【スイーツ】ナムコ、飲むプリン「プリンシェイク」発売へ…ポッカと共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加

ナムコ(大田区矢口2)は、新タイプのデザート飲料「菓子工房フラノデリス プリンシェイク」を
ポッカコーポレーション(愛知県名古屋市)と共同開発した。

同商品は全国のプリン事情に詳しいナムコの社内チーム「最強のプリン発掘隊」が、
「これまでにないデザート飲料」を作ろうと開発に着手。瓶入りプリンブームの
火付け役とされる「ふらの牛乳プリン」の藤田美知男シェフ(「菓子工房フラノデリス」、
北海道富良野市)に監修を依頼し、ポッカコーポレーション、ナムコ、藤田シェフの3者で
「デザートとして満足できるとろとろ系プリンの味わいと飲料としての手軽さが両立した
『飲むプリン』」(同社)を完成させた。

ナムコは全国8つのフードテーマパークで、デザート博覧会イベントをシーズンごとに開催する。
中でも「最強のプリン発掘隊」が手がける「プリン博覧会」の人気が最も高く、2003年より
20回以上開催しているという。毎回、同チームが厳選した全国各地のプリン100〜200種を紹介し、
これまでにも隠れた名品を全国規模の人気商品に押し上げてきた。今後も、
テーマパークやプリン市場に関する各種情報や開発のノウハウを生かして、さまざまな企画を展開していく。

カラメル、いやソース
http://haneda.keizai.biz/headline/264/
http://haneda.keizai.biz/img/headline/1236826577.jpg
2名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:28:52 ID:x6wWRx8dO
2
3名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:29:00 ID:RA21ibgo0
馬鹿だよな。自分で固形のプリンをかき回して食べるから意味があるんだろ?
しかしそういう食べ方は毎回はやらないよな。
人がかき混ぜたドロドロプリンは食べたくないよな。
ナムコは終わってるね。
4名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:29:00 ID:e2/vhBg40
ピンクのしっぽでねええええ
5名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:29:47 ID:06qc0OVW0
既にあった気が
6名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:30:15 ID:wW1fQbgYO
プリンは固形でプルプルしてるからいいのにバカだなぁ
7名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:30:31 ID:p1aU0c/U0
クーソーしてから寝てください
8名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:30:36 ID:LBs1ruCT0
>>1
ビジネス板でやれ!

剥奪
9名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:31:46 ID:pmFateDB0
まずそう
10名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:31:55 ID:IOY98DmiO
「プリンシェイクライト」プリン体を100パーセントカット!
11名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:32:06 ID:FJhzeZzP0
>>5
あったよな?
小さいコーヒー缶くらいのでマズいのが。

まぁ今の科学力で作れば「おおプリンじゃん」って言うくらいの
物が作れるのかも知れんが、それが美味いかどうかは
また別の問題だろ。
12名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:32:59 ID:AMkFnRmGO
プリン体?
痛風の敵だ
13名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:33:19 ID:x6wWRx8dO
前からあるじゃん 意味わかんね

http://www.pokka.co.jp/pudding/
14名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:33:37 ID:pDjmLqqXO
振るとプリンになる缶ジュースと何が違うの?
15名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:34:08 ID:i1J9jl8bO
ヨーグルトってフタ開ける前に思いっきり振るとドロドロになるんだが、
実はその状態の方が舌に接触する量が増えて普段より甘く感じるんだぜ
振る時のコツは、上下だけでなく左右にも振ること
16名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:34:39 ID:u/AG51/ZO
何でナムコ?多角化し過ぎて迷走しまくってるなw
17名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:34:49 ID:GRrX9vpI0
缶のデザインをアイマス仕様にしたらヲタにバカ売れだねw
18名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:35:20 ID:/YCkPM5K0
ブランド名でテコ入れか しょうもない
19名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:35:35 ID:XDceF4CVO
ポッカが出して10年位経つのに、何を今更。
20名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:35:44 ID:DLn/0hg+0
知らんプリン
21名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:35:55 ID:9rRPAfYK0
>>13
ナムコが発売でノウハウがあつポッカと組んだって感じで、味は新しいのかも知れない。

