【国際】日本の青函トンネルを超えた! 全長85km世界最長トンネルが貫通 中国遼寧省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
2009年4月15日、新華社通信(電子版)は世界最長のトンネルが遼寧省で貫通したと報じた。

15日午前10時30分、全長85.32kmの給水用トンネルが貫通した。
貫通した時の設計誤差はわずか3cmという正確さだった。トンネル内の高低差により、完全に自力流水が可能に。

トンネルの東端は遼寧省[木亘]仁県、西端は新賓県で、50の山と50の渓谷、29か所の断層を通過しており、
地表からトンネル頂上部までの深さは最大で630m、最小で60mとなっている。

遼東半島山間部の水源地から遼寧省中部の工業都市への給水が可能になることで、長年の用水問題は解決され、
住民1000万人が水供給の恩恵を受ける。

中国東北部における史上最大の給水ルート建設工事であり、総額103億元(約1500億円)を投じた国家重大プロジェクトだ。

遼寧省水利庁の史会雲(シー・フイユィン)庁長は、「すべての工程で世界最新レベルの安全管理システムを採用した。
このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。

同トンネルの直径は8mほど。
日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。
この遼寧省の「水ライフライン」は09年末に全面完成し、給水開始の予定となっている。(翻訳・編集/本郷)

レコードチャイナ 2009-04-17 13:31:52 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g30555.html
2名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:32:12 ID:kZGlM07E0
さすが途上国のリーダー
3名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:32:28 ID:kpw89XewO
日本<中国という図式がやっと証明された、こんな嬉しいことはない!
4名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:32:52 ID:QbT9dQ9J0
すべて手掘りである。
5名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:32:53 ID:SkQEbJhp0
水道管かよ。
6名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:33:17 ID:cqGkXkoP0
でも機械や技術はどこの国製?
7名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:33:53 ID:RbIHaRM4P
どうせドーバー掘ったのと同じ日本製のやつ使ったんだろ?
8名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:33:59 ID:Td77sXM50
1500億で出来るのかよ
安くね?
9名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:10 ID:9L7a8NMt0
人は通れるの?
10名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:17 ID:k3SzaIYP0
給水用トンネルと青函トンネル一緒にスンナよ
11名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:26 ID:SKywa3+p0
給水用だし、海底でもないし。
あと「別の死因」にされてそう。
12名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:29 ID:eoeVRA3L0
約1500億円

安いな
13名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:46 ID:uMfi0Lc00
  ↑
素直に

「負けました」

と言えない糞みたいな日本人大杉wwwwwwwwwwwww
  ↓
14名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:46 ID:b9J/CTZf0
青函トンネルの短さにびっくりした
15名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:34:58 ID:GD+e577N0
崩落予定はいつ頃ですか?
16名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:35:01 ID:ArrzkF+nO
水道管?




は?
17名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:35:11 ID:oO5WLciFO
こんな無駄な事して給水したら、源泉がアッという間に枯れんじゃね?
18名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:35:14 ID:xIAyIpge0
どこのゼネコンが受注したの?
日本の
19名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:35:26 ID:CwtHy+Da0
>>1
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡

でも人柱を総動員したアル。
20名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:35:28 ID:iu4suKHV0 BE:407124634-2BP(0)
これは負け惜しみとかじゃなくて
人が通る前提のトンネルと水道管比べるのは意味ないのでは・・・w
21名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:35:35 ID:8v3JAIqb0
>>15
あさって
22名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:36:02 ID:VtdNKLmN0
何かと思えば水道管かよw
素直にすげーとか思ってた俺がバカみたいじゃないかw
23名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:36:19 ID:jc7RNcrk0
まもなく開通する日韓トンネルで再び日本と韓国が世界最長になります。
24名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:36:21 ID:42BbwtoiO
早々に手抜きの所為で落盤だの出水だのにならないだろうな?
デイライト並みの映画化を希望。
25名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:36:22 ID:nuXIj8ue0
列車も通れる海底トンネル掘ってから比べろや下等民族
26名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:36:52 ID:TcbOoNWB0
水道トンネルは、NYのが世界最長じゃなかったか?
27名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:10 ID:ASA+vm2E0
韓日トンネルで逆転すべき
28名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:10 ID:1t7Fb9UbP
アメリカには全長150kmのトンネルがある件
29名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:27 ID:fIUNISNs0
ウォータースライダー
30エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/04/17(金) 16:37:30 ID:hYiRZkLKO
で、いつ崩落?
31名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:32 ID:uZymMCNC0
水道管じゃんw
32名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:42 ID:Td77sXM50
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。
人間が往来するトンネルとして世界最長のものは、鉄道トンネルである津軽海峡線の青函トンネルで、全長 53.85 km、海底部長 23.3 km。

世界最長じゃねええええええええええ!!!!
33名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:47 ID:n8SX609fO
ゴルビーのパイプライン作戦
34名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:37:56 ID:d3cJfxNj0
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。
35名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:03 ID:KxgfWSiN0
もうすぐ麻生が日韓トンネル作ってくれるよ。
36名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:03 ID:iobIqjCN0
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて

 みじかっ!
37名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:10 ID:M6DLQSme0
日本の水道管は列島をくまなく貫通してるけどな・・・
38名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:12 ID:jZj8mUT50
青函トンネルって、まだ世界最長だったのか。
39名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:15 ID:cQZYdv28O
直径8センチ?
40名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:29 ID:a4XLjFb40
節子、それ隧道じゃなくて水道や!
41名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:34 ID:m78kfy2C0
どういうこと?
そこいら辺の下水管をトンネル工法でやったってこと?
42名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:44 ID:QhP7FWVHP
怖くて通ろうと思わんわ
43名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:45 ID:PvbfQyd70
古いニュースだが、これで技術をゲットしたんですね
「中国・北方重工集団、独仏のトンネル掘削機メーカー2社を買収」
http://www.nikken-times.co.jp/new/20070829.0/1188360723.html
44名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:45 ID:qNUHIGLn0
日韓トンネルだよ
45名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:50 ID:bjfCEEdHO
日本一短い鉄道トンネルは7m

これ豆知識な
46名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:55 ID:2PX5SKBLP
>>32
人が通らないトンネルでも最長じゃないwwwワロタwwwww
47名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:55 ID:ArrzkF+nO
>>1を読み返して、青函トンネルが約54メートルなのにショックを受けたwwwwwwwwww


とりあえず、給水管開通おめでとう。
新幹線が通れるサイズが出来たらまた来て下さい。
48名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:38:59 ID:SKywa3+p0
日韓トンネルより宗谷-樺太トンネル掘って大陸鉄道繋げた方がマシ。
49名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:03 ID:CdGWZF2f0
ttp://www.google.co.jp/search?q=キャッツキルアケダクト

一体なにがどうなって世界一なんだ?

>>38
今のところはね。
ヨーロッパでもっと長いのが建設中。
50名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:04 ID:B7l/ds6n0
>>33
オッサン乙!
51名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:15 ID:ma2DcDjx0
Wikipediaより

世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、
キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。

人間が往来するトンネルとして世界最長のものは、
鉄道トンネルである津軽海峡線の青函トンネルで、
全長 53.85 km、海底部長 23.3 km。
52名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:16 ID:DP+GlOrg0
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。

短い・・・
53名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:16 ID:ZavsFh650
そら
最大記録で勝負したら
何でも中国がかつだろ
54名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:19 ID:AdAgUGj+0
水道工事乙
55名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:29 ID:zXU1IcDz0
13>素直に

「負けました」

と言えない糞みたいな日本人大杉wwwwwwwwwwwww<

>だから水道管だってばwwwww
56名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:37 ID:rjFlxGmA0
生きたまま埋めれば死者とカウントしないアル
57名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:44 ID:wbG5qY0i0
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて
メートル?
58名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:58 ID:jVJNHNH40
原油パイプラインだとかなり長いんじゃないか?

ヒトが通るところと比べるなよ
59名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:59 ID:1t7Fb9UbP
中国が掘ったのは要するにでっかい水道管

全く同じもので全長が1.8倍くらいのものが既にアメリカにある
60名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:39:59 ID:PiWEXsk30
もちろん掘削機械も土木技術も日本製ですwwwwwwwwwwww
61名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:01 ID:TcbOoNWB0
>>38
ゴッタルドベーストンネルが開通するまでは、世界最長の鉄道トンネルニダ。
62名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:05 ID:vdJ4N19h0
N.Yの水道トンネルの図を中国に送ってやれよ。
63名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:09 ID:2J2Utp6hO
で、環境にうるさいプロ市民の方々は
何も抗議しないのですか?
64名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:14 ID:1whlcC2l0
鉄道のトンネルじゃないのかよ。
じゃ青函トンネルが世界一じゃねえかw
65名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:16 ID:HdnHPl8DO
日韓トンネルとかマジで勘弁してくれよ。
普通に日本終了するわそんなもん。
66名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:17 ID:eoeVRA3L0
>同トンネルの直径は8m

これ軍事的なものもあるんだろうな
67名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:20 ID:/HbduIt20
>>13
サーセンwww

実際どーでもいいっすw

サーセンwww
68名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:32 ID:q/6mK76q0
中で寝てる動物は?


お前じゃぁぁぁ

↓↓↓↓↓
69名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:43 ID:VUl+5Lzi0
つか
山岳トンネル:海底トンネル
導水トンネル:鉄道トンネル
を比較する>>1はレコードチャイナ
70名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:52 ID:JbVc9+Ch0

>>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。

当たり前を自慢するなwww
この国は今までの工事で何人殺してきたんだ…(´・ω・`)
71名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:56 ID:SrangN9l0
> 全長53.86m
短っ!
72名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:57 ID:yFGCVnIs0
ODAはやめてね
73名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:40:58 ID:VL+JQa0d0
生きてる人が通れるのを作ってから言え!って感じ。シナ人馬鹿だなw
水道ならアメリカ最強だし。

何をやっても真の一番になれない馬鹿国w
74名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:02 ID:Am85LyVy0
>>10  ここでFA
75名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:09 ID:Td77sXM50
でも青函トンネルが世界一という認識があるから
間違えるんだろうな
76名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:12 ID:MG1JsMt50
>>51
直径8mだぞ?
人なんか余裕で通れるだろ中国のは
名実ともに世界最速だろ、このトンネルは
77名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:13 ID:kzwj0VfnO
間違いなく数年以内に崩落事故起きるだろうなw
78名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:27 ID:bwRPE3k10
日本に意識向けすぎて、アメリカのこと忘れてたってオチ?
79名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:36 ID:aKsHd8zA0
どこでもいいから日本に85.32キロを超えるトンネルを掘れ。
80名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:40 ID:hK4/HSvw0
まあ中国クオリティで鉄道用トンネルを造ったら
運行中に崩壊して大量事故死とか

せっかくの最新鋭車両が乗客の捨てたゴミの山で
足の踏み場もない、とか

そんな事になるのがお約束だから水道管ぐらいで
満足して貰った方が幸せというものだろう。
81名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:41:52 ID:ve57hzj20
>>76
何が最速なんよ
82名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:09 ID:3RkmgPZ70
83名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:12 ID:3ZaDXULY0
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。

85kmでの54m差って、青函トンネルの長さを抜けるように
トンネルの位置を決めたのだろうな。
84名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:16 ID:1t7Fb9UbP
>>78
しかも用途はアメリカのと丸被り
85名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:33 ID:xkjkHVn+0
>直径は8mほど
なめてんの?
86名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:36 ID:R+pK9C570
>>73
そりゃあの図体でいろいろと一番になられたら、
地球が持たん。
87名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:42 ID:L9ERT688P
8000年かけた
88名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:44 ID:0shcYJ2P0
>>32
>世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。

ダイハード3に出てきたアレか?
89名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:57 ID:PvbfQyd70
技術は、買うものなんだよな中国って。
アメリカに似ているよな。
90名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:42:59 ID:9914PRV00
>>15
そう簡単には崩れないんじゃね?
常に水が詰まってるわけだし

ただ人が通るトンネルと比べて長いぜ って言われてもリアクションに困るよな
91名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:00 ID:0RmJhVslO
1500億円で出来るのか
92名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:00 ID:NDAc8+WCO
認めてやれよ!
無理矢理に人集めて、ぎゅうぎゅう入れちゃうだろ!
93名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:01 ID:EEwsP7ab0
水道管なら日本では既に何十万キロも埋設してますよ?
94名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:02 ID:M6DLQSme0
>>65
日韓トンネルってさ、
日本側の出入口が佐賀県の有明海側になるらしいよ。
海底からなだらかな傾斜で上がる為に
それくらいの距離が必要らしい。
博多付近には無理なんだって。

豆知識
95名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:02 ID:bjfCEEdHO
>>81
水…ですかね…
96名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:15 ID:nWLj6vxZ0
しばらくしたら汚水で詰まって埋まってしまうから。
97名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:15 ID:QsczfDFo0
それ言ったら水道管もトンネル扱いできるんじゃないのw
85kmどころじゃない
98名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:42 ID:uZymMCNC0
>>79
トンネルは必要だから作る物だろw
面白そうだから人が行き来する長いトンネルを韓国国内に作らせてみようぜ。
日韓トンネル以外でw
99名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:43:52 ID:NiYl4neAO
日韓トンネルとかは財政問題と環境問題の面から完全に不可能だから安心しろw
100名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:44:09 ID:8uxmR6Zj0
ちゃんと人は通ってるアル!

溺死体だけどw
101名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:44:34 ID:Fo6KXjgkO
なーに数年もすれば崩落するよ
102名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:44:42 ID:82Oa8M2KO
隋の煬帝は高句麗への度重なる出兵と大運河の建設で民を苦しめ、国を滅ぼしたというのに
103名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:45:23 ID:EEDxglWm0
嫉妬するなよ日本人
104名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:45:27 ID:O0Usj/Qt0
>>98
やっぱ中国直通トンネルでいいよ
北の地下潜るか黄海横断ルートで

世界最長は公表してないだけで北の南進トンネルだろ
平壌とソウル直通の
105名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:45:33 ID:xkjkHVn+0
世界最長80キロのトンネル建設へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080329-341501.html
ロイター通信によると、フィンランドの首都ヘルシンキの当局者は28日、
バルト海が隔てる同市とエストニアの首都タリンを結ぶ鉄道トンネルの建設を目指して、

事業化調査に着手することで両市が合意したと述べた。実現すれば全長は約80キロで
青函トンネル(53・85キロ)を大幅に上回り世界最長になる。

当局者は調査費用について、欧州連合(EU)に融資を申請すると表明。
2009年末までに初期段階の調査を終えたい考えで、トンネル完成までは15年以上かかると見込まれている。

 [2008年3月29日7時55分]
106名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:45:43 ID:+3OaXP7X0
海からの密入国が深刻化、中国系バーが避難所にースペイン

わずかに情けをかけたのをきっかけに、違法移民のたまり場状態になってしまったw

http://www.recordchina.co.jp/group/g30535.html
107名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:45:50 ID:M6DLQSme0
>>99
自衛隊でガンダム作るのと同じ都市伝説てことだね
108名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:45:54 ID:k67ptAaa0
代わりに一本の川が枯れ、住民一千万人が住処を失った       のではないかい?
109名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:46:03 ID:fNwqksd30
性感トンネル一丁おながいします。
110名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:46:05 ID:vk9/er4i0
ところで青函トンネルって使われてるの?
111名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:46:07 ID:CdGWZF2f0
>>76
アメのも直径5mくらいあるけどな。
112名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:46:52 ID:iBEFExtD0
これウォータースライダーなんじゃね?
113名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:46:58 ID:yhx2hhW6O
水道管を自慢されても困る。
114名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:46:59 ID:e5CKj7/qO
うーん、海底トンネルと山岳トンネルを
同じ目線で比較されてもなぁ。
山岳トンネルなんかはまっすぐ掘るだけだから、
自然排水なんかできて当然なんだけど。

むしろ、日本には土かぶり1000mある飛騨トンネルとか
凄まじい土圧や破砕体を克服したトンネルとかたくさんあるし。

そもそも日本で80キロも掘らないと
いけない場所がないしなぁ。
115名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:02 ID:8348/o7DO
…給水トンネルと青函トンネルをくらべても…
116名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:05 ID:c2RM93zB0
>110
…え?
117名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:18 ID:eoeVRA3L0
85000m
1500億

メーター単価170万くらいか
新潟の海岸線の高速道路はメートルあたり400万かかってたと思うけど
118名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:25 ID:TcbOoNWB0
>>110
今、改装中で使われてないよ。
119名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:44 ID:yFGCVnIs0
世界最長トンネルも作れるし
アフリカにも援助してインフラ作りまくってるから
ODAはもう受け取らないで下さい
120名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:51 ID:LGoibzRB0
青函トンネルもこのトンネルも、感想は一つだけ。

ふーん、長いねー。
121名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:58 ID:vZcWNGeE0
どこの海底にトンネル掘ったの
122名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:47:58 ID:ve57hzj20
>>103
嫉妬?最速あたりにか
123名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:07 ID:tz77ZMT70
たった53.86mのトンネル掘るのに何人死んだんだよ
日本の技術ってクソだなw
124名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:28 ID:ma2DcDjx0
>>76
キャッツキルアケダクトも、直径3m〜5mくらいある。
というか、メンテのために、人が入れる大きさがあるのは当たり前w
125名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:38 ID:4SBhR2950
青函トンネルの海底部には、先進導坑、作業坑、本坑の
3本のトンネルが平行して掘ってあります。

本坑・・・・電車が通ります。
作業坑・・・現在は、保守のための通路としてトラックや自動車が通っている。
先進導坑・・現在、排水と換気のために使われている。

青函トンネルはなかなかすごいよ。
126名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:43 ID:wh9QREMd0
後日崩壊して死者が出ないことを願う
127名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:50 ID:NiYl4neAO
まぁ万里の長城(臆病の象徴)の方が、まだまだ笑えるんだけどw
128名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:53 ID:xZCcxQr/O
>>110
とっくに埋められてるよ
129名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:59 ID:RsZ6Oci9O
〉日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。
真面目に読んだ俺も馬鹿だけど単位間違えんなよ

青函トンネル短すぎ
130名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:49:03 ID:5fXhUg3C0
日韓トンネルだけはいらないよね。
そんなもの作っても治安が悪くなるだけだし、税金の無駄。

トンネルの中には清国属国旗が並ぶんだろうなw
131名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:49:04 ID:1t7Fb9UbP
>>63
だってただの水道管だもん
132名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:49:24 ID:vgf8XPW90
給水開始したら崩落するじゃないのか
133名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:49:27 ID:eoeVRA3L0
>>123
本当に死んでないと思ってるのか
134名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:49:57 ID:bjfCEEdHO
>>92
だって…アメリカに負けてますやん…
135名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:50:07 ID:NVXyMbqP0
青函トンネルは造るべきでなかった。

