【政治】「北朝鮮から飛翔体」と誤報 ガメラレーダーが誤探知★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射情報が誤って流れたことについて、防衛省は4日午後、
「航空自衛隊の千葉県旭市にあるFPS−5地上レーダーが日本海で何らかの航跡を探知、
それをミサイルの発射情報として伝達した」と説明した。

防衛省幹部は「米軍からミサイル発射探知の情報は入っていない」と指摘。
政府は「このような誤情報を出したことは、誠に遺憾だと考えております」とのコメントを発表した。

政府は午後0時16分、緊急連絡「北朝鮮飛翔(ひしょう)体情報」“第1報”を一斉同報システム(エムネット)で
各自治体や報道機関に出し、「さきほど北朝鮮から飛翔体が発射されたもようです。テレビ、ラジオ等の情報に
注意してください。続報が入り次第お知らせします」と公表。同時に官邸連絡室を官邸対策室に格上げした。

首相公邸で待機していた麻生太郎首相も直ちに官邸に入り、
(1)日本領域の安全確認と航空機、船舶の安全確認
(2)情報収集態勢の強化
(3)国民への迅速な情報提供−の3点を関係各省庁に“指示”。

しかし、5分後の0時21分、「さきほどの情報は誤りです。
飛翔体の発射は確認されておりません」と発表を取り消し、指示も撤回された。

4月4日15時28分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000129-san-pol
画像 読売新聞
誤った情報が発信された警戒管制レーダー「FPS−5」(通称ガメラレーダー)=読売ヘリから、菅野靖撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090404-078520-1-L.jpg
前スレ 1=2009/04/04(土) 19:44:07
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238854503/
元スレ
【政治】新型地上 ガメラレーダーも実戦モードに 高い探知能力、北朝鮮全域をカバー 航空自衛隊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238539502/
2参考記事@キハ55φ ★:2009/04/05(日) 04:28:16 ID:???0
「北朝鮮から飛翔体」と誤報…最新鋭ガメラレーダーが原因

政府は4日午後0時16分、「さきほど、北朝鮮から飛翔体(ひしょうたい)が発射された模様」と発表したが、
5分後に「さきほどの情報は誤り。飛翔体の発射は確認されていない」と撤回し、「誤探知だった」と説明した。

防衛省によると、千葉県旭市にある防衛省技術研究本部飯岡支所の警戒管制レーダー「FPS―5」が日本海で
「何らかの航跡」を探知。

これに基づき、ミサイルの発射情報として伝達したことが原因。FPS―5は広域探知可能な最新鋭で、
通称「ガメラレーダー」と呼ばれている。同省は探知したものが何だったのか、分析中としている。

北朝鮮のミサイル発射に対しては、米軍の早期警戒衛星(DSP衛星)が高度約3万6000キロの上空で監視、
ミサイルを発射した時の熱(赤外線)を感知する。この情報は米コロラド州の米軍施設から、在日米軍司令部
(東京・横田)を経て東京・市ヶ谷の防衛省中央指揮所に伝達される。

また、韓国国防省にも米軍から同時に連絡される。
さらに今回は、日本海に展開する日米のイージス艦のレーダーと国内3か所に設置された地上レーダーが、
発射基地の舞水端里に向けられており、DSP衛星の情報とほぼ同時刻に、ミサイルの発射情報が伝えられることに
なっている。防衛省の豊田硬報道官は「(DSP衛星の)情報はなかった」としている。

第一報後、麻生首相は公邸から官邸に移動し、情報収集態勢の強化など3項目にわたる首相指示を発表、官邸連絡室は
対策室に格上げされた。その後、誤情報と判明したことを受け、首相指示や対策室設置は取り消された。
(後略)

(2009年4月4日14時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090404-OYT1T00493.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090404-078520-1-L.jpg
3名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:28:49 ID:TBPVLmMG0
3
4名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:29:42 ID:q4ZgLtws0
>1
それが、なにか?
5名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:29:50 ID:tDi7IBn20
EDだから発射されても落ちてこないよ
大丈夫w

↓のチンポみたいなもんだwww
6名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:30:55 ID:5yDA9Ol00
発射って11:00から16:00までだっけ?
7名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:31:13 ID:CTwHpzDS0
これだけ日本中大騒ぎにした上、
日本の防衛システムが役立たずだった事を世界中にバラされてしまった
ミサイル撃たなくても、これだけ成果が上がったら
将軍様もさぞ、ご満足だろうな
8名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:31:32 ID:mJGEnpw/O
後は俺に任せてみんな寝ろwwwっしゃー探知確立追尾すっぞwww
9名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:31:51 ID:7vQC6MZW0
>5分後に「さきほどの情報は誤り。飛翔体の発射は確認されていない」と撤回し、「誤探知だった」と説明した。

まあ、アレだ。ガメラの横で携帯でも使ったんじゃないか?
レジと一緒だな。



、、、シロートですまん。
10名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:31:53 ID:5yDA9Ol00
>>7
どの辺が役立たずだったの?
11名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:32:10 ID:RQrQhlly0
自宅警備強化してますがナニか?
12名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:32:14 ID:q4ZgLtws0
> 7
逆だと思います。
13名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:32:49 ID:gkDNDU+G0
憶測だがもし気象観測ロケットならそっくりな動きで、途中で力尽きる。
判別は難しいと思う。
14名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:33:40 ID:K87EeirG0
>>7
毎年毎年何万人も餓死に追い込んでる癖に土人の一点豪華主義で意味もなくミサイル撃って喜んでる将軍様?w
馬鹿だから喜んでるかもね確かにw

まー生きてればの話だがw
15名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:34:01 ID:8yIN5HK20
火だ雷だ、本気ニダーってわめいてるヤツ相手で、到達10分で
先制攻撃許されないんだからしょうがないよ。10分以内で
訂正まで行われてるし。引き続き頑張って下さい。
16名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:34:23 ID:mbS5Db1k0
>>7
判断の問題だけで、探知機能は働いていると伝わったんでないの?
17名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:35:00 ID:lnPCK6wV0
>>8
お前、この板にあまり来たことがないんだろう?
前スレで、携帯から書き込みって言われていたようだが、ニュー速+板では、
PCからの書き込みと、携帯からの書き込みで、IDの最後が違うんだぞ。
数字の0になるのが、PCからで、アルファベットのOになるのが、携帯からの書き込みだ。
18名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:35:17 ID:9bCDGqY30
ミサイル飛来の未確認情報を流して誰が得するんだ?
麻生って漢字読めないだけじゃなく相当頭に蛆が湧いてるね
19名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:35:37 ID:zpxACLI60
北朝鮮が何か飛ばして日本や韓国の情報伝達系を試したんじゃね?
「思ってたより速いぞ」ってな感じで今日はやめとくかってなったんじゃね?
20名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:36:08 ID:OduSfow40
素晴らしい予行練習、
きっと科学廃棄物 そう核廃棄物で突然変異起こして生まれたガメラあたりをミサイルだと思ったんだろ

それかケロロ軍曹の仕業で鳥の群を…
21名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:36:19 ID:PN4fiR/jO
あれ?
かぁーちゃん北朝鮮の・・・


あんたがいびきかいて寝てる間に飛んでっちゃったよ!

結局みんなこんなシナリオだな
22名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:36:27 ID:CTwHpzDS0
>>16
そういう人間が判断する部分も含めてのシステムなんじゃないの?
ハードだけ動いてればよいの?
23名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:37:10 ID:5yDA9Ol00
>>19
韓国はないだろw
軍事最高会議でグーグルアース使ってるわ、昼までには撃つとか言って情報かく乱させるしw
24名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:37:40 ID:lnPCK6wV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1889043

「ガメラマーチ」

ガメラ ガメラ
いかすぞガメラ いかすぞガメラ いかすぞガメラ 
日 月 火 水   日 月 火 水
日光さえぎる 悪魔の虹だ
冷凍怪獣 くるなら来い
跳ねたぞ 飛んだぞ ゴーゴーゴー
火炎噴射でやっつけろ
いかすぞガメラ いかすぞガメラ いかすぞガメラ


ガメラ ガメラ
がんばれガメラ がんばれガメラ がんばれガメラ
月 火 水 木  月 火 水 木
月光やぶる 殺人音波
マッハ怪獣 いつでも来い
光った よけたぞ ゴーゴーゴー
くわえてはなすな ふきとばせ
がんばれガメラ がんばれガメラ がんばれガメラ 


ガメラ ガメラ
つよいぞガメラ つよいぞガメラ つよいぞガメラ
火 水 木 金  火 水 木 金
火星が金星 どこかの星の
宇宙怪獣 なんでも来い
切ったぞ 突いたぞ ゴーゴーゴー
回転ジェットで 体当たり
つよいぞガメラ つよいぞ ガメラ つよいぞガメラ
25名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:37:42 ID:3x1rholp0
>>7
キムチ認定。

2ch見ている限り、「将軍様」と使えば、多少の北批判はゆるされるようだな。

キムブタの奴隷は死ね。
26名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:38:29 ID:gkDNDU+G0
韓国に気象ロケット持っていって打ち上げ、
それをガメラで捉えれば比較対象ができて次に生かしやすいのでは?
27名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:38:34 ID:Rw65cVvlO
>>18
野党支持者って馬鹿ばっかなんだろうな
28名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:38:35 ID:EbkR7yIn0
前スレ
>>992
「感覚的な問題もあるから」という一文を入れれば良かったかもしれんが

「女性を産む機械」とした発言に問題があるという感覚は無いの?

「女性を産む機械とは言ってない。そう解釈する奴がバカだ」
という擁護してた奴が以前いたんだけど、まさかそう思っているの?
29名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:39:38 ID:vIAyqlus0
>>25の読解力に嫉妬
30名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:39:55 ID:5yDA9Ol00
>>22
少なくともハードが動いてなきゃ、判断のしようもないんだがねw
31名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:39:59 ID:vzV6oFsT0
あー日本海にはガメラいっぱいいるもんな
ならしょうがないわ
32名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:40:10 ID:CYEhS6LI0
>>22
房総のガメラレーダーがそもそもどういう位置づけのものか思い出せ。
テスト機を無理やり実戦運用してるんだ。多少のゴタゴタはやむを得ない。
33名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:40:10 ID:8yIN5HK20
少なくともガメラと中の人は味方だ。間違えたかもしれんが、国民を
守ろうとしている。待ってましたとばかりに叩いてるマスゴミは
ナニもしないし、味方とは思えない。最前線の味方を後ろから
撃つようなことは行為は畜生にも劣るw
34名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:40:15 ID:F7jlCCso0
日本海に着弾したっていうニュースやってなかったけ?
35名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:40:49 ID:87QYgB+m0
結局は、使う人間がアホだと
どれだけ最新鋭で高性能の機器であっても無意味だと言う話。

パソコン買ってネットとエロゲーしかしない奴らと同等って事だね。
36名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:41:05 ID:mJGEnpw/O
>>17
なにこいつキモッwwwそんなこと誰でも知ってるってwww流石PC様!!怖ぇーwww
37名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:41:06 ID:zy59KIX00
これが役立たずで縮小方向に行かないと困るチョン勢力が叩きまくってるなwwwww
38名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:41:21 ID:5yDA9Ol00
>>35
無意味だからなくてかまわんというのとは話が違うんじゃね?
39名無しさん@6周年:2009/04/05(日) 04:41:23 ID:Gov0LPuY0
ガメラの中の人が米倉しちゃったでFA?
40名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:41:33 ID:D1VNiAdd0
これってさ、ガメラレーダーが高性能ですって証明されたんじゃないの?
それと情報伝達が正常に行われるって事も分かったよね。

誤報だったけど、違う意味で安心出来ると感じたんだけど変?
41名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:41:39 ID:XA5JpAkk0

日本の探知能力を知りたいがために、北朝鮮中国ロシアのいずれかの国が、日本海に向けて、ミサイルを放った可能性があるよ。
日本もその能力を誇示するため、あえて、誤発表した可能性すらある。
42名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:42:04 ID:vIAyqlus0
>>27
ちょw本当に自民党支持者だったのか。
43名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:42:47 ID:5yDA9Ol00
>>41
まあ、軍事力は誇示するもんじゃないけどね普通は。
あ、どっかのチョンとアメリカは別だがw
44名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:43:06 ID:Hgv4kqtx0
わずか数分が命取りの弾道ミサイル迎撃体制だ。
早期に対応しようと思えば、誤認くらいあっても不思議は無い
誤認自体にあまり目くじら立てるのは問題だろうが

ただ、今回の場合は事務手続きのミスが問題だからね
少々、頼りないとの印象は残る
45名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:43:25 ID:3x1rholp0
>>29
やっぱりブタを批判すると怒るんだなw
あのブタはもうダメだろ。贅沢しすぎて糖尿でボロボロ。ただの飾り。
46名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:43:27 ID:Rw65cVvlO
>>39
ガメラの中の人からの報告を受けた人が米倉でFAかと
47名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:43:28 ID:uTNjredX0
>>19
>北朝鮮が何か飛ばして日本や韓国の情報伝達系を試したんじゃね?

それはない

そもそもDSPが反応してないんだから
48名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:44:13 ID:nLBzzIrj0
>>18
音速を超える飛行物体の内、目的物の「可能性がある」ものに対して
誤射などは一切無いものの、発見直後の認識すらも完璧にこなすのが当たり前だなんて
君の国では、素晴らしいレーダーがあるもんだな

日本各地に同程度の観測所が当たり前にのように無数にあって
情報を補完しあっているのならまだしも
49名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:04 ID:zpxACLI60
北朝鮮を牽制する日本政府が発したブラフかもしれんな。

北朝鮮が何は飛ばして日本を試したか
日本がデマを飛ばして北朝鮮を牽制したか
50名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:05 ID:uTNjredX0
>>30
ソフトとハードそろってレーダーなのよさ

自衛隊のレーダーは失格
51名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:20 ID:gkDNDU+G0
>>47
ある規模以下は無視してるのでは?

つまり気象観測ロケットクラスは無視。
52名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:22 ID:CYEhS6LI0
>>35
そもそも運用してるのが実戦部隊ではないのでは?
元々取り壊される予定だった試験機を無理やり実戦運用に回してるわけでしょ。
警戒団の実戦部隊が運用してるとは思えない。
技術研究本部や岐阜のテスト部隊や浜松の教育訓練部隊が中心なのではないかと危惧。
53名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:23 ID:vIAyqlus0
>>45
やっぱり凄い読解力だな。
54名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:23 ID:5yDA9Ol00
>>50
まだそんなこと言ってんのかw
55名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:28 ID:I/khVM9Q0
キバヤシさん出番ですよ
56名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:43 ID:zWdPk7Jg0
ガメラレーダーが誤認知じゃなくて作業員が誤認知したのに
なぜスレタイがw
57名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:45:56 ID:kyON0rUBO
1 とりあえず、見とり聞き取りのまま、第一報
2 第一報に聞き返しをするな
3 逐次、続報にて訂正せよ

鉄則どおりじゃん。なにが悪いかというと、速報の受け取り方を啓蒙しないマスコミ。
啓蒙はあんたらの使命なんじゃないのかよw
58名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:46:38 ID:uTNjredX0
>>40
>これってさ、ガメラレーダーが高性能ですって証明されたんじゃないの?
自衛隊のレーダーはノイズ除去能力が低いってことが証明された
あと情報伝達と指揮系統がダメダメって証明も
59名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:47:00 ID:nLBzzIrj0
「一切無いものの」じゃ不適切でした
「一切無かったのに、この上更に」だね

思いつくまま入力して、推敲しなかったのは反省……
60名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:47:01 ID:Rw65cVvlO
>>42
誤報だと分かった時の野党の反応見たら不本意ながらも自民を応援したくなるさ…
61名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:47:57 ID:D1VNiAdd0
>>58
俺にレスすんな
62名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:47:58 ID:107wB9ix0
>>22
この一件でレーダーがきちんと探知すれば
他はきちんと動くことは証明されたな。
63名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:48:03 ID:uTNjredX0
>>43
>まあ、軍事力は誇示するもんじゃないけどね普通は。
普通は誇示するもの

「智によりて勝つが第一、威によりて勝つが第二、武器を用いるが第三、城を攻めるが最下等の策なり」 ――― 孫子(謀反篇)

威によりて勝つために誇示する
64名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:48:04 ID:3x1rholp0
>>53
「読解力」w
まあ何度も使ってみて日本語の使い方をおぼえるといいよw
65名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:48:05 ID:9bCDGqY30
相変わらずだなぁ そろいも揃って麻生支持者は残念だ
中川が世界に恥晒したときもチョンの陰謀だとかいって火消し活動してたわ
あのときの同じことを繰り返してる
66名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:48:05 ID:wT1IPCP8O
>>40
訓練にはバッチリだったかもな
うちの市役所からの防災無線もNHKに遅れること1分くらいだったし、
多くの自治体で情報伝達態勢は整ってたと言える
67名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:48:08 ID:/x1EjNYiO
これだけ長く政権握ってた自民党は、ミサイル1発の対応すらできないのか?
世界トップクラスの防衛費は一体どこに使われたんだ?
何の為にミサイル1発防ぐ事ができない自衛隊を維持してんだ?
自民党って、なんなんだ?
68名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:48:36 ID:kBaUkioO0
>>58
はぁ?Emnetなんて別にどーでもいいけど?w
69名無しさん@6周年:2009/04/05(日) 04:48:41 ID:Gov0LPuY0
>>46
ありがと。

何か裏がありそうですなw。
70名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:49:39 ID:lahr6rIA0
>>40
>ガメラレーダーが高性能ですって証明されたんじゃないの?

どこをどう解釈すればこの結論に達するんだ???
教えてくれw
71名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:49:54 ID:zMGo0X530
また世界に恥をさらして麻生はどう責任とるんだよ
72名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:49:54 ID:zpxACLI60
>>67
武力がそろってても法律が戦争放棄だからw
73名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:50:04 ID:vIAyqlus0
>>60
だからといって誤探知+情報捏造+情報改変のコンボをそんなに熱心に擁護せんでも。
悪いところは悪いと認めないと、よけいに印象わるいよ。





っと、そろそろ謝罪放送の時間か
74名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:50:29 ID:K87EeirG0
>>58
「何らかの航跡を探知」だからノイズじゃないと思うんだがw
ミサイルである可能性がある以上発表するのが当然と思うんだがw

ミサイルによる被害を抑止するのが最優先と思うんだが、違うかね?w
75名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:50:55 ID:nLBzzIrj0
>>60
え?
「ウリを叩くものは皆ウヨク」とか「民主を叩くのは皆自民」とかいう奴を
釣ろうとしていたんじゃなかったの?

君は君で真性?
76名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:50:54 ID:q4ZgLtws0
> 67
> これだけ長く政権握ってた自民党は、ミサイル1発の対応すらできないのか?
自民党?
> 世界トップクラスの防衛費は一体どこに使われたんだ?
自衛隊
> 何の為にミサイル1発防ぐ事ができない自衛隊を維持してんだ?
発射されてないもん防ぐも何も
> 自民党って、なんなんだ?
与党です

77名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:51:06 ID:gkDNDU+G0
>>71
気象観測ロケットを捉えただけなら恥ずかしくないだろ。
78名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:51:18 ID:uTNjredX0
>>51
アメのDSPがどんだけ実績があると思ってんだよ
ガメラに捕えられる高度(100km)まで飛んでるのにDSPが捕えてないなんてアリエナス

J隊を擁護するのもいい加減にしろ
ヘマやったら叩かれないと自衛隊は甘やかされたダメな子になる
79名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:51:50 ID:uTNjredX0
>>57
そんなダメな鉄則はねえ
80名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:52:08 ID:RBP3GM7C0
近所の家の年中変なことブツブツ言ってる奴が
今度お前ん家の方に野球ボール投げてやるからなって言ってきた。
家に飛んできたら打ち落としてやろうと兄ちゃんが庭でバット持って待機。
家の中では弟が窓からその近所の家の様子を見張ることにした。
弟が隣の家で飛んでる枯葉を見て、何か飛んできたかもと声を上げたので
台所にいたかーちゃんはちょっとびびった。
それを聞いて斜めに住んでる家までボールが投げられたぞと叫んだ。
81名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:52:50 ID:QHZFPmie0
訓練と、とらえれば合格評価できる。

100点差し上げる
82名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:52:59 ID:mw4CulUPO
金豚の攻撃(`・ω・´)
9cm短小似非衛星ロケット砲で銭寄越すニダ構うニダと恫喝(`・ω・´)
日本の防御(`・ω・´)
誤報と遺憾の意で日本国民ダウン(`・ω・´)
金豚のHPが1上がった(`・ω・´)
83名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:53:21 ID:q4ZgLtws0
>80
意味フ
84名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:53:35 ID:uTNjredX0
>>74
そんな航跡はなかった
DSPもイージスもなんも探知してねえ

でもって総合的なシステムとしてはDSPやイージスやそういう情報を総合してポジティブ/ネガティブを判断するもの

その基本ができてないんだから叩かれて当然
85名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:53:59 ID:3x1rholp0
ネットキムチは誤報はスルーしたほうがいいぞ!
マスコミは政府のせいにしてお茶にごしているんだから。
誤報したんだからな。政府批判=自分たちの報道にも責任がある。
今後、キムチ擁護してもらえないぞ。

まあ、こんなのは詭弁だ。こんなくだらねーことで政府批判するなって話。
86名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:54:01 ID:uTNjredX0
>>77
気象ロケットってソースはどこ?
87名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:54:07 ID:gkDNDU+G0
>>78
馬鹿?
ある規模以下は無視って書いてるだろ。
どんだけ高性能でもライター1個に反応させるわけにいかんでしょ。
弾道ミサイルクラス以下の熱源はフィルター。
88名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:54:16 ID:TzMLMfzn0
頑張れよ 応援する 悪いのは 北朝鮮だ

民主党や社民党の主張は国民から乖離している。
89名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:54:23 ID:5yDA9Ol00
>>78
DSPが捕らえてなかったとも言ってないわけだしな。
90名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:54:33 ID:K87EeirG0
>>84
> そんな航跡はなかった
> DSPもイージスもなんも探知してねえ

じゃあ防衛省は虚偽の発表をしたんだ?
ソースは?
91名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:55:09 ID:/x1EjNYiO
自衛隊は防御能力に特化してるんだろ?
しかし迎撃システムも頼りないし、レーダーシステムも頼りないし。
自民党は今まで何してたんだ?
全然国防できてないじゃないか。
92名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:55:13 ID:uTNjredX0
>>80
そもそもボールは投げられてない

おまいは偽陽性と偽陰性の違いを知るべし
93名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:55:23 ID:nLBzzIrj0
>>84
上二行が君の妄想だね
94名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:55:52 ID:PN4fiR/jO
誤認知して その情報を流してしまった人がいるのはわかるが
米軍から飛翔体の発射確認の一報も入ったと勘違いをした←間違えようがない気がするけど。。。
なんかひっかかる
95アニ‐:2009/04/05(日) 04:56:04 ID:jEMlJR+p0
「おい、まだかよ」

「あ・たったいま出たとこです」
96名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:56:07 ID:0URlwDDQ0 BE:263904252-2BP(100)
>>67
工作員乙
97名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:56:29 ID:gkDNDU+G0
>>86
仮定の話をしているのだが。
98名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:56:35 ID:njwNgf7C0
マスゴミ・野党がバカなのはおいておいても、
なんでもかんでも0%か100%かを求めすぎだよね。
今の日本はそれで色々硬直してると思うわ。
99名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:56:39 ID:uTNjredX0
>>87
気象ロケットでも探知できるのがDSPだろJK

アホは自衛隊を甘やかすな

>>89
捕えたってソースは皆無
っていうかJ隊自身が「DSPの反応通告はなかった」って言ってるわけだし

>>90
ニュースみろ
100名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:56:55 ID:m0PpynWV0
>>63
痴に依りて勝つ

北朝鮮のやりかた。
101名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:56:56 ID:uTNjredX0
>>93
あったってソースだせよ
102名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:57:05 ID:TBPVLmMG0
日本って試用や実験目的の機材なら一杯ありそうだな。
ガメラもそうみたいだし。
103名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:57:07 ID:mJGEnpw/O
発射は午前6時前後!!この前がそうだったじゃん
自衛隊頑張れo(^-^)o
104名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:57:29 ID:uTNjredX0
>>97
ゾンデも気象ロケットも2chにしかない妄想だな
105名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:57:32 ID:K87EeirG0
>>99
> >>90
> ニュースみろ
>

どのニュース?アドレス貼ってよ。
106名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:57:44 ID:mbS5Db1k0
>>71
衛星といいながら戦闘態勢とってるほうが恥ずかしいのだがw
107名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:57:59 ID:D1VNiAdd0
>>66
だよなー
なんでカスゴミは悪い事の様にしか報道せんのか分からん

108名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:58:19 ID:uTNjredX0
>>100
「大愚は小賢にまさる」
とはこのことだな

困ったもんだ
109名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:58:44 ID:gkDNDU+G0
>>99
だから探知できても小規模の物は無視するだろJK どあほ
110名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:58:50 ID:uTNjredX0
111名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:58:56 ID:9bCDGqY30
北が仮にミサイル発射してたとして、
馬鹿麻生は俺たちに何して欲しかったわけ?
確認もせずに一刻を争って情報流した理由はなんですか?