でも名前がまんまだな…。
22名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:36:22 ID:AAx3dG7S0
>>13
秋葉原のおでん缶で有名な場所の自動販売機に
あったし、地下鉄の自動販売機にも入っていたし
23名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:36:38 ID:o/QX3dcI0
以前のプリンシェイクと何が変わったんだ? 容器??
24名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:36:51 ID:XqXH3rwm0
ポカッコーヒー
25名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:38:31 ID:K1r8VJKiO
10年ほど前に自販機で売っていた記憶があるが
26名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:39:10 ID:EkOsybER0
モカシェイクも復活させればいいよ
27百鬼夜行:2009/03/12(木) 13:40:16 ID:8DjTIhgs0
秋葉の自販機で売ってた。
28名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:43:27 ID://5I/4pd0
何番煎じだよ。
29名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:45:11 ID:8aAACVrNO
おまえらチチブ電気に設置の自販機だの秋葉原に詳しいな
30名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:46:57 ID:cg6gwJ4q0
ポッカじゃないのか・・・
31名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:48:39 ID:/NJWGegFO
カレーは飲み物です
32名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:49:37 ID:QngW4oVi0
へえ、ゲロっぽいプリンなんですね
33名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:53:54 ID:VOqKInt90
>>19
今30歳なのだが、高校生だった18くらいの時にはプリンシェイクあった気がする。
10年以上は経っている事になるのかな?
まぁ、ポッカお膝元の愛知県の話だから先行販売されていたのかもしれないが。
34名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:56:52 ID:EAPxMFlW0
ナムコ迷走してるなー
35貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/12(木) 13:58:28 ID:n43kFmE30
十年以上前からあるだろ、ポッカのプリンシェイク
36名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:59:54 ID:jBy/Z8sKO
茨城の田舎の自販機にあった。
小学生の時飲んだ(食べた?)記憶がある。振る回数で固さが変わるんだよね
37名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:00:08 ID:t7viUJUV0
プリンシェイクは不味かったが、類似品でココアシェイクってのがあったんだ
それは旨かったけど、あっという間に消えてしまった
38貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/12(木) 14:00:35 ID:n43kFmE30
>>16
まあ、イタリアントマト持ってたぐらいだからな
39名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:02:39 ID:Mk9DDLqo0
例によっておまいらはくだらねえことをよく知ってるなあ。つまらねえことに
気を取られて時間を無駄にするなよな。
40名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:03:16 ID:EIXw7AJO0
さあブルマを2000ゲイツで売る仕事に戻るんだ。
41名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:05:12 ID:U8b9Yike0
こんなことしているようじゃマムコももうだめだな
42名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:06:09 ID:chWkPgBL0
初代ドロリッチ
43名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:07:59 ID:RFbX01gwO
>>33
気がするってかあったよ。
名前もプリンシェイクで振って飲む缶飲料。
全く振らないと塊のままで全然飲めないという仕様。
44名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:09:25 ID:9c5wzJQP0
シェイクするゼリー飲料はほとんど絶滅しちゃったなぁ、けっこう好きだったのに
45名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:10:25 ID:E7R17U/Y0
昔からあっただろ
46名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:10:33 ID:1KXQ5VPJ0
飲むプリンより、最近ファミマで売っている巨大な奴が好きだな。
47名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:10:54 ID:RFbX01gwO
>>37
プリンというよりプリン成分のゼリーって感じだったからな。
ちゃんとプリンの味になってない印象が抜けなかった。
48名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:11:43 ID:PbT5bARJ0
飲むより揉みたいんだけど・・・
49名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:14:51 ID:daW6aRwP0
バンナムじゃなくてナムコなの?
50名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:15:45 ID:RFbX01gwO
>>46
あれさ、クリームもカラメルも何も無いし喰ってると後半物凄く飽きないか?
51名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:15:52 ID:KDTDmTpM0
プッチンプリンは、ストローで吸うのが常識
52名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:16:03 ID:jg3B1ybl0
ナムコってまだ生きてたんだ?w
53名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:17:03 ID:Lf7SsKfb0
もうすぐ