三馬鹿査定とか。
136名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:50:08 ID:CQ+zqG4r0
この記事、驚くところは長さじゃなくて、安さだろ

約1500億円

やすっ!
137名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:50:15 ID:27LETW9+0
TBMで掘ったみたいだな
マシンは自国で開発したのかね?
138名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:50:34 ID:saaKwom30
水流で侵食されて大惨事って事になりそうだな。
地下水と戦う方が、まだマシかもしれん。

一旦水を流すと、もう修復できないから、大変だな。
139名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:51:24 ID:jmT5L/ZHO
距離競うために作っただけだからもう用はないな
明日にでも崩壊するでしょう
140名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:51:27 ID:nWLj6vxZ0
開通式で崩落するんだろ?
いわゆるドリフだろ?
141名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:51:33 ID:VVj8cRQ50
日本の青函トンネルって世界最長だったのか
凄くどうえもいいな
142名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:52:07 ID:aYU0JSI20
>>110
アホ?
143名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:52:09 ID:LKGIyDQq0
このような巨大プロジェクトで (表立った) 死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。
144名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:52:33 ID:7qufvRKq0
水不足が解消するのはいいけど
水源が枯れたりして・・・
145名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:52:36 ID:eoeVRA3L0
何が凄いってこれを

 人 海 戦 術

人がツルハシ使って貫通させたってことが凄いんだよ
146名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:52:55 ID:e5CKj7/qO
>>137
TBMを何回も拘束されては、
日本のメーカーの技術陣が駆けつけてたりしてw
147名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:52:55 ID:vp95GWST0
>>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡

wwwwww
北朝鮮に障害者が存在しないのと同じ論理ですね、わかります。
148名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:53:25 ID:Qzjpf7aLO
ドーナツ状のトンネルが最長
149名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:53:37 ID:nWLj6vxZ0
>>143
トンネルの外で何人死んでんだよ。空気汚染だけでも年間7000人死んでんだぞw
150名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:53:39 ID:NVXyMbqP0
>>142
予想通り、有効に使われていないのは確か。

作るために作った工事の典型。
ここから日本の土木はダメになった。
151名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:53:40 ID:MfqNornr0
>>110
青函ハイウェイができてから閉鎖されたハズ。
津軽海峡上を車で疾走するのは楽しいよ
運が良けりゃPAから浮上航行中の潜水艦が見れるし、マジお勧め
152名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:54:02 ID:hD5KCsSy0
あり?
元々青函トンネルは世界最長でなかったような。
青函は世界最長の「海底トンネル」ではなかったかな。

と思ったら、既に書いてあったか。
153名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:54:12 ID:1t7Fb9UbP
>>136
いやいや、死者が一人も出なかったことでしょう
この21世紀の今に
154名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:55:07 ID:XDU7Jc51O
死者0人とは凄い


で、人柱は何人?
155名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:55:17 ID:Rlm7rXj60
日本も全国の水道管を繋ぐと数千キロになるんじゃないの。
156名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:55:26 ID:+li7n8SX0
シールドマシンの技術は日本が世界一だと思ってたけど。
誰かが技術横流ししたとしか思えない。
157名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:55:56 ID:BlHUmTWh0
給水・・・?
158名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:55:59 ID:hK4/HSvw0
>>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡

逆に考えると、つまり中国では何かのプロジェクトのたびに
死者が何人も出るのが普通で当たり前、って事か…。怖っ!
159名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:56:12 ID:hD5KCsSy0
>>76
それは、「H2Aのペイロードなら有人飛行が十分にできる大きさだから
有人飛行したのと同じ」と言っているのと同じだが。
散々中国が有人飛行を自慢してきたのは何だ、ってことになるぞ。
160名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:56:28 ID:8K1V00uZO
>>151
よし!橋の上から大間のマグロ釣っちゃうぞ!
161名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:56:50 ID:kVTsfLxeO
>>149
ん?
162名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:56:58 ID:iuhOewyO0
163名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:56:58 ID:ZQuJJuMY0
犯罪者使って死んだら、処刑扱いじゃね。
164名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:02 ID:LI/wpHXQ0
こないだ竜飛に行って青函トンネルなんとかいうのにトロッコで下りていってきた。
165名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:06 ID:xxYi0lwB0
死んだ人はそのまま埋められちゃったんだろ
166名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:10 ID:G8tfejDl0
全長85.32kmの給水用トンネル
 
我が国では、水道管と呼んでるやつじゃないか。
東京都だけでも導配水管総延長25652km
トンネルと呼ぶからには電車か車か、せめて自転車ぐらい通してやれ
167名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:30 ID:GyumrlO4O
生き埋めはカウントしないんですね
168名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:33 ID:CdjXbRzb0
ググればすぐにキャッツキルアケダクトて出てくるのに。

あっ接続制限されてるのか
169名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:36 ID:+GxkX+9e0
死者は0人だが、
作業中に処刑された人数は過去最大。
170名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:57:38 ID:Yw6IwjkL0
水道管80kmがすごいのかどうかはよくわからん
171名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:02 ID:CwtHy+Da0
>>51
その水道トンネルってダイハード3に出てきたアレか?
172名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:04 ID:LA+jcoup0
中国で85Kmの間に29の断層帯があるって事の方が驚きだ
173名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:08 ID:P4Pg0FiV0
水道管にドーバー掘った川崎重工のカッターでも使ったのか?
174名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:10 ID:w5yCeTQS0
水道管じゃないかw
175名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:13 ID:Y/pFqdvv0
>>151
潜水艦ハァハァ
176名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:25 ID:g7ABAFxh0
シールドマシンがあるんだから今だったら楽にほれるだろ
177名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:31 ID:5DL+W/Ua0
給水トンネルならもっと長いのがあったはずだが…
178名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:58:58 ID:nWLj6vxZ0
>>166
手漕ぎの船が通る
179名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:05 ID:/z5V/Oa50
堀っぱなしのとこに水を流してたらギャグだな。
180名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:06 ID:3HBPnBWDO
中国製というだけで通りたくなくなるw。
急がば回れ、命がおしければ回れ。
181名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:15 ID:8bxC8Dn30
日本の土建が物価を考慮しても高すぎだな
日本の水道管だと、平地でも85kmやり直すと
10年プロジェクトのレベル
182名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:17 ID:yhx2hhW6O
>>165
イオン水の出来上りですねw
183名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:18 ID:Zbt2iC4B0
ダイハード3に出てきたみたいな奴か。
184名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:21 ID:WpLu/+b+0
ただの水道管じゃないのか?
185名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:29 ID:Dl7mrCj1O
シールド掘削機も進歩してると言うことか
186名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:31 ID:Z5ja3qAV0
海底トンネルじゃないんだろ?
187名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:34 ID:UYcwnkRs0
恩讐の彼方に・・・
188名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:40 ID:NVXyMbqP0
ま、中国にはまだまだ巨大工事の余地があるってことで。
この分野で活躍したい奴は途上国に渡った方がいい。
189名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:59:49 ID:QDlx03JqO
死者0を称えるのかw
青函トンネルは死者出たの?
190名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:19 ID:jmcqX54X0
誤差が3センチも・・・
191名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:20 ID:i4wFSWrR0
水道管www
さすが中国、レベル低いっすねーwww
192ハーグ国際司法裁判所:2009/04/17(金) 17:00:21 ID:abjYVcne0
北と南で朝鮮人同士軍事トンネル掘りあってるんじゃなかったっけ?
38度線破産でw
それ繋いで記録作っちゃえよw
193名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:21 ID:stmAHtPA0

   ○/ イクゾー 3! 2! 1!
  <|
  / \


   ○
  ~|  ̄
   > >

   ○  ハッスル
  <|<
   >>


   ○
  ~|  ̄
   > >

   ○  ハッスル
  <|<
   >>
194名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:22 ID:dq14b3hE0
>給水用トンネル

なーんだ・・・
195名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:27 ID:Ha/Qu5PR0










また中国に負けたのか









196名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:29 ID:iew5JLD3O
隙間から有毒物質が入ってきそう…





訂正

有毒物質で汚染された水道水が漏れて付近の土壌が汚染しそうw
197名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:36 ID:MY091MkY0
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市の水道トンネル147.2 km。
交通用として最長は青函トンネルで53.85 km。
198名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:00:47 ID:ZQuJJuMY0
>>167
そんなこと言ってはいけません、トンネルを支える職業に永久就職したのです。
199名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:01 ID:nWLj6vxZ0
人は死ななかったがムシケラが大量に死んだ。
200名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:11 ID:ve57hzj20
>>198
本当に永久だな
201名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:15 ID:8WLOwLdB0
>遼寧省水利庁は15日、同省大夥房ダム送水路トンネルが同日、全線開通したと発表した。
>同トンネルの全長は85.3キロメートルに達し、これまで世界最長だった
>スイスのゴッタルド鉄道トンネル(全長57.6キロメートル)を抜き、世界の最も長いトンネルとなった。
http://j.people.com.cn/94475/6638793.html
レコードチャイナの記者は人民網よりレベルが低いみたいだな
202名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:18 ID:q+y7KLJ40
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡


うそくさー
それともこの後崩落か
203名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:21 ID:+3vissW60
>>8
人件費が極小なんだろw
204名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:21 ID:27LETW9+0
>>156
海外からの技術支援を受けて、今では自国で造ってるみたいだね
技術的にはけっこう進んでるみたいだな
205名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:23 ID:MWjZ4dkz0
>総額103億元(約1500億円)

イージス艦1隻でそれ位すること考えたら、ずいぶん安いんじゃないの?
206名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:40 ID:DeHB9OmD0
普通のトンネルなら人が入れるけどさ
給水用ってことは狭いんじゃないのか?
メンテナンスできるの?

正直、中国見直した
確実に技術が進歩してるのがわかる
207名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:41 ID:GozSg4u00
行方不明者は死者とはいわないもんな
208名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:56 ID:Djk7sd6m0
どうやったら鉄道その他が通るトンネルと給水トンネルを同一視して
勝ったの負けたの言える様になるんだ?
サイズがそもそも違うだろうに。。。
209名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:01:58 ID:ledC7nqq0
給水やんけwwww
列車ぐらい通るのかとおもたわw
210名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:01 ID:LA+jcoup0
そういえば、今度のリニア用トンネルって何キロぐらいになるんだ?
211名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:02 ID:LodCMuQf0
人が通行する用途じゃないからだろ
水路なら
212名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:18 ID:Kxxe4Ybr0
給水用トンネル
給水用トンネル
給水用トンネル
給水用トンネル
給水用トンネル
給水用トンネル
給水用トンネルwwww
213南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/17(金) 17:02:24 ID:iOLmdUEH0
水道管を誇っていたのか。な〜んだqqq
214名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:29 ID:uZymMCNC0
>>189
34人とか。
215名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:30 ID:DLqS2EGW0
てっきり、長江→甲賀の導水トンネル化と思ったよ。
216名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:40 ID:P4Pg0FiV0
>>189
出てたような・・・青函当時は手掘りだからな
217名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:41 ID:sGQtkZsq0
ベリヤのフラワーゲームってのが気になる って隣の部屋の人が話しているのを聞きました。 ...
218名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:02:50 ID:Eu/O2c6h0
凄いなと関心したら、給水用トンネルって、函館トンネルと比較するなよ。
219名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:11 ID:kFNVEJ290
最近は水道管もトンネルに含まれるのかw
220名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:25 ID:VG3trT5L0
ここで関係者が一言。
その他の先進国であれば無限に距離を増やすことができます。
221名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:31 ID:sU7HOUeC0
>>188
お前何言いたいんだよ
222名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:32 ID:cCmBI1FMO
おーすごいなー
で?いつ崩落するの?
223名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:32 ID:ve57hzj20
>>207
そもそも戸籍がない連中とかな
224名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:33 ID:GUanm2l40
トンネル?巨大な給水管?
225名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:36 ID:wu4Y/l+40
>>13
恥ずかしいw
226名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:45 ID:AemZzaIJ0
給水用トンネル
給水用トンネル
給水用トンネル
227名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:55 ID:+li7n8SX0
直径8mじゃ、電車なら単線通すのがやっとくらいだよね。
228名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:03:58 ID:/rbRv/Wk0
どんどん日本が抜かれていくな
もう日本なんか相手にしてくれるのは金目当ての途上国くらいだ
229名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:00 ID:0+PRUuJUO
単なる水道管じゃねーかよ
これをトンネルとして認めるなら
東京都の電気ガス通信共同溝は総延長85kmどころの騒ぎじゃねーぞ
230名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:07 ID:/pWV4DVN0
水路は秦の時代から造られてるから見慣れてるだろうけど、
水道管ってのはもの珍しいんだろ。
231名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:18 ID:ma2DcDjx0
>>208
とはいえ、直径は似たようなもんだよ>青函トンネル
違うものは設備。
232名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:34 ID:2CjlN1r90
何を言っとるんだね中国様は・・・・・
233名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:48 ID:OzTFpazeP
水道管と交通トンネルいっしょにすんなwだけど
技術レベルが確実に上がってることに恐ろしさを感じないとだめだよ
234名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:52 ID:cM5g1DonO
もぐらの穴だろ
235名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:52 ID:MWjZ4dkz0
給水用だから細いとか思ってる馬鹿がたくさんいるなw

1000万人がこの給水トンネルの恩恵を受けるって書いてあるだろwww
236名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:58 ID:nWLj6vxZ0
実は2000年前から掘っていた
237名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:58 ID:eoeVRA3L0
>遼東半島山間部の水源地から遼寧省中部の工業都市への給水が可能になることで、
>長年の用水問題は解決され、住民1000万人が水供給の恩恵を受ける。

水が無限のものだと思ってるらしいな
ここで大量に消費されればどこかで辻褄合わせがくるんだが
238名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:04:59 ID:L1gvuKLb0
>>197
水道管として最長は中国のトンネルで85km。

みんな、この記録を素直に認めようアルよ!
239名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:12 ID:/Un4n7Yl0
1500億で!!スゲーと思ったら水道管でしたの巻
240名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:30 ID:stmAHtPA0









241名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:32 ID:XRXja03s0
そろそろ崩れるころだな
242名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:37 ID:UdVwFZmR0
別にいいんじゃない。国土がひろいんだから、日本より長いトンネルぐらい
当たり前でもいいと思う。。コメントなし。。
243名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:38 ID:y8vTFtfk0
そもそも青函トンネルの恐ろしいところは世界最長である上に海底トンネルであるところだ
244名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:45 ID:rNHWAjZq0
ダンボールで補強してるから、崩れる心配は無いな
245名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:47 ID:7s+y1fI00
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡
う〜む・・・
246名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:49 ID:Sd0elruW0
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。

ふ〜ん、良かったね(鼻をほじりながら)
247名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:05:56 ID:xDYu4AKNO
え、水道管じゃんwwww
248名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:17 ID:Y/pFqdvv0
>>243
あれ作ったおっちゃん達凄すぎるよね
249名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:21 ID:+li7n8SX0
不気味なくらい中国擁護の書き込みが多い・・・
250名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:25 ID:k4EH5Pg40
……水道管とどう違うんだ?
251名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:35 ID:ij+HSX4T0
俺の予想では近く崩落で機能停止する
252名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:43 ID:CwtHy+Da0
>>216
死者34名だね。
シールド工法の恩恵って凄いんだなぁ、と改めて思った。
253名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:45 ID:Sg9E71440
約1500億円のうち、日本はいくら負担してるんだろう?
北京五輪バブルもゆうちょの金が流れたわけだし。
254名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:52 ID:qx0opu6l0
日本の青函トンネルの全長53.86m 短っか
255名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:00 ID:+kLdnwo60
で、上流から流した水は、管を通って、何処へ行くの?。
出口からは、でないでしょう。
一滴も。
256名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:00 ID:Czkwx2Vj0
潔く負けを認めろ 馬鹿日本人と
↓の人が さっき言ってました。
257名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:10 ID:wW84ZQqx0
くだらね
258名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:18 ID:u7AEd3X20
>156
トンネル工事=シールド工法というわけではないのであしからず。
トンネル工事で一番難しかったと言われてるのはほくほく線鍋立山トンネル。
全長約9kmで22年かかった。
259名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:18 ID:6lquoiyF0
なんか日本人もチョンみたいになってきたな。
認めるところは認めんと
260名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:18 ID:DgWvoIBd0
水道管なら、日本にももっと長いのがあるだろ。
261名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:20 ID:/pWV4DVN0
ところでこの水道管。最後まで水を送ることができるのだろうか・・・
じゃぶじゃぶ水が漏れて、途中で枯れる気がするんだが・・・
262名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:07:35 ID:tMU605q70
まぁ中国人にとっては交通の便利さより、水を運ぶ便利さの方が今は重要だもんな
263名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:09 ID:stmAHtPA0
もう良いよー

シナ人は凄いすごいよー

   ↓
264名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:13 ID:XI+Pjcj40
小さい国なのに今まで日本が一番だったのかw
まぁ世界最長ってより必要だったから掘っただけでこれ以上は必要無いよな
265名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:21 ID:gdfxzMDj0
おめでとう。
次は誇りを取り戻してくれ。
266名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:22 ID:GcGbcxQL0
日本の技術とお金ですよねー
267名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:24 ID:8Gkx5I9BO
死んでも存在しない事になっている人夫なら、死者無しだろうな。
しかし、青函トンネルが供給用トンネルだとは知らなかった
268名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:25 ID:ihtN81gE0
>>1
青函トンネル短すぎだろ、単位まちがえんなw
269名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:27 ID:G8tfejDl0
水の取り入れ口と、水の出口が本当に
つながっているのかどうか、
確認するほうがいいと思う。
270名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:31 ID:0+PRUuJUO
というか土壌から染み出る有害物質とか大丈夫なのか?
271名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:35 ID:+EJ2u7wJ0
そんなに最長が欲しけりゃ、函沖トンネルでも造れやw
272名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:38 ID:Cf/GQycSO
>>254
よう、チャンコロ
273名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:39 ID:C2QSyFfYO
良いことも悪いこともスケールが大きいね
274名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:08:58 ID:/CVEw+ei0
え?水道管?

