【政治】民主・小沢氏、米軍削減発言について「当たり前の話をしただけ。具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「当たり前の話しただけ」=民主・小沢氏
 
民主党の小沢一郎代表は27日の横浜市での記者会見で、在日米軍の大幅削減が可能とした自らの発言に
政府・与党から批判が出ていることについて「わたしは単に『日本の自衛隊ができることをやっていけばいい。
そして米国の負担が軽くなれば、それだけ在日米軍も少なくて済むじゃないか』という、
ごくごく当たり前の話をしただけだ」と説明した。

小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
米国に聞いてみないと分からない」と語った。 

同党の鳩山由紀夫幹事長は会見で「(小沢氏の発言は)世界戦略の中で日本の果たすべき役割を考えながら、
防衛力を整備していく必要があるということではないか」と述べた。(了)

(2009/02/27-20:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022700905
2名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:11 ID:UYgYKja60
小沢半泣きw
3名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:17 ID:mfZ3osNkP
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに委譲または共有を行います。
4名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:22 ID:9d5bXQ2m0
まただよ(笑)
5名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:40 ID:+XVyuzUg0
>>1
陸軍については、その使命から日本の陸上自衛隊が自衛活動を行うのは当然ですが、
やはり国際的なアジアの平和という観点から見ても、在日米軍の中で海軍だけが存在すれば
良いというようなことは到底考えられない発想です。これは、軍事についてある程度勉強したもの
であれば、ほとんど自明の理でありまして、この極東の平和については日米安全保障条約で
しっかりとした連携体制がとれて、初めてしっかりとした安全が保たれている訳ですから。理解に
苦しむ発言であります。
 − 細田博之 自民党幹事長
http://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/2102/210227.html
6名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:13 ID:ddmsN6ns0
小沢のこれを言ってしまった後の今の本音を10文字以内で教えてください。
7名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:26 ID:3jwUmN030
なんとなくノムたんと同じようなことを言っている気がする。
8名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:28 ID:hbyNCN1M0
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <中華帝国マンセー
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ |
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川

       小 沢 民 [Shao Tak-ming]
(1942-  中華人民共和国倭族自治区 初代主席)
9名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:50 ID:ZRjKEqym0
後で考えるとか福田かよ
10名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:15 ID:X4lg3lM/0
米国に聞かなきゃ分からん話を
どこに向けてぶっぱなしたつもり
だったんだ。
11名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:24 ID:FgAk919z0
>>(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
>>米国に聞いてみないと分からない
いつもは、まるで政権取ったかのようにいうくせにwwww
12名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:27 ID:fFnp82mM0
また「野党ですから」発言か
無責任にもほどがあるよw
13名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:30 ID:r8dvcrovO
西松建設からの違法献金はどうした?


民主党の北沢議員の兄が西松建設幹部で
以前長野県土木部の幹部だったそうだが
14名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:31 ID:GrAA0k/+0
ぶれ過ぎわろた
15名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:36 ID:RjRbcHOS0
米国に聞いてみないと分からない
16名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:48 ID:Iby3el3N0
小沢、民主党は何でも政権をとってから決めるってか?
あほか、そんなことで日本国民を巻き込むな!

国民の生活第一?どこに言ったそんな大嘘!

国会審議もしない、ただただ政権をとるだけが目標!

こんなやつらに日本国、日本人の将来は任せられない!

17名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:54 ID:O/xd9DCp0
> 具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

お断りです
18名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:01 ID:BViAiB9T0
小沢くんのお小遣いをぶん捕ろうと思います。具体的にどうやってぶん捕るのかは、小沢くん本人に聞いてみますね。
19名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:05 ID:b6uDx3M/0
これでも国会議員だからな
誰が票入れたんだか
20名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:28 ID:6X62GVSR0
ネトウヨ脱糞ww
21名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:36 ID:+ZZMyclp0
第7艦隊うんにゃらはどうした?
22名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:37 ID:BlsdBiLL0
>>1
政府じゃないから具体的なことは言わないでいいってのは違うぞ
じゃあネクスト内閣なんてごっこ遊びしてる、アレはいったいなんだ?

政権を担うことを前提に具体案を提示できない野党が
なにをもって国民に「変えろ、任せろ」と言えるのか
あまりにも軽すぎる
23名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:47 ID:Ag4e+X9n0
今考えろ今
24名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:52 ID:mfZ3osNkP
※(小沢民主党の売国議員、自公の売国議員らによる法案テロの数々)
1.人権擁護法案
    = 日本を内部から破壊する法案テロ
2.外国人参政権 + 1,000万人移民 + 30万人中国人留学生 + 国籍法改悪
    = 日本を選挙によって破壊する法案テロ
3.テロ対策特措法;海上給油支援中止、ソマリア沖派遣反対、ISAFへ陸自を丸腰派遣
    = 外交で日本を孤立させる法案テロ
25名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:57 ID:lg3pCSU/0
>>6
「政権取りたい」 6文字
26名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:16 ID:VhyhqgBP0
         _人人人人人人人人人人人_
   r;;;;ミミミミミミヽ>せいぜいがんばってね!!< ヾシiミ、
  ,i':r"       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^゙``   ミミ、
  彡        ミ;;;i             {i       ミミミl
  彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!            i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
  ,ゞ-i" ̄ フ‐! ̄~~|ゞ,            {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
  ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、'〉;r'            l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
  `,|  / "ii" ヽ  |ノ             |/ _;__,、ヽ..::/
   't  ト‐=‐ァ /              ヽ.~ニ~ ' .::::ノ
     ヽ `ニニ´/                `ー '"
27名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:20 ID:qO1kwu0h0

一発ギャクかよ。
吹いてしもうた。
28名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:32 ID:Gkhpnqwm0
>>22
オバマも引継ぎをするまでは
国防機密にアクセスできなかったけどな。
29名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:36 ID:ddmsN6ns0
民主党ネクスト内閣の防衛大臣は何と言ってるんですか?
30名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:53 ID:X13i7peV0
まぁ、一国の安全保障の根幹が自国の軍事力だってことは当たり前だよな
メディアの反応とか見てると、この国にはいかにポチが多いか分かる
31名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:02 ID:IucmpImA0
放り投げかよ
麻生はスルーされるし

どうするねんにほん
32名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:23 ID:n72/Qwf9O
具体的な事は政権とってから考えるとかアホか
33名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:27 ID:wteDTNno0
当たり前の話なら今すぐに具体的な話ができるよね。
憲法改正とか、核武装とか、防衛費増強とか…議論のたたき台はいくらでもある。
34名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:28 ID:IgapNUc9O
政権取ったら本気出す
35 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/27(金) 21:35:30 ID:fFnp82mM0

                  /⌒\
                ./   ::: \
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《   /     \::: \
     |::::::::::/      《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ ........   ┃ .....|:|         ̄
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|. -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |                        
    ._|.    /  _╂   .|    
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
36名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:41 ID:fWOsS5zD0
政権とったら豹変するって公言してる政党に投票するって、頭おかしいよね。
37名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:44 ID:yrcoHXseO
これはテレビでは大々的報道はしないんだろうなぁ…


ここまで頭悪い発言だと本当に可哀相になるな。
38名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:57 ID:59VXhsku0
つまり支那の傀儡政権が出来るワケか
39名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:59 ID:ofs15glK0
当たり前のことを言って
それが釣りになってる。

連続針怖いな。サビキのつもりか
40名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:09 ID:Q2W4J6OO0
本来なら景気対策と並んで、衆院選の最大の争点にしなきゃいけない問題だろ。
まだ政府じゃないとか、米国に聞いてからとか姑息な逃げを打たずに、
正々堂々と民主党の外交・安全保障政策として具体的にマニフェストとして出すべきだ。
ってか、公約としての具体的な外交・安全保障政策もないのに解散、解散言ってんのか?
41名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:21 ID:hbyNCN1M0

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

       小 沢 民 [Shao Tak-ming]
(1942-  中華人民共和国倭族自治区 初代主席)
42名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:33 ID:ASk4XbjI0

ヨーロッパは二大政党制? しかし、ここは特アに囲まれた日本です。
日本は一党与党、複数派閥で、他のどの二大政党制の国よりもうまくやってきたのにね。
二大政党制じゃなかったからどこがダメだったのかね????

ヨーロッパでは中国様・韓国・朝鮮のようなDQN国家はないし、
さらに、彼らに支援されているサヨクの仮面をかぶった共闘団体もない。
拉致協力社会党・反日日教組・売国マスコミ・DQN公務員労組が母体の民死党。不可能。

不況の時代だからこそ、分断工作の容易な、つけこみやすい二大政党制はさらに危険な考え。
マスコミはうまくいった国がないのに二大政党制が時代の趨勢かのように報道する。
そして、民主党の支持母体が反日なのにこれは報道しない。
平和だと思っている日本も金融屋からみたら、単なる紛争商売の道具でしかない。
不況だからこそ、更に危険な状況にある。紛争はひとごとじゃないよ。


民死党の保守勢力は「二大政党制」の魔力につかまってるよ。
二大政党制 を掲げれば、政権がとれて、自民党を見返してやれる???
でも、仲間に絶対入れちゃいけないのを入れている。ここで一線をこえちゃってるよ。

民死党の保守は、二大政党制の魔力につかまって、共闘しちゃいけない連中と共闘している。
日教組・中国系議員・在日系議員・マスコミ・公務員組合・在日思想かぶれの幹部の多い組合系。
小沢は日本がどうなろうが、政権がほしいだけ。

民死党の保守勢力は 二大政党制のワナから抜け出して、
民死党から分離して連立第三勢力になるべき。
43名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:39 ID:mfZ3osNkP
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
敵は同調者を求めている

全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。
44名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:58 ID:Mqz827t2O
すごい小物的な発言(・∀・)
自分で考えられないのか?
45名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:58 ID:0SN0C1BP0
まいかい、具体性がないな。
46名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:02 ID:BlsdBiLL0
>>28
何を言ってる
アフガンやイラクについて、米軍のあり方をはっきり述べてたと思うが
じゃないとアメリカ国民が判断できないだろ
47名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:06 ID:pEi41iIP0
聞いたら言われた通りにするのかね
48名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:08 ID:tZNx25rU0
海賊対策で手腕を発揮した民主党きっての防衛通、長島議員の言葉

小沢外交「政権取れば豹変」=民主・長島昭久氏インタビュー
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009020400772
49名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:14 ID:X4lg3lM/0
>>40
アメリカに聞いてみないとわからない。
50名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:26 ID:ksje8Q+lO
小沢って自民のスパイだろ?
だからこんな馬鹿なことばっかり連発する。
でもマスコミが報道してくれないから空回り。
そのうち体調不良を理由に代表を下りるんじゃないかな?
マスコミも取り上げざるをえないし、民主には他に人材は居ないし。

51名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:41 ID:YCMKBf7X0
>>1
結局汚沢も米国追従じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:46 ID:tBDLnN+90
アルツハイマー小沢
53名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:53 ID:kmWG3tuqO
アメリカ植民地の原住民がパニックおこしてます(笑)
54名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:07 ID:SMmIA1sl0
9条の足かせをつけた今の自衛隊だけで防衛できると本気で思っているのだろうか?
日本の周辺国の軍事増強を知らないわけはないだろうに。

9条の足かせつけたままの自衛隊だけにするのは日本弱体化のためとしか
考えられないのですが
55名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:25 ID:OD/vhzDd0
隣にミサイルぶっ放しそうな国があるのに
米軍削減したら日本から投資家手引いちゃうだろうがよ
56名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:58 ID:IYXXHrIJ0
なぜ自衛隊増強については明言避ける
日本を弱くしたいのか強くしたいのかハッキリ言えっての
57名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:39:05 ID:Rg7wRR4P0
汚沢ぶれまくり。めちゃくちゃ笑えるわ。
58名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:39:27 ID:Gkhpnqwm0
>>46
当たり前ジャン。
アメリカ軍のあり方を、アメリカ人がはっきり述べるのはw
59名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:00 ID:tZNx25rU0
>具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

ヒラリーと何話したんだろうね
60名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:29 ID:hNBIqv120

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | やらせていただきますた。
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
61名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:41 ID:rMRRSzqe0
小沢代表会見 米軍・安全保障発言について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6281499
http://www.youtube.com/watch?v=o5Qb3Frb_RE
62名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:47 ID:YfBIuPNP0
ごくごく当たり前に9条改正もセットで話せば?
63名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:51 ID:fsqY3sL60
>具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

おいwwwwwwwwwww
「お伺い」をたてないと決められないのかよwwww

それを「アメポチ」っていうんじゃないのか?wwwwwwwwwww
64名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:41:16 ID:Bk/vNW530
公約にできないなら出来ないと男らしく
65名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:41:19 ID:nJo6fVKq0
すごいね。TBS。
やらせ捏造、やるやると聞いていたけど、
今の編集技術ってこうなんだ。とわかる検証動画をアップ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6276764
66名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:41:39 ID:KvCBLL4x0
具体的なことは政権取ってからってw
そんな池沼に日本国民の代表たる政権渡せるかボケw
67名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:41:45 ID:CpZd5Jxd0
>米国に聞いてみないと分からない

小沢は軍事を知らないし、しかも政治においても素人だwww
情報参謀から敵情があがり、補給参謀などから自軍の状況が上がる
それで、作戦会議上、作戦参謀はこちらが主導した作戦を提案する
相手に主導させてどうするのだ?おまえは奴隷なのか?

小沢というのは敗軍の将にしかならない!将ですらない!(^o^)
68名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:07 ID:0aED0WLq0
>>1
すでにケビン・メア駐沖縄総領事が批判してる中で
「政権を獲ってからアメリカに訊いてみないとわからない」
とか、どんなギャグですか?
69名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:32 ID:NmHlJGNY0
奴隷の群れどもが、なんか右往左往してますな
可笑しくってたまらん

小沢は日本人の防衛議論の203高地を真っ先に陣取りして
有象無象の騒ぎを高見の見物ってとこだろ
70名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:35 ID:GJgM+a8F0
どうするかわからないならいわなきゃいいのに。
71名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:35 ID:8CPnm9zP0
やるやる詐欺かよ。
72名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:50 ID:X4lg3lM/0
素直に言えよ。

アメリカじゃなくて、横路や福島党首と相談しないと決められない、と。
73名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:53 ID:0FcsosO70
まぁ、小沢なんてしょせんこの程度だよ。
だって、考えてみぃ?自民党時代だって、最高ポストは幹事長。
で、東京都知事選で、元 NHKの磯村氏を担いでの都知事選は
歴史に見る惨敗。
経済知らない。国際政治知らないの典型的な内弁慶。
そりゃ、小泉ごときからバカにされるわな。っていうか、
麻生だから、自分にも日の目が当たると勘違いしたか?

とにかく今までの小沢のやって来たことを冷静に分析してみろよ。
ぜったい過大評価されすぎだってw
74名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:57 ID:+p/SZsMe0
ダメだ!ダメだ!小沢じゃ話にならない!
こんな奴に政権取らせるわけにはいかなくなった
あまり期待できないが麻生にがんばってもらうしかない
75名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:59 ID:DzqeYdIr0
>>1
>そして米国の負担が軽くなれば、それだけ在日米軍も少なくて済むじゃないか』という、
>ごくごく当たり前の話をしただけだ」と説明した。

日本の負担と安全面のことはすっ飛ばしてるな




76名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:33 ID:YMZUOcYK0
歴史観で仕方なく自民に入れてても
外国の軍隊が駐留するのは我慢ならんと思ってる人はいっぱいいるだろ
そういう人に向けた発言だw
77名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:36 ID:ne5oDMcaO
麻生といい小沢といいなんでこんなに、ブレるんだ?
78名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:43 ID:8oh/XGRj0
尖閣諸島を守るため、当たり前の話をしているだけ。

アメポチはどんだけ国を売ればいいんだ?竹島に次いで尖閣も差し上げろってか?
79名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:58 ID:ApRs38N/0
当たり前に馬鹿晒してどうするんだかw
80名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:06 ID:wteDTNno0
>>77
小沢さんはブレてません、質量を持った残像です。
81名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:27 ID:J9k5WQiv0
>具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと

何じゃこの発言はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:39 ID:Kt3Gn3AUO
また「与党になったら考える」「なってみないとわからない」か

こんなのが政権をよこせなんて言うんだから、日本はおしまいだよな…
83名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:52 ID:lGx1RosV0
日本独自での防衛力増強も打ち出さないで米軍削減したら
軍拡やりまくってる中国が居るのだから
日本の安全が脅かされ日本全般に悪影響が出るだろうに

防衛力増強も言わずにこの発現だけした小沢は日本にいらぬリスク要因を呼び起こしただけだ
84名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:45:14 ID:kmWG3tuqO
アメリカが本気で日本を守ってくれると信じている情弱たち(笑)

おまえら外国人を命がけで守る気なんかあるのか?
85名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:45:24 ID:Q2W4J6OO0
>>78
どう守んのよ?
86名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:10 ID:fsqY3sL60
>>76

「そういう人」って
この程度の発言で満足するのか?

具体的なことは考えてないしアメリカさんに聞かないとだめだけど
在日米軍がすくないといいね〜

とか。

馬鹿?
87名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:17 ID:0FcsosO70
もっと言えば、小沢のルサンチマンのために、この日本を捧げて
いいはずがない。
いい加減死ねよ。小沢。
88名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:25 ID:tkw09yad0
与党になる気ないだろw
89名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:41 ID:0aED0WLq0
>>69
あかん節子それ203高地やない!プラツェン高地や!
90名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:51 ID:Mqz827t2O
自民党もゴタゴタしてて嫌気が差し気味だが、民主党にはゼッタイに投票しない
91名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:03 ID:HO4zuhYi0
>>58
>当たり前ジャン。
>アメリカ軍のあり方を、アメリカ人がはっきり述べるのはw

日本の国防を、日本の政治家がはっきり述べるのは?
92名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:25 ID:pH214LidO
政権とってアメリカに聞かないとわからないと言うのは、自ら政治家としての実力不足を露呈したようなもの。そんな人が偉い立場の政党って与党の資格はあるのか?

与党、野党問わず日本にはまともな発言能力を持った政治家はいないな。
93名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:28 ID:KCK+m7Ip0
小沢は方向性を示しただけだがそれだけでも価値がある
それに向かって何十年かかってもいいから努力すればいい
唯々諾々とアメリカに従うだけの政治家よりまし
94名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:39 ID:ApRs38N/0
>>78
とりあえず 小沢が「政権獲ったら 防衛費の増額+自衛隊を出して竹島を奪還する」・・・ぐらい言えよw

在日米軍削減の話はそれからだ
95名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:48 ID:PyoXyNkB0
たしかに当たり前の話だなw
ポチがいいと言っているネトウヨだけが騒いでるんだよw
96名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:03 ID:JRIQlkbW0
小沢は日本は出来るだけ日本で守るべきって言ったんじゃん。
まあ間違った事言ってないんだけどね、うん、間違ってはいないんだけど。。。
97名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:07 ID:EggHxPCDO
もうね、マスコミ連中は腹切って死ねよ
98名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:14 ID:BViAiB9T0

こうなったら、

「麻生」

 と

「小沢」

両方、同時に下ろそうぜ!!
99名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:54 ID:X4lg3lM/0
>>94
うん。

ここで鳩山が真逆の解釈をしたから、
自衛隊の増強については絶対に言及しないといけないんだよな。
100名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:03 ID:X0CGWIWnO
ぶれまくってんなぁ

民主支持のお間抜けさん一言お願いします
101名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:06 ID:wteDTNno0
その場合、アメリカからどうやって国を守るんだ?
日本から出て行かなかった場合に強制排除するプランも必要だと思うんだが。
102名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:18 ID:NmHlJGNY0
おまえら日本駐留軍がほんとに日本&アジア防衛の為にいると思ってんのか?
日本の軍備膨張を監視する為にいるんだよ
103名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:19 ID:VEP2jZ9RO
愛人「正妻になってみないとわからない」
まずは、あの女を引きずり下ろしてからよ!」
104名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:20 ID:jhMTPHC0O
>>89
街亭でも可。
105名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:21 ID:SHgz5Iw10
その小沢一郎としては、当たり前の話ですよ。
その小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊ですから。
106名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:51 ID:kmWG3tuqO
アメリカが本気で日本を守ってくれると信じている情弱たち(笑)

おまえら外国人を命がけで守る気あるか?

アメリカ人が日本人を命がけで守る筋合いなんかないだろ(笑)
107名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:55 ID:fsqY3sL60
>>84

だからさぁ、具体的にどうするのよ。

憲法改正、自衛隊国軍化、防衛費10倍、核武装

こういう具体的な話を今こそすべきなのに
政権をとってから考えるとか
君子豹変するとか言ってる奴の話を鵜呑みにする馬鹿?

どうせ具体的な話になったら党内分裂するから
言えないけど、馬鹿ウヨの票を取りたいから
大口叩いてるだけだろ。

そこまで馬鹿にされて、嬉しいのか?
108名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:19 ID:8mGv4WDe0
米国に聞いてから決めるんなら、今の政府と一緒じゃね?
109名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:21 ID:dKfYWEdl0
こんなの小沢本人も現実化するなんて思ってないだろ
アメリカとの交渉を有利にすべくハッタリやってんだろ
それかショック療法でもやりたいのかねえ
110名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:25 ID:06IIh/TQO
>>84
在日米軍と自衛隊の共用基地はたくさんある
まぁ当然有事の際は狙われるわな
米兵とその家族が十数万人が基地周辺に住んでる訳で
米政府が彼らを見捨てることなんてできないわけで
111名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:48 ID:swZzed2o0
オザワンなんか飲んだの?
112名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:54 ID:dIQQ/gE90
>>107
その話題を具体的に議論したら自民も党内分裂するだろ。
113名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:55 ID:0FcsosO70
>>84
傭兵にすればいい話。ってか、欧米人は契約に忠実。だから、
殺し屋家業が成り立つ。
ってことで、あんたが情弱なことは間違いない。
114名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:51:19 ID:YLa5unn40
情けないなお前ら。
そんなにアメ公の子分でいたいのか?
いや、マジで。
115名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:51:21 ID:yB/N98uU0
小西克哉 松本ともこ ストリーム『オープニングトーク&ニュースさかさめがね』
駐留アメリカ軍は第7艦隊だけで十分」という民主党・小沢さんの発言を受けて、自民党と小沢さん、どちらの発言に利があるのでしょうか。今日は、軍事ジャーナリストの神浦元彰さんにお話をうかがいます(7分以降から)。
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20090227.mp3

結論; 小沢が正しく自民党はいい加減なことを言ってる、それは間違った学者が自民党に古い情報を入れ知恵しているため起きた。
116名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:00 ID:QL8MTxoP0
具体的なことがわからん癖に日本の命運を分けるような発言せんで下さいマジで
117名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:01 ID:g/15HYIx0
小沢って集金活動には定評があるけど
肝心の政策はからっきし駄目だよねw
118名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:36 ID:nQAB3JLg0
小沢一郎「民主党はいまだ、様々な面で力量が不足している。
       国民からも『民主党は本当に政権担当能力があるのか』との疑問が提起され続け、
       次期衆院選での勝利は厳しい。」
119名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:38 ID:V1ASi19E0
さっすがオザーさんとか言ってたバカどこ???
出てきなさいよ
120名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:42 ID:Q2W4J6OO0
>>106
アフガンで、アフガン・アメリカ人以外の何カ国の人間がどれだけ死んでるか知ってるか?
121名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:00 ID:06IIh/TQO
なんか勘違いしてる奴がいるよね
在日米軍は人質なんだよ
自衛隊と同居してる間はずっとな
122名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:02 ID:kmWG3tuqO
小沢の発言にパニックになるサムライ(笑)ジャパン!
123名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:16 ID:YBjhLOZJ0
尖閣諸島で中国とやりあうことになってもアメリカは領土問題には手を出さないって言ってるらしいけど、
有事になったらアメリカに守ってもらえるとか思ってる奴はどんだけ情報弱者だよ
124名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:23 ID:0aED0WLq0
>>115
いよいよ逆神の本領発揮だなw
125名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:29 ID:Lx9qbrGs0
今回ばかりは尻拭いさせられてる鳩山がかわいそう・・・・・
126名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:30 ID:etoRs+Je0
>>1 動画どうぞ

小沢代表会見 米軍・安全保障発言について
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6281499
ttp://www.youtube.com/watch?v=o5Qb3Frb_RE

毎日新聞の質問にキレながら答えてます。
「日本が他国の有事に参加することはない」
「日本の防衛はより日本が負担していくから、米軍はもっと縮小できる」
「私は政府じゃないですからね!政権とってアメリカに聞いてみなきゃ
 具体的なことはわかりませんから!」

在日米軍は日本防衛のためにのみ存在してる。日本がもっと役割をになって
米軍を撤退させて、台湾・朝鮮有事にはノータッチにするそうです___
127名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:47 ID:Z66y2OK50
行き当たりばったりダナ
莫大な財源が必要なマニュフェスト掲げてるのに増税しないで
在日米軍を大幅に減らして自衛隊の戦力増強とか無理だろ
128名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:56 ID:0FcsosO70
>>114
アメリカ主導の自由貿易体制(レッセ・フェール)にあるのに
それはお構いなしか?
それなら、日本は自由貿易を放棄する覚悟も必要だぞ?
鎖国をしてまでも。その断固となる決意ありやなしや?
129名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:59 ID:iPSD7jO10
最後は全てアメリカに聞こうが汚沢の政策
130名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:05 ID:2/booQmW0
>>1
>小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。
>具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」と語った。

131名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:09 ID:xCycrHQ60
右にも左にもいい顔見せて、
矛盾する方針を出しまくって、
結局何もしない。

小沢民主はこういうの多すぎだろ。
132名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:09 ID:3ZpAVSU30
民主小沢代表 「台湾は見殺しにします」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235738679/






民主小沢代表 「台湾は見殺しにします」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235738679/
133名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:18 ID:YfBIuPNP0
>>112
話を出したのは小沢なんだけど
134名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:33 ID:fsqY3sL60
>>112

そうだよ。

ってか、党内どころか国内が分裂するだろう。
まぁマスゴミの世論誘導で、そんな論議を始めたとたん
あっというまに内閣が吹っ飛ぶだろうけどな。

詐欺師と言われた小泉だって無理だ。

だから結局在日米軍の庇護を受けないと
日本は防衛が出来ない。

これはアメポチではなく現実論。

政治家の問題より、国民世論とそれを扇動するマスゴミの問題。
135名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:57 ID:X4lg3lM/0
>>126
>日本の防衛はより日本が負担していくから

ありゃ、鳩山の言ってたのと食い違ってるじゃん。
もう少し意思統一しろよ3馬鹿。
136名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:00 ID:NmHlJGNY0
小沢の布石にパニックになる奴隷の群れ
おまえら囲碁弱いなあ
137名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:09 ID:VDAEtOOV0
小沢の言うことも一理あるだろ
実際、在日米軍の戦闘部隊は横須賀の第七艦隊だけだろ
その他の部隊は通信輸送関係ばかりで戦闘部隊ではない
沖縄にF−22が来ているらしいが、あれは暫定的な物だ
138名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:18 ID:kmWG3tuqO
どこがサムライジャパンなんだよ(笑)

植民地の原住民ジャパンだろ!
139名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:29 ID:dIQQ/gE90
>>133
だから?
140名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:29 ID:rMRRSzqe0
>>114
だから米国に聞いてみないとわからないってw
141名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:31 ID:yj53gFca0
これマジで近日中に小沢終了のお知らせが届くんじゃね?
142名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:35 ID:Rg7wRR4P0
>>115
神浦って勉強しているという姿勢は認められているけど、能力が低いせいか結論がトンデモと
軍板でさんざんネタにされている人ですね。
143名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:50 ID:vALbnPHS0
    / / ...-‐‐‐‐‐‐‐‐----..,
   //(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
 // // u      )( ヽ::::::::::::ヽ/
 /   l | ....... `ー' ......⌒ ,/::::::::::::::|
      ||  ___\  ( ,__,,.\:::::::::|
      |/;,@ フ. |/;, @ //  |;;/⌒i
      .|`≡='ノ  ミ≡彡 ∪   )|
       |  ノ(、_,、_)\  u    ノ
    .// |u ______.\,、  ∪ |_   安全保障問題は民主党のアキレス腱
 .,r‐' / .| くドエエエ-┴''´/ u   /|
 / /    ヽ `┴┴┴┴''’∪   / /::  旧自民党と旧社会党でまとまるわけない
 ./      /\  ー=-‐ '    / /
144名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:06 ID:2/booQmW0
>>136
いきなり、碁石ばらまいちゃダメでしょ。
145名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:09 ID:5iXl3lhX0
政権をとったら考えるのか・・・それでは遅すぎんか?
いちいち雨にお伺い立てなきゃだめか?
小沢は本当にただの政局屋なんだよなあ。
146名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:09 ID:g/15HYIx0
小沢って議員歴はかなりの長さなのに外交も内政も素人丸出し
なんのビジョンもなくその場しのぎの発言ばかりを繰り返してる
だから発言はあっちこっちにブレまくるw
マジで恥ずかしすぎるわこのおっさん
選挙のやり方しか勉強してこなかったらしいw
147名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:31 ID:nkF+MeX20
タモガミを防衛大臣にしろよ。
148名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:42 ID:vFhijH8G0
思いやり予算全て削除で核武装するんですね
わかります
149名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:48 ID:/koeSdHXO
小沢は民主の神体無き御輿なんだよ
早く鳩山に替われ
150名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:03 ID:debf/r4u0
>>136
オマイも麻生信者乙とか言えないねw
151名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:05 ID:r59VdcpY0
小泉選挙で民主選ばなかった時点で民主は終わっているし
政権担当能力のない民主に今の最悪の状態を任せるとかアホか?w
152名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:06 ID:YfBIuPNP0
>>139
>だから?
こっちが聞きたいんだけど
153名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:14 ID:HO4zuhYi0
>>139
>だから?
民主のほうが倒壊するんじゃない?

