【政治】"橋下派"となる新会派を旗揚げへ 「橋下知事を支援するには新会派が必要だ」…大阪府議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪府議会の最大会派で、橋下徹知事与党・自民党府議団(49人)の若手府議ら
数人が、近く会派を離脱し、〈橋下派〉となる新会派を旗揚げすることがわかった。
橋下知事が提案した大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁舎
移転関連議案を巡り、会派として賛成を決めながら、反対派の大量造反で否決された
ことに反発した。

 同府議団の前政調会長、松井一郎府議(45)ら。松井府議は2008年の知事選で
橋下知事を擁立した当時の同府議団幹部の一人。

 松井府議は、「橋下知事を支援するには新会派が必要だ」と、新会派結成の理由を
説明。WTC移転案の否決については、「(採決方法の)無記名投票が不透明な結果
を招いた」などと、無記名投票を許し、会派内をまとめきれなかった同府議団の執行部
を批判した。

▽読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90421a.htm?from=tokusyu
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240111409/480
2名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:25:30 ID:CMMwb5yW0
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
3名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:26 ID:Bhz0v5oI0
>>2
なんだこりゃ
4名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:40 ID:kwLbV6uy0
Λ   _
く ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    橋下ー!
 VV `ヽ  ヽ' ))
     ノ   ノ
    し' ⌒J


    _     波ーッ!          〃.._ヾ\|\|゛\
  ( ゚∀゚) ミ ______ _ /         >
 γ 二つ つ............................. ..............           く
  {   (    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \........ .......... ::::::: >
  ヽ,_)ヽ,_)                ゛ ~V゛////
5名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:56 ID:rpepgeRJ0
いっそ国政にも打って出ろや。
今の与野党相手ならボロ勝ちできるだろ。
6名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:34 ID:H8oK+f1q0
もう大阪ごと独立宣言すれば?
都民の俺としては止めはしないよ
7名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:29:06 ID:cmJLijjn0
基本的に橋下が自民の古株に見限られたってこと
8名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:30:20 ID:/8hDfUXOP
橋下の狙いは地方分権だからな
9名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:30:58 ID:oVFwEzDe0
失業者対策の雇用促進住宅に、厚労副大臣の秘書(31)が入居 賃貸料は月約2万4000円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240214244/

・厚労副大臣の秘書が入居 失業者対策の雇用促進住宅

 大村秀章厚生労働副大臣の愛知県安城市にある事務所の私設秘書(31)が、派遣切りなどで住まいを失った失業者らにも提供されている
同県高浜市の雇用促進住宅に今月までの約3年半、住んでいたことが20日、分かった。大村副大臣の事務所が認めた。
10名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:32:12 ID:lI5mjiL80
>>6
俺も都民だが、はししたは欲しい
東京あるいは俺の地元に欲しいな
11名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:32:46 ID:B9sDe8C70
>>5

橋下は総理の器だものなあ・・・・・・。

大阪から出るとは信じられない。
12名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:33:38 ID:n88RDaVa0
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@                                                       @
@  4月21日午後7時のNHKニュース、裁判員制度に特定の職業の人は差し障りがあると  @
@                                                       @
@              大きなイラスト入りで3例示されました                   @
@                                                       @
@        @流感時の小児科医                                  @
@                                                       @
@        Aお盆などの僧侶                                    @
@                                                       @  
@        B新台入れ替え時のパチンコ従業員                         @
@                                                       @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
13名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:34:02 ID:B07RTyDA0
>>7
それは橋下の罠だったりして。
切ったつもりが切られていたのは古株自民党。
14名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:34:08 ID:+1rv2yUS0
自民党って強い人や目立つ人にすぐ尻尾ふって寄っていくな
国政とは間逆な政策言ってんのに
15名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:35:49 ID:sMx2wp9bO
大阪では北野高校がブランドだからなあ
金では買えない本物の秀才
北野の人脈をおさえれば国政にも出られるかもしれんね
16名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:37:25 ID:DLeYlHHj0
橋下頑張れよ。
応援してるぜ!
17名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:37:59 ID:EybwkUZZO
古株自民は議決で造反したとテレビで聞いたが。
所詮自分がかわいいやつらばかり。
調子のいいこといって、いざとなったら逃げる。そんなもんだな。
新会派がんばれ。
18名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:39:50 ID:5+IYZC7SO
橋下総理になってくれよー
19名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:40:30 ID:xcaKp87d0
小泉に騙され、懲りずに橋下にも騙されw
20名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:40:47 ID:WgFh4UJI0
応援団だったらいいけど実態はコバンザメだったりするからなあ
支援の名の下に美味い汁吸いに集まる人は足を引っ張るだけだ
不祥事起こせばトップも引きずられる
21名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:40:47 ID:k9b8WMhX0

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg

大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
その他多数

関西風景画像
http://scenery.crap.jp/
22名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:41:18 ID:k4TL7QJh0 BE:2118283968-2BP(50)
これはいいニュースだなあ
応援してるよ〜
23名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:41:26 ID:rz7AzntA0
コバンザメ?
24名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:42:15 ID:H8oK+f1q0
>>10
遠目で見てるから良いのかも知れん
25名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:43:24 ID:34U8E+gG0
さすが大阪民国。
流れが橋下にあると見ると尻尾を振るやつが出てくるんだなw
チョンメンタリティー丸出し。

最初っから支持してサポートしてやれよ。
26名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:46:11 ID:BDV3peXX0
ファシ下ユーゲント発足か、
おそろしいな。
27名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:46:51 ID:dWmRZKGF0
大阪は日本人が頑張って保守が強い。
ただ、地方参政権が導入されたらマジ終わり
28名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:47:50 ID:r0kNnnvE0
タイゾーの大阪版みたいなもんか
29名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:48:37 ID:Y+rXja5sO
ハシゲタの背後には創価公明知事ブタ江の影がみえかくれする

