【政治】 「麻生首相のばら撒き政策は、埋蔵金を空っぽにして民主党マニフェストを潰す為の焦土作戦だ!」…野党から批判の声★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★麻生“ばらまき焦土作戦”は民主マニフェストつぶし? 財源の「埋蔵金」使い果たす

・麻生太郎首相が、続々と大型の経済対策を打ち出している。財源は赤字国債や「霞が関埋蔵金」だが、
 民主党は次期総選挙のマニフェスト(政権公約)の財源として埋蔵金を当て込んできたため、これを
 つぶされた格好となっているのだ。それだけに、野党からはバラマキ批判に加え、「まさに焦土作戦だ」
 などとの怒りの声が噴出。経済対策は国のためか、それとも選挙目当ての作戦なのか。

 「無責任予算。後のことは知らないという焦土作戦だ」
 国民新党の亀井静香代表代行は15日の記者会見でこう怒りをぶちまけ、政府・与党が15兆4000億円の
 財政支出を伴う追加経済対策をまとめたことを痛烈に批判した。

 麻生首相の肝いりでまとめられた追加対策の財源には、赤字国債や特別会計の「埋蔵金」などが
 充てられる予定だが、亀井氏は「(衆院選で)政権を明け渡す前に城中の金庫を空にしちゃえという
 無責任な立場だ」と決め付け、「(小沢一郎代表の進退問題で)民主党が泡食っているときに、
 自民党は勝つために何でもやっちゃえだ」と続けた。

 今回使われる予定の埋蔵金は、財政投融資特別会計(財投会計)の積立金からの約3兆4000億円。
 赤字国債も発行される。政府はすでに、2008年度第2次補正予算と09年度予算で、財投会計の
 積立金だけで約8兆4000億円を充てた。合計すると約12兆円の「埋蔵金」が溶けることになる。

 埋蔵金伝説を最初に唱えた自民党の中川秀直元幹事長の試算では、埋蔵金の総額は財投会計で
 19兆6000億円、外為資金特別会計(外為会計)で19兆3000億円とされている。

 ただ、外為会計については円高の進行で評価損がふくらみ、「活用はほぼ不可能」(財務省関係者)な
 状態で、「財投も全部使っていいものでは決してない」(同)というだけに、埋蔵金はほぼ底を突き
 かけているのだ。(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042001_all.html ※原文ママ。

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240220804/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/21(火) 02:16:38 ID:???0
>>1のつづき)
 これに困ったのが民主党。同党は次期総選挙のマニフェストで農家の戸別補償や子供手当新設、
 高速道路無料化などを掲げているが、その年間経費約20兆円のうち、約6兆5000億円を
 埋蔵金から調達する方針だからだ。「2年間で20兆円超」とする独自の経済対策の財源も
 埋蔵金を期待しているが、これではいずれも絵に描いたもちになってしまう。

 民主党政調関係者はこう恨み節を漏らす。
 「そもそも、自民党は積立金を『根拠のない埋蔵金伝説』と言ってきたはずなのに、埋蔵金を使いまくり、
 財政規律といってきたのに赤字国債で借金を増やしている。しかも定額給付金など、選挙目当ての
 バラマキ政策ばかりだ。麻生首相に続けさせたら、政権交代したときに、国にペンペン草も生えて
 いなかった、ということになりかねない」

 さらに、麻生首相が5月の衆院解散に触れたのも、民主党への揺さぶりとなっている。6月総選挙なら、
 埋蔵金を取り崩す09年度補正予算関連法案成立前で、それ以降の総選挙であれば同法案成立となる
 公算が大きいだけに、民主党は両にらみで財源を考えねばならないからだ。

 5月解散・6月総選挙説には「民主党を選挙に走らせて、金欠に追い込む兵糧攻めの側面もある」
 (自民党国対幹部)とも指摘されている。

 首相に近い自民党関係者は「あくまで100年に一度の危機に対する措置だし、麻生首相は選挙で
 勝利するつもりだけに焦土作戦ではない。結果として民主党のマニフェストつぶしにはなっている
 かもしれないが」と話すが、さて。(以上)
3名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:17:00 ID:sD7QkXppO
うんこ
4名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:17:15 ID:fMZVlJgY0
まじでやべえ画像みつけた
http://imepita.jp/20090421/080860
5名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:17:29 ID:kF7Tmq5R0
なんという妄想www
6名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:17:52 ID:AxCwczgxO
麻生がんばれ
7名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:18:18 ID:kF7Tmq5R0
何故この時期に(ry
国策予算ではないか(ry
8名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:18:21 ID:4UZWo3YzP
こんなすぐに底をつくようなものをあてにしてマニフェスト作るつもりだったのかよw
9名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:18:35 ID:lDXE8KDq0
民主はほんと馬鹿だなw
10名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:19:06 ID:vvIuhmib0
なんだこれwww
俺達が使おうと思ってた埋蔵金使うなよってwww
民主党、アホすぎwww
11名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:19:37 ID:aY85xx3g0
財源は埋蔵金ですwwww
12名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:19:57 ID:xA6NF4o50
>>4

何て黒い奴だ!
でも一筋の白い光明があるのが救いだな
13名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:20:10 ID:jmMVrbRf0
自分たちも使う気だったのに、
緊急避難的に
人がつかったらダメなの?
ワカラン???
14名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:20:39 ID:93Yls3wc0
まだ埋蔵金とか言ってるのかw
本当に埋蔵金があったらネコババするクセにw
15名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:20:52 ID:fGGBizd90
さ、先に使われた!!ってか?先って何。
16名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:20:55 ID:uTNwgYYW0
人権擁護法案もそうだが、差別だ人権だなどと唱ってある法律や条約で、あまりろくなものを見たことがない。

日本に存在する女性団体や、人権団体、平和団体は、コリアンとの結びつきが強く、はっきりいうと、

日本の社会や道徳、風紀を乱すための工作団体である。キチガイフェミニストで9条教徒として有名な社民党の辻本清美議員は、

かつて自分の役目は、日本を解体すること、というような発言をしたことがあるが、つまりはそういうことなのだろう。

今回、この女性差別撤廃条約なるものが批准されると、これら工作団体が国連を通して日本政府に圧力を掛けてくることが可能になるわけだ。

皇室の皇統問題にも関わることで、こんな条約を間違って批准でもしたら差別撤廃の名目で女系天皇推進論が息を吹き返しかねない。

国籍法改悪で悪法を無理やり通された経緯があるので、もし自宅にFAX等のある方は、国籍法改悪で動いてくれた議員宛か、

地元の自民党議員宛、もしくは信頼出来る自民党保守議員宛にFAXをしていただければと思う。抽象的な表現で申し訳ないが、

日本は白人支配者層や反日勢力から狙われており、彼らは最終的には皇統の断絶を目論んでいる。女系天皇と女性天皇の違いを隠して、

マスコミぐるみで小泉首相が皇室典範改正を企んだように、民主党や野党は論外だが、自民党とて100%安心出来ないのが現状である。

本当に油断も隙もない世の中になってしまったようだ。

ちなみに現在の国連総長は韓国人。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

緊急「女性差別撤廃条約」が危険(水間政憲)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6783825

【情報拡散】日本防衛軍より援護要請 〜女性差別撤廃条約が危ない〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6790137
17名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:21:00 ID:G6CDPiht0
次の選挙で下野する可能性が高いからと言って
財源を使い果たして次の政権の政策を縛り
それによってその次の選挙での勝つ可能性を上げようという
国のことを考えない最低のやり口
18名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:21:03 ID:8+S6WUyo0
民主党員はとうとう頭のウジがハエになり始めたのか・・・・
予算が限られているとは言え、現与党のやることが全部妨害陰謀っておまいら('A`)
19名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:21:13 ID:6rO7C/DjO
はぁ?
20名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:21:16 ID:Qy/US3zd0
埋蔵金を使おうと思ってたら先に使われたから「俺達の埋蔵金を使うなんて許せない!」と叩く
アホかと
21名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:21:40 ID:6h6UvA4x0
違うな、アホのねらいは消費税増税。
22踊るガニメデ星人:2009/04/21(火) 02:22:00 ID:eeuUj/BI0
麻生総理を全面的に支持します、信念に基づいてガンガンやってください。
23名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:01 ID:7d/EkSEB0
草をつける気にもならん。
大丈夫か、民主。
24名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:17 ID:sAZN7vmv0
恒久的な政策の財源が、官僚のムダを無くすこととか言ってたけど、
それって、永久にムダを無くす気は民主にないってこと?
永久にムダを出し続けると・・・
25名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:22 ID:xA6NF4o50
つーか、ここで2兆円を使っただけでなくなるような埋蔵金を財源に
50兆円のばら撒きをしようと言うことに無理を感じないのだろうか?
26名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:26 ID:K7SeYrl+0
えーなにこれ・・・
27名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:39 ID:s6udXuo0O
海外に貸した分は、
韓国にばらまかないようにする為だ。
民主党が与党ななったら、
日本国の金を無条件で韓国に送金する。
韓国人は10年前同様に金は返さない。
28名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:40 ID:116tFAN30
売国ミンスのばら撒きは良いばら撒きニダ!
29名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:43 ID:esjWnxpU0
すぐ尽きるような埋蔵金を当てにするなよ
そんなんだとマニフェストとやらもちょっと実行して「お金がありません、止めます」ってなるだろうが
30名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:23:11 ID:WL8JDoypO
>>14
埋蔵金はあったよ
無いと言ったのに埋蔵金を使ったからキレた、って話

埋蔵金使って経済対策できて良かったのになwwww
31名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:23:17 ID:LrMEbxUV0
ちょっとまて!

これ、冗談スレじゃないのか!?
32名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:23:19 ID:GSm1rzFt0

自民・カルト信者ホイホイスレへようこそ
33名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:23:30 ID:jDx2mfX70
何言ってんだメンス
34名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:23:47 ID:v53waRjxO
この程度で底をつく「埋蔵金」とやらを財源に、あれだけのマニフェストを書いてたのか…
35名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:24:23 ID:9ov+XhyZ0
もう民主にはウンザリだよ
36名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:24:32 ID:Q3lXgngc0
なんなの、この基地外集団。
面白いけど役者一人に年間1000万以上税金としてギャラ払ってまで
見るほどのコントじゃないんだけど。
37名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:24:39 ID:2obmfpj70
??????
38名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:24:40 ID:M9s494le0
何を今更言ってるんだろう
そんなの最初から解ってただろ?
39名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:26:10 ID:AF+CPFVV0
誰がばら撒くかの違いか。

バカ丸出し。
40名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:26:31 ID:7LG2ztx+0
>>21
( ´,_ゝ`)プッ
41名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:26:45 ID:kF7Tmq5R0
自分たちの支持者に金配るために取っておいてあるんだから
今景気対策するな!ってこと?
42名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:00 ID:+jGAb9A70
まったくもってイミフwww
つか、民度が知れる、同じ日本人として恥ずかしい。
43名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:10 ID:sAZN7vmv0
民主のばら撒きは、国民のため
自民のばら撒きは、選挙のため
44名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:27 ID:sQMxLJxr0
与党の経済対策への批判に「恒久的じゃない。」ってのがあっったよね。
でも一回の対策でなくなる財源なら恒久的なものなんて端から出来ないんじゃない?
45名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:33 ID:02KM/6GBO
この程度でダメなら与党以上に財源が必要な野党案なんてハナから無理じゃんwwwww
46名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:34 ID:mlOtMizi0
財政出動こそ急務なのにコイツらときたら・・・
47名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:40 ID:jqXzZpqh0
今すぐ金が必要なんだよ
48名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:44 ID:iTWzEZeqO
でカラになったらミンスどうすんの?w
金が無いからやっぱナシとか言い出すの?w
49名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:28:17 ID:+jGAb9A70
ポエムは共産と社民ぐらいにしてくれ、第一野党がこんなクソで話になるか。
50名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:28:38 ID:LkiqHZLIO
自民中川「家の蔵で埋蔵金見つけたよ!」

民主「お宝発掘キター!」

麻生「一家の財産だから皆で使おうね。」

民主「使う予定立ててたのに取り上げるなんて酷い!」
51名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:29:26 ID:mIrxikmW0
1回ばらまいた程度で空になる「埋蔵金」とやらでは財源として
甚だ心もとないんじゃないか?

その辺についての見解はどうなん?みんしゅとー
52名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:29:34 ID:xEfQ7NW20
>41
いや、当初埋蔵金なんてものは無いと言い張っていたのだから使うなよって話じゃないの?
それとも埋蔵金あるのにそれにも触らないうちから消費税とかいってたの?
53名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:30:17 ID:PW6qBc5x0
世界各国、財政出動しろっていってるときに。

民主がここでばらまきといってもなあ。民主は20兆とかいって、
自民より出すといってたし。

選挙対策というより、今やらないとまずいだろ。
民主はどんどんいい案出さないと。選挙より国民の
生活が大事なんだから。

ここで自民を批判しても、時期が時期だけにね。
54名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:30:26 ID:A34LnDt/0
民主の連中は前々から基地外じゃないかと思っていたが基地外だったな。
55名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:30:27 ID:ygcbazX90
亀井静香が言ったのは、埋蔵金などという大事なものを使ってしまうんじゃなくて
政府紙幣や無利子国債を発行しろということだろ。

野党として一応与党批判はしたって感じ。
56名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:30:35 ID:5lv1p+Sc0
>>43
国民っていっても俺は日本国民だから関係ないな
57名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:30:42 ID:rDqblM5o0
【政治】「修正案を出すと修正要求をしていない部分には賛成せざるを得ない」 民主党、補正予算修正案提出せず国会審議で批判する方針に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239879881/
58名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:31:00 ID:V8sJdlGkP
まじで低レベルすぎるだろ…
59名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:31:00 ID:VrPueoec0
百歩譲って民主の言う通りだったとして、何か問題あるの?
俺が使う予定の財源使うな、ってアホなの?
60名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:31:28 ID:Avsd3QCk0
民主党は財源があいまいという批判をしていただけに自民党には残念。
国債発行してれば結局同じ。
この件だけは、少しでも無駄遣いをなくす努力をしようとする民主党のほうに分がある。
61名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:31:33 ID:Q3lXgngc0
民主がこういう低脳きわまりない因縁をつけている間に
麻生は世界史上に残るような仕事してますが

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
62名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:31:36 ID:sAZN7vmv0
>>44
そもそも、不景気に対しての経済対策だから恒久的であるわけないのに。
この不景気を一刻も早く抜け出さねばならないみたいな流れの中、
ちんたらと恒久的な経済対策を出してくる意味が分からん。
63名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:32:14 ID:ZuYcCsAH0
>>1

まちくたびれたよー
64名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:32:44 ID:A34LnDt/0
万が一政権交代したとして、自分たちの経済政策が財源がなくて何も実行できなくなったら
いつも通り自民に全て責任をなすりつけるんだろうな。
65名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:32:48 ID:b1eXLCbT0
解散といい、埋蔵金といい、民主党は甘すぎる
ゲームじゃないんだよ(ゲームでも待ったは認めたくないが)
66名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:33:01 ID:rBNWYJJR0
キチガイだな・・ここまで来ると。
67名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:33:03 ID:M0LmfaLo0
亀井の自民批判って悲しくなる
68名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:33:29 ID:mlOtMizi0
>>60
民主は漢字テストみたいな国会費用の無駄遣いの削減から始めろよ
69名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:34:42 ID:o0VevG3l0
民主党は埋蔵金で恒久的政策っていってなかったか
70名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:34:47 ID:pvOfNO2K0
民主にとっての埋蔵金って外貨準備高5割の切り崩しwだろ?
空っぽって??
71名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:34:50 ID:+SM+M2gY0
72名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:35:02 ID:PegChEF20
そうなのか 麻生あたまいいな
73名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:35:10 ID:WL8JDoypO
子「ママー、僕ヘソクリであれ買いたい」
母「ヘソクリなんてないのよ」
子「(ふふっあるのはわかってるんだぜ、相続すればこっちのもんだ)」
母「ヘソクリ使って皆で旅行に行きましょう」
子「ぶるぅぁああああああ!!」

こんな感じ
74名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:35:26 ID:sAZN7vmv0
>>52
埋蔵金があろうがなかろうが、消費税の話は自民からも民主からも出てた
だから、埋蔵金と消費税なんて関係ない
75名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:36:11 ID:vvxW0P510
埋蔵金なんてあったのかよw
鳩山、特別会計から〜とかニコ動で言ってたよな
自民党が使ったら、怒るのかよ
76名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:36:13 ID:4Ugi0C070
代わりに実行してくれるんだから素直に評価しろよ
77名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:36:34 ID:HXMGAJ6J0
麻生さんを反対するとか日本人化よミンスは

麻生さんが最高だとしたら、こいつらはゴミだなマジで
78名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:04 ID:DO3bnt240
霞が関埋蔵金ってぐぐってみたら宝もんが埋まってるとか夢の話じゃなくて
特別会計の積み立て金らしいが
79名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:07 ID:uW7/D5+t0
この程度で空になる埋蔵金をあてにしていたのか。民主党は。。。
80名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:09 ID:9uqLV2Z+0
それはたいへんだ!ひとまずかんこくへにげるんだ!
あとのことはわれわれにまかせろ!
81名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:14 ID:nGc3eihyO
そもそも埋蔵金って民主が作ったものじゃなかろ?
当てにするのが間違い
残念プー
82名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:22 ID:4UZWo3YzP
>>71
みんなが「埋蔵金」と呼んでるものは緊急時に取り崩すものなんだから、経済情勢によって使えたり使えなかったりするのはアタリマエ
去年の2月と今じゃ経済情勢が全く違う
83名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:39:01 ID:Q3lXgngc0
>>79
知れば知るほど軽蔑する集団だよなミンスは
84名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:39:30 ID:6yO1wvH90
>>68
あと国会に出ない議員に出されている金も返金してもらわんとな。
仕事してない議員からは議員報酬取り上げろよ。これは野党も与党も関係ない。

民主党の小沢代表は、日本で一二を争うほど国会に出ない国会議員だそうじゃないか。
自分の仕事放り出して地方遊説って、自分の仕事何だと思ってんだよ?
今が日本の将来にとって一番大事な時期じゃないのかよ?
かつて自分がセッティングして、今は麻生総理が呼びかけてる、党首討論からも逃げて。

国会議員の仕事から逃げ回る政治家に、国家の代表が務まるかよ。
激務に耐えられないなら、引退して後進に道を譲れよ。
仕事しなくても、政治家なら許してもらえるのかよ?ふざけるなよ。
85名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:39:38 ID:niueqRD0O
何か本当に国民不在だな、野党の言い分。これって相当おかしいぞ?
普通は野党が与党の国民不在政策を指弾する役目じゃないのか?
86名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:39:57 ID:SXGt4HO+O
民主狂ってきたな
87名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:10 ID:1gqgLLH40
野党ばかわはー
88名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:23 ID:ZuYcCsAH0
超お勧め!てか、このスレにいるなら必見

解散総選挙☆特別企画「危機をチャンスに変えろ」(前編)〜G20 舞台裏大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
つべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gdi09jyH_qU
※後編のテーマ:予算成立の舞台裏(完成は最短で2週間後くらい)。

Project X 麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475
つべttp://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
89名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:38 ID:PrU/fqezO
帰化キムチ党は言ってる事が意味不明、
キムパクテイソンのうんこキムチ食べ過ぎなんだよ
90名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:41 ID:ygcbazX90
>>71
与謝野に関してだが、彼は本当に宗旨替え宣言はしてないようだな
「基礎的財政収支の黒字化目標については、達してもGDP比の国債残高が増え続けるケースがある。
財政再建目標としては「ほとんど意味のない概念だ」債務残高のGDP比が安定的に減っていく方向で収束する形を
つくらなければならない。基礎的財政収支を2011年度に黒字化するという現行の政府目標に代わり、
新しい財政再建の目標をたてる必要性がある。」
こう言った前日に増税は必要だと言ったりむちゃくちゃだ
91名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:47 ID:3Chhvkg90
ここまで褒めることのない党が最大野党じゃな…
日本大丈夫なのかよ
92名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:59 ID:kF7Tmq5R0
>>73
あるあるw
93名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:41:30 ID:cN+C4i960
自分たちが言い触らさなきゃ使われなかったのに、逆ギレw
解散総選挙になったら「霞ヶ関の埋蔵金という秘密の財源が有るんです!」って言い出せばいいんだろ。

こんなに頭悪い連中に「お試し」で政権獲らせていいものか?
94名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:41:46 ID:cn2lFxnq0
>>1

《そもそも、民主党とは如何なる政党なのか?》

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 支持母体や外国人党員への「配慮」、また党の主流派であるリベラル系議員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政干渉」を根付かせる。
05 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「恣意的に制限」する。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「独裁的管理体制」を敷く。
07 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防方針を委ねる。
08 憲法9条における「無防備性の維持」や、「国家主権移譲や主権の共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国人元娼婦の「証言」を検証することなく聞き入れ、謝罪と賠償を行い、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、無批判的にGHQ史観を固定化し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
11 連合(日教組や自治労など)や、部落解放同盟、立正佼成会、世界救世教いづのめ教団など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 韓国民潭とは非常に友好的で、選挙の際は勿論、常日頃から「後方支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の党内における地位は高く、『次の内閣』において要職に就いている。

01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008-10P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
05 人権侵害救済機関の創設(民主党政策INDEX2008-13P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
08 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
13 第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿 ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
95名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:41:48 ID:RiYvumq20
今日のタックルで、自民の政策は一時的だが民主の経済政策は恒久的だって
民主の議員が言ってたよ。

おかしくね?民主は2〜3年後の財源はどうするつもりだったんだろうな?
96名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:41:55 ID:kF7Tmq5R0
>>84
出席日数で按分すればいいんじゃね?
97名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:42:34 ID:MOMFL7ff0
12000円もらうということは、
将来消費税が10%に上がったとすると
将来24万円のもの(今消費税12000円、将来24000円)
を買う場合に備えてとっておくべきだな。
98名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:42:58 ID:ZuYcCsAH0
>>95
その頃には在日参政権その他の売国法案の波状攻撃で
合法的に日本国が消滅してる予定なんだろ
99名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:43:16 ID:Zg7qaC3k0
え?埋蔵金ちゃんと使ってるなら問題ないんじゃね?
100名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:43:32 ID:T+8j+sCJ0
民主党でこの発言した奴、病院池よもう
被害妄想も大概にしろ
101名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:43:40 ID:ACd7Wr24O
バチスロ大好きだった俺からするとだね、引き続き自民党でいいんじゃねえかと思うんだ。
自民党がやったのかはしらねえけど5号機で実際スロ人口減ったと思うんだよね。閉めちゃうとこ少なくないしパチ屋潰しに貢献してるよ。
でも民主党が政権取ったら昔みたいな爆裂AT・ST機が復活するのだろうか?
102名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:43:45 ID:elNUNUvu0
>ばら撒き政策は、埋蔵金を空っぽにして民主党マニフェストを潰す為の焦土作戦だ!


そのバラマキ政策をパクられたと与党批判していた民主党w
103名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:43:46 ID:+SM+M2gY0
>>82特別会計って「緊急時に取り崩すもの」なの?
「経済情勢によって使えたり使えなかったり」なの?

初耳ですな。平時は無駄使いだけしてるだけだけどな。
104名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:44:03 ID:cn2lFxnq0
>>1

《第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿》
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理  小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
副総理 菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
      輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
国務  鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
官房  直嶋正行 (自動車総連)(外国人参政権推進)
総務  原口一博 (光の戦士)(外国人参政権推進)(国旗国歌法案に反対)
外務  鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
防衛   浅尾慶一郎 (国籍法)(移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (村山談話の起草者)(新左翼-民主統一同盟)(移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務  中川正春 (アジア共通通貨)(パチンコ)(サラ金)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)
金融  大畠章宏 (元社会党)(日朝友好議連)
厚労  藤村修 (民潭大会参加)(在日韓国人地位向上議連)
年金  長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
経産  増子輝彦 (マルチ)(パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)
法務  細川律夫 (元社会党)(国籍法)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(二重国籍推進)
文科  小宮山洋子 (元NHK)(皇室「解放」)(「外国人も国民」発言)(在日韓国人地位向上議連)(人権侵害救済法案推進)(夫婦別姓推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
子供  神本美恵子 (マイク・ホンダ)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交議連)
農水  筒井信隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
国交  長浜博行 (日本ユニセフ協会)(外国人参政権推進)
環境  岡崎トミ子 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)(国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
官房副 福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
105名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:44:04 ID:d0ADCD8xO
ミンスの言う「埋蔵金の活用」ってのは、外貨準備金の売却だろ
んな事やったら、世界的恐慌にトドメを刺した国として歴史に残るのに
106名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:44:59 ID:SaWi9Zq+0
高速料金タダになるとか言ってなかったか?
107名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:45:15 ID:ZnJnd5dsO
埋蔵金使わない→「何故政府与党は使える財源に手をつけようとしないんだ!もはや国民のための政治ではない!早く政権交代しろ!」
埋蔵金使う→「民主党案のパクリだ!我々の提案した財源を食い潰すつもりか!早く政権交代しろ!」

結局使おうが使うまいが批判するんでしょこのバカ政党はw
108名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:45:23 ID:OHpvSjXJ0
民主党の考えてることがよくわかる。
国民の利益は二の次だもんね。
109名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:46:22 ID:niueqRD0O
消費税見直しは賛成。主食の米等生活必需品は現行か減税、それ以外は消費税率アップしろ。
日本で暮らす人間に国籍等関係なく税金納めて貰えるからな。他の税金は免除されてる例があるが。
110名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:47:21 ID:Q3lXgngc0
5:43から「コント広辞苑」

管が「さもしい」の意味で麻生を攻撃したら
中川に「埋蔵金」の意味でカウンターパンチを食らってしまったの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5792406
111名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:47:23 ID:CX/U51Io0
 
その発想は無かったwwwww


そもそも埋蔵金ってなんだよwww

外貨準備金の事か?W
 
 
 
112名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:47:43 ID:2iRLgz6U0
つか麻生氏ね
113名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:47:50 ID:cn2lFxnq0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

最高顧問         羽田孜 (パチンコ)(崇教真光)(統一教会)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               渡部恒三 (道路族)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               藤井裕久 (民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)
代表            小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
代表代行         菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
               輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
副代表          岡田克也 (ジャスコ)(サラ金)(崇教真光)(在日韓国人地位向上議連の代表)(日韓議員交流委員会)(恒久平和議連)
               前原誠司 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(国旗国歌法案に反対)
               川端達夫 (パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               石井一 (マルチ)(パチンコ)(金丸・田辺訪朝団)(崇教真光)(朝鮮半島問題研究会顧問)
               高木義明 (日韓トンネル研究会)(日朝友好議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               北澤俊美 ([第2次補正予算案に関する両院協議会において]前代未聞の散会宣言)
               円より子 (日韓議員交流委員会)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
114名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:48:05 ID:xTuUFobPO
じみんとーのいんぼーだー
115名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:49:09 ID:0AO/b5hy0
民主党、完全に内部分裂起こしてないか?
グダグダすぐだ
116名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:49:49 ID:H6YZRt9Q0
しかしまあついこないだまで「埋蔵金は存在しない」と
ズバリ言い切ってた自民も救いがたいわ
どこに投票すりゃいいのかわかんね
117名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:50:03 ID:cn2lFxnq0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

