【景観】 景勝地・鞆の浦埋め立て架橋事業の費用対効果は1.7 「得られる利益が、失われる利益を著しく上回っている」と広島県土木局長
1 :
しゃっきりくんφ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:50:51 ID:0W2je0Ip0
2
3 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:54:11 ID:hSVA5PUq0
上杉景勝と思っちまったじゃねーか
>>1 (官僚ならびに癒着している議員と建設業者が)得られる利益が、失われる利益を著しく上回っている
5 :
しゃっきりくんφ ★:2009/03/12(木) 16:02:50 ID:???0
鞆の浦を写真でみたけどビルも不恰好なので潰せばいいと思うよ。
人がいるから景観が壊れるんだから人を…
か…景勝地
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:35:18 ID:kAy+oiL30
また始まったか。
県民投票で決めればみんな納得するだろうに。
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:42:11 ID:LgCoqQ080
10 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:59:49 ID:zTJ8VxkV0
町内の道路広げるっつーんならまだしもバイパス道路を何故にああいう風に作ることに固執するのだw
まぁやるならやるでいいけど「破壊者」として一生後ろ指指される覚悟でな。それでも「必要」っつ−覚悟なら認める
おまいら知ったかぶってるけど「鞆の浦」読めねえだろ
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:03:24 ID:0d2Cpbn+0
田舎者は未だに公共工事に群がって生きるしかないからなw
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:06:20 ID:9rk4Uuvu0
役所も政治屋もともかく金使いたいんだよ まとまって、大きく
金がうごかないと間でカスリ取れないだろ
痴呆ためとか国のためとか関係ない、損で馬鹿げたODAを続けるのも援助したら
得になる奴らが日本にいるからだ
14 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:08:41 ID:+iUG7KJmO
世の中、西松事件で揉めてるのに
このタイミングで公共工事にこだわるのか
15 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:43:32 ID:NqoiqkbA0
つかのうら?
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:44:29 ID:dOWviZ2u0
これはしたりっ!
わしは、このような所に来とうはなかったっ!
17 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:45:42 ID:Bg6g3J6wO
景勝
数字で見ても架橋で得をする
っていうことだろうが、数字だけじゃないんだよ。
狭い道に車があふれて、歩行者が危険に晒されたり
緊急車両が通行できなかったりという地元民の大変な不便が
解消されるというのはとても大きいわけだよ。
住民が引っ越せよ
20 :
ゴバクシタ:2009/03/12(木) 18:57:20 ID:H2Or6tyRO
>>18 わざわざ架橋じゃなくても山側にトンネル掘る案もあるのよ。しかもこっちの方が安いときたもんだ
(高くてもトンネルにしろと言うとこをw)
ちなみに町内道路の拡幅じゃなくて迂回路だからね
>3で出てて残念です。
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:15:40 ID:lLEC3JwK0
百人一首に出てくるあれか?
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:42:48 ID:DoUfLWYJ0
どうせ都合よく計算したんだろカス
24 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:44:56 ID:8g6iUVv/0
>費用対効果が「1.7」であることを示し、
役人の試算が当たったことってあったっけ?
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:47:17 ID:VhRfbvROO
だから山にトンネル掘れば早いし安いだろがバカ。
なんで海を潰すんだっつの。
地元の土建屋を儲けさせる他に何があんだ。
とものうら だな。
道は確かに狭いし、不便と言えば不便で危ない。
でも、だからって橋かけたらいいとか思わないな。
トンネル掘る案もあるんだし。
まぁ、市長が強硬派なうえ、文化遺産の保存とかに全く興味ないから、なんだかんだ言って強行するんじゃないんですか?
27 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:12:25 ID:XJzLoja30
失われる利益はどう過小評価したの?
28 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:03:54 ID:WEudTpz50
土建国家
29 :
名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 09:05:53 ID:lGvyu2T4O
土木局長w
架橋に住民の9割が賛成なんだろ?
やればいいじゃん。
また外野が騒ぐの?
31 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:17:18 ID:b8x0YtVC0
緊急車両以外は通行禁止にしれ
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:30:05 ID:dxPUTykR0
>>30 大半が反対で、賛成しているのは土木業者だけじゃないか。
33 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:39:36 ID:PYcYsmoVO
失われる利益って景観とかだろ?