地方分権→不法移民にも日本国籍を→外国人にも地方参政権ぐらい→無防備都市宣言→上海と姉妹都市宣言→上海に府庁移転

こうなりはしないか心配ではある
30名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:49:45 ID:dWmRZKGF0
>>29
対抗候補がもっとひどいんだよ
31名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:52:24 ID:C51uVrojO
自民の古狸と公明が猛反対してWTC移転ぽしゃったんだよな
移転賛成派の若手議員には泣いてる奴もいた
若手はよっぽど悔しかったんだろう
32名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:52:50 ID:0c8vPSfD0
>>11
あくまで現時点での話だけど
現状だと橋下は府知事が適任で、総理はまだまだ危なっかしいと思う。
スタンドプレーが多いから特に国際外交とか不安。

知事としてはこの上なくよくやってると思うよ。
33名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:53:04 ID:nGKnAkDgP
橋下派ガンガレ
34名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:54:17 ID:mL4u1ytc0
じゃあ俺も橋下派になる
35名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:54:18 ID:HdAfS2Ap0
橋下って今は大人気だけど,ある時期を境に一気に支持率が急落するタイプだと思うな。
そのとき,今しっぽ振ってる議員はどうするつもりなんだろ。小泉チルドレンの二の舞だぞ。
36名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:54:21 ID:xHwaKUZL0
新しい会派の名前は是非、

キリスト教中道民主大阪連合



37名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:54:42 ID:s22DUVnF0
橋下派と橋上派
橋下は洪水で一発終わり
38名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:07 ID:dmSZkCB60
それはこれからの行動次第じゃないか?
まぁあまり調子に乗せられるタイプとも思えないが
39名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:57:51 ID:3PvtCszM0
どっちに転んでも良いような形にしただけだろ
自民お得意の戦法
40名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:29 ID:8QPwRNUy0
>>19
モ利権にだまされそうなのは少ないな
41名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:31 ID:8c1vrgPRO
そもそも何で移転反対なの?
ただ遠いからってだけ?
42名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:50 ID:2BGzYhjm0
この会派に参加する議員を処罰するか言い出してるけどな自民大阪府議団

まさしく維新、橋下は青年将校が独断しすぎるとこがあるな、WTC移転否決も
橋下派若手議員とベテラン中堅議員との感情的対立だし、あいつらは生意気だって
反対に回った議員が多い、公然と愚痴る老害議員がいた。

橋下はこの決起にあわせて、今夜、先の無記名投票を痛烈に批判した
議会と蜜月を装っていたが、きな臭くなってきたな。

橋下は、決起した若手を見捨てることはないから、しばらく議会は波乱含みだな。

府議選の衆議員選挙と同一のダブル投票もあるかもな。
43名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:05:56 ID:B07RTyDA0
>>14
自民党の本質をずばり言うんだね
44名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:14:03 ID:2BGzYhjm0
自民は政権にしがみ付く根性が強くなったな、1回下野した時の貧乏が
もう耐えられないらしい、政党なら貧乏所帯も感受すべきだと思うが。

今回、会派結成する若手はちょっと頭に血が上りすぎてると思ってるが
まじ革命起こすぐらいの勢いだから、止まらないんだろうな。

加藤の乱と違って指揮官の橋下が玉砕もやむなしって性格だから
勝利か敗北かで妥協はないな、まあ分かりやすく良いちゃ良いな。
もう、だらだらした停滞にはうんざりだし、行くとこいまで行け!
45名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:31 ID:lBgSYw7Y0
4年後に橋下は府知事やめてるんだろ
そんな会派立ち上げて大丈夫なのかな
小泉チルドレンみたいになるよ
46名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:16:38 ID:bZ4AF+Fz0
総理になってくれ、日本を変えてくれ、信賞必罰。
47名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:18:49 ID:ejXyxwwx0
期待してます
48名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:31 ID:ynh/Tv+C0
入らなかった自民老害は,次の選挙勝てないだろうなぁ。
49名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:57:10 ID:Rf1/Pm8ZO
>>37

でも下は勢いだけは良さそうだ
50名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:00:43 ID:/6Qa5+GlP
松井なのかイチローなのかはっきりしてくれ
51名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:04:42 ID:dqrcvBs70
来たな
時代が2chに追いついた
52名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:07:02 ID:Rf1/Pm8ZO
>>50

誰が?
53名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:08:41 ID:s6aMJg1J0
>>45 だね。
そういう計算が出来ない奴だからシンパになったといえる
54名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:10:07 ID:icNml9mK0
>>42

府議会に知事に逆らう余裕なんて無いよ。地方議会は知事に逆らえば予算編成で何倍も「報復」を受ける。
だから地方だと自民党から社民党まで相乗り候補なんてことがある。
55名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:13:00 ID:icNml9mK0
>>48

選挙応援で知事は応援に行かないし、ヘタすれば「私が応援に行かない議員は私の改革を妨害してる議員です」
なんて言われる可能性もある。地方議会で首長を敵に回すって怖いことなのよ
56名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:43:12 ID:bke9drHL0
小泉チルドレンとか言うが全く違う、新会派結成する連中は
橋下のおかげで当選したわけじゃないし、さらに言えば
先頭に立ってる松井は世襲議員、さらには西野兄弟も世襲
自民党にいれば年功序列で上がっていける立場の奴が多い。

世襲ゆえに無茶やりたがるのかなという気がする。
まあ、とにかく橋下と新会派結成する若手は一蓮托生の中2病みたいな奴ら
老害や中堅は、向こう見ずな一方通行連中と対決することになるw
57名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:53:24 ID:Ft61HBJh0
改革厨はもう受けないって。
小泉に騙され続けて、国が無茶苦茶になったのをもう忘れてるんだ。
会派離脱で離党しないところが
さらにみっともないw