幹事長          鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
幹事長代理       平野博文 (国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               平田健二 (UIゼンセン同盟)(「漫画でしか海賊を知らない」及び「これまで日本船舶が被害に遭ったのか」発言)
政策調査会長      直嶋正行(自動車総連)(外国人参政権推進)
政策調査会長代理   長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
国会対策委員長    山岡賢次 (マルチ)(西松)(アイヌは蛮族)(ナチス)(陰謀論)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
国会対策委員長代理 安住淳 (元NHK)(国籍法)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               簗瀬進 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(歴史リスクを乗り越える研究会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
常任幹事会議長    中井洽 (光熱水費を架空支出)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
総務委員長       千葉景子 (シンガンス)(国籍法)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(在日韓国人地位向上議連)(朝鮮半島問題研究会顧問)
選挙対策委員長    赤松広隆 (元社会党)(パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
財務委員長       佐藤泰介 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
組織委員長       柳田稔 ([外国人参政権が成立しないのは]「自民党が反対のため」発言)([給油法案に]「反対するのが我々の対案」発言)
広報委員長       野田佳彦 (保守系-広報用)
企業団体対策委員長 前田武志 (在日韓国人地位向上議連)
国民運動委員長    小沢鋭仁 (パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
118名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:50:11 ID:r//ETSSGO
>>101 それはない!
119名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:50:38 ID:Q3lXgngc0
ちょっと前には
「自民は俺らがやりたかったことをパクってる」って
文句言ってる奴もいなかったっけ?
どこまで幼児退行してんだよミンスはw
120名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:51:14 ID:RiYvumq20
民主って議員によって、180度逆の事を平然と言い放つ&誰もとがめないから信用できないんだよ。
こんな状態で作るマニュフェストにどんな説得力があるというのか?
与党になったら「一部議員の独断」公約を反故にするのではと思ってしまうよ。
121名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:51:26 ID:HDCQtZaY0
一緒に使って手柄も折半にすれば未だ良いのに・・・、
独り占めしたい魂胆丸出しなのがミエミエでもう誰もミンスなんかにゃ期待してねーだろ。
汚澤の炎上、ポッポ兄の自爆もありもう終わりだね。
122名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:51:37 ID:RWN4tV330
>>1
大不況の責任だよ。
123名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:52:04 ID:RI8vNgqt0
逆に、こんな一時的な用途にしか使えないような、、そんな程度の財源を宛てにして、
これから先、何年ものバラマキをしようとか、、頭狂ってるとしか思えない。
米国債、外貨準備を大量に売り払って、世界経済もろとも自爆、、とか、正気ではない。
124名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:52:29 ID:CJU+KCsoO
もしも俺が民主党で最高に優秀だとしたら
自民が政策をパクるのは織り込み済みなんですけどねえ
小沢秘書が逮捕されたらこう、鳩がバカ発言したらこう、とね、
常に先手を読みながら政局に向かうわけですよお
125名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:52:44 ID:ZuYcCsAH0
>>107
わらうしかないね'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
126名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:52:46 ID:Ox/HYz9vO
民主党は霞ヶ関の無駄を無くして金作るんだろ?
127名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:52:49 ID:+SM+M2gY0
普通の会社ならリストラして経費削減するけどな。
麻生は行政改革まったくやらないから笑える。
もう消費税上げる段取りだけは早々と出来てるしな。
128名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:53:12 ID:+6+P0Qgi0
埋蔵金使わなかったら100年に一度の不況で何も経済対策をしないと批判
埋蔵金使ったらバラマキ・後先考えない焦土作戦だと批判
129名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:53:28 ID:B8RbgdJV0
人権擁護法案もそうだが、差別だ人権だなどと唱ってある法律や条約で、あまりろくなものを見たことがない。

日本に存在する女性団体や、人権団体、平和団体は、コリアンとの結びつきが強く、はっきりいうと、

日本の社会や道徳、風紀を乱すための工作団体である。キチガイフェミニストで9条教徒として有名な社民党の辻本清美議員は、

かつて自分の役目は、日本を解体すること、というような発言をしたことがあるが、つまりはそういうことなのだろう。

今回、この女性差別撤廃条約なるものが批准されると、これら工作団体が国連を通して日本政府に圧力を掛けてくることが可能になるわけだ。

皇室の皇統問題にも関わることで、こんな条約を間違って批准でもしたら差別撤廃の名目で女系天皇推進論が息を吹き返しかねない。

国籍法改悪で悪法を無理やり通された経緯があるので、もし自宅にFAX等のある方は、国籍法改悪で動いてくれた議員宛か、

地元の自民党議員宛、もしくは信頼出来る自民党保守議員宛にFAXをしていただければと思う。抽象的な表現で申し訳ないが、

日本は白人支配者層や反日勢力から狙われており、彼らは最終的には皇統の断絶を目論んでいる。女系天皇と女性天皇の違いを隠して、

マスコミぐるみで小泉首相が皇室典範改正を企んだように、民主党や野党は論外だが、自民党とて100%安心出来ないのが現状である。

本当に油断も隙もない世の中になってしまったようだ。

ちなみに現在の国連総長は韓国人。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

緊急「女性差別撤廃条約」が危険(水間政憲)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6783825

【情報拡散】日本防衛軍より援護要請 〜女性差別撤廃条約が危ない〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6790137
130名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:54:13 ID:EBKHA2cy0




Y(国民所得)=C(消費)+G(政府支出)+I(投資)





財源は無駄を省いて10兆円削り、10兆円を庶民に還元


差し引き(ry






民主は算数もできないのね





131名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:54:15 ID:9A0M2iRU0
ならば、それ以外の策を考えるのがいくさ・・・ 
命のやり取りは、せこいだの卑怯だのいっておれぬのだぞ?
大義を成そうとするのならば、覚悟せられい
日本は本来はそんなちっぽけなものにあらず
132名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:54:39 ID:vvxW0P510
民主は財源考えて、具体的な経済対策を出したことないしな
毎回、自民党に嘲笑されてたじゃん
133名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:54:56 ID:E3L+Do7R0
それで給付金反対したんだよな。
134名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:55:04 ID:XkC8Y1FZ0
民主のバラマキは元々恒久財源が要るものばかりだから
埋蔵金を当てにしても駄目なんだよね。
財源を示せない方が無責任だと思う。
135名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:55:49 ID:RI8vNgqt0
>>127
そうだな。
障害者割引などで郵便局から200億円詐取とか、自称社会的弱者なヤクザが掠め取っている、
様々な公的負担、税金、その他の無駄な費用は、、全て削減して、本来目的に使わなくっちゃな。
136名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:55:52 ID:4UZWo3YzP
>>103
特別会計の「積立金」や「純資産」に相当するものを「埋蔵金」と呼んでるんだけど?
初耳なの?勉強不足にもほどがあるなw

半年ROMれアホ
137名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:56:30 ID:x5XRlC4h0
>>120
なんだっけ?
与党になったら180度転換するとか言ってたっけ?
138名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:56:47 ID:PwGXIJsd0
面子>>>国政

ミンスはいつも筋が通ってるなぁ(棒
139名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:56:57 ID:9oGR8/Lj0
このばら撒き政策で、自民と公明の関係は一層強まったな
140名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:57:16 ID:EBKHA2cy0





因みに自民もここの部分は間違えてて



今回の財出で財政赤字が拡大するんだったら日銀に買い切らせればおk


でも日銀が反対して駄々こねるからやむなく増税で、って話でしょ



そこはもう、自民が強く言って聞かせるしかないんだけども




少なくとも糞民主よりマシ



実際には増税にならんかもしれんしw



141名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:58:18 ID:ZuYcCsAH0
>>127
やりたくても現状じゃ無理。
選挙前にやるバカはいないよ。
それでなくてもマスゴミのネガティブ報道
バッシング嵐がすごいってのに
142名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:58:58 ID:Q3lXgngc0
>>138
いつでも
中韓>>>>>>>>日本
だしね
首尾一貫してるよね(棒
143名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:00:17 ID:+mk3ImcY0
官僚が民主党の為に貯め込んでた埋蔵金勝手に使うなってかwwwww
144名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:00:45 ID:EBKHA2cy0
>>127
そもそも諸悪の根源は日銀なんだけどもね

財政政策は金融政策の裏打ちがあってこそ真価を発揮する


このご時勢なら特に

でも彼らが金融緩和を拒否するなら、増税しか手段が無いんだよ


じゃぁ誰が諸悪の根源か、もう普通にわかるでしょ?


145名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:01:50 ID:dgqwL99y0
手の内を ばらしたミンス 脇甘し

お坊ちゃんと言われるでそうね。
146名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:02:17 ID:RI8vNgqt0
子供手当てでばら撒くと思ったら、扶養控除の撤廃で、
高校生以上の子供が居たら、年間38万円×5%の増税、老父母を扶養してれば
更に倍。とか、、何をどう考えたらそういう所に行き着くのか、、な政策を平気で発表するし。
147名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:02:20 ID:f6fJLwIy0
公約違反の言い訳をいまからかよ
148名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:02:26 ID:rsSptExAO
徳川埋蔵金を探しに行くんだ!>民主党
149名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:02:40 ID:enCjhK+f0
>>1
なに言ってんの。小沢の見立てなら、埋蔵金は総額20兆円を越えるだろw
そんなの麻生の景気対策ぐらいじゃ使い切れんwww
しかも、小沢の話では、同規模の埋蔵金が「毎年見つかる」ってことが前提だし、
少しぐらい使われても全然余裕だろwww
150名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:03:06 ID:RiYvumq20
>>141
そうか?不景気&選挙前だからこそ、国民の声を大義名分として
地方分権とか公務員制度改革とか強行出来そうな木がするけどな。

麻生は出来る出来ないの前に、やる気がまったくないとしか。
151名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:03:18 ID:+mk3ImcY0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498
152名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:04:14 ID:ZuYcCsAH0
>>150
公務員さんも投票権あるでしょ。
それでなくてもマスゴミバッシングで敵だらけなのに
わざわざ選挙前に敵を増やすバカはいないでしょ。
153名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:04:26 ID:1ISTgSvUO
>>146
生活保護貰ってる在日にバラまくためでしょ
154名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:04:51 ID:NSSozl8WO
俺らが見つけた埋蔵金、勝手に使うなよ〜ってか(笑)
そんなん出てきたら持ち主が使うに決まってんじゃん
155名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:05:25 ID:ygcbazX90
>>127
行革して何を行うというんだ?
直近の景気対策をスムーズに行うためには後回しでもいいでしょ
行革で浮いた分を減税に使った方が景気に悪いという計算もあるんだから。
156名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:05:40 ID:RiYvumq20
>>152
おいおいw
公務員と浮動票どっちが多いと思ってる?
157名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:05:50 ID:0mzmf4D90
ネトウヨの民主党叩きは常軌を逸してる
自民信者はこれだからタチが悪い
158名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:06:10 ID:3SN3npV+O
小沢、降ろさない限り民主はないよ
159名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:02 ID:EBKHA2cy0



因みにシニョリッジ政策である政府紙幣を一発キメた場合なら増税要らず



でもそれも日銀も反対したでしょう(笑



結局、自民が甘いと思えるのは日銀を制御できていない、ただその一点ばかりなり








160名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:25 ID:vlGEohX00
別にミンスのマニフェストなんかどうでもいいし
ざまぁとしかいいようがない
161名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:48 ID:gMDuEf4H0
>>157
単に自分でずっこけてるだけじゃん>民主
162名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:56 ID:ihmRbiya0
>>159
改行多いよ
163名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:08:12 ID:nz+3C+e8O
中国に何時まで金を出すんだろうなw
未来永劫かね?彼方さん大国さんでしょw
164名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:09:19 ID:8+S6WUyo0
少なくても何かというと火病を起こしている今の民主党に入れることはないわ
口を開けば政権交代を唱えるのもいいが、中身が伴っていない
韓国が口を開けば謝罪賠償独島を訴えるのと同じだな
165名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:09:33 ID:1ISTgSvUO
埋蔵金に頼らない政策出せばいいだけなのに
それにしても裏返せば自民党強すぎる手加減してくれって事だよな
166名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:09:38 ID:S+1mvPtT0
はははw

焦土がなら、政権交代はしない方が良いなw
尻拭いもさせろよww

つか、吉田茂も大陸派の尻拭いをやって、麻生も小泉の尻拭い・・・
167名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:06 ID:ihmRbiya0
というか、
民主党の景気対策も21兆とかじゃなかったか?
それで底つきるじゃない。

埋蔵金使う、使わないじゃなく、中身でしょ、問題は。
168名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:26 ID:+SM+M2gY0
>>155行革で浮いた分を減税に使った方が景気に悪いという計算もあるんだから

これ計算したの財務省だろ(笑)
財務省そのものが、まったく必要の無い省庁だしな。
169名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:29 ID:RI8vNgqt0
>>159
制御できるわけがない。日銀総裁人事のゴタゴタを思えば。

大日本帝国が瓦解に突き進んだ最大の理由、、統帥権を盾にとった、
陸海軍大臣の、辞任と後任の不選出。。これが、最終的に、日本の政党政治の息の根を止めた。
同じことを、民主党は、日銀人事その他に於いてやることができる。
日銀が政府、自民党に対して、それでなくとも独立が保障されているのに、、追従するわけがない。
170名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:41 ID:3WQLbGYu0
>>1
いや、単に財源が同じって事だろ。。。ここまで被害妄想するのもどうかな。


っていうか、民主党これじゃ誰も説得できないだろ。。。
171名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:52 ID:0McexYwI0
さすがにこんなのが紙面に載ったら支持者も醒めるぞ
民主は色々考え直せ

もう間に合わないかもしれないけど
172名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:53 ID:6yO1wvH90
>>96
つーか、普通の会社では止むを得ざる理由無く無断欠勤したら、解雇の対象だろ。
出席日数で按分は当然のこととして、欠席の正当な理由を求めたい。

地方遊説してるから国会欠席って、何のための国会議員だよ。
こんな不真面目な議員、解雇できないのか?
こんなのが次期総理候補の一人なんて、何のジョークだよ?
173名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:11:11 ID:ygcbazX90
>>159
同意。日銀の独立性維持のために国民が死ぬというのは、統帥権の独立を盾にした陸軍の暴走に似ている
と言った、丹羽春樹教授の言葉は正しい。
政府と日銀が足並みをそろえるように、圧力を加えていかなければならない
174名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:11:32 ID:ZuYcCsAH0
>>156
行革は時間が掛かる作業
今から初めても選挙に間に合わない
浮動票層の目に見える形にもならず
公務員には反感を買う
最悪の結果になるのは誰でも想像がつくよ。
175名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:11:54 ID:vVKO17EH0
民主党のアホさかげんにもうお腹いっぱいです
176名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:12:39 ID:B07RTyDA0
埋蔵金といっているが、国の財産の無駄遣いだね。
177名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:13:21 ID:enCjhK+f0

ていうか、民主党のマニフェストの財源は、埋蔵金だけじゃないから
べつにいいだろ〜?

環境税の大増税とか、扶養家族控除の全廃とか、地方給付金の廃止とか、
消費税10%UPとかさ。
財源なら、ちゃんとあるじゃんよwwwww
178名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:13:33 ID:X6sjFQSiO
自民党…金持ち優遇策
民主党…庶民優遇策
179名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:13:58 ID:RvKb7jbg0
民主党も埋蔵金を当てにしているのなら非難できないな。
民主党は埋蔵金を一切使いませんと宣言すべき。
180名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:14:05 ID:ygcbazX90
>>168
いや、財政支出乗数と減税乗数を比べただけ
181名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:14:06 ID:ZuYcCsAH0
>>178
本気でそう思ってるの?
182名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:14:12 ID:EBKHA2cy0



>>169

まさに仰る通り(笑


彼らは完全に超国家的存在になってしまっている


06年当時もデフレ下だから量的緩和を続けろと政府に言われていたのに


足元数ヶ月のCPIだけ見て、最早デフレ脱却は確実であると主張し、勝手にやめちゃった(笑


これはマジな話、たとえ1億歩譲って民主政権になったって、日銀を制御できなければどうにもならない


麻生は身を挺してでもやって欲しいのだが・・・


増税になるか否かは全て日銀の判断次第





183くりすぴ:2009/04/21(火) 03:14:19 ID:i2OyXyUm0
さすが自民党wwwwww
したたか過ぎるwwwwww
政権交代は早期に実現してほしいが 民主党には素早く崩壊してもらいたいので
民主が困る事はいい事だ
184名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:14:34 ID:qAK89rft0
>>1
G20で、オバマがGDPの2%追加しようってぶち上げて
みんな乗ったわけよ
これに反対したのが、ドイツのメルケル
それで、ドイツを名指しで批判したのが麻生ってわけさ

で、何だって?w
185名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:14:53 ID:nei/i1NjO
民主党は
そのお金を韓国や在日支援に使うんだよね
186名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:15:16 ID:RI8vNgqt0
>>178
おまえ、一つ↑のレス見ろよ。

それともなにか。
自称障害者団体が200億荒稼ぎするために尽力したりすることが、庶民優遇なのか?
187名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:15:28 ID:Bs6fVAiO0
こーひー吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:15:40 ID:B07RTyDA0
>>159
短い文章なのになぜ無駄にスクロールを強いるような書き方をするの?
もう書き込まないで欲しいね。
189名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:15:42 ID:y2Xp+fUU0
もし民主党が政権とっても、官僚の自爆テロで参院選はボロ負け確実。
190名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:16:10 ID:kuBVOBh60
民主に使わせないためかは知らないが
後々の増税を後戻りできなくするための大盤振る舞いではある
191名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:16:31 ID:RiYvumq20
>>174
公約に掲げるだけで、効果絶大だと思うが。
小泉の郵政選挙みただろ?(小泉が良いか悪いかは別として)

元々麻生は認識が浮世離れしてんだよ。天下りを公務員の当然の権利と言い放ったりな。
次期がどうこうではなく、麻生で行革はないと断言できる。
192名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:16:47 ID:qAK89rft0
>>184
各国がGDP2%相当の財政出動を追加しよう、
という意味
193名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:17:20 ID:93Yls3wc0
「麻生首相のばらまき政策は民主党を潰す為の作戦だ!」

そういう事なら麻生首相のばらまき政策を全面的に支持します。
194名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:17:28 ID:enCjhK+f0

ていうか、財源が無いなら、小沢の陸山会マネーを新財源にしろよ。

政党解散のゴタゴタを悪用して政党助成金をかすめたり、
政治資金を土地ころがしに使ったり、もともと国のお金を
チビチビぱくって貯めた金なんだからさ〜。
195名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:17:40 ID:9N3l9QSs0
大丈夫、民主党の政策だよ
196名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:18:00 ID:EBKHA2cy0




>>173


おおお 嬉しい援護射撃w

http://www.boj.or.jp/oshiete/outline/01102001.htm
>物価の安定が確保されなければ、経済全体が機能不全に陥ることにも繋がりかねません。


彼らの言う物価安定てのは事実上のデフレターゲット

http://blog.fx-trade.jp/images/World-CPI.GIF

CPI±0近傍・・・こんなものは上方バイアス考えたら許容できっこない



197名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:18:56 ID:B07RTyDA0
>>182
短い文章なのになぜ無駄にスクロールを強いるような書き方をするの?
もう消えて欲しいね。迷惑。
198名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:19:02 ID:+mk3ImcY0
前回の衆院選の時も岡田代表が財源について聞かれて、
「小泉さんが出来るって言ってますから」って答えてるの見て民主党じゃ駄目だと思った。
199名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:19:02 ID:kuBVOBh60
もし民主が与党になったとしても
そのときにこれ以上の借金が出来ない状態になってて政策を縛ることになりえる
あながち間違いでもない
200名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:20:14 ID:ihmRbiya0
>>199
民主党は追加補正予算を行うこと自体に反対、という話?
201名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:20:16 ID:S7rkk+YdO
いいばらまきやってると思うがな
まぁ後の事は考えないでいんだよ
そのうち世界を救う隠し金が出てくるから
今は貧困者に資金分配しろ
202名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:20:17 ID:cbzyADLt0
なんかさあ、別に与党の政策批判するのは構わないけど、根拠のなければただの被害妄想じゃない
汚沢の汚職事件の国策捜査発言もそうだけど、民主党って真性の馬鹿?
203名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:20:37 ID:WL8JDoypO
焦土作戦を非難するようじゃ政争は戦えないw
議員室の引き渡し時には、小学生レベルの嫌がらせをするのが政界の常識
204名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:22:38 ID:B07RTyDA0
>>196
無駄な改行やめなさい。DQN
205名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:23:13 ID:AyutE2jK0
被害妄想wwww
なんだこいつらw

完全にチョンだな
206名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:23:40 ID:N4vvyuf+0
埋蔵金ってあちこち掘ればもっとでてくるんじゃね?
207名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:25:42 ID:B07RTyDA0
なるほど、これば焦土作戦ってやつか。
焦土にされるのは日本国。
208名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:25:52 ID:EBKHA2cy0





>>197 >>204

あれだろ、諸悪の根源が自民じゃないと苛々しちゃうんだろ?


ばーか、本当は日銀だっての(笑


じゃないと増税問題を盾にして自民批判できないもんね(棒



改行以外に突っ込んでみろよw 低脳w



209名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:26:02 ID:AyutE2jK0
実際麻生はこういう事態を想定してたのかもな
もう民主党は何も出来ない。流石だよ
210名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:27:01 ID:ETg4a0/d0
ば・・・・バカ過ぎる・・・・。

民主党の連中ってのは、ブーメラン現象とか見ても低脳ばかりなのか?としか思えん。

211名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:27:05 ID:WL8JDoypO
>>202
根拠がないからバカ、なんじゃなくて、政争なんだから当然のことなのに非難してるのがバカ
国策捜査も焦土作戦も間違いではない、ただそれを指摘しちゃうのがバカってこと
喧嘩に勝てないから「汚い手ばっかり使ってズルい!」と叫んでる
汚い手を使うことを読んで、さらに相手の上を行くのが政争なのに
212名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:27:56 ID:8+S6WUyo0
少なくてもここ数ヶ月の焦りか民主党は「ああいえば上祐」状態になってるからな
副代表の石井だっけ?あいつ辞めさせろよ。
213名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:28:13 ID:jP+rt2fp0

自民党に票を入れたら消費税10%にアップに同意したって事になりますね!

○自民の国民一人8万円の負担増!国民は忘れるなよ!

★勝てば官軍!自民党が2005年選挙で勝ってヤッタ事!

おら!クソ自民!この金どこやった?

(国民負担増・増税9兆円・既に45兆円徴収済み)

厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
70歳以上定率1割負担等    2,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担に    4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
年金積立金流用を自民が許可  総額6兆円流用
214名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:28:26 ID:t8w4pHlsO
民主党の程度の低さにはホトホト疲れたよ。

もう笑う気にもならん。
215名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:28:37 ID:kew7KWl90
見えないお金をあてにして、
見えない敵と戦っている、
そんな民主党が大嫌いです。
216名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:28:42 ID:y9LtIcFf0
高速道路の無料化にしても5万円税金頂きますとか、保険料も値上げしますとか、財源むちゃくちゃなんだよな
217名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:29:34 ID:IwmrdwAXO
政権取った後に民主が日本を焦土にする予定だった、というのを白状した格好。
218名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:29:56 ID:B07RTyDA0
>>208
無駄な改行やめてからいえよ。DQN

迷惑なんだよ。
219名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:30:13 ID:ygcbazX90
>>213
まさに橋本内閣と同じ徹をふんだな。小泉内閣は。
橋本総理の処理を小渕総理が。小泉総理の処理を麻生総理がって感じになればいいが
麻生はまだ与謝野にご執心だからな〜
220名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:30:21 ID:lvSlXKJA0
使わなかったら国民のためにならないだろ
もっと苦しめっていってんのか?
221名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:30:44 ID:93Yls3wc0
>>213
お仕事ご苦労さまです。
ちなみに民主党に票を入れるとどんなバラ色な未来が待っているのでしょうか?
日本人でも恩恵に与れますか?
222名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:31:20 ID:SpK1QNNa0
埋蔵金は民主のものと考えてるんだな
民主つぶれちまえよ
223名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:31:42 ID:PwHFppNs0
焦土作戦か…
うん…
うん…

そうか…





やっぱり内側からの侵略者だったんだね。
ひゃっぺん視ね。
224名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:32:05 ID:EBKHA2cy0


>>218

お前みたいな低脳が一番迷惑なんだよ

毎回毎回、増税の話題ばっかしくさりやがって

誰が本当の敵かよく考えろ


長国買い入れ増額は財政ファイナンス容認ではない=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37070620090319


あぁそうですか、政府は勝手に景気対策で財政政策してください
我々はサポートしません、ってか(笑


それじゃ増税しかなくなるわなw


しかも物価の安定に齟齬をきたすもなにも、こいつらデフレ政策やんw





225名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:32:08 ID:RI8vNgqt0
>>221
日本は日本人だけのものじゃないから。
日本人は、自信を持って、恩恵を先に社会的弱者の方々に与えるべき。
って言われるよ。
226名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:32:36 ID:ALLiZWQK0
【政治】 民主・鳩山氏 「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべき」★54
【民主党】リベラル系の議員「種子島から発射するロケットも、日本上空を通るからPAC3を配備すべき」 会議で真顔で意見★4
【政治】「修正案を出すと修正要求をしていない部分には賛成せざるを得ない」 民主党、補正予算修正案提出せず国会審議で批判する方針に

なんかもう( ゚д゚)ポカーンって感じ連発だな
227名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:32:47 ID:jP+rt2fp0
自民党議員の使途不明金 合計57億8670万円
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/jimin-situmon.htm
安倍氏2億円を集金  収入の67%がパーティー
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090826_01_0.html
自民党議員は使徒不明の政策活動費を明確にすべきである。
安倍晋三議員   9億9千250万円
青木幹雄議員   2億8千820万円 等・・・
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0059.html
自民党長崎県連に対するゼネコン企業の異常な献金実態
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0051.html
自民党の末松信介参議院議員が、知り合いの経営者からの5000万円の借金を政治資金報告書に記載していなかったという事件。
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2007/01/01202444.php
自民党 衛藤征議員 秘書が不透明集金 冊子作製 業者から購読料1.4億円
どう考えても市場価格の1000倍の料金!!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070109/20070109_014.shtml
『自民党佐田の政治団体「佐田玄一郎政治研究会」が政治資金規正法に違反する不適切な会計処理を行っていた』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E7%94%B0%E7%8E%84%E4%B8%80%E9%83%8E
【買収】 自民党・塚田一郎氏陣営の木村元県議が「現金を配ることを承知の上で渡した」と容疑認める供述…参院選新潟選挙区
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188976997/l50
【買収】 「自民党の金権体質」と批判 野党、小林温氏辞職で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188978549/l50
菅元総務相の所有ビルに自民党支部と関連政治団体が事務所を置きながら事務所費1956万円計上 取材に事務所は回答なし
http://orz.2ch.io/p/-/news22.2ch.net/newsplus/1187989496/
政治資金:塩崎事務所の女性職員が流用「海外旅行などに」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070820k0000e010069000c.html
【自民党】 佐藤ゆかり議員のベラボーな資産 都内に住居があるのに格安家賃の赤坂議員宿舎に住むのは衆院の規則違反ではないか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186796469/l50
228名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:32:50 ID:nei/i1NjO
民主党になったら無計画に財源使って年金も食い潰して
自民党のせいニダって言い出しそう
229名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:32:55 ID:2ktAg7lZ0

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係
http://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc
230名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:33:44 ID:jfYpoUJP0
埋蔵金って言い方が馬鹿っぽくて嫌だ
231名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:33:50 ID:eKkz8Fa80
麻生のバラ撒きは汚いバラ撒き
小沢のバラ撒きは綺麗なバラ撒き
232名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:34:30 ID:B07RTyDA0
>>224
やたらと改行をし続けるおまいさんのやり方とおまいさんの書き込む内容が
似合うのは認めるよ。

双方社会の迷惑というやつだな。
233名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:34:34 ID:E+zaG3640
緊急の景気対策なんだからしょうがねぇだろ

永久にバラ撒くと公言して人気取りに必死な奴らに言われたくは無いわ
234名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:34:49 ID:UR/f0ftc0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::| 
        |::/    )  (     \:| 
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)     
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |      ミンス党に政権担当能力はない! 
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |        
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

235名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:35:01 ID:jP+rt2fp0
麻生 経済オンチのせいで軽傷のはずの日本が世界一の大不況!

【麻生「第二次補正は来年でよい」-与謝野「蚊に刺された程度」の甘い認識による恐慌】

 阿呆/9〜12月 
   @福田第一次補正予算 ショボ7500億円 (衆参2日づつで可決)
   A第二次補正予算もしない、選挙もしない

 結果/9〜12月
   GDP -3.2% (年率-12.1%)

【有効求人倍率(新卒・パート除く)】

 08/09 0.75倍|**0% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 
 08/10 0.73倍|*-3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 08/11 0.69倍|*-8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 08/12 0.62倍|-18% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 09/01 0.55倍|-27% ||||||||||||||||||||||||||||||
 09/02 0.49倍|-35% ||||||||||||||||||

 就任6ヶ月(-35%) 前年比(-44%)

 9〜12月に麻生が独自の景気対策出さなかったツケがまわってきたな!