今後も有事の未確認情報がどんどん報道されるわけですか?
112名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:59:25 ID:uTNjredX0
>>109
信号きてねえだろアホカス
113名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:59:37 ID:/mMjIDh80

ねえねえ。

記事の話はどうでもいいんだけどさ。

ガメラって著作権大丈夫?
114名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:59:41 ID:nLBzzIrj0
馬鹿正直に「〜〜らしきものを探知しました」と公開するような
情報管理の甘さに警鐘を鳴らすならともかく

「僕がネットで確認できるレベルで報告されてない」
「だからありえない」
とか言う論調ってどうなんだろw

http://www3.nhk.or.jp/news/t10015185321000.html
何らかの航跡を探知したってソースはあるけど
探知なんかしていないと発表したソースは無いんだよね

つまり、「探知できていない」と言う根拠は妄想以外にないんだよねぇ……
115名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 04:59:47 ID:/x1EjNYiO
>>96 おまえは平和だな。
116名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:00:17 ID:8Wkw82c10
めげずに頑張れ、別名パックマン達よ!
117名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:00:19 ID:q4ZgLtws0
ここも工作員がわいてますねー。朝日ですか、創価ですか、TBSですかー
118名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:00:24 ID:3x1rholp0
今回、北は打たないんじゃないか。

撃って撃墜されても、撃墜失敗しても、北には何のメリットはない。
一方日本にはメリットがある。国防に一石を投じ装備拡充の流れに→北は不利になる。
119名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:00:36 ID:5yDA9Ol00
ガメラが完全には早期警戒システムにリンクしていないわけだしな。
本来はガメラ・イージス・AWACS・衛星などとリンクしてすべての探知物
を総合して判断すべきところが、現状ではそうなっていないからだろうな。
いいじゃん、そういう課題もあってこそだ。
120名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:00:54 ID:gkDNDU+G0
>>112
自動でフィルターかけるか発表しないだけだけだろドアホ
信号来てないとかおまえは米軍か?カス
121名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:00:56 ID:K87EeirG0
>>110
> ミサイルとは別の航跡を探知し、その情報が確認されないまま流れてしまったというのが経緯だ。

明らかに航跡を探知したというソースなんだけど?
お前こんな簡単な日本語読めないほど馬鹿なの?
122名無しさん@6周年:2009/04/05(日) 05:01:03 ID:Gov0LPuY0
>>103

2006・7・5
1発目 03:33 スカッド-C
2発目 04:04 ノドン/スカッド
3発目 05:01 テポドン2号
4発目 07:10 スカッド
5発目 07:30 ノドン
6発目 08:20 ノドン
7発目 17:22 ノドン/スカッド

123名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:01:27 ID:PN4fiR/jO
>>91

> 自衛隊は防御能力に特化してるんだろ?
> しかし迎撃システムも頼りないし、レーダーシステムも頼りないし。


こんな機能世界的にない国のほうが普通だぞ

文句あんなら自分でなんとかせーやー!!
124名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:01:29 ID:zMGo0X530
長く政権の座にる政党は政治だけじゃなく防衛までおぼつかないってのが証明された。
125名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:02:00 ID:RBP3GM7C0
>>92
は?
126名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:02:26 ID:Rw65cVvlO
>>73
情報伝達が上手く行かなかったのが悪かったって話なのに
誤探知という言葉を使っていることが疑問だっただけなんだが擁護しているように見えたのか。

>>75
正直それが9割ぐらいだったりするけどねwww
127名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:02:32 ID:3x1rholp0
>>124
同意。朝鮮労働党や中国共産党は潰すべきだよなw
128名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:02:54 ID:Fk8csv180
ガメラはもう何回も航跡を見てるだろうに出来たばかりというのは
間違い。おそらくテポドン以外の何かを打ち上げたのは確かなんだろう
129名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:03:34 ID:q4ZgLtws0
> 127
同意
でも、彼らは政治はしてないんじゃw
130名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:03:55 ID:gY8nHAqLO
情報伝達を確認後にしてたら
時間的に避難出来ないわけでだな
131名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:04:49 ID:zpxACLI60
誤報で一番ビビったのは北朝鮮じゃね?
撃つ前に「撃った」って情報が流れて、日本の防衛行動発令で
攻撃してくると思ったかもな。

アメリカだったらブラフを流して基地を攻撃してるパターンだろ。
132名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:06:42 ID:zvF13bCd0
>>129
すごいなぁ
でっかいなぁ・・・
133名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:06:54 ID:uTNjredX0
>>120
コブラボールもイージスもAWACSも探知してないんだから誤探知だろJK
134名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:24 ID:/x1EjNYiO
>>123 自衛隊を他国の軍隊と比較かw
防御能力は世界トップでしかるべきだろ。
世界トップクラスの防衛費使っといてミサイルは防げませんじゃ、存在しなくていーよ。
135名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:27 ID:uTNjredX0
>>125
お前の比喩は大間違い

しょーいうこと
136名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:30 ID:iTXp6N9g0
何のやくにたたないミサイル防衛というのが完全に暴露されたな。
自衛隊の兵器は漁船も避けられない欠陥品ばかり。
自衛隊は自民党の族議員の防衛利権とアメリカのために金を使うためだけにある組織。
自民党政権では日本を守る事など不可能。
137名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:31 ID:zMGo0X530
ていうかミサイル一発でこんだけ騒ぐってどんだけだよ。
138名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:38 ID:TzMLMfzn0
日本も北朝鮮に反撃できる体制を作るべきだ。

それこそが 北朝鮮を正常化させる 日本の体制だ そして国民の願いだ。
139名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:39 ID:YT9fAsW30
>>130
今回の件に関しては、もともと即座に国民知らせる程の意義はないと思うね。
だけど、そうした情報網を見せつける事で対外的に静かな脅威を与えられる。
「我々は自分からは手を出さないが、攻撃を受けた場合には確実に応戦する」と。
140名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:07:46 ID:5yDA9Ol00
>>133
探知してないとか探知したとか発表するわけないだろJK
141名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:08:28 ID:K87EeirG0
>>133
だから語探知のソース出せよクズw

防衛省が虚偽の報告をしたってのがお前の主張なんだろ?
ソース出せクズw
142名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:09:04 ID:RBP3GM7C0
>>135
>そもそもボールは投げられてない
ボールが飛んだなんて誰も言ってないし
そんな話を貼ったんじゃないけど
143名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:09:07 ID:gkDNDU+G0
>>133
その時間に飛んでたのかよカス
144名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:09:41 ID:zpxACLI60
>>136
民主党だともっと無理だと思う。
金払って「撃たないで」って声明発して終わりだろ。
145名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:10:19 ID:PN4fiR/jO
>>119
同意

見なおすチャンスができたわけだが 見なおさないのが日本国
146名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:10:24 ID:ijYey5SY0
日本は早期警戒衛星にあたる衛星、汎用の観測衛星か何かないの?
147名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:10:25 ID:uTNjredX0
>>142
間違った比喩貼るなよw
148名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:11:14 ID:K87EeirG0
>>147
誤探知のソースはどうしたクズ?w

防衛省が虚偽の報告をしたってのがお前の主張なんだろ?
ソース出せクズw
149名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:11:31 ID:zMGo0X530
>>138
まずは政権交代
もう自民に国政と日本の未来は期待できない正直な話
150名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:11:52 ID:gY8nHAqLO
>>139
日本国土の上空を飛んでくのに
国民に報告しないでどうすんのさ
避難勧告はしないとならんだろ(´・ω・`)
151名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:11:53 ID:vIAyqlus0
>>126
今回の問題は3つあるのに、その一行目だけで収めようとしているのが,まさに現在の自民党のスタンスでしょ?
152名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:12:18 ID:/x1EjNYiO
>>144 世界トップクラスの防衛費出してミサイルまで撃たれて防ぐ事もできないなら、野党の方が明らかにマシ。
153名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:12:29 ID:e9Pvf7V00
>>131
あわてて、防空壕に隠れる
その間に燃料でロケットが腐食
結果、発射できない。

見事な作戦だな
154名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:12:33 ID:5yDA9Ol00
>>145
100%見直すだろw
F-22を見つけたガメラを含めたシステムが構築されたら相当すごいと思うがなw
っていうか、J隊はそう云うのには異常にやる気出すからw
155名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:12:52 ID:9bCDGqY30
国防の情報指揮系統が杜撰なことが暴露された

どうやって釈明するのか、麻生の頭で説得的な釈明ができるのか
156名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:12:54 ID:iTXp6N9g0
>>144
その方が合理的。
役に立たない自衛隊の予算で自民党の金権腐敗議員と軍需産業だけが儲かって
国民に一方的に痛みをおしつけているだけなら自衛隊は不要。
ミサイル防衛も在日米軍もアメリカに国民の血税を献金するだけで何の役にもたっていない。
それだったら資金援助を行って周辺に同盟国を増やしたほうがいい。
157ガメラ:2009/04/05(日) 05:13:08 ID:cpybMtUWO
158名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:13:34 ID:AP2vwB0u0
結局、見つけてはならないアメリカの最新ステルス戦闘機を日本のレーダーが捕捉しちゃったってこと?
159名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:14:22 ID:zpxACLI60
>>152
民主単独でも不安だけど、
連立で社民とかましてや共産なんかが入ったら
防衛システムそのものを廃止しかねんw
160名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:14:30 ID:RBP3GM7C0
>>147
まずはどこが間違ってるのか説明してみな
ボールが飛んだなんて書いてないのに訂正したのはお前だから
161名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:14:38 ID:b0sFes9W0
「誤報だ。そう伝えろ。」

本当はガメラを捕らえたんだろ?
162名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:14:39 ID:nLBzzIrj0
ひょっとして
「北朝鮮のミサイルのみを峻別して探知できなかった」という問題点を
「北朝鮮のミサイルは飛んでいなかったのだから、飛行物体はありえない」と
曲解しちゃっているのかな?

または
「米軍は馬鹿正直に、情報を受けた上での逡巡まで僕らに教えてくれる」とか
信仰しているとか
163名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:14:51 ID:yBKuBysJ0
ガメラレーダーに釣られてきたらほんとにガメラだった・・
164名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:15:44 ID:DAWicpHf0
>>156
より良いものを、より精度の高いものを使って欲しいです。
無駄な援助はもっと無意味。
165名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:16:38 ID:LNicEVKL0
今回誤報を出したもののガメラってミサイル追尾して迎撃成功かどうかも分かる優れもの。
いらないのはチョンでガメラじゃないな。
166名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:16:39 ID:zpxACLI60
>>156
いまだに北朝鮮を信じろってか?w
カネとられて終わりだよ。
そのカネで軍事力アップされてますます日本が危険になる。
167名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:17:09 ID:9bCDGqY30
>>150
国民はいつまでにどこにどうやって避難すればいいのか
それを多くの国民にどうやって伝えるのか

後学のために教えてください
168名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:17:13 ID:D1VNiAdd0
>>156
バカ発見wwwwww

役に立たないと思うか?
そう思うなら、足かせになってる「9条」をなんとかしよーぜ
なあ?

169名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:17:36 ID:EOCVspcn0
>>160
北が撃って来なくて暇だからって
弱いものイジメすんなよw
170名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:17:43 ID:/x1EjNYiO
>>159 何をみて言ってるんだ?
妄想か?
171名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:18:21 ID:Rw65cVvlO
>>151
3つもあったっけ?
つーかどこからそう言う話になったんだ
172名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:18:45 ID:K87EeirG0
>>156
> それだったら資金援助を行って周辺に同盟国を増やしたほうがいい。

アメリカも日本も過去にそれをやって援助を騙し取られたわけだがw
お前には過去の失敗から学ぶという能力が無いんだなw
173名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:18:52 ID:gY8nHAqLO
>>167
どこにどうやって避難するか
その教育を事前にしてないから
平和ボケと言われる訳だよ
174名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:19:25 ID:S0P7apVMO
自衛隊はガメラレーダーなんぞよりメカゴジラを開発すべし。
175名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:20:20 ID:/x1EjNYiO
>>168 今現在、役に立ってないな。
自衛隊は。


176名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:20:23 ID:9bCDGqY30
>>173
答えになってないが、まぁいいだろう

たしかにそうだ。事前に何のアナウンスもしなかった平和ボケの政府は責任とるべきだな。
177名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:20:45 ID:zMGo0X530
ミサイル迎撃より年間3万人を超える自殺者対策のほうをやってほしい。
178名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:20:58 ID:uTNjredX0
>>154
>F-22を見つけたガメラを含めたシステムが構築されたら

マンセー妄想はヤメレ
それは自衛隊を弱体化させかねん
179名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:21:07 ID:zpxACLI60
>>170
へ?
普通に国政みてたらその感覚だろ。
民主と社民の連立なんて、怖くて支持できんw

前原が菅とか横路とか元社会党と縁切って
原口とかと保守政党つくるなら支持してやってもいいよ。
180名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:21:24 ID:Fk8csv180
例えば、テポドンを打ち上げる前に比較的小型のミサイルを試射して
気流の状態を確認したとか 日本海に北の艦隊がいるんだし、、、
テポドンを探知したわけではないが、それはそれで北へのけん制にはなる
181名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:21:51 ID:5yDA9Ol00
>>178
実際にイージスだけで安心なら、日本はガメラなんか作らなかったんじゃないですか?
182名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:22:25 ID:S1T2V26J0
>>156 土地と油も差し出すといいね
民主党沖縄ビジョン【改訂】
6) 基地縮小にあたっての沖縄支援
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
16) 東アジアのエネルギー・センター
沖縄の既存の原油備蓄能力を活かすと共に、エネルギー関連技術の研究開発拠点を沖縄諸島に設置し、
東アジアの新エネルギー研究開発地域として位置付ける。
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
183名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:22:29 ID:uTNjredX0
>>162
何も飛んでないだろ
184名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:23:49 ID:nLBzzIrj0
>>170
社民の民主合流を提案 小沢代表、有力労組幹部に
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007123001000144.html
185名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:23:53 ID:uTNjredX0
>>181
だれがイージスだけで安心なんて言ったんだ?

イージスAWACSガメラ(そして将来的にはDSP)
全部そろって安心なのさ

でもって今現在ガメラの能力は低いといわざるを得ない
186名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:23:58 ID:K87EeirG0
>>183
誤探知のソースはどうしたクズ?w

防衛省が虚偽の報告をしたってのがお前の主張なんだろ?
ソース出せクズw
187名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:24:38 ID:cJ3Pc4FZ0
ガメラレーダーの建設を阻止したいから必死に叩くんだよ
建設中の残りの奴が管制すると鉄壁だからw
188名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:24:47 ID:uTNjredX0
>>186
J隊がそもそも誤探知って言ってるわけだが
189名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:24:52 ID:DAWicpHf0
失敗しても良いさ。誰も死ななかったんだし。
もっと精度上げてくれれば良いさ。
190名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:25:10 ID:uTNjredX0
>>187
叩いてるが
とっとと残り四基を作れって思ってるぜ
191名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:25:11 ID:/x1EjNYiO
>>182 「沖縄ビジョン」に記載されている「沖縄への主権委譲」(沖縄に国家主権の一部を委譲する地方の自立政策)の事。

「沖縄の主権を沖縄に委譲する」を
「沖縄の主権を外国に売り渡す」と湾曲した解釈をするなんて、自民党支持したい気持ちも解りますが、捏造にもほどがありますよ。

「外国人3000万人ステイ計画」も、沖縄に観光や留学で訪れることのできる施設等を3000万人規模で整備する、という内容を、
「3000万人の外国人移民を受け入れる」と解釈したり。

自民党支持者の湾曲捏造は、沖縄の観光地支援を遅らせている元凶になっていて不愉快です。


192名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:25:23 ID:5yDA9Ol00
>>185
はい? じゃあガメラ以上の性能のレーダーってどこが持ってるんですか? 
アメリカですか? じゃあ何で買わないんですか?
193名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:25:30 ID:aPXZ/p6l0
>>174
メカゴジラこそどうすんだよwww相手がイネエwww
新メカゴジラだとボロいし3式機龍は強くても白鷺撃墜されたらお仕舞だしwww
194名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:25:51 ID:PN4fiR/jO
>>154
FX実用可能になれば レーダーシステムもおのずと向上すると思う。
そこまできたら米に睨みきかされそーだ
ちょと話それた?
195名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:26:01 ID:vIAyqlus0
>>171
 防衛省によると、四日午後零時十六分ごろ、
空自の防空指揮群(東京都府中市)が航空総隊司令部(同)に対し、
@空自弾道ミサイル監視用レーダー「FPS5」(千葉県旭市)が 『不審な航跡を探知したとの情報』 を連絡。
A同司令部で連絡を受けた担当者が、この情報に加え、 『米軍の早期警戒衛星も発射を探知したと勘違い』 した。
航空総隊司令部は直ちに、空自レーダーと米早期警戒衛星が発射を探知したと防衛省の中央指揮所に報告。
B『これを担当者が「発射」として専用回線でアナウンス』 した。

@は自分とあなたで見解が分かれているところだけど、おそらくAが最もヤバイ問題じゃない?

前スレで指揮所端末が逝ったというのも含めれば4つかな
196名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:26:11 ID:JjwflkJeO
テポドン発射は中止で無かった事にでFA?
197名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:26:24 ID:eXc5EX5kO
テレ朝が4:50からの番組でまったく謝罪してない件
198名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:26:55 ID:K87EeirG0
>>188
話が違う。

ID:uTNjredX0は「何らかの航跡を探知したというのが防衛省の虚偽の発表」だと主張している。
そのソースを出せと言ってる。
199名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:27:02 ID:iTXp6N9g0
日本に防衛戦力なんてものが最初からないんだから、予算の無駄遣いの
自衛隊を廃止してその予算をODAに使った方がよほど国防になる。
今時侵略戦争なんてやっているのはアメリカだけ。
アメリカは資源がない日本を攻める必要などないから心配する必要はない。
国防にどうしても軍隊が必要というなら傭兵を雇ったほうがまだマシ。
200名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:27:08 ID:nLBzzIrj0
>>188
で、それは「何も飛んでない」とする根拠ではないよなw

はっきりと、明確に、錯誤を寄せ付けない形で
「何も飛んでいない」事を証明するソースを持ってきてくれたら信じてあげるよw

それがないなら、君の妄想だということだ
201名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:27:28 ID:5yDA9Ol00
>>194
基本的にアメリカは防衛なんてあまり考えてないからw
海外にもっていける防御システムの構築だけ。
日本は本土防衛システムが必要。
202名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:27:53 ID:107wB9ix0
>>134
考え方がぶっ飛びすぎててワロタ
世界トップクラスの防衛費使おうが
予算や技術あるいは物理の限界を超えるような事はできんだろw
203名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:27:53 ID:sncUn1Wd0
きっと鳥(ギャオス)と誤認したんだろ
204名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:27:58 ID:ufL8m+XV0
TVだと”何らかの軌跡を探知”したガメラが
情報を伝達

それを受けた係官が何を勘違いしたか
「北朝鮮のミサイルだ」と思い込みこれを報告
現在に至る

ガメラは別に誤探知してない
205名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:28:19 ID:YKe7NfSY0
テポドンは今日確実に発射されます。
問題は迎撃できるかどうかです。
性能的にはまったく無理だと判明しています。
ではなぜこのような防空訓練をしているのでしょうか?

誤報は連発し、迎撃もできずに惨めたらしい敗北宣言でちょん。
『たいへん遺憾なので国連に泣きつきますw』
こんな政府いらねーだろ。
206名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:28:25 ID:PN4fiR/jO
ガメラ自体は世界トップクラスの軍事レーダー
207名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:28:41 ID:q4ZgLtws0
結論

1、久々の緊張状態で自衛隊はいろいろ試してます。
2、誤報を利用して国内に緊張状態を通知するとともに北に外交的圧力をかけてます。
3、北以外の近隣諸国は自衛隊の実践時の力を測りたがっている
4、北朝鮮では今神風が吹いてるのでテポドンを発射できない

よって、結論






メカゴジラ
208名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:28:49 ID:oZBhZFeZ0
>>199
日本は北の同胞の下朝鮮から侵略されてる真っ最中ですが
209名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:28:52 ID:gY8nHAqLO
>>176
少し語弊があったかね

>>173
アナウンスで一々何処に避難するか言わなくとも
基礎知識として緊急時の避難の仕方を教育しとけば
警報だけで十分だろって意味な
政府に責任とれってのは行き過ぎだ
義務教育に組み込むかすべきだとは思う
210名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:29:02 ID:6GWJa++z0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは領土内で迎撃に備えてただけなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか先制攻撃を加えたことにされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -—一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    か九条信者だとか迎撃の意味が分かってないとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
211名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:29:18 ID:5yDA9Ol00
>>199
キチガイっすかw 今でもやってるのは中国だろw
212名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:29:23 ID:uTNjredX0
>>192
なんでお前は人が言ってない事まで聞き取ってるんだ?