フンドゥルフンドゥルプリンが発売されます。

隣で
54名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:17:39 ID:RlXd+cxvO
ぶっちゃけミルクセーキと味は変わらんだろ
ミルク精液なら…
55名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:17:47 ID:P8M5Jk/m0
アイドルマスタープリン缶とか発売したら、オタに馬鹿売れするだろうか。
56名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:18:18 ID:1KXQ5VPJ0
>>50
カラメルは凄く欲しい。
けど、何か病みつきになる。
普通サイズのスプーンでザクザク食えるのが嬉しいでしょ。
57名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:18:38 ID:nDV+GGLP0
プリンて何か飲み込んだ直後に薬品みたいな味するから嫌
58名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:18:41 ID:7z+GvsqM0
また窒息死で発禁だろ
59名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:21:26 ID:5GPTUfcq0
プリンシェイクは福岡だと普通に売ってたな
最近ポッカの自販機見てないから、まだ売ってるかどうか知らんけど
60名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:22:01 ID:7PVRLOkW0
>>55
普通にやりそうだな。
61名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:22:15 ID:YQ6ExEbq0
ミルクセーキの缶ジュースがプリン味に近くて美味かったなぁ
今見かけない
62名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:22:45 ID:GislBzGt0
>>11
すげ〜うまかったぞ、つ〜か一日一本飲んでた
63名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:23:32 ID:wVgFaRTT0
サンガリアもスチール缶のメロンソーダ出してくれよ
64名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:24:21 ID:z/p3zr8V0
13年前からあるだろうが・・・
ナタデココとタピオカと一緒の時期に出たヤツ。
5回振ってなんとか
10回振ってなんとかって書いてあるやつ

友達と何回振って飲むか討議した覚えがある
タピオカは雨上がりの水たまりに
鮭の産卵と称して口からププププッと放出してた
65貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/12(木) 14:24:45 ID:n43kFmE30
>>61
ダイドーの自販機で売ってるでしょ
66名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:27:41 ID:jg3B1ybl0
つぶつぶすっぽんプリンを出すべき
67名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:28:10 ID:zdkv4DS80
>>55
イベント、もしくは秋葉で限定仕様で出したら即日完売してオクでプレ値付く事間違いなしだろうな
68名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:28:51 ID:Y/ARzy+x0
ぐちゃぐちゃにしたらただのカスタードクリームだろ
69名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:32:58 ID:cPQibVhJ0
>>67
印刷されているキャラクターで、やっぱ差が付いたりすんの?
70名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:33:40 ID:8Rhe3mNoO
ポッカのプリンシェイク好きだったわ
もうないの?
一時期いちごもあったような
71名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:34:23 ID:INldQafw0
なんかはげしく既視感がある飲み物だな
72名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:40:26 ID:zdkv4DS80
>>69
バラで売る場合はそうなるだろうね
コーヒーのエヴァ缶を見てる限り、全種セット売りが基本だとは思うけど
73名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:40:35 ID:acFdHd3g0
夏みかんゼリーは
この手の飲み物の最高傑作
74名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:43:07 ID:4fYA0gQa0
振らないで一気飲みして死ぬかな
75名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:45:17 ID:rXPwH6PCP
ポッカのプリンシェイク 今そこの自販機で買ったわ
76名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:53:33 ID:i3W+FT1h0
これ、同じようなの前からあったよな?
77名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:55:01 ID:lBvr5d1d0
プリンシェイクの起源は韓国
78名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:55:12 ID:RUCMGJ6f0
これガキの頃好きでよく飲んでたな
昔からあったよな
79名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:57:04 ID:YBoIm0K90
え・・・プリンシェイク好きで十年前くらいから飲んでるんだけど
なんだかよくわからん
80名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:57:23 ID:ftXIJTzX0
ちなみに、茶碗蒸しは元々吸い物の一種で、箸でぐちゃぐちゃにかき混ぜて「飲む」
のが本来の食べ方。和食のくせにスプーンがついてくる現在のスタイルは邪道。

これ豆知識な。
81名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:58:09 ID:MgIHEC3XO
好きな飲み物はプディングでっす
82名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:58:31 ID:CXLBXwxa0
コンビニにあるプッチンプリンとかの賞味期限の長さは異常
生菓子なのに一ヶ月は持つ
まあ冷蔵庫の片隅に置いてあるのはもう3ヶ月経ってるんだけど
83名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:59:30 ID:Dz/ao9Bw0
野田が規制しますよ〜
みなさん要注意や!
お年寄りに飲ませて、それが原因で窒息したりするんで!
幼児がストロー飲んじゃって、窒息したりするんで!!!!
84名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:59:40 ID:XH9fgF7R0
へ?これプリンシェイクだろ 

20年くらい前からあっただろ ポッカで出た
85名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:01:02 ID:GFWP8c5K0
>社内チーム「最強のプリン発掘隊」
ナムコも終わったな
86名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:01:34 ID:DTasNkfy0
20年ぐらい前にセブンイレブンで売ってた
87名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:02:24 ID:Ps1xIPds0
あれ?缶の奴たまに売ってるよな。ポッカの。

>>3
ごめん大好きw

>>33,64
ほほう
88名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:02:27 ID:b5t1H28D0
>>73
全力で同意する
89名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:02:42 ID:fL2uweTx0
ポッカのコーヒーシェイクってまだ売ってるのかな?
最近とんと見かけない
90名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:03:03 ID:Znb+wJ9TO

エスキモーとのコラボ、【ぴの】の発売、急げ!