 一日でも長く首相にいたいからと景気対策を三ヶ月先送りした利己主義の塊=麻生太郎
236名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:35:04 ID:EBKHA2cy0
>>232
じゃ、改行やめてやっから何か反論ある?(ニヤニヤ
237名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:35:40 ID:e6R0MiEYO
>>213
これ見て目が覚めた。次は民主党に入れるよ。
238名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:36:05 ID:RiZb4rLyO
埋蔵金は国民のものではなく民主のものという主張だったのか。埋蔵金の一部は小沢不動産にまわされるのかな。
239名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:36:15 ID:PwHFppNs0
>>235
ちょっと国に帰っていただこうか。
240名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:37:19 ID:jP+rt2fp0

創価工作員!醜い工作するな!大作の正体でも張ってやろうか?
闇金時代の大作・・・

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou72760.jpg
241名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:37:36 ID:4UZWo3YzP
>>235
「来年でよい」じゃなくて「今出すと民主党の抵抗で成立させられないから出し直しになる」が正解
242名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:38:30 ID:jfYpoUJP0
緊縮も批判するが、財政出動も批判する。
野党はそれでもいいかもしれんが、国民もこのレベルにいるよな。
243名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:39:27 ID:jP+rt2fp0

民主党罵倒しているヤツって創価だったんだな!

創価学会の施設内で開かれた集会で語られた

「民主党は仏敵。
菅直人は仏敵。
仏敵は追い払わなければならない」

http://www.dpj.or.jp/news/?num=14286


創価工作員!醜い工作するな!大作の正体でも張ってやろうか?
闇金時代の大作・・・
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou72760.jpg
244名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:39:38 ID:ZvMnTJr40
予算は民主の物だってのか
さすがに朝鮮民主党のおっしゃることは一味違う
245名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:40:21 ID:EBKHA2cy0
なんだ、ID:B07RTyDA0は逃亡しちゃった?(笑
民主支持者ってこんなもん?もっと気合入ってるところを見せてよw
246名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:40:34 ID:6yO1wvH90
>>235
2008年末〜2009年初にかけて、世界的な金融改革案を纏めた麻生総理をそこまで貶すのね。
マスコミが流さないからって、自分らを情報から切り離したつもりなのか?

マスコミを手下につけてやりたい放題も、もう終わりだよ。
日本国民の権利を売り渡すような連中には、日本から出て行ってもらおうか。
247名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:40:49 ID:RI8vNgqt0
老人医療費、年金支払いの支那GDPかよ。って伸びをなんとかしないと、幾ら増税しても追いつかねぇ。
248名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:40:56 ID:85Zclm4cO
金使うことはバラまきって言えばいいから野党は楽だよな
249名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:41:32 ID:SYl8ymmp0
ん?民主が使う気だった?????
経済対策は早いほうがいいんだぜ?

 感 謝 し ろw

あ、民主は国民に渡さず小沢のマンションにするのか。失敬。
250名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:41:37 ID:qQoj8CFo0
また見えない敵と戦い始めちまったか
251名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:41:39 ID:6PZ18bmV0
経済政策を選挙後まで待てと
いつになるかわからん民主政権wとやらまで経済政策するなと
たまらんねえ
実にたまらんよ民主党

ちなみに消費税はどう足掻いても上がるものだと諦めてる
某第一野党は埋蔵金以外の財源未だに出してこないし
252名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:41:43 ID:yzgQSW3H0
お茶漬け噴いたww
これ発言したアホ誰よ
253名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:41:55 ID:jP+rt2fp0
企業団体献金(2007年度)   金に汚いのはどっち?

自民党 168億円  民主党  18億円

自民党の政党支部は7726支部

民主党の政党支部は552支部

【麻生の汚いカネの流れ 麻生太郎の政治団体は、なんと16団体 献金ロンダリングの麻生】
麻生氏 金集め 企業・団体などから1年で3億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg

「企業献金禁止」小沢氏案に自民動揺…“現状維持派”多数で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090318-OYT1T00952.ht

自民党が経団連のための政治をするのは当たり前

→経団連の自民党への献金 29億1千万円

→経団連の民主党への献金 8千万円

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080913/biz0809130025004-n1.htm

「企業献金全面禁止」の是非が総選挙最重要争点に
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-af8d.html
254名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:42:01 ID:vpbcd3DX0
今は世界的な不況だから財政出動と減税が必要だがな
それをふまえて、将来の財政の健全化を考えて抜本的な議論しろよ
もちろん、消費税の増税が必要ないとか、そんな甘い幻想は誰も持っていないから
マスゴミみたいに緊縮財政かバラマキの
どっちらかしかない様な下らない議論はいらないがな
255名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:42:12 ID:bQUWlgaD0
なんだか、朝鮮王朝末期みたいだな。
あん時もというか、朝鮮って朱子学にのめり込んで、いつでも不毛な2項対立してたでしょ?
その結果、平安時代と変わらない民衆の生活。
256名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:42:25 ID:UIfFeVEC0
>>1
はぁ?
257名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:43:20 ID:1ttx6Wu70
>>248
まったくだ
もっとわかりやすく買収と言えばいいのに
258名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:43:25 ID:gq/m2iBZ0
次の総選挙の争点、後期高齢者医療制度に関する自民党の見解。

>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。

上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明政府と厚生労働省の本音でしょう。
団塊世代に金があるのは、若者を犠牲にしているからだとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てています。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。それが健康な社会です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
参院選挙の大敗の結果、自民党工作員は若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てました。
汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党、公明党。こんな政党に政権を任せてはいけません。

元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
259名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:44:07 ID:jP+rt2fp0
400兆円借金増やしたのは小沢ではなく小泉だ!

新規国債発行額(長中短含む)
元年度   15兆2,039  小沢実質政権支配
2年度   19兆7,007  
3年度   20兆3,951
4年度   21兆9,115
5年度   26兆9,515  小沢自民党離脱細川内閣成立
6年度   31兆3,994  小沢新進党参加
7年度   36兆2,699  
8年度   33兆0,434
9年度   34兆7,536
10年度  50兆6,976  小沢小渕政権参加
11年度  66兆8,828  小沢小渕政権離脱
12年度  80兆0,546 
13年度  92兆4,097  ←小泉首相就任 新規国債発行額を30兆円に抑えると公約 
14年度 1,07兆2,228 + 財投債 43兆 小泉内閣
15年度 1,12兆7,309 + 財投債 75兆 小泉内閣
16年度 1,14兆6,214 + 財投債 93兆 小泉内閣
17年度 

小泉の実績    2001年3月 2006年3月

国債残高    538兆円  827兆円
政府保証債務 57兆円   53兆円 
財投債             122兆円
260名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:44:57 ID:krqf1NHy0
>>1
民主党は日本人の国民生活はどうでもいいのか?
261名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:45:03 ID:ZUnrQwX00
民主党が埋蔵金を使うのは善行で、自民党が埋蔵金使うのは悪行?
262名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:45:42 ID:3Yu9vrqs0
寝言は寝てから言えよw
263名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:46:22 ID:SYl8ymmp0
はっきり言ってYKKって全員クズだな。。。

なんなんだ?あいつらは。
264名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:46:25 ID:EBKHA2cy0


>>254
まぁ将来の財政再建は 田中秀臣 ノーガード でググってみてくれ

貼ろうとしたら貼れなかったわ


現状では政治家の中にドーマーの定理さえ理解してないから困っちゃうんだよねぇ



265名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:46:40 ID:6PZ18bmV0
小泉のことを思い出すと村山とかいう奴のことも思い出す
266名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:46:56 ID:Xlo5yz4/0
埋蔵金は民主党の物だから景気対策は国民への裏切り行為なんですねwwwww
267名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:46:58 ID:5tinvGou0
もうバカ政党は太郎政権の任期までだんまりしてた方が良いと思う。
それくらい民主は末期。
268名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:46:59 ID:jP+rt2fp0
>>261
そうだよ。

自民党は埋蔵金は土建屋と官僚天下り先に使う。

民主党は社会福祉に使う。

クソ自民は潰れろって事だな。
269名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:47:14 ID:gq/m2iBZ0
使えなくなった老人に自民党と厚生労働省は「死ね」と言う(自民工作員によるカキコ参照)。
しかし、年金のおかげで75歳以上の高齢者は殺されない。
老人が死ねば、国民年金の月額6万円か、厚生年金の月額20万円が入らなくなるから。
民主党案のひとつ、中学卒業までの子供養育費補助月額2万6千円には、同じ作用が働く。
経済的要因による子供への虐待とそれにともなう死を、少なくできるに違いない。
子供一人で月額2万6千円、そのため子供を殺さないという家庭は、すでに壊れているのだろうが。
それでもよい。それでも子供殺しを少なくできれば、とてもよい政策だ。
子供殺しはあまりに悲惨だ。可能性のすべてを奪うことになる。
中学卒業まで守られれば、あとは自分の力で自分を守れる。
自民党の1年だけの育英支援金案は、民主党政策の猿真似にすぎない。
一度だけ金を給付して、どれだけの子供を悲惨な死から守れるのか。
270名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:47:14 ID:jVexZymQ0
政権交代して何も変わらなかったら
「前与党が埋蔵金使い果たしてしまったから有効な政策案を打ち出せない」
とか本気で言いそうで怖い
271名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:47:50 ID:QMIEYA5M0
え?

自民党のバラマキは悪いバラマキで民主党のバラマキは良いバラマキ?
272名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:47:51 ID:OOF/QsUq0
どうなのこれ?
「その場限り」とか「根本的な解決にならない」って言う人がいるけど
本当にばらまきにしかならないの?
経済に疎くて分からない
273名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:48:23 ID:RI8vNgqt0
社会福祉という名の、自称社会的弱者に、、なぜ、国民の税金を差し出さねばならんのだ。
白山会は、社会福祉の目的に沿うのか。民潭は?街道は?
274名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:48:31 ID:2ktAg7lZ0
密入国を平然と語るパチンコの株式会社マルハン創業者 
http://www.youtube.com/watch?v=cdr06WIqK0k
息を吐くように嘘を吐く母に怒る息子
http://www.youtube.com/watch?v=lCbB1BAcN3w&search=korea
275名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:48:56 ID:ACd7Wr24O
民主党は嫌だけど、小泉って今から考えると相当ワルだよな。
あいつこーなるの分かってやってた訳でしょ?
276名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:49:02 ID:TlZEeJJo0
誰が埋蔵金使おうがそれで景気が良くなるんならいいじゃねえか。
民主は本当に政権取る気あるんか?
そもそも日本を守る気あるんか?

ないなら消えてなくなってくれ。
277名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:49:07 ID:ygcbazX90
>>264
財務省とマスコミが行ったネガティブキャンペーンの成果だな。
コピペ多いし俺もコピペになってほしいものを貼る。
管理通貨制度について学ぼう

変動為替相場(フロート制)の最大の長所は、リカードのいう「比較優位の原理」(比較生産費の原理ともいう)に基づく
国際分業のメカニズムであり、貿易に携わる国々は共存共栄の形で国際分業の利益を享受できることにある。
これにより全てのプレーヤーが「利益」を得る共存共栄の、ノン・ゼロサム・ゲーム・ポジティブ・サム・ゲームの世界に
なりえているわけだ。このことから全人類がうけているベネフィットは計り知れない。戦後の日本の復活もこの恩恵に
大いに助けらてきた。

しかし、たとえばある国の政策当局が、国内的に総需要の確保を怠り(あるいは失敗し)不況を発生させデフレギャップを
生じさせてしまうとその国の「輸出ドライブ」が激化し為替レートが高騰(日本では円高)して輸出が苦しくなり、結局
不況の永続化という罰をうけることになる。日本ほどの国となれば全世界の経済に甚大なダメージをあたえることになる。

しかし現行のフロート制のもとでは、国の財政・金融政策の運営よろしきをえて、マクロ的にデフレギャップ・インフレギャップを
発生させないように適切な水準の総需要を確保し、完全雇用・完全操業という意味での「国内均衡」を保ってさえいれば
フロート制の自動的な調整作用によってある程度のタイムラグを見込まなければならないとはいえ、貿易収支・国際収支
の妥当な均衡という意味での「対外均衡」も為替レートを媒介として遅かれ早かれもたらされるのである。

つまり国内的にマクロ的なケインズ的「総需要管理政策」を適切に実施すれば、褒章として「国内均衡」・「対外均衡」を
達成されるわけである。「信賞必罰」のシステムである「フロート制」はケインズ的政策に決定的に依存することを知らねばならない。
278名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:49:53 ID:6yO1wvH90
>>268
日本国民の権利である参政権を他国に譲り渡してしまうような連中がそんなことするかね?
民主党が何をする気なのか、鳩山幹事長の暴言でも明白だろ。
あいつらが政権盗ったら、IMF経由しないで韓国に直接無償支援始めるぞ。
279名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:50:07 ID:krqf1NHy0
>>243
> 民主党罵倒しているヤツって創価だったんだな!

創価学会は民主党を
テレビで全力で応援してるだろ?

創価学会の仏敵は麻生太郎だろ
マスゴミ的に考えて
280名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:50:19 ID:SZFM3AoCO
民主党ついにここまでアホを言うようになったかw
281名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:50:23 ID:EBKHA2cy0



>>272


財出だけなら効果は殺がれる それは間違いない


MFモデルやリカードの中立命題等でね



だから日銀のサポートが必須なの



でも日銀がいい顔しないのw だから増税なの だから一時的なのw




282名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:50:28 ID:qd7G7hRR0
はんぶんちょ頑張ってんね(´・ω・`)
283名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:50:50 ID:NJt9VTzf0
>>268
> 民主党は社会福祉に使う。

社会福祉って何か?解同とかがやってる奴か?w

ま、どうせ社会福祉と言う名で天下り先に配るんだろw

284名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:51:09 ID:Sxv9KqOG0
>>1

ダメだこいつwww早くなんとかしないとwww

285名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:51:28 ID:6PZ18bmV0
>>268
>民主党は社会福祉に使う。
どこの?だれの?

「日本に住んでいる国民のため」
とか言ったら更に突っ込むからな?w
286名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:51:41 ID:tbRIOlwu0
民主党やっぱりおもしれぇwwwww
287名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:52:09 ID:r51OZ3W90
>>276
あるわけないだろ。

日本列島は日本人だけの所有物じゃない。永住外国人への地方参政権ぐらい当然

 とか言っちゃう政党なんですよ?
288名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:52:16 ID:krqf1NHy0
>>268
> 民主党は社会福祉に使う。

韓国の社会福祉に使うのか?
北朝鮮の社会福祉に使うのか?
どっちにしろ民主党政権になったら日本人の税金が日本から出て行くな
289名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:52:43 ID:p40dkZM00
あーっその最後のプリンあたしが食べるつもりだったのに!
290名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:52:49 ID:O+iNt0fp0
>>268

いや、どっちに使おうが変わらんよw

どっちも利権だ。

土建の方がまだ末端まで降りてくる。
291名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:53:13 ID:BzXj7wv70
ポッと出の芸人よりミンスの発言の方が笑えるな、間違いなくw
292名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:53:18 ID:/5OL8G3SO
埋蔵金頼みのマニフェストwww
293名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:53:31 ID:EC5hmabs0
無知・無教養・無能、かつ厚顔な糞以下の民主に政権渡せるわけねーじゃんwww
つか強請といい、犯罪教唆といい、どこまでも腐ってる上に、外交・安全保障は
社民党レベルってwww何一つほめる所がナイ
294名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:53:53 ID:ACd7Wr24O
民主の若手の中にマトモなのいないの?
295名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:54:08 ID:0NREOhJ/0
埋蔵金って外貨準備高の事じゃなかったっけ
今回のがそうなの?
296名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:54:34 ID:RiYvumq20
>>285
日本に住んでいる(朝鮮系)国民のためじゃねw
掛け金積み立ててない連中に、年金渡すらしいから。
297名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:54:35 ID:asOgf8yk0
結局俺に使わせろって言ってるだけなんだね。くだらんw
298名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:54:41 ID:xQsl0wzz0
民主党 二言目には 陰謀論
299名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:54:46 ID:gq/m2iBZ0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
300名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:55:43 ID:X6sjFQSiO
カルト信者と自民支持者は仲睦ましいね
301名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:55:50 ID:gVWzRv8a0
これか、語るに落ちるというやつは
302名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:56:20 ID:B07RTyDA0
一番先に景気回復するといっていたのにw

【経済】GDP成長率が過去最悪に--政府見通しマイナス3%に下げへ [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240253450/

完全に中国に置いていかれてるよな。
303名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:56:37 ID:QMIEYA5M0
>>287
> 日本列島は日本人だけの所有物じゃない。永住外国人への地方参政権ぐらい当然
>
>  とか言っちゃう政党なんですよ?

ありゃあ、ひどかったなw
民主党イカレてる。
鳩山ってどこの国の政治家なんおか。
304名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:56:48 ID:6PZ18bmV0
>>296
うんw
絶対に「日本国民のため」とは言わないだろうな、と思ってるw
305名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:57:10 ID:gq/m2iBZ0
次の総選挙は、税金を騙し取り浪費し尽す「官僚組織+自公政権」v.s.国民の戦いである。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

浪費の帝王の国交省、悪政の象徴である厚労省、二重課税の財務省、この政治を行っているのは自民公明政権です。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
306名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:57:22 ID:qd7G7hRR0
マニフェストを作ってみたは良いけど財源の事を考えてなかったでござるの巻き。(´・ω・`)
307名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:57:29 ID:EC5hmabs0
今日も、アサヒ工作員は元気だなー
印象操作&陰謀論叫ぶだけwww

さっさと小沢の首切れよ。
まあ、あの豚の金を当てにしてたから、切るに切れないんだよなwww

>>294
前原はまだましな方(ゆっくり解るまで説明してあげれば、まだ理解できる子)
後は目糞・鼻糞
308名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:57:39 ID:krqf1NHy0
>>294
民主党議員は誰を選んでも一緒

新国籍法を成立させた時の
参議院法務委員長は一週間交替だったぞ

誰の命令で首を変えられてるのか知らんが
帰化朝鮮人の民主党議員から千葉県の女民主党議員に交代して
丸山を怒鳴りつけながら可決した
309名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:57:43 ID:ow+MWnmT0
さすが麻生やることがえげつない
310名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:58:17 ID:6yO1wvH90
>>294
保守寄せのパンダにされているのなら居る。あれも民主党の人の扱いとしてどうかと思う。
党に存在しているだけで、党の政策には関われない立場を一体どう思ってるんだろうね?

選挙で負けると、千葉県の候補みたいに候補者の所為にして切り捨てるしな。
そうかと思うと、確実に勝てる名古屋市長選挙なんかには呼ばれもしないのに押しかけて遊説する。

勝てば民主党の功績、負ければ候補者の所為。
311名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:58:30 ID:93Yls3wc0
>>ID:jP+rt2fp0
民主党に投票しても日本人には良い事が何も無い事が良くわかりました。
ありがとうございます。
312名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:58:39 ID:zIdeBjhs0
仮にも政権担当するかもしれない政党が埋蔵金をあてにしたマニフェスト出すなよ・・・。
もっと確かな財源を基にしたマニフェスト出さないと、もし埋蔵金が予想より少なかった場合は
結局自分たちが批判してた赤字国債発行になるんじゃないのか
313名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:58:50 ID:RiYvumq20
まあ現状、自民党には出来るけど民主党には出来ない事だらけだから
恨み節も仕方ないかも。

野党のままで即実施できる事って何がある?審議拒否くらいかw
314名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:58:50 ID:ql56MUXJO
焦土作戦とか表現もアレだが
被害妄想も此処まで逝くともうアレだな
普通にアレな人の集まりに見えるな
315名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:58:59 ID:F8OvJ+l70
>61
感動した!
後編もあったらリンクはっておくれ〜。
316名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:59:40 ID:RI8vNgqt0
外貨準備を円に換えて、世界経済を巻き込んで、日本を本気で破滅させられちゃかなわんからな。

円高での目減り。IMFへの出資とか、いろんな方策で、足枷を嵌めてある。外貨準備だって使えない。
317名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:00:06 ID:xFJto82v0
よかったじゃん
埋蔵金は悪なんだろ?


プ
318名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:00:07 ID:gq/m2iBZ0
**二重課税法廷報告1**
平成18年税原移譲にからむ「二重課税」に新展開があった。
税源移譲分が所得税と地方税によって二重課税されたと、A氏が行政訴訟を起こした。
行政訴訟とは原告(市民)が国を相手取って起こす訴訟である。
税金の訴訟は、税務署への更正の請求と棄却、異議申立と棄却、不服審判所への不服審査請求と棄却を経る必要がある。
時間がかかり、ようやく今になって訴訟が可能になったのだ。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

長く貼り続けているから、この板で課税最低所得の税率の変化を示す上の表を見た人が多いと思う。
上の表はA氏が作ったもの。二重課税ネタはすべてA氏からもらったものを、自分の文章にして貼ったものだ。
A氏は言う。
「この訴訟の二重課税とは、平成18年所得の税源移譲分に対して所得税と地方税の両方が課税された事実を指す。
二重課税の事実を週刊朝日、週刊文春、報道ステーション、日本共産党に通報したが、どこも取り上げなかった。
そのため、ひとりで行政訴訟を起こして、二重課税された分の返還を求めることにした。
行政訴訟で被告側(国)が、平成18年所得の課税に関する事実関係を明らかにするのを望んでいる。
さらに、国がなぜ二重課税のような詐欺課税を実施したのか、理由を明らかにしてもらいたい」
つまり、納税者の一人として二重課税という詐欺課税を許せなかった、と言うのである。
いつ、どこで口頭弁論が開かれるか、A氏は5月になるまで明らかにしないと言っている。
この事件は自民党、公明党の大スキャンダルではないのか?
なんせ、総額3兆円に及ぶ国の詐欺事件だからだ。
なぜメディアはこの事件を取り上げないのか。
「国税庁の税務調査が怖いのだろう」とA氏は皮肉交じりに応えたw
次回「二重課税法廷報告2」につづく
319名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:00:28 ID:6yO1wvH90
>>315
後編は二週間後だってさ。
傑作だから焦らせずに静かに待とうよ。
320名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:00:52 ID:VRTbab6h0
いくらなんでも最近の民主党は…わざとやってないか?ってぐらいひどすぎないか?

いやいくらなんでも中に止める人いないと思えないから
やっぱりわざとやってるのかな〜政権とりたくないって真剣に思ってる人結構いそうな政党だもんね
321名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:00:58 ID:EBKHA2cy0



>>302


元から日本はデフレだからね。そこへ外需の急減+円高放置=こりゃ効くw


http://www.tkcnf.or.jp/19ao/image/keieisyoukei2006_2.gif


↑この実態を上手くごまかしていただけ(笑




ところで、ID:ygcbazX90氏は興味深いレスも多いね。普段はどこのスレにいるの?


たぶん、こいつらに何言っても無駄っぽいから俺は帰るけど

322名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:01:17 ID:WL8JDoypO
>>314
だから被害妄想じゃねぇっての
なんか叩き方がズレてるアホが多いな
323名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:01:20 ID:ygcbazX90
>>294
馬淵澄夫だったか。経済はわかってそうだったよ
324名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:01:36 ID:ow+MWnmT0
とにかく民主に政権とらして官僚と癒着してる議員を逮捕するべき
325名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:02:02 ID:B07RTyDA0
>>285
>>268じゃないけれど、日本に住む国民のためじゃダメなの?
おいらはいいと思うんだけどな。
もう少し具体的にいうと、老人も必要だけど、それ以上に子供の教育に
使って欲しい。
326名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:02:21 ID:gq/m2iBZ0
**二重課税法廷報告2**
訴状の要約1
平成18年個人所得に所得税と地方税が二重課税された件に関して、国を相手取ったA氏の行政訴訟訴状の要約。
1. A氏は平成18年所得税10%を国に納めた。
2. A氏は平成19年度地方税10%を市に納めた。
3. 平成18年所得税に更正の請求(税額の変更請求)を行ったが、B税務署長は棄却した。
4. A氏は棄却に対して異議申立を行ったが、棄却された。
5. さらに国税不服審判所に不服審査請求を申し立てたが、棄却された。
6. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、課税標準(課税対象所得)が同じ平成18年所得である。
7. 課税最低所得の税率推移

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

8. 平成18年所得に対する税率が他の年と比較して5%高いのは、税源移譲分を二重課税したためである。
9. 二重課税は財産権を定めた憲法20条違反であるから、B税務署長は更正の請求に対する棄却決定を取り消せ。
ここで、更正の請求と異議申立、不服審査請求(の棄却)は税金に関する行政訴訟を行ううえで、必要条件である。
なぜ、これらの請求が棄却されたのか、興味のある人は次を期待せよw
「二重課税法廷報告3」につづく
327名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:02:26 ID:krqf1NHy0
>>314
韓国民団
広域指定暴力団山口組
日教組
朝鮮総連
創価学会マスゴミ

これら支援団体の代表だからな民主党は
328名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:02:49 ID:biP4gSe/0
つーか、ここで2兆円を使っただけでなくなるような埋蔵金を財源に
50兆円のばら撒きをしようと言うことに無理を感じないのだろうか?
329名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:03:45 ID:6PZ18bmV0
民主党の計画だと
埋蔵金使い切ったら日本は焦土になるらしいw
恒久的とは言わんが、本質的な財源確保しろよw
それとも自民が消費税上げたあとに颯爽と降臨するつもりなのかw
330名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:03:57 ID:6yO1wvH90
>>320
マスコミが甘やかしてるから、国民の意見を汲み取れなくなってるんだと思うけどね。
自民党以外の党に対する追及って、とことん緩い。
特に民主党はどんな悪事やってもマスコミが隠すからね。
鳩山幹事長の、日本を揺るがす暴言だってマスコミは取り上げないだろ。

あんな甘やかしたら、正常な思考能力なくすよ。子供の躾と一緒さ。
331名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:04:04 ID:F8OvJ+l70
>319
おお、即レスありがとう。
黙って待つことにする。
332名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:04:05 ID:ygcbazX90
>>321
最近は経済板と+にいるよ。VIPにも時々行ってスレ立ててる
経済対策の本丸が一緒だと話が言いたいことが分かって楽だね
333名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:04:30 ID:NJt9VTzf0
>>294
若手の自殺者を出すような政党だぞ、お前は期待してるんだ
334名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:04:30 ID:ow+MWnmT0
ていうか構造改革進めればもっと埋蔵金出てくるし改革が済めば増税しても
国民の理解は得られるから大丈夫
335名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:05:02 ID:gq/m2iBZ0
**二重課税法廷報告3**
B税務署長はどんな理由でA氏の更正の請求を棄却したのか。
「所得税の計算にまちがいがないから」更正の請求をしなければならない理由がない、と言う。
A氏は平成18年所得に対する所得税は地方税との二重課税である、と主張しているのに、見事な肩透かしw
この棄却に対する異議申立の棄却理由は
「国税通則法23条1項に違反しないから」棄却する、と言う。
国税通則法23条1項に
「当該申告書に記載した課税標準等若しくは税額等の計算が国税に関する法律の規定に従つていなかつたこと
又は当該計算に誤りがあつたことにより」過大な税を納めた場合、更正の請求ができる、とある。
この「国税に関する法律」を思い切り狭く解釈して、所得税法、国税通則法だけと解釈したものだ。
しかし、憲法30条には国民の納税の義務が記載されており、憲法はすべての課税の根拠法になっている。
しかし、まあ、これは予期したとおりの棄却理由だ。
国税不服審判所に出したB税務署長からの答弁書には何を勘違いしたのか、
「平成19年度に地方税が改定され、平成19年に所得税が改定されたから二重課税はそもそも存在しない」
と書いてきた。
でも、平成19年度の地方税の課税標準は平成18年所得、平成19年所得税の課税標準は平成19年所得なんですけど。
別の所得を持ってきて「二重課税は存在しません」って、それは第2次大戦で日本が大勝利したと言うのと同じ嘘だよw
次は不服審判所の裁決を書く。
「二重課税法廷報告4」につづく。
336名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:05:34 ID:EBKHA2cy0



>>332

やっぱそうかー

まぁ、話を見ると同じリフレ派だろうね(笑


んじゃまたどこかでw
337名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:05:54 ID:krqf1NHy0
>>324
官僚と癒着してても南北朝鮮と癒着してる議員ならおとがめ無しだろ
麻生が官僚改革に手をつけて
民主党が必死で官僚改革を妨害してる人事院がそうだろ?

