「昭和」といえば何を思い浮かべますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
「昭和」といえば何を思い浮かべますか? 朝日新聞社が2月〜3月中旬に全国3千人を対象に郵送で
実施した世論調査(有効回収率79%)で、時代のイメージを聞いてみた。人物なら(1)昭和天皇
(2)田中角栄(3)美空ひばり、出来事では(1)高度成長(2)戦争(3)バブル景気が上位に。
右肩上がりが当たり前だった昭和時代は、先行き不透明な平成時代に比べて、前向きで明るいイメージが強いようだ。

●昭和といえば思い浮かぶ人物(1人自由回答)
昭和天皇が回答の31%を占め、圧倒的1位だった。30〜40代では4割近くに達した一方、
60代・70歳以上は2割台半ばにとどまった。
次いで田中角栄が21%と3位以下を引き離した。とくに高度成長期に育った40〜60代では3割と多かった。
地方出身で高等教育を受けずに首相に。日本列島改造論を唱え、ロッキード事件で逮捕。清濁含め、
昭和の右肩上がりイメージにぴたりと重なる。

戦後復興の希望の星だった美空ひばりは、昭和の終わった年にこの世を去った。ところが、昭和体験に乏しい
20〜30代で1割強と多かった。メディアを通じて生き続ける「昭和の顔」なのだろう。
続いて戦中から戦後に首相を務めた3人が並んだ。敗戦直後の最高権力者マッカーサーも、外国人で唯一上位に。
美智子皇后はご成婚のころや皇太子妃時代のミッチーブームの印象が強いようだ。
上位20人の内訳は、首相が8人を占めた。スポーツ選手と芸能人が3人ずつ。
このほか21位(回答数4)に作家の三島由紀夫、漫画家の手塚治虫ら、24位(同3)にプロレスラー力道山、
経営者の本田宗一郎らが入った。

[朝日新聞]2009年3月30日17時18分
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200903300302.html
つづきは>>2-
2帰社倶楽部φ ★:2009/03/30(月) 18:09:29 ID:???0
>>1つづき
●昭和と聞いて最初に思い浮かぶこと(9項目から選択)
1位「高度成長」36%、3位「バブル景気」16%。合わせると50%を超えた。経済的に豊かさが増した
という印象が強いようだ。高度成長は40〜60代では4〜5割、バブル景気は20〜40代で3割近くに達した。
自ら経験した好景気を思い出す人が目立つ。
政治や暮らしを大きく変えた「戦争」は25%で2位にとどまった。4位の「原爆」(5%)と合わせても30%。
ただ、70歳以上に限ると57%が戦争を挙げた。戦争体験者の減少が昭和のイメージを変えつつあるようだ。
ほかは「東京五輪」5%、「石油ショック」「大阪万博」「新憲法」が各2%、「公害」1%だった。

●戦前・戦後の昭和と平成はどういう感じの時代か(8項目から二つ選択)
上位3位までを見ると、戦後の昭和は「活気のある」「進歩的」「動揺した」と、肯定的なイメージが先行。
戦前の昭和は「保守的」「暗い」「動揺」で対照的だ。
その戦前の昭和より、平成の方がさらに否定的イメージが強い。「動揺」「沈滞」「暗い」が上位に並び、中でも
「動揺」「沈滞」は平成の方が多い。平成に入り不景気が長く、世界同時不況で先の見えない現状の反映だろう。
今回と同じ質問をした1968年の世論調査(面接)では、戦後の昭和は「進歩的」43%、「明るい」32%、
「活気のある」23%だった。調査方法が違うため単純な比較はできないが、今回は「活気のある」が57%と
2倍以上に増えている。昭和を古き良き時代として懐かしむ気持ちが広まっているのかもしれない。

●45年に終わった戦争の責任
「きわめて重い責任」と「重い責任」を合わせると、軍部が81%、政治家が78%に上る。続いて報道機関51%、
天皇33%、国民9%だった。
天皇については「ある程度の責任」44%を含め、計77%が何らかの責任はあるとみる。「責任はない」は18%。
天皇について年代別に見ると、「きわめて重い責任」が20代で21%だが、70歳以上では9%。逆に「責任はない」
は20代が12%に対し、70歳以上は24%だった。
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200903300302_01.html
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200903300302_02.html
3帰社倶楽部φ ★:2009/03/30(月) 18:09:39 ID:???0
[関連スレ]
【ネット】 「変な顔のやつばっか・笑」「昭和くさい」 センバツ出場の高校球児、ブログで対戦校侮辱★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238379819/
4名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:10:03 ID:MuuDrtxy0
東 海 道 新 幹 線 0 系
5名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:10:29 ID:gtKmK4rb0
野球(セリーグ)のファンの応援のしかた。
6名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:10:56 ID:M/ouIZv10
116 名無しさん@九周年 2009/03/30(月) 17:21:59 ID:rgVPcG980
朝日新聞社がアク禁になったわけだが、これで反日レスが減ったりしたら面白いんだがw

★090330 rail「あぼーん」コピペマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238394458/26

26 名前:ろびんそん ★[] 投稿日:2009/03/30(月) 16:20:50 ID:???0
規制すっw

\.asahi-np.co.jp 規制
7名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:11:13 ID:ZQ/nfUBL0
永田町のクズども
8名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:11:19 ID:5dLG+9dm0
公害
9名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:11:28 ID:fhAEseP4O
従軍慰安婦
10名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:11:32 ID:CU5BXOVu0
最後のが言いたかったんだろうなぁ。わかりやすいや。
11名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:12:11 ID:33RNu+1kO
デパートの上の食堂のオムライス
12名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:12:28 ID:Fiw+Al1D0
もう、昔のことなんか思い出したくもないわ。
今日のこと、明日のこと、そして未来のことを考えた方がええよ。
13名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:12:36 ID:MuuDrtxy0
椿 局 長 発 言 w
14名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:12:44 ID:pYgD8Lz90
CKB
15名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:12:52 ID:Dh8AJn8O0
利府のピッチャー
16名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:03 ID:IBaSYwzGO
太平洋戦争
17名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:11 ID:m7mOdGl80
利府高校
18名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:19 ID:LeKXUdxU0
昭和基地・昭和新山
19名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:23 ID:I74kOtqY0
金権政治
20名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:28 ID:j6ea3Y1iO
のいるこいる
21名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:42 ID:oaURyVwk0
枯れススキ
22名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:13:43 ID:zBDtT7LTO
長渕かな
23名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:05 ID:tg24qYynO
校庭の砂
24名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:09 ID:JbnmWdJ70
バブル
25名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:23 ID:BnxZGDUf0
レミオロメン
26名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:35 ID:ch58/zOQ0
昭和レヂデンス
27名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:41 ID:YsAHTUGS0
在日特権
28名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:46 ID:M/ouIZv10
戦後レジュームw
29名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:51 ID:ORasORpD0
小渕官房長官の「平成」
30名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:14:52 ID:FDGSj3oPO
天ぷら粉
31名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:01 ID:ANQG/Kdg0
明治、大正
32名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:09 ID:ZIAEHkIdO
野球
33名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:11 ID:7349tsEO0
昭和天皇の下血オールナイト
34名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:16 ID:MuuDrtxy0
 「 K , Y 」 の
珊 瑚 礁 落 書 き 事 件 w
35名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:19 ID:ZImcM/L+0
つなぎとポマード
36名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:19 ID:+6qUwi5V0
土曜日半ドン
37名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:31 ID:v7wn/mdU0
ほしがりません勝つまではww
38名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:33 ID:KnsWzZ/k0
掛川西野球部の選手かな。

利府高エース塚本君のブログより(当日分のみ削除済み)

2009-03-23 21:01

いろいろ疲れたー
掛川西って変な顔のやつばっか笑
昭和くさい
負けたら昭和以下か...
大正?
負けねーだろ
39名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:36 ID:RCSYRcRvO
お父さんと過ごした日々
40名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:39 ID:LwpwlSSZP
別に昭和と平成の区切りの感がない
41名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:15:56 ID:l2fHRKt7O
三連花火
42名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:16:06 ID:xm2W84po0
J( 'ー`)し
43名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:16:14 ID:H5b4Yrih0
昭和の男に不可能はねぇ!
44名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:16:33 ID:kNXZ28v70
連合赤軍あさま山荘事件
45名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:07 ID:rdVRBq1x0
46名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:09 ID:7Ya5HM+s0
貧しくても楽しかった時代。
47名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:19 ID:uzq3CO+MO
掛川西
48名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:23 ID:3rmWThrTO
二層式洗濯機とガチャガチャテレビ
49名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:26 ID:1MFR9xchO
こうさくの神田川
50名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:50 ID:hXOH5qgV0
家庭教師の大学生からお尻の穴いじられたり
舐められたりした嫌な思い出が浮かぶ
51名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:51 ID:JnOxIDcGO
昭和町(現・昭島市)
52名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:17:56 ID:dk+tV3fy0
昭和枯れススキ
53名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:00 ID:f+HIOThJ0
ベーゴマ
54名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:01 ID:AHF0kPc10
石油
55名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:07 ID:DJyfndUcO
原爆
56名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:12 ID:xQBaWHor0
かとちゃんけんちゃん
57名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:25 ID:PHLO68KiO
昭和といえば、高校球児の悪口だな。
58名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:28 ID:KYmAoYLk0
夕焼け

そろそろしつこいと思う
59名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:18:28 ID:7349tsEO0
つーかひとくくりに言うには長すぎるわ。
せめて10年ごとくらいに分けろ。
60名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:00 ID:wZ4Z+TF70
笑話のまちがい
61名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:04 ID:pYgD8Lz90
サンヨーズバコン
62名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:24 ID:6RILUvp60
夕焼けニャンニャン
63名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:23 ID:MTxLn8UjO
巨人・逮捕・卵焼き
64名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:28 ID:jM6wck0y0
野球
65名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:30 ID:vRiU8booO
昭和といえば、満員電車と、政治の腐敗と、マスコミの没落かな
66名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:32 ID:8SkhyjnM0
草村に捨てられたボロボロで何だか湿ったエロ本
67名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:41 ID:j6ea3Y1iO
黄ばんだパンツ
68名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:48 ID:OmIYNpBM0
昭和といえばゲバ棒振り回していた若い頃が印象深い
69名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:19:56 ID:uc2il7Hf0
回答は、あらかじめ朝日新聞が選んだもののなかから選択かよ。
70名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:04 ID:OTNpI7kyO
ノスタルジー
71名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:15 ID:bXGTK2/l0
天ぷら粉
72名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:19 ID:ELsi0sru0
体操の霊はすごかったな。どのテレビちゃんねるも「ホウギョ、ほうぎょ」
レンタルビデオ店にはビデオ無し。すごかった。
73名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:20 ID:YsAHTUGS0
高度経済成長
74名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:20 ID:tJjmClcK0
昭和顔
75名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:20 ID:oPWB/QDlO
日立魁
76名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:21 ID:ch58/zOQ0
ユリゲラー
77名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:22 ID:jKNRAlNE0
58年
78名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:28 ID:79spNpYsO
ジュリー
79名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:45 ID:9y84mUuT0
ショー、終わってんの?
80名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:20:46 ID:MADkqBWnO
キャンディーズ
81名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:07 ID:S7vWoNdg0
昭和といえば「冷戦」だな。ソ連でもワルシャワ条約機構軍でもいいけど

俺以外誰も書かなかったりしてなw
82名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:11 ID:pLGhLYw70
昭和と言えばアイドル全盛期
83名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:22 ID:SSEzMs9yO
夕暮れ、舗装のない砂利道の路地に流れる豚小間カレーの匂い、
車の窓に貼られた、冷房車の青いステッカー、
人の顔が見えるまで2分かかる、四本脚のテレビ、
84名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:36 ID:9pcCo0sh0
利府のエースのブログ
85名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:43 ID:6MGiDhUK0
ニットのベスト
86名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:52 ID:zQ5OtYtSO
野球
87名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:21:52 ID:+FoH0cHQ0
経済成長
88名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:02 ID:KPMAmi1B0
アフィ
89名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:03 ID:qMORRbv20
日米100年戦争
90名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:09 ID:r/apCpfd0
キャンディーズとUFO歌ってた人がごっちゃになる
91名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:10 ID:sR4l2z9tO
関越
92名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:11 ID:StHqAwwy0
漏れが「昭和」で思い出すこと。
夏、網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶、
若かった頃のランニング姿の親父、台所のおふくろが水を流す音、笑い転げる弟、
ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、バスクリンの匂い、
みんなの笑顔。
93名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:22 ID:yalm4Y3A0
馬鹿左翼(笑)
94名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:32 ID:CTb1bT050
かれすすき
95名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:32 ID:E27gO2K70
野球・相撲・卵焼き
96名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:33 ID:j6ea3Y1iO
へこんだくるぶし
97名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:41 ID:/35QzdXH0
宮城県利府高等学校の対戦相手
98名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:22:57 ID:nf6kBKW7O
パチンコ
99名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:01 ID:P/2plKFu0
おとなのえほん
100名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:03 ID:G7AJvIp60
>>92
。・゚・(ノД`)・゚・。
101名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:08 ID:pYgD8Lz90
ナショナルネオハイトップ
102名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:16 ID:ORk3OwlA0
>>68
犯罪者乙
早く自首して捕まってくれ
103名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:32 ID:uF2i7KtpO
九七式中戦車チハ
104名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:38 ID:rOhwG3p30
>>4
俺も一票
105名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:52 ID:vRiU8booO
巨人・読売・ジャアアンツ
106名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:52 ID:ZRe3Oen0O
昭和のころは
いったい昭和はいつまで続くんだよ!
もう63年だぞ
いい加減にしろ天皇!
とか思っていたが

いまは昭和が懐かしい
昭和に戻りたい
107名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:23:54 ID:nroDr+GE0
ファミコン
108名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:07 ID:o21Kwa3XO
あばれはっちゃく
109名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:14 ID:MAvQoPdVO
いい時代だったな

平成(笑)くそツマンネ
110名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:18 ID:GbgaY1Kj0
最後の質問無意味じゃね?

