句。妹分の死に、現在もコメントを出せる状態ではないという。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_actress__20090422_14/story/22fuji320090422001/
791名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:11:51 ID:JhksnXs10
>>785
お疲れさま
子猫はすぐそばにお母さんいないと簡単に死んでしまうからね
792名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:12:03 ID:vXk7Lc6j0
>>781
関取に見初められても彼女は母親を置いて相撲部屋の上さんになったりする人生を
選ばなかったんじゃね。それに介護ってどうしようもない配偶者が居ると、
悲劇の上塗りになるケースが多い。
793名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:13:04 ID:lnWDI31QO
>>781
ゆっこは善三と冷やかされ
KONISHI関とは結ばれなかったもんな。
794名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:14:29 ID:rjPSpjqV0
>>790
いくらなんでも67歳が49歳を妹分はずうずうしいだろ
娘みたいな子だったとか云えねーのか。
てか、萩本って暗いからどーでもいい。
795名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:14:47 ID:UmgSItud0
これから日本がどうなるのか見てみたい気もするな
俺はもう子供は残さないと決めてるし
正直もう日本の未来には期待してない
796名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:16:15 ID:oDf1Q0qB0
4月21日は岡田由紀子のデビューの日だよ・・・
797名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:18:37 ID:F09QIIgNO
郁恵って関取と結婚したんだったけ?
刑事とじゃなかった?
798名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:18:51 ID:+cusG5ik0
>>792-793
善三は元オリンピックメダリストのテニス選手の孫。
KONISHI関は元プロ野球選手。
彼女は、家庭の事情で様々なモノを躊躇し諦めたんだろうね……。
799名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:19:24 ID:lHxbxaKf0
いかにも性格の良いピュアな感じの人だったね〜
心が綺麗すぎて(真面目すぎて)アレだったのかなぁ
良い人にめぐり合えてたら、凄い幸せな結婚生活をできた人のような
気がするのに
800名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:20:04 ID:PI50q9Ff0
ユッコってあだなの人は自殺する運命なんだろか
801名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:20:09 ID:WyJfFs+OO
>>797
デカじゃなくてデブだよ
802名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:20:39 ID:Rft4NaeE0
現実の社会情勢を官僚・政治家は知らない
つうより知らん振りだよな
これから団塊の世代が高齢化するともっともっと出てくるよ
今までの日本は専業主婦が高齢者を介護し見取ってきたが
核家族し一緒には住んでない。一人暮らしの高齢者が増える。
安楽死を議論し実行する時代だと思う

803名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:22:10 ID:+cusG5ik0
>>797
郁恵の旦那は、太徹(ふとる)関
804名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:22:59 ID:k7Q9Ti+W0
CO2の削減にならないから車をなくせとか言ってるDQNって介護したことないんだろうな。
車がなかったら人手が不足している中で介護する人間に死ねっていうのと同義。
805名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:23:13 ID:K3NKSrJiO
日本って在日朝鮮人や日系人に生活保護を支給して肝心な日本人の介護とか福祉を切り捨てる国ってのが、これで判ったけど何か間違ってないか。日本は日本人の為だけに在るのに…
806名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:23:53 ID:bfBjBg9PO
>>795 遺さないと遺せないは違う
807名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:24:27 ID:CUE/YyVD0
このスレを見てると2ちゃんてほんとおっさんがメインユーザーなんだなと実感するなw
808名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:24:56 ID:U/z4cMAT0
母親の失明と腎臓疾患が無ければ、清水さん家はもっと幸せで楽な
人生を送れたはずだ。

政府は俺たちの血税を、人気取りや効果の無い経済刺激策のために
ばら撒いてる場合かよ。
iPS細胞の研究開発の補助金に注ぎ込めば、世界の病人が助かるんだぞ。
お母さんの腎臓も場合によったら目も再生されて、由貴子さんも
死なずにすんだのに。
809名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:24:58 ID:sd1bGRrz0
>>802
安楽死というか高齢者医療を辞めればいいだけじゃないの?
70歳超えたらどんな病気になってもモルヒネと阿片のみ、苦痛だけはとってあげて
あとは病気で心臓が止まるのを待つの。
安楽死は本人の意志がないとだめだし、仮にぼけたり、寝たきりになったりしたら
意志の確かめようが無い。

ただこれをやるには枡添が火達磨になる覚悟が必要。自分好きの奴じゃ無理っぽい。
810名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:26:00 ID:bF0QHvAR0
>>803
不謹慎ながら、うまい!
と思った。
811名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:26:10 ID:Rft4NaeE0
>>805 一字一句規定にそうった行政
血も涙もない行政。それが日本の行政体質
812名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:27:06 ID:SQGrRfgY0
在日朝鮮人は大寒民国が受け入れを拒否してるから、
日本に押し付けられたようなもんだろ。
敗戦後50年も帰還事業を続けたのに帰らないのが在日なんだし。
日本が併合していたのが30数年で日本の手から離れて65年なのにw
未だに日本を強請っては金を引き出しているのが在日とグローバル社会で
手引きをしてるのが在日官僚や政治家とマスゴミ。
813名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:28:59 ID:4P4qqwnT0
善三とゆっこはアチチだっ!
814名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:29:12 ID:/SklWAg10
>>785
猫の亡骸を環境課に預けるときは「手渡しするから呼び鈴を押してくれ。」って頼んだ方が良いよ。
箱をビニールに入れるとカラスが狙うから、亡骸をビニールに入れてそれを箱に入れた方が良いよ。

