【アメリカ】子供が最も多く食べる「野菜」はフライドポテト 摂取量全体の4分の1★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
米国の子供は野菜と果物を十分に摂取しておらず、最も多く食べている「野菜」は
フライドポテトであることが、調査から明らかになった。

USAトゥデイによると、オハイオ州立大学の研究者らは、政府のデータから2〜18歳の子供6500人分を抽出。
分析の結果、果物や野菜、ジュースを含め、1日に平均2カップしか消費していないことが分かった。
10代の子供のみに絞ると消費量はこれよりも若干多かった。

政府の栄養ガイドラインは、消費総カロリーに基づいて、野菜や果物などの推奨摂取量を提案している。
1日のカロリー摂取量が1000〜3200カロリーの場合、摂取すべき野菜と果物の量は2〜6.5カップ。
1日に2000カロリーを消費する人は、1日に果物2カップと野菜2.5カップを摂取すべきという。

また、子供が最も頻繁に摂取している野菜はフライドポテトであることも、今回の調査で分かった。
子供が摂取する野菜の約4分の1がフライドポテトだった。さらに、摂取する果物のうち約40%がジュースだった。

新鮮な野菜や果物は高価なため、低所得者層が多く住む地域では扱う店がないこともあり、
摂取量は高所得者世帯ほど多かった。フライドポテトとフルーツジュースを除外すると、
子供が摂取している野菜と果物の量はさらに減少する。専門家らは、子供のすべての食事に
わずかずつでも野菜、特に緑黄色野菜と果物を加えるべきと指摘している。

http://www.usfl.com/Daily/News/09/03/0302_030.asp?id=67957
前スレ ★1の時刻: 2009/03/06(金) 22:46:58
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236358468/l50
2名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:12:09 ID:Eulmq/ui0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
3名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:12:58 ID:fdqS6Err0
2なら一生童貞
4名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:13:38 ID:pYDnIuSB0
野菜じゃない
5名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:14:05 ID:ozuCBQBp0
野菜www
6名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:14:05 ID:3fBcRPpQ0
ポテトって野菜なのか・・・
7名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:14:29 ID:4xPMtLtU0
あれ野菜かよwwwwww
8名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:14:53 ID:rfXkk9gu0
炭水化物中毒
9名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:15:10 ID:gpqIdCL00
ジャガイモも一応野菜を名乗るからには食物繊維が豊富なんだろ?
10名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:15:11 ID:Sdeuf1KE0
じゃがいもはビタミンCが豊富
11名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:15:43 ID:odsAluVP0
イモって、野菜?
12名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:15:58 ID:psMo0Tdz0
ポテトチップスは野菜だよな。常識的に考えて
13名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:16:15 ID:P2IUf8C10
これでアメリカ人の方が頭いいんだからなw
14名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:17:18 ID:rDcbL26U0
>>9
皮ごと食べたらね。
15名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:17:19 ID:LVI0KP90O
あとカリウムね
16名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:17:26 ID:OkT+knk+O
想像通りのアメリカ
17名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:17:56 ID:BL5KAE5fO
ポテトは野菜じゃないだろwwwwwwwww
八百屋で売ってるけどさ。

俺の中では穀物分類。腹持ちもいいしな。
18名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:18:09 ID:hSgq7yQy0
ほうれん草のおひたしの缶詰とか買わないのか?ポパイが食べるやつ。
19名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:19:17 ID:6vT/Ys7gO
野菜かよwww
20名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:20:09 ID:jopF0+k+0
穀物は野菜と区別しろよjk
21名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:20:10 ID:RF1F8QJG0
親の食生活そのものなんだろうなw
22名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:20:17 ID:Y4HCo6Ed0
朴朝鮮人だけどなんかひつもんあるか?
23名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:20:41 ID:VIP01TgX0
フライドポテトとかめったに食わないな
24名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:21:25 ID:fabIWC7w0
芋を野菜に分類するな
25名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:22:00 ID:UCwZT5WiO
お家のポテトフライなら良いけど

十歳くらいまではジャンク(マック)癖じゃ
あまり体によくなさそう
26名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:22:44 ID:ZQtlCSSQO
ウチも昔は親の影響で野菜食わずに肉ばかり食ってた
オヤジが痛風になってからやっと食生活変わったけど
27名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:23:37 ID:BL5KAE5fO
>>18
向こうの巨大なスーパーの棚にあったよ、ほうれん草缶詰。
一回食った事あるけど、クソマズ杉ワロタwwwwww
28名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:24:06 ID:qiJb6H2MO
甘くない植物は野菜って概念なんだな
トマトは野菜か果物かどうかを議論してる日本人では理解しかねます
29名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:24:26 ID:CDhnUPqc0
イモが野菜という見解がすでにおかしいのである
30名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:24:56 ID:XXvwB11+0
何の役にも立たない情報だな。
31名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:25:10 ID:PVae7nTs0
貧乏な人ほどジャンクフードを食べてるんだよね
アメリカは特に
個人の問題じゃない
32名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:25:46 ID:3ZzDnY3m0
アメリカには栄養学は無いのか?
33名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:25:52 ID:iZf43j6w0
じゃがいもを野菜って言い張るならせめて茹でて食えw
つーかジュースを果物代わりってどういう世界なのよwww

一時期北海道土産の定番だったじゃがポックル、
東京への土産に買えなくて苦労したわ。

今や花畑牧場の生キャラメルに押されて低迷、
やっと千歳空港でも買えるようになった。

…早速東京で女と二人で食ってみたが、
案の定味はカルビーのJAGABEE以外のナニモノでも無かったぉ。。
35名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:27:31 ID:jofHwr570
ごめん、今来たんだけど
もうジャンの蟇目だっけ?の台詞の
「海外では米も野菜云々」のネタってもう出た?

出てないなら、120〜130辺りで改変コピペでも投下しようと思うんだが…?
36名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:27:34 ID:PDd+9vCw0
もうめんどいから、肉も野菜でいいよ
37名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:27:44 ID:nBNDC85+0
米を野菜と認識する奴らだからなあ…
38名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:28:09 ID:2nKc/9yM0
前にアメリカの肥満問題を扱った番組みたことあるけど、
親に日本では当たり前のような栄養の概念が全くないことに驚いた。
肥満になって当たり前って思う様な食生活させてても
まさか肥満になったり健康に悪いとは思わなかったって言うんだよね。
39名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:28:10 ID:a8PtLxWg0
芋も豆も米も野菜というならそりゃ偏ってデブるよなぁ
40名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:28:43 ID:Azu5Qc3l0
じゃが芋は明らかに野菜だが、加工品は野菜と呼ばない…はずだが???
41名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:29:09 ID:t71DyhyR0
ポテチィモうまいよポテチィモ
42名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:29:25 ID:+QfHY/Au0
>>35
失せろ
43名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:29:41 ID:AF1Xnlmp0
緑黄色野菜・・・ポテトは黄色いから野菜だなっていう思考なんだろうか
44名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:30:08 ID:r6b96yBg0
>>37
メニューのサラダの欄にライスがある国だからな。
45名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:30:33 ID:k5ACCjbDO
>>28
ニンジンスティックなんて甘くて美味しいのにな。
46名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:30:57 ID:v1+BWrk2O
米が野菜って本当に分からないんだけど
47名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:32:04 ID:OT9r5wHY0
ポテトは野菜だからいくら食べてもヘルシーwwwフゴーwww
48名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:32:14 ID:E+xPAn8i0
こんな食生活でも平均75年くらい生きられるんだよなぁ
49名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:32:19 ID:rDcbL26U0
>>45
ガンヘッドのブルックリン高嶋乙

マヨネーズとかあるならともかく、生でにんじんはちょっとなぁ。
50名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:32:19 ID:wCRDdgPvO
揚げ足取るけどポテトは野菜だけどフライドポテトは、料理の名前
51名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:32:23 ID:7w9aLpTv0
そりゃ太るわ。
52名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:04 ID:2tJ+oc7K0
肉じゃなければ野菜だろ?
53名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:19 ID:uFD72foG0
ポテトサラダとかマカロニサラダはサラダって言って良いんだろうかと思う。
54名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:19 ID:A+YyXOJZO
穀類は野菜じゃねぇ
55名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:22 ID:TjknEBKEO
>>48
米国の平気寿命は短かったはず
56名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:35 ID:F+AIunNa0
土から取れるものはみんなお野菜
そう考えてた時期が私にもありました(AA略
57名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:41 ID:57WrRk2Y0
今や、日本よりアメリカの方が野菜の摂取量が多い
日本大丈夫か、という報道を見かけたことがあるが、
アメリカの野菜ってフライドポテトだったのか。
58名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:34:35 ID:vKNprfH10
アメリカのフライドポテトはトランス酸脂肪酸入ってるの?
59名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:34:40 ID:F0dj0J3D0
俺もスイカとか苺で野菜を取るようにしてる
60名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:35:20 ID:rDcbL26U0
>>53
油の固まりのマヨネーズたっぷりだもんな。
マヨネーズに酢が混ざってるからさっぱり感じるだけで。
61名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:35:21 ID:NLUuVtnz0
米国じゃないが似た状況の英国と日本の違い

英国
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024

日本
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm708601
62名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:35:44 ID:WfMMOQzu0
野菜だけど、ビタミンとか繊維質とか、緑黄色とか
野菜の重要な部分はまるで含まれてないんじゃね?
63名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:35:58 ID:Lavn9MU10
吉野家の牛丼をヘルシーと言うくらいだからな。
64名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:36:03 ID:1H/DIEU+0
ポテトを野菜にふくめんなwwww
65名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:36:10 ID:/KSqwJzm0
在米ですが米が野菜と言う考えを持った人は少ないですよ。
米でも白米以外でワイルドライスなど真っ黒く長い米や、ブラウンライスなどを使って野菜やフルーツの入ったサラダをサラダバーで見ます。
これ系の米はサラダにも使われていますが、流石に日本で食べる白米などSushiライスはサラダには使用しません。
ポテトは主食なので日本で言うライス代わりに食べます。
ポテトは一応日本でも野菜のカテゴリーに入っています。
66名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:36:42 ID:ZuaFLjXN0
test
67名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:37:38 ID:s4od+zOY0
炭水化物の塊を野菜として扱うのは栄養学的にどうなん?
68名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:37:56 ID:2Nqhccxu0
>>54>>56
ジャガ芋は茎が変化したもの。したがって形態的には野菜だ。
69名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:38:16 ID:/RbKNBbe0
野菜じゃねーよw
70名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:39:03 ID:bv34gvyO0
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )

日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)

で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけど
アホみたいに肉乗せて大味なソースをドッバドバかけて
また「( ´ ・ω・ ` )モーア?」って、おいおい、
こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?Σ(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。

しかし本当の悪夢はこれからだった

なんか大皿に乗った黒い山が出てきた
なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った。

そしたらファットママが
「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」

そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
71名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:39:11 ID:aqPwsCzf0
家では絶対食卓に出ないから、友達とファミレス行った時にポテトフライ食べてた。
すかいらーくのが美味しかった。もう10年以上前だな。
72名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:39:17 ID:rMcknQoEO
欧州のどこぞかの国は、じゃがいもが主食(よく食べる)とか何かで見たな。
73名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:39:24 ID:ayKjk8Pt0
>>20 >>54
いもは穀物じゃないよぅ
74名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:39:47 ID:av0u6iE20
確かに野菜ではあるけど
どっちかいうと菓子だろうに


野菜は高級品ってのは、
なんか浅はかで卑しい言い訳っぽいな
こう言えば世間体が良くなりそう、みたいな
そもそも野菜も食べましょうって文化自体無いだろ?

昨今だと、日本もその傾向がありなりそうで恐ろしいところではあるが
75名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:40:01 ID:41wOhnBi0
白人って信じられねえデブがうじゃうじゃ。
76名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:40:02 ID:k5ACCjbDO
>>49
そりゃマヨネーズをチョイチョイっとつけて食べるのも美味しいけど、生もイケる。
77名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:40:23 ID:AZFmtbq50
フロリダで飯食ったとき、付け合せにサラダ頼んだら
ピラフみたいなのが出てきて、「注文と違う」といったら
これが当店のサラダです といわれた
78名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:41:11 ID:Z2UB0+qQ0
野に生えれば野菜


しかし芋は食品栄養分類上は穀類、つまり黄色の食べ物だよな・・・
79名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:41:55 ID:+8pUk3DF0
昔、ジャックブラックが言ってたけど。
ポテトにつけるトマトケチャップが重要なんだよ
日本人て頭悪いね
80名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:41:55 ID:41wOhnBi0
>>72
ドイツはふかしたジャガイモ食うんだろ。
ナイフとフォークで食ったら、そんなに硬いのかって失礼らしいな。
81名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:42:21 ID:Nm+vXqwG0
>>72
どこのドイツだよ
82名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:44:03 ID:4bFV4oJ20
>>65
一応主食なのか
ハンバーガーにポテトで、主食と主食な感じが不思議だね
83名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:44:44 ID:YIHBoIQn0
ピザwwwww改めフライドポテトwwwwwだなこりゃ。
84名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:45:00 ID:a/7Oykk20
>>64
その理由くらいは説明しろよ・・・
85名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:45:03 ID:+4k2fiOX0
以前、NHKかなんかで見たアメリカの学生食堂は凄かったからね。
ピザ、ポテト、コーラの類しかメニューにないの。
日本も揚げ物が多くなるけど、アメリカのはまんまジャンクフードだった。
で、家に帰ると冷凍庫の中の冷凍ハンバーグを熱して食べる。
86名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:45:44 ID:h0gGZpdS0
芋って野菜だったのか…
じゃあ、米も野菜なの?麦とか大豆も野菜?

そもそも野菜って何だ?
87名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:46:02 ID:2Nqhccxu0
>>80
ジャガイモスープもあるしね。
けっこうお腹いっぱいになるわ。
味はたしかに野菜スープだ。
88名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:46:57 ID:YeHni5fe0
スイカも野菜?
89名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:47:31 ID:Nm+vXqwG0
じゃがいもは野菜だがフライドポテトとかの加工品は違うだろ
じゃがいもが野菜じゃないと言ってる人はカレーにじゃがいも入れないのかよ
90名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:47:33 ID:a/7Oykk20
>>18
日頃は非力なポパイがほうれん草を食べることで強靭になるわけだが、
既に食べる前に缶を握りつぶすほどの力はあるのが不思議だった。
握力だけは常にあるのか?
91名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:47:42 ID:zBBGbNyQ0
マックのフライドポテトみたいに粉にして練って油漬けにしたのはもう野菜とは呼びたくないな
おやつ。
92名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:48:04 ID:hMokaKcy0
日本人の野菜は米
93名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:48:15 ID:68utzanZ0
ジャガイモはビタミンCもカリウムも食物繊維も豊富なんだから野菜だろ。
これが野菜じゃないならいったいなんなら野菜になるんだ?
94名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:48:35 ID:mxCKiW+rO
>>77
それは君の英語がおかしかったんだろう。
95名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:48:45 ID:LZi/UQWl0
こう考えると日本はまだまだだな。
貧困層っても新鮮な野菜はたっぷり食べれるもの。
ネットカフェ難民は知らんが。
96名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:49:45 ID:Ns2UZTyR0
ジャガイモって癌になるらしいね
揚げたやつは最悪という記事を読んだよ
まあだからって今さらどうにもならんという話に落ち着くけど
97名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:49:47 ID:/RbKNBbe0
アメリカ人はコメをサラダとして食っている、と聞いたことがある
98名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:49:55 ID:AZJaUMugO
25になって、揚げ物があんまり喰えなくなった。胃がもたれる。
昔は「うっひひ〜〜www」とか言って喜びながら食べてたんだがなあ。
99名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:49:59 ID:YeHni5fe0
カレーにぶち込めるものは野菜だ!
100名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:50:07 ID:OT9r5wHY0
果物と野菜の違いは?
101名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:50:07 ID:FkjSZ4stO
>>70
もっと長いコピペじゃなかった?
102名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:50:22 ID:YeHni5fe0
>>96
揚げの時点で全部最悪w
103名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:50:23 ID:w1gX9BcZ0
>>86
米も野菜だしパンも野菜扱い。当然パスタも野菜扱いで、
大福餅なんて完全に野菜だろwww
104名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:50:28 ID:h0gGZpdS0
>>85
アメリカ人が日本食はヘルシーだという理由がわかるなw

「そりぁあヘルシーな日本食もあるけど、大半は別にヘルシーじゃねーじゃん」と個人的に思っていたが、
普段奴らが食っている食事よりはヘルシーなんだろうなw
105名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:51:09 ID:m68R23LPO
>>95
うちの近所のネカフェはサラダバーあるよ。
106名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:51:42 ID:Xx1bH3YP0
>>89
カレーは野菜しか入れちゃいけないの?
107名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:51:48 ID:ggRe+lV90
あっ、スレ立て依頼してそんまま昼寝しちゃった。
さっきのシズラーの話の人、居るかな?

>>95
まだまだってw
日本はアメリカみたいになっちゃいけないんだ。断固として。
108名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:52:26 ID:ayKjk8Pt0
日本語の「野菜」と、英語の'vegetables'のカバー範囲が違うだけなんじゃないかと。
109名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:52:36 ID:a/7Oykk20
>>91
ちょwwwww

肉、魚、野菜、果物などの食材区分と、主食、間食(おやつ)などの摂取目的区分とは別次元なんだがw
110名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:53:13 ID:eaqKg3yS0
そのフライドポテトの内、何割が油なのです?
111名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:53:23 ID:2Nqhccxu0
>>98
中国製の小麦粉使ってるだろ。メラミンが混入されていると胃が拒否反応を示すからすぐわかる。
112名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:53:34 ID:w1gX9BcZ0
>>89
カレーにジャガイモなんて入れません。
どうしても入れたい場合は、一度素揚げして付けあわせとして皿の隅に置く。
113名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:54:14 ID:OT9r5wHY0
奴等にとっては野原に生えてる草や花も野菜っていいそうだな
草を食ってる鶏や豚や牛まで野菜っていうかもしれん
114名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:54:14 ID:68utzanZ0
>>96
アクリルアミドな。

でもきなこ、麦茶、ほうじ茶、カレー粉、カレールー、ココア、コーヒー、チョコレート、
ビスケット、クッキー、かりんとうなんかにも含まれてるけどな。
115名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:54:22 ID:WCSKBcIVO
>>108
お前頭良いな。
116名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:54:24 ID:fzmgq8Cx0
炭水化物を野菜と同列に扱うなよwwwww
117名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:56:12 ID:ggRe+lV90
>>114
ほうじ茶にも?知らんかった。
118名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:56:15 ID:ETKZCQ+v0
こんなのばっかり食べてるから頭が回らないんだろ

カード社会(笑
119名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:56:19 ID:Ns2UZTyR0
>>114
おお! サンクス
120名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:56:24 ID:cTkkT9E6O
にんじんやブロッコリーの茹でたのをそのまま食えない奴は致命的
121名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:56:55 ID:hiofo+hJ0
じゃがいもを野菜に含めるなよ
122名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:57:01 ID:w1gX9BcZ0
>>113
奴らは植物由来の食べ物は本気で身体に良いと思ってる。
「パンは植物からできてるから身体に良いのよ」って言い出す始末。
フライドポテトなんて、植物であるジャガイモを植物油で揚げるから最高にヘルシーだろw
123名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:57:15 ID:nzOtmdZv0
なんだこれ野菜だったのかwwwwwwwwwwwwwwwww
無理して緑黄色野菜摂ってたおれ涙目wwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:57:21 ID:YIHBoIQn0
俺もファチキ買うときはさすがに野菜食わねばと
フライドポテト(サラダ味)買うもんな。
125名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:58:44 ID:68utzanZ0
>>117
ほうじ茶は茶葉を焙じて火を通すだろ? それがダメ。
同じように、炒って醗酵を止めてあるタイプの中国茶もダメ。
ローストしてあるのは肉以外基本的にダメなの。
126名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:59:24 ID:AZJaUMugO
>>111
いや……どうかなぁ。
買ってきた揚げ物も自宅で作った揚げ物(これは国産の小麦粉)も
等しく胃にずぅん、とくるんだが……油が悪いのかしら。

湯がいた豚肉にドレッシングかけたものや、鶏肉茹でてさっと醤油かけたりしたものがいいね。
あと焼き魚。焼きたてのアジの開きがおいしい。
127名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:59:39 ID:ggRe+lV90
>>120
アメリカだと、人参(ベビーキャロット)やブロッコリーは
茹でずにそのままサラダとして食べるよ。

>>125
勉強になった。
といって飲まないわけじゃないんだけどw
結局程度問題なんだろ?
128名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:02:06 ID:YeHni5fe0
ジャガイモは芽を取らなきゃダメだけど
新じゃがは皮ごとそのまま食えるんだよね?
129名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:02:10 ID:7wZzo4HsO
マックのポテトは肉骨粉パウダーがふりかけてるから食いたくない
130名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:02:36 ID:w1gX9BcZ0
人類が古くからアクリルアミドを摂取し続けてるのだから、
アクリルアミド単体では発がん性物質かもしれないが、同時にそれを抑える物質も摂り続けているのだろう。
短絡的にアクリルアミドを含む食品を食べないと言うのは愚かな選択。
131名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:03:40 ID:Y4HCo6Ed0
ゲイのベジタリアン率は高い

これニダ知識な
132名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:08 ID:bv34gvyO0
133名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:21 ID:2Nqhccxu0
>>126
油かもな。
メラミン入り小麦のあの胃が硬くなって壊れるという感覚はなんともいえない。
ただのもたれ感とは違うかな。
134名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:23 ID:+DOmY+ca0
どっちにしろ、本物を口でかんで摂取するのがいちばんいい
ビタミン剤とかジュースとか邪道
歯でかんで摂取しろ
135名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:27 ID:68utzanZ0
>>127
芋もな。
でも、例えばドイツやベルギーが他国より圧倒的に癌による死亡率が高い、という統計もないわけで、
逆に言えば他国の食品も芋程度の発がん性はあるんだろ。
136名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:31 ID:a/7Oykk20
>>121
どういう理由で???
137名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:34 ID:jUStphfl0
じゃがいもや米は野菜・・・アメリカ人的発想だな
138名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:04:37 ID:FzrhOKJl0
日本人が最も多く食べる野菜は米か
139名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:05:03 ID:AZJaUMugO
>>131
肉棒しゃぶってるから肉類を摂る必要がないんだな。
140名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:05:24 ID:hiofo+hJ0
>>122
トリカブトでも食ってろデブw
141名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:06:33 ID:+DOmY+ca0
ライスはマジで野菜、アメリカでは
牛丼あるだろ、ライスに牛肉のってるから、あれヘルシー料理扱いだぞwww
142名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:06:42 ID:QSjb1Z37O
芋は炭水化物だろ、常識的に考えて……
143名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:07:12 ID:7hNG1GZi0
>>13

 頭のいい奴を世界中から高給と高待遇で釣ってきただけ。
ボーズ博士も南部博士もあとからアメリカ人になった。
144名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:07:52 ID:jJbC+Nav0
ポテトだけならまだしも
「フライド」ポテトで一番多いのかよwwwwww
どんだけ油好きなのかと
145名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:08:55 ID:N/1S4IqNO
ベージータブルなぁぁぁぁぁ ぁぁ ぁぁぁ♪
146名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:09:01 ID:hiofo+hJ0
>>136
栄養学の観点から。ほとんどデンプンだろが。
147名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:09:34 ID:7hNG1GZi0
 ビールも酒も野菜ジュースかよw
148名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:09:36 ID:iZf43j6w0
>>144
その油すらコーンやなたねから作ったから野菜だと言いそうな勢いだな・・・
149名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:09:57 ID:/1jRaqZQ0
バナナはおやつ?
150名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:10:05 ID:Y4HCo6Ed0
自宅に板前雇って和食の朝飯喰ってるマドンナさんとAppleのスティーブジョブスさんは偉いな?
もうすぐ膵臓ガンで死ぬらしいけど。
151名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:10:24 ID:Ewf/BAy7O
こいつらダメだ
152名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:10:26 ID:ayKjk8Pt0
>>130
結局「いろんなものをバランス良く」という、至極平凡なのが正答なんだ罠。
やるのは凄く難しいけど。
153名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:10:34 ID:jofHwr570
NG推奨:ID:+QfHY/Au0
154名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:10:59 ID:Ym5ottTv0
前にファミレスに行った時、隣のテーブルの母親が幼い子に向かって
「(フライド)ポテトもちゃんと食べなさい、お野菜なんだから」
って言ってたのを聞いて激しく違和感感じたこと思い出した。
155名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:11:08 ID:AkYZzpD/0
油と砂糖と肉w
156名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:12:22 ID:PJisbqy80
野菜ちゃうし
157名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:12:27 ID:30yX6MHn0
みんなでさつまいもを食べよう。
うまいよ。
158名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:12:31 ID:cTkkT9E6O
レタスを野菜だと思って「マック食べてるから大丈夫!」と言う奴は、
「もうすぐ死にます!」と宣言してるようなもん
159名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:12:34 ID:x9johQdb0
というか新鮮な野菜や果物が高価、ってのがよくわからん感覚だな。
日本だと野菜こそがもっとも安価な食材なんだが。
国が広いと違うのかのう。
160名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:12:54 ID:wBBGcaGZO
フライドポテトが野菜なら、パンも野菜じゃないの?
基は小麦でしょ?
161名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:13:05 ID:Ifvz491MO
>141
脳が膿んでるとしか思えん…
162名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:13:06 ID:AZJaUMugO
>>147
芋焼酎も日本酒も野菜ジュース。
ワインはグレープジュース。
163名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:13:14 ID:isvWv6PR0
アメリカにはもやし茹でて喰ったり、キャベツふかして食べる習慣はないのか?
鰹節かけて醤油かけて食べるだけで廉価な美味しい一品料理だぞ
164名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:13:19 ID:mT6IXNdJO
フレンチフライって書けばいいのに
165名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:14:31 ID:7hNG1GZi0
>>162

 日本酒飲んでぽっぴっぽー
166名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:15:00 ID:aIWq+fV70
>1日のカロリー摂取量が1000〜3200カロリーの場合、

