【社会】野良猫の餌やりをめぐるトラブル絶えず 「捕獲」か「共存」か 自治会の割れる対応…東京・多摩★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 住民同士が裁判で争うなど、野良猫の餌やりをめぐるトラブルが絶えない。立川市でも、
1匹残らず「捕獲」するのが最善と市に対応を迫る自治会があれば、一方で住民が世話して
「共存」する自治会もある。こうした現状を踏まえ、市は新年度から野良猫に関する
トラブル解決の支援に乗り出す。

 多摩川河川敷に接する立川市南部の柴崎町。住民の青木誠さん(67)は07年12月、
河川敷で餌やりをしていた女性に注意しようと袖を引っ張ったところ、逆に暴行容疑で警察
に訴えられ、取り調べを受けた。「こんな悔しい思いは生涯忘れられない」

 この地域では、野良猫が庭を荒らし、道ばたにフンが転がるなど被害が絶えないという。
河川敷という場所がら、散歩ついでに餌やりをする人も少なくない。地元自治会「柴五会」
は今年、野良猫を捕獲し、餌やり禁止を求める約600人の署名を数回に分け市に提出した。
加藤富博会長は「猫アレルギーで病院に通う住民もいる。無責任に餌やりをする人たちと
共存はあり得ない」。

 同市北部、栄町の自治会は対照的に野良猫と「共存」の道を選んだ。昨年3月、住民有志
が「栄町猫対策委員会」を発足。約500メートルの遊歩道の生け垣に住みついている
40匹以上の猫に不妊・去勢手術を施し、寿命まで世話する。俗に言う「地域猫」活動だ。

 野良猫に関する苦情や相談会を14日に開くなど、啓発活動も熱心だ。ただ、獣医師の
好意で相場の半額以下とはいえ、1匹5千〜1万円かかる手術費用はカンパが頼り。発足
1年で100万円を超え、資金調達も限界に来ている。

 代表の宮本充さん(50)は「もはや個人のレベルで解決できる問題ではない。市の重大
な課題といってもいい」。
(>>2以降に続く)

▽朝日新聞
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000902190002
前スレ(★1が立った時間 2009/02/21(土) 23:48:24)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235321033/
2名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:08:15 ID:zm3cYx+5O
餌やる奴はトラブル回避を保障しないんだろ?
じゃ捕縛しかないね
3名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:08:57 ID:3D9iHvIg0
んー、やっぱり被害があるなら駆除するべきなのかなあ。。
個人的にはネコは大好きなんだけど。。
4 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/02/24(火) 22:11:01 ID:???0
(>>1の続き)

 市はこうした声を受け、栄町猫対策委員会のような団体を支援する「地域猫活動推進事業」
に新年度から取り組む。19日発表される09年度当初予算案に約80万円が盛り込まれる
予定だ。

 清水庄平市長は昨年、朝日新聞の取材に「手術費用の助成やトラブル解決に市が仲立ち
するなど、包括的な支援を考えたい」としていた。

 野良猫については、三鷹市に住む将棋のプロ棋士が、猫への餌やりをめぐって住民から
損害賠償請求訴訟を起こされるなど住民同士のトラブルになるケースが増えている。一方で、
荒川区が罰金を科して餌やりを禁止する条例を4月に施行するなど行政の動きも出てきた。

 解決策はあるのだろうか。

 「捕獲も共存も、野良猫をなくしたいという本来の趣旨は一緒なんですけどね」

 こう語るのは、都動物愛護相談センター多摩支所(日野市)の小沢公男獣医師だ。不妊・
去勢をした野良猫が増え、次々寿命を迎えれば個体数は自然に減る。とはいえ、目の前に
野良猫がいる現実が耐えられない人には、受け入れがたい話といえる。

 小沢獣医師は、互いに歩み寄れる環境づくりのために次の三つを提案する。猫好きには
(1)トイレや餌場を分散し、猫を1カ所に集めない(2)餌やり後の掃除の際、街の
ごみ掃除も一緒にする、猫嫌いには(3)「フンを憎んで猫を憎まず」の気持ちで――。