154名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:28 ID:IQQCJP9iO
結局・・・・何なんだ?
155名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:35 ID:pof/6VSR0
たもがみを民主の新防衛大臣にむかえろよ。
156名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:36 ID:eVUS8cwF0
小沢さん、かっこ悪すぎます。
157名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:36 ID:nQAB3JLg0
保守派の反米とサヨクの反米は違うよ
保守派の人はWGIPの事を批判なさってるけど、サヨクがこのWGIPを叩く事は無い
___WGIP(WGC:War Guilt Campaign)広報局___
ttp://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/
検閲とWGIP(宣伝)の概要
ttp://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/file/waya05.html
サヨクどもがこのWGIPを叩かないのは親玉がGHQと結託してこのWGIPを実行した側だから
今でもこのWGIPを強化した日本占領政策が行なわれている
戦後教育、戦後民主主義、ゆとり教育などが良い例
今の女尊男卑の風潮も同じ穴の狢が作ったモノ
158名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:36 ID:kmWG3tuqO
なにがサムライジャパンだ!
植民地の原住民ジャパンだろ(笑)
159名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:50 ID:dIQQ/gE90
>>152
何を?
160名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:51 ID:VKTrz9B6O
なんだそれww
161名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:05 ID:SPfPBR980
というかこれが軍拡前提の話なのかちゃんと確認しろよ。マスコミは。
MSIPの改修したF-15なんて未だほとんどないし、殆どのF−15の
中距離ミサイルはスパローのみ。
これでアメリカが空軍撤収したら日本の空軍力なんてお話になんないでしょ。
162名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:05 ID:06IIh/TQO
>>137
ワイルドウィーズルを無視か
やるな貴様、以後軍事を語るな
163名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:09 ID:D/n96xUy0
今までこういう事いう政治家いなかったな。
この閉塞感から脱するには小沢ぐらいの悪党の方がいいかも知れん。
小沢なら日本を変えてくれるかもしれない。
その際、アメリカを激怒させて日本が滅亡するかもしれないけど
正直、俺は俺ごと日本が滅びて欲しいと常日頃思ってるからウエルカム。
164名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:17 ID:7VyiVmXc0
>具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

結局何にも考えてないってことか。

ネットウヨよりも中身が無いな小沢はw
165名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:21 ID:fsqY3sL60
>>126
>日本の防衛はより日本が負担していくから

だからそれは政権取った時の民主党内と
連立する社民党と意見統一できるのかって聞いてんだよ
この口だけ野郎が!
166名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:39 ID:w2h4O/Jx0
ブレてるブレてるw
自分のブレは美しいブレかw
167名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:39 ID:eqrSeUzZ0
本当に民主党は安全保障問題はさっぱりだな。
国家というものについての認識が甘すぎる。
さすが党大会で日本国旗を掲揚しないだけあるね。
168名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:41 ID:8GkrTKHq0
聞いてみないとって
ダメって言われるか金出せって言われるか
どっちにしても駄目な話になる
169名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:44 ID:xCycrHQ60
>>137
理想論やら「一理あること」を言うのなら、そこらの中学生でもできる。
理想に近づくために具体的にどうするかを提示するのが政策であり、政治家というプロの仕事。
小沢の発言は、自分はプロではないと公言してるようなもの。
170名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:46 ID:nsiFm4nz0
これは仮設だが、
トランスフォーマーについてプレゼン受けたはいいが大きく勘違い
プレゼントの定価に独創的な見積りをしてしまっているのでは
171名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:00 ID:aADD1KSM0
>>84
でも自衛隊よりは役に立つんじゃねw

【速報】米朝緊迫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235726377/>>84
172名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:17 ID:0aED0WLq0
>>157
ああ、新日のベルトだっけ?
173名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:21 ID:slfuaGbj0
越後屋
174名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:35 ID:ApRs38N/0
>>123
そうは言っても 中国は米軍が居る間は南沙諸島には手を出せなかった。
175名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:57 ID:X4lg3lM/0
まあ日本の国防の将来について、わかんないことあったら
アメリカに聞いてみればいいんじゃね?
176名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:00:03 ID:mWrUoTyU0
防衛費削減も公約じゃなかったっけ…
減らしてから米軍に聞くのか?
177名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:00:09 ID:Gf2n3C0S0
「小沢は変わった」とかメディアで言われてた気がするが
記憶にあるアンポンタンぶりと何も変わってないんだが
178名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:00:15 ID:67t+xFgT0
結局、どっちに転んでもいいように言ってるだけかよw
はっきりしろw
179名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:04 ID:wSodyEGe0
>>153
これ以上具体的な話を進めなければ倒壊しないだろ。自民と同じ。
180名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:12 ID:YfBIuPNP0
181名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:42 ID:zQaHQilrO
>>1
>聞いてみないとわからない
とか馬鹿だろ(笑)

わからないことを堂々と発言するな(爆)
182名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:47 ID:w7/xBEx+i
おい!小沢!
政権取る前に、キチンと説明しろ!
政権取るなら尚更のこと説明しろ!

有権者にキチンと説明しろ!
投票出来ないぞ!
183名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:46 ID:kmWG3tuqO
アメリカ奴隷!!
パニックジャパン(笑)
184名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:54 ID:AGUoZxzw0
「具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」

wwwwじゃあ喋るなよw
185名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:02:11 ID:OEM9XfJ10
小沢がiraneって言ってるのは米軍じゃなくて在日米軍だろ?
いらねーじゃん。
困った時だけグアムあたりから来てもらえば良いんだし。
186名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:02:14 ID:Wa8HFoTb0
こういうのはぶれてるとか言わないんだ。
資格がないとか言わないんだ。なんだかな。
187名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:03:10 ID:dIQQ/gE90
>>180
政権とってるほうも具体的な議論、なんもしてない。
それで片方だけに不信感もっても意味ない。
188名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:03:25 ID:y9cUZaeE0
相変わらず虚言癖がひどいなww

189名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:03:31 ID:fsqY3sL60
>>126
>日本の防衛はより日本が負担していくから

といって米軍削減を優先して、その後自国防衛を強化しようとしたら
党内の旧社会党派と社民党の反対を受けて出来ませんでした〜

で結局自衛隊弱体化と在日米軍削減で日本は丸裸になりました。
中国様マンセー!

こうなることは目に見えてるんだが。

小沢の言ってることを真に受けてる奴って1手先も読めない馬鹿なの?
190名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:03:33 ID:m+JjhyspO
なんだ。この前ヒラリーに聞いてなかったのか。
本気で話してないな。
191名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:04:22 ID:0FcsosO70
でもまぁ、小沢君を見れば、先の大戦でなぜ大敗を喫したか
よくわかるよ。
いかんせん、一貫性がなさ過ぎる。
湾岸戦争時の小沢君の主張と、今回の主張と照らしあわせても
全然一貫性ないもん。
この日本の危急存亡の時に、この第一野党の党首の言葉の
軽さったら。。w
192名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:04:29 ID:B9eI4CtPO
やっぱ・・・民主は・・・
器じゃないのかな?
何処に投票したらいいんだ?
193名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:04:29 ID:kmWG3tuqO
小沢の発言にアメリカ奴隷発狂中(笑)
194名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:04:50 ID:w7/xBEx+i
>>185
グアムからどの位時間かかるか知ってんの?

チャリで行ける距離じゃないのは
いくら脳味噌足りない民主支持者でも
理解できるよな?
195名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:05:04 ID:2/booQmW0
>>187
ワケワカラン
196名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:05:26 ID:GJgM+a8F0
>>189
日本がやるってのはそれはそれで考えてみるべきことだが、
平気で社民と連立組むとか言ってるんだよね。

小沢がなにしたいんだか、全然見えないしわからないし
矛盾だらけ。
197名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:05:36 ID:Je4RKSBaO
いっかいやらせろよ

あ?やってみなきゃわかんねーべ
198名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:05:40 ID:HO4zuhYi0
>>179
>これ以上具体的な話を進めなければ倒壊しないだろ。自民と同じ。

自民だったら、最 初 か ら そんなお花畑の話をしない。
民主とは、随分違うようだな?
199名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:05:42 ID:5CN6zQno0
ぶれたよ、こいつw
200名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:21 ID:+LK762YY0
>>190
だよねぇ。
ヒラリーいる時は日米関係を最も重視とか言っておいて
帰った後で在日米軍は無用って.....
こういうのって卑怯なんじゃないのかなぁ。
201名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:27 ID:gG3sXqPt0
>>197
そうわいかん。ばかたれ。
202名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:29 ID:fsqY3sL60
>>187

>政権とってるほうも具体的な議論、なんもしてない

自民党は在日米軍は必要、憲法改正も必要って言ってるだろ。

在日米軍は必要ないって言ってる小沢に
じゃあ在日米軍なしにどうやって
自国防衛を強化するんだって聞いてんだよ。
203名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:35 ID:9P9cuNnm0
これが再軍備とセットなら、支持できる発言だがね
鳩山が軍拡ではないとか言っているし
どうも嫌だな
204名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:39 ID:Q2W4J6OO0
言うべきことは言う、と啖呵を切っておいて、

>米国に聞いてみないと分からない

じゃなぁ・・・w
205名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:54 ID:xCycrHQ60
>>146
小沢はちょっと口先三寸だけで物事を動かそうとしすぎるんだな。
それでも永田町の中だけなら結構うまく皆を踊らせられるが、
永田町の外部が関わってくる外交とか安全保障の問題になると、途端にボロが出る。
206名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:07:01 ID:AGUoZxzw0
>>197
どこの田舎のエロ親爺だよw
207名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:07:09 ID:kmWG3tuqO
おまえら一生、アメリカ人のチンコなめてろ(笑)
208名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:07:23 ID:X4lg3lM/0
>>187
議論というか、与党は内外で合意した戦略にそって米軍再編したり、
ようするに実務をやってるわけでして。
それに対して野党は対案があるならその戦略を提示して議論ふかっける
立場なんであって。そのつもりじゃなかったのかな小沢先生は。
一般論のつもり?
209名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:01 ID:1Ug7kWb00
内容の良し悪しはともかく、
小沢は状況が読めないようだな
やっぱりダメだ
麻生はゾンビだが、小沢はそれよりずっと前からゾンビ
民主党執行部もゾンビ揃いだね
210名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:07 ID:YfBIuPNP0
>>187
米軍削減を言い出したんだから
じゃあ日本はこれからどうする?って話はすべき
211名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:07 ID:uR9A6giZ0
>>1
これで小沢の政治生命は断たれたな。田中角栄の二の舞になるだろう。
その理由↓

── 『暴かれた「闇の支配者」の正体』(ベンジャミン・フルフォード著)より

(ロッキード事件前の)田中は日中国交回復や、独自のエネルギー政策を提唱するなど、
明らかにアメリカから距離をおく自主外交路線を選択していた。
アメリカにとってそれは非常に気に食わないことでもあった。

だから、この機に乗じて田中だけを潰そうという狙いもあったのではないかといわれている。
それが田中の5億円だけを取り上げて、児玉に流れた30億円の大半について解明がまったく進まない理由の一つである。

よくよく考えてみれば、アメリカと親しい関係にある政治家はいくらスキャンダルが出てきても逮捕されない。
イトマン事件の亀井静香、泉井疑惑の山崎拓もそうだし、
小泉にせよ森喜朗元首相にせよ、政治生命の危機に瀕することはあっても、警察・検察に捕まることだけは避けられている。
212名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:34 ID:w7/xBEx+i
>>207
逆ギレかよバーカwww

>>197
お前は犬とやってろアホw
213名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:34 ID:/xGtxkzL0

>>1

おーw

ブレてないつもりだw

バカだなぁw
214名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:58 ID:debf/r4u0
>>207
そんなに悔しいの?顔真っ赤だよw
215名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:09:51 ID:nQKTq5orP
>>1
今できない奴は結局できない。

野党を理由にできない様なのがなぜ与党になったらできるようになるんだ?
216名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:10:00 ID:etoRs+Je0
>>189
小沢の本音は
「ちょっぴり反米してみました、テヘッ。驚いた?」
てもんだろうけどねぇ。何も考えてない。

北朝鮮ミサイル準備で、米空軍フル回転してる今
できる発言じゃないよ。
217名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:10:22 ID:Ci+7fCZZO

変態新聞が
アメリカざまぁ〜
と言ったことを

忘れない
忘れない
ない
なぃ

218名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:10:24 ID:gG3sXqPt0
小沢が核武装の必要性を言及して民主党をそれを追認するならば、
民主に投票してやる。
219名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:10:41 ID:0FcsosO70
>>193
韓国はいいさ。北朝鮮と合併すれば立派な核保有を成した統一朝鮮の
誕生だもんね。そりゃ、分相応かどうかはさておいて、朝鮮の人々は
モルヒネ打ったみたいに、アメリカと対等になったと思いこむだろうよ
220名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:20 ID:wSodyEGe0
>>198
別に倒壊しなければ問題ないがな。意見は色んな意見の者があっていい。
自民にも安保について色んな意見があるだろ?
221名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:23 ID:dIQQ/gE90
むしろ「第七艦隊で十分」という部分が現実的だと思うが。
第七艦隊以外でどんな部隊が「常時日本にいないと困るのか?」と思うんだが。

222名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:31 ID:nQAB3JLg0
2.5 サヨクが下ネタ好きである理由
ttp://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_20080101107
2.6 左翼とサヨクの違い
ttp://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_20080101108
* 左翼にあるもの:思想
* サヨクにあるもの:病理


2.7 サヨクの妄想癖
ttp://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_20080101109
223名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:46 ID:u4FsoNbX0
小沢の中では国会議員って言う公職は
ずる休みもOKだし、いくらでも虚言を弄してもいい職業なんだろうな
民主党にいながら自民最大の暗部なんて言われるだけのことはあるわ
224名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:49 ID:fsqY3sL60
>>207

反米馬鹿って「お前のかーちゃん出ベソ」レベルのことしか言えんのかね。

小沢に対して、
「そこまで言うなら具体的に現実可能な自国防衛論議をしろ」
といってるのに。

アメ公のチンコを舐めないための
具体的現実可能な論議ならいくらでもするべき。

だが階段を10歩も20歩も踏み飛ばして
出来もしない論議する馬鹿は右翼だろうがサヨクだろうが
どっちも「お花畑脳」なんだよ。
225名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:12:02 ID:DwS1Vspb0
>1
>米国に聞いてみないと分からない

なんだよコレw
226名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:12:06 ID:2/booQmW0
>>221
アメリカに聞いてみればいいんじゃないの?
227名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:12:44 ID:+LK762YY0
>>221
空軍かなぁ。
後は人間の盾だなw
228名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:12:46 ID:PkPOpH7/O
>>215
アメリカに聞かないとわからない
229名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:13:00 ID:whZH8AplO
こいつは国民の安全保障はなにひとつ考えてないな
シナに日本を禅譲しそうだ
230名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:13:10 ID:E6DyqBMo0
イラクでさえ日本より先に自立しようとしてるのに
日本は自分の国の防衛を将来どうするのか議論するとたたかれるって
どんだけゆとりなんだと思う。
231名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:13:15 ID:ApRs38N/0
>>185
それで 代わりに日本はアメリカに何を提供出来るんだ?
まさか アメリカが好意だけで日本を助けに来てくれると思ってる訳じゃないよな?
232名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:13:56 ID:ohD4v6g+O
小沢は総理になりたくないんだと思う。
233名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:07 ID:9P9cuNnm0
アメリカ国債の購入について、日本側は消極的だし
その傾向は特に日本の民主党は顕著だ
だからアメリカとしては民主党政権が嫌なのは事実だろう
ヒラリーが小沢と会談した背景もそこにあるが。
米軍再編でも方針が変わるとなればアメリカが警戒が強くなるな
234名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:16 ID:2/booQmW0
>>230
議論しようとしたら
アメリカに聞いてみないと分からないんだから議論にならないじゃない。
235名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:19 ID:kmWG3tuqO
どっかの国の代表が
奴隷のくせにサムライ名乗ってるよ(笑)
236名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:41 ID:fsqY3sL60
>>221

>むしろ「第七艦隊で十分」という部分が現実的だと思うが。

問題はそこじゃないんだよ。

現状の在日米軍を第7艦隊だけにして
空いた穴を埋めるべき自衛隊の軍備増強を
民主党内と社民党で意見統一できるのか
ってのが一番の問題だろ。
237名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:41 ID:6oP9R6LlO
言ってみただけってか?
コイツ本当に総理になる覚悟あるのかね?
238名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:47 ID:2sLFKxSy0
【政治】小沢民主党代表とクリントン米国務長官の会談要旨
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234899637/l50
 17日夜行われた小沢一郎民主党代表とクリントン米国務長官の会談要旨は次の通り。

【日米関係】
国務長官 日米同盟をさらに強固にしていくために互いに努力しよう。パートナーシップを多くの分野に
 拡大していかなくてはならない。安全保障だけでなく、気候変動やクリーンエネルギー、アフリカ開発
 などで日本にリーダーシップを取ってもらい、いろいろ提案してもらえれば歓迎したい。
小沢氏 全面的に同意する。最近わたしの言動について、米国の友人から「米国内で誤解がある」
 という忠告を受けたが、わたしは日米同盟が何より大事だと唱えてきた1人だ。ただ、同盟は、
 一方が一方に従う従属の関係であってはいけない。お互いに議論し合い、よりよい結論を得て、
 結論は互いにしっかり守っていく関係でなければならない。

【米軍再編】
小沢氏 まず両国が同盟国として世界戦略、日米の役割分担をきちんと話し合い、合意を得た上で
 個別の問題について対応することが大事だ。今までのわが国政府は、自らの主張をきちんと主張
 できないところに問題があった。それは、日本人がたとえ困難でも責任は果たしていく覚悟がなかったからではないか。

【北朝鮮問題】
国務長官 中韓ロと同じテーブルで問題に取り組むこと、日本が協議でリーダーシップを取ることが大切だ。
小沢氏 北朝鮮が核カードを手放すとは思わない。中国(が望んでいるの)は北朝鮮の現状維持だと思う。

【中国】
小沢氏 問題が大きい。中国のこれからを非常に心配している。市場主義と共産主義の矛盾が
 表面化するだろう。中国の民主化がいかにソフトランディングするかが、日米、世界にとって最大のテーマだ。
国務長官 大変重要な洞察だ。日米中のトライアングルが非常に大事な関係だ。

【その他】
国務長官 ぜひ今後も対話を継続していきたい。
小沢氏 継続できるように、選挙で頑張る。(了)
239名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:13 ID:G+SQv6ud0
一番読めないのが、政権交代後の与党内のまとまりだからなぁ

この辺の事は、絶対に党内の合意はできないと思うのだが、その時に小沢は
諦めて何もしないのか、強引に締め付けてまとめるのか、どうすんだろうな
240名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:24 ID:dIQQ/gE90
>>226
あんたもその辺わからずに議論してるんでしょ?
ここの住民、みんなそんな感じでしょ。
241名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:41 ID:H63qZxuQ0
オバマよ。今のうちに小沢を潰しておかないと大変な事になるぞ。
242名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:41 ID:IdfXJ7550
素朴な疑問なんだけど
民主党内って旧社会党系の奴から前原みたいな保守っぽい奴まで色々いて
ただでさえ安全保障関連で党内を纏め難い体質な上
更にそれ以上に振れ幅が酷い国民新党と社民党と協力して行こうともしてるのに
なんで小沢はわざわざ自分からそれを争点にするような発言をしたんだ?
243名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:45 ID:P4tdTwBPO
>>232
本当にそんな気がしてきたw
244名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:45 ID:Xn+k85Ba0
>>「政権とったら聞いてみる」

そんな奴に政権とらせるなんて危険すぎるだろw わけわからんwww
245名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:16:03 ID:GPwHBt6uO
流石に
「アメリカに聞いてみないと分からない」
はねーだろwww
246名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:16:22 ID:45RNvPAp0

, 政治家ってこんないい加減でもいいんだ、、、
247名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:16:37 ID:7EPXR8nLO
糞に政権を取らせるほど日本国民はバカでは無い。
248名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:16:48 ID:k94O9tZH0
政権を取ってみないと分からないw
249名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:16:57 ID:debf/r4u0
「9条改正」+「今回の発言」だったら支持率upだったのに。
あっ、その前に民主分裂か?
250名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:05 ID:2UPMm+5E0
10億円不動産で有罪判決受けたんですってね、さっぱり報道されないのはなんでなんですか?
251名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:05 ID:HO4zuhYi0
>>220
>別に倒壊しなければ問題ないがな。意見は色んな意見の者があっていい。

シーレーン上重要な、海賊対策ひとつ、まともに議論できないのに?
色んな意見といっても、最終的にはひとつの見解にまとめられないんだよね・
政局以外でw

…それよりハードルの高い日米安保に突っかかってどうするよ?
ひっくり返るぞw

>自民にも安保について色んな意見があるだろ?
いきなりそれで発狂したりしないがな、自民党のセンセーの場合は。


252名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:46 ID:SPfPBR980
>>221
米軍航空部隊。
日本のF-15は現時点ではほとんどの機が
スパローしか撃てない。
加えて要撃機に未だにF-4つかってる。
253名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:54 ID:kmWG3tuqO
小沢は自分の発言で日本人のアメリカ奴隷度をチェックしたんだよ(笑)
254名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:20 ID:Ya7REGVO0
なあ、アメリカに聞いてみて
減らすどころか足りない、もっと基地を提供しる、思いやり予算は倍な。
とか言われたらどうすんの?
255名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:48 ID:13/OcL4A0
まだ政府じゃないからってw
なら今口先でどんな政策を言ったって
具体的な事は政権を取ってからじゃないとわからないって事だろ?
何も信用できないじゃん
256名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:51 ID:2/booQmW0
>>253
小沢本人がアメリカに聞いてみないと分からないのに?
257名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:09 ID:6F4kzldBO
独立国日本は戦後の悲願だからな
258名無しさん@八周年:2009/02/27(金) 22:19:12 ID:lu2SFU6s0
>>250
それ、すごく大事な情報だよね。
まさに報道して国民に知らせるべき話。
ほんと、マスコミは偏向しすぎで信用できない。
259名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:22 ID:ApRs38N/0
>>245
万年野党で相手にされず会えなかったならともかく
こないだ ヒラリーに会った時 茶飲み話でもしてたのかな?・・・こういう話しろよw
260名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:24 ID:i6Y8AobG0
なってみないと解らないじゃねーよ
261名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:30 ID:BoX4oy1UO

事実上問題の先送り
262名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:39 ID:g1wwKpm30
しまいにゃ憲法9条の会にでも聞きそうな勢いだな小沢はwww
263名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:49 ID:l1Oa6PC20
いや、「今」「あなたが」どう考えてるのかを聞きたいんですよ?
今どう考えてるんですか?
264名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:18 ID:etoRs+Je0
>>253
小沢「私は政府じゃないですからね!政権とってアメリカに聞いてみなきゃ
 具体的なことはわかりませんから!」

どういうことだよ、、、(´・ω・`)
265名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:26 ID:kmWG3tuqO
日本人はサムライ名乗るなよ!
植民地の原住民なんだから(笑)
266名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:50 ID:0FcsosO70
>>232
ないない。そんな度胸あるわけないじゃん。小沢が目指してるのは
角栄のミニチュア板。要するに闇将軍だよ。
だから、おれはこいつが大嫌いなんだよ。
ノープレイ・ノーエラーで一時が万事なんだから。
政治家ではあるまじき行為。
細川政権見ればわかるよ。
267名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:52 ID:52mbYz7H0
待て待てみんな。
本当に分からなかったんだから仕方ないじゃないか。
268名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:15 ID:fm/sDfbl0
>>263
想像だが。
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  在日米軍が少なくなれば、
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||    中国人民解放軍がやってくる
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      わたくしはごくごく、当たり前の話を
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、  ただ単に、しただけのことです。
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\   
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
269名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:20 ID:CngwcgeA0
>>182
なに言ってんだよ、そんなこと言える訳ないじゃん。
次の総選挙で勝っても2/3取れなきゃ、参議院は単独過半数じゃないんだぞ。

小沢は本当は自衛隊を強化したいんだよ。
だから息子も防衛大学校行かせて海上自衛隊だろ。
だけどそれを今言っちゃったら、社民、共産敵に回すだろ。
だから本音は言えないの。
在日米軍減らすとこだけ強調して沖縄の票を取るだけ。
270名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:34 ID:rud8LRKw0
【民主】鳩山氏「『在日米軍は海軍だけで十分』との小沢発言は、日本の軍事力を増強するという発想に立ったのではないと理解してる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235732372/


( ´,_ゝ`)プッ
271名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:40 ID:fsqY3sL60
>在日米軍は第7艦隊で充分

あのね、中東とかで有事があったら第7艦隊も中東に派遣される
可能性が高いんだが、
その隙を狙って中国やロシアが出張ってきたらどうすんの?
中国は今まさに空母部隊を建造してるわけで。

その穴を埋めるために日本も2つ以上の空母機動部隊を持つべきだが
その増強予算を出せるだけの意見統一が民主党に出来るのか?

はっきりしてもらわないと。
272名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:17 ID:JtdDfhHM0
■日本と中国の戦力差■

<陸軍力>
日本(陸自兵力:14万9千人)
中国(陸上兵力:160万人)

日本(戦車850輌、歩兵戦闘車69輌、装甲兵員輸送車627輌)
中国(戦車7580輌、歩兵戦闘車1000輌、装甲兵員輸送車3500輌)


<海軍力>
日本(海自兵力:4万2千655人)
中国(海軍兵力:25万5千人)

日本(フリゲート8隻、駆逐艦44隻、軽空母0隻、空母0隻)
中国(フリゲート50隻、駆逐艦27隻、軽空母0隻、空母2隻→現在建造中)

日本(潜水艦16隻、攻撃型原子力潜水艦0隻、弾道ミサイル原子力潜水艦0隻)
中国(潜水艦50隻、攻撃型原子力潜水艦6隻、弾道ミサイル原子力潜水艦3隻)

日本(海自戦闘機0機、対潜哨戒機80機、対潜ヘリコプター68機)
中国(海軍戦闘機346機、対潜哨戒機4機、対潜ヘリコプター35機)


<空軍力>
日本(空自兵力:4万7千207人)
中国(空軍兵力:40万人)

日本(戦闘機293機、戦闘攻撃機75機、爆撃機0機、空中給油機4機)
中国(戦闘機1179機、戦闘攻撃機1242機、爆撃機222機、空中給油機10機)
273名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:26 ID:PPjzKSW20
具体的なことはわからないけど第七艦隊だけで充分

いみふ
274名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:31 ID:BoX4oy1UO

アメリカは小沢の在日米軍削減の考えを批判してるのに、
「聞いてみないと分からない」って…

小沢って馬鹿なの?
275名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:40 ID:ZaDdP748O
「平和」の名の下に両手両足縛られてる自衛隊に国防できる訳ねーじゃん
米国に頼らないというのは確かに当たり前のことかもしれんが
これは憲法改正とセットでなければならない
276名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:09 ID:IsPs5bjy0
はいはい、政権を取ったらちゃんとやるんですねw
277名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:17 ID:WXYEBgFD0
第7艦隊って要するに太平洋艦隊なの?
278名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:29 ID:2UPMm+5E0
在日米軍を減らして自衛隊で補うなら、思いやり予算の10倍くらい必要になるんだぜ。
279名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:29 ID:tgdbW+zO0
米安保に米軍の戦闘部隊派遣は明文化されていない
つまり、「後方支援だけシマース」と言っても条約違反ではない
沖縄の米兵は米軍の日本側参戦を保証する「人 質」

ヒラリーババアは
沖縄に米兵置いておくと日中戦争に巻き込まれるから
グアムに敵前逃亡シマースと言っている

オザワはビシっと
「敵前逃亡は許さん!今まで『オレタチが守っている』と言いつつ強姦
してたんだから、県民のために『肉の盾になれ!』」というべきを

「ヒラリーババアに逆らってクビになりたくないですううう
アメポチ売国して靴を舐めますう、ドンドン敵前逃亡しちゃってください」
と言っちゃったわけ

オザワはアメポチ売国奴


280名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:50 ID:EY6JkmfYO
やはり領収書は小沢小澤で送受か。
281名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:24:06 ID:JBm7rPfG0
私を、天皇と思って許せ。
282名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:24:58 ID:kmWG3tuqO
奴隷の幸せが終わりそうなので、アメリカ奴隷発狂中(笑)
283名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:29 ID:2sLFKxSy0
>小沢氏 まず両国が同盟国として世界戦略、日米の役割分担をきちんと話し合い、合意を得た上で
> 個別の問題について対応することが大事だ。今までのわが国政府は、自らの主張をきちんと主張
> できないところに問題があった。それは、日本人がたとえ困難でも責任は果たしていく覚悟がなかったからではないか。

そりゃー政権を取ってアメリカの要求を聞いてみないことには役割分担はできないだろう。
284名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:33 ID:G+SQv6ud0
>>269
俺も、小沢が首班指名を辞退して、綿貫首相の目もあると思ってる
民主党内では小沢以外じゃまとまらないし、小沢は体力的にももたないし
で、党外では誰かというと、他にいないから
285名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:50 ID:fsqY3sL60
>>269

馬鹿か。

沖縄票を取ったらサヨク系の議席が増えるだけだろうが。

いまでさえ日教組や旧社会党反日サヨク系が大手を振っている状況なのに
これ以上サヨク議席増やして自衛隊を強化なんて出来るわけないだろが。

仮に小沢がその気があったとして
小沢なんてあの心臓じゃ1年も持たない。

そのあとの総理候補はどいつもこいつもサヨク系ばかり。
サヨク議席が多ければ完全に左翼政権になるだけど。
286名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:26:01 ID:8eADU/Rj0
ホント無責任な奴だな
287名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:26:36 ID:QGPH71jC0
脳内妄想発言?
288名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:05 ID:RAEe1Uvd0
「具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」


 聞いてみないと分からない、って小学生かよw
289名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:10 ID:nsiFm4nz0
ハッ?