どうやって数値化するの?
34 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:57:51 ID:8+P+FOs40
税金使わずに自分たちで勝手にやる事業ならどうでもいいけど
1円でも税金が使われるなら
死に物狂いで働いて税金を納めて
円もゆかりもない田舎民を養ってるオレたち都民に決めさせろ
田舎民に決定権はない
つか、これ以上、オレたち都民の税金にたかるんじゃねぇ
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:07:17 ID:bSnQUE4d0
大切な景観なんだろ
建物も道路も今の状態でロックすれば
税金もいらんし
36 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:11:12 ID:EwAEgrhAO
問題は、通勤などで通過するだけの車が多過ぎで住民の生活に支障がでていること。
バイパス作ればすむ案件だ。それでもまだ入ってくる車があるなら、門を分岐に設置して許可制にすればいい。
橋を架けたり道を広げたりする必要はない。
で、バイパストンネルだと橋を受注した、あるいは予定の業者は事業に入れるの?
37 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:14:03 ID:9qIpWaw60
景観を損なわないように交通量を増やしたいなら、金がかかっても地下道を通せば?
38 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:33:54 ID:NgfQ0GS4O
地元民だが、ぶっちゃけどうでも良い。ただ、20年(位だと思う)も前の計画を意地でも遂行しようとしてる市や県がキモい。
当時はまだタデバとか発見されてなかった。
39 :
名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:47:24 ID:ZopGKG/E0
>「得られる利益が、失われる利益を著しく上回っている」と広島県土木局長
随分必死だな。事前に建設予定地でも買っちゃってるのか?w
今の観光資源である、町並み保存のために
(伝統的重要建築群選定のために)
昭和25年にできた道路拡幅による都市計画道路を
港を埋め立てて迂回させようとしたことがもともとの始まり。
港自体もイコモスも指摘するように雁木などが老朽化してるから
護岸整備が必要だし、潮位上昇で高潮被害も想定されるから対策も。
それを同時に行う案として現行の埋め立て架橋がまとまった。
よくトンネル案があるというけど、土木関係の専門家が掘れるといったわけでもなく
西側の坑口の場所はまだ未定。
で、トンネル案なら護岸整備・高潮対策事業は別にしなきゃなんないのだから
その工事費入れればトントンかなとも。
41 :
名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:09:22 ID:jbUPPIzI0
鞆の浦より福山駅前の工事を早く終わらせろや
42 :
名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 04:11:43 ID:oLRja1OA0
羽田福山市長は鞆町出身w
トンネルの方が騒音しなくていい
>国土交通省のマニュアルに従って算出した。
これはまずいだろ
環境保護団体のマニュアルに従って算出すれば逆の結果が出るのは間違いない
45 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 08:58:17 ID:QMtaAE1eO
インチキ臭い試算だなぁ
46 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:01:20 ID:hG/OFgIBO
何て回りくどい言い方w
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:03:41 ID:b83cIwZSO
街並みだけ守っても景観を破壊したら意味ねえんでは。
トンネルぐらいアホが考えても掘れるべえ
国策捜査で市長と住民の8割を逮捕しちゃえw
どうせ人減るし
いらんだろ
何時までしがみつく気だ土建屋利権
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 13:48:00 ID:i45sM72b0
>>44 そのマニュアルって公表されているのかな?
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 20:16:58 ID:4m0UB7F20
頭の悪そうな県土木局だな
52 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 20:20:00 ID:mIrTpUkOO
交通事故を増やす計画ですか?これは。
53 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 21:27:00 ID:1wGbadI10
そんなに交通量があるの?