つーか、政治・軍人って国民なんだけどね
国民のせいじゃん。なんだよ9%ってw
111名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:24 ID:8IhEuzYDO
七三分け
112名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:24 ID:AqGSBKb60
シェル
113名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:29 ID:Z4H7dD8Y0
枯れススキ
114名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:24:55 ID:7iFFUUbuO
ヘルメット! アライ厨は氏ね
115名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:25:15 ID:qRObX9yG0
アグネス・ラム
116名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:25:19 ID:+h/i/xUSO
昭和新山
117名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:25:32 ID:j6ea3Y1iO
ゲームウォッチ
118名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:25:47 ID:uOQIKeufO
のいる こいる
119名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:26:01 ID:TTTbHcid0
さっすが昭和一桁。仕事熱心だこと
120名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:26:08 ID:nz/MPj070

日刊ゲンダイ
121名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:26:15 ID:qL+9ZlQn0
黒電話
ディスコ
122名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:26:23 ID:dqloLzj0O
ヤンキー
123名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:26:25 ID:b1Cw2/4PO
124名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:26:59 ID:8u+yynVcO
キャロルの解散コンサート。
まだ小学生で、一番前に出て行ったら館ひろしに蹴飛ばされた。
125名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:27:01 ID:pcAjfm/JO
>>119
とっつぁん…
126名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:27:11 ID:A/TFOqcB0
ファミリーコンプーター
127名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:27:27 ID:Ik4tFz4EO
>>119

とっつぁ〜ん!
128名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:27:51 ID:m6yLCEJGO
侵略戦争と昭和天皇。
129名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:27:51 ID:f+HIOThJ0
モボ/モガ
130名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:11 ID:vc2v9+R6O
プロ野球
131名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:18 ID:ORasORpD0
チクロ
サッカリン
132名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:19 ID:ArMildqV0
昭和42年生まれの俺なんだよな
バカボンのパパより一つ年上になった俺だな
昭和は・・・・・・
平成の前だ。これでいいのだ。
133名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:29 ID:nv61r6SL0
ベールに包まれた怖い怖いソビエト連邦。
爆撃機が領空侵犯するたんびにニュースになってビビッてたわ。
ロシアなんかいつの時代もろくなもんじゃないぞ。
134名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:35 ID:t4czgWfpO
チェルノブイリ
135名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:52 ID:95xQ0uf/0
レコード
136名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:28:52 ID:j6ea3Y1iO
ドクロ坊主
137名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:29:06 ID:gHifssbu0
カップヌードル
138名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:29:08 ID:7349tsEO0
自転車 夕焼け 失くしたボール
139名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:29:24 ID:7iFFUUbuO
巨人、大鵬、卵っち
140名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:29:31 ID:UZzqKMA1O
リンリン・ランラン
フィンガー5
ず〜とるび
ラビット関根
かっくらきん大放送
キーハンター
141名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:29:40 ID:ZeBl5DlSi
ジョイボールだろw
142名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:29:42 ID://qftFu/0
クリーミィマミ
143名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:30:00 ID:Ik4tFz4EO
昭和といえば

昭和という帝号の御時世というだけ。
144名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:30:03 ID:BDQTy5HfO
昭和と言えば

学生運動
145名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:30:06 ID:zBcKpO6m0
利府高校のDQN
146名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:30:44 ID:BeVxjXRzO
日露戦争
147名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:30:48 ID:07p1NIu70
日航機墜落事故

当時小学生だったけど、ニュースとか見ててかなり怖かった・・・
148名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:30:49 ID:M88RWqmL0
ノストラダムスの大予言w
149名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:22 ID:95xQ0uf/0
ビデオテープ(β)
150名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:22 ID:p0yq+qW2O
AKIRA
151名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:33 ID:uTMCAEv60
>>92
タタミの居間で
プロ野球観ているんだよな
152名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:45 ID:IDkzcRrT0
団塊 バブル
153名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:49 ID:VDtjPndF0
伝説のライブハウス
154名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:55 ID:XPKDL+GHO
枯れすすき
155名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:31:58 ID:0kELoorKO
コンクリ事件
156名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:32:30 ID:AzIDNWCb0
掛川西高校野球部員の顔w
157名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:32:39 ID:wO33M7CsO
あくまで後追いのイメージのみだけど、
プロレス
ウルトラマン
刑事ドラマ
歌謡ポップス
て感じ
158名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:32:48 ID:7349tsEO0
くりぃむレモン
159名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:08 ID:gHifssbu0
原爆
160名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:13 ID:8z1yP9PW0
岡田有紀子
161名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:20 ID:f+HIOThJ0
リリアン編み
162名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:23 ID:DbK6oqho0
鼻が丸くて目つきの悪くない新幹線
163アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/03/30(月) 18:33:27 ID:fwziehSL0 BE:201844782-2BP(246)
やっぱりサンゴ落書き事件だろjk
164名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:34 ID:95xQ0uf/0
張り合わせてつくったようなグラス
妙にキラキラしてるやつ。
165名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:35 ID:pz1n5cGN0
電機
166名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:54 ID:j6ea3Y1iO
ももひき
167名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:33:58 ID:v+hCD7vm0
毎日タクシーで通勤していたバブルの頃
168名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:34:00 ID:uMjasSf20
利府高校
169名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:34:08 ID:S+NClfjFO
日本航空

1987年11月完全民営化
170名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:34:16 ID:UMb4kDHE0
瓶コーラ
171名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:34:36 ID:NdwaPpF/0
金曜ロードショー
172名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:34:50 ID:/KTlCiBk0
ソフト麺
173名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:34:52 ID:r/apCpfd0
昭和というと、大きくカールした女の人の前髪が一番に思い浮かぶ
174名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:26 ID:Ucz51YEK0
ドリフ
ピンクレディ
ウルトラマン
175名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:27 ID:BDQTy5HfO


>>154
貧しさに負けた〜
いいえ世間に負けた〜♪


さくらとイチロー
176名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:33 ID:MoWoB6c/0
ちょと薄暗いゲーセンの雰囲気。
177名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:38 ID:RTgWNMV+0
石油ショック

日がくれ家路にたどり着くと、家は真っ暗。
親父は仕事。
ママは、トイレットペーパーを買いに外出。

俺、そのころ潔癖症だったよな感じで、やたらババした後、ペーパーを使う
タイプの少年だったから、そのことがバレてママに思いっきり殴られた。
肛門を綺麗にするっていうより、分厚く紙を使わないと手にババが付くのでは、
ないかという強迫観念みたいなものに取り付かれて、ごっそり使っていた。
178名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:44 ID:tXzXyfiM0
強制連行
179名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:58 ID:yzznvBiAO
TDN女好き時代
180名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:35:59 ID:SJd0GYJxO
女子大事件
181名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:01 ID:95xQ0uf/0
王冠と栓抜き、三矢サイダー
182名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:09 ID:q2i4XsDj0
肉うどん
183名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:09 ID:XgBozICV0
昭和を思い浮かべるに決まってるだろ
184名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:18 ID:3rmWThrTO
瓶ファンタってあったよな メロウイエローとか 鉄骨飲料とか アンバサとか
185名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:37 ID:v+hCD7vm0
寺内貫太郎一家
186名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:42 ID:PXo1BqU30
日本といえば「いい国」と、さかんに言われていたこと。
187名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:45 ID:OjFi0dLY0
聖徳太子の万札
188名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:36:59 ID:NULxZGkc0
利府高校
189名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:03 ID:f+HIOThJ0
ワタナベの ジュースの素です もう一杯   ♪
190名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:23 ID:u72KwhGq0
コーラの王冠の裏
191名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:24 ID:CCm34QsNO
トルコ映画
192名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:31 ID:bAO1myjH0
ビニ本
193名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:35 ID:Kx/YfSoM0
モスクワ五輪ボイコット
フォークランド紛争
イラン・イラク戦争
194名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:40 ID:WC+XV8f60
ゲケツ。
195名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:47 ID:BVUFwR/90
衆愚
196名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:37:56 ID:V/NO5oAs0
陛下
197名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:05 ID:wlSpeSuzO
昭和59年生まれだけど平成生まれが過半数になったら
昭和生まれの堅物ジジイいわれるんだろうな。
198名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:06 ID:SgyJbrt30
リングネームが昭和って言うマスクマン思い浮かべた
199名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:39 ID:hmv3ljDH0
安保闘争。ヒッピー。GS辺りかな。
200名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:41 ID:zuo3Mgx40
櫻井章一に決まってるだろ
201名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:42 ID:j6ea3Y1iO
カール君
202名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:47 ID:aqgRmMWwO
琥珀色のコップセット
203名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:38:56 ID:4fswKaUBO
猪木の123ダッーの前の掛け声
204名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:39:03 ID:2GIoBeuhO
これスレタイ間違ったんじゃね?
流れがまるでVIPなんだが
205名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:39:09 ID:sR4l2z9tO
ショウワノート
206名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:39:31 ID:prjY9E9y0
雑草という名前の草は無い
207名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:39:33 ID:xyJA7alu0
天皇の戦争責任を今更聞いている辺りがどうしようもない朝日
208名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:08 ID:TkbPFFa+O
ドリフターズ
209名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:15 ID:61ctrrT80
バースや!
210名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:24 ID:QZe8iiO+0
あ〜昭和に戻りたい!誰かオトナ帝国つくってくれw
完全に昭和を再現して体験させてくれるテーマパークを作ったらウケそうな気がするけどなぁ。。。
211名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:27 ID:Ik4tFz4EO
真珠湾攻撃
212名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:46 ID:v+hCD7vm0
インベーダーゲーム
213名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:57 ID:P4l08faO0
ラジスコ7
214名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:40:57 ID:mdhKRbeJ0
古臭い
215名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:41:19 ID:gqWH49wlO
戦後生まれの俺にとっては、やっぱ東京オリンピックだな。
216名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:41:26 ID:0osDgQq+0
太宰治だな
217名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:41:44 ID:3rmWThrTO
ソアラ
218名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:41:50 ID:pYgD8Lz90
青い山脈
219名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:41:52 ID:zcEIEQAA0
おもちゃ屋・駄菓子屋さんの前のゲーム筐体

ゲーセンは不良の溜まり場なので行けなかったw
220名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:02 ID:TBMwFt+cO
ブルートレイン
221名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:06 ID:j6ea3Y1iO
スターどっきり報告
222名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:09 ID:gzdbN8920
占領軍の残飯でつくった雑炊。
223名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:13 ID:dlYn8zgA0
昭和シェル石油、ショーワ(ショックアブソーバ)
つまり
アイルトン・セナ
224名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:17 ID:UmLjMtXLO
てんぷら粉
225名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:23 ID:ge+IA4Y60
先帝を思い浮かべるね
226名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:24 ID:XcAWSmKV0
パソコンは黒画面に緑文字?
227名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:27 ID:IlcWmeFqO
明治維新
228名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:32 ID:OmIYNpBM0
ヰセキ農機、黄桜酒造、サントリー、横浜ゴム、東洋タイヤ、他各スポンサー様より花束の贈呈でございます!
229名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:41 ID:UASjYyae0
シンボリルドルフ
230名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:44 ID:p1j0jGg+0
脱脂粉乳
231名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:48 ID:BjRZxLdW0
スカートめくり
232可愛い奥様 ◆Onibaba0RQ :2009/03/30(月) 18:42:58 ID:S2LpPcyo0 BE:247203124-BRZ(10800)
【地域】秋葉原に匿名希望でパンツの銅像が寄付される−毎日新聞
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238044308/l50
233名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:59 ID:B6c8iuv2O
>>210
新横浜にあるラーメン博物館?がまさに昭和テーマパーク。
一回行ってみるといいよ。
234名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:42:59 ID:f+HIOThJ0
>>190
スプライトよりも、ミリンダ・レモンライム
235名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:08 ID:UZzqKMA1O
入浴剤シャワシャワ
金曜の20:00からのプロレス中継
プリンセス・プリンプリン
236名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:15 ID:/rFEbRA10
貝殻
237名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:17 ID:95xQ0uf/0
>>184
「愛のスコール」とかもな。
壜の飲料はどれも懐かしい。唇にあたる感触は断然壜だね。

そんなわけでラムネ。
238名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:31 ID:MADkqBWnO
なるほど頷きますわ〜ウンウン、あると思います
239名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:31 ID:gqYnFbTH0
ゴジラだって昭和生まれ・・・・・・・・
240名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:47 ID:hilqNLA50
>>83
泣いた・・・
241名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:48 ID:Hh1KdP640
家族団欒があり商店街はどこも人だかり
日本中子どもが街に溢れていた時代。


242名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:51 ID:BZDt4DH+O
利府高校
243名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:54 ID:HuUpvpOg0
過去。高度成長を忘れられない老害が作った平成不況。
244名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:43:58 ID:hEqm2lHc0
筐体に50円を積み上げてるゲーセン
245名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:02 ID:xdVBFDVG0
あー王冠の裏はがすのあったなぁ 懐かしい
246名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:08 ID:H8FqGF3wO
昭和ってライト兄弟だっけ?
247名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:26 ID:M88RWqmL0
宇宙戦艦ヤマトのメカコレクション
アオシマの合体カウンタック
マッハバロンの金型を改修して転生したバイオス
ジョイントロボ
ダグラムガムのオマケキット
ビッグワンガムの戦艦大和
強合金
ジンクロン合金等等
248名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:38 ID:BZJcNRXs0
二・二六事件
249名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:43 ID:C5g0lRsn0
ガソリン一滴血の一滴
250名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:46 ID:7iFFUUbuO
ボットン便所
251名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:57 ID:Khx9+ayk0
顔が古臭い
252名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:44:58 ID:pLGhLYw70
安いアーケードゲームはよくやったな
パックランドとか
253名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:05 ID:68ifaLN00
限界LOVERS
254名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:07 ID:Ik4tFz4EO
そういえば

イザナミ景気
イザナギ景気
神武景気
岩戸景気
三種の神器(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)
戦後の昭和ってネーミングセンスが
日本神話なんですけど…
255名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:16 ID:j6ea3Y1iO
ハイパーオリンピックで使った鉄の定規
256名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:30 ID:L8Zjth2y0
戦争煽って発行部数伸ばしたゴミ新聞が戦争責任とか笑わせる
257名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:41 ID:za/AYLERO
万博の盛り上がりは異常
258名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:44 ID:95xQ0uf/0
琺瑯の看板
オロナミンC
はげてるとこが錆びてるやつ
259名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:48 ID:OmIYNpBM0
紙芝居見物料金、水飴30円
260名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:45:54 ID:FYRFMskX0
亡くなった父ちゃんの
ビールを飲む姿……
261名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:13 ID:uzq3CO+MO
7:57
天皇陛下
  崩御
262名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:19 ID:7UIxLnbN0
ゲーセンでデンパチ

俺は決してそんなことしたこと無いけど、
あの時代にそんな技が広まり、ただでゲームをやっていたガキは凄いな。

いまだにその仕組さえわからんが。
263名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:32 ID:lDVGCZgW0
シブがき隊
264名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:34 ID:tg24qYynO
モビルフォース・ガンガル
265名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:35 ID:BdSV/M+W0
【レス抽出】
対象スレ:「昭和」といえば何を思い浮かべますか?
キーワード:大阪 万博


抽出レス数:2

なんだと・・・?
266名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:37 ID:3SZqYsQl0
ガンダム
267名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:45 ID:pupgJUM10
小林ひとみ
268名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:58 ID:Hh1KdP640
1984まで昭和の良い時代というか
バブル後何かおかしくなった感じはするね。
269名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:46:58 ID:J6MmK9Yx0
在日朝鮮韓国人所謂半島人の全盛期
270名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:00 ID:7iFFUUbuO
ノーパンシャブシャブ
テレクラ
トルコ
271名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:04 ID:9jL6SxqW0
掛川西の野球部の顔