91名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:03:13 ID:e3NArA4yO
>>60
プリン缶使っておっぱいプリンを作る猛者が出る予感が。
92名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:03:50 ID:Sb4b2jwr0

<*`∀´*>

【韓国】ロッテ七星が「コピー商品」発売。「コンセプトを借りただけです。そういった商品は多いですよ」(ロッテ七星関係者)[02/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235702548/
 韓国コカ・コーラの「ファンタ・シェーカー・フンドゥル・フンドゥル」
(日本コカ・コーラ商品名:ファンタふるふるシェイカー)=左=と、
ロッテ七星の「アイラック・シェイク・イット・ブンブン」=右=。缶のデザインの印象も似ている。
「いくらコピー商品とはいえ、こんなにソックリにできますか?」(韓国コカ・コーラ関係者)
 「コンセプトを借りただけです。そういった商品は多いですよ」(ロッテ七星関係者)
93名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:04:37 ID:xCnga1yA0
以前からプリン風味のドリンクはあったような
9489:2009/03/12(木) 15:05:10 ID:fL2uweTx0
>>37
あーそれそれ、ココアシェイクだったか
95名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:08:32 ID:S1DEAba7P
あれ、ポッカでそんなもの出してなかったっけ、名前変えただけ?
96名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:09:03 ID:lH7mSbnAO
普通に昔からあるじゃんw
少なくとも10年前には確実にあった。

プリン好きのあの娘は今も元気かな…
97名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:09:06 ID:kYKpcQnD0
昨夜デカプッチンプリン食った
後半辛かった
98名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:09:47 ID:tm33GCDkO
アイマスパッケージか…

売れる。
99名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:17:05 ID:Bcrk6VoL0
ミルクセーキ+振ると崩れるゼリーか
100名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:25:13 ID:X+ywAqGp0
今ちょうどJTのなめらかマンゴープリン飲んでいたところだ
まぁコレはプリンというよりゼリーだけどね。
101名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:25:45 ID:4HeHKYHk0
最寄りの駅の自販機にプリンシェイク売ってるぞ
102名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:31:40 ID:8p7qwPw10
ドロリッチの美味さは異常
103名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:33:21 ID:Ug2ZDGfq0
15年前の中学生のとき、学校帰りに飲んでた
確か150円だった
104名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:43:33 ID:IFKghOjH0
>>98
あずさ缶だとふわふわだが
千早缶だと鉄のようにガチガチとかwww
105名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:49:02 ID:pEacBHZo0
>>11
俺結構好きだったんだけど。
106名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:55:55 ID:YDS5IKcl0
コーヒーシェイク
ポッカの春夏の新商品だよ。もう自販機に入ってるところもある。
プリンシェイクも細々ながらwずっとある。
107名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:09:08 ID:VsgneeMZ0
おれも昔飲んだような記憶があるのだが、この
フレーズで完璧に思いだした。

>5回振ってなんとか
>10回振ってなんとかって書いてあるやつ
108名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:19:18 ID:rkpRKYKL0
今のナムコとバンダイナムコはもう
全然あつかう事業の違う別会社
これ豆知識な
109名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:31:43 ID:qOtsowmw0
ポッカのシェイクするやつ好きだ
プリンとかナタデココとかタピオカとか、あの自販機好きだ
110名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:21:28 ID:ncCtrxa30
>>38 弁当屋もだよね。
ミンキーモモとか往年のキャラでやってほしい、、源平バージョンもいい
111名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:25:30 ID:vOKik1zZO
>>108
それをいうなら今のナムコと昔のナムコのほうが。

ちなみに福祉事業はナムコから切られます。
112名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:28:02 ID:HRj5jW6z0
すきっ歯の奴は いー の口をしてプリンを吸ってみ。
若しくは、スプーンですくったプリンを歯に押し当てて吸う。


粉砕されたプリンが歯茎を通る感触が気持ちえーぞwww
113名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:17:01 ID:RwPSdG860
飲むプリンはポッカの自販機にあった。
10年くらい前にNHKのすぐそばで買ったことがある。
114名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:19:13 ID:RwPSdG860
おーそいうやNHK行ってたのも、中にあるプリンテックスに用事があったからだ。
なんたる偶然。はっはっはー
115名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:19:37 ID:GWSBGM1q0
ナムコは今フードテーマパーク経営がメインなんだっけ?
福祉事業も別会社に移管とか
116名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:03:37 ID:NeFOCmBR0
こんにゃくゼリーシェイクどっかで出してくれ。
117名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:16:07 ID:i7fBkD1RO
>>116
蒟蒻畑でクラッシュタイプってのがあるけど、それじゃダメなの?