まぁ、よくがんばったね。
275名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:09:02 ID:yPNz19kyO
あ・・・青函!?
276名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:09:06 ID:ve57hzj20
>>228
これか
【韓国】韓日はひとつの経済圏として発展すべき ★6
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239921578/
277名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:09:06 ID:l7laIX9dO
おめでとー
人柱が何千人埋まってることか
(((;゚Д゚)))
278名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:09:12 ID:/I0CUXDi0
>>1
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。
みじけぇw
279ハーグ国際司法裁判所:2009/04/17(金) 17:09:51 ID:abjYVcne0
日本の都市の下にも上下水道の車が通れるくらいのデカイやつ
いっぱいあるけど自慢したことないよなw
280名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:09:59 ID:Bl8xq+P+0
海底と大陸を一緒にすんなw
281名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:22 ID:RPFwKyqm0
あの競馬のCMの女の子の名前教えてくれ
282名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:28 ID:yUE3YIl5O
>>1

ハイハイ良かったですねぇぇ(^-^)
283名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:32 ID:zslGA0Ue0
日本の建設会社の技術なしで
できるはずがない!
と思ってぐぐりかけたが

水道管なのかw
284名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:37 ID:kDqy5FpU0
青函トンネル短いな、まさか100mも無いとは知らなかった
285名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:39 ID:+li7n8SX0
長年苦労して積み上げてきた技術をサラッと盗まれて、産業が貶められて・・・
本当にこれで良いのかよ。
286名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:47 ID:JqAwV8EQ0
え、単なる給水路かよ
それで大騒ぎしてんのか中国は
287名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:53 ID:11JKMlTkO
総延長で言えば 三池炭田の方が上
人間が掘った穴では世界一
確か100km以上 いや300kmはあったはず
288名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:55 ID:DCN9g0EK0
サイズにこだわるのはハシタナイ
289名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:10:56 ID:9vLCSSEI0
問題は何人死んだかだな。
290名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:01 ID:btWawIS70
これって南の豊富な水を北へ持っていこうってやつじゃないのかな
291名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:05 ID:LrNkr/Uy0
素直におめでとうございます!

技術的にも経済的にも先進国なみですね、なのでもうODAは必要ないですね!
292名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:15 ID:3pRAONpL0
もともと北京から杭州までクソ長い運河を通したり、
河北から甘粛まで馬鹿長い城を作るような連中だ。

こういうことで張り合ったって、日本に勝ち目はねーわな。
293名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:17 ID:2CjlN1r90
>>32
ソースないから正確かは知らんが、結論でてんじゃn
294名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:27 ID:nWLj6vxZ0
中央が崩落して地表にでてしまい42.66kmのトンネル2本になる。
295名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:28 ID:6d9h6Bvr0
>>259
85kmの海底トンネル掘ったってんなら賞賛するけど、水路か…
296名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:34 ID:MrN0z6ei0


トンネルじゃねーじゃん(´・ω・`)

297名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:36 ID:Eu/O2c6h0
>>231
函館トンネルの本穴は直径10mくらいじゃないか? 8mじゃ予備トンネルくらいかな。

電車が通る日本のトンネルは、そんなもんだよ。
最大のトンネルでも15mくらいかな。
298名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:11:48 ID:uZymMCNC0
>>270
土壌に撒き散らす有害物質の方が多いから
染み出る方は気にしなくても大丈夫。それがチャイナクオリティ。
299名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:10 ID:YI/MUE810
水道管おめでとうw
300名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:14 ID:0+PRUuJUO
次回

100万トンの水を送ったら出てきた水は10万トンでした!の巻
301名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:16 ID:pRBiMiQA0
>>1
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。

最近の工事って人が死んで当たり前なの(´・ω・`)?
302名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:24 ID:dPfpPqX30
無理やり水引っ張ってきて大丈夫か?
303名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:24 ID:BvpheyX20
青函トンネル短いw
もうちょっと頑張れよwww
304名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:28 ID:kBi4lQHzO
安全性なんて考慮してないんだろうな
305名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:33 ID:b4ng4DUq0
坑殺のために使われるんだろうな。
306名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:38 ID:ZwVGxqffO
チャイニーズに東京の下水道の総延長距離を教えてあげなさい。
307名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:48 ID:RkU7qizS0
水道管じゃ、トンネルとしては世界一と認定できないだろ。

構造が違いすぎ。
308名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:12:55 ID:d6sFY5xy0
むきになることじゃないような…
ふ〜〜〜ん、で終わり。無感動
309名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:13:00 ID:kps3m7KD0
>>291
そうだな
これからは毎年ODAも億単位で返してもらわないとな
310名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:13:02 ID:XcAs1Yc40
給水用トンネルって??
そんなのなら地下鉄もトンネル
311名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:13:28 ID:hnR+/nQW0
だがその長さは日本じゃ二番目だ。
312名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:13:32 ID:/CVEw+ei0
>>301
戸籍上、存在していないはずの人ばっかりが工事に携わってたりしてなw
313名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:13:33 ID:3fcTGm380
中国の「世界」ってアメリカ入ってねえんだなあ
314名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:13:42 ID:k8P0VCXB0
海底トンネルと地上にある水路トンネルを一緒にすんな
315名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:14:06 ID:jNOeoOeI0
なんだ、トンネルじゃなくて水道管じゃねーかw
ま、中国があくまでトンネルある!世界一ある!って言い張るんなら、
それでも構わないけど。
青函トンネルの本質的な価値は、世界第何位になろうが、変わるもんじゃないから。


316名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:14:24 ID:R4LOoBQt0
>青函トンネルの全長53.86m
すげえ短いなwwww
317名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:14:30 ID:NVXyMbqP0
>>258
高速道路工事では、日高山脈を越えられなくて、
トンネル工事やめちゃったよね。
これが日本の限界。
318名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:14:52 ID:+qeAPirl0
人柱になった者や"自殺"した者は居たが、事故死したものは一人も居ない。

の間違いじゃねーの?
319名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:14:59 ID:n5uspHFq0
この程度で認めろとか所詮支那もチョンと同レベル
320名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:02 ID:puZV82YLO
チャイニーズ・マジック!!
321名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:06 ID:uwlfCQeYO
すっすっすっ!
水道管て!!!
322名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:12 ID:bej5AOWB0
ゴッタルドベーストンネル
、スイスで現在建設中の鉄道トンネル。2本の単線トンネルで構成され、
ウーリ州エルストフェルトとティチーノ州ボディオを結ぶ。
全長は57km、縦坑や関連する連絡路を含めた総延長は153.5kmに上る。

323名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:14 ID:xaczABlh0
>>253のIDではないが、確か青函トンネル工事従事者の死者行方不明者は1440名だったな
324名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:18 ID:11JKMlTkO
どうして 井戸を掘らないんだ?
325名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:24 ID:A3gHp/BSO
>>303
そんなこと言っちゃダメ

言うとウリとイルボンの間に掘るニカ?

宗主国なんか目じゃないニダになるからさ
326名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:34 ID:Yw6IwjkL0
そういえばダイハード3でも長いトンネルあったな
327名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:36 ID:ALbtOjZR0
>>302
どうせすぐ水涸れかな。支那人のやることは滅茶苦茶だからな。
奴らには自然環境というものが、全く理解できないときている。
328名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:52 ID:EurQKUDj0
中国の科学力は世界一ッッッッッッッ
329名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:54 ID:ebexwQuQ0
設計誤差が3p?
。゚( ゚^∀^゚)゚。 ブワーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

施工誤差っていうんだよ
330名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:15:54 ID:27LETW9+0
>>301
今は工法が進歩したからなかり安全になってるけど
それでもダムなんかの工事と比べると相当危険
山岳トンネルの場合は水や断層との戦いで難工事になるのよ
331名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:00 ID:/4BqHd330
通す水がないアル
332名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:04 ID:p88MYQSO0
中国というだけで信用できない自分がいる
333名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:15 ID:j2vm7DZa0
>>1
別にいんじゃない?良かったね
334名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:21 ID:ekhUrr+70
つまり、中国では水道管の中を人が通るわけですねwwwww
335名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:51 ID:fNwqksd30
>>300
最終回

あらあら、水が出てこなくなりました!の巻
336名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:51 ID:KimyW69+0
阿鼻叫喚の地獄絵図が見える・・・と思ったら給水用かよpu
337名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:16:53 ID:JrjOkm+p0
素直に中国が昔からやってきた大運河の方がすごいよな
338名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:17:35 ID:+kLdnwo60
送られてきた水で、
これから何人の犠牲者が。

飲用するのなら、大変な数が。
339名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:17:46 ID:ve57hzj20
>>337
そう言われると退化してる気がした
340名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:17:55 ID:HOSqZOFn0
同用途のトンネル=キャッツキルアケダクトが既に有るんですけど?全長 147.2 km。

青函トンネルの記録抜かれて嫉妬してるって?いやwそれ以上掘っても意味ないからw

鉄道トンネルはバルト海に80Kmの構想もありますしー。


日本人は別に嫉妬していない。失笑してるだけ。


世界最長wwwwwww 支那ではキャッツキルアケダクトが検索妨害されてんじゃねーのwwwwwwww
341名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:12 ID:IsD6gGF80
え?水道管と青函トンネル比較してんの? ばかじゃね?
つかそんなら日本の下水管のほうが長いんでね?
342名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:14 ID:0+PRUuJUO
>貫通した時の誤差はわずか3cmだった

たしか巨大地震があったはずなんですが・・・
343名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:25 ID:I6nIP7Sr0
中国はドンドン強くなるな
それに引き換え日本は土建族の目先の利益でまともに動かねえから終わってるヽ(^o^)丿
344名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:29 ID:+li7n8SX0
ググッたら、アクアラインのシールドマシンシールドマシン外径が14.14m
だってよ。日本って凄いわ。
345名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:44 ID:u7AEd3X20
誰か誤解してる中国人に教えてあげれ。
水道トンネルで一番長いのはアメリカ・ニューヨークにあり全長140kmを超えるよってことを。

http://en.wikipedia.org/wiki/Catskill_Aqueduct
346名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:45 ID:6lquoiyF0
>>340
ちょっと必死すぎやしないだろうか
347名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:56 ID:bej5AOWB0
ゴッタルドベーストンネル
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Nrla_scheme.png

全長は57km (左端から右端の長さ)
総延長は153.5km (灰色部全部の長さの合計:単線×2本、連絡路、縦坑)

実態としては57km
348名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:18:57 ID:HAkXNrmmO
信用する気はさらさらないけど、本当だったらマジすげぇ。
349名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:19:11 ID:stmAHtPA0
>>1



















w
w
w
350名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:19:12 ID:p88MYQSO0
>>345
いつ気づくか見ものだな
351名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:19:44 ID:VqsNbHuvO
国土が広すぎるてのもいいことないな
これだけ長いと維持管理が大変よ
352名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:19:52 ID:VU3RAhtkO
すぐに韓国様が大韓東海トンネルを掘って逆転してくれるさ。
353名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:20:17 ID:lYk+AH0i0
>日本の青函トンネルの全長53.86m
あの距離をたった54mで繋ぐとは・・・日本の技術やばすぎる。亜空間走行やどこでもドアの完成の日は近いと見た。
354名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:20:23 ID:zslGA0Ue0
>>337
大運河を作る計画が一応有ったはず
作ってたかな?
355名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:20:41 ID:ebjzwBlhO
何かと悪意を感じるスレタイ
356名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:20:50 ID:v+VzBTM3O
何故日本の記録と比べる?
357名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:21:07 ID:CwtHy+Da0
北朝鮮にはもっと長いトンネルがあるんじゃないの?
北と韓国を繋ぐくらい長くて戦車も通れるようなやつ。
358名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:21:10 ID:k4EH5Pg40
>>353
軍事技術はなかなか民間には降りてこないだろ。
……そういう事だ。
359名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:21:17 ID:27LETW9+0
>>342
誤差が少ないのは測量技術(計測機器)が発達したから
それにズレても常に微調整しながら掘り進むので
機器や測量担当者のチョンボが無ければ
大きくズレることはまずないよ
360名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:21:47 ID:MzrVp43M0
長い流しそうめんができるね^^
361名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:00 ID:stmAHtPA0













362名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:15 ID:kFP4hzr10
へー。と思ったら導水管かよw
比較対象がおかしいと思うんだが聞く耳持たないだろうなw
363名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:29 ID:/4BqHd330
ゴキブリメディアがチョン化
364名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:30 ID:68d8lPfP0
>>356
青函が世界一だから
365名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:36 ID:zB1UgG7V0
で、何年で崩落するん?
366名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:36 ID:JJYdqu900
あ〜あ、できちゃったのか・・・
死亡者がたくさんでるぞ。
生き埋めか。
367名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:36 ID:rUx8b6Mx0
日韓トンネルズか!?
だったら、日本からの一方通行にすべきだね。
ただし、日本人は両方向通行は可能。
なお、えせ日本人や朝鮮人は駄目!
火病ウィルスの侵入を防ぐ...

というより、いらん!
国家の威信もなくなる。
汚染列島日本になる。
368名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:38 ID:nujEMsr60
世界一高いビルだのトンネルだのにこだわる国って典型的な後進国だろ。
369名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:22:54 ID:+13Vzhb50
>給水用トンネルが貫通した
え?w
370名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:23:12 ID:ROufFq2j0
世界一じゃなくて東洋一だな
371名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:23:15 ID:zuakWLeT0
万里の長城を実際に作ってるんだ
誰もおどろかねーよ
だからもう小田は要らないだろ?
372名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:23:27 ID:tYhw1vn1O
>>353
wwwwwww
373名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:24:01 ID:0+PRUuJUO
>>357
いやあの国はいま長い長い不況のトンネルに突入してますよ
しかも出口がまったく見えてこないやつに
374名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:24:14 ID:PIONP6Nu0
ただの水道管じゃねえかよwwwwwww
375名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:24:28 ID:GVpM7cTF0
海底トンネルと水道管を一緒にするなよw
馬鹿新華社ww
376名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:24:56 ID:KRfAg92mO
どうせ韓国の技術だろ
377名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:24:58 ID:C7nglkuL0
よかったですね^^
378名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:25:00 ID:YQxXM+D4O
>>1
> このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡

出ても隠すだろ。
あの天安門事件を無かったことにする国だから。
379名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:25:49 ID:LTp8qxMe0
ってゆうか、安いな。
水が通るだけだからかな。
380名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:25:52 ID:qezLk+7K0
これってインドから引いてる奴か
381名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:25:52 ID:VwOIJNIDO
53.86m
青森Ω函館 
  ↑こんな風に空間を捻ったんだね。
日本の技術スゲー
382名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:01 ID:AZctKRPk0
これは水道管だろw
383名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:07 ID:oAL4jY570
中国では給水用のトンネルさえも、人が勝手に家を造ったり、
店を開いたりする訳でさ、、、だから給水トンネルでも人の通るトンネルという
事で青函トンネルを抜いて世界最長ってことなんだよ。
ニューヨーカーは給水トンネルの中に家をつくったりしないでしょ。
もし世界最長の称号が欲しければ、人が住めば良いだけの話。
384名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:07 ID:AyGXExDDi
中国もやれば出来るんじゃねえか。
まぁ日本に追いつくようにせいぜい頑張れや
385名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:11 ID:uZymMCNC0
>>361
次は高さを30倍ぐらいにして朝鮮半島をぐるっと囲んでもらえるとありがたい。
ついでに天井もつけて出入り口は全部溶接して欲しい。
386名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:19 ID:d6xzbjP40
中国の世界一発言は、独りよがりな世界一。
虚飾、おつかれさまです。
387名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:30 ID:5WnSXq7L0
給水用トンネル?

比較対象にならないだろ。
別にいいけどさ。
388名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:37 ID:huEGCN5i0
青函も車使えないから結局フェリーなんだよな
もしくは飛行機で飛んじまうか
389名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:26:40 ID:SrangN9l0
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。
人間が往来するトンネルとして世界最長のものは、鉄道トンネルである津軽海峡線の青函トンネルで、全長 53.85 km、海底部長 23.3 km。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トンネル
390名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:01 ID:+li7n8SX0
トンネル技術は、長さじゃなくて径だね。
391名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:22 ID:Nr4usjFk0
なんだ。給水用かw
大げさにニュースにすんなよ
392名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:35 ID:53ckeGQe0
給水用・・・・・
393名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:36 ID:PIONP6Nu0
>>389
>全長147.2km

ってマジかよ
394名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:38 ID:SZHxIB5q0
>給水用トンネルが貫通した。

青函トンネルて給水用トンネルだっけ?????
395名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:44 ID:DecbwMhR0
空気どうしてるのかとスレ開いたら、給水用トンネル・・・
まー、中国は水不足で大変らしいからニュースなんだろうけどさぁ。
396名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:48 ID:qezLk+7K0
>>32
部長さん凄すぎ
397名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:49 ID:p88MYQSO0
小学生が砂場で作ったトンネルを
トンネル工事現場のおっさんに「僕の方が長い」と
自慢してるようなもん
398名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:28:22 ID:hD5KCsSy0
>>343
だって、日本が中国を抜くことはできないんだよねえ。
なぜなら、日本がすべてにおいて中国より上だから(上であることが望ましいものでは、だが)。
先を進んでいる者が、後ろのものを抜くことは不可能だからねえ。
399名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:28:40 ID:Vfuhyta80
貫通とかにこだわらないんだったら、ここなんかのほうがずっとすごいんじゃないのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E5%AD%90%E9%8A%85%E5%B1%B1
400名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:28:41 ID:7LKLeWEJ0

流す水があるうちは誇らしいだろうねw
401名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:08 ID:a86MOteLO
吸水用のトンネルって水道管引いたってこと?
402名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:11 ID:+HV7z/090
香港もとうの昔に東京を超えちゃってるしね
403名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:16 ID:aYwTLjsdO
ん?水道管だろ?
404名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:26 ID:R+pK9C570
>>397
小学生が85km掘ったらおっちゃんも褒めそうなもんだが。

そんな砂場ねえか。
405名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:38 ID:PjtdQAkO0
崩落してもニュースにならない
406名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:40 ID:Ss4NfH360
行方不明者は死者じゃないアル
407名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:46 ID:wqWNfd0aO
>>370
支那弁で、東洋一というと日本一の意味になる。


まあいいけど、遼寧省にそんな長い距離の海があり、電車通す必要があったのか?
と驚いてしまったよ(笑)
408名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:48 ID:yETyrThC0
一本のトンネルで85キロは凄いと思うけど、一本にする必要あったのか?
水道管なんて、永久に使える訳でもなく、メンテや交換の必要があるのに、
複数のトンネルの方が、後の事考えると使いかって良いのでは?
409名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:29:55 ID:stmAHtPA0
ここでシナ人を褒め称えていれば
今後のうなぎに毒がないかも知れない

凄いよシナ人ーーーーーーーーー

   ○/ イクゾー 3! 2! 1!
  <|
  / \


   ○
  ~|  ̄
   > >

   ○  ハッスル
  <|<
   >>


   ○
  ~|  ̄
   > >

   ○  ハッスル
  <|<
   >>
410名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:09 ID:0+PRUuJUO
>>359
いや、そういう意味ではなく
あれだけ大きな地震があったんだから本来正確に掘っていたなら
かなりの誤差が生じるのが普通のはずだってこと
地震のお陰で誤差が縮まったんじゃないの?
明石海峡大橋も建設中に阪神大震災が起きてかなり誤差が出たとかなんとか
411名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:25 ID:otzZd0dUO
素直に水道管だと言えばいいのに
412名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:25 ID:yGCaJH+p0
給水用と人が通れるトンネル比べて何が楽しいの?
413名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:41 ID:1TZOPX/SO
まさかゆくゆくは・・・魚雷用!?
414名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:44 ID:r+s5komy0
世界一じゃなかったと教えてやったら意地でも列車走らせるんじゃね?
415名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:44 ID:QbAlAO+IP
わぁちゅうごくのぎじゅつはすごいなぁ
416名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:45 ID:FxWrggHtO
トンネル会社なら日本が一番!
417名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:46 ID:rfLUhzHlO
おまいら中国なめすぎ
給水トンネルくぐれる中国人いたらどうすんだ
418名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:31:12 ID:eLoQFXrTO
このニュースを世界中の中国人が誇らしく思っているだろう。



さあ、誇らしい祖国に帰るんだ。
419名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:31:23 ID:5Lr9q4+fO
とっくに失敗してた月観測衛星も今年になって歴史的使命を終えたって自爆させたって報道あったな
嘘ばかりだよこの国
420名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:31:26 ID:dTz3lxVT0
どこの国がやったの?中国製なら怖くて無理。
421名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:31:33 ID:yFGCVnIs0
中国にODAはいらない
インドに使ってもらってチベットの水源から水道管通そう
でないと全部中国に持っていかれます
422名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:31:44 ID:dNgl2vqf0
錬成陣か
423名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:31:51 ID:57IzewrEO
レコチョンだもの
見当外れなことを言いだすのは仕方ない
424名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:00 ID:+li7n8SX0
とにかく、日本の企業は中国と合弁するのは良いけど
知的所有権の管理だけはしっかりやれよ。国家の存亡に係わる問題だぞ。
425名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:06 ID:nl9flZKiO
こっち見んなシナキチ!