首長が自分の自治体の議員の応援演説に行けると思う?
地方議会の独立って知ってる?
58名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:57:48 ID:RBHgFZFX0
一番今まともな政治家。既得権益、公務員を徹底的に改革して欲しい。
59名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:59 ID:MslXsZKEO
>>54
その恐〜い知事サマに対して、下っぱ首長や職員はこれまで随分文句を言ってきたようだがw
60名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:30 ID:ry4iB+us0
B層が支持してくれそうだからいいね。
61名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:13 ID:bke9drHL0
>>57
だったら今のままでいいのか?根本的にお前は間違ってる
何でもかんでも小泉持ち出せば橋下の批判になると思ってるんだろ、意味不明。

橋下と小泉の何が一緒なのか教えてくれ。
62名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:27:00 ID:N5iovBgxO
>>53
>>45
新党と言ったって、あくまで自民党の中での党だから
仲たがいで作った訳じゃないし
別に孤立するような感じじゃないよ
新党以外の自民党の幹部だって、意見は分かれてももともと橋下と仲良くやってたわけだし

大阪のニュースのニュアンスでは全然和気あいあいだった
そんな深刻な感じじゃない
63名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:06 ID:bke9drHL0
>>62
橋下はインタビューで無記名投票は絶対ありえないってWTC移転案否決した75票を
投じた議員連中批判してたけどな、かなり深刻でこれから議会との対立が
表面化すると思う。まあ人気で押さえつけてマグマ溜めて、橋下人気に陰りが
出てきてから議会と対立より、議会に橋下への抵抗感があるなら
それを今、表面化させた方がいいかもね。
64名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:04 ID:9RNnqYNb0
橋下と新会派を旗揚げした若手府議のバッグには
相当強い影響力を持った人がいるんかな
65名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:46:47 ID:Yhpqzd6s0
スローガンは「破壊なくして創造なし」ですか?
66名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:48:58 ID:jfgsiGMv0
>>65
寄らば大樹の陰
でしょ
67名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:01 ID:Rf1/Pm8ZO
>>66 座布団二枚!
68名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:51:12 ID:u6E15/dc0
橋下「自分としてはやれることはすべてやった。
    府議会の先生方のご判断であり、
    府民の判断ということなので受け止めます」

今更、府議会の判断を
「会派の意思に反する間違い投票」
と言われても、橋本知事は感謝するかね?

そもそも会派が、府議会議員の判断を拘束する事自体、
「民主主義の根幹を軽んじる行為」と非難すんじゃね?
69名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:52:15 ID:bke9drHL0
>>64
大阪選出の国会議員は分権派の橋下に対して快く思ってない
全くやる気が無くて、自民党大阪府議団の幹事長ですら
ブログで国会議員を堂々と批判している。

国会議員のバックなんかないことは確か、WTC否決でわかるように創価も
橋下の味方ではない、頼れるのは世論と府民だけ。
70名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:57:08 ID:QS/VbNur0
>>68
そうそう。どっちかというと若手議員が投票のときくやし泣きしたり
橋下をよそに熱くなってただけだしなあ
橋下としても、有難迷惑のような感じにみえたんだけど。
大阪ではね。

だから>>63の意見はちょっと自分は?
たまたま見た報道のせいなのか、人によって受け取り方がちがうな
71名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:00:08 ID:vmI4qyfXO
>>57
むしろ、UFJ銀行とかみずほ銀行ができた時代のことを忘れているというのが凄いわ。
小泉登場の頃って、東京三菱以外のメガバンクはどこも破綻寸前だったんだけどな。
72名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:07:24 ID:ziQcXio/0
政治は保守でないと出来ない
予算の削減や府民に不利益になる事は少数の野党は支持しない
公共事業の推進が政治のやり方だと考える古い議員は必要ない
もうお金がないんです。
73名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:06 ID:ziQcXio/0
地方議会は大変な危機感があります
来年度の予算が組めないと表明している所が出てきている
財政再生団体に陥れば議会の責任が問われるからです。
市民に嘘がつけなくなります。
74名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:15 ID:rkz1BSPS0
足場固めにはいい選択だと思うよ。

ただし人選が難しいね。行く行くは中央省庁への牽制とパイプ役となる人選必要だろう。
いまはイエスマンを揃えて護送船団で議会牛耳り交渉の席に着かせるしかないだろうけど。

75名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:15:00 ID:A3Y/ao0C0
橋下知事 無記名投票を批判
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/06.html

大阪府議会・最大会派の自民党内で一部の議員が会派を離脱し、新たな会派を
結成する方針を固めたことについて、橋下知事は、記者団に対し府議会の改革に
つながるものだと期待感を示す一方、先の府議会で府庁舎移転の条例案の採決が
無記名投票で行われたことを「府民への責任を果たしていない」と厳しく批判しました。

 一方、自民党内からは、こうした動きをけん制し、新会派に加わる議員を
厳しく処分すべきだという声も出ています。
 これについて、橋下知事は、記者団に対し「私がやろうとしていることの
あと押しはありがたい。議会の手続きや物事の決め方を変えようという趣旨もあると
思う」と述べ、新会派結成の動きに期待を示しました。
76名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:52 ID:9+B4BB1ZO
おおい橋下君。

うたさんの座布団全部持ってっちゃえ!
77名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:46:15 ID:h9JKYPZqO
でも関西ローカルでは「知事を全面的にサポートする訳ではない」
といってたな
事実上橋下援軍ですね、と司会は締めてたけど
78名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:01:11 ID:Cng9By8YO
内閣じゃないんだから、大統領である知事に議会の基盤派閥は必要ないんじゃ。
慎重に行動せんと、政局が変わった時に生き残れんぞ。
79名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:11:44 ID:Cng9By8YO
あと地方自民党幹部が厳しく処分するっつった、その政治能力の無さに失望した。
だからテメーらは国政へ行けないんだよ二流が。
まずは、新会発足阻止、内部での橋元派派閥結成程度に政治的に抑えるのが普通、
というか当たり前の手だろ。
何を感情的にファビョッてんだ無能が。
政治センス無い奴は政界から出てけ無能。
80名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:30:57 ID:oVpeWPgh0
日本には地方自治なんってないんだよ、だから自分たちの地方の議会の
議員がどんな奴なのかも知らない、一番身近なはずなのにさ。