ってか静岡県知事も掛川西じゃねーかw
272名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:10 ID:cbYBAX+zO
おにゃんこ
273名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:10 ID:wvhS+RBr0
10えん玉
274名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:27 ID:5KS6pRpBO
俺の人生、昭和と平成がちょうど半分だな。
年取ったなあ…。
275名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:32 ID:zA2BMGa80
276名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:48 ID:jpJoNV6K0
枯れススキ
277名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:47:58 ID:iuL0X07B0
安全地帯
赤線地帯
278名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:48:00 ID:MADkqBWnO
ウィークエンダーの再現フィルム
279名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:48:10 ID:J+YQYJN80
昭和天皇
280名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:48:25 ID:95xQ0uf/0
>>264
なんか全然関係ないけどバナナで釘が打てるモービル1のCM思い出した
281名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:48:35 ID:6bEP7nXv0
土曜のまったりとした空気。
282名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:48:50 ID:8u+yynVcO
カイケツヒュ〜マン
283名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:48:56 ID:JCPf+U7U0
ファミコン
風雲たけし城
プラモ狂四郎
ロケットカウル
黒木香
284名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:20 ID:p1j0jGg+0
公害
285名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:26 ID:Hh1KdP640
ふと、ひょうきん族が始まって8時だよ全員集合を駆逐してから
日本はおかしくなったんじゃないかと思えてきた。
286名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:34 ID:L8Zjth2y0
不謹慎ではあるけど昭和後半生まれの人は4つくらいの元号を生きるのかな
287名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:36 ID:B1QJgSD50
やっぱりファミコンだな
288名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:39 ID:M88RWqmL0
>>264
太陽系戦隊ガルダン
ザ・アニメージ超銀河伝説バイソン
メガロ・ザ・マック

……あの味のあるパチモノが溢れていた、学校近くの駄菓子屋兼文房具屋兼本屋
289名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:39 ID:4mtzXuNHO
昭和のアイドル、ってあだ名の同級生がいた
290名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:42 ID:V9Hf9/qI0
一杯の天ぷらそば
291名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:46 ID:u72KwhGq0
>>247

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´   ガシッ!
292名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:49:48 ID:xdVBFDVG0
川によく浮かんでた泡
293名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:03 ID:j6ea3Y1iO
女の60分
294名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:10 ID:QzIUzr+sO
霊感ヤマカン第六感
295名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:22 ID:v+hCD7vm0
>>286 不謹慎
296名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:33 ID:MR0NYQuNO
昭和枯れすすきは、今にも通じるミリオンセラー曲。
297名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:34 ID:vttVRSGS0
トルコ
298名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:43 ID:Oj73NjRj0
長渕剛
299名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:48 ID:mrLCyeqtO
陛下に責任など問えないよ
大東亜戦争は日本が君臨すれども統治せずを押し通したからおこったんだ
サウジみたいな絶対君主制ならば回避できたけどね
300名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:51 ID:95xQ0uf/0
インベーダーゲーム
301名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:50:52 ID:IQ+1npFb0
とうちゃんとよく銭湯行いって、
なぜか同級生の女子や、膝の上から片足が無い大先輩やらと一緒の湯に浸かり、
風呂上りに冷たいコヒー牛乳飲んだ事。
302名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:51:04 ID:AIoAOEKn0






昭和の最高の商品はアダルトビデオだな。



303名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:51:15 ID:9/fN8PXgO
昭和天皇が崩御された日の涙雨
304名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:51:21 ID:LHOfuBPAO
スケバン刑事
305名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:51:30 ID:l8oY+A3/0
今はなき、チンチン電車。
306名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:51:59 ID:iWvndoBHO
ドリフ
ファミコン
サッポロジャイアント
307名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:52:04 ID:PFMaUG800
サワーなんとかっていうヨーグルトみたいなヤツ
308名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:52:28 ID:79RIfO5z0
>>305
まだまだ現役のところは地方には多い。
309名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:52:29 ID:QzIUzr+sO

丸和太郎

310名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:52:31 ID:FYRFMskX0
>>285
確実にそれはあるとおもう。
まずフジテレビが日本人のタガみたいなものを緩めた。
それに日テレが乗っかり、テレ朝が後追いした。
こうして日本は壊れていった。

TBSは周回遅れで走り出したが、追いつけずに息切れしている。

311名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:52:35 ID:/4mjmVHh0
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
312名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:52:56 ID:MR0NYQuNO
ドリフ大爆笑に登場した由紀さおりの腰元。年は18才。
313名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:53:01 ID:M88RWqmL0
>>285
個人的には、「特捜最前線」が終わって後番組がニュースステーションになったあたりな気がする
大河ドラマが「徳川家康」の次から近現代劇になったあたりもな……
314名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:53:23 ID:7iFFUUbuO
>>285

んで志村と加藤が何やら投稿ビデオ物の番組やってビデオカメラ
貸し出しますなんて言ってたな〜 今じゃ携帯電話で動画撮れる
315名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:53:25 ID:630Z8XzSO
みすぼらしい
316名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:53:28 ID:0P+x3F4sO
高校野球
317名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:53:29 ID:+9SbsbdRO
王さんとおっとっと
キン消しとルービックキューブ
ロス五輪直前、全国の公園に出没した謎の全米ヨーヨーチャンピオン

昭和は未だ健在なり。
平成ごときにゃ負けないぜ
318名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:53:54 ID:95xQ0uf/0
タマゴアイス(ゴムにはいってる)

>>307
あの駄菓子屋に売ってたちっちゃなあれ?
319名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:54:32 ID:F2G8oQUk0
昭和天皇
320名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:54:33 ID:sWaAt94hO
たまに旧型の電車が来てしかも扇風機
321名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:54:34 ID:kL51Gf/Y0
100円のジュース
アルミ包装じゃない、カルビーのポテチの袋。

24時間じゃないコンビニ
冬になっても半袖で登校するクラスメイト。
322名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:54:38 ID:j6ea3Y1iO
天才秀才馬鹿
323名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:54:40 ID:zSLakMjx0
自動販売機
 噴水ジュース
 ハンバーガー
 うどん
 カキ氷

50Hz・60Hz切替スイッチ

8トラ
324名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:55:06 ID:nUN39VJ10
ロマンポルノ
325名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:55:34 ID:u72KwhGq0
>>321
80円
326名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:55:46 ID:n3LhMOgI0
ゴジラがなんとなく浮かんだ。
>>286
明治元号前生まれの人も昭和まで生きた人もいるからな。
最も、元号のつけ方が変ったけど、新撰組の生き残りも昭和一桁
まで生きた人がいるから、タイミングが良ければ4代ぐらいの天皇をみる
ことができるかも。
327名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:55:54 ID:rp/nxmT5O
エマニエル夫人と
エマニエル坊や
328名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:55:59 ID:pylbpDN80
言われるほど面白くもなく寧ろワンパターンが痛々しかった林家三平の落語
329名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:56:04 ID:iHyEbXHi0
かれすすき
330名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:56:38 ID:NDN+kxIzO
敗戦して日本は占領され
長年の歴史が途絶えたこと
331名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:56:44 ID:gtKmK4rb0
>>317
>ロス五輪直前、全国の公園に出没した謎の全米ヨーヨーチャンピオン

いたなあw
俺、サインもらったよ。
332名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:56:58 ID:Hm+TfTWH0
東瑠利子
333名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:57:03 ID:xToMMtPa0
エロTV
っていうか昭和の人のほうが多いだろ
それに平成生まれはゆとりでチョン以上にアホwwwwww
334名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:57:18 ID:OjFi0dLY0
カルボーン
335名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:57:40 ID:s8KF9b5e0
昭和新山
336名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:57:55 ID:95xQ0uf/0
古くもないけど11PMはいっとかないとな
337名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:57:57 ID:imo58DdR0
ワンレンボディコン ハイレグ 3高
338名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:02 ID:F2G8oQUk0
缶のお茶
キンケシ
リンドバーグ
339名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:11 ID:0hpeV/PjO
森田健作
340名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:13 ID:7iFFUUbuO
ティッティリティリッティ〜 新聞に拠りますと!
341名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:24 ID:j6ea3Y1iO
松友伊代
342名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:27 ID:QzIUzr+sO
>>285
漫才ブーム→おにゃん子女子大生ブーム→ひょうきん族→逸見政孝の暴走→バブル崩壊→逸見、体酷使からガン死

が昭和のフジテレビから想い浮かぶ。


逸見は

「私が入社した年のフジテレビのスローガンは、母と子のフジテレビでした」

と昔を振り返っていた。

今思えば、逸見もフジテレビの変質の犠牲者と言えるだろう。
343名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:41 ID:EHXiUU+V0
昭和?

まだだ! まだ終わらんよ!
344名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:54 ID:P1xKe+XMO
>>317
ヨーヨーチャンピオンはオリンピックでいうとミュンヘンとモントリオールの間(72〜76)だと記憶してる。
345名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:56 ID:f4+5nKzKO
中村直志
346名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:58:56 ID:MADkqBWnO
昭和39年生まれの俺は青いひかりの超特急0系と同い年です
347名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:12 ID:A9XSIMpl0
くじらぐも
スイミー
ごんぎつね
348名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:25 ID:y/e0oTz80
巨人、大鵬、卵焼き
349名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:35 ID:woKrYY+N0
NEVER CHANGE
350名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:36 ID:yUpAQAS6O
掛川西
351名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:38 ID:nggRNzRu0
中ピ連
352名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:42 ID:/B4s/1bz0
日本ハムの野球カード入りソーセージ。

悪役常連のスカイライン。


353名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:50 ID:V4EqNXZy0
新宿ツバキハウス、クラブD、エムザ有明 
354名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 18:59:56 ID:v+hCD7vm0
なっちゃこパック
355名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:00 ID:mGStbZmb0
昔なんて10年くらいでどんどん元号は変わっていた
356名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:07 ID:G+SckN9w0
33・45・78回転
357名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:09 ID:NzAnvgbZ0
落とし紙
358名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:10 ID:yIe6INW/0
お店に張ってあったホーローの看板(ボンカレーとか蚊取りマットとか)
はちみつレモン
歌謡曲
359名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:21 ID:uGF2xRQr0
FMfan
360名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:22 ID:rp/nxmT5O
国鉄赤羽線
361名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:30 ID:P1xKe+XMO
携帯もネットも何にも無いのに楽しかったな。
362名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:34 ID:M88RWqmL0
豊登の「かっぽーん!」
マスカラスがデストロイヤー戦で股間をデストの頭にぶつけて昏倒
ブッチャーのフォーク
ザ・シークの火炎攻撃
プリティアトムとコブッチャーの試合
ラッシャー木村の「こんばんわ」
363名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:39 ID:Iaq8EtYtO
セクシーオールナイト
エアチェック
BCL
オーストラリア日本語放送のワライカワウソの声
364名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:46 ID:F2G8oQUk0
>>285
あるある
とんねるず・ダウンタウンなんかも入ってきてもうね
365名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:48 ID:gtKmK4rb0
海賊チャンネルのティッシュタイム
クイズタイム小学生
366名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:00:53 ID:J2zvdqzKO
今から比べると、全員集合はやってるし、ジュリアナ東京はやるし、横文字産業ははやるし、幻に近かったあの時代。今より楽しいことあったし世もにぎやかだった。
367名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:01:18 ID:PFMaUG800
カマキリの腹から出てくる寄生虫
368名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:01:41 ID:95xQ0uf/0
材質がビニールのテーブルクロス
ハエ除けの網で卓上でかぶせるやつ
369名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:09 ID:0wGc0lsF0
平成

370名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:15 ID:i4UpBrrS0
砂利道とか普通にあったなぁ。
今は探しても見つけるのが難しいくらいになってしまったけど。
秋は赤トンボがたくさん飛んでた。
371名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:16 ID:7349tsEO0
台湾には日本の昭和の香りがどことなく残ってたり。
372名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:17 ID:DYCyQvArO
俺も年くったと思ってたけど、このスレ見るとまだまだだなw
373名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:18 ID:j6ea3Y1iO
374名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:19 ID:hEqm2lHc0
>>355
何だかんだ言っても昭和って長く続いたからいろいろ振り返れるんだよな。
375(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/03/30(月) 19:02:20 ID:tK7rtcsX0

(o^-’)b 東京12チャンネルの「モンティパイソン」と、フジの「オレたち、ひょうきん族」
376名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:30 ID:GRRd7uYt0
・アナログレコードからCDへの移行
・ファミコン
・日航機事件
377名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:33 ID:mZYb7HaP0
西部警察

刑事ドラマや学園ドラマが充実してたな
あの頃は警察や教師に憧れたもんだが今は…
378名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:38 ID:P1xKe+XMO
アイビー→DCブランド
379名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:02:41 ID:AdhZsuO/O
ラムネ、駄菓子、くじ引き
380名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:03:12 ID:XsTQS2QF0
派手な家電
381名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:03:12 ID:V7e1EoaW0
昭和シェルかな
382名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:03:12 ID:+9SbsbdRO
>>344
マジすか。
そんな前にも現れてやがったとは
奴らは結局何者だったんだろう
383名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:03:30 ID:EHXiUU+V0
384名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:03:44 ID:xdVBFDVG0
>>370
大量に飛んできてたよな
砂利道は転ぶと膝がぐしゃぐしゃになったw
385名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:03:46 ID:M88RWqmL0
「プレイガール」及び「プレイガールQ」の20分ごろと40分ごろ
「ハングマン」のアバンタイトルと40分ごろ
天知茂の明智小五郎シリーズの9:25ごろと10:20ごろ
386名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:04:36 ID:dgxm0Mau0
ワンレンボディコンハイレグ姉ちゃんに決まってんじゃん
こんなカッコしてた姉ちゃんも今や40代
こいつらが海外で無茶したおかげでエイズなんて代物まで輸入しちまったw
387名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:04:53 ID:P1xKe+XMO
ビバヤング パヤパヤ鶴光のオールナイトニッポン
388名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:05:25 ID:j6ea3Y1iO
20円ガチャガチャに入ってた変なバッチ
389名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:05:26 ID:EHXiUU+V0
ジェットストリーム
オールナイトニッポン
くりぃむレモン
390名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:05:27 ID:sR4l2z9tO
タールが塗ってある電柱
391名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:05:50 ID:wghdjb06O
けるる〜しょうわ
392名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:06:02 ID:+8wl9P+z0
PC-8801mkUSR
393名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:06:19 ID:0x2BsSKF0
中島みゆきのオールナイトニッポン
394名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:06:32 ID:6/LRzh1m0
昭和の良き時代は団塊が全てぶち壊しました
395名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:06:41 ID:Gk9JeBwzO
昭和村
396名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:06:55 ID:JrOyZCqkO
おまえ等のレスみて、ホンダのシティーやDJ1のCM思いだした俺は40代突入

矢追 純一UFOシリーズや川口 浩探検隊シリーズは良かった。今と違って詐欺とかやらせとか騒がず、純粋に番組を楽しめたもんなぁ
397名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:04 ID:0rUxPMy/0
昭和電工
398名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:06 ID:QzIUzr+sO