118名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:26:05 ID:0guMGz1S0
>>5
15年くらい前に欲しくて自販機探し回ったからあるはず
その時も確かPOKKAだった
POKKAは飲むゼリーも生産しているよね、ライブ中に飲んだらまったりと喉が潤った
119名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:26:37 ID:6KZeB7i3O
ポッカwww
まだあったのかこの会社w
120名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:34:31 ID:ZuTda8QK0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない
121名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:41:05 ID:7CJeTDVi0
もしかして、ここまで「カラメル、いやソース」に誰もつっこんでn
122名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:45:49 ID:l3aO/B5wO
ポッカのプリンシェイクならついこの間飲んだよw
123名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:45:54 ID:GVZB6dU7O
>>120
お前が我慢しろw
124名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:47:55 ID:GIOhc2bk0
フラノデリスのプリンでプリンシェイクか,贅沢だな
125名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:48:47 ID:yEg1pMj10
126名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:49:48 ID:3F6s31sI0
>>5
最初は150円だったと思う
127名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:50:50 ID:r11BYff+0
太りそうな食品だな。
128名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:53:47 ID:/67z0xwv0
15年以上前からあるが・・なんでいまさら
129名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:54:16 ID:2PfwK9sq0
>>17
1ケース買う
961と765缶だったら2ケース
130名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:55:55 ID:OJCCOxsw0
131名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:56:00 ID:hjjKpWTg0
20年くらいまえからポッカが売ってんだろ

何を今さら
132名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:56:06 ID:YobzYIkAO
20年くらい前からあるじゃん
10回振るか5回にしとくか悩んだもんだ
133名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:58:38 ID:OJCCOxsw0
30年前、ぐちゃぐちゃにしてストローで飲んでた生徒がいたが
まさか発売に至るとは思いもしなかった・・・
134名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:00:20 ID:aR4I3rl20
なんじゃタウンで各地のプリン食べたっけ。
北海道のが一番美味しかった。
名前覚えてないんだけど、ふらの牛乳ぷりんだったのかな?
135名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:12:27 ID:pswf9oXG0
さすが、ポッカw
わけわかんねぇモン出しやがるw
136名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:14:10 ID:FjUcUGtX0
最近の滑らかなプリンより昔ながらのちょっと硬さがあって
表面の薄皮みたいなのがバリッと張ってるやつの方が美味い
しかし、そういうプリンってどこ行ってももう売ってないんだよね
137名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:50:47 ID:0DeoIyY+0
ポッカがだしてたのか分からないけど、
プリンシェイクが発売されたと同じころ(15年程前)
「茶碗蒸しシェイク」というものが売られていました
実験的販売だったのか、あっと言う間に消えてしまった
味は思い出せないが、口に広がるシイタケの香りがきつく、
二度と買おうと思わない商品だった

同じころ、「梅かゆ」という缶飲料もあった
これは普通に食べれたけど、
つぶつぶご飯が気持ち悪かったです
138名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:14:47 ID:e/D16bAh0
共同開発も何も、既にあるじゃん。
139名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:49:03 ID:F6J2LmME0
マンコのスイーツか
140名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:57:48 ID:MSHrBVuY0
>>3
あったよ
適度に振って飲むんだけど、振りすぎるとゲ○状態になってとても飲めない代物になるので
100回振ったやつを罰ゲームに使ってた
141名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:58:59 ID:E0W6Fi3YP
昔からあるじゃん
142名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:00:02 ID:mE+TKNXO0
既にあるじゃん・・
143名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:02:17 ID:fT4YHXS80
振って飲むプリンなんて前からあるやん