小浜の米軍予算削減→米空軍、ラプタン生産元の悲鳴→
→ラプタン輸出許可→ラプタン那覇配備→嘉手納縮小も可

…予算か…
290名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:23 ID:1VMDZm2O0
>>16
>小沢、民主党は何でも政権をとってから決めるってか?

そんなことはありません!支那朝鮮に売り渡す計画は確定してます!
291名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:37 ID:CngwcgeA0
>>236
>現状の在日米軍を第7艦隊だけにして空いた穴を埋めるべき自衛隊の軍備増強を
>民主党内と社民党で意見統一できるのかってのが一番の問題だろ。

全然。
全然問題じゃない。
先ず第一段階として、総選挙に勝ったら自民党が割れる。
そうすりゃ衆参両院単独過半数取れるから社民党なんてどうでも良い。
場合にっては民主党内でも左派は出て行ってもらっても良い。
おまけに、自民党が割れなくても来年は参議院選挙がある。
それまでこの話は棚上げにしておけばどうせ過半数取れる。
以下同文。

どの道、政権取ったら一年くらいは経済、農業・・・・・
自民党が何にもやってないから、
防衛の話なんてゆっくりやりゃ良いんだよww
292名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:49 ID:0FcsosO70
>>282
いや、韓国人はいいよ。勝手に夢を見られるから。
でも、日本は先の大戦を糧にして、もう二度と失敗はしたくない。
だから、この程度の釣りには釣られたくないだけだよw
293名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:07 ID:kmWG3tuqO
日本人にとってアメリカ人は
創価学会員のイケダ先生のような存在な(笑)
294名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:22 ID:m+JjhyspO
政権とったら考える。by 小沢
295名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:57 ID:EzXf2DU30
小沢「政権取ったら本気出す」
ニート「就職したら本気出す」
296名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:59 ID:rud8LRKw0
>>269
じゃあ小沢はサヨクを騙してるんだな

おい民主党支持者のサヨク共
お前ら騙されてるってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:29:36 ID:wK5Q8Okf0
すげー
こんな大事な問題なのに
全体のビジョンをはっきり示さずに
白紙委任状よこせとw
298名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:08 ID:vyIiEA9S0
アメリカと日本って一蓮托生みたいなもんなのに民主党が政権とったらどうなるんだろう?
299名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:14 ID:NIuSooU1O
こいつぶれすぎ
300名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:25 ID:0aED0WLq0
>>291
で、総選挙を勝てなかったら?
なんか、わざわざ自分から票削るような事を言っちまったっぽいがw
301名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:49 ID:2/booQmW0
>>296
というか、社民党も懸念を表してるだろ。
302名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:55 ID:vyw9MdzX0
米国に聞いてみないと分からないって
聞くまでもねーだろそんなこと
小沢はバカと言うよりイカレてるわ


303名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:31:12 ID:kmWG3tuqO
日本人にとってアメリカは
イケダ先生のようなありがたい存在です(笑)
304名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:31:31 ID:kKkx9FjvO
またこのバカの「政権とってないからいいんだもん」か…
お前なんか永久に取れるかよ低能(笑)
305名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:31:31 ID:yRKQTP+L0
例えばひとつの演説の中に、米軍削減と外人参政権の話をしてみれば? 話の筋が通らないだろ。
306名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:31:54 ID:w2h4O/Jx0
民主党は日本の政党ではない。
在日利権を支持母体に持つ、反日政党です。
その政党が主張する事を実現するとどうなるかと言うと・・・?
307名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:32:38 ID:2UPMm+5E0
小浜が本当に米軍を減らしたらどうする気だ
308名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:33:14 ID:AKwkxye/0
米軍削減なら、自衛隊の増強がセットになってないと駄目だ。
思いやり予算廃止して、その分を国防費に回せ
309名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:33:14 ID:LJMXrgZ/0
いつもの小沢じゃん。

めんどくさくなると、出来もしない原理原則を言って、周りを離れさせる。
もう止めたいんだよ。

自由党も、その前の新進党も、最後は小沢が出来もしないことを言って引きこもった。
310名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:33:43 ID:Kg0KV4wc0
>>202
人民解放軍に守ってもらうんじゃねーの?www
311名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:03 ID:CngwcgeA0
>>284
それって涙目自民党シンパの願望その@だよなww
312名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:04 ID:Kz6MYsbs0
つーかアメリカ様におうかがい立てるって発想なのな
どいつもこいつも
自民党なんて恐れ多くて聞くまでもないって土下座しちゃってるしww
313名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:21 ID:OjNZE9CC0
予想外に反発大きくてしまったと思ったんだろうな
314名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:23 ID:nEpuv5ia0
>>285

統一協会に洗脳されている人みたい
315名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:35 ID:vyIiEA9S0
>>305
話の筋は通ってるんじゃないか?
日本人には受け入れられないお話になるだろうけど
316名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:10 ID:kmWG3tuqO
アメリカのご機嫌を損ねるんじゃないかと
狂ったように小沢を批判するアメリカ奴隷ども(笑)
317名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:17 ID:ApRs38N/0
>>308
その程度じゃ 全然足りないよ
318名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:56 ID:0aED0WLq0
>>311
で、総選挙を勝てなかったらどうすんの、って訊いてるんだが?
319名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:39 ID:gbAY/EnV0
米軍ってのは一種の占領軍なのだよな。何で米国債買わされてんだとかよく言われるけど、
まあ経済的な問題ももちろんあるが、根っこでは占領されているという事実と
占領政策の一環てのがあるんだよな。

共産党も9条とか言ってるが、そもそも完全に自衛のための軍隊を持つことにとことん反対はしないはず。
主に占領軍に守ってもらうのと、自衛の軍で主に守るのでは意味合いが違うと思うのだが。
320名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:44 ID:NF6ZnPA50
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。


具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

選挙後180度違うことも言い出せるってことだぜ?有権者舐めてんだろ
321名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:54 ID:tgdbW+zO0
>>291
>どの道、政権取ったら一年くらいは経済、農業・・・・・
 自民党が何にもやってないから、
 防衛の話なんてゆっくりやりゃ良いんだよww

おーい・・・・
 防衛の話はゆっくりやりたいなら、米軍は引きとめろよ!
 「米軍は敵前逃亡してもいいですよ!」なんていうから
  米軍をクビにして代わりはどうするんだ?と言う話になっている

>先ず第一段階として、総選挙に勝ったら自民党が割れる。
 そうすりゃ衆参両院単独過半数取れるから社民党なんてどうでも良い。
 場合にっては民主党内でも左派は出て行ってもらっても良い。

そういう数頼みの騙し政治はもうやめようぜ
 同盟国の社民や左派に失礼だろーに
 対話と妥協して、政策協定結んで、それを選挙前に国民に明示しろ
322名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:57 ID:0FcsosO70
基本は、自由貿易と日米安全保障条約と憲法9条は一蓮托生だと
いうこと。
この大前提を踏まえて議論しないととんでもないことになるぞ。
この3つはきっても切り離せない。
323名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:02 ID:ZhIcbovq0
米国に聞いてみないと分からない(笑)
こいつ、そろそろまた逃げ出すんじゃないか?
324名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:12 ID:W5nji/6GO
悲しいけどコイツが麻生よりマシなとこを探しても見つからない
325名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:47 ID:kmWG3tuqO
日本人のヘタレ度は笑える。
何がサムライジャパンだよ(笑)
326名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:58 ID:7/JvmmLu0
なんか嫌米厨って気味が悪い
壊れたレコーダーみたいに同じこと言い続けるのが

なんか宗教やってんの?
327名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:38:58 ID:faMRzYOX0
独立自尊。
真の独立国家になるべきだ。
足りない戦力は同盟国から支援を受ける。
これが筋というもの。
328名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:39:48 ID:SPfPBR980
>>319
買わされてるって米国債は世界の中ではものすごい優良債券なんだけど。
何で世界中の国家が大量に保有してると思ってるんだ??
329名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:07 ID:Kt3Gn3AUO
報ステは華麗にスルー

マスゴミが偏った報道で甘やかすから、いつまでたっても
実力に裏打ちされたまともな対抗勢力が育たないんだよな
330名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:12 ID:0FcsosO70
>>322
ごめん。ちょっと言い方が不足してた
「自由貿易」→「日本にとっての自由貿易」
本当にすまぬ
331名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:17 ID:St5HYL52O
こないだヒラリーと話せよ。政権取る準備ができてないじゃん。とってからなんとかするじゃ任せらんないよ。
332名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:29 ID:NF6ZnPA50
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。
選挙前にこんな重要な事すら結論を示せないってことじゃん。


具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

政権獲得後、180度違うことも言い出せるってことだぜ?有権者舐めてんだろ


333名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:34 ID:CngwcgeA0
>>296
おまえ見たいな奴が支持してるから自民党は下野する事になったんだよw

サヨクを騙してるってw
そんなの先刻ご承知だよww

前の細川内閣の別名って何か覚えてない?
非自民連立内閣だよ。
分るか?
今は非自民であることが大事なんだよww

あとさ、当時と違うことが1つあって、
反公明であることな。
創価に1票貰うと6票逃げて行くって石井が口滑らしちゃったけど、
あれホントだから。
そう言う調査結果が出たんだよww
334名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:49 ID:Hi+wTJS80
また政権とればとかいってんのか
海の物とも山の物とも分からないのに票を投じれるわけがないだろう
無責任なことばかりいって言い逃れしてんじゃねえよ
335名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:41:43 ID:0aED0WLq0
>>326
あらかじめ用意したコピペを貼り付けてるだけだからです。
試しにすぐ上の奴にレスつけてみ?
日本語が読めないんで、レスできないからw
336名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:41:46 ID:2/booQmW0
>>333
だから小沢の発言については社民党も懸念を示してるでしょ。
そうだから鳩山がフォローしたわけで。
337名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:41:52 ID:5NoH5Yrt0
> 小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
> 米国に聞いてみないと分からない」と語った。 

事の重大性に、やっと気づいたみたいだなw
338名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:42:06 ID:kmWG3tuqO
>>326
日本人は原爆の恐怖を克服しろ。
今度はアメリカに1000発の核ミサイルをぶち込んでやれ!
日本人はナガサキ、ヒロシマの恨みを忘れるな!
339名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:42:33 ID:dIQQ/gE90
>>328
中国「もう買いたくねー」って言ってるぞ。
優良物件でも財布が空の時には、買いたくないだろ。
340名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:42:33 ID:JbAIrQIY0
小沢、もうダメだわコイツ
341名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:43:03 ID:Q2W4J6OO0
>>336
ミズポはここ数日必死で小沢に電話しようとして着信拒否されてると思う。
342名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:43:23 ID:vyIiEA9S0
>>338
恨みを忘れるなって言われても、もともと恨んでないし困る
343名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:43:43 ID:OffxLUan0
つかこれだけ重大な失言をマスゴミがほとんど扱わないのも大問題だよな

まじで胡散臭い売国ヤクザ民主党だけは絶対に支持できない
344名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:44:14 ID:XfyGzSzj0
>防衛力を整備していく必要があるということではないか

やっぱり軍拡じゃんw
民主党信者は極右だな
345名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:44:24 ID:0aED0WLq0
>>333
おーい、それで、民主が政権を獲れなかった場合>>296の策自体が機能しないんだが、どーすんだ?
って訊いてるんだが、答えてくんねえかなー。
小沢自体の居場所がなくなりそうんだがw
346名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:44:32 ID:ni9IQz8/O
つまりは「放言」でした


347名無しさん@九周:2009/02/27(金) 22:44:46 ID:kmWG3tuqO
アメリカが本気で日本を守ってくれると信じている情弱たち(笑)

おまえら外国人を命がけで守る気あるか?

アメリカ人が日本人を命がけで守る筋合いなんかないだろ(笑)
348名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:44:54 ID:0FcsosO70
>>338
だから、半島人。
日本にとって必要なのは、原爆の克服じゃなくて、
自由貿易体制の維持なのだよ。
349名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:45:12 ID:SPfPBR980
>>339
なんで中国が「買いたくねー。」なんていうんだ?
別に中国は敗戦国でもなんでもないはずだが?
350名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:45:15 ID:zhj0sIij0
つっこまれると逃げ腰になるのやめてくれませんか・・・
351名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:45:28 ID:nsBtxobmO
>>306日本は無くなります
352名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:45:50 ID:Ci+7fCZZO
そろそろ日テレの時間だ。
この話題出るかな。
353名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:16 ID:m0B04GMh0
>>342
それ洗脳されてるからw

■WGIP ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム

敗戦国日本に乗り込んできたGHQが仕掛けた洗脳プログラムWGIP。
それは日本人に「大東亜戦争は人類に対する犯罪行為であった」
という罪悪感を無理矢理植え付け、日本古来の精神文化を奪う
犯罪的プログラムでした。

さらにGHQの検閲組織CCDと翻訳機関ATISに勤務した一万人にも
及ぶ日本人協力者たちは、自らの既得権益保護のためにGHQに
なり代わり、戦後日本を長期に渡って思想的に支配統制し続け
たということが明らかになってきました。

このHPは未だ厚いベールにつつまれたWGIPの全貌と、CCDとATIS
勤務者の正体を暴くことによって日本の誤った戦後史を正し、
日本人に正当な誇りを取り戻すためのホームページです。

http://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/
354名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:20 ID:pNADCoEu0
報ステこの話題スルー

355名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:21 ID:tgdbW+zO0
>>344

防衛力の整備は正しいじゃん

ただ時間がかかるから30-40年はアメ公引き止めなければならないが
356名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:25 ID:5NoH5Yrt0
政権取ってなきゃ、何言っても許されるのか、日本は。
357名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:33 ID:2IS4D0hK0

某国での一コマ。

     ____
    / .....  ...\
   /    ) (  \
 /   ‐=・=-  ‐・=- \
 |       (__人__)    |   わんわんお!
  \      ` ⌒´   /
C/       ☆  l
 し―――し―――J


小沢一郎がヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハインテンション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926

7秒経過した当たりで、
尾っぽを振りながら駆け寄る犬の姿が見えますw
358名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:40 ID:E6DyqBMo0
米軍より先に自衛隊幹部に防衛戦略聞いといたほうがよくね?
制服組の話だけを鵜呑みにするわけにもいかんから、タモガミさんも入れて。
359名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:48 ID:rud8LRKw0
おいおいサヨクは騙されてるってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小沢信者がゲロったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:16 ID:uNwu/aAp0
138 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 21:55:18 ID:kmWG3tuqO
どこがサムライジャパンなんだよ(笑)

植民地の原住民ジャパンだろ!

158 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 21:57:36 ID:kmWG3tuqO
なにがサムライジャパンだ!
植民地の原住民ジャパンだろ(笑)

183 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:01:46 ID:kmWG3tuqO
アメリカ奴隷!!
パニックジャパン(笑)

193 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:04:29 ID:kmWG3tuqO
小沢の発言にアメリカ奴隷発狂中(笑)

207 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:07:09 ID:kmWG3tuqO
おまえら一生、アメリカ人のチンコなめてろ(笑)

235 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:14:19 ID:kmWG3tuqO
どっかの国の代表が
奴隷のくせにサムライ名乗ってるよ(笑)

253 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:17:54 ID:kmWG3tuqO
小沢は自分の発言で日本人のアメリカ奴隷度をチェックしたんだよ(笑)
361名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:23 ID:7/JvmmLu0
>>349
「米国債は不良債権みたいなもので日本は無理矢理買わされている」

これは宗教的信念だから何を言っても無意味かと・・・
聖書みたいなもの
362名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:31 ID:OffxLUan0
しっかし自民党のちょっとした失態(漢字の読み違え)などは、
一日中お祭り騒ぎで煽るくせに、

この全世界をも揺るがす無責任な大失言はほとんど扱わない

まじで日本のマスゴミは腐っている
363名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:33 ID:dIQQ/gE90
>>349
最近のニュース見てないの?
364名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:45 ID:XfyGzSzj0
>>355
ポッポは当初軍拡には繋がらないといっていたが?
9条信者涙目だなw
365名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:50 ID:uNwu/aAp0
303 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:31:12 ID:kmWG3tuqO
日本人にとってアメリカは
イケダ先生のようなありがたい存在です(笑)

316 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:35:10 ID:kmWG3tuqO
アメリカのご機嫌を損ねるんじゃないかと
狂ったように小沢を批判するアメリカ奴隷ども(笑)

325 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:37:47 ID:kmWG3tuqO
日本人のヘタレ度は笑える。
何がサムライジャパンだよ(笑)

338 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:42:06 ID:kmWG3tuqO
>>326
日本人は原爆の恐怖を克服しろ。
今度はアメリカに1000発の核ミサイルをぶち込んでやれ!
日本人はナガサキ、ヒロシマの恨みを忘れるな!

347 名前:名無しさん@九周[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:44:46 ID:kmWG3tuqO
アメリカが本気で日本を守ってくれると信じている情弱たち(笑)

おまえら外国人を命がけで守る気あるか?

アメリカ人が日本人を命がけで守る筋合いなんかないだろ(笑)
366名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:48:21 ID:dOyCMB7x0
そういえば、前田だか前川だかはどう思ってるんだろう?
367名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:48:36 ID:G4cDYTXO0
ハイ、ぶれました。
この発言でブレ報道はされたの?

麻生なら総攻撃されるんだけどな
368名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:48:39 ID:jwF4a2lm0
後で考える(笑)
369名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:48:40 ID:kmWG3tuqO
【日本軍は植民地解放軍】

アメリカ人の妹、マイリー・サイラスのつり目差別事件や
NYポスト紙のオバマ・チンパンジー差別事件でわかるように白人の有色人種に対する差別は凄まじい。
日本は侵略国家ではなく、世界を白人の差別と奴隷支配から救うため、白人と戦った植民地解放国家。
支那人や朝鮮人はイギリス人やロシア人に差別されていたことを忘れるなよ!

世界は白人に奴隷として支配されたことを忘れるな!
370名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:48:44 ID:q7HmrwVUO
だめだこりゃマジでだめだだよ
371名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:49:00 ID:NF6ZnPA50
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」


こんなアホまでいる政党に安全保障を任せるんですねwww
372名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:49:16 ID:etoRs+Je0
民主党の山岡国対委員長
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/69920.jpg
「中国との関係を良くしていくことは、ハード面で”アメリカに対する抑止力”になる」

動画はコチラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ecj-Km1YNKw
373名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:49:36 ID:rr35uzATO
なぁ、何でこんなにアホなのに民主党って支持者いるんだ?
374名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:49:38 ID:xOFb/rMBi
なんだよ。
結局アメリカ様の御意見を伺わにゃ何もできないんかよ。
375名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:06 ID:CngwcgeA0
>>332
壊れたのか?(爆)

それに付いては自民党に電話て聞いてくれ。
あのさ、良く自民党が出す出す詐欺とか「対案をだせ」って言うだろ?
あれってさ、抱きつき戦略って言って、
民主党が何か出すとそれをパクルんだよ自民が。
前の金融危機の時もそうだったんだけど、
あの時見たいにパクられても良いから出そうってのなら出すけど、
今はもう間もなく政権取るんだから出さなくても良いでしょ。
下手に良い案出して麻生の支持率1%でも上がったらそれだけ解散遠のくし、
一議席くらいへるかも知れんしなww
なんせ目指すは過半数じゃなくて2/3以上だからww
376名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:11 ID:/SXI1Yu20
おいおいw

マスコミ連中はこんなやつが党首の党に政権取らせたがってるのかw
マスコミには奇特な御仁が多いんだなw
377名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:14 ID:Fsr10luM0
政権をとらなくても政治活動はできるぞ
サボんなおざーさん
378名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:34 ID:7/JvmmLu0
>>369
劣等感むき出しだな・・・
379名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:51:00 ID:YbsNOtfo0
>>361
大損してるんだがなぜ優良だと思うの?
380名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:51:05 ID:X4lg3lM/0
>>362
なんつうの。マスゴミはもう日本じゃないと思えばいいんじゃないの。
381名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:51:21 ID:0aED0WLq0
>>361
聖書というか、原本の存在しないモルモン経…。

>>369
We never rerate with DOG EATER.
382名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:51:33 ID:2IS4D0hK0

09.2.25.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
http://www.youtube.com/watch?v=rzI--sDfajw
http://www.youtube.com/watch?v=WUO7t-9O8RU
http://www.youtube.com/watch?v=ZFk8zUKznT0
http://www.youtube.com/watch?v=caCNkI8_ueI
http://www.youtube.com/watch?v=3p15ZFfjs4I

・アメリカの経済パートナーは日本よりもやっぱりシナに?
・金融サミットなどを乗り切って選挙は8/30(大安)?
・民主党は実は社民党に振り回されている。
383名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:52:33 ID:XfyGzSzj0
>>375
>民主党が何か出すとそれをパクルんだよ自民が。
>前の金融危機の時もそうだったんだけど

ソースくれ。
民主党案丸呑みしたら、なぜか民主党が反対した件は覚えているけどw
384名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:52:36 ID:JLuplVU40
次の総選挙後は民主が政権って言ってるんだから
こんないい加減なことでは困るな。
小沢さん、選挙民バカにしてないか?
385名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:52:38 ID:tgdbW+zO0
>>366
前原は軍事知識はあるから、
「国防再建が優先。今すぐ米軍撤収されたら大変だ!」だろ

石破も同じ

マトモで軍事知識ある人は皆そういう

タモ神はマトモじゃないから
「ウリナラマンセー 中国かかってきなさい・ 米国の助けなど要りません」
っていうかもしれない
386名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:07 ID:OffxLUan0
>>380
個人的にはとっくに見限っているが、騙されている馬鹿もまだ沢山いる

問題が大きすぎる

とりあえず、売国ヤクザ民主党を支持する奴は馬鹿かヤクザ
387名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:36 ID:0aED0WLq0
>>375
で、なんで>>345には答えないの?
民主が政権を取れない可能性を考えると、脳の回路が切れるの?
388名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:45 ID:SZOccwPj0
>>366
民主の人寄せパンダが何言ったって党の運営に何の影響力もないただのパフォーマンス
民主は元社会党がごっちゃりいて力持ってる癖に絶対に表にださないのが汚い
389名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:45 ID:7/JvmmLu0
>>379
円安誘導のためにドル買い→インフレでの目減りを抑えるため米国債購入
→円高に振れたので含み損が出た
390名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:50 ID:KgUQFDdM0
選挙活動ばかりして米国に聞いてる暇なんてなさそうだがな、現状も国会軽視選挙活動状態だしw
391日本国って・・・?:2009/02/27(金) 22:54:04 ID:L05ikf9/0

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\           独立国家??? 合衆国自治領???
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.        
   |::::._____ __)     ) /  まっ 自国の制空権すら 
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______ 確保してない 国ですから・・・
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
392名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:54:22 ID:GekIaIbQO
まーた「○○してみないとわからない」かw
393名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:54:42 ID:2/booQmW0
>>375
>今はもう間もなく政権取るんだから出さなくても良いでしょ。


じゃあ、はじめから言わなきゃいいのにね。
394名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:55:00 ID:CngwcgeA0
>>345
そのもしも政権取れなかったらってのは、
今や国民の10%以下しか想像すらして居ないのは知ってるよなw
そんな確率の低い話考えるだけ無駄だろ?
395名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:55:01 ID:kmWG3tuqO
アメリカは戦争前から日本に原爆落とすつもりだったんだよ(笑)
生体実験のためにな。
白人にとって有色人種は犬や猫と同じ。
だから世界中の人を犬や猫と同じ奴隷にしたんだよ(笑)
396名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:55:29 ID:faMRzYOX0
民主党に政権が移行しても今の世界経済状況じゃなあ。
火中の栗を拾うようなものだな。
397名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:55:42 ID:0LR9CjGv0
たぶん、総理になったとたん鳩にやられるから
ホントは総理になりなくないのかもね。
398名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:55:54 ID:8DG5iBbhO
ろくな政権ねー(涙
399名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:08 ID:FjKZzvoa0
>>1
シナ中共による人口侵略 その1 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=FVznAegClyk
シナ中共による人口侵略 その2 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=LNfnfiyIjes&feature=related
シナ中共による人口侵略 その3 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=dvblrWA5XH4&feature=related
シナ中共による人口侵略 その4 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=o3JLxSqsJY8&feature=related
シナ中共による人口侵略 その5 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=DvLjeAvewqs&feature=related
シナ中共による人口侵略 その6 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=QjHOR307X-A&feature=related
400名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:25 ID:HO4zuhYi0
>>394
>そのもしも政権取れなかったらってのは、
>今や国民の10%以下しか想像すらして居ないのは知ってるよなw

?
401名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:51 ID:KWMWf9C/O
★日本の国防費削減を主張しているチョン民主
日米離反工作を実行するチョン民主
全て反対引き延ばし誹謗中傷罵倒スキャンダル審議拒否等で日本国政停滞弱体化を計るチョン民主
中国共産党日本工作マニュアルを実行するチョン民主
日本経済を破壊するチョン民主
日本の国防を破壊するチョン民主
趙春花大臣誕生だチョン民主
証人喚問はどうしたチョン民主
チョン民主は日本人の敵
チョン民主は人間のクズ
チョン民主は地獄に落ちろ。
クズ
402名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:52 ID:n4kGK2h10
軍事同盟って国の存在基盤にかかわる最重要問題なのに、このいいかげんさ。
403名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:57:08 ID:0aED0WLq0
>>391
そいつもう筑紫哲也と同じところにいるよ

>>394
ああ、民主単独の支持率の話だよな、その数字。
それで、マスゴミが風向きを変える4月以降、地盤もカバンも弱い民主がどーやって政権を獲るんだ?
単に浮動票が増えてるだけなんだが。
404名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:57:22 ID:kmWG3tuqO
どこがサムライジャパンだよ(笑)
スレーブジャパンだろ!
405名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:57:43 ID:Q2W4J6OO0
>>395
お前、現職のアメリカ大統領とかテレビで見たこと無い?
あと共和党のホープといわれてるルイジアナ州知事とか。
406名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:04 ID:UXuI5PFc0
>>357
ニコ動画やめろって
いちいちメールとパスワードいれるのがめんどくさい
407名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:20 ID:faMRzYOX0
2Chネラーの予想って当たったことがない。
でも反面教師として見ておかないとねえ。
408名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:37 ID:c33LfM6Y0
■GHQ焚書図書開封 (単行本) 西尾 幹二 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4198625166/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1233188135&sr=1-2

〜内容(「BOOK」データベースより)
アメリカが仕掛けた「焚書=歴史書の没収」は日本消滅の時限爆弾だった。
この事実を見据え、アメリカに簒奪された私たちの歴史をいまこそ取り戻せ!
7000冊以上の焚書によって生じた日本現代史の巨大な空白をどう埋めるのか。〜


■GHQ焚書図書開封〈2〉 (単行本) 西尾 幹二 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4198626367/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1233188135&sr=1-1

〜内容(「BOOK」データベースより)
アメリカ軍によって抹殺された「歴史書=焚書」が明かす欧米400年のアジア侵略の歴史。〜
409名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:12 ID:0LR9CjGv0
強欲なご主人様と
キチなご主人様のどっちを選ぶかね
410名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:16 ID:WCkGwdEm0
小沢よ、詭弁はもっと巧く言うもんだ。
これじゃ、ワイドショー並みの言い訳だぜ。(笑)

しかし、小沢って面白い男だな。
フリートークさせると、馬鹿さ加減がたちまち暴露するんだもんな。(笑)

売国奴も無能じゃダメだわ。(爆笑!)