(おわり)
5もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 22:11:29 ID:9pWO52GY0
猫も資源だ。
輸出しろ。
6 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/02/24(火) 22:11:57 ID:???0
続きが遅くなって申し訳ありませんでした(´・ω・)(´_ _)
7もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 22:13:42 ID:9pWO52GY0
>>6
お手数かけます。
平和でいいよね。
8名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:14:08 ID:f+qL+06G0
とはいえ、人の手からエサを得ている猫にネズミの駆除なんか期待できません
から、俺は自分ちの敷地では殺鼠剤で対策します。何か、ネズミが好みそうな
エサに混ぜて置いておいたら喰ってくれるかなと思うんですけど。
9名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:17:57 ID:NSM7YJEl0
>>8
前スレでトウゴマの実がいいって書いてあったよ。
10名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:21:14 ID:dVI/OzHp0
捨てるやつが一番いかん
11名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:21:44 ID:qkxfCHVC0
自分の家で飼えない、飼ったら大家、近所、家族から苦情が
きて責任をとらされる。
そういう人が公共スペースで無責任に飼う。
12名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:23:00 ID:NSM7YJEl0
>>8
ゴメン。ネズミの好物だよね。ネコ缶がいいと思うよ。
13名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:23:22 ID:Rjs0bzNv0
      ∩_∩___
にゃー/ ・ ・       \〜
   (  ∀          )  
    \/\/\/\/


14名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:24:32 ID:rcfOohqq0
人も猫も多すぎるんだな
だからお互い余裕が無い
15名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:24:54 ID:MnilB8C40
何も言っても聞かないんだからさ。
もう法律・条例で規制して、罰則与えるしかないんだよ。
16名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:25:04 ID:f+qL+06G0
>>9
そうスね。あと、俺は猫のフンよりもナメクジに困ってンで、庭にナメクジ駆
除剤も撒きます。ホント、庭の手入れって大変ですよ。
17名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:25:37 ID:8R4ek+ua0
まず
・ペットショップの廃止
・ペット飼育の免許制
・ブリーダー制

これらを実現してから共存の話をもってこい
一般市民に迷惑をかけるな糞愛護野郎ども
まずお前らがやるべきことをやれカス
18名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:26:41 ID:BOUsZZKr0
共存! 王者の目線で共存
19名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:26:47 ID:cuWiMw1M0
日本にウルタールを作ろう
日本中の野良猫をそこに集める
野良猫に餌やりたい人はそこに住む

逃げた猫は三味線だ

>>8
いくらネズミを取らない猫とはいえ
居るのと居ないのとではネズミの数が違ってくる、気がする
20名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:27:16 ID:hoYufe760

野良猫を「地域猫」と名づけて街ぐるみで面倒をみる活動が、全国に広がっています。
横浜市磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、磯子区の汐見台に隣接している、港南区の上大岡にも及んでいる様子です。

↓詳細は、こちらをご覧ください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1214881874/

↓地元の方々による、現状レポートやご意見 ※猫スレではないので、余計な書き込みはしない事
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part30
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi/kana/1200095788/
【ツボなんて】港南区のツボ(4壺目)【見つからねぇYO!】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1116244330/
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART80☆★ 
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1211217303/
横浜市民の猫に対する意見(キーワードに「猫」「ネコ」「ねこ」を入れて検索)
ttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/detail.html
磯子区汐見台、港南区上大岡周辺の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/24/06.516&el=139/36/38.124&scl=25000&bid=Mlink

横浜市磯子区への問い合わせ・提案
ttp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teian_isogo.html
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/toiawase/form.html

検索用キーワード:
横浜市磯子区汐見台団地 汐見台地区保険活動推進員会 地域猫制度 地域ネコ 地域ねこ 一番 発祥の地 日本発 
港南区 港南キャッツアイ NHKご近所の底力 野良猫 ノラ猫 ノラネコ 野良ネコ のら猫 捨て猫 捨猫 はじめて
エサやり 餌やり 迷惑 猫被害 対策 減らない かえって増える 失敗 反対 問題 環境省 ピアス 始めて トラブル
21名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:27:19 ID:9yltgFXT0
こういうボランティア団体って自分の家の周りでやらないで
わざわざ人の所来てやるよね。
前住んでた社宅でも敷地内の子供用の遊具が置いてあるちょっとした広場に
住人でもない人が勝手に入ってきて毎日餌やりに来て各部屋にはチラシ入れてったり
部屋に人がいるのがわかるとめざとくピンポンして去勢手術の募金しろ来てた。
社宅はペット禁止でもともと猫なんかいなかったのにその人達が来るから
猫がどんどん集まってくるようになったとか。
22名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:27:52 ID:dVI/OzHp0
一般市民ねえw
23名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:29:27 ID:hoYufe760