知事は大統領だというが、田中康夫見てれば議会が反対すれば
何も出来ないのが現実だよ、知事が拒否権行使すれば
議会は再議決のために2/3以上が必要だと位にしないと。
81名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:31:04 ID:4alhlxdwO
親橋下会派のボス・松井一郎府議は二世議員。
父親は笹川良一が大阪で右翼活動をしていた当時からの笹川の子分。
父親の代から競艇利権の一端に関わる松井は現在、住之江競艇場の電気設備関係の事業を独占している。
もし府庁移転が実現すれば、住之江競艇場を含む南港周辺の地域は巨額の開発利権が発生すると同時に、大阪市中心部の現府庁跡地も巨額の開発利権が発生する。
この府庁移転のシナリオを書いたのは橋下ではなく、橋下のバックの関西財界。
82名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:46:49 ID:h9JKYPZqO
橋下のバックはいろんな人がいるねW
にちゃんだけでも何十人も名前みたわW

テレビの解説員が言ったブレーンを合わせたら凄い数
橋下凄いのねW
83名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:51:01 ID:JK323Txt0
>>4
気に入った♪
84名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:26:56 ID:tctERvFm0

橋下 もうアカンやろ
85名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:27:41 ID:Bbkx8aDD0
橋下おわりのはじまり
86名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:41:26 ID:HKDYuHzM0
エエー、自民党は橋下支持じゃなかったのか?
87名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:50:21 ID:0+KLG7ME0
橋下の下克上がはじまった

麻生みたいに己の地元を
韓国ハロワーを提供する都市にしては駄目だ!
88名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:57:43 ID:Esm2p8WVO
やべぇ
橋本が利用される
89名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:09:21 ID:Y64pXStk0
韓国に利用される橋下・・・
90名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:02:54 ID:oswOfdNWO
新会派?何するのかね?松井議員?誰だそりゃ?

なんにせよ、手腕や業績を上げてる橋下しか期待しとらん。
何する気だか分からんがまずはお手並み拝見だな。
話はそれからだ。
91名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:13:30 ID:oO9TOj2M0

 ネットで橋下マンセーしているのは何とも思わんが
 リアル社会で、しかも府議会議員が橋下マンセーするのには違和感があるなぁ〜
 下心、見え見えだろぉ〜
92名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:11:00 ID:Nb8rJeTn0
「後押しありがたい」 新会派結成の動き 橋下知事、若手議員に賛同

 大阪府の橋下徹知事は21日、自民党府議会議員団の執行部に反発する若手議員らの
新会派結成の動きについて、「僕を後押ししてくれるのはありがたい。どういう形で
一緒に改革を進めていくか考える」と歓迎する意向を示した。

 新会派「自民党維新の会」結成の構想は、3月の府庁移転条例案採決の際に、
議員団執行部が無記名投票の方針を打ち出したことへの反発からまとまった。

 橋下知事は「無記名というやり方は地方分権の趣旨からはありえない。
記名が議員の最低限の責任だ」と若手議員らへ動きに賛同の意思を表明し、
「(執行部が)分権の流れを摘んでしまう隙(すき)を見せてしまったことが残念だ」と述べた。

 そのうえで「僕は昨年度は府政そのものに専念してきたが、今年度は議会に対しても、
おかしいことは指摘していく」と強調した。

 一方、新会派と歩調を合わせるかどうかを問われると「会派についての詳細な情報は
把握していない」と述べるにとどめた。

93名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:16:28 ID:GyLTOLhy0
>>91
そんなもんだろ
勢いがあるところに人が集まる
94名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:22:03 ID:LJiGjhQLO
宮崎でも若手の保守系が自民とは別に東マンセ〜会派をつくったからな。
95名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:25:53 ID:g1RFV/CH0
橋下が知事辞めたらこいつらどうすんだろうなw
頭下げて戻るんだろうかw
96名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:28:02 ID:NH2qpUd+0
イエスマンばかりが集まって迷走しなけりゃいいけど
97名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:43:01 ID:Nb8rJeTn0
知事、府議会を痛烈批判 新会派結成を歓迎

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090422/20090422036.html
98名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:53 ID:LQCxF33kO
派閥叩くやつはほんまもんのアホ
99名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:50:54 ID:+wEftXpt0
>>54
WTCの府議会じゃ与党派すらまとめ上げる事が出来なかったし、
過半数にすら届かなかったんだが
>>58
利権の温床である公共工事やハコモノには意欲的だし同和も維持してるけど
100名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:51 ID:NcghqzK10
つぎは議会やな、層化を大阪から追放してくれ
101名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:56:10 ID:NcghqzK10
>>99
お前頭悪すぎ、死ねよき持ち悪い左巻きは

批判ばっかりで世の中がよくなると思ってるのか、つまらん人間やな
102名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:01 ID:+wEftXpt0
>>101
公共工事や童話の維持を推進してどの様に世の中が良くなるの?
103名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:55 ID:KcP+mUvm0
>>70
>若手議員が投票のときくやし泣き

あーその人が気になって、ネットで調べた府民です。
で、ブログ読んだんだけど、不育症のこととか書いてあって
不妊治療してた私は感動したよ。つか泣いた。

だってあれだけ少子化言ってるのに、国会議員の年配者たちはうめうめ言うだけで・・・
やっぱこれからは若手だなあと思った。
なのでこのニュースを聞いてこの人達絶対応援する!って思った。
104名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:07 ID:KcP+mUvm0
>>96
イエスマンばっかじゃないと思う
ブログみたけど(松井さんじゃなくて泣いてた暑苦しい感じの人)
WTC移転案で橋下さんに賛成してるけど、フィルハーモニー潰すってのには反対して橋下さんのこと悪く書いてたりしてたし。
ただWTC移転騒動で、敵がはっきりしたって書いてあった。
私にはその「敵」ってのが何かわからないけど。層化?共産?自民の老害?ミンス?在日?水道局?自治労?どれもあてはまる・・
105名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:39:57 ID:ZJRKlWx6O
橋下って外国人参政権賛成派だろ

売国奴じゃん
106名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:15:42 ID:NcghqzK10
>>103
その人は新会派に参加しないで

弟はどうするんだろうか
107名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:01:49 ID:tXy2u35C0
>>81
どこかのブログそのままね・・・・工作員って橋下スレに住み着いてるのね。
108府庁関係者:2009/04/22(水) 22:46:41 ID:YfCCyVep0
自民党から分派する若手府議は選挙と利権のことしか考えていない奴ばかり。
自民会派はアホ数名がでていくので皆喜んでいる(これ本当の話)
橋下の人気にしがみつく馬鹿な議員どもだ。
橋下の人気が無くなればどうするんだろう??
選挙は人気投票でな無いぞ。。。分派するのであれば自民を離党すべき。
でもそんな根性ないよね????