って言うか飲むゼリーとかプリンなんて何回も商品化されてるやん
144名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:05:06 ID:PgtWD/QmO
パンナコッタのもあったよね
高校生のころ帰りに好きで毎日買ってた
145名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:07:51 ID:ghWDxmy70
近所の自販機にあるよ
あと飲むゼリーのぶどうとみかんもある
146名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:07:54 ID:DBdnVUNdO
>>102
あれ美味しいのか
気になってたんだよね
147名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:08:00 ID:yHy26uwt0
プリンなんかプルルンってしてるのを見るのが楽しい食いもんだろ・・・
シェイクしたら台無しだよ・・・馬鹿か
148名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:08:16 ID:e1aniOSlO
前からあるだろ?しかもあれポッカじゃね?
149名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:09:13 ID:IUDabo2A0
プリンやゼリーに続いて軟らかい物といったらお餅で商品開発かな
150名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:12:18 ID:mE+TKNXO0
OEMでナムコから売り出すだけでそ?中身はおんなじで
151名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:16:55 ID:8seXUUcE0
飲むパックマン
152名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:38:41 ID:t7fG2xm90
>>1
むかし森永が一時販売してた炭酸を充填した缶入りシャーベットを再販して。
モコモコって言ったっけ?
153名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:03:12 ID:V2jnJ5f+0
英国風に言えばエッグノッグ

あいつら卵と牛乳と小麦粉混ぜてあっためたものの水分量変えて味や香りちょっとつけて
パンケーキにしたりプディングにしたりシチューにしたりエッグノッグにしたりしてるだけだw
154名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:46:03 ID:5aeTiCQa0
【7832】バンダイナムコホールディングス NAMCO BANDAI Holdings Inc.★1.4 関連:バンナム バンダイナムコゲームス【20061126-】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1164546705/l50

【TEAM NAMJA】 ナムコ namco 【ハッスル倶楽部】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1148572469/l50

【namco】ナムコを見守るスレ・9代目【愛ゆえに】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1030544515/l50
155名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:53:41 ID:wyGbvSIg0
誰かこれを喉に詰めて窒息死してみろよ
156名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:44:43 ID:seeACJnJ0
プリンシェイクが前からあったな
また野田が動くのか?窒息するとか訳のわからないこと言い出して
157名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:47:03 ID:/Y8oN1VOO
昔どこかの飲料メーカーが缶ジュースで出してたような。
158名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:47:56 ID:6EZqxxuwO
今年の秋にはすでに商品が無いと予想
159名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:51:46 ID:Ne+0PadfO
で、ナムコ(バンナム非ず)の本業は外食産業
という認識でよろしいニカ?
160名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:55:11 ID:u4fWXrLWO
プリンは好きだけどシェイクならイラネ
ただ甘いだけでマズそうだ
161名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:01:19 ID:M+P/SFnh0
ぐぐればすぐです。

http://www.pokka.co.jp/pudding/

コーヒーシェイクはNEWですか?
162名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:07:23 ID:IsWtstyaO
水羊羹シェイクまだかなー
163名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:11:23 ID:CviuYRE40
プリンシェイクなんて10年ぐらい前から存在してるだろ

秋葉原のチチブデンキ脇でも販売してたし
164名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:18:00 ID:M+P/SFnh0
ナムコとフラノデリスがナンジャタウン向けに開発したのだが、

特許や販売ルートを考慮して、

元祖ポッカと共同開発ということにしたんだろ。
165名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:04:52 ID:IRj/eE290
プリンシェイクなんか止めてoshiruko drinkを海外ではやらすべき。
忍者と侍の絵をつけとけばほっといても売れる!
166名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:07:34 ID:FcyD7po70
なぜこの板にw
167名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:08:20 ID:llwlkiANO
プリン?降って飲むやつ普通にでてるじゃん。
あれもポッカだっけ。
168名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:09:13 ID:xI+vN4xm0
ポッカなんかどこで売ってるんだよ!
あとダイドーも! 
169名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:09:21 ID:gHcSttTJ0
勝ち組はやる事が違うな
170名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:10:10 ID:Ieb/aomwO
不倫板のスイーツ(笑)毒女に売れる予感
171名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:10:32 ID:FiF42EkK0
普通にプリン買って食べる方がいいだろう
172名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:11:32 ID:C3pbsEoAO
アイマス、テイルズとコラボさせればボロ儲けですね
173名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:14:22 ID:MI9KAzQ/0
おぉ、小学生の時に友達と飲みまくったなぁ。
5回振ると○○に
10回振ると○○に
って缶に書いてあったのを覚えてる。
174名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:14:27 ID:7BInH/3P0
2gのペットで出す勇気があれば買ってやらなくもない。
175名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:14:40 ID:4iS1beJT0
前から出てなかったっけ?
今更なんなんだ?
176名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:14:56 ID:dM9go7lCO
この、明らかな失敗企画をよく了承したよw
まぁチャレンジ精神は大事だけどね
177名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:18:14 ID:llwlkiANO
「飲むプリン」と「プリンシェイク」は別物な気もするがな
178名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:22:42 ID:H/vQ0Hbe0
夏はプリンシェイク
冬はミルクセーキ
179名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:23:13 ID:YfnnooGl0
ほう 美味そうではあるな