「君はくさいよ」

を点取り占いで引いてみんなで爆笑してた。


今は加齢臭で笑えんw
399名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:15 ID:Q09CAO3VO
昭和って暗いイメージしかないがなあ
400名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:15 ID:s35EZNnY0
大鵬
401名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:17 ID:95xQ0uf/0
>>390
ああ…木製の…
402名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:18 ID:i4UpBrrS0
>>384
>砂利道は転ぶと膝がぐしゃぐしゃになった

そうそうw
水で洗ってから手当てするんだけど、染みるんだよねw
俺がいつも遊んでたところは、今はタワー型の超高層マンションになっちゃったよ。
403名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:19 ID:P1xKe+XMO
>>382
本当だよ。
白人だった。
コカ・コーラのプロモーションだろう。
アポロとかいう紐を 外して放り投げる技を覚えてる?
404名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:21 ID:aObL/GghO
へたれヒロヒト
405名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:22 ID:p3NUJGhZ0
【レス抽出】
対象スレ:「昭和」といえば何を思い浮かべますか?
キーワード:手塚治虫
抽出レス数:1

あれ('A`)?
406名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:28 ID:YW1np7rO0
暴走族
407名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:35 ID:iJMLQAbF0
後楽園球場、ホットドックが旨かった。
408名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:48 ID:w90nPoMH0
昭和といえば昭和天皇
大正といえば大正天皇
明治といえば明治天皇
409名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:07:50 ID:1C6AiszgO
仕事人V見てたら親父が帰って来て、何も言わずに一緒に見ながら2度目の晩飯を喰う、あの時間が好きだった。
親父が死んで5年。俺も父親になったよ、親父。 後免な。迷惑ばっかり掛けて…
410名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:08:01 ID:NWCF+xNK0
昭和くさいのブログ
411名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:08:37 ID:j6ea3Y1iO
赤チン
412名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:08:38 ID:I9Ak+YHgO
ゴジラ
413名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:08:46 ID:qnFqEgtRP
ちょっと前までは「賞味期限切れ」だったな
今はもう見ることも無いが
414名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:08:56 ID:L8Zjth2y0
クレヨンしんちゃんの大人帝国はまじで良い映画だった
ノスタルジーと未来への希望が両方あった
415名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:11 ID:1I5opeDZ0
カラーテレビ
ソリッドステートラジオ
サファイヤ針
416名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:16 ID:7349tsEO0
>>396
うお、ジャスト40の俺も思い出したw
417名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:17 ID:/B4s/1bz0
ラテカセ

後楽園球場
418名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:24 ID:imo58DdR0
ウィンク
森高千里
プリンセス・プリンセス
419名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:27 ID:+bnXD7SB0
掛川西
420名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:35 ID:AdhZsuO/O
ベビーコーラ、焼きそば消しゴム、カメレオンの舌
421名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:36 ID:P1xKe+XMO
駅でアコーディオン弾いてる白装束の鍵手の人(帰るときは手が生えてくる)
422名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:09:53 ID:M88RWqmL0
新聞の週刊プレイボーイとか週刊現代のモノクロ広告で、乳首に置かれた★マーク
夕刊の全紙広告でドカンとナイスな「鬼龍院華子の生涯」
ジョギリショックな広告が印象的だがジョギリなんか出て来なかった「カサンドラ」
食人シーンなんか一瞬だった「食人大統領アミン」
人の手首をでろんと出したTVスポットだけがショッキングだった「吸血の群れ」
423名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:10:02 ID:eX7NLG28O



…………なんか、知らない用語がいっぱいですね。
424名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:10:26 ID:xePRQg970
テレビのガチャガチャ
425名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:10:41 ID:kAeyuJ+GO
崩れ落ち奴隷に成り下がった日本。
426名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:10:47 ID:F2G8oQUk0
>>423
ゆとりキター!
427名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:10:53 ID:g9gkvnMjO
激動の昭和→4チェ
428名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:10:57 ID:5dLG+9dm0
キドカラー
429名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:11:10 ID:OWRkmMVP0
枯れススキ
430名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:11:31 ID:j6ea3Y1iO
シャープペンの芯を買うと付いてきたオマケ
431名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:11:33 ID:95xQ0uf/0
カセットテープのウォークマン
432名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:11:40 ID:HycnyIZr0
スーパーカー消しゴム+BOXYのボールペン
ZIGGYのキャラクターグッズ

かな。
433名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:11:48 ID:yBlKFI+z0
いろいろありすぎるから一つのイメージはないな
434名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:11:50 ID:DVYWHR2KO
クリーム色で屋根が赤い公衆電話ボックス
435名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:04 ID:prjY9E9y0
島田荘司
江戸川乱歩
横溝正史
436名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:21 ID:gtKmK4rb0
>>430
かみつきバーチャン だっけ?
437名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:23 ID:o3l9iZkG0
掛川西
438名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:24 ID:PFMaUG800
「ねぇちゃんと風呂はいってる?」
「おうさまひめさまぶーたーこじきー♪」
「最初はグー、いかりやちょうすけあたまはパー」
439名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:25 ID:GRRd7uYt0
・ジャンボマックス(怖かった)
・スライム
・フィンガーポップス
・フェアレディZ
440名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:29 ID:JEtxvOH20
十円玉
441名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:29 ID:r4Sx3H/uO
>>22
>>298

とうとう昭和の歴史も終わった
442名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:12:53 ID:7tfExwob0
ビーハナ
443名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:13:05 ID:Q09CAO3VO
ギザ10円
444名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:13:11 ID:ywNWmI37O
ちゃんばら
ベーゴマ
445名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:13:13 ID:0lrMFYWCO
バンカラ
446名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:13:26 ID:0P+x3F4sO
東宝チャンピオンまつり
東映マンガまつり
447名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:13:30 ID:G20vJ9WqO
なめんなよ
448名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:13:44 ID:M88RWqmL0
聖徳太子の一万円札と五千円札と千円札
伊藤博文の千円札
岩倉具視の五百円札が二種類
寅さんが小遣いに差し出すのが必ず五百円札なんだよなー
449名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:14:27 ID:3KNT/XhaO
路面電車
450名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:14:27 ID:95xQ0uf/0
鋳物の赤くデカい円筒形のポスト
素晴らしいデザインだった。
451名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:14:37 ID:7iFFUUbuO
バネみたいなやつで階段をガシャーンガシャーンって降りる
オモチャの名前なんだっけ?
452名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:14:38 ID:1I5opeDZ0
夕暮れ時は寂しそう
ミスター・ロンリー
あなた
みずいろの雨
453名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:14:50 ID:z7Fz6ujY0
駄菓子屋

今は駄菓子といえばコンビニやスーパーで買うものになってきているな
454名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:15:36 ID:p3NUJGhZ0
MSXとかな〜
ザナドゥとか、ハイドライドとかをカセットテープにセーブしてたなw
455名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:15:45 ID:Q09CAO3VO
ブーブークッション
456名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:15:51 ID:tylPTO6R0
どん底と頂点がいっぺんに来ちゃったからな。
思い浮かぶものが多すぎる。
457名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:16:00 ID:bVzg8H9PO
昭和新山
458名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:16:30 ID:YHVUC6VjO
基地
459名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:16:38 ID:QzIUzr+sO
>>448
500円札を「つりは要らねえよ」とチップで場末の食堂のババアに渡したが、
店を出て五千円渡してしまったことに気付く。



メインタイトル
460名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:16:39 ID:aSNXVJyv0
何だかんだ言っても昭和天皇の崩御だなぁ。

100%興味本位で崩御の夜に皇居前広場に行ったが
あの何とも言えない雰囲気に呑まれて神妙に記帳してきた。
461名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:16:58 ID:FUgGQ7ZgO
一つ選べと言われたら東京タワーかな。
462名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:16:58 ID:OmIYNpBM0
ガチャガチャ回しすぎるとつまみの部分が取れるテレビ
463名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:17:03 ID:1I5opeDZ0
ビッグ・ベン
ワライカワセミ
ベリカード
アンデスの声
464名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:17:11 ID:CSQWzxifP
>>451
ホッピングなw
最近のは凄いぞw
ttp://img.gizmodo.jp/img/071224flybar_montage.jpg
465名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:17:11 ID:Wb1h4N0qO
醤油。
466名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:17:29 ID:M88RWqmL0
村西とおる
黒木香
豊丸
愛染恭子
467名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:17:30 ID:j6ea3Y1iO
粉の消しゴム
ガンプラが当たるチョコ
BB弾
キン肉マンのメンコ
468名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:17:55 ID:kfEmTvn/O
半田健人
469田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/03/30(月) 19:18:04 ID:DUllL/W2O
八十年代後半のバブル
470名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:15 ID:r6KotwZ30
フラフープ
ダッコちゃん
巨人
大鵬
卵焼き
猪木
471名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:16 ID:yIe6INW/0
なめ猫
丸大ハンバーグのCM(はいり入り触れ背理法とかいうやつ)
ドリフ
焼肉レストランかかしのCM
472名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:17 ID:iJMLQAbF0
ささったままの、焼夷弾。
473名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:16 ID:9d0t6SVBO
サクマドロップ
474名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:26 ID:gtKmK4rb0
>>464
ちがうと思われ。
475名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:33 ID:PFMaUG800
>>451
こんがらがった時の悔しさったら無かったな。
なんて名前かは知らん。
476名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:33 ID:Re/7fdoL0
人物なら、陛下だろう。「あ、そー」で有名でいらっしゃる。
477名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:40 ID:rp/nxmT5O
昭和63年後半の日本全国総自粛
ありとあらゆる祭や式典が中止になった
478名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:50 ID:HsT1XwkSO
プロレス
ドリフ
ひょうきん族
479名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:51 ID:mZYb7HaP0
>>451
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC
コレ?
今でもガチャガチャで見かけることはあるよ
480名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:18:52 ID:z7Fz6ujY0
>>464
何だこの妙にハイテクそうなホッピングはw
481名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:19:10 ID:UcbSyuF+O
>>409
(つд`)
482名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:19:43 ID:W3RdfhfgO
興味本位で行って記帳するって周りに流され過ぎ
483名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:19:50 ID:VsiomUQWO
>>462 俺もそれ 岡山のラブホでまだ現役だった
484名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:15 ID:Q09CAO3VO
>>464
バネのいっぱいあるやつでびよーんてのびるやつだから違うだろ

あれ名前思い出せんな・・・
485名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:28 ID:Wn5PTEnM0
ここは御国を何百里
離れて遠き満州の
赤い夕日に照らされて
友は野末の石の下
486名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:41 ID:fCxPhU9N0
SPEED解散と上原敬遠泣きについて考える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1238403847/
487名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:48 ID:xj3o8jc40
バカ団塊
488名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:49 ID:wO33M7CsO
>>430
今でもケロロ軍曹やワンピでやってます
ドリフもスゴいな
あとハリウッドなど目じゃない豪快さ・爆発力のクレージー映画
あんなのが30、40年前の日本では普通に見られたなんて羨ましい
489名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:50 ID:CSQWzxifP
>>474
あー、あの駄菓子屋でモーラとかスライミーとかと一緒に売ってたアレか。

スリンキー?
ttp://www.digimoba.com/products/srinke/file/srinke_01.jpg
490名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:53 ID:YzLDVi2i0
戦争
491名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:54 ID:qXnFpd/R0
掛川西高校の野球部員諸君!
492名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:20:58 ID:xzTP0tb60
政治で言えば、田中、金丸金権腐敗かな。

もちろん、その後継者の小沢もなw
493名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:10 ID:z7Fz6ujY0
>>477
あの全国的な自粛ムードは異様だったな

井上陽水のCM「みなさ〜ん、お元気ですか〜?」も途中から音声カットになったし
494名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:17 ID:M88RWqmL0
BD7は少年探偵団ではじめて見た、ドロップハンドルとフラッシャーつきの自転車
ローラースルーゴーゴー
495名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:36 ID:1I5opeDZ0
日産バイオレット
タマコ゛セリカ
リッターカー
496名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:42 ID:s8aNSCNd0
バブルってぎりぎり平成も入ってたっけ?
497名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:42 ID:5dLG+9dm0
>>387
「乳首(チチクビ)の色は〜?」で
「...肌色」 と恥ずかしげに言ったウブな女の子の言葉に
生唾ゴクリしたのを思い出したw
498名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:48 ID:pXRszELQO
キューポラ
499名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:21:57 ID:tylPTO6R0
渚よう子
500名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:03 ID:95xQ0uf/0
>>451
よくひっからまってダメになるあれの名は…なんだっけ?
>>479
と悩んでたらそれだ、スリンキー
501名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:04 ID:GRRd7uYt0
>>462
貧乏な家のテレビは赤い
502名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:05 ID:0DS/sKf70
デンスケ
503名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:21 ID:7iFFUUbuO
>>464

ごめんw違う
ホッピングも懐かしいね!お袋にやりすぎると胃下垂になるよって
怒られたっけw
504名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:25 ID:j6ea3Y1iO
タコチュー
505名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:52 ID:OmIYNpBM0
子供「ママ、あのお菓子買って」
ママ「チクロが入っているからダメです!」
506名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:52 ID:g7csl6YCO
回復の術だろ?