109名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:49:32 ID:eS7p0s9O0
まあ
「戦後レジュームからの脱却」とか口だけの団塊とかマスゴミとかきもいし
110名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:18:30 ID:OIEhpCqK0
今回の顛末を見ていると、彼の法律事務所に
全く人が定着しない理由がよく分かるよ。

自分の不用意な行動や発言で「味方」のハードルを
どんどん高めて、もともと味方だった人間まで
次々に敵側に追いやってるんだもんな。

「府庁移転案に反対なら不信任を出せ」
「反対者には今後の対応を変える」
そして今度は
「記名は最低限の議員の責任」か。

当たり障りのないコメントを出しておけばいいものを、
若手のおだてに乗って無記名投票を批判してみたり、
関係修復どころか火に油だ。これじゃ通る条例も通らなくなる。

「府議会の多数派」だったはずが、残ったのはわずか7人?
職員も付いてこず、府議会にもそっぽ向かれ、どうする気だよ。
111名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:58:37 ID:SQPifXFJ0
最後は辞めりゃあいいだろ

長くやりたいがための妥協なんかいらねぇ
112名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:10:11 ID:K619aMvJ0
7人の小判鮫野郎のうpきぼう。
113鶴見区やけの:2009/04/23(木) 10:16:03 ID:Y3EP8rQxO
長田義明なんて府議、市議やったけどなんら成果もあげていないよな。府議会でも人望ないから議長になれなかったし、政務調査費を流用するし。学会とべったりだし。府民への説明責任も果たさない


114名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:16:47 ID:OwZCx2Q90
橋下はええ加減に自分の考えに賛同できる国会議員らと一緒に新党でも作って、
自民・民主などの既成政党の中に突っ込んでガラガラポンさせるぐらいのことをすべき。
橋下が地方分権を旗印にした新党を作れば、既成政党に不満を持つ保守層から絶大な支持を受けるのは確実。
今の民主党は橋下の大嫌いな自治労や日教組、さらには直轄負担金でヤミ専従をやってる国家公務員の組合が
最大の支持母体だから、そんな糞連中がいる限り公務員改革などできっこないのは目に見えてる。
115名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:41:20 ID:snb4t6vY0
>>114
超党派な勉強会レベルで各党派に因子を送り込んだほうが良いと思うぞ。

でおのおの基盤を持ち出したら政変などの機を見て合流すりゃいい。
それまではフィクサー的な存在として橋下は表に出ないほうが得策だろう。
116名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:55:51 ID:jz21hlll0
>>1
どうせ橋下は都合が悪くなるとすぐに意見を翻す
== 橋下徹(虚言のかたまり)まとめ ==
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人は当然参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
→「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深める」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべき」とTVで呼びかける
→「僕は懲戒請求していないw、事務所の運営で忙しく、公費も出ないのでw」
→ 広島地裁が、橋下徹に計800万円の賠償を命じた
→「控訴する」とTVで息巻く→ こっそり橋下徹は賠償金を支払ったw 
■「府知事選出馬は2万%無い」→「先日の発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ない」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「職員は私語・タバコ休憩禁止」→「勤務中の公用車使ったジム通いは問題ない」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違い、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃」→「世間知らずを痛感、撤回する」
■「学力テストの結果は何の役にも立たない、重要ではない」→「結果が重要」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「伊丹空港は廃止の方向」→「三空港の一体運用に合意、伊丹廃止は撤回」
■「中山国交相の日教組発言は本質を突いてる」→「責任を取るしかない」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「学校は読み書きそろばん、礼儀だけでいい」→「学力テスト、このザマは何だ
117名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:41:06 ID:SQPifXFJ0
橋下には色んなところから情報入ってる、選択議連の北川や自民党離党した渡辺からも
ネクストキャビネットの総務大臣候補の原口もこないだの国会のあと連絡番号を
交換したらしい、そこいまで委員会では共演してたが電話番号知らなかったらしい。

あと自民党の大阪選出の国会議員のなかにも親しいものはいる。

色んなとこと連携する素地はある、ガラガラポンをみんな期待してる
もういい加減公明がキャスティングボートを握る政治情勢はよろしくない

創価へ投票をすべて死に票にすべきだ、小選挙区制なんだからできるだろ
世論調査でたかだか3%未満しか支持のない政党を何時までのさばらせるのか
118名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:02:50 ID:ZnWOAAfe0
大阪府議会の最大会派で、橋下徹知事与党・自民党府議団の若手府議は
最も古臭い集団だ、
WTC移転案の否決について党議拘束をかけれなかった事が不満らしいが
元々市民国民の意思を反映され当選した議員は党議に拘束されること事態おかしい

アメリカ議会は党議拘束なんてない。
こいつら自民党府議団の若手府議は中選挙区制の府議会選挙で橋下の応援を
期待して楽に当選したいだけだ。
119名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:37:42 ID:c/rFbQj80
移転否決で文句言ってるやつなんか誰もいないよ

新会派に結集する政治家が一番問題にしているのは無記名投票!