日本は相手する気ねぇんだよ。
426名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:11 ID:h+tTMze40
ほーそいつはよかったね で?

>>死者が1人も出なかったことは奇跡
何年か後に崩落して一般人に死者が出ると思うよ!
427名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:14 ID:18KMEFqY0
倭人涙目
倭人は中国の政治を学んで中国人の子を産む準備をしとけ
428名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:16 ID:vcSNwxv30
支那人の糞尿かラーメンの汁か何を流すつもりか知らんが、>>1みたいな水道管なら
世界最長は全長147.2kmらしいぞ。

キャッツキルアケダクト (Catskill Aqueduct)
アショカン貯水池からニューヨーク市まで水道水を供給するための水道トンネル。
全長147.2kmで、土木構造物としての地下トンネルでは世界一長い。 ニューヨーク市への
水道水供給の40%以上を担う。
429名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:36 ID:94SSyjPaO
どうせ日本のマリコンがやったんだろ。
430名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:33:13 ID:2V9U8m230
あ、これ宇宙から確認できるんですよね?
431名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:33:16 ID:p88MYQSO0
>>404
深さなら出来なくもなさそうだが…w
432名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:33:48 ID:ReOkLLsW0
工業地域への給水用トンネルだろ
ますます公害が増えるだけ
433名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:33:48 ID:MWjZ4dkz0
人類は水を運ぶために陸橋とか橋とか作ってきたんだから、別におかしな事じゃないと思うけど。
434名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:05 ID:YI/MUE810
失笑的水道管w
435名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:13 ID:LXIYxRE+0
>>408
多分、推進シールド工法なので配管は、いらない。

で、おそらく日本の技術。
436名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:23 ID:RGZzKBNr0
すごいな
水の確保できるのはいいことだろう
437名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:24 ID:7PAP/Sc+0
水道菅かよw
438名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:25 ID:vcSNwxv30
最長・最短

世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。

人間が往来するトンネルとして世界最長のものは、鉄道トンネルである津軽海峡線の青函トンネルで、全長 53.85 km、海底部長 23.3 km。

海底部が世界最長の鉄道トンネルは、英仏海峡トンネルで、全長 50.49 km、海底部長 37.9 km。

世界最長の鉄道の山岳トンネルは、スイスのレッチュベルクベーストンネルで、全長約 34.6 km。

日本最長の狭軌鉄道の山岳トンネルは北陸トンネルで、全長 13.87 km。

世界最長の狭軌鉄道の山岳トンネルは、スイスのフェライナトンネルで、全長 19.0 km。

日本最長の連続した地下鉄トンネルは、都営地下鉄大江戸線で、光ヶ丘〜都庁前〜都庁前の全線が該当し、 40.7 km。

日本の私鉄で最長の鉄道トンネルは、北越急行の赤倉トンネルで、全長10,472 m。

世界最長の道路トンネルは、ノルウェーのラルダールトンネルで、全長 24,510 m。

日本最長の道路トンネルは、関越自動車道にある関越トンネルで、全長は上り線が 11,055 m、下り線は 10,926 m。

日本最短の鉄道トンネルは、吾妻線の樽沢トンネルで、全長わずか 7.2 m である。八ッ場ダム建設に伴う線路付け替えにより、用途廃止予定。
439名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:28 ID:PjtdQAkO0
>>417
おおw最高にエコですね
水流を利用した乗り物
CO2排出ゼロですね
440名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:30 ID:40rSNr040
地盤沈下などで簡単に機能が低下しちゃうじゃんww
なんでポンプで送る方式にしないのwwww
441名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:11 ID:/Xv61aBG0

何が怖いって1500億円って価格だろ。
首都高山手トンネルの金額を知るのが怖いw
442名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:24 ID:RCLdXGCu0
絶対入りたくねー
443名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:24 ID:KRyR2IZF0
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、
キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#.E6.9C.80.E9.95.B7.E3.83.BB.E6.9C.80.E7.9F.AD

え?中国のはこれに60キロ以上も足りませんが?
444名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:28 ID:UF8cdy9K0
最近の日本人は
素直に東洋一の水道管開通おめでとうと祝えんのか
445名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:36 ID:Sj1omAol0
トンネルなら何でも良いのかよ、



じゃぁ、ストローでもつなげれば?w
446名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:42 ID:MWjZ4dkz0
>>440
どんだけエネルギーが必要なんだw
447名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:44 ID:9vk43JOR0
キャッツキルキャッツキル書く前にログ見ろよ
いい加減鬱陶しいわ

排水処理施設を作らないのがシナクオリティ
448名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:04 ID:gAgBjkIQ0
人海戦術可能なところはすごい
449名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:48 ID:NJj1BkI90
>>440
いや、あいつら世界一長いとか世界一でかいとか大好きだから、しょうがない。
450名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:08 ID:S41XshFUO
>>426
水道管だから人は通らないだろw
いや、中国人ならもしや…
451名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:10 ID:othWM8jF0
>>410
理解できてねーw
土木工事とプラモの組み立ては違うもんだ。
452名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:10 ID:ZRQgcmJj0
> このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡
直径8cmでどうやって死ねと?
453名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:12 ID:MrN0z6ei0
長さで自慢してる場合じゃねーだろ七色の公害大国が。
454名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:40 ID:40rSNr040
>>446
水が下に落ちるエネルギーを電気に変えて、そのエネルギーで
吸い上げればいいじゃんwwwwwww
455名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:45 ID:ea1igpjH0
掘ったのは日本の企業 終了
456名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:47 ID:jHJHvKvIO
大中華民国万歳
457名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:47 ID:R+pK9C570
>>444
戦中世代が引退してトップがアホばっかでヨユーないんすよ。
458名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:37:01 ID:Sv0vZvIh0
青函トンネルって、ボルトなら5秒ほどで駆け抜ける距離だったんだな
459名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:37:40 ID:/Xv61aBG0
460名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:37:48 ID:7LKLeWEJ0
これがローマ水道みたいに紀元前の建造物ならマジで凄いことではあるが…

461名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:37:58 ID:PIONP6Nu0
>>441
山手トンネルは、全長10キロで、1兆5,000億だったかと
462名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:38:39 ID:yhx2hhW6O
>>450
奴等なら、住み着くよw
463名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:38:54 ID:Y2UyIckBP
人が通らないただの給水トンネルで大騒ぎされてもなぁ

青函トンネルは電車や車が通れるトンネルなうえに海底トンネルなわけで。

地盤の硬い大陸の地下通ってるだけの直線トンネルになんの価値があるのか
464名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:39:04 ID:8Cr+Y9Gh0
直径8mで全長80kmもある水道だと、何か謎の巨大生物とか潜めそうだな。
465名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:39:14 ID:p88MYQSO0
数ヶ月後地震で切断されるわけですね。
466名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:39:22 ID:7PAP/Sc+0
>>444
人が通るトンネルかと思ったら水道管だったのでつい失笑してしまっただけだよ
467名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:39:49 ID:PIONP6Nu0
>>463
車はないだろ
468名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:40:19 ID:RsnrSv0Z0
そんなのがありなんだったら東京の下水道の総延長の方が長いぞw
469名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:40:27 ID:stmAHtPA0

水道管貫通おめでとうー\(^o^)/

これで毒無しのうなぎが食えるかもですー

マチクダビレタよー・゚・(ノД`)・゚・。ゥゥゥゥゥ
470名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:40:37 ID:MWjZ4dkz0
>>454
じゃあ、いっその事水源まで水を汲みに行けばいいんじゃね?
471名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:40:42 ID:41a740HI0
加藤工作員がひと言
    ↓
472名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:41:01 ID:seloAUvY0
おお、スゲエんじゃね?と思ったら水道管w
473名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:41:28 ID:/eKW3pWx0
だからなんだよwww
474名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:41:38 ID:hJdlwmSo0
水源地あっという間に干上がって地盤沈下、地滑りを伴った地震が発生するよ。
475名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:41:46 ID:7LKLeWEJ0
>>444
「青函トンネルと比べたけど実は水道管」って普通はギャグのネタだろ。
笑ってやるのがマナーだ。
476名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:41:48 ID:TeWR1lB/0
給水管かよw
477名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:41:59 ID:32S9Tre60
>同トンネルの直径は8mほど。
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。

53.86mって、いつから関門海峡はそんなに狭くなったんだ?
誰か、早くつっこめよ。
478名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:18 ID:sKMLDdal0
青函トンネルは水道管じゃないんだけど・・・w
479名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:21 ID:aFYtsL4A0
アメリカにもっと長い水道トンネルあったよな。。。
480名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:38 ID:iFxU0jnC0
青函トンネルも湧き水沸いてるから広義の意味で給水トンネルだよ
481名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:40 ID:kqC50TFh0
水道管と青函トンネルを比べられても・・・
482名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:59 ID:XXKdt1R4O
トンネルじゃないじゃん。
水道管じゃんかよ。
483名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:02 ID:/VgKqqg40

人が通らないトンネルならもっと長いのがほうぼうに出来てるだろ。w
484名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:04 ID:Oev9aRSE0
【レス抽出】
キーワード:隋

抽出レス数:1
485名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:04 ID:6d9h6Bvr0
>>452
8cmじゃなくて8m。
水道管っつっても、パイプじゃなくて水路だから。
486名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:11 ID:Sv0vZvIh0
中国で大規模土木工事は王朝滅亡フラグ
487名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:13 ID:stmAHtPA0
>>385









w
w
w
w
w
wwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:35 ID:nIPQEep20
いや普通にすごいな。はやく環境汚染も治してくれ。
489名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:39 ID:XEt4kVldO
ギネスブック???
490名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:43:51 ID:fQyvQ/ORO
支那にはカンアルチンで充分
491名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:44:03 ID:Vfuhyta80
釜山〜福岡は200kmか。きついぞw
http://www.yamaguchibank.co.jp/portal/special/asia/2005/pusan_05.html
492名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:44:06 ID:c7bbciujO
事故って生き埋めになりますように
493名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:44:31 ID:BxpT/+Hq0
>>477
青函に巌流島があるかよっ

ってのでよろしいですか
494名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:44:55 ID:32S9Tre60
すまん。津軽海峡の間違い。
495名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:11 ID:/C9/AFv40
>>451
理解できてねーのはお前だろバカw
設計誤差と施工誤差は別もんだろボケ
496名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:28 ID:xoQA3PeXO
水道管と比較されちまったのか(笑)
497名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:33 ID:Po2o2Amm0
「人間が往来する」トンネルとして世界最長の青函トンネルを世界最長のトンネルと
勘違いして、世界一宣言したのか。
498名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:39 ID:aSHKB+El0
青函トンネルで犠牲者数は34人
黒部ダムで100人以上亡くなってるからなー

中国だから1000人くらい?そのまま壁に埋まってるのかな?
499名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:45 ID:DpMvZM150
>>1
半世紀後には「無用の長物」に為ってるだろう。何しろチベット・ヒマラヤの氷河が枯渇して
長江も今の黄河と同じ運命なんだから。アジア的停滞国は時系列思考が出来ない。
500名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:08 ID:YonPkfoN0
なんだよ ただの水道管かしかも、水のしたぐぐってないし、くだらね
501名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:14 ID:FShU77VX0
結局何人が死んだんだろう
502名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:14 ID:stmAHtPA0















\(^o^)/



503名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:17 ID:Oev9aRSE0
北朝鮮が38度線に(ry
504名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:32 ID:1XGPbnBZ0
これでトンネルと認めるなら
下水道網でも記録認定
505名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:49 ID:hnR+/nQW0
GDP成長率(前期比年率%)
             日本  アメリカ  フランス  中国
2007年10-12月  4.0   -0.2    1.7    12.0
2008年1-3月    1.4    0.9    1.6    10.6
2008年4-6月    -4.5   2.8   -1.2    10.1
2008年7-9月    -1.4  -0.5    0.4    9.0
2008年10-12月  -12.1  -6.3   -4.6    6.8
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/area/ecodata/pdfs/k_shihyo.pdf

GDPを見ると今でも中国はプラス成長を続けている
一方で日本は先進国の中でも最悪の状態、このままいくと経済破綻
506名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:53 ID:h8jnJHnf0

取水管をいつからトンネルって呼ぶようになったんだ???

507名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:57 ID:I3FFgA850
発展途上国vs衰退途上国
508名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:47:19 ID:PBpjx+P60
>死者が1人も出なかったことは奇跡

漢民族以外もカウントしてますか?w

509名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:47:21 ID:PIONP6Nu0
>>497
まぁ、メンテなどで人が一応通れるだろうから、
狭義の意味では「人が往来できる」となるのかもしれんw
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=suidao09041702.jpg
510名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:47:28 ID:cBKhH/vL0
死者出てないわけないだろ
シャープの堺工場でも毎月1人死んでるっつーのに
511名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:47:30 ID:XXKdt1R4O
こんなのでいいなら東京の真下にもあるよ。
もっと長い下水道が。
512名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:47:58 ID:AWLe0sCP0
で、水源地の方が水不足になるとか周囲で地盤沈下が起こりまくるとか・・・・そういう未来が見えます
513名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:03 ID:iFxU0jnC0
死人が出てても給水管なんだから
放置してると水飲めないよな?
514名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:06 ID:d1EaItgW0
水道管自慢かよw
しかも世界最長ですらないし・・・何この捏造記事
515名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:13 ID:p88MYQSO0
多分噴き出してくるのは泥水と予測
516名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:34 ID:sdUKpM650
>>452
8センチならむしろ誇っても良いかもしれない…と思ったが、
8センチで誤差3センチは大きいと言わざるを得ない。
517名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:40 ID:xaczABlh0
>>331
ないのかアルのかはっきりするアル
518名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:42 ID:MWjZ4dkz0
>>510
>シャープの堺工場でも毎月1人死んでるっつーのに

どういった理由で死ぬの!?
519名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:45 ID:5Lr9q4+fO
青函トンネルはメインの本トンネルだけが目立ってるけど、先進どうこう、作業こう、電車が走る本トンネルの三本のトンネルが掘られてんだよ
520名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:49:03 ID:IC4u4/SuO
そういや恐怖の日韓トンネルはどうなったんだ?
521名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:49:04 ID:2JWnb9FS0
>日本の青函トンネルの全長53.86m

今北だけど、何かえらく短くね?
522名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:49:44 ID:1Jr4TwtR0
なんだ、水道管か、
にしても、53mて青函トンネル短っ!w
523名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:50:06 ID:cBKhH/vL0
>>518
転落

どこのマスコミにも出てないからな、これ。
シャープの社員も死んでる。
524名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:50:08 ID:stmAHtPA0
今年こそうなぎが食いたい
525名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:50:13 ID:kQFksnKkO
先行者やハリボテリニアの国だから何も驚かない
526名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:51:09 ID:FQEYXWph0
>>444
失笑ものの嘘をつくから悪い。

中国の報道も「長いトンネル掘ったよ。凄いでしょ」ぐらいにしておけばいいのに、
どうして「世界一のトンネルアル! 日本のトンネルを抜いたアル!」なんてどうでもいい嘘言って台無しにしちゃうのかな。
水道にしろこれだけの距離を掘るなんて素直に凄い事だと思うけどね。

527名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:52:05 ID:j7xEqnr+0
経済でもGDPはすぐに抜かれ、豊かさでも

中国>>>>>>>日本

世界で二番目じゃなくてアジアで二番w

>>525
くやしいのうwww小日本くやしいのうwww
528名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:53:37 ID:cBKhH/vL0
>>527
お前は中国人なの?
豊かさが全土に広がれば素晴らしい国になると思うんだけどねぇ。
529名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:53:53 ID:rMjk33UA0
落 盤 事 故
530名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:53:56 ID:JrjOkm+p0
>>350
シナ産ファビョーーーン!!!が見れるのかww
531名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:06 ID:6pVaEVeaO
この記事に書かれた青函トンネルがなまら短い件。
532名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:08 ID:SrangN9l0
>>467
作業坑ってのがあって一応車も通れるみたいだよ
一般車は通れないけど
533名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:09 ID:qsG6NgGq0
よくわからんが水道管に人がメンテ用にでも通れるようにしてあるのだろうか
さもなくば先進国の上水道の距離なんてこんなもんじゃすまないだろうし。
534名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:21 ID:D1J/4Kzx0
青函トンネルって行った事ないけど短いんだな
535名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:21 ID:vcSNwxv30
>>523
>>510の内容に裏付けが無いなら、おまえはかなりヤバイ書き込みしてしまった
ことになると思うんだが、大丈夫か?
536名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:26 ID:Vfuhyta80
>>438
これ見ると、さすがに文トンネルは実現不可だなw
537名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:42 ID:D72JY2160
中国は世界一!
日本はゴミ!