民主公明政権は南北朝鮮癒着政権だな
338名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:06:04 ID:ESgoocl40
ミンスって、もう自分が何を言っているのか分かってないんだろうなw

ヘタなお笑い芸人より余程芸達者だよww
339名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:06:32 ID:6yO1wvH90
>>324
とにかくじゃないよ。
民主党に日本国民の権利を外国に売られてもいいのか?
民主党が勝ったら、公明党も自民から離れてまた与党に擦り寄るぞ。
二大売国政党が連合して、日本人の権利を外国に売って回るぞ。
鳩山幹事長が言った暴言を知らないのか?
340名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:06:39 ID:yMZArzp4O
民主党が政権とったら「埋蔵金」使うんだから、いつ使っても一緒じゃん
341名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:06:41 ID:ow+MWnmT0
>>330
一度政権とらせて世間の厳しさ教えてやればいい
社会党はそれで解体したし民主も同じように潰れれば
政界再編の芽もでるしうまくいけば儲けものだし一石二鳥
342名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:07:43 ID:RiYvumq20
おまえら落ち着け!「焦土作戦」と言ったのは国民新党の亀井静香だw
343名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:08:13 ID:6PZ18bmV0
>>325
わざわざ「日本国民のため」ではなく「日本に住む国民のため」と書いたのは
「日本に住む日本国民ではない国民のため」をぼやかして民主がよく使う表現だから
344名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:08:15 ID:XVDRfGwf0
>>320
やっぱ俺らが政権握っちゃだめだろ〜という良心がそうさせてるのかも。
345名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:08:58 ID:QMIEYA5M0
>>341
お前は信用できん

309 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 03:57:43 ID:ow+MWnmT0
さすが麻生やることがえげつない

324 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 04:01:36 ID:ow+MWnmT0
とにかく民主に政権とらして官僚と癒着してる議員を逮捕するべき

334 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 04:04:30 ID:ow+MWnmT0
ていうか構造改革進めればもっと埋蔵金出てくるし改革が済めば増税しても
国民の理解は得られるから大丈夫

341 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 04:06:41 ID:ow+MWnmT0
>>330
一度政権とらせて世間の厳しさ教えてやればいい
社会党はそれで解体したし民主も同じように潰れれば
政界再編の芽もでるしうまくいけば儲けものだし一石二鳥
346名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:09:02 ID:krqf1NHy0
>>341
マスゴミっつーか創価学会大勝利だな

ネット住民に創価学会が世間の厳しさを教えるのか?
創価学会マスゴミに逆らったら選挙に勝てませんよって世間の厳しさを教えてやるのか?
347名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:10:19 ID:ow+MWnmT0
>>339
そしたら国民が立ち上がれがばいいじゃないかなんのためのネットなんだか。
マスコミだってたとえば産経が黙っていないだろうし、政権とれば与党に厳しく
なるわけだから無理やり民主が押し通せば簡単に政権が潰れるレベルの問題
だから大丈夫
348名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:10:28 ID:onKwh7h10
これで明らかだな、
野党の言い分が、国民のためではなく政局のためというのが。
本来、国民が救える策であるなら文句を言うのは筋違いだろう。
349名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:10:28 ID:6yO1wvH90
>>341
民主に世間の厳しさを教えるために日本政治はあるんじゃないぞ。
民主に政権取らせたら、短期間の政権の間にとんでもない売国をするぞ。
何をとち狂ったか、永住外国人に地方参政権を与えるって公言してるんだからな、鳩山幹事長が。

村山政権が、どれだけ日本の国益を破壊したか覚えてないのか?
350名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:10:33 ID:jP+rt2fp0

自民党の犯罪 経済関係

年収150万円時代に突入
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18162

貧困率 日本、先進国で2位 OECD報告 格差拡大を懸念
http://www.stop-ner.jp/nler-kakusa.html

最低賃金制をめぐる世界各国の動き
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/071016_01.html

GNI 国民総所得に関しての資料
http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/GNIPC.pdf
3位  Norway
7位  Denmark
14位 Sweden
15位  United States
17位  Finland
25位  Japan
351名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:12:42 ID:6yO1wvH90
>>347
一度参政権を付与したら、もう剥奪する事は困難になるんだが。
そんな取り返しのつかないことをさせるわけには行かないよ。

次回の選挙では、自民単独政権を作れるだけの票をとってもらわないと。
公明が信頼出来ないのは、連立政権を作った経緯からも明白だし。
352名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:12:42 ID:jP+rt2fp0
>>349 ←最高にアホのアホウ信者( ´,_ゝ`)プッ
届け出だけで国籍取得 北朝鮮人が知事や首相になれる自民党案!

【自民党売国法案!在日朝鮮人=北朝鮮スパイに国政参政権・被選挙権まで与える】

特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)→北朝鮮人が知事や総理にもなれる
 
特別永住者等の地方参政権(民主案)

→自民案= 「届出制」で国政参政権や被選挙権まで持てる。

・・・日本国籍とっても在日朝鮮人は北朝鮮に忠誠を誓う存在(いざとなったら日本国内でテロ要員となる可能性有り)

→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権を与えない)

・・・馬鹿ウヨクンは地方参政権と国政参政権とどっちが危険か良く考えようね!

http://cot*dama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080124AT3S2400H24012008.html

争点は明確!

自民党案=北朝鮮系住民(在日朝鮮人)にも国政参政権・被選挙権を与える。

民主党案=北朝鮮系住民(在日朝鮮人)には国政参政権・被選挙権を与えない。地方参政権も与えない。

⇒在日朝鮮人は民主党案では参政権が得られない。
353名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:12:52 ID:XVDRfGwf0
>>343
勉強になった
354名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:13:05 ID:ow+MWnmT0
>>349
それで社会党解体したんだから、民主が意地を張れば解党するよ。
自民党と官僚の癒着を断ち切る方が先決。それだけやらせればとっとと捨てればいい。
355名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:13:17 ID:Oh3cPXvK0
よし。100歩譲って「バラマキ」だと認めよう。
しかし経済対策はあと73兆円も組まれていて、2兆円は全体の約2.7%

麻生首相はただばらまいているわけじゃない。
こんなこともやってんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow

これは第3次世界大戦防いだと言ってもいいくらいの業績だ!
日本はちゃんと外貨準備してた。埋蔵金なんて桁が違う。

あとは俺たち国民が頑張るだけだ!
この経済危機は、日本人の底力見せるチャンスなんだよ!!!
在日とは労働の質が違う所をみんなでみせてやろうぜ!

右翼中傷上等!みんなが幸せになる仕事をしようぜ!
356名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:13:17 ID:lG33hbvi0
>>350
コピペにレスするのもあれだけど何の罪なの?
357名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:13:21 ID:RiYvumq20
>>347
ネット世論を過信しすぎw
ついこの間、国籍法改正でスルーされたのを忘れたのか?
358名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:13:54 ID:krqf1NHy0
>>347
民主党公明党連立政権で人権擁護法が成立したら
ネットは規制されるんじゃないか?

創価学会朝日新聞みたいに
在日朝鮮人は通名で書き込まないと
サベツ罪で逮捕されるぞ

民主党が政権を取ったら何一つ無理矢理押し通す必要なんかないだろ
マスゴミ創価学会民主党は三位一体なんだから
359名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:14:37 ID:+QahomAh0
自民公明w必死すぎw
360名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:14:58 ID:jP+rt2fp0
>>351
また妄想ですかぁ?

フジ新報道2001
(4月16日調査 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査)

■次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか?

自民党 24.4%(↓) 
民主党 27.6%(↑)

自民 もう失速

当たり前だけど ( ´,_ゝ`)プッ

【毎日新聞 2009年4月10、11日、電話による全国世論調査】

「次の衆院選で自民党と民主党のどちらに勝ってほしいか」
民主党 42%
自民党 32%

今年は民主党政権誕生ですね!!
361名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:15:32 ID:T+8j+sCJ0
>>359
あああ?お前バカ?必死なのは民主だろ?
362名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:15:35 ID:lG33hbvi0
>>354
何で細川政権や村山政権の時に断ち切らなかったの?
裏に小沢がいたから?
363名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:16:09 ID:ow+MWnmT0
>>357
あのときは産経の反応も鈍かったけど今度はそうでもないでしょ。
イザブログみたいに記者に直接訴えることもできるしね。
364名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:16:42 ID:WUhs4vsE0
合い言葉「のばら」
365名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:16:47 ID:krqf1NHy0
>>354
誰がどうやって解党させるんだ?

創価学会マスゴミが民主党の敵になるのか?
政策一致してるのに?
参議院でもマスゴミでもずっと仲良くやってるのに?
366名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:16:55 ID:QMIEYA5M0
一度政権を取ったら「もう、こっちのモノ」って正直に言えよ。
一度、権力を握ったら、どんな汚い事をしたって、放さないだろうよ。

何しろ民主党は「正義の十字架」だからな。
逆らうヤツは悪、官僚の手先とかなんとか言って弾圧するんだろうよ。

中国流にな。
367名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:17:00 ID:xGGwjtUU0
政権取った時に自民に金を使われたから公約は守れませんでしたと言い訳するつもりだなw
368名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:17:13 ID:jP+rt2fp0

自民党に票を入れたら消費税10%にアップに同意したって事になりますね!

○自民の国民一人8万円の負担増!国民は忘れるなよ!

★勝てば官軍!自民党が2005年選挙で勝ってヤッタ事!

おら!クソ自民!この金どこやった?

(国民負担増・増税9兆円・既に45兆円徴収済み)

厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
70歳以上定率1割負担等    2,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担に    4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
年金積立金流用を自民が許可  総額6兆円流用
369名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:17:26 ID:KSteouBe0

"麻生" "愛人" "ほしのあき" "山口組" "舎弟企業" "バーニング"


ただ書いてみただけ。名誉毀損で訴えないでねwww

370名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:17:48 ID:T+8j+sCJ0
>>360
それはそれでいい
今から自民圧勝なんてデータが出たら、浮動票は民主に流れてしまうかも知れないからな
理想としては、投票日までそのまんまで推移して欲しい、俺としては
371名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:18:07 ID:lG33hbvi0
>>360
民主が政権取ったら公明は間違いなくすり寄ってくるけど
その時民主は毅然とお断り出来るの?

しかしいつも同じコピペばかりで見飽きたなあw
372名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:18:20 ID:ow+MWnmT0
>>362
小沢も細川のときは今のように反官僚じゃなかったからね。
利用するつもりで利用されてた。それで目が覚めたんじゃない?
373名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:18:29 ID:nRD3BBcqO
>>354
ああした左派政党が一瞬でも権力を手にしたら実行するのが言論統制
ネット時代だからな
必ずやる
既に国会図書館を検閲する法案を提出しているし
374名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:19:04 ID:WL8JDoypO
>>361
必死なのは自公だよ
なりふり構わなくなった与党を相手にファビョってるのが野党
375名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:19:07 ID:krqf1NHy0
>>367
民主党は日本人との約束なんか最初から守るつもりはないだろう

西松献金は返さない
代表選挙しますって嘘をついて集めた五億円は返さない
376名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:19:27 ID:jP+rt2fp0
企業団体献金(2007年度)   金に汚いのは桁違いに自民党ですね!

自民党 168億円  民主党  18億円

自民党の政党支部は7726支部

民主党の政党支部は552支部

【麻生の汚いカネの流れ 麻生太郎の政治団体は、なんと16団体 献金ロンダリングの麻生】
麻生氏 金集め 企業・団体などから1年で3億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg

「企業献金禁止」小沢氏案に自民動揺…“現状維持派”多数で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090318-OYT1T00952.ht

自民党が経団連のための政治をするのは当たり前

→経団連の自民党への献金 29億1千万円

→経団連の民主党への献金 8千万円

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080913/biz0809130025004-n1.htm
377名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:19:37 ID:8HdMScfM0
>麻生首相に続けさせたら、政権交代したときに、国にペンペン草も生えて
>いなかった、ということになりかねない


お前らの目的は日本枯らすことなんだからちょうどいいだろwww

ミンスは公設秘書が拘留中のお前らのグルに引導渡すのが先だろが
378名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:20:38 ID:lG33hbvi0
>>376
コピペにレスするのもあれだけど1支部あたりの金額は民主の方が多いんだね
さすが豪腕小沢w
379名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:20:51 ID:ow+MWnmT0
>>365
多くの有権者は地方参政権反対らしいよ。
何かの調査で見た。ごり押しすれば支持率失うだけ。



まあなんにしても小沢が党首人辞任しないと民主は選挙で勝てないよ。
小沢が賢ければタイミング見て辞めると思うけど。
380名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:21:16 ID:T+8j+sCJ0
まあ、>>1が相当酷いから、関係ないところで自民を叩く奴が増えたなw
焦土作戦ってw
381名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:21:20 ID:krqf1NHy0
>>374
創価学会ってのは公明党の母体で
マスゴミに沢山金をばらまいてるんだろ?

どうして創価学会は連立してる自民党じゃなくて
民主党をテレビで応援してるんだ?
382名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:21:42 ID:TWuetcfPO
>>349
村山政権は公私混合し過ぎた恐ろしい政権だったな、一番悲惨だったのは阪神淡路の大震災。

自衛隊派遣を拒否して被害倍増させた罪は重いと思う、安易に舵取らせる代償の重さが自分に降り懸かる事も懸念しないと駄目だよね。
383名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:07 ID:gVWzRv8a0
>>360
小沢一郎逮捕と給付金が全国に行き渡ったときにどうなるかなあ
これがわかってるからみんなニヤニヤしながらみてると思うけどw
384名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:15 ID:jP+rt2fp0
>>378
麻生みたいに政治団体16も持ってりゃ議員一人あたり凄い額になるよなm9(^Д^)プギャー




385名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:15 ID:WL8JDoypO
>>365
これはヒドい2ch脳ww

民主政権になれば政界再編は必至だよ
386名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:39 ID:RiYvumq20
>>636
そうなったら良いが、大勢が顔を出して活動しないと無理な気がする。
電凸・ファックス攻撃を繰り返しても、前回みたいに少数が多数を装ってると
匿名性を逆利用されて握りつぶされてしまう。
387名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:42 ID:TRDDNAmH0
定額給付金の効果はいつでますか?
388名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:43 ID:6yO1wvH90
>>373
すでにマスコミは売国勢力に加担する共犯者といっていいからな。
やるだろうよ、ネット規制。今マスコミの言論統制に反攻して戦っているのはネットだから。
389名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:22:46 ID:Wo06CIyL0
今、世界経済危機で緊急経済対策をやってんだから
そこにある資金を投入するのは当たり前!

ゆっくり対処してらんないって民主は分かんないの?バカなの?
390名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:23:38 ID:T+8j+sCJ0
>>385
さっきからスレ違い論議ご苦労様
で、どんな風に再編するのかな?口先だけで答えられないんじゃあるまいな?
391名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:24:22 ID:krqf1NHy0
>>379
支持率は誰が調査するんだ?

民主党を応援してる創価学会マスゴミが調査して発表するんじゃないのか?

ごり押ししてもマスゴミが発表する支持率を失うとは思えないな
創価学会も民主党もマスゴミも
在日南北朝鮮人の地方参政権を望んでるんだから
392名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:24:27 ID:jP+rt2fp0
>>385

×政界再編

○自民党分裂

>>382

被害者倍増させたという根拠は?

自衛隊は当初から入ってたけど?
393名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:24:57 ID:KSteouBe0

まぁ、そんなウダウダ言ってても、麻生がやくざにほしのあきを枕営業されてたなんて暴露されたら、その時点で自民党は終わるw

つまらん煽りあいはやめなさい。もうXデーはすぐそこだ。
394名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:25:02 ID:lG33hbvi0
>>384
あれ、コピペ貼るの止めちゃったの?
夜勤組はもっと頑張らないと引き継げないでしょ?
395名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:25:31 ID:6yO1wvH90
>>385
民主と公明が連立して、売国で連合した政権を作るんですね。わかります。

そんなのを誰が許すか。ふざけんな。
396名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:25:48 ID:lN9kECbp0
>>1
もういい休め









永遠に寝てろ
397名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:26:37 ID:6PZ18bmV0
おとなしくレイプされてろよ
なに助けてんだよ
俺が助けるはずだろが
俺が助けられなくなるだろうが
いいんだよ俺が最高の出番で登場するまでレイプされてればいいんだよ
助けんじゃねーよ
俺が助ける場面なくなるじゃねーかよ
じゃあ代われよ
まず俺とお前代われよ
そうしないと助けた後にこいつ騙して風呂に沈める計画が台無しだろうが!
398名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:26:59 ID:krqf1NHy0
>>395
> 民主と公明が連立して、売国で連合した政権

テレビつけたら普通に見れるよ
新聞でもいい
399名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:27:15 ID:lG33hbvi0
>>393
宇野が女関係バラされて自民党終わったっけ?
で、北野誠以外のソースあるのその話?
400名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:28:53 ID:yPE40Yll0
埋蔵金の原資が本来誰のものかと考えれば民主の言ってる事がどれだけ的外れかわかるだろう
こいつらにとっては政局が全てで、これぽっちも有権者の方には向いてない
401名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:29:12 ID:jP+rt2fp0
>>391
民主党罵倒しているヤツって創価だったんだな!

創価学会の施設内で開かれた集会で語られた

「民主党は仏敵。
菅直人は仏敵。
仏敵は追い払わなければならない」

http://www.dpj.or.jp/news/?num=14286

>>395
創価と連立しているのは究極の売国政党=自民党
402名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:29:16 ID:KSteouBe0
>>399

愛人暴露ぐらいじゃ党が終わるって事はないだろうが、

山口組、舎弟企業、ほしのあきのコンボだからなww 支持率は0%じゃね?

403名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:29:31 ID:krqf1NHy0
>>393
どうして創価学会マスゴミはテレビの芸能情報で発表しないんだ?

創価学会マスゴミは民主党に政権交代させたくて必死なのに
どうしてそのネタを使わないんだ?
誤読よりずっとインパクトがあるだろ
404名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:30:21 ID:hJL6RlH00
国民の人気取りのためのばらまき程度にしとけよ
民主党のマニフェスト潰しとかどういう理屈だよ
405名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:30:32 ID:RXyadC920
こんな頭で
本気で政権交代できると思ってたことがかなりヤバい

というか
こんな奴らに投票する連中ってのが、マジでヤバい
406名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:30:46 ID:WL8JDoypO
>>381
マスコミは民主党を応援wwwwww

あなた2ch止めた方がいいよ
一つ一つのニュースを精査できずに、単純に二極化してしまう人はバイアスに呑まれるだけ
407名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:31:33 ID:6PZ18bmV0
>>404
逆になんで「現政権が使ってもいい予算」使ったらマニフェスト潰れるの?
408名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:31:43 ID:jP+rt2fp0
ちょっと数字分析出来る脳みそがあれば100%民主党政権誕生するってわかるんだけど・・・

2100万票確実に取る民主党。1600万票が基礎票の自民。

共産党が反自民票を分裂させたおかげの自公政権(次回衆院選で共産候補は半減)。

           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
      選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
      選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票

政党支持率
(選挙直前)
世論調査(日経)                                2009年3月27〜29日
自民党        36%     35%    38%     28%       25%
民主党         9%     14%    13%     17%       22%

【毎日新聞 2009年4月10、11日、電話による全国世論調査】
政党支持率 民主 24% 自民 23%
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090412k0000m010057000c.html
409名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:31:43 ID:gVWzRv8a0
>>402
おまえみたいに匿名でしかいえないヘタレしかいないと思うから
麻生政権はまだまだそのスキャンダルでは大丈夫じゃない?w
410名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:31:50 ID:kr7HZmOM0
埋蔵金ってのは使ったら無くなってしまう一度限りの財源なんでしょ
だったらこういう一度限りの緊急経済対策的な政策に使うのって割と理にかなってると思うけど
411名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:32:15 ID:kbLrqIoV0
おまいらもばら撒くつもりだったんだろ。だれがやってもええやん
412名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:32:17 ID:krqf1NHy0
>>402
広域指定暴力団は参議院選挙で民主党を全力応援してるけど
民主党の支持率はゼロになったのか?

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
413名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:33:53 ID:jP+rt2fp0
官僚の犬=麻生太郎

公務員改革に消極的な麻生政権
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/194494/

公務員改革:麻生内閣 スピード審議で骨抜き
http://www.excite.co.jp/News/politics/20081103/20081104M10.025.html

公務員改革嫌いの麻生総理を待望する官邸官僚の高笑い
http://diamond.jp/series/machida/10043/?page=3

漆間氏が内閣人事局長ポストに。麻生内閣は天下り容認の官僚主導内閣へ
http://www.megavideo.com/?v=61W9Q7D2

内閣人事局長を漆間氏が兼務。麻生首相が強行
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090328k0000m010098000c.html


「麻生は自分の会社の新規事業全部失敗する経営感覚ゼロの無能」
「私は麻生の弟を知っていてその立て直しに非常に苦労したのもよく知っている」
「麻生は官僚の言いなり、官僚改革とは正反対の姿勢」
江田憲司
http://www.videonews.com/
414名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:34:14 ID:KSteouBe0

>創価学会マスゴミは民主党に政権交代させたくて必死なのに


全国紙+在京キー局政治部 = ナベツネの犬(アメリカの犬)

地方紙一部+在京キー局社会部 = 民主党寄り


これだけの違い。ナベツネは麻生も嫌いだが、小沢を天敵だと思ってるだけ。
415名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:34:32 ID:ygcbazX90
山口組と麻生・森らは親しいもんね
俺は、ほしのあきより安田美沙子が好きだ
416名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:34:51 ID:DZE6CKMXP
民主は埋蔵金を北朝鮮に丸々渡し兼ねないから断る
417名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:34:52 ID:hJL6RlH00
自民だ民主だ煽りあってる奴は
選挙後はナベツネ主導の大連立だって気付いてないの?
418名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:35:11 ID:6yO1wvH90
>>404
結局、これも陰謀論の変形なんだよな。

選挙で負けたら候補者の所為。
マニフェストが実行できなかったら自民党の所為。
小沢代表の秘書が捕まるのは国策捜査で政府の所為。
郵便悪用事件も牧議員を陥れようとする政府の所為。

あー、もううんざりするわ。
他人の所為にばかりする人間には、誰も付いてこないぞ。
付いてくるとしたら、旨味を吸い取りたい寄生虫だけだ。
419名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:35:26 ID:nl4p39h00
誰か>>1を擁護してみてはどうか?
420名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:35:39 ID:8cL9Fyk60
     ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
421名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:35:50 ID:vbcwe0Ug0
与謝野大臣は「国債で賄う」と言っておりましたが、これは埋蔵金なんですか?
422名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:36:18 ID:jP+rt2fp0
>>411
アホか!

経団連の犬で官僚の言いなりの自民党は国民の金使って土建屋・大企業・天下り団体にばらまくんだよ!

民主党は庶民にばらまくんだよ!

ドッチを国民が選択するかは一目瞭然!


423名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:37:39 ID:DZE6CKMXP
>>422
庶民?
在日朝鮮人は何時から庶民になったんだ?
424名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:37:49 ID:KSteouBe0
>>412

そんな口だけならなんとでも言える事を。しかも政党は支持者まで選べんからな。

で、山口組はそんな自作自演な通達まで出して、自民党を必死に応援してるし。

献金はするわ、巨乳芸能人を首相に抱かせるわ・・・w

自民党と離れられるわけないじゃんww
425名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:38:26 ID:krqf1NHy0
>>415
麻生・森は自民党だろ

親しい麻生・森がいる自民党を応援しないで民主党を応援するなんて
山口組には仁義ってないのか?
お前山口組には仁義がないって言ってるの?

日本最大の広域指定暴力団相手によくそんな悪口が言えるな
いくら匿名掲示板だからって
メンツをつぶしたら特定されるんじゃないのか?
426名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:38:45 ID:6PZ18bmV0
>>422
>民主党は庶民にばらまくんだよ!
どこの国の?
はっきり言って民主党の打ち出す政策が
ことごとく日本国民にばら撒くようには思えないんだけど
427名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:39:04 ID:T+8j+sCJ0
>>422
妄想が酷いな
今じゃ早期治療で統合失調症も治せる可能性が上がったらしい、早めに病院行け、な?
428名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:39:34 ID:BVc+T4HS0
政治家がイデオロギーで群れないから混乱する
なんで政党で群れるのかね〜?
429名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:39:56 ID:pXGKG6XQ0
そもそも埋蔵金が存在するのがおかしい
430名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:40:36 ID:ygcbazX90
>>425
そういえば稲川会も麻生と親しいね
ヤクザはお上の言うことに従う連中だから、自民でも民主でも筋は通るさ
431名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:41:00 ID:jP+rt2fp0
>>416

自民党は日本攻撃用核兵器開発資金を北朝鮮に提供した超売国奴!
自民党は日本攻撃用核兵器開発資金を北朝鮮に提供した超売国奴!
自民党は日本攻撃用核兵器開発資金を北朝鮮に提供した超売国奴!

小泉自民党の送った税金1.4兆円で日本に向けての核ミサイル開発する北朝鮮!

【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html

>>423
キチガイ自民創価! 在日朝鮮人に選挙権あんのかよ m9(^Д^)プギャー


432名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:41:11 ID:WL8JDoypO
ちょっと面白い人がいるw
433名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:41:18 ID:r51OZ3W90
>>422
どこの国の庶民にばらまくのかな?
434名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:41:23 ID:E5MgOvro0
2兆円使っただけでなくなるような埋蔵金なら
それを財源にした50兆円民主党マニフェスト
って完全に詐欺じゃねえか?

2兆円を見せ金にして国民に50兆円の財源が
あるかのように錯覚させて騙そうとしてたのか?
435名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:41:25 ID:hJL6RlH00
>>428
選挙資金引っ張ってこれる奴がリーダーになるオーナー制だから
敗戦から続く米軍占領体制化ではイデオロギーなんて意味ないし
436名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:42:08 ID:krqf1NHy0
>>430
チッ
うまく逃げたなw
437名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:42:27 ID:KSteouBe0
【暴力団】自民党の中山泰秀衆議院議員【献金発覚】
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1233001868


ほれ。山口組、口では民主党を応援しますよって言いながら、実際に応援してんのは自民党だろ?w


お前ら馬鹿の極みだなぁ。
438名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:44:06 ID:s6udXuo0O
>>422
ミンスは、韓国に無償支援をしようと目論んだけどな。

ミンスは売国奴レベルじゃない。更に上。
439名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:44:42 ID:T+8j+sCJ0
>>434
政権交代すれば出てきますw

関係ないが、↓ついにマイリス9,500達成

解散総選挙☆特別企画「危機をチャンスに変えろ」(前編)〜G20 舞台裏大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142

こういうのが本当の「政治」だと思う
440名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:44:45 ID:E5MgOvro0
>>431
北朝鮮に金を送り続けたのは旧経世会であり小沢の仲間だよ。
小泉が経世会の野中を排除してから以降の自民党とそれ以前
の小沢の仲間である経世会の連中を一緒にしたら駄目だ。

北朝鮮と繋がってる経世会幹部の残党は今はみんな民主党だ。
441名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:45:16 ID:6PZ18bmV0
>>437
馬鹿の極みの俺になんで「口では民主党を応援」したのか教えてくれよw
442名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:45:18 ID:ygcbazX90
ほしのあきで騒いでるタイプって、いつの時代にもいるよね
殺人事件があっても騒がないのに、強姦殺人だとやけに興奮して騒ぐ人

俗人はこれだから困る
443名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:45:49 ID:KSteouBe0
>>440
北朝鮮と付き合いあるのって今じゃ山拓ぐらいのもんだろ。ぷw
444名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:46:16 ID:89026qoB0
自分達は埋蔵金を当てにしてマニフェスト作ってるくせに
自民が使うと批判ってなんだよw
445名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:46:35 ID:kK1cTQcgO
あれ・・・眠ってる金を国民に返してくれんなら別に良くね?
446名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:47:26 ID:p/X/leHC0
無理矢理ヤクザの話立ち上げて必死だなw
>>1の寝言を擁護するつもりはもうないのか
447名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:47:59 ID:QMIEYA5M0
>>422
なんか、もう宗教みたいだな…
448名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:48:00 ID:PSp+QMxw0
>>1
もう何と言うか
税金の無駄だから政治家やめて
449名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:48:28 ID:KSteouBe0
>>442

そりゃ、一応は名の知れた芸人の人生葬ってるんだから、話題には上がるわな。

うちの職場でもほしのあき麻生でもちきりよ。
450名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:48:35 ID:lG33hbvi0
>>431
民主は在日朝鮮人に選挙権あげようとしてるけどそれはいいのか?
451名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:48:47 ID:krqf1NHy0
>>437
「民主党を応援しろ」って通達が来てるのに
自民党に献金してたのか

トップの命令無視でやってたんなら
「暴力団系企業」の指が飛ぶんじゃねえの?
452名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:49:44 ID:PSgAmhAg0
>>1
>「まさに焦土作戦だ」

おい、アカピー!
軍靴の音が聞こえるぞ、
この発言した野党議員叩けよ。
453名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:49:44 ID:T+8j+sCJ0
>>449
お前の会社って築地にあるんじゃないの?
454名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:50:11 ID:vtE6moQ+0
どうでもいいけど自民党が解散までに(一番長くて9月だっけ?)ばらまいて
すぐからっぽになるような埋蔵金を目当てにマニフェスト立てる方がやばいんじゃないの?
455名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:50:32 ID:DZE6CKMXP
>>431
バーカーw
兄ポッポが「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。
地方)参政権くらい、付与されるべきだ」って
在日朝鮮人に選挙権渡そうとしてますが?w

456名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:51:34 ID:ygcbazX90
>>449
政治のこと話すならまともな経済政策は何かを話せよw
457名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:51:39 ID:KSteouBe0
>>451
自作自演がバレちゃったんだから、バレた事については指が飛ぶかもね。
口では民主党を応援しますって言ってんのに、献金はしっかり自民に入れてんだからw
でも、お前らが馬鹿の極みってのは変わらんけどねw

>>453
お前がフシアナするなら付き合ってやらんでもないよ?w
458名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:53:05 ID:krqf1NHy0
>>449
> ナベツネは麻生も嫌いだが、小沢を天敵だと思ってるだけ。

どうして天敵だと思ってる小沢民主党のマイナス面を
日テレは報道しないのかな?