顔なしが政治バッジつけて権力振るう方がおかしい、権力を持つなら顔も晒せって事

左巻きは無記名じゃないと自分の意思表示できない独裁政党出身だから

こそこそと顔無しで投票したいみたいだけど、それは府民の代表としておかしい
120名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:15:29 ID:Lpaa3dG2O
要はいつも通り、みんなに分かり易く吊し上げができる犠牲者を選びたいって事でしょ?

それだから無記名投票って話になったんだろうに。
偶には真面目に政治しろ!
121名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:23:32 ID:M9qXgwweO
おまえらが嫌がらせメール送りたいから名前晒せってことか?
122名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:23:00 ID:CEKXGzqTO
>>105
ほとんど税金納めてないお前よりは日本の役にたってるから気にすんな
知ってる?日本って一人が一年生きるだけで二百万近い税金がかかってるんだよ?
まったく何もしなくてもだよ?
つまり何が言いたいかっていうとお前みたいなニートが一番の売国奴ということ
123名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:36:04 ID:T1XHDd6F0
>>9
元々条件を満たして住んでいたところが失業者にも開放されただけなのに
それを問題にするほうがおかしい
入居条件を満たす程しか収入のなかった人を議員の私設秘書だというだけで追い出そうとするのは逆に問題じゃないのか?
124名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 19:49:47 ID:p51UvEJ20
>>120-121
ハァ?府民の意思を考えて投票したら怖くもなんともないだろ。
府民はWTC移転を支持してないと考えて議員は反対したんだろ
それなら何の問題もないじゃん、一体何が怖いんだよ。

左巻きや創価は総括だ内ゲバで 粛清で自分の意思堂々と表明することに
慣れてないから怖いのは分かるが民主主義では記名で投票するために
代表議員製があるんだよ、無記名でいいなら直接民主制導入しろよアホ
125名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:08:17 ID:/sNBh7nm0



議員は早いとこ橋下に乗ったほうが長生きできることに気付いたほうがいい。

ま、今回のことで、府議会は総入れ替えの必要があるとよく分かったわ。


126名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:10:32 ID:csvondqI0
ハシシタは弁護士時代、連帯保証人の不動産を担保にして違法な高金利で貸し付け、
1日でも返済が遅れると残金を一括返済を求め、暴力的取り立て有名な、
アイフル傘下の違法高利貸「シティズ」の代理人弁護士を99〜04年まで務めた。
行列の出来る〜に出演を始めたのは03年。 
テレビに出ながら違法闇金の顧問弁護士を務めていた。

元山口組系暴力団幹部が主催する梁山泊グループで、株価操作で逮捕された人物とお友達で、許永中の愛人の店で会っていた。
08年6月16日の金集めパーティーには、人目でヤクザとわかる連中があちこちにいたと、メディアの記者達は言う。

大阪国税局から2500万の申告漏れを指摘されていた事を産経新聞が報道(06.5.23)すると、自身のブログで、
記者の実名を挙げて「このオナニー新聞が」と罵倒。
週刊文春(06.6.15)がこの件に関し、義父(朝日新聞阪神地区拡張団団長)の
キャバレーでの飲み代も、弁護士事務所の経費に計上していたと報じると、
「三流以下の死に体週刊誌」と言って非難した。

その後、自民党の有識者会議である「道州制ビジョン懇談会」の委員であり、ハシシタのマニフェスト作成もしている
堺屋太一に持ちかけられ、古賀誠と面談の上で出馬決定したバリバリの自民党知事。
ちなみに児童文学館の盗撮実行犯で、ハシシタの二人いる私設秘書の一人の
「奥下剛光(おくしたたけみつ)」は、07年自民党総裁選挙で麻生太郎の運転手で、その父親は麻生の有力後援者。
選挙運動中は、「子供が笑う〜」や「子育てアドバイザー制度」
「子育て・教育日本一」などと言い、当選直後から「大阪府は破産会社」や
「大阪府解体」「財政再建」などと言い出した。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
127名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:15:41 ID:csvondqI0
ハシシタは大阪府の最大の闇と言われる同和行政に、踏み込むどころか触れもせず、挙句に同和予算を増額した。
大阪府の借金は約5兆8千億だが、同和対策事業特別措置法(1969〜2002年)を根拠に、
約2兆8116億を費やしてきた。
同特法は失効しているのに、ハシシタは同和行政を人権行政と言い換え、10億以上も予算計上。
09年度以降も、開放同盟のダミー団体である
大阪府人権協会(旧大阪府同和事業促進協議会)への補助金を払い、
開放同盟関連20団体が入居する府施設「大阪人権センター西館東館」の無償貸与を継続。
(家賃の相場は100万/月)
他にも、本人の認印だけで、一般学生と比較にならないほど高額な同和奨学金の
肩代わり返済の継続(京都での裁判では肩代わり返済は違法が確定している)、
ハンナンや旧同和金融公社や、大阪ハイプロテイン協同組合などへの、
焦げ付いた同和貸付金は回収しようとしない。
08年に2.7億を計上した人権相談事業は、相談件数で割ると、一件あたりコストは16万円。しかも多くは電話相談。
大阪人材雇用開発人権センターには3600万を出したが、7年度の相談者は36人、就職できたのは16人。
大阪府の調査では、部落差別は解消されたと結論づけている。
91年から00年だけでも、旧同和地区住民は1/3が入れ替わっており、
旧同和地区にずっと住んで、いるのは32%しかいない。 しかし、転入者は旧同和地区出身者が46%もいる。
なぜなら、「美味しいから」である。 なのにハシシタは同和予算を増額した。

ハシシタは、6歳まで八尾の安中の同和向け住宅で過ごしたと、本人が言っている。
その後、父親(部落開放同盟大阪府連直轄の資金調達団体の大阪府同和建設協会の会員だった)の
「ある事情」で安中を出ざるを得なくなった。
その後、ハシシタからハシモトに改名して、東京に小4まで住み、小5から吹田市、
小6からはなぜか飛鳥地区へ転居した。  しかし選挙公報には東京都出身と虚偽記載。
父親が弟名義でつくった会社は、韓国の銀行から金を借りるため、韓国のソウルにも支店がある。 
普通の日本人がそんな事出来るか?