411名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:36 ID:XfyGzSzj0
>>407
2chの予想を舐めるな
資格試験スレでの予想はマジで参考になるよ
412名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:43 ID:tgdbW+zO0
303 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/27(金) 22:31:12 ID:kmWG3tuqO
日本人にとってアメリカは
イケダ先生のようなありがたい存在です(笑)
-----------------------------------------------------------
これは正しいんだよ・・悲しい事に

土建・郵便局を切った自民は層化依存症に・・・

60年の安保ただ乗り政策で、日本の国防は心臓が動いておらず
アメ公という人工心肺で生きている

自前の心臓(自衛隊)を直すは結構・でも今すぐ人工心肺は外せない
413名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:10 ID:n4kGK2h10
足立のチンピラ並の国際感覚だな。
414名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:11 ID:0aED0WLq0
>>404
KOREAN GO HOME.
ALL COLORED NEED YOU.
415名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:30 ID:jccBDjVD0
またやるやる詐欺?
416名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:34 ID:gLKg3qmw0
そろそろまた雲隠れ
417名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:45 ID:tib8FOIC0
この件についてアメリカがまだ何も反応示さないってことは
クリントンが来たときに何か密約があったんじゃないか?
それとも政権取る気でいるから、今から牽制してるのか
どっちにしろ、小沢の意見は合ってると思うな

国内でしかも広い道でしか自走できない世界最高性能だけど
役立たずな戦車や、撃ちもしない短距離ミサイルとかより
海上警備を強力にして長距離ミサイル持った方が
よっぽど効果的だ
418名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:58 ID:ndL62o/xO
>>403
地盤はいまや民主の方が下手したら堅いよ
ちょっと前貼ってあった国政選挙の得票数があったが、下に大きく崩れる事なかったから
419名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:41 ID:nsiFm4nz0
ふと珍風なる方々のことを思い出した
衆院の議席、欲しかったりするんだろうか…?
420名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:42 ID:kmWG3tuqO
どこがサムライジャパン?
ゴマすりジャパン(笑)
421名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:46 ID:Ci+7fCZZO
>>395
人に駆け寄って
あの人がこう言ってたよ〜
と耳打ちして
トラブル発生をもくろむ
トラブルメーカー気質だねw
422名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:53 ID:faMRzYOX0
>>411
おお。
Thanks.
423名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:02:06 ID:3mZo9xMT0
麻生に対して言葉が軽いだなんだ言ってたのは何なんだ?
424名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:33 ID:dIQQ/gE90
>>418
自民の方が浮動票頼みなってるのは事実らしいな。
統計学使って選挙分析するとはっきりその傾向が出てる。
頼みの地方の指示を、小泉の政策で支持率落としまくってた状況に
安倍が都市部での浮動票を獲得できなかっのが参院の大敗の原因だとか。
425名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:38 ID:AKwkxye/0
>>403
今、小沢が国会をズル休みして地方を駆けずり回ってるのは、
自民寄りのカバンを引き剥がそうとしてるからだよ。
426名無しさん恐縮です:2009/02/27(金) 23:04:45 ID:InV7gVHF0

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
427名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:29 ID:hRrANcUD0
小沢氏の発言は在日米軍の削減論ではない。米軍の兵器技術の進歩や戦略環境の変化で、
もっとも効率的な運用に転換するための米軍再編なのである。陸軍・空軍・海兵隊を日本から撤退
させることは、米国こそが日本に求めている21世紀型の戦略転換なのである。

 そんなことも知らない自民党幹部の発言に唖然とした。自民党に正論を語れる軍師はいないのか。
まさに責任政党として末期症状である。もう米ソ冷戦時代のカビ臭い思考では通用しない。

http://www.kamiura.com/new.html


逆神の宣託が下りました
小沢 \(^o^)/オワタ
428名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:41 ID:Gk5fLqaW0
こんなど素人に国防をいいようにされたら日本は悲惨なことになる
429名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:55 ID:vdTlIHcdi
民主党にはやはり投票出来ないな
430名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:13 ID:Iv8fD0d70
小沢は権力欲惚けで政権とる前から腐敗してる
431名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:13 ID:kmWG3tuqO
アメリカが本気で日本を守ってくれると信じている情弱たち(笑)

おまえら外国人を命がけで守る気あるか?

普通に考えて、アメリカ人が日本人を命がけで守る筋合いなんかないだろ(笑)
432名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:18 ID:0aED0WLq0
>>417
速攻示してますがな。
ttp://chelse.iza.ne.jp/blog/entry/930951/

>>418
デカイ票田は動いてない上、あれだけ呉越同舟させると共食いを始めるから衆院選での依存は無理じゃね。
433名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:54 ID:rroOayVMO
こりゃ中共が喜ぶはずだw
434名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:26 ID:U4NyGyAoO
小沢さんは
世界の平和は軍事力で保たれている
ってわかっていない発言だよね
435名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:47 ID:tgdbW+zO0
>>417
海空重視は誤り。水上艦なんて航空機の餌。大和でも航空機に勝てないのに(w
金ないから中露に対抗できるほど戦闘機買えません!

海上撃滅できなくて本土持久戦で米軍を待たざるを得ない予算規模

それに10TKは90TKより軽く、55tトレーラーでなくても運べる
長距離ミサイルは同意。

海上撃滅できないから長距離ミサイルで水際防衛しかない
436名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:56 ID:NF6ZnPA50
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」


こんなアホまでいる政党に安全保障を任せるんですねwww  シナチクと同盟組む気らしいぜww
437名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:09:12 ID:bVky3IHN0
日本が金を吐き出せる限りアメリカは日本を守るんじゃないのか?
吐き出せなくなったらポイされるだろうけどw
438名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:15 ID:kmWG3tuqO
アメリカが本気で日本を守ってくれると信じている情弱たち(笑)

おまえら外国人を命がけで守る気あるか?

普通に考えて、アメリカ人が日本人を命がけで守る筋合いなんかないだろ!
439名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:03 ID:KcXVihRt0
>>1
この前クリントンに会ったときになぜ聞かなかったんだ。
440名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:15 ID:AKwkxye/0
>>435
海自の艦艇数も、見るとやっぱ足りないなあと思ってしまう
441名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:54 ID:Ci+7fCZZO
>>438
ぼくチャンどうちたの?
442名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:15 ID:lGx1RosV0
日本の防衛力を高めるとは言わずにこの発言したのが問題
443名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:15 ID:MThkUzNL0
>>438
その通り!
アメリカにはアメリカの国益があるから日本に軍隊置いてる
もちろんその目的は何かと役に立つ日本の防衛だけに限らないというのは周知の事実
444名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:23 ID:ndL62o/xO
>>432
自民のデカい票田て農村区、医師会、郵便票、土建屋
全部ガタガタだよ

いまや自民の一番は創価しかない
445名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:32 ID:dIQQ/gE90
アメリカも外国に常駐で軍隊展開するのが嫌なんでしょ?
その流れの中での話であって、即自主防衛とか米軍全面撤退でないが
なぜか話は極端な方向に振れてしまう。
446名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:42 ID:tib8FOIC0
日米安全保障をよくしらないと小沢の発言は理解できないだろ
安保条約には日本が攻撃されたらアメリカが代わりに仕返しするなんて
どこにも書いてないんだぞ、アメリカは極東の基地として日本を利用しているだけ
日米安保で日本はアメリカが守ってくれるなんておめでたい人たちの話は
聞かなくてよし
447名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:51 ID:E12fCtmgO
結局

「政権交代しないと分からない」

に逃げるか!
ふざけるなよ!!


448名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:55 ID:++Y9qQRs0
ブレてないです!
ぜんぜんブレてないです!!



すくなくともマスゴミはブレたと批判してないですからw
449名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:57 ID:0aED0WLq0
>>425
ああ、地銀の財布の紐がどっこも堅いんだってな。
さすがにそう簡単に動くもんでもなさげ。

>>438
Your JPN is almost wrong.
Write your mother tongue.

450名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:15 ID:gwsoucOp0
そもそも自国に他国の軍隊が存在すること事態が「当たり前」ではない。
のみならず一国の首都が他国の軍事基地に包囲されているのは異常ですらある。
現状では日米安保が必要であるにしても、自国は自国で守るという当たり前のことを
いった小沢は正しい。
451名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:18 ID:u+Z72ivzO
ホントに政権欲しいのかな?
なんだか、ここしばらくの民主党を見てると、冗談なのかな〜?と思ってしまうんだけど。

真面目に考えているんだったら笑っちゃうな。
452名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:41 ID:DcpjgDXqO
俺の2010年予想
2010年1月 小沢政権とアメリカの日米安保改訂が決裂し、日米同盟解消。
2010年2月14日 小沢政権、防衛予算を拡大へ。
2010年2月20日 アメリカが日本の軍備増強に対して、制裁を行うように国連で提案。
2010年3月3日 英は同盟を理由に、中露は自国利益のため、仏は1国のみ反対する理由が無いために可決される。
2010年4月1日 世界の敵となった日本と国連軍の間で戦争へ。
2010年5月3日 首相官邸が占領され、終戦へ。
2010年5月4日 日本が無くなる。
2010年6月 戦争景気と日本の資産が世界に振りまかれたために、世界は不況から脱出。
453名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:08 ID:820eeH910
政権とった後は土下座しますって?
屑が。
アジアにもアメリカにも貢ごうというんだから、どうしようもない。
454名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:24 ID:NF6ZnPA50
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090227/stt0902272129008-n1.htm



こんなアホまでいる政党に安全保障を任せるんですねwww  シナチクと同盟組む気らしいぜww


455名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:55 ID:2/booQmW0
>>450
でもアメリカに聞かないと分からないそうですが。
456名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:15 ID:6g02+Lgm0
>同党の鳩山由紀夫幹事長は会見で「(小沢氏の発言は)世界戦略の中で日本の果たすべき
>役割を考えながら、 防衛力を整備していく必要があるということではないか」と述べた。
アメリカ軍が抜けたら、その分の防衛力を増強しないといけないのに、「整備」とかいう
言葉で誤魔化してる。増強とか言ったら、党内左派が騒ぎ出し、支持母体の組合や日教組や
総連や民潭が怒り出すから、言えんよな。

この件では、完全に民主党は破綻してるよ。
457名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:40 ID:faMRzYOX0
オレは創価が嫌いだから自民にいれない。
それだけ。
458名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:28 ID:HO4zuhYi0
>>444
>自民のデカい票田て農村区、医師会、郵便票、土建屋
>全部ガタガタだよ

民主党は、それらの利権屋に支持されている、てことか。
それで、肝心の外交は反米…ダメジャン。
459名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:53 ID:vkDBrHYW0
今頃このおっさんのバカさ加減に気がつくお前らアホスw

       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   麻生辞めろっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
460名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:32 ID:0aED0WLq0
>>444
経団連は動いていない上、挙げた4つは全部地方ごとでバラバラのはずだが。
このまま進めば、完全に風見鶏になるんじゃねえの。
461名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:53 ID:MThkUzNL0
民主党内ですら右派左派バラバラなのに社民や国民新まで入れてどうなるやら
海賊問題の比じゃないねぇ
462名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:18:12 ID:zHnQsj4T0
> (民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
> 米国に聞いてみないと分からない

ああ、そうですか。それは、よございましたね。 (キレキレになった細田博之風)
463名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:11 ID:tgdbW+zO0
>>427
神浦じゃなくてチラ裏って改名したほうがいいな

あー民主信者に警告する
かみうらは絶対に使うな。
権力に擦り寄って労働ビッグバンをいう曲学阿世と同じ
権力に擦り寄って軍事学上黒いものを白と言っている、
学徒・評論家にあるまじき不潔さだから。

米軍の撤兵は米国の国益であって、日本切捨て路線にすぎない
464名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:20 ID:dIQQ/gE90
どっちにしろ、自民が選挙で勝つ可能性なんて
全然ないし。
465名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:14 ID:Vk+lXzpY0
>>451
自民支持者は民主の心配はしないで良いよ
466名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:28 ID:wtjf592G0
隣に野心も軍事費ももっている非民主国家がいくつもあるんだ。
ちょくちょく防空識別圏まできたり、潜水艦や政府調査船が領海
侵犯までしている。隣国にあわよくば、とか隙あらばとか、へんな
気をおこさせないように、びびらせるだけの軍事力があって初
めて平和は保たれる。今はそうなっていない。いろいろ足りていない。
467名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:57 ID:CngwcgeA0
>>400
分んねぇーの?

元々の基礎票から考えて5%も票が動くと逆転して民主党政権が誕生するってのは確定な訳。
だから今焦点になっているのは2/3まで行けるかどうかって話。
2/3まで行くと、社民共産と対立してもやりたいことか出来る。
そうすりゃ年金で首切ろうが処分しようが問題ない。
拉致問題だって北に利権あるのは社民と自民だけだからw
468名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:04 ID:SPfPBR980
>>438
お前朝鮮戦争って知ってる?
469名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:46 ID:QgyO7No6O
>>457
小沢が創価と左翼思想と右翼思想が同じ位嫌いな私は、
どうしたらいいでしょう?(笑) 死刑絶対支持だから亀井もあり得ない。

470名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:47 ID:gwsoucOp0
>>455
小沢は原則を主張したのであって
どの程度の軍備があれば米軍の支援のもとに自国が防衛できるかは
政権をとって具体的な情報を得なければわからないということだから
これも至極当たり前の発言
第七艦隊云々は野党として現在の小沢の情報に基づく発言であって
あげ足をとるには足りない。

471名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:18 ID:DRNxpLZA0
これは仮説だが・・・経済政策、外交政策、福祉政策などあらゆる政策について、
民主党には統一した政策というものがないのではなかろうか?
472名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:26 ID:gNkffjga0
「聞く必要は無い」ならまだわかるが
聞いてみないとわからないって、一応聞くんだねwwwwwwwwwww
473名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:34 ID:Ci+7fCZZO
鳥越さんって
九条の人だったっけ?
474名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:39 ID:I74Iaejr0
一回、民主にやらせても良いじゃないか

日本崩壊なんていう激レアな歴史的場面に立ち会えるんだぜ?
475名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:13 ID:E12fCtmgO
ヒラリーが帰国してから、ワンワン吠えてもなぁ〜

つか、こういうのをアメリカの新聞にメールなり投書なりして

2ちゃん発
掟破りの、”草の根逆マッチポンプ”を仕掛けるってナシなのか?

いつも、サヨクマスゴミにやられっぱなしでは面白くないからな〜。

476名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:14 ID:0aED0WLq0
>>464
ああ、自民は勝てはしないだろうな。
ただ、同時に民主が負けるのも流れとして非常にあるだけの話で。
民主も自民も、別に相対的に存在してるわけじゃないし。
477名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:25 ID:SPfPBR980
>>450
自国に他国の軍隊をおいてるトコはけっこう多いよ。
ドイツ、イタリア、イギリス、韓国、サウジアラビア、まあめんどいから
後の国は自分で調べて。
478名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:39 ID:2/booQmW0
>>470
つまり、評論家か。
479名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:44 ID:MThkUzNL0
>>467
民主党内がバラバラなのはスルーか?
自民党もいろんな意見が内在してる党だがその比ではない
480名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:24:40 ID:gDJ9Le3Q0
米国に聞いてみないと分からない>はぁ?
これは政権構想なんだろうがよw
此処まで見事な空手形を切れるとはw
素晴らしいな小沢はwwww
481名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:05 ID:QgyO7No6O
小沢の言ってることが異常なのか当然のことなのかなんて
どうだっていい!マスゴミが叩かないから、叩きたくなるのよそれだけ。(笑)
与党を追い詰める?与党の案を批判して軌道修正するのが野党の仕事だろ?
他人に総理の仕事をさせなかった人間が首相になっていいわけがない。
「政権奪取が国民のために良いことだ」っていう言い分は
分かるのだが、野党には野党のやるべき仕事があった筈だ。
与党に批判的な立場で「(結果的に)政治に協力する」のが
野党だろうが! 「与党に批判的であること」と「政治を妨害する」ことを
混同する馬鹿がどこにいるんだ?
与党がどこになるかは国民が選ぶんだろ? 小沢が選ぶんじゃねぇ。
政策で戦え。仕事をしている人間の足をひっぱって、
そいつ自身とそいつらに票を入れた人間の意思を無視すんのは、
政治家として以前に人間として間違ってるだろうが!

「自分じゃないと日本は救えない」政治家ならそれ位の自信が
あってもいいが、自分以外を選んだ有権者だって、小沢から見たら
見る目の無い愚か者かも知れないが、でも政治で救うべき国民だろうが!
「政権交代こそが唯一の策だ」なんて詭弁は許されんぞ!
政策を競え代案か修正案を出せ!
マスゴミとグルになって国民を騙そうというその姿勢が批判されてるんだ。
傲慢さを、今こそ償え!
482名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:11 ID:nsiFm4nz0
小沢のビジョンはあっても民主党のビジョンはございません
でよろし?
483名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:31 ID:HO4zuhYi0
>>470
>小沢は原則を主張したのであって
>どの程度の軍備があれば米軍の支援のもとに自国が防衛できるかは
>政権をとって具体的な情報を得なければわからないということだから

米軍の支援の下に?
ソコまで行くと、ご都合よ杉。

>第七艦隊云々は野党として現在の小沢の情報に基づく発言であって
常識レベルの知識もないのか?ご党代表様は。

>あげ足をとるには足りない。
知識が足りないことが、危惧されているようだが。
484名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:26 ID:NF6ZnPA50
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
平岡秀夫、「在日米軍がいなくなった後、東アジアの各国で役割分担を決めながら戦力の縮減を進める集団安全保障を目指すという意味ではないか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090227/stt0902272129008-n1.htm



こんなアホまでいる政党に安全保障を任せるんですねwww  シナチクと同盟組む気らしいぜww

485名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:32 ID:faMRzYOX0
>>469
自分の意志で決めましょうね。
それが民主主義だから仕方がない。
486名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:41 ID:Ci+7fCZZO
>>480
エアー政権交代w
487名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:48 ID:0aED0WLq0
>>467
で、民主の単独支持率の話がどうしたって?
まるで結論だけ先にあるみたいで、話が飛躍しすぎて訳わかんないんだがw
488名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:54 ID:sVLb0Kon0
政権をとるまでは何でもいえる!取ったら君子豹変の術がある!
489名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:57 ID:FaB5UDvQO
>>1
小沢ネ申すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:07 ID:FJ6l012X0
また政権とってから考えますかよwww
考えなしにも程があるわ。

出来もしないことを、軽々口にすんな!
491名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:28:18 ID:dIQQ/gE90
>>463
で、涙流して金払って
「お願いですから日本に残ってください!!」
ってすがるのが言い訳?
492名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:28:20 ID:gwsoucOp0
>>477
「けっこう」とはどれくらいの数ですか?
歴史的・政治的・経済的な事情から
集団的な安全保障に頼る必要がある国々が大多数であるにしても
原則、自国は自国で守るというのは「当たり前」だと思いますが。
493名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:28:53 ID:MThkUzNL0
小沢の真の正念場は与党の代表となった後にいかに傷を少なくしてトップから降りるか
494名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:11 ID:VETwj94d0
>>1
とても、参院第一党の党首のセリフとは思えないw
495名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:33 ID:HO4zuhYi0
>>492
>原則、自国は自国で守るというのは「当たり前」だと思いますが。

さて、これの具体例は?
496名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:45 ID:tgdbW+zO0
>>445
タテマエは常駐させるのはコスト高だから撤兵して、有事に空輸。

でもさ、沖縄からグアムに移して、どうしてコスト削減になるよ?
コスト減になるなら何で日本に1-3兆円も移転費を分担しろとか言ってるんだ?

アメ公のホンネは
永遠に安保ただ乗りするつもりなら、お灸をすえてやる
沖縄敵前逃亡され、しかも敵前逃亡費用まで払わせられる気分はどうだ?だろ

その意味では「ボロボロの国防を再建するなら」オザワの自主防衛論は正しい

問題は、オザワは「日本は軍事的に強国・米軍なしでやっていける」と
誤認していたり、「沖縄の米海兵が人質だと知らないで、ホイホイ
敵前逃亡を認めてしまっている」こと・・・安保は選挙に役に立たないと
政策の勉強を怠ったツケが出ているということ。
497名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:50 ID:MThkUzNL0
>>492
憲法9条という唯一絶対の神の加護がある日本は「当たり前」の国などではないのである
498名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:28 ID:I/9IbEmI0
小沢は五十年先を見ている。
小沢に比べて自民党議員や2ちゃんのネットキムチウヨのなんと近視眼的なことよ
499名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:30 ID:Vk+lXzpY0
>>494
支持があれば良いんじゃない
500名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:02 ID:nsiFm4nz0
>>493
壊し屋と見られる条件:
   剛腕で無理にまとめ、調子に乗ったヤツに嫌気がさして放り出すこと
501名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:58 ID:cGC8T2U80
確かな野党だ、確かに野党だ
与党になっちゃいかんよ
502名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:15 ID:tr2IdvmyO
>小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

ノーコンピッチャーがボールの行き先はボールに聞いてくれって、解説者に揶揄されんのと大して変わらんな

しかも、ノーコンピッチャー=小沢自ら言ってんだぜ
マシな言い訳考えて出直して来いよ
503名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:19 ID:H5PV1Oyn0
なんでもいいけどそろそろテポドン降ってきそうだぞww
504名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:35 ID:6K/Ye8VU0
もう貫禄で日本代表だな

こりゃ選挙を逃げるのもしかたないな
505名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:13 ID:8mXUIRwp0
チェンジ!
 http://www.youtube.com/watch?v=0IKmoXTwR6c
 http://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&feature=related
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm731236
   
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   rl l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <中華帝国マンセー
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /
506名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:24 ID:gwsoucOp0
>>495
むしろ、≪原則≫として、自国を自国で守る意思のない国の具体例を
日本以外であげてくだされば幸いです。
507名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:18 ID:CngwcgeA0
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090211/plc0902112101015-n1.htm

 14年4月には、自由党党首の小沢一郎が講演で、軍事力増強を続ける中国を批判する文脈で
「(中国が)あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。
日本がその気になったら一朝にして何千発の核弾頭ができる」と述べた。



508名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:29 ID:I/9IbEmI0
>>505
貴様が統一系キムチウヨだということは既にお見通し!
さっさと祖国へ帰るがよかろう
509名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:55 ID:HO4zuhYi0
>>506
>むしろ、≪原則≫として、自国を自国で守る意思のない国の具体例を
>日本以外であげてくだされば幸いです。

最初に、<<>>答えたら?
>>原則、自国は自国で守るというのは「当たり前」だと思いますが
510名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:00 ID:JBbBdL7c0
小沢先生、具体的な話が聞きたいんですよ
511名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:00 ID:r4dHVp0/0
もう政権取ったつもりだね。
512名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:16 ID:SOMUQed00
513名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:47 ID:lDGQIG2w0
アホか小沢よ
514名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:03 ID:whNo3GWk0
もう自民とすれば得意な首変えしかないが

着せ替え人形でママゴトして遊んでるような感じかな
515名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:41 ID:EdO08eLK0
コレから何やるか分からない、って党首自ら明言する
行き当たりばったりの党に票を投じる人間もいるんだよな。

非常に不思議だ。
516名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:53 ID:+h5J7Qql0
いうだけいって、政権をとってみないとわからないとか大杉w
517名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:54 ID:MThkUzNL0
>>506
小沢の発言と自国を自国で守る意思というものがどう繋がるの?
彼の発言はただ米軍を減らすと言ってるだけでその後に続く言葉がないようだけど
米国への依存というものに嫌悪持つ人は少なからずいる中でこの発言がおかしいと言われるのは肝心な所が抜けてるから
518名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:43 ID:bdr5R52lO
こういう夢ばかり語る嘘つきのオッサンいるよな
日本の政治家はダメオヤジばかりになった
519名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:45 ID:nNBbJcPc0
「政権を取ってがら」
「政権を取ってがら」
「政権を取ってがら」
「政権を取ってがら」
「政権を取ってがら」

政策は取り合えず言ってみただけ、実際は変わるかも、みたいな戯言w
やっぱり責任政党って感じではないなぁ
「政策より政局」って醜いね
520名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:07 ID:yOH5BieC0
あらま、この間ちょっとはマシな事言ってるのかって家の親が評価してたのに。
やっぱり残念だったか。
521名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:32 ID:DRNxpLZA0
民主党の場合、「政策より政局」ではなく統一した政策がないのでは?
522名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:00 ID:XLzCeerS0
『民主党が政権とれば、経済はよくなる』ってのもあったな。

これも、具体策無し。
自民が頼りなければ、民主はもっと頼りがない。
でも、政権交代は必要だから、今度は民主がいいって、評論家は無責任発言してるしっ

票を入れるところがないし、ホントどうすんべーだな
523名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:34 ID:cGC8T2U80
入社してから頑張るから内定くれよ
524名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:43 ID:whNo3GWk0
政権を取る前から一から十まで言うのはいない
むしろポコポコ頭を変える方がおかしい
昨日の総理は?えっいないの?次は誰でしょう?
525名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:20 ID:KvQtOM+ZO
民主党の腰巾着いわく、小沢さんは政権とったら
「君子豹変」して素晴らしい治世を始めるから、何も心配は要らないよ。
526名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:00 ID:LggGiiH90
>>521
政策を行うことより、政権をとることが目的だからなwww
こんなクソ政党支持するやつが自民支持より多いなんて未だに信じれん・・・
527名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:03 ID:z4nmpUolO
スレタイ読んだだけで射精したのは久しぶりです
小沢ステキすぎるw
528名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:35 ID:mFDpH/Mw0
小沢氏はアホですねw
529名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:41 ID:DwS1Vspb0
>>484
こういう奴だから仕方がないw

民主の平岡ネクスト法務大臣がリンチ殺害被害者母親へ
http://www.youtube.com/watch?v=WhdJm7L335w
530名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:44 ID:HO4zuhYi0
>>524
>政権を取る前から一から十まで言うのはいない
政権をとる気、ある?

>むしろポコポコ頭を変える方がおかしい
つ「連立政権」

>昨日の総理は?えっいないの?次は誰でしょう?
昨日、なんかあったの?(棒
531名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:59 ID:ZViPzwQ/0
>>523
面接てそんなもの 
532名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:08 ID:ZViPzwQ/0
>>530
なんか自滅してるよ
533名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:31 ID:JU5BAndYO
在日米軍の戦力が無くなると日本を守れなくなる。
いまはアメリカに頼るしか少子化で淘汰されつつある日本が生き延びるすべはない
534名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:46 ID:toZLcI8l0
 
小学生が言いそうなセリフだ
535名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:43 ID:Rze3hc+oO
>>524
その小出しにしてるものがほとんどおかしい件について
あと国会で審議しろよ
あとそれ以前に国会出ろよw
536名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:11 ID:HO4zuhYi0
>>532
>なんか自滅してるよ
民主はいつもそう。
あれが平常運転なんだろうな。
537名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:25 ID:I/9IbEmI0
自主防衛の道には、憲法9条改正が不可欠だ。
勿論、小沢総理になったからといって、すぐに実現するものではない。
おそらく、まだまだ最低10年はかかるだろう。

安倍政権の時代には、小泉以来の対米従属路線の色合いが濃かった。
イラク戦争の失敗によって、年金問題等が無くても、安倍自民の改正案は通らなかっただろう。
それに安倍時代の改正案は、国家主義的な色合いがあり、
土台、国民の過半数の賛意を得られるような代物ではなかったと思う。

次に憲法改正の機会があるとすれば、日本の自主防衛を柱とし、
同時に人権規定においては現憲法の良さを残したものになるだろう。
それを作るのは自民党ではない。
538名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:48 ID:r2gALK1X0
まあ、でも、いつまでも「ああ、民主だったら・・・」
などと夢を見続けるのも不健康なので、一回民主にしたほうが
あきらめつくんじゃね?
539名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:48 ID:0aED0WLq0
>>521
とにかく自民に対抗するため票田も議員も獲れるだけ獲ったら、
正反対の主義主張があちらこちらで同居してるというえらいことに。
統一した政策どころか、鮫肌過ぎて摺り合わせることすら無理ス。
540名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:52 ID:Rze3hc+oO
>>531
人事担当者もそれはわかった上で
何ができるか、なにをしたいかを見るもの。


541名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:14 ID:PnpXph3t0
×「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
  米国に聞いてみないと分からない」

○「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
  中国に聞いてみないと分からない」
542名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:21 ID:LggGiiH90
まぁ、キチガイ左翼関係を中心に少数意見の票をかきあつめてるんだろな、「チリも積もれば・・・」で。


543名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:45 ID:8j0i2QWk0
ジミンもジミン支持者もただの批判、反対政党になった
下野する練習かな?
544名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:56 ID:z4nmpUolO
中国様に聞いてみないと分からない
545名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:59 ID:bAhrznJE0
安保では何も言えまいて
即党内で内紛になるだけって良く知ってる
選挙までシラを切り通すんだろ

党内はお花畑の化石左翼が
圧倒的多数派だもんな
それが表面化するのを徹底して避けてるよな
マスゴミもスルーに全面協力してるし
546名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:25 ID:ReVkcQRe0
小沢面白www
547名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:27 ID:mSB86jmxO
>>543
この発言の何処をどう曲解したら小沢を支持する結論になるんだ?
説明してくれマジで
548名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:14 ID:1y/FfwDTO
小沢
まさに中国の犬だな
549名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:16 ID:8j0i2QWk0
支持率一桁しかない政権なのに、にちゃんのカキコは異常に多いな?