だから日本には絶対来るなよ!絶対にだぞ!
538名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:47 ID:R+pK9C570
>>531
地元民か?ワロス
539名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:49 ID:eoeVRA3L0
>>527
世界で一番とか正直どうでもいいわw
経済大国になったのならその分世界に貢献してくれよ
540名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:54 ID:HwG89DDe0
出来上がった技術で掘るトンネルと技術を独自で進歩させながら掘ったトンネルとを一緒にされては困る。
541名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:56:03 ID:DUJ0Haifi
>>527
名目gdpの話をされても
542名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:57:06 ID:xaczABlh0
>>536
国際高速道路事業団?
543名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:57:32 ID:tAjQlK+I0
>死者が1人も出なかったことは奇跡
はなから殺す気だったのな・・・
544名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:57:40 ID:Oev9aRSE0
水道管に求められるのは長さではなく太さだ!
545名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:58:17 ID:mMeMTlk00
掘削断面積も非圧地下水の圧力も全然違う。
ただ掘削延長が長いだけ。
546名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:58:18 ID:jTurTKAF0
死刑にした人を使ってるから、死人はゼロ
547名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:58:30 ID:+ZCKxRUn0
水道管かよ
しかも世界一でもないのかよ
いい加減にもほどがある
548名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:58:38 ID:UHwC2k2K0


日本の技術を盗み

    シナ人自慢して

       ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
 
 
549名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:58:47 ID:cBKhH/vL0
>>535
現場の人なら全員知ってることだから問題ないよ。
いつか漏れるだろうし。

こんな2chの辺境のスレでの書き込みd
550名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:59:07 ID:jNOeoOeI0
>>528

2ch慣れしてる在日チョンに決まってるわなw


551名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:59:19 ID:IqjNXn3g0
地下鉄が長いよ。
552名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:32 ID:PIONP6Nu0
>>549
知ってるだけで、合計何人死んでるんだ?
毎月1人死んでるってことは、年間で10名以上が命を落としてるってこと?
553名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:38 ID:j7xEqnr+0
名目(笑) 実質(笑)

ご自慢の鉄道の速度でも、頑張っても300km/hしかでず
ほとんどは280km/h程度w

宇宙にはアメリカに土下座して大金を渡して、お客様扱いw

北朝鮮がちょとミサイルを撃つニダというと、あわてふためいて二回も誤報

小日本人は情けない小民族w
554名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:44 ID:8TdRBb6C0
青函と比べられてもw
555名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:52 ID:227hr+lI0
お風呂入れるようになるといいね
556名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:52 ID:8Lxdie2s0
むしろ青函トンネルが意外に短いことに驚いた
557名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:01:05 ID:CSlx757W0
またどこかの国の技術で掘った穴を自国技術といっているんだろう。
水道なら人死にがでない。
もっとも独自の技術なら数年で崩れ落ちてつまるかもしれない。
酷評だがあと数百年は中国の発表は信用できない。
558名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:01:06 ID:8+0gMCqD0
ローマ人でも給水トンネルを掘っていた件
559名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:01:21 ID:p88MYQSO0
>>554
しかもその青函が驚異の短さ>>1
560名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:01:30 ID:Q5VJGRVpO
>>527
豊かさって…
工業廃水の垂れ流しで浮かんできた魚を喜んで食べることですか?
561名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:02:58 ID:tLLi9XbY0
釣り師気取りうっぜぇな
562名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:03:06 ID:iwdC0Ngl0
どうせ鹿島か大成か清水が関わってるんだろどうせ…
563名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:03:10 ID:exaGXh7Q0
嘘言わずに水道管85Km、1500億で作りました
って言えば、みんな褒めてたんじゃない
564名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:03:23 ID:eoeVRA3L0
一行一行改行してる奴はレス乞食だから
相手にしちゃいけなかったな
565名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:03:32 ID:j7xEqnr+0
>>549
どっから転落するんだよ
566名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:03:46 ID:ve57hzj20
>>563
ほめられることをしたのに変な嘘つくとこうなる
567名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:00 ID:GA6TklWe0
この直径だとかなりの水が流されるだろうけど、水源大丈夫なのだろうか。
そちらの方が気になる。

つか遼東って結構大きな川があったような気がするんだけど。
568名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:03 ID:hD5KCsSy0
>>505
中国の発表する経済成長率など誰が信じるのか。
569名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:08 ID:wyerkCJD0
見事な崩壊フラグだ
570名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:19 ID:eStCm63d0
交通機関が通る方のトンネル長さ世界一はまだ青函トンネルだな。
もうすぐ抜かれるが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴッタルドベーストンネル
海底トンネルの海底部長さは既に英仏海峡トンネルに抜かれちまったようだな。

>>438
乙、勉強になった。
571名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:25 ID:H20Vbstj0
>>1
近所のトンネルですら2kmはある。
572(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/04/17(金) 18:04:34 ID:qOzbOfNE0
>>1
|で、耐用年数は1年ほどかっ?
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
573名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:36 ID:Ka9h8fEuP
どうせ日本を含む外国企業の力借りたんだろ
574名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:50 ID:DUJ0Haifi
無知が一人いるな
朝日かな?
575名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:05:30 ID:H52SIV/U0
中央リニアが開通したら名実ともに世界最長のトンネルになるんじゃね?
576名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:05:32 ID:eoeVRA3L0
>>565
人生
577名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:06:03 ID:FBZU6DTx0
1500億円ってずいぶん安いな。
578名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:06:08 ID:a86MOteLO
中国の水道管とか、なんかウンコとか流れてそうでやだなぁ。
579名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:06:33 ID:OCDLjLjm0
敵国日本を見下すためにがんばったものの比較基準が日本のものという皮肉
580名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:07:22 ID:jNOeoOeI0
Wikiからの転載。トンネル世界一にも色々あるようですね(これはその一部)

●青函トンネル - 世界一長い海底鉄道トンネル。53.85km(別名「ゾーン539」)
●英仏海峡トンネル - 世界一海底部の総距離が長い鉄道トンネル。海底部37.9km

●キャッツキルアケダクト(Catskill Aqueduct、アメリカ)- 土木構造物として世界一長いトンネル。
アショカン貯水池からニューヨーク市までの上水道導水路。147.2km
上水道導水路。147.2km
上水道導水路。147.2km
上水道導水路。147.2km

あれ?あれれ?中国のは本当に世界一なのかな?


581名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:07:41 ID:iwdC0Ngl0
キャッツキルアケダクトのがなげーじゃねーかうそつき。
582名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:08:22 ID:lcbk9qAd0
南アルプスをリニアのトンネルが貫通すると世界一になるぞ
583名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:08:44 ID:R+pK9C570
これからは専門家以外がキャッツキルアケダクト知ってたら、
ねらーだと判別できるなw
584名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:08:52 ID:1BVNZAZ/0
給水で安心したwwこれが車が通行するトンネルだったと考えると(´・ω・`)
585名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:09:16 ID:6l/LmR6C0
つーか青姦トンネルって今まで世界一だったのかよ・・・ww
世界大したことねーなwww
586名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:09:28 ID:bD1/fXs9O
どうせ日本の技術で作ったんだろ!
結局は外国頼りの国だよな、中国は。
587名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:10:48 ID:BB4K74nl0
こうなったら
沖縄と鹿児島をトンネルで結んで新幹線走らせろ
588名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:11:27 ID:Wqd/h4NM0
>>1
>日本の青函トンネルの全長53.86m

おいおいw
589名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:11:42 ID:m/H9shZz0
給水用...??
山?

590名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:12:20 ID:sAlfwViB0
海底トンネルではない時点で比較する意味は無いと思うが
591名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:12:24 ID:qrYhfKsw0
水道管だろうが鉄道トンネルだろうが掘ったことは凄い。

  『中国の資金による。中国の企業による。中国の技術。』

で、完成させたんだよね。
592名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:12:32 ID:nqrixjPa0
只掘りゃいいってもんじゃない
なぜあの長さか理解してないんだろう
窒息事故続出の悪寒
593名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:12:38 ID:Y2UyIckBP
>>467
もともと車も通ることを予定して作られてる。
需要の問題で実際は車は通ってないけどね
594名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:13:08 ID:Vfuhyta80
掘ってるのは安いインド人とかじゃないだろうな?w
595名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:13:20 ID:T1KDg0Ij0
おまえら、意外というか当然というか中国の技術事情に疎いのな。
土木方面ではバカにできんぞ。
596名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:13:47 ID:Wqd/h4NM0
世界最長でもねーしwwwwwww
このスレの存在意義なしwwwwwwwwwww





※お詫びと訂正:
文中の給水トンネルを「世界最長」と記載しましたが、編集部の確認により、
現在、アメリカの給水トンネル・キャッツキルアケダクト(147.2km)が世界最長級であることを確認しました。訂正とともにお詫び申し上げます。

ttp://www.recordchina.co.jp/group/g30555.html
597名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:14:06 ID:7RGtlsuCO
>>585
お前は青函トンネルが完成するまでに何人死んだか分かってるのか?
598名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:14:10 ID:SrangN9l0
>>570
青函トンネルは完成から既に20年経ってるし
そろそろ抜かれて良い頃だろう
599名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:14:33 ID:Ce0O4HTQ0
>>19
人柱だなんて恐ろしい…
「死んじゃっていない人、手あげてー」
に決まってるだろ
600名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:15:17 ID:sAlfwViB0
具体的に言えば、青函トンネルが世界一ってのは海底部の長さの話であって、
海底に出ていない部分も含めればユーロトンネルの方が長い。

従ってこの水中を通らない中国のトンネルと青函トンネルを比較する意味は無いんだけど。
601名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:15:20 ID:yRjBA2Xb0
>>580
猫殺導水管

(´・ω・`)
602名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:15:54 ID:ve57hzj20
>>595
土木方面で馬鹿にされてるわけではない
603名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:15:55 ID:Y2UyIckBP
ゴッタルドベーストンネル(スイスで掘削中の鉄道トンネル。
 当初は2015年に完成する計画であったが、トンネル工事の遅れによって
 2018年までずれ込む見込みとなっている。
 開通すると青函トンネルを抜いて世界一の長さの鉄道トンネルとなる)

キャッツキルアケダクト(米ニューヨーク州の水道水の40%を供給する水道トンネル。
 全長147.2kmで土木構造物としてのトンネルでは世界最長)
604名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:16:04 ID:jNOeoOeI0
>>596
>キャッツキルアケダクト(147.2km)

ブハハハハハ!やっぱこれが最長か!
でも、即座に訂正・謝罪するだけ、日本のマスゴミよりマシかも・・・
605名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:16:03 ID:GEZovtNr0
>日本の青函トンネルの全長53.86m


メートル?
606名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:16:23 ID:aFYtsL4A0
>>596
謝ることできるんだ。。。
民度上がったな・・・
607名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:17:03 ID:wNVq/xCi0
>>575
中央リニアのトンネルは20kmくらいらしい
608名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:17:05 ID:HoOQRdOk0
青函トンネルに嫉妬するチョンとチュンがいっぱいだねw
609名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:17:11 ID:sXp3Sjbw0
なんだ、水道管かよ
610名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:18:26 ID:NdFGbRud0
詰まったら悲惨
611名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:07 ID:ve57hzj20
>>596
きちんと謝ってるな
アカヒや変態よりずっといいよ
612名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:11 ID:PpI17DXnO
誇らしいアル
613名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:18:38 ID:cPctW7aZ0
今度作るときは
北海道とサハリンの海底トンネルだよ。
これで、直にシベリア鉄道でゆったりしながらヨーロッパに行ける。
わ〜い!
614名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:58 ID:826SuzyU0
>>596
今頃マジレスしてたやつ顔真っ赤だろうなww
615名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:20:01 ID:Kxxe4Ybr0
>>596
誤報のお詫びキターw あほ中国人涙目w


この後、このスレッドは誤報マスゴミをこき下ろすスレになります。
616名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:20:34 ID:gBXqDRqJ0
青函トンネル 1兆4329億円;

英仏海峡トンネル 1兆8000億円

中国遼寧省の水トンネル 1500億円
617名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:21:25 ID:Vfuhyta80
まあなんだな、日本も中国も高水準の事業ができるってことだなw
618名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:21:32 ID:hJ2pk6K30
>>153

死者が出なかったことにしてるだけ
619名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:22:16 ID:PRECqjuI0
ニューヨークの40%の水を送り込むキャッツキルアケダクト半端無い
620名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:23:27 ID:hD5KCsSy0
どーでもいいこった。
んなことより、中国が何が真に遅れているかというと
「世界で始めて」の技術とか製品がなーんにもない。
「世界で大人気」の文化がなーんにもない。
「世界でみんな知っているブランド/メーカー」がなーんにもない。

唯一世界で通用するのは、はるか昔に確立された中華料理くらいのもの。
こういう部分で全然駄目だから、中国は遅れた国なのさ。
621名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:24:12 ID:nqrixjPa0
>>616
おしい、「シナーのプライド、プライスレス」が抜けとる
622名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:24:28 ID:SrangN9l0
>>596
謝罪できるんだな!見直した!
623名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:24:56 ID:eStCm63d0
>>600
逆だろ?
ユーロトンネル(が運営する英仏海峡トンネル)の海底部 37.9km > 青函トンネル海底部 23.30km
ユーロトンネル(が運営する英仏海峡トンネル)全長    50.5km < 青函トンネル全長  53.85km


どっちにしても送水管の出る幕じゃない。
624名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:25:33 ID:LXi21Tap0
日本の構造物が凄いと言われてるのは長さとか高さじゃなくて
優れた耐震構造とメンテナンス性耐久年度の長さなんだが
625名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:25:37 ID:yFGCVnIs0
626名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:25:46 ID:hD5KCsSy0
韓国はその点で完全に行き詰まって、日本から起源を盗みまくるという手に出たわけだが
このままだと中国もそうなるかもなあ。
627名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:25:53 ID:LZQ9ZKxX0
数百年後にトンネルの発掘調査してみたら、
始皇帝の墓さながらの、作業員の生き埋め骸骨がじゃんじゃん出てきそう。
628名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:26:04 ID:eStCm63d0
>>622
それでも青函トンネルと比べる馬鹿やってるのはそのままなんだな。
中国は嫌いじゃないが、これは馬鹿すぎる。
629名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:26:07 ID:Y2fKNf3L0
なにこれ
下水道みたいなもんか
630名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:27:19 ID:7JL+Pw620
で、いつ崩れるの
631名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:27:24 ID:jNOeoOeI0
>>623のが正解。
632名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:27:54 ID:r9A8ucHP0
これは日本の下水道と比べるべきものじゃ・・・・・
633名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:28:01 ID:Kxxe4Ybr0
>>613
>>これで、直にシベリア鉄道でゆったりしながらヨーロッパに行ける。


モスクワに向かうシベリア鉄道の車内で、新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)感染の疑いがある中国人の女性が死亡した。
同じ車両にいた乗客ら53人は直ちに病院に搬送され、隔離された。また、隣の車両にいた約100人は、列車から降りることが許されず、混乱が続いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090417/20090417-00000000-nnn-int.html



中国人のいるところにゆったりとかのんびりとかは、ないのだよw
634名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:28:05 ID:LXi21Tap0
なんか直ぐ崩れそうで怖い
635名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:28:05 ID:5f0lbRw70
北朝鮮には国境を跨いで中国と韓国(ソウル直下)に侵入できる地下トンネルがある。
国境警備してもトンネル使って密入出国密貿易しまくりで機密もだだ漏れです。
636名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:28:36 ID:ve57hzj20
>>633
ゆったりした結果が(ry
637名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:29:08 ID:nqrixjPa0
>>624
この前のイタリアの地震で、あの国学者がそんなこといってたな
それを見た2ちゃんの住人の見解は「震度6じゃ誰もシナネ」だったw
638名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:29:33 ID:6Wy0sa+20
崩落したら・・・gkbr
と思ったら人は通らないのか
639名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:29:42 ID:nLnxcrzF0
「すべての工程で世界最新レベルの安全管理システムを採用した」

こういう発言すると埋まるというお約束

640名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:30:25 ID:ARWvoV+B0
>>639
そしてシステム開発企業へ謝罪と賠償請求がくるんですねわかります
641名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:30:41 ID:hPHvhaUX0
中国人っておもしろいよな。
なんですぐに得意気に話すんだろう。
642名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:31:29 ID:c2SVtAXR0
都営大江戸線:40.7km
643名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:32:55 ID:LfvhPzhQ0
長〜〜〜〜〜い水道管ね。
水道管ってトンネルって言うんだ。初めて知ったわ。
644名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:34:20 ID:fZkc3HT60
トンネルじゃなくて水道管かよw
645名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:34:31 ID:Tydrls0d0
シナチョンはいちいち引き合いに出すのが鬱陶しい
646名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:34:38 ID:p88MYQSO0
>>637
むしろ中国の地震の時に、日本の専門家が
建築物見て「…鉄筋が入ってないんだが…」と
驚いてたw
647名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:35:14 ID:puZV82YLO
給水用の『トンネル』ね〜
まぁ、給水用トンネルなんて他の国じゃ絶対作らないから
自然と世界一だよな。

流石中国
648名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:35:17 ID:Rr2LyMV70
>>43

もともとフランスの技術だからな
世界最大手はアメリカの会社が機械作ってる

649名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:35:24 ID:c2SVtAXR0
650名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:36:06 ID:Cf/GQycSO
>>259
うるさい朝日る
651名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:37:22 ID:XRZdctU30
トンネルの起源は中国です
652名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:38:46 ID:89QhczXl0
水道管だと世界一ではない
通行用でも世界一ではない

ネットアサヒ必死w
653名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:40:50 ID:eoeVRA3L0
>>596
※お詫びと訂正:
文中の給水トンネルを「世界最長」と記載しましたが、編集部の確認により、
現在、アメリカの給水トンネル・キャッツキルアケダクト(147.2km)が世界最長級であることを確認しました。
訂正とともにお詫び申し上げます。
2009-04-17 13:31:52 配信


>>1
1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★[] 投稿日:2009/04/17(金) 16:31:13 ID:???0