創価学会のCMを解禁してから
日テレのニュース番組は朝日・TBSと同じ内容に見える
麻生叩き・韓国旅行だけだろ?
459名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:56:33 ID:ewolVnoT0
>>457
なんで話題そらそうとしてるのか
民主党マニフェストは埋蔵金頼みなのに
460名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:56:57 ID:C6HtlIQo0
>>1
意味がわかんねーよ。誰が使おうと埋蔵金なんかなくなるだろ?
自民だろうと民主だろうと
461名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:57:58 ID:KSteouBe0
>>458
日テレが民主党のマイナス面を報道しない?してるじゃん。

大久保逮捕も 在京キー局じゃTBS>日テレ>フジ>朝日
の順で辞めろコールが激しかっただろ。

TBSに次いで二位なんだから順当だろ。バラエティーのコメンテーターの発言までは知らん。そこまで政治部はコントロールできん。
462名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:58:15 ID:fDbuBpt2O
そもそも、自民党案は一過性の策だが
民主党案は恒久的な政策だと言ってたから、
埋蔵金じゃ恒久的政策の財源にならないんじゃない?
463名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:58:31 ID:WL8JDoypO
今日の2ch脳スレ
464名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:58:59 ID:vOS3HI6K0
民主党案の慰安婦に公式謝罪賠償金に使われる埋蔵金は日本人に使ってもらう方がいいと思う。
465名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:59:01 ID:uXLuPlC3O

埋蔵金が自分達の予想を下回った時の
言い訳を準備中w

466名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:00:16 ID:krqf1NHy0
>>457
暴力団の何割が在日朝鮮人って報道があっただろ

在日同胞の民主党じゃなくて
在日参政権反対の自民党なんかに献金して
「暴力団系企業」の指が心配だな
朝鮮人って裏切り者への制裁はどんなふうにやるんだ?
467名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:02:45 ID:2pvjsR/qP
>ただ、外為会計については円高の進行で評価損がふくらみ、「活用はほぼ不可能」(財務省関係者)な
> 状態で、「財投も全部使っていいものでは決してない」(同)というだけに、
民主党さんへ。全部つかっちゃだめよ(はぁと)
っていうてるやん
何が埋蔵金やねん…
468名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:03:02 ID:KSteouBe0
>>466

在日保護に熱心な自民党ってのはバレバレなんだから、そんなに必死にならんでいいよww

自民党のおかげで山口組も在日も大きな顔して日本で暮らしてこれたんだから。

そんなことも知らん日本人はいねーっしょ?w
469名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:04:21 ID:d+j0IlLJ0
二代目の馬鹿の散財で傾国する典型だなw

しかし麻生は本当に馬鹿ヅラだなwww
470名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:04:31 ID:krqf1NHy0
>>462
恒久的に日本人の税金を南北朝鮮に貢ぎ続けるって話なら筋は通る

扶養者控除廃止&配偶者控除廃止(在日朝鮮人の子育て手当)・高速道路料金の税金化
去年年末参議院で強制可決した民主党の法案は
基本的に埋蔵金を当てにしてない
471名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:06:35 ID:ewolVnoT0
>>461
牧議員は?山岡マルチ、西松献金は?菅の「子どもを産む生産性が低い」は?
472名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:06:57 ID:krqf1NHy0
>>468
> 自民党のおかげで山口組も在日も大きな顔して日本で暮らしてこれた

それなのに山口組も在日も創価学会も
自民党じゃなくて民主党を応援するのが不思議だな
どうしてだと思う?
473名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:07:38 ID:t79mwZpM0
埋蔵金なんていいから、パチンコ、サラ金に特別課税しろよ
474名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:08:52 ID:51Tm3OjU0
ミンス「埋蔵金は日本人だけのものではない」
475名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:09:09 ID:KSteouBe0
>>471
西松は十分すぎるほど報道してると思うが?
まったく合法の献金なのに、さも迂回献金のように報道し、検察の肩を持ってるだろ。

で、千葉の森田は告発されてもさらっと流すだけw

おいおいw この国で普通に暮らしていくには自民党員になれってか?と本気で思うわw
476名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:09:52 ID:R6lLlAWS0
>>465
埋蔵金の額どうこうというより、恒久政策の財源に埋蔵金を充てようとする時点で、民主はアホ確定なわけだ。
477名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:10:54 ID:krqf1NHy0
>>475
民主党って企業献金廃止って言ってたよな

西松献金はいつ返すんだ?
民主党はいつ企業献金を返すのか報道されたか?
478名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:11:53 ID:s5dcwqqW0
俺達の金を使うなってことですね
良く判ります
479名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:13:15 ID:KSteouBe0
>>472

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/

   ↓ お?山口組が自民党と切れた??本当か?


【暴力団】自民党の中山泰秀衆議院議員【献金発覚】
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1233001868

   ↓

 やっぱりねwwww 街宣右翼の自演自爆工作かよwwwww

480名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:14:36 ID:HX/g7k7Y0

工作員はここに来てたのかw
481名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:14:49 ID:Wvhpo5sS0
経済対策で忙しいのに
「お、おれのマニフェストが!」とか言ってるのか
482名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:16:37 ID:89026qoB0
ミンスは特別会計の無駄を省けば
15兆ぐらい浮くって主張してたんだから
埋蔵金を当てにするなよw
483名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:17:16 ID:dahBhoRo0
まあ今の日本の借金も
けっきょく自民党が作った借金なんだけどなw
自民党は「国の借金、国の借金」と強調するが
国民は「自民党が作った借金」とハッキリ言ってやった方がいいんだぞ
ハッキリ言わないとあいつらバカだからわからないからな

自民党が作った借金を俺らが背負わされてんだ
484名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:18:39 ID:krqf1NHy0
>>479
さっきそのURLは自分で貼り付けたのに覚えてないのか?
マジキチかよ


437 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:42:27 ID:KSteouBe0
【暴力団】自民党の中山泰秀衆議院議員【献金発覚】
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1233001868

ほれ。山口組、口では民主党を応援しますよって言いながら、実際に応援してんのは自民党だろ?w

お前ら馬鹿の極みだなぁ。
485名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:19:45 ID:ewolVnoT0
>>475
山岡に西松献金という意味です。
あまり報道されてないけど。
486名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:21:17 ID:l8pgpnbk0
民主党は本当に、友達なら嫌われるレベルのことを言うのが得意だな
487名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:21:31 ID:3ZBNvX7H0
民主は黙っとけば勝てたのに勝手に落ちていくw
488名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:22:17 ID:RSPdztpX0
焦土作戦と言えばロシアか。
イギリス流の麻生太郎がロシアらしい政治をするのはおかしい。
きっと太郎にとって日本は植民地で、本国はイギリスなんだろう。
だから焦土作戦と言うよりも、植民地引き上げといった方が正解ではないか。
489名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:22:22 ID:ewolVnoT0
>>475
牧議員は他局が取り上げてるのに日テレスルーでしょ。
山岡マルチはTBSが何回か取り上げたけど他局はどうだった?
西松献金は山岡にも行ってるわけで。
菅の「子どもを産む生産性が低い」は?

>日テレが民主党のマイナス面を報道しない?してるじゃん。
と断言するのはおかしいでしょ。
490カルト工作員も大変だなw:2009/04/21(火) 05:23:34 ID:d+j0IlLJ0
>>472
>創価学会も 自民党じゃなくて民主党を応援するのが不思議だな

え?お前の意見の方がよっぽど不思議だよww
491名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:24:11 ID:R6lLlAWS0
>>483
そういうものの言い方はよく耳にするが、その借金を作りまくった自民党の性質をもっとも受け継ぐ人間が、小沢羽田渡部といった竹下派七奉行や亀井であるのだが、
なぜか>>483のような人達は、これらの政治家が中心にいる野党を支持しているんだよね。
なんででしょ。
492名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:25:08 ID:krqf1NHy0
>>475
創価学会マスゴミはマルチ献金に関しては民主党びいきだったのにな

> 「報道されていないのだから問題はない」
>
> 民主党菅直人代表代行は前田雄吉衆院議員のマルチ3500万円献金問題で
> 衆院予算委員会前に会見し記者団に向け次のように答えた。
> (記者 世論から批判の声が挙がるのでは?)
> 菅直人「問題発覚からマスメディアの動きを注視して来たが、この件が大々的に報じられた気配はない
> つまり世論はこの件を問題だと捉えていないと言うことです」
493名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:26:02 ID:89026qoB0
>>491
アメリカに内需拡大しろと言われて
400兆の無駄な公共事業を約束したのも
自民党時代の小沢だったよね
石原都知事に批判されてた
494名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:26:40 ID:dahBhoRo0
>>491
もっとも受け継ぐのは小泉安倍福田麻生町村森加藤山崎だよ
おまえの勘違い
495名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:27:05 ID:DZE6CKMXP
>>487
相手を叩けばブーメランで返って来るし
喋れば喋った分だけ失言してるんだよな
496名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:28:54 ID:piwedR0I0
エコカー補助金は買わない国民への負担が大きすぎるな
自民というより官僚天国が問題だろ
497名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:28:55 ID:5shIu6FJ0
>>493
決めたのは小沢や金丸じゃなくて、大蔵大臣だった橋龍だろ。
最後の交渉でババを引いたのが小沢、で、石原親子と騙されたアホウヨが小沢一人の所為にしてる
(石原の息子は総裁選でこの事言って小沢を攻撃したアホウヨ並の低脳)
大体、その予算をその後毎年国会で承認したのも自民党だろ。

小沢がいなくなった途端に200兆以上も拡大したのは村山政権と愉快な仲間達の自民党だしね
アホウヨはコピペでしか知識を得ないから相手するのも疲れる。
498名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:29:43 ID:89026qoB0
>>494
小泉安倍福田時代に一般会計の公共事業は
全盛期の6割ぐらいまで減らされてますよ
だから公共事業で食ってた地方が疲弊して
地方切捨てだと自民が責められたんだろ
499名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:30:05 ID:wbaNtkLKO
俺の友人が某T国ホテルのエステで働いてんだけど、☆よく来るって言ってたわ
麻生と密会用ホテルはT国か?
500名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:31:57 ID:dahBhoRo0
>>498
小泉時代に借金が倍増したんだよ
現実見ろよw
501名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:31:59 ID:irdGnUXBO
>>497

小沢、アウト。
502名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:32:34 ID:V9t9V3u1O
民主も馬鹿やな。小沢をやめさせないと勝てないぞ。
503名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:32:41 ID:89026qoB0
>>497
橋龍なんて全然権力ないよ
金丸が権力握ってた頃は小沢と金丸でやりたい放題だった
湾岸戦争の戦費1兆円を決めたのもあの二人だし
504名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:33:22 ID:zbHVkGyp0
埋蔵金埋蔵金って言うからなんか実態がよくわからん
わからんけども、自分達が手をつけるまで相手方が手をつけないって予測で動いていた民主がお粗末だったってことじゃないのこれ
505名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:33:26 ID:DB9a9uZT0

自民は国賊だからな
今は売国だが・・・
506名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:33:53 ID:5shIu6FJ0
>>498
小泉政権だけで借金は250兆増えている
今回発行する赤字国債は今所30兆以上。

経済対策の実態は、官僚天下り支援団体へのバラマキ

国民に対するバラマキだと思ってたら大間違いだぞ
507名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:34:39 ID:dahBhoRo0
もう小沢がどうのこのじゃなくなってきたな
小沢が悪いならなぜ逮捕しないの?って感じになってきてる
本当だよw
なんで逮捕しないの?
508名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:34:52 ID:JRjnvCHo0
アメリカでは常識
政権政党交代時は必ず大借金のこして引き継ぐ
2大政党制とかいってる民主党がそれを批判するのはお門違い
509名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:35:03 ID:0NxK7yKBO
なんか荒れてきたな
チョンかアカヒが増えたのか?
510名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:35:44 ID:/S20PSHc0
不況時に積極財政政策とるのって当たり前のことだと思ったんだけど
野党勢力は何か勘違いしてんのか?

ああ、自分達が利権で貪るぶんが無くなるって火病ってるわけね
511名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:35:56 ID:DZE6CKMXP
民主は糸井と一緒に徳川埋蔵金掘りに行けよ
512名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:36:38 ID:5shIu6FJ0
>>504
埋蔵金なんてのは国民めくらまし用語。正確な定義も無い。
だから理解できなくて当然。

埋蔵金は今回使い果たす見込みだが、特会には毎年20兆程度のカネが「余ってる」。
これは一度も報道・放送されたことは無い。
513名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:37:06 ID:krqf1NHy0
>>497
コピペで悪いけど小沢民主党って代表選挙してないよな
代表選挙の参政権で金集めたよな
金を集めて約束は守らない
小沢民主党ってマルチ詐欺の犯罪組織なんじゃないのか?

あなたも民主党に参加しませんか
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。

※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年から後、サポーターが投票参加できた実績一度もなし)
514名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:37:50 ID:89026qoB0
>>500>>506
借金は雪だるま式に増えるんだよ
前の借金の利子を借金で払うし元本も借り替える
その批判する人は借金の内容を見てないだろ

515名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:39:29 ID:krqf1NHy0
>>512
> これは一度も報道・放送されたことは無い。

ネットアサヒのソースは脳内か
さすがだなw
516名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:39:37 ID:7xe4Q5O50
民主党の大盤振る舞いの経済対策案の財源は、霞ヶ関の無駄をなくせば
充分まかなえるって言ってるけど、本当なんかな?
517名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:40:10 ID:dahBhoRo0
>>514
それになんの対策もせず黙って見てる与党がアホだって言いたいんだね
わかります
518名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:40:43 ID:UVTiEHQz0
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \   
 =彳      \\    ヽ   我々の埋蔵金だ・・・いやらしい
,          \\   |  
         /⌒ヽ ヽ  |  
        /   | |  /
      /     \|/
      l
519名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:41:31 ID:5H43wFYG0
なんというパラノイア・・
520名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:41:56 ID:twEZElVTO
赤字国債発行してやりくりなんざ
誰だってできるわな
そんで税金アップとかあほすぎる
自民にしてみりゃどっちに転んでもおいしいわな
政権維持するためには国民や国の借金なんざどうでもいいのな
さすが俺達の阿呆
阿呆信者はまとめて税金払えや
521名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:42:55 ID:noh1IdHx0
自民はもうダメだな。
522名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:42:58 ID:UVTiEHQz0
コ コ         コ ← 我々の埋蔵金
     自民党   民主党   コ ← 我々の埋蔵金
 コ          コ ← 我々の埋蔵金
523名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:43:22 ID:HX/g7k7Y0

朝鮮人は指導者に敬意を払わないらしい
524名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:43:34 ID:89026qoB0
>>517
高齢化による社会保障費の自然増とか借金の借り換えとか
誰が総理になっても止められるもんじゃないから
525名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:44:57 ID:qAK89rft0
一刻も早く、不法滞在の鮮人から特別在留許可を取り消して欲しい。殆どの鮮人は不法滞在だ。
526名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:45:49 ID:X6sjFQSiO
小沢民主党VS官僚&カルト教団

民主党が政権取ったら↑のカードが見れます。オリンピックより面白いよ!
527名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:47:13 ID:krqf1NHy0
>>524
幹事長時代のこれは実現して欲しいけどな
広告税も

麻生氏「基礎年金は全額消費税で」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212412569/
528名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:47:21 ID:xVGDCP/H0
ここんところ自民党はなりふり構わなくなってきたからな。
どうせ下野するならもうちょっと綺麗に政権渡してやれよ。
529名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:47:30 ID:ygcbazX90
>>514
ドーマーの定理というものがある。
これは、名目GDPの成長率が国債のコストよりも高ければ
国債残高は自然と減少していくという理論
530名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:47:34 ID:dahBhoRo0
>>524
誰がなっても同じかどうかはわからないな
過去の実績見て自民党の総理はだめだって話ならわかるが
531名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:47:54 ID:5shIu6FJ0
>>520
特別会計の不用金がたっぷりあるとか、年金の公庫負担率を上げなくても破綻しないとか、全然報道されない。
マスゴミは国交省や厚労省は叩けるが、カネを握ってる財務省や、電波を握ってる経産省は叩けない。

>>ID:krqf1NHy0
あぼーんしました
532名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:48:51 ID:GTrdN59A0
どう考えても資金が捻出できない大風呂敷を広げてたのに
出来ないのを相手の所為するちょうどいい理由を見つけたなw
533名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:48:57 ID:H3u0EsWH0
では民主党の自民を上回る20兆円ばら撒き政策は、民主党自らの首を絞めてるんですね
534名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:48:58 ID:irdGnUXBO
こういう民主党のダメさ加減が浮き彫りになるスレでわざわざ与党叩きしてる奴がいるけど、工作員としか思われてないのが笑える。
535名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:49:40 ID:SD/KprvM0
どういうことなの・・・
536名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:49:59 ID:HX/g7k7Y0
>>534
そんなのどうでもいいんだよ

朝日祭で実証されてる
537名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:50:11 ID:GDOsP9P70
>>534
そういうおまえが自民党工作員なんだねw
538名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:52:03 ID:0QZq4sdNO
>>533
民主の政策が数兆円規模だったら説得力あるんだけどなあ。
539名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:52:16 ID:TTGo00qt0
消費税が20%になるのは、衆議院選挙後すぐ!
しばし待たれよ。
540名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:52:35 ID:5shIu6FJ0
>>433
自民のバラマキが20兆以下だと思ってるのか・・・
自民工作員はバカばっかだな
政権交代すれば今書いた話が出てくるだろう
541名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:52:40 ID:7xe4Q5O50
また規制喰らうぞ、ネトアサどもw
542名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:53:00 ID:krqf1NHy0
>>530
自民党の総理の実績は創価学会マスゴミに報道されない
が正確な表現だな
「弥栄」読み間違えより総理大臣の実績の方が一面にする価値はあると思うが
創価学会マスゴミはそうは考えないんだよな

韓国大統領が強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求しないことを公約
ttp://kuromacyo.livedoor.biz/archives/758318.html
543名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:53:53 ID:gELDO7Ol0
>>529
日本のGNP下降率が先進国中ダントツの
最大幅を記録って事実を知ってる?
544名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:53:56 ID:YU6xv5AD0
自分自身の既得権益維持、保身を第一の目標の
自民党をに、60年間も政権を与え続けた国民
の責任。
国民の判断で政権交代が起きる、健全な政治体質
にしないと、権力構造の腐敗が進む。
545名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:54:20 ID:P/gtTsLq0
どっちが政権政党でも、
赤字国債を発行するか、資産を食い潰すかの選択しかないんだけどなあw
546名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:54:34 ID:X6sjFQSiO
お前ら何を云おうとカルト教団と組んだ自民党の支持者はカルト信者です
理解できますか?
547名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:54:46 ID:H3u0EsWH0
巨大な低金利おkの個人金融資産の蓄積を持つ唯一の国・日本は
世界で唯一、低金利の国債発行を余裕でこなし、その安定経済により楽勝で召還できています
国民の余剰金を政府が適切に国民のために使い国民の富が増えていく無限国家が日本です
もちろん無駄な道路建設や働かない農民補助(小沢政策)なんかはダメですけど
548名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:54:50 ID:eJ8REu+a0
「俺たちがばら撒けなくなるだろ!」
549名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:55:39 ID:tx9HU3IFO
「俺達ならもっと上手にバラまく」
550名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:56:13 ID:SD/KprvM0
お前らの金じゃねーってのw
551名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:56:23 ID:ygcbazX90
>>543
もちろん。外需に頼った経済成長だったからがくんと来たね
552名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:56:39 ID:WL8JDoypO
>>534
この話題は与野党どっちも突っ込みどころがあるから、一概にそうとは言えない
553名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:57:15 ID:HX/g7k7Y0
>>546

実際に街角で、日本人に呼びかけてみるといいよ

554名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:57:24 ID:puloiUbiO
「俺たちのばらまきはきれいなばらまき」
555名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:59:25 ID:5shIu6FJ0
>>544
日本国民がこの意識に到達するまで何年かかるかな?

前文
人の権利に対する無知、忘却、または軽視が、公の不幸と政府の腐敗の唯一の原因であることを考慮し、人の譲りわたすことのできない神聖な自然的権利を、厳粛な宣言において提示することを決意した。

第14条(租税に関与する市民の権利)
すべての市民は、みずから、またはその代表者によって、公の租税の必要性を確認し、それを自由に承認し、その使途を追跡し、かつその数額、基礎、取立て、および期間を決定する権利をもつ。
556名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:00:45 ID:krqf1NHy0
>>547
これか
在日朝鮮人の何割が無職なんだった?
民主党にとって埋蔵金は朝鮮人に配る金なんだろうな

【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239028903/
557名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:01:53 ID:xVGDCP/H0
ここんところ年金の報道もなくなったし
マスコミも自民党の圧力に屈してきてるな。
マスコミは民主党の味方なんていうけどとんでもない、
いざとなったらこの国はお上社会のえげつない力が働く。
森田健作のニュースもほとんどやらないしな。
558名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:03:45 ID:1EI62oaFO
「国の借金は自民党政権のせいなんだから自民党支持者が負担しろ」


最近よく見るコピペ
その借金体質を最も体現してた頃の自民党の中枢に居たのって小澤だの渡辺だの…
559名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:04:22 ID:SISWSe/z0
しかし補正の修正案も出さないで偉そうなこと言うよなーw
560名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:04:49 ID:5shIu6FJ0
>>551
それよく言われてるけど、実際は違うよ
純輸出額なんてごく僅か
マスコミのミスリードに騙されんな
561名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:05:25 ID:xCcur0rp0
野党の言い分はともかく今出てきてる補正予算案の内容。
あれに15兆円はアホすぎる。
野党は全面的に反対していいと思う。
562名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:05:38 ID:doCYELkOO
というか、小沢一郎は地方回りで国会にでないwww
563名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:05:47 ID:dahBhoRo0
>>558
まあ今の日本の借金も
けっきょく自民党が作った借金なんだけどなw
自民党は「国の借金、国の借金」と強調するが
国民は「自民党が作った借金」とハッキリ言ってやった方がいいんだぞ
ハッキリ言わないとあいつらバカだからわからないからな

自民党が作った借金を俺らが背負わされてんだ
564名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:06:50 ID:i7nMNbLDO
言ってることが小学生以下だな
こんな馬鹿共に投票出来る訳ないだろ
本気で政権欲しいなら相手を悪口で攻めるんじゃなくて政治家らしく攻めてみろや
565名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:08:09 ID:5shIu6FJ0
>>558
>>497,506 参照
566名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:08:45 ID:oQXqP/EX0
今景気が良くなると自民の手柄だもんな
民主としては何が何でも邪魔したいわけだw
567名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:08:51 ID:ygcbazX90
>>560
外需依存度は10〜15%で確かに日本は内需の国だけど
ここ数年の経済成長を支えてきたのは外需だぞ。だから今内需拡大が叫ばれてるわけ

内需が低迷していたから外需で頑張った。今外需が打撃を受けたから経済成長率が大幅に下がった

568名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:10:39 ID:O0HQ6xTM0
これもおかしな話でね
埋蔵金を空っぽにされたらマニュフェストが達成できないってのは
じゃ恒久的にあんたたちどうするつもりなの?って話だ
少なくともここ1ヶ月の民主党の発言はどうかしてる内容のものが多い
569名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:11:40 ID:7omnSgDU0
なんていうかさ、、、、自民でも民主でもどっちでもいいんだけどよ。
みーんな自分の党の事だけ考えて国民のことなんてこれっぽっちも考えてないよな、、、、もうやだこんな国orz
570名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:11:44 ID:xVGDCP/H0
自民党の給付金バラマキは大した経済効果ないだろうし
選挙前対策というのがはっきり分かるのが気分悪い。
でもって選挙終わったら法人税減税、消費税増税一直線だろうしな。
571名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:12:43 ID:krqf1NHy0
>>563
民主党金融チームが発表した南北朝鮮への直接金融支援
あの財源は借金に借金を重ねるのか?

在日朝鮮人への子育て手当の財源は?
在日朝鮮人への失業手当の財源は?

朝鮮人の借金まで背負わされるのは勘弁って感じだけどな
創価学会マスゴミとマルチ民主党は
どうやら本気で日本を破壊する気みたいだな
572名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:13:10 ID:5shIu6FJ0
>>567
GDP比で1%強しかない。
輸出産業にぶら下がってる下請けの問題は別
573名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:13:10 ID:0zuNuT2IO
俺が放火するまえに家を解体した!
あの家主は犯罪者だ!!

…と放火未遂犯が叫んでます。
574名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:16:02 ID:O0HQ6xTM0
>>571
ってかその前にあきれたのは高速道路無料化
これによって切り離していた建設費の借金35兆円を再び国が背負うというやつ
35兆円は60年払いするから大丈夫ですとほざいてるが
ただ国の借金の中に入るだけで、当然毎年6000億だか7000億高速建設費にあてるわけで
結局その分他の予算にしわ寄せを食らう
どうしようもない借金まみれの人間が金借りて他の借金返して大丈夫といってるようなもの
575名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:16:15 ID:Vrlx+U3oO
せっかく贅沢しようと思ってた金を国民なんかにばら蒔くなコノヤロウ

ってことですか?><
576名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:16:34 ID:dahBhoRo0
>>571
在日朝鮮人優遇政策を拡大し続けたのは自民党でつよ
現実見ろよw
577名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:16:51 ID:qUtYgaQp0
>民主党は次期総選挙のマニフェスト(政権公約)の財源として
>埋蔵金を当て込んできたため、これをつぶされた格好となっているのだ。
>それだけに、野党からはバラマキ批判に加え、「まさに焦土作戦だ」

つまり民主党は、バラマキに加え焦土作戦をしようとしていたということかね。
埋蔵金ありきで考えてたんだから、そういうことだよな?
578名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:17:07 ID:eR3HEeP/0
>>568
「こんだけ頭のおかしいことを言っても、今の日本国民なら騙せる」
と言われてるように感じるんだよな。
国会中継を民主有利に切り貼りするマスコミ様と同じで。
579名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:17:08 ID:5shIu6FJ0
>>570
創価に100億程度は入るだろうね
全国民が創価に少なくとも100円ずつお布施をする事になる。
地域振興券の時は、大作の本を買わされたらしい。
学会の中では、「我々の努力で勝ち得た給付金は、財務に宛てよう」という話に既になっているとのことだ。
580名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:17:44 ID:XC7ItaTA0
国民のために使うな。俺たちのマニュ屁ストのためにとっとけ。

てか?
581名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:18:22 ID:P/gtTsLq0
>>565
資産と負債があるからねえ。
一方の負債だけが増えてる訳じゃないよ。
国債発行残高が増えたのは郵貯・簡保が買い始めたのが大きいのよ。
582名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:19:11 ID:whDDtLbVO
>>571
もう寝なよ・・・
583名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:19:47 ID:ygcbazX90
>>572
設備投資も内需に計算されるけど、純輸出額とかじゃなくて外需全体を見なよ
まぁいいけど
584名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:21:33 ID:V3TBkOrnP
いやぁネット見てると分かるけど民主支持者は頭どっかおかしいわ
病院に行くことを勧める
585名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:23:06 ID:HX/g7k7Y0

朝日祭の時にも、もう寝る だの もう寝ろ だの言いつつ

延々続けてる奴がいたな
586名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:23:13 ID:krqf1NHy0
>>574
高速道路料金無料化については菅直人が自動車税で負担すると明言してるし
年末の参議院でもその方向で強制可決してる
強制可決した後で方針変更したのかな?