後知恵で講釈たれるみたいでスマン。
815名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:29:16 ID:Bip6v5Ml0
東京で葬儀をあげないでくれ

あいつが来るからな。
816名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:30:20 ID:5j6mGYddO
今、介護施設や介護職員を増やさないのは、
団塊どもが死んだら余るのが目に見えているからという事情もあるらしい。
余ったらその時減らせばいいというわけには、なかなか行かない日本だ。
今の大学余りを見ていても、難しい問題だと思う。
817名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:30:23 ID:Rft4NaeE0
>>809 そんなん、健康時に安楽死を希望しますか?しませんかって
聞けばいいだけの事じゃないか
818名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:30:43 ID:8DxicDym0
>>802
ボンボンは下々の生活なんて分からんのよ。
819名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:31:04 ID:GpmX57xU0
>>809
治療すれば自分の身の回りのことが出来るようになるなら、治療して欲しい

良くもならない、苦痛だけの延命治療は止めて欲しい
820名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:31:19 ID:K3NKSrJiO
犯罪を犯してない日本人は日本での生存権が在るのに理不尽な事で国家に殺され日本で生存権の無い在日が生きてるのは許せないな。これでは日本に政治家や公務員は必要ないだろ。
821名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:32:41 ID:VTfxZGDy0
>>799
たとえ良い人に巡り逢っていたとしても、あのお母さんがいたら躊躇している
と思う。あのお母さんさえいなかれば幸せな結婚をしていたと思う、絶対。
822名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:32:51 ID:PFfkyJ+v0
ユッコは小さいときから苦労ばかりじゃないか!
神様なんて本当にいないんだね。
823名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:34:32 ID:WyJfFs+OO
>>785
鬼、猫に祟られろ
824名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:36:11 ID:z5RRJ/nWO
なにが欽ちゃんファミリーだよ?
自殺するほど追い込まれてんのに助けてやらないなんて
名ばかりのファミリーじゃねーか。
825名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:36:25 ID:U/z4cMAT0
給付金なんて要らないから、こういうことにアメリカ以上に予算を注ぎ込めよ。
再生医療が早期実現化すれば、多くの悲劇を防げる。
清水由貴子さんの死を無駄にするな。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090419-OYT1T00363.htm

iPS細胞の研究競争激化、日本は米に「1勝10敗」

山中伸弥・京都大教授が世界に先駆けてつくった新型万能細胞(iPS細胞)は、
アルツハイマー病や骨髄損傷などの治療を可能にする再生医療につながると
して、世界中で研究競争が激化している。

しかし、日本は米国に押され気味だ。さらに再生医療に力を入れるオバマ政権
誕生で、日本発のiPS細胞も、その果実はさらわれつつある。

◇米の研究者・予算、日本の10倍◇

会員数は米国人1128人。日本人は118人で10倍の開きがある。

米国は再生医療研究に、国立衛生研究所だけで年間約940億円の予算を組む。
オバマ大統領は科学技術予算の上積みを決めており、研究費はさらに増える見通し。

日本政府もiPS細胞を将来の産業の柱として位置づけ、今年度に55億円の
研究費を支出する。
「日米の研究費には10倍以上の差がある」(内閣府)のが実情だ。
826名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:37:11 ID:5tRM0k2yO
ゆきこさんのことが頭から離れない。
あんなに笑顔が素敵な人がなぜ? 辛かったんだろうな。
827名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:37:32 ID:sd1bGRrz0
>>817
途中で気が変わったら?それでも薬物打たれて殺されるのか?

>>819
身の回りのことができるようになるかどうかなんて先のことを完全に読むのは
不可能。
828名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:39:01 ID:bF0QHvAR0
多分、周りにはたくさんいるはずのケース。
芸能人だからたまたま取り上げられたっていうのが現状だと思う。
今の日本の老人大国事情を世に知らしめたのだと思う。
あんな一見幸せそうな人がなんで?ってな感じだよね。辛い。
日本中にあちこち起こっていると思うと。
829名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:39:30 ID:DS55Ggw3O
>>824
だから菌一は人の幸せをチュルチュル吸って
生きてきた人間だとあれほど…
830名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:40:32 ID:GpmX57xU0
>>823
どうみてもお前が鬼です。
831名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:41:59 ID:Gz4ZtYSr0
斉藤清六の次は清水由紀子か
欽ちゃんファミリー立て続けだな
832名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:43:20 ID:n91WE9u7O
>>785

コピペだとは思うが普通に怖いぞ…。
833名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:43:24 ID:owzj3cd+0
ほら・・・くちびるにNet work ♪
834名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:44:29 ID:HCVziQOdO

欽のマヌケな聖火リレー!

835名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:44:41 ID:e0GV5IR80
老人が若者を死に追いやるってなんか間違ってるよ
836名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:45:56 ID:Zd+lse630
>>833
マネージャーさんも亡くなったな。
くわしいことはスレ違いだからググって。
837名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:46:15 ID:SUtTPxe70
萩本欽一のせいとか介護苦とか書いてる人いるが、本人ががんばりすぎのウザい馬鹿だっただけでは・・・
金欠だって言われれば介護施設のコネぐらい紹介してくれただろうし
第一この人結婚しないで1億の家建ててたっていうぐらいだから、金無いわけじゃないのに
「お母さんに恩返しをしたいから家を建ててあげた、実の娘である私が介護してあげたかった」って
できもしない無理が祟って最後墓の前で自殺して母親を冷たい墓の前で一昼夜放置とかアホちゃうか
母親の病気もデビュー当時から分かってた事だっていうし、家建てる前にやる事あっただろうが
838名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:46:42 ID:Rft4NaeE0
母親に家を建ててやるのが夢だったそうな・・・
父親は幼い頃に病死し、母親、妹と3人家族
しっかり者で頑張り屋さん・・・疲れたんだろうね
ご冥福をお祈りします
839名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:47:09 ID:YyHrRwF6O




自民創価党政権マジ最高!