550名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:23 ID:ihl8W15r0
だめだなこいつも。
551名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:40 ID:xCycrHQ60
小沢よ、ただの空想や理想論なら「青年の主張」あたりでやってくれ。
政治家が具体的な事を考えなくて誰がやるってんだ。
552名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:49 ID:MThkUzNL0
小沢にとって安保は選挙の肥やしにならない上に党内崩壊の危険性もあるのであまり興味が向いていないんだね
553名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:38 ID:wxLeuENbO
中国様にお伺いを立てないとダメな小沢ちゃん
554名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:10 ID:aImO7voxO
米軍から離れるとゆうのは支持する
後他国を攻撃できるようにすべきなのと、弾道ミサイルもつべき
相手の首都に攻撃できるとゆうだけで非常に強い抑止力になりうる
今の日米安保はいびつだ日本は他国を攻撃できないもんだからそこの部分を米国にやってもらおうとしてる
その上兵器もつくれないもんだからアメリカ次第
完全に依存してる
日本は米国ないいようにつかわれてるだけだ、在日米軍の目的は中国とロシアの盾として日本を使い
日本の自立を阻んでいる日本が自立していたら日本は東アジアで指導的立場になれただろう
そもそも日米安保はどの道問題になる中国の台頭とともに日本はアメリカのキューバみたいなもんだ
中国は太平洋に進出しアメリカはそれを嫌がる日本はアメリカの前線基地になっちまう
わけのわからん平和主義をもちだして結局米国に攻撃してもらうんだから、日本は米国を避難できない日本は自国に責任をもっていない
しかもだ尖閣諸島にたいして米国は介入を渋った米国ってなんだ?戦うきあんのか?高いかね払ってるのに?
それどころか抑止力にすらならんじゃないか
尖閣をもし中国がとるなら日本は核をもつといえ
それが外交だろう
555名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:26 ID:Qe7RYdr40
>>547
無視するね 余裕のよっちゃん バイー
556名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:10 ID:F3jBfkPb0
>>555
(∩゜д゜)<アーアーキコエナイ
まで読んだ
557名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:29 ID:R6bTouvLO
小沢は、防衛より防衛利権に関心があるようだなw
558名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:00 ID:Ww0OA5bI0
>>1
少なくともこの発言に関しては擁護のしようがないんだが
擁護してる奴って何なの?バカ?工作員?
559名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:03 ID:3Ha0Fmm30
>>557
関心があるというか取り返したいんだろうね
560名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:15 ID:rekI4LhL0
>>1
だから、自衛隊増強する気はあるのかと?
記者は誰も聞かないの? 馬鹿なの?
561名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:43 ID:kErJ6l1D0
米国に聞いてみないと×
中国に聞いてみないと○
民主って政権取れそうな時に限ってポカるよね
562名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:09:23 ID:qRV8KgE70
 ”米国に聞いてみてから”では先手打たれるが分からんのかね?
 ”空の守り”には同盟軍結集と量産戦闘機が確実に必要になる大矛盾!

 今から防空壕掘ってたらテポドンに間に合うかどうかなのに?
563名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:36 ID:BNYMxzGJ0
批判者は、近視眼的すぎるんだよ。
なんで、「民主が政権とったらすぐ」って話になるんだか。
この五十年続けてきた体制なんだから、そう簡単に出来るわけがないだろう。
まったく馬鹿にもほどがある。
564名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:12:54 ID:UQLSXMB+0
これが次期総理かあ。なんだかワクワクしてくらあ。
565名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:26 ID:z0HACE2Y0
自衛隊に国防を完全に任せるというのは賛成だが
小沢が言っているのは大阪城の外堀も内堀も埋めて城の人間徳川入れようぜって話だから
容認できるわけがない
つか死ね
566名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:38 ID:9AOYPyLP0
何考えているのか分からない人物からは、周りの人が離れていく。
やっぱり、麻生の方が首相向きだな。うたれ強いし。
567名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:14:15 ID:Up3l6yUC0
お前等言ってることが支離滅裂だな。
核武装しろと言ってみたり、このスレみたいに米軍に頼れとか言ってみたり。

こんなカキコは無意味だな。
568名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:15:04 ID:F3jBfkPb0
>>563
日本の政治システム上、政権維持がいつまで出来るかわからないので、当然すぐ実行するという
選択しかないんですが。
569名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:21 ID:BNYMxzGJ0
>>568
まずは国民的議論を起こし、コンセンサスを得なければ何も出来ない。
そして、何も小沢政権で実行する必要はないし、出来ない。
現実問題として、それは前原・枝野らの世代以降になるだろう。
570名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:59 ID:R6bTouvLO
>>563
核保有の可能性を発言しただけで、辞任に追い込まれた大臣も居ただろ。
571名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:11 ID:dawY5+wY0
小回り良いなw
572名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:25 ID:F3jBfkPb0
>>569
議論を起こすまでもなく、コンセンサスは得られなかったね。ついでに民主の支持率も下がったね。
おしまい。
573名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:43 ID:PRkzbDop0
アホウ太郎と違って一貫してブレない姿勢は評価すべきだな
政治家としての器の違いか
574名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:24 ID:++rgb7CM0
当たり前じゃなくて、短絡的かつアホ

国民以下だよ、国防の知識なんて
575名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:50 ID:R6bTouvLO
>>573
どの辺が?
576名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:54 ID:BNYMxzGJ0
>>572
国家滅亡同然の状態の上に50年以上かけて構築された体制を変える、という議論だ。
たった数日でどうにかなるもんじゃねえだろ、タコ。
577名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:08 ID:nmASWWzr0
>>1

朝ズバでさえどん引きしてたもんなw
流石のみのも、フォロー出来ずww
喜んでいるのは特アだけ。
578名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:22 ID:1TAY2ztm0
>小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
>米国に聞いてみないと分からない」と語った。 



  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
579名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:38 ID:dawY5+wY0
ただのリップサービスだからスルーしろよってことだろう。
前原あたりがハッスルしたのがいけんかったんや
580名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:18 ID:F3jBfkPb0
>>576
じゃあなんでわざわざ今言ったの?
それこそ政権を獲ってから言うべきことだろ。
単純に国防の事を何一つわかってなくて妄言を吐いただけの可能性が高いんだがw
581名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:56 ID:MpsC1bZs0
出たよ、小沢の得意技。すべては、政権を取ってから。
こういう奴にだまされる有権者って、ほんとの馬鹿だけだな。
582名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:03 ID:2Eq4x1IP0
憲法改正、防衛費等についてまったく触れずに米軍出て行けだと?

どうせ反米9条教信者の票が欲しいだけだろw
583名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:18 ID:BNYMxzGJ0
>>580
黙っていては国民の間に議論など起きないだろ。
しかし、黙っていては永久にそんな議論は起こらない。
小沢以外の有力政治家は誰も、そんなことを言わないからな。
584名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:55 ID:dPyz18RR0
>>1

【小沢一郎さんは政権担当能力が無いと言ったけれど、実は凄いぞ、民主党!】

01.外国人でも党員になれるよ。
02.日の丸は掲げないよ。
03.党の綱領はないよ。
04.外国人でも選挙が出来るようにするよ。
05.韓国民潭とはオトモダチで、常日頃から援護射撃して貰っているよ。
06.日教組がバックにいるので、教育も安心!
07.自治労がバックにいるので、年金も安心!
08.部落解放同盟がバックにいるので、差別も安心!
09.憲法改正案では、憲法9条の無防備性をそのままにしてあるから、護憲派の方にも安心!
10.安全保障は国連中心主義だから、常任理事国が自衛隊の暴走をストップ!
11.民主党に逆らう官僚は全員クビ!
12.「差別」発言が多いので、言論空間を制限するよ。
13.韓国の可哀想なお婆さん達を救済するよ。
585名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:14 ID:m3Hlh7K40
>>573
共産党も始終一貫して微動だもしないもんねw
586名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:57 ID:Y2L2wydc0
右翼や櫻井よしこ的な保守なら頷きそうな話なのに、
「ネット」という冠がついちゃう連中は「小沢が喋っていることだから何でも反対」になるんだなw
587名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:55 ID:dawY5+wY0
メアさんに話しになんねえとか言われちゃったしな
この発言は失敗だったと認めりゃ良いのに
588名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:28 ID:jFURmnQ8O
コイツは選挙は強いかもしれんが肝心な政治の能力は三流だな
コイツと麻生で首相を誰にするか選ぶなんて究極の選択だよなw
国民としては他の選択肢が欲しいもんだ
589名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:44 ID:ZOQKXhs70
国防なんて情報が行き届いてない野党レベルが語れるような話じゃない。
まして一般大衆なんてw
実際に政権とって情報をすべて手にいれた時点で小沢だって
真剣に考えるようになるはずだ。
だから小沢の基本姿勢がわかった程度であって
実際に政権とったらどう行動するかはまた別の話。
590名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:52 ID:R6bTouvLO
>>586
評論家と政治家の発言を同列に扱うか?
ましてや、次期首相候補だぜ。
591名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:30 ID:F3jBfkPb0
>>583
バックボーンがない砂上の楼閣だから、現状議論にすらなりませんが。
どう見ても知識がないのにテキトーこいたようにしか。
それこそ政権を獲って基盤を固めてから言うべき事なんだが。
592名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:38 ID:xbinqBsv0
>>586
小沢の喋る事に賛成するのは、小沢教の信者だけ
右翼・左翼両方から嘲笑されてる自覚すらなく、「これの何がおかしいの?」とか平気で言っちゃう
593名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:57 ID:gHrZYjOX0
ネトウヨ共、いつもの事ながら小沢にいちいち釣られるな。

家に引きこもってないで外にでろよ。楽しい事一杯あるぞ
594名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:18 ID:R6bTouvLO
>>589
小沢は、永い事政権側に居ただろ。
595つ07大連立:2009/02/28(土) 00:35:09 ID:y+zrV40U0
>>573
お前やってること麻生以下じゃねえかwww
596名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:42 ID:Ph6AsRH6O
これ
私が政権取ったら、日本は中国による台湾併合を容認します 米軍に日本の基地は使わせません
というメッセージになるぞ 何考えてるんだ? アホなのか本心なのか
597名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:05 ID:AuhORBXe0

「民主党は政権担当能力がない」
ということを、小沢が体現してみせてるんだな。
598名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:37:48 ID:lJBrzqfQ0
>>586
右翼や櫻井よし子ならまず憲法改正を言う。

憲法改正し、軍備を調えた上で、米軍削減。

米軍削減を先に言うのは、左翼。
599名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:38:20 ID:7eWkThOxO
ネトウヨか批判するほどに小沢のプレゼンスが増してゆくw
600名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:38:29 ID:pbYXMto50
中身からっぽですな
調子に乗って口が滑ったってかね
601名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:38:32 ID:5qzDRUjG0
>>592
小沢としては、右翼・左翼の両方を手玉に取ってるつもりなんだろうな。
哺乳類と鳥類の両方に取り入ろうとしたコウモリの話を思い出すよ。
602名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:43 ID:jZDrm+J20
小沢が軍拡支持なんて今までの発言行動からして考えられないんだが・・・どうか
603名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:43:10 ID:EHCHmems0
民主にはもう期待していない

俺が期待するのは売国行為国籍法改悪にも堂々待ったをかけた国民新党のみだ
604名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:43 ID:7eWkThOxO
>>602
日本改造計画とか読まずに小沢批判しとるの?
俺、安倍ちゃん批判は美しい国読んでからやってたぜ。
まあ麻生本は読まずに批判しとるが
605名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:49:01 ID:8RTFgTz90
>>604
あの人はそんな本の事、もう忘れてると思います。
606名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:50:46 ID:Ph6AsRH6O
小沢には致命的に外交センスが無い
少なくとも北朝鮮がミサイルを撃つ撃たないの時に言うべき事ではないし
米軍が日本から出ていったら、台湾を、韓国を何処の国が守るんだ?
607名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:37 ID:dRNqWoEjO
小沢代表は不正献金や不動産問題をスルーしきったのかな。
最近メディアに顔出すようになったし。
テレビのインタビュー映像を見てもどこだかわからない住宅地で話してたりするから
どこで何やってるのかいまいちわからないけど。国会には来てる?
608名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:21 ID:7eWkThOxO
>>605
基本的な、今回の発言は、あれに書いてた「普通の国」の範疇での話で、
今さら驚くに値しないことでねえかと思うだけどね。
たぶん、横路らあも別に驚いてやせんでしょうな。
みずぽは驚いてるかもわからんけど
609名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:28 ID:xbinqBsv0
>>604
いつまでそんな「俺達の小沢」にしがみついてるんだw

自民民主社民共産、全方位から「何で小沢さんがそんな発言を・・・一体どういう真意が?それともただの・・・・w」って
フルボッコされてるような現状だぞ。彼らだって「日本改造論」くらい知ってるだろうし、その上での反応だ。
610名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:51 ID:ajNCIc2R0
直訳すると、自衛隊の増減はアメリカ次第。

 全然主体性無いじゃんかよ小沢っち
611名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:26 ID:7eWkThOxO
>>609
最終的には、反駐留米軍である社民も乗れる話じゃないかね。
612名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:27 ID:GPOULw+k0
米国に聞いてみないと分からないって何言ってるんだコイツは?!
また、小沢レバーを引くつもりだな・・・
613名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:11 ID:+Z5xdlzjO
ようやく、自衛隊は帝国陸海空軍として正々堂々と活動していく事が出来るわけですね。
614名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:23 ID:4Qb4LbMo0
       ____ 
     /....   .....\ 
    /   )  (   \
  / ‐=・=-  ‐=・=- \   おれはまったく米国のことは信用していない。
  |    (__人__)     |  日本の国益を守るために言うべきことは言わないといけない。
  \    ` ⌒´    /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、  
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'
   l           l

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

私は、日米同盟がなによりも大事であるということを
ずーっと以前から、最初から唱えてきたひとりであります
                             |     | |     |
                              |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                            'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
                                  ↑栗嫁
12日(先週木曜)にはこう言ってました。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021201061
小沢氏は「おれはまったく米国のことは信用していない。日本の国益を守るために言うべきことは言わないといけない」とも語ったという。
→それから5日後
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021701014
「わたしは日米同盟が何より大事だと唱えてきた一人だ」として、対米関係を最重視する立場を強調した。
615名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:25 ID:3w5nJs/v0
まーた政権取ったらか・・・口癖なんだろうけど具体的なビジョンもないのに下らん事言うなよ
616名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:37 ID:M28UvxhUO
野党の党首は何の裏付けもない思いつきを
無責任に世界に発していいと思ってるわけだ
617名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:52 ID:dPyz18RR0
>>1

小沢さんは外国人参政権とか人権侵害救済法案とか「慰安婦」への謝罪・賠償とか、ごくごく当たり前のことをするだけですよね?

民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす
ttp://www.asahi.com/special/08014/TKY200812110336.html

>在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになった。
>民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

>民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。
>「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき大変ありがたい」と謝意を伝えた。

<民団>参政権実現へ賛同候補を全面支援 総選挙へ根回し着々民主、公明とも「付与」強調
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2

>野党・民主党は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
>「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を小沢一郎代表に答申(9月初め)。
>今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。

>ちなみに、民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と明記しており、
>同年10月に「永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案」を公明党と共同提出。
> 2000年7月には民主党単独で法案を再提出した。

>民主党は、昨年7月の参議院選挙の結果、参院第1党となっており、
>小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば、『付与』公約を必ず実現する」と強調している。
618名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:48 ID:FhgVK//WO
いやあぁあぁああ
619名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:23:31 ID:rSRY2gMA0
ネットウヨの主張と同じではないか?
620名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:50 ID:xbinqBsv0
>>619
つまり、小沢はネットウヨだったと!?
621名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:01 ID:rSRY2gMA0
このスレで小沢を叩いているのは、共産の人?
622名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:39 ID:V2Dz6pCl0
じゃあ小沢だめだな。
2chにレスする感覚で政治やられちゃ困る。
623名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:49 ID:NFy9bhXd0
>>619
日本の軍事力を向上させた上で米軍撤退なら同じかもしれないが、
ただ米軍をさせただけで日本のことは日本でやりますってのはただのバカ
624名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:29:15 ID:JSU3ZxzD0
>1
こいつは毎度、無責任な雰囲気でコメントするけど
聞いてる人間が納得して聞いてるとでも思ってるんだろうかね?w
625名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:29:25 ID:0uWZUER40
つぎの選挙で民主党が政権をとるが
偽メールんときみたいな党内テロリズムの応酬でクダグタになるぞ。
このぶんだと。
626名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:16 ID:qjtsrllI0
政権とったら?
そんな無責任発言が通用すんのか、ヴォケが。
627名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:43:01 ID:qMLW9gz80
もし有事があったとして、海軍だけで何が出来るの?制空権取るのは自衛隊、
海戦するのは合衆国+自衛隊、上陸するのは陸戦隊?陸戦隊なんかあったっけ?
そんなゴチャゴチャな構成で、本当に作戦行動なんか出来るの?
628名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:31 ID:0VQpp/0W0
やっぱりこいつはアホ
麻生と、どっこいどっこいだな
629名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:40 ID:V2Dz6pCl0
>>628
マスゴミの言う麻生とどっこいどっこいだから、
とんでもなくど〜〜〜しようもないバカだぞ?

いわば人間屑。 誇張なしでw
630名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:04 ID:iArgWhBA0
勢いある時の自民党幹事長や国家公安委員長やってて何を言ってんだ?
631名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:07 ID:eExFhn6/0
>小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、
>米国に聞いてみないと分からない」と語った。 

つい最近ヒラリーと会談したばかりじゃねえかw
何を話してきたんだよw
632名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:03 ID:rThHUXbp0
ぽっぽ兄の必死のフォローが泣ける
でも投票はしないw
633名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:52 ID:7b7rRobb0
★★鳩山由紀夫のミサイル防衛網★★ ∩(@_,@ )<貧乏人共 マダ生キテルノ?
2005年3月「たかじんのそこまで言って委員会」より

(@,_@)「私はね、民主党の考え方、MDに賛成しちゃってんですけども、
    実はミサイル防衛は、今仰った様にね、極めて危ういと思うんですよ。
    そんな簡単に打ち落とせないですよ。
    そうじゃなくて、私は、レーザーディフェンスを作るべきなんですよ。
    日本の国内に、この、レーザーの網を張るわけですよね。
    それは、飽くまでも防衛案ですよ。
    絶対に、外に向けて発射して、何かを壊すという話じゃない。」
(´・ω・)「それ、防御可能ですかね、レーザー…」
(@,_@)「レーザー、レーザービームを、その力を…」
(´・ω・)「何かSFっぽくないですか?」
(@,_@)「SFっぽいんですよ。SFっぽいから、そこはまだこれから
    開発しなきゃいけない。」

(´Д`)(´Д`)(´Д`)「これからかい!」
634名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:09:52 ID:xVtvdsBL0
民主党の名物コメンテーターである菅さんはなんて?
635名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:11 ID:xbinqBsv0
小沢安保発言 民主党は包括的な見解を示せ :
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090227-OYT1T01147.htm

>「同盟関係は一方が一方に従属するのでなく、対等であるべきだ」が小沢代表の持論だ。
>対等か従属かの二元論に陥り、「対等な同盟」に過度な思い入れを持つ結果が、今回の発言なのだろう。

ここらへんはいつもの読売らしい解釈
636名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:19:11 ID:VEpB5+Xr0
具体的なことは政権を取ってから?

恐くて投票できないなw
637名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:15 ID:TFg/o39aO
与党になったらなったで、
「なにぶん初めてなもので…」
って言いだしそうな勢いだな。
638名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:26:28 ID:R7uup+oN0
つーかさ、第七艦隊だけで十分って発言
冷静に考えたら在日米軍全部帰れって言ってるも同然なんだよね
第七艦隊は所属は太平洋艦隊の所属で在日米軍じゃねぇし
639名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:33:34 ID:Qe7RYdr40
まぁとりあえず、自民公明が溜めた汚れた膿を出さなければいけない
大量にあるから時間はかかる
政管財の癒着は酷いので気長に治療するしかない

640名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:05:14 ID:MWKYqcrl0
またびっくり箱か
641名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:27 ID:4Qb4LbMo0
       ____ 
     /....   .....\ 
    /   )  (   \
  / ‐=・=-  ‐=・=- \   おれはまったく米国のことは信用していない。
  |    (__人__)     |  日本の国益を守るために言うべきことは言わないといけない。
  \    ` ⌒´    /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、  
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'
   l           l

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

私は、日米同盟がなによりも大事であるということを
ずーっと以前から、最初から唱えてきたひとりであります
                             |     | |     |
                              |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                            'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
                                  ↑栗嫁
2月12日にはこう言ってました。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021201061
小沢氏は「おれはまったく米国のことは信用していない。日本の国益を守るために言うべきことは言わないといけない」とも語ったという。
→それから5日後(2月17日)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021701014
「わたしは日米同盟が何より大事だと唱えてきた一人だ」として、対米関係を最重視する立場を強調した。
642名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:27 ID:sxOnrVc30
麻生が同じこと言ってたら「ブレた」って言われてるのに、小沢さんはいいよね〜
643名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:56 ID:v9mfz7n90
>米国に聞いてみないと分からない」と語った。 

自主防衛が聞いて呆れるわ(w
644名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:46 ID:DrqyNuSL0
>>8
ひさびさみたなw
645名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:05 ID:iKwDBZCqO
公務員の給料を2割減らすって言ってみたけど政権取ってみないとわからない
646名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:49 ID:GVq1Cqa50
もう選挙前の大事な時期に喋らせんなよwww
647名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:17:10 ID:IKbfrdRl0
これでアメリカから横やりが入るな。
民主自滅乙
648名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:29 ID:Ehozmbke0
>>647
今のアメリカなら横やりが入れば儲けもん
アメ凋落 オバマ落ち目
649名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:32 ID:7YglqiMq0

某国での一コマ。

     ____
    / .....  ...\
   /    ) (  \
 /   ‐=・=-  ‐・=- \
 |       (__人__)    |   わんわんお!
  \      ` ⌒´   /
C/       ☆  l
 し―――し―――J


小沢一郎がヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハインテンション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926

7秒経過した当たりで、
尾っぽを振りながら駆け寄る犬の姿が見えますw
650名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:53 ID:SKPfTlQjO
>>598
小沢が改憲に積極的なら、
この話も少しは聞けたのにねえ
改憲に消極的な連中を信じられる馬鹿の顔が見てみたい
651名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:38 ID:QZ5TIQzpO
┐(´ー`)┌ いつになれば民主党は言葉遣いを覚えてくれるのかねえ…

政権てのは『付託されるもの』であって、「取るもの」でも「奪うもの」でもないのに。

民主党のガツガツした表現だけ聞いてると、なんか選挙がクーデターみたく聞こえて正直コワいんだよね
652名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:46:31 ID:SKPfTlQjO
>>291
改憲には過半数だけじゃ無理って知ってんの?
653名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:35 ID:U+vxYPNMO
おマイラは田母神が同じことを言ったらグッジョブ祭りするのに小沢だとこき下ろしまくりだな。
そんなに小沢が怖いか?
654名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:00 ID:ZZP0T9rlO
>>648
ばか言うなよ。
いつ米がダイレクトに横槍いれてきた?

あいつらは「混乱させるだけだ。他国は腐った方が使いやすい、これ鉄板。

露 支那 朝鮮あたりを煽って、日本ガタガタにされるぞ。

現に・・・まあいいや。
655名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:12 ID:7eWkThOxO
2ちゃんの小沢アンチには並々ならぬ小沢への憎悪を感じる。
なんか、宗教的な感じを受けてるのは俺だけか?
656米軍の撤退と中国の侵略:2009/02/28(土) 04:20:09 ID:gq2Fqqb90

小沢氏に質問したい。
東アジア諸国では、防衛をおろそかにして、
米軍が撤退すると、中国の侵略を招いてしまう。
小沢氏は、この現実に、どう答えるのか?

1973年、米軍はパリ和平協定を結び、南ベトナムから撤退。
1974年1月、中国は南ベトナムが実行支配していた西沙諸島(パラセル諸島)
に侵攻し守備隊を撃滅して占領した。

1991年、ピナツボ火山の影響や反米世論により米軍撤退開始(92/05/11 完全撤退)。
1992年2月、中国は、南沙諸島、西沙諸島の領有を宣言。
中国海軍は、ミスチーフ環礁(1995)、スカーボロ環礁(1997)を占領した。
現在は、軍事施設を作ってしまった。
東シナ海ガス田問題 その2・・南シナ海の実例:中国の覇権拡大
ttp://kei-liberty.mo-blog.jp/taihikinsi/2006/03/post_3e01.html
657名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:18 ID:AuhORBXe0

待て待て、鳩山幹事長は昨日の会見で小沢と食い違ったことも言ってたが、
革新的なアイデアを語っていたぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6286850
4:15〜「レーザー防衛システム、これは日本の専守防衛に最も適している」
658名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:55 ID:5snX41ArO
>>653
自衛官・田母神とチョン秘書のキムチマンコ舐めてる小沢じゃ全く意味が違う。
小沢の後ろには旧社会党議員、帰化鮮人、みずぽまでついてるんだぞw
659名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:28 ID:iArgWhBA0
週プレ「菅直人はドラゴンズでいったら森繁和コーチかな」
落合福嗣「えーっ!あの人そんなに偉いんだ!だめだめ!球団潰れちゃうよ−!!」
660名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:50 ID:924salRm0
sanama朝生

田原「マスコミは自民の悪口はいうが小沢の米軍発言はまったく報道しない」
661名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:38:18 ID:Cf5x575e0
済州島では豚肉を大便につけて珍味と称して喰う
糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚
済州島では豚肉を大便につけて珍味と称して喰う
糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚
済州島では豚肉を大便につけて珍味と称して喰う
糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚
済州島では豚肉を大便につけて珍味と称して喰う
糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚
済州島では豚肉を大便につけて珍味と称して喰う
糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚 糞豚
済州島では豚肉を大便につけて珍味と称して喰う
662名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:28:12 ID:xnJzvrlQ0
>>1
具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない ような事を無責任に発言してたって事ですか?
具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない ような事を次期政権になるかもしれない野党党首が発言したわけですか?



具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない なんて平気で言えちゃう人間が党首の政党って大問題じゃないんですか?
663名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:31:55 ID:xnJzvrlQ0
             ∧..∧
           . (´・ω・`)キリッ「具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
664名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:40:08 ID:fKYdWtju0
・語るほど  バカを晒すは  小沢かな

・売国奴   蓋を開ければ  唯のバカ



665名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:55:27 ID:fKYdWtju0
『 具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない 』

はあ?
小沢先生?

具体的な事が分らず、具体的な事を語れない・・・
こういうのを世間の常識では 『 無責任 』 というのですよ。

これが、二大政党制を主張する野党党首のレベルですか???
爆笑問題の太田総理レベルのトークですね。



666名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:29:03 ID:5qzDRUjG0
>>655
むしろ小沢崇拝者の方がアレだろう。
与党と同じ基準で批判し始めたら、小沢なんてたちまちボコボコになるぞ。
667名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:57:46 ID:mS+zsObm0


こういうバカを支持する日本国民が本当の馬鹿じゃね!?