それでどうやって生きていくんだ?
167名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:15:19 ID:av0u6iE20
ヒトとしてとち狂った食生活に対する言い訳だけだろ
168名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:15:30 ID:YIHBoIQn0
フィッシュ&ポテトとかすごいヘルシィーと思ってそうだ。
169名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:15:40 ID:LZi/UQWl0
じっさいジャガイモは栄養が壊れにくく
身体に良いことは良いのだけどね。
でもそれって澱粉がそうしてるわけで、澱粉の取りすぎはデブの元なわけで
栄養価が高い=食べ過ぎると太る
ってのがないのかな。

>>130
ですよね。
長寿国日本で麦茶ほうじ茶飲まずにすごすなんて無理。
170名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:00 ID:CFqUwOqf0
まじアメリカは教育を国全体でどうにかしたほうがいい
171名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:00 ID:pp84O+3X0
アメリカってこのまま自壊していくんじゃなかろうか
172名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:00 ID:a/7Oykk20
>>146
でも、ビタミンCが豊富だぞ。
173名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:03 ID:dUOAEmoUO
バナナダイエットに踊らされた日本人は笑う資格無いよ。
174名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:12 ID:olxJMWST0
USAでは野菜
175名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:37 ID:rDcbL26U0
>>172
調理法を間違わなければね。
176名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:16:56 ID:/evNQUxJ0
広義では野菜。分類すると野菜ではない。
177名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:17:26 ID:4bFV4oJ20
>>173
水たくさんとってバナナ食ってりゃ痩せるよ
178名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:17:34 ID:68utzanZ0
>>146
みかん 100g中
炭水化物 12mg
カリウム 100mg
葉酸 22μg
ビタミンC 32g
食物繊維 1g

じゃがいも 100g中
炭水化物 17.6g
カリウム 410mg
葉酸 21μg
ビタミンC 35mg
食物繊維 1.3g

栄養学の観点からみかんは穀物でいいのか?
179名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:17:40 ID:Lt2ihCV40
緑茶に砂糖入れてヘルシーな国だからな
180名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:17:46 ID:+DOmY+ca0
日本人はヘルシー料理かそうでないかは、食材では決めないよな
だいたい、カロリーとかで決める
日本だと、野菜の天ぷらとか、油であげるからヘルシー料理にはならんだろう
アメリカだと、食材は野菜だから、野菜の天ぷらがヘルシー料理になるんじゃないか
181名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:17:49 ID:ggRe+lV90
>>159
貧困層のメシは、ホントにヒドイ。
クーポンで引き換えが出来るのは冷凍食品とか缶詰食品ばかり
(そういう食品の企業協賛もあるからある程度は仕方ないが)。
住んでいる家にろくなキッチンなんかない。レンジできるももしか食べない。
そして腹持ちが悪い生野菜はコストが悪いって事。
だからデブはデブのままだ。世代を超えてデブ。
182名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:18:15 ID:a/7Oykk20
>>175
まあ、「生」野菜というのもあるからな。
キャベツやレタスなどと違ってジャガイモは生ではたべないからね。
183名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:18:23 ID:Xwy6UWsv0
子供のころ、よくアメリカ人の子供たちと遠足に行かせられたりしたけど
あっちの弁当は凄いと思った
ポッキーに揚げたチーズとか
パスタに茹でたジャガイモ2個とか
サンドイッチに生の人参1本とか
ゆで卵3個にツナ缶とかを
ラップに包んだり、タッパーに入れたりした弁当だった
184名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:18:47 ID:1hPbKo4OO
フライドポテトが野菜?
その発想はなかったわ
185名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:19:45 ID:pp84O+3X0
ダイエットコークを飲んでダイエットする国か
186名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:19:56 ID:uE6wLaZK0
イモは野菜。米や麦は穀類。違いが分かってないレスが多いのが頭痛い
ジャガイモはビタミンも豊富だし。
ジャガイモが米の仲間だというなら、サツマイモは?レンコンは?
トロロイモや里芋は野菜じゃなければ何だというんだ

水にさらした生レタスや千切りキャベツをちょびっと、ドレッシングどばどばかけてで
俺は野菜取ってるとか、ジャガイモはデンプンだけ、と思い込んでる方も無知すぎる
187名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:20:01 ID:dUOAEmoUO
オニオンリングフライはまだ許せる気がする
188名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:20:02 ID:Y4HCo6Ed0
>>183
日本だったら児童相談所が介入始めるレベル
189名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:20:22 ID:ggRe+lV90
>>170
現在、予算が足りないといって真っ先に教育予算を減らしています…。えぇ。

>>171
完全崩壊されると世界的に困るんで、何とか生きながらえる。
きっと中国と同じだと思う。
でも貧富の差というか、持てるものだけが豊かになる構造は変わらない。

>>174
野菜、って言われて想像するもんが、日本人とアメリカ人では違うよね…。

>>179
最近は、緑茶のペットボトルに「ダイエットシトラス味」ってのもあるよ!
ヘルシーだろ?

>>183
そうそう。ポテトチップスとりんごがランチとかな。
今でもそうだよ。ジャムサンドだけとかな。
それを専業主婦が誇らしげに茶色い紙袋に突っ込んで持たせるんだからな…。
190名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:20:25 ID:Lt2ihCV40
英語圏の飯があれなのは世界の常識だしな
191名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:20:32 ID:LZi/UQWl0
>175
じゃがいもは熱してもビタミンCが破壊されにくい。
ほとんどがデンプンだからデンプンが熱から守ってくれる
192名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:21:00 ID:cTkkT9E6O
今の若い女を外面だけで見るのは誤り。
緑黄色野菜なんか殆ど食わないから、中身はボロボロ…
193名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:21:25 ID:JIlpliba0
野菜 ≒ フライドポテトwwww
194名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:21:44 ID:+eqqWz0/O
じゃがいもは野菜と認識しているが、
フライドポテトを野菜と思って食ったことねぇや。
195名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:21:43 ID:av0u6iE20
ヒトとして狂ってるとか、
人類としておかしいとかは、
趣向の一つとしてアリだろうけど、

こんな言い訳するのが、なんか卑しいね。
196名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:22:27 ID:pp84O+3X0
>>192
でもぶっちゃけ、結婚まで考えるのでもない限り中身まで気にせんよ
197名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:22:36 ID:lpT+jQ5R0
フライドポテトが野菜・・・だと・・・?
198名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:22:56 ID:Y4HCo6Ed0
アメリカにも旨くて体にいい飯があるはずだ。なんか書いてみろ
199名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:24:21 ID:rDcbL26U0
>>191
ところがどっこい…
たとえばマクドナルドのフライドポテトの場合。
下ゆで、7割方揚げ、急速冷凍、仕上げ揚げ…
となるわけで、実際どうよと。
200名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:24:24 ID:+DOmY+ca0
アメリカ人は料理はほとんどしないよ
貧乏人は、ジャンクフードくって
金持ちは、料理人や家政婦やとって料理させる
201名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:24:51 ID:dUOAEmoUO
内蔵脂肪たっぷりになりそう。
向こうは糖尿病になりにくい体質な分日本人よりリスクは低いから
問題意識がおきにくいのかね。

でも血栓なんかのリスクはあるから寿命は縮まるよね。
202名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:24:56 ID:QBCw+RHxO
ポテトもそうだけど
生野菜のサラダ。
ペラペラのレタスにうっすいラディッシュみたいなん。
あんなんも認めない。
203名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:24:57 ID:n5c4ZJzi0
今日のお昼はラーメンにするかな
ほとんど野菜で出来てるからヘルシーだろうし
204名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:24:56 ID:CXLV8wbt0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
205名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:26:57 ID:qavf2dMgO
じゃあカレーは野菜ジュースだな
206名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:27:48 ID:OwETftRYO
>>203

ネギ=野菜
味噌(大豆)=野菜
メンマ(筍)=野菜
麺(小麦)=野菜

味噌ラーメンは野菜の宝庫だな
207名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:28:08 ID:4LejbjtV0
野菜・・・?
208名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:28:38 ID:ubO3KJXQ0
フライドポテトってゆう野菜なのか
209名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:29:17 ID:x4tstzA80
そもそも日本のように新鮮な食材を冷蔵庫に保管しておく習慣がないから
毎日のようにスーパーに食材を買いに行かないしな
国土の広さやスーパーの距離とか日本では考えられないほど違うからな
言ってみれば全米が北海道みたいなもんだし
加工商品や冷凍食品に頼り勝ちなのは仕方ないか
210名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:30:00 ID:cTkkT9E6O
>>198
元PANCRASEの船木の本に書いてあったが、ケン・シャムロックの食事は凄かったけど良いとあった。
飯に牛乳かけてバナナ放り込むとか、飯+チキン+ブロッコリーとか
211名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:30:11 ID:e1A3fLaE0
アメちゃん、食育した方がいいと思うよ・・・義務教育の中で。
カロリー計算とか、ちょっとした栄養の計算とか
学校でやらないのかな。
212名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:30:26 ID:sZB8KTRi0
おいおいボブ、ポテトもケチャップも野菜だぜハッハー
213名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:31:03 ID:fCT1re8o0
アメリカにホームステイしてた時、「野菜を食べなさい!」ってドカーンと出されるのが山盛りのフライドポテトと
グリーンピースのバター炒めだった。両方とも冷凍食品。
見るからにカロリーすごそうで躊躇してると「んまあ野菜嫌いなのね〜?」とか言われてすごく微妙だった。
子供に至っては「ポテチは野菜だからヘルシー」と大袋を抱えて食べる食べる。

友達はレバノン人家庭にステイしててお野菜たっぷりメニューでうらやましかったよ。
にきびいっぱい作って体重4キロ増やして帰国したら、親から体臭が変わったと指摘されて余計に鬱に。
214名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:31:59 ID:WeTqR7bX0
ジャガイモやコメは野菜ではない
アメリカ人よ気づいてくれ
215名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:32:12 ID:dUOAEmoUO
>>198
牛肉は基本的に赤身ばかり。
ヘンな穀物で脂肪付けないからしっかり赤身のうま味が出た料理出すよ。
216名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:32:15 ID:YOitX5Py0
フライドポテトは食っても茹でたジャガイモは全然食わないんだろ。

油の塊を毎日くってるようなもんじゃねーかw
217名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:32:49 ID:OwETftRYO
>>209

人参や玉ねぎやジャガイモなんか1週間ぐらいなら余裕だろ
葉ものも芯を残して立てとけばもつ
萎びてきたら火を通せば1週間ぐらいは食べれる
そういう手間が嫌なんだろうけどな
218名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:33:44 ID:LgRHxs+iP
野菜じゃねえええええええよおおおw
219名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:33:55 ID:Yu5YgOBc0
あいつらポテチをサラダだ野菜だと言い切るからな。
220名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:34:45 ID:x4tstzA80
うん手間がいやなんだろうね
でも日本人も料理しない人間増えてるから馬鹿にもできないな
221名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:35:09 ID:rDcbL26U0
というか揚げ物って、する前と後の油の量の違いがすごい…
どんだけ吸ってんだよって。
222名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:35:10 ID:dUOAEmoUO
ところでみんなお昼はなに食べる?
まさかラーメンとかじゃないよね?
223名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:35:26 ID:sZB8KTRi0
いや、でもさ。
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘
密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言っ
て、豚カツだの、天ぷらだの食いまくり。メシなんて、一回で5合くらい
食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、アメリカが
やっぱりおかしい。
224名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:35:34 ID:OwETftRYO
>>215

アメリカはトウモロコシで育てるから赤身でも脂肪はそこそこある
もちろん日本のよりははるかに少ないけど
225名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:37:58 ID:rW0uZhzy0
>>219
サッポロポテトベジタブルをアメリカで売り出せば大ヒットしそうな予感
226名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:38:15 ID:PVae7nTs0
ジャガイモは体にいいよ
付け合せにコフキイモにするなら肉を食べる量も減っていいと思う
227名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:38:24 ID:cTkkT9E6O
>>224
そう。故に鶏食ってれば足りる
228名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:38:55 ID:WGalp0X70
>>224 牛肉自体が、脂質を多く含む傾向なのでは。
だから豪州牛肉のパサパサの赤身でも、鶏肉よりは脂質もカロリーも多いんじゃなかったっけ。

229名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:39:01 ID:12NliMqS0
そういやパンて果物だって西洋では考えられているって
古い料理の本に書いてあったな。
この話と直接関係ないとは思うが
230名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:40:00 ID:yJwF0bB6O
>223 どんだけ食ってんだよ
231名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:40:04 ID:+fNyfJK00
デブはマジで
ジャガイモだのさつまいもだのを
野菜と思ってる奴いるからな…

ダイエットしてるのーとか言って
ポテトサラダ食ってる時は吃驚したがw
232名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:40:43 ID:qiJb6H2MO
>>96
夜飯のオカズはポテトコロッケばっかだな自分
233名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:41:44 ID:42XbSBrz0
>>223
トンカツ・テンプラ食いまくってダイエットになるとは……

さすがアメリカンデブは規格外というわけか。
234名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:41:56 ID:q/8CQNpJ0
欧米か!
235名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:42:17 ID:r+wD5HlB0
日本人だって昔はいもばっか食ってたじゃないか
236名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:42:26 ID:dUOAEmoUO
おなか空いてきた、鴨南そばでも食うか。
237名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:42:29 ID:Yu5YgOBc0
昔ダイエットの為に野菜ばっかり食ってたら妹に「おまえ知ってるか?あの丸々太った豚どもは草食なんだぜ?w」と言われた。
238名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:43:22 ID:pp84O+3X0
なんかこのスレ見てたらフライドポテト喰いたくなってきたわ

ちょっとマクドナルド行ってくる
239名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:43:59 ID:QlitwBAYO
欧米は肉も食うが野菜も大量に食べると聞いたが、
こういうことだったのかw
240名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:44:13 ID:cTkkT9E6O
日本にはらっきょうという素晴らしい野菜があるww
241名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:44:52 ID:SKQuHR5E0
ジャガイモや大豆が野菜だと思ってる日本人も多いんだよ
242名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:45:40 ID:NnwUbyrd0
マケインのとく勝手たべる
おいしい
243名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:46:32 ID:dUOAEmoUO
薩摩の黒豚も芋や穀物食べさせてたっぷりラードつけるしな。
244名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:46:47 ID:Sdeuf1KE0
キャベツとかきゅうり食えよ
245名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:47:13 ID:1OhXJprPO
アメリカにゃ給食ないからな。

給食がてらに栄養素の三大分類を自然に教えるなんて、
すげー合理的で素晴らしい方法だと感心するよ。
給食制度はバカにできんな。
246名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:47:35 ID:+fNyfJK00
>>223
それぐらいのスペックだったら
基礎代謝だけでも2000以上のカロリーだからな。

毎日トンカツ定食と菓子食ってても
痩せるだろうよw
247名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:48:52 ID:LgRHxs+iP
キャベツに味噌マヨつけて生で齧るとうまいよな
248名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:49:10 ID:rlhPnLBNO
>>237
豚は体脂肪率14%だがな
249名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:49:18 ID:MAUk/yhw0
サブプライムローン絡みで家を失くした人や、金融危機で失職した人をテレビでみると
ほぼ100%、呆れるくらい太ってる。
250名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:49:39 ID:/wTkVe+K0
いもうめぇwwwwwwwww
あれ?
251名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:49:40 ID:0+U/b+HPO
給食って偉大だよな。
252名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:49:40 ID:YOitX5Py0
>>239
フライドポテトやケチャップが野菜扱いされている国だからなw

マクドナルドに行けば自動的にヘルシー&野菜食ったことになる。
253名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:49:50 ID:zN+GdsySO
じゃがいもか…
フライドポテトって野菜じゃねーーーと一瞬ツッコミそうになったわ
254名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:50:32 ID:Sdeuf1KE0
アメリカにも味噌を食べる文化を普及させないといけないと思う。
255名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:50:58 ID:ggRe+lV90
>>211
アメリカ、家庭科はやらないんだよねー。
家庭科ってもんがないし。多分今は中学校から、しかも選択制なんで
取らずに終わる子も居る。

>>245
給食とかお弁当とか、日本人は本当に恵まれていると思うよ。
そりゃー、食い物の事でしか怒らないとかそういうこぴぺができるよ、ってぐらい
日本人は食べ物大事にするよね。

>>213
僕が書いたかと思った。
今は大丈夫だけど、所詮一般的アメリカ人の野菜観なんてそんなもんだよね。
256名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:51:02 ID:fn/E2E9j0
>分析の結果、果物や野菜、ジュースを含め、1日に平均2カップしか消費していないことが分かった。
2カップって少ないなと思ったけど
アメリカンサイズのカップって日本だとバケツくらいあるんじゃないかと思うに至り
過ぎたるはなお及ばざるが如しって事かと理解した。
どーせ肉は一日牛一頭分位食ってるんだろうし
257名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:51:19 ID:dUOAEmoUO
秋葉行くと日本人も食生活やべえとか思うよ。
うどんに大量の天ぷら乗せて「野菜のかき揚げヘルシー」とかほざくやついるし。
258名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:53:49 ID:b/Pk5+Uk0
>>245>>251
TVでは学校給食の栄養士が野菜としてフライドポテトを選んでいたよ。
つまりアメリカには学校給食という制度がある。
259名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:54:36 ID:LgRHxs+iP
>>257
それなんてうちのオカン?


給食なかったら自分の食生活は崩壊してたと思うw
260名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:55:24 ID:LZi/UQWl0
>>255
日本が食べ物を大事にしているというか
アメリカとイギリスくらいじゃないか。
あそこまでいい加減なのって…
でもイギリスも朝ごはんにはすごいこだわるしなぁ。
なんでアメリカはああなっちゃったんだろう。
261名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:56:21 ID:cTkkT9E6O
>>255
あれは一回でもやっておいた方がいいよな!
飯の炊き方、味噌汁、粉ふいてくそマズかった芋でも後に役に立つからな
262名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:56:26 ID:b/Pk5+Uk0
>>253
アメリカの栄養士教育の問題点だがな。
もっとも日本の栄養士も大豆を無脂肪食品として扱っていると思われるがな。
263名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:56:54 ID:81hyMZje0
レタスとかキャベツをタダの飾りとしてしか思ってなかったりしそうだ
264名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:57:15 ID:ggRe+lV90
>>258
みんなが平等に食べられるような給食と言う制度はないんだよ。
カフェテリアはあるよ、そこの人じゃない?

>>260
アメリカは何もかも合理的かつ大雑把なんだよ。
何と言うか、こだわりがない。
265名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:58:39 ID:fn/E2E9j0
>>263
サンドイッチについてるパセリみたいな扱いか?
266名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:58:45 ID:f+GuC0CR0
しかしいろんなダイエット法や器具が生まれるのもアメリカだし
うまく出来てるよな。
267名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:58:47 ID:Zq2Wz3vv0
このスレまだ続いてたんだw

>>260
やっぱ大元がイギリス移民によって確立された国、すなわち文化だからじゃね?
アメリカでもダイナーで給される朝飯は、割とマシな印象がある。あくまで印象だけど。
268名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:59:55 ID:JkxRnqvm0
ポテトチップも野菜だよな実際
269名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:59:55 ID:ggRe+lV90
>>267
僕がスレ立て依頼しましたw
日本語でコミュニケーション取れるって嬉しいー。

で、ダイナーですが。
確かにダイナーで食べる食事は日本の普通の(チェーンじゃない)和食屋
見たいな感じでそこそこマトモかもしれないね。
270名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:01:23 ID:xS7Ko4Zu0
>>266
でもガードナーが50年も前にトンデモ健康法を批判する本を書いているし、
今もなおヘンテコな健康法が生まれては消えている……。
日本もその影響受けている人もいたりするからあまり安心はできないというか、
マスゴミが変に煽ったりするからねぇ。
271名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:02:08 ID:ggRe+lV90
>>256
ちょwwwアメリカのカップも大きな差はないよ。
ただ、清涼飲料水やビールの消費量は本当に多いんだよ。
牛乳なんかもガロン単位で消費するからね…。
売ってる肉も、一番小さいパックで500グラムぐらいからって感じ。

>>270
何かねぇ、アメリカ人って、今までの生活を変えずにダイエットしようとするから
おかしいんだよ。
食べるの減らせ、歩け!って思うんだけどね…。
272名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:02:47 ID:PasH3+al0
せめて油は除外しろよw
273名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:03:32 ID:fCT1re8o0
>>189
なつかしいな、グレープジェリーのサンドイッチ。
「今日のランチはアメリカの子供の一番人気よ!」ってプルプルした透明な奴がてんこもりの
奴を渡された時の衝撃w
274名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:05:12 ID:x9johQdb0
>>181
それもよくわからないんだよな。
日本人が普通に食費節約しようとすると野菜に行き着くじゃん
缶詰も冷凍食品もなにげに割高じゃん

野菜より安い加工食品というのがどうしても理解できない
日本の生鮮食品に関わる人の努力が半端ないのか
それとも食品関係の会社がぼってるのか
275名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:05:19 ID:dUOAEmoUO
健康エコナで上げればヘルシー






かな、どうなんかな。
276名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:05:29 ID:p4y4CSVaO
ありゃジャンクフードじゃないのか?

まぁ元はジャガイモだが
277名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:06:00 ID:xS7Ko4Zu0
>>271
苦労しないで痩せる、というのはダイエット本の定番ですからねぇw
278名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:06:59 ID:YOitX5Py0
>>275
ケチャップがヘルシーなアメリカならおk
>>276
油で揚げてる時点でヘルシーじゃないしな・・・。
279名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:07:09 ID:0+U/b+HPO
食文化ってその土地の自然環境などによって形成されて行くものだと思う。

アメリカの食生活が無茶苦茶なのはきっと定めなんだろうな。

歴史がないから。
280名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:07:49 ID:dUOAEmoUO
今全米で話題のダイエット器具、アブトロジンジャー!

成功事例はないな。
281名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:09:06 ID:gmvqirfJ0
ジャガイモは根菜でカテゴリでいったら野菜に入るのは間違いないけど
揚げちゃったフライドポテトは野菜に求められてるヘルシーさとは程遠いだろ・・・
282名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:10:13 ID:dUOAEmoUO
ちょっと疑問に思ったんだけどケチャップってヘルシーじゃないの?
俺あれで野菜補ってるつもりのときあるよ。
283名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:10:44 ID:+DOmY+ca0
>>222
ラーメンに野菜入れるからヘルシーだYO
284名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:11:19 ID:Ai3wgOQq0
アイルランド人やドイツ人は野菜の摂取量多そうだな。
じゃがいもばかり食ってるイメージがある。
285名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:11:31 ID:eJRgqB3h0
セロリってキングオブ野菜って感じがする
286名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:13:22 ID:b/Pk5+Uk0
>>264
弁当持参でなければ「給食」というんだよ。
287名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:14:47 ID:N+7ldxFV0
288名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:14:55 ID:fCT1re8o0
>>282
糖類がすごいんだけど。
289名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:15:28 ID:uLk4aC1SO
あんた間違ってる!(`・ω・´)
290名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:15:34 ID:b/Pk5+Uk0
ちなみにヨーロッパは一部(イギリス、フランス、ドイツ?)
を除いて自宅へ帰って食べるので、本当に給食はない。
291名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:15:48 ID:MAUk/yhw0
ビリーズブートキャンプに出てくる人たち、シェリー以外はみんな太ってるもんな。
自分はまだ続けてる。
292名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:16:29 ID:+DOmY+ca0
給食って名前の通り、支給される食事のことだろ
293名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:16:44 ID:x9johQdb0
>>282
調味料である以上、栄養学的に意味ある量の野菜は取れないだろ。
味噌だけでで蛋白摂取しようとするのが半ば不可能であるのと同じで
294名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:17:05 ID:xsbzJa+fO
>>274
国土が無駄に広いから
生鮮食品をフレッシュなまま輸送しようとすると
輸送コストが跳ね上がる。
295名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:18:15 ID:SKQuHR5E0
向こうは「掃除の時間」もないんだよな
296名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:22:28 ID:PVae7nTs0
貧乏人は野菜も食べられないような国に生まれなくて良かった
297名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:22:36 ID:HrQeddHk0
こういうの聞くといかに日本が食に恵まれてるかわかるなぁ

つーか日本以外で和洋中のレパートリー持ってて
なおかつ栄養にもそこそこ詳しい主婦っているのか?
298名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:22:53 ID:s4od+zOY0
>>287
次郎は一度行って後悔した…
なんであんな繁盛してるんだ…
299名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:23:34 ID:dUOAEmoUO
香港は食材も料理も激安だったな。
それでいて美味いものが多いし。
アメリカ人の食べ物への思想って根本的に違うもんなんだろうな。
300名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:24:49 ID:sGa3D90H0
食事に関してはかなり恵まれてるなー日本って
飽食国家の汚名もあるがねー
301名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:25:56 ID:QcHL8Ofd0
>>299
全部中国産だからな
302名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:26:11 ID:dUOAEmoUO
映画ウォーリーでデブデブになった未来人達って
ギャグじゃなくマジにアメリカ人の未来の姿だな。
303名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:28:42 ID:oD24mQD80
昔からユダヤ金融屋FRBに食いつぶされており
とっくに破綻しておるアメリカの食はFRBの支配下の
ロックフェら〜の子会社モンサント”とか巨大企業農家が
バイオ植物やバイオお肉バイオお魚など創って
民を食育して脳と進退弱らせゴイムにしておるワニよ!
日本のJAとかもとっくにFRBの支配下にある国連の
家来であるAIGだったか言うユダヤ組織に乗っ取られており
必ずユダヤ毒農薬購入して毒肥料まいて土地殺して
育つ品種改良した野菜食わされておるワニ
昔ワニさんが35年前婆と畑で作ってた品種の無農薬野菜とは
まったく別ものワニ
304名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:28:59 ID:xS7Ko4Zu0
>>302
銀河鉄道999に出てきた、家の中に巨大なデブがみっしりつまっている惑星とかw
305名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:30:20 ID:Y0dawDtp0
さっき昼食に野菜が沢山入ったカレーを食べたけど
野菜を取ったって感じもしないかったし
ヘルシーだとも思わなかったなw
306名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:30:35 ID:s4od+zOY0
日本は節操なく色々取り入れてるからな
これだけ家庭料理のバリエーションが多い国ってのも
なかなか無いんじゃないかね。
レシピサイトとか日本は大盛況だけど海外はどうなんだろね。
307名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:30:48 ID:xnEfsnhaO
香港のスーパーで中国産あまり見た事ない。果物に限るけど。
308名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:30:56 ID:jh1DMB+n0
漏れのイメージとして、アメリカ人は

なんかいつもおっきなお肉をたべる。
毎食フライドポテト食べてる。
サンドイッチを食べるのが上手。
警察官はドーナツを食べてる。
珈琲をガブガブのんでる。
ヘルシーだからといって寿司を大量に食べる。
ヘルシーだからといってサラダを食べるがドレッシングを大量にかけて逆に太る
机にはいつも冷えた宅配ピザとコーラがある
309名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:31:53 ID:dUOAEmoUO
>>304
メーテルの美意識にあわなくて勝手に破壊されたあれか。
あのメーテルの自己中ぶりもすげえよな。
310名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:33:09 ID:iBCdvvCf0
フライドポテトが野菜だって初めて知った
野菜嫌いの俺が唯一好きな野菜だぜ
311名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:33:16 ID:a2zIGpcP0
やwwwwwwwwwwwさwwwwwwwwいwwwwwwww



馬鹿だろw


野菜の意味ねーだろがw
名前だけ野菜っつても体に良いから野菜を食べようと言ってるのに…

本当に過程を考えないヤツは論理思考から欠落してんなwwwwwwwwww
何故そうなるのか?
何故こうなったのか?
とか考えないのかyowwwwwwww
312名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:34:14 ID:yJDY/GNqO
フライドポテト、たまに食うと美味いよ

だがいつも食うもんじゃない
313名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:34:32 ID:i7m9EkiyO
主食になりうるジャガ芋を揚げて食うってなんでだろうね
美味いのは認めるが
つばめグリルのベイクドポテトはハンバーグと一緒に食うとちょー美味い
あれでいいんじゃね?
314名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:34:47 ID:Q0JRZGF60
アメリカ人がデブな理由が分かった。
315名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:35:17 ID:jh1DMB+n0
換金禁止されたらアッコぶち切れるな
316名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:35:18 ID:25jSECQWO
アメリカが肥満大国から脱却するのは当分無理だなこりゃ
317名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:37:11 ID:ifSaxuD70
向こうの教育どうなってんだ
小学校からすでに自由教育なのか?家庭科の料理実習ぐらいやらせたらどうだ
俺たちより歴史もすくねえし英語も言葉すくねえし
日本語なんて3言語使ってるようなもんだから苦労も3倍だぜ
しかも英語もやらなきゃという
318名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:38:11 ID:HXpi4M3GO
アメリカ人ってバカばっかだな
319名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:38:19 ID:dUOAEmoUO
日本人は「お米で野菜取ってます」なんて言わないもんな。
320名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:38:24 ID:oH7vjtnf0
じゃあ、ジャガイモは根菜だから、野菜の一種というのはおかしくない。
(もっとも、地下茎だけど。)
それが問題なのじゃなくて、野菜の調理法(揚げる)が問題なんだろう。
321名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:38:48 ID:9obA3SDAO
>>307
今みたいに中国産が話題になる何十年も前から
香港では中国産の野菜は毒菜と言われてたそうだ
322名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:39:04 ID:av0u6iE20
そもそも文化の無いところに文化がさもありました、なんて論調だから無理がある。
323名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:40:39 ID:oH7vjtnf0
>>319
穀物は普通は野菜に含めないからな。
324名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:40:40 ID:sJL/FBOC0
野菜というより炭水化物・・・
325名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:41:38 ID:eHqsJP5y0
そういやアメリカ人が生野菜食ってるとこ見たことないような気がするんだけど
実際あっちじゃ生野菜って食うの?
326名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:41:42 ID:0KQgWqTl0
ポップコーンも野菜です
327名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:42:04 ID:SKQuHR5E0
向こうのお弁当はね、食パンにピーナツバターを塗って折るんだよ
それにバナナをつけるのが一般的なお弁当です
日本のようなお弁当を作ると、よっぽど暇なんだなって目で見られます
328名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:42:13 ID:JNtCkh8dO
植物=野菜OR果物なのか?