ガメラだけじゃ不十分ってことだ
複数のレーダーサイトとAWACSとイジースと衛星
全部そろって十分となる
213名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:29:56 ID:/x1EjNYiO
>>184 『防衛システムそのものを廃止』のソース出してよ。
214名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:30:02 ID:K87EeirG0
>>212
誤探知のソースはどうしたクズ?w

防衛省が虚偽の報告をしたってのがお前の主張なんだろ?
ソース出せクズw
215名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:30:16 ID:uTNjredX0
http://obiekt.seesaa.net/article/116782394.html
オブイェークトにも来てるな


>>198
>ID:uTNjredX0は「何らかの航跡を探知したというのが防衛省の虚偽の発表」だと主張している。
してねえYO
216名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:30:17 ID:UQujDmB60
しかし、なんで報復用ミサイルを配備しようという
話が出んかな 政治家はともかくマスコミは
少しはそういう問題提起をすれば良いのに
217名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:30:29 ID:sncUn1Wd0
連携してこそ能力が発揮出来るっていいたいんだろ?
218名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:30:42 ID:V38fSNDE0
>>199
臭いからとっとと死ねよ
物乞いの乞食チョンwww
219名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:31:01 ID:98jhSMPo0
今日は撃つのかナァ?
現地の天気は良さそうだけどナァ。
風の問題かナァ。
220名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:31:05 ID:uX83fV3l0
何で飛翔体なんて言いまわしするんだ?
ミサイルなり衛星ロケットとかはっきりいえばいいのに
221名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:31:06 ID:uTNjredX0
222名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:31:22 ID:5yDA9Ol00
>>212
ほとんど日本は持ってるジャンw
アメリカ以外で持ってるのはほぼ日本だけ。
それに自力でガメラじゃん。
223名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:31:26 ID:gkDNDU+G0
ガメラレーダーは探知能力数千kmありステルス機も探知できるほどの性能と言われる
しかしながら地球は丸いので当然ながら遠くの低空は範囲外。

イージスは探知能力が400kmでやはり遠くの低空は無理。

AWACSなどの航空機は遠くの低空をカバーするために高い所から観測する。
探知距離は高度により380〜630km
224名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:32:48 ID:8CnqL3l/0
日本はマスゴミ・世論の顔色を気にしている、一方

北朝鮮は

風の行方を気にしていた
225名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:32:51 ID:hDUtQ3kP0
韓国メディアは誤報について極度の緊張状態の中で事実確認より情報伝達を優先した
結果だろうという見解をしている、しさすが万年有事の国は慣れているようだ。
今は有事であるし国民に伝えないよりはましだ。それよりも今回の誤報をこの期に及んでも
現政権の攻撃材料に使うような野党のカスっぷりにはあきれるわ いまこそ一丸となり
国防に全力を注ぐべきではないのか
 それに国防をおざなりにしてきた原因を作り出してきたのも与党野党すべての責任じゃ
226名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:33:30 ID:qE3JYNl7O
可愛いくね?

http://p.pita.st/?m=pvpyuv1p
227名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:33:32 ID:107wB9ix0
しかしながら、しばらく見なかったすさまじいお花畑が沸いてるなw
228名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:33:47 ID:uTNjredX0
>>222
現状のガメラは不十分だな

>アメリカ以外で持ってるのはほぼ日本だけ。
国際比較は無意味だな
日本には日本の国防体制が必要なわけで
他国が持ってないからってホルホルするのは間違ってる
229名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:33:55 ID:pElZeuvlO
総連の動きを見ていた。
発射と同時に鮮人が暴れるのか確かめた。
防衛省GJ!
230名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:34:10 ID:iTXp6N9g0
>>208
>>211
つまり領土問題になっている北方諸島や竹島や南沙諸島の問題があるのに
自衛隊は何の役にも立っていないと認めるわけだ。

自衛隊は糞の役にもたっていない。
やる事といえば漁船を沈めたりと不祥事ばかり。
これが現実。
231名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:34:37 ID:V38fSNDE0


衛星にみたてた核弾頭モックアップをテポドンで発射
 ↓
予想通り失敗し、日本列島へ着弾コース
 ↓
日本のイージス艦に迎撃される
 ↓
北チョン賎はスカッドで攻撃せざるを得なくなる!
 ↓
しかしスカッドまでも日本列島に届かず
 ↓
日米は粛々と安保条約を発動、トマホークで北チョン賎を総攻撃 ⇒ 北チョン賎、瞬殺されアボ〜ン!!


金豚びびったなw

今回の発射誤報で一番狼狽しまくったの、他ならぬ金豚将軍様だろwwwwww
232名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:34:43 ID:nLBzzIrj0
>>214
「誤探知のソース」とか言うと

「誤探知という単語が記載されたソース」を持ってくるばかりで

↓を証明するようなソースは出さないままで逃げるぞ
183 :名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:22:29 ID:uTNjredX0
>>162
何も飛んでないだろ
233名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:34:43 ID:uTNjredX0
>>226
可愛いなw

公式にこんなワッペン作ってたのかw
234名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:35:21 ID:uTNjredX0
>>232
何か飛んだってソースよろ

それがないかぎり飛んでないでおk
235名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:35:36 ID:vIAyqlus0
>>208
上下で表現するなら京都に近いか遠いかで表すのが日本人的感覚というものではないだろうか。
236名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:35:52 ID:tVKt3NnS0
>>216
>>220
そんなこと放送したらスポンサーになってくれるチャンコロがいなくなっちまうよ、、
こんな国になったのは、クソみたいな政治家選んでるゴミみたいな国民の責任なんだよ
237名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:35:52 ID:PN4fiR/jO
>>199
> 国防にどうしても軍隊が必要というなら傭兵を雇ったほうがまだマシ。

予算きになる奴がこれはねーだろ
とりあえず君は当国に必要の無い人間と判明
自衛隊は軍備だけの存在なんですね?
238名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:35:59 ID:BPsWPkex0
この誤報・・・というより、情報戦でかなりダメージを与えたかもな。>北

北朝鮮では各基地に対して、短距離ミサイルを発射したのか事実確認に追われ
兵士は現場を放棄し、発射後の持ち場で迎撃体勢をとらざるをえない状況に陥る。
したがってその間、テポドン2の発射準備は停止しただろう。

いったん停止したシーケンスを再開するには、再確認が必要だから
北朝鮮は膨大なロスをこうむる、まさに日本がとりうる最大の情報戦だった。

これを誤報などと言っているうちは戦争に対する認識が甘い。
火器を撃つだけが戦争ではない、たった一言で敵国を混乱させることもできるのだ。
239名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:36:04 ID:K87EeirG0
>>232
むう、そうかw

>>233
おい、「何も飛んでない」というソース出せw

出せるんだろ?防衛省が嘘ついてると言い切れるお前ならw
240名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:36:29 ID:S1T2V26J0
>>191 そこまで深読みして無かったw
せいぜい、防衛力が低下して、東アジアの連中が済み着いて、油を融通するくらいだと思ってたが、
そう言われると恐怖を感じるw
241名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:36:38 ID:5yDA9Ol00
>>228
あほかw
お前はガメラが能力低いレーダーだと言ってるわけだろw
必要ないと書いてるわけじゃないが、じゃガメラ以上の能力が
あるレーダーを装備しないとだめじゃん。
現状で相当能力が高いガメラを早期にイージスやAWACSとリンクさせ
総合力をあげることは当たり前の選択肢。 ガメラがダメだと言ってても
どうにもならんだろw
242名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:37:22 ID:gkDNDU+G0
>>234
ソースがなければ何も飛んでない?
なぜだね?
どっちにしろ憶測でしか議論できないわけだが。
243名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:37:29 ID:uTNjredX0
>>239
ソレは悪魔の証明だな
244名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:37:32 ID:107wB9ix0
>>228
ほんと防衛予算ももっと上げろよと言いたい。
245名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:37:56 ID:vIAyqlus0
>防空指揮群、中央指揮所のいずれも米早期警戒衛星の情報を示す端末を備えている。しかしどちらにも衛星の情報は入っておらず、それも確認しないまま情報を官邸に伝えていた。

これすら確認しないで情報垂れ流すマニュアルだと思うと気が遠くなるな。
246名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:38:15 ID:eVzXUXMAO
初日はまだ、

「巧遅は拙速に如かず」
ということわざもあるから寛容な人々も少なくないが、
問題点が明らかになった以上、同じ過ちを繰り返して欲しくない。
不安を感じる国民の数が増え続けると、実害が無くとも批判にさらされ続けることになる。
卑劣な扇動者の思うツボだからな。
247名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:38:18 ID:/x1EjNYiO
>>202
おまえ…世界トップクラスの防衛費を使って、現在の自衛隊の防御体制が『限界』だと思ってるんだな。

248名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:38:33 ID:uTNjredX0
>>241
>お前はガメラが能力低いレーダーだと言ってるわけだろw
十分か十分でないかっていったら現状じゃ不十分
だから現状じゃダメだっていってる

もっと予算かけてもっと沢山設置してもいいと思ってるんだぜ

249名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:39:10 ID:ybipxQjw0
でもさ、もしも本当に人工衛星なら日本はどの様に責任取るの?
250名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:39:16 ID:5yDA9Ol00
>>248
ダメなガメラはどうするんだw
お前の言ってることは、駄目だ駄目だと言ってるだけだろw
251名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:39:20 ID:uTNjredX0
>>245
そーいうとこの「システム」
の構築が致命的なまでド下手なのが日本の通例だな
太平洋戦争の失敗からなにも学んでないのか
252名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:39:47 ID:uTNjredX0
>>250
そもそも試験機がいまのガメラだろ
もっとカネ掛けろ
253名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:41:19 ID:5yDA9Ol00
>>252
お前はガメラをだめだと言ってるだけだっただろw
でも実際にガメラは悪くないよ。ちゃんとリンクさせて総合的な能力を上げるべきだとか言ってるならまだしもw
254名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:41:31 ID:gY8nHAqLO
>>249
核を搭載する為の技術開発って位置づけで
人工衛星でも国連決議違反だった気がする
255名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:41:46 ID:iTXp6N9g0
世界第二位の軍事予算を使って、あげくに6兆円も使っているのに
ミサイルを撃墜するどころかいい加減な情報を垂れ流すだけ。
何千億円も使ってイージス艦を作っているのに漁船も見つけられない。
竹島や北方領土を占領されているのに何もしない。

どう考えてもこんなもの予算の無駄遣い。
その金で竹島や北方領土を買い取ったほうが簡単。
256名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:42:18 ID:Fk8csv180
発表は「テポドンかどうか今のところ不明だが、飛翔体の航跡を確認した。」

でよかったと思う。
257名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:42:54 ID:D1VNiAdd0
これってさ朝日新聞の規制が続行中だったら・・・

自衛隊は役立たずとか
ODAを増やせとか
仲良くした方がとか

こんなお花畑理論も少なかったんだろうなぁ
258名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:43:42 ID:5yDA9Ol00
>>257
まったくもって同意だなw
259名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:43:55 ID:gY8nHAqLO
>>257
俺には何も見えない
260名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:44:38 ID:KGw3eC+hO
>>255
じゃあおまえが政治家になってイチャモンつけたら?あ、チョンじゃ無理かw
まあ大多数の国民はもっと予算かけるべきと思ってるしね(笑)
261名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:44:38 ID:tVKt3NnS0
>>249
日本が責任とるというより、北に今回の騒動の経費を請求すべきレベル。
ナンカの間違いで、ホントに無許可で衛星上げたら、衛星上げてるすべての国に損害賠償しなきゃならなくなるだろうな。
262名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:45:10 ID:Yey1sgFd0
逆に、ガメラレーダの高性能を逆手に取って、ミサイル発射前にハリボテ花火を打ち上げて
日本があたふたしているうちに本物を飛ばせば、迎撃対応が遅れて・・・・

ってことになりかねんな。
結局、システムが迅速・高性能でも対応するのは人間であり、最終判断は難しいな。

263名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:45:30 ID:nLBzzIrj0
>>243
悪魔の証明っていうのは
「悪魔が存在するに足る論拠も提示しないまま」って前提が必要になるからね

お前が持ってきたソースにも載っている通り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090404-OYT1T01152.htm
> 日本海上空を通過した「何らかの航跡」を探知
> 防衛省幹部は「日本海や朝鮮半島周辺では、日米の防衛体制やミサイル発射台の状況を撮影する民間の商業衛星や、
> 周辺国の軍事偵察衛星が頻繁に周回している」と話す。今回の「何らかの航跡」について、「人工衛星の軌道とミサイルの軌道を見誤った可能性が高い」と打ち明ける。

「何か」を探知したことについては異論を挟む余地は無いわけだが


お前が何も飛んでないと明言したのだから
それに対する証明責任は、もちろんお前にあるよ




ひょっとすると「何も飛んでいない地球」なんて所に住んでいるのは
君だけかもしれないよw
264名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:45:41 ID:q4ZgLtws0
> 257
そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
265名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:46:12 ID:5yDA9Ol00
>>262
現状でもイージスはあるし、AWACSもあるし衛星支援もあるだろw
266名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:47:13 ID:gY8nHAqLO
>>264
花を育てる為に害虫を駆除するのです(゚∀゚)
267名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:48:08 ID:nLBzzIrj0
>>263の一部を訂正
「何も飛んでいない地球」
「ガメラレーダーに引っかかる飛行物体が、日本海付近に何一つ無い地球」
268名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:49:04 ID:q4ZgLtws0
> 266
後、毒を撒き散らす花は隔離しないとね
269名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:49:46 ID:br8Zz/fDO
ガメラ、モスラ、頼む
ギャオスはいい
ところでさ、子供のころ、キングギドラが無茶苦茶怖くてさ。
夢に出てきて泣いてたよ。
270名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:49:49 ID:4Tw1bVgx0
>>255
出たな工作員、なんで日本が竹島を買わなくちゃならねーんだよ。
271名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:50:38 ID:q39BYUge0
「何らかの航跡」ってなんだったのかそっちのがこわいわ
272名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:51:08 ID:PN4fiR/jO
>>255
おまいさっきから逆に金かかることしか書かねえな

入園式は終わったか?
273名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:51:53 ID:D1VNiAdd0
何回見ても>>211のレスにふいてしまうwww

何と言うか、的確すぎて
274名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:52:55 ID:/x1EjNYiO
>>260
例えチョンでも売国奴自民党が日本国籍無料配布してくれるから、国政選挙に投票も立候補もできるわけだが?

自民党は、国政参政権が付与される国籍取得を緩和した。

で、特別永住者の地方への参政権付与を公約にしてるのが民主党だよ?

国政参政権と地方参政権だったら、自民党が立案した国政参政権の方がヤバイよね?
在日の方々に国籍を配りたいんだから。

自民党は、外国人定住の基本法のために「移民庁」の設立と「移民基本法」の制定をしようとしてる。

トヨタとか三菱とか製造系から安価な労働力として起用するために汚職に癒着の自民党が動いてるよ。

売国奴は、どっちだ?
在日に日本の国籍マンセー!

自民党

275名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:53:18 ID:q4ZgLtws0
>>199
チベットは今、中国に侵略されていますがなにか!
276名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:54:43 ID:5yDA9Ol00
少なくとも現状ある装備をすべて有効に使って
日本の国土の安全をできうる限り守るという決意
と決断とそれを実行する能力を完全に日本が使って
欲しい。常にその目的に向かってみんなが行動すれば
何も恐れることはないと思うのだがな。
がっかりするほど雑音をまき散らすヤカラが多すぎなのが
まあ、日本なんだろうなw
277名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:54:46 ID:gk1IX76mO
誤報祭りが二度もあって、東京に飛んできても撃墜できるのかしら?不安だわ〜・・・
278名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:54:51 ID:nLBzzIrj0
>>267で訂正しておきながら、「上空」を入れ忘れたというボケをしてしまってます

orz
279名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:55:56 ID:q4ZgLtws0
>> 278
ドンマイ
280名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:56:33 ID:/x1EjNYiO
ミサイル撃たれて防ぐ事もできない自衛隊は売国奴。
281名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:56:56 ID:YKe7NfSY0
>「何か」を探知したことについては異論を挟む余地は無いわけだが

誤報をやらかす連中の誤認能力は考慮しないの?
だいたい米軍基地からの発射情報以外にテポドン発射は認証されないシステムなんだがw
282名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:58:19 ID:5yDA9Ol00
>>281
AWACS,イージスとは別なところでガメラも働いてるんだけどね。
283名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:58:28 ID:q4ZgLtws0
【社会】 「身内であるはずの朝鮮総連まで“フライング”した格好だ」 〜朝鮮総連機関紙も「発射成功」記事、ネットに30分間掲載
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238873276/
284名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:59:12 ID:D1VNiAdd0
まあこの時期に
「誤報だ!やっぱり政権交代だ!」と言ってるミンスではダメだなww
「人工衛星だったらどうするのよムキー!」のみずほは論外だが


「やっぱりあんちゃんだ!」は正しかったんだ・・・
285名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 05:59:26 ID:vIAyqlus0
>>283
実際これが一番苦笑もの
286名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:01:01 ID:nLBzzIrj0
>>281
> 誤報をやらかす連中の誤認能力
それは、人の部分だね
で、レーダーの部分が間違っていたという根拠は、皆無のままですか?

あと……

> テポドン発射は認証されないシステム

>>162
> ひょっとして
> 「北朝鮮のミサイルのみを峻別して探知できなかった」という問題点を
> 「北朝鮮のミサイルは飛んでいなかったのだから、飛行物体はありえない」と
> 曲解しちゃっているのかな?

スレから逃げたID:uTNjredX0の代わりに返事をくれるのはいいけど
スレの流れくらい読んでね? (´・ω・`)
287名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:01:56 ID:107wB9ix0
>>247
もちろんその通り。

現時点で十分に実戦で検証されたMDを用意できないのも
独自の核武装による報復手段が用意できないのも
軍事予算がGDP費では100位以下なのも
全部なんらかの制約による限界。
288大怪獣空中決戦:2009/04/05(日) 06:02:42 ID:cMvLo+GMO
日本にはガメラがいるのか

プルガサリは勝てるでしょうか?

とりあえず今日は中止!
289名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:03:01 ID:eVzXUXMAO
日曜日の早朝からお仕事のネットアサヒの社員さんたちに質問、

・非正規社員でも組合員になれますか?
・無能なくせに糞生意気な正社員はいますか?
・上司は禿デブメガネですか?
・定年まで今の仕事をするのですか?
・民主党員ですか?

*Y/Nを思い浮かべて下さい、勝手に「ヨミ」ますから。

290名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:03:03 ID:PN4fiR/jO
>>199
こんや蛆でも 災害や震災時には、命懸けで助けようとするんだろうな〜
自衛隊が世界的に称賛されるのはそんなとこにあるんだろうなー
291名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:04:14 ID:cJ3Pc4FZ0


 こんな時でも見当外れの批判して政権交代唱えてる民主党って頭大丈夫?
292名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:04:39 ID:vIAyqlus0
誤探知にこだわってる人がいるが、探知目的以外を拾ったら普通誤探知という言葉つかうだろ。
日本政府と同様に。
293名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:04:39 ID:j+9g+GMDO
実はレーダーが捕らえたのは米軍の最新鋭ステルス偵察機だった。
本来見えたらダメなものがガメラの前に丸見えになってしまった!
ソースは脳内
294名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:05:52 ID:gBNfGEYpO
これいつから誤探知なんて嘘なったの? 言葉の間違いだけでしょ
295名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:06:08 ID:5yDA9Ol00
完全ステルス偵察機欲しいよなw
296名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:06:35 ID:LFltYL6E0
ジェット機や小型のミサイルもどきに反応したのかも
飛翔体はミサイルとは限らない
アフターバーナー噴かして垂直上昇すれば反応するさ
297名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:07:43 ID:v5eDGkOD0
なんだよ
政府が出した誤報って
テレビのニュースで言ってたけど
完全に人為的ミスじゃん
だめだこりゃ
298名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:07:47 ID:q4ZgLtws0
・非正規社員でも組合員になれますか?
 Y 国籍を変更していただく必要があります。
・無能なくせに糞生意気な正社員はいますか?
 N 無能しかいません
・上司は禿デブメガネですか?
 Y 金正日といいます。
・定年まで今の仕事をするのですか?
Y 便所の壁に花を咲かせます。
・民主党員ですか?
N 社民党です。
299名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:07:50 ID:SuK0GIJ70
敗戦して核とか持たなくて良かったよ、この猿ども。
誤情報で核発射とか絶対してたよな。
300名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:08:31 ID:lDYqPy1Z0
ガメラレーダー、誤探知---×

ガメラレーダー、ステルス戦闘機探知-----◎

じゃないのか。ステルス機がガメラレーダーに映ること
ばれるとマズイ。
報道によると始め米軍早期警戒衛星の情報も来た様に
報道してるのに途中で米軍情報だけ消されてる。
米軍情報は架空のもので、自衛隊のは誤報ってことで
ガメラレーダーの誤探知ということに仕立てたのが真相だろ。
アメが自衛隊、日本政府に頼んできたかもしれんな。
301名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:08:45 ID:5yDA9Ol00
フジの解説者によると、ロケット(w)発射前には気象観測ロケットやゾンデ
などを上げることが通例だからそれを飛翔体(w)と認識した可能性はあるとか言ってたな。
302名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:10:23 ID:PN4fiR/jO
>>290
> こんや蛆→こんな蛆 ね
303名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:10:27 ID:LNicEVKL0
>>249
低空だったので迎撃した。文句あっか?と言うだけ。
304名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:11:07 ID:4Y9ejDcu0

低空飛行していた米の軍事衛星がうおっやべっって感じで急上昇したのかもw
305名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:11:15 ID:hc9mDoSK0
>297
あのね、テレビだけの情報がすべてじゃないのよ。
今回の誤報といっているのは、ここじゃ書けないけど・・・・・・

306名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:11:16 ID:sncUn1Wd0
なんか、ガメラガメラと連呼されると鼻膨らむんですが
307名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:11:24 ID:iTXp6N9g0
>>302
アホウなみの日本語能力なんだから馬鹿は喋るな。
308名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:11:35 ID:a0NxluMX0
誤報でもなんでもいいからブタのケツに
パトリオットぶち込めばよかったのに
(´・ω・`)
309名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:12:00 ID:Fx0dGcMR0
みっともね
こんなことやったら舐められるだけだろ

つかそれ以前に情報確定まで時間かかりそうだっていう見通しは最初からあったのに
地方自治体が不安がって云々とかマスコミが大々的に報じて
情報精査する前に発表せざるを得ない状況に追い込んだのが間違ってんだろ
戦争状態でもないのに

本気で阿呆としか言いようがない。マスコミも政治家も国民もだ
310名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:12:21 ID:8CnqL3l/0
衛星のカメラから舞水端里をライブで見る方法
http://www.fourmilab.ch/earthview/satellite.html
のView Earth from Satellite のボタンを押す
northに41 eastに130を入力 高さを50kmぐらいに設定して
updateボタンを押す

デメリット
@動画ではないので自分で更新しなければならない
@高度があまり下げられないので実態は見えない(煙とかで確認するしかない)
311名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:12:35 ID:NxV9150J0
使えねーレーダーだな
312名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:12:49 ID:5yDA9Ol00
>>309
政治家が何か間違ったか?
313名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:13:54 ID:tVKt3NnS0
>>300
ガメラに航跡を確認されたってことは、間違いなく動く物体がいたってことだからなぁ、、
三次元ドップラーで確認されてて、なんかの影なワケないと思うがなぁ。。。
314名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:15:06 ID:Fx0dGcMR0
>>312
お前は地方自治体の首長が官僚だとでも言うつもりか
315名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:16:21 ID:bGEf18ZV0
それだけ敏感に反応するって事だろ
探知も出来ないクソじゃないって事が証明された訳だ
316名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:16:30 ID:5yDA9Ol00
>>314
首長が飛翔体らしき痕跡を見て判断でもしたのか?
伝達されたものを伝えただけだろ?
317名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:16:44 ID:BobbczS60
大気の安定という点ならそろそろベストな時間帯だと思うんだけどな?
318名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:17:42 ID:rqXgfV5iO
マジレスするが
シャトルと同じ
燃料洩れとかか?