小沢民主党が代表選挙の参政権を売っていた事実を知ってから
民主党の政策はまともに取り合う気がしなくなったw

5億円って小さい金額じゃないと思うけどな
検察は何してるんだ?
587名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:27:26 ID:4iHPVwOG0
典型的な凡人で他人よりちょっと早く感じる私だから簡単にわかる
自民党は小沢批判だけの劇場選挙戦で小泉と同じ
もう、国民も大事な選挙をワンフレーズだけで投票しない
ワンフレーズで過半数になり、その後の政権たらいまわし〜混乱の自民党
民主党などの野党も、今の埋蔵金をあてにして批判してるようじゃスケールが小さい
多くの日本国民は、今のままの日本じゃダメだと感じてる
環境対策の車・エコ住宅など補助金を活用できるのは金持ちだけ
一般大衆にはETC割引・・・しかも、機器不足でゴールデンウィークに間に合わない
具体的で身近な政策・格差の悲惨さ・大衆にアメリカンドリームが無い日本社会の閉塞感を切実に国民に訴えれば野党が勝てる


588名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:28:05 ID:twEZElVTO
あ〜、自民信者に話が通じないのはカルトだもんね。創価統一自民教、そりゃあ増税やむなしのプロ奴隷にもなるわけだ。
俺達の麻生様ってわけだね。
すごい愛国心(笑)だから+はアホばかりなんだね
589名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:31:03 ID:5shIu6FJ0
>>574
その話なんかおかしいよ
国交省の今の計画とごっちゃになってない?
590名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:33:20 ID:jGj2/6Y+O
もっとばら蒔いて欲しい。生活向上万歳。
591名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:33:20 ID:krqf1NHy0
>>597
× > 野党が勝てる

○ 在日朝鮮人が勝てる
○ 創価学会マスゴミが勝てる

代表選挙の参政権を販売してた民主党は
何一つ日本人との約束を守るつもりはないだろ
民主党べったりの創価学会マスゴミは民主党のマルチ詐欺は報道しない

菅直人の言うとおり
「報道されなければ問題ない」だよな
592名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:33:25 ID:uPPb/Gee0
なんで民主のマニフェストを守るために景気回復を犠牲にせにゃならんのだ?
民主党のマニフェストを守るために国民は野たれしねというの?
593名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:33:32 ID:+rZTq/P/O
今使って欲しい時なのに何言ってんだか。民主は政権取ってないんだし。
594名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:33:41 ID:vh/jtlC3O
>588
その+で一番のアホを晒したのはどこのネトアサだよwwwっていうwwww
595名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:35:35 ID:fnG62Ths0
あれだけ「埋蔵金」を使った政策を批判していた自民やその支持者が、
今行っている国債と埋蔵金を使った赤字予算を支持しているのはバカそのもの。
596名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:38:01 ID:82zqIt3ZO
国民は政権交代を望んでいるが
支離滅裂な朝鮮・中国系の民主に政権を取って欲しいとは思ってない
財源はきちんと恒常的に使えるものを提示すべきだし、
そもそも誰に対して政治やってるの?www
597名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:38:52 ID:M1TrPSLm0
民主も亀井も馬鹿すぎるw
598名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:39:58 ID:P/gtTsLq0
>>595
批判したのは、
一回使えば無くなる「埋蔵金」を毎年毎年使うと言ってたからだよw
599名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:40:31 ID:+pRMssyz0
責任を他人に押し付けるしか脳が無いのな
そもそもムダ排除とかいうドンブリ勘定でマニフェスト作ってなかったか
600名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:41:40 ID:tuXA924K0
亀井は200兆使うって言ってたからなぁwwwwwwwwwww

もう本当に壊れてるぜwwありゃw
601名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:41:55 ID:5shIu6FJ0
ネトアサって言葉が一斉に使われるようになったのは、工作員が組織的に動いてるってことだろ。
こんな言葉は、一般の国民にとっては意味不明だろ。
朝日を敵視する一方で、小沢叩きに使えるニュースなら、朝日だろうが毎日だろうが鵜呑みにする
ダブスタは相変わらずだしな。
602名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:42:22 ID:Oj39zmA80
無駄を省いて現在予算からで十何兆円の節約するって言ってたじゃん。
それだけあれば十分だよね?アレ嘘だったの?
603名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:42:26 ID:uUSy2MvL0
おいおい。民主は改革で埋蔵金ひねり出すんじゃなかったのかよ?

経済危機で一時的な財源として埋蔵金を使うのは至極当然だろ。
いきなり赤字国債刷れってのかw?
604名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:42:41 ID:+pRMssyz0
>>598
ああポッポがそんな事言ってたな
思いっきり>>1と矛盾してるけど
605名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:43:04 ID:ilO/SVvu0
ん?
民主のマニフェストは、焦土作戦です!
と言ってるに等しい気がするが・・・
違うのか?
606名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:44:36 ID:mPJlfyDM0
素晴らしい
これは経済対策で景気回復したら野党に対する嫌がらせだって批判するレベルだな
そのうち景気回復したら経団連が喜ぶからとかいいそうだ
607名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:44:36 ID:5shIu6FJ0
埋蔵金論争ほどくだらないものはない
自民も民主も少なくとも委員会のメンバーは不用金を知ってるはずだ。
民主党はあえて選挙まで隠しているのか
608名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:46:18 ID:86PCsCCSO
自分の腹を痛める訳じゃないからな 結局 消費税で解決するしかない 状況に持ってくんだろうな まっ 実態がどうにもならない状況だからな
609名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:46:47 ID:uUSy2MvL0
>>607
今でこそ埋蔵金って言ってるけど秋頃麻生は、公にしてるものを埋蔵金とは言わん
って言ってたなw
民主は恒久財源として言ってきたからおかしくなってる。
610名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:47:39 ID:w80ZdU760
>>1
民主党って、政府の財政出動の規模は小さくて不十分だって批判してなかったっけ?
民主党が政権を獲れば、もっと大きな経済対策が出来るって豪語してたよなぁ。

自分達のために埋蔵金をとっておけって、馬鹿じゃね?

どうせ、支持団体である民団や解同、自治労のために使うつもりだったんだろw
611名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:48:14 ID:RSPdztpX0
隔離スレ
612名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:48:26 ID:fnG62Ths0
>>598
埋蔵金なんかないとか言ってた口でアホなことをw
613名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:48:58 ID:mPJlfyDM0
>>609
恒久対策恒久財源と臨時対策や一時的な補正予算の財源の区別がつかないのは民主党の特徴だね
小沢さんもすぐに補正予算作るなら当初予算を作りなおせとか言ってたし
614名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:49:59 ID:adn5ilVY0
仮に妄想が事実だったとしても負け犬の遠吠えレベルだな。


>>607
海賊の件を思い出せ。
あいつらは何も知らない可能性もある。
615名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:50:46 ID:wly8AaQi0
民主には人並みの教養を持った人間がほんとにいないんだな
616名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:52:50 ID:KNIakfRfO
民主に予算を任せたら中韓に日本国民の税金が流れて見返りなし。
617名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:53:29 ID:YU6xv5AD0
埋蔵金は始めは自民党は、ないといってたんじゃ
なかったっけ。
民主党がいわなかったなら、ないことで自民党と役所、官僚に
言いように使われてたかもしれない。そして今度、あるとわかると
他人のフンドシデで相撲をとるような恥さらしなまねを、臆面もなく
できる自民党は、総選挙で下野して、初心に帰って出直せ。
618名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:53:54 ID:FwXzMeC60
民主党が使う気だったから自民党は使うな
と言われても何様のつもりかとしか思わない
619名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:54:01 ID:a70U219vO
特許じゃないんだからw
だいたい、なくなってしまう財源をあてにしてマニフェスト(笑)かよw
620名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:54:16 ID:mPJlfyDM0
>>614
いくらなんでもこれについては知らないってことはないよ
天下り団体への支出年間12.6兆円って具体的に数時まで出したんだし
その中に保育園幼稚園私立学校国立大学の学費補助や運営費、奨学金も
国立病院、高度医療センター、新薬の認可、その他科学技術への研究助成も
全部含まれてる事を承知の上で全廃しようとしてるんだよ
621名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:54:47 ID:hzGn2gd70
退職金で旅行を楽しんでいる老夫婦に
「相続して車買うつもりだったのに使っちゃうなんて嫌がらせかよ」
と勝手に切れてるバカ息子
622名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:56:37 ID:ybH3s0MOO
民主党の議員って、
戦争アレルギーのくせに
戦争に関係する言葉を使いたがるよね。
623名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:56:39 ID:noh1IdHx0
>>529
ドーマーの定理だと日本は破綻まっしぐらなわけだが。
624名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:56:46 ID:rWCPWsxBO
民主党は義務教育を修了していないと思われる
625名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:58:33 ID:5shIu6FJ0
消費税アップは当分不要。
無駄遣い云々以前に、税制をマトモにするだけで当面の財源は出る
民主は特別会計を一旦廃止するらしいが、だけでも十分だろ
法人税津も国民負担率みんな数字はまやかし。
例えばスエーデンの税制と福祉をそのまま日本に持ってくると、
毎月の負担増は2万程度で済む。
626名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:59:04 ID:uUSy2MvL0
>>620
無駄があるというのは否定しないが、一般の会社で10%の削減するのは可能だ、だから国も・・・
とかいう根拠を前原も振りかざしてたんだが、それらを切るためにどれだけ法律変えないといかんの
か検討もつかないなw
だいたい、公務員改革で公務員の労働基本権の拡大とか盛り込ませたの民主だし、公務員の待遇を悪
くするような事ますます出来なくなってると思うんだが・・・
627名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:59:17 ID:UUAqloPP0
埋蔵金は日本人だけの所有物ではない
特定国への個別支援くらい当然されるべきと思ってますってか
628名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:59:31 ID:P/gtTsLq0
>>617
「埋蔵金」と言う言葉に対してだろ、隠していたわけじゃないと言うこと。

特別会計の利益剰余金でそれなりに会計報告はされている、
もちろん損したらそこから取り崩すんで不用金ではない。
629名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:00:02 ID:R6lLlAWS0
たとえば外為特会の剰余金があることはよく知られていたし(中川秀直周辺が言ってたでしょ)、特会法改正で特別会計の剰余金が一般会計に繰り入れられてPB改善に寄与していた。
たぶん埋蔵金埋蔵金と騒いでいた人達は剰余金のことを言っていたんだろうけど、別に埋もれていたわけでもなんでもないよ。
恒久財源としては不適当だけど。とにかく民主党の経済政策が素晴らしいと思っている人達は、それが恒久なのか時限なのかをはっきりさせてから擁護すればいいと思うよ。
630名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:00:16 ID:irdGnUXBO
だいたい民主党の政権交代の夢は事実上潰えたも同然だろ。
ジャンボ宝くじ当てて返すから一億円貸して、みたいな戯れ言にいちいち付き合っとられんよ。
631名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:00:33 ID:Obp0L7gbO
ミンスはまじで、基地外
632名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:00:33 ID:VLPKzzN6O
埋蔵金てこの程度じゃなくなんないよ

前犬HKのラジオ解説員が言ってた
633名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:01:16 ID:U/K0Rn3HO
埋蔵金(笑)?
ああ、まだ残ってるよ。

外国人への優遇政策を止めればいいじゃない。
生活保護とか、留学費補助とかw
634名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:01:40 ID:IXYKC+Wl0

グダグダ言う前に、その国賊体質をなんとかしろよ、馬鹿集団の民主党はよ。

「日本列島は、日本人だけのものではない」ってなんじゃい。

「中国大陸は、中国人だけのものではない。日本にも開拓の権利がある」っていうのを同じだろ。
635名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:02:00 ID:XEC4KhLI0
この程度でなくなる埋蔵金で、民主はなにを
やろうとしてたんだ?
636名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:02:37 ID:mPJlfyDM0
>>628
毎年国会で予算も決算も承認されている特別会計を
何も公開されていないブラックボックスだって言い張ってる人達だから
政局化されない報告なんか誰も見てないんでしょう
637名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:04:08 ID:1pvw9qOpO

つまりミンスの政策はもう不可能ってことですね
638名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:04:55 ID:WkMEZi150
この件で民主党マニフェストに興味を持ってくれる人が出ると良いのだがw
639名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:05:22 ID:5shIu6FJ0
不用金は十分ある。
自民党が不安商法を使うときは、裏に必ず何かある。
640名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:06:49 ID:Bjqq3vCM0
えーと…
もはや意味が分からないんですが
自分ら(民主)がやろうとしてた焦土作戦とやらを
先に自民がやっちゃったから酷いよー
って話ですか?

それでマニフェストが潰れたんならもう政権交代とか必要ないですね
641名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:07:20 ID:d8JvWjDk0
★ミンス涙目・・・くやしいのうくやしいのう!地方選で連敗、汚沢人気凋落、衆院選大敗決定!★
★麻生さん「ガハハ」上機嫌、バー通い復活★
★新宿御苑で行われた「桜を見る会」で、芸能人と記念写真に納まる麻生首相★
麻生首相が意気軒高だ。小沢民主党代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件の影響で
自民党内に吹き荒れた「麻生降ろし」がほぼ収束したことや、内閣支持率の回復に気を良くしているようだ。
「桜を見る会」で、首相は多くの招待客と握手を交わしたり、記念撮影に応じたりした。
招待客から「総理、人気があるぞ。自信持ってやれ」「頼みますよ」と声をかけられると、首相は「ガハハ」と何度も大声で笑った。
◆解散権掌握に自信◆
首相の最近の機嫌の良さは、衆院解散・総選挙を決めるフリーハンドを握ったとの思いが強いためと見られる。
17日は、首相官邸で記者団に、公明党の太田代表との極秘会談を踏まえ、解散時期を7月の都議選後にする考えがあるかと聞かれると、
「いろんな意見があるのを知らないわけではない。そういった意見を全部勘案したうえで決めさせていただく。
特別にここに偏って決めるとかということはない」と強調した。首相周辺からも「解散時期はいくつもオプションがある」と自信に満ちあふれた声が出始めている。
3月初めの小沢氏の秘書逮捕以前、支持率が下げ止まらなかったころには考えられなかったことだ。

就任当初批判を浴び、自重気味だった「バー通い」も完全復活した。
4月に入り、首相が外食したのは計7日で、このうち4日はホテルのバーなどへ「はしご」をした。
特に先週は与党幹部らと精力的に会合を重ね、平日は一度も、直接首相公邸に帰らなかった。
首相は、支持率回復にも、表向き「一喜一憂しない」と述べている。

◆「駄目だねえ」記者団からかう余裕◆
17日の記者団とのやりとりで、日本プロ野球記録を更新する安打を放ったイチロー選手の感想を聞かれると、
水島新司さんの野球漫画の主人公「あぶさん」の話を持ち出し、「あぶさんの年齢知ってるか」などと逆質問を連発。
記者団が答えを間違うと、「何だ、駄目だねえ。全然アウト」と記者団をからかった。
(2009年4月18日21時58分 読売新聞)
642名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:07:55 ID:5zSgDnGVO
埋蔵金www
有りもしない金をどうやって使うんだよwww
いつから政治家は、オカルト板の住人になったんだwww
643名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:08:12 ID:5shIu6FJ0
>>636
中身と使途は野放し、費用対効果の報告すらしない。
財務省に逆らえる奴は自民にはいない。
民主は特別会計を一旦廃止するって言ってるんだから期待しろよ
644名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:08:38 ID:XEC4KhLI0
>>638
民主党マニフェストっつーか、政治に興味を持ってくれる
人が増えるのは喜ばしいことだな。投票率上がれば
層化を駆除できる。
とこれで、埋蔵金なくなるっつーてるから、
今の民主党マニフェストは意味なくね?
645名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:09:01 ID:xCavWWUL0
今の景気動向でお金があるなら政策を打つのが当たり前だろ
民主党は自分たちの目的のためなら国民を殺す気か??

補正予算が通らなかったのもお前らのせいだ!!
646名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:09:51 ID:uUSy2MvL0
my雑巾
647名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:09:59 ID:jckWRqi2O
マニフェスト〉〉〉〉国民の生活

民主党
648名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:10:07 ID:fnG62Ths0
>>642
すいません、自民党は今回使っているんですけど?
649名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:10:27 ID:cK5JcQbQ0
民主は200兆ばらまくとか言ってたね
麻生程度のバラマキじゃ無くならんでしょ
650名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:11:22 ID:Kzgyl4CA0
まあ一応それも麻生の策の一つなんじゃね?

策士は策を何重にも練るものだからな。
651名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:11:51 ID:Q8cMFwslO
この国は野党が酷すぎる…
652名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:12:06 ID:uUSy2MvL0
>>643
自治労や在日に逆らえるようなら民主に入れてやるよ(藁
653名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:12:16 ID:5shIu6FJ0
>>650
麻生は財務省のいいなりになってるだけ
654名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:12:50 ID:aIFij3pvO
それ以前に民主政権になれるかどうかも疑わしい
655名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:13:59 ID:P/gtTsLq0
>>654
なるんじゃないかなあ。
長続きはしないだろうけどw
656名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:14:11 ID:KzH9P8HQ0
「埋蔵金を使っちゃったから消費税あげるね♪」

麻生
657名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:14:18 ID:cLEWJLIU0
>>601
工作員が一斉に消えたからみんな気がついちゃったんです
658名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:14:48 ID:dW/s6SpkO
自民が埋蔵金使ったので高速無料は取りやめます。
恨むなら自民を恨んで下さい。

こうですね。わかります。
659名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:15:13 ID:5shIu6FJ0
>>652
年金改革関連3法案を読めば、自治労(公務員)を守ってるのが自民党だと、バカでも分かるよ。
在日に関してはどちらも同じ。
660名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:15:54 ID:C+Oz3aun0
「政権とったら自分らもばらまく」と言っているようなものじゃん
661名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:16:12 ID:Kzgyl4CA0
>>653
いいなりというか専門の人間に任せたほうが無難だろ。
662名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:17:06 ID:86PCsCCSO
麻生は策士だよ みえみえな策士。
663名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:17:28 ID:Nrc+ZSX40
あるある騒いじゃったからな・・・。

まあ、いいんじゃね?公益法人とか、道路にしろ、国会議員の年金資出にしろ、
自民利権を片っ端からぶっつぶせば、予算の一桁二桁余裕で浮くんじゃね?
悪政に加担したやつらを握りつぶしてやれよ。
664名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:17:59 ID:wIpXAA9Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142

これのどこがばら撒きなんだよw

民主だったらこれ以上良い手が出来たとでもいうのかよwww

鳩 「政権交代したら考えます、みなさんと一緒に考えます!」←こんな馬鹿しかいない党でw

665名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:18:22 ID:ZZgRlvwh0
無駄にストックされている金=埋蔵金
があるから、経済危機に投入しろ!というのが民主の主張でなかったか?
これは党内で意見の統一が取れてないだろ。

あと、埋蔵金については、効果は一時的なモノだということも
埋蔵金主張論者の高橋氏は言ってたけどな。
捕まっちゃったけど。
666名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:18:28 ID:5shIu6FJ0
>>661
ナントカ会議とか乱立してるが、総理が黙ってれば、結局は財務省の意向の通りになる。
667名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:20:12 ID:I/CD5HN9O
脊髄反射で民主叩いてる馬鹿ばかりだな
自民がもともと埋蔵金なんかない、民主の政策は財源がない妄想と言ってたわけだ
もともと自民は売国政党、利権主義
まぁ当然民主も売国、利権主義
日本の未来は明るいな
668名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:21:33 ID:KzH9P8HQ0
>>662
みえみえじゃ、策士とは言えんだろ。
669名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:22:15 ID:uUSy2MvL0
>>659
公務員の待遇悪くするのはどっちの政党でも無理だが、在日の件まで一緒にするな。
党是で参政権言ってる連中と、一部が帰化の緩和や移民の構想考えてるのはわけが違うだろ。
壊すにしても民主のもとで壊されると、後が恐いわw
670名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:22:29 ID:8WF2IOvB0
一時的な経済対策で底をつく物を財源にして
恒久対策しようとしていたことが発覚。
671名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:22:39 ID:hJtm5q4E0
俺も給付金はくだらんと思うし、
反対なんだが、
意外と周りの連中は楽しみにしているらしい
12000円でどうなるのか?と言いつつ、
昼飯時間はその話で盛り上がるのだ
お年玉感覚なのだろうか
俺は一人もんだから金余っているけど
家族持ちは結構助かるらしいな
672名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:22:57 ID:5shIu6FJ0
自民党が国会で、特別会計に口を出した事はこれまで一度も無い。
ガソリン国会は、政治家が初めて特別会計を削った記念すべき日だ。
673名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:24:54 ID:r//ETSSG0
時間がたつにつれて麻生自民のボロがでまくってどうしょうもなくなるかと思ってたが
民主のバカさばかりが目立つ結果になってしまったなw
674名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:25:07 ID:R6lLlAWS0
>>671
> 家族持ちは結構助かるらしいな

4人家族なら5万くらいになるからでしょ。
675名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:25:20 ID:fSHqBpsDO
なに?ミンスはそんなすぐ無くなるような埋蔵金(笑)をあてにしてたの?
676名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:25:28 ID:5shIu6FJ0
>>669
面倒くさいからコピペね
移民や国籍取得特例は自民党の政策。

417 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:45:23 ID:IzWumQCp0
>>413
[国籍取得特例]「『外国人参政権』に幕下ろす時だ」(2001年)
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/new_page_64.htm
移民1000万人受け入れ 国家戦略本部が提言(2008年)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
河野の議連も法案提出の気配がある(裏は取ってない)
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
ここにもいろいろ書いてある
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/
677名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:26:19 ID:c3vIjFZH0
今は経済対策はしないとだめだろ。
それとももっと不況のどん底にしたいのか?
678名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:26:24 ID:Q9+RKqxFi
>>671
うちは子供多いので8万以上貰える
給付金は愚策なんかじゃないよ
かなり助かる
主にうちの王子様たちがwww
679名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:27:14 ID:Nrc+ZSX40
>>671
同時に消費税アップの話してやれよ。
あの時言っただろと言いながら、さらりと増税されるw

一度で二度おいしいぞ。
680名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:27:47 ID:uKJel5GaO
なんで民主は使えて自民が使うと叩くんだ?
681名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:28:45 ID:uUSy2MvL0
>>667
少しは上のレスROMって来いよ。

>>676
だから一部つってるじゃん。その記事秋の臨時国会には出すって書いてあるけど
結局出したのかね?w 全然聞こえてこないけど。
682名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:29:12 ID:YeROn/uJ0
俺たちがばら撒くつもりだった金を先にばら撒くなってかw
683名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:29:18 ID:I/CD5HN9O
>>680
そんなものないから使えないって言ってたからだろ
684名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:29:44 ID:5shIu6FJ0
>>669
自民党は小泉の時から国籍取得特例条項法案を出そうとしてる。
届け出だけで国籍と全参政権を与えると言う奴。
自民の移民1000万人は、中川をトップとした自民議員80人の議連の提案で、
自民党国家戦略本部(当時の本部長は福田)が承認している。
つまり党としての政策ということだ。

しつこいが、誤解してる人が多いので。
685名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:31:02 ID:Mtro4sSxO
不況なので即効力のある給付金を支給したら、国民第一の政党がファビョったでござるの巻
686名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:31:24 ID:N3xmDOPzO
>>671
うちは夫婦子供一人で44000円。
これだけもらえるんだったら、少し楽しみになる。
もちろん、内需のために使わせてもらうがな。
どこぞのカルト宗教団体みたいにお布施はしないぜ?
687名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:31:42 ID:eB7PNA3DO
どっちが使おうと国民の金に変わりはない

もしかして代表のマンションでも買うつもりだったのか??
688名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:32:53 ID:5shIu6FJ0
>>681
ちゃんと読んでくれ。>>684もね。
選挙を控えて黙ってるだけだよ。
人権擁護法案+共謀罪法も同様。
689名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:33:09 ID:JldgdycL0
そうだよ
今頃気がついたのか?
城を明け渡すときお宝を残していく馬鹿がいるか
690名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:33:14 ID:uUSy2MvL0
>>673
っていうか、今まで余りにも隠してたもんだから不信招いてやらざるを得なくなってんじゃ?
昨日は報ステで、障害者郵便割引不正の民主議員の絡みまでやってたんで「おや?」と思ったが。
691名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:33:21 ID:uekH/LtS0
だから埋蔵金ってなんだよw
692名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:33:33 ID:P/gtTsLq0
>>679
しかしなあ、
将来のことを考えると増税は必須だろ。
693名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:33:34 ID:5ZSnPrD00
埋蔵金(笑)
694名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:34:05 ID:c3vIjFZH0
民主は菅が言っていた外貨準備金の半分取り崩しでもやればいいだろ。
695名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:34:28 ID:D10/TQNuO
空っぽにしたら日本潰れるがなw

ってマジでわかってないのか
696名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:34:46 ID:w7ObEiXk0


民主党が次の政権取れるわけねぇ 

ばーーーーーーか
697名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:35:04 ID:5shIu6FJ0
増税は必要ない。
政権交代して、野党に落ちた自民が協力的になればな。
698名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:35:40 ID:ZI3rWLRU0
民主のばら撒きは、在日のため
自民のばら撒きは、日本国民のため
699名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:35:49 ID:HfmaNlwwO
埋蔵金 (笑)
いつまで言ってんだよ
700名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:36:52 ID:uUSy2MvL0
>>688
上げ潮派が今自民内で力あるのかよそもそもw?
小泉にしても終ってるじゃん。
701名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:38:02 ID:Nrc+ZSX40
>>692
たまには、なぜ増税が必要になったのか考えないとな。
必要のない箱ものの山を築いたり、なんの精査もせず、ばんばん予算をつけてきた結果。

そのツケを払うのが、最初に国民というのはおかしい。
増税するなら、多額の献金払って、国民騙し続けていた連中のところからな。
702名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:38:12 ID:FK9F257+0
>>684
まぁ確かに自民にも売国政治家はいるよ
でも野党ほど売国に染まりきってない
あと中川って中川秀直だろ麻生降ろしの張本人
だから今の麻生政権とは考え方も違うし政策も違う
ごっちゃにすんな
今は政党より政治家で判断しないとな
703名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:38:55 ID:dahBhoRo0
自民工作員の寝言が
民主は在日優遇とか公務員の味方とか
笑える話ばかりだなw
全部自民党の事じゃねえかw
自民が朝鮮マンセーじゃなきゃ今頃在日の生活保護なんかなくなってるよ
自民が作ったんだよ、在日の生活保護も優遇措置もなw
官僚守ってるのも同じ自民党
本気で公務員改革する気なら何十年もある任期中とっくに出来てるってw
自民党工作員は「おまえが言うな」って思われてると気づけよw
704名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:39:25 ID:5shIu6FJ0
>>700
今出すとは言ってない。事実を書いただけ。
在日は票になるんだよ。

どうでもいいが、工作員沸きすぎだろ
705名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:39:27 ID:cKX8sHTLO
民主党バカだ
何考えてんだコイツらは…
706名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:39:50 ID:IxiA3M1r0
民主党が予算案のんでも関連法案は飲まないからな、
去年の年末から、自民の作戦はわかっている。
民主が政権とっても増税するしかない。
まあ民主党が馬鹿なだけですが。
707名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:40:24 ID:1egm8cF5O
批判はいいから早くマニュフェスト作れよwww
708名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:40:49 ID:P/gtTsLq0
>>701
公共事業出してきた段階で脳死状態ってことだけは分かったw
709名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:41:08 ID:pM3xA7RM0
民主党も結局使うんじゃねーーかwwwwww
710名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:41:18 ID:jDgciv/60
いや俺もどこから金が出てくるんだろうと
思っていたが埋蔵菌だったかw
あまり普通の人間にはメリットのない
使われ方をしているが上手く行くのかね?
711名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:41:47 ID:d0a+HRkn0
>>688
自民内にはそれらの反対勢力がちゃんとあるだろw
っていうか、小泉圧勝から今までそんな機会伺ってたら、何でまだ出してないのさ。
与党降りてから出すのか自民はw
712名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:42:17 ID:L9XNCHa40

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は
   >>703
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
713名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:42:38 ID:cMsFgIMcO
俺たちの金を国民どもにバラまくとはけしからん!
こうキッパリと言い切ってるな
714名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:43:06 ID:ZI3rWLRU0
民主のばら撒きは、売国のため
自民のばら撒きは、日本発展のため
715名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:43:17 ID:SUKj6jgs0
民主の事なんて眼中に無いだろw
716名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:43:40 ID:uUSy2MvL0
>>704
だから一部にそういうのがいると言う事実は認めてるよw
で? 
民主みたいに党是になってるというのと一緒にする意味がわからんのだが。
717名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:43:47 ID:uCENnCtDO
たかだか総額2兆円のばらまきで底をつくほど少なかったんかい、ミンスの埋蔵金。
718名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:43:51 ID:IoALxsEbO
相変わらずここは工作員のすくつですね
719名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:43:59 ID:5shIu6FJ0
>>702
党としての政策と書いてあるだろ。
票になるんだよ、在日は。
むしろ麻生の方が自民の中では特殊。

自民と民主の違いは、
地方参政権 か 国籍*移民
の違いでしかない。
720名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:44:35 ID:60Hw9vGMO
埋蔵させるくらいなら使えよw
721名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:44:43 ID:qfVf73+wO
俺もニートだったら自民でもいいが、リーマンやってると自民のふざけた税金の使い方が許せん。
722名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:45:19 ID:2Rv7mCe20
まあ国が公共事業を本気で絞り出したらその国は終わるんだけどな
723名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:45:36 ID:hPlQURDcO
>>701
無駄遣いした連中から取り戻すまでも多ねーから仕方ない。
出来るかどうかを無視した話しをするのが民主と民主支持者。
まじで頭が沸いてる。
724名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:45:43 ID:Z6hIpYGW0
在日やら某国やらのためだけに民主に使われるよりは
自民の給付金の方がマシだな。
外国人にも給付されてるのが何だかなぁって感じだけど。
725名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:46:01 ID:guSSSNaN0
民主党の人は一時的に支持率が上がったからって、
自分達が既に政権撮ったつもりで天狗になってるんじゃ無いですか?