54 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 21:45:21 ID:V/CP6TCg0
>53
いつもはそこまではないけど、土日にイベントがあると
それこそ歩行者すら動けなくなる。
生活道路がまんま観光スポットになっているからね。
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:25:43 ID:V/CP6TCg0
あと駐車場は200台程度の有料駐車場とホテルなんかの専用駐車場
のみ。そのうち25台分がちょうど狭い道のど真ん中にあるので
どうしてもそこに行こうとする観光客の車が入り込む
ちょうどひな祭りイベントがあって、主催者側はバスの割引券出したり
土日は臨時駐車場確保してシャトルバス出したりしてるんだけど
効果が低いんですよね。
山陽道開通して、阪神地区や岡山地区広島地区から
ちょうどいいぐらいのドライブ距離にあるからねえ・・・
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:29:06 ID:jB4p12aV0
福山からのバスの便がかなりいいんで、福山駅でのパーク&ライドを
強行させればどうにでもなるんだけどね。
市側にそういう気は全く無いしな。
57 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:53:53 ID:V/CP6TCg0
>>56 ま、福山駅周辺も駐車場多いわけじゃないし。
競馬非開催なら競馬場の駐車場使うのがいいんだろうけどね。
東インター西インターともに駅前に出なくても直行できるからねえ。
どこでパーク&ライドさせるのかね。
58 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:58:02 ID:FcAB9ILhO
鞆の浦埋め立てしないでほしいな
59 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:09:06 ID:8lIBawYF0
歴史的な景観ってねぇ、
世界の景勝地を見て回った俺に言わせれば、鞘の浦?はぁ、
潰してしまえ、なんの価値もねぇよ。としか思えない。
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:19:18 ID:oyDLylq9O
江戸の港の歴史的景観を潰して
薄汚い埋め立て地にしたんだよな東京は。
お江戸日本橋の川の上に小汚い高速道路なんか作ってさ。
とりあえず東京の首都高は全部撤去な。
景観破壊だから。
62 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:55:01 ID:I/W1jnal0
>「得られる利益が、失われる利益を著しく上回っている」と広島県土木局長
予定地買い占めてるヤツの得られる利益?
63 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:00:40 ID:nTnlOqe7O
海は失われたら二度と元には戻らない。
なんでも金金金。
日本人も卑しく醜くなったもんだ。
64 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:22:22 ID:syyqb5klO
65 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:26:57 ID:R9/3aa8GO
公務員の立てた予想経済効果なんて 当たったためしがない
66 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:03:41 ID:PcIb8a6f0
高速道路や橋を作るときには、交通量予測を元に「経済効果が
建設費用を上回っている」として工事が始まるわけだが、
実際に開業してみると、建設費は見込みの倍、交通量は
見込みの半分てのが普通だ。本四架橋なんか典型的だ。
鞆港埋め立て・架橋計画だって、建設費を実際の半分、
交通量は実際の倍にして予測してると思ったほうがいいよ。
67 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:19:27 ID:UyF7g/aV0
68 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:21:07 ID:PcIb8a6f0
鞆は江戸時代の街並みがほぼそのまま残っているから、
大規模な再開発ができない。道路は狭くて慢性的に
渋滞している。だからといって、港を埋め立てて
高架道路や橋を作ろうというのは短絡的過ぎる。
新しい道路を作るのであれば、内陸側の旧市街の外
に作って、旧市街地への乗り入れは、公共交通機関と
緊急車両にに制限するべきだ。
ヨーロッパの歴史的都市ではほとんどこうしている。
69 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:26:53 ID:vg5ApOR30
足利臨時幕府が存在した貴重な場所だろ?
ひどいことするよね
土建屋にカネを-流すために歴史を破壊するのか
70 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:41:04 ID:eYPZAit10
原爆ドームをつぶしてサンフレの専用スタジアムを建ててくれ。
専用スタジアムの方が得られる利益は大きいぞ。
そう、カープよりもサンフレのスタジアムだぞ。
71 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:42:46 ID:8LhyHkg40
今日の直江景勝スレでつね
次は、蒲生氏郷でお願いします
72 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:51:10 ID:wUTTYLUc0
高知市の新堀川も全く同じ構図
公務員と土建屋の利益のためにためらいなく歴史を破壊
73 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:54:01 ID:+TdTo40+0
弩田舎の港に橋掛けたりなんだりが、何の利益になるんだ土建屋。
74 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:55:10 ID:Zl4WLj8z0
>>25 通過する車を減らすだけならトンネルでもかまわないけど、
埋め立ては駐車場確保や湾岸整備も含めた総合事業です。
この問題を議論する際の常識。
75 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:55:18 ID:wUTTYLUc0
72追加
しかも、90年代初期のデータにしがみつき過大予測を
していることまで、何から何まで鞆の浦と同じ
76 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:56:29 ID:2/DuR2Be0
77 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 23:25:58 ID:vOqGO+600
>>59>>60 ところがぎっちょん!