若草
息吹
昭和
富士

有明
日立
507名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:22:57 ID:Q09CAO3VO
ゲイシャハラキリフジヤマ
508名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:23:01 ID:QeoMC8zgO
小倭wwwwww劣等倭猿らしいなwwwww

小倭日王wwwww
509名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:23:07 ID:PFMaUG800
「ルンルン」
「ガンバ!」
510名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:23:15 ID:cX9umsiu0
ひきこもりネット右翼2年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットの朝鮮半島の知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた朝鮮批判を偉そうに私やトーチャンに話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りの在日批判を披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。頼むから外で働いて、自立して。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、結局今のアンタは在日批判の情報だけで頭がいっぱいになってて、何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。」

って言われてマジで涙出た・・・
511名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:23:16 ID:JrOyZCqkO
昭和時代はずーと上り調子が続く様な感じがあったな。

変な凧のゲイラカイト(ゲリラカイトだっけ?)
や入浴剤みたいなもんをコップに入れるとジュースになる奴とか、口に入れるとパチパチする変な菓子を思い出す。
512利府高校野球部:2009/03/30(月) 19:23:27 ID:VepeOCRCO
これ!
 謹啓 御両親様には、相変わらず御壮健にて御暮しのことと拝察致します。小生もいらい至極元気にて軍務に精励いたしております。
 今までの御無沙汰致したことをお詫び致します。本日をもって私もふたたび特攻隊員に編成され出撃致します。出撃の寸前の暇をみて一筆走らせています。
 この世に生をうけていらい十有余年の間の御礼を申し上げます。
 沖縄の敵空母にみごと体当りし、君恩に報ずる覚悟であります。男子の本懐これにすぎるものが他にありましょうか。護国の花と立派に散華致します。私は二十歳をもって君子身命をささげます。
 お父さん、お母さん泣かないで、決して泣いてはいやです。ほめてやって下さい。
 家内そろって何時までもいつまでも御幸福に暮して下さい。生前の御礼を申上げます。
 私の小使いが少しありますから他人に頼んで御送り致します。何かの足しにでもして下さい。近所の人々、親族、知人に、小学校時代の先生によろしく、妹にも......。
 後はお願い致します。では靖国へまいります。
  四月六日午前十一時記す
     神風特別攻撃隊第二御盾隊銀河隊

昭和20年4月7日
海軍一等飛行兵曹 松尾 巧 享年20才
佐賀県出身 乙飛17期
513名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:23:39 ID:YhrbepRsO
掛川西多過ぎw
514名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:10 ID:0U9hcoe10
ここまでブルマなし!
515名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:14 ID:9MfZGkvx0
桜木ルイ
516名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:29 ID:tfMklzgb0
プリンプリン物語
517名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:38 ID:CCm34QsNO
ユリゲラー
518名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:43 ID:95xQ0uf/0
交差点で転がるオート3輪
519名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:56 ID:Xmpt0vZJP












韓国にひたすら謝罪をしなかった極悪日本政府かな

現在進行中の極悪ぶり














 
520名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:24:57 ID:YW1np7rO0
ジュリアナ
521名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:25:19 ID:s8aNSCNd0
昭和っていえば日本を作った立派なおじいちゃん世代から
団塊が利権を奪って朝鮮まで入れて牛耳ってきた時代ですよね
522名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:25:59 ID:1I5opeDZ0
堀江しのぶ
スクールメイツ
自転車フラッシャー
523名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:26:00 ID:Q09CAO3VO
スーパーボールスーパーヨーヨー

なんでもスーパーって付いてたような・・・
524名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:26:06 ID:dV+HG8z90
朝日新聞の変節
525名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:26:20 ID:rp/nxmT5O
豊田商事事件と山一戦争とグリコ森永事件
これで大阪のイメージが日本最悪になった

ちなみに西成暴動は平成になってからの出来事
526名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:27:05 ID:P1xKe+XMO
男女交際の壁の一つが電話だった。
親が出ると「私はW大学の○○○と申しますが…」と話さなければならんし、
待ち合わせでトラブってもどうにもならなかった。。
留守電は味があったな。
527側近中の側近 ◆0351148456 :2009/03/30(月) 19:27:25 ID:icaDGCvG0
(っ´▽`)っ
昭和っていうと、軍靴の音が聞こえてくるね。
二度の世界大戦、戦争犯罪者たる天皇
528名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:27:40 ID:8GSrySgf0
不発弾
529名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:27:47 ID:ttvU65sW0
昭和といえば天皇だろ。
530南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 19:27:51 ID:tiinplx90
昭和というと無責任な躍進を続けリタイア後は
山積みの問題を後世代になすりつけた団塊ってイメージqqqq
531名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:27:52 ID:Zn8QBadw0
なってたって、「巨人・大鵬・卵焼き」 だろ
532名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:27:57 ID:JY4dsh01O
回転ベッド
533名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:28:05 ID:PFMaUG800
擦るとけむりの出るヤツ
534名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:28:33 ID:Z+2ZYtaL0
とうさんは胸やけだった。
535名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:28:53 ID:OtZBxWIo0
昭和天皇の顔
536名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:29:00 ID:p3NUJGhZ0
>>526
お父さんが出たときの気まずさと言ったら無かったなw

でも、ガチャ切りしても身元が割れなかったしな〜
537名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:29:11 ID:Q09CAO3VO
風雲たけし城
538南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 19:29:29 ID:tiinplx90
今よりも格差社会だった。qqq
539名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:29:40 ID:aObL/GghO
昭和維新

540名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:29:43 ID:95xQ0uf/0
風船くじらの絵本
541名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:29:44 ID:7iFFUUbuO
スリンキーって言うんだw 教えてくれたひとっちどうも
こんなので1日遊べたんだよな〜 ガシャーンガシャーンって飽きもせずw
542名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:03 ID:j6ea3Y1iO
グリコのおまけは本当にワクワクした
543名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:06 ID:DSk4P2900
薄暮の家路に漂う夕飯の良いにおいと母親の手料理。
世界で一人だけ、時間が止まったかのような真夏の昼間。

544名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:20 ID:MY6iR3CEO
私はコレで会社を辞めました
545名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:21 ID:1I5opeDZ0
マブチ水中モーター
ゴム動力飛行機
タイガーロケッティ
546名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:43 ID:e00JTNAwO
昭和の男に不可能なんてねえっ
547名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:51 ID:xdVBFDVG0
わら半紙
548名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:30:58 ID:P1xKe+XMO
>>497
乳頭(にゅーとー)の色は?
銭の素(財布)、通学の素(定期入れ)
アシスタントに川島なお美、浜田朱里、日高のり子などなど
549名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:31:17 ID:ds/oNBBl0
なんかプラパンと割りばし鉄砲とビックリマンチョコ思い出した。
550名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:31:20 ID:JrOyZCqkO
鉄火面や7thスカイラインかっ飛ばしてた20代

バイクもレーサーレプリカ全盛で、今想えば、CBR400や、RG400γ、NS400Rを知り合いにやすく譲らずにとっておけば良かった。
551名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:31:26 ID:Pqmrwqm9O
掛川西
552名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:31:33 ID:Kx/YfSoM0
スクールウォーズ
ポニーテールはふりむかない
乳姉妹
553玄人残月 ◆dcB6MAMu.E :2009/03/30(月) 19:31:34 ID:J5rbWapeO
太陽にほえろ
554名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:31:43 ID:9g9oLb700
デパートの最上階レストランのナポリタン
555名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:32:07 ID:pdR5ZZIn0
何このタイムリーなスレ
556名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:32:27 ID:em8S/YuN0
平成生まれの俺には教科書の知識しかない
557名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:32:40 ID:Q09CAO3VO
爆竹煙玉
558名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:32:48 ID:Cu+K1h4tO
ドリフ
559名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:32:55 ID:1lPX3kRKO
凹ませて床に置いておくと
10秒ほどでピョンと飛び上がるゴムのおもちゃ
560名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:33:04 ID:CIdXcO4+O
宮崎勤
561名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:33:06 ID:0V3uHf590
・団塊世代
562名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:33:11 ID:i4UpBrrS0
>>527
お前にとっては第一次世界大戦も昭和の出来事なのかw
563名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:33:27 ID:s8aNSCNd0
昭和に流行った不良文化のルーツがある民族だった
テレビに潜り込んだスパイがやっくれました
なぜやったのか 平和になると比べられるからのうw
ネット社会でどんどん明らかになってくやしいのうwくやしいのうw
564名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:33:46 ID:p3NUJGhZ0
>>550
スーパーカーってのにも憧れたな〜 
買えるようになると、不便さと燃費の悪さでセダンとかワンボックスとか選んじゃうんだよな…

俺の子供心は何処へ行っちゃったんだろう。
565名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:05 ID:gHifssbu0
頭上を飛び交う弾丸 包帯 ウジムシ 密林
566名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:14 ID:P1xKe+XMO
ジュリアナは平成。
昭和のディスコはナバーナ、キサナドゥ、キスレディオ、マハラジャじゃん。
567名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:15 ID:xdVBFDVG0
ボディが水色のプラスチックで発泡スチロールの翼をはめこむ駄菓子屋で売ってた飛行機よく買ったな
人んちの屋根に乗っかって終了w
568名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:19 ID:6BhrK3cJO
掛川西の選手かなーやっぱり
569名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:19 ID:iFjsY3sxO
…そのデパートのレストランのテーブルにあった、百円いれて星占いするやつ
570名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:36 ID:7iFFUUbuO
メローイエローのCMには未来を感じた
571名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:52 ID:95xQ0uf/0
学研の付録

>>541
兄弟で取り合って伸ばしたりしたもんさ
572名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:34:59 ID:Q09CAO3VO
ロックで
ロックで
お湯割りで・・・

お客さーん熱あるんじゃない?
573名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:35:14 ID:NsaowoQ+0
無法松
574名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:35:15 ID:v2Jub+mW0
ランニングシャツと短パン
575名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:35:43 ID:XnCjTEmb0
蛙の歌
576名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:35:45 ID:qIZt1vCB0
>昭和は「活気のある」「進歩的」「動揺した」と、肯定的なイメージが先行。
戦前の昭和は「保守的」「暗い」「動揺」で対照的だ。

バカヒは どっちにも尻尾ふって従ったんとちゃうか?
577名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:35:51 ID:cQHBV5FR0
ビックリマン
ファミコン
ホッピング
578名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:02 ID:/RPgDsCl0
野球
579名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:15 ID:ds/oNBBl0
ローラースケート
580名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:17 ID:Gcf0feZ10
戦争責任なんて、いまさらアホなことを聞くな。
あれは、糞アメのプロパガンダ。もちろん、天皇や軍人には
負けると分かっている戦争を始めた、日本人にとっての責任は
当然ある。
581名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:30 ID:qTKeP7xkO
さくらと一郎
582名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:34 ID:XjyeYwse0
アリ対猪木
583名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:35 ID:P1xKe+XMO
ミスターピブと天そばヌードルにカップライス
584名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:52 ID:mZYb7HaP0
ルービックキューブ
スネークキューブ
ルービックマジック

>>559
あったあったw
BB弾をはめ込んで飛ばせるのもあったよな
585名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:36:58 ID:Rfvd2nMA0
僕らを抱えて走った そんなあなたの生き甲斐
586名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:01 ID:z7Fz6ujY0
>>579
ローラーゲームってあったな
587名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:06 ID:s8aNSCNd0
プロレス文化もある者たちによる陰謀だったのだ
588名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:12 ID:Q09CAO3VO
>>567
妙にアクロバッティングなんだよなクルンってwww
589名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:36 ID:OtZBxWIo0
>>184
商店でもなんでもないただの民家の前に佇んでた自販にて
夏、蝉やら昆虫やら追っかけまわした後汗だくで買ったメロウイエロー
忘れてた遠い記憶がアンタのおかげで鮮明に蘇ったよ・・・


590名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:37 ID:lc9hHOuxO
ビックリマンチョコ
グリコ
591名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:44 ID:tBzUv9yA0
ダイヤル式のテレビ
592名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:54 ID:M88RWqmL0
おっ四角い顔!
へいらっしゃい!
腹減ったなぁ〜
オス!
どうだい味は?
まろやかぁぁぁん!
もいっちょいく〜?
オス!
593名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:37:57 ID:rw+B8QU70
万博だな
594名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:32 ID:o7hGb/x+0
赤影、ウルトラマン
595南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 19:38:35 ID:tiinplx90
>>547
ははは、そうそう。学校のプリントがわら半紙だったqqq
596名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:37 ID:3nsWWTrM0
春の高校野球
21世紀枠の宮城代表
597名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:39 ID:37fyBb5Y0


カプリソーネ

 
598名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:43 ID:qLj4QUoIO
トルコ風呂
599名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:50 ID:JrOyZCqkO
>564
全く同じですw

エコじゃなくて、省エネと言っていた時代でしたからね
600497:2009/03/30(月) 19:38:54 ID:5dLG+9dm0
>>548
そうそう、そうだったそうだったw 乳頭 ^^;
601名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:58 ID:xke7sY880
昭和で連想するのは、終戦記念日と天皇陛下だなぁ、、、
子供の頃、夏休み、今年で終戦30何年とかTVでやってたのを思い出す
大学の頃、昭和天皇がなくなったので、大葬の礼と即位の礼に行ってきた
俺が子供の頃は親も含め、じいちゃんばあちゃん、親戚はみんな戦争の経験者だった
602名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:39:11 ID:z7Fz6ujY0
300mlの瓶ジュース
当時は250mlの缶が主流だったからお得感があった

これで真っ先に思いつくのが「ジェットストリーム」
603名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:38:30 ID:KeP2Pz8d0
当時はデパートの最上階はレストラン、屋上は遊技場と決まっておってな、
レストランのテーブルの中央には、金を入れるとおみくじみたいなのが出てくる
ナゾの機械が置いてあってだな、それが子供心を鷲掴みしとったんじゃ。
604名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:39:23 ID:95xQ0uf/0
エアプレーンも
605名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:39:32 ID:3NAedcVS0
ザ・ベストテン
606名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:39:43 ID:ds/oNBBl0
日本船舶復興会のCM
http://www.youtube.com/watch?v=BI98Kot1E10
607名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:40:26 ID:RQG5vWCsO
花博
608南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 19:40:30 ID:tiinplx90
駄菓子屋に置いてあったMrDO
609名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:40:36 ID:QM7oqksXO
百恵ちゃん
610名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:40:37 ID:AxJPnbVJ0
      傷つけば 傷つくほど やさしくなれた
      貧しさは 大きな 力になる
      意気地の無さは 勇気に変わる
      ひねた瞳は 真実を 欲しがる
      真実は とてつもなく 激しかった
      愛せば 愛するほど 苦しくなる
      はかなさが 美しいから 
      死にたくても また歩いた 
      オレはいま 真夜中の 湾岸をとばしてる
      カーラジオ消して 受話器に耳を傾ける
      進路は 東へとお前の声を聞きながら走る
      とうとう 昭和の歴史が 終わった

      悲しめば 悲しむほど 思いやれた
      悔しさは 大きな 力になり
      力はいつしか 歌になる
      許せないのは 自分となる
      オレはいま 受話器を 静かにおいた
      あ〜ふきすさむ 強く冷たい
      風邪に 抱かれたい
      夜明け前の 町が 確かに動き始めてる
      とうとう 昭和の歴史が 終わった
611名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:40:42 ID:5yVW21e2O
ファンタ
ミリンダ
カレーだなサンタだな
骨がないからネコがっかり
612名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:07 ID:aObL/GghO
三光作戦
強制連行

613名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:25 ID:z7Fz6ujY0
>>603
>レストランのテーブルの中央には、金を入れるとおみくじみたいなのが出てくる
>ナゾの機械が置いてあってだな、

あったなw
そういやデパートの屋上遊園地ってもう殆ど絶滅しちゃったか
デパート最上階のレストランといえばホットケーキが異様に美味そうに見えたのを思い出す
614名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:27 ID:Zn8QBadw0
>>554

なぜかミートソースじゃなくてナポリなんだよな
おれ オムライスも追加
615名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:35 ID:o7hGb/x+0
レーサーレプリカバイク
616名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:37 ID:0GNC+5Np0
メローイエロー
617名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:39 ID:s8aNSCNd0
自分たちを守るために世を荒れさせたんだぜ そこまでするんだからな
不良文化に影響されたのは子供たちだろうが馬鹿野郎
教育現場まで混乱させやがって
618名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:40 ID:xV1oAT100
枯れススキ結構いるな・・・
619名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:41:49 ID:UZzqKMA1O
>>511弾けるお菓子、ドンパッチ
620名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:07 ID:95xQ0uf/0
黒電話
手作りのカバーは標準装備
621名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:13 ID:uBPb8b/+O
アイドル、ファミコン、チョロQ、プラモ、口裂け女、
インベーダーゲームの流行により、喫茶店に行くのを禁止する校則
622名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:13 ID:L6jeFYjIO
ご飯食べたあと
お茶碗でお茶を飲む。
623名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:14 ID:OmIYNpBM0
>>603
10円玉入れるとピーナッツが少量出てくるのもあったな
624名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:20 ID:ihoN8PhuO
オイニーショック
625名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:33 ID:46Az+QtaO
ロッテのほおずき
626名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:33 ID:Q09CAO3VO
かっぱっぱー
かっぱっぱー
ちょっと黄桜いい気もちー