でも、小沢問題、鳩山発言・・・
政権が取れることは決してありませんからm9(^Д^)プギャー!!
726名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:46:24 ID:Nrc+ZSX40
>>708
必要なものなら、公共事業としてやることは全然問題ない。
むしろ、やらないと税金を集めて再分配して雇用を維持するということができないからな。

ただ、多額の献金利益がでるほどやるのはおかしい。
それを慣習にまでしたことが問題だ。西松だけではないだろうからな。
727名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:46:30 ID:RIoOVZ/p0
これは、埋蔵金は麻生政権に使われてしまったので、マニフェストを実行できません宣言への布石。
728名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:46:54 ID:pz3eECcvO
外貨準備金って普通は自国の予算に使うもんじゃないんだが…

ねぇ、馬鹿なの?
729名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:47:10 ID:5shIu6FJ0
移民は、経団連の意向でもある
730名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:48:54 ID:g66gBkYo0
>>1
何を言っているのか理解ができない・・・。
731名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:49:33 ID:5shIu6FJ0
>>728
自民の不安商法に騙されてるよ
現実にどう運用されてるかは無視して、使うと大変なことになります!とかな。
醜いことこの上ない。
732名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:49:59 ID:hUXGP5SE0
>>731
うっせえよ。早く帰れよ
733名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:50:35 ID:zPC9a5ObO
恒久的に行う政策の財源が埋蔵金(笑)ってアホなの?
一時的なものにしか使えないだろ。
734名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:50:55 ID:d0a+HRkn0
>>731
お前本気でバカだろ。ドルをどうやって国内で使う気だ?
735名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:50:58 ID:hRdAWAsg0
民主党は本当に何を言ってるんだ・・・
736名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:51:26 ID:EWYWON2zO
国民があほだからな
何でも出来るな
どうせ自民党勝つんだろ
737名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:51:40 ID:/ZmHUsmlO
>>719
その位置付けで麻生支持反自民又は無党派は多いと思うぞ。
G20やG7なんて麻生じゃなかったらアメリカに金を出すか中朝に金を出すかになってたと思う。
738名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:51:55 ID:TejpvXSkO
>>724
まあまじめな外国人はちゃんと税金払ってるから大目に見ようや
739名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:52:06 ID:L9XNCHa40
>>726

> ただ、多額の献金利益がでるほどやるのはおかしい。
> それを慣習にまでしたことが問題だ。西松だけではないだろうからな。

誰がどう見たって適正な価格であったとしても、手抜き工事をやられてしまうと、
浮いた金で献金ができてしまう。
かといって、どう手を抜いても赤字の工事なら、誰も落札しない。

難しいのだよ。値付けというのは。
740名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:52:15 ID:4Y0PTbKq0
民主党を支持している人はこの発言を理解できるんだろうなぁ
741名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:52:22 ID:guSSSNaN0
>>736
とうとう国民のせいにしますかw
俺たちを支持しない奴は皆、ウヨクですかw
そ〜ですかw
742名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:52:48 ID:e4aqK00DO
家電買い替えで普通にポイントが溜まって使えるのかと思ったら
テレビ、冷蔵庫、洗濯機だけなんて意味無いなぁ。

ポイントが他のエコ以外の家電やソフトに使えれば嬉しいけど。
743名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:52:55 ID:uUSy2MvL0
>>731
>醜いことこの上ない。

ああ・・・ニュー速の鳩山スレ見てきた方が良いわ。
744名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:53:13 ID:Mtro4sSxO
いや、リーマンやってると許せないのは民主党のほうだぞ。

財源を明らかにしない政策を連呼。
耳障りのいい言葉を並べ立て、やるやる詐欺。
自分達に敵対している閣僚や議員の揚げ足を捕らえてばかりで、身内の不祥事、失言にはだんまり。
重要な会議をサボタージュ。でも給与は普通に受け取る。

俺の会社なら即座に解雇だぜ。
745名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:53:39 ID:ZaEdz6Jx0
>>719
じゃあ今の麻生政権が続いてくれるのが
一番てことジャマイカ
746名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:54:15 ID:Nrc+ZSX40
>>723
現実的な話をすれば、ほとんど民主のパクリ政策だろ。高速道路にしろ、埋蔵金にしろ。
国内的な政策だけ見れば、ほとんど官僚の手を借りず自力で政策出してるのだから、
そりゃ評価はする。が、実際、政権取ってヤル気あるのか?となると、態度見てると、
あの党首と幹事長じゃなというのはどうにもならん事実。

そもそも、自民だったら、なんとかしてくれるか?国籍法も、全部スルーだぜw
創価、統一、カルト教団か、その自民脳はw
747名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:54:55 ID:SfOQfSlD0
>>1
本気でこいつらが何考えてるのかわからんw
748名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:56:06 ID:5shIu6FJ0
>>734
金利って知ってるか
749名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:56:09 ID:987BeqlwO
>>1 
ゴメン、何が言いたいかさっぱり… 
俺たちがバラ撒く前に経済政策に使うなって風にしか
750名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:56:59 ID:dahBhoRo0
>>746
自民には政策を考える能力が欠如してるからな
民主が出したのをパクルしか脳がないんだよ
もう終わった政党なのさ
751名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:58:25 ID:UM2vyFUyO
民主はこれ以上の金額を全て埋蔵金で賄うって言ってたよな
要は賄えない額の政策を打ち出していたわけだ
752名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:58:34 ID:uUSy2MvL0
>>746
犬作死ねとでも書けば創価から離れてくれるのかw?

国籍法は与野党問わず、元々裁判所がキチガイみてーな判決出したのが発端。
誰もあれでいいなんて思ってねーよ。
753名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:58:45 ID:L9XNCHa40
>>731

今まで不安商法を展開してきたのは、他ならぬ野党なんだが。

754名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:59:31 ID:YaCCsFeWO
民主党は、自分たちが途方もなく馬鹿な事を言ってる事に気付かない阿呆の子の集まり。
「お母さんが、残ってたケーキを冷蔵庫に入れていたから、夜中食べようと思ってたら、
兄貴が先に食べていた。皆さん、何て悪い兄貴だと思いませんか?こんな兄貴は、絶対許さない!
僕が食べるのが、正しいんです。」
755名無しの品格:2009/04/21(火) 08:00:03 ID:tdOWIHF30
民主は汚沢が恫喝してゼネコンからむしり取った凄い額の政治資金があるだろう。なんでも政府の
政策に反対し足引っ張るだけで空虚な絵空事を並べて国民を騙す民主は恥を知れ!
756名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:00:07 ID:rV5eUwRxO
マニュフェスト=オナニー
757名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:00:20 ID:YCkaifMl0
>>746
民主のパクリってことは、逆に言えば民主党が政権を取らなくてもできたってことでもあるな
758名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:00:58 ID:MOeieWAU0
いや、経済対策にスピードが要るんだから補正予算案出せよw
759名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:01:04 ID:hZAYIzRVO
やっぱり野党だw
760名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:01:08 ID:d75bLKdLO
国の為になるならバンバン使えばいいよ
民主党は「うちが政権取るまで不況でいてください」とでも言いたいのか?
761名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:01:11 ID:5shIu6FJ0
>>753
具体例を挙げてみ
自民は少なくとも海外派兵関係では毎回使ってる。
ガソリン税の時は開かずの踏切が、救急車が〜とか言って他が、アレも全部嘘。
762名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:01:33 ID:ZVZz5u6N0
>>721
サラリーマンやってて、民主の税金の使い方(予定)に何の疑問も持たないおまえの方が危険だ。
763名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:01:55 ID:8x5vvplJ0
「矜持」だの「焦土作戦」だの、最近の国会議員は銀英伝しか読んでないのか?
764名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:02:31 ID:ygcbazX90
与謝野。正直に言え。
ハイパーインフレの定義は前月比何%だ !?
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;  0.1%の上昇がマイルドで  
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、      0.2%はジンバブエ
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;   
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      



こんな奴がいるから、自民党はうまくいかない
765名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:02:43 ID:uUSy2MvL0
>>757
そーいや去年民主の政策丸呑みして法案通そうとしたら反対に回るというわけの分からん
事して信用して貰えなくなったよな。
766名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:02:57 ID:guSSSNaN0
>>746
パクリつ〜か似てるけど違うわな。

例えば高速期間限定1000円は、現実的だけど、
高速無料は現実的で無い。
財源も明確にしない、都合悪い事は言わない。

国籍法に関しては、確かに民主の一部の人は追及しようとしたけど、
大部分はスルーしてたから、自民だけがが悪いとはいえない。
767名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:03:23 ID:IoALxsEbO
なぜか修正案を出さない野党がなんか言ってるな
768名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:04:35 ID:5shIu6FJ0
郵政民営化見直し(笑)
減反見直し(笑)
769名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:05:12 ID:fo53y/280
朝から笑かすなw
770名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:05:32 ID:+oGZ45fJ0
今頃気づいたか。民主は、アホだな
771名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:06:52 ID:5shIu6FJ0
>>765
何の法案?

単発工作員だらけになって来たな。
業務は8時からなの?
772名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:07:17 ID:987BeqlwO
>>762 
リーマンやってるってのはリーマンブラザーズの株を買ってたって意味 

つまり今はニートかホームレス
773名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:07:49 ID:Nrc+ZSX40
>>744
報道すべきことを報道しないマスコミがおかしいからな。
鳩山のあの発言は一発退場ものだ。

あと、党首。
やる気のあるふりして、周りの目だけ気にして、やる気がなんも見れない。
政権交代言っていれば、政権が転がり込むと思ってるとしか思えん。
あの態度見て、だめなのはよくわかる。

政権交代言ってるところしか、報道されないからかもしれんし、
だが、インタビューとか見て、がっかりも印象操作かもしれんが。
774名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:09:04 ID:oV50Uzgk0
それは恒久策を埋蔵金だけでやる民主の案だろ
とっとと現実味のある案に修正しろよ
775名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:09:04 ID:uUSy2MvL0
>>771
ID確認もせずにさっきから工作員とか単発とかアホかお前は。
776名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:09:31 ID:esChufUXO
それは俺達がやる!だから与党はやるな!政権交代!  ……ですか?(笑)
777名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:09:36 ID:5shIu6FJ0
ヒマなのでコピペ

721 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/19(日) 23:28:36 ID:7aO4TU890
>>719
麻生の経済対策は、各省庁や支援団体の要望を集めた詰め合わせに過ぎない。
今回のバラマキで最もおいしいのは、各省庁と天下り。
いわゆる「焼け太り」という奴だよ。
埋蔵金使い果たして、赤字国債出して、効果が無くても誰も責任を取らない。

麻生の態度に余裕があるのは
「官僚とアメリカの言いなりになっていれば、任期満了まで問題なく総理でいられる」
という安心感からくるものだ。

海外諸国はそれが分かってるから、日本は相手にされてない。

日本のバブルの経験を世界に発信とか言って世界に恥を晒したバカだぞ。
欧米は日本の失敗に学べと言ってるのに、恥ずかしすぎるだろw
麻生はあのとき財務省が何をしたかもしらねえって事だ。

省益や保身ではなく、国益を考えるなら、麻生は今すぐ辞めるべきだ。
それが日本の為だ。
778名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:09:40 ID:kT1051pT0
自民の作戦は、当然の戦略 … 民主は作戦を知らないし、策士がいない。
779名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:09:54 ID:HI0S8fS90
まるっきり朝鮮的メンタリズムだな。
780名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:11:53 ID:qxLzeVxvO
自民にしがみついたままだと未来がないのも事実だけどな
781名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:11:58 ID:w80ZdU760
>>763
それも、2巻ぐらいまでじゃんw

そのうち、「賊軍」とか「迂遠」って言い出すぜ。
782名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:12:05 ID:I+BpGbiS0
絶対与党が有利。1000兆円も国債発行して支持を集められるから。
選挙前に何十兆ものバラマキをして景気を良くする方法も有効。
783名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:12:06 ID:Nrc+ZSX40
>>766
いや、ETCという利権スルーなら可能かもよ。
という俺も無料化は反対だ。

民主でも安住とか言う間抜けがいたのも、
よーく覚えてる。あいつは許せん。
784名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:12:27 ID:pi0jU4KXO
朝鮮人はすぐに本音を言うのでわかりやすい。
国庫を空にするのが目的か。
785名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:13:01 ID:/r9eyZYBO
今からマニュフェスト実行しない宣言か。
さすがクズらしい言い訳だな民主党
786名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:13:21 ID:xTIvTbN50
>>766
民主を支持できないところはそこなんだよな>財源を明確にしない、都合悪い事は言わない。
具体的な話を殆どしないから中身が見えてこない。
理想論を語るのはいいけどそれを適用させるのは現実なんだから現実に即したものを出して欲しいな。
まぁその現実が見えてないから、「僕が皆にあげるつもりだった御菓子を勝手にあげないで><」なんて
腑抜けた事言ってるんだろうがね。
787名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:14:29 ID:JO2PltV/O
なんだコレ。
何かの冗談か?
民主には毎日毎日、漫才を見せられてるよ。
788名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:14:51 ID:hxL9t/jZO
使う話だけで
800兆円の借金の返済計画は全く話をしない
麻生さん
無能ですか
789名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:15:40 ID:l2f0JTDyO
手柄を取られてくしいのは分かるが本末転倒だろ
790名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:16:07 ID:dahBhoRo0
もともと高速道路の無料は自民が国民に約束した話だけどな
自民党はウソついて永久に金をせしめる気かよ
どんだけ詐欺まがいの政党なんだよw
791名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:16:27 ID:MAFP7cRx0
なるほど、もし政権交代が実現しても、麻生のせいで金がなくなったから何も出来ません
と言って、今まで言ってきたことを反故にする気なんだな。
792名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:16:36 ID:qiCZI3tK0
>>781
三光作戦とか言い出すのは何時でしょうかw?
793名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:17:04 ID:XyTKoFH30
俺が使いたかったのにって
ひがんでどうする
794名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:17:57 ID:5shIu6FJ0
効果が期待できる経済対策なら、民主もこういうことは言わない。
官僚が官僚と自民党の為に作った経済対策。
いまだに官僚を信じて、「効果がある」とか思ってる奴は幸せだよ。
795名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:18:27 ID:I+BpGbiS0
>>786
財源を言わないのは与党も同じ。
日銀引き受けという禁じ手ぐらいしか手がないから政治家や官僚は財源を明確にしないそうだよ。
796名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:18:48 ID:UUAqloPP0
政策をパクられたって事は
民主は自分達の政策をばら撒きと批判してるのかw
797名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:18:50 ID:cGH0CffR0
日教組
ニセ同和
在日
創価
民主党
公明党
朝日系系列

他に日本を貶めてるのあるかね?
798名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:18:51 ID:qiCZI3tK0
>>789
経済対策に今使わないで何時使うんだろね。
自分達が使うんだから残しとけって、国会でゴネる気でしょうか。
799名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:19:23 ID:Jp3EjPsb0
>>744
>耳障りのいい言葉を
こんな日本語使っている人は、首にしたほうがいいよ
800名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:20:57 ID:JYigeIMrO
>>780
まともな野党が一つもないのは頭の痛いところだよな
801名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:21:14 ID:dahBhoRo0
おまえらって都合の悪いことは見ないのなw
802名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:21:23 ID:OCvWJs4R0


民巣のクソ野郎、「国民が第一」じゃなかったのか。

性局の民巣は治らないな。
803名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:21:57 ID:hxL9t/jZO
借金しまくりで
返済計画を全く考えず
借り逃げ麻生政権
普通の会社なら
クビだよね
無能
804名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:22:00 ID:5shIu6FJ0
項遅くの無料化って毎年たった1兆5千億だろ
この程度の財源が無いわけがない。
無料にすればETCを初めとして、天下りファミリー企業も存在意味が無くなる。
小泉とイノセがやった、インチキ民営化の後始末が出来るんだよ。
805名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:22:16 ID:J7f9S+KF0
亀井静かってマジで頭おかしくなっちゃったよな
ネットアサヒとレベルが同等
かわいそうにwww
806名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:22:34 ID:8R3OXj4r0
政権交代しか頭にないのか死ねよ民主。
そら、そうか。日本なんてどうなってもいいんだったな。
807名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:22:42 ID:L9XNCHa40
>>746

パクられるの分かってたら、隠しとけよw

808名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:22:58 ID:ch6fXhzW0
今年中に衆議院選挙あるのに、党利党略の都合だけで内閣を批判するか.............
809名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:23:32 ID:twEZElVTO
>797
大本命統一教会がぬけてるよ
+って統一ネタ出ないよね
創価も在日もバックは統一なのにおかしいよね
810名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:23:48 ID:MU46lWB8O
埋蔵金は一円も無いと言ってたんだが…
811名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:24:04 ID:0X+7gRPtO
なぜそんな捻くれた考え方しかできないんだ?
812名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:24:21 ID:wMKGmZhDO
埋蔵金ありきの政策ってアホなの?
民主の埋蔵金じゃないでしょうが
813名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:24:57 ID:QMn60MP90
補正予算で持っていかれる程度の埋蔵金当てにしてマニフェスト書いてたのか?
随分大口叩いたもんだな。
814名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:25:50 ID:5RFDkAOpO
亀井も変わったな
815名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:26:11 ID:Ckdo407g0
http://l19.chip.jp/pagemy15/

お好きな鳩山AAをお使い下さい
816名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:26:25 ID:9ygjU3lJ0
そもそも埋蔵金なんか最初から有りません。
817名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:27:49 ID:d75bLKdLO
>>807
パクりが駄目なら修正案とかどうなるんだって話
818名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:28:07 ID:CX2cNl3ZO
昔:埋蔵金なんて有る事がけしからん!
今:埋蔵金を活用するなんてけしからん!
未来:俺たちの埋蔵金が無いなんてケシカラン!!

アホですか?馬鹿ですか?両方ですね、分かります
819名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:29:42 ID:ybc4OLaI0
>>1
埋蔵金は悪、使えと言ってた記憶がwwwwwwwwwwww
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
哀れネトアサ(笑)
820名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:30:05 ID:MU46lWB8O
これで自民与党継続でみんな天国だね
821名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:30:24 ID:Nrc+ZSX40
>>790
そういえば、年金も安心どころか、不安いっぱいの年金になってるなw
自民の政策はふたを開けるとそんなものが詰まってるな・・・
経年劣化が早い生ものとみた方が無難だな。

>>807
俺に言われても知らんがなw
対案を出せと煽って、煽られて出しちゃったんじゃないの?
財源は?財源は?っていうのも釣りだったんだろう。
822名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:30:24 ID:L9XNCHa40
>>817
昔、 与党が民主党案に賛成して可決しようとしたら、民主党自らが止めに入った事件があったな。
詳しくは思い出せないけど。
823名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:30:34 ID:dTIxkn1W0
マスター、バーボn・・ん?
824名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:31:59 ID:hxL9t/jZO
日本は800兆円の借金の為に財政破綻寸前なんです
だから消費者増税でなんとかしないと
とか
道路維持もままならないから暫定税率は残します
と国民から搾取しておいて
今はそんな言葉や行為を忘れて借金しまくり
馬鹿ですか自民党
嘘つきで国民を騙しているのか
日本の財政破綻を狙って日本を潰そうとしているのか
どちらですか?
自民党さん
825名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:32:25 ID:q6bu5kGXO
埋蔵金って冗談だろ、朝鮮党
826名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:33:42 ID:+BvMn17I0
他人のフンドシで相撲を取るつもりで居たら、
「いや、それオレのだから」といわれて逆ギレ。
827名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:34:27 ID:L/5m8Wbm0
散々「埋蔵金を使え」って言ってきたのは誰だ
828名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:35:47 ID:o9zLAfmn0
>>810
民主はヘソクリであるかのように隠しているような言い方をしているが
国民から預かった金を運用してた貯金や建物だからな。
829名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:37:48 ID:hxL9t/jZO
消費税を3から5にする時も
社会保証にまわすお金が足りないんです
だから消費税増税で社会保証を充実させます
じゃなかったの?
増税しなければ財政が維持できないと言ってた自民党が借金しまくり
馬鹿の集まりか
嘘つきの集まりか
どちらなんでしょうね
830名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:37:50 ID:13uRwAe50
埋蔵金は民主党のためにあったんだ。
知らなかったなー(棒読み
831名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:39:22 ID:Qy6DayIL0
>>771

ソマリア沖の海賊退治じゃね?
832名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:39:34 ID:GqjJ89vBO
最近本当にアカヒ工作員減ったな
833名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:40:11 ID:P/gtTsLq0
>>829
社会保障費は毎年消費税換算で0.5%ずつ上がっているのを忘れないでね(はーと)
834名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:40:34 ID:QPYPyQRpO
言ったのは亀なんだが、いつの間にか民主の発言になってるなw
まあ、「言いそう」と誰もが疑わない時点でダメだこりゃ。
835名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:41:16 ID:t4AhC4Wr0
埋蔵金が空っぽ.
いい事じゃないか?
836名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:41:28 ID:N+xL1IkRO
漢字は読めなくても麻生やっぱり頭はまわるな
837名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:42:40 ID:J/7K0arl0
>>832
なあに、キムチ丑がスレを立てれば戻ってくるさ
838名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:42:53 ID:708y3x/m0
ねぇ 亀ちゃんっていつ辞めるの?(´・ω・`)
839名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:43:57 ID:hxL9t/jZO
800兆円の借金を増税でなんとかしないとと
定率減税を無くたのも
税金で補助出来ないから保険料値上げで年金対応をやったのも
自民党でしょ
それで返済計画を考えずに借金を重ねる
馬鹿過ぎでしょ
840名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:44:29 ID:FB2EucPA0
どうせ取られるなら先につかっちまおうというのはよくあること
841名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:45:06 ID:7WiDoXH2O
ミンスが造る焦土はいい焦土ww
842名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:45:46 ID:thczqq1NO
公明党に自党の支持者名簿を渡す自民党 

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
843名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:45:46 ID:EKP3xXvK0
埋蔵金があるなら景気がどん底の緊急事態に使わずしていつ使うんだよ?
民主党が政権取るまで取って置かなきゃいけないの?
まぁ民主党が政権取ったら更なるどん底になるだろうけど
844名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:47:27 ID:/Oha2G6/0
民主党が「埋蔵金」を何だと思ってるのか分からん…
国家破綻を避ける最終手段としての積立金じゃないの?
国の危機だから少し取り崩して、景気回復したら必ず穴埋めしよう、
というギリギリの口実でしか、本来手をつけられないお金じゃないの?
それを裏金かプール金のような扱いにしてバッシングしてたかと思いきや、
今度はそれを使いまくるマニュフェストをこさえてたの?
二枚舌なの?国家破綻おいしいの?死ぬの?
845名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:48:36 ID:hxL9t/jZO
不況前まで
800兆円の借金を増税で返済します
日本の財政は火の車なんです
と言ってた自民党さん
今は返済計画も考えずに莫大な借金を重ねる
嘘つきか馬鹿かどちら?
846名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:49:12 ID:sSnqGdMi0
>>1
少しは麻生を見習え

民主党には保守議員は居ない。
全党員が日本解体政策を推進させる。
連携する野党も同様。

おまいら、しっかり考えよう。だまされるなよ!
847名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:50:15 ID:5sOzj6bQ0
要するに埋蔵金を朝鮮中国に献上する邪魔しやがって!
ということで怒ってるんですね?わかります。
848名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:50:35 ID:FB2EucPA0
こういうのも小泉改革と同義語なんだよな
郵貯も国民の資産を民営化して改革改革
今度は特別会計の剰余金を廃止もしくは民営化して改革改革

最後に来るのは国債が発行できなくなりドル建てやユーロ建ての
外国通貨建て債券を発行して債務国への道
849名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:51:12 ID:qq5Ul+gwO
民主党がスコップを片手に赤城山に集結し始めている模様

ぽっぽ『徳川埋蔵金は渡しません』
850名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:51:29 ID:iX4MmnH20
つまり、15兆円の経済対策で空っぽになる程度の埋蔵金というわけだよな。
21兆円の経済対策で一部恒久化なんていう案の財源としてはとても賄い切れないわだな。
851名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:52:11 ID:IX8ahmWX0
>1

使ったもん勝ちだと思って財源は適当に政策作ってたら
先を越されたので因縁をつけてるんですね。

よくわかります。
852名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:52:21 ID:joBPD6xP0
麻生のように幼少から大豪邸で育った大金持ちのボンを首相にしたら
大金をバラ撒き続けてあっという間に国庫は空になると思ってるやつは多いよな
小さい頃から湯水のように金を使っているんだろう
だから金銭感覚が根本的に狂ってる

あいつさっさとやめさせろ
定額給付金も国民の反対を無視して結局2兆円バラ撒いたし

麻生は「金」の価値すらわからないボンクラ
このまま首相を続けさせたら日本はペンペン草すら育たない
不況焼け野原になるだろうよ
853名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:52:41 ID:Dp2bK9Yy0
>>1
意味がわからん。自民が使っちゃダメだけど民主が使うのはOKってか?w
854名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:53:19 ID:RAryabYa0
麻生自民支持て頭おかしいヤツしかいないな。
このスレ大勢の人に見てもらいたいわ。
855名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:53:27 ID:wxpaC3XU0
今の与党が本当に国のことを考えて政策をしてるとはとうてい思えない。
国民の思惑とは真逆の強行採決が多かったし、望まれてることには知らん振りでなかなか手をつけない。
この悪い流れは小泉政治あたりから顕著になってきた。
ほんと今の自公政治は国民にとって害そのものだよ。
856´・∞・)つ●ムキュ@株主 ☆:2009/04/21(火) 08:53:53 ID:DJ+HgBxEO
よーわからんな
埋蔵金を民主党も使いたいから自民党は使うなといいたいのか?
857名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:55:20 ID:joBPD6xP0
>>853
民間を経験してる福田が首相を続けていれば
今のような麻生の引き起こした大惨事にはならなかったのにと思う

福田は本当にバカだな


民主党は小沢がいる限り絶対に無理だと思う
858名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:55:22 ID:hxL9t/jZO
こんなに馬鹿みたいに借金が出来るほど日本の財政に余裕があったなら
消費税は3%で良かったし
暫定税率は廃止するべきだったし
定率減税は維持するべきだったし
役人のミスで消えた年金は税金で補填するべきだったし
医療費削減はただの嫌がらせだし
高齢者の医療費負担も老人いじめだし
国民に嘘をついて
国民を叩いて
面白いですか?
自民党さんと公明党さん
859名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:55:40 ID:pxy5sLRnO
>>852
そういうのは紙面だけでやってくれネトアサ
860名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:55:55 ID:uKJel5GaO
民主支持のヤツはこの主張が正論に見えるの?
861名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:56:13 ID:GJp6jck9O
全く意味がわからん

工作員さん、自民が使うことと民主が使うことの違いで何故こういう話になるのか説明してくれる?
862名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:56:48 ID:xZDK4pGc0
後先考えてないことを自分から言わなくてもいいだろうに
863名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:57:24 ID:4iHPVwOG0
ETCの平日利用割引をもっと簡単明瞭にしてくれないかなぁ
スタンプラリーのように数か所をクレジット利用したらポイントで無料にしてくれないかなぁ
健康に良さそうな山菜など無料でくれないかなぁ、その代り利用者名簿情報などで業者は儲けてね
最高速度よりもパーキング利用して休憩してる人が多いから、お得感のイベントしてね
自動車業界が不振ならパーキングでイベントすればいいのに、美人のレースクイーン忘れないでね
牛1頭の価格・牛乳が安いから、パーキングで自分で乳しぼりした牛乳が飲みたいなぁ

864´・∞・)つ●ムキュ@株主 ☆:2009/04/21(火) 08:57:29 ID:DJ+HgBxEO
つまり民主党もばらまきたいからとっとけと言いたいんだろ

アホらしい
865名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:57:42 ID:d75bLKdLO
>>856
政権交代の為には自民党に手柄を立てられては困るって事
言い掛かりを付けて自民党が経済対策を取れないようにしてる
866名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:57:48 ID:joBPD6xP0
>>859
この記事を見るまでもなく
今の状況を見ていて自然にそういう考えが浮かばないお前は
一体何を見てるんだ?