訂正配信の時間は合ってるのか
スレ立った時間から3時間も遡ってるぞ
654名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:42:13 ID:KUsUUX8p0
こういうのってちゃんと機能して数年たって始めて評価されるんじゃないの?
たしかに85kmはすごいと思うが万里の長城がある中国がなにを今更長い自慢してんだか
655名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:43:54 ID:co/XQ9wXO
なんだ 人が通るトンネルじゃないのか ただ掘るだけなら誰でも可能
656名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:44:10 ID:oZ2aNviaO
国民全員、自慢のトンネルに入って地上に出てくんな!
657名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:45:20 ID:Vfuhyta80
>>43
瀋陽は旧奉天だな。旧満州勢力はすごいなあ、日本のテレビも含めて。
658名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:45:46 ID:41QDHNeq0
レコードチャイナだからこんなもんだろ
659名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:46:44 ID:g7ABAFxh0

水道管かよwwwwwwww
このスレ中国人いるのかな?
「おめでとう!! どんなもんでも誇りに思えるのはいいことだw」
660名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:47:00 ID:p88MYQSO0
>>654
その万里の長城も、自分の家の建築材料にとかで
勝手に壊して持っていかれて確か今現在は半分の
長さになってるとか

あと勝手に穴掘って住み着いてるやつもいる
661名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:49:12 ID:eoeVRA3L0
万里の長城は宇宙から目視できるからな
662名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:49:23 ID:WqtHQTXiO
死者は無かったが、人柱は数万柱ある。
663名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:50:02 ID:wbwYm9OQO
83kmは凄いと思うが、本当に死者ゼロなんだろうか?
あの国の事だからなぁ。
664名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:50:11 ID:1JrACChQ0
水道管かよ
せめて車両が通れるぐらいのトンネルを掘れよ、車両トンネルと水道管では技術度が全く比べ物にならん
665名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:50:26 ID:xpQmLR7C0
おまいら嫉妬で顔が真っ赤ですよ?w
666名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:51:19 ID:/C5fgpiUO
できなかったらしい
667名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:51:35 ID:WH6fPDA4O
で、この獅子はいつ起きるのかね?
668名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:52:00 ID:MlH4zlt/0
日本の青函トンネルの全長53.86m
669名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:52:18 ID:/bngYWuV0
青函トンネルがいつ開通したと思ってるんだ?
670名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:53:10 ID:eStCm63d0
日本はあちこちに水源があるからここまで長い水路作る必要性がなかったってことかねえ。
まあ、国土も狭いし。
671名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:53:53 ID:1JrACChQ0
でも日本の予定する中央リニアモーターカーのトンネルは軽く100キロを超えるから、記録更新は時間の問題かもな
672名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:54:39 ID:wCwTSF9g0
中国って本当世界一が好きだな
その半分は嘘だと思うけど
673名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:55:09 ID:DwLz3NuNO
ここインドと戦争になったら狙われるな
674名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:55:24 ID:mGAMC/CS0
世界最長かもしれないけど、日本のシーリングマシンが
無ければ出来なかったんだろwww
675名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:56:46 ID:l/A3p5Wn0
これはもう日本は沖縄から鹿児島までトンネル掘るしかないな
676名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:56:51 ID:1JrACChQ0
国の統一に必死な国だからな、まあ気持ちは理解できる
嘘付いてでも国民の士気上げないといつ暴発しても不思議じゃないし
677名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:57:16 ID:rzlAqDtN0
>>660
ピラミッドが全て外側の装飾が剥がされてるのに比べたら保存されてる方だよ
678名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:58:49 ID:Vfuhyta80
>>670
今回のは給水用だが、英と、仏〜独にかけての運河的な水路網はすごいよね
鉄道や車が発達する以前の産物だと思うが
679名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:58:53 ID:jNOeoOeI0
でも本国では、まだ「世界最長じゃありませんでした><」って訂正してないんでしょ。
13億人が誤解したままにしておいたら、結局、恥かくと思うんだけどね。
680名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:59:06 ID:Cq02unkh0
「日本が全長200kmのトンネルを計画中」なんてガセネタ流せば、馬鹿だから直ぐに食いつくぞ。
681名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:59:24 ID:H2+leYwnO
青函トンネルが梶原トンネルより短いw
682名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:59:38 ID:tzdMX3Ka0
>給水用トンネル
>直径は8m

こんなんで自慢しちゃうとか恥しい…
683名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:59:58 ID:seloAUvY0
>>646
中国の新築マンション
http://labaq.com/archives/51187445.html
684名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:00:04 ID:s/ZGlMTD0
道民にゃ悪いが青函トンネルよりこっちのが有意義だと思う
さらに大江戸線とは比べ物にならないぐらい有意義なトンネルじゃね?

技術的には逆かもしれんけどさ
685名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:00:05 ID:1UAUF6KJ0
686名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:00:15 ID:hD5KCsSy0
>>675
いらんよ。いらんものを作っても意味がない。
余談だが、東京圏は世界最大の都市圏だそうだが、俺はこれは悪い世界一だと思っている。
一つの都市圏にこんなに人が集中するべきではない。
分散を図ってこの世界一は返上したい。
687名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:01:34 ID:jGIs4BitO
難癖つけてばっかりだなお前ら
688名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:02:05 ID:o9UOckDVO
円借款だろ
689名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:03:24 ID:seloAUvY0
>>687
すげー!って誉めたたえようと思ってスレを開いたのに
ただの水道管だった。がっかりだ。
690名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:04:55 ID:jNOeoOeI0
>>684

鉄道と給水路、どっちが意義があるかなんて、比べる方がおかしいやろw
691名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:05:11 ID:UykhNlyW0
>>9
漏水対策も無いしただの斜めのトンネルだから・・
692名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:05:30 ID:GFk1fwQf0
日本の青函トンネルの全長53.86m
メートルじゃねぇしwwwwめちゃくちゃだなw
693名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:06:25 ID:q1PYKB6o0
誰かGTOネ申コピペで説明してくれ。
694名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:06:25 ID:EXh8SKwVO
青函トンネルってドーバー海峡のトンネルより長かったのか!
695名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:06:59 ID:s/ZGlMTD0
>>690
それもそうだなw
696名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:07:03 ID:R+pK9C570
>>683
……これ、人が住むのか?
697名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:07:27 ID:L+XEG/LQ0
船を浮かべれば交通手段にも使えるんじゃない?
帰り?  トラックでいこね
698名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:07:39 ID:n0RZdCD70
ν速みたいなスレタイ
699名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:08:05 ID:0WpSuGLg0
>>675
なんでもかんでも張り合ってどうすんだよ、
無意味な事しなくていいだろ・・・。
700名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:08:27 ID:1JrACChQ0
でもアメリカは日本へオファー
アメリカ新幹線の開発へ日本の新幹線技術を使うとオバマ君は言っちゃたね。
やはり技術力は日本のほうが高いというのを認めているのな、中国自慢の水道管も日本の掘削マシーンで掘った物だし自慢しても意味無いよ。
701名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:08:34 ID:pnerQ2EjO
水道管といっしょにされてもなぁwww
702名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:08:41 ID:mqeMoJTY0
>>694
ドーバー海峡は50.5kmだから、青函トンネルの53.86mより遥かに長い
この記事はおかしい

703名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:09:33 ID:s/ZGlMTD0
>>683
コラに見える・・・
704名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:11:14 ID:1JrACChQ0
>>701

水繋がりで対向したとかw
705名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:11:40 ID:UykhNlyW0
>>703
節穴乙
706名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:12:29 ID:GLB7d41U0
なんで地上の水道管が、人も電車も通れる海底トンネルと同列なの?
707名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:14:49 ID:LGoibzRB0
>>706
中国ではそういうところにも人が住むから。
708名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:16:18 ID:M0J7FnFy0
下らん。
非通行用なら長いのは既にある。
709名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:16:42 ID:TwqLlEHC0
水道管との比較かよ
710名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:17:03 ID:EXh8SKwVO
中国の世界一のトンネル作ってる。先月日本に謝罪と賠償代わりに現金貰って
使い道を考えた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして長い。水をさすとと流れ出す、マジで。ちょっと
感動。しかもトンネルなのに水道管だから予算も安くて良い。中国は技術力が無いと言わ
れてるけど個人的には凄いと思う。日本と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって韓国も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ干ばつとかで止まるとちょっと怖いね。水道なのに水ながせないし。
技術にかんしては多分日本も中国も変わらないでしょ。日本行ったことないから
知らないけど青函トンネルがあるかないかで
技術力がそんなに変わったらアホ臭くて
だれも中国なんて行かないでしょ。個人的には中国でも十分に技術力は強い。
嘘かと思われるかも知れないけど80キロ位の水道でマジで青函トンネルを
抜いた。つまりは青函トンネルですら中国の水道には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
711名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:17:43 ID:1gwoCwO/0
ただし生きて通り抜けた者は一人もいないという。
712名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:17:47 ID:D2PyFCmv0
中国歴代王朝に
治水工事のジンクスあり。
713名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:18:28 ID:gZO3HeYq0
何で、子供でも分かる嘘をスグ付くんだろうな。
さすが毛沢東が英雄扱いされる馬鹿な国だけある。
714名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:19:11 ID:o5Stjg6tO
まとめると、

直径8メートル以上のトンネルとしては世界最長!

でおけ?
715名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:19:38 ID:XxC8sSgf0
この水道管は、中国の深刻な水不足に対する大規模な対策だったと記憶してる。
これを作るために信じられない規模の田畑が潰され、
都市部に水を供給した結果、農村部の水不足が致死レベルまでなると試算されていた。

1次産業潰してどうする気なんだろう。
716名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:20:03 ID:JPD/9JHL0
やっぱチベットの人たちを(ry
717名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:20:34 ID:cwLxPqO70
直径8mだから別にトンネル扱いでもいいんじゃね?
いつまで持つかわかんねーし
718名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:21:28 ID:lLmxk7h70
中韓日トンネルに期待してしまうwkwk
719名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:23:20 ID:mgvbHsmh0
海底トンネルじゃないのか。
青函トンネルってそんなに短かったとは・・・。
720名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:23:53 ID:VuCRSV7k0
崩落するのはいつですか?
721名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:23:59 ID:rR2v1MW80
死者ゼロ人というのはすごいな。
中国じゃ作業者の命は軽視されていると思っていたが、最近ではそうでもないのか。
722名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:24:00 ID:J3E9bvpUO
東京の下水道トンネルは世界一だな。
723名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:26:30 ID:1JrACChQ0
>>718
そんな物作られたら3国から大量の工作員が潜り込んで来て迷惑や
724名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:27:00 ID:FekyH49yO
これでチョンが対抗して「韓国と日本を結ぶ韓日友好トンネルを作ろう!」なんて言い出しかねないぞ
725名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:28:07 ID:U37S3CVV0
中国ってほんとに日本が好きなんだな。
726名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:28:12 ID:cwLxPqO70
>>724
残念ながら、それを言い出すのは日本側だと思うぞ
アレな政党が言い出す
727名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:28:55 ID:U7/vdXS10
>>723
密入国者が物凄い数来そうだな
列車に跳ねられ死にまくるので死体放置とか
728名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:29:51 ID:HlgDzW+9O
いまどき3センチもずれるところが中国クオリティ
729名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:29:56 ID:VCjsPRKfO
給水トンネルとか


確かどこかに115kmだかのがあったろ


国威発揚に必死だな
730名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:30:00 ID:fhkocS8o0
>>710
おお!まさに神のトンネルだw
731名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:32:03 ID:Q/ZiehFMO
性感トンネルは海底部は22キロ位だよな。深さは最大海面より240メートルだ。1センチあたり24キロ力がかかっています。
732名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:32:11 ID:U7/vdXS10
>>721
ほんとに0か怪しいけどな
どっかの貧困層なら何事も無かったかのように扱われるだろうし
733名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:34:10 ID:jnXui7UB0
>>444
青函トンネルと比べてるから鉄道トンネル掘ったのか、と思わせて水道トンネルだったという情報詐欺ニュースだからw
734名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:34:36 ID:PgRuv52q0
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。

アホだろw
トンネル掘ったら人柱が要るだろ、崩落するぞ。
735名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:35:32 ID:vaL+GGtd0
英仏海峡トンネル(ドーバー海峡)も、この中国のトンネルも
日本の技術、掘削機械(地下鉄や青函トンネルで使われたもの)
を使って掘られてるんだけどなw

何を自慢したいのか知らんが、掘削機のドリルの歯なんて日本
でしか作ってないものだし。
736名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:37:51 ID:xL1yIHHP0
既レスで指摘されてるかも知れないけど、一応指摘しておくね。
>>1のリンク先のソースに世界一の給水トンネルはアメリカにあるんだってことで
下記のお詫びと訂正の文言が追加されてるよ。
皆さん、リンク先のソースをよく見てね。


※お詫びと訂正:
文中の給水トンネルを「世界最長」と記載しましたが、編集部の確認により、現
在、アメリカの給水トンネル・キャッツキルアケダクト(147.2km)が世界最長級
であることを確認しました。訂正とともにお詫び申し上げます。
http://www.recordchina.co.jp/group/g30555.html
737名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:39:01 ID:VHfMfo6hO
>>1
>日本の青函トンネルの全長53.86mを超えて世界最長トンネルとなった。



性感トンネルを使えば青森から函館まで、わずか2〜3秒で逝けるんだ!!
738名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:39:10 ID:kLnY9m1d0
>>1 何この吸気か排気のファンwwwwありえねwwwww
739名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:39:11 ID:vaL+GGtd0
>>735 の続き
これがその掘削機。別名鉄のもぐら。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Ningen/douba/sub_douba.html

中国で使われた技術もこれ。「このような巨大プロジェクトで死者が
1人も出なかった」のは中国共産党のおかげじゃなく、こういった
機械のおかげ。

日本人の先人、優れた技術開発のおかげ。
740名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:39:22 ID:uHCmN+oQO
で、何戸の家を破壊したんだ?
741名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:41:59 ID:TGCiAf430
やっぱ大陸はスケールがでかいな
wikiの青函トンネルの解説から世界最長の記述を削除しないとな
742名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:42:03 ID:Q/ZiehFMO
53.85キロメートルですよ
743名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:42:44 ID:1JrACChQ0
>>736
訂正する文句がたりないだろw
青函トンネルは鉄道トンネルで水道管とは無関係ですと
744名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:44:24 ID:JtXw2Hvv0
>トンネルの東端は遼寧省[木亘]仁県、西端は新賓県で、50の山と50の渓谷、29か所の断層を通過しており、
>地表からトンネル頂上部までの深さは最大で630m、最小で60mとなっている。

普通にやばそう
すぐに塞がるか、災害の種となるか
他人事だからどーでもいいが
745名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:44:29 ID:m2/n+18h0
 馬鹿、海底トンネルと比べてどうする。
746名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:44:57 ID:1JrACChQ0
>>741
別に訂正は要らんよ、今のままでいい
鉄道の海底トンネルでは世界最長なんだし
747名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:48:29 ID:bc70q+7E0
津軽海峡、どんだけ短いんだYO!w
748名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:49:08 ID:FWzgAqfG0
給水トンネルからどろ水でてくるのマダー?
749名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:49:43 ID:vaL+GGtd0
>>741
掘ったのは日本の掘削機で日本人技術スタッフだ、ちゅうてんのにw
自慢すればするほど、「日本の技術って凄いな!」にしかならないよ。

英仏海峡トンネル(ドーバー海峡)も、日本人の協力がなきゃ掘れ
なかったの。現地では今も語りぐさになってるよ。ハリウッドの
映画などでも「銀行強盗をするのに日本の掘削機を借りてこい!」
ってシーンが複数存在するくらい。

まあ、ここくらいは読んどけ。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Ningen/douba/sub_douba.html

日本人の開発者が現地で働く人を尊重して、一切自慢しないから
知られていないだけの話。現地スタッフは「誰の力で」このトンネル
が完成したのかくらいは理解してるよw
750名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:50:29 ID:xL1yIHHP0
この記事は、「やったぁー、我が国は世界一のトンネルを掘ったぞ!」と
いうことで書いたのだろうけど、そもそもの比較対象が間違っているよ。
鉄道用トンネルで世界一は日本の青函トンネルで、
このトンネルは給水用とは言っても距離はそれよりも長いので
この記事を書いた記者さんは世界一になったと思ったのでしょ。
その上、その給水用トンネルでも世界一ではありませんでしたという
お詫びと訂正の文言まで書くはめになる
オチまで付けてしまったということでしょ。
751名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:52:01 ID:SvPH0nxWO
目的用途が異なれば、
安全基準とか大きな差が出てくるし、
最大の違いとして、排水や水洩れの点に注力する差がな…
752名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:53:52 ID:bu+pGp7B0
万里の長城

隋の煬帝の大運河

中国人こそ土木工事の歴史的特級品
753名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:55:06 ID:kScnza1F0
中共なら台湾までトンネルを掘るつもり
勿論日本のODAで
754名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:55:26 ID:jiSAbTOa0
>死者が1人も出なかったことは奇跡

え?死者出るのが普通なん?
755名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:56:30 ID:cYn5JKd20
始皇帝陵には一万人生き埋めにされてんだよね

756名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:57:12 ID:H9s90Wng0
そのうち百姓が勝手に途中から水を引き込むんだろうなあ
757名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:57:11 ID:Q/ZiehFMO
>>754

想定して予算組んでます
758名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:57:32 ID:dt10ZxuH0
2010年崩壊予定
759名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:57:53 ID:0mQQN2J9O
>>1
>新華社通信(電子版)は世界最長のトンネルが遼寧省で貫通したと報じた。
>貫通した時の設計誤差はわずか3cmという正確さだった。

>遼寧省水利庁の史会雲(シー・フイユィン)庁長は、「すべての工程で世界最新レベルの安全管理システムを採用した。
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。




この辺りに非常に強い胡散臭さを感じてしまうのは俺だけか?
760名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:58:51 ID:ULrie6dm0
普通に凄いね、良かったね、で済む話なのに、
いちいちいちゃもん付けている奴は日本人の恥だから日本国籍を捨てて北朝鮮にでも移住しろよ。
761名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:59:13 ID:6dNadJ8C0
>>733
水道トンネルで海底鉄道トンネルと比較するとは、宗主国も属国の毒気に当てられたか
落ちたもんだ。
762名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:00:21 ID:kHlnakTAO
>>760
ふーん、良かったね
763名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:00:49 ID:hbpeiaEC0
>>32
アメリカすげえなw
764名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:01:28 ID:jAjo5wW80
>人間が往来するトンネルとして世界最長のものは、
>鉄道トンネルである津軽海峡線の青函トンネルで、
>全長 53.85 km、海底部長 23.3 km。