米もパンも麺も野菜なのか?
329名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:42:53 ID:v8IjoLAR0
欧米人はスタイルがいいっていうのは日本特有の幻想だってのが
アメリカに行ってよく解った。本当にデブが多いし、若い子でも
肌荒れしてる人や猫背・短足も多かった。平均身長は高いけど。
ま、冷静に考えればプレイメイツやハリウッドスターなんて所詮
一部で全体じゃないんだもんな
330名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:42:57 ID:ohMz1Hf60
にんじん,大根,ゴボウ,カブは野菜で良いのか?
ジャガイモ,サツマイモ,山芋,里芋がアウトなのか?
何かよく分からん。
331名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:44:03 ID:xS7Ko4Zu0
>>325
サラダは食うみたいだよ。
332名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:46:13 ID:Zq2Wz3vv0
>>325
高所得者層は普通に青野菜メインのサラダ食ってんじゃね?

どの国でも同じだが、上流階級ほど自分の健康に気を使うので、バランスの取れた
食事を心がけるのだとか。無論産地にもこだわって。
333名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:46:28 ID:ggRe+lV90
>>274
>>294が言うとおり。
あと、本物の貧困層は野菜を調理する電気代(コンロが大抵電気)より、
出来上がってる冷凍食品をチンする電気代を取るね。
更に言うと、冷凍食品なら、皿とか洗わなくていいものも少なくないし、
皿が必要な場合は紙皿が日本の5分の1ぐらいだから、それで
毎食使い捨ててるとか普通。
334名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:47:17 ID:IIvBSzw90
じゃがいものビタミンCは、でんぷんに守られているため調理しても失われにくい
ビタミンB1はなんとご飯の3倍
他にはビタミンB2、ビタミンB6、カリウムが豊富



カロリーはご飯の半分










しかしフライにするとどうだろうな・・・
335名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:49:14 ID:UyiCYcSh0
>>329
日本に来てるアメリカ人はスタイルいい人多いんだよね。
結構体への意識が高いのか、来日するくらいアグレッシブだから痩せるのか?
うちの近所でもよくそのへんでマラソンしたりしてる。いっぱい食べてそうだけど
運動量も多いからメリハリついたプロポーションが美しい。ああいう白人的体形っていいなあ。
336名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:49:29 ID:ggRe+lV90
>>327
ジェリー&ピーナッツバターサンドと果物とチップス最強だね。
いや、最近意識が高い人は日本のお弁当スタイル取り入れてるよ。
ただし子供にそこまで手をかけてやってるのは居ないねぇ。

>>329
アメリカ人の肥満度ったら本当にすごいから。
日本のデブが「ちょっとふくよか」ぐらい。

>>325
お洒落なレストランだけじゃなく、普通のスーパーでもサラダ売ってる。
ただ、金のない人間は腹の膨れないサラダを買わない。
だからデブはずっとデブのまま。

>>334
前スレでも言われていたんだけど、ジャガイモを主食的な感覚で
捉えつつ、野菜扱いしてるのが何ともwwwって感じ。
調理法は、言わずもがな…だからね、アメリカでは。
337名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:50:49 ID:Zq2Wz3vv0
>>334
味噌汁の具にしたり、粉吹きいもにしたりと、日本じゃ昔からカロリーを
必要以上に上げない、ヘルシーな喰い方が普及してるよな。

日本人ってすごくね? いやマジで。
338名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:50:53 ID:9k75HSzD0
>>43
そんな区別ねえよ。

アメリカ人的食品分類

植物由来
↓○
甘くない
↓○
パンじゃない
↓○
野菜

つまり、穀物とか緑黄色野菜という概念自体が無い。植物性で、甘くなくてパンじゃなければそれは野菜。
339名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:51:15 ID:Z2tgjSpw0
アメリカの大学に語学研修で2週間ほどいたけど
大学のカフェテリアは食べ放題で野菜や肉、デザートまであった。
でも標準〜スリムな人ばかりだったなぁ。

高学歴にはデブは少ないって本当なんだな。
340名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:51:31 ID:ayZFat6Z0
ビーンズくってんじゃないの
デブリカ人
341名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:51:59 ID:ggRe+lV90
子供だけじゃないよ!
ってことで、大人もジャガイモが大好きなのさ。アメリカ人。


全米一のジャガイモ生産量を誇るアイダホ(Idaho)州のアイダホ・ポテト委員会
(Idaho Potato Commission)が行った世論調査によると、米国人が最も好きな
野菜はジャガイモで、トウモロコシとブロッコリーがそれに続くことが
19日明らかになった。
 18歳以上の成人1000人を対象に行われたこの調査によると、回答者の26%が
ジャガイモをもっとも好きな野菜として挙げ、以下トウモロコシ(19%)と
ブロッコリー(17%)が続いた。
 好きなジャガイモの調理方法としては、マッシュドポテト(28%)、オーブンで焼く(25%)、
フレンチフライ(20%)、肉と一緒に調理する(10%)、ポテトチップ(5%)の順だった。
 米農務省は健康のために1日に5皿の野菜を食べることを推奨しているが、
アイダホ・ポテト委員会が最近実施した調査では、米国人の98%がこの基準を
ジャガイモを食べることで満たしているという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2573592/3834761
342名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:53:26 ID:Zq2Wz3vv0
>>338
おまけに揚げ油も植物由来だからよりヘルシーってかw

>>341
農務省の思惑と、一般米国人の感覚のズレが見事に露見してるなあ。
343名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:53:32 ID:oH7vjtnf0
>>338
アメリカでも、grainとvegetableは別だぞ。
いい加減なことを言うな。
344名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:54:03 ID:UkCY9uu6O
白菜鍋とかすれば、ほとんど野菜だけでお腹いっぱいになるのに
345名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:55:48 ID:ggRe+lV90
>>344
こっちでも白菜はNAPPAっていってアジア系スーパーとかで売ってるんだ。
で、アメリカ人に鶏肉と一緒にポン酢で食べさせた。
そしたら

「メインディッシュどこ」
346名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:56:16 ID:mgOg35Cs0
>>337
そもそも和食といえるメニューでは揚げ物ってジャンル自体ほとんどないだろ
347名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:56:32 ID:UyiCYcSh0
>>341
何故かブロッコリーが。
スティックセニョールが米国でヒットした理由がちょっとわかるね。

でこのブロッコリーどうやって食べてんだろ。
自分は茹でるだけで味付けナシなのが好きなんだけど、米人はコッテコテにしてそう
348名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:57:42 ID:SlywLCH90
ポテトはナス科の野菜です。
穀物の澱粉と野菜の栄養素も持ち合わせたハイブリッドな野菜です。
以外とポテトを野菜と認識してない人が多いので驚きました。
349名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:57:49 ID:Zq2Wz3vv0
>>347
塩やマヨをドバっと掛けんじゃねえの?
350名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:58:00 ID:ggRe+lV90
>>347
スティックセニョールw

こっちはスティックラブなんで、バッファローウイングとか食べる時に、
必ずセロリスティックとタップリのディップ類が準備される。
ディップは…コッテコテのクリームチーズとかそういうのねw
マヨネーズ?いやいや、カワイイもんですぜww
351名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:59:14 ID:IIvBSzw90
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  じゃがいもが野菜だと・・・
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/     ふざけんな!
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
352名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:00:00 ID:OwETftRYO
>>346

天ぷら
353名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:00:17 ID:oH7vjtnf0
日本だと、家庭科の時間で習う食品分類では、
いも類は炭水化物に入るからな。(つまり、穀物と同じ分類。)

ほかの分類は
・カロチン(緑黄色野菜)
・ビタミンC(淡色野菜や果物)
・たんぱく質
・脂質
・ミネラル
だが。

で、アメリカ人も日本人も、野菜を取るならとるで、
ちゃんと緑黄色野菜と淡色野菜もとらねばならん。
ビタミンCは熱に弱いから、加熱するとよくない。ジャガイモからもビタミンCが取れるが、
揚げると脂質のとりすぎになりやすい。
354名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:00:28 ID:57WrRk2Y0
>>341
トウモロコシも野菜なんだ。
シリアルは乾燥野菜にミルクだから、超ヘルシーなんですね。
355名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:01:36 ID:8HUpbWeB0
日本の食の健康ブームは、みのもんたの功績。

みのは救国の英雄。
356名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:01:34 ID:Zq2Wz3vv0
>>350
サワークリームとかねw
日本じゃポテチwのフレーバーくらいでしかお目にかかる事の少ないものだけど、
あれもカロリーは高そうだよなあ。
357名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:01:45 ID:sNH9lM9f0
野菜って葉っぱ系というイメージが・・・
358名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:02:07 ID:Bd5oLaey0
大量の澱粉質を含み、油で揚げる事で様々な化合物が生成し、脂肪分もたっぷり。

こりゃ野菜喰ったうちに入らんだろ。コメも野菜扱いとか。だから太るんだよw
359名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:03:02 ID:g1g+mYRo0
>>352
は元々は海外の料理だろー!

とか言い出されると嫌なので薩摩揚げを推す
360名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:03:10 ID:z4dxogMT0
麻痺してるw
361名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:03:55 ID:Zq2Wz3vv0
>>357
トマトやナス、キュウリといった野菜の立場は! 立場は!!w

>>359
江戸時代にはもうあったんだし、日本料理の範疇に含めて良いっしょw
362名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:04:05 ID:SlywLCH90
>>344
白菜の成分を見るとポテトの成分よりもはるかに劣ります。

>>347
ブロッコリーは茹でたりレンジでチンしたりしますね。
味付けは無しでそのまま食べる人が以外と多いですよ。
グレービーなどがあればそれをちょっとかけて食べたりしてますね。
生で食べる人も多いですね。
その場合はディップにつけて食べます。
363名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:04:35 ID:UyiCYcSh0
>>349
日本人が多めにマヨかけるのでもちょっと引くくらいなのにw

>>350
最近米国製のディップを買って(アボガドやサルサソースの)、タコスチップスにつけて
おつまみにしてる。結構おいしいんだけど、こりゃカロリー莫大な予感・・・と、
ある一定で自制機能が働くよ。
そういえばサルサソースってちょっと野菜入ってるけど、米国のTVで「サルサは
米国人の大好きな食べ物、野菜いっぱいでヘルシー」とか抜かしてたのでハァ??とw
364名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:05:31 ID:twZouqMN0
ひょっとしてアメリカでは
「家庭科」って教科がないのか?
今すぐ「食品栄養なんとか表」って
イラスト入りのポスターを全米に配れ
365名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:05:55 ID:v9t89zcsO
>>356
サワークリームってヨーグルトみたいなものかとおもってたが
限りなくバターにちかいじゃないか。
チーズよりも油こい
366名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:06:11 ID:a/p1UYNa0
フライドポテトって野菜に入ってるんだw・・・まぁ野菜ちゃあ野菜だが、何か違う気がする
367名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:06:40 ID:Xo3BHmRq0
ある高名な学者が
「アメリカ人は1万に1人の割合で、遺伝的に太りやすい体質の人がいる」と
発表したところ、アメリカ中の太った人が
「俺は一万人に一人の不幸な体質なんだ」とショックを受けた。

アメリカンジョーク
368名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:06:50 ID:cUBzxF1x0
日本人が一番多く食べる野菜は米
アメリカ人は麦、朝鮮人はキムチ
369名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:07:07 ID:Zq2Wz3vv0
>>363
あいつらホンット頭おかしいなwww
370名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:07:23 ID:ggRe+lV90
>>362
そうそう、ブロッコリーとか人参とか、
生で食べるのけっこうあるよね。
僕は苦手ですけど。


>>363
ディップ色々あるからねー、楽しいよね。
あれ、野菜だけじゃなくてポテトチップスとかタコチップにつけて食べるの
基本だからねぇ。それ考えると物凄いカロリーだよね。

で、サルサ。
手作りならヘルシーだと思うお。簡単だし。デモアメリカ人は手作りしないけどw
371名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:07:25 ID:fCT1re8o0
>>341
マッシュドポテトって、奴らのつくるのは粉末に牛乳加えて練ってつくる奴ばっかじゃねーかwww
フライドポテトは冷凍だし、向こうのジャガイモはとことん包丁と縁がなさそうだ。
372名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:08:05 ID:QkfGiZo30
アメリカ人は、牛丼はご飯が沢山入ってるからヘルシーだと思っている。
という話を聞いた事があるけど、あれってもしかして本当だったのか?
373名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:08:06 ID:jUwsRZzJ0
>>34
じゃがポックルとJAGABEEは形状は酷似してるが、味や食感は違うけどな
お前の味覚は腐ってるよ
374名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:08:07 ID:g1g+mYRo0
>>361
言い出されるの嫌だから、って書いてんじゃん


いんだよ言い出す奴
もはや別物なのになw
375名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:08:39 ID:slXULShH0
>>364 ひょっとしなくてもありませんよ。
376名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:09:16 ID:Xo3BHmRq0
一般に、欧米人は四味である。
 「甘い」「酸っぱい」「塩辛い」「ピリッと辛い」が四味だと言うが、
 アメリカ人の場合は「甘い」「辛い」「脂っこい」「デカい」だ。

by どこかのSF作家
377名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:09:34 ID:ggRe+lV90
>>364
家庭科は日本で言う中学までない。
しかも選択制だから選択しないやつはずっと勉強しないよ。
だから、アメリカ人は日本人が妙に博識だと感心したりする。

>>372
本気で「ビーフボウルボウルはサラダよねぇ」って言われたことがある。
訂正したけど理解してもらえなかった模様。
378名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:09:46 ID:Zq2Wz3vv0
>>372
日本じゃジャンクフードの代表格のひとつだってのにねえ……

安く喰えるものほどカロリーが高く、味付けも濃く、ジャンク度が高いのよね。
379名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:10:07 ID:jHKdj/Xt0
>>1
日本のDQN家庭でもそうだろ。
380名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:10:24 ID:sg7VwBDB0
>>65
ワイルドライスは、ライスの名乗っているがマコモの種。米じゃない。
381名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:10:41 ID:oH7vjtnf0
>>375
いや、家庭科はあったぞ。
州によるのかもしれないけど。
382名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:12:22 ID:9obA3SDAO
>>333
日本も一見普通のアパートでも騒音扱いで
自炊できる住環境じゃないとこもあるからなあ
日本の将来もそうなるのかなあ(´・ω・`)
383名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:14:36 ID:a2zIGpcP0
>>364

アメリカの食品栄養価の表は何故かピラミット型だぞw

Q バランスの取れた食品は〜?

正解: ピザ


マジだからw
384名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:14:59 ID:PVae7nTs0
犬の缶詰にだって野菜が入ってるというのに
青汁をアメリカに売り込もう
385名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:15:09 ID:kqnptm/MO
>>372
草を食べて育った牛を食べてるんだから野菜と肉を同時に摂取してるっていう考え
386名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:15:23 ID:sg7VwBDB0
>>198
オートミール。
387名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:15:39 ID:/A2aR9dH0
ベーコンエッグ
スクランブルエッグ
フライドポテト

これだけ料理できればアメリカで主婦としてやっていけそうだな
388名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:16:14 ID:Xo3BHmRq0
>>384
やめろ!
砂糖をダバダバ投入するぞ!
389名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:16:28 ID:oH7vjtnf0
>>383
ピラミッドって言っても、ピラミッドの上(少しだけ食べる)から
下(たくさん食べる)まで全部食べましょうってのだから、
まあ、それ自体はおかしくない。
(実践されてないけど。)
390名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:16:30 ID:ggRe+lV90
>>387
あながち間違っては居ないが、全部冷凍食品があるんだなぁ…。
恐ろしいよ、アメリカの冷凍食品は。
391名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:17:09 ID:4cQjdPFi0
>>371
いやあまりインスタント物でマッシュドポテトを作る人は居ないと思いますよ。
結構高いんですよ。
10パウンドのポテトを買い置きして皮むいて作る人が殆どです、安上がりだし本当に簡単に出来ます。
それからベークドポテトなんてオーブンに入れて置けば出来るので超簡単です。

>>370
アメリカ人は色々な物を生で食べますね。
マッシュルームも生で食べるし、グリーンペッパーもセロリもホウレン草も生で食べる人多いです。
後クッキードー、焼く前のクッキー大好きな人が多いので笑えました。
私はクッキードーアイスクリームは食べれますが、クッキードーは生卵が入っているのでちょっと。
392名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:17:40 ID:fn/E2E9j0
>>376
エリアルなつかしい…
393名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:17:43 ID:UyiCYcSh0
>>369
ヘルシーとか抜かしてたのは、アメリカ脳なのかもしれないけど、
もしかしたらスポンサーよいしょ番組だったのかもw
ちなみに番組の内容は「米国の味をつくった二大調味料・ケチャップとサルサソース」だった。
ハインツの偉大なる足跡とかいって特集してた。(初期はトマトの赤さが出せないのでペンキ入れてたとかw)
二大調味料がこんなんだったら太らん方がおかしいわw
394名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:18:22 ID:G4usZk/d0
>>387
パイさえ作れれば立派なアメリカ人主婦だろ
アップルパイ、ミートパイ何でもパイにすりゃいいんだ
395名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:18:34 ID:zIxZogW40
まあイモ文化はアメリカに限らないよな
ドイツもイギリスも北欧もサイドディッシュはイモばっかだ
396名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:18:56 ID:YOitX5Py0
>>384
ケチャップと塩をかけてミックスされるな。
397名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:18:56 ID:ggRe+lV90
>>388
砂糖投入してー、フレーバーはラズベリーでー、
マンゴーなんかもミックスするといいんじゃないかしらぁぁぁー。

って事になると思います。


>>391
アメリカで生卵もんをそのまま食べる気にはなれないよね。
そういや、ピーナッツバターのサルモネラ問題はどうなったんだっけ。
398名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:20:25 ID:Z3NkNSo2O
アメリカ人の平均寿命って?
399名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:20:40 ID:a2zIGpcP0
>>388

ラスベガスのコンビニで砂糖無しのウーロン茶見つけた時
全部買い占めたわそういえばw

なんで飲み物に全力で砂糖入れるんだよアメリカはw
400名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:20:46 ID:eynBCcbY0
9歳
401名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:22:00 ID:g1g+mYRo0
>>398
男73.8女79.5
402名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:22:54 ID:14oPLEhR0
フライドポテトが野菜wwwwww
403名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:23:31 ID:8tWa4vspO
ボテトが野菜?
404名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:23:40 ID:ggRe+lV90
平均寿命って色々算出方法があるから、一概に比較できないけど、
基本的には先進国は長寿だよね。
どんな形であれ、医療機関があれば延命できるからね。

ただ、アメリカ人の年寄りの車椅子率ったら異常。
車椅子と言うか、電気自動車のチッコイのみたいなのに乗ってるけど。
デブが年取ると足腰悪くなるんだよな。
405名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:23:48 ID:zIxZogW40
まあ体が慣れてしまえば、偏った食生活だって生きていけるだろ
406名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:24:26 ID:x9johQdb0
>>383
チーズをこれでもかとのせたアメリカンなあれじゃない奴ならばありかもだ。
407名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:24:46 ID:kaVma7A6O
デブの脳内ルール

・ヘルシー食品→食えば食うほど痩せる
・運動→体に悪い
・痩せたら可愛い→今でも十分可愛い
・ダイエット失敗→自分に合わない
・他人のダイエット→リバウンド
・自分より痩せた人→ガリ
・自分より太った人→デブ
・体重計→−○kg
・ぽちゃ→健康的
・おやつ→頑張った自分へのご褒美
・ポテト→ジャガイモ→野菜
・カロリー表示ナシ→カロリー無視
・あまりもの→もったいない
・半額惣菜→倍食べられる
・カレー→脂肪燃焼→ヘルシー
・カレー→喉越し
・バター→歯触り
408名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:25:15 ID:4cQjdPFi0
>>397
工場閉鎖後この会社は潰れました。
そして会社の責任者は殺人罪で起訴されるかもしれないと言うニュースを耳にしました。
409名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:25:25 ID:S7hYemxp0
根菜とか豆とかばっか、米人は庭で芝生を造っている暇があったら
ほうれん草でも育てろよw アホなんだから体くらい使えって。
しかし日本の市民農園を見るにつけ、日本の農地の効率はすさまじいと思うw
410名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:25:44 ID:eaDvMyYF0
人の感じる美味しい成分ってのは
アミノ酸、脂肪、塩分、糖分
なんだけど、アメリカはこのアミノ酸を肉から取り、味付けに脂肪を利用する
食生活を選択してしまったんだよな。
これが味噌醤油で大量のアミノ酸を取得した日本と決定的に食品におけるカロリー量を分けてしまったといえると思う
411名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:26:54 ID:Pt1bGQFFO
イモ類は野菜食べたうちにいれないな

野菜嫌いの知人は漬物食べただけで
野菜食べたとか言ってるけど
412名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:27:06 ID:y9zK0kFU0
アメリカ人はバカだなぁ。
じゃが芋を野菜と認識しているから巨デブになるんだな。
日本人はじゃが芋はイモ類、もしくは穀物と同等に考えてるからバカみたいに食べたりしない。
バカ食いするときは主食のかわり。
日本人頭いい。
413名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:28:12 ID:Gq4UCmSb0
イモ文化って、米国の移民って英国人ばかりじゃなく、ドイツ人も大量に要るからな。
東海岸から中西部にかけて、ドイツとフランスからの移民があちこちで農家やったり街作ってる。
414(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/07(土) 13:29:26 ID:kKrr+4jX0
これは余談になるが・・・

アメを影で繰る最大の圧力団体がトーモロコシ生産者と関係者で
トーモロコシ飼料で育てた牛肉、コーンシロップ食品、その他関連
食品の批判がは厳禁だ。 この反感でアメの映画ではトーモロコシ
畑のシーンは"なにか恐ろしい惨劇"が起きる場所と決まっている。

逆に食品、飲料は可能な限り限界までコーンシロップを使って
甘することがアメの裏憲法で定められている。
415名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:27 ID:g1g+mYRo0
>>406
麦芽ロースト生地
タップリのトマトとバジル、ピーマン、マッシュルーム、エビ、ごぼう千切り、人参サイの目切りで包み焼きとかシンプルでどうすか
416名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:32:12 ID:Zq2Wz3vv0
>>399
中国市場では、砂糖入りの烏龍茶が大売れだそうで。
417名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:43 ID:g1g+mYRo0
>>414
フィールド・オブ・ドリームスでも怪しげな幻聴が聞こえたり亡者共があの世から舞い戻り棍棒と投擲具で戦いあうしな
418名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:29 ID:ggRe+lV90
>>414
たまにコーン利権とか、遺伝子組み換え利権の話は聞くんだけど、
バイオ燃料とかも同じかな。