コーンスープの最後のコーンと同じくらい
空き缶捨てる際に名残惜しくなると見た
180名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:24:08 ID:dpUF5/Rj0
HOT 飲むプリン
これも売り出せよ。

181名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:28:34 ID:rGoxGcab0
>>177
飲むプリンはそのままだよね
あれは振らないと冗談抜きで飲めない

プリンシェイクはシェイクしちゃってるからねぇ・・・・
182名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:29:21 ID:TfANyKo2O
>>91
愛知の土産物屋におっぱいプリンあるぞ
183名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:30:14 ID:fQ7qkmey0
飲むプリンは大分前からあっただろ・・・
184名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:30:49 ID:c6iYL+no0
>>105>>62
(^^)人(^^)人(^^)
俺も好きだった。ただ、売ってる自販機が、行動範囲内で2箇所しかなかった。
185名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:33:05 ID:l5c5SLirO
プリンシェイクとは別物なん?
186名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:02:46 ID:LRUfJmwH0
>>136
焼きプリンなんて自分で作れYO。美味いぞ。
ただし一度作ると大量に出来ちゃうのが難点だが、人に配れば喜ばれる。
187名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:16:50 ID:yWIw0NQ00
名前が悪い。
「プリンxプリン」ぐらいにしろよ。
188名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:23:58 ID:3ydV7uhq0
19年前にはあったな。
189名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:30:33 ID:TaA1087K0
おいおい、またこれ子供に飲ませて死亡事故とか起こすなよ
この国の政治はおかしいからな
190名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:33:04 ID:yE+Qw61k0
普通のコンビニやスーパーで売ってるプリンを皿に出し、
電子レンジで加熱、あつあつにして食べるの最高!
191名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:45:16 ID:ttAihXmQ0
多分出始めの頃(18,9年前)友達に変な飲み物として紹介されたのだが
何故か「プリンス液」と聞き間違えていたことを思い出す。

一度も飲んだことないけど。
192名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:48:34 ID:offBlKOM0
>>1
昔ポッカの自販機にあったじゃん、俺こっててちょっちゅう飲んでたというかすすってたw
193トョータ:2009/03/13(金) 12:50:30 ID:g/khHk2H0
プリンシェイクは昔150円だったけど、今は120円なんだ
それより俺はカロリーメイトの飲むやつが好きだ
194名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:54:11 ID:0cpUSBXI0
次はハウス、丸美屋と組んでマーボーカレーの発売だな
195名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:55:18 ID:SX0eEBnWO
炭酸入りコーンポタージュとミルク入りコーラ出せや
196名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:00:08 ID:m0oz8wZl0
これも子供が喉に詰まらせて死んで
販売中止になるんですね?


容易に想像出来ます。
197名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:03:49 ID:sTaCOTen0
ゲーム開発がバンナムで、ゲーセンとかテーマパーク事業がナムコなのね。
んで、主にテーマパークは食べ物系をやってると。