これ世界的にぜんぜん知られてないんだよね・・・
765名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:01:38 ID:gGTIHvRt0
労災事故の死者の数も世界最多なんだろうね
766名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:01:49 ID:/BntLi2k0
>>32
とどめ刺すなとどめ
767名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:02:05 ID:rUax5AFzO
中国やろ?
崩落するんちゃうかwww
768名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:02:40 ID:7WRHyyJB0
>>32
なんだよ、1はガセなのか?
769名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:03:01 ID:g+AsuEwz0
火災? 真ん中で事故?
やばいよ
770名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:03:06 ID:5DL+W/Ua0
>>764
そりゃそうだ。国内と国内を繋いでるんだから。
771名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:03:28 ID:kmoK6bcR0
ネズミが石運んで詰まって逆流するかもね
772名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:04:30 ID:i0BsBinDO
崩壊して犠牲者多数→なぜか日本に謝罪賠償請求
ですね
773名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:05:24 ID:/BntLi2k0
水道トンネルとしては→アメリカに70キロ長いトンネルがある
青函トンネルとの比較は→そもそも人の通れるトンネルと水道管を同列に語る方が無理
774名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:07:25 ID:0ZXx9JqIO
>>749
携帯からだが読んだ。
この話はもっと知られるべきだ。
775名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:07:57 ID:dzW6bkwW0
事故が怖い。
776名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:09:45 ID:P/UN8Auq0
青函トンネルの死者って統計出てる?
関門トンネルや黒部ダムよりは少ない??
777名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:10:15 ID:R+pK9C570
>>757
揉み消しハナグスリ代込みでこれって破格だなw
778名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:10:47 ID:YWARnkJA0
>トンネル内の高低差により、完全に自力流水が可能に

ここ笑うとこか?
779名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:11:41 ID:xL1yIHHP0
ところで、こういう建造物の自慢はどこまでしていいのだろうね?
「我が国には世界に誇れる○○がある」ということなら世界各地にあるだろうけど、
どこの国の機械で、どこの国の技術者と労働者がとなると??と
いうものがたくさんだろうけど。
パマナ運河にしろ、エジプトのスエズ運河にしろ、
ドバイの800メートルのビルにしろ、英仏海峡トンネルにしろ・・・。
世界一ではないにしても、日本国内の建造物は今ではすべて日本製建設機械と
日本人技術者の手で出来たのだろうけど古い時代まで遡ればどうだろう?
昭和時代の黒部ダムの建設に使用した建設機械、はるか明治時代まで遡れば
お雇い外国人技術者の指導で出来た建造物はたくさんあるんでないの・・・。
その日本も今では世界各地で日本製建設機械や日本人技術者が活躍してるけどね。
780名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:12:43 ID:XOo3w1R70
みんな死にました。残っているのは私だけです。
781名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:13:38 ID:B6Oev9SO0
青函トンネルの全長は53.85km。
覚え方は「ごみ箱」。これ豆知識な。
782名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:14:13 ID:+llFBMY5O
ギネスには登録されないだろう。水道トンネルと見なされる。
783名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:15:01 ID:hD5KCsSy0
>>779
そもそも最先端の技術を誇れる国というのが、世界に数えるほどしかないからねえ。
ほとんどの国にとっては、よその技術でよその会社が作ったのだろうと
自国に凄いものがある、というだけで自慢なのさ。
784名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:15:55 ID:uZYSFC9S0
何千人死んだんだよ
785名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:16:48 ID:2iUUMFaD0
このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡

いやいや中国の本領発揮はこれからですからwww
786名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:17:12 ID:4C1/jIb+O
下水道でも世界一めざせや
787名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:19:18 ID:gRRjjT/a0

海底トンネルは、陸上トンネルと比べるべくもない  至難度は桁外れ   しかも青函トンネルは、世界さきがけ  コロンブスの卵の様なもの
788アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/04/17(金) 20:19:20 ID:/RdXnClU0 BE:504612858-2BP(246)
<丶`∀´><記録を破るために韓日トンネルを造るニダ
789名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:19:36 ID:xL1yIHHP0
>>783
ありがとう。
790名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:20:05 ID:USrzMrPc0
自動車用トンネルではこれから建設する外環道(大泉〜湾岸部)が世界一になる予定
791名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:20:57 ID:TegzuUVz0
人用でも将軍様がソウル直通トンネルでもっと長いのを作ってるよ
792名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:23:02 ID:JvrMp8Vf0
なんだ>>10で終わってるじゃないか
793名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:23:22 ID:gRRjjT/a0

それにだ  だいたい青函トンネル…いつ掘られたか時代考査してみろや!  中国が自転車しか無いに等しい時代だろwww
794名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:23:48 ID:FSv5weuO0
はやく誰かサイクロイド曲線のトンネル掘れよ
795名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:25:03 ID:1ZMuBnWM0
>>791
<*`∀´> 「韓国と日本の北九州を結ぶトンネルも、実はこっそりと掘っているニダ」
796名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:25:19 ID:hbpeiaEC0
>>788
やめて!
797名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:26:32 ID:8ZrFFA2bO
あれ?世界最長の水道トンネルって、アメリカに120kmくらいのがなかったっけ?
798名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:26:56 ID:4mMYbYm3O
崩壊とか例えどこの国でも起きて欲しくないな、大丈夫かよ
生き埋めとか水没とか考え出すと眠れなくなる
799名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:28:14 ID:Z0Z508qXO
ようやく日本より長い「給水トンネル」を掘る事ができた中国wwwwwwwwwwwwwwwそれを誇らしげに書き込む中華在日共wwwwwwwwwはらいてぇwwwwwwwwwwwww
800名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:29:23 ID:wn8t8Q5rO
おまいら素直に中国の偉業を認めてやれよ
人民解放軍ってすげえな
全部スコップで掘ったんだぞ
801名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:31:14 ID:Ls2JX4W30
でも、もうすぐスイスに本当に世界一のトンネルが出来るんだよな。
802名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:31:27 ID:3ORBlebz0
掘削機も技術も現場指揮もすべて日本人じゃないのか
803名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:31:52 ID:c2SVtAXR0
>>785
労働者は人に非ず
804名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:32:09 ID:AU5Qq7wZ0
中が空洞じゃなくて水が入っていれば、中の水が外圧に耐えてくれるから楽過ぎないか?
805名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:32:12 ID:1JrACChQ0
そもそも国土は日本の数十倍ある中国なんだ、いつでも抜けるはずなのに今頃ようやく水道管で抜けましたって、大恥晒しじゃねーか
806名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:33:20 ID:xkjkHVn+0
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。
人間が往来するトンネルとして世界最長のものは、鉄道トンネルである津軽海峡線の青函トンネルで、全長 53.85 km、海底部長 23.3 km。
海底部が世界最長の鉄道トンネルは、英仏海峡トンネルで、全長 50.49 km、海底部長 37.9 km。
世界最長の鉄道の山岳トンネルは、スイスのレッチュベルクベーストンネルで、全長約 34.6 km。
日本最長の狭軌鉄道の山岳トンネルは北陸トンネルで、全長 13.87 km。
世界最長の狭軌鉄道の山岳トンネルは、スイスのフェライナトンネルで、全長 19.0 km。
807名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:33:38 ID:vulqaik60







日本へのコンプレックス丸出し





808名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:35:02 ID:/NB09G6P0
技術者と資材も自国からだしたらあれなんだけど
だしたのは予算だけで残りは外国からなんだろうどうせ
8091000レスを目指す男:2009/04/17(金) 20:35:45 ID:yoYZmYLP0
なんだ、青函トンネルって短いんだな。
810名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:35:56 ID:h+tTMze40
>>450
亀レスだが、すまんかった。早漏すぎたw
スレタイだけ見ててっきり普通のトンネルかと信じ込んでた。
まさか水道管で世界最長とかそんな恥ずかしい事発表するなんてw

中国人には敵いませんわww
811名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:36:26 ID:kmoK6bcR0
>>808
口も出してるんじゃね?予算だけってことは無かろう。
812名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:36:52 ID:AqCYL1m80
世界最長のトンネルは、ニューヨーク市へ続く水道トンネル、キャッツキルアケダクトで、全長 147.2 km。


最長じゃないじゃん。85kmじゃ。


813名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:37:16 ID:gRRjjT/a0

>>808 技術者・・・日本への留学生
    資材・・・日本からの輸入品…の違法コピー
    予算・・・日本から分捕ったODA
814名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:37:30 ID:AvcWWkU20
トンネルの長さなどどうでもいい。

それより、水不足をどうするのだ。

上流の水源は枯れてしまうぞ。
815名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:38:42 ID:6dNadJ8C0
>>762
朝日新聞社員・記者と思ってれば良い。
816名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:39:28 ID:bd+7WqgX0
坑堀はむかしから得意だったよね
817名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:40:06 ID:1JrACChQ0
>>814
長すぎる水道管で、真ん中で水が溜まって出口まで水が到達しませんでしたなんてオチが来るかもな
818名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:40:12 ID:7kFL8KpS0
いやまあ、中国人としてはよくやった方じゃないのこれ
819名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:40:41 ID:b1+DYK5C0
20年以上前に完成した青函トンネルをライバル視されても、て感じ。

青函は海底トンネル部が長くて今回の中国の地上部トンネルとは
いろいろと条件的に違うんじゃないだろうか。
しかも人間の往来を想定していない給水トンネルみたいだし。
820名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:40:57 ID:gRRjjT/a0

 ローマ帝国の水道橋の方が、よっぽど偉大で崇高

   今頃・・・なにを自慢してるのやら

    人命が掛かる・・・人・鉄道トンネルを掘ってから自慢すれや

     しかも海底トンネルな

      大陸ー海南島 間でも掘れや   拍手してやるから
821名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:41:28 ID:6dNadJ8C0
>>773
確かフーヴァーダムからロスに送るトンネルだと思う。
意外に真紅さんが詳しいかも。
822名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:28 ID:wK61xCXzP
何で水道管と鉄道の海底トンネル比較されなきゃならないの。
海底トンネルは陸上のトンネルよりずっと掘るのが難しいのに。
823名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:29 ID:HDyjiYth0
手堀だよ!凄いなあ中国は!
あっ、ちなみに作業開始は後漢時代ね。
824名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:35 ID:bOD5lX1s0
こういう発表の仕方韓国がやるけど
記事書いたのが朝鮮族だったとかいう話なのかなあ
825名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:41 ID:7KuqDkMe0
>>804
逆に破裂したりしてw
826名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:43:53 ID:9rzmelhn0
>トンネル内の高低差により、完全に自力流水が可能に

ここ笑うとこか?

古代ローマの水道橋なんて大昔にやってんじゃん
827名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:45:18 ID:WSXUPNy4O
水道管ワロタw
8281000レスを目指す男:2009/04/17(金) 20:46:20 ID:yoYZmYLP0
>>821
だって、あれは埋め戻しで暗渠に近いじゃん。
829名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:46:25 ID:bc70q+7E0
ここで玉川兄弟が一言
830名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:47:09 ID:cmT9YNLH0
崩落事故がおき、なぜか日本の所為にされるのに、
1万ジンバブエドル。
831名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:47:55 ID:Mto3eEea0
世界最長のトンネルは日本の地下鉄なわけだが?
しかも精度1cmとかで交差しまくり。
今後300年くらいはどの国にも真似できない。
する必要も無いがw
832名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:48:15 ID:1JrACChQ0
>>822
地上トンネルと比較したら絶対に日本には勝てないからだな
メトロだけでも全部繋げたら全長100km以上あるし
833名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:48:30 ID:IsHjpXY+0
死者はでてないけど
行方不明者が100人ほどいるんだがなw
834名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:48:33 ID:gSxPFuXi0
>「すべての工程で世界最新レベルの安全管理システムを採用した。
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。

奇跡かよ。
835名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:49:24 ID:6dNadJ8C0
>>822
水道トンネルなんて少しの水漏れがあっても問題ないが、海底トンネルは水漏れは大問題だ。
青函トンネルも海水が浸透してて、毎時何トンも強制排水してる。
836名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:50:01 ID:kNvcwVv30
水道管の上に土をかぶせてトンネルにしたの?
837名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:50:19 ID:V5EoYQWb0
水道管と列車の海底トンネルを同列に比べるってどんだけ〜w
よほど日本の土木技術が羨ましいという事の裏返しだな
838名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:51:13 ID:f9GA97Sw0
ODM返せよいいかげん。
839名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:51:38 ID:+z6Q8XGF0
>>834
>>奇跡かよ

中国にとってはな
840名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:51:40 ID:6dNadJ8C0
>>828
此れだって其んな物だよ。水漏れなんか目じゃない。
841名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:51:47 ID:/NB09G6P0
行方不明者がかなり出てたと思うんだけど
出なかったことにされてるの?
それても永遠に行方不明?
842名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:52:14 ID:ZwmdB39ZO
江戸の町は上水道が整備されていた
日本人でも知らない人多いよね
あれ井戸じゃなくて水道なんだよ
843名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:53:13 ID:1JrACChQ0
>「すべての工程で世界最新レベルの安全管理システムを採用した。
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡」と述べた。

これこそ世界不思議発見だな
844名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:53:38 ID:93FI+1ro0
>>1
こえーw

沈みそう
845名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:54:02 ID:tj4Un8ZQ0
なんで勝ち負けの話になってんのかね???中国人の脳は理解不能・・・
846名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:54:16 ID:NBPA2BHh0
ま、どうせ日本製掘削機だろ
847名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:54:18 ID:1fPKDgYdO
>>841
はじめから存在してないのさ
848名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:54:58 ID:zO4CT6f5O
>>841
たとえ死んでても行方不明なら死者には入らないからな。
8491000レスを目指す男:2009/04/17(金) 20:55:19 ID:yoYZmYLP0
>>842
なに突然言ってるんだよ。
江戸の上水のほとんどは数十年で使いものにならなくなって、
あとはずっと井戸が使われたんだよ。
850名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:55:27 ID:f9GA97Sw0
>>843
極真カラテの「試合」では人死にがでたことがありません。

試合後に別の場所に運ばれた病院で息を引き取ったり
試合後数日たってから死んだり、ってのはよくあるそうですがwww

そういうこった
851名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:55:29 ID:1JrACChQ0
中国にとって
行方不明=生還者、死んでいない、死体を確認していない
死亡者を行方不明ということにしてしまえば全員生還だ
852名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:57:11 ID:EhGXvR3g0
実はアメリカには地下鉄道網があって、南部の黒人が北部に逃げたり、
宇宙人が攻めてきたときに活躍する。
853名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:57:56 ID:gRRjjT/a0

そんなもの掘ってないで・・・北京の下水道でも掘れや!
854名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:59:06 ID:l1Ir/20j0
>このような巨大プロジェクトで死者が1人も出なかったことは奇跡
ちょwww
そのうち水没するんじゃねえのw
855名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:00:03 ID:U9w2xWg/0
ちょっと、中国人多いんちゃう?
856名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:01:10 ID:gRRjjT/a0
>>834  瀕死の重体者とか、工事中だけでも生きながらえさせてますwww
     工事終われば、無駄な医療処置は・・・外されますwww

     これで、工事中だけは・・・とにもかくにも死者無しwww
        ^^^^^^^^^^
857名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:03:11 ID:b1+DYK5C0
>>849
東京(江戸)の地盤ってグズグズで井戸を掘ると塩水が吹き出てくるって知ってた?
858名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:03:37 ID:2svJFF9xO
いったい何人くらい工事で死んで、何kmくらいサバよんでるんだろ
859名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:06:07 ID:BJ5Dm2riO
死んではいない。

ただ、生きて埋まったあと確認してないだけ。
860名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:07:31 ID:1JrACChQ0
>>859
地底人となって生きています
或いは、トンネル警備隊となっています、か
861名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:09:37 ID:0WpSuGLg0
つか、そもそも
国の大半がリアル「流星街」みたいなもんだろ、中国って・・・。
862名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:09:45 ID:CACCGmwMO
何だ、給水用のトンネルかよw
8631000レスを目指す男:2009/04/17(金) 21:10:32 ID:yoYZmYLP0
>>857
そんなあなたは東京の井戸でググルべき。
864名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:15:15 ID:QT0pV1hwO
労働者は人でないから
865名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:16:44 ID:s/iU/t4N0
給水トンネルと新幹線仕様の海底トンネルをいっしょにするなよ
866名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:54 ID:bc70q+7E0
>>865
新幹線だけでじゃなく、戦車も通れるんだぜ!
867名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:18:44 ID:EaqxEm4O0
>>8
日本が高すぎるだけだろ。
868名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:10 ID:6dNadJ8C0
>>857
更に深く掘ると25℃以上の温泉が出て来る。
869名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:23:52 ID:Dfj0bUtfO
中国は広いからな。水がくるのはいいね。
870名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:26:07 ID:b1+DYK5C0
>>863
東京 井戸でググってみたけど
>江戸の上水のほとんどは数十年で使いものにならなくなって、
>あとはずっと井戸が使われたんだよ。
は発見できず。

で、井戸でまかなえるのに、なぜ徳川幕府は巨額の金を使って上水事業をしたの?
教えてよ。
871名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:26:31 ID:vUVkZcOFO
プロジェクトR(アル)
872名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:27:02 ID:Y/YLBDkmO
どうせ耐震構造がなってないから、地震が起きたらすぐ倒壊しそうだな。
873名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:34:01 ID:b1+DYK5C0
>>868
そうなんですよね。
含ミネラルの温泉成分を含む水が簡単に湧き出てくるというw

台東区あたりから千葉の房総半島にかけては天然ガス田が広がっていて
少し掘ると天然ガスが吹き出てくる。
それに火がつけばドカーンw

よく、こんな場所に江戸時代から世界有数の大都市があったものだと思います。
874名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:35:46 ID:PhI+ODlr0
>>32
ありがとう!
やはり中国は捏造報道の巣窟だな
875名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:36:37 ID:78j0rljt0
って、人を通すトンネルじゃないんかい

ならどーでもええ
876名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:39:52 ID:zmj8uefw0
>>32
それにしても、なんでCatskill Aqueduct(猫殺し水道)なんて名前なんだろ
877名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:40:04 ID:6dNadJ8C0
>>32
へーえ そうなんだ。アリゾナのフーヴァーダムからロスに送る水道用水かと思ってた。
878名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:40:12 ID:VsSBWSK2O
青姦トンネルときいて
879名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:42:04 ID:ubShvBDV0
アメリカにはもっと長い水道管があった希ガス・・・
意味が分からない
880名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:43:22 ID:xKXqoZ610
>>56 ちがう。
もし死者が出ても、「その人その山肌で死んでました」って具合に
無かったことにしちまうのよ。そんな人知らないアル
881名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:45:10 ID:8mPwc4230
青函トンネルを引き合いに出すから、どんな凄いトンネルかと思ったら吸水管ですか?