>>416
サントリーのウーロン茶、中国では無糖と加糖が売ってるらしいね。
間違えて買おうもんならwww
419名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:37:32 ID:eaDvMyYF0
日本食はなぜか無糖のお茶がよく合うんだよな。
糖分が含まれた飲み物は全然合わない。
逆にパンは加糖の飲み物じゃないと食べづらい
420名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:37:55 ID:Zq2Wz3vv0
>>418
ギリギリ許せるのは麦茶に砂糖かとw
421名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:39:52 ID:7nzJNMnD0
前にSLAYERのケリーキングが来日時に、ハンバーガーばっか食べてるのを見た同行ライターが
「野菜も食べた方が…」って言ったら「野菜も食べてるぜ」と指差したのがフライドポテトだったって
逸話を目にしたときナイスジョークって笑ったがあれってマジだったんだな…
422名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:39:59 ID:4cQjdPFi0
>>418ウーロン茶では無いけどアメリカでは緑茶で色々な味付けされたのが売ってますね。
普通の緑茶ならLongsドラッグストアーとかに無糖の伊藤園のお茶が売ってます。
その中のグリーンティーショットを買って飲んでみたけど、凄く苦くて死にそうになりました。
423名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:40:31 ID:arDP2Z90O
皮付きのゴロゴロした大きさのフライドポテトなら好き
米国じゃなくイギリスなんだけど、テムズ川とかで鰻がとれるんで昔から食べていたらしいんだけど
その調理方は鰻のぶつぎりをパセリや香草や何かで作った緑色にいれるんだよ
424名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:40:41 ID:SKQuHR5E0
>>414
アメリカが最初にした支配が砂糖漬けだからね
それが大成功して、今やブラジルは世界屈指のバイオ燃料生産国
せっかくの油田が掘れません
425名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:40:47 ID:T6NZ087S0
じゃがいもはビタミンCを通して火にかけても壊れにくいのです
ですがフライドポテトは油の摂取量が半端無いですのでジャガイモを食べるのなら
違う調理法にしましょう
426名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:41:35 ID:e1A3fLaE0
粉のインスタントマッシュポテト、結構便利で好きだw
ポテトサラダやポタージュもすぐ出来るし、
シェパードパイとか好きだから。
427(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/07(土) 13:41:37 ID:kKrr+4jX0
最近になってペプシがコーンシロップ(トウモロコシ原料甘味料)
ではなく砂糖入りに切り替えてるようだな。 
ペプシはアメの裏憲法違反でツブされるかも

ttp://www.highfructosecornsyrup.org/2009/02/pepsi-to-release-pure-sugar-soft-drinks.html
428名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:24 ID:KJ4RXsaN0

わろたWWWWWWWWWWWWW

米もパンもサラダで良いぞ
429名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:47 ID:ggRe+lV90
>>422
在米?俺もー。Ito-Enのグリーンティーショット、美味しいじゃん。
あの小さい缶のやつでしょ?俺は好き。
コスコで売ってるIto-Enのティーバッグも常備もんだな。アレはいける。

>>424
アメリカめー。
日本に小麦を広めたのも利権がらみだそうで。
430名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:43:37 ID:x9johQdb0
>>415
ごぼうと人参は無理があると思う。
根菜は基本スープを煮含めるのが一番美味しい食べ方だし。

焼いて旨い野菜だとトマト、ナスとかネギとかキノコかな。
これを少量のチーズとオリーブオイルで。
431名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:43:45 ID:eaDvMyYF0
サラダのうまさが分かんないんだろうなぁ
日本人にはサラダ好きな人多いよね
432名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:43:48 ID:yWtmGNSa0
>>35
>>42
>>153

なにこれwwwwwwwwwww
433名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:45:58 ID:GdUr5Avt0
カレーは飲み物みたいな。
434名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:46:17 ID:zUQd/Tn7O
フライドポテトは野菜じゃないと思う日本人の割合
90%
435名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:46:18 ID:cTkkT9E6O
>>421
FEAR FACTORYの元ギターの体もデカすぎるからなw
そんなもんばっか食ってるんだろうな
436名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:46:38 ID:Zq2Wz3vv0
>>433
それデブの論理。

あとウド鈴木もいってたな。
437名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:47:34 ID:68utzanZ0
>>363
冷静に考えろ。
サルサソースのあの赤いのはトマトだぞ。
ちょっとしか野菜の入ってないトマトソースってどんなだよ。
438名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:48:27 ID:Fd3TUtHS0
そんなもんばっかり食っているから
バカになんだよ
439名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:48:27 ID:bgs+z6YX0
ポテチでも成型されたものは食べないほうがいいよ
繊維とかビタミンが少ないから
440名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:09 ID:g8snfg26O
>>431
さすがにそれは無理がある
生野菜を食べる伝統ゼロだったくせに
441名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:39 ID:g1g+mYRo0
>>430
いやあ
食感が足りなかったから蒸したの入れたら美味かったもんでな

何故か家に石釜がある
442名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:52:24 ID:HCYc/LplO
フライドポテト食いたくなってきた
443名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:52:27 ID:cPL3ZWrQO
人間は本質的に生野菜が好きではないって海原さんが言ってた
444名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:52:46 ID:dS+2SZHSO
国によって副食主食違うからな〜
キムチとか犬とか食べる国有るし
445名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:53:22 ID:G2NXmMA70
ポテトは野菜にカウントすんなよwww炭水化物だろwwwww
446名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:54:08 ID:mgOg35Cs0
砂糖は100%天然由来の野菜からできてるからヘルシー(キリッ
447名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:55:04 ID:eaDvMyYF0
>>445
だよな
穀物と野菜の差は大きい気がする
448名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:55:20 ID:xB7B0wGHO
栄養価的にはキムチのほうが良いのか?
449名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:55:29 ID:4cQjdPFi0
>>429
在米です、そうですあの小さい缶のやつ。
ジャンバジュースって近くにあります?(無い州もあるので)
あそこのグリーンティーショットもかなり苦そうです。
ショットしてる人見たけど飲んだ後涙目で一緒に付いて来たオレンジを口の中で絞ってた。
そう言えばアメリカ人はジャンバジュースなどでフルーツスムージーを飲んで、一日のフルーツベジタブルのサービングを満たしたと思っているんだと思う。
フルーツのスムージー大流行ですものね。

>>427
裏憲法、そんなの本当にあるのかな?
今回ペプシがホワイハウスのオフィシャルドリンクにして欲しいとプロモしてたんです。
でもホワイトハウスはコカコーラを選びました。
これはもしかして裏憲法のせい?んな訳ないね。
450名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:56:02 ID:g/sMAwJ/0
451名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:56:45 ID:Vne58NO60
ドイツ人が嫉妬
452名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:56:47 ID:Zq2Wz3vv0
>>443
ま、大雑把に考えれば葉ものの野菜なんか草だしな、草w
だからこそドレッシングやマヨネーズなど、青臭いものを美味しく喰う調味料が
生まれたんだろうけど。

その意味では究極対至高のサラダ対決だか生野菜対決だかで「生のまま食っ
て美味い野菜」としてトマトをそのまま出してきた雄山は非常に正しいんだが、
ズルいよなw
453名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:56:47 ID:JHxXPGq+0
じゃがいもって野菜に入れちゃうのか
454名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:58:12 ID:g/sMAwJ/0
455名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:00:14 ID:b/Pk5+Uk0
日本でもポテトサラダを出されると辟易するね。
ポテト三度のことも含む。
456名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:01:09 ID:QlitwBAYO
肉以外は全部野菜だろ。常識的に考えて
457名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:01:42 ID:Zq2Wz3vv0
>>450
朝食からして終わってんなー……
寿司に至っては馬鹿にしてんのかと怒鳴りたくなるレベル。
ケーキはケミカルさ満点としか言い様が無い。
弁当はまあ、LUNCH BOXという向こうの言葉的には間違ってないんだろうけどw
中華はこれ、悪い例だよね? チャイニーズ・デリも多いというし、さすがにこんなん
ばっかじゃないっしょ?

ジャーマニーどもは本当に加工肉とキャベツの酢漬けと麦酒さえあればいいんだと
再認識。
458名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:01:49 ID:oQOqE2d10
>>431
本当にサラダが好きな人もいるだろうけどさ、
野菜が好きなんじゃなくて、ドレッシング好きやマヨネーズ好きが相当数混ざってるだろ。
459名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:02:00 ID:KJ4RXsaN0
>>455
おれ ポテトサラダで 飯喰えるから大丈夫
460名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:03:44 ID:g/sMAwJ/0
>>455
ポテトサラダはビールの最高のあてだと思ってる俺に謝れ。

ちなみに昨日のビールのお供は、
煮込みハンバーグとポテトサラダ、菜の花のおひたし。
酒飲んだから米は食ってない。
461名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:03:49 ID:wZ5Cx2Ns0
>>450
ミシュランマンがいるなw
462名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:03:58 ID:Zq2Wz3vv0
>>454
スポーツドリンクの代名詞・ゲータレードまでケミカルカラフルっスか……
463名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:04:54 ID:eaDvMyYF0
>>450
イギリスの料理がまずいまずいと言われるが、
ドイツもたいがいらしいな。
主食が豆かパンばっかりで日本人にはきついとかも
464名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:05:20 ID:t3IdLF590
フライドポテトって野菜だったのか・・・
465名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:05:21 ID:G2NXmMA70
>>454
ケーキは日本のキャラ弁に通じるものがあるような気がしなくもない
466名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:05:26 ID:PVae7nTs0
>>450仙台(´・ω・`)
467名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:05:57 ID:pC3pV8HX0
昔スイスに一年くらい住んでいたけど、たしかに野菜を食べてる人は少なかったな。
スイスのレストランは、メイン料理の付け合わせ(とはいっても量は多い)を2種類
選べるところが多い。日本人の発想だと、付け合わせ=野菜だけど、彼らは
「フライドポテト+パスタ」とか「米+ゆでたじゃがいも」とかを付け合わせに選ぶ
468名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:07:47 ID:SKQuHR5E0
>>459
お母さんはお前が心配です
469名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:07:52 ID:bgs+z6YX0
同じポテト製品でもカロリーには差がある
メーカーによっても違うが、100gのカロリーはだいたいこんなもの

ポテトチップ500kcal>フライドポテト250kcal>ハッシュドポテト200kcal

油を多く吸い込む物ほどカロリーが大きくなる
同じ量のフライドポテトでもマックとモスでは30%くらい違う
マックだと340kcal、モスだと220kcalくらい
470名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:08:05 ID:g1g+mYRo0
いや、でもさ。
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
豚カツだの、天ぷらだの食いままくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、
アメリカがやっぱりおかしい。
471名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:08:28 ID:g/sMAwJ/0
>>467
でもラクレットだっけ?
ジャガイモに溶けたチーズ絡めて食べるヤツ。
あれは食べてみたいおれがいる。
472名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:08:55 ID:b/Pk5+Uk0
>>460
個人の嗜好に関する分はスマソ。

だが、ジャガイモを穀類(でんぷんリッチな食品)ではなく、
野菜扱いしていると言うで点では日本も似たようなところがある。
473名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:10:34 ID:0B6rBeQw0
>>463
アングロサクソンどもは味蕾の密度がスカスカなのか?w
474名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:11:26 ID:Pt1bGQFFO
旅行者に聞くと
アメリカの食事はカロリーも量も多すぎでバカ丸だし
イギリスは味という概念がない
て感想よくきく
475名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:11:33 ID:KJ4RXsaN0


芋は主食となるものだな

日本人はそのたぐいを野菜扱いしません
476名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:11:45 ID:pC3pV8HX0
>471 ラクレットはうまい。ちゃんとした店で食べると、一口大のジャガイモ2個にチーズを
かけたものをもってきてくれる。「あれ?少ないな」と思っていると、食べ終わったころ、
また次の2つをもってきてくれる。それが5,6回繰り返されるのがもともとセットになっていて、
2000円弱くらい。
それが観光地で食べると、各皿で1000円とか取られる
477名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:11:47 ID:ggRe+lV90
>>450
在米ですが、朝食何が悪いか分からないんだけど。
・・・俺、汚染されてる??
478名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:12:08 ID:g/sMAwJ/0
>>470
パンより米の方が吸収も穏やかだしな。
つーかパンやドーナッツのカロリーって半端ないだろ。
ちっちゃいクロワッサン一つにしても、バターたっぷり使って作られてるし。

一つ一つの料理の量(盛り)も、アメより少ない分、
小分けして食べるようになって痩せたんじゃね?

一回にどかぐいするより、同じ量なら回数を多く食べるほうがやせるって言うし。
479名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:12:24 ID:jXCve/uB0
外国ではフライドポテトの事をチップスって言ったりする?
480名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:12:25 ID:t7Cx/4Ti0
食べ物のスレって伸びるな。おれも食べるの好きだけど。
481名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:13:04 ID:Zq2Wz3vv0
>>477
何というか、朝っぱらから非常に甘ったるい感じがw
482名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:13:57 ID:Hg/DNjCdO
だれか仙台給食募金を設立してやってくれw
>>150の最後で、ひさびさに茶吹いたわ
483名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:14:08 ID:ggRe+lV90
>>449
ジャンバありますあります。
でも入ったことないお。うちの近所は客層が微妙なんで。
で、ペプシはマックじゃなくてホワイトハウスか。
俺、いい加減にしかニュース聞いてないなぁw

>>480
俺も俺も俺もwww
484名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:14:16 ID:hm679o95O
大根やニンジンやかぶを野菜に分類するならジャガイモが野菜とするのもあながち間違いではないかも 

根野菜とか言う言葉もあるしね
485名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:14:18 ID:eaDvMyYF0
>>473
唯一イタリア料理はうまいんだよな
でフランス料理がうまいと言われるのも実はイタリアの料理人がフランスに移動した経緯があるからなんだとさ
つまりヨーロッパでうまい料理は実質イタリア以外無かったわけだなw
486名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:14:33 ID:KEV38aORO
向こうの感覚で言えば、

日本人が最も多く食べる野菜は「米」
487名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:14:52 ID:g/sMAwJ/0
>>476
聞いてるだけで美味そうだなw
やっぱ俺はビールのお供にしたいw

あ、ちなみに俺はそういうの好きだけど、
174センチで60キロなので、
けしてピザではありません(´・ω・`)
488名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:15:06 ID:7wy2OYV8O
>>450
仙台の給食酷すぎだろwww
材料費ぬいてんのかwww
489名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:15:43 ID:fn/E2E9j0
ジャガイモ野菜説というか炭水化物コンビネーションは
お好み焼きご飯みたいな極端なのはともかく
ラーメンライスとか、うどん、そばにいなり寿司とかあるから
あんまりアメリカ笑えんが、根本的に量が違うからなぁ
490名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:16:16 ID:ggRe+lV90
>>480
あぁw言われてみれば。
でも、ヨーグルトとか多分ローファットで無糖のやつだと思うし。

…って何で俺がめりけん擁護してんだwww

>>488
仙台の給食を、アメリカ人に出したら「虐待だ」って言われるな。
確実に。
491名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:16:41 ID:xWNVB4ud0
>>477
和食派には、朝っぱらからとてもヘビーです…。

仙台の給食。20年前はまともだったんだが…。orz
492名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:17:01 ID:0B6rBeQw0
>>485
いや、だからラテンどもは味にうっせえんだろうな。

イタリア陸軍が砂漠の真ん中でパスタをゆでていた、という伝説があるが
ウソだとわかっていても信じたくなるぜw
493名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:17:05 ID:g1g+mYRo0
>>478
ネタコピペなので真面目に教えてもらっても
494名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:14 ID:0B6rBeQw0
>>490
ていうかアメリカは規制すべきところも全然規制しない
「超小さい政府」すぎるんだよ。

そりゃスポーツとか発明とかはさ、自由な方がいいよ。
でも食いものや薬品の宣伝とかは規制しないと
弱者の健康が食いものにされちまうよー
495名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:22 ID:KJ4RXsaN0
>>489

あと 大量に吸い込ませた 油脂を忘れるな

アメリカ風だと カップ麺とフライドライスになるw
496名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:32 ID:05JOvFv00
>>487
( ´ ▽ ` )モーア?
497名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:32 ID:G2NXmMA70
>>477
それこそ、野菜が足りないのと糖分過多っぽい感じ
ついでにたんぱく質がない
目玉焼きとグリーンサラダがあればいいんじゃないかな
498名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:33 ID:mgOg35Cs0
>>490
グラノーラにかかってるのはホイップじゃなくてヨーグルトだったのか。
499名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:47 ID:pC3pV8HX0
>487 ラクレットは、スイスのフルーティーな白ワインとよく合うよ。
たっぷりのとろとろのラクレットチーズがかかっているジャガイモに、
自分でブラックペッパーをガリガリ削って振りかけて食べる。
そのあと白ワインを飲んで、付け合わせのらっきょうの酢漬けみたいのを口にする。
500名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:18:52 ID:UyiCYcSh0
>>487
チーズフォンディュじゃだめ?
自分ちでやると安くて簡単でいいお。
チーズ溶かして、茹でた野菜をたっぷり用意するだけでおk。
チーズのカロリーが気になるけど野菜だけで食べるとトントンだと思う。
他におかず食べなくても、野菜だけで満腹になると思うよ
501名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:19:03 ID:ggRe+lV90
>>485
俺の移民イタリア系アメリカ人の友達が、フランス人とそれで口論になった。
どっちもメシ美味いからいいじゃん。って言ったけど、相当プライドがあるらしいw

>>491
俺も日本に居た頃は和食派だったんだけどなぁ。
何かもう平気になっちゃったお。
502名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:19:16 ID:Zq2Wz3vv0
>>489
粉モンとご飯のコンビネーションは関西人の定番だっていうしね。
関東より上ではそういうのはあんましない訳で、この狭い日本ですら
食文化の断絶があるっていうのに、何であの広大な国土のアメリカで
地方独特の食文化ってのが発達しなかった(その州独自の食文化っ
手感じにアピールできるほどにって事ね)のかマジで不思議だ。

そういや餃子も、東日本ではご飯のおかず、西日本ではビールのお供
って具合に立ち位置違うんだよなあ、確か。
503名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:19:19 ID:pQe6xVWAO
フライドポテトは油にしか思えない
504名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:19:24 ID:g/sMAwJ/0
>>493

コピペにマジレスな俺、カッコワルス・・・orz
505名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:19:32 ID:CT1PsHGs0
ジャガイモが野菜ならばとうもろこしも野菜だな
506名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:20:12 ID:0B6rBeQw0
>>501
イタリアとフランスの仲の悪さったらないわw

日本人の口に合うのはイタリアンだわな。
海の幸わかっとるやんけー、みたいな。
507名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:20:36 ID:68utzanZ0
>>427
なに言ってんだ。

コカコーラ:砂糖5割コーンシロップ5割が基本だが工場によっては砂糖10割
ペプシコーラ:砂糖10割

であってもともと砂糖10割のもあるぞ。
ただ、コーラの成分の内訳が秘密なのでそのへんも隠してただけ。
508名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:00 ID:TnSqWJ420
いちおう、ジャガイモは野菜か
509名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:08 ID:mgOg35Cs0
だがな、ブルーチーズ。てめーはだめだ。
510名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:11 ID:KJ4RXsaN0
>>503

あれは 油を食べるための料理
511名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:26 ID:Zq2Wz3vv0
>>490
でもそのローファットで無糖なヨーグルトに、たっぷり砂糖をブチ込んで
食すんでしょ、メリケン人は?w
512名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:39 ID:LaoEsAZ80
>>502
お好み+ご飯は関西でも定番じゃねーよ
部活帰りの男子中高生か、ガテン系の昼飯ぐらいだ
513名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:49 ID:ggRe+lV90
>>498
うん、俺はヨーグルト派。

>>497
たんぱく質、確かにないねぇ。
え?たんぱく質?豆があるよ?コーヒー豆だよ?みたいな事を
アメリカ人なら言いそう…で、思わずうなずきそうな自分が怖いぜ。

>>499
美味そうな話すんなよー。
こっちは夜21時半なんだよー。夜食食いたくなるぜ。
514名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:22:04 ID:g1g+mYRo0
>>487
僕身長168cm体重107` MAX135`(        ` ー ´        ) ピザofピザs

でも好きなものは白菜と豆腐と筍と椎茸と里芋
特に豆腐は三食毎回食べる 豆腐は美味い湯豆腐が一番美味い
515名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:22:04 ID:vVPb4Mj10
イモは野菜
野菜は嫌いだけどイモだけは食べれる
そんな風に考えていた時期が僕にもありました
516名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:02 ID:68utzanZ0
>>477
量多いなー、とは思うけど、

シリアルとヨーグルトと果物
紅茶かジュース

っての自体はまあ……、ところでなんでこれシリアル2皿あるんだ?
517名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:26 ID:pC3pV8HX0
大阪人じゃないけど、お好み焼きと(少しの)ご飯は、組み合わせ良いと思うけどな。
お好み焼きはソースの味ばかりで、食べてて口が飽きる。
名古屋の味噌煮込みうどんと白飯の組み合わせも、神の組み合わせ
518名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:38 ID:TnSqWJ420
砂糖漬けにした野菜なら食いそうだな米人
519名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:54 ID:g/sMAwJ/0
>>499
ちょっと週末だから、うちのほうでラクレット食えるとこ検索してみる。
もう、おまいのその説明で狂おしくラクレットが食いたくなったw
とくにブラックペッパーガリガリでw
ちょうど今日、彼女とデートだし、飯食うとこ迷ってたのよ。

>>500
フォンデュはこのまえ友達のとこでご馳走になった。
あれも美味しいね。
コーンスターチ入れるもんだとは初めて知ったけど。
520名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:24:43 ID:Pt1bGQFFO
日本の給食、食育とか
行儀作法とかあったもんじゃないねw

アルミの皿ばかり無駄に数ありすぎ

皿とサイズがあってないソーセージ一本とか
皿の真ん中になすりつけたような
オカズがちょっぴりとか

ペットの餌のほうが
よそい方にも愛情こもってるし
見た目は食事っぽいよ。

家でもこの給食レベルの家庭の子や
食生活が充実した家庭の子が
みんな同じ給食食べるから
公立は面白いね
521名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:26:14 ID:xWNVB4ud0
>>501
>俺も日本に居た頃は和食派だったんだけどなぁ。
>何かもう平気になっちゃったお。

適応力があると言う事ですよ。うらやましいです。

迂闊に市販の食品を食べると、頭痛と倦怠感に苛まされる私は
アメリカに旅行に行ったら帰りは貨物室になるかも…。orz
522名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:26:18 ID:ggRe+lV90
>>511
さすがに砂糖はないよー。
ジャムだな(お

>>516
手前のはグラノーラで、おくのは普通のコーンフレークとかじゃないかな。
見た感じどこかのダイナーとかっぽいし。
複数種類食べてる人見ることあるよ。

>>518
キャロットケーキとか人気あるぞ。
523名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:27:25 ID:Iv5lT5140
>>114
レベルが違うけどね フライドポテト だんとつ。

アクリルアミド含量( g/kg)
食品群    最大値
ポテトチップス 2510
じゃがいも(生) <50
じゃがいも(ゆでたもの) <50
フライドポテト  12800
コーンスナック 220
ケーキ、パイ類 364
パン   130
トースト 1430
ビスケット、クラッカー 1650
朝食シリアル  1400
クリスプブレッド  1900
インスタント麺類   581
コーヒー豆(焙煎) 374
茶(葉) 567
麦茶(粒) 578
チョコレート製品 909
ナッツ  339
ベビーフード  130
魚介類の揚物  39
鶏などの揚物  64
524名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:27:32 ID:xS7Ko4Zu0
>ラクレット
犬山のリトルワールドで食ったな。
525名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:27:33 ID:14oPLEhR0
>>414
サインでも宇宙人がトウモロコシ畑にやってきたw
526名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:27:43 ID:Zq2Wz3vv0
>>522
ジャムっスかw
流石はアメリカ、想像の遥斜め上www

しかしそれはそれで美味そうだけど甘ったるさもハンパなさそう……
527名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:27:54 ID:G2NXmMA70
>>513
え、大豆以外の豆はほとんど炭水化物じゃないの……
528名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:28:06 ID:95yUukIK0
まアメリカ人の文化レベルの低さを垣間見ることができる一例ではあるよね
自分の文化を持ってる国には食文化が育ってる
日本料理、中華料理、フランス料理、イタリア料理・・・

ところが「アメリカ料理」というのはない
せいぜいハンバーガーとかフライドポテトとかジャンクフードくらい
昔はロッテリアのチーズバーガーとか喜んで食べてたが
今は見たいとも思わん
529名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:28:21 ID:g1g+mYRo0
>>504
そんな真面目なアナタが好きです

 
Ξ(  ´∀` ) 抱いてー
⊂      つ
 ヽ.人 ヽノ
Ξ し'(_)  
530名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:28:27 ID:jRMZpIWNO
かんけーねーけど花マルうどん屋のカレーは具が大きいよな

にんじんが特にでかい。野菜嫌いな俺様には相手が悪杉だよな
531名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:29:24 ID:ggRe+lV90
>>520
確かに皿とかそういうの、考えちゃう部分はあるね。
器の国がこれか、と。公立だからこそ、ちゃんとした食育を!ってね。

だけど茶色い紙袋に、ピーナッツジェリーサンドとりんごとポテトチップスと
紙ナプキンが突っ込んであるのを持ってきてモソモソ喰ってるアメリカ人よりは
ずーっとまだ、まし。と思うな、俺は。

下見て暮らしちゃ駄目なんだがね。

>>528
アメリカ料理、あるよ。
BBQ。あれは世界に誇れる。
何かと言うとBBQ。このときばかりは多少野菜を食うぜ。
あと、ダッチオーブンでの料理はアメリカ人うまいな。
532名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:29:30 ID:SXqFAkUhO
ところでカゴメや伊藤園、農協とかから出てる果物も入ってる野菜ジュースって野菜に入れて良いの?
野菜だけの野菜ジュースは苦手だけど、果物メインはちょっと甘すぎるんだよね
533名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:29:40 ID:NVO8NeAt0
アメリカ人と日本人とで寿命が大して変わらんところを観ると、
野菜は人間には不必要なんだな。
納得。
534名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:30:32 ID:ON7FtUyR0
日本の不味い給食くうよりはカロリー大目でもアメリカの方が良いな
535名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:30:44 ID:Mt8Oxm810
バーベキューって夢があるよな
536名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:31:04 ID:0B6rBeQw0
>>533
いや、そうじゃなくて
低所得は早死にしてんだお…
537名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:31:21 ID:g/sMAwJ/0
>>529

>>僕身長168cm体重107` MAX135`

すまん、抱いてやりたいのは山々なんだが、
ゲイでもデブ専でもないんだ・・・・。
傷つけたらごめんな。

と、またマジレスする俺・・・(/ω\)イヤン
538名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:31:40 ID:n+bbQ1J40
アメリカ人はそもそも、食いすぎ飲みすぎ。
539名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:31:57 ID:ggRe+lV90
>>533
戦争もやっててあの平均寿命だし、とは思うよ。
大して変わらない。
ただ、先進国は延命措置が取れるだけと言う話もあるわけで。
結局、QOLが問題じゃないか?
野菜なくて生きていける人も居るとは思う。否定はしない。
540名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:32:04 ID:xS7Ko4Zu0
>>528
ローカルなところではケイジャン料理とかあるじゃないですかw
移民の国だから、移住元の料理がアメリカの食材でアレンジされたものといいますか。

541名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:32:22 ID:Zq2Wz3vv0
>>532
野菜を一切摂らないよりはマシなんじゃないだろうか。
100%代わりになると思ってちゃイカンだろうけど。

たまにカゴメの紫の野菜飲んでる。ブルーベリー味が強すぎて果物ジュースっぽいけど。
542名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:32:30 ID:9S0Sxdk5O
ホームステイしに来たアメリカ人に日本の食パンの薄さを笑われたなwwwwwww

あとバターとジャムを1センチまんべんなく塗りトースト食べてたわwwwwwww
543名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:32:42 ID:KJ4RXsaN0
>>532
医者が言うには 野菜ジュースは野菜じゃないらしいよ

噛んで喰ってこそ野菜だってさ
544名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:34:48 ID:g1g+mYRo0
>>537
ああ、俺はバイでガリもポチャも好きだからバランス取れてるな
さ、おいで
        ∩
 ( *´∀` )/
  _| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
545名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:34:52 ID:cGBXHolKO
フライドポテトって野菜に入るのかねw
546名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:35:09 ID:eaDvMyYF0
>>543
野菜は単に栄養素だけじゃなくて、
食物繊維を取得する意味合いも重要らしいからね。
547名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:35:41 ID:14oPLEhR0
ピーナッツバターべったり塗ってるくせにジャムまで塗るのが許せない
548名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:36:01 ID:ggRe+lV90
>>534
アメリカに来い!