668名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:58:06 ID:70zrd6JP0
聞いてみないと分からない?
聞いてみないと分からない!
聞 い て み な い と 分 か ら な い w

尖閣諸島問題の麻生さんの対応を笑えませんねぇ
669名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:03:31 ID:Q7gEUCpb0
一方、幹事長は「レーザー防衛システム」だそうですw

鳩山幹事長会見
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6286850
ttp://www.youtube.com/watch?v=o0OetsBAeh8
「安全保障、まずは話し合いでなんとかすべき」
「小沢代表は米空軍がいらない、と言ってるのではないと感じている」
「レーザー防衛システム、これは日本の専守防衛に最も適している」
「解散総選挙までには、安全保障の方針を党内で議論して詰めていきたい」
「小沢代表の発言内容はペーパーもらってるが、本人には真意をただしていない」
「ソマリア沖艦艇派遣は、まだ党内で検討中」
670名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:04:41 ID:75iUArR80
>>6
総理イヤなので自爆中
671名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:10:57 ID:o7ooMVgc0
ほらほら。やっぱり、軍拡ですよ。極東支配ですよ。(・∀・)
672名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:12:26 ID:ipm2mkNc0
>>669
>一方、幹事長は「レーザー防衛システム」だそうですw
>「レーザー防衛システム、これは日本の専守防衛に最も適している」

これか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/17/YAL-1A_Airborne_Laser_unstowed.jpg/750px-YAL-1A_Airborne_Laser_unstowed.jpg


北朝鮮の上空を飛ばしていれば、意味はあるんだろうが、
専守防衛になるんか?
673名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:19:55 ID:0PacUaviO
本人に深い考えはないだろ。だが、叩いている奴も同様だな。
第7艦隊すら不要と言うのが真実だ。
尖閣防衛なら自衛隊で十分、仮に放棄したとしても台湾が火の海になるだけで日本には関係のない話だ。
朝鮮半島も同様だ。安保理が仲間割れするなら日本が口を挟む余地は無い。
尖閣に意味が無いことは竹島を見れば明らかだ。日本は離れ小島など本気で必要としていない。
674名無しさん@9周年:2009/02/28(土) 08:29:58 ID:D/NklOao0
全く小沢民主に政権何か渡したら大変な事になるね。中国が直ちにつけ込んでくるだろう。
小沢は米軍がなんたらかんたら言う前に日本領域の中国侵入ガス開発や沖縄辺をうろうろしている
中国海軍の処置をどうするか発言するべきだ。日本が独立して自国を守るには核兵器は当然
持たねばならぬし大幅に軍備増強しなければならない。現に中国、北朝鮮の核兵器は日本に
焦点あわしてんだよ。小沢は国会さぼって毎日ホテルで長時間昼寝してるから危機感なんてないんだろ
。こんな党に投票する売国馬鹿愚民は日本から出て行ってくれ!
675名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:35:28 ID:6U8KnrbL0
民主の国防に対する意識を垣間みた気がする。
国体を維持する為に必要な何かに付いて、微妙に怪しい。
国の将来についてマジメに考えた時、中国べったりはあり得ない。
自民と民主の「このへん判ってる連中」が、党を割って連合してくれればと本気で思う。
676名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:36:02 ID:AV5DfsI80
次の選挙で確実に政権とるのに何いってんのこの人。逃げんなよ。
内政でも外交でも同じ逃げ口上で具体案一切出さないじゃないか。
消費税に言及してた岡田のほうがまだマシだ。
677名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:37:43 ID:Fohlu2sDO
何がサムライジャパンだよ(笑)
あきんどジャパンだろ!!
678カルト工作員も大変だなw:2009/02/28(土) 08:39:53 ID:n4ANu74T0
もう、大連立も政界再編もない。
来年参院選だから調整の時間ないよ。

つまり衆院選挙は野党が勝つしか政治は動かない。
過半数では法案は通らない、2/3再現はない。

民意の後押しがない政権なんか規模のある政策はうてない。
麻生とそれにしがみ付いている糞カルト、速やかに消えろ。
679名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:42:24 ID:f+DcYx7gO

紙クズ米国債を有り難く買う国だ

侵略者を見て逃げ回る米軍に、思いやり予算増額も当たり前だ
680名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:44:49 ID:FeV7vV1w0
クリントンさんと何の話したの?
681名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:45:30 ID:9YOh3BkEO
政権今すぐよこせといっといて、具体的なことはわからんって何よ。
682名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:24 ID:xbinqBsv0
>>680
1人で言う事じゃなくて、クリントンに直接言うべきことだわいな
683名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:29 ID:NPXmqYee0
馬鹿、逆切れ。
684名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:47 ID:APGq1BtsO
>>673
こら虫獄人うろつくな!
685名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:51:52 ID:nHu8X7IV0
実際問題第七艦隊とあと精々航空部隊が駐留すれば他の米軍は必要ないだろ。
686名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:52:59 ID:J9Le2sTT0
>>679
で、返す刀で防衛予算も減額かw
民主支持者って本当に精神年齢が子供だな
687名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:59:09 ID:Q7gEUCpb0
>>685
片方に日本の防衛力を強化するかどうかって話があるはずだろ?
安全保障ってのは全てパワーバランスなのだから。
ところが、鳩山幹事長は「日本の軍事力増強はない」って発言してる。
従って、同盟は弱体化、防衛力も弱体化、即ち極東のパワーバランスは崩れる
って意味でしかない。
688名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:03:42 ID:W/X/SrEg0
まあはっきり言って海兵隊はいなくていいな。
689名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:04:54 ID:eidAdmdg0
>>682
内弁慶な小沢が本人を目の前にして言える訳ないでしょw
690名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:08:20 ID:VUDeDZ8j0
政権奪取→中共の傀儡国家化→中華人民共和国倭自治区
ですね。解ります。
691名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:11:28 ID:RnOeRIpo0
たった2日追求されただけでこの不機嫌ぶりはすごいな
麻生なんてこの調子で100日連続とかやられてるのにw
692名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:14:22 ID:scmxjcX5O
アメリカも金がかかるし日本に居たくない
小沢は花を持たせただけ
もう同意はあるんだろう
693名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:14:45 ID:tx7uor/FO
何このアバウトさ。

自分の言動には責任持ちませんと言ってるに等しいな。
694名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:14:52 ID:J9Le2sTT0
>>691
でもまあ、民主自体がこの騒ぎにびびって選挙前に
「外交防衛」の政権公約を発表するというオマケもついたし、結果的にはよかったかも。
果たしてどんな公約が出てくるのやら。


というか、今までそれすら考えてなかったのかよ民主は。
695名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:17:00 ID:CbbsJ41p0
>>693
それがミンス党だろ。
前畑然り、長島然り…。ww
696名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:19:51 ID:J9Le2sTT0
>>692
民主支持者の根拠の無い脳内補完にはいいかげん飽きた。
697名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:30:10 ID:lamEBE9p0
はい、政権取ったら考えるきましたー。
698名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:30:16 ID:lqrTEqA30
チェンジ!
 http://www.youtube.com/watch?v=0IKmoXTwR6c
 http://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&feature=related
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm731236
   
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   rl l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <中華帝国マンセー
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /
699名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:37:58 ID:7+++bzXfO
あんまりアメリカ怒らせるなよ……
日本の防衛は米軍抜きじゃ成り立たんぞ
日米同盟にヒビを入れる気か?
700名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:39:01 ID:dVNFawUvO
>>601
こんなんで手玉に取れると思ってんなら小沢は真正のアホ
小沢は政局狙いの国内政治発言はある程度深読みできる部分はある

そこまでは評価するが、国外の要人とは向こう見ずか媚びへつらうかの二択というデジタル的な態度になる
要は外交能力が全然ないんだよ
小沢首相で日本の外交やることの危惧をマスコミは考えてないのかとマジで嘆かわしいわ

外交的失敗ってのは国内政策の損失を遥かに上回るのが常なんだが、日本みたいなポジションにある国には特にな
701名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:43:48 ID:scmxjcX5O
>>696
アメリカも日本人の狼狽が収まるには
しばらく時間がかかると見ている。
あと、長年忠犬として仕えてくれた自民への配慮もあって
政権交代まではっきりした事は言えないのだろう。
702名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:46:19 ID:e1b/vigs0
アメリカが許さないと言ったから、このまま現状維持しますw
703名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:48:37 ID:dpNN+VuC0
小沢よ、政権交代を訴えて自民を引き摺り下ろす前に交代する候補を作るのが筋だろう?
とりあえず交代させました、さぁ政治の事はわからないけどきっと自民よりマシですよ、ではお話にならないんだよ。
それじゃあ政権交代が一番の策という根拠がないって自分から吐露してるようなものだ。
704名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:56:27 ID:CbbsJ41p0
>>701
米にとって、一番の問題は中国が太平洋に出てくることなんだが・・。
705名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:58:39 ID:NnuiNCq90
政権をとる前にもいくらでも会談はできるだろ

具体的なことが何一つ分からずに政治を任せられるかよ
706名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:03:31 ID:gQ2+3YW4O
>>694
外交防衛について検討したら党が割れるから仕方ないw

政権とったらどうなるかは未だに謎。
707名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:04:16 ID:sGJF7VQY0
占領軍追い出すには、核武装して、横田基地返還だ。
あたりまえのことをいうには、占領軍傀儡政府を打倒して、社会党
勢力を駆逐したあとでないと、占領軍に洗脳された愚民とスパイの
反対が多すぎる。
708名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:12:26 ID:JXdMo3qxO
具体的な事は分からない
具体的な事は分からない
具体的な事は分からない
具体的な事は分からない
具体的な事は分からない
なめんじゃねえよ。
709名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:15:10 ID:scmxjcX5O
>>704
金にならない覇権主義を捨てた、または比重を落としたい。
中国は米国債を大量購入してくれたお得意様で敵ではない。
北朝鮮も中国に任せるのだろう。
日本人もこれからは自分でがんばれ
たまには会いに来るよ
またね、(⌒0⌒)/~~
これがアメリカの気持ちだ。
710名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:16:30 ID:7+++bzXfO
>>707
国士様ご苦労様です。
ところで質問があります。
あなたは核武装という単語を出されましたが、どのようにして核武装するおつもりですか?
現実的な方法でお願いします。
711名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:16:34 ID:Q3kPYl+/O
なぁ思ったんだけど、

小沢って頭おかしいんじゃね?
712名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:16:53 ID:qkB4YNlCO
民主党は政府じゃなかった。実際に与党になって話を聞いてみたら野党時代に言ってた政策は実現不可能だとわかった。許してね(^o^)


な〜んて糞みたいな言い訳すんなよ、民主党は。
713名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:18:01 ID:uSo9yafR0
小沢の事になると工作員沸くな。
そんなに小沢が怖いのか?
714名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:19:01 ID:tXHGAgpz0
昼寝と選挙活動で国会をサボる奴がまじめとは思えない
715名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:19:39 ID:G/7kVf5x0
言いたい事だけ言うけど後シラネ、まずは政権よこせ!ってか?

「ブレ総理」と切り抜いたり質問変えたり必死にネガアピールする横で
思いっきり無責任に言い放つ党首を守る優しいマスコミ
716名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:24:20 ID:xJO351J50
オバマが大統領選中に「具体的なことは大統領になって考える」とか言ってたら大統領になってないだろうな
717名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:28:28 ID:UIobrPGi0
>>669
ゴールデンタイムでこれが流れたら、民主党に投票する人間は半減するな。
718名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:28:45 ID:sGJF7VQY0
小沢の発言に、自民党の官僚上がりの派閥の長が、そんなことできるわけない。
と一斉に反発したのが、異常と思わない国民はどうかしているよ。
自国を、北朝鮮のようなテロ国家から守るのを、未来永劫アメ公にやっても
らおうというのは、日本は未来永劫アメ公の植民地でよく、イラク侵攻、
グアム移転全て日本は金を出す。日本は武装しない。という卑怯者植民地
である証明だ。
グアム移転費を選挙もなく中曽根は署名したわけだ。8000億円がアメ公
の遊興費に献上された。
官僚天下り政治家はアメ公植民地政府職員で、国賊、スパイだ。
719名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:34:30 ID:G86MumbKO
コイツ何も考えてない…
720名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:37:18 ID:UIobrPGi0
>>718
>>669の鳩山会見見てから、そういう寝言は書き込め!
721名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:37:40 ID:OmzSNKon0
つか米軍いてもさぁ
尖閣さえ守ってもらえないんだぜ
日本の軍事力増強して
核武装するしかないだろって思うね
722名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:38:02 ID:7+++bzXfO
>>718
なんで日本が武装するのに米軍を追い出す必要あんのよ?
米軍を置きつつ防衛力を増強すれば良いやん?
ってかなんでそんなにアメリカ嫌いなん?同盟国だよ?
723名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:38:07 ID:NnuiNCq90
>>716
ひどい大統領だw
724名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:39:55 ID:xJO351J50
>>718
小沢や民主党が憲法改正や自衛隊組織の増強・改革を謳ってるなら支持してもいい
憲法は変えません、自衛隊は縮小します、米軍は要りませんじゃ話にならん
スパイ、国賊なのは民主党の政治家どもだろ、中国、朝鮮のな
まあ民主党にいる旧社会党の連中は、ソ連から資金援助を受けてリアルにスパイ活動やってたわけだが
725名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:40:55 ID:X8SHpPTUO
現実問題、東アジアで今後起こりうる有事は、
尖閣等と北のミサイルと中台と海賊の問題位
第七艦隊一つで充分過ぎるんだな。
今大部隊が駐留してるのは遠隔地派遣用の
中間地として利用してるだけ日本に利益無いんだよね
726名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:42:24 ID:7+++bzXfO
>>721
尖閣ぐらい自衛隊で守れるだろ?どんだけアメリカ頼みなんよ?
727名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:43:50 ID:8d/YUEgT0
>>726
潜水艦と鯨の区別もつかん自衛隊に守れるのか?w
728名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:45:37 ID:6oyoNsAL0

「私は素人ですから」「政権を取ってみないと分からない」
「総理になったら本会議に出る」「私はただの党首ですから」

結局小沢って「馬鹿」なんじゃね?
729名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:45:52 ID:ipm2mkNc0
>>727
>潜水艦と鯨の区別もつかん自衛隊に守れるのか?w

守れるだろうよ。
ちゃんとした配備さえされていればな。
730名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:46:28 ID:7+++bzXfO
>>721
すまん!それ思い出したら不安になってきたw
731名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:46:31 ID:UIobrPGi0
>>725
バカなの?在日米軍とその家族はいわば人質だぜ?日本が攻撃されれば巻き添えくらうからな。
732名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:49:00 ID:J9Le2sTT0
>>726
同意。
仮に現政権が自衛隊に尖閣防衛命じても民主やマスコミが反発しないなら
酷使やサヨクのタワゴトも傾聴してやるよ。
733名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:51:17 ID:P0C3mEbE0
テポドン関係で空軍のコブラボールが活躍してるのにね
このタイミングで「第七艦隊だけで十分」はないわ
734名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:53:01 ID:jpUwcmVF0
パーの小沢じゃ、シナ・ちょん・アメに土下座しまくるばらまき外交もどきしかできんだろ
735名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:53:20 ID:yiu205mr0
>>727
核が飛んできても流れ星と見間違えそうだなwww
736名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:02:01 ID:scmxjcX5O
精一杯頑張ってみればいいじゃない。
でっかいアメリカはもういないんだよ。
ガンバレニッポン!
日本ハムは日本を応援しています。
737名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:09:50 ID:qzN4J3p60
いつまでもアメリカのポチでいられるわけないだろ
小沢の言うことは当然だ
738名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:12:09 ID:bsWwjd6n0
下手な言い訳だなw
739名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:15:27 ID:xJO351J50
>>737
やるにしても順番ってのがあるだろ
小沢はメシ炊かずにチャーハンを作ろうしてるからみんな馬鹿じゃねーのって言ってるんだよ
740名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:16:16 ID:NnuiNCq90
 < 2次補正を巡る党首討論の一場面 >

小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「とにかく、すぐチャーハン作れ!」
741名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:24:32 ID:7QcvoWHi0
これはウソ。
アメリカに逆らったら、干し上げられる。

第一、チュウキョウ、韓国、北朝鮮の脅威、実際の侵略にどう対処するのか。
ミンスには9条教、自衛隊反対が多数いる。
どうするのか。
742名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:25:58 ID:lHDqkFzx0
>>733
アホやwww
空軍のコブラボール
常時沖縄に居る訳じゃない。

世界で3機しかない特殊な飛行機で、
必要に応じて配備される。
今は朝鮮半島有事って認識のない奴が小沢批判・・・
まぁ、自民党支持者の軍事知識なんてそんなもんだわなwww
743名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:26:20 ID:UIobrPGi0
>>737
まず、これを見てからレスしてくれ。実は社民支持者に媚びただけだってわかるから。

http://www.youtube.com/watch?v=o0OetsBAeh8
744名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:28:21 ID:V0OqKG350
ストリームにて:

紙裏: 『小沢の言ってることは全く正しい。アメリカも日本から撤退したがってる。
      わかってないのは自民の御用学者だけで、そんな学者の言うことを聞いてるから
      自民党はダメなんです。』
小西: 『やっぱり自民党はここで民主党の鬼の首獲って、
      どっかで世論を逆転させたいって意図が見えますね。』

http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20090227.mp3
745名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:28:52 ID:UIobrPGi0
>>742
在日米空軍の基地が無くなったら、コブラボールはどこに飛来するんだ?誰が整備するんだよ?
軍事知識以前の話だぞ。
746名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:33:35 ID:Tq/ly9Is0
麻生さんアメリカにどんどんチクればいいよ
民主政権になったら最先端の軍事技術が中国に流出するとかww

実際、民主ならやるだろ
747名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:35:26 ID:6oyoNsAL0

鳩山の「これから党内で論議」って、選挙に間に合うのかよ。
外交と安全保障の指針が無い政党に、政権は委ねられないぞ、普通。
748名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:37:34 ID:S25G5oA+0
いままで、漏れているとされるのは与党のせいだろ?
省庁職員のハニートラップとか。
これからより、今どうにかしろよ。
749名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:38:31 ID:1Z0osK+k0
日本が自前で防衛できるようにするのは当然すぎるよ。

いつも米国の好意とか善意 あてにするのは ばかげている。

人間の良心とか善意あてにするのが、いかに馬鹿げているかは、
知性の塊とかいわれていたユダヤ人国家 イスラエルのガザにおける
民族浄化をみれば明白だよ。殺戮されてからじゃ遅い。
750名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:41:39 ID:vmnbTygH0
聞いてみないと分からない=聞く気はないし、元々そんなつもりもない
と読めるのは気のせい?
751名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:42:01 ID:Tq/ly9Is0
いやいや、しゃれにならない最先端の軍事技術でも

中国のイヌ民主なら喜んで差し出すだろう

それを麻生さんはアメリカにチクれってこと
752名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:43:51 ID:ElA8pA3h0
>>749
>一方、同党の鳩山由紀夫幹事長は小沢氏の発言について、都内で記者団に「日本の軍事力を増強するという発想
>に立ったものではないと理解している」と語った。

とりあえず 民主党の幹事長はアホ・・・小沢は幹事長と碌に意見調整も出来てないって事でOK?
753名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:44:02 ID:3Ha0Fmm30
>>748
何で官僚の下手まで与党のせいにしてるんだよ
お前バカだろ
754名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:45:26 ID:CFAXto9w0
http://www.youtube.com/watch?v=o0OetsBAeh8

これ見て民主党に任せようと思う奴はいるのか?
755名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:46:16 ID:zFqB+im10
>>752
まあ、その点は事実と認めざるをえない。
それを差し引いても1時間会談のためにアフガン警察代数千億を払った麻生よりマシ
756名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:48:01 ID:lHDqkFzx0
>>745
>在日米空軍の基地が無くなったら、コブラボールはどこに飛来するんだ?
>誰が整備するんだよ?
>軍事知識以前の話だぞ。
お前こう言うこと書いてて恥ずかしくないか?
実際に米軍基地ないとこでもコブラボールは進出してるじゃんw
あいつらは整備兵もセットで世界中どこへでも展開できるように編成されてるんだよ。
757名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:48:45 ID:xJO351J50
>>745
第7艦隊の空母ジョージ・ワシントンから発進させるにきまってるだろ
758名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:49:44 ID:ja+cXHel0
虎の尻尾を踏んじまったと気付いて慌てて軌道修正でつかw
759名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:50:05 ID:xbinqBsv0
そーいや第7艦隊の寄航くらいは認めるのかね
760名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:50:37 ID:Voy/2xJ1i
これを麻生がいったら
どれだけの騒ぎになったことやら
だからマスコミは信用できない


761名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:50:45 ID:vekB4PvK0
どうせならヒラリーに言えばよかったのにな。
762名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:51:36 ID:1LwZMYJoP
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに委譲または共有を行います。
763名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:51:39 ID:ze+my1iI0

民主・小沢氏 具体的な事は政権を取ってから、やりたい放題

  在日8割のヤクザ組織集団の巣窟
   在日パチンコ、サラ金の巣窟
    在日集団日教組の巣窟
     中国の飼い犬の巣窟
      在日議員族の巣窟
            在日反日の巣窟
        【 民主党 】   
           ↓
        駐留米軍排除
           ↓
       自衛隊の武装解除
           ↓
    中国移民(軍人)3千万人の移住実行
           ↓
 中国領「日本自治区」初代総督に小沢一郎が就任します。
  (日本人を奴隷として使う制度が施行されます)
764名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:52:13 ID:zFqB+im10
しかし小沢の発言は「自主防衛をする」
「第二次朝鮮戦争と台湾沖戦争で自衛隊は出さない」と
ごく当然の発言をしただけで、どこをどう叩けるのか意味が分からない?

ネトウヨの正体はチョンだから第二次朝鮮戦争で憲法第九条に基づいて小沢が
「自衛隊を出さないぞ」と言われファビョってるようだが。
765名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:54:13 ID:xJO351J50
>>764
小沢はアフガンに兵隊出すって言ってたんだがアレはどうなったんだ?
766名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:54:15 ID:vmnbTygH0
>>765
不可能な現状の戦力で削減ありきで話すなといってる
自主防衛できるような戦力がしっかりと整ってから言ってください
空白作ると死ねるような世界で生きてるってことを認識すべきじゃね?
767名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:54:42 ID:lHDqkFzx0
>>746
驚いた。
つーか読んでて恥ずかしくなったよ。
人間としてどうかと思う。
自民党支持者ってのは本当に日本人なのか?
日本人としてのこころを持っているのか?

>麻生さんアメリカにどんどんチクればいいよ
>民主政権になったら最先端の軍事技術が中国に流出するとかww
その結果苦しむの日本の国民だよな?
まぁ、最近の国会議員もそうだが、
自民党支持者って見境がなくなっちゃってるんだね。
だから国民が何を求めているかなんて分らないんだよ。
768名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:54:47 ID:Tq/ly9Is0
小沢民主が中国の犬だということをアメリカに気付かれちゃったねww

769名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:54:53 ID:FDpERRIq0
綺麗事だけ言っていざ具体的な話になったら政権取ってないからとか逃げる。
無責任にも程がある。
770名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:55:06 ID:QqdVTnKN0
小沢総崩れw
771名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:55:36 ID:BY7IJoWh0
>>1
また
「具体は政権取ってから」かよwww
こいつ何にも考えてないだろw
772名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:56:56 ID:Tq/ly9Is0
みんな、とりあえずアメリカ大使館にチクれww

調べれば本当だとアメリカも納得するだろww
773名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:57:49 ID:HPUV+NGm0
また「後から考える」かよ
774名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:58:52 ID:H058+SD90
すげーな政策とかそういうところまで持っていくレベルですらない
775名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:59:08 ID:5qTd8jBt0
     中国の飼い犬、親中国派「日本自治区」小沢総督がまもなく誕生

親中国朝鮮派の飼い犬、旧自民党、橋本、金丸、野中派の愛弟子が中国派政権を復活
させる。日本の情報は中国に筒抜け、中国の言いなり小沢政権が日本国民から圧倒的な
人気と支持を受けまもなく誕生する。旧自民党時代の親中国朝鮮派、橋本竜太郎、金丸信、
野中広務らの一番弟子、愛弟子が小沢一郎であり、その中国朝鮮の飼い犬派を引き継ぎ
、この中国派の旧自民党派閥を引き連れ自民党を離党し、親朝鮮派社会党と合流し、今に
至っているのが小沢民主党である。旧自民党時代の中国派飼い犬内閣が再び復活する。
当時中国の飼い犬、橋本竜太郎の内閣時代に至っては、無類の女狂い橋本竜太郎は、若
い中国美人女性と同じく北朝鮮からも美人女性を愛人として提供され、愛人宅から毎日国
会に出務していた立派な飼い犬だった。政策は中国、朝鮮資金ルート、金の延べ棒にまみ
れた金丸信、野中広務らが実質支配する内閣だった。当然橋本の愛人は中国、朝鮮のス
パイで、アメリカ等の西側外交情報は全て中国へ流れていた。これを危惧した米国は日本
に対し一切重要な西側外交情報は流さない状態が長年続いた。また当時の外務省も中国
の飼い犬職員で溢れ謳歌していた。今の小沢一郎の国政秘書の一番のお気に入りは、韓
国人女性秘書、おまけに反米反日を掲げる秘書で韓国ノムヒョン政権時代の対日工作スパ
イときた。中国韓国の飼い犬、小沢内閣誕生後には中国と約束した3千万人の民間(軍人)
移民の受け入れと参政権付与、同じく韓国に約束した在日及び韓国籍在日に参政権を付与
し、この大きな支持母体を得て恒久的小沢100年政権国家が誕生する。また今の小沢民主
党は日本国旗を一切認めない集団だ。もちろん中国の飼い犬政権は新しい国旗を日本全土
にはためかせる日は近い。
小沢一郎 ・・・母親の通名、荒木みちの墓は現在韓国済州島にある。南朝鮮労働党(北朝鮮
         派)で朝鮮戦争で共産主義者として弾圧され全滅した残党。
小沢一郎 ・・・父親、小沢佐重喜は北朝鮮の満州派の潜入工作員。戦後は日本の岩手方面
        で朝鮮の指導者。後に東京で在日朝鮮指導者として東京都議会議員となり活動。
776名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:01:50 ID:auJTlY0v0
「野党」は確かな野党を標榜するような共産党のように言うだけ言うってことはできるが
今の民主党は半分与党的な存在だろ
有権者が思いとどまらない限り衆参両院取ることは確実なんだから現実見始めろよミンスは
777名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:03:08 ID:J9Le2sTT0
>>764
で、民主が「自衛隊拡充のために大幅増税やります」という公約を出すのはいつよ?
日本の足腰立たないうちに「第七艦隊以外の米軍さようなら」ってバカか。

あとな、戦争ってのは前面で銃構えて戦うだけじゃないんだよ。
ぼかさずにきっぱりと「台湾で自衛隊を出さない」と言ってしまったのは外交的にも非常にまずい。
それから台湾海峡封鎖されたら日本だって他人事じゃないんだぞ。
778名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:03:24 ID:hVhl02Bf0
悲しいかな。平和ボケに慣れた日本人の多くは
この騒動の真意なんて解らないんだろうな。
ミンス党に政権任せたら日本が終わっちまう。
779名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:05:01 ID:zFqB+im10
憲法九条に基づいて第二次朝鮮戦争に自衛隊を出さない小沢を誹謗する在日が集うスレはここですか?
780名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:05:20 ID:Cb1EjCc20
>>744
撤退したがってる・・・ねえ
2chでウヨがウヨがと毎日連呼してる人たちと同レベルですね(^^
781名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:06:58 ID:Bny4bH5F0
>>764
>「第二次朝鮮戦争と台湾沖戦争で自衛隊は出さない」

これは言っちゃだめだよな
黙っていれば抑止力になるだろ

中国が日本に核を使っても、アメリカは報復しないだろうが、それを言わない
理由と同じ
782名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:07:33 ID:m3Z1Z2gI0
そういう大事なことは政権獲る前に国民に説明して了解を得てくださいね。
783名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:07:46 ID:URk1XJEe0
軽々しいな

まぁ、こいつが党首をやっている限り民主は信頼できない
民主に人なしとは思えないが、なぜか小沢しか適任者がいない?時点でこの党の正体がわかる

消去法ではあるが、自民を支持するしかない
784名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:08:10 ID:5qTd8jBt0
   韓国に約束、在日産業の救済、在日に参政権を約束 小沢民主党

 在日パチンコ業界の崔会長が、民主党の小沢代表にパチンコ規制緩和と業界の不況
救済を陳情書。規制強化とパチンコ離れでパチンコ業界は深刻な不況に直面し06年か
ら次々とパチンコ店の倒産廃業が相次いでおり、パチンコ業界救済を民主党に求めてい
た。08年2月には韓国の大統領と小沢代表が、パチンコ業界の不況救済に付いて会談。
日本のパチンコ業界救済は在日韓国人の基幹産業であり、更に韓国の為にもなると救
済を約束。また在日韓国人の参政権問題についても参政権を与えることに努力すること
で約束。ちなみに、韓国ではパチンコは法律で一切禁止されているから笑える。更に、参
政権は韓国の在韓日本人に対して参政権は認めていないから笑える。正確には50名の
日本人に参政権を最近認とめた。これは在日朝鮮人(韓国在住の在日も含む)に参政権
を認めさせる為に韓国がとったもの。民主党はこれを根拠にして自民党に対して在日参
政権を迫っているから笑える。
785名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:08:47 ID:zFqB+im10
在日は図々しいな。自分の国は自分で守れよ。
わが国は平和憲法でおまえたちの国のために自衛隊を出す事はありえませんから
786名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:09:14 ID:5z3vw4/W0
IMFに10兆円も出したのにこんな扱い
しかも日本はデフレへ逆戻り・・・
787名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:09:58 ID:sB21Tojz0
当たり前のことしか言ってないな。
無駄遣いは軍事費からも削減していくべきだ。
麻生もこの程度の姿勢でオバマに会ってくりゃ良かったのに・・・
788名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:10:30 ID:Cb1EjCc20
>>785
>>784
つーか民潭も参政権くれる小沢民主支持ですが
789名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:12:13 ID:daIgjrcd0