840名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:48:11 ID:wC5wjSji0
TBSでやってる
841名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:50:44 ID:PoZvz/PDO
この人、最近テレビで見たような
842名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:51:14 ID:JOedMfp6O
妹は何してたんだろうね。
まだ40歳くらいじゃね?
843名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:53:22 ID:RE4upVJgO
欽ちゃんがいちばんショックだろうなあ
844名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:54:12 ID:k0VcoITI0
高部知子
極楽とんぼ
真屋順子
風見しんご
845名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:54:20 ID:ogdClNdM0
49で要介護の老人付きじゃ、結婚なんてありえんもんな
もう完全に詰んだっていう気持ちになったんだろうな
もちろん他人事じゃないけど
846名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:54:30 ID:SeRN7gscO
菌ちゃんこんなに泣いてる
http://e.pic.to/11erwa
847名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:55:00 ID:te3hRfasO
>>837
釣れたか?
848名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:55:49 ID:tqNEYvlWO
昼ドラで見たことあるような
849名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:57:00 ID:Rft4NaeE0
>>837 今介護施設はいっぱいで直ぐには入居できないよ
医療介護だからなお更入居できない
働くにも母親の介護があって無理で事務所を辞めて3年
固定資産税や市民税、生活費、介護費用を考えると金欠だったのかも?
生活相談とかすればよかったのにね
850名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:57:31 ID:U967e7kX0
望み通りにはいかなかった 削除した過去記事★22
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=1&type=date&first=1
ご自愛は大っ嫌いな言葉 削除した過去記事★15
851名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:59:04 ID:EtO063g70
国が面倒みれないんだから安楽死施設つくれよ
結局そうすると貧乏で一番働く労働力がなくなるからしないんだろうな
ぎりぎりで死なないところで働かせる、この国終わってるよ
852名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:01:52 ID:oDf1Q0qB0
なんか背景をよく知ると責められないな
デビュー前から母親が病気で10代半ばから母と妹の面倒見てきたって聞くとね
853名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:02:16 ID:Rft4NaeE0
>>851 富裕層の官僚・政治家なんて貧困者が死んだって
何処吹く風だよ。本音はそんなの知った事じゃない
竹中平蔵流に言えば、自己責任だそうだ

854名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:02:22 ID:3qx7coYs0
>>851
どんだけゆとってんの?
共産主義の国にでも行ってこいよ
855名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:03:27 ID:+ek7YZtg0
なんで岡田有希子は飛び降り自殺したのかな?
856名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:03:27 ID:A2OXt3kwO
この人、デビュー当時は山口百恵級の超大型新人みたいな触れ込みだったのにイマイチだったな
事務所の売り込みが下手だったのか楽曲に恵まれなかったのか、どっちにしろ郁恵と高田みずえに
差を付けられてしまったし不運がつきまとったね
なにはともあれ御冥福をお祈りします
857名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:04:15 ID:ogdClNdM0
これがきっかけで国民的議論になるなら、その死は計り知れない意義があったといえるだろうが、
そういう空気もないみたいだしな
介護は社会で診ると言いながら結局黙殺だ
メンタルから金銭的な面まで各々が自己責任で考えておくしかないと言うことだ、結局
やらずぶったくりだよ
858名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:04:26 ID:e0GV5IR80

親の介護する生物なんて人間だけじゃないか?

生物は子孫を残すのが目的なのに

859名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:04:42 ID:Rldgz256O
糖尿病って、本当に恐い。
失明のほかにも足切断とか。
血糖値は、検査しないとわからないから、知らず知らずのうちに悪化してるかもしれないのが余計に恐い
860名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:07:15 ID:sd1bGRrz0
>>851
70歳以上の医療はモルヒネと阿片だけにするほうが現実的
861名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:08:15 ID:RlaohNgKO
娘のお荷物になる母親なんて最低だな
862名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:09:02 ID:EtO063g70
そろそろ老人を大切にっていうのやめにしようぜ
それで若者死んでたら意味ないだろ
長寿大国って響きはいいが、負担は相当じゃんね
60すぎたらもうぽっくり逝ってくれよ!
863名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:09:44 ID:rDaKJXck0
自殺の原因は介護疲れじゃなくて派遣切り。
契約更新を止められて人生オワタ→硫化水素コンボ
864名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:09:48 ID:ogdClNdM0
団塊なんて高度成長の頭から尻尾まで旨汁吸いまくりだから、この世の未練は
はかり試練ぞたぶん
えぐいことになるな、これから
865名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:10:32 ID:Rft4NaeE0
>>853 安楽施設はもはや必要不可欠な施設だと思う
年間3万人の自殺者、そして警察の処理を考えると当然必要な施設だと思う
866名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:11:05 ID:8xJhs9In0
高速1000円乗り放題〜よりもっと大事なことがある。