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532

128名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:16:14 ID:/sNBh7nm0



橋下叩く以前にもっとやりことがあるだろう。



129名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:19:07 ID:csvondqI0
08年6月5日、ハシシタが「障害者・安全・切迫した命に配慮した」と言って発表した
「大阪維新プログラム案」では、盲人1300人の会員に点字指導や歩行訓練や生活指導を行い、
視覚障害のある乳幼児に生活習慣を教え、その母親に研修会を開き、
視覚障害者野球や視覚障害者卓球、視覚障害者バレーボール、点字競技会、
囲碁、将棋、オセロ、カラオケ大会などのスポーツ文化事業を行ってきた、
大阪府盲人センターの運営費の約2000万を、08年度は20%カット、09年度からは全額廃止。

340人の視覚障害者のマッサージ業者に対する、年間21000件に及ぶ
診療報酬請求事務代行費用として、07年は1044万円の補助が出ていたが、
08年度は388万しか出さず、09年度は全額カット。
大阪府精神障害者家族会連合会の予算245万も全額カット。
精神病院での患者への暴行や拘束を調べるために導入された、
精神医療オンブズマン制度も08年8月で廃止。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532

130名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:25:54 ID:csvondqI0
「大阪は破産状態」は嘘。なのにハシシタは「大阪府財政非常事態宣言」を発令。
人口880万人、府内総生産39兆、一般会計3兆、借金5.8兆の大阪が、少子高齢化率全国一で、国策の石炭事業が切られ、
財政規模の14倍の債務がある夕張と同じだと言ったのは、真っ赤な嘘。
しかも、その借金が溜まった原因の、破綻相次ぐ巨大プロジェクトについては、議会では一切触れなかった。 
関西財界主導の関空や大規模ニュータウンの開発と、約3兆を投じてきた乱脈同和行政が原因。
彩都は、元々その70%の土地が、転売禁止の条件で格安で阪急電鉄と関西電力が買い集めた土地だった。
しかし、阪急は08年3月、690億の特別評価損を計上し、世間に損失を発表したが、過去の評価益の一部を戻しただけに過ぎない。
太田前知事は彩都の規模縮小を進めてたのに、ハシシタは投資を上乗せした。
30年以上前から地元が反対し、凍結していた阪高淀川左岸線なども、当選直後から推進発言。
航空各社が関空路線撤退を表明したのに、ハシシタは伊丹空港廃止と、1兆4千億もの関空二期工事推進。
大和、住友、三和銀行が主導して破綻したりんくうタウンでは、ハシシタは銀行側に何も請求せず、その銀行に税金を出し続けている。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
131名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:28:58 ID:gfHFIJ3q0
よし、応援しよう!!!
132名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:31:11 ID:csvondqI0
箕面森町には、08年から3年で1100億の支出を決めた。
箕面トンネルだけで813億を投じて、地下水脈を破壊した結果、4本の川が枯れ、山は土砂崩れを繰り返し、
特別天然記念物のオオサンショウウオは姿を消し、明治の森箕面国定公園の「箕面の滝」の水も枯れたため、
ポンプだけで年間3000万円の電気代がかかる人工滝にした。
そのトンネルの先に、985億をかけた箕面森町はある。 全戸売れても750億の赤字になる事は確定している。
ノック時代に始まり、太田時代に「税金を1円も入れない」と、一時中断・見直すことになっていたが、
ハシシタ時代になり、「府が責任を持って完成させます」と言い出した。
しかも、1〜3工区のうち、2012年度末に判断する予定だった、2〜3区について、
民間企業所有の2区に公金を投じず、3区を止めれば約200億も浮くのに、ハシシタは就任直後に着工を決定した。
3区は8221億もかける第二名神の高槻大津区間建設の残土を谷に埋める計画であり、
第二京阪道路とあわせ、高速が3本も並走することになってしまうので、
7133億かかる高槻神戸間も合わせ、建設中止が濃厚だった区間である。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
133名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:34:55 ID:csvondqI0
ハシシタは関経連や関西経済同友会など関西財界の犬。
副知事は関西電力経営陣から抜擢。 
特別顧問に、阪大経済学部閥の中心人物である、政府税制調査会会長を女性問題で失脚した本間正明
(関経連のシンクタンク関西社会経済研究所所長)や、元阪大助教授(当時の主任教授は本間)で本間グループの、
元慶應義塾大学の教授の竹中平蔵の息のかかった、黒字経営の大阪市営地下鉄も売り飛ばせと発言した
慶應大の上山信一など、財界の代弁者を据えた。
竹中平蔵の悪事についてはWIKI参照。
関西社会経済研究所には、元慶応大学教授で、08年に西宮市長選挙で落選し、堺市行政見直し懇談会会長時代には、自身が役員を務める会社が堺市から51億もの下水道関連事業を受注が発覚している跡田直澄も在籍。

慶應大卒、元松下電器社員、松下幸之助の元秘書、PHP研究所所長で道州制推進派の黒幕である江口克彦は、
国民の同意無く、政財界の裏工作だけで「遅くとも2018年には道州制に持って行く」と勝手な目標で日本を振り回している。
道州制には憲法改正も必要であるが、九条改正や軍備増強で儲かる軍事産業でもある大手電機メーカーにとしても、憲法は邪魔。
ところが、売国奴安倍の失脚で、憲法改正は踏み止まった。
道州制も府庁移転も関西財界の命令。 
WTCの周りの空き地は、住友商事や伊藤忠商事の土地。
道州制は国家間競争に勝つためだといいながら、利権争いで東京から奪った利権の受け皿づくり。
起源は1950年代に関西財界が言い出した土建国家開発。
財界のための地方分権に過ぎない。 金を出すのは住民。 利益は多国籍企業。
小泉「三位一体改革」により、夕張をはじめ、全国の自治体が交付税を失い、財政難に陥ったが、
ここで国と戦わず、小泉改悪により具体化し始めた道州制構想に、捨て身で乗っかろうとするハシシタ。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
134名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:39:08 ID:PYQ60kd30
俺の県に来て情けない公務員共を叩き直してくださいよ
135名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:42:29 ID:KNeNQWxRO
ところで、なんで無記名投票なの?
136名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:44:26 ID:p51UvEJ20
同じことを毎回毎回コピペ

アホだ
137名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:49:32 ID:/sNBh7nm0




官僚に物言えるのって、橋下くらいじゃない。

早く総理になってほしい。


138名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:32:08 ID:Dwg4QfO+0
はしのした派?