失敗したら洒落どころか
世界の笑い者だろ

319名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:18:23 ID:2Lc6OgxtO
つうか、発射いつだよ
320名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:18:32 ID:5yDA9Ol00
>>317
国連には11:00から16:00に発射するって云ってるんじゃなかったか?
321名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:18:45 ID:LNicEVKL0
>>317
今日の10時だろ
322名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:19:57 ID:5yDA9Ol00
>>318
ヒドラジンの燃料漏れか・・・
見たくねぇなw
323名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:20:04 ID:4Y9ejDcu0
風で飛べないとかヤワわなぁ
H2Aは風速20m/sでも飛べる設計(風速15m/sで打ち上げた実績がある)というのに
324名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:20:48 ID:pe6JGR1S0
「テポドンV改」が人工衛星だろうが弾道ミサイルだろうが
どっちにしても、打ち上げが成功すれば
http://www.youtube.com/watch?v=2-VUy07gzLE
北朝鮮の長距離核ミサイルの技術が世界中に猛スピードで広まり
北朝鮮によって、 猛スピードで
世界中の、ありとあらゆる国々に 急速に「核」が分散されてしまい
宇宙開発と言う名目で、どんな弱小貧乏国家でも核武装をしてしまうだろう。
一個人もが、テロ組織もが 核爆弾を持てるような時代が来てしまうだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=RH6__u__2WI&feature=related
そのような事態になれば
現在の軍事大国・経済大国に対し、核武装をした弱小貧乏国家が
意図も簡単にテロや紛争を仕掛ける事が出来るようになる。
http://www.youtube.com/watch?v=Sy0FxidXSMc
なぜならば、テロ国家・弱小貧乏国家が核武装してしまえば
いくら軍事大国でも、容易に反撃が出来なくなってしまうからだ。
国連すらも、容易に手出しができなくなるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=hZ5e1PuCZEc
そして、大国が思い通りに弱小貧乏国家を押さえ込む事も出来なくなる。
今までの様な、利権の摂取や植民地の様な扱いが出来なくなる。
対等の立場で接しなければならなくなる。
中東の火種、イスラエルも国家存亡の危機に直面するだろう。
イラクもイスラム政権に戻ってしまうだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=23DE7oOeLoQ&feature=channel_page
核の分散で、大国に圧力をかけられている弱小貧乏国家により
これからは、いたるところで紛争や大規模テロが多発するだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=pXL8DDYCYvs&feature=related
実は、北朝鮮の打ち上げ成功を一番恐れているのは、困るのは
アメリカ・ロシア・中国など、我が物顔で世界を牛耳っている大国だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=WpZl8fFOnqA
打ち上げの成功は、世界の弱小国家・貧乏国家にとっては
逆に、とても良いことなのかも知れない。
325名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:21:07 ID:CAeMAk7d0
ガメラレーダーって名前がカコイイ
326名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:21:39 ID:Fx0dGcMR0
>>316
アホかお前は
もともと確度の高い情報提供には技術的に時間がかかるってのは最初からわかってたのに
ただただ情報を早くよこせ早くよこせと地方自治体の連中がゴネてたニュース見なかったのか
つい一昨日か一昨昨日の話だろうが

政治家のくせに軍事にも技術にもなんの知識もないのさらけ出してんだろが
こういうのを素養がないって言うんだよ
327名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:22:00 ID:W1x6LPj/0
7:30 
新報道2001
▽緊迫ついに発射へ…北朝鮮元軍事担当高官を直撃石原慎太郎&中谷元ら緊急生会議
328名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:22:04 ID:PN4fiR/jO
ガメラ可哀想だよなぁ

あんな遠方を指差し正直に あ!なんか見えた!って言ったまでなのに
何もフォロしてくれるものがなくて。。。
329名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:22:27 ID:UkUAT0G80
秋田に居るけど明け方まで鳴っていた雷が終わって今は薄曇
風も少ないしスズメが鳴いていていい朝だ
漁をするのにいい天気なんだろうけどな
330名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:22:29 ID:gUFyHjHp0
てことは簡単にかく乱できるってわけだなw


ざーまぁねーなぁwwwww

331名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:23:09 ID:lDYqPy1Z0
ステルス戦闘機でもジェットエンジンの排熱は出るから熱(赤外線)探知の
早期警戒衛星で探知されるのは当然だろ。
それに加えてガメラレーダーの探知能力が強力だってこと、イージス艦の
フェイズドアレイレーダーをはるかに凌ぐ探知能力ってことじゃないか。

ガメラレーダーを艦橋の四方に貼り付けて、トマホーク、MD、46センチ主砲装備の
巡洋護衛艦「大和型」を建造すべきだな。
332無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:23:16 ID:u+T2s8Cu0
朝日は特亜にプロクシ提供してんじゃねーの?
333名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:23:52 ID:VfVvwjEc0
【ソウル=前田泰広】北朝鮮の主張を代弁する在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙「朝鮮新報」(電子版)が4日、
長距離弾道ミサイルの「発射成功」を伝える記事をインターネット上に掲載し、直後に削除するトラブルがあった。

日本政府だけでなく、身内であるはずの朝鮮総連まで“フライング”した格好だ。

韓国の聯合ニュースによると、問題の記事は、試験通信衛星の光明星(クァンミョンソン)2号について、
「発射成功」「軌道に進入した」などと伝えた2本。

日本政府の誤発表より前の4日午前11時前後に相次いで掲載された。

2本とも約30分後にはネットから消えた。
(2009年4月5日03時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090404-OYT1T01153.htm

ただの誤報じゃない気がしてきた
334名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:24:29 ID:tVKt3NnS0
っていうか燃料入れっぱなしで三日も立たせとくと点火した瞬間に爆発するぞ多分
抜いたか、はじめから入れてなかったか、中距離ミサイルに先に入れたら足りなくなったって可能性もあるかな
335名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:25:25 ID:eyifnvXR0
ガメラじゃ、空飛んでる敵が多すぎてネタにならんな
『飛翔体』と言うネーミングからギャオス、イリス、レギオン辺りが打倒だが
こうして文字にして書いても、パッとイメージが出てこないのは痛い

これがゴジラレーダーなら、空飛べるのは有る程度決ってるし
キングギドラ、ラドン以外のマイナーなの上げてもスルーされるだけで済むが…
336名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:25:45 ID:oTho3jnh0
ググレカスドモwww

失敗に一万該ジンバブエドルwww
337名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:26:52 ID:q4ZgLtws0
> 336
おはよう、そして、おやすみ
338名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:27:50 ID:E3rlebAZO
>>336
デノミには気を付けろよ
339名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:29:17 ID:cMvLo+GMO
ガメラレーダー

ゴジラレーダー

ブースカレーダー
ピグモンレーダー
340名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:30:07 ID:4Y9ejDcu0
静止衛星だと「発射成功」から「軌道に進入した」まで30分位かかるよね

> 4日午前11時前後に相次いで掲載された
とかワロス
341名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:30:39 ID:ad4arnbY0
ガメラレーダーが捉えた航跡って米軍のステルス機じゃないの?
弾道ミサイルというステルス性の高い物体を捉える目的のレーダーだもん。
ステルス機を捕捉してもおかしくないでしょ?
342名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:30:56 ID:ck3H2FIDO
456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 16:39:37 ID:???
でも実際になんか打ち上げたんじゃね?

457 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 16:49:42 ID:???
>>456
気象観測用ラジオゾンデらしい

470 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 19:40:04 ID:???
1200 km 先のそんな小さなものを探知したのか
かなりの性能だ

471 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 20:01:08 ID:???
>>457
そうだとしたらとんでもないレーダーだな>SPF-5
343名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:31:04 ID:JYn7Xhhe0
北ミサイルのことなんてすっかり忘れてた俺に産業で説明してくれ
344名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:31:11 ID:D1VNiAdd0
>>339
>ピグモンレーダー

風船で飛んでったおじさんを見つけられそうだww
345名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:31:35 ID:/x1EjNYiO
自衛隊は防御能力に特化してるんだろ?
しかし迎撃システムも頼りないし、レーダーシステムも頼りないし。
自民党は今まで何してたんだ?
全然国防できてないじゃないか。

防御能力は世界トップでしかるべきだろ。
世界トップクラスの防衛費使っといてミサイルは防げませんじゃ、存在しなくていーよ。

世界トップクラスの防衛費出してミサイルまで撃たれて防ぐ事もできないなら、野党の方が明らかにマシ。

346名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:32:08 ID:PN4fiR/jO
>>324
パキスタン、イラン
北が何かを結束してるらしいが やってることは3国とも同じ
ほんと、早いうちにやめさせなけりゃえらいことになる。
民度が低い故に常識が通用しない
347名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:32:18 ID:q4ZgLtws0
ところで、ガメラレーダーを動かすための巫女はどこにいるんだ。。
348名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:32:55 ID:lS0eRjcEO
もし打ち上げ失敗だったら自衛隊はどのタイミングで迎撃体制を解除するんだ?
349名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:33:46 ID:5yDA9Ol00
>>348
失敗の時に迎撃するんだが。
350名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:34:32 ID:X+pXiK6+0
>>269
おれは月光仮面に出てきたマンモスコングが怖くてコタツの中にもぐったよ。
351名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:34:40 ID:Bu4PbzdO0
ロケット発射の誤報
隠された真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2309790

352名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:34:55 ID:PN4fiR/jO
>>345
あれ? ちょっと手ぇくわえたな〜w
353名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:35:00 ID:sncUn1Wd0
>>347
あの甲羅の中に居るだろ、ムサいのが。
354名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:36:16 ID:ck3H2FIDO
>>345
ミサイル撃たれて防御出来る国どこかにある?
355名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:36:31 ID:gkDNDU+G0
イージスはどこらへんに配置されてるのかね?
イージスの視界は400kmだが、北に近づきすぎてもEEZ踏んじゃうし
打ち落としも難しくなると思うが。
356名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:37:07 ID:q4ZgLtws0
> 351
だめじゃん
357名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:37:26 ID:lS0eRjcEO
>>349
昨日打ち上げたけどもう墜落していたら?

ってこと。
358名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:37:44 ID:D1VNiAdd0
【社会】 「身内であるはずの朝鮮総連まで“フライング”した格好だ」 〜朝鮮総連機関紙も「発射成功」記事、ネットに30分間掲載
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238878583/

これさー日本の発表より早く掲載されたんだよね?
やっぱなんか発射したんじゃないか?
359名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:39:51 ID:4Y9ejDcu0
仮に空中分解してたとしたら
テポドンに対する迎撃態勢を解除するのは
発射台の様子の写真にテポドンが写ってないのが確認されてからだろうね
360名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:40:49 ID:pe6JGR1S0
噂だと
このガメラレーダー量産型を30箇所も設置するのか?
361名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:41:35 ID:ueAPAAHTO

白旗を上げたんだろ
362名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:42:42 ID:1cbMKS4P0
公務員さんは
北朝鮮へ送金をして、
北朝鮮で核ミサイルをつくって、
北朝鮮の核とミサイルで世界と日本を恐喝して、
大儲けで特権階級の
貴族生活をエンジョイしている
日本の「連合」労働組合員です。



363名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:42:52 ID:en7XfOxi0
すげー難しい事やろうとしてるのに揚げ足取りはうぜーな?

成功しても失敗してもギャギャー騒ぐんだろ

揚げ足取りの3段ロケットかよwww
364名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:43:11 ID:c8FnXcNH0
>>331
大型原子炉でないと発電システムが持たない。
そしてガメラレーダー3基同時運用使用可能なら、電磁レールガン運用も夢じゃない。

たった一隻で「地球の軍隊?まとめてかかってこいやっ!」仕様になってしまうけど。
365名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:43:29 ID:XCK0IbiY0
今日は飛ぶの? ねえ飛ぶの?
366名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:43:30 ID:SbCju4oD0
一基 20億円ぐらいらしいから

ラプターが170億円なら 3機分だな。
367名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:44:42 ID:LetTvZoQO
テレビの映像が乱れた
いよいよ飛んだかと思った
368名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:44:54 ID:4l09LMpf0
平和ボケしてる国には良い薬だ
369名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:44:54 ID:7J2bYPQ+O
>>7
朝日工作員乙
370名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:45:02 ID:Dl2v7LT00
これで自衛隊内部のハンラン分子があぶりだされたな
371名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:45:08 ID:JbCyC+UO0
あの僻地にしかない空自のレーダーが
これほど注目浴びる日が来るとは夢にも思わなかったw
372名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:45:54 ID:VCporEMV0
誤報は問題だが、誤報を恐れて動きが鈍くなる方がもっと問題だわ
正直ミサイルの誤報なんて米軍じゃ日常茶飯事だし
米軍より自衛隊のほうが優れてるとでも言うのかと

この程度のことではしゃぎまくる毎日新聞のほうがおかしくさえ感じるわ
373名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:46:15 ID:7niz3NXS0
噂だと
海上自衛隊の全ての護衛艦を
イージス艦にするらしいな。
374名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:46:20 ID:02oZBH9L0
本名が奥田圭なんですが、あだ名がブルーレットで困ってます。
375名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:46:42 ID:gi3bz/2ZO
2回も誤報出してるのかーもう麻生政権は信用できねぇな〜
376名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:46:45 ID:tVKt3NnS0
>>371
あんな強力なレーダーが街中にポンポン作られたら携帯も使えなくなるわぃ
377名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:47:44 ID:q4ZgLtws0
>> 375
逃げ遅れればいい
378名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:47:51 ID:bLqho2+o0
兵器や装備は優秀でも、将士兵全てが無能な自衛隊
だってさ、学校で自衛隊に行く奴ってチョットアレな人だったでしょ?
379名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:48:44 ID:nWxT7Lzv0
ミサイル発射を完全に中止すれば、
逆に日本国民は怒りMAXになりそうだな
380名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:49:41 ID:oTho3jnh0
>>337>>338
ラジャ、寝ます
ふ〜、疲れた・・・一晩中誤報じゃないだろって別スレで自衛隊とあそうさんの擁護してたら疲れたよ
283のリンクつけてくれたから分る人多くなるよなありがと、マスゴミの暴走は絶対許しちゃいかんぞなもし

まあ今半島に何かあるとパワーバランス崩れて収拾つかなくなるからしょうがないね、
面子立ててやるしかないよなw
やっとすっきり寝れるな・・・・・・おやすみ
381名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:49:47 ID:XCK0IbiY0
自衛隊が手伝ってやれよ もう
382名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:49:49 ID:NxV9150J0
>>378
おまえほどではないがな
383名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:49:55 ID:JbCyC+UO0
>>378
もでもって空自の中でもチョットアレな人がレーダー行く
384名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:49:58 ID:KXUHsacJ0
ガメラがヘマをしでかしたか。
お仕置きだな。
385名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:52:19 ID:q4ZgLtws0
>> 384
巫女を変えれば性能向上
386名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:53:07 ID:NT9GIBid0
テレビが一斉にミサイルから人工衛星と言い出したな。
日本のマスゴミはマジで北の反日世論工作機関だな。
387名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:54:45 ID:gUaRYUJW0
もっと
経験しなさい
経験が足りないからこうなる
いっぱい戦争して
戦争童貞捨てれば
なれっこになって
トラップにレーダーが引っかかったのか
誤認か
すぐ分かるようになる

今日は快晴で風もない
ぎりぎりの裏取引なんかしてないで
スパッと飛ばして
ドカンと秋田上空の花火待ってるぜ
388名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:55:16 ID:KXUHsacJ0
撹乱ダミーを飛ばしたんだろうね。
いつもやる事がニコちゃん大王級に姑息だな。
389名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:56:10 ID:qFYD5BT00
噂だと
このガメラレーダー
少し改良すると
強力な電磁波を焦点を絞り込んで
100キロの距離まで照射出来るそうだ。

この電磁波を4ヶ月浴び続けると
ほとんどの人間が死ぬらしい。

尖閣諸島に照射して、機能を麻痺させる事ができるらしい。

あくまでも噂だが
390名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:57:25 ID:c5HS97LUO
もうガメラも待ちくたびれたやろ
391名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:57:35 ID:q4ZgLtws0
               r、r 、_ノヽ  _
           厂`>'  ヾ´:..  Y´::. ト一1
        r‐--イ`<::::..  .::>‐‐´-、__」____ト、
       j.:::_,.ノ..:::::::::〉r-‐´-、::  .:::',:.  !:.`ト、
     _rシ´‐-、___ノ/:::::   ヽ :::. l  |:...人厂`ー-、
     (ノー- 、.:::r‐‐〈:::.       ',::::. .:!::.__レ'、_,.了⌒丶j
     /::::   ヽ、: ノ`ヽ、::::. ..:/ー‐┬'´)ノ__ノ:::ヽ
   ,ノ:::_,::tァ ..:::::::トく:..   j´ ̄ヽr-‐ァ'´l__ノレtハノ
    lー'´_:::::`ー-イjリ:::::`ヽ」_  _」_j、_ノ
   V´r、`フー_=-イミ、i!:::r--`‐ '´
     ゝ- '´ r‐クr ツ_/
         Zr-ッ‐'´
    「こまけえことはいいんだよ」
392名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 06:58:50 ID:lreNfLJ20
>>389
尖閣には誰もおらんが…
393名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:00:20 ID:WRF7LnNc0
最新鋭の設備をもつとかいう自衛隊に翻弄される
日本国民wwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:02:19 ID:q4ZgLtws0
> 393
会社ぐるみの自演乙
395名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:03:35 ID:WRF7LnNc0
くやしいのぉーくやしいのぉー


wwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:04:16 ID:9LmuivquO
ものすごいサイレンがなったからついに発射かと思ったら
消防団の演習のサイレンかよw
397名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:05:17 ID:WVVJl5Tq0
ガメラレーダーを改良して
ギャオス電磁波発生装置にして
電磁波攻撃か・・・・

兵器というものは、本当に恐ろしいの〜

国境に配備して、相手国に照射してれば
相手側の軍隊は全滅か・・・・


398名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:05:18 ID:9ogK4znKO
ふむ
399名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:05:50 ID:KXUHsacJ0
>>393
そもそも防衛大卒の防衛官僚が代議士になっておられる、防衛閣僚になられた時点で
もうアレでしょう。
必要性にかられての事ではあるが、暴走はきっちりチェックしとかないと。
400名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:06:45 ID:tNlYAsyBO
日本で核炸裂したら北朝鮮の仕業に見せかけた、国際金融資本、ユダヤ、アメリカの闇の勢力の仕業。
テポドン発射→時を同じくしてなぜか北朝鮮沿岸から突然SLBMがうちあがる→同時に北朝鮮軍のテポドン追尾確認できる全レーダーが突然停電か故障する。
国際電話、インターネットのケーブル切断破壊され通信不可能、北朝鮮ラジオ・テレビ局も機器が故障か停電で海外との連絡が一切とれなくなる。→
テポドン墜落(失敗するように工作されてる)→
それを尻目にグングン高度を上げるアメリカ製SLBM→
日本に着弾→核炸裂→24時間内の死者50万人→
テロ国家とはなんと非道かをアピール
アメリカ軍、沈黙する北朝鮮に報復(通信手段破壊工作活動で無理やり沈黙させられてるのだが・・・)→
通常弾頭のノドン撃ちまくる。→
国際金融資本、ユダヤ、アメリカの闇の勢力のはめ込み完了。
401名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:06:45 ID:+bRlnU7L0
この飛翔体はなかったことになりそうだな…
つーかゴミクズは変な日本語作るなよな。なんだよ飛翔体って。
402名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:07:21 ID:AOX3gCqE0
誤探知が北朝鮮のミサイル発射を止めたとすれば何とも皮肉な結果。
北の統制が逆に乱され、内部で責任のなすりつけあいが行われていることであろう。
403名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:08:24 ID:8CnqL3l/0
>>402
いや、面白がってるだけだと思う
404名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:09:00 ID:q4ZgLtws0
>> 400
3点

405名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:09:08 ID:ueAPAAHTO
アサヒが湧いてきたから寝るか
406名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:09:25 ID:dAuWv6EGO
なんか、ガメラの高い性能を自慢げに報道してるよな
イシバ復活汁
407名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:10:56 ID:MTxnOjm3O
初めて聞いたよ飛翔体なんて言葉
408名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:12:01 ID:crBYgkoB0
>>407 歳いくつよw
409名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:13:11 ID:9c0f96bq0
そもそもホントに誤探知、誤報かね?

発射したけど直ぐ落ちたとか、発射されたけど無かったことに・・・
410名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:13:42 ID:dAuWv6EGO
日本では、核はもって無いけど、核の息を吐く生物を飼育してるニダ
411名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:14:44 ID:6GWJa++z0
ネット朝日うぜえ
412名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:15:02 ID:4266ygDE0
実際にはない情報加え伝達か
政府が「北朝鮮から飛翔体が発射されたもよう」だと誤った情報を発表した問題は、部隊を統括している
航空自衛隊・航空総隊司令部が、アメリカの早期警戒衛星が発射を探知したという実際にはなかった
情報を誤って伝達していたことなどが原因とみられることがわかりました。

政府は、4日午後0時16分「北朝鮮から飛翔体が発射されたもよう」だと誤った情報を発表し、5分後に
訂正しました。防衛省によりますと4日正午すぎ、ミサイル防衛の部隊を統括している航空自衛隊・航空
総隊司令部が、千葉県旭市にある航空自衛隊のレーダーで「弾道ミサイルを探知した」という情報を受け
取りました。

ところが情報を受け取った担当者が勘違いして、実際には存在していなかったアメリカの早期警戒衛星
が発射を探知したという情報を誤って付け加えて司令部内に伝達してしまったということです。

この誤った情報は司令部から防衛省の首脳が詰める防衛省・中央指揮所にも伝えられましたが、指揮所
の担当者はさらに「発射」と言いかえて指揮所内にアナウンスしたということです。

総理大臣官邸の危機管理センターでは、中央指揮所の様子を画像と音声で同時にモニターしていたため、
センター内にいた防衛省の連絡官もそのまま「発射」と伝達してしまっていました。この間、航空総隊司令
部では、早期警戒衛星の情報について確認作業を進めていたということですが、確認が終わらないうちに
発射という情報だけが先に伝達されていったということです。

結局、1分後には、千葉のレーダーの航跡が消え、早期警戒衛星の情報が存在しなかったことも判明し
ましたが、この時にはすでに、政府と各地方自治体などを結ぶ「Em−Net」で発射の誤った情報が流れ
てしまっていたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015190811000.html
413名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:16:04 ID:+bRlnU7L0
「さすがに衛星と言い張るのは無理っぽいし…」
「テポドンとかミサイルだとイメージ悪いっスよね…」
「飛行物体…だとUFOみたいになっちゃうし、ロケット…ロケット…いまいちだよな…」
「飛行物体…ひ…ひ…ひ…しょう…ひしょう! 飛翔! 飛翔物体とかどーっスか!?」
「飛翔物体か! 飛翔って、なんかカッコイイな!」
「…物体だといかにもモノって感じっスから、飛翔体とかどーっスかね?」
「飛翔体か! いいね、それで行こう! 飛翔体! 翼の生えたガンダムみたい!」
414名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:16:06 ID:+t5adBmP0
>>397

日本をあんまり挑発すると

こいつら とんでもない兵器を作り出すかもしれない。

415ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 07:16:59 ID:OSolvGc6O
朝のNHKニュースによると1分で消えたと言ってたね。
自爆させたダミーかね
416名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:16:58 ID:q4ZgLtws0
なんか急に荒れだしたね。ねる。
417名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:17:17 ID:dpWWHU320
特定されていないミサイルの事を未確認飛翔体とかって言うのな
いやはや勉強になるわ

つか、いつになったら撃つんだ?
燃料ぶち込んだのだから、8日くらいまでには撃たざるを得ないだろう
418名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:17:38 ID:pj63a0StO
未確認飛翔物体
419名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:17:53 ID:41L6ycOh0
ネットアサヒ乙
420名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:18:03 ID:hwEUnNWoO
おそらくわが日本国と同盟関係にある銀河同盟のUFOをミサイルと間違ったんだろ
銀河同盟は北のミサイル発射阻止してるから一生とばないと思うよ

うんともすんともいわないだろよ

ざま〜み
421名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:18:04 ID:dAuWv6EGO
>>412
日本に北朝鮮から飛んで来たのを何でも打ち落としす気満々ニダ
422名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:18:43 ID:o+7p5UjC0
アンジェラアキの手紙(十五の君へ)のメロディが (賛美歌103番)牧人ひつじを にえらくよく似ている点に付いて.
423名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:19:27 ID:o6e+HHKyO
自衛隊は誤探知
朝鮮は六センチって事で
この場は収めてもらえないか。
424名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:19:46 ID:Wt4Vyaet0
>>387
肩に力が入りすぎだったのかもね
マスゴミは連日脅威だって煽るし
特に東北の自治体はいい訓練になったのかもよ

政府が遺憾の意って言ってたらそれで良いよ




小学校の避難訓練で、児童に頭から覆うものを付けるかそのまま付けないで逃げるかが議論になってた
本当の非常時にほっかむりする余裕があるのかと

425名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:20:56 ID:iOAjVoGf0
発射失敗して、ほとんど飛ばないうちに爆発してしまったんじゃないのか?
今日現在、発射台にロケット有るのか?
426名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:21:33 ID:+t5adBmP0
眠れる極東の悪魔 日本を起こしてしまったかもしれない・・・
427名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:22:04 ID:n9Wl9duD0
ガメラ対ゴタチン

      大映
428名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:23:02 ID:dAuWv6EGO
>>425
発射前の映像かもね
429名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:23:12 ID:JbCyC+UO0
自衛隊で「12:00」を「ひとふたまるまる」などというのは、旧日本軍のころからの慣例
飛翔体も、自衛隊の中だからこそ生き延びてた日本語だと思うよ。
民間だったら、レーダー作る段階でマニュアル内でカタカナ言葉にするだろね。
430名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:24:59 ID:v5eDGkOD0
この期に及んで
チェック体制が出来てなかったとか笑えないな
素人集団かよ
431名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:25:01 ID:loLA252a0
それで、結局今後はどうなっちゃう訳?
432名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:25:06 ID:bLqho2+o0
ミサイル防衛は日本の国防の要。
専守防衛が存在意義の自衛隊にとっても最も理に適った戦略。
それが、
●レーダーが何らかの航跡を探知
  ↓
●航空総隊司令部:米衛星が発射探知と誤解
  ↓
●中央指揮所:発射と誤解
  ↓
●発射と誤報
伝言ゲームをやっている内に内容が変質してしまったようだが、
今時民間企業でもやらんぞ、こんなミスは。
防衛省のRMAはどうなっているのか。
ミサイル関連の断片情報を一括表示して、即時確認のうえ判断できるような体制が何故できないのか。

433名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:25:26 ID:CH2Z4Pj+O
飛んでからじゃないと解らないもんなの?
直上に衛星張り付かせておけば事前に察知出来るのでは…
ここまで書いて地球は回ってるから無理だと気が付いた。
434名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:25:43 ID:n9Wl9duD0
>>429
いやいやw
飛翔体は普通に飛翔+体(物質)だろ
自衛隊関係ない
435名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:25:55 ID:dAuWv6EGO
自衛隊間違って、先制攻撃して占領しちゃえよ間違って占領しちゃいましたとか言って
436名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:26:08 ID:+t5adBmP0
眠れる極東の悪魔 旧日本軍を

起こしてしまったかもしれない・・・

先の大戦の頃とは違い

奴らは今、恐ろしいほどの科学力・技術力を持っている。
437名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:26:32 ID:+bRlnU7L0
>>429
あら。「飛翔体」って日本語あるんだ?
聞きなれないので新造語かとばかり。失礼しましたー
438名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:26:33 ID:4266ygDE0
>>424
浜田と麻生が迎撃とか先走ってノリノリではないか

テポドンなんて鴻池ぐらいで丁度いいのに
439名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:28:07 ID:4HL7FGCi0
ミニラはどこ?
440名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:28:14 ID:d78F3jgqO
>>429
ちょっと違う。
「ひとふたまるまる」だとオートレースだ
441名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:28:29 ID:Q6K9Jcn10
レーダー+コンピュータでの判定って、スキャナ+OCRみたいなもんだろ?
実際見ているわけじゃないから、誤探知なんて当たり前だと思うが。
だったらいらないって物でもないし。
442名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:28:45 ID:dAuWv6EGO
>>436
兵士は全員仮面ライダーだから
443名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:29:41 ID:uTNjredX0
>>253
現状ダメだろ
そこを改良するにはカネかけなきゃイカン
当然の事だろ何の不思議があるんだ?
444名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:30:11 ID:WRpOy9kxO
まあ、普段あまりしない実戦訓練兼ねてんだししょうがないな。
むしろ意外に伝達早いんで感心したくらいだし。
445名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:31:06 ID:Q6K9Jcn10
>>429
全て日本語使うのは、
敵に理解されにくいからじゃね?
446名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:32:54 ID:xwAWTgYi0
日本政府より先に北朝鮮が発射成功を発表して30分後に削除だそうだ
やはりこれは打ち落としているか、発射失敗だと思う。
447名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:33:31 ID:Q6K9Jcn10
>>443
これって防衛費削りすぎた弊害かもな。
2台置けば誤探知も減るだろうし。
448名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:34:07 ID:7aolxjUh0
>>446
>日本政府より先に北朝鮮が発射成功を発表して30分後に削除だそうだ
ソースあるのか?
449名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:34:35 ID:uTNjredX0
>>447
千葉のは技術試験用のプロトタイプ
本格運用するのは全国四箇所にこれから作る
防衛費削減とは関係ないよ
450ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 07:35:19 ID:OSolvGc6O
>>439
製作会社違うから
451名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:36:13 ID:nTmORZAR0
亀甲縛りで逝っちゃったってことですね
452名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:36:30 ID:em6Zib9wO
>>448
スレあるよ
453名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:36:44 ID:4266ygDE0
>>443
ガメラが探知するのはいいのだけど
その情報分析がなっとらんってことだろ

人の教育が必要なだけだ

454名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:37:34 ID:YKe7NfSY0
世界中が泣いたw
455名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:37:38 ID:VZTS5jnX0
>>448
既にスレが立ってる
456名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:37:48 ID:dAuWv6EGO
日本軍戦力
海軍
宇宙戦艦ヤマト
ナデシコ
ホワイトベース
トレミー
マクロス
イデオン
陸軍
ガンダム
ガンキヤノン
ガンタンク
仮面ライダー兵士
メカゴジラ
モスラ
ウルトラマン
ドラエモン
457名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:37:53 ID:7aolxjUh0
>>452
そうか。
探してみる。
458名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:38:56 ID:nTmORZAR0
飛翔体=ギャオスあるいはモスラ
459名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:39:06 ID:8M7PoUoi0
探知距離は数千kmと高性能過ぎるので
何か変な物まで捕らえたんじゃね?
北が急遽配備したミグ辺りじゃないの??
460名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:39:19 ID:apJmv32g0
【ミサイル】政府が「発射された」と報道機関に誤発表― 「さきほどの情報は誤りです」と訂正
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238817594/l50
ミサイル発射誤発表の流れ(4日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400333
「発射誤発表」、確認怠り次々伝言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090404-OYT1T01152.htm
「発射」の誤報2回も 防衛省、全国の部隊や官邸に
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY200904040148.html

「発射」情報、自衛隊の連絡ミス=政府が陳謝、関係者処分を検討−北ミサイル
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400271
【北ミサイル】誤発表について河村官房長官「率直におわびしたい」と謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238844472/l50
【北ミサイル】「率直におわびしたい」河村官房長官 発言詳報
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090404/plc0904041942036-n1.htm
「飛翔体発射の誤報、言い訳できない」浜田防衛大臣
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090404/20090404-00000044-ann-pol.html

与野党から厳しい批判・注文相次ぐ…ミサイル誤発表で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090404-OYT1T00805.htm
【政治】北ミサイル 公明党幹部、誤探知に「みっともないなあ」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238819365/l50
誤発表「極めて遺憾」と批判=北側公明幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000084-jij-pol
野党、誤発表を一斉批判=「いいかげんな政府」「大失態」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040400319

【毎日新聞】 北朝鮮のミサイル発射をめぐる日本政府の誤発表は『世界的な誤報』 〜海外メディア大きく報道★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238878409/l50
誤発表に右往左往、秋田では小中学校で一時避難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090405-OYT1T00111.htm
461名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:39:36 ID:sncUn1Wd0
>>436
でも継戦能力なっしんぐ
462名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:39:38 ID:uTNjredX0
>>453
>人の教育が必要なだけだ

ハードとソフトがそろって兵器なのさ
それなのに人がソフトに含まれてないと考えてる能天気っぷり
人を一銭五厘扱いしてた旧軍とさしてかわらんアホだな
463名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:40:24 ID:EpqHdFQr0
身潰し製か・・・道理でw
464名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:40:30 ID:nTmORZAR0
神宮司艦長を呼べ!「海底軍艦」発進を命ず!
465名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:41:14 ID:7aolxjUh0
>>455
あり
466名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:41:21 ID:V+tjNupFO
ガメラは古くてこりゃダメラ
467名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:41:59 ID:sncUn1Wd0
>>463
え、ひょっとして大船の?
468名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:42:03 ID:1H0xQeMFO
担当退院は次の異動で島流しだな
469名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:43:26 ID:dpWWHU320
北が先に「誤報」出しているのか
発射失敗なのかな?
だとしても日本側が「誤報」を訂正してやる義理はないとは思うが。
むしろ連中の恥を笑ってやるくらいの事しないとさ。

>>456
都庁ロボが抜けている
470名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:43:50 ID:YdzbrCBm0
石原慎太郎「騒ぎすぎ」 @報道2001
471名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:44:20 ID:vIAyqlus0
ささがまたしたり顔
472名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:44:39 ID:wa75aaMd0
橋下も言ってるだろ。敏感なほうが鈍感よりもましだって
石原も言ってる。奴らに飛ばせる能力はないと
別に被害があったわけじゃないんだから、次に生かせばいい
473名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:44:51 ID:bLqho2+o0
今日本当に発射されるとして、発表が極端に遅れそうな悪寒
474ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 07:45:22 ID:OSolvGc6O
>>470
見てるよ。
475名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:46:52 ID:yJUJRDLwO
まっ米中露英で北朝鮮が日本にミサイルを発射させて第3次世界大戦の火ぶたが落とされるさ〜。世界大不況を解決する戦争だよ。
476名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:47:07 ID:refitrPDO
さっきのNHK報道だと
北朝鮮では4/4午後も
・ 基地に車の出入りが多かった → 準備未完了説
・ 北朝鮮国内では 午後も「これから打ち上げ」報道があった
だそうだが
477名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:47:08 ID:oML0CtEYO
>>470
見てる
478名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:47:10 ID:MhBwdtRg0
探知できなくて発表が遅れるよりはずっとマシだろ。
479名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:47:11 ID:dbOJYd3H0

大きめの花火を打ち上げてやったニダ
もう1発打ち上げてやるニダwww


480名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:47:32 ID:XEf7vvri0
御前崎ではメロンってみんな呼んでる。世間ではガメラって言うんですね。
481名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:47:46 ID:uTNjredX0
>>469
そうなの?
日本の総連は本国からの連絡じゃなくて
発射報道みただけで反射的に声明だしたんじゃないかなあ
482名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:48:04 ID:Egjwzbyb0
ちょっと待て

その書き込みは

1)朝日かも
2)キムチかも
3)ミンスかも
4)変態か
5)その他



    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /     さぁ、どれかな?
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    
483名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:48:35 ID:BhHeoILi0
なあに、「一報だけなら誤報かもしれない」と朝日新聞なら慰めてくれるのではないか。

過去朝日新聞はこういう事書いていたしね。
2002/04/20の朝日新聞東京版朝刊2面に掲載された、『有事法制ここが分からない「武力攻撃事態」って何』という記事

Qミサイルが飛んできたら。

A武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない。

484名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:48:58 ID:5LLp7OOmO
ガメラとかテポドンとか怪獣かよ
485ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 07:52:10 ID:OSolvGc6O
>>476
あれだけ、打ち上げると言ってて、打ち上げない訳にはいかんだろう。
北チョンの偽装工作なんじゃね?
486名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:52:13 ID:MhBwdtRg0
>>475
北チョン如きで世界大不況が解決できるのか?
487名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:52:44 ID:sncUn1Wd0
>>480
メロンレーダー・・・・・なんかメロンを探索するレーダーみたいだ
488ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 07:55:01 ID:OSolvGc6O
>>484
特撮祭りみたいで面白いじゃん
テポドン←ウルトラマンにテレドンとか言う怪獣いたと思ったが(笑)
489名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:55:11 ID:XVmOyfehO
一家に一基ミサイルほしい
490 ◆NISHIMATSU :2009/04/05(日) 07:57:05 ID:CcT7NOsu0
>>480
確かにメロンパンの方がしっくりくるな。

どうせならこのペイントで偽装して、みなとみらいのあの場所に設置したらいいのに。

http://image.rakuten.co.jp/thrive/cabinet/00028777/meron_maru_main_raku.jpg
491名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:57:12 ID:frh+GFlX0
北朝鮮上空になんらかの飛翔体を探知したという事だろ。

別に悲観する事じゃないと思うね。
492ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 07:58:00 ID:OSolvGc6O
>>488
テレスドンだったかも(笑)
493名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:58:13 ID:Zv1fwBq1O


金正日「ウェーハッハッハ!誤探知してやんの!日本のレーダーの精度はこの程度!世界に恥をかかせてやったニダ!大成功ニダ!」
494名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:58:31 ID:WOCXbWvp0
だから、これは誤報じゃなかったんだよ!
ロケットに点火したけど、直ぐにプスン。ショボーンしちゃったんだよ!!
495名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 07:59:19 ID:oML0CtEYO
北朝鮮うつんかねぇ。対外ビジネスでうつっつうのはわかるが。
間違いなく戦争にはならんわね。チョンなんて日本海のアメのトマホークで春札だろ。
源泉もいるかもね
496名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:01:15 ID:dZ/i6WUz0
>>44
背広組の情報伝達ミスだったらしいな。

制服組は良くやってる。
497名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:01:21 ID:W8RgLf2K0
昨日の晩のこのスレ、諜報合戦が酷かったな。
国籍不明の書込みは来るしw
498名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:01:37 ID:rdRShX6V0
その誤探知されたってやつが、ヒョロヒョロ〜っと跳んだ本物だったりして
499名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:01:57 ID:MhBwdtRg0
しかしH2Aやシャトル/サターンの発射台に比べるとなんとも粗末な設備やね。
500名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:02:35 ID:1VBvkHZf0
打ち上げ失敗に1000ペリカ
501名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:03:00 ID:4266ygDE0
>>485
昨日のTV報道では

発射する二ダじゃなく
発射するみこみニダ

と断定系じゃない表現使ってたらしい

502名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:03:35 ID:oXU3fvMLO
一心同体 飛翔体
503 ◆NISHIMATSU :2009/04/05(日) 08:03:53 ID:CcT7NOsu0
今日は花見日和なので、万が一日本に被害が出ると、北キムチは相当の
被害を被る覚悟をしとかないとな。

レジャーを邪魔されたりすると日本人キレるから。酒も入ってるだろうし。
504名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:04:06 ID:MhBwdtRg0
報道2001で。

ミサイルの輸送路が沿岸寄りの鉄道で運ぶって事は、

もし日本に破片でも落っこちたら、艦砲射撃しちゃって良いですよね? よね?
505名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:05:16 ID:XEf7vvri0
>>490
かわいいですね。地元の人は遠州メロンの看板だと思ってる人もいるしサーフィンでもメロンと言うポイントになっているからメロンちゃんの方が良いかも。
506名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:06:01 ID:YjJaQcxb0
普通の感覚は
「探知器の間違いでした」→「誤報でよかったね」

マスゴミンの反応は
「探知器の間違いでした」→「政府が悪い」
507在日ドイツ人 ◆dZRCft90gY :2009/04/05(日) 08:06:19 ID:suFeHNzkO
どうせ撃たないよ。ポーズポーズ。
508名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:06:39 ID:8CnqL3l/0
ごたんち!またんき!
509名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:06:49 ID:pFtGOkOL0
ガメラハイグレードビジョンはかつて存在した
パチスロマシーンの名前な
豆知識な
510名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:06:55 ID:uTNjredX0
>>499
ダンプとリアカーを比べるなw
511名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:07:12 ID:vIAyqlus0
自民党支持者の普通の感覚って・・・
512名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:07:43 ID:uTNjredX0
>>506
政府と自衛隊の体制がなってないのは確か

こういうときに適切に叩かれないと自衛隊はダメな子になる
513名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:07:51 ID:7jAZfXsJO
誤報じゃないよ
UFO飛んでたから
514名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:08:16 ID:I7HQcBhL0
将軍様のロケットが日本に落ちる確率<<<<<<日本上空を飛ぶ民間機が、自衛隊のミサイル迎撃システムで誤射される確率

WWWWWWWWWWWWWWWWWW

515ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 08:09:31 ID:OSolvGc6O
>>501
発射日付と時間、危険地域を指定したんだよね。
そこまでして発射しなけりゃ、北チョンは世界の物笑いだよ【今以上に】よ(笑)。
偽装工作だと思うがね、アメリカに丸見えで見られているんだから
516名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:10:10 ID:sKQCU1No0
517名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:10:47 ID:dAuWv6EGO
メロンパンナちゃん
518名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:11:42 ID:EngNOMQB0
>>456 函館はタワーロボが守ってくれる
http://www.youtube.com/watch?v=tpSRZWwsX04&feature=related
519名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:11:54 ID:MhBwdtRg0
>>513
もし本当にUFO探知したんならもう米軍の衛星情報要らないな。
520名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:12:13 ID:CH2Z4Pj+O
通過に該当する地域の人ならキレていいレベル。
521名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:12:34 ID:9cbmGmy+O
でももう燃料注入しちゃったから後戻りできないんでしょ?
燃料タンク腐敗すすむんじゃなかった?
522名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:12:51 ID:4266ygDE0
防衛省、一時は責任転嫁も…官邸との連携に問題

誤発表問題で、頭を下げて謝罪する浜田防衛相=菅野靖撮影 
誤発表を巡っては、首相官邸と防衛省の間の連携の悪さも露呈した。
 発射に関する情報は内閣記者会にワープロソフトで入力した文書と、メールで配信されていたが、
「誤探知」という説明だけは手書きで走り書きした紙で配られ、首相官邸の動揺を浮き彫りにした。
同じ頃、防衛省の豊田硬報道官は「米軍の早期警戒衛星からの情報はない」と説明。
別の防衛省幹部も「防衛省が官邸に伝えた情報ではない」と、防衛省に過失はなかったとの見解を示すなど、
首相官邸と防衛省双方が対立している印象を与えた。
 夕方、浜田防衛相が河村官房長官に電話で、「防衛省の責任」と伝え、責任問題は決着したが、
河村長官は記者団に、「我々の方じゃ、判断のしようがない」と、防衛省への不満をあらわにした。

 ◆「ミサイル発射」誤発表の経緯◆
 午後0時16分
 警戒管制レーダー「FPS―5」が「何らかの航跡」を探知。
 探知情報は空自防空指揮群を経由して、空自航空総隊司令部へ。連絡を受けた司令部の担当官が、
米衛星による発射情報(SEW)も含まれていると勘違いし、別の担当官に連絡。
 同司令部から防衛省中央指揮所に連絡。同指揮所担当官が「発射」とアナウンス。
首相官邸で指揮所の音声を聞いていた防衛省連絡官が「発射」を官邸危機管理センターへ伝え、官邸対策室が発表。
 同17分
 航空総隊司令部が中央指揮所に「失探、SEW入感なし」と連絡し、最初の情報を打ち消す。指揮所の担当官は「誤報」とアナウンス。
 同19分
 航空総隊司令部から「イージス艦探知情報なし」との情報が中央指揮所を経由して官邸の防衛省連絡官に伝えられる。
 同20分
 官邸の防衛省連絡官が官邸危機管理センターに「誤探知」を通知。
 同21分
 官邸対策室が「さきほどの情報は誤り」と撤回。
(2009年4月5日07時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090404-OYT1T01176.htm
523名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:13:06 ID:ef5i8VC+0
で、今日は飛ばさないの?
524名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:15:46 ID:pFtGOkOL0
飛翔体がどこかに落下するまでに
日本に落ちそうだから迎撃するとか安全だから迎撃しないとか
短時間で判断できるの???
525名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:17:38 ID:MhBwdtRg0
>>516
ちょ……VIPPER仕事速すぎ。
526名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:17:45 ID:xBP5m/+cO
自民信者はまた大嘘ついたな。

自民と自民政権下の自衛隊には国は守れない。

527名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:19:00 ID:4266ygDE0
>>524
PAC3の配備見てれば迎撃する気なんてないでしょ

本土に落ちてこないと考えていいと思うわ
528名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:19:05 ID:O7P6AXwq0
亀の怪獣 頼りにならねーな
529名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:22:25 ID:G8mnAHi9O
↓原因は特殊工作員の屁↓↓
530名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:22:53 ID:MhBwdtRg0
それより「日本は報復攻撃をすべきと思いますか?」って質問しろよ。
531ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 08:25:53 ID:OSolvGc6O
>>530
そのアンケート結果知りたいねぇ〜
報復すべきが圧倒的多数になると困るから、テレビ局的には質問しないんだよね
532名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:26:50 ID:hJFYQkxr0
>>516
そのマイクを握る手に萌えた
533名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:27:20 ID:c3AZ4woG0
ズバリ、今日も発射されんな。

誤報じゃありません。ですから2重の意味でご安心を!
534名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:28:36 ID:Peo0xM7V0
感度が良すぎたか(w
535名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:31:13 ID:jEMlJR+p0
チョンボしても、この名前だと何となく許せてしまう。
536名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:31:28 ID:5oN87wMIO
でもガメラとかノドンとかテポドンとかって、
ほんの数十年前に想像できた?
俺たちが子供の時に見た怪獣映画に近づいてきてるな。
ギャオスが一番好きだった。
北朝鮮が悪の秘密結社で、いかにも悪な将軍様。
これは現実世界なのか?
毎日楽しくて仕方がない!
537ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 08:31:36 ID:OSolvGc6O
最後にわろた(笑)
今日発射される可能性は?そりゃあ〜気分ですよ(笑)
538名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:32:35 ID:frh+GFlX0

だいたい祭りなのはマスコミだけだよ。
539名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:32:43 ID:c5HS97LUO
このあとすぐ!!
ガメラvsテポドン2
540名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:34:07 ID:SR55NIIZ0
「技術は凄いが、官僚は馬鹿」

まさに日本を象徴する誤報事故。
541ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 08:35:54 ID:OSolvGc6O
>>539
ガメラVS宇宙反日獣テポドン2
に、してくれぇ〜(笑)
542名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:37:08 ID:h5tN7y5OO
朝日がウザすぎるんですが、また規制してもらえませんかね?
543名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:39:32 ID:vIAyqlus0
>>542
どういうのが朝日なん?
544名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:48:46 ID:NBC7lcvq0
なんだガメラだったのか

誤探知or読み間違いはともかく米軍からの情報捏造はどうなの?
545名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:48:58 ID:i6rzE2okO
ガメラレーダーは、「何らかの飛翔体を捉えた」と伝えただけ
情報を確認せずに首相官邸に伝えた
防衛省の中央指揮所が悪い…違うか?
546ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 08:56:37 ID:OSolvGc6O
>>545
そうだよ。
ガメラは優秀なんだと思うわ。
その優秀すぎるガメラの改良型が日本の4ヶ所に配備されるんだよね
547名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:57:02 ID:AI76Z37w0
 
548名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:57:44 ID:EUAyS9IN0

北九州市長の北橋健治は元民主党岡田の側近

民主党時代は、確認できるだけで10回も外国人参政権の法案を国会提出している

「衆議院」の公式サイトのサイト内検索で「永住外国人」で検索し、

  3 委員名簿・法律案経過概要(32件)をクリックすれば確認できる

549名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:58:07 ID:bxelF0/E0
自衛隊も所詮公務員だからチンタラやっているんだろ。

胃潰瘍になったイチローの爪の垢でもせんじて飲め。
550名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:59:39 ID:rvewLw8g0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ  ヽ   /(_,、_,) ヽ  .|
       |.             .|
        ヽ  (    / ̄\   .|  誤探知されちゃった
         ヽ  ー´   ⌒  ` /
          \  ___./.|
          |   ┌─┐  |
          |   | 民..|  ..|
          |   | 主│  |
          |   | 党│  |
          |   └─┘  |
          |    ∧    |
         /|    | |    | \
        /  |    | |  .... |   \
       |   |    | |   |    │
        ̄ ̄\__ ̄__/ ̄ ̄ 
           .i|从从从从.|i
          .i|:ミ彡ミ彡ミ彡:|i
            i|;;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::|i
            .i|;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:|i
             .i|;;;;;;:::::;;;;;;;:|i
             .i|;;;;;;:::::;;;;;|i  
           (⌒ i|;;;;;;::::::|i⌒)  
         (⌒  , (⌒⌒)  ⌒)
        (⌒  (      )  ⌒)
       (             )  )
551名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:59:44 ID:8e29+qPD0
>飛翔体

字面から捉えられるイメージとしては優雅で幻想的。たとえばこんなカンジ
ttp://www.katoken.gr.jp/koenkiko/archives/060831bird.jpg
552名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:59:45 ID:rMi2nuHZ0
悪いのは北鮮、単純な事じゃん。

南鮮も夏に衛星打ち上げ予定してるが、こっちの方が経路上問題大きいよ。
553名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 08:59:48 ID:L9E1mThT0
>>545
まったくその通り。
SEWも込みだと勘違いしてた担当官のミス。懲戒もんだな。

まあヒューマンエラーが起きうることを如実に表したわけで、
被害のない時に発覚してよかったね、というところではあるが。
厳罰に処して綱紀粛正をはかった方がいいとは思う。
554名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:01:49 ID:rvewLw8g0
            ,-~ ̄ ̄ヽ
         /~`'      \
        /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
        ヽ  /    (||))ヽ  ヽ
         ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
.         |  ゚     ゚  ヾ/  
.         |    (。。)、     |ノ 
.         ヽ  __     |
.          ゝ ヽ┴ノ  ,/.|  一郎さん待ってー!
          | \__ /  |
          |   ┌─┐  |
          |   | 社..|  ..|
          |   | 民│  |
          |   | 党│  |
          |   └─┘  |
          |    ∧    |
         /|    | |    | \
        /  |    | |  .... |   \
       |   |    | |   |    │
        ̄ ̄\__ ̄__/ ̄ ̄ 
           .i|从从从从.|i
          .i|:ミ彡ミ彡ミ彡:|i
            i|;;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::|i
            .i|;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:|i
             .i|;;;;;;:::::;;;;;;;:|i
             .i|;;;;;;:::::;;;;;|i  
           (⌒ i|;;;;;;::::::|i⌒)  
         (⌒  , (⌒⌒)  ⌒)
        (⌒  (      )  ⌒)
       (             )  )
555名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:04:13 ID:wzwtr8rW0
レーダーでは弾道ミサイルと航空機の区別は瞬時にはつかないだろう
弾道ミサイルの噴射熱を探知する早期警戒衛星の方が精度が高いんじゃね
556【ツナマヨ定食】:2009/04/05(日) 09:06:07 ID:GjDX+KCh0
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:09/03/23 20:16 ID:???
今晩のメニュー機能を搭載しました。
名前欄にmenufusianasanといれて書き込むと、【焼き魚】【カレー】などに変換されますです。。。




おまいらも試してゴラソ

これ気に入ったw
557名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:08:25 ID:KOsyB/3F0
>>厳罰に処して綱紀粛正をはかった方がいいとは思う。


あまり厳罰にすると慎重になり過ぎてしまい副作用が怖い。
あの状況下で「なんらかの飛翔体を確認」と連絡が来たら
ある意味仕方がない。「減俸5%1月」位が適当かな

それよりガメラレーダーがとらえたのがなんだったのかが気になるな
558名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:08:58 ID:RhPoQ/L50
つーか今回の誤報の件を持ち出して
レーダー網の強化の為に防衛費増額したら




 当 然 、 民 主 と 社 民 は 賛 成 す る よ な ?


 
559名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:09:58 ID:swssIYnL0
ガメ凍結して誤探知しない最新型を新たに開発ヨロ
ガメ作った売国奴はもちろんリストラな
560名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:11:12 ID:ALj/4X020
そもそも千葉にあるレーダーで列島中部の山岳地帯を越えて
半島を監視するのに無理があるんじゃないのか
561【ジャイアントポッキー】:2009/04/05(日) 09:12:09 ID:em6Zib9wO
日本は情報収集弱いと思ってたのに今回は速くて逆に感心した
562名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:13:30 ID:c8FnXcNH0
>>389
竹島に向かって発射しろってことかw
563gatekeeper.naenara.kp【キムチ】.2ch.net:2009/04/05(日) 09:13:48 ID:W8RgLf2K0
 
564名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:14:25 ID:qNjkP+Ky0
北のミサイル周辺で発射時に似た熱源を感知したんだろ
北が日本のレーダーの性能を試すためにわざと火でも燃やしたか、
打ち上げ実験にに失敗したか
565名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:14:32 ID:lWVVZKUE0
萌えキャラ「北見さいる」
外見:なんかずっと突っ立っている
性格:火が付くまでに時間がかかる
  :好戦的だが、本人は社交的だと言い張っている
特技:自称「ものすごい強い」らしい
566名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:15:18 ID:pkohIGrC0
収入がない国なのに、どこから打ち上げ費用持ってくるの??
567名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:15:56 ID:+2LS0NdcO
象の檻やらガメラやら
なめとんのか おう?
568名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:16:19 ID:etqvAYhdO
>>566
ヒント:ガラクタ
569名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:17:20 ID:4266ygDE0
>>558
情報分析能力かつ伝達ミスのヒューマンエラーじゃん

570名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:18:32 ID:KOsyB/3F0
 
 「担当者の質の問題」という人がいるが、そうは思わないな。

 俺も組織の人間だがたまに矛盾する事を言われることがある。

 今回も俺の想像だが:

 1)米国DSP衛星の情報を誰が確認するかは本来あらかじめ決まっていて
   その通りやれば問題は起きなかった。

 2)今回は官邸からの要望で「どんな情報でもいいから官邸に伝えるように」
   という命令がきた。

 こうした状態で担当者同士で勘違いが起きたのだろう。

 麻生内閣ならおきそうな気がする
571名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:19:01 ID:xwQGDCmq0
>>566
パチンコって言う一大収入があるのに知らないのか?
全部パチンコマネーで出来てるんだぞ?
572名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:19:20 ID:WJkZnZvhO
使徒迎撃用を転用しよう
573名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:19:39 ID:1C8YgS0MO
>>566
パチンコ屋が送金。
574ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 09:19:47 ID:OSolvGc6O
>>560
佐渡島に配備される予定だから、佐渡島に配備されたら北チョン上空に飛んでいる物、丸見えになるんじゃね?
575名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:20:12 ID:c2iiLa/A0
打ち上げると経費かかってもったいないからな。
これからも貧乏北朝鮮はタダで金満日本を痛めつける工夫をするだろう。
576名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:20:43 ID:i3BJVxuR0
>>550,554

アンチ自民系のAAも汚いが、レベルが一緒だな。
577名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:21:33 ID:pxPWfLs40
>>561
「やればできる子」ってたしかにいるよなw
578名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:21:48 ID:1p2BfixIO
今日は天候どうなんだろ?
579名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:22:20 ID:AekuxKKS0
ここはやっぱりギャオスレーザー兵器を・・
580名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:23:14 ID:6UC2k+Mp0
まだ実用レベルに達していない武器システムを売りつけられたんだろ。
使うことはないだろうと気軽に。6000億円。
官僚の不正や歪に自衛隊にも侵食されてるだろうよ。
581名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:24:43 ID:thnUHrx60
★☆ミサイル落下地点当てイベント☆★
http://bbs.mmo-station.com/bbs/bbstalk/cbbs.cgi?forum=387&view=1238828428
582名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:24:52 ID:afMUJjhB0
レーダーの係りは「船戸」て名前だろ?



見えるものが見えなくて見えないものが見える雉。
安倍大将軍大発進、北朝鮮鬼退治へ。
583名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:27:24 ID:85j9iuMJO
多少のことはいいよ

東京大空襲のときみたいに「空襲警報」発令放置してそのまえに「空襲」とかにならなければ。

584名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:27:52 ID:4Y9ejDcu0
ガメラが何か探知した直後の情報の伝達ミスはしたものの
警報を各地方に伝え、政府も態勢を整えた状態になったのが
5分以内だったわけでしょ
ミサイル発射ではなかったという訂正も5分後には行ったわけだし
普通に迅速な対応と思うけどな・・・
585名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:29:25 ID:6NXvZfn4O
ギロンの怖さは異常。オレはミニで三体持ってた。目がいいんだ。
586名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:29:33 ID:xwQGDCmq0
>>584
クレージー野党にとっては何でも批判のタネだからな。
587名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:30:12 ID:+lMATAlO0
>>570
>  2)今回は官邸からの要望で「どんな情報でもいいから官邸に伝えるように」
>   という命令がきた。

>>522嫁。妄想掻く必要ねぇじゃん。
588名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:30:45 ID:juVNbj+j0
野党の批判は初代ゴジラの時から変わっていないw
589名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:30:59 ID:avlEzZsA0
元々、空自のJADGEシステムは、その性格上閉鎖システムとして設計されて
いたんだが、政治的判断やら安全保障体制の建前やら、いろいろあってね……。
結局、在日米軍基地ともリンクしているのが現状だ。

北朝鮮情報戦略部は、韓国にある情報サービス会社のゲートウェイから
アメリカの大学のネットを経由して在日米軍基地のシステムに潜り込み、
府中COCのメインフレームを通して幻の弾道ミサイル発射を演出して見せた。
そういう仕掛けさ。

  理論的には可能でも、実際問題としてできるの? そんなこと……。

現行のガメラレーダーは2005年度に試験が終了したものだが、探知距離の
向上を図って、去年ソフトを書き換えたばかりでね。その計画に関わった
技術者の中に、北朝鮮のシンパがいたのかも知れん。

  今回も真相は公表されず終い、か……。

政府も防衛省も、ガメラレーダーにハッキングされたなんてことは公に
したくないしな。またしても泥を被るのは現場だ。それに真相を解明する前に、
本物が発射されるとしたら……。
590名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:32:01 ID:juVNbj+j0
>>589
あり!なるほど。
591 ◆NISHIMATSU :2009/04/05(日) 09:32:06 ID:CcT7NOsu0
>>585
目が怖いという結論に至るには早すぎる。
議論が足りない。
592名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:32:46 ID:871VqHfG0

たとえば発射場近くで爆発を起こし

同時に金属片をロープで数珠つなぎにしたヘリコプターが
離陸、上昇を始めたら
どんな探知結果がでるだろうか
593名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:34:08 ID:WOCXbWvp0
まあ、追い詰められたのは豚将軍の方だな。
これで発射が不発に終わったら、致命的なダメージだわな。
594名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:34:21 ID:O2Mw9HHW0
今回の件で自民党、自衛隊について否定的な書き込みをする奴は
ageて書くという特徴がよく分かった。

8割方は愉快犯だとは思うけど、在日とか工作員もいるんだろうなぁ


・・・なんて考えてたらミサイルより怖いものがorz
595名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:35:59 ID:juVNbj+j0
>>594
じゃあ下げで書くよ
いらぬ心配をさせてすまん。
596名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:36:52 ID:C8HPvK4u0
ゴジラと名のつく兵器もあるのかしら?
597名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:39:01 ID:ALj/4X020
>>574
そうなんだ
早く佐渡に配備されるといいな
598名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:42:38 ID:juVNbj+j0
防衛省のファイアーウォールを突破されたってことか。。。
599名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:47:01 ID:pxPWfLs40
通称ガメラレーダーにはもう一つ秘密の名がある。

「サイクロプス」

睨まれた者を死に至らしめる電磁波兵器としての運用法だ。
600名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:49:39 ID:+lMATAlO0
>>598
ねぇ〜よw

601ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 10:04:22 ID:OSolvGc6O
>>594
スレにsage進行でお願いしますと書いてなけりゃ、上げても下げても、どっちでも良いんじゃね?
  
応援メール送ったよ(^○^)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓741:名無しさん@九周年 :2009/04/04(土) 18:19:42 ID:xNDcwzLe0
おいお前ら!
俺達もメールで自衛隊を後方支援してみないか?

http://www.mod.go.jp/goikenshinsei/goikenbako/index.html
↑防衛省・自衛隊に対するご意見箱

あったかいメッセージに餓えてる自衛隊の皆さんに、
何でもいいから感謝の言葉送ってやろうぜ!
602ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/04/05(日) 10:05:17 ID:giuCyXZC0



       ∧∧  早期警戒衛星 買わなきゃ  ♪
   ( ,,,,( =゚-゚)  
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
603誇り高き乞食:2009/04/05(日) 10:05:42 ID:rzz40yPi0
この時間に防災無線でアナウンス流しやがった・・・  ビックリしたじゃねーか。。。

あいつら、テストのつもりでやっただろうw

604名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:06:16 ID:FSjzNJk50
>>1

456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 16:39:37 ID:???
でも実際になんか打ち上げたんじゃね?

457 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 16:49:42 ID:???
>>456
気象観測用ラジオゾンデらしい

470 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 19:40:04 ID:???
1200 km 先のそんな小さなものを探知したのか
かなりの性能だ

471 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 20:01:08 ID:???
>>457
そうだとしたらとんでもないレーダーだな>SPF-5
605名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:08:31 ID:4+ykFS3mO
ガメラレーダーってガメラが飛んで来た時のためのレーダーじゃなかったのか
606ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 10:09:07 ID:OSolvGc6O
>>596
ガンダム計画だか、
ガンダムプロジェクトだかは、あるみたいだよ。
607名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:10:22 ID:+lMATAlO0
>>604

 |          |
 |          |
 |          |
 |_____|
 |./ ̄ ̄ ̄\.|
 ||  ∧_∧ .||
 || ( ´∀` )...||
 || mona-dog..||
 ||         .||
 || モナドック .||
 ||  2 ch   ||
 || ソ ー ス...||
 ||JAS 500ml ||
 ||_________||
 |_______.||
608名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:12:55 ID:3NN2EPcn0
国辱的失態をやらかした自衛官は武人らしく自決しろ!
609誇り高き乞食:2009/04/05(日) 10:14:49 ID:rzz40yPi0
>>608
失態とは、検出出来なかった時だよ。。。


610名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:14:54 ID:p44WD/5m0
本当に発射されてたけど直後に自爆したんだったりして
611名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:18:04 ID:doQ7khnSO
問題点が明らかになって良かったの
612名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:19:11 ID:rvewLw8g0
そりゃイスラエルくらいの練度があれば大丈夫だろうがw
実戦経験がないんじゃモタモタするわなw
何せ童○なんだからさ!
613名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:19:20 ID:3NN2EPcn0
>>609
誤探知した上に指揮系統を混乱させ無能ぶりを
国内外にさらしたことを失態と言わずなんとする。
自衛隊を「虎の子」から「張り子の虎」に貶めた罪は重い。
614名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:20:16 ID:3a047yCW0

とりあえず麻生辞任ね
615名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:20:22 ID:/NB5fZuH0
「発射した」と情報が流れたらどこの誰がどんな行動をするかを知りたかったんじゃない?

いずれにしても単なる技術的なミスとは思えないんだが。一体誰が得をしたのか、、、
616名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:22:01 ID:5m+7xiZU0
>>560

仮に日本列島が真っ平らで全て海抜0mの平地だったとしても、ガメラレーダーの場所からは
ムスダンリ上空の標的は90〜100km以上上昇しないと水平線の上に出てこないよ。

>>564

ガメラレーダーでは熱は探知できないが・・・

>>574

佐渡からムスダンリまでは800kmあるが、この距離と標高(佐渡分屯基地のレーダーは標高1200m程度)でも
水平線から顔を出すには36km上昇する必要がある。
高度30kmくらいのラジオゾンデなら回折で何とか見えるかもしれんが、対流圏の航空機の探知は無理じゃない?
617名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:23:02 ID:tpAgoChP0
水鳥の羽音で逃げ出した平家なみに、見苦しい
618名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:23:34 ID:arqhAIP6O
誤認した担当者は替えとけよ
619名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:28:49 ID:SeFnsRG90
今回の件でマスゴミと左巻きの連中ってほんとクズだってことが良くわかったよ
ゴネたりクレームつけるのが本能なんだろうなきっと
今朝の報道系の番組もひどいもんだ、見過ごせない問題だとか、日本が恥をかいたとか
あほかと。俺には一切不利益なかったぜ
620ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 10:29:55 ID:OSolvGc6O
>>616
それだと、超低空飛行してくる航空機の発見は、相当近くに来ないと発見出来ないって事だよね?
そんな約たたずなレーダーに金かけるかね?
何か特殊な技術が導入されてると思っているんだが。
621三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/05(日) 10:31:10 ID:nlgShSTGO
安全保障やってりゃ未確認情報で警戒態勢に入るなんてしょっちゅうだろ。
ワシは消防団くらいしか経験ないが小火でも召集かかったりとかだいたいこんなもんだぞ。
発射から数分で日本に到達するミサイルの情報なんていちいち精査してたら間に合わないよ。
誤報が見苦しいとか言ってる奴が一番見苦しく見えるのはワシだけか?
622名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:32:38 ID:fTrFlsjU0
>>608
軍隊じゃありませんので自決なんてしません。バカなの?
623名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:33:49 ID:88iBEmzkO
飛翔体という表現やめれ
624三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/05(日) 10:36:25 ID:nlgShSTGO
>>623
無理。高速で飛んでくる物体を遠方から一瞬で判断して断定なんて不可能だもの。
飛翔体でなければ未確認飛行物体とよぶしかないよ。
625ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 10:36:50 ID:OSolvGc6O
>>621
いや、B29の空襲うけた事ある人達は評価してるよ。
B29が上空に来てから出ていた空襲警報より、良いと言ってるよ。
バカな事言っている人達は平和ボケした人達なんじゃね?
626誇り高き乞食:2009/04/05(日) 10:37:07 ID:rzz40yPi0
>>613
誤探知?
レーダーって、テポドンって認知するワケじゃないよ。。。 レーダーは「何か移動する物を検知して消えた」ことを検出しただけで。。。
その状況を逐一報告するのは正しい行動でして、

状況のやりとりを聞いてただけで「発射」と報告したヤツは確かにミスだが、確実になるまで待って、頭上を通過してから報告するよりマシ。。。


>>620
佐渡のレーダーは、試験機で潰す予定だった物を無理矢理北朝鮮に向けてるだけですよ。
量産機はちゃんと山の上に設置してますよ。。。
627名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:37:12 ID:l/YL87n9O
>>620
だからって高空侵入してくる航空機を探知するレーダーがいらないってことにはならないかと。
628名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:37:29 ID:rG7etujh0
>>619
全くだ語報は誤報として責任の所在を求めるのは正しいけど国辱では無い罠。
核&ロケット技術ある敵国には専守防衛でのMDシステムは所詮無理があるから
先制的自衛権を考えるべきとかの対比議論があるのが公正な報道のあり方なんだし。
629名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:38:28 ID:tGw6tbvMO
官邸のおっさんがビビッて誤報だしたんだろ?

630名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:39:54 ID:zvF13bCd0
>>628
責任の所在を求めるよりも再発の防止だろ?
これで発見しても責任問題で報告が遅くなるのが日本のでふぉだが・・・
631名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:41:15 ID:TEaU2F7JO
ガメラの場合は、生体ですのでレーダーでの探知は難しかったのですが、
地球防衛隊が新開発したガメラレーダー(略称・Gレーダー)によって
ようやく探知が可能になったわけですね。
違いますね。すみません。
632ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 10:41:39 ID:OSolvGc6O
>>627
高い所から探知した方が良いんなら、昔富士山レーダーとかあったよね。
なんで富士山に設置しないのかな?
633名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:42:02 ID:Iq0A2jQU0
賢明な諸君は当然理解されているだろうが、
危機感煽れば煽るほど、軍事産業はウマーだな。
634誇り高き乞食:2009/04/05(日) 10:42:26 ID:rzz40yPi0
>>629
ビビッてと言うより、「通過してから報告が上がった」って事を一番心配したんだと思われ。。。w
後からマスコミに叩かれるのは必至だからねw

635名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:43:21 ID:zvF13bCd0
>>632
汎用性を考えろよ・・・
メンテナンスとかだけで死ぬほど大変になるだろ・・・
機材運んだりするの大変じゃね?
636名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:44:43 ID:O2Mw9HHW0
>>632
たまにしか撃たない、撃つ前に衛星で察知可能なミサイルのために
そんな所に設置するくらいならAWACSやRC-135飛ばすほうが効率もコストパフォーマンスもいい。
637名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:44:50 ID:Rbu9wof8O
在日マスコミのせいで日本着弾だな。
638名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:45:12 ID:8Jfbq+hx0
■北からのぼったミサイルが、洋上にしず〜む〜
えーっほんとう?!
これでいいのか〜?これでいいのか〜?
ドンドン、テポドン、テポドンドン
防衛強化だ〜、テーポドンドン

いかん、暇だから替え歌とかつくっちゃったよ。
639名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:47:55 ID:cEGMP7Ix0
所詮 日本はその程度だよ。
640名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:49:21 ID:5m+7xiZU0
>>620

>超低空飛行してくる航空機の発見は、相当近くに来ないと発見出来ないって事だよね?

その通りで、それがガメラレーダーに限らず地上設置型のレーダーの限界になる。
どれだけ電波の出力を上げて到達距離を伸ばしても、水平線の向こうに隠れた目標は探知できない。
100km先まで照らせるような明るいサーチライトがあったとしても、10m先にブロック塀があればその向こう側には
光は届かないでしょ?

ちなみに函館に亡命してきたソ連のMig-25が強行着陸した際も、低空の目標は近距離でないと探知できないという
地上レーダーの隙を突かれている。
この隙を解消するにはレーダーの設置高度を上げるしかないわけで、そのために空飛ぶレーダーであるE-2Cが
導入されたという経緯がある(地上設置のレーダーが山の上にあることが多いのも、なるべく探知距離を伸ばすため)。
641ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 10:49:31 ID:OSolvGc6O
>>635
自衛隊の持ってるヘリとかで機材運べないのかな?
富士山レーダーにしたら、常に上空3000bに警戒機を飛ばしているのと同じなんじゃね?
それ考えたらコスト的には、安くないかな?
642誇り高き乞食:2009/04/05(日) 10:50:42 ID:rzz40yPi0
>>635
今設置してる山の上でさえ、パトロール大変らしいよ。。。

風吹くと谷に落ちそうな尾根をスキーを履いて登るのをTVでやってたよ。
「戦闘が始まったら一番に攻撃される所だけど、ミサイルで破壊されるその時まで
必至に守るのが我々の仕事です」って、涙が出る様なお言葉。。。

643名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:52:17 ID:TghPmG3a0
自衛隊は、設備の性能はそれなりによいが、人間の性能が最悪だな。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
644名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:55:14 ID:5zGcQnIlO
誤報でも良いから、何か変化があればすぐ知らせた方が、被害が小さくなると思うんだが。

ボクシングと同じ。
右手が微かに動いたとかキャッチして、
ガードなり避ける行動しないと打たれるよ。
645誇り高き乞食:2009/04/05(日) 10:57:39 ID:rzz40yPi0
>>644
報告するだけじゃ被害は小さくならないよ。。。

警報が出たら、防空壕や地下街に飛び込む訓練を日頃からやってなきゃ意味ないよ。。。


646名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:58:45 ID:5zGcQnIlO
どうせ、
「では、もっと精度の高いレーダー設備を設置します」
とか政府が言えば、野党の連中は反対するんだろ?
647名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:59:38 ID:Iq0A2jQU0
>>644
ボクシングやってた友達に、反射神経がいい素人ほど安いフェイントに
完全に引っかかるから楽に殴れるって言ってた。
648名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:59:47 ID:C4ih4saa0

将軍様「さぁて、今日はどうやって恥をかかせてやろうか」
649誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:01:47 ID:rzz40yPi0
>>646
「精度が高いレーダーは、先制攻撃だ」って、言いそうだよね。。。w

650名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:01:51 ID:vN3EU+Kc0
なんか、誤報、誤報って騒ぎたい朝鮮人が湧いてきたな。
651名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:02:16 ID:seMy5QSw0
さあ、時間だ。
652名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:03:07 ID:nB6rARRZO
今日射つ可能性をドラゴンボールで説明して
653名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:03:13 ID:qY2HZi+zO
発射準備完了 ?
654名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:03:42 ID:PSJI3hYU0
今、ミサイル関連朝日しかやってなくね?
655名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:04:02 ID:5zGcQnIlO
大体、北朝鮮がミサイルしなければ、こんな騒ぎにならない訳だが。

何が「麻生政権の危機管理の無さを追求」だ。
野党アホか
656名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:04:05 ID:NI9SKFuk0
ガメラレーダーは正しく機能しており、誤報は人的ミス。直せばいいだけ。
まと外れな批判は防衛施設に対するネガティブキャンペーン。
あたかも国民が無駄金使うなって言っているみたいに仕向けたい国の人の仕業。
657名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:04:22 ID:qEIIcIurO
2度続けて誤報出したらクビだなw

今日はちゃんとやれよ、公務員どもwww
658名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:04:27 ID:A0UEtfhxO
通称ガメラレーダー
カメの甲羅みたいだからなんだ、模様が。
659名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:04:32 ID:85xgJ6d40
運用体制が糞である事が露呈したのに
ホルホルしてる奴らは一体何なの
現実逃避?
660名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:05:11 ID:J/ntX8HK0
馬鹿チョンは無視するのが一番
661名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:05:45 ID:ZGHoHojk0
テレ朝でミサイル先端のカバーが外されて追跡レーダーも稼動始めた
との報道
もうすぐだね
662ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 11:05:54 ID:OSolvGc6O
今日も発射はないのかな?今日発射なら11時ジャストに発射するんじゃないかと、思ってたし。
663名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:06:10 ID:GX6m8jpH0
今日のミサイル本スレどこ?
664誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:06:50 ID:rzz40yPi0
>>657
でも、今日も「飛翔体」飛ばして上空の気象を調査してから発射するか決断するからね。。。w


665名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:07:06 ID:vZsVVxck0
良い予行演習になったじゃん
666名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:07:54 ID:5zGcQnIlO
>>647
他に良い例えが思いつかないもんで。

要するに、漏れの言いたかったのは前半の部分。
667名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:08:08 ID:MHvxs9JE0
センパイ!高エネルギー反応、パターンオレンジから青へ!使徒です!
668名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:08:12 ID:juVNbj+j0
さあ、発射まで後何分か?
669名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:08:13 ID:Iq0A2jQU0
本番は羹に懲りて膾を吹くと予想
670名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:08:50 ID:Nbcw8mwi0
>FPS−5地上レーダーが日本海で何らかの航跡を探知

末期的だなオイwww  日本海上にテポドンの発射台があるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねやクソどもがwwwww この時のレーダー要員は税金泥棒確定じゃwwwwwwwwww


そもそも、日本海上の航跡なら落下しているはずだが、上昇しているかどうかも見分け
られなかったという事だろwwwwwwwwwwwwww

これは、レーダーシステムそのもののショボさと、レーダー要員の能力の低さが引き起
こした人災だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:08:52 ID:bK2VKZT20
ロケット花火
672名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:10:19 ID:NT9GIBid0
日本のマスゴミが総北朝鮮応援団になっている件について

一日過ぎただけでテレビ報道が一斉に人工衛星の打ち上げと言い出した件について
673名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:10:48 ID:8mpctNLq0
今日もないんじゃない?
もう腐食してだめになってるでしょ
おっ朝日に中川酒が出てるぞ
674名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:10:48 ID:Wbb9aOFx0
まだかよ。俺なんか毎日数回発射してるというのに…。
675名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:11:13 ID:TEaU2F7JO
>>643
つまりキミは自衛隊員なんですね
676名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:11:28 ID:zvF13bCd0
>>672
社長、資金入りましたー


まじめな話するとテポよりもノドンのほうを叩くためにいるんだけどなw
677名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:11:39 ID:kLA58GiwP
在日の保護やめて自衛隊にお金回せば誤探知しなくなるよ
678名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:11:42 ID:tVKt3NnS0
>>672
昨日ミサイルミサイル言ってて上司に怒られたんだろ(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
679名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:12:07 ID:8cpxUWro0
同省は探知したものが何だったのか、分析中ってふざけてるのか?
680名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:12:27 ID:qEIIcIurO
毎日11時はミサイルタイムになりそうだな
681名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:12:42 ID:NU8tqL8VO
カバー外れたらしいからそろそろか
今日撃たなかったらもう無いな
682誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:13:09 ID:rzz40yPi0
>>670
>「日本海で何らかの航跡を探知」

誰もテポドンと断定してませんがw
683名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:13:12 ID:c5HS97LUO
飛翔体(笑)が飛んだところで俺らどうしようも無いんだし
いちいち報告しなくていいから
任務に集中しとけ
684名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:13:26 ID:8mpctNLq0
朝日テレビより
 韓国政府情報によると午前中に射精する可能性が高い

だそうよ
685名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:13:32 ID:hKZte3p3O
韓国情報で午前中にも発射の可能性が高いらしい
686名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:13:38 ID:TlU5OH1RO
早く打てよウンコ
687名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:01 ID:NqwapFHO0
早く発射しろよ、糞朝鮮!
688名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:16 ID:DQqMrknJ0
>>670

航跡(ウェーキー)は船が動いた時に出来る波みたいな物。
巧い例えじゃなくてスマン


航跡と発射台は無関係
レーダーは船が居ると探知しただけ。
689名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:22 ID:timunJ8OO
朝日で韓国謀報局が北朝鮮は午前中にもミサイル発射するという声明が出たそうな
690名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:22 ID:Nbcw8mwi0
>>682
バカか? 結果的に日本全国に誤報が行き渡ってるだろうがwww
691名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:26 ID:lQrniO340
しかし、いつになったら打つんだ?
692名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:28 ID:juVNbj+j0
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 午前中に発射情報!!!!!!!!!!!!!
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
693名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:36 ID:fPfkP1muO
ミサイルのカバーがはずされたようだ、そろそろか、俺の下半身のカバーはむけてないのに
694名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:14:43 ID:aSNHxjnY0
なんで今回こんなに騒いでんのかなぁ。
日本はとっくに射程内だったんだから今更テポドンなんて関係ないじゃん。
695名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:15:02 ID:z1v4Q6EI0
多分今日も無理
696名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:15:11 ID:hpQGTmNaO
テポドン先端部のカバー外されたらしいな
697名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:15:35 ID:ZGHoHojk0
NHKのど自慢にぶつけて来て12時15分と予想
698名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:15:36 ID:qEIIcIurO
オマエラも上野形成外科でミサイルカバーはずしてこいよw
699名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:15:36 ID:xxsthe6+0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1238816436/
とにかくミヤネ屋もおかしな番組だ。前大阪府知事の太田房江を出演させたり
俺も、うつみ宮土理の発言は頭がおかしいとしか思えない。愛川欽也も売国奴
ということでラジオの番組を降ろされている。
うつみ宮土理もミヤネ屋になんか出演さすな
韓国のほうがいいなら日本にテレビに出なきゃいいだろ
この売国奴のブログを見ろよ。ひどい売国奴ぶり
http://utsumimidori.cocolog-nifty.com/blog/cat7912622/index.html
うつみを降板させるために読売テレビに抗議のメールをみんなで送ろう
http://www.ytv.co.jp/opinion/ytv/yomiuri.html
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1238407554/1-100
700名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:15:42 ID:pTQiq/C60
>>690
で、それがどうした?
701menu05004031390217_vm:2009/04/05(日) 11:15:52 ID:GTfGhsi+O
てす
702´・∞・)つ●ムキュ@株主 ☆:2009/04/05(日) 11:15:57 ID:CfpvNGxFO
>>688
つまりガメラレーダーは千葉から日本海の船の波を感知したのか


凄くね?
703名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:16:20 ID:heTG/KSq0
俺の皮も剥けてないのに
704名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:16:25 ID:8mpctNLq0
>>694
今回騒いでるのは自衛隊が動いてるから
普通に防衛行動起こしただけ
左翼が恐怖の余り騒ぎ起こしてる
705名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:16:34 ID:DQqMrknJ0
>>690

日本中はどう思ったかは計りしれないが

2ch民で誤報と思ったのはお前だけだと思う。
706名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:16:45 ID:b2Ox/VOjO
撃つのか?撃たないのか?
はっきりしてくれ…
707名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:16:48 ID:98jhSMPo0
韓国の午前中に撃つ可能性という情報の根拠が、俺が午前中に撃つだろうと思っているのと同じ程度だったら、笑う。
708名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:16:55 ID:Nbcw8mwi0
>>688
海面上の航跡みたいに長時間持続する様な物理現象が、ミサイルの飛翔時にレーダーで捉え
られるとでも思ってんのかwww
709名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:17:20 ID:m+6RhazX0
でもさ、誤報があったおかげで
落ち着いて行動できるよね(´・ω・)
710名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:17:22 ID:YLzUqBD50
こういう状態じゃそれこそ撹乱目的で適当な大きさのを何本か打ち上げられたら、
対応の仕様がないんじゃないの?
711名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:17:29 ID:NU8tqL8VO
速報で発射したテロップキタ
712名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:17:43 ID:MiSwZLqT0
>>694
・テポドンの技術はノドンの性能向上に使える
・テポドンの一部あるいは全体が日本に落ちる可能性がある
・テポドンの燃料は毒性の強い物質で、政府機関の分析では最悪の場合
 墜落箇所から半径9kmが被害を受ける。
713名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:18:12 ID:J9clsllE0
たださ、よく考えたら外部に広く伝えるのに「早く!」を優先する
必要あるのかw 到達10分なら最大限で10分しか余裕ないんだから
どうもならんぞ。自衛隊内部とアメリカとの連絡を密にしてれば
いんじゃねぇの。例えば30分後に広報してよいわけでしょう。
714名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:18:27 ID:Iq0A2jQU0
俺も朝日見てるけど、昨日は田中さんみたいな落ち着きの
無い人が先走っちゃったと予想。
715名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:18:32 ID:heTG/KSq0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   将棋見てる場合じゃねー
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
716名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:18:52 ID:rcRf89lr0
打ち上げるのは衛星じゃなくてゴミデブリ
717名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:19:02 ID:XHeR46b+0
日本海でラジコン飛ばしたらガメラレーダーに探知されそう
718名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:19:15 ID:0Hn8O0BGO
主導権が奴らにあるのがなんかムカつくな
糞犯罪国家の恫喝になんで俺達がビクビクしなきゃならねぇの?

ミサイル打つって言ってる奴らが
「逆に攻撃されたらどうしよう」って怯えて暮らすのが普通だろ
719名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:19:18 ID:qEIIcIurO
なんか日本て「早く、出して!いっちゃう!」とか言ってるAV女優みたいだなw
720名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:19:17 ID:Yz6h4f4tO
今日も発射しないのかな?
また時間の無駄になりそうだ
721誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:19:40 ID:rzz40yPi0
>>683
本来は、田舎では防空壕を掘れって命令して、都会では地下街にもぐれって被害最小になる対策を出さないと意味ないんですよね。。。

それやると、朝鮮メディアが五月蠅いから出来ないんですよね。。。 軍靴だと言って。。。
でも、実際、それが事実でそれほどの危機なんですよね。。。


722名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:19:59 ID:9Gd/3uwbO
>>708
お前、頭悪いって言われるだろ
723名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:20:48 ID:Wbb9aOFx0
今日は一日ゴロゴロしてるんで何かイベントが欲しいところなんだが…
724名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:21:17 ID:C5v3PxdjO
>>699
うつみ降板させたくらいであの番組はどうにもならんよ
司会の宮根ってやつ自体もおかしい
カルデロンのり子は日本人、可哀想って言ってたんだから
725名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:21:34 ID:pahDPDPJ0
あのガメラ、実はロボットに変形するんだぜ
726名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:21:38 ID:UUyLMscP0
レーダーも万端でもうすぐみたいだね。
いよいよか。
727名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:21:58 ID:qPQjR0ah0
ギャオスじゃねぇの?
728名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:21:58 ID:tVKt3NnS0
>>708
ガメラが定数の四基整備されたら可能になるぞ?
729名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:22:11 ID:qGI+pSzT0
まだテポってないの?おそいなー。
730ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 11:22:24 ID:OSolvGc6O
>>709
今日は鯖落とさないでね。(笑)
昨日外出中に、どうなったのか2ch覗いたら鯖落ちてたし(笑)
東亜に行ったら、きたぁ〜!ばかりで(笑)
どうなってるのか、さっぱり判らんかったし(笑)
731名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:22:36 ID:PtIlOky90
ガメラレーダーは悪くないだろ。航空総体指令の責任者が
バカなんだろ。
732名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:22:45 ID:MHvxs9JE0
>>709
日本政府が誤発砲してもあきらめがつきます!
733名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:22:57 ID:qEIIcIurO
弾道がずれてテレビ朝日に落ちればいいのにね
734名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:23:40 ID:zRzcc6yc0
もぅ、どうして撃ってくれないの?てぽどん?
ずっと待ってるんだけどなぁ〜
735名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:03 ID:QFAcQc3o0
誤探知って、ミサイル以外に何を探知するんだよ
736名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:05 ID:3m3jt9l50
仙台にレギオン襲来!現在ガメラと交戦中!
737名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:18 ID:juVNbj+j0
やけっぱちの北朝鮮ほど怖いものはないなw
738誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:24:23 ID:rzz40yPi0
>>708
隕石の場合、結構、航跡みたいに残るんだけどね。。。  ミサイルの熱だと無理かなあ。。。

739名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:29 ID:m+6RhazX0
>>730
本当に情報を知りたい人たちが居るのに、
半端に茶化したり喜んだりしてる連中に邪魔されるのは気の毒だよね
740名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:32 ID:Nbcw8mwi0
マンギョンボン号からシルクワームを垂直発射する釣りがしばらくの間続きそうな予感・・・www

だって、ガメラレーダーがバカ過ぎるのが悪いよなwwwwwwwwwwwwwww

ちゃんとしたもの作ってちゃんと運用してれば ( ´_ゝ`)フーン で済む話なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:33 ID:e6EdEW91O
>>724
2ちゃん脳消えろ
742名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:38 ID:J4aWrGez0
なつかしいなぁ、いいおか
しらいしダムの桜は満開かな
743名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:41 ID:gi3bz/2ZO
今日もアホウが誤報をだすのか?
744名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:24:44 ID:oX5lmGJD0
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘朝鮮


745名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:25:09 ID:tqqeK2ic0
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  放射能 降れ〜
  、'_______」      放射能 降れ〜
  / l l l l i
746714:2009/04/05(日) 11:25:14 ID:Iq0A2jQU0
× 田中さん
○ 田岡さん
 ・・・やっちまった。
747名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:25:24 ID:XHeR46b+0
一般愚民にもレーダーなるものの存在が広く知れ渡ったわけだが
ここで、UFOがいると主張してるアフォどもの感想を聞いてみたい
748名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:25:36 ID:qEIIcIurO
熱くてぶっといテポドンが欲しいんだろ?
749名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:25:55 ID:L6kpa9gxO
カモーンテポドーン!!!!!
750名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:26:00 ID:870JsO+S0
昨日の誤報に対しては、別に責めることでも批難することでもないけれど、
緊迫した実践で今日はどんなエラーが起こるかな?

北も楽しんでるんじゃない?

良い機会だから、今の内にシステムを見直しておこう。
751名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:26:13 ID:AJYMfbTO0
朝日が規制されてた時は、あほうなんていう人居なかったのにね。
752名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:26:13 ID:MHvxs9JE0
>>747
ムー民を怒らせるのはダメです!
753名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:26:35 ID:8mpctNLq0
      (´、_  ) ) (、  :、(
         ' )  ) ( (__ノ )( ( )`、
         )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
        (  (__ノ ,,;;;;;;::::::::::::::::::::;;;;;; (  )`、
         ;  ) ,,;;;;:;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,, `ー'   )   ,
      ) `ー' ,,,;;;;;;;;::::::::::::: ∧∧ :::::::::::::::;;;;;;; ):::ヽ
   、 ' (  ,,;;;;;;;;::::::::::::::: / 支 \ :::::::::::::;;;;;;;;,, `ー' )
   )ヽ. ヽ ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::: (#`ハ´ ) :::::::::::::::;;;;;;;;;;;`;(
   ヽ  ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::(´_][_`) :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,,)
 :;:;:;:;:;:;:) ;;;;;;;;;;;::::/ ̄ ̄ ゙̄-' ̄旦~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::;;;;;;;;;(
 :;:;:'       lニニニニニニニニニニニニニl
 :         ;:;:;:;|__|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|__|:;:;:;
754名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:26:49 ID:Nbcw8mwi0
>>738
だーかーらー、ガメラレーダーは飛翔体の熱を探知する仕組みなの? 違うでしょ?
755名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:26:58 ID:zRzcc6yc0
>>748
そうなの。昨日はテポドン中折れしちゃって、私だけ先にイッちゃった。
756名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:11 ID:3lTUHwTL0
d
757名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:20 ID:5oN87wMIO
やべー!
韓国のテレビで速報入った!
衛星追尾レーダー作動、ミサイルの取り付けカバー完全撤去だってよ!
758名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:31 ID:SEriJAx/0
>>740
あのダメラレーダーってなんだろうな。見かけ倒しで
全然役に立ってないじゃん。設置にいくら税金つぎ込んだんだろ
759名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:32 ID:tQlN2NGp0
もうガマンできないニダー
       _
      / |
   ∧_∧/  |
  <`∀/  /
  / つ/ テ /
  (_ )/ ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン /|
   \_/ |
  /// \|
 ωω

760名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:52 ID:3m3jt9l50
ガメラレーダーが探知するのはギャオスだろ。常識で考えて
761名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:54 ID:3LtCxl+iO
ストレイカー司令官に頼もう。
762名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:27:56 ID:qtj6a2Qh0
なんか外でもの凄い音がしたんだが・・・
763名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:28:08 ID:sXzTd11W0
【北朝鮮】北朝鮮ロケットの覆い外される、発射の兆候確認[04/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238897205/
【北朝鮮】ミサイル先端のカバー外れる レーダーも稼動か 韓国報道[04/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238897641/
764名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:28:12 ID:HibzhoHB0
お粗末といわれればそうかもしれないが、
誤情報も訂正情報もスムーズに伝わったな
連絡体制は機能してたわけで、
決して批判一辺倒な話ではないのだがなぁ
765名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:28:17 ID:NhVYYRne0
誤作動はおそらく野党か特亜の工作員の仕業だろうな

766名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:28:49 ID:H3QP0oZbO
麻生総理叩いてる馬鹿いるけど、誤報と総理関係ない事分からないほど、世間知らずなのか?
767´・∞・)つ●ムキュ@株主 ☆:2009/04/05(日) 11:28:48 ID:CfpvNGxFO
>>762
俺の屁かもしれん
スマン
768名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:29:01 ID:Yp4u8ZboO
仕方ないから股間のテポド…いやPAC3で迎撃してやる。
769名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:29:04 ID:1ZQbN9CH0
朝鮮式で言うと
ガメラが高性能だということが証明された。これで勝つる!!
ということだな
770名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:29:05 ID:AJYMfbTO0
午前中に発射の可能性って…あと30分しかないよ?
771名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:29:18 ID:juVNbj+j0
unknown flying objectだ
772名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:29:27 ID:GX6m8jpH0
北朝鮮と日本に時差なんてあんの?
773名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:29:56 ID:juVNbj+j0
あと30分あれば撃つだろう?
774名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:01 ID:J9clsllE0
もうソバ屋の出前状態w
775名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:12 ID:GOkJABXQ0
アメリカの偵察衛星の画像で打ち上げ生中継してほしい。北の馬鹿どももその映像みせれば、
力の差がわかるんじゃね?
776名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:16 ID:I3yW/TAy0
>>772
どっちもGMT+9でしょ。
777名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:22 ID:V20jK9wVO
誤報と言えば核拡散
778名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:24 ID:XHeR46b+0
鉛筆みたいに細いロケットが探知できて
なんでF−117みたいなステルス機が探知できないの?
779名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:26 ID:tQlN2NGp0
            /)
           ///)     午前中にテンドン撃つとか撃たないとか
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
               森 田 検 索
780名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:28 ID:870JsO+S0
>>757
おっ、いよいよか。
日上下韓米による実践に限りなく近い演習の始まりだーーーーーーーーー!
781名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:44 ID:bDS8dJ2w0
1000 名無しさん@九周年 New! 2009/04/05(日) 10:55:18 ID:fq9QFbkZ0
1000なら朝鮮人滅亡
782ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/04/05(日) 11:30:51 ID:OSolvGc6O
>>739
WBCの決勝戦の時も、試合おわったかな?結果どうなったのか?
と覗いたら鯖落ちてたし。(笑)
鯖落ちてる時って何かあるから、日本に着弾さたのか?と少し思ったわ。
さて、今日も発射しないかも知れないね。
783名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:56 ID:NqwapFHO0
早く打って来いよ、ヘタレ糞朝鮮!
784誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:31:01 ID:rzz40yPi0
>>754
いや、隕石だと大気圏に突入した熱で電離層が出来て電波を反射するんですよ。。。
だから電波で観測出来るんですよ。。。 Lバンドで出来るかどうかは知らないが。。。
VHFでは素人でも出来る。やったコトあるよw

785名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:31:29 ID:wunFEQ7r0
むしろ国民としては実践演習として有り難いだろこれw
786名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:32:25 ID:MHvxs9JE0
毎度お騒がせして申し訳ございません。
ただいまよりトライダー、発進いたします。
危険ですから白線の外までお下がりください
787名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:32:33 ID:GOkJABXQ0
午後から用事があるんだよ。不謹慎だが早く打てよと思ってしまうw

しかしお前らも核かもしれんのにのんきなもんだな。
788名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:32:36 ID:Wb4Fd4DG0
そろそろくるっぽいな
ソースはTV
789名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:32:50 ID:LmPVasgJO
こんな時に選挙カーがいてうるせえ
790名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:32:59 ID:C6oRXnPr0
おとりのミサイル撃った可能性もあるわな。
北朝鮮なんてなにしでかすか分からん真性の基地外だから
791名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:11 ID:1ZQbN9CH0
俺はもう期間内の打ち上げはないと思う。
あれだけ国の威信をかけて打つ打つ言ってたのに打てなかったということは
致命的なトラブルが発生したんだと思う(`・ω・´)
燃料に水でも混じってたかな。
792名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:16 ID:M0bf+0V30
これだからジミンは信用できない。
やっぱりジミンはダメだな。
これで安心して民主に入れれる。
ジミンに投票するやつは脳が腐ってるキチガイしかいないw
793名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:26 ID:3LtCxl+iO
昨夜、18の娘に発射してきた。
794名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:32 ID:J4aWrGez0
中川今日は飲んでないな
795名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:33 ID:hkuqTMUuO
御探知は仕方ないとして原因はわかったのか?
796名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:34 ID:SGyaI8WQO
ガメラで吹いてしまった
近所に落ちればいいのに
797名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:36 ID:UUY1RtKx0
あっ!空を見ろっ!
798名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:37 ID:AuEvkRGT0
今日の祭り会場はどこ?
見つからないんだけど・・・。
799名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:39 ID:Lg3pQpXM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
800名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:45 ID:HoBDNphn0
ktkr!!!
801名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:46 ID:870JsO+S0
来た世おおおおおおおおおおーーーーーーーーーーー!
802名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:49 ID:heTG/KSq0
gq\
803誇り高き乞食:2009/04/05(日) 11:33:50 ID:rzz40yPi0
キター!!!!





804名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:51 ID:o0yvPsgKO
きたあああ
805名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:53 ID:MhJm4OrV0
発射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
806名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:54 ID:iG7kWnvD0
自衛隊「北朝鮮から謎の飛翔体」
↓マスゴミフィルター
テレビ「北朝鮮からミサイルが発射されたようです」
↓5分後
自衛隊「確認した所ミサイルではなかった」
↓マスゴミフィルター
テレビ「誤報!!!!!!!責任追及」



こんなところか
807名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:54 ID:6RGV9qoY0
またきたー
808名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:55 ID:hMHD7hd/0
>>766
どの政党でも結果は同じなのかな。
809名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:56 ID:JVcFf73A0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
810名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:57 ID:NhZZLdPrO
キターキターキターキターキターキターキター
811名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:33:57 ID:Yz6h4f4tO
発射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
812名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:00 ID:Lkz+mhBR0
来たぞ大オオ大オオ大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおお
813名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:01 ID:NaLleXAZ0
キター
814名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:00 ID:xryZbiUn0
kitayo-
815名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:02 ID:t+M9dQy50
きたきた
816名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:03 ID:HzdcZrXN0
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!
817名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:03 ID:YLzUqBD50
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
818名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:05 ID:LEtza0G90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
819名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:06 ID:6cv2A1oo0
まじできたww
820名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:06 ID:LmR+ECv70
ぎゃああああほんとにきたあああ
821名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:08 ID:WAq5jMr80
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
822名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:10 ID:0gAYQiFv0
kita-!

落ちる前に記念まきこ
823名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:10 ID:IB5jQv2l0
気yたああああああああああああああああ
824名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:10 ID:Nbcw8mwi0
また発射情報キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
825名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:11 ID:Iq0A2jQU0
きたよ
826名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:11 ID:TkweMu+d0
ヤラレターー!!
827名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:12 ID:QXBZz31kO
おい、きたぞ
828名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:13 ID:Z4JkTdSX0
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
829名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:13 ID:Hun9Rzgz0
ホンモノキター
830名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:13 ID:I9ZWQoZ/0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
831名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:14 ID:wba/sGzl0
こいよベネット
832名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:14 ID:OQy2IYNo0
キターーーーーーーーーーーーーー
833名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:14 ID:8mpctNLq0
キタゾー!
834名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:15 ID:juVNbj+j0
mk
835名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:17 ID:MzbfNSQM0
おおおおおおおおおおおおおおおお
836名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:17 ID:HJZ+qDor0
発射きたな
837名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:18 ID:XHeR46b+0
発射キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
838名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:18 ID:ftN7cKFx0
キター




くるなよOTL
839名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:20 ID:6RGV9qoY0
フジ ミサイルと断言
840名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:20 ID:SdLD0oRy0
打ったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
841名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:21 ID:pTQiq/C60
発射キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
842名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:21 ID:qgdr3NBF0
ファイヤー!ファイヤー!
843名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:22 ID:DgCC2Ea10
発射されたけどまだスレ立ってねーーーー
844名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:22 ID:J1Ja88y00
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
845名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:23 ID:blE1kusS0
kita-
846名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:23 ID:ofWQguD/0
きたあああああああああああああああああ
847名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:23 ID:juVNbj+j0
kmj0puhouypop@
848名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:23 ID:XPn9Du+Q0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
849名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:24 ID:nnRuEIIB0
NHK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
850名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:25 ID:wSJ88RF20
一発だけなら御探知かもしれない
851名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:25 ID:oQRHY/Vb0
また誤報か
852名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:25 ID:55sli3zc0
発射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
853名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:25 ID:r3PUzfuA0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
854名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:26 ID:fRSwPeDN0
キターーーーーーーーーーーーーーーーー
855名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:27 ID:PU9IVkUD0
きたあああああああああああああああああああああああああ
856名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:27 ID:JkQW3uYhO
ktkr
857名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:26 ID:asWfXcWB0
キター
858名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:27 ID:F88GKcvo0
記念
859名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:28 ID:GADkCvU00

みさいるきたーwww
860名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:28 ID:HsYslGJdO
発射
861名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:29 ID:4TGxf6hO0
d;kcvmAL+SDKcvnklAsdmncvkll;;;;------!!!!!!!
862名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:29 ID:AvsrB/lr0
九州の俺はとりあえず安全だな
863名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:29 ID:suFeHNzk0
ほんとかよ?
864名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:29 ID:ZIkMR/lv0
キタ――(゚∀゚)――!!
865名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:30 ID:gkSIje2I0
kita-
866名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:30 ID:jBJ21yxj0
平壌を火の海にしたれ!
867名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:30 ID:natEOq9e0
来た?!
868名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:30 ID:HoQKLRpk0
発射キタ━━━━(=ω=.)━━━━ッ!!
869名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:31 ID:98jhSMPo0
撃った
870名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:32 ID:o046XGHj0
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
871名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:32 ID:woNLUYbg0
発射きた
872名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:32 ID:S9OSZV5n0
わくわくしてんじゃねーよ!


不謹慎でスマソ
873名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:32 ID:2GXcfZ5J0
キター!
874名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:32 ID:HBF6ay8E0
ついにか
875名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:33 ID:XxZgT6AI0
今度こそきた????
876名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:33 ID:5oDweoEz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
877名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:33 ID:+F+JJE56O
きたああああああああああああああああああああ
878名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:33 ID:OhvYTmC70
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
879名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:33 ID:ZkaEbH7wO
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
880名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:34 ID:J6UwHdmFO
ミサイルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
881名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:34 ID:HI2jL5yNO
どぴゅっっっ
882名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:34 ID:SDpQUGEvO
キタ━━(゚∀゚)━━!
883名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:34 ID:uim+xGfNO
884名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:34 ID:EaPN8FEuO
発射ー
885名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:36 ID:AokaGy6G0
来たな


886名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:37 ID:Loqo23uh0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
887名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:37 ID:dQ/BtIUv0
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
888名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:37 ID:juVNbj+j0
い」¥@、い。「」「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
889名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:37 ID:CuQkQL230
発射キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
890名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:38 ID:N+jpgoifO
きたな
891名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:38 ID:98uo50T80
おまえら、おちつけ!!!!!!!
892名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:38 ID:UTx1y4QA0
ほんもんだ
893名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:38 ID:LuHBA1vz0
よっしゃきたー
894名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:38 ID:HpEvaZXo0
飛翔帯キター
895名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:37 ID:8enpsUyhO
キタ!近所の在日に注意しろよ!
896名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:40 ID:XdVsgRYC0
発射ktkr

897名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:40 ID:RvLknBXu0
ミッサーイル、発射ぁーーー!!
898名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:40 ID:mVUrecA1O
テポドンキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
899名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:41 ID:JcKikc7B0
本物キターーーーーーー
900名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:40 ID:SxpZiDhR0
発射ktkr!
901名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:41 ID:lXcQ97XuO
さぁどうなるかね
902名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:41 ID:nQtld5KK0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
903名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:42 ID:1jMlleY00
発射したってさ
904名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:42 ID:J8SGo9NE0
飛んだぞ!NHK
905名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:42 ID:xEHX1FaMO
をおおお!!
906名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:45 ID:4xAsSmy2O
北キタ
907名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:45 ID:So5BPkyO0
こんどは本物か?
これで誤報だったら日本終わりだぞ。
908名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:46 ID:GNbGdNK5O
きたな
909名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:47 ID:EwKzXcikO
俺のいいともがー!
910名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:47 ID:B/R9P+tr0
ミサイル  キタぽー*・゚━━━━*∵:..:・゚。・゚・ヽ(τωヽ)ノ・゚・。゚・:..: ∵*・━━━━゚・*―!!!!!
911名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:47 ID:QP8NYU0q0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
自衛隊機飛びまくりwww
912名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:47 ID:2dxewD0H0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
913名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:47 ID:q7485I7gO
発射きた!
914名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:48 ID:AOn3Yx+QO
とうとう撃ちやがったか
915名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:47 ID:6F106hrH0
記念カキコ
916名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:48 ID:w/zFPVHf0
来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
917名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:48 ID:IudmSOpg0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きょうは誤探知って落ちは無しね
918名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:49 ID:QeVHTbrT0
五反地の可能性は?
919名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:49 ID:SksiOznV0
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
920名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:aXOt0RDNO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
921名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:vRG7y8qRO
ミサイル入りまーす
922名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:HXjqJzb40
やっとキター
923名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:49 ID:p1BUeAw9O
冷静な対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
924名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:kQiRGgw3O
――(゚∀゚)キタ―――!!
925名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:ZGHoHojk0
キターーーーーーーーー
926名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:52ylyuY/O
北ーーー
927名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:52 ID:aOzAZ/eoO
きたきたーー
928名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:52 ID:jWFiRjqdO
射精キター
929名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:52 ID:eYsv3zrk0
発射記念カキコ
キターーーーーーーーーー
930名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:53 ID:4KDLrOCB0
明日にしてくれ。空気嫁
931名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:53 ID:+aCcWDlm0
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
932名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:53 ID:rruok5Zu0
uoooo
933名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:53 ID:nWnEpdkr0
ほんとうにきたー!
934名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:53 ID:1L4XERt/O
3どめの正直か?
935名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:54 ID:eGl4qoQm0
ついにきたか
936名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:54 ID:AB7n7/Bc0
キタアアアアアアア
937名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:54 ID:z4ANDm+oO
また誤報です
938名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:56 ID:NbPjSDrO0
kita----!!
939名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:56 ID:z/YOtnzW0
今回は、まじ?
940名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:57 ID:7dCxZKPl0
きたぞおおおお
941名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:57 ID:CKlj1aSpO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
942名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:58 ID:GOkJABXQ0
>>790
あいつらにおとりなんて考えつくの?w

なんて書き込んでるあいだに発射キターー!
943名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:58 ID:+aonZvAEO
あキタ━━(゚∀゚)━━!!

2分で着弾
944名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:34:58 ID:37lZUV/X0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
945名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:01 ID:JP1YY3YbO
946名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:01 ID:FEzuS6FV0
きた
947名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:01 ID:WkwMSQJV0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
948名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:01 ID:G1XdeTLCO
きた
949名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:02 ID:Wb4Fd4DG0
迎撃いけええええええええええええええ
950名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:03 ID:V+tjNupFO
こちら秋田
空を見ろ
キタ〜
951名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:04 ID:Hxvgt9Ea0
ホンモノきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
おまいら・・・今まで有難う・・・大嫌いだったぜ・・・
952名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:04 ID:B0xtC0C30
落ちるなよ!!!!

953名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:05 ID:/cBpxgjwO
マンセーーーーーーーーーーーーー
954名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:05 ID:W4AAGTxK0
kt!
955名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:06 ID:6EuTtDoT0
戦争キタ―――――(゜∀゜)―――――!!!
956名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:06 ID:DgTnb1GEO
釣りか
957名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:06 ID:qN69GAaGO
発射された!!!!!!
958名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:06 ID:dM13ZYyLO
キタ━
959名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:07 ID:GacUQrj/0
北朝鮮やりやがった
960名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:07 ID:MHvxs9JE0
曲がれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
961名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:07 ID:5VCugF3QO
はやく撃ち落とせ
962名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:07 ID:JlNpQB8g0
迎撃しろ。
963名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:07 ID:sQm0uGcMO
キター!!!!!!
964名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:08 ID:ayipDjVEO
記念パピコ
965名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:08 ID:Kc22OIDv0
迎撃じゃ
966名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:08 ID:I9ZWQoZ/0
あれ?鯖落ちないなw
967名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:09 ID:pp0mabdc0
今度はホントか?
968名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:08 ID:tie9Qe/GO
飾りじゃないのよミサイルは
969名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:11 ID:6n/D4Is3O
やりやがった
970名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:12 ID:RqsgYMCgO
キター!
971名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:15 ID:HdETwLLFO
ワロスwwww
972名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:16 ID:/b7yy8W50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マジでやりおった!在日を船に乗せて強制送還しよう!
973名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:17 ID:no4kfsT30
きたよ?2日目wwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:17 ID:6RGV9qoY0
仮に核つんでたらおまえらおわたですよ
975名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:20 ID:1ZQbN9CH0
>>791
俺涙目wwwww
976名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:22 ID:KLmKK8qU0
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
977名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:22 ID:XZDGlbJ6O
発射記念カキコ
978名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:23 ID:8AbZZ+5A0
ご存知誤探知
979名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:24 ID:mP0k6Sm/O
きねんかきこ
980名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:25 ID:uw+Ra3Ht0
ぶっこわせえええええええええええええええええええ
981名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:27 ID:4i0lx7i60
吹いた
982名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:28 ID:IbYhogQRi
ほんとに北?
983名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:29 ID:2fNplURe0
三村翔子のIV落としながら死ぬのか・・・
984名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:29 ID:LfoItA+fO
ほんとかなwwww
死にたくねえ(´ω゜)
985名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:32 ID:LHFZLh4dO
今どの辺?
986名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:33 ID:UR2VlFWjO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
987名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:33 ID:8nt0K6M60
発射いたします!ご注意下さい!
988名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:34 ID:ydhKooIhO
うわあ
989名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:33 ID:V20jK9wVO
キター!
990名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:38 ID:xAyn5nWXO
きたーーー
991名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:38 ID:6K0ObrWs0 BE:364147362-PLT(18750)



キタ━━━━(.゚∀゚.)━━━━!!!
キタ━━━━(.゚∀゚.)━━━━!!!
992名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:41 ID:FcAApSCI0
やっときたかーーーーーー
やればできる子だと思ってたよ、将軍様はww
993 ◆OINARIEp5o :2009/04/05(日) 11:35:41 ID:PhsCMGJa0
             ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
            ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
            |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
            i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
             ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
   ┏┓  ┏━━┓  \  \l     i|    |!     l/  /   ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃ l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /    .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ \  ヾ   `ー一'´  ィ    /━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ヾ、    ``"´      /, .     ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━    |!Y           ィ |! ,.━━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     ,.  '  、/               ヾ´ ’ .    ┏━┓
   ┗┛      ┗┛                             ┗━┛
994名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:43 ID:7yFhfKkl0
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
995名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:46 ID:TZ/cnhAR0
30分に発射だから、もう通過後か?
996名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:47 ID:6RGV9qoY0
1000ならごさどう
997名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:47 ID:F7srEIcU0
ゲームしようとテレビつけたらNHKで・・・・こわい
998名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:48 ID:/qiZY3Rc0
1000なら秋田沖で大花火
999名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:48 ID:Bg++9IL+O
来たw
1000名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:35:50 ID:x85lHsml0
はやく狙い撃てよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。