高速とばしてうどんたべにいったり、プチおまつり気分だよな、世間は。

まあ遠距離介護してるひとは高速安くなるとたすかるけど、
でもドウロコウダンに安くした分は補助金だしてるわけだし。

もっと必要なところへお金を!
867名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:11:18 ID:L0V8wYo80
何で芸能界やめちゃったんだろ・・・
868名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:12:22 ID:4WCFm4TE0
>>864
これから団塊Jrの地獄絵図が見れるな。
869名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:12:32 ID:bF0QHvAR0
<<858
同意。
ライオン系だって、熊系だって、子供が大人になれば敵も同然。
突き放しにかかる。生態系の本流だろ。
このままだと人間は滅びるね。
淘汰されるものの命を長引かせすぎ。
870名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:14:37 ID:dUXyywNS0
がんばっても報われない人生もあるというのに。。。。。。。。。。。
871名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:15:14 ID:65ULJfVbO
欽ちゃんファミリーよりサンジャポファミリーが死ねば良かったのに
872名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:15:29 ID:Rft4NaeE0
>>864 団塊の世代は日本人で一番いい思いをしてる世代
高度経済成長期で雇用はあったし年金も高額
しかも平均3千万の預金があるって言うから驚きだ
しかし今の若者は派遣社会で結婚も出来ず、失業状態
富裕層以外日本には住めないと思う
873名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:15:50 ID:qiIGQos40
>>858
親を介護する人間も子孫を残すことを
最優先にする他の生物もどっちもきっついなあ

地球って生命溢れる豊かな星なんていうけど
実際は酷い所だとおもわないか?
874名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:16:45 ID:JpWiolZq0
萩本はコメントしないぐらい別にファミリーでもなかったってことか。
面倒見がわるいよな。こいつ
875名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:16:48 ID:caZUxW3W0
長期間母親の犠牲になって可哀相。
876名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:17:58 ID:PTQ3EPBj0
欽ちゃんっファミリーtrて、  金 欠  かよpwwww
877名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:19:11 ID:I8pACL2HO
>867
母の介護の為芸能界引退してる
878名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:19:28 ID:Rft4NaeE0
事務所を自己退職したのかもな?
879名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:19:48 ID:k+g0p0XIO
欽ちゃんが氏ねばよかったのに
880名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:20:07 ID:kbIhd7ax0
介護はほんとに辛いよ。家の中が常に暗い空気で押しつぶされてるようになる。
病人も辛いし介護する家族も辛い。
881名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:20:12 ID:PTQ3EPBj0
さっぱり悲しくないのわ、抜いたことがないせいだろうなw
882名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:21:44 ID:2JupUWLK0
>>23
一時期いろんなスレに貼って合ったよなあ
全然関係ないスレにまで貼ってあった
883名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:22:00 ID:+cusG5ik0
884名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:22:24 ID:Z5Y6OJpe0
>>89
>理由は、心の病に糖尿病と腎臓病も患っていた母親の介護。

精神病の人間を介護するのは大変だぁ・・
885名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:24:24 ID:+ek7YZtg0
>>862

まだ年金支給されるまで5年もあるじゃないか
886名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:24:59 ID:3qx7coYs0
糖尿病と腎臓病も患ったら鬱にもなるわな
なんにせよ可哀想な話だね
887名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:25:14 ID:qtIdpx0KO
橋田ファミリーや紳助ファミリーだったら少しは援助したかね?
888名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:25:43 ID:OCKFAcZZ0
いたたまれないな。
889名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:26:00 ID:9sjJKOZi0
お母様の気持ちを考えると余計につらい。

目の前で娘が命を絶ったなんて・・・。
890名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:26:34 ID:mKlEEIYQ0
ご冥福をお祈りします。


欽ちゃんの兄の萩本悦久は層化の幹部
田中角栄と池田大作の裏取引は有名な話

あのイカンザキ(神崎武法)も関与?
ヤフーBB「恐喝未遂犯」をどうしても切れなかった「創価学会」弱み ←実行犯
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/yahoobb_sokagakkai.html
ちなみに、浜四津さんはこの事件で創価学会の弁護士だったという
噂がある。おそらく、本当だろう。

「ヤフーBB」のデータ流出事件
容疑者は宮本宅盗聴犯の創価学会元幹部 ←犯人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-26/01_04.html

NTTドコモ携帯電話の通話記録不正引き出し事件
創価学会信者(公明党)が大勢登場する
http://www.forum21.jp/2004/11/post_8.htm
『ドコモ・システムズ 嘉村英二』でググって頂きたい。

朝木明代市議怪死事件報道で創価学会に全面勝訴
http://yhn8.iza.ne.jp/blog/entry/429772/
891名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:27:28 ID:4WCFm4TE0
60歳過ぎたら医療廃止だな。それで65まで生きてたら年金支給で問題ないだろ

892名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:29:30 ID:4se/xDdG0
清水さん、他人の手を借りずに自分で介護したいとのことだったらしい。
だから、欽ちゃん関係が手助けしようとしても受け付けなかったかもな。
893名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:29:54 ID:mKlEEIYQ0
屋外で硫化水素を発生させて自殺なんて、めっさ不自然。
事件に巻き込まれたんじゃないかな???