>>860
民主を指示していなくても麻生の無駄金ばら撒き政策は今すぐやめるべき
だがそれを民主に使えとは誰も思ってない
867名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:58:02 ID:JsgfXKYwO
単に「先に使いやがってずるい」ってことか。
「使うな」とは言えないし。

与党としては「知るか」ってのが正しい対応だろう。
868名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:58:23 ID:aF0S5TVt0
>>852
新聞で書けよ、ネトアサ
869名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:58:48 ID:Dp2bK9Yy0
民主は埋蔵金を「自分の金」だと思ってるんじゃないのか?
それならこの発言も理解できる。
870名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:59:22 ID:yfEFBriFi
マジ自民党って糞だと思う。
871名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:59:34 ID:hxL9t/jZO
郵政民営化も
財政再建の名目じゃなかった?
872名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:00:37 ID:mcLg6cBY0
埋蔵金を自民が使うか民主が使うかの違いだけ。
国民に還元されるならどっちでもいい。
選挙の道具にする方がみっともない。
873名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:01:49 ID:8+S6WUyo0
>>871
赤字経営まっしぐらで
さらに保養所も超低価格の投げ売り路線だったからな・・・・
874名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:02:25 ID:T7SMRi8u0
国民には金を貯金より使えといっておきながら
埋蔵金はつかうなと
救われねぇな
875名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:03:15 ID:hxL9t/jZO
不況前は財政再建とか言って
散々
増税やら国民に痛みをと社会保証を減らしておいて
今は返済計画も考えずに借金を重ねる
自民党と公明党は
馬鹿しかいないんじゃないの
876名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:04:51 ID:n+HCLQ2f0
民主が考えるのと同じように、政権与党にある側も景気対策をやるのは当たり前だろ、バカちんがw
やらなかったらこれまた「無策」と批判するくせにw
877名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:05:58 ID:qZLLnKTTO
>>869
マスコミへの「お手当て」はそこから出すつもりだったんだろう
で、それを国民のために使われたせいでとらぬ狸の皮算用が外れて火病と
あいつらマジでどうしようもないカスだよ
878名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:06:23 ID:h37xcaNiO
自国民の為に使うんだからまだまし。民主なんかに任せた日にゃ訳の判らない国に使われるのがオチ
879名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:09:37 ID:n58NboNS0
国民のためより民主のため。それが民主。
880名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:10:03 ID:hxL9t/jZO
莫大な借金ができるほど財政に余裕があるなら
財政危機を煽って
暫定税率維持した政治家と
定率減税を無くした政治家は
国民に嘘をついて騙したんだから
政治家を辞任するべきなんじゃないの?
881名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:12:56 ID:3xMiyetC0
さすがにこれで世間を焚きつけるには無理があると思うんだが・・・w
882名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:14:13 ID:sUHqDKul0
やっぱ民主は日本人消すつもりだな
883名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:14:52 ID:8oZTSyLf0
麻生        →官僚の最強の味方 天下り賛成&支援総理 (官僚による無駄年間10兆円規模 国民一人年間5万円〜の損失)

二階        →献金禁止には触れずに道路・公共事業無駄促進をしているクズが日本の経済産業大臣  

古賀        →自民選挙を取締る悪代官 道路は国民との約束と豪語するクズ、
            ★景気対策に便乗して利用価値の少ないとされる無駄な高速道・公共事業を復活 ( 地上最悪のバラマキ )

民主         →献金禁止、天下り禁止、道路無駄禁止(反小沢勢力) 無駄を省き将来的に最も問題視される少子化政策へ投資

国民新党      →元自民道路無駄使い促進党
884名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:15:02 ID:hxL9t/jZO
本当に財政危機なら
返済計画をしっかり発表してから
借金を重ねるべきじゃないの?
885名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:15:04 ID:x7F34Ljq0
埋蔵金って2兆円しかなかったのか
886名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:16:49 ID:yi5vd5QL0
いい加減政局だけで物事を語るのやめて欲しい。

今まで国民のためとか言ってたのはなんだったんだよ。
887名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:17:21 ID:SISWSe/z0
眼下の経済危機では財政出動が足りないもっと埋蔵金搾り出せ
て話なら分かるんだけど・・・埋蔵金使うなってwww

国民にとって不況脱出の為の緊急景気対策とあるかどうかも分からない
政権交代用の民主党マニフェストとどっちが大事なんだよ・・・
あと埋蔵金は恒久財源じゃないので恒久政策には馴染まない
888名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:18:26 ID:QPYPyQRpO
ネットアサヒ全開のスレですね。ここは野党のアホさ加減を笑うスレなのに、
なにとち狂ってコピペ貼ってんだか。
889名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:18:57 ID:UCDtWJG/0
国民生活が第一…これだけバレてしまった今では
 実に虚しい響きだな
890名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:19:05 ID:SeiPwxMZ0
>>17
まだ政権に就けると思ってるポッポ脳がすごい
891名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:19:37 ID:FeouWAzA0
なんで民主が「恒久財源に使う」はずの「埋蔵金」が自民の一時的な出費で空になるわけ?
民主の議員は言ってて恥ずかしくないのかねこれ。
892名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:20:04 ID:pli7Axam0
ついに気がふれたか・・・
893名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:20:40 ID:T7SMRi8u0
政権交代すると埋蔵金も復活するんだろどうせ
894名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:21:03 ID:ppyBVeLS0
昨日、どっかのスレで誰かが言ってたけど…


なんかもう、「突っ込んだら負けかな」という気がしてきた今日この頃。
895名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:21:14 ID:SYNdN4j/0
積み立てた貯金を100年に1度の危機に使わずいつ使うの?
ていうか経済かなり上向いてきてるでしょ。
製造業は厳しいけど、在庫があって生産ゼロだった年度末よりだいぶマシ。
そういう報道が少ないのは本当に問題だと思う。
896名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:21:57 ID:0ms/g4nT0
意味が判らない。

ボクの!その埋蔵金ボクが使うのー!!
使っちゃダメー。

っていうことなのか。
897名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:22:31 ID:S6Zx8u0wO
民の主(親分)になるのが目的です
898名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:22:39 ID:EKP3xXvK0
>>877
正直、マスゴミへの論功行賞もうやむやにされてマスゴミ涙目になるんじゃないの?
なんか最近の民主党はマスゴミ批判まで展開しているし
899名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:23:17 ID:ZbXDDJdQO
民主の発言には呆れるしかないけど、かと言って自民の政策が最善とも言い切れないんだよね。
仮に今の政策がダメだったとして、どんな対策が現時点では最良になるのか、経済に疎い身として聞きたいのだけれど。
900名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:23:25 ID:hTaLSGu60
語るに落ちるとはこのことだな
901名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:24:20 ID:kkS9FzSU0
つーかそんな簡単に尽きる程度の埋蔵金を財源に当て込むなよ…
それとも最悪でも官僚のムダを省けば2年で20兆調達できるのか?
902名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:24:23 ID:v/0hv9o6O
潰すもなにもまだマニフェスト作ってねーだろうが
903名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:24:37 ID:FeouWAzA0
>>894
毎日新聞スレなら俺も最近そう思い始めたw
904名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:25:46 ID:LJmuqqyuO
ソーラーパネル設置もここから出すつもりだったんだろうな
905名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:26:02 ID:KjvVkJih0

じゃあ何もしないで指くわえてろってか、アホ。 知恵も無いのに

ガタガタ言うんじゃない。 駄犬の遠ぼえとしか聞こえん。
906名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:26:34 ID:Wew0Uvxh0
べつに政策に特許なんてないし国民が支持してくれる政策ならパクリまくればいい。
どんどん先にやっちゃえばいい。
自民党がやってくれさえすれば、政権交代なんて一生なくてもいいんだから。
907名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:27:13 ID:Y8TzCeKP0
ほぼ毎日ばら撒きの記事が出てくるな
908名無しの品格:2009/04/21(火) 09:27:33 ID:tdOWIHF30
せっかく貯めた埋蔵金を民主が政権とって朝鮮や中国人の為に使われる等とんでもありません。
909名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:28:41 ID:7DJPe6RY0
まあでも「埋蔵金なんかありません」ってずっと言ってた人間が埋蔵金で景気対策やるってんだから笑える。
910名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:29:47 ID:uMI9g4ohO
人間としてあるまじき発言だと思うんだが
911名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:30:32 ID:PKOWCpys0
民主党風試験問題



■問題
政府案に対する対応の仕方をひとつ選びなさい (5点)

A.反対する


   回答_A_
912名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:31:27 ID:7YHllK0WO
自民が使うと無くなる物は
民主か使ってもなくなりますよね(´・ω・`)

H2Aに対してPACを配備しろの話といい、最近民主党の劣化が激しくないか?
913名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:31:37 ID:GHq2ELJm0

民主党は8日、2年間で約21兆円の財政出動を伴う「生活・環境・未来のための緊急経済対策」を発表した。

財源は財政投融資特別会計の積立金など「埋蔵金」を充て、赤字国債も検討する。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090409k0000m010062000c.html

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  民主党残念で死たぁ
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
914名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:32:42 ID:2bn4KjCuO
>>909
政府の財源が埋蔵金だと決め付けて騒いでいるのは、
他ならぬ民主党だけだよ
915名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:35:17 ID:id/waYEo0
>>1
という事は景気対策はダメって事ですか?
916名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:37:50 ID:IFALo9mVO
焦土作戦という言葉は戦争を連想させてなんたらかんたら
917名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:37:54 ID:R6lLlAWS0
>>909
埋蔵金の定義は何よ。
埋蔵金=剰余金というつもりでいっているなら、別に隠れてもいないものなんだから、「埋蔵金」と呼ぶようなものではないんだよ。
918名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:38:03 ID:Mgr+2bwQ0
なんでもバラ撒きとか騒ぐんだからマスゴミや半島の犬どもは馬鹿だよな。
半島やシナには都合が悪いのかもしれないがw
なんにせよ、この数ヶ月でかなりの国民が民主党政権になったら日本終了確実とわかっただけでも良しとするかね。
うちの親も前は頑なに民主応援してたが、今では真逆になってるしなw
919名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:40:19 ID:96uxiS+LO
>>866
そうだね
想像力が足りないよね
目を閉じればぐんくつの音が聞こえるはずなのにねw
920名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:41:30 ID:ljcixj1DO
そもそもあるかどうかわかりもしない埋蔵金をあてにしてる時点でどうかしてる
921名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:43:50 ID:+mk3ImcY0
 民主党の小沢一郎代表は3日、党本部で直嶋正行政調会長と会談し、独自の経済対策について
「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」と述べ、財源にこだわらず大胆な内容にするよう指示した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009040300852

小沢もこう言ってるし金のことは心配すんなよwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:44:16 ID:/7aFPkZ6O
使える金の全てを埋蔵金という名前に変えるとは、流石民主党
自民党がお金を使う度に全部俺達のと言うつもりなんですね
923名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:44:35 ID:p75kM4tgO
なんか民主の化けの皮が剥がれてきたみたいだね。

俺の周りでも「一度民主にやらせたら・・・」とか言う人がほとんどいなくなった
924名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:47:41 ID:2Sh8Nn5c0
朋友に220億も稼がせたり、30億の資産を作れたりする民主党なのですから、
政権を奪取した暁には、数十兆円くらい、どこからでも捻出できますよ。きっと。
925名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:47:46 ID:oQXqP/EX0
審議すっぽかしたり、対案や修正案を出さない連中が何言ってるんだか
926名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:49:38 ID:1b/xSAJC0
>>918
お前の親極端すぎだろ・・・
自民も民主も頼りないってんならよくわかるけど。
民主を応援してるような奴が民主が駄目だとわかったからって自民しかない!
なんて急に変わるわけない
927名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:50:34 ID:TiHnAoRy0
これっぽっちしか埋蔵金ってなかったのか
928名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:51:27 ID:S+bo6wUQ0
埋蔵金は、民主党のものなのかよ?www
929名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:51:54 ID:6G6bO97/O
でもやっぱり民主がセイケンとったら、
ばらまくんだろ?
そういえば、ETCの問い合わせは面白かった。
930名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:52:08 ID:kKYtyYO+0
うーん埋蔵金がどの位の規模あってどれ位使ったかは
解らないけど、これは愚痴でしかないなあ。。。
野党のマニフェストが何でも埋蔵金頼みはまずいと思う。
931名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:53:05 ID:VXPnyaFc0
解散総選挙で決着をつけろ!信託も受けていない衆院選前に大型予算を組むな!
932名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:53:29 ID:Epw731oQ0
剰余金も使ったら後で税金で補填されるんだからいってこいなんだけどねぇ
933名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:54:23 ID:2Sh8Nn5c0
>>927
まだあるよー。
円暴騰、ドル暴落で、トヨタはじめ製造業が壊滅し、世界貿易が破綻し、
オバマが、日米同盟解消、即座の米軍派兵、旧敵国条項でもなんでも適用して、
日本を再占領しちゃう。ってくらいの埋蔵金が。
民主党が主張していた、外貨預金の半減、、米国債の売却。

麻生は、賢いから、先手を打って、IMFその他の担保として塩漬けにしちゃったけどね。
934名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:54:30 ID:Nmwq9jYMO
>>923
団塊あたりの俺が頑張ってきたのに今が辛いのは政府のせいみたいな
勘違い世代には未だに根強いな。
麻生は読み間違いがうんぬんとかまだ言ってるのもいるし完璧にマスゴミ洗脳されてるw
まぁ都合悪いニュースは徹底スルーだから無理もないが。
935名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:55:53 ID:xBRVKeAy0
っつーか「まにふぇすと」って何だよ!
日本人なら「公約」って言えよw
936名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:56:18 ID:MNV2bUSF0
少し前は自民党って埋蔵金なんて無いとか言ってたのに今埋蔵金使い放題なんだがどういうこと?
自民党ってうそつきの集まりなんだなwwww
937名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:57:24 ID:2gYJxMQF0
要約すると民主党マニフェスト=ばら撒きと言うことですね
938名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:00:03 ID:yk7iKxJR0
埋蔵金って言いたいだけちゃうんかと。
939名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:00:11 ID:CK+x+yzri
民主党マニフェストを守るために、予算を減らせとな?
940名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:00:58 ID:eiNXv9qtO
そうだったら逆にすごい
941名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:01:10 ID:tEPqsAIK0
「その金は俺がばら撒く金だ」
942名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:03:58 ID:VXPnyaFc0
>>923
自民党の場合は百億回くらい化けの皮がはがされているが、
その下もさらに化けの皮でできているだろう。

一度は民主党にという声よりも、またまた自民党じゃーなーと
ため息をもらしている日本人が大多数。

小沢はもともと一般受けしなかったタイプでこんなもの、
一方で去年の秋ごろと比べて麻生人気がより賞味期限切れ。
943名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:10:36 ID:sYGWInzj0
いやいや、埋蔵金だったら別に使ってもいいじゃないか…
埋蔵金以外にアテはなかったの?
944名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:11:46 ID:J6m0CkpU0
「その金は俺が特亜にばら撒く金だ」
945名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:12:40 ID:+qH0kUJB0
>>923
マスゴミもこのペースでは隠し切れんわね。
946名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:13:08 ID:RSPdztpX0
自民党の運営はTOYOTA的。
他の良いところは徹底的にぱくり、中身はコストダウンと奴隷労働でできてる。
ビッツはフランス車をぱくり、デュエットの2モデル目はランチアをパクル、
ヴェロッサなんという恥ずかしい迷車もw 国産他社のぱくりは今更言うまでもないが。

しかし最近、TOYOTAの乗り味自体が飽きられているのが悲しいところ。
947名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:14:41 ID:Mgr+2bwQ0
>>926
民主応援の真逆が自民応援とか頭悪いのか?
極端なのはお前の頭だw
真逆というのは民主に関しての印象の話だ。
まあ、麻生総理に関してはネットの情報見せて随分印象を代えてくれたのは事実だが
別に自民絶賛になってるわけじゃない。
実際自民の中にも売国奴はいるからな。
948名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:14:41 ID:wxpaC3XU0
逆切れ書き込みが多いな。与党の工作員総出動か?
定額給付金が決まった頃から2chでの工作員の書き込み数があからさまに増えたな。
949名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:14:59 ID:+qH0kUJB0
>>942
上がってくるだろうよ。麻生の政策は国民が直接実感できるものが多い。マスゴミが隠すのは
織り込み済みだ。
950名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:15:44 ID:jGv7886o0
今、世界中でばらまいてるがなぁ…
民主党どうこうとか、そういう次元なの?
951名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:16:41 ID:X6sjFQSiO
>>943
使うにしても庶民の為、景気回復の為に使えよ。
952名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:17:36 ID:+qH0kUJB0
>>948
なぜか、朝日がアク禁くらったら、コピペが激減してたけどなw。また、増えてきたな。
953名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:17:45 ID:sbQqyTu90
いい加減、埋蔵金なんて胡散臭いものを論拠にするのはヤメろw
954名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:17:53 ID:wNxzxo9I0
ネットアカヒ多いな。
よほど暇らしい。
955名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:18:09 ID:sYGWInzj0
>>951
そういえば小沢さんって創●とズブズブちゃんだったねw
956名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:23:23 ID:3xMiyetC0
>>952
あちこちの板が平和だったな、あの時はw
957名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:23:49 ID:SAKUpTZEi
埋蔵金は兎も角、選挙前をいつまでも
続けてくだらん事に無駄遣いはやめろ
958名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:24:43 ID:Mtro4sSxO
あの。埋蔵金を曲がりなりにも国民に還元しようとしていて、なんで怒られてるの?
民主党が使った方が一般市民には恩恵がおおきいの?

教えて!
959名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:24:43 ID:q572ZLcZO
自意識過剰な主張だとおもう。
960名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:26:15 ID:N0v77px0O
自民党が自分の政策の為に埋蔵金を消耗するのはNGなのに、民主党がマニフェストを行使するために埋蔵金を消耗させるのはOKなのか。
自己中な考え方だな。
民主党は連中は馬鹿なのか?
961名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:26:26 ID:lD4P1c5c0
馬鹿の集まりかよ。
962名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:26:35 ID:jr++hV+k0
くだらないというより情けない言い分だ
語るに落ちたな
ミンスはこれで俺の一票を失ったw
963名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:26:47 ID:SAKUpTZEi
>>958
一般市民が家族持ちで土日が休みで
ECO製品を求めてると思うのもやめろ
964名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:26:58 ID:Mgr+2bwQ0
>>952
アカヒの事だから緊急にプロバイダと契約してアカヒIP以外の特別ネット部屋でも作ってるのかもよw
965名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:29:23 ID:hxL9t/jZO
使える埋蔵金があったなら
役人のミスの年金崩壊の時に使えば良かったのにね
暫定税率も廃止しても問題なかったんじゃないのかな
定率減税も維持していて良かったんじゃないのかな
庶民の為には使わず
お金持ちの為だけに使う埋蔵金
国民を痛めつけるだけの
自民党と公明党
966名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:03 ID:qLDBJR4eO
その前にさ、埋蔵金なんか無いって
自民は言い張ってたろが
967名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:30 ID:OUZ3iZBo0
>>958
民主党案の方が手軽に努力も無くお金が来ると思えば良いと思うよ。
デメリットとしては不況が長引く。

自民党案はその逆の傾向かな?
968名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:46 ID:+qH0kUJB0
>>963
お前の考える一般市民てのはどういう人々なんだ?
969名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:31:24 ID:5dcITiTt0
民主党は埋蔵金を反日外国人にばらまく予定だったが当てが外れたw
970名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:31:31 ID:BDWAu9SI0
キチガイだなぁ…
そういうものに使える性質の金じゃないのに
971名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:33:00 ID:+qH0kUJB0
>>966
だからどーした?霞ヶ関埋蔵金と言い出したのも、自民の中川女あたりだぞ。
972名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:36:18 ID:sMx2wp9bO
埋蔵金を特亜にばらまくつもりだったんだろうなぁ
973名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:36:49 ID:52Sq0D/C0
こんなやつらが政権取るなんて
日本オワタ
974名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:37:30 ID:Mtro4sSxO
958です。携帯からなのでアンカー付け方わかりません。

解答に感謝。楽にお金得られるのはいいなあ。今の給付金は、時間掛かるし面倒だから。

でも不況が長引くのも困る・・・うちの会社、大きくないから、職がなくなるのは・・・
975名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:41:19 ID:BfCcSblj0
つまり、民主党があれもこれもと財源にしていた「埋蔵金」って
単年度の補正で使いきっちゃうようなわずかなものだったのねw

まぁとりあえず、使いきっちゃったものは仕方ないんで、マニフェストの
財源には、埋蔵金は使わないように変更してくださいなw
976名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:50:14 ID:+qH0kUJB0
>>975
普通はそーなるわな。財源どーすんだろう?
977名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:51:44 ID:2Sh8Nn5c0
>>976
政権交代したら、解決するんだろ。
978名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:53:03 ID:1m3hYFf+0
結局、国民より政局なんだなw

自分たちのアピールになる財源が無くなったからって
おいおい、日本が持ち直せばなんだっていいだろうがボケ
979名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:53:06 ID:PJ2OCmlo0
結局どちらも空っぽにするんだろw
どうせ空っぽにするなら今すぐ景気回復にまわせ
980名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:53:31 ID:OUZ3iZBo0
>>976
無駄の廃止でつ。


つまり需給ギャップが出て不況に陥っているところに対し、無駄を見つけて
その財源をカットし、需給ギャップを埋めて不況を解決します。

財源カットされた事によって発生した新たな需給ギャップですが…

細かい事は気にすんなよ。
981名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:54:29 ID:eAM9Q7MP0
民主はない
982名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:58:09 ID:sYGWInzj0
>>976
自民党のせいで埋蔵金がなくなったので何も出来ません、我々に責任を問われても困ります
→えーと、あー、うー、じゃあ税金爆ageしていいならやりますよ

じゃないかなあ…
983名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:59:51 ID:X+NOz2z70
どんだけバカさらすんだよ野党
984名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:02:13 ID:+qH0kUJB0
>>982
選挙は9月までにあるんで、マニフェストはつくらにゃならんわけだが。
985名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:03:19 ID:ntlN5FFF0
持ち出しすれば良いんじゃね?鳩山とか岡田とか金持ちやん?
日本国民の事を本気で助けたいと思ったら出来るでしょ。
986名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:05:38 ID:eVqnIalC0
不景気に余ってる金使って経済対策やって何が悪いんだか
民主って自分達のために景気の足を引っ張る事ばかりやるよね
987名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:06:09 ID:MNV2bUSF0
埋蔵金がないと言い続けた自民党には埋蔵金使う権利なんて無いだろw
とっとと民主党でもいいし共産党でもいいし国民新党にでも政権あけわたして
他の政党がばら撒きをするべきだろ
988名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:06:59 ID:RAryabYa0
お前ら麻生の本なんか買わないで株買えよ。
ダウが下がったから日経も下がるか。
さすが属国だもんな(笑笑笑)
日本が一番最初に不況から脱出するってか。さすが経済の麻生。

09年度の政府経済見通し、マイナス3%成長程度に下方修正へ

IMFが公表した最新の世界経済見通しでは日本が最悪

989名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:07:18 ID:+qH0kUJB0
>>987
埋蔵金があると言い出したのも、自民党だ、アホウ!
990名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:08:39 ID:kGvI0dkq0
まさか民主党って、「埋蔵金」は自分達しか使ってはいけないお金だとでも思ってんの?
991名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:09:20 ID:n+HCLQ2f0
まあ自民党と民主党の政策に大して違いが無いなら、「とにかく
政権交代を」というのもわからんでもないw
ただ民主党の場合は「日本の打ち上げるロケットにもpac3を」とか
「日本列島は日本国民だけのものではない」とかキ印ももれなく
ついてくるから駄目なんだよ。
992名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:11:41 ID:OUZ3iZBo0
>>991
中身は第二社会党だから仕方ない。
993名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:14:55 ID:jJeDzo7P0
>>987
埋蔵金を最初に言い出したのは
こないだ窃盗でつかまった小泉のブレーンの一人だろ
埋蔵金って民主が見つけたものじゃないよ
994名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:15:55 ID:+qH0kUJB0
>>991
そのキ印の片方は、幹事長だぜw。いや、笑ってられんな。
995名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:16:40 ID:YQ5myXOO0
赤字国債発行したら文句言うくせに。
996名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:20:11 ID:kryFop6n0
自民のばら撒きは汚いばら撒き

民主のばら撒きはキレイなばら撒き
997名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:21:00 ID:P3cuz0IJ0
埋蔵金って言い方はやめろ
もとは国民の税金で貯めた金じゃないか
それまるで拾ったような言い方するのは
この主の財源を使う時に、使いやすくする為に
言い換えにしかすぎない

これは少女売春を援助交際と言い換えるのと
同じ、ある意味、責任を軽くする為の良い変え
998名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:22:00 ID:MNV2bUSF0
最初に誰が言い出したかはどうでもいい
去年ぐらいまでは与謝野とかまでそんな金無いとかいいまくってたじゃないかw
自民党の誰かがポロっとミスった言葉を拾って野党につつかれて他の政党に政権取られてばら撒かれるぐらいなら
自分達でばら撒きたいってのが自民党だろ?
999名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:22:08 ID:9PYXlqBrO
1000名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:22:32 ID:C2NmITXm0
埋蔵金=銀行預金、郵貯、簡保、年金
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。