>>536
データないけど、黒人低所得者層は確かに平均寿命が低いと
聞いたことがあるな。
結局医者にもかかれないから…ってとこもあると思うが。

>>542
日本の食パンフワフワでうめー!!ってアメリカ人の友達が日本に行った時に
わざわざメールしてきたけどな。
アメリカのはサンドイッチ用というか、みっちり詰まってて日本のと違うんだ。
厚塗りについては良く分かる。断層が出来るんだよな、切ると…。

>>541
アメリカでも充実野菜売ってるんだよ。
たまに飲んでしまう。1本4ドルするけど。
549名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:36:12 ID:1qOlyOh40
野菜じゃない野菜じゃない野菜じゃないwww
550名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:37:23 ID:xS7Ko4Zu0
>>546
つ昆布茶

脱線するけど、昆布茶の缶に「飲みすぎるとおなかがゆるくなるのでご注意ください」
などと書いてあった。
たしかに食物繊維のとりすぎは下痢のもとだけど、そんなに昆布茶飲む奴いるんだろうか……。
551名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:37:45 ID:7lnUFMTTO
>>541
あのシリーズって赤と緑もあるけど、赤はラズベリー?が強いね
緑はマスカットとブロッコリーがくどい
552名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:00 ID:w6ysm9JFO
>>534
俺小学生の時、給食大好きだったけど
553名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:05 ID:g/sMAwJ/0
>>544
ええ〜っ・・・・・。
そこまで言うならゆだねてみてもいいかも知れん。
やさしくしてくれる?(;´Д`)ハァハァ


・・母ちゃん、俺はこんな大人になりました・・・orz
554名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:11 ID:ggRe+lV90
>>547
許せ、国民食だ。

>>549
ポテトは野菜だんだよー。アメリカ人にとっては。
そこを否定したら、奴ら、立ち直れない。
555名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:31 ID:3FRvyaP90
ジャガイモもサツマイモもナス科だから、トマトと唐辛子と同様にナスの仲間。
トウモロコシとコムギと米はイネ科。

まあ、植物の分類と栄養学上の分類とは関係はないから、芋とか豆を野菜に括るのは変に感じるぜ。
要するに、Vegitable=植物であって、野菜と訳するから混乱しているだけではないかと。
556名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:35 ID:95yUukIK0
>>531 BBQって漏れは昔何回か串焼きされてご厄介になったことがあるなw

漏れはああいう野蛮なのは食ったことないけど要は串に挿して焼くだけやん
557名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:56 ID:Zq2Wz3vv0
>>548
1L弱のでその値段だとすれば、日本での標準的な売価と100〜150円程度しか
違わない事になるね。
558名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:39:14 ID:rLal86xx0
野菜ww
559名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:39:16 ID:ZISjc2Y70
まずフライドポテトは野菜ではないことを認識することから始めような
560名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:39:30 ID:KJ4RXsaN0

芋が野菜なら コーンも麦も野菜

ピーナッツバターも野菜
561名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:39:35 ID:1z6Q6dKs0
おらカリフォルニアのある都市在住で毎日地下鉄通勤してるが、
乗客を見渡すと、所得の低そうなヒスパニック系にブサイクが
多くてデブも多いよ。
562名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:40:33 ID:q/dN2+Bk0
これは、バナナは果物かどうか、に通ずるところがある
563名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:40:42 ID:0B6rBeQw0
>>548
NFLをバーとかで見たいからアメリカ行きたいなあ。
564名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:40:44 ID:ss0mGALeO
>>535
飲み物とってきてって言うから席外して戻ってきたら
焼いてた筈の肉がピーマンや人参に化けてたことなら何度かある
まさに夢と魔法の空間
565名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:40:46 ID:xS7Ko4Zu0
>>551
これが脳内再生されて困るw
ttp://www.youtube.com/watch?v=UhrzRGyDqKE
566名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:41:33 ID:g1g+mYRo0
>>553
そういう心にくる事いうなよ・・・orz



この歳になると肉より野菜が美味く感じるな
ゴーヤとか昔は人間の食いもんじゃねぇと思ってたが今ではあの苦味に病みつきだしな
ゴーヤモヤシ麩チャンプルー卵コンビーフ抜きうめぇ
567名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:41:47 ID:Zq2Wz3vv0
>>551
基本的に飲みやすさを重視して果物の味を強くしてるのかね、カゴメは。
まあ色分けしてない普通の野菜+果物ジュースでも、メーカーを問わず
果物の味が濃いっちゃ濃いけど。

そういや最近トマトジュースとか、トマトメインの野菜ジュース飲んでない
なあ……よし、明日の朝飯はそれでいくか。
568名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:42:21 ID:g/sMAwJ/0
>>560

でもさ、芋って八百屋で売ってるよな?
やっぱ野菜じゃね?
569名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:42:43 ID:mgOg35Cs0
>>550
昆布茶でおなかのゆるくなる原因になるのはミネラル分のほうだとおもうぞ
570名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:42:48 ID:GT4jWkKUO
ポテトじゃないポテ〜ィトだ!
571名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:42:50 ID:G2NXmMA70
>>554
確かにじゃがいもは野菜売り場に売ってるから野菜だろうけどさ
野菜を食べることの意味みたいなのってアメリカでは考えたりしないのか?
日本だと食物繊維とかビタミンとかが摂れそう、って種類選んで食べるけど、
とりあえず「野菜」カテゴリのものを食べてればヘルシー! ってことなん?
572名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:43:27 ID:ggRe+lV90
>>556
本気のアメリカンBBQはスゲーよ。
まず、各家庭にグリルがある。多分日本人の土鍋所有率と同じぐらい。
庭でグリル熱して、じゅーじゅーやって、BBQソースもガンガン塗って焼いて、
気づいたら近所の人とかも来て、ビール飲んで飲んで飲まれて飲んで。
野蛮なんてもんじゃない。野生だあれは。

>>557
充実野菜に入ってる人参部門だったかを作ってるのがアメリカの会社なんだ。
だから安く作れる。日本から輸入してる訳じゃない。
現地仕様のやつ。でも見た目同じ。

>>564
いいじゃねーか、ヘルシーでよぉー。
俺なんか食べても食べても食べても肉が出てきて野菜がねーから
泣きそうに…。
573名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:43:50 ID:KJ4RXsaN0
>>568

八百屋でリンゴも売ってるけど 野菜じゃないよ

574名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:44:20 ID:I7HRaNEz0
>>568
キャベツや白菜が「葉菜」
イモや人参、大根が「根菜」

ともに野菜のうちだからOK
575名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:44:38 ID:g/sMAwJ/0
>>566
すまんw

しし唐なんかもそうだな。
ざっと焼いて鰹節と醤油ちょっとかけて食うと最強。
576名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:44:51 ID:Zq2Wz3vv0
>>564
むしろ悪夢と黒魔術の空間w

>>572
現地生産でそれだと、高く感じるなあw
577名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:45:12 ID:xO1ILA9FO
ポテト大好き!
でも、マックのポテトより、セブンイレブンの分厚くて味付きのが超好き!
578名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:45:56 ID:+fNyfJK00
マックのバリューについてくる
ポテトMだとカロリーがカップメン以上の破壊力だからな…
579名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:00 ID:KJ4RXsaN0

こう呼ぼう 代用穀類
580名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:08 ID:eaDvMyYF0
>>566
ゴーヤチャンプルーの卵とじは癖になるね。
ゴーヤは苦みで敬遠する人が多いけど、大量に食べるからであって、
美味く料理すればあの苦みは癖になる
581名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:23 ID:SXqFAkUhO
>>546
じゃあ野菜ジュースにさつまいもやゴボウみたいな食物繊維多いものつければ良いのかな
ジュースに頼り切るのは良くないが、普通に野菜買うと種類偏ったり数種買うと腐らせたりするので色々入ってるのは助かるんだが
582名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:34 ID:ggRe+lV90
>>571
一般的アメリカ人も、野菜を取らなくちゃ、とは思ってる。
実際、サラダとかも普通にカフェとかデリで持ち帰りできるようになってるし、
ヘルシーな飲み物とかも沢山出てる。
だが、そういうのは高いんだ。
結局腹が手っ取り早く膨れるもので、野菜カテゴリのものが支持されちゃう。

>>576
似たようなやつを、中韓メーカーが安く出してるから、逆に、安くしない。
日本メーカーの吟じみたいなもんだと思う。
583名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:52 ID:xS7Ko4Zu0
>>569
不思議なもので、昆布茶を飲んで下痢がおさまったという人もいたりする。

関係ないけど、紅茶キノコ(死語)がなぜか欧米では Kombucha と呼ばれているらしい……。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kombucha
584名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:48:13 ID:HC/i+PxQ0
一方韓国は白菜であった
585名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:49:06 ID:g1g+mYRo0
>>575
あー、いいね獅子唐
また、たまにある当り(辛いの)がたまらん

生山葵スって茎と葉を刻んで和えるだけでも美味いし
そろそろタラの芽が取れる時期だからテンプラにしてポン酢とおろしダイコンでさっぱりと
そして取れたて若筍の刺身
またコレが酒進む進む
586名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:49:32 ID:OwETftRYO
芋は野菜だけど、“野菜はヘルシー”って表現に使うときに適した野菜とは思えない
おそらく、この場合はビタミン豊富で食物繊維がありカロリー控えめって事なんだろうけどフライドポテトにしたらあんまり意味ないわな
587名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:50:08 ID:TnSqWJ420
バナナが一番だお
588名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:50:34 ID:g/sMAwJ/0
つーかアメ公って、海藻は食わんのか?
まああれが野菜カテなのかどうかは置いといて。

一番ヘルシーだと思うんだが
589名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:50:38 ID:ggRe+lV90
>>586
マッシュポテトの支持率がけっこうあるんすよ。
アメリカでは。

>>585
お前ら…郷愁の味をずらずらと並べやがって。チクショウ。
590名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:52:07 ID:Pt1bGQFFO
ポテトに食物繊維なんかあったっけ?
591名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:53:30 ID:KJ4RXsaN0
>>590
サツマイモにはあるよ
592名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:53:34 ID:QhmIg7U1O
>>584
クソワロタwwwwww
593名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:53:40 ID:ggRe+lV90
>>588
食べる人も居るけど、キモイといって食べないやつも居る。
海苔も同様。ひじきとかも駄目なヤツは駄目だ。
ヘルシーだけどアメリカだとフレッシュなのは手に入りにくいし。

>>560
ピーナッツバターは野菜。。。いや、そういう考え方もありかも・・・アメリカなら・・・。
594名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:53:40 ID:XFTflAh10
>>583 でもやっぱり量の問題なんじゃないのかな。
昆布を干物にした珍味があって、ビールなどのツマミにもなるんだけど
大量に食べると(といっても20gくらい。200円くらいの袋品の分量がそれ)、
確かにお腹壊したみたいになるよ。
お腹壊すというよりも、便秘が治るみたいな感じだけど。
昆布茶一杯くらいなら個人的には全然大丈夫。
595名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:54:06 ID:xS7Ko4Zu0
>>589
獅子唐ってアメリカには無いんでしょうかねぇ?
パプリカやピーマンは単に「辛くない唐辛子」ですし、獅子唐も「ピーマンよりは辛い
唐辛子」なわけで、トウガラシの品種の違いの問題でしかないわけですが。
細めのピーマンを焼けばとりあえず獅子唐の代替にはなるかもしれず。
596名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:54:31 ID:g1g+mYRo0
>>580
苦味が苦手なら少し熟れさせれば結構減るけどな
普通の牛・豚肉じゃなくコンビーフ使えばほとんど味付けせんでもいいし
沖縄好っきやわー
パパイヤの漬物もうめぇ スイカの白いとこの漬物みたいで

この2つだけでじゅーしー何杯でも食えるわ

>>589
田舎に帰ろうw
ワラビやゼンマイそろそろ取りに行ってみっかなぁ
御浸し、味噌汁、五目御飯

まっこと春の山は美味か食材の宝庫ばい
597名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:54:32 ID:68utzanZ0
>>590
そこらの野菜より多いよ。
598名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:54:52 ID:iQoVcvnw0
アメリカ人、超ウケるんですけどw
599名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:55:16 ID:g/sMAwJ/0
>>585
なんという酒仙。
俺は筍なら新若布と一緒に炊いた「ワカタケ煮」がいいなぁ。
ひとしきり飲んだ後に。
600名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:55:38 ID:oTiFmqNx0
好きだけどアレほとんど油喰ってるようなもんだしなあ
601名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:55:45 ID:xO1ILA9FO
カルビーのポテチに、じゃがいもはビタミンCと食物繊維が豊富って書いてあるけど、ポテチになっても変わらないの?
602名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:56:31 ID:ggRe+lV90
>>595
たまーに、運よく日系スーパーとかアジア系スーパーで手に入る。
ピーマン焼いて、ポン酢とかはやるんだけどさ。
銀杏とかも食べたいなあ…中国産じゃないのをさ・・・。

>>596
チクショウ…お前・・・アメリカに来いよ・・・。
そこに書いたヤツ全部持って来いよ…。
603名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:56:49 ID:KJ4RXsaN0

あ− アメリカではボテチも野菜コーナーにあるんか
604名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:57:42 ID:xS7Ko4Zu0
>>594
うん、俺も昆布茶の2,3杯ならぜんぜん平気。
そういえば缶飲料(190ml)やペットボトル(350ml)の梅昆布茶なんてものも売られてたなぁ。
弱い人だと後者の量だとアウトだったりして。
605名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:58:17 ID:XHOMthY1O
メリケンワロス
606名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:58:24 ID:waMWHQEZ0
このスレ読んでてふと思ったけど
料理上手な女と結婚できたら幸せだろうなあ・・
607名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:58:39 ID:0T4LVvDIO
ポ テ ィ ト ゥ
608名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:59:00 ID:ggRe+lV90
>>603
そりゃねーよw
ポテチだけで1通路両側埋まるぐらい売ってるんだから、
野菜コーナーにおさまりきれませんから!!

ってそういう理由かもしれないと思ったりw
609名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:59:45 ID:j+Sm14Mg0
>>595
Shishitoって日系以外のスーパーでも見かける時あります。
Japanses Sweet Pepperて書かれている時もあります。
610名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:00:57 ID:g/sMAwJ/0
>>602
菜の花のおひたしも、
これからの季節、ほろ苦くて美味いな。
611名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:01:00 ID:EBeRtI3n0
この感覚なら和食をヘルシーと言ってもてはやす訳だわ
612名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:01:36 ID:xS7Ko4Zu0
>>602
以前アメリカに行っていた知人によると、自炊できても日本食材の入手が
できないとどうしようもない、ですからねぇ。
豚の角煮を作ろうにも、豚バラ肉のブロックがなかなか売られていなかった
そうで。(みんなベーコン工場に行ってしまうらしい)
中華食材の店で見つけたー、とか言ってた。

獅子唐はまだしも、タラの芽とかは入手不可能でしょうねぇ……。
613名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:01:37 ID:ggRe+lV90
>>606
料理が出来ることがバレたとたん、ゲイに狙われている俺へのあてこすりか?

>>607
口の形を「お」じゃなくて「あ」にして「ポ」を言えば完璧w

>>611
モテモテですよ。和食。
おかげでナンチャッテすし屋とか多すぎて嫌になるぜ。
614名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:01:54 ID:Zq2Wz3vv0
>>609
要するに英語には「辛くない」という言葉が存在せず、「(唐辛子よりは)甘い」という
事で「Sweet」って事か……!?w
615名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:02:48 ID:KJ4RXsaN0
>>611
寿司も そばも 「サラダ」ですのでw
616名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:03:47 ID:xO1ILA9FO
つまり…

アメリカ人は、じゃがいもキチガイって事なの?それもフライドにしたりチップにして揚げた油まみれの
617名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:03:56 ID:g1g+mYRo0
>>599
ああ、煮物もいいよなあ
ちょっと昆布苦手だから出汁とる程度ですぐ出しちゃうけどw
嫌いな食べものあると人生損だと思うほんとに

>>602
では将軍様、この屏風の中からお金を追い出してください 旅費にします故  w
日本人街、っつうか最近は日本食品売る店舗増えてるそうだが流石に山菜系はないだろうなw
海外旅行とかは何度か行ったが多分俺は一生日本以外の国に永住する事はないだろうな
618名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:04:05 ID:Zq2Wz3vv0
>>613
ゲイから無事に逃げ切れる事を、遠い日本の地からお祈り申し上げますwww
619名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:04:29 ID:higpWY6cO
ジャガイモのビタミンCは加熱しても壊れないのが長所。
芋類は炭水化物で主食にもなるけど、日本の主食が穀物である以上、分類は野菜でいいと思う。
620名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:04:35 ID:g/sMAwJ/0
しし唐なら、うちのほうでは万願寺か伏見唐辛子が最強。
一般的なのよりでかくて美味い。

普通に焼いて醤油でもいいけど、
オリーブオイルでざっと炒めて岩塩ガリガリでも最高。
621名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:04:43 ID:qqe/quVB0
なんだ、アメリカの話か。一生住むことないから、いいや。
622名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:05:57 ID:BGVN0OIi0
アメリカのディズニーランドに行った。
ジューススタンドもあったけど、喉の渇きを癒すためにリンゴやピクルスが売ってた。
結構健康的だなと思ったよ。
623名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:06:56 ID:rb/8V1/F0
アメリカ人のカロリー取り過ぎは、まじめに
深刻な問題とされているようだが。

新聞で読んだな。
624名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:06:58 ID:xS7Ko4Zu0
>>609
sweet ですかw
たまたま「当たり」だったりして、「甘くないぞコンチクショー!」と訴訟になったり
しないかちょっと心配。

# メリケンへの偏見か?(^^;
625名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:07:16 ID:xLwbwt8P0
炭水化物は野菜なのか?


>>566
日本酒と刺身の相性は最高だ。
魚=肴=酒菜
626名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:07:45 ID:Zq2Wz3vv0
>喉の渇きを癒すため(中略)ピクルスが売ってた。

日本だと、喉の渇きを癒す為にキュウリの浅漬け喰うようなもんだよな、それ……
627名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:07:46 ID:ggRe+lV90
>>612
俺も、基本的にアジア系のマーケットで買い物してる。
するとNAPPA(白菜)とかJapanese Yum(サツマイモ)とかMaitakeとか売ってたりする。
最近、ホクトが進出したので、ぶなシメジは日本と同じパックされたヤツが売ってる。
1つ1.5ドルから2.5ドルするがな。。。

あと、キッコーマンがアメリカの醤油市場を8割ぐらい占めてると思うんだが、
(ソースはない、体感)
それもアメリカ仕様だから、気をつけて買わないと甘い甘いBBQソース用だったりする。

>>617
山菜系は中国産の処理されてパックされたのしか見たことがないな。
何か、俺、ものっそい損してる気分。

>>618
微妙に笑いながら打ち込むなよ!シャレになってないんだから。

>>622
ディズニーランドですから。
オヤツにピクルスとかも売ってるよ。

>>623
適切なカロリーの計算さえ出来ない人間が沢山居るんだ。
628名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:08:10 ID:4wyCB2vHO
野菜なんぞとらんでもいい。本来人間は肉食獣なんだよ。
ただ肉食獣も体調を整えるためにあえて草を食べる。
化学が進歩した現在ではサプリメントがあるじゃないか。
無理なく野菜と同等以上の効果が得られるんだから、好きな肉、魚をふんだんに食べればよい。
629名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:08:43 ID:oD24mQD80
今日本の農業がアメリカみたくFRBユダヤ銀行に
乗っ取られ、日本人の脳が弱ればもはやこのがん細胞の如く広がる
民主主義”という偽装された奴隷世界食い止める手立ては
皆無に近くなるワニよ!!
630名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:09:16 ID:RELQzTIJ0
ポテトって野菜っすか?
野菜には違いないのかも知れんけど、ズバリ穀物じゃね?
ポテトが野菜なら、米も小麦も野菜だろw

アメリカすげーw
631名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:13 ID:ggRe+lV90
>>628
アメリカ人ですか?
サプリで摂るビタミンの歩留まり率と、リアル野菜で摂るのって違うんだよね。
個人的に肉中心野口整体志向は否定はしませんが。
632名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:22 ID:TnSqWJ420
まあ、和食も、外人からみたら塩っぽいのばっかりとか
思われてそうだけどなw 
633名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:36 ID:Zq2Wz3vv0
>>628
肉食獣って生肉喰う事で野菜から取れる栄養分とか
ミネラルを補ってんじゃなかったか?
634名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:48 ID:BGVN0OIi0
>>626
何かね、ラップに包んだぶっといキュウリのピクルスを
赤ちゃんが美味そうに舐め舐めしてたよ。
635名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:56 ID:aAkHjN9gO
>ポ テ ィ ト ゥ

ポ トェィ トォゥ

↑これでOK
636名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:11:17 ID:/qdpztgoO
このスレ読んでたから、
焦ってたくさん野菜買ってきちゃった
637名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:11:30 ID:xS7Ko4Zu0
>>627
サツマイモも 'Japanese' ……?
南米原産じゃなかったかあれは。それとも日本で品種改良されたものは
そういう扱いになるんだろうか。あちらさんの発想はよくわからない。
単に Japanese ってつけば単価が上げれるのかもしれないけど。
638名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:12:12 ID:pC3pV8HX0
>634 ああ、なんかそれテレビかなにかでみたことある。
極太バイブみたいな形のピクルスを幼女が食べてたな
639名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:12:17 ID:EBeRtI3n0
>>634
姉ちゃんが美味しそうに舐め舐めと読んでしまって
ちょっと興奮してしまった

ってか、赤ちゃんにピクルスって感覚自体おかしいだろ
640名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:12:25 ID:A8d88+PKO
腹ペコ
641名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:13:27 ID:Zq2Wz3vv0
>>627
御免w

ホクトのキノコ類も、日本との差はそんなになさそうだね。
一般的なノーブランド品より若干高めだから、1パックの標準価格は100円オーバー
だと記憶。

>>634
……アメリカ人の感覚がマジで理解できなくなってきたw
642名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:14:10 ID:g1g+mYRo0
冷やしソバにオクラと山芋(トロロと千切り両方)と鰹節、各種山菜細切り、大根おろしを山ほどぶっ掛けて牛蒡天乗せてズビズバァァーッッ!と食いたい


>>625
魚もうまいなー
そろそろキスがいいね
キス天に大葉とダイコンおろし乗せてちょっと醤油で

ガラカブも好きだけどね あとは地元名産生クルマエビとハモの湯通し

あああ、伊佐美持ってこい!