894名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:30:20 ID:EtO063g70
硫化水素のコピペよく見かけたなあ
あれって普通の人からしたら相当悪質だけど
心を病んでる人には、どんな慰めや支えや激励の言葉より救いだよな
安楽施設と同じくらいの安心感を与えられる真実かどうかは別として
苦しみと絶望から逃れるたったひとつの方法なわけだ
2chはなんだかんだいってそういうことすら見つけられる場所として人が集まってるのも確かだわな
まあ最低なことにはかわりないが
895名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:33:44 ID:pR+aS05d0
ある旅番組に出てた巨尻由貴子のパンティラインで
抜きまくったことがある。
たまらんかったわ。。
ビデオに撮ってあり今でも貴重なおかずだ。
大きくて良い尻してたのに勿体無い。
俺の嫁になれば良かったよ。。。
毎日抱いてやったのになあ。
896名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:34:20 ID:fo0BvWOa0
>>664
>婆さんは多分、何とも思ってないよ
むしろそうであって欲しい。いくらかでも理性があってその状態ならつらすぎる。
897名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:36:14 ID:7RNbo+hU0
遺書に「東京で葬式しないで」って書いてあったらしいが、
葬式はどうすんのかね。
898名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:36:24 ID:0km4fAXP0
娘のお荷物になりたくないとたいがいの母親は言うわな。このお母さんもそうだろな。
てか、そうだっただろなきっと。
899名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:37:40 ID:K/rn5Mq30
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
900名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:37:40 ID:II/rxXeXO
老人が生き過ぎるとロクなことない
901名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:39:23 ID:K3NKSrJiO
周りの言う事は自分に都合の良いように言ってる気がする。都合の良い時だけファミリーだとか、そんな感じじゃないかな。多分、誰1人として相談されて力になろうとした人は居なかったと思う。会社を辞めた後は会社絡みの付き合いが全く無くなるように
902名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:40:00 ID:dKIeLBLO0
>>88
言っとくが

待たずに入れる個室の特養なんて、毎月20万以上飛んでくからな。

貧乏人が背伸びして入れる相部屋の特養ですら毎月8万位かかる。
その上で安い所は入所まで2年待ちや3年待ちはざらで、
待ってる前に逝く人も多い位なんだぜ。
903名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:40:07 ID:/G/SG8gTO
明るいキャラだっただけに悲しさ倍増だな。ご冥福を。
904名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:40:15 ID:6Z8eiVPJ0
誰だよ知らねえよ
って思って写真見たら電太郎一家に出てた母ちゃんじゃねえか
あんな明るい人が自殺するなんてものすげえショックだ
905名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:41:51 ID:0km4fAXP0
周りの人たち、「自分は愚痴の相手にさえ選ばれなかった」という悔いならあるかも。
906名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:43:10 ID:Am7sh6aLO
他殺説とか言ってる奴は精神に異常きたしている奴なんじゃねーの。
最後には国家の陰謀とか映画みすぎのバカ
907名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:43:29 ID:D1nA0TcCO
>>593
ピンクの電話?
908名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:43:45 ID:eUlJdQCy0
>>898
そういう親ばかりではないよ。
私の母親も自宅にいたいって言ったもん。
認知症が進んで私一人ではもう限界だったから、ホームに入れた。
特養は介護認定2ぐらいでは入れないから、
私設のホームで安いところ探した。
それでも月に23万ぐらいかかる。
遺族年金と、貯金の取り崩しでなんとかやってるけど
20年経てば、家一軒は建つぐらいの金額になる。
お金がすべてだよ。
909名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:46:54 ID:0km4fAXP0
>>908
たいへんだなほんとうに。ひとごとじゃないわ
910名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:47:54 ID:Qi1j+bK60
こういうことが今後激増するんだろうな。
自殺を選ぶか、↓のように親を殺すか・・・・
100歳父を殺害容疑で娘逮捕 介護疲れで心中図る、宮崎
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081901000918.html
宮崎のこのニュースからまだ半年たってません。
911名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:49:53 ID:f1mXEFow0
本当の自殺者数は10万なんだろ?
一日300人自殺してる国って異常だろ
912名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:49:56 ID:NQWzSSN0O
しかし、全く無関係の者にさえ、切なさを認識させるような死に方はやめていただきたい。

913名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:50:44 ID:PxynWQAMO
今の40代以下の世代は、これから介護という重い十字架を背負って生きていくことになる。何不自由なく甘やかされて育ってきた世代が、果たして、こんなにも過酷な日常に耐えられるだろうか。
914名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:51:18 ID:K3NKSrJiO
亡くなった理由は、どうであれ1人の人間が亡くなったのに、くだらない茶化しの書き込みはするなよ。人間性が疑われるから。マスゴミには知たり顔で茶化す評論家が多いけど真似する必要はないから。
915名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:51:20 ID:CYtsvGdvP
認知症の人の中には環境が変わるのを恐れる人もいる。
見知らぬお店のトイレの使い方がわからない。
トイレから出たらいきなり方向音痴になる。
店から出たらどっちに行けばいいのかわからなくなる。
知ってる所以外の場所へ行くとたちどころに混乱する。
916名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:54:00 ID:iVZhvekLO
70年代生まれの私はアイドル時代のこの人を知らない。ヤクルトのお母さんの印象だけ。

なのに、なんでこの人の自殺がこんなに辛いんだろう…一日中、清水由貴子さんの事を考えていた。合掌。
917名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:54:05 ID:kTltADlu0
>>911
世間体とかで事故にしてもらうケースって、かなりあるようだからな。
それに、警察や医者や役所が面倒を避けることも。
918名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:56:19 ID:4WCFm4TE0
>>907
レディだろJK
919名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:56:30 ID:yzEq0I+t0
>>907

ピンクサターンだろ。
920名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:57:03 ID:uO49TSQkO
不幸な生い立ちを過ごしてきたことを初めて知った