はじめまして。大阪大学人間科学研究室の加藤謙介先生の「『地域猫』と防災」に、磯子区の地域猫のことが書いてありました。
磯子区の地域猫の実践の特長は防災問題と共通点があるとのことです。

磯子区の地域猫の取り組みを始めて知りました。とても素晴らしいシステムだと思います。
そんな中、横浜市が年間3000万円以上の税金を用いて、
3000匹近いノラ猫の殺処分を獣医さんに委託していると、ネット上の情報で知りました。
市民として、税金が生かす方向ではなく殺すほうに使われていると知り、気分が悪くなりました。
横浜市は 磯子区のように積極的にノラ猫の不妊手術、地域猫化に取り組んでいる区に税金を回してほしいと思います。
先生には磯子区選出の議員さんとして、 横浜市の税金の用いられ方の見直しを訴えていただきたいと存じます。

投稿 美和 | 2007/08/25 12:16

ttp://seki-katsunori.no-blog.jp/page/2007/06/post_08ce.html


※磯子では、地域猫虐待事件が発生しています
 大阪大学人間科学研究室の加藤謙介先生は、地域猫制度の現状をご自分の目で確かめていただきたい
ttp://www.animalpolice.net/genjitu/jiken/kanagawa040501.html

地域猫の餌付け場所:
久良岐公園(磯子区に隣接している港南区上大岡) 森みはらし公園(森浅間神社近く) 森二丁目公園(ラーメン壱六家近く)
汐見台小学校正門付近 汐見台病院・Aコープ裏の階段脇の緑地 汐見台西幼稚園付近
上大岡のセブンアンドアイ方面から上大岡小学校を経由して汐見台へ行く道

磯子区汐見台、港南区上大岡周辺の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/24/06.516&el=139/36/38.124&scl=25000&bid=Mlink
24名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:30:10 ID:NSM7YJEl0
>>16
試薬屋さんでメタアルデヒド購入できますよ。
大きな庭で大量に使う方には市販品よりもずっとお徳です。
ですがペット誤食防止剤である苦味成分や辛子成分が入っていないので
ナメクジ駆除剤を自作するときは、周囲にペットを近づけないように注意して下さい。
獣医師の友人はナメクジ駆除剤中毒の犬猫が非常に多いと言ってました。
25名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:30:25 ID:Mk6RPszc0
>>21
俺の所はハトだったわ
近所の無職のババァが毎日朝昼晩と餌付けしたお陰でベランダと車が糞まみれに・・・

野良猫に餌付けをするなとは言わないが
飼育するなら死ぬまで自分の敷地から出さずに責任持って飼育してくれよ
26名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:30:32 ID:MnilB8C40
>>21
似非募金の疑いある奴らも動いてるらしいよ、聞く話によると。

餌やりやる人たちも胡散臭いのが多いしねぇ。
27名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:30:41 ID:86fEj29r0
「野良猫」を「鯨」に置き換えると・・・
28名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:31:41 ID:hoYufe760
>>20で書かれている、日本で初めて地域猫制度を作った黒澤泰さんは、現在鎌倉市にお住まいのようですよ。

私と黒澤さんの縁は、今から10年前の平成10年の7月、磯子区でお会いしたのが最初です。
10年前、私は、磯子区において、ノラ猫を、地域猫として、
地域全体で解決を図っていこうと考えるに至ったその過程に、とても関心が深く、
動物のために活動している全国の人達に、「黒澤さんの話を聞いてみませんか・・・?」 
と呼びかけたところ、北から南までの約40名が、磯子区に集合したのです。

会場には、黒澤さんを初め、その時、実際に地域猫活動を実践されている、
磯子区団地の住民3名の女性の方、又、(財)(社)の大きな動物愛護団体から、
たった一人で頑張っている人まで、実に多様な人達が集まった中で、
団地での地域猫活動の実際のお話や、黒澤さんが、「地域猫活動」を、磯子区の事業として、
確立されるまでの苦労話などを初めとして、動物愛護活動全般に関する様々な問題が話し合われました。
ttp://pub.ne.jp/withinuneko/?entry_id=1428310