景観だけじゃなく3世紀から7世紀くらいの発掘が終ってない。
架橋とかする前に海底を調査しないと永遠に謎のままになるかも?
江戸は元々溜池あたりからずーっと埋め立てして作った都市だよ。
埋め立て工事が公共事業として現在に至るまで成立してる場所。
比べる事自体おかしいよ。
78 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 00:25:48 ID:jLJq1fttO
鞆町の人口流出 高齢化の原因は道路事情ではない
埋め立てによって 便利になるのは 南部先端のほんの一部地
域のみ
根本はライフラインの未整備によるもの
生活廃水(洗濯排水や風呂の排水)は海へそのまま垂れ流し
汚水に至っては 未だに汲み取り(いわゆるポットン便所)
都市ガスもなく プロパンのまま
旧市街地で人口もある程度密集しているにもかかわらず 行政
の立ち遅れに起因する影響こそが問題
正直鞘の浦レベルの風景は瀬戸内のどこにでもあると思うのだが
何が違うんだ?
観光資源っていうけど、観光関係でめし食ってる住人はほんの一握り。
鞆の住人からすると観光客なんか気にしていない。
住民の為に保存って言うなよ。
なにを作るかなんてどうでもいいからすぐ駅のほうへ行けるようにしてくれや
81 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:20:02 ID:8mzW6N+C0
何のための工事だよ? 渋滞解消とか観光開発とか言ってるかも
しれんが、それは口実で、欲しいのは公共工事だよ。
税金で公共工事をすれば、建設会社は仕事が確保でき、政治家は
政治献金が入り、役人は権限を確保できるからだよ。
市街地の狭い道路をそのままにしておいて、アクセスを良くしたら
渋滞がますますひどくなるだろう。
せっかくの景観をぶち壊して観光客が増えるのか?
82 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:30:29 ID:apKu7sj+0
その金で住民を転居させたら良い
83 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:32:16 ID:8mzW6N+C0
公共工事をする前には需要予測をして、「得られる経済効果が
費用を上回っている」という結論が出て初めてゴーサインが
出るわけだが、この需要予測ってやつが全くのインチキなんだよ。
「工事をする」というのが前提で、費用対効果を1以上にするには
どれだけの需要がないといけないかを逆算して需要予測をしているから
工事が完成してふたを開けてみると需要が予測の半分もなかったてんて
のはざらだよ。本四架橋が良い例だよ。
84 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:34:26 ID:cfSE67ME0
童話対策にあれだけ税金つぎ込んで、
「まだ差別は無くなっていない」 と当事者が言っている
これ、費用対効果マイナスじゃね?即刻止めればw
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 12:17:02 ID:8Bpm8klx0
憲法に抵触するから無理
86 :
名無しさん@九周年:
>>81 アクセス改善はとうの昔に終わってます。
県道22号(福山鞆線)は最低でも片側1車線の道路です。
県道47号(鞆松永線)は通称鞆バイパスの開通で
ちょうど鞆平保育所のところまでは片側1車線です。
(松永市街地の一部はまだ狭隘区間あり。)
人口密集地の鞆市街地での改良工事がさまざまな理由で頓挫したので
港湾整備もかねて埋め立て架橋案になった。
現在の案は当初案より埋め立て部分を半分にしている
(漁協が最初反対していて、話し合いの結果埋め立て部分の削減で合意。
その後今の反対派が表舞台に出てきた。結局話し合いにならずに今に至る。)
地元の人は離合ポイントがわかっているので問題ないのですが
観光客が変なところで離合するので
雨どいなどを壊される被害があるようです。
そのため自衛策として車庫の前などに石置いて離合しにくくしてるのを
見たことあります。
地元の観光振興の温度差がこの問題をこじらせたひとつのポイント。