まさに貧しい人の味方っぽいネーミングだなw
139名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:57:16 ID:ef9FAjvj0
またキチガイが沸いてきたのかw
同じコピペを飽きもせず毎日貼り付けに来る奴って
どんな精神構造してるんだろうか?
140名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:40:03 ID:yvXm7ZzT0
早く宇宙大統領になってくれ!
141名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:38:41 ID:USgyXB2r0
7人から6人になったな
142名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:26:39 ID:xKb92Zhp0
>>137
残念ながら、総理になったら言えない。
彼が怒鳴るのは、檻の外からだけであり、中に入ったら何も出来ない。

今まで、あれこれと騒いでマスコミを賑わせ、君達が拍手喝采している事例の殆どが、
橋下知事の「権限外」であることに気付け。
143名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:05:15 ID:uWSLcP4k0
知事になって府庁の枠の中に入って活躍してるのにwwwww
144名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:19:31 ID:UR2vbSfm0
財政黒字にしたんだからなにやってもいいんじゃない、橋下は
それぐらいすごいことだと思うぜ
145名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:31:05 ID:AuO6o+whO
龍太郎かと思った
146名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 19:42:24 ID:d65caDU30
日本をダメにした団塊官僚と頭のオカシイ公明党と
対決するなら支持してやってもいい
147名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 21:38:42 ID:7XyUT5zo0
>>142
もういいよそういうの。
148名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 09:30:19 ID:pIC7eKHi0
>>32

橋下は、大阪府じゃなくて、東京都知事か、総務大臣あたりをやってみてほしい。

結果次第では、総理の器と判断できるかも試練。
149名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 12:47:27 ID:uIrspBJV0
三次元統治大統領になってくれ!
150名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:19:17 ID:rYErmunj0
橋下は独裁者には向いてるが総理とかには向いてない

議会の馬鹿議員とか粛清した方が大阪のためになる
151名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:40:28 ID:pIC7eKHi0
それより、このすれにわんさかわいてる単独IDのアンチ橋下、。。おそらくは工作員、、、を粛清、あく菌にしたほうが2chのためになる。
どうせまたasahiだ。
152牛乳スター☆:2009/04/25(土) 18:03:37 ID:ep0wJ5LIO
橋毛人気にあやかろうとする痔眠はセコすぎる。
小沢の献金も薪が郵便料金の不正に関わっていたというのも明らかな国策捜査。
千葉の市長は逮捕されたのに知事は逮捕されないのはおかしくないか?
千葉の市長は時効の推薦で当選したのに前回の衆院選で民主の田島を応援し森田を批判したからかね?
最近は国策臭い捜査が続くね。
小沢は辞めろ!と言う声が多いから辞めるというのは世論調査依存症、ネトウヨだって都合が悪い数字が出ると陰謀陰謀言ってただろが!
名古屋市長選ですべて変わるから楽しみだね。
153名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 18:20:45 ID:D/XE86yOO
道州制をやりたがってるやつは信用しないことにしている
154維新の会?:2009/04/25(土) 23:49:06 ID:vIYBm9kp0
6人って、松井、青野、井上、今井、浦野、鈴木、だよ。
155名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 23:52:22 ID:bwZTvDyj0

とりあえずヨシ!

自民党の大阪府議団はマジで胡散臭いからな!

こうやって目に見える形で別れてくれたら投票しやすい!

156名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:05:37 ID:YXuGuYYX0
自民党がファビョりだしたのがよくわかるスレだ
157名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:13:25 ID:+RPXcF/K0
自民より公明党を何とかしろよ、あいつらの福祉とかの方が胡散臭い
158名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:32:36 ID:YQaiTNCKO
>>147
現実から目を背けるな
159名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:37:04 ID:+RPXcF/K0
現実は

直轄事業の負担反対をぶち上げる→景気対策にともなう直轄事業は9割を国が負担
                       総務大臣、国道などの維持負担金見直しを示唆

地方の知事は橋下に足向けて寝れないぞ、橋下が居なかった景気対策で押し付けられた
公共事業で借金が増えかねない状況だった、それを1割負担に軽減されたんだから
橋下に感謝しないと
160名無しさん@九周年
サラ金の客を食い物にして稼いでいた橋下
橋下徹(自民党大阪府連推薦・公明党大阪府本部支持・新風自主支援)は、1999年から2004年まで消費者金融大手「アイフル」の子会社である商工ローン企業「 シティズ」の一員として荒稼ぎをしていた。
この商工ローンは、違法行為があまりにも多いため弁護士らによって被害対策全国会議が作られたところである。
事務所の従業員や勤務弁護士の入れ替わりが激しく、凄まじい取立てで有名であり橋下自身もそのことを自認している。
もちろん暴力団ともかかわりがある。。。

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < お前ら、(山口組系)極心連合会に頼んでボコボコにしてもらうぞ!
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ       
   . |    ー-イ
山口組系吉本興業の島田紳助が女性を部屋に連れこみ大声で恫喝し暴行傷害
TV局の社員や周りのスタッフは誰も助けず通報もせず被害者本人が警察に電話
橋下はこのときも紳助の味方に付いた。
島田紳助はこれまでも弱い立場の後輩やスタッフに暴行を繰り返していたが
TV局の社員や周りのスタッフは誰も助けず通報もしていなかった。

2008年2月1日号 フライデーで大物在日フィクサー許永中、パチンコ関連企業(梁山泊)と
の黒い繋がりを橋下が認める。