>>627
もう、自分でそれを仕事にしてしまうんだw 本格日本食材輸入業ww
パックされてるの味付けされて無いなら色々使えそうだが
643名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:14:41 ID:ggRe+lV90
>>639
赤ちゃんにピクルス、駄目か?
歩く前の赤ちゃんにフライドポテトもたせてたりする国だぞw
・・・俺が汚染されてんだろな。

>>637
色々種類があるから、区別するためだと思う。
あと、日系の農場で作られたヤツだったりとかね。
644名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:14:42 ID:aAkHjN9gO
>和食も、外人からみたら塩っぽいのばっかりとか

海外(欧米)には日本食=ヘルシーという絶対神話がある。凝り固まったイメージ。
645名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:16:13 ID:EBeRtI3n0
>>643
100%突っ込むだろうな
「赤ちゃんにポテトwwwww」って

日本人が過保護なのか
アメリカ人が豪放磊落なのかは判断できんが
646名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:16:51 ID:xS7Ko4Zu0
>>629
ワニ肉はリトルワールドで串焼きを食ったことがw
意外と癖が無くて美味しかったです。
あとダチョウの肉。
647名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:16:53 ID:ggRe+lV90
>>642
本格日本食材輸入、やってるとこもあるんだと思うよ。
俺の近辺で手に入らないだけで。
米国内のうんこ流通何とかならねーかなー。
648名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:17:09 ID:mgOg35Cs0
>>633
あいつらは真っ先に内臓食うから。
人間みたいに筋肉だけ食ってたらダメ
649名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:17:15 ID:nzjMagrZ0
そして国を動かしているのは

ライス

そんな国
650名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:17:35 ID:XFTflAh10
>>628 >無理なく野菜と同等以上の効果が得られるんだから、好きな肉、魚をふんだんに食べればよい。
その通りかもしれないが、それやるとすぐにカロリー過多や脂肪過多で
デブる事が多いんだよ。
魚はかなりマシかも知れないが、特に牛肉なんか。
米国人でも牛のステーキを頻繁に食べてた人たちが
二回に一回はチキンステーキにすべきだとか言い出している。
実行できてるかどうかは知らないけどね。
またその程度を実行できてもダメかもしれない食事環境なのではないかとも思えるし。
651名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:18:29 ID:aqf6rFyX0
雨公ってステーキ2ポンド食って、付け合せのゲンコツ大のじゃが芋を
3個とか普通に食ってるからすごいよな。
652名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:18:41 ID:Zq2Wz3vv0
>>648
臓物はほっとくと真っ先に虫がわくって事を理解してんだろうな。
野生の本能スサマジス。
653名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:20:09 ID:g1g+mYRo0
>>647
日本からネットで取り寄せとかできんかな
それか輸入してる業者探して宅配頼めるか聞いてみるとか?
アメちゃんはサービス悪いイメージあるから応じてくれるかどうかしらんが
現地で日本料理店やってる日本人がいたら聞いてみるというのもありかもしれん


アメリカで芽葱とかまず無理だろうな
654名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:20:15 ID:ggRe+lV90
>>649
ライスさんはスタンフォードに帰ったぞ。

>>645
豪放磊落というか…大雑把なのは間違いない。
あと、「ポテトは野菜」だからな。
あと、「ポテトは野菜」だからな。

大事なことなので、2回書きました。

>>650
最近チキンはスキンレス(とり皮抜き)が良く売れてるらしい。

>>651
そのステーキディナーの後に、1パイントのアイスクリームを食べます。
655名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:08 ID:Zq2Wz3vv0
>>650
連中、鶏肉はヘルシーとかいってケンタを貪り食うっていうしなあ。

スパイスまぶした小麦粉メインの衣つけて、油で揚げてるのもお構いなしw
656名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:08 ID:EBeRtI3n0
>>650
>米国人でも牛のステーキを頻繁に食べてた人たちが
>二回に一回はチキンステーキにすべきだとか言い出している。
突っ込みてぇ
「いや、ステーキじゃなくてもっと軽い物にしろよ!」って突っ込みたい
657名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:42 ID:5Eh7bZen0
>>463
ドイツとか北欧行ったら、豚肉とじゃがいも生活が基本。
でも今じゃあのあたりでも、サラダをオリーブオイルとバルサミコ酢で食べたりするようになってる。
SUSHIもどこにでも売ってるし。イタリア料理と寿司は欧米の中産階級以上には浸透してる。
658名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:45 ID:GaGmMiIIO
ホームステイ先の米国小学生とマックに行ったらフライドポテトをストロベリーシェイクに浸して食べてた
659名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:48 ID:9S0Sxdk5O
オーロラソースって何?
660名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:22:32 ID:waMWHQEZ0
海外組はこんなとこで日本語使わないで英語勉強しなよ・・
661名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:23:07 ID:ggRe+lV90
>>653
まず、郵便が届かないとか普通の国だから。
食べ物の輸入は色々メンドクサイ。

日本料理店やってる日本人、あんまり見ない。
日本料理店は大体ニダーかアルだ。
芽ネギは…オーガニック野菜屋行けばあるかも知れん。もしかしたら。
妙な食材はあったりするんだこれがw
だがたらの芽はないな。

>>659
ケチャップとマヨネーズ混ぜたヤツ。
日本でも食べるべ?

>>656
軽いものがないんだ…
焼き魚なんて食べないし。
662名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:25:32 ID:Zq2Wz3vv0
>>661
ケチャとマヨが分離した状態だけど、ガストでフライドポテト頼むと出てくるなあ。
663名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:25:33 ID:/qdpztgoO
>>659
正確な作り方は知らんけど、
うちではマヨネーズとケチャップを混ぜたものを言う
664名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:26:08 ID:XFTflAh10
>>655>>656 でも元々の食品成分分析見ると
確かに鶏肉の方が牛肉よりも全然マシなんだよね。
鶏刺しや鶏タタキで食べるといいんだろうけど、そんな食べ方知らないだろうし
知ってても満足感がないと言って怒りそうだね。
665名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:26:35 ID:xS7Ko4Zu0
>>661
ハバネロボスのコピペで、日本から暴君ハバネロを送るためにFDAにいろいろ
書類を申請云々なんてくだりがありましたな。
あれが実話かどうかはともかく、食料品の個人輸入はやはりいろいろと手続きが
必要でしょうね。加工品ならまだしも生のものなんて検疫が大変そう。
666名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:26:44 ID:mgOg35Cs0
>>657
俺も一番安い食事がじゃがいもにソーセージとコールスローでビールな国に脱出したいお
667名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:12 ID:OwETftRYO
>>656

チキンステーキならマシだけどな
奴ら健康のためにビーフステーキの代わりにフライドチキンに変えたとかマジ顔で言うからな
668名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:19 ID:I7GCUKiJO
肉以外→野菜ですね判ります><
669名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:36 ID:ggRe+lV90
>>660
たまには日本語でリラックスさせてくれよ。
俺、留学してるわけじゃないし。
こないだ彼女と別れて、ゲイに迫られてるとこだから、金曜の夜なのに
出かける気力もないんだ。


>>658
それは甘じょっぱいのを楽しんでるんだ。
日本にもあるんだろ、マックグリドルとか。

>>664
鶏鍋出したら、メインディッシュどこだって言われたことあるお。
670名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:49 ID:g1g+mYRo0
>>656
病院で病人にチキンスープやチキンベースオートミール出すような国だぞ
チキンは向こうじゃ立派なヘルシー食

>>659
ベシャメルソースに裏ごししたトマトとバターを加えたソース(wikiより) おフランセのおソースらしい
日本じゃマヨとケチャップ混ぜた奴をオーロラソースと言ったりもするが

>>661
あー、郵便事情は日本の感覚で考えると駄目だしな海外は
どこか忘れたけどスシ・ドラゴンとかなんとかいうクレイジーな名前の店が結構しっかりした日本人がやってるスシ屋があるらしいが
「ザ」パニーズはあてにならんなあw

まあ、タラん芽は日本でもそこまで売ってないしw
調理済みで惣菜やに売ってたりはするが
671名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:28:45 ID:LgRHxs+iP
このスレ癒されるわなんか
何でだろう
海外の食文化とか
日常生活であまり縁がないからかな
672名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:28:48 ID:BGVN0OIi0
>>661
アメリカにはブルードラゴンっていう日本食の食材やらキットの商品は売ってない?
確かに北欧でも日本食屋は韓国系が多かったよ。
東京スペシャルって定食に餃子やキムチが付いてた。
673名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:30:08 ID:Zq2Wz3vv0
>>669
もういっそ、そのおまいを狙ってるクソゲイ野郎の前で女友達と腕組んで
歩いてもらったら?
食事一回奢りとかでやってもらえるなら、安いもんでしょ。

しかしアメ公どもときたら、本当にボリューム&濃い味付けこそが食事の
王道なんだなあw
674名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:30:52 ID:/t6zF/+I0
肉大好きなんだが、二十歳過ぎてから豚バラ肉・牛肉・チーズ系をばくばく食べると
胃はもたれるし腸の具合は悪くなるしで、最近は鶏肉か豚肉ちょっとか鮭とか魚ばかりだ
ジャガイモやカボチャも食べすぎると胃もたれるけど豚肉とかの脂身はその比じゃない
まあ鶏の水炊きとか大根煮物とかゴボウサラダとかうまいから文句はないが
やっぱり肉肉肉肉ヒャッホウでも大丈夫なアメリカ人とか羨ましいなあ
675名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:31:15 ID:xS7Ko4Zu0
>>669
鶏鍋は鶏肉入りのスープと思われたんだろうかねぇ。前菜扱いで。
中華風の蒸し鶏だったらまだメインディッシュ扱い受けたんだろうか?
676名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:31:44 ID:xePZAtlD0
アメリカ人にとって野菜=植物
米も芋もヤサイ扱いだ
677名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:32:15 ID:ilCIPaeh0
アメリカに一ヶ月出張したことあるが、見事にデブった
あの国に住んでて太ってないってのはそれだけですげえことだわ。
678名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:32:15 ID:EBeRtI3n0
>>670
白粥とか出したら「何これ?」って反応されるのかな?
白粥にごま塩降りかけて食べるの美味しいのに
679名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:32:51 ID:5Eh7bZen0
>>644
でも実際和食は塩っぽいよ。
うちの食事を和食と洋食(野菜スープ、サラダ、子羊か子牛のロースト、パン)半はんくらいにしたら、
こないだ母親が作った豚の角煮がしょっぱかった。これまでと同じレシピなのに。
680名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:00 ID:9S0Sxdk5O
>>663
>>670ありがとう。家のおかんのは日本版オーロラソースだったんか

ウインナー食べる時必ずオーロラソースだったから
681名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:00 ID:ggRe+lV90
>>672
いや、見たことないや。
北欧にもザパニーズレストランがあるんだな。
アレだろ、のり巻きはキンパ、漬物はキムチ。悪気ないんだろうけどな。

>>665
あのこぴぺスゲー好き。手に取るように分かるもん。
で、検疫関連は結構大雑把なんだよ。
「肉」って漢字が書いてあったら、全部抜かれるとかそういうレベル。

>>669
彼女とゲイが友達orz
俺の性癖まで教えやがった。
682名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:09 ID:urdq5EYi0
ポテトは広い意味じゃ野菜だけど・・・・
つーか根菜だからメリケンが考えてるような青々したものじゃねーよwww
デブでも食ってろピザ
683名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:29 ID:LgRHxs+iP
>>678
や・・・やさいすーぷ?
て感じじゃね?
684名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:29 ID:OwETftRYO
>>670

ささ身を湯がいてスープの浮き身にしたらら脂身が少ないしたんぱく質は豊富だからよさげだけどね
685名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:50 ID:b/Pk5+Uk0
>>548
>黒人低所得者層は確かに平均寿命が低いと
アメリカの成人の黒人の死亡原因のトップは殺人事件の被害者。
686名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:57 ID:xS7Ko4Zu0
>>678
米が野菜扱いなら、白粥は野菜スープだな、きっとw
687名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:35:43 ID:ZISjc2Y70
極端に甘いor油脂たっぷりじゃないと「美味い」と思えないのかな。
野菜のおひたしのおいしさとか分からないんだろうな。
688名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:35:48 ID:ayKjk8Pt0
>>337
ただ塩分の摂り過ぎには注意しないと。
和食は塩分過多に陥りがちだから。
689名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:35:54 ID:g/sMAwJ/0
>>678
ノリ食わせるんじゃねぇって怒るんじゃね?

戦時中、捕虜にキンピラゴボウ食わせたら、
木の根っこ食わされたって怒ったようなやつらなんだし
690名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:36:07 ID:Zq2Wz3vv0
>>686
「こんなもんじゃ腹は膨れないよ。同じスープなら、せめて具がいっぱいの
クラムチャウダーでも出せよ、日本人のくせに気が利かないな……」とか
いわれそうだw
691名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:36:37 ID:ggRe+lV90
>>677
あまり外食をしなければ、太らないよ。
出張とかだと外食が増えるからねー。
あと、日本人は「もったいない」と思ってつい全部食べてしまう。
あれはアメリカでは止めるべき。適量食べたら、思い切って残す。
または、持ち帰りにするべし。

>>685
そういわれてみりゃ、そうだろうな。

>>678
中華粥は受け入れられてる。
ただし、メインディッシュどこ・・・だけどな。
692名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:36:41 ID:xS7Ko4Zu0
>>684
いっそ病人食ということで、鶏丸ごとの中に餅米と薬草を詰め込んで、それを鍋でひたすら煮込んで軟骨まで
くたくたになるまで……。
693名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:36:59 ID:EBeRtI3n0
やべえ、「日本人でよかった・・・」って意識が
ふつふつと湧いてきてるんですけど

でも、アメリカ人が日本に住んだら
「アメリカ人でよかった・・・」って思うのかも分からんね
694名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:37:34 ID:urdq5EYi0
>>686
食っても味とかわからなそうだw
変な液体食わせるなって怒りそうだ
695名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:37:44 ID:XHOMthY10
おやつにフライドポテト700g+ソーダ750mlの俺やばいじゃん
696名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:38:27 ID:aW+y6zVdO
ポテトって…一番、油っこい野菜か
これはまずいだろうw
697名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:38:32 ID:KElBT5YX0
おいおい、フライドポテトが野菜だったら、ご飯も野菜ということになるだろwwwwww
wwwwwwwwwww

698名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:38:54 ID:xS7Ko4Zu0
>>681
>彼女とゲイが友達orz
なんという孔明の罠……万一彼女がYAOI好きだったりしたら目も当てられないことに。
699名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:39:07 ID:/t6zF/+I0
>>688
保存食はどうしても塩分高くなるよな
700名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:39:22 ID:g1g+mYRo0
>>678
白粥はどうか分からんが
おじや出したら「ゲロだろこれ」って言われた事はあるな
オwwーwwトwwミww−wwルww食wwっwwてwwるwくwwせwwwにw

でも 俺もモンジャ焼き最初ゲロっぽくて食えなかったし
普段見慣れないもんなそんなもんなんだろうな

>>684
だが病人には肉の臭いそのものがキツイ時もあるからなw
健康にはよさそうだが日本人には向いてないかも

>>691
中華粥美味いよなー
こっちにももうちょっと中華で軽めの出してくれる店増えて欲しい
つうか、中華はどの国でも定着するなw
701名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:40:11 ID:ggRe+lV90
>>675
ちなみに、メインディッシュはこれだ。って言ったら
「おぉー、こんなヘルシーなもの食べてりゃ、日本人はスリムな訳だね」って
妙に感心していた。
ダシを取った昆布をキモがっていた。

>>693
アメリカ人の友達が1ヶ月日本に行ったんだけど、
アメリカに帰ってホッとした反面、日本(東京)なら、アメリカの食べ物が
アメリカより美味しい(ハンバーガーとかステーキとか)から暮らせるとも言ってた。
702名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:40:55 ID:ilCIPaeh0
>>691
俺はまさにその「もったいない」の考え方が強いけど、
さすがにアメリカでは完食できなかった事がしょっちゅうだったよ・・・
それでもデブデブになった。
703名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:41:21 ID:KElBT5YX0
フライドポテトが野菜だったら、チャーハンも野菜ということになるなぁ。

704名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:41:54 ID:xS7Ko4Zu0
>>694
なんとなく状況を想像してみる。
A「ヘイ、これは味が無いじゃないか!」
J「好みでこれをトッピングしろ」
A「最初からそう言えYO! お、キッコーマンがあるじゃないか」
J「茶碗一杯の粥にしょうゆをレンゲ一杯注ぐなあああ!」
705名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:42:05 ID:6w9moykJ0
アメリカの学校じゃぁ、ジャガイモからでんぷんを取る実験はしないのか?
706名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:42:12 ID:Zq2Wz3vv0
>>700
影山民夫のエッセイによると、イギリスの片田舎にも中華料理屋があったらしいからな。

もっともその店、酢豚のアンをオレンジマーマレードで作ってたとかで、一緒に行った浅井
慎平と二人で酷い目にあったらしいが。
……これ案外話を大きくしてる可能性あるな、今にして思うとw
707名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:42:24 ID:ggRe+lV90
>>698
YAOてw勘弁してくれよ。
日本の漫画みたいなのと違って、相手は毛むくじゃらのクマみたいな白人だぞ。

>>700
オートミールwww
風邪ひいて熱だした時に、ミルク粥出されて死にそうになりながら食べたw
708名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:42:39 ID:XFTflAh10
>>669 >鶏鍋出したら、メインディッシュどこだって言われたことあるお。
そういえば鶏鍋は鶏肉をアクセントに使うサラダの材料集めて火を通して煮た様なものかもしれないね。
そりゃ確かにそれで満足できるような食嗜好になっているならヘルシーだろうよ。
鶏鍋あっさりしてて美味しいんだけどね。水炊きにしてポン酢で食べるなんて最高。
高カロリー高脂肪でガツンと来るのが食事の満足感だと思ってる米国人には
日本食はなかなか難しい食事なんだと思うよ。

709名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:43:39 ID:BGVN0OIi0
アメリカのスペアリブは美味い。
パイナップルが入ってそうな甘酸っぱいような味付けのやつ。
後、ロティチキンっていうの?ローストチキン。
あれをマッシュポテトとグレービーソースをたっぷりつけて食うのがなかなか美味かった。
付け合せの野菜がレタス1個を半分に切っただけのやつとか豪快だったけど。
710名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:43:41 ID:cHtjyT0p0
嘔吐meal
711名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:43:53 ID:nqCJ1XNeO
フライドポテト家で作って食べるとウマーだよな。
簡単にできるし。
712名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:44:01 ID:EBeRtI3n0
>>703
おにぎりも野菜だし
寿司なんかも野菜+魚介類だな

「日本食はヘルシーwwww」とか言う前に
正しい知識を得るほうが先じゃなかろうか
713名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:44:55 ID:s08I1QmTO
野菜食べなきゃなぁ
714名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:45:03 ID:OURU1u6aO
イモは確かに野菜だけど、普通は穀物に分類しないか?
715名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:45:22 ID:e1A3fLaE0
>>635
先生、

ぱれいろーぅ

ではダメすか
716名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:45:41 ID:g1g+mYRo0
>>706
マーマレードはないわw
柑橘系の果物の皮を隠し風味でちっと入れる事はあるけど

>>707
病人に重いもの食わせすぎww
アメリカは普通に体育会系で困る 食えば風邪なんて治るさHAHAHA!!とかマジ勘弁w

そういや、近所にMitsuwaは無いのか?それとも流石のMitsuwaにも山菜系は置いてないのか

あとは、日本食材屋じゃなくてもタイとかベトナムとかその辺りの食材屋に行けば結構日本でも使う食材置いて有るけど
717名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:45:42 ID:xS7Ko4Zu0
>>701
以前どこぞの翻訳サイトで、日本を旅行する予定の肥ったアメリカ人女性が、
「日本を旅行するとき、肥っているからと嘲われたりしない?
あと、飛行機や列車、映画館の座席のサイズは大丈夫かしら?」
とか質問していて、外人さんたちがそれに返事をしていた。
その中で「日本人の大半は木の枝のように細い」とかそんな表現があったねぇ。
ツィギーやミア・ファローの集団かよ、と思ってしまった。
718名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:45:44 ID:Zq2Wz3vv0
>>704
何だよそのNHKで放送しそうなシットコムは!w
最後のセリフの後、笑い声が聞こえてきたよ俺の脳内で!!www

Aは大塚芳忠か、Jは山寺宏一辺りをイメージして読むと味わいもひとしお。
719名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:46:15 ID:5Eh7bZen0
>>706
酢豚のアンは甘酸っぱいことが条件だから、中華材料が手に入らなければ、
オレンジマーマレード使って正解だよ、料理人GJ。
720名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:46:44 ID:ggRe+lV90
>>704
あるあるあるwww

>>703
サラダだと言い張るアメリカ人が居る。

>>709
ロティサリーチキンか。
一旦塩水につけて焼いとくと、美味いよなぁ。
残ったら翌日のサンドイッチにするし、ガラでスープ取れるし。
721名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:47:53 ID:ayKjk8Pt0
>>699
まぁ保存の部分で仕方の無い面もあるけどね。
最近になって減塩が言われ始めたけども、少し前にガンに抜かれる迄
日本人の死因第一位は脳溢血だったし。気を使うに越した事は無いのう。
722名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:48:12 ID:g1g+mYRo0
>>715
ぱれいろーぅ
ぱれいおーぅ
ばれいおーぅ
ばれいしょーぅ
ばれいしょ
馬鈴薯


       !?


ポテトになった!
723名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:48:22 ID:xS7Ko4Zu0
>>707
正直スマンカッタ。
無事を祈る。

>>718
あちらの人は寿司を食うときも「シャリを醤油に浸す」と聞くもんでねぇw
724名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:48:39 ID:s08I1QmTO
和食は砂糖を結構使うよな、普段の惣菜系
725名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:49:20 ID:9vpkljO2O
>>694
西遊記でこんな場面がある。
猪八戒「兄貴、人参果の味はどんな味だ?」
孫悟空「今、お前食っただろ!」
猪八戒「一口で食ったからわかんなかった」
726名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:49:34 ID:/pLP2gpL0
長生きしたいからと摂生して大して美味くもない、
それどころか下手すりゃマズいものを毎日食って生きるより、
好きなモン食ってそこそこの年で死んだほうがいいんじゃねーか?
727名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:49:51 ID:BGVN0OIi0
>>720
美味いよな。チキン。
元々胸肉はパサパサしてて好きじゃなかった。
アメリカ人が鶏肉のももより胸肉の方が好きっていうのがあれを食べてわかった。
728名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:50:11 ID:5Eh7bZen0
>>724
砂糖と醤油でこくをだすから。試しに砂糖入れるのやめたら、醤油の使用量半分で済むよ。
味気ないけど。
729名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:50:29 ID:BMqufRuE0
野菜っていうと、葉や茎を食べてる印象があるな。
ジャガイモは実……じゃなくて地下茎か。
やっぱり野菜? w
730名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:51:02 ID:ggRe+lV90
>>723
今、絶対二人きりにならないようにしてるんだ。

>>726
同意。
日本食最高。
731名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:51:04 ID:g1g+mYRo0
>>724
ミリンは良く使うが
砂糖はそんなに使うか?
732名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:51:24 ID:dGga+61q0
>>693
日本の何気ない高校生のお弁当風景が話題になってた
こんな健康なランチボックスを食べられて幸せ、みたいな

元アイドルの誰かだったか、旦那の都合でアメリカにいるらしいんだが
最初は彼女の持たせる子供の弁当に周囲は目を見張り、感心した・・んだが
やがて母親たちから「やめてくれ」と言われたらしい。無言の圧力、負担になるからってw

ジョセーのシャカイシンシュツとかいうのとあいまって、特にアメリカって
いかに手間をかけずに食事をするか=エライ みたい
ほんとうは上記の例のように、やりたいしうらやましいはずなんだけど。
733名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:51:37 ID:LgRHxs+iP
>>726
うちのおやじがソレダ
でも、おやじどっこも悪くないんだよなー
メタボでもないし血液検査しても全部正常値だし

健康だから言えるのかも知れん
734名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:52:42 ID:Zq2Wz3vv0
>>719
影山によると見た目こそ似てたけど、味は完璧マーマレードだったとさ。
甘さが酸っぱさに勝るアンの酢豚とか食いたい?w

ちなみに店主は英語の通じない中国人で(影山も浅井も中国語は話せ
ないので、メニューに書かれた文字を指差して注文したとか)、加えて他
のメニューも全部見た目を再現する事「のみ」に力を入れてるくさかった
とかで、結局唯一マトモな白飯に醤油掛けて喰おうと思ったら、二人とも
醤油という漢字を書けなくて頼めなかったというオチだったっけ。

……これ絶対話膨らませてるよなあ、色々とw
735名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:52:50 ID:OwETftRYO
>>726

高血圧、高脂血症、糖尿病はすぐには死ねない
頭詰まって半身不随になったり、糖尿悪化させて目が見えなくなったり、透析になって苦しみながら死ぬ
736名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:53:40 ID:/pLP2gpL0
>>733
なんつーか結局は意識の問題で
「俺は幸せだ〜」って思い込んでたら、どんな偏食でも健康でいられるんじゃないかと最近思うようになってきたw

逆に
「これは不健康だな・・・」とか思ってると、ちょっとしたことですぐにダメになりそうだし
「俺はいつも気を使ってる」とかなるとストレスでダメになりそうだし。
737名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:53:58 ID:ggRe+lV90
>>735
肥満関連もおなじじゃね?
738名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:54:41 ID:EBeRtI3n0
>>732
あっちじゃ、ガキを一人で外出させちゃ行けないとかよく聞く話なんだが
防犯面以外では結構適当なのかね?

日本でピーナッツバター塗ったパン一枚を弁当として持たされてる子供がいたら
「この子、愛されてないのかな・・・」とか勘ぐっちゃうけど
739名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:55:00 ID:Zq2Wz3vv0
>>732
だからデリカエッセンとか発達してんだよな。
昼飯時のランチの屋台とか。
740名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:55:01 ID:g1g+mYRo0
>>734
膨らませてるっていうか、話の流れがまんま落語なんだがw
その話したあと円楽さんが「お後がよろしいようで アーッハッハッハッハッハ(あのダミ声で)」って言っても違和感ないぞ
741名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:56:39 ID:jXCve/uB0
ならアメリカ人から見れば、日本料理はほとんどが「野菜」って事になるな。
742名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:56:41 ID:xS7Ko4Zu0
>>732
逆に日本にいる外国人の子供が、周囲の子供と比較して弁当で劣等感を
覚えるので、外国人の母親向けに日本式弁当の作り方教室みたいなものを
ひらいた婦人会だかがあったらしいね。
前日のおかずの使いまわし方とか、冷凍食品なんかの利用とかで手抜きの
方法はあるわけだけど、それを身につけるまでは何品も用意することに
苦痛を覚えるかもね。
743名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:56:44 ID:/pLP2gpL0
>>735
だからそれでいいんじゃないかと思うんだよ。
やれ摂生だ摂生だ言ってずっとストレス抱えたまま生きるのと
いい思いした分あとで辛い思いするのとどっちがいい?って話だよね。
しかも摂生してるからって病気にならないわけでもないし、
好き勝手してるからって必ず病気になるわけでもないっていう。


周りはすさまじく迷惑だろうけどw
うちのオヤジ糖尿だからどんなもんかは知ってるつもりだ。
744名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:56:54 ID:Ytg+UP7L0
油塩芋 表示順はこれで良いのかな
745名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:56:54 ID:ggRe+lV90
>>732
子供を家に一人で残してもいけない、登下校は親の付き添いがいる、
そういうのは州によって地域によって違うけど大なり小なりある。
で、共働きだと手を掛けられない、ってのも理解できる。

だがなぁ、アメリカの専業主婦でもピーナッツバターのサンドだけとか
普通なんだよ。自分がそれで育ってるからさ。

>>739
ランチの屋台、そんなものがある地域に住みたい…。
746名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:57:24 ID:Zq2Wz3vv0
>>740
影山、落語にも造形深かったしなあw
立川流の真打でもあったし(立川流独自の、金で買える真打だけど。
でもいろんな人に褒められるほどではあったらしい)。
747名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:57:46 ID:gKpbs3o8O
>>724
スーパーの惣菜とか弁当とか市販のものは砂糖おおいね。
私は味醂好きだから、そんなに使わないけど。

>>729
野「菜」だからじゃない?
でも芋類も根「菜」っていうんだけどね。
748名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:58:41 ID:dGga+61q0
イギリスの食事がまずいのは
宮廷料理人が下野した歴史がないから?
 