イトーへ行くならは・と・や
でんわはよい風呂
627名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:41 ID:P1xKe+XMO
ローラーゲーム
東京ボンバース
リッキー
628名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:46 ID:AxJPnbVJ0
629名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:47 ID:7srD2xh50
やはり利府の塚本投手だな
630名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:50 ID:K3jQFWLFO
*民放ラジオ(鶴光のオールナイトニッボン)
*平凡、明星
*カローラ
631名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:42:52 ID:imo58DdR0
昭和の頃はみんなリア充だったなw
632側近中の側近 ◆0351148456 :2009/03/30(月) 19:43:16 ID:icaDGCvG0
(っ´▽`)っ
昭和ってのはなー、1925〜1989のことを意味するんやで。
1920ってのはロシア革命な。
あのレーニンおぢさんが赤い国を立ち上げたんや。
1989ってのは、バブル崩壊2年前や。やりたい放題だったんやで。
633名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:43:17 ID:7iFFUUbuO
風船ガムの膨らまし方がなかなかわからずバカにされた
634名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:43:36 ID:8BUAFw6y0
エセ永久機関の水飲み鳥
635名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:43:39 ID:PFMaUG800
校庭に犬
636名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:43:41 ID:iJMLQAbF0
夏は、船橋ヘルスセンターだ!
637名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:43:51 ID:Rfvd2nMA0


日本は今、中国人の民度に凄いスピードで近づいてるよ
638名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:43:53 ID:uZ1DAdcOO
ソ連
639名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:03 ID:58VcXw5u0
昭和の子供にありがちな光景

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0202/223309.htm?o=0
640名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:04 ID:CjVKzTQeO
ビール
641名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:04 ID:nKKs3ojAO
利府高校
642名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:10 ID:1T4C3Q9p0
まあ俺的には「8時だよ!全員集合」だな。
643名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:12 ID:NX+iFmU0O
昭和と言えば歌謡曲
644名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:31 ID:95xQ0uf/0
>>614
旗の立ってるお子様ランチ
いまでもどこかで食えるかな
大人だけど

クリームソーダで我慢しとくか
645名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:34 ID:/B4s/1bz0
口笛

俺はいまだに吹けん。
デバだからか。
646名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:37 ID:aCdtTPlXO
力道山
647名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:40 ID:X6IOhLIj0
648名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:42 ID:Yo5gzMpc0
裁判官の弾劾裁判の訴追請求、
叙々苑への抗議活動継続中!
情報強者の+民の参加者を募る!

【裁判】 「焼肉店(叙々苑)で頑張ったから」 不法残留で焼肉店経営の韓国人夫婦、在留OK…強制退去取り消される★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238373501/

不法入国・滞在・就労絶対反対!mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4158737

不法滞在・就労反対!まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/fuhoutaizaihantai/

うっかり用チラシ
http://www4.uploader.jp/user/fuhoutaizai/images/fuhoutaizai_uljp00002.jpg

※関連スレ
イベント板
【絶対】不法残留の外国人への抗議活動【反対!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1238155771/

既婚女性板
家庭の安全を脅かす不法残留朝鮮人に在留許可反対!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238327809/

極東板
【裁判長】不法就労・残留朝鮮人には在留許可!?理由は『焼肉店でがんばったから』【人治の極み】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1238328185/
649名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:44 ID:o7hGb/x+0
牛乳石鹸
650名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:44:53 ID:ds/oNBBl0
箱ブランコ
651名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:01 ID:wUsrUtEf0
もったいないお化けが出るぞのCM
652名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:04 ID:fMnwt3RcO
父も私も昭和天皇だった…
653名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:12 ID:qyT3UZaS0
ブログで昭和くさいと中傷された、掛川西高
654名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:13 ID:HycnyIZr0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  いったんCMでーす。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

ttp://www.youtube.com/watch?v=lxJHHsVh8Aw
655名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:14 ID:mZYb7HaP0
>>635
校舎に入ってくることもあったな
廊下の曲がり角でドリフトすんだよねw
656名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:20 ID:JrOyZCqkO
正月にはよくトラック野郎を放映してたなぁ

今はなくなった上野の寿落に行くと田舎の地元じゃ考えられないほどのメニューにときめいたガキだったな

黒いピーナツを食べたことありますかとかなんとかのはあれは何だったんだろうか?

657名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:32 ID:4AzuUgILO
くそみそテクニック
658凸川靖凹:2009/03/30(月) 19:45:54 ID:rvMRkdkA0
北朝鮮のおかげ?男の子に正男と付けるのが人気に★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/
659名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:45:54 ID:JhVosbRSO
のいるこいる
660名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:46:04 ID:ozZYF6WuO
貧乏
661名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:46:04 ID:P1xKe+XMO
女性が身だしなみに力入れていたよね。
サーファー、レイヤード、ワンレンにしてメークにも時間かけて磨いていたよ。
なんだ今のブスどもは?
662名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:46:10 ID:3NAedcVS0
スーパーカー消しゴム
663名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:46:45 ID:co1kGCCR0
ディスコ
664名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:46:59 ID:/B4s/1bz0
パルナス モスクワの味
665名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:04 ID:8BUAFw6y0
スレ早すぎ。

ところで、昭和40年頃発売された、手が届かないところのものを取る
「マジックハンド」っていうおもちゃなんか誰も覚えてねーだろうなあ。
今考えると、なんであんなものが売れたか不思議なんだが。
666名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:25 ID:XDhH6GTO0
ダイエー
667名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:30 ID:95xQ0uf/0
>>634
モッキンバードなつかC ←昭和軽薄体
668名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:40 ID:Zn8QBadw0
ニートの巣窟かとおもったが
スレがスレだけに意外とオヤジがガンガンレスしとるな
669名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:40 ID:aSNXVJyv0
>>603
>レストランのテーブルの中央には、金を入れるとおみくじみたいなのが出てくる
>ナゾの機械が置いてあってだな、それが子供心を鷲掴みしとったんじゃ。

今でも国道沿いのやる気のないレストランとか
ド田舎の高速のサービスエリアとかで時々見る。
670名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:43 ID:OmIYNpBM0
>>665
俺、持ってたよ
あとスパイスコープも
671名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:45 ID:HKVTvSya0
つかの間の64年
672名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:47:55 ID:Um/jKyOUO
コスモ星丸
ジョージアのロゴが無い昔のMaxコーヒー
673名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:15 ID:aSNXVJyv0
>>665
宅八郎が持ってたヤツだろ。
674名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:23 ID:kNXZ28v70
丸善ガソリン100ダッシュ!OH!モーレツ

http://www.youtube.com/watch?v=b5dgWaRsjI4&feature=related
675名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:25 ID:ds/oNBBl0
>>665
いやあれは子供心もガッチリ鷲掴みにするぞ
676名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:35 ID:Pij32CoyO
天ぷら粉
677名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:36 ID:Q09CAO3VO
コーラーアップオレンジアップ

家に帰りつくまでが遠足ですよ
678名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:41 ID:p3NUJGhZ0
>>651
あぁ、「まんが日本昔ばなし」もあったな〜

市原悦子は家政婦に変身しちゃったけれど、
常田富士男は最近見ないな…CMではあるか。

常田富士男ってご存命ですよね?
679名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:44 ID:7vcd+oiC0
巨人大鵬卵焼き
680名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:48:51 ID:gbdkAi7X0
子供時代の土曜日午後、夜の過ごし方は?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1017/208654.htm?g=01

土曜日は半ドン
681名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:12 ID:g8tIPa1QO
モンチッチ
682名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:16 ID:pHuf0GAKO
太陽にほえろ
インベーダーゲーム
ローラースルーゴーゴー
スーパーカーブーム
683名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:30 ID:qZrM0CfpO
日航機墜落
阪神優勝
684名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:40 ID:mZYb7HaP0
>>665
宅八郎のイメージがw
100円ショップで似たようなのを買ったけど結構便利だよ
685名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:45 ID:5jn5VUQM0
つるべえ っておもちゃが好きだった。
小麦粉?とかまぶして手の中でぶよぶよ握って遊ぶいやらしいやつ…。
686名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:53 ID:C9T39rZo0
セミの鳴き声と空の青さ
夏休みに学校のプールへ通ってた時の記憶
エヴァやAirを見るとあの夏を思い出す
687名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:49:54 ID:lNf/ZgBsP
バブル世代
688名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:09 ID:aiJUxPw7O
昭和の夏ってひぐらしがイメージされるんだ。 
ゲームは関係無いけど、あの鳴き声を聞くと童心にカエル
689名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:13 ID:/B4s/1bz0
>>665
あれいいぞ。持ってないけど。
ちょっと使う機会があったんだけど、凄いな。
690名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:14 ID:2PkGNDkEO
今聞くから掛川西って答えてるやつがたくさん…
691名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:23 ID:Fspbm0ia0
チクロ入りジュース
692名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:23 ID:UZzqKMA1O
「食う寝る遊ぶ」
693名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:24 ID:7iFFUUbuO
>>670

スパイスコープは缶けりの時に役にたったなあ
あ!おれは女子便覗きには使わなかったよホントだよ^^
694名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:25 ID:vJYbxK9D0
おっさん多過ぎw
日活ロマンポルノだな
695名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:31 ID:OmIYNpBM0
・消える魔球装置付き野球盤
・魚雷戦ゲーム
・パーフェクトボウリング
696名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:40 ID:s8aNSCNd0
>>687
バブルって平成までつずいてなかったけ?
697名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:50:45 ID:Gxg9Tkn90
アイスの宝石箱だな
698名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:51:24 ID:L6jeFYjIO
ベストテンでお目当ての曲をラジカセで録音
その際に
「おばあちゃんしゃべんないでね」
699名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:51:36 ID:P1xKe+XMO
昭和までは白人になろうとしていた。
アイビー、テニス、スキー、サーフィン、ウェストコースト。
平成は黒人になろうとしてる。
ヒップホップ、バスケット、ラップ、頭悪そうなキャップ横被り。

どちらにもなれるはずもないのに滑稽
700名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:51:37 ID:cPkF0zLxO
レミオロメン
701名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:51:46 ID:kNXZ28v70
トリスウイスキー
702名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:00 ID:M88RWqmL0
>>665
その後「ロボットハンド」というロボっぽい手の類似商品が出てな……
あれを長袖の服の中に入れて遊んで、服を伸ばして怒られた経験ある奴、挙手
703名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:01 ID:AEUMrfh70
昭和って言えば高度成長だな
貧乏人が多くても、夢があってハチャメチャ元気がある世間って感じだ
平成にはないな…
704名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:09 ID:oOoPrCl50
モーラー

スタイリー

床屋によく置いてあったけっこう仮面の漫画
705名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:21 ID:PAgCX+r20
肉じゃがの肉の変わりに鯨肉が入っていた「鯨じゃが」
丸いチャンネルが2個付いたテレビ
706名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:22 ID:HSZtBbrfO
家族全員で食事中にテレビでおっぱい
これぞ昭和
707名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:36 ID:h5J63YXf0
ゲームウォッチw
708名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:46 ID:Q09CAO3VO
ランボー
709名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:52:54 ID:7349tsEO0
口裂け女が1回しか出てない
710名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:07 ID:EHXiUU+V0
クイッククエンチ
711名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:09 ID:s8aNSCNd0
ベーゴマで遊んだ
712名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:16 ID:7349tsEO0
メローイエロー
713名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:39 ID:ZI7PDPeJO

キイハンター


714名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:44 ID:vJYbxK9D0
>>706
で家族が「・・・・」ってやつだな
715名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:51 ID:G7iffj0o0
光化学スモッグ
716名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:53:51 ID:gG8zEMu1O
スライム
717名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:08 ID:EHXiUU+V0
男の子のタイツ
ブルマー
学ランの高校生
718名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:09 ID:WC+XV8f60
短足・胴長・顔デカ・金歯、銀歯
719名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:12 ID:GRRd7uYt0
>>698
基礎英語のテープにセロテープ貼って、友&愛で借りたCCB録音

部屋に母ちゃん入ってきて「あんたなにやってんの!」から始まるアルバムができましたとさ
720名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:19 ID:UK1sNXxd0
>>680
キーハンターだな やっぱw
721名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:19 ID:Gi5tGkj4O
>>1

利府のスレかと思った
722名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:25 ID:FYqBL5rg0
スーパーガール
723名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:53 ID:EHXiUU+V0
あばれはっちゃく
724名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:55 ID:p88Ud24L0
毒入りコーラ事件
725名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:56 ID:h5J63YXf0
Gメン75w
726名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:54:58 ID:95xQ0uf/0
与作…だかっていうゲームあったよ
727名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:00 ID:qRObX9yG0
ローラーゲームってまだやってるのかな、東京ボンバーズの河野のファンだった「ビンゴ!」
728名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:12 ID:oNRoC/4vO
ドリフ大爆笑
729名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:17 ID:qM6I80MhO
よっちゃんイカ
730名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:18 ID:Ik4tFz4EO
ここまで来て

ブルマぁ

を思い出さない奴はもぐりだ。
731名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:26 ID:ds/oNBBl0
あばれはっちゃく
732名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:28 ID:EHXiUU+V0
へドリアン女王
733名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:40 ID:z7Fz6ujY0
>>706
家族の団欒でテレビ見ててそのシーンが流れると
父→咳払いして新聞広げる
母→いそいそと洗い物に行く

が黄金パターンか
734名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:46 ID:Lr/ioGH40
崩御
735名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:52 ID:Q09CAO3VO
おはじき

今もあんのかな?
736名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:55:57 ID:uBPb8b/+O
ノーパン喫茶
737名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:02 ID:Zn8QBadw0
ガキども おれたちはCDなんて気の利いたのなかったのよ

パイオニアのラジカセで音楽はエアチェック!