こんな凄い給水管が必要って、中国は水が本当に深刻なんだな
882名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:45:36 ID:tOhlF8Mh0
>>876
地名。

Catskill山から引く水道だから。
883名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:46:47 ID:zmxA0Q/W0
事故による死亡者なんていないヨ
自主的人柱と偶発的人柱だけアル
884名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:47:35 ID:Dfi3/Nop0
チベットの水源にダムを作って、インド、ベトナムへの水流を遮断、全て横取りする為の布石ですね。
885名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:48:17 ID:3ORBlebz0
ソース元は世界最長は訂正してあるぞ
大本は絶対しないだろうが
886名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:49:19 ID:+Kmx4rUT0
がんばったねえ
えらいえらい
887名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:55:22 ID:YM2OS7vD0
>>876
http://en.wikipedia.org/wiki/Catskill_Mountains
移民のなまりとか、実際猫が多いとか、いろいろ説はあるけど分からないらしい。
888名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:56:08 ID:3tOl0QBL0
チャンコロは 水道管で 世界一

歌丸です
889名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:59:01 ID:Zl9z5bxq0
よくわからんが、これでまた「負けを認めて謝罪するアル」とか「反省が足りないアル」とか日本に難癖つけてくるんだろどうせ
890名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:59:49 ID:Ka2Vy2I70
わーすごいねー(棒
891名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:00:40 ID:t8+6fSVi0
四川の余震が来たら間違いなく崩落だろ!
892m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/17(金) 22:03:24 ID:JuZLgTS00
世界最長はユーロトンネルだと思っていたよ。
シールド工法意外で世界最長トンネルを掘った日本は凄いなあ。
893名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:04:29 ID:Et6bncFt0
85kmの用水トンネルか・・・。


数年以内に、メンテ不足で確実に詰まるな。
894名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:05:16 ID:i6wTbnTfO

つか、1500億円て安い。日本のゼネコンがどれだけぼったくってるのかよくわかるなぁ。

895名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:07:06 ID:8bK1AJCO0
個人的にノーベルトンネル賞あげてもいいと思う
896名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:07:39 ID:UCB4qWwF0
海の底を掘るのと山をくり貫く戸では難易度が全然違うwww
897名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:08:13 ID:drGeD+MMO
いつ崩壊するん
898名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:09:28 ID:/P/u4OMlO
下水とトンネルをくらべるな。
899巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/04/17(金) 22:09:32 ID:VEcab3kL0
詰まると日本の所為にされるんだろ、嫌だなあ。
900名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:13:56 ID:6dNadJ8C0
>>884
水源のチベット・ヒマラヤ山系の氷河が、地球温暖化の影響で既に枯渇し始めてる。
現に欧州ではスイスの氷河後退で国境線を設定しなければの事態だ。水源自体が
無くなるんだから、50年後は無用の長物だろう。
901名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:14:01 ID:+D5YcLBL0
1000なら崩落。
902名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:16:35 ID:1i4EN9uW0
※お詫びと訂正:
文中の給水トンネルを「世界最長」と記載しましたが、編集部の確認により、現在、アメリカの給水トンネル・キャッツキルアケダクト(147.2km)が世界最長級であることを確認しました。訂正とともにお詫び申し上げます。

だってさ(笑 笑。
903名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:19:36 ID:6FISmsS+O
僕の肛門も貫通されそうです><
904名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:21:27 ID:AZFWo4zM0
ただの給水用かよwww
905名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:24:02 ID:hMHRJvGR0
なんかトンネルっていう時点で時代遅れのような気がするんですが。
906名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:26:11 ID:qmoFAQLUO
水道だろ。
たい道ではない。
たい道のたいが変換できない。
907名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:27:45 ID:rNFxxfrE0
中国アホスギワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/17(金) 22:28:41 ID:JuZLgTS00
>>906
もしかして隧道のこと?
909名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:29:52 ID:cEdtIiKJO
水を求めて破壊
910名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:34:24 ID:fcqdMULs0
>>906
同じすいどうでも、中国のは水道、日本のは隧道。

ならよかった。
911校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2009/04/17(金) 22:37:09 ID:29Dhnmo60
重力で水を流すトンネルの場合、途中の圧力が上がり過ぎないように「空気抜き」の縦穴を作るんじゃなかったっけ?
それがあれば、それを作る都度修正できるのだから、誤差はさほど大きくならないと思うが。
912名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:39:05 ID:jTwdeEMY0
>貫通した時の設計誤差はわずか3cm

これって多すぎないか?
913名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:39:31 ID:giiwzuBz0
これってトンネルというか
溝を掘る→蓋をする→トンネル完成 ってことだろ? いわゆる暗渠ってやつ。
まあ場所によっては本当に掘ったトンネルのところもあるだろうけど

日本の土木工事もなかなかすごくて
江戸時代には岩盤を7kmほどくりぬいたの用水隧道を1年未満で完成させたりとかしてた
914名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:42:19 ID:YSIVDE0xO
史上最悪のトンネル事故発生の予感
915名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:42:46 ID:yFKf7TtL0
さて、測量技術と測量機
その掘った掘削機とそのタングステンチップは何処製?
916名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:43:26 ID:3MrmbtcK0
917名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:44:11 ID:jTwdeEMY0
>>913
江戸時代には、1kmを約一年で掘りぬく技術も人員もいたらしい。
ついてに1パーミル勾配の用水を30km近く作ることもできたらしい。

ソースは地元w
918名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:44:22 ID:giiwzuBz0
>>892
シールド工法は古い技術。シールド工法が通じない場所は別の最新鋭掘削技術でいかないとな。
NATMとかTBM工法とかいろいろあるみたいだぜ。

とはいえシールド工法も最近では”世界初”を冠する魔改造バリエーションの数々を
これでもかと乱発派生させとるな日本は。たとえばシールドマシンを途中で折り返すとか
その変態度を不必要なまでに競ってる。
919名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:46:23 ID:fqD8PMhtO
た…隧道…
920名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:46:37 ID:TILdk84KO
さて、何年で潰れるかな?
921名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:47:15 ID:PFMl5HRnO
>>918
途中で折り返すのは工費削減のためとか
922m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/17(金) 22:47:25 ID:JuZLgTS00
>>917
江戸時代って、どうやって測量をやったんだろう?
伊能忠敬とか謎。
923名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:49:16 ID:yuVt6LOU0
ちょwww水道管ってwww

日本の下水道間の全長って数万キロだろwww
924名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:49:58 ID:jTwdeEMY0
>>922
口伝なんだけど、夜、用水を通すところに人を立たせて、ちょうちんを持たせた。
遠くから見れば、高低がわかる。・・・ということらしい。
925名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:51:29 ID:1vjII1JN0
えーと、水道?
926名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:52:24 ID:BkjVsdrA0
>>32で結論出ちゃってるから盛り上がりに欠けてるな
927名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:52:37 ID:giiwzuBz0
>>922
原理はいまと変わらんよ。ふつうの三角測量だ。
星を見て誤差や方角を補正。測量班がデータ持ち帰って計算チームが数年がかりで働いて地図にプロット。

距離を測るのが一番の難関だが複数の訓練された歩測マンによる平均を採用
あとは多少の根性。荒波の岩場とかは引き波の数秒間を狙って渡るとか命がけでなんとかしたり。
928名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:53:19 ID:un4+PKdv0
で、いつ水没すんの?
929名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:54:29 ID:s0BP0PC70
どれだけ人柱が立ったかも気になるところ
930名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:54:34 ID:7aYUUYlR0
このトンネル絶対崩落する。
中国は信じられないことを平気でする国家だから。
931名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:56:44 ID:R/fUKU/2O
青函トンネルは必要性があって造ったんであって、冗談で彫ったんじゃ無いんだが。

日本の測量技術の凄さは弥生時代まで遡るらしいね。
水平や高低差をしっかりやれないと、大規模な水田開発は出来ないから。
932名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:57:08 ID:yvJrkcMB0
なんで青函トンネルは車を通さない仕様のかな。
933名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:57:35 ID:QvrXrU9X0
給水管をトンネルって・・・ものは言い様だなwww
934名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:59:35 ID:+kLdnwo60
中国の事だから、人も流すのだろう。
水流を利用して。
生死は問わずに。
935名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:59:42 ID:HNF2JIFeO
次の大地震はいつかニャー
936名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:00:31 ID:1POGoFIA0
ああ、また人災フラグか
四川地震のときと同じパターン
937名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:00:33 ID:qmoFAQLUO
>>908
ずいどうって読むんだ。
938名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:00:41 ID:EePiKG300
給水用トンネル
939名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:01:27 ID:yvJrkcMB0
あらかじめ距離のわかっている二点間から三角測量を開始すれば距離の計測は
必要ないかも。水平は水を張る、垂直は糸に錘をつけて垂らす、とかで精度は
出そうだな。

ところで伊能さんはあれだけ精密に測量しているってことは地球の曲率(=半径)
も計算に入れていたのかい?
940名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:02:05 ID:sdOaJUco0
>>4
ワロタ
941名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:03:44 ID:EazIGKqZ0
やるじゃん
942名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:05:14 ID:oMrLRD6F0
どうでもいい話。青函トンネル引き合いに出すな!
言論統制も世界最長・・・・・w
943名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:06:00 ID:jTwdeEMY0
>>939
テレビでやっていたのをおぼろげに思い出してみると、
たとえば、斜面を登った道のりではなく、それを平面に映した距離を測った・・・とやっていた。
つまりそれだけの計算技術はあったんだろう

     /
.    /
..  /
. /
/___

   ↑この距離を紙に写す
944名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:06:20 ID:uMUKmWYb0
強度とか漏水対策とか防災対策とか気にしなくていい中国人のための水道管と、
日本人の人命がかかっている青函トンネルと一緒にすんなよ。。
945名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:06:47 ID:giiwzuBz0
>>939
最初は地球の直径を測ろうとしてたが
数q程度の実測では誤差が大きいことに気付き(想像以上に地球がでけえということがわかったので)
その趣味が高じて日本全土を測量したという流れだな伊能忠敬
946名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:06:48 ID:AU5Qq7wZ0

・・・・これ、単なるぶっとい水道管じゃねえの?
947名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:08:31 ID:VNtxaWTjO
予言するよ
半年で崩れる
948名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:09:03 ID:uMUKmWYb0
てゆーか、通す水がないんじゃないの?












あ、言っちゃいけないこと言っちゃった?www
949名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:11:07 ID:pQ5lXD/JO
特アはコンプレックスの塊だよな
いちいち日本を引き合いに出さなくていいのに
950名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:11:55 ID:Ca0wli1Y0
おいおいそんなデカイプロジェクトなのにいつ始まったのかも知らないぞ
とか思ったら水道管かい!!
951名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:12:26 ID:wK61xCXzP
>>932
全長50キロ超の海底トンネルで自動車を走らせると
排気の問題や事故が起きたときの対処が問題となります。
火災が起きても煙が抜ける排気路が作れないので大惨事になります。
952校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2009/04/17(金) 23:12:35 ID:29Dhnmo60
隧道は、本来は「すいどう」と読む。
ただ、土木業界では「水道」と間違えないよう「ずいどう」と読む。

これ豆知識な。
953名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:13:14 ID:VjC1Uq+7O
水かよ
954名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:13:41 ID:0tdotN5E0
北海道と本州がもっと離れてれば、そのくらいの距離は普通に掘るでしょ。
日本にはそんな距離不要だし、競う意味も無い。
955名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:14:33 ID:yDCsnVFw0
ニュースそのものが捏造・嘘という事もまま有るからな・・・>中国
956名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:14:56 ID:un4+PKdv0
中国だったら水よりも、砂で埋まりそうだな。
957名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:17:59 ID:/468stUI0
>>51
あかんやんw
958名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:18:53 ID:IBVnnXbV0
>>949
まったくだ。

時代が進めば後から製造した物の方が基本的には優れているのは当たり前だし、
なにかにつけてわざわざ日本を引き合いに出す必要もないだろう。
959名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:21:27 ID:mxEwMBsE0
給水のために青函トンネル以上のものが必要なんだ。
960名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:22:56 ID:vUnN7Qag0
青函トンネル 53.86b・・・・ゴクリ
961名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:23:34 ID:BxHIJt1v0
青函トンネル全長 53.85 km

オリンピック選手が走っても2時間半以上かかるのか。
962名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:24:18 ID:Fz74FSDIO
中国の橋の建設の最終段階に作業用の足場を取り払った瞬間に橋が崩落!
という衝撃映像系の番組で見た覚えがあるんだけど、中国コエ〜と思った。
一緒に見たはずのママンは覚えてない。中国であってるはずなのに。
963名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:26:14 ID:M+UWw+f2O
青函トンネルっていずれ新幹線が通る事も考えて作ってたんだよね
プロジェクトX見て知ったあれ見て泣いたよ(´;ω;`)
964名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:26:20 ID:TBzUBu1VO
>>912
あ〜いまい3センチ
965名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:28:54 ID:0HiXcvjq0
しかも日本の青函トンネルは車が通れない素敵仕様。。
966名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:30:41 ID:c/9ZlIYt0
※お詫びと訂正:
文中の給水トンネルを「世界最長」と記載しましたが、編集部の確認により、現在、アメリカの給水トンネル・キャッツキルアケダクト(147.2km)が世界最長級であることを確認しました。訂正とともにお詫び申し上げます。

967名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:33:14 ID:Pi/X+w3hO
青函トンネルと比べるとか中国の技術はどんだけ遅れてるんだよ
968名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:33:43 ID:Fn94T27a0
倒れる言われて倒れない高層ビル。
事故るよ言われて事故らないリニア。
潰れるといわれて潰れないオリンピック。
崩壊するといわれて崩壊しない共産党。
毎年毎年、毎回毎回、「今度はマジだ」の繰り返し。

もう夢想願望は飽き飽きだ。
969名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:35:13 ID:iHK32Rgr0
なぞの停電のなかで貫通式典やったどこぞの国よりはましなんだなw
970名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:35:27 ID:0HiXcvjq0
しかも日本の青函トンネルは車が通れない国鉄利権マンセー仕様
971名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:36:55 ID:uf3YiQWc0
>>958
日本がアメリカとかに弱いのと一緒。
972名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:36:58 ID:2yM5nIX10
>>94
本土(佐賀県呼子町)と壱岐はつり橋でつなげるという話を聞いたことがある。
973名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:37:03 ID:hgJisDIXO
でもな〜
中国産だしな〜
974名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:37:52 ID:AU5Qq7wZ0
>>966
何で見出しを変えないで付け足しで済まそうとしてんだ????
朝日新聞がいかに中国的なのかを再認識した。やつらもよくやるもんなぁ
中国じゃそれが当たり前なのか。
975名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:38:40 ID:0CYOWALF0
>>932
>>970
お前らよく考えろ
50km以上も延々暗いトンネルの中を対面通行で走って安全性が保てるか?
法律上でもこれだけの距離なら途中にPAを設ける必要がある距離だ。
関越トンネルのほぼ5倍だからな。
976名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:39:02 ID:MhoAPwHeO
琵琶湖疎水の方がつええ
977名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:40:15 ID:2yM5nIX10
>>970
俺、こっそり車(4WD)で侵入したよ。
貨物ダイヤも調べて、隙を探し出していざ北海道へ!
軌道をまたいで走るのは難しかったが何とか出来た。
緊張の一時間だった!!!
途中、上り列車とすれ違った時は焦ったがwww
まあ、全てウソなんだけどね。
978名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:40:39 ID:Umf+5rRu0
>同トンネルの直径は8mほど。
>同トンネルの直径は8mほど。
>同トンネルの直径は8mほど。
>同トンネルの直径は8mほど。
>同トンネルの直径は8mほど。
979名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:41:49 ID:lG5USNg90
これはなんという青天の霹靂
980名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:44:58 ID:ZShAYQwU0
日本は大リーガーや、ノーベル賞の学者は今でも輩出していて、かっこいいと思うが、
中国のリニアモータカーの営業運転だとか、長江の工事具合など見ていると
相対的に負けまくっていると思う。
981名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:04:07 ID:ypEoJioM0 BE:335661252-2BP(0)
100億元ってすごくねえか…

換算レートでいけば1500億円かもしれないが、
向こうの人の金銭感覚だと1兆かかってる印象
982名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:06:40 ID:UhTMplq50
>>912
因みに誤差3cmって土建屋の親父から言わせれば「責任者の首が飛ぶ」レベル。
983名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:11:32 ID:UmKdPGtL0
>>968
朝日新聞からの社員記者の書込み乙。
984名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:13:22 ID:vUd47Kg10
シナチククオリティだし2年もしたらあちこち崩れそう
985名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:14:25 ID:rQkA45kj0
崩落しそうで怖いな
986名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:15:24 ID:4YR81K2Z0
>>912
日本でそれだけの誤差が出ると作り直し
ミクロ単位の世界だからね、1mm狂うだけで安全性が変わるし
987名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:19:25 ID:Ugkt1M+50
下水道間の総延長のほうが長くね?
988名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:20:28 ID:K5v/+BC7P
青函と貫通で連想できてしまった

>>878
よくかんがえたらエロイよな
989名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:20:42 ID:4YR81K2Z0
ていうか、3cmも誤差があったら水平になっていないから水はちゃんと流れないな
絶対に途中で詰まるぞ。
990名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:31:30 ID:sac5vIVB0
給水用じゃ意味ねぇなぁ
海底通して鉄道が通れるっていうなら確かに最長だが
991名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:33:42 ID:JJS9E8PC0
コンクリート質や施工がまともだと良いね
992名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:37:05 ID:aB23M8IoP
給水用wwww
993名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:42:43 ID:gYMISCVb0
何万人死んだ
994名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:45:46 ID:KLZF9bXx0
1年後…トンネルの天井のコンクリートが剥落する。
3年後…トンネルのコンクリート全体にひびが入って、地下水が漏れ出す。
5年後…トンネルが埋まる。
995m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/18(土) 00:45:55 ID:CTWR3C/s0
>>989
3センチなら普通に問題ないぞ。
お前は土木を舐めていないか?
996名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:48:02 ID:u0VBwznxO
1000なら即日大崩壊
997名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:49:49 ID:3pHz0Z+60
こんなに技術があるのにまだ金をせびるのか
998名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:52:51 ID:mN0XNt/V0
また中国が世界に恥を晒したと聞いて来ました。
999 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/04/18(土) 00:53:35 ID:???0
次スレです。

【国際】日本の青函トンネルを超えた! 全長85km世界最長トンネルが貫通 中国遼寧省★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239983567/
1000名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:56:06 ID:/wjWWZ21O
初1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。