「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」

政権担当能力www
790名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:12:43 ID:cve4Hu9V0
小沢民「とりあえず政権取ってから考えるわ」
791名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:12:50 ID:zFqB+im10
小沢は朝鮮戦争が起きたら
わが国の国土を防衛するために竹島には自衛隊を派兵するけど
わが国の領土より外のキムチ半島に上陸する事はありえませんから。
在日、なみだめ^^
792名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:13:08 ID:1LwZMYJoP
現代の尾崎秀実かも・・・と勝手においらが疑ってる人々

1.手嶋龍一
 (1)日米同盟に対する不信を長年煽り続けている。
  A.一見、危惧している姿勢のようでありながら、実は日米同盟の弱体化を図っている。
 (2)目立たぬように日露接近を推奨している。
  A.北方領土の返還運動をやめるよう婉曲に示唆し続けている。
  B.最近では更に発展して、北海道分離独立を唱えている。
北海道独立への理念を求めて」北海道新聞 2008年10月15日付(サイト 2009年2月6日)
http://www.ryuichiteshima.com/news/another/hokkaidou_newspaper_20081015.html
   お笑いな事に、国土交通省がこうした講演を支援していたりする。
 (3)エドガー・スノーを開高健を介して讃えている点
「自らと格闘 世界の鼓動伝える『一言半句の戦場』(開高健著)書評
http://www.ryuichiteshima.com/news/book_review/ichigonhanku.html
  A.エドガー・スノーは毛沢東のプロパガンダを担った米ジャーナリストである。
   (A)共産主義へのシンパシーが手嶋龍一にある事を示唆している。
  B.掲載誌が熊本日日新聞であることに注目すべきである。
   (A)尾崎秀実が関わった昭和研究会のメンバーに佐々弘雄がおり、元朝日新聞論説
    委員であり、後、熊本日日新聞へ移っている。その孫が佐々淳行氏である。
    (i)ゾルゲ・尾崎秀実と佐々淳行氏の交点を選んで掲載した疑いがある。

以上、ただの落書きであるが、手嶋龍一はロシアか中国の影響下にあると個人的に勝手に
想像している。一方、

2.佐藤優
 これはラスプーチンだの『私のマルクス』だの、ロシアのスパイの手先そのものに見える。
最近は伝統右翼を装うのに躍起なようであるが、全て偽装であると考えている。

 上記の2名が、現代の尾崎秀実的活動を担っていると勝手に個人的に思っている。
では、現代のゾルゲは何処に?ロシア大使館奥深くか、中国大使館などであろう。
793名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:13:20 ID:vmnbTygH0
実際日本だけで日本を守れるのかやってみたらいいと思うよ
1週間も持たないに1兆ジンバウエドル
794名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:14:16 ID:5qTd8jBt0

日本国旗を一切認めない小沢民主党、
  具体的な事は政権を取ってから、・・・・やりたい放題

  在日8割のヤクザ組織集団の巣窟
   在日パチンコ、サラ金の巣窟
    在日集団日教組の巣窟
     中国の飼い犬の巣窟
      在日議員族の巣窟
            在日反日の巣窟
        【 民主党 】   
           ↓
        駐留米軍排除
           ↓
       自衛隊の武装解除
           ↓
    中国移民(軍人)3千万人の日本移住実行
           ↓
 中国領「日本自治区」初代総督に小沢一郎が就任します。
  (日本人を奴隷として使う制度が施行されます)
795名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:14:30 ID:lHDqkFzx0
>>775

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%BD%90%E9%87%8D%E5%96%9C

ここ見れば分るが、小沢の父、小沢佐重喜は、
吉田茂の側近で自民党の創設者の一人で重鎮だよ。
嘘を書くんじゃないww
796名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:15:01 ID:lBOx0AcGi
小沢「まだ慌てる時間じゃない」
797名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:15:08 ID:TLiSfIBNO
まあこの1件で民主が政権取るのは無しだととアメリカも判っただろ
798名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:15:19 ID:nV1VzPmf0
政権とっても運営能力ゼロ宣言w
799名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:15:20 ID:9GLXdeCR0

 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
   ̄
800名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:16:17 ID:sB21Tojz0
麻生の言葉には妄想含め超ポジティブに受け止め、小沢の言葉には何でも反発って、
おまいら子供かよw
801名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:17:01 ID:Uazdtmd5O
このおっさん、いつも政権とったらちゃんとしますと言ってるが国会サボるは要人との面会ドタキャンするは不正行為も真っ黒だしこんな奴を支持するマスゴミは終わってるな
802名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:19:21 ID:LDzTJx+h0
なんだ
当たり前の話だったのか
叩いてた奴ら馬鹿じゃん。
803名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:20:11 ID:Cb1EjCc20
>>800
その文、小沢と麻生を入れ替えてもそのまま意味通じますね(^^
804名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:20:28 ID:gYV7iWAh0
今就職活動してるんだがつくづく不景気なんだなぁと思い知らされるよ
学生の俺としてはなんでもいいから早く景気を回復して欲しい
景気回復とまでいかなくても希望が持てるようなことが起きればいいと思っている

定額給付金が良くないとかマスコミはいってるけど景気刺激に定額給付金は一定
の効果があるのは海外では常識らしい
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/417.html

それをわけのわからん言説、行動で妨げてるミンス党は本当に「国民が第一」なのか疑わしいよ

ミンスは国民の敵なんじゃないかと思ってきたよ
805名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:20:51 ID:zFqB+im10
しかし小沢の発言は「自主防衛をする」
「第二次朝鮮戦争と台湾沖戦争で自衛隊は出さない」と
ごく当然の発言をしただけで、どこをどう叩けるのか意味が分からない?

ネトウヨの正体はチョンだから第二次朝鮮戦争で憲法第九条に基づいて小沢が
「自衛隊を出さないぞ」と言われファビョってるようだが。
806名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:21:17 ID:AG3odTVnO
政権とってなきゃ何言ってもいいのかよ
807名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:21:31 ID:lHDqkFzx0
>>801
それでも世論調査じゃ麻生内閣の支持率は10%割れてるし、
次の総理は小沢がダブルスコアでトップ。
2位は麻生じゃなくて小泉だよ。
808名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:21:58 ID:npTqT+r1O
票が欲しいか?
おまえんとこにはやらんぞ
809名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:22:10 ID:Vpdk/aFA0
(小沢一郎)生い立ち
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった
父・小沢佐重喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の
佐重喜が、56歳の時の子供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。
3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、
浅草の香具師。北朝鮮の満州派の潜入工作員。戦後、岩手方面に進駐し
た朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こちらは
、南朝鮮労働党(北朝鮮派)の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の
泥棒市で入手されたとの疑いあり。

水沢市立東水沢中学校二年次に文京区立第六中学校に転校し、東京都立
小石川高等学校卒業後、弁護士になるため東京大学を目指して2浪したが
断念して(2浪目に京大受験説がある)、慶應義塾大学経済学部に入学する。
810名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:22:11 ID:vlzjJGLQ0
なんのためにヒラリーと会ったんだよって話
811名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:22:44 ID:1LwZMYJoP
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
812名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:23:27 ID:mkoOZRgK0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/

中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
813名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:23:59 ID:dwh/mdNYO
首相になったら本気出す宣言?
814名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:24:19 ID:zFqB+im10
小沢は朝鮮戦争が起きたら
わが国の国土を防衛するために竹島には自衛隊を派兵するけど
わが国の領土より外のキムチ半島に上陸する事はありえませんから。

在チョン、なみだめ〜〜〜^^
815名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:25:58 ID:kajSTwnU0
>>813
なりたくないからさり気なく問題発言をしてます
816名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:26:21 ID:1LwZMYJoP
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。

↑小沢一郎≒近衛文麿、こういう事態が現在の情勢と考えると、マスコミが総力を挙げて小沢一郎を
持ち上げ、中国を礼賛し日本を貶めていることと軌を一にしており、最終目標は日本の赤化や隷属化
であると考えられる。
817名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:26:58 ID:xbinqBsv0
テポドン飛んでこようかというご時勢を狙っての発言ですね?
818名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:28:21 ID:2QWoExwf0
938 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:26:37 ID:2uht18Gs0
米保守系シンクタンクのオッサンが
フォーリンアフェアーズに
日韓から米軍を戻すべきという論文を載せたらしいな。
アジアでの日本の安保担当拡大論は米国で以前から散々言われてたことだし
ヒラリーと小沢でなんか約束でもしたんじゃないのか?

956 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:28:10 ID:s7JNqyCHO
>>938
論文一つでアメリカが動くとか亡国のイージスかよw

983 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:31:15 ID:2uht18Gs0
>>956
アメリカの政策の多くは
フォーリンアフェアーズで観測気球的に取り上げられる。
米国は日本と違って党のバックについてるシンクタンクが
政策に影響力を及ぼす
819名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:28:38 ID:vnQl028t0
小沢・・・
テポドンの事はどうするんだよ・・・
今まさに飛んでこようかという時に
820名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:28:38 ID:4EwqAYik0
政権とって無いから言えないって馬鹿だろ
そんなヤツラに政権取らせたら終わりだって
821名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:28:59 ID:u4LcTaYk0
くそったれ9条を改正しないで米軍削減すれば弱体化するだけなんだが?
馬鹿なの?
822名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:29:12 ID:cOfZm5xt0
やるやる詐欺ですね、わかります
823名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:29:57 ID:RG24LNxj0
「明日から勉強するよ」と言ってるようなもんだな
そんな奴が勉強した試しなどない
824名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:30:38 ID:SM7AsrNA0
在日米軍を減らして朝鮮の不審船や中国の潜水艦が
自由に航行できる平和な国にするべきです
825名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:31:06 ID:YqjI5RaX0
前のことなのに常日頃米軍基地の撤去を主張している
社民党や共産党がもうれつに抗議している件について。。。

難しい事を考えなくても社民党、共産党の主張の逆が正しい。
826名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:33:11 ID:WWP5icUk0
上原さくらと小沢代表の心温まる応酬

代表「自公は口を開くと日米同盟日米同盟としか言わないんですよ。
  日本人は主張を言うことが苦手で、アメリカは大事だと思っちゃってるから。
  イラクだってアフガンだってアメリカは全部大間違い。
  でも主従関係で家来だからなーんにも言えない。もっと対等にならなきゃ」
上原「日本人には無理なのに小沢さんなら対等に言えるんですか?」
代表「対等つったって、対等な軍事力を持つって意味じゃないの。人間として対等。
  言いたいことはお互いに言って結論を得たらきちんと守る。これが日本人の
  国民性やキャラでは無理なんだな」
上原「どうして小沢さんが総理になったら言えるようになるんですか?」
代表「日本には何千年もも間一度も外敵の侵攻が無かったしそれでうまくいっていたの。
  だから日本人はその歴史で一度も外交ってものをしたことがないんですよ。外との
  接触が何もないまま何千年もやってきたから日本人には渡り合ったりできないの」
上原「なんで日本人には無理なのに小沢さんならできるんですか?」
代表「佐藤栄作が前向きに検討します、ってアメリカに言った時もそうなんだよ。
  総理が前向きに検討しますって言ったNOって意味の回答を外務官僚が勝手に
  GREAT EFFORTって訳しちゃったからYESと思われて貿易摩擦になったの」
上原「小沢代表、お正月ですしお酒飲んで喋ってます?顔も赤いですし」
代表「お酒は毎日飲んでますけど今日は一滴も飲んでないですよ。顔が赤いのは緊張してるから」
827名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:33:26 ID:2fSjbFuB0
野党第一党のトップで首相候補が
「政権を取ってからじゃないと分からない」は無いだろう
828名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:34:21 ID:F9bVJ5weO
>>1
なんだよ、嘘八百ならべて政権とったらアメリカ様の言うとおりか!
二枚舌め!
829名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:34:55 ID:xBcsFOf4O
米軍削減は結構だが、
その前に日本が9条等の決断すべきことを全部解決してから言えよ
いつも思うがこいつの目標は、
そこに至るまでのプロセスが糞過ぎて、
実現性が全くない
830名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:35:22 ID:1LwZMYJoP
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

大東亜戦争と「開戦責任」―近衛文麿と山本五十六 中川 八洋 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4896670116

近衛文麿はマルキストであり、日中戦争拡大を拒む陸軍に先手を打ってマスコミを
使って戦争を煽り、予算を無理矢理付け、大東亜戦争へと拡大させていった。
近衛のブレーンには昭和研究会や朝飯会に尾崎秀実を代表とする共産主義者、コミ
ンテルンが浸透し、日本をレーニンの砕氷船理論に基づいて敗戦革命へと誘導して
いった。
ルーズベルト大統領の周囲にもアルジャー・ヒス、ハリー・デクスター・ホワイト、
ハリー・ホプキンズなどのソ連のスパイが浸透していた。日米の中枢に共産主義者、
コミンテルンが蠢き、ハル・ノート、日米戦争、ヤルタ協定を主導していった。
(ブッシュ大統領はヤルタ会談を誤りであったと演説した)

現在の日本のマスコミの極左への偏向、小沢民主党の売国への偏向、これらは戦前の
近衛内閣を髣髴させる者である。
831名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:35:44 ID:65IiXa7L0
麻生なら、また発言がブレたと叩かれるレベル。
832名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:36:10 ID:kPKu70SB0
×具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない

○具体的なことは政権を取って、民主と社民と国新と共産と公明と中国と韓国と北朝鮮と、あと米国に聞いてみないと分からない。
833名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:36:52 ID:7NEIFGGc0
>日教組=反日在日朝鮮人教師組合い← ○
>
>お前ら昭和40年代に小学生に「北朝鮮国歌を歌え!」と各地で強制してた連中だ。
>
>日教組は北朝鮮と関係を深めた昭和40年代から北朝鮮と「連帯」だ!を強調し、北
>朝鮮に大量に教員を派遣しては北思想教育をしてきた。拉致問題ではでっち上げと
>いまだに叫んでいる。 日教組では学校教育で朝鮮思想を教育させるべく「日本教
>職員チュチェ思想連絡協議会」なるものを作て今も活動している。
>  昭和40年代には授業で子供に無理やり北朝鮮の国家歌を強制させるなどの偏
>向教育が、全国各地でたびた起きては子供の親達から学校や市町村に苦情が沢山
>きて大問題となった反日朝鮮人教師集団だぞ。  日教組=朝鮮人教師組合だぞ!
>
              ↓

     日教組の元締め・・・民主党

元日教組幹部の民主党議員会長の輿石から本音
民主党議員会長、輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「民主党は
日教組と共に戦う、民主党は日教組と一心同体」と・・・・
834名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:36:59 ID:HNIElRp8O
で?マスゴミさんは報道したの?
835名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:37:35 ID:p/Q2iIr50
だったら、クリントンと話すればよかったのに。
836名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:37:46 ID:zFqB+im10
憲法九条に基づいて第二次朝鮮戦争に自衛隊を出さない小沢を誹謗するために在日が集うスレはここですか?
837名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:37:52 ID:jGTJIeLb0
麻生信者実行中wwwwwwwwwwwwwww
83811区民 ◆BiJZbgMNr. :2009/02/28(土) 12:38:20 ID:Mi0sKn4+O
この発言はアウトだろ
代表辞任くらいの失言じゃないの?
アメリカの信用を大きく落とした上に、
国民をバカにしてるとしか思えん発言だわ。
839名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:38:57 ID:dWfmCU4s0
>>834
ニュースで1〜2分くらい流してたよw
840名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:39:49 ID:9t3qRAF/0
左翼向けのリップサービスだったんだろwwwww
841名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:39:57 ID:1GG8F1uD0
まあ尖閣だって、アメリカにきいてみないと分からんしな
842名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:40:21 ID:J9Le2sTT0
>>834
本日の社説でのスタンス
読売「子供じみた空想ごっこしてんじゃねえぞてめえ!」
朝日「自民を解散に追い込む絶好の機会に何反撃の機会与えてやがるおんどりゃあ!」

テレビは見て無いので知らん。
843名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:40:24 ID:Vym+XPku0
>>837
お前に対日工作員は無理。
844名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:40:47 ID:65IiXa7L0
>>828
民主党の安全保障にまつわる発言で
おまえら頭大丈夫?と外国の知人から心配されてた事に対して
政権とったら現実的に方向転換するから大丈夫!って
アメリカの友人たちに伝えている。と民主党の長嶋議員は表明してたよ。
「君子豹変す」らしい。

それって選挙向けに嘘ついてるだけじゃねーかとしか思えないけど。
845名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:40:59 ID:n41qR99r0
>>837
ってか反小沢者だろ?
小沢ぎらいを全部麻生信者にすんな。

小沢は世界一悪い政治家なんだよ。
846名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:41:32 ID:1LwZMYJoP
小沢一郎発言のまとめ

1.在日米軍全廃 → 日米同盟破棄
(第7艦隊は在日米軍ではない)

2.防衛予算縮小 → 防衛力弱体化
(今回の発言と異なり、民主党は防衛予算を縮小するとしている)

さて、上記の2つが実行されると、日本は核の傘も無い、弱体化された自衛隊
のみが日本の防衛力となり、更に、民主党が政権であれば、日本の国家主権を
中国へ委譲又は共有する、ということになろう。間接侵略によって日本を戦わ
ずして中国の領土とするその手先である、ということだ。
小沢一郎、民主党の目指すものの先にあるのは、日本がチベットになる、日本
がウイグルになる、そして民族浄化を受け、地上から、歴史から日本が抹殺さ
れてしまうという最悪の事態だけである。
847名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:42:36 ID:J9Le2sTT0
>>836
いいえ、自分達で何の努力もしようとせずに在日米軍の大半を追い出していい格好しようとしている厨二病の
党代表をバカにするスレです。
848名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:43:34 ID:zFqB+im10
>>844
長嶋議員というのはネクストキャビネットの防衛大臣って人だっけ?
なんでヤツが選ばれてるのかわけわからない。
普通に前原でいいだろ。 長嶋が民主党に利する発言をした事は俺の記憶の限り、ただの一度もない。
かなり高い確率で改革クラブの奴等同様、自民党のスパイだと思っている。
849名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:43:39 ID:m1qCQoah0
ttp://www.news.janjan.jp/government/0902/0902278387/1.php
この記事のご意見。面白すぎ。

[41754] この事実を御存知かな
名前:海形マサシ
日時:2009/02/28 11:31 中国は、世界最大の米国債の保有国だということ。
日本より多くアメリカ製品を買っていること。米軍は、中国の空母建造を手助けしたがっていること。

北朝鮮に関して言えば、テロ支援国家指定解除したのに、守ってもらえると信じていられるのはおめでたいですね。
ミサイルなんて複数に同時に発射されたら防ぎようないですよ。

それから、防衛費は増やす必要ありません。自衛隊は世界第4位の軍事力を保持しています。
ソ連崩壊後、さしたる強敵は日本の周辺にはいません。思いやり予算分、節約できます。
むしろ、原子力空母を停泊させている在日米軍の方が脅威です。

小沢さんは、しごくまっとうなことを仰っています。

いい加減、冷戦思考停止の刷り込みから脱却しましょう。


850名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:43:42 ID:CFAXto9w0
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20090227.mp3

この軍事ジャーナリストって誰?
かめのもとあきなのか、かめひらなのか、
アナウンサーの発音が悪すぎて分からない。
851名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:43:48 ID:xIr0et7H0
しょせん政治ごっこだろ、小沢は。
852名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:44:32 ID:MeDOOBEK0
>「当たり前の話しただけ」

台湾は見放すけど、尖閣は守ってね。
あ、同盟関係は公平でよろピく。ww

の何処が当たり前じゃあ(笑
853名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:45:05 ID:65IiXa7L0
国連軍に日本の軍の指揮権預けるとか寝言もいってなかったっけ?>小沢

常任理事国に中国やらロシアやら拒否権を持つ侵略意欲の盛んな
独裁国家があるので、実質日本の安全保障に貢献0にしてどうするんだろ。
854名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:45:16 ID:waJAaSxL0
804 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:20:28 ID:gYV7iWAh0
今就職活動してるんだがつくづく不景気なんだなぁと思い知らされるよ
学生の俺としてはなんでもいいから早く景気を回復して欲しい

それは君たちが選挙で選んだ結果なんだが?
7・29の夜には2CHで、
これで就職氷河期再来だな ばーーかって書き込みであふれてたよ
855名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:45:31 ID:66yXALPz0

           日本国旗を一切認めない
小沢民主党、具体的な事は政権を取ってから、・・・・やりたい放題

  在日8割のヤクザ組織集団の巣窟
   在日パチンコ、サラ金の巣窟
    在日集団日教組の巣窟
     中国の飼い犬の巣窟
      在日議員族の巣窟
            在日反日の巣窟
        【 民主党 】   
           ↓
        駐留米軍排除
           ↓
       自衛隊の武装解除又はアフガンに送って全員野垂れ死にさせる
           ↓
    中国移民(軍人)3千万人の日本移住実行
           ↓
   在日朝鮮人(韓国在住の在日も含む)に参政権
           ↓
 中国領「日本自治区誕生」初代総督に小沢一郎が就任します。
           ↓
  (日本人を奴隷として使う憲法が施行されます)
856名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:45:33 ID:dWfmCU4s0
>>836
在日なら小沢発言に大喜びだろw
日本を弱体化しようって話だもの。
857名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:45:57 ID:5LUzzB1x0
ぶれ過ぎわろた
858名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:46:45 ID:hMZo7plZO
>>1
ワラタ
859名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:47:32 ID:65IiXa7L0
>>849
実際に守ってもらえるかどうかじゃなくて
守ってもらえるであろう状況を維持するのが意味あるんだろうに。
ミサイルに関しても、報復攻撃が出来る能力を有する事
(自衛隊には出来ない)のが大事なんだが。
860名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:47:39 ID:zFqB+im10
朝鮮戦争に自衛隊を出さないのは日本人の総意だが
ここの在チョン麻生応援団には気に食わないらしい。
861名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:08 ID:22bPO46sO
日本を第2のチベットへと改革します



中国のロビーマネーでウハウハの小沢
862名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:49:07 ID:66yXALPz0

           日本国旗を一切認めない
小沢民主党、具体的な事は政権を取ってから、・・・・やりたい放題

  在日8割のヤクザ組織集団の巣窟
   在日パチンコ、サラ金の巣窟
    在日集団日教組の巣窟
     中国の飼い犬の巣窟
      在日議員族の巣窟
            在日反日の巣窟
        【 民主党 】   
           ↓
        駐留米軍排除
           ↓
      自衛隊のアフガンに送って全員野垂れ死にさせる
           ↓
    中国移民(軍人)3千万人の日本移住実行
           ↓
   在日朝鮮人(韓国在住の在日も含む)に参政権
           ↓
 中国領「日本自治区誕生」初代総督に小沢一郎が就任します。
           ↓
  (日本人を奴隷として使う憲法が施行されます)

863名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:49:22 ID:rVUpZ1fcO
2ちゃんでは>>65の話題はないのか?
ようつべでは大炎上しているが
864名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:49:40 ID:1LwZMYJoP
小沢一郎を、「中国の対日間接侵略の代表者」として捉えれば全てが説明がつく。

中国が小沢一郎を厚遇すること(六韜以来の伝統ですね)、日本国内の反日メディア
がこぞって小沢一郎を支持し、批判せず、民主党政権の誕生だけを絶叫し続けること、
反米、日米離間のみ囃し立て、一方で日中友好ばかりを喧伝すること、これらは全て
中国の対日間接侵略の為のプロパガンダである。

これらは戦前の大東亜戦争開戦前夜と非常によく似ている。
但し戦前はソ連の防衛と日本の赤化を目的として、蒋介石との間で日中戦争を拡大し、
更に対米戦争を開始して大東亜戦争とした。

今回は中国の対日間接侵略の完遂の為であるので、日本国内の世論を反日マスコミを
用いて誤誘導し、売国政党である小沢民主党を政権の座に付け、1,000万人移民や、
沖縄への3,000万人ステイ計画や、中国留学生30万人計画、人権擁護法案など、諸々の
悪法を成立させて日本を解体し、日本の国家主権を戦わずして委譲または共有させる
のが方針である。
865名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:49:59 ID:9HnasIgA0
>>842
なんか小沢がわざと自民に反撃の機会与えてるような気がしてならないんだがなあ
本音では「民主党に政権担当能力がない」ってこと思ってるわけだし

麻生のミスに付け込んだ一点突破で政権交代することに納得してないんじゃないの?
866名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:50:11 ID:/vhp6mFJO
沖縄の米軍基地なんてリゾート化してるもんな。
金は日本持ちだし、なめられてんだよ。自民党は。
867名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:50:31 ID:Cb1EjCc20
>>856
ウヨは在日を差別しているといったり、ウヨは在日といったり
ウヨは国士様といったり、小沢発言を支持しないウヨは売国奴といったり

ウヨの中の人も所属と思想信条がコロコロ変わって大変だなーと思う
868名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:50:43 ID:kvlQYwbT0
民主党軍国主義ばんざーい
869名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:51:52 ID:kJYpqutr0
自民信者涙目だなw
もはやこの世に存在してる意味さえなくなったじゃんw
870名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:52:53 ID:66yXALPz0

小沢民主党、具体的な事は政権を取ってから、・・・・やりたい放題

  在日8割のヤクザ組織集団の巣窟
   在日パチンコ、サラ金の巣窟
    在日集団日教組の巣窟
     中国の飼い犬の巣窟
      在日議員族の巣窟
            在日反日の巣窟
        【 民主党 】   
           ↓
        駐留米軍排除
           ↓
      自衛隊をアフガンに送って全員野垂れ死にさせる
           ↓
    中国移民(軍人)3千万人の日本移住実行
           ↓
   在日朝鮮人(韓国在住の在日含む)に参政権
           ↓
 中国領「日本自治区誕生」初代総督に小沢一郎が就任します。
           ↓
 (総督命令で日本人を奴隷として使う憲法が施行されます)
871名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:53:30 ID:1KRb8b3k0
実行できないなら両国間に不信感を植え付けただけだなw
872名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:53:55 ID:zFqB+im10
自民党工作員がファビョッてコピペを貼りまくるスレはここですか?
873名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:54:15 ID:iDAYdoPJ0
>>868
アメと手切って中国と同盟だってさ。
874名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:54:17 ID:HO04uzKg0
はぁ、具体的な事は政権を取って?

今でも聞けるだろうが。
政権政権うるせーよ。

こんな事ばかりで政権取ったら何されるやら…。
875名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:55:26 ID:F4t7N1eI0
        韓国、対馬返還要決議案 国会小委に付託

韓国国会の外交通商統一委員会が、対馬を韓国領とするための「対馬の返還要求及び
大韓民国領土確認決議案」を同委小委員会に付託していたことが09年1月14日、分かった。
外務省が「日本の領土を守るため行動する議員連盟」総会で明らかにした。
876名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:55:50 ID:hSXKUQL60
韓国と繋がってるのに中国と同盟とか・・・自民信者の妄想は矛盾しまくりだね。
877名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:56:16 ID:mqi6JJvF0
自分の頭で考えたはずなのに、具体的なことを何一つ示せないんですか?
もしも政権取った暁には、アメリカに聞きますって幼稚園児ですか?
878名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:56:41 ID:lHDqkFzx0
>>832
○具体的なことは政権を取って、民主と社民と国新と共産と公明と中国と韓国と北朝鮮と、あと米国に聞いてみないと分からない。

公明党は自民党の友党だろ?
連立与党。

嫌いだからってドサクサに紛れて民主党に押し付けるんじゃない!
公明党が来たら、
公明党から1票貰ったら、6票逃げるんだから。
勘弁してくれよww
879名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:57:29 ID:1LwZMYJoP
戦前:近衛文麿(マルキスト)
 ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争

現在:小沢一郎(売国奴)
 中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立


小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をもたらすのである。
880名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:58:01 ID:iDAYdoPJ0
>>877
中国の決定に従うんだって。
今は中国の指示待ち状態。

だから政権取ってから具体的なこと言うんだそうだ。
881名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:58:55 ID:ywE82cVX0
13 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:30 ID:r8dvcrovO
西松建設からの違法献金はどうした?