一緒に泣いてあげたい
921名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:57:09 ID:+cusG5ik0
この国は楢山に逆戻りか、政府が糞だからこうなるんだよ。
922名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:58:40 ID:13xyTb3aO
だめだな
923名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:00:11 ID:uqh0VlVj0
団塊ジュニアが大変なのは当然として
団塊ジュニアジュニアの未来は明るいのかね
なんかさらに大変そうなんだが・・・
924名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:00:26 ID:GukXdgilO
70年代で米が食えないって
何処の発展途上国なんだよ
生活補助申請しなかっただけだろ
925名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:00:45 ID:0G6zQ9mA0
野球やってる場合じゃないな、大将。
次は介護事業!
926名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:01:56 ID:tuInSm/B0
施設に任せたら済む話しだったのに
そんな余裕さえもなかったのか?
927名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:02:30 ID:0CdWk4aV0
日本人は自己責任とか大合唱してたんだから仕方がない・・・
928名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:03:47 ID:4WCFm4TE0
日本が終わってる事に気づいてないのが60才以上と公務員かな
929名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:04:18 ID:K3NKSrJiO
ヤクルトの、お母さんだけど20代で出演だから若くて綺麗な、お母さん。そのまま歳を重ねたんだよ。アイドルの頃からリアルタイムに見てた世代からすれば今回の事は身に詰まされる事だよ。
930名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:05:22 ID:JsnZDTEJO
なぜ派遣などしていたのだろう。
稼いで、老人ホームに入れるだけの力のある人だろうに。
931名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:06:16 ID:eUlJdQCy0
>>926
そんな簡単に施設には入れないの。
特養は200人とか400人待ち状態の現状を知ってる?
私設はお金がかかる。
932名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:07:34 ID:JsnZDTEJO
心の病か。母、統合失調症だね。
933名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:07:50 ID:GukXdgilO
ヤクルトの配達員が皆
バァと一緒に自殺するのか あほか
934名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:08:06 ID:EtO063g70
老いた親を施設に預けることが苦痛に感じる根っからのお人よしって場合もあるからな
頑張って最終的にこれじゃ結果論として施設にいれろよ・・ってなるかもしれないけど
まじめで義理堅くお人よしな人ほど自殺するって説があるくらいだからな
935名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:09:05 ID:+HysRa1X0
安楽死施設なんて国際的にも体裁悪いから、国は作らんだろうね。
空気読んで勝手に自殺してくれよってことだろうね。
政策がまさにそう言ってる。

まあ、それでも国民はまた自民に投票するんだろうな。
あるいは現状追認の白紙委任状を託すんだよ、また。


936名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:09:10 ID:Z/DUg/t7O
>>930
清水さん自身も精神的に不安定になってたらしいよ。仕事の打ち上げで少し酒が入ると泣き崩れてしまったり。

真面目に考え過ぎて「これではテレビに出る事が出来ない」と自分で身を引いてしまったんだろうね。
937名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:09:28 ID:9kBuwIyH0
>>41
> ぽっちゃりかわいい熟女でもろストライクゾーンなのに…ご冥福をお祈りいたします

不謹慎だからと思って書かなかったけど、実は俺もストライクゾーン。
938名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:09:33 ID:RlaohNgKO
家族は助け合って生きるものなのに
ゆっこの肩に全部かぶせるなんて
939名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:09:37 ID:6Ar3/wZD0
>>926
入所に数百万、月々20万程度かな。
高いと感じるかどうかは、人それぞれでしょ。
あとは、親が嫌がる場合もあるし、
金も出さないし手間もかけないが、口だけうるさい親戚とかいたら悲惨だぞ。
>>927
三馬鹿のシンパは、どっかいけよw
こんなところにまでくんなよw
940名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:09:48 ID:BumpCbWG0
兄弟はいなかったのかよ
助けてあげれば良かったのに
呪って出ちゃうよなぁ
941名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:10:22 ID:CYtsvGdvP
特養だって入所の順番が来ても更に面接があって、いろいろ聞き取り調査とかあって、
それで入所できるかどうか決まるわけで、
介護職員の立場からいったら、「手が掛からない老人」が欲しいわけで、
入所させたい家族の「手が掛かるから入所させたい」と根本の部分で食い違う。
942名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:10:27 ID:+cusG5ik0
>>927
「過労死は自己責任・休めないのは自己責任」と声高に発する奥谷禮子こそ、
このような運命を辿って欲しい。本気で腹が立つ話だ。
943名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:10:34 ID:JsnZDTEJO
漢検の人は、儲けを全部福祉介護に回せ。
944名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:11:34 ID:K3NKSrJiO
極端な話し介護施設に預け金を払ったら終わりだと家族介護の現実を知らない人達は言うけど世間は、それでは許さないからな…
945名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:11:43 ID:eUlJdQCy0
若いときから、母親の面倒を看てきたから
自分が頑張らないとって思ったのかも。
50歳ぐらいってかなり微妙な年齢だし。
自分自身が更年期になり、身体的にも精神的にも辛い時期。
946名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:11:50 ID:KzzwfzsYO
>>926
入りたくない、娘の世話以外は受けたくないとだだをこねたりするもの
特に子と同居していた高齢者はかなりその思いが強い
947名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:12:01 ID:0CdWk4aV0
>>939
忘れ去られてる三馬鹿出す大馬鹿w
948名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:13:20 ID:Dwvy8DFc0
生きる権利と同等に死ぬ権利を扱うべき
949名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:13:43 ID:JsnZDTEJO
こういう一見明るく世間受けするような人は、うつ病を患っていた可能性もある。
950名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:14:33 ID:6Ar3/wZD0
>>947
おまえも覚えてたんだなw
あれは、笑えたよなw
951名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:15:10 ID:lWpadQhw0
母親は娘が死んだことを知っているのか?
952名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:15:18 ID:CYtsvGdvP
>>946
そうそう。それで、施設に行けと娘が言えば
「裏切られた」と逆上したり、泣き脅し。
で、施設に直ぐに入れるならいいが、
何年も待ちとなると、待ってる間は険悪な状態で介護することになり、
やりにくいったらありゃしない。
数百人待ちと言われたら「どーせ入れない」と家族は絶望的な気持ちになり、
とりあえず現状でなんとか続けていく方法を探るだけ。
953名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:15:18 ID:C7zL5qg10
清水由貴子まとめ