にくきう 2007-12-23 16:30:42 [コメント記入欄を表示]

■★manenyanさん

無料ってすごいですよね! 私もこれはアニマルファミリーのサイトで知りました。
横須賀や川崎でも「不妊手術キャンペーン」は時々やっているようですが、無料ではないと思いました。
磯子区は地域猫の走りですものねー。
あの制度を作った黒沢先生は鎌倉にお住まいなので、何度かお会いしたことがあります。
今は別の区で頑張っていらっしゃるようですよ。
ホント、全国レベルになってほしいですねー!
にくきう 2007-12-23 16:33:21 [コメント記入欄を表示]
ttp://ameblo.jp/rintarer/entry-10060987920.html


※費用を行政に出してもらう気のようです この意見に対して、コメントが送れます
ttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/20001164.html
29名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:32:48 ID:l4n4vr2LO
猫って美味しそう
30名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:33:00 ID:UZGi64ds0


釣りが趣味の人が、フグを釣ってきて
ウッカリと自宅の庭や、公園の隅に落っことしてしまった場合
ネコはフグを食べてしまうものだろうか・・・
31名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:33:06 ID:snnf5Eil0
なんだかんだ言っても餌やりを止められないんだよな
もう諦めてうんこの臭いは我慢するしかない
32名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:33:15 ID:f+qL+06G0
>>24
御教授ありがとうございます。まあ、囲いのある自分ちの庭の中だけの話なん
で、ご近所のペットが勝手に進入してくる事はないとは思います。ええ、俺は
そう信じてますとも。
33名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:33:31 ID:NSM7YJEl0
地域社会を舐めきった態度の給餌者を野放しにしておく必要はありません。

地域猫で有名になった磯子区ですが、給餌者に糞尿の掃除をお願いすると、
家までやってきて掃除しなければなりません。
これに反して掃除しない人がいれば、地域猫として認められなくなります。
給餌者(飼育者)の責任は糞尿の掃除だけではありませんが、
少なくとも地域猫発祥の地では他人の敷地にする糞尿掃除をしないといけないことになってます。
詳しくは磯子区HPを参照下さい。
34名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:34:44 ID:+y2XeRjLO
>>16
開封した缶ビールを庭に半分埋めとくといっぱい溺死するよね
35名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:35:42 ID:y4XF36SW0
この辺りにはまだ中国人は生息していないんだな。
喜ぶべきことだな。
36名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:36:48 ID:fUEH8Dak0
住民「ちゃんとクソの世話もしろよ」 ※
猫狂「どんどん窮屈な世の中になった」
住民「だからちゃんとクソの世話もしろよ」
猫狂「猫嫌いはキチガイ。みんな死ねばいい」
住民「そうじゃなくてクソの世話しろよ」
猫狂「ちゃんと去勢だってしてるし地域猫はいてもいい」
住民「だからクソの世話しろよ」
猫狂「ネズミとか・・・」  
住民「クソの世話のハナシしてんだよ」
猫狂「ペストとか・・・」 
住民「平成の世にペストがなんだって?クソさせるなよ」
猫狂「猫嫌いは猟奇殺人予備軍」 
住民「クソの世話はどうした?」
猫狂「猫嫌いは人間同士の排除までやって最後は滅びる」
住民「クソの世話は誰がやるんだよ」
猫狂「猫嫌いはモンスターペアレンツ」
住民「猫のクソの話をしてるんだよクソの」
猫狂「猫嫌いは精神病質を抱えたファシスト」
住民「そうじゃないだろクソの世話の話だよ」
猫狂「犬の鳴き声とか・・・」
住民「クソの話をしてるんだよ猫の」
猫狂「猫嫌いは自分の子供も家に閉じ込める」
住民「人間の子は他所の庭でクソしないだろ」

※くりかえし
37名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:38:13 ID:HC2PQyr90
>>32鳥を呼べばいいのでは?なめくじ食いそう。
38名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:38:41 ID:NSM7YJEl0
>>32
囲いがあるなら安心ですね。
私の家もネットフェンスで庭を囲っています。
ネコの侵入を防ぐ目的ではなく、跳躍力の高い小動物ペット飼っていて、
天気の良い日に運動させる為です。
庭にはネコなんて入って