民主党の北沢議員の兄が西松建設幹部で
以前長野県土木部の幹部だったそうだが
882名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:59:17 ID:UIobrPGi0
>>756
じゃあ、日本ではどこへ降ろすんだ、アホウ。
883名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:59:31 ID:Ywyvu/5w0
日本国旗を一切認めない小沢民主党、・・・・日本の国旗を踏みつける、この気持ちよく分かるよ在日政治組織だもの。


    日本の国旗を踏みつけ、祖国に愛国心を示す韓国経済人
                  ↓
     http://img2.gazo-ch.net/bbs/2/img/200902/299194.jpg
884名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:59:39 ID:MdfrLA460
じゃ、自衛隊は軍隊なんですね小沢さん。
サヨク涙目wwwwwww
885名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:00:01 ID:dWfmCU4s0
>>867
ウヨとかの基準が2ちゃんでは曖昧だから、オレは使ったことないぞw
886名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:01:42 ID:jOvIkOmuO
発注元担当者「御社のプランでは、いままでの常識ではありえない程斬新
なものなんですけど大丈夫ですか?」







営業「それは、受注させていただいて工事を始めてから、現場の技術者に
聞いて見ないとわかりませんねぇ…。」



すごいな…
887名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:01:50 ID:jLXIaFI20
アメリカと折衝してからでないと具体的なことは云えないと云うことに過ぎない。
中国なんぞのことは何も要ってないのに妄想が相変わらず逞しい連中だ。
888名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:02:05 ID:dlVhiNCZ0
>>1
なんで自国の方針を他国に聞いてみないと分からないって
馬鹿なの? 奴隷なの?
889名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:02:40 ID:lCs81zCx0
>>886
取り引きしたくねぇw
890名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:03:28 ID:6oyoNsAL0

「総理大臣になったら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから。」
「首相が本会議に欠席することもあるの。あの人たちよりボクの方が役割も大きい。」
「年金には色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう。」
「食事後すぐ仕事しないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい。」
「そもそも、A級戦犯を祭るのが間違い。分祀は簡単、政権とったら、すぐやります。」
「合祀の仕組みがどうなっているか知らない。「名札」みたいなものがあるんだろう。」
「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった。」
「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと。」
「政党間の提携について? どの女と寝ようが君らに関係ない。」
「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない。」
891名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:03:49 ID:UIobrPGi0
>>795
その息子がこの寝言じゃあ、親父も墓の下で浮かばれまいよ。
892名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:03:57 ID:KlFdPWXuO
ついに日本にも本格的な反米政権が誕生だな。
893名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:04:05 ID:EoGDQ8gU0
>日本の自衛隊ができることをやっていけばいい

鳩山さん、これって軍拡ってことですよね?
894名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:04:51 ID:Qk9+kmIY0
小沢氏は、日本人というアジアの黄色人種という立場を、よく弁えている。
今の所、白色人種と互角以上に渡り合えるのは中国人だけだし、日本人は先の大戦で
白人と争ったものの、今や完全に飼い慣らされてしまって勝負にならない。
小沢氏は将来、世界動乱の引き金として食糧危機を想定しているし、白人との民族の存亡
をかけた大戦において黄色人種で唯一白人と対抗できる中国人に期待しているんだと
思うね。
895名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:05:33 ID:lHDqkFzx0
>>882
米軍が嘉手納から撤退したらあそこはなくなるのか?
自衛隊がいるだろ?
アホはお前だ?

自民党支持者ってこう言う小学生でも分る話が理解出来ないんだな。
つーか支持率10%切ってちゃもうこんなのしか残ってないんだなww
896名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:06:10 ID:1LwZMYJoP
>>893
中国人民解放軍に自衛隊が従属する、或いは一部になる、ということでしょう。
897名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:06:12 ID:B6fW3vI60
■偏向報道の手口 〜麻生内閣の支持率を下げる手法〜
(1)視聴者の感情を刺激させる洗脳番組作り
(2)同じ与党でも、公明党を叩くことは絶対にない
(3)くだらない報道(言葉狩りなど)
(4)真の品格が現れた部分は取り上げない
(4.1)演説を取り上げない
(4.2)達筆を取り上げない
(5)切り貼りして内容を改編・捏造
(5.1)所信表明演説の内容を改編・捏造
(5.2)党首討論で「小沢の勝利!」は大嘘
(5.3)麻生太郎に論破された円より子(民主党副代表)の醜態を隠蔽編集
(5.4)ハローワーク視察での正論を切り貼り改編
(6)本質を隠して偏向報道
(6.1)年内に二次補正予算を提出できなかったカラクリを隠蔽
(6.2)「定額給付金」の経済効果を隠し、麻生叩きの道具にする
(6.3)民主党の給付金は批判しない
(6.4)「派遣村」は反日左翼に政治利用されていることを隠す
(7)実績は一切取り上げない
(7.1)麻生政権の実績経過リスト
(7.2)日印安全保障協力共同宣言の署名の時、マスコミが報じたのは「ホテルのバー」
(8)民主党の正体・不祥事は報じない
(9)重要ニュースの扱いを小さくしてアリバイ工作
(10)解散総選挙の日程を捏造

898名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:06:53 ID:UIobrPGi0
>>800
もう、これは見終わったか?

http://www.youtube.com/watch?v=o0OetsBAeh8

すべてのレスはその後な。
899名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:07:14 ID:ipm2mkNc0
>>888
>なんで自国の方針を他国に聞いてみないと分からないって
>馬鹿なの? 奴隷なの?

自立してないんだろ?精神的に。
そうなると、>1以前の騒動は一体なんだったのか、
湧けわからんけど。
900名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:07:31 ID:G+cvDAH10

小沢の言うことは至極最もな事だ

普通の国になる 当然のことだ

ブッシュの前でプレスリーの物真似をした コイズミ

狂気の沙汰だ 日本の恥さらし 

日本を亜米利加に売り渡した売国自民党は

即刻下野して 蟄居せよ。
901名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:07:48 ID:KKTqkCVK0

※政権交代を標榜する最大野党の党首です。
902名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:08:54 ID:1LwZMYJoP
>>895
民主党は防衛予算を縮小するそうですよ。
一体どこから嘉手納基地で活動する航空自衛隊部隊を持ってくるんですか?
移動させたら、移動元が今度はがら空きになりますよ。

小沢一郎、民主党が唱えているのは、日本の防衛力の弱体化です。
小沢は、中国の対日侵略を、間接、直接の両面で手先となって活動しているのです。
903名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:10:05 ID:UIobrPGi0
>>831
他の国なら政治生命終わってるよ。そのレベル。
904名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:10:49 ID:09ZWhwiL0
何でクリントンがいなくなってから言い出したのかと思ったら、ただの
放言だったのかw
政治的な根回しって苦手そうだもんな、権力をバックに強要しかできない。
905名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:10:49 ID:iDAYdoPJ0
ってかさ、国会議員って政策決めたり立法したりが仕事だろ??

 さぼってばっかりじゃん。死ねよ。

あと民主にはパフォーマーは多いけど、議員の仕事出来る奴居るの?
当選のためのパフォーマンスばっかだろ?
国民も馬鹿だよな。何を勘違いして民主支持するんだか。。。
906名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:11:51 ID:lHDqkFzx0
>>897
■偏向報道の手口 〜麻生内閣の支持率を下げる手法〜
(4.2)達筆を取り上げない

あのさ、漢字間違えて書いてて達筆はないでしょw
907名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:12:53 ID:ipm2mkNc0
>>906
>あのさ、漢字間違えて書いてて達筆はないでしょw


何でそうなる?
908名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:13:07 ID:idQtzJJzO
現状把握していない発言に何の価値があるのだろうか
政権とろうとしてる人が聞いて見ないと解らないなんて言っちゃだめだろ・・・
909名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:13:40 ID:UIobrPGi0
>>895
嘉手納を米軍抜きであのまま維持するには、航空自衛隊の大拡充が必要になるわけだが。
910名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:14:57 ID:iDAYdoPJ0
会議で>>1みたいなこと言ったら、次から発言権ないよな。

つまり無能者ってこった。
911名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:15:10 ID:lHDqkFzx0
>>907
正月に披露した色紙
漢字間違えてたんだよww
912名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:16:10 ID:0JhvVgge0

戦後レジームからの脱却
913名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:16:30 ID:HO04uzKg0
自民一党独裁もヤバイけど、民主ってうさんくさいんだよね…。

下らん因縁つけて審議妨害とか、どこの厨房だよ。
それで信用されると思ってるの?
馬鹿なの?
914名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:17:15 ID:1LwZMYJoP
小沢一郎の目標(中国の手先として主に政界で活動する)

1.対日間接侵略
 (1)日米離間工作
 (2)日中友好
 (3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
  (A)人権擁護法案
  (B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
  (C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他

2.対日直接侵略準備
 (1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
  (A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
  (B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
 (2)北朝鮮への支援開始
  (A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
 (3)台湾海峡有事が生じても無視
  日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる
915名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:18:06 ID:idQtzJJzO
>911
そういう事を言っているんじゃないと思うよ
達筆と漢字書き間違いは別問題だという話じゃないの?
916名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:18:38 ID:zG8RyKVk0
こんなのが次期総理とはなぁ
917名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:18:41 ID:5KHypYdt0
>>911
漢字間違えたのに達筆って皮肉でしかないw
918名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:21:18 ID:Nm/qoWWt0
主権移譲が有るよね
919名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:22:31 ID:S+l0KTgO0
普通に考えたらアメリカが激怒するようなこと言って得なことない

中国の命令で言わされているんでしょう

さすが中国の犬
920名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:23:49 ID:G+wC0OC20
「首相としてやっていける事を示すために今日から出席する」
「もうすぐ政権をとるから米軍にお伺いしなくても具体的な案を出せるように頑張る」
と言えないのが小沢さんの限界
921名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:26:11 ID:09ZWhwiL0
>>917
余計に哀愁が漂うよね。
アナウンサーが美しい発音でエロ小説を朗読したりするような感じか。
922名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:28:20 ID:ipm2mkNc0
>>911
>正月に披露した色紙
>漢字間違えてたんだよww

漢字の間違い、は漢字の間違いでしかないわけだが…

>>906
>あのさ、漢字間違えて書いてて達筆はないでしょw

923名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:30:56 ID:7sr3Uz7fO
■小沢国防理念■
@「自国を守るのは自国民」

A日米同盟は対等の立場で強固な関係
B過度にアメリカに頼ら無い。又そのアメリカのあやふさを知るべき

全く正論です。

なにが問題なのか全くわからない。
教えてや
アメリカのポチ
中国の奴隷の自民党信者さん

924名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:31:15 ID:lCs81zCx0
>>917
つまり、応天門の書を間違えた弘法大師が「三筆」の一人であることも皮肉だと?
925名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:34:32 ID:ja+cXHel0
半島、台湾有事云々は北京へのメッセージだな。
926名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:34:57 ID:UIobrPGi0
>>923
すべてはこれを見終わってから。

http://www.youtube.com/watch?v=o0OetsBAeh8

軍拡よりまず外交だそうだ。
927名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:36:12 ID:09ZWhwiL0
>>926
小沢さん、どう見ても外交は苦手そうなんだがw
928名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:37:37 ID:5KHypYdt0
>>924
酷いこじつけだなwww空海と麻生を同列とかありえんwww
確かにそれぐらいの評価が頂けるなら対したもんだw

まあ報道されれば、「麻生さんは達筆ですね字をよく間違うけどw」みたいな流れになるわけだが。
お前らがそれで麻生さんが賞賛された!って歓喜するんならそれでいいんじゃない?
まあ、俺らがどー言う結論を出したところでTVでワザワザ流すかはTV局の権限なわけだが。
それとも広告主か何かか?
929名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:37:52 ID:Fe5IQavH0
自民党は糞だが、民主党はそれにたかるハエ。
どっちも触りたくねー
どうすっかな選挙・・・
930名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:38:59 ID:Wc8iPD1S0
マスゴミはなぜかこの時期にどうでもいい石原真理子玉置浩二にご執心。分かりやすい。
931名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:41:35 ID:BT78RZE/O
会社で重要な仕事を任せられたらきちんとやると言ってる人に重要な仕事は回ってきません。
932名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:41:57 ID:B94nIC7/0
小沢のこの発言こそアメポチなんじゃないですか?民主党支持者さん!
933名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:43:52 ID:S+l0KTgO0
これは日本国民よりもアメリカ政府に民主党が中国の犬でアメリカの国益を損ねることを訴えればOK

アメリカの息がかかってるマスコミ・官僚・検察を動かせる
934名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:43:52 ID:J9Le2sTT0
>>882
小沢の案では米軍に必要な基地の整備は自衛隊に任せるんだと。
奴の何よりバカなところはそれだけでも防衛費が膨れ上がるのにその点について何一つ言及しないどころか
防衛費の縮小言い出してるところ。
935名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:46:01 ID:ipm2mkNc0
>>928
>酷いこじつけだなwww空海と麻生を同列とかありえんwww
>確かにそれぐらいの評価が頂けるなら対したもんだw

何か 必 死 だな。

>お前らがそれで麻生さんが賞賛された!って歓喜するんならそれでいいんじゃない?
>まあ、俺らがどー言う結論を出したところでTVでワザワザ流すかはTV局の権限なわけだが。
ちゃんと報道されないことを、わざわざ正当化せんでもw
936名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:46:14 ID:5KHypYdt0
>>932
つーか当たり前の話だろ。両国の協議なくして結論なんぞ出せん。
上手くやれば譲歩も迫れるかもしれん。米軍の基地外の犯罪や事故を日本は傍観するだけという現状は異常だ。
つーか、それだけは自民党時代にして欲しかった。そんなことも与党交代しないと出来ないとか狂ってる。
まあ、その次期与党候補も微妙だし。
937名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:46:22 ID:Q/jzKxKe0
>>1
ずいぶん無責任だなあ
938名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:48:15 ID:J9Le2sTT0
こっちは小沢の外交防衛姿勢に疑問を抱いているのにそれに対して麻生の漢字間違い程度しか指摘できない
連中って・・・
939名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:49:14 ID:77aZrqBu0
なんで麻生みたいに叩かれないんだろうね
これ麻生がいったらマスゴミからフルボッコだろ
940名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:51:05 ID:7MgvMQcY0
売国小沢氏ね
941名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:52:28 ID:6oyoNsAL0

>「まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」
>「具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」
>「米国に聞いてみないと分からない」

アメポチw
942名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:52:44 ID:G+cvDAH10

売国自民党は下野せよ。
943名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:53:10 ID:dlVhiNCZ0
>>928
書道やってる俺から見ても、麻生さんのあの色紙はなかなかの達筆だったよ。
944名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:53:20 ID:/uZPyg4r0
小沢さんはいつもこのパターンだな
民主が政権奪取しても国民の不満は爆発するんだろうな
945名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:53:22 ID:LY97d8yo0
発言が軽すぎるだろ
946名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:54:20 ID:9Aue/yTD0
政権与党になって、行動に移さなかったら叩けばいいじゃん。
与党と野党の党首じゃ言葉の重みが違うがな。
麻生が叩かれるのは、それだけの責任を担ってるから。たかだか野党党首の小沢なんかと比べるなよ
947名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:54:56 ID:5KHypYdt0
>>935
オレが必死w空海を持ってくる奴の必死さには負けるわww
つか事実だろ。
達筆かどーかなんて些細なこと報道されようとされまいと何も変わらんし。
それほど重要なら麻生首にして書道家連れてくればいいしな。
何でこんなことにこだわるのか判らん。

>>938
麻生に抱いている不安と疑問が「誤字」しか伝わってないとかwww
脳内フィルター高性能すぎwネットでもいいから少しは調べたらw
948名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:56:10 ID:ipm2mkNc0
>>946
>政権与党になって、行動に移さなかったら叩けばいいじゃん。
最初から任せよう、て気にならん。

>与党と野党の党首じゃ言葉の重みが違うがな。
>麻生が叩かれるのは、それだけの責任を担ってるから。たかだか野党党首の小沢なんかと比べるなよ

万年与党で良いなら、別に良いけど。
ネクスト内閣とかのママごと、やめたら?
949名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:56:54 ID:J9Le2sTT0
>>944
ま、それでも民主に投票した奴はまったく何の反省もせずに「騙された!自分は被害者だ!」と喚くんだろうな。
そしてまた再び騙される。自分達が「マスゴミ」とバカにしてる連中の手によって。
950名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:57:09 ID:yaSHR9I70
何年政治家やってるんだろうか
具体的なことがわからないのに発言する馬鹿
951名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:57:31 ID:Q2Bhgruh0
【民主】小沢氏「防衛予算を6000億円削減、中国と韓国と条約」と発言【条約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
952名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:58:54 ID:5KHypYdt0
>>943
字が達筆なのは俺も認めるところ。俺もそれなりに齧ってた。
しかし、それと報道されるかは別。というか、今更字が上手いですねってフォロー入れられてもどれほどの価値があるのか。

>>944
毎年、自民に言わされたことですね。判ります^^
953名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:00:32 ID:6oyoNsAL0
>>946
その、たかだか野党党首が次の選挙に勝つと、衆参多数の安定政権になるんだよ。
そんな奴が外交や安全保障で何がしたいか分からないのを問題視してるんだろう?
954名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:00:56 ID:ipm2mkNc0
>>947
>オレが必死w空海を持ってくる奴の必死さには負けるわww

草生やして、必死だな? w
実のところ、弘法にも筆の誤り、のことわざにかけているだけなのだが、
何故、わざわざ空海とかに書き換えるんだ?


>達筆かどーかなんて些細なこと報道されようとされまいと何も変わらんし。
>それほど重要なら麻生首にして書道家連れてくればいいしな。
>何でこんなことにこだわるのか判らん。

で、達筆の話は、認めたわけ? w

>917 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 13:18:41 ID:5KHypYdt0
>>911
>漢字間違えたのに達筆って皮肉でしかないw
955名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:01:34 ID:J9Le2sTT0
>>947
ならここで「麻生の外交じゃ不安だ!小沢はこうだから大丈夫!」って奨励を持ってきて比較してみればいいじゃん。
それができずに漢字のことばかり突っ込んでいる時点でキミの負け。

で、どうやって防衛費削減して米軍を大幅に削ったあと国防を維持するのか聞かせてもらおうか?
当然説明できるよな?
956名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:01:51 ID:yaSHR9I70
与党でも野党でも税金で賄ってる国会議員なんだけどね・・・
真面目に仕事して貰わないと困るのよ
957名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:02:39 ID:YtmpO2Jg0
小沢はこれが当たり前なのか・・・・・
しかしキムチテレビで小沢を全然見ないな
958名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:02:56 ID:RXryNeUw0
聞いてみないと何も
米国代表に

お前正気か?

と言われたじゃん
959名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:03:20 ID:09ZWhwiL0
>>946
与党になる以前に、どうやって実現するのって問われて何の具体策も
出てこないのが民主党の政策。
与党になる気があるなら、野党の段階でもクリアーするべき壁がある。
960名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:04:32 ID:0S+4d5+c0
マニフェストも
「理想を話しただけ。具体的な事は政権を取って、やってみないと分からない」
になりそうな予感
961名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:06:14 ID:6oyoNsAL0
>>960
「政権を取って初めて実情を知った。マニフェストは見直しが必要。」とかなw
962名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:06:22 ID:cqtoPe1k0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|    M党・O議員
      ||   .)  (     \::::::::|    「決して小沢さんを擁護する訳ではありませんが、
    ■■■■■■■■■■■■■  一度彼に政権を任せてみるべきです。
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     その時、発言の真意もわかるはずです」
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
963名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:06:47 ID:rIOiJEQo0
小沢の目的は政権取ることだからな
政策を実行する為じゃない
だから信用できない
964名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:07:59 ID:65IiXa7L0
漢字の間違いは国防の認識の間違いより大きい問題ですから。日本では。
965名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:08:50 ID:WV99s+BL0
>>934
まだやってんのかw
小沢は軍拡軍縮については言及していない。
現在読めるマニフェストには、軍事費削減としか書いてない。
これはまだ将来の論点にすぎない。

つまりお前は、前提が欠落した状態で結論を得ようとしている。

だから今できることは、お前のように「おしえておしえて」になるか、
具体的にどれだけの軍拡がいつまでに必要かを、米軍再編の予測など、
小沢から切り離した建設的な議論をするべきだろう。

馬鹿な政治家は最初から1から10まで喋る。
対外的な影響を考えれば、軍拡に触れないのは当然のことだ。

小沢を叩きたいだけなら、そうやって壊れたレコードの用に書き続ければいい。
966名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:09:02 ID:se7iKi6a0
素人の居酒屋談義レベルだとは思ってたけどさ
967名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:09:05 ID:cqtoPe1k0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009020400772
小沢外交「政権取れば豹変」=民主・長島昭久氏インタビュー

国の知人から「インド洋での海上自衛隊の給油活動などに反対する民主党はめちゃくちゃだ」と心配されるが、
「小沢代表は必ず君子豹変(ひょうへん)する。政権を取ったら現実的な対応をする」と答えている。
そうでなかったら政権運営できない。
968名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:09:38 ID:rSRY2gMA0
おまえら、中国が侵略してきたときに、アメリカが助けてくれると思う?
それをちゃんと考えないと、国防ではないよ。

969名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:09:38 ID:yaSHR9I70
身内の民主党議員にすら政権取ったら方針が変わると思うと言われてるぐらいだからw
国民も舐められたもんだ
970名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:12:19 ID:rSRY2gMA0
一部のアンチ小沢が書き込んでいるだけなので、全然伸びないな。
そいつらは世間とずれてんだよな。
971名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:13:57 ID:4//zknf70
国会休みまくりの人が、あたりまえを語るなよ・・・
972名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:15:03 ID:Uy1G0GBX0
>>970
プロねらーがニュースカテゴリ、特に+に沸きすぎて速に避難してる状態だしな
選挙終わらないとプロねらーのあらしはおさまらない
973名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:16:17 ID:+yQOafzSO
>>964
国内は平和、国民の頭はお花畑ってわかるよな。
974名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:17:05 ID:YtmpO2Jg0
こりゃ民主政権で日本人は人民解放軍に殺されるな
975名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:17:59 ID:5KHypYdt0
>>954
草生やすと必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はオレを笑い死にさせるつもりかwwwwwwwwwwwwwww

>何故、わざわざ空海とかに書き換えるんだ?
空海は一発で出るから。空海だと何か不味いのか?

>で、達筆の話は、認めたわけ?
>>952
だから達筆かどーかを言ってるわけじゃないとwwww
何で必死なのw

>>955
その話振ってくる人間が居るのに俺は違う話で返すの?イミフwww
しかもそれで勝利宣言ktkrwwww
>で、どうやって防衛費削減して米軍を大幅に削ったあと国防を維持するのか聞かせてもらおうか?
さあ?それでも充分という考えなんじゃないの?本人でもないのに小沢の考えなんか知るかよwww
そもそも国防に必要最低限の明確な基準は無い。少なくとも現状は、各国に自衛隊を派遣できるほど余裕があるということになるが。
おれはそもそも民主に何でも賛成というわけでもないし、報道以上のことを知るわけもないのに代わりに説明なんてできるわけがない。

んで、麻生さんの速やかなる経済対策が必要、政治的空白はつくれないといって解散先延ばし、
層化の言うとおりに定額給付金を加えるなど他にもさまざまな問題を起こし続け、国民からも叩かれ、自民党議員からも叩かれている。
ボクのような一般人にでもわかるように麻生さんの深謀遠慮をご説明お願いします^^
976名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:18:51 ID:09ZWhwiL0
>>965
民主党の防衛政策は論評にも値しないと認めるわけだね?
具体性のスローガン以上の内容は無いと。
977名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:21:16 ID:J9Le2sTT0
>>985
米軍再編の予測も何も小沢は「第七艦隊以外の米軍はいらない」と一方的に決め付けてるが?
それで「軍拡にふれないのは当然」とかお花畑もいいとこだぞ。
978名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:21:30 ID:emv/7IQ70
政権も取ってないのに、発言すんな馬鹿
979名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:23:35 ID:cqtoPe1k0
>>972
民主党にとって都合の悪いスレは、早期に落ちやすい。
980名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:23:36 ID:w/3u71Hy0
ほぼ白紙委任じゃねーか!
981名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:25:30 ID:J9Le2sTT0
>>975
>さあ?それでも充分という考えなんじゃないの?本人でもないのに小沢の考えなんか知るかよwww
なんだよこれも説明できないような奴が漢字間違い程度に粘着してたのか。
982名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:26:02 ID:RTCgNpRh0
ID:5KHypYdt0
983名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:26:28 ID:UIobrPGi0
>>965
民主党のマニフェストに期待。
984名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:28:45 ID:fSOWK85V0
あれあれ?結局米国の御用聞き?
ブレまくりだなw
985名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:29:00 ID:ipm2mkNc0
>>975
>草生やすと必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>お前はオレを笑い死にさせるつもりかwwwwwwwwwwwwwww

必 死 だ な ? ま す ま す w

>空海は一発で出るから。空海だと何か不味いのか?
筆の誤りなら、弘法の方が世間的に知られているのに?
何でわざわざかえるんだ?ということw

>だから達筆かどーかを言ってるわけじゃないとwwww
>何で必死なのw

自分の書き込み、思い出したら?>>952なんて後付けでなくてw

>917 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 13:18:41 ID:5KHypYdt0
>>911
>漢字間違えたのに達筆って皮肉でしかないw

w
986名無しさん@九周年 :2009/02/28(土) 14:30:22 ID:njIDbFfa0
民主党 痛恨の自殺点・・・
987名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:30:44 ID:5TAlqQp50
なんのビジョンもないのに政権とる気かよ
988名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:32:39 ID:UIobrPGi0
>>986
他の国なら政党としての存在を疑われるレベルだわ。国防の基本についてこれから話合いますって。
989名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:33:03 ID:WV99s+BL0
>>959
本来具体策ってのは、トップの政策に基づいてブレーンが考えるモノだ。
国民はこの国をどうしたいかと思ってるか、合致する政権に投票するだけ。
そんなに不安なら黙って自民に入れればいい。

自民のマニフェストは、「推進する」「検討する」「加速する」などの言葉で
各省庁の要望が書かれているだけで、何の具体性も無い。

何をやってもやらなくても、公約違反にならないように作られている、
とっても安心のマニフェストだよ。
990名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:33:44 ID:5KHypYdt0
>>981
そんなことはいいから麻生の考えをお聞かせください^^
人を批判するということは出来るんでしょ^^
自分にできないことを他人に求めて批判してるのかな^^
本人の頭の中身は本人しかわからないが言葉の間違いは事実だし、
間違いが本題ではないのはレスを見れば明らかだろw

>>985
>917の文章が「達筆ではない、むしろ下手糞だ」とでも書いてあるように読めるなら
単にお前の読解能力の欠如が問題だろwwww
さすがですwww必死な人は違うなwww
991名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:34:11 ID:se7iKi6a0
小沢は党務と閥務と政局しか出来ないんだから政策については口噤んどけよ
992名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:34:19 ID:FIRYsbPYO
政権とらないとわからないって民主のマニフェストってそのレベルのもんなの?
993名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:34:32 ID:0OBN9lKf0
民主党に政権担当能力がないと前からいわれてたのは、
それほどマジメに受け止められていたものでもなかっただろうし
小沢一郎一人を指したわけでもなかったはずなのに
なぜか今、その政権担当能力のなさの元凶が小沢であると
みなが認識しはじめているのは不思議だよね

小沢ってそういう人ではなかったはずだよね
994名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:35:10 ID:ED3ZG6tw0
なんでヒラリーに聞いてみなかったんだ?
995名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:36:13 ID:ipm2mkNc0
>>990
>917の文章が「達筆ではない、むしろ下手糞だ」とでも書いてあるように読めるなら
単にお前の読解能力の欠如が問題だろwwww
さすがですwww必死な人は違うなwww

読解力の欠落とか言う前に、
皮肉って意味、説明してみて?…草を生やす前にな、ID:5KHypYdt0 w

>917 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 13:18:41 ID:5KHypYdt0
>>911
>漢字間違えたのに達筆って皮肉でしかないw
996名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:36:16 ID:WV99s+BL0
>>979
猿マネ工作員君、lこういう具体例を一つでも出してきたら褒めてやろう。

自民にマジ都合の悪いスレって、ほんとすぐ落ちるんだな
これは、統制のとれた組織的な工作員が活動している証左でもある。

「使途不明」 政党交付金:自民関連企業に97億円 具体的業務明かさず[2007/11/18]
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/news22.2ch.net/wildplus/1195325708 (総レス数 14)
【政治】政治資金収支報告書、82の政党支部が未提出、82件の内、自民が78を占め[2007/09/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190431572/ (総レス数 101)
【政治】自民232支部、政治資金収支報告書 提出怠り解散 6千万円余使途不明[2009/01/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231362600/ (総レス数 4)
【選挙】 自民3議席減、民主全員当選の大分市議選 [2009/2/23]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235353351/ (総レス数 86)



【自民党】 党員が10年連続減少 最盛期の5分の1に [2008/02/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1203688670/ (総レス数 15)

www
997名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:37:33 ID:jgdkQABlO
小沢の発言には裏付けがないと公言しました

そりゃ民主の政策全部実現したら今の予算の数十倍になるわなw
998名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:38:28 ID:cqtoPe1k0
>>989
それどころか、財源なーんも書いてないぞ。
高速無料化なんか、2003年から言い続けていながら’09/1/4現在
「これから考えます」
だから、話にならん。

こういったことにすら気がつかない連中が、民主党を支持してるんだよな。
999名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:38:36 ID:WV99s+BL0
ジミン工作員だらけのすれでした
1000名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:38:43 ID:hVhl02Bf0
1000なら衆議院選挙中にミンス党分裂アボーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。