「水曜どうでしょう」ではひたすら、アジアの旅がいいって強調してた
とにかく食事がいいらしい。
欧米は基本的に食に関心がないんだろうか
749名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:59:34 ID:EBeRtI3n0
>>745
ああ、それが普通だから別に負い目とか無い訳か
少しずつ改善とか出来ればいいのにな
ガキの頃からそんな食生活続けてたら碌な事にならんだろうに
色々な背景があってそれすらも難しいんだろうけど
750名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:00 ID:mgOg35Cs0
>>740
ザボエラ「お味がよろしいようで キィーッヒッヒッヒッヒッヒ」
こうですね。余裕でした。
751名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:08 ID:ggRe+lV90
>>742
弁当にあまりにも感心するから卵焼きの作り方を教えてやったんだ、アメリカ人に。
・・・12個焼いたけど、最後までできなかった。

>>748
アジアメシの方が、何となく合う気がするね。
752名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:28 ID:s08I1QmTO
夕飯はディナープレート(?)チンして終わりなイメージ
753名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:48 ID:OwETftRYO
>>748

イタリアンとかは(日本人がいう意味での)野菜は多いぞ
あと魚もよく食べる
オリーブオイルなのをのぞけば割合日本人に近い
754名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:22 ID:Y/opKb/a0
白人はほうれん草を黄土色になるまで茹でまくって
「酢」をかけて食うんだそうな。そんな食い方だから当然
子供は大嫌い。ソレを洗脳しようと登場したのがポパイなんだと。

ばっかだねえ、おひたしもいいけど今まさに安いほうれん草。
ベーコン2〜3枚を適当に刻んだ奴をバター、塩コショウで炒める。
ここにほうれん草(根っこの赤いとこだけはカット)一把を投入、
さらに塩コショウで味を調えながら炒め、しんなりしたら出来上がり。

やってみ
755名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:29 ID:Zq2Wz3vv0
>>745
ニューヨークとか辺りは普通という話を聞いた。
アメ公大好きホットドッグの屋台も、元々はドイツ系移民があの辺で
売ってたのが始まりだという話。

日本だと、昼飯どきの丸の内なんかはいろんな屋台が出てるね。
つっても殆どが軽ワゴンで調理済みの弁当売ってるパターンだけど。
さすがにカレーとかは車内の保温器に置いた寸胴から器に移したり
してるけど。
756名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:47 ID:xS7Ko4Zu0
>>747
味醂って甘いよね。
うちの台所にあるやつを一口飲んでみたけど、シロップより甘いと思った。
今の日本では味醂を酒として飲む人は減ってしまったけど、外人が
「こんなに美味いリキュールをなぜみんな飲まないんだ」
と気に入ってしまうこともあるんだそうなw
757名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:03:04 ID:gKpbs3o8O
758名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:03:23 ID:ggRe+lV90
>>753
あと、フィンランドとかも意外と魚食うよね。

>>752
間違ってないが、食後にはバケツサイズのアイスクリームってのを忘れてるぞ。

>>755
あー、マンハッタンのど真ん中なら理解できる。
あの辺で外食ランチしようもんなら高いからなぁ。


>>756
本みりんが欲しいお…。
759名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:03:27 ID:rN9ec9FR0
実際アメリカの野菜なんてクソまずいんだろどうせ
日本やイタリアみたいに良質の食材が街中で手に入るとは
思えん
760名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:03:40 ID:Zq2Wz3vv0
>>756
今日本で普通に買える味醂の殆どは、酒として飲めるほど
良い味ではない筈なんだけどなあw

やっぱ味覚おかしいだろ外人w
761名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:04:06 ID:xS7Ko4Zu0
>>751
あちらじゃ卵焼き用の四角い卵焼き器なんて売ってないだろうしなぁ。
丸いフライパンでやるよりは簡単になるけど。
762名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:04:19 ID:OwETftRYO
>>758

基本的に米食だし醤油か魚醤だから味覚も近い
中国やインドの奥でなければ海に面してるから魚も多い
763名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:04:30 ID:SKQuHR5E0
>>754
ポパイはハンバーガーもね
764名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:04:39 ID:BGVN0OIi0
>>754
それ、まさに前から疑問だったんだけど
ほうれん草炒める前に茹でてアク抜きしなくても味的には大丈夫?
エグくならない?
765名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:05:08 ID:g1g+mYRo0
>>758
ミリンミリンミリンミリンミリンミリンキリンミリンミリン
http://shop.mitsuwa.com/goods/index.php?c=7&s=20
766名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:06 ID:9vpkljO2O
>>748
英米が世界中でも特殊なんだよ。
街を見てみろ。
フランス、イタリア、ロシア、中華、ベトナム、韓国、ブラジル、インド。
どの専門料理店もあるのに英国料理は紅茶専門店、米国料理はマクドナルドとフライドチキンじゃねえか。
767名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:15 ID:Y/opKb/a0
>>764
ノープロブレム、但しほうれん草は生で食いすぎると胆石できる。
768名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:17 ID:GbNt7KfY0
>>764
ほうれん草による
769名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:30 ID:Zq2Wz3vv0
>>758
1本1ドルに満たない(今はもうちょっと高い?)ホットドッグを2本とコーヒー、
これを屋台で買って、公園とかで喰うのが一般的なんだってね。

ぶっちゃけそんなスタイリッシュな昼飯の食い方に憧れるっちゅーねんw
新宿中央公園で同じ事してもサマにならないっちゅーねんw
……あ、日比谷公園なら結構イケるかも。
770名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:37 ID:EBeRtI3n0
>>759
あれだけ広い国土で農業やってるのに
近所に不味い野菜しかないってのには悲しいな
美味い野菜が作れても今度は広さが問題で運べんとか
地産地消って言葉はアメリカに送るべきなんじゃなかろうか
771名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:50 ID:xS7Ko4Zu0
>>758
そっか、味醂も入手困難か orz
日本酒の海外進出の記事はたまに見かけるけど、味醂は聞かないもんなぁ。
味醂が海外でもっとも評価されたのは、パリ万博のころかもしれんw
(日本のパビリオンで味醂を振舞ったんだそうな)

>>760
それでもいい味醂もあるんじゃないだろうかね。
相生なんかはどうだろう?
772名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:54 ID:gKpbs3o8O
>>756
本味醂なら飲めるけど、安い味醂風のは危険だよね。
三河味醂美味しいよ。高いけど。
773名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:15 ID:s08I1QmTO
>>756
みりんの半分くらいは糖分らしいから
774名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:28 ID:eynBCcbY0
すたいりっしゅ?
775名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:29 ID:ggRe+lV90
>>759
冷凍食品が多い。それは否定しない。

だが、コーンとか美味い。季節のホワイトコーン。
あと桃。

>>765
みりん風とか醸造風とかじゃなくて、本みりん売ってないのか。
776名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:30 ID:jXCve/uB0
>>758
フィンランドはイギリスよりメシが不味いって聞いた事あるけど、
これってステレオタイプなのかな。。。 
また、真っ黒いお菓子ってのがあって最悪とか・・・
777名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:33 ID:dGga+61q0
>>753
イタリアだけは別格なw あいつら太陽に当たりすぎw
おかげで農・海産物に恵まれてるが

例のメディチ家からの嫁がとつぐまではフランス王朝すら
イギリス並みの「ゆで野菜に肉 スパイス一切なし」みたいな感じだったらしいし
家庭料理は知らんが、革命が何度も起こったから宮廷料理が下野→フレンチ発達 でおk?
778名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:09:08 ID:Zq2Wz3vv0
>>771
あくまで「普通に買える」やつね。
メーカー品はもう、大量生産のため平気でアルコールぶち込んだりとかしてるっしょ?

>>776
フィンランドはサウナさえあえばいいw
779名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:09:25 ID:rN9ec9FR0
ジェイミーの動画を見たら俺も野菜ばかり食うようになったよ

ジェイミーのスクール・ディナー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024

まじ面白い。お勧め
780名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:09:33 ID:xS7Ko4Zu0
>>772
「みりん風調味料」は酒として飲めないように塩が入ってますからねぇ。
ちゃんとした本味醂じゃないと。
781名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:09:46 ID:BGVN0OIi0
>>767-768
そっか、ありがとう。
根っこが赤い昔ながらのほうれん草ってあくが強いイメージあってね。
家庭科で茹でてから炒めるって習ったんだけど何だか面倒でね。
そのまま炒めて平気ならもっと気軽にほうれん草買えるわ。
782名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:10:01 ID:ggRe+lV90
>>769
お前はそれを、大雪でクソ寒い日にもやりたいか?
NY寒いんだぞw

>>776
フィンランド人の友達が居るが、別にヤツの作るメシまずくないぞ。
イギリスよりはマシと思うがなぁ…。
だが俺も、サルミアッキだけは今も苦手w
783名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:10:01 ID:EBeRtI3n0
>>776
見た目ゴムみたいな、ガムだか飴だかの奴か
もう少し美味しそうなデザインには出来ないんだろうか、あれ
784名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:11:07 ID:ECaGo32lO
>>748
昔、アングロサクソン人には、「食事は厳粛でなければならず、快楽を得てはいけない」という考えがあったとかなかったとか…。
785名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:11:57 ID:xLwbwt8P0
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3823629


どれだけ55カレーが好きなんだよwww
786名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:12:12 ID:gKpbs3o8O
>>754
その赤い根っこのとこが美味しいんだよ。甘くて。
捨てちゃ駄目だよ!
787名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:12:14 ID:Zq2Wz3vv0
>>782
ンなもん、気候のいい季節の晴れた日限定に決まってンじゃんw
788名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:12:21 ID:xS7Ko4Zu0
>>778
スーパーで安く売ってるのはそうなっちゃうかな。
酒として飲む人が減ったからこそ、よけいにそうなっちゃうんでしょうし。
789名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:13:38 ID:g1g+mYRo0
>>775
盛田 醸造みりんタイプが一番近いっぽいが
宝かミツカンの本みりんなら日本ショップ探せばあると思うが、
790名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:13:38 ID:YS3cqXkY0
フライドポテトが野菜ってワロスwwwww
791名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:14:03 ID:EBeRtI3n0
今、冷蔵庫の中をのぞいたら
出来合いのおからと炒り豆腐が俺を出迎えてくれた
まだまだ日本は大丈夫だと思った
792名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:14:39 ID:Zq2Wz3vv0
>>785
俺も以前は55カレー大好きだったが、最近流石に飽きてきた。
都内でもいろんなところに店が出来て、前よりも手軽に食えるようになったのになあ。

結局具がそれなりにゴロゴロしてて家庭のカレーに近い(あくまで近いってだけだけど)
松屋のカレーに戻っちゃった。
793名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:15:00 ID:s08I1QmTO
トマト丸かじれ
794名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:15:06 ID:ggRe+lV90
>>789
おぉぉぉーーーそういえば寶酒造あったな。忘れてたわ。
探してみる。サンキュー。

>>787
天気がいい日、自由の女神見ながらランチとかいいよーw
795名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:15:23 ID:5Eh7bZen0
>>777
魚料理につきものの、ソース・ブール・ブラン(バターソース)が普通の主婦の発明だったりするから、
フランス人は侮れないよ。
796名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:15:28 ID:ECaGo32lO
>>776
飯は別に不味くないらしいぞ。
サルミアッキという菓子が塩化アンモニウムかなんかが入ってるせいで世界一不味いと評判だそうだが。
797名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:15:46 ID:dGga+61q0
>>784
どっちだよw
まあ納得した
798名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:15:57 ID:CgElq4Xy0
そうかポテチは野菜かw
799名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:16:35 ID:wF3kolNNO
国によっては米も野菜に入るから区分けは難しいもんよ
しかし確実に言える事はジャガイモを野菜と称している国はデブが多い
800名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:16:48 ID:Zq2Wz3vv0
>>794
日本だと、お台場でレプリカ見ながら昼飯食えるよw
801名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:16:53 ID:wdg3nMpf0
ポテチも「食べる野菜」に含まれてる?
802名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:18:49 ID:xS7Ko4Zu0
>>797
たしか清貧を説くキリスト教の教えのせいで、「生きるために食べるのであって
食べるために生きるのではない。だから過度の美食は贅沢であり罪悪」という
考え方だったらしい。

脱線するけど、大航海時代とかに日本にやってきた宣教師は日本人を
「キリスト教徒ではないが、キリスト教徒が理想とするべき清貧の生活が
ここにある」なんて書いていたりするけど、こと食事に関しては当時の
日本人の方が連中より贅沢していたんじゃなかろうか?w
803名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:19:08 ID:dGga+61q0
>>796
スエーデンのシュールストレミング、イギリスのマーマイトも忘れないであげてください

マーティンフリードマンが言ってたけど
「アメリカの晩ごはんの定番 と聞かれれば、迷わずピザ!」と答えてた
804名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:20:01 ID:g1g+mYRo0
>>794
お役にたててなにより

日本でも天気のいい日にラブホの上にたつバイブ持った自由の女神が見えるよーw
ランチ食う気にはなれないがw
805名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:20:22 ID:Zq2Wz3vv0
>>803
日本の家庭の食卓における、ハンバーグやカレーの位置づけなのかねw
806名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:21:14 ID:5Eh7bZen0
>>803
日本の夕ごはんの定番ってなんだろうね?
焼き魚、お浸し、煮物、白米、お味噌汁、漬物?
807名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:21:28 ID:OwETftRYO
>>802

だろうな
808名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:22:35 ID:xS7Ko4Zu0
>>803
なんとなく、このスレを思い出した。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236247417/l50
809名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:24:32 ID:dGga+61q0
NYのホットドッグ屋といえば
白黒刑事コンビにワゴンごとひっくり返される
白黒刑事コンビに犯人の逃亡先を教える
白黒刑事コンビに見破られて逃げる

などが定番
810名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:24:56 ID:D83KdbY/0
じゃが芋は蒸かしたてを何も付けないで食うのが最高
811名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:25:03 ID:g1g+mYRo0
>>806
日本は鍋みたいに一つのもんをみんなで食うか
ちょっとずついろんな種類のを食べたりするからこれ!って定番はムツカシイが
あえて言うなら、カレー



熊本だと辛子高菜や辛子レンコンかな 辛子明太子もよく食うが
812名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:27:58 ID:ECaGo32lO
アメリカ人にしてみりゃ、野菜たっぷりカレーも『ヘルシー』になるのかな?
813名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:28:15 ID:cBstVLdM0
>>759
>実際アメリカの野菜なんてクソまずいんだろどうせ

実際にはアメリカへ行ったことがないと言うことが良くわかる。
814名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:28:22 ID:CLOd2hQQ0
>>96
そんなこと常識だよ。
焼きじゃが味噌の摂取が、日本人の死亡原因のトップになってずいぶん経つが。
815名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:29:27 ID:ggRe+lV90
>>800
そういえば、お台場にあるんだな。

>>804
どこだよwwwラブホでバイブってwww
日本テラカオスwww

>>809
冗談抜きに、ワゴンひっくり返しそうな勢いで
犯人追跡、は見たことがあるぜ。

>>811
俺の思い出では、カレーだな。。。
子供の頃、何であんなにカレー好きだったんだろう。

816名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:29:34 ID:dGga+61q0
近所に昔あった、アメリカチェーンのベイクドポテトのファーストフード
なかなか面白くてうまかったんだが
あれがちゃんとした食事となるとキツいわ
817名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:29:55 ID:Hp9M22wfO
今更だが>>70がツボったwwwww
818名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:30:30 ID:1su2zWhf0
イギリスの魚芋やアメリカの下品なステーキやジャンクに憧れる
819名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:31:21 ID:/wAYqU0a0
野菜食いすぎw
820名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:31:23 ID:cwZVFrx40
多分、ケチャップもトマトを使ってるから野菜としてカウントできるな。
821名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:31:48 ID:ggRe+lV90
>>817
( ´ ・ω・ ` )モーア?
確かこれ、ニュージーランドのこぴぺだったような。

>>818
魚芋てw
でもあれ美味いよなぁ。モルトビネガーかけて食うのが。
822名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:32:15 ID:dGga+61q0
>>815
よく読んだらアメリカ在住すか。
テラNYのホットドッグ屋wwwwww
823名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:32:37 ID:g1g+mYRo0
>>812
日本式じゃない本式はかなりヘルシーだけどな それ以上にスパイシー
日本のルーは脂使って固めてるからブヨブヨ太る
地元のニューデリーって店のヒヨコ豆とナスと羊挽肉のカレー美味い 店主がすごい胡散臭い日本語喋るけどいい人なインド人

>>815
近所の山ん中にあるんだwwww
あと「卑弥呼」ってラブホもある 中どんなだよwww

カレー嫌いな日本人ってあんまり見たことないよなぁ
たまにいるけどほとんどの人が好きって言うよな
あれなんなんだろう
824名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:34:52 ID:mv77Topb0 BE:31277423-2BP(20)
>>769
今、ニューヨークの屋台のホットドッグはどこでも2ドル50セントだ。
協定価格ができてな。
825名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:34:53 ID:OwETftRYO
>>520

フライドポテトにケチャップにビールとかなら俺ってベジタリアン?超ヘルシー!
って感じかも
826名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:36:39 ID:ggRe+lV90
>>822
NY在住じゃないけどね。
NY、都会すぎて。

>>823
卑弥呼www是非スネークを。

>>824
知らなかったー。そうなのか。
アレって営業許可証要るよな?
827名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:38:28 ID:jbMc974y0
家庭科で第3群は野菜・芋・果物ってやった覚えがあるけど
芋は芋なのかよ!って思った
828名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:39:45 ID:nVlaLOU9O
マクドのポテトウメー(・∀・)
829名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:41:04 ID:NGhoOQoY0
>>828
それは家畜用の餌だよ。
「下層民」と呼ばれる、現代の家畜の。
830名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:41:20 ID:SKQuHR5E0
>>823
本場のカレーの方が油ギトギトだよ
ナンも高カロリー
日本のカレーは米を食べる為のカレーで
カロリーはそれほど高くない
一食分300kcal未満が殆ど
831名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:42:37 ID:g1g+mYRo0
>>826
一人でラブホとか寂しすぎんだろ・・・


ホットドッグなあ
ボイルドじゃなく表面をカリッと焼いて、いや寧ろウィンナーの脂で軽く揚げるようにして柔らかいパンに挟み
タマネギの微塵切りを大量にのせてハラペーニョっつうのか、あの緑色の生唐辛子ちょちょっと載せて
粒マスタードとケチャップぶりぶりかけて顔に付くのも気にせずかぶり付くのがたまらんにゃー
832名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:43:08 ID:tytthurjO
パンやケーキに使う小麦粉も元を辿れば草だからヘルシー
牛や豚や鳥も元を辿れば葉っぱとか食って育ってるからヘルシー
それらから絞りとった油を使って揚げた野菜のフライドポテトはやピザはスーパーヘルシー
833名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:43:30 ID:BGVN0OIi0
アメリカは小麦をたくさん作ってるからか、粉物は素朴な味がして美味いよね。
甘いのはどうかと思うけど、ドーナツが美味かった。

そういえばオーストラリアに行ったとき、
アイスコーヒーを注文すると必ずアイスコーヒーのアイスクリーム乗せが出てきた。
普通のブラックのアイスコーヒーが欲しかったけどどうやって注文すればいいのかわからなかった。
834名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:44:20 ID:ECaGo32lO
>>823
本当に日本人て辛いのが駄目って人以外はカレーが好きだよな。
そういえば、アメリカ人は日本ほどカレー好きではないの?
835名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:44:49 ID:SH2XUrB00
>>748
太陽の沈まない帝国とまで言われた大英帝国なんだから、世界中の料理が集約されそうなのにね。
そこが、同様に世界中に植民地を作ったフランスと大違いなんだよね。
836名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:45:34 ID:ggRe+lV90
もう、とっくに読んだ人も居ると思うんだけど、アメリカのアマゾンで象印の
Mr.Bentoってのを売ってるんだ。レビューは基本的に好意的だと思う。

で、みて欲しいのが、買った人が作った弁当の写真。
これが「意識の高いアメリカ人の作る弁当」なんだ。
http://www.amazon.com/s?ie=UTF8&search-alias=garden&field-brandtextbin=Zojirushi
(これの、Mr.Bentoってのを見てくれ)
ちょっとイメージ違っただろ?
まぁ、弁当箱に50ドルとか出せる時点で中流以上だと分かるがな…。
837名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:45:36 ID:1WYUAdnz0

ジャガイモは野菜だと思うよ
でもね
フライドポテトは野菜じゃないと思うよwww
838名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:45:58 ID:Y4HCo6Ed0
こないだディズニーランド行ったけど若い姉ちゃんは細くてすげえ綺麗なのも一杯いるよな
白人はなんか年取るとリミッターはずれてピザ化すんのか
839名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:46:03 ID:NGhoOQoY0
>>835
普通に植民地の文化は集約されてたよ。
現代の日本のカレーの原型は、インドから英国に伝わって変形したカレーだし。
840名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:47:21 ID:T2rQ4wU30
以前、テレビでアメリカの主婦が、
「私は家族の健康を考えて、野菜は欠かせません。今日も、ほら」
と、米とトウモロコシが。
841名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:47:27 ID:g1g+mYRo0
>>830
ん?たしか水も油も使わない野菜だけのカレー結構なかったっけ?ジャイナのカレー
確かにナンは高カロリーだが 今は米食もしてなかったっけ?