ttp://www.namco.co.jp/tp/
198名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:04:54 ID:Y6D5FoDiO
>>194
サークルKのテイルズのマーボーカレー食べたけど
めっちゃ旨かったよ
199名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:10:03 ID:e/rjl9Il0
ミラクルグミとマグログミ発売しろ
200名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:11:55 ID:emZLmS8O0
ドロリッチっていうの、飲んでみたいと思ったけどまだ試してなかった
201名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:12:20 ID:JJOdRavIO
プリンシェイクみたいなの、以前自販機でみかけたんだけど…パクり?
202名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:15:08 ID:QKW9hlzEO
大学にいた頃に愛飲してたな。
203名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:27:31 ID:ZEI7NzqPO
>>187
うな加藤を知らない世代か…
204名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:33:43 ID:Vo7OXxxFO
5回振ってね、の缶入りプリンシェイクあったよ。
ググれば出てきそうだが。
205名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:54:50 ID:8nLVHnJ70
>>1
カラメルにうけたw
206名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:55:33 ID:u4VImwcs0
バンナムじゃなくてナムコなの?
207名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:58:09 ID:gRllbWBk0
1年後にパッケージをアイマス柄にするんだろ?
わかってるって
208名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:59:40 ID:JsAplEieO
プリンシェイクって 15年くらい前からあったじゃんwwそれを新商品って発表するナムコに不信感〜
209名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:00:22 ID:aYIxLaPU0
グリコかと思ったらナムコかよ
210名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:03:17 ID:CpkzX95UO
ポッカが前からプリンシェイク販売してたよ。しかも自分所の自販機で売ってたw
なのに765と共同開発で新発売ってw気が狂ったのかな?
211名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:06:34 ID:Xexst/980
250ミリ缶くらいので10年以上前だけどあったよ。プリン入ってて振って飲むやつ
今更新商品って
212名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:08:07 ID:kVpRK9dm0
>>200
ぐじゃぐじゃに砕いたコーヒーゼリーにミルク注いだやつ
とりたてて驚くような味ではなかったよ。「ふーん」て感じ w
213名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:09:17 ID:XsYZUO460
黄金比率プリン美味くなかったな
214名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:11:51 ID:L7ntpMifO
ポッカの奴、本当に5回しか振らないと飲めない
215名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:19:28 ID:ZBVo6w8gO
>>207
で、ローソンで限定版を売るんですね。
216名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:20:54 ID:svEHogtE0
プリズンブレイク
217名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:22:25 ID:sTaCOTen0
>>215
そして何本かに一本特典DLCをダウンロードできる当たり券が入ってるんですね。
218名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:22:31 ID:TUmU0foS0
ハァ?
昔からあるだろ。
219名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:24:02 ID:YDAVnKlg0
ゲームだけじゃもう駄目なのか・・・
220名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:24:20 ID:gKTfLBsN0
>>218
以前から出てるポッカのとは味が違うんじゃね?
221名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:38:43 ID:u4VImwcs0
ポッカのやつはほんとにタダのミルクセーキだったんでがっかりした記憶がある。
今回も同じような予感。
222名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:55:47 ID:DH8h9v+aO
これ使うAVとかありそうだぜ
223名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:59:26 ID:PA6IoGjs0
君のぷりんぷりんをシェークしてあげるよ
224名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:02:09 ID:HEo2lAor0
あんなに凄い会社だったのに、どうしちまったんだナムコよ・・・。
225名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:10:03 ID:K1dLhUQI0
>>110
まあバンダイナムコとなった今ではミンキーモモでも間違ってはいないかも知れんがw、
ワンダーモモな。ナムコのは。
226名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:30:04 ID:qwQ3YNSF0
往年のアニメやゲームのフィギュアにプリンで出来た服でも着せて
売ってくれればかなり売れそうな気も

景清のとか欲しくないが
227貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/13(金) 17:45:50 ID:nxBCbMX50
>>135
ポッカはヒート缶(紙缶)とか先進というか色物ぽさが
セガ臭い
228名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:28:08 ID:no5VbMxc0
>>224
SCEの腰ぎんちゃくなんてやってるから落ちぶれたんだよ。
229名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:30:20 ID:pty02834O
ナムコは昔からITALIAN TOMATOとか携わっていたて記憶してるから違和感なし
230名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:33:21 ID:508OXSkD0
渋谷の自販機でずっと売ってるじゃねーか
231名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:33:35 ID:0sxrlZabO
モカシェイクが復刻したら本気出す
232名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:34:49 ID:16a5C1SK0
以前はポッカの自動販売機に結構入っていたが、最近は秋葉原くらいでしか見ないよ?
だからといって箱買いして後悔した。
233名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:37:10 ID:gWs3Sd2J0
   _     _  
   /〜ヽ !  /〜ヽ !!
  (。・-・)(。・-・)
   ゚し-J゚   ゚し-J゚
234名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:44:53 ID:u4VImwcs0
ケールを入れて健康シェイクで売り出せ。
235名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:54:15 ID:2ZxRfgFK0
>>137
茶碗蒸しはゲ□系の香りが…
236名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:12:55 ID:uSTHS7Fa0
>>231
丸の内線の御茶ノ水駅から秋葉方面に坂下っていく途中の販売機で見かけた
モカ味のプリンシェイクだろ?
237名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:41:06 ID:sTaCOTen0
>>224
これ、普通に90年代からやってた業務の延長線上にあるものとしか思えないのだけど。
テーマパーク自体はずいぶん前からやってたし。
238名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:05:28 ID:di5uV+a90
ドロリッチを探し回ったのにどこにも置いてない件w
売り切れとかではない
扱いが無いorz
239名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:08:27 ID:DyjGBUgR0
>>218
何度かやってる製品リニューアルの一環。公式サイトみれば判る。
240名無しさん@九周年
こんなものより早くギャラガ2009を開発してほしい
あとスターラスターの続編を出すべき