・子供の頃父親を亡くし、(当時から)病弱な母親を助けるとともに妹の面倒を見ていた
・母、本人、妹の3人で生活保護を受けながら成長する
・スター誕生に出場し、芸能活動を始める。芸能人を目指したのは「お母さんに一戸建て
 を買ってプレゼントしたい」から
・デビュー当時からおばさん顔だったので、アイドルとしては、鳴かず飛ばすの感あり
・しかし、年齢を重ねるとともに安定感を発揮し「気のいいおばさん」としてのキャラは定着
・家を買ってプレゼントする夢は実現させた(推定一億円)
・しかし、(母親の介護が理由と思われる)所属芸能事務所を辞めし、派遣社員となる
・2009年4月、父親の墓前で硫化水素自殺
954名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:15:36 ID:9kBuwIyH0
>>930
無理無理、ウチも2年前から婆さんを入れる計画していたが、公的施設はまったくダメで
私立も、もう半年したら再度申し込みしてくださいって言う感じだよ。
仕方ないので、全自動ベッドや屋内車いすを入れて、お風呂を入れるにも専門の人を
雇っているくらいだ。医者にも週に一回きて貰ってるし、家もリフォームしたんだよ。
養護施設に入れないから、自宅の設備がすごいことになってるよ。
マジで入れないから。
955名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:16:03 ID:MOYb0iFQ0
いつも明るい笑顔の由貴子さんでしたね。頑張りすぎて心が折れちゃったのでしょうか
ご冥福をお祈りします・・・合掌
956名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:16:15 ID:RlaohNgKO
可哀想だけど片親育ちはもろい
957名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:17:46 ID:JsnZDTEJO
>>944
世間を気にしているから苦しむんじゃないの。
958名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:17:47 ID:nJcZHnJC0
初めてこのスレに来ました。
先ず、ご冥福を祈ります。

>>908
自分も9年の介護を経て両親を看取ったが、
自宅でと言うのは、病状にもよるけど、大家族の昔ならいざ知らず、
現代では無理がありますね、実際。

私は介護型の老人病院に世話になった。月に一人15万。
子等は大学受験の頃。スッカラカンになった上に縁戚に借金。
まあ、介護は半端じゃない。
幸い社会人になった子達は、かなり考えたようで、
後の、嫁の両親の介護には非常に協力的で、ある意味見事だった。

以来、介護は一人で抱え込んではいけない。家族の総力でやるが持論。
今回の「清水さん」は一人で抱え込んじゃったなあ。
人様の力を借りたって良かったのになあ。兎に角残念。
959名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:18:43 ID:6Ar3/wZD0
>>947
でも、今回の件で三馬鹿ネタを絡めるのは不謹慎だと思うよ。
>>957
世間を無視できない人もいるんだよ。
960名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:22:39 ID:+cusG5ik0
やっぱりねえ、彼女はそれだけ家族思いなんだよ。
他人に任せられないという思いは、幼い頃からお互いを支えあってきた絆だよ。
残された母親もそうだが、より妹が不憫だよな。
961名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:23:33 ID:K3NKSrJiO
仕事があり給料が高給の人達は家を改築したり、いろいろ出来るけど俗に言う底辺の人達は、やりたくても出来ないし世間やマスゴミは自己責任と吊し上げ溜飲を下ろしているし日本は、この先どうなるのだろうか…
962名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:23:56 ID:JsnZDTEJO
母と妹のために多額の保険金残していたりして。
963名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:25:35 ID:qhPhX93Q0
>>944
うちの親は祖母をずっと面倒見てきたけど
父も病気で倒れて商売もやってたから週何回かデイケアに
預けたいと言ったら親戚一同から総攻撃されたよ。
近所に住んでいても口は出すけど手は出さないってかんじ。
結局親を捨てたと責められて遺産も全部持っていかれたし。
たいした金額じゃないけど。結局世間は外野で奇麗事言うだけ。
964名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:26:41 ID:oyOZ6s9RO
>>961
クズが好きな言葉だよな
「自己責任」
965名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:27:13 ID:ZcpWJxQKO
自分より強くて威厳がある親がだんだん変わり果てる姿なんてショックなんてもんじゃないだろう
966名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:27:24 ID:qwRbFjNvO
ん?B作に『コニたんとアチチだ』って言われてた人?
967名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:27:52 ID:K3NKSrJiO
自分の命と引き換えに…それも悲しい。只でさえ悲しいのに余計に悲しい。
968名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:28:09 ID:6Ar3/wZD0
>>962
介護って、金は二の次なんだよ。
まあ、もちろん金あれば、便利だけどさ。
二の次三の次だよ。
969名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:28:36 ID:Ii7/U9sm0
トリコ?
970名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:28:56 ID:u8L3EyI0P
本来なら、年寄りは世帯分離し生活保護と医療控除で、ずっと入院させれただろう。
しかし窓口の市町村役場によっては、利権でウマーする悪い職員がいるからな。
971名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:29:24 ID:1+pe2vaF0
>>923
団塊jrは兄弟が多いからまだいい
その下の世代はさらに悲惨だな
972名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:30:02 ID:j90HZ7xV0
待たずにはいれる施設は月2−30万円かぁ。うちは無理だ。
ノイローゼになっても順番待ちながら家で看るしかないや。
973出世ウホφ ★:2009/04/22(水) 20:30:12 ID:???0
次スレ
【静岡】元タレントの清水由貴子さん死亡、硫化水素自殺か 欽ちゃんファミリーとしても活躍★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240399792/l50
974名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:30:42 ID:HCVziQOdO