死語だろエアチェック・・
738名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:04 ID:ex6Q+T0z0
アムステルダムオリンピックにつきるだろ
739名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:06 ID:kNXZ28v70
♪見えすぎちゃって困るの〜マスプロアンテナ
740名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:26 ID:EHXiUU+V0
アクシアのカセットテープ
741名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:27 ID:MR0NYQuNO
わ〜た〜し〜だけの十字架〜♪
742名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:32 ID:8BUAFw6y0
白黒テレビにカラーセロハンを数種類貼って、カラーテレビの気分を味わったなあ。w
743名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:32 ID:3NAedcVS0
エロ本の自動販売機
744名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:33 ID:OmIYNpBM0
>>722
テレビの吹き替えは石川秀美
745名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:38 ID:7349tsEO0
このスレでなつかしーとか言ってるのも昭和だし、
「鬼畜米英!」とか言いながら竹槍でB29を落とす訓練してたのも昭和なんだよなぁ・・・
746名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:41 ID:FYqBL5rg0
街角に張られているエロ映画のポスター
乳首のところだけ紙が張られている
747名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:56:44 ID:zOcUEYkH0
>>59
10年は細かすぎる
昭和元年〜20年
昭和21年〜40年
昭和41年〜64年
あたりでいいかと
748名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:06 ID:P1xKe+XMO
日清カップヌードル提供
ヤング おー おー
749名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:11 ID:h5J63YXf0
特捜最前線w
関東大震災w
秘密のアッコちゃんw
750名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:14 ID:0QrgD6Q10
ダブルラジカセ
751名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:22 ID:cQHBV5FR0
出会い〜ふ〜れ〜あい〜ニ〜チイ〜
752名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:32 ID:N/tvhfPOO
利府の塚本
753名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:34 ID:M88RWqmL0
夏休みはジャイアントロボ+ピュンピュン丸のヘビーローテーション
さもなきゃ12チャンネルで海底少年マリンのヘビーローテーション
754暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2009/03/30(月) 19:57:35 ID:G9LlQoFq0
万博だな。日立グループ館の6時間待ちはさすがにうんざりした。
755名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:36 ID:vJYbxK9D0
>>737
FMラジオの雑誌まであったなw名前忘れたが
756名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:57:36 ID:/0eFEUgUO
ゲームセンター嵐
757名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:05 ID:TRUlekzZO
ゲームだな

神ゲーのオンパレードだった
758名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:10 ID:EHXiUU+V0
あーららこーららー いーけないんだーいけないんだー せーんせーにーいってやろー
バリア!
絶好切ーーーった!
759名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:21 ID:VkS6/y+cO
贅沢ハ敵ダ
760名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:31 ID:oNRoC/4vO
太平洋戦争と高度経済成長
761名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:31 ID:UDjVwXaw0
ギルガメッシュナイト
762名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:37 ID:95xQ0uf/0
>>725
両腕切り落とされたシーンはショックだった
火曜サスペンス劇場では幽霊ネタがマジであった
いろいろとアバウトでよい
763名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:38 ID:UK1sNXxd0
ヤング・オー・オー!
764名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:39 ID:EHXiUU+V0
共通一次試験
765名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:40 ID:EVfZdkTIO
>>737
今では「エアチェック」というと空気を読む的な意味になりそうだ。
766名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:42 ID:Q09CAO3VO
後期昭和派だな
767名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:48 ID:aObL/GghO
ノストラダムスの大予言

カルマの法則
768名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:50 ID:3NAedcVS0
FM雑誌

FMfan、FMステーション、週間FM、レコパル
769名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:58:52 ID:FYqBL5rg0
ええとこ、ええとこ、しゅうらっかん
770名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:07 ID:s8aNSCNd0
平成っていえばパソコンが10万以下で買えるようになってネット社会が庶民にも普及して
携帯電話も普及して2ちゃんねるやマスコミ新聞テレビの衰退が目立ち始めた時代だよ
771名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:09 ID:MR0NYQuNO
ウィークエンダーの再現フィルム
772名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:09 ID:qcaYxOB30
> プロレスラー力道山

この時期にわざわざ24位を記事に書く不思議な新聞
773名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:19 ID:7349tsEO0
>>747
>昭和41年〜64年
ほとんどここだけに話が集中してるけどな。
おまいのレス番で「御巣鷹山」を思い出した。
774名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:20 ID:GRRd7uYt0
日曜は近所の公民館で映画

白い布張って映すは微妙な出来のアニメばっか

山ねずみロッキーチャックとか
775名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:24 ID:D+qx63nf0
>>755
FM Fan
週刊FM
776名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:27 ID:iywBdhMyO
エリマキトカゲ
777名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:41 ID:08RInCIw0
天皇陛下であります。
778名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:44 ID:17ZYbIjj0
昭和くさい顔とかって言った選手
779名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:56 ID:p88Ud24L0
>1-759カキコ数ランキング!
01位 23 ID:95xQ0uf/0
02位 19 ID:j6ea3Y1iO
03位 14 ID:P1xKe+XMO
03位 14 ID:Q09CAO3VO
05位 13 ID:M88RWqmL0
06位 12 ID:7iFFUUbuO
07位 09 ID:7349tsEO0
07位 09 ID:EHXiUU+V0
07位 09 ID:OmIYNpBM0
10位 07 ID:PFMaUG800
10位 07 ID:s8aNSCNd0
10位 07 ID:z7Fz6ujY0
13位 06 ID:1I5opeDZ0
13位 06 ID:ds/oNBBl0
15位 05 ID:/B4s/1bz0
15位 05 ID:f+HIOThJ0
15位 05 ID:gtKmK4rb0
15位 05 ID:Ik4tFz4EO
15位 05 ID:JrOyZCqkO
15位 05 ID:mZYb7HaP0
15位 05 ID:p3NUJGhZ0
15位 05 ID:QzIUzr+sO
15位 05 ID:v+hCD7vm0
15位 05 ID:xdVBFDVG0
780名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:56 ID:oOoPrCl50
Gメン75の香港ロケ

沖雅也出演の「俺たちは天使だ!」
781名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 19:59:57 ID:fTzTGr+10
戦後の奇跡的な経済成長がすべてだな
782名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:01 ID:h5J63YXf0
少年ジャンプw
少年サンデーw
少年マガジンw
783名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:04 ID:7iFFUUbuO
あなたの知らない世界は怖かった 新倉イワオってまだ生きてんのかな
784名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:05 ID:M88RWqmL0
ムキムキマンのエンゼル体操
785南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 20:00:11 ID:tiinplx90
人々のヒットビット持ってたqqqq
786名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:21 ID:s4CO846p0
ギャラガ
787名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:28 ID:pkXPbbCs0
【レス抽出】
対象スレ:「昭和」といえば何を思い浮かべますか?
キーワード:利府

抽出レス数:14


意外に少ないw
 
 
788名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:34 ID:EHXiUU+V0
伊丹十三
789名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:34 ID:DRInta6M0
美空ひばり
手塚治虫
天皇崩御でセブンイレブンのシャッター下りたこと
790名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:42 ID:EVfZdkTIO
>>761
ギルガメは平成だろ。
791名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:00:59 ID:Q09CAO3VO
キンニクマン

友達にパロスペシャルきめんのが楽しみだった
792名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:04 ID:hrvE6KM9O
利府の対戦相手
793名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:09 ID:8LsFa8EA0
ブルマ
794名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:10 ID:KG5nu9lY0
テクノポリスとポプコム
9801VM以降
データレコーダー読み込み失敗
795名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:10 ID:vJYbxK9D0
このスレ居心地良すぎw
796名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:19 ID:p3NUJGhZ0
>>776
珍獣ブームか…

ウーパールーパーとかな〜
最近、食用にするとか言うニュースがあったが。

コスモ星丸とかって、ゆるかったな〜とかw
797名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:19 ID:4igT7htFO
日本国有鉄道
いまだに政令指定都市にもかかわらず在来線の殆どの車輌が国鉄型車輌の地域があるが
798名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:19 ID:P1xKe+XMO
週刊FM、FMファン、FMレコパルだっけな。
799名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:28 ID:MR0NYQuNO
ドキュメント女ののど自慢
800名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:28 ID:OmIYNpBM0
ビニ本の黒塗り、バターを塗れば消えると聞かされわざわざバターを買いに行った
801名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:29 ID:Zn8QBadw0
>>755

FMレコパル
FMファン

おれはレコパルに付録で付いてくるカセットレーベルが好きでコッチ買ってた^^
802名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:30 ID:EHXiUU+V0
>>785
四十路?
803名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:35 ID:/0eFEUgUO
松本伊代
804名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:39 ID:PFMaUG800
ビデオテープにカビが生えるが何とか見られる
805名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:43 ID:iJMLQAbF0
ケッペル先生が怖かった記憶がある。。。
806名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:50 ID:Fspbm0ia0
仮面ライダースナック
807名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:01:54 ID:RNAjGRIR0
甲斐バンド
天神バスセンター(現ソラリアプラザ)
808名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:06 ID:L6jeFYjIO
>>719
ツメのところにセロテープと書かないと分からないのではw
809名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:16 ID:qYoISkY9O
カルメラ
810名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:27 ID:UZzqKMA1O
あなたの知らない世界
811南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 20:02:30 ID:tiinplx90
>>802
三十路半ばqqq
812名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:31 ID:qRObX9yG0
>755
つラジオマガジン
813名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:36 ID:aObL/GghO
紅茶きのこ
814名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:37 ID:EHXiUU+V0
こんにちはマイコン
815名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:37 ID:QZnMb7yXO
俺ぐらいの年齢にゆとり乙って言う人達が産まれた時代かな
816名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:41 ID:IEgcAUm50
マイナーねらいで

透明ドリちゃん
817名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:43 ID:L7HCAPFGO
今は老人団地だが、あの頃は子供や買い物奥さんが多かった団地の夕方。
818名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:02:45 ID:pHuf0GAKO
中村雅俊
819名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:04 ID:EHXiUU+V0
>>811
ほぼ一緒だ
820名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:09 ID:vq7lC/UW0
頑固親父も昭和と共にいなくなった気がするなぁ
821名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:10 ID:D+qx63nf0
>>801
同じく。俺はFMファンのやつが渋くて好きだった。
822名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:12 ID:kNXZ28v70
平凡パンチ 
ザ・パンチパンチパンチ
823名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:19 ID:h5J63YXf0
マジンガーZw
エイトマンw
鉄腕アトムw
824名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:22 ID:3NAedcVS0
>>801
オレはFMステーション派でした
鈴木英人のカセットレーベルが目当て
825名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:23 ID:rEHWpR9yO
赤いーりんごにー唇よーせーてー

って曲
826名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:34 ID:GRRd7uYt0
>>808
通じる奴にだけ通じりゃいいのさ〜
827名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:37 ID:uXwGkZpS0
'60〜'80年代の文化・風俗に憧れる若い人が結構多いらしい。
今は本当に若者にとって不幸な時代だな…。
828名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:47 ID:s8aNSCNd0
>>779
俺10位だ 1位目指すぜ!
829名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:03:57 ID:Pyj7Q+640
山口百恵
830名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:00 ID:8BUAFw6y0
>>808

>>719で「ツメ」のほうはわかったが、2行目がわけわからんが。
831名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:04 ID:P1xKe+XMO
ファミレスがまだハレの場所だった。
832名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:08 ID:i4UpBrrS0
ムラサキ鏡とかいう怪談があったよね。
学校の階段の踊場に大きな鏡があって、帰るのが遅くなったときとか一人でその前通るのが怖かったw
833名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:09 ID:EHXiUU+V0
夕方に来る豆腐屋の車に、ボウル持って団地の5階から降りて買いにいかされた
834名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:12 ID:y4lGE5kA0
カセットはオープンリールだったし、フロッピーは8インチ。
それすら最先端だった。
835名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:18 ID:VkS6/y+cO
第二次世界大戦も原爆投下も終戦もピンクレディも全員集合も夕ニャンも昭和なんだが?

836名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:18 ID:9gpVv/RZ0
昭和記念公園
837名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:20 ID:dW7Ph2Pj0
毎日、毎日、テレビでテロップで流れ続けた






下血
838名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:23 ID:JnOxIDcGO
あなたはもう忘れたかしら
839名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:26 ID:TwiMlnzw0
プロ野球チンプレイ好プレイ
スタードッキリ○秘報告
田代のスター水泳大会

840名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:31 ID:7349tsEO0
>>755
つ ラジオライフ
841名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:39 ID:OeKPDPIqO
唐揚げ粉、石油
842名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:39 ID:p3NUJGhZ0
>>811
(・∀・)人(・∀・)

小学校の頃にファミコンが出た世代だね〜
子供の遊びは、ファミコン前・後で分けられると思う。
843名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:41 ID:rEo0pI9h0
昭和といえばテレビだな

平成はいずれ携帯電話やインターネットと言われるようになるだろう
844名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:43 ID:Q09CAO3VO
>>825
りんごの唄じゃね?
845名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:47 ID:EHXiUU+V0
クローム
メタル
ドルビーB、C
846名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:04:51 ID:oOoPrCl50
口に入れると口の中が真っ赤赤に染まって親に無理矢理捨てられたディズニーのガム
847名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:05:13 ID:HycnyIZr0
>>750
ダブルラジカセとか画期的だったよね。
姉が大事にしてた寺尾聰の「リフレクションズ」のテープを借りてダビングさせてもらったな。
ザ・ベストテンで寺尾専用の椅子が出来たなんてこともあった。
848名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:05:22 ID:FYqBL5rg0
パルナス
ピロシキ
849名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:05:34 ID:j3hX1mXC0
投げると絶対変化球になるボールのおもちゃ
850名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:05:42 ID:95xQ0uf/0
ガロ

>>779
おや、ランキングのひとがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
851名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:05:55 ID:jXRMIv5C0
ラジオの製作
8トラのカセットデッキ
トイレット博士
木馬座アワー
852名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:00 ID:aObL/GghO
科学と学習
853名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:00 ID:h5J63YXf0
何と言おうが、11PM朝丘雪路のオッパイは、欠かせないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:06 ID:p88Ud24L0
何かを言う前に「はっきり言って」と付けるのが流行った時期があったね。
2ちゃんでも、はっきり言って変だよ?とか書き込まれてると
当時を生きた世代なんだなあと思うよ。
855南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 20:06:06 ID:tiinplx90
ドブに生活排水が流れてて、そこで少女がオシッコしてたような時代qqqq
856名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:12 ID:7349tsEO0
>>847
オートリバースというキーワードを忘れちゃいかんな。
5チャンネルグライコも付いてんだぜ。
857名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:24 ID:/0eFEUgUO
独占!女の60分
858名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:25 ID:P1xKe+XMO
BCL
ベリカード
CB無線
859名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:28 ID:3NAedcVS0
オールナイトフジ
860名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:36 ID:M88RWqmL0
>>816
毎回毎回エンディングでドキドキしてたわさ
「ときめきトゥナイト」のEDもなんかこう……
861名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:39 ID:s8aNSCNd0
子供のころからネットある世代って脅威だよなw
子供に分かりやすく言えばドラゴンボールでいえばフリーザがセル編に出てくるようなもんだよ
862名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:44 ID:OmIYNpBM0
宇宙戦艦ヤマト、裏にハイジと猿の軍団があったおかげで打ち切り
まだ家庭用ビデオも普及していない時代
863名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:47 ID:iJMLQAbF0
座布団が笑った。
864名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:06:55 ID:7349tsEO0
>>860
あれはエロかったな
865名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:00 ID:EHXiUU+V0
サンヨー W-U4 持ってた。
クラスの友達から散々ダビングを頼まれた。

PC-6600のゲームがレンタルされていた時代、ゲームのダビングまでやらされた
めんどくさくて倍速でダビングしたら、何回やってもロードできないと泣かれたことがあった
866名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:11 ID:UCtU+xvLO
あれ?
もしかしてここまで昭和の香り漂う安めぐみ無し?
867名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:14 ID:vq7lC/UW0
>>857
それとお笑いスター誕生はセットだよな
868名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:18 ID:VkS6/y+cO
まぁ原爆投下された時代の人達は半世紀たたないウチにバブルなんてのが来るなんて考えてなかっただろな…
869名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:32 ID:JCPf+U7U0
>>845

ハイポジだろ?