サモサ食べたいなサモサ
842名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:48:17 ID:OG3VltpJ0
もう小麦も野菜でいいだろ
843名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:48:57 ID:rb/8V1/F0
>>834
ニューヨークで、日本の女性がカレーを作って
近所の奥さんたちにご馳走したところ、

「こんな美味しい物を今まで食べたことがない」

と言われたそうだ。

確か10年位前に聞いた話だけど、
そんなに状況は変わってないんじゃないかな。
844名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:51:24 ID:ueEhsWIh0
塩と砂糖でプラマイゼロと本気で思ってる連中だからな
845名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:52:38 ID:YJEbDUreO
2-5歳で野菜2カップとってれば充分な気がするが…
生野菜基準なのか?
加熱野菜なら2カップなんて多分うちの子も毎日は食べてないぞ。
846名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:53:33 ID:2ueRBPgAO
せめて蒸かし芋にしとけ
847名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:54:11 ID:dGga+61q0
>>836
どこ押せばいいのかわかんないw
見本のフォトはアメリカにしてはうまそうに見えるけど

そうだ、ついでにおながいがあるんですが
アメリカのデニーズの公式サイト・メニューのページを教えてくさい
日本のデニーズしかひっかからん・・w

以前一度見たんだけど、なんかすごかったw
848名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:56:06 ID:xS7Ko4Zu0
>>841
インドと言っても南部と北部じゃ違うしねぇ。
ナンやチャパティが主体の地域と、米が主体の地域とかあるし。
カレーに使う油の量も、地域やレシピによっていろいろ違いがあるんじゃないでしょうかね。
油は清浄なものだから、ごちそうの時ほど多く使うという話も聞いたことがありますが。
849名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:56:16 ID:dGga+61q0
>>836
ごめん google.com からイケばいいのかw
850名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:58:16 ID:dGga+61q0
851名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:58:45 ID:ggRe+lV90
>>847
その見本に見えるのが、お客さんが撮ったやつ。
結構上手に使ってるよなぁ。

デニーズはhttp://www.dennys.com/en/
852名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:59:53 ID:NGhoOQoY0
つか、インド料理なんて実際のところさほど美味しいわけじゃない。
日本のカレーは進化の袋小路まで突っ走っている。
853名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:00:56 ID:ggRe+lV90
>>848
そうそう南インドから来たやつが、インドだからってnanじゃねーよって
強く抗議していたw
ビリヤニとか食わせてくれたんだけど、美味いよなぁー。

>>852
インド人にジャワカレー食わせたら、普通に「美味いシチューだな」って・・・
煮込み料理としては一級品なんだな。
854名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:01:11 ID:VTXm/sHE0
>>850
アメリカはとことん肉とポテトだな
855名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:01:37 ID:SKQuHR5E0
>>841
それはジャイナ教のカレー
ジャイナのカレーは戒律によるベジタリアンのカレーで、
日本で言えば精進料理のようなものだよ
動物性の油は使わず植物オイルを使う
856名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:01:50 ID:g1g+mYRo0
>>848
ジャイナだと動物を殺さなきゃ取れないもの(アブラ・ゼラチン・肉等)は一切食べちゃいけないって教義があるからな
ミルクとかは良いんだけど
で、植物も根や芋みたいな土の中にできるもんも食べんし
ジャイナ教徒がやってる店行くと野菜のペーストみたいなカレー出てくんぞw
油はごま油かマスタードのを使うけど多用はしない

栄養偏りそうだが、木の実とかでかなり補えるそうな
857名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:03:41 ID:HaltND2yO
>>835
何でも食える悪食だからどこへでも進出出来たんじゃね?
858名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:04:25 ID:Y4HCo6Ed0
>>836
ペンネとスープと卵とイチゴとかうまそうじゃねえかよwww

859名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:04:48 ID:pC3pV8HX0
>833 さっきまでアメリカの日本人は寝たのか?
海外はアイスコーヒが無いところが多いみたいね。
スイスも無かった。
860名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:05:34 ID:ggRe+lV90
>>836
そう、ちゃんと美味そうなんだよ。
だからマトモなアメリカ人も居る、と言う事で。

散々アメリカって…って話を在住者として書き込みまくったけどw
ちょっとフォローしてみたwww
861名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:06:11 ID:aRVyqenQ0
じゃがいもは野菜でいいけど
フライドポテトはサラダじゃない

とりあえずアメ公に言いたいことはそれだけだ
862名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:06:20 ID:YJEbDUreO
ググると公式ではないが携帯でも
アメリカのデニーズのメニュー画像とか見れる。
ランチとかディナーとかこれは日本では数人分のオードブルw
モーニングでさえ一人で完食は無理だと思われ。
盛り付けという概念はないようで
皿に乗せられるだけのせました状態w
863名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:06:47 ID:ASm4E3yK0
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!フリーダムフライは野菜に入りますか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
864名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:07:32 ID:NGhoOQoY0
インド人「なんか普段食ってた飯が極東で魔改造されてた。」
865名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:07:47 ID:Y4HCo6Ed0
アメリカのデニーズ思ったほど安くはねえな。日本と大差ねえぞ。
866名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:08:08 ID:5Eh7bZen0
>>856
ヴエジタリアンだけじゃなく、フルータリアン(果実、木の実しか食べない人)っているからな。
そういう人はリンゴとナッツみたいな食事をとるそうだ。
867名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:08:31 ID:ggRe+lV90
>>859
俺?まだおきてるお。何しろフライデーナイトだからな。
ちなみにアイスコーヒーオーダーしても、何か甘かったりするのがアメリカ。
マックでホットコーヒー頼むと、砂糖袋5,6袋鷲掴みしてトレーに乗せてくれる。
要らん要らん要らん!!!
868名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:10:14 ID:pC3pV8HX0
アメリカにはアイスコーヒーがあるのか。
スタバとかで飲めるのかな?
869名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:10:50 ID:ggRe+lV90
>>865
ダイナー系は意外とするんだよ。
チップも要るしなぁ…。

>>864
一人、1ポンドまでだぞ。

>>866
ベジが進むとフルータリアンだな。
一切の殺生をしたくないとか何とか。
もう、洋服も自分で糸からつむいで機で織れだな。
870名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:11:27 ID:H9XvNJOl0
ではちらし寿司はジャパニーズシーフードサラダということで。
871名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:11:29 ID:g1g+mYRo0
>>866
なんか、弓矢の扱いが上手そうな名前ですね フルータリアン
わかりづれぇなぁ

木の実って結構太るんだよな
くるみやたらと食ってたらすごい肌つやにw



木の実で思い出したんだけど
カレーライスのライスにたまにスライスナッツがかかってるけどあれの出所はなんなんだろう
872名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:11:57 ID:2sr8f5kF0
>>862
デニーズあまり行かないけど行った事はある。
量的には普通に食べれる量だよ。
残してもドギーバッグして持って帰れば良い。
873名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:12:40 ID:eynBCcbY0
イタリア料理しか食べない人はイタリアンだな
874名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:12:53 ID:LgRHxs+iP
うちのにーちゃん木の実食ったら体おかしくなるって毛嫌いしてる
木の実が主食になるとは・・・かるちゃーしょっく
875名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:13:21 ID:ggRe+lV90
>>868
アイスコーヒーは、一応スタバとかならある。
個人経営っぽいダイナーとかにはない。

>>872
Nationsとか行った事ある?
あれもまたキッツイよなぁー。
入り口で売ってるパイとかもう、デカすぎてさ。
876名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:13:56 ID:dGga+61q0
>>851
おk
ただ、よ〜〜く見ると、なんの味がついたどんな料理なのか謎ぽいねw
見栄えだけ気にしてていねいにゆでて並べてみました、だけみたいな。
いろどりだけ日本的Bentoに近づいたとほめておこうw

中島らもって人の著書にあったんだけど、チャップリンの映画を小さいころ見て思ったらしいんだが
主人公の食すランチボックスの「豊かさ」に目を見張ったんだって。
資本主義革命直後、歯車に巻き込まれて朝から晩まで働かされてる代償に
「チキンと小ぶりのワインが入った『豊かなランチ』」にありつけるんだ、と。

アメリカにあこがれを抱いた世代だからそう思ったのかもしれんね
今となっては、おそらく>>450みたいな感じにしか見えないんだろうなー
877名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:14:24 ID:SH2XUrB00
>>857
そうなると、美食代表のフランスが説明できないのよ。
両極端が条件なのかと思う。
878名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:14:33 ID:pC3pV8HX0
さてと、そろそろ酒の準備でもしようかな。
今日の肴は、菜の花の辛子和え、湯豆腐(白菜と、しめじ入り)、沖縄土産の豆腐ようだ。
879名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:16:08 ID:ggRe+lV90
>>878
・・・俺はもう寝ようかな・・・。
12時回ったし。

パッケージにチーズケーキの絵が描いてあるハウスの豆腐食ってくる。
880名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:16:09 ID:68utzanZ0
>>836
スープが入る人多いな。やっぱ必要なのか。
881名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:16:17 ID:zXOeP5oX0
確かに野菜だけど
広義で野菜は緑黄色野菜だろ
882名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:16:42 ID:2sr8f5kF0
>>868
スタバもマクドナルドも普通にアイスコーヒー置いてるよ。
でもスタバではシロップを入れて欲しい時はアイスコーヒーを頼んだときに言わないとブラックで出てくる。
逆にマクドナルドではシロップを入れて欲しくない時はシロップ抜きでと頼まないと入れられている。
マクドナルドの場合はミルクも入れられているのでブラックが良い人はミルク無しと頼む時に言う。
マクドナルドのアイスコーヒーはなかなか美味いよ。
私はシロップ半分でレギュラー味が好き。
883名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:16:56 ID:aXatV2ge0
野菜に入れんな
884名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:18:01 ID:5DD7t58R0
野菜ってw
885名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:18:53 ID:YmbK7UffO
芋類、豆類は微妙に野菜でも別カテゴリーなイメージだよね。主食系な
886名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:19:09 ID:dGga+61q0
>>879
添い (   ̄)^^)ノ 寝
887名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:19:37 ID:5Eh7bZen0
>>877
どこにでもフランス料理を伝えたから、じゃないの?
ヴェトナムのフランスパンは世界一美味しいといわれてる(古いやり方で作るからだそうだ)。
後現地の材料をいろいろ受け入れるし。
888名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:19:56 ID:g1g+mYRo0
>>878
美味そうだな
豆腐よう強烈なのは開封せずとも臭ってくるな 慣れりゃ美味いんだけどな
土曜なのに7時まで仕事 明日も朝から仕事だぜ ヒュー

晩飯は馬刺しと馬しぐれ煮丼食べに行こう


>>879
先にシャワー浴びて待ってなw




仕事すっか
889名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:20:49 ID:GbNt7KfY0
>>877
コーヒー牛乳にパン突っ込んで食うのがフランス料理代表だと思えばOK。
890名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:22:12 ID:JNtCkh8dO
>>877
フランスって飯まずいよ。
891名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:22:25 ID:z3cDgt3+O
日本の食い物に関する拘りと熱意は異常。

外国からみたらこうだろ。
日本では何と言うこともない事なんだがな。
やっつけ料理でも美味ーってなれるように工夫してるし。

だからメシマズ嫁動画(エスコンゼロ)みると妙にウケる。
892名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:23:36 ID:2sr8f5kF0
>>875
Nations初めて聞いた。
ググってみたけど Nation’s Giant Hamburgersってやつかな?
ロケーション見たけど特定された地域にあるね、875の住んでる地域はその中にあるのかな?
893名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:24:27 ID:OwETftRYO
>>877

日本は庶民がいいもの(品数が多く手の込んだもの)を食べている
894名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:24:34 ID:dGga+61q0
ところ変われば
米はサラダにライスコロッケ
フルーツは立派な甘みつけの加熱食材だし
餃子は主食+おかずだしな


だが「お好み焼き定食」「チャーハンライス」の説明はつかんw
895名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:27:41 ID:ggRe+lV90
>>888>>886
ゲイに狙われてる俺のナーバスな気持ちを分かっててそれ書くかwww

豆腐持って戻ってきてみればもう…。

>>887
アメリカにはヴェトナム人の移民も多いんだけど、彼らはしたたかだねぇ。

>>892
あ、これ結構地域限定だったんか。
旅行でナパに行った時に、早く着きすぎてw滅多にない外食をここでしました。
死ぬかとwアメリカっぽいよねぇ。

>>893
しかも庶民が器をちゃんと整えたりするからすごいと思う。
896名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:27:41 ID:Pt1bGQFF0
フライドポテトなんて普段食べるか?
レタスとかトマトより揚げ物かよ!
897名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:29:28 ID:OwETftRYO
>>870

日本人は飯に限らずこだわるからな
料理人ってある意味では主人の料理を作る家来だけど、日本では職人とみなす風潮もある
898名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:30:28 ID:WvnAdVqr0
アメリカって確か、ライスも野菜扱いなんだよな・・・

それ穀類やろ・・・
899名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:30:34 ID:DSEZ55in0
>>198
豆のスープと茹でただけのジャガイモ
900名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:30:35 ID:G0dhoI3k0
ロッテリア入ってもバーガー食わないで
ふるポテとコーヒーだな。
901名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:30:51 ID:LWq8LbNhO
のびすぎwww
902名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:31:40 ID:bH8Ym5F20
発想が違うなw
903名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:32:01 ID:2sr8f5kF0
>>887
ベトナミーズサンドイッチ屋が沢山あるんだけど、そう言えばパンはフランスパンだね。
フランスパンだから食べてる時に口の中が切れたりして血の味になる。
だから私はブロディーサンドイッチと呼んでる。
904名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:32:05 ID:s08I1QmTO
果物はそんなとらなくていいんじゃね?
905名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:32:23 ID:rb0570s00
俺もポテトチップス食いまくってるから野菜摂取は十分であると言えるな!
906名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:32:27 ID:BGVN0OIi0
サラダなんて切って盛り付けるだけなのにな。
ポテト揚げるよりよっぽど簡単。
一昔前の洋食屋にあったレタス、キュウリ、トマト、ゆで卵、ハム、ホワイトアスパラの
サラダ食いたい。
907名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:32:33 ID:5tgXVq560
はっぱ食えははっぱを
908名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:32:59 ID:GYn+xizQ0
ポテトって野菜じゃなくて穀物じゃねーの
ジャンル的にはコメとか小麦とかそっちの方でしょ
909名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:34:41 ID:5+R/GQZK0
ダメリカ人で米を野菜だと思っている奴はかなりいる。
連中にとって、芋=野菜という概念はさほど不思議でもない。
910名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:34:49 ID:eynBCcbY0
>>907
YATTA!!
911名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:35:10 ID:dGga+61q0
鈴木健想とヒロコ夫妻の話だけど
あっちのレスラーもひどいらしい
肉はゆでただけ、野菜もブロッコリーだけ。やっぱりゆでただけ。
912名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:35:17 ID:ptdRal9s0
913名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:35:25 ID:s08I1QmTO
トマトときゅうりは互いの栄養素を無にし合うと聞いてショックなんだが
914名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:35:25 ID:nE+SvxZFO
>>874
縄文時代はコノミが主食だしね
915名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:35:34 ID:9obA3SDAO
>>904
日本の果物の美味さは異常
916名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:38:02 ID:5Eh7bZen0
>>911
アメリカでブロッコリーゆでて食べるのはグルメだよ。
サラダバーなんて、ブロッコリーもカリフラワーも生。
917名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:38:47 ID:s08I1QmTO
ベジタリアンて何でベジタリアンになんの?
918名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:39:12 ID:eynBCcbY0
>>917
遺伝
919名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:40:09 ID:2sr8f5kF0
>>917
理由は色々でしょう。
動物愛護主義者とか、宗教とか、肉の味が嫌いとかさ、健康の為とか、なんとなくとか。
920名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:42:03 ID:OwETftRYO
>>917

宗教ベジはいいんだけど、愛護ベジはウザイな
921名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:42:54 ID:A7dRJymD0
アメリカ人はフライドポテトにケチャップかけて
野菜どっさりとってるって言ってたからなあ
922名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:43:32 ID:bH8Ym5F20
油で揚げんのも連中好きだな
923名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:45:59 ID:ggRe+lV90
>>917
>>919が書いてるけど、
俺の友達は「肉を食べると頭痛がする」から。
でも本物のベジじゃなくて、魚介は食ってる。
924名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:46:32 ID:5Eh7bZen0
>>917
雨人に怒られるぞ。日本はヴェジレストランもヴェジメニューもなくて、不自由するそうだから。
実際ないよね。精進料理くらい。普通の日本料理はかつおだしを使うから、ヴェジにはだめだしね。
925名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:49:24 ID:JNtCkh8dO
>>924
かつおだしだろうがいりこだしだろうが昆布だしだろうが区別つかんと思うぞ。
926名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:52:11 ID:5Eh7bZen0
>>925
永平寺でそば食べたら、汁がしょうゆ臭かった。聞いたら精進なので昆布だしのみということだった。
あと外人の舌はアミノ酸(うま味成分)に対して、あまりとってないから日本人より敏感。
927名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:52:20 ID:BGVN0OIi0
>>921
俺も貧乏な時はケチャップたっぷりのナポリタン作って
何とか野菜の栄養摂ったって思い込むようにしてる。
緑色の野菜をもうちょっと食べなきゃとは思うんだけど料理のレパートリーが少なすぎて自分で作れない。
たまにチンジャオロースとかレバニラ食べると生き返る気がする。
928名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:59:05 ID:2sr8f5kF0
そう言えばアメリカでは80年代にケチャップを野菜のカテゴリーに入れようとしてたらしいね。
でも流石のアメリカもケチャップは野菜には出来なかったらしいけど。
929名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:00:59 ID:JNtCkh8dO
>>926
>うま味成分に対して、あまりとってないから日本人より敏感。

うまいものあんまり食べてないのか…可哀相に。
930名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:03:27 ID:rb0570s00
>>912
これ飲み物が何かすげーでかくね?それとも子供が小さいのか
931名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:05:16 ID:ONAsv5VjO
芋は、野菜つうが‥南米では主食の炭水化物の位置
932名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:07:56 ID:pC3pV8HX0
アメリカのマックのコーラは
Sが1リットル、Mが2リットル、Lが3リットルなんだろ?
933名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:08:14 ID:R40nD9jQO
取り敢えず、いもは野菜じゃねえ
934名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:08:53 ID:7nuoeO100
ピザばかりなのも頷けるわw
935名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:09:42 ID:DZSQBl910
野菜の定義って何よ
936名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:11:29 ID:R40nD9jQO
>>926
旨味に敏感かと、だしが何からとられているかが判るのはまた別じゃね
937名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:12:43 ID:a2zIGpcP0
アメリカ人は日本でドカ食いしまくってもものすごい勢いで痩せる
3食コンビニ弁当&スナックパン&蜂蜜系でもやせる

んで吐いた言葉が
「日本食凄い!!!」

馬鹿カヨw
938名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:14:39 ID:5Eh7bZen0
>>936
でもさあ、ヴェジの人にかつおだしやいりこだしの和食って、出せないじゃん。
ああいうの宗教がかってるから。ユダヤ教徒やイスラム教徒に豚出さないのと同じで。
939名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:15:17 ID:Zq2Wz3vv0
>>864
ぱっと見たら「飯食ってたら極東で改造された」と読めたので、
ああカーミ・サンチンか懐かしいなと思ってしまった orz
940名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:15:31 ID:vpAQ5xZN0
ジャンクフードばかり食べる子供を親が叱った
「こら!そんなものばかり食べてないでフライドポテトも食べなさい!」
941名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:17:32 ID:Zq2Wz3vv0
>>872
そういやアメリカじゃ食べ残しをお持ち帰りってのは普通なんだよな。
何で日本ではドギーバッグは普及しなかったんだろう?
942名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:17:43 ID:GYn+xizQ0
調べてみたら単純に素材としたら野菜で扱われるらしいな
ただし栄養分類学的では野菜でも穀物でもなく、芋は芋類として独立に扱われるとか

つまり八百屋さんには売ってるけど、「健康の為に野菜をいっぱい取りましょう」的な
『野菜』には含まれない
943名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:18:15 ID:eynBCcbY0
>>940
HAHAHA
944名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:18:58 ID:NGhoOQoY0
945名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:19:33 ID:i8JKdjie0
サイヤ人に悟飯がいるから米は野菜だけど
ポテトはいないからイモは野菜じゃないよ
946名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:21:00 ID:rN9ec9FR0
同じピザでも米と伊じゃ次元が違うもんな
日本とイタリア以外に生まれなくてよかった
947名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:21:05 ID:a2zIGpcP0
>>941
お持ち帰り→タッパー→おばさん専用イメージ→ダサイ だろ

保温用弁当箱(筒型)→ドカタのおっさん専用イメージ→ダサイ
のせいで流行らないんだよね

便利なのに…
948名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:21:16 ID:llOcxqonO
おやちゃい
949名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:22:07 ID:DZSQBl910
>>944
じゃがいもは野菜ってことか
950名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:22:46 ID:GYn+xizQ0
>>941
中毒のリスクがでかいんじゃねーの
牛丼屋の卵とかも 日にち置いて食って腹壊すアホがたまにいる
ちゃんと注意文書いてるんだけどなぁ
951名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:23:29 ID:Xx1bH3YP0
ハイ「ポゥテェ〜トゥ」
ノウノウノウ
リッスンリッスン
ハイ「ポオゥ・テュウゥ・ツェエェェ・テォウュォゥァゥ」
952名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:23:38 ID:SHF5lqEf0
>>2
がんばて><
953名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:24:36 ID:Zq2Wz3vv0
>>947
アメリカじゃ、飯屋によっては凄くいいデザインのドギーバッグ用意してるところも
あるそうだし、日本でもそういうの使って積極的に持ち帰りできるのをアピールす
りゃいいのにな。無論箱代は取るとして。

ファミレスで盛大に喰い残す奴等を見ると、かなりイヤな気分になるんだよなあ。
954名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:27:45 ID:ONAsv5VjO
芋は種芋とか言う位だから、分類は、野菜と言うより
米や大豆と同じく‥穀物に分類出来ると思う。
芋にビタミンなんて無いだろ。
光合成受容体なんて聞かない。
土の下の根っこ‥根草類御の坊等とは、又、異なる種子類ビタミンやファイバーよりも、ミネラルに長けて居る筈。
955名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:28:47 ID:Zq2Wz3vv0
>>954
ビタミンB1やCが非常に豊富な上、Cは加熱しても壊れ難いそうですが何か?
956名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:29:49 ID:SKQuHR5E0
じゃがいもは光合成するだろ
957名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:30:24 ID:ONAsv5VjO
>>955
それ、デンプン質を摂取してからの転化じゃあないのか?
958名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:30:37 ID:5Eh7bZen0
>>953
アメリカの一人分って、大食漢むけだよね。だから普通の人は残す。
日本の一人前は、普通の人向け。食の細い人以外は残さない。
ファミレスは行かないのでわからないけど、そんなに量多いの? アメリカ並み?
959名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:30:59 ID:GYn+xizQ0
>>953
日本で普及しなかったわけじゃなくて、昔は包んでもらうのは普通にあった
ただ中毒起こすアホが必ずいるからリスクがでかい 

今の大手外食ではまずやらない 「持ち帰る」って言ったら100%断られるよ
960名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:32:31 ID:Zq2Wz3vv0
>>957
Wikipediaで調べてみれ。
961名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:33:32 ID:ONAsv5VjO
因みに芋の芽には、毒が在りますから調子時には、取りましょうね。
962名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:33:43 ID:5a4muAE10
じゃがいもが野菜なら米だって野菜じゃなかろうか
963名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:35:36 ID:Zq2Wz3vv0
>>958
食えない量頼んで残すってのが殆どかと。アホだあいつら。

>>959
なるほどなあ。
まあ残飯も養豚場なんかで餌になるというから、それなりの有効利用は
されてんだろうけど。

>>961
それ常識。
964名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:36:32 ID:mK19j4Gh0
向こうじゃ米は野菜で健康食
965名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:37:54 ID:i8JKdjie0
>>963
>食えない量頼んで残すってのが殆どかと。

ウリナラの食文化が否定されたニダ!
謝罪と賠(ry
966名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:37:59 ID:hYjaiXioO
>>954
ジャガイモはビタミンC豊富だぞ
聞かないのは、お前さんが寡聞なだけだ
967名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:39:06 ID:ONAsv5VjO
>>961
携帯が変換反応速度遅いの忘れてました‥誤字りました。
調子→調理
968名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:41:09 ID:mlByp4v8O
ダメリカは健康保険制度がまともじゃないから別にいいだろ?病気になろうが、怪我しようが。
969名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:44:34 ID:hYjaiXioO
>>962
白米ってほとんどデンプン質で、食物繊維もビタミンもパッとしないしで
実はあんまり栄養面では優秀じゃないんだよね
玄米ならビタミンも食物繊維も豊富だから、野菜扱いでも良いかもしれないけど
970名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:45:34 ID:ONAsv5VjO
>>968
でも、アメリカの言う、葉酸の摂取必須は間違ないよ。
肉体の酷使による、故障や老化の治癒力upするのは、間違ない。
971名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:46:37 ID:kTcV3ucOO
ほうれん草とモヤシの炒めものは安価で最高に美味いな。癖になるわ。これだけで、ご飯3杯イケる。
972名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:46:51 ID:7/wdEsphO
要は野菜とベジタブルの定義が
微妙に違うって事だろ
973名無しさん@八周年:2009/03/07(土) 18:47:28 ID:Uo+FMTQ40
アメリカにホームステイ1年で6kg太って帰って来たなあ
なんとか自分なりに節制してあまり食べないようにと心がけてたけど太った
夕食はピザとかハンバーガーとかまずいパスタ(にガーリックトーストの炭水化物コンビ)
とかジャンクな食い物ばかりだったし(料理しねえのなほんと)
昼飯もジェリーサンドとポテチやクッキーだったし
食堂も脂質と炭水化物系のジャンクな食いもんばかりで選択肢がなかった
朝飯にこれhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080128/1006516/
とかありえねえと思った
炊きたてのご飯とかおじやが食べたかった。たらこのおにぎり食べたかった
もやしは生で食うのが普通と初めて知った
974名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:47:37 ID:68utzanZ0
>>965
あれは食える量でも「満足しました」という証に少しだけ残しておく、ってマナーで、
食えない量は頼まないだろ。
フランス料理で、ナプキンを綺麗に畳んで席を立ってはいけないとかと同じ。
975名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:14 ID:hYjaiXioO
>>971
もやしは、安くて栄養豊富で美味いと最高の野菜だな
976名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:24 ID:3WbQ77Sm0
アメリカのスーパーの青果売り場は果物がほとんどなんだよね。
太って当たり前だなと思った。
977名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:27 ID:M1dnDSi/O
揚げたての熱々じゃないとイヤ
978名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:38 ID:xryDO5ThO
>>971
椎茸入れろよ。
979名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:58 ID:oBYJNLA9O
アメリカは、赤ちゃんの離乳食も無いのかな?
いきなりフライドポテトってことはないよね。
980名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:49:33 ID:GbNt7KfY0
>>971
それに卵を加えるバリエーションも、いけるぜ
981名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:49:56 ID:d0hYwKVdO
>>975
腐りやすいけどね
982名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:51:20 ID:hmgp6hjgO
ロボコップで、主人公がベビーフード食ってたな
なんかペースト状の奴
983名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:52:03 ID:kTcV3ucOO
>>978
美味そだね。今度やってみるわ。
984名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:52:44 ID:Y/opKb/a0
もしかして

    植物(野菜)     動物(肉)


                  という分類なのか?
985名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:53:12 ID:wezva7hS0
アメのメタボ死亡率は異常
986名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:54:16 ID:ONAsv5VjO
>>978
西洋栄養学では、キノコは
ミネラル豊富かもしれんが‥
東洋漢方医学では、キノコや瓜科植物は、取り過ぎると低体温や血圧低下を招く為、低血圧や低体温症の人間には毒となる。
987名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:54:18 ID:kTcV3ucOO
>>980
それもいいな。今度試すわ、サンクス!
988名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:54:33 ID:MJrWOm3D0
やさい
989名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:55:18 ID:6OpOxBFlO
ポテトって野菜か?炭水化物だから穀物じゃ…
990名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:55:19 ID:NGhoOQoY0
>>988
その種のファンロード的な冗談はすでに死滅したと考えたほうがいい。
991名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:55:27 ID:jD69VtAy0
なんというピザスレ。
992名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:57:31 ID:xpT4hGAn0
欧米では、お米が野菜の一種という感覚だと聞いたんだが本当なんだろうか?
993名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:57:32 ID:ONAsv5VjO
>>989
俺と同じ意見がぁww
994名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:57:38 ID:5a4muAE10
フライドポテトが野菜ならパンだって野菜じゃなかろうか
995名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:59:13 ID:2lW95UTn0
ポテチも野菜?
996名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:00:37 ID:ONAsv5VjO
もう‥フランスでも食され始めた、わかめ等の藻類も、野菜でヨロ!w
997名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:00:53 ID:JNtCkh8dO
>>628
残念だが本来は草食性だ。
998名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:01:15 ID:wezva7hS0
国別に見る「肥満」問題
http://plaza.rakuten.co.jp/efficacy/diary/200710230000/
1位.アメリカ(31%)

2位.メキシコ(24%)

3位.イギリス(23%)

4位.スロバキア(22%)

4位.ギリシャ(22%)

4位.オーストラリア(22%)

7位.ニュージーランド(21%)

8位.ハンガリー(19%)

9位.チェコ(15%)

10位.カナダ(14%)

http://gigazine.jp/img/2007/05/18/fat_list/fat_list.png
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/a/a3/Bmi30chart.png
999名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:01:32 ID:mGL99SZ+O
...それでも、肥満の原因だとして任天堂Wiiを訴えたアメリカ人...
1000名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:02:02 ID:eynBCcbY0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。