助けてあげなかったんだな!聖火リレー

975名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:30:54 ID:D87KsnYl0
>>700
最後の甘えと見えなくもない
976名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:33:31 ID:2rsZBGXzO
金欠一は何かコメントした?
977名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:34:04 ID:ohpNWAm5O
小西博之のコメントが どうにもいただけなかった
978名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:35:24 ID:+bu3S9/o0
お父さんのお墓の前で、というのが泣ける
彼女はどんな思いでいままで生きてきたんだろうか
普通の人ならもっと大人になってからする苦労を
若いうちにどんどん背負って生きてきたんだろうな
ご冥福をお祈りします。
979名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:36:37 ID:Ai0Eknde0
>>972
俺も払えないや。
43歳の今でさえ月給の手取り19万だし
980名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:39:29 ID:HECqlEnYO
この四年間、育児と自営業しながら
夫の義父母の世話してるけど
夫も夫の姉もほったらかしだよ。
どうでもいいけどさー
981名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:40:24 ID:K3NKSrJiO
放送局、愛は地球を救えなかったんだな。今回の事でマスゴミは救わずに巣食ったんだな。募金を回せよ。ヤクルトは雇ってやれよ。何だかなぁ。愛は地球を救う募金なんて福祉の為の募金だろ。
982名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:45:24 ID:+cusG5ik0
二十四時間テレビ・愛は地球を救うとか、結局は「偽善番組」かよ。
983名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:45:38 ID:7+ERXP4bO
結婚してないと60過ぎたらみんな自殺する
家族でもないと汚い年寄りには誰も近寄らないから
984名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:45:43 ID:2zAxFSOq0
介護問題は国策で最優先にするべきだ
まだ今なら着手すれば間に合う

今後は少子化などで空き物件も増える
老人介護用の施設を作り、ケアマネージャーの雇用を増やすなどの政策が必要だろう
当初は税金で補填しながらでも、ゆくゆくはよりよいモデルを作っていけばよい



本来、こういうのが政治家の仕事じゃないの?
建設会社から賄賂貰うんじゃなくて
985名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:45:59 ID:DJWz8Kat0
老人ホームは10万〜20万(月)
地方だけど周囲に聞いたらその位の金額だよ
困るのは年金が月に10万以下の老人
特養は安いから100人待ちはザラ・・月に8万だからね
986名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:46:39 ID:ogdClNdM0
このニュースで、全国でため息漏れてるんだろうな
バカ政府
987名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:55:18 ID:gOZnH9oHO
あたしの親父も、糖尿から失明して、糖尿腎症。

親父はまだ自分で歩けるし、透析が始まってない分、まだいいのかもしれないけど…

仕事に家事に育児に加えて、実家での食事作りや通院の介助…かなり大変です。
988名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:55:40 ID:FgOq0dNiO
>>976
なんでこーなるの?
989名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:55:43 ID:UK4WEhxHO
山梨県人だが ともちゃん家の五時というローカル放送のママ役だったんだよな〜。
990名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:56:05 ID:qjz2R3iQO
>>985
老人ホームは入所時にも何千万も払わなきゃいけないから蓄えないとムリ
991名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:56:54 ID:pR+aS05d0
お前らが長年自民ばっか当選させてきたからだ
アホ。
992名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:57:54 ID:Shgop9+o0
あかん。何か切なくなってきたっちゅうわ
993名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:59:06 ID:K3NKSrJiO
老人ホームとか福祉関係を国の政策でやらなくても過去六年間だけ長野県では誰かが書き込みした事を県の政策としてやっていたけど…皆さんが大嫌いな田中康夫が知事だった時は。長野県民は馬鹿だから落選させて呆け老人に切り換えたけど将来不安だ。老人しか居ない長野県では
994名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:59:43 ID:7M3h//7X0
1000なら生き返ってくれる
995名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:01:47 ID:+bu3S9/o0
>987そのなれの果てが家の家庭
透析が始まってすごい食事制限
もうたべられるものないじゃん、みたいな状態
父の食事を作ったら、自分の食事なんて作る気になれなかった
そのうちボケも入ってきて徘徊のあげくに転倒して入院
そのう末端が壊死してきて切断
そして去年亡くなりましたが
透析って本当にこわいなと思った
この間約10年・・
もっと長く生きる人もいることを考えたら
親子の情だけでは
やっていけないって思う。
996名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:02:05 ID:7M3h//7X0
NHKでやってる
可愛い
997名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:02:24 ID:cMbTlMoB0
NHKトップきた
998名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:04:11 ID:AKeebzvP0
一緒に逝かせてあげればよかったのにね。
999名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:04:21 ID:K3NKSrJiO
出来る事なら生き返って元気な姿を見せてほしいよな。医療福祉関係とか家族介護の事で世間に警笛を鳴らしたのだから。
1000名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:04:32 ID:DS55Ggw3O
1000なら痛みの分かる世の中に…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。