870名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:41 ID:qG42VhsH0
掛川西高校
871名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:42 ID:D+qx63nf0
>>845
中のリールが金属製のTDKの重たいメタルテープたまに買ってたな。
高価なやつ。
872名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:43 ID:oOoPrCl50
夏目雅子
873名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:49 ID:EHXiUU+V0
>>857
土曜の昼に学校から帰ってきて、チャーハン食いながら見てた
874名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:55 ID:dW7Ph2Pj0
みなさんお元気ですか?
875名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:07:59 ID:FYqBL5rg0
ドルビーC
876名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:08:10 ID:p3NUJGhZ0
>>862
ボトムズの裏がジャリンコチエでなぁ…
何故かボトムズ見てる方が少数派だったよ(´・ω・`)
877名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:08:35 ID:qRObX9yG0
フェリクロームを忘れてるな、、
878名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:08:37 ID:95xQ0uf/0
西へ向かうぞっ♪
にんにきにきにき(ry
879名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:08:39 ID:JnOxIDcGO
>>833
それ何て我が家?



いや、冗談抜きで今も来るのよ
880名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:08:51 ID:M88RWqmL0
>>864
見えそうで見えないギリギリのところを責めているあたりがたまらんのだった
あれをよくゴールデンタイムになぁ…
881名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:08:58 ID:EHXiUU+V0
>>871
重いカセットで、何かスペシャルな気分になれた

アクシアは軽かった
882名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:03 ID:Q09CAO3VO
ハイC
883名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:05 ID:1T4C3Q9p0
まあ、タケちゃんのオールナイトニッポンだわなあw
寝不足で大変だから録音してたもんだ。120分テープにw
884名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:06 ID:IEgcAUm50
5年3組魔法組 
好き好き魔女先生
885名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:14 ID:s8aNSCNd0
俺の子供時代はの頃はエロ本手に入れるのにも苦労したのに
今の子供はクリック一つで色々すごいもんが見れるんだからなw
886名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:18 ID:EVfZdkTIO
昭和というと、南極物語があるな。
887名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:19 ID:eweNsnM1O
シンザンとハイセイコーとオグリキャップだな。
888名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:34 ID:qYoISkY9O
フェアメイト
889名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:38 ID:3NAedcVS0
コカコーラのヨーヨー
890名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:41 ID:vJYbxK9D0
国鉄のポリ容器入りのお茶
ペットじゃねえよ
891名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:46 ID:B0B8Q9nh0
デンセンマン
892名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:09:59 ID:9gpVv/RZ0
110カメラ
893名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:00 ID:OeKPDPIqO
フェリックスガム・ルービックキューブ・ガンプラ・竹の子族かなぁ
894名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:13 ID:fvhyaDJD0
昭和といえば昭和天皇だろう。

こういっちゃ失礼かも知れないが、昭和天皇が
ラストエンペラーだったと思うね。
今上天皇はあまりにも人間的過ぎる。
895名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:18 ID:UIwSQzBI0
896名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:19 ID:EHXiUU+V0
ロボダッチ
897名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:23 ID:h5J63YXf0
まいちんぐマチ子先生w
898名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:37 ID:nwxDJLnSO
利府高校の相手
899名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:41 ID:7349tsEO0
>>871
セラミック製のソニー・メタルバーテックスとかあったな。
TDKのは名前忘れたよ、ラベルが金色の写しシールになってるやつっしょ?
900名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:45 ID:yARHuEb8O
ツケで飲むサラリーマン
職場の慰安旅行で呼ばれる芸者
歌本見ながら流しのギターに合わせて歌った流行り唄


昭和は遠くなりにけり。
901名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:46 ID:aObL/GghO
ラジオ版欽ドンの後の豪傑マン
902名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:49 ID:qqdmuGiPO
ラジオドラマの
ゼロの世界

深夜ドラマで
トライアングル ブルー

903名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:02 ID:FYqBL5rg0
フィンガーポップス
904名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:10:19 ID:KeP2Pz8d0
昭和の歌というと、俺はこれかな?
木綿のハンカチーフ
http://www.youtube.com/watch?v=A2RI2TMCJ1M&feature=related
905名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:10 ID:rmR+MM/V0
東京とそれ以外が完全に分かれた時代だったように思う。

東京では若者があふれ、常に新しい何かに挑戦していた。

それ以外の地方は、新しいものに対して徹底的に迫害し、攻撃し、排除していった。
東京に向かう若者に対して、罵詈雑言を浴びせていた。
その悲惨な光景は、中島みゆきが「ファイト」で歌った通りだ。
906名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:13 ID:EHXiUU+V0
聖徳太子の札
500円札
自販機が100円
907名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:25 ID:M88RWqmL0
>>885
スゴいもんは見やすくなったけど、ソフトなものは昔の方が目にしやすかった気がする
908名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:33 ID:EVfZdkTIO
>>890
そういやそんなのあったな!
平成入ってからもちょっとはあったかも。
909名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:42 ID:9jL6SxqW0
910名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:46 ID:u2h+3u0S0
>>884
魔女先生て、学園コメディだったのに途中から悪と戦うヒーローもの
(ヒロインか)になったよな
911名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:46 ID:OUKykrSwO
>>889 コカ・コーラのバンバンボール
912名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:50 ID:6x5WxIuC0
白バイ野郎ジョン&パンチ
913名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:11:56 ID:K7HMawa10
宮城県 高校偏差値 ランキング 2009
http://momotaro.boy.jp/html/miyagiennsati.html

利府高校[スポーツ科学]44
914名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:01 ID:JCPf+U7U0
>>971

TDK?マクセルの白いヤツだろ?
1本1000円くらいするヤツ。

レコードから編集とか気が遠くなる作業だったな。
再生するにしても空白部分でアタマ出しとか。
もうアホかと。。

915名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:02 ID:CSQWzxifP
>>887
オグリは、生まれこそ昭和だけれど、活躍の殆どは平成に入ってからじゃないかな?
916名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:04 ID:95xQ0uf/0
>>889
リアル兄者のヨーヨーをさ、破壊しちまったのオレなんだよ
怖くて言い出せなかったけど(´・ω・`)
917名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:05 ID:PFMaUG800
ダブルソーダ
たまごアイス
918名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:06 ID:kNXZ28v70
大日本国防婦人会
進駐軍
闇市
DDT
919名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:07 ID:mZYb7HaP0
堺正章の方の西遊記
920名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:19 ID:EHXiUU+V0
ももの付け根の半ズボン
921名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:35 ID:h5J63YXf0
ルパン三世テレビシリーズ3部作w
922名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:39 ID:Z1mvUMio0
DISCOVER>━>JAPAN
923名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:41 ID:7349tsEO0
コカコーラの王冠の裏のパッキン剥がすと当たりが出るやつあったな。
924名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:12:54 ID:0yq7qv2X0
不二家 ソフトエクレアのCM
925名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:08 ID:tWYHsL1sO
小学生の頃はビックリマンとキン消しとミニ四駆が流行ってた
28♂
926名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:09 ID:D+qx63nf0
>>899
パッケージが透明で中が透けて見えるやつだった。MRだったかな、思い出せない。
ラベルが金色だと、マクセルのクロムの古い奴であったような気がする。
927名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:14 ID:E/kEdtWh0
ズロースのゴムのようによく伸びるスレでございます
928名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:28 ID:FYqBL5rg0
チョコべー
ハリハリ仮面
929名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:32 ID:OdI6a2p/O
しまった乗り遅れた!
と、とりあえずコーラとかファンタの柄のヨーヨー
930名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:35 ID:7349tsEO0
>>914
そだっけか?
もう忘れてんなw
931名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:35 ID:cZQsTOW40
朝日きめぇ
932名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:37 ID:OeKPDPIqO
快傑ズバット
933名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:54 ID:pwacLSb3O
小学生の時に見せられた水俣病とか(あと何だっけ 四日市病だったかな?)のビデオのシーン。
934南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 20:13:54 ID:tiinplx90
コスモスって自動販売機。500円でしょぼい玩具が出てくるqqqqqqq
935名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:55 ID:ovt5G4nFO
長渕のアルバム
936名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:13:59 ID:OmIYNpBM0
おはよう720

いい朝8時

通学
937名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:07 ID:KNK6M7Av0
昔のCMでダッダーン、ボヨヨンボヨヨンとかいうのだけは未だに覚えてる
知り合いに言ったら昭和生まれだったら大抵知ってんじゃねって言われたが、
あれってローカルだったのかなあ
938名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:11 ID:VyZjRxYQO
>>894
今上こそ歴代の中でも随一の名君だと思う
939名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:13 ID:w9hEjrpC0
美空ひばり
横井庄一
ザ・ドリフターズ
940名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:26 ID:/0eFEUgUO
これ面白スグルwww
941名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:28 ID:aObL/GghO
中山美穂のまいどおさがわせします
942名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:39 ID:tylPTO6R0
ドブのにおい
943名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:40 ID:EVfZdkTIO
光GENJI
944名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:40 ID:95xQ0uf/0
レベッカ
945名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:44 ID:7349tsEO0
>>925
俺らの頃はスーパーカー消しゴムだったな@40。
BOXYのボールペンで弾いて机上サーキットでレースすんだぜ。
946名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:45 ID:h5J63YXf0
BOOWYは、入るか?w
947名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:48 ID:eweNsnM1O
>>915
そうだった…orz
948名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:50 ID:3NAedcVS0
>>911
あったね

>>916
他はスプライトとファンタのヨーヨーだっけ?
949名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:14:59 ID:EHXiUU+V0
1986オメガトライブ
950名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:08 ID:hMreb2qDO
×エロビデオ
○ポルノ映画
951名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:15 ID:HycnyIZr0
>>849
あーそれ持ってたわ。

>>856
wwwwあったあった。
自分はオートリバースのアイワ・カセットボーイを使ってたな…
952名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:20 ID:wxXP9dLPO
昭和天皇しか浮かばない
生まれて数ヶ月で昭和が終わりました
953名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:22 ID:O9uawYTmP
せルしぇきゆ
954名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:22 ID:Q09CAO3VO
>>937
しってるw
955名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:23 ID:hWKa2TMQ0
昭和は夢があったね
956名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:25 ID:u6i9QrPK0
SHOW−YA
957名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:29 ID:jBRM+Wcv0
円広志の「とんで とんで」をカウントするw
958名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:42 ID:Z1mvUMio0
>>950
ブルーフィルム
959名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:15:57 ID:8BUAFw6y0
>>937
1989年頃のCMだよ、それ。首都圏でやってた。他の地区はしらん。
960名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:00 ID:25l4f9ks0
昭和時代はソ連崩壊前で、朝日新聞が北朝鮮を礼賛してた時代だな

北朝鮮を「ばく進する馬」なんて持ち上げていた朝日新聞
拉致被害者を「日本と北朝鮮の友好の障害」なんて書いてた朝日新聞

朝日新聞の目論見が失敗に終わって、日本が北朝鮮みたいにならなくて
本当に良かったよな
961名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:01 ID:y4lGE5kA0
山田康雄
962名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:04 ID:M88RWqmL0
×ホラー映画
○ショック映画

※ショック映画には、「カランバ」とか「グレートハンティング」「食人族」なんかも含まれます
963南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/30(月) 20:16:07 ID:tiinplx90
好きじゃないを好きくないと言う奴qqqq
964名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:24 ID:J5MojYXJ0
天ぷら粉だな。
965名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:27 ID:w9hEjrpC0
昭和枯れすすき
966名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:28 ID:s8aNSCNd0
まあ今の時代は自分が知りたいことをお手軽にピンポイントで情報検索
できる時代だから昔ほど情報やネタに価値がなくなっちまったけどなw
967名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:32 ID:7iFFUUbuO
>>934

あー それもスパイスコープ大活躍だっけw
968名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:36 ID:7349tsEO0
>>951
俺のも哀話だったよ、名前忘れたけど。
ミニコンポという名のラジカセが流行ってた頃の。
969名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:37 ID:gCIFB206O
やっぱ昭和天皇かな?
970名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:40 ID:P1xKe+XMO
もしもしピエロ提供
おとなの絵本はギリギリ昭和のはず。
971名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:48 ID:0yq7qv2X0
サスペリアとかサンゲリア
972名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:54 ID:h5J63YXf0
YMOも入るか?
973名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:16:57 ID:/0eFEUgUO
猪木の異種格闘技戦
974名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:06 ID:vJYbxK9D0
昭和って足らない娯楽を自分で補完してたって感じの時代だな
975名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:19 ID:cE0QqJiC0
なぜか小渕元首相
976名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:29 ID:sNWnp3pY0
番長、百貨店
977名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:30 ID:L6jeFYjIO
このスレの居心地の良さは異常
978名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:37 ID:L8Zjth2y0
>>972
YMOも昭和だねえ
979名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:45 ID:7349tsEO0
セコイヤチョコレートでヘッドホンステレオが当たってはしゃいだなー。
980名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:49 ID:EHXiUU+V0
981名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:51 ID:CSQWzxifP
>>947
昭和最後のスター馬と言えば、ハイセイコーかなw
982名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:54 ID:Gyz5aj0/O
ディスコ(笑)
983名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:55 ID:kNXZ28v70
赤玉パンチ
984名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:17:59 ID:EVfZdkTIO
進研ゼミの「部長」がゲンコツ姿だったのは平成まで引きずってたか?
985名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:00 ID:1vwv9OU30
>昭和を古き良き時代として懐かしむ気持ちが広まっているのかもしれない

マスコミも大衆を意のままに動かしていた気分だっただろうしなw
昭和やバブルの再来を一番願ってるのはマスコミだろう
986名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:02 ID:hrjYJNAoO
うちのじーちゃんの軍服で撮った白黒写真かな。
987名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:08 ID:JnOxIDcGO
黄桜の河童のCM
988名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:13 ID:gqcshs/yO
ウルトラマンの奇声
989名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:16 ID:jBRM+Wcv0
プリンプリン物語
990名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:22 ID:W5m88ppO0
(-@∀@)<危険なにおいがする。 
991名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:25 ID:v2+xZfPwO
欽ちゃん
992名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:26 ID:iJMLQAbF0
電線にひっかかっている、アメリカンクラッカー。
993名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:29 ID:3NAedcVS0
>>945
滑りやすくする為に色々やったな
ニス塗ったり

>>970
その前は鶴光のおとなの子守唄だったかな
994名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:31 ID:EHXiUU+V0
ナウい
995名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:31 ID:g+KtS4uD0
長渕剛
996名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:37 ID:w9hEjrpC0
蚊取り線香
997名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:38 ID:u6i9QrPK0
>>968
今のアイワ

 /\\\/\
998名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:50 ID:D+qx63nf0
>>981
オグリキャップでしょ普通
999名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:54 ID:21RUypc7O
のいるこいるにきまってるだろう
1000名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 20:18:54 ID:M88RWqmL0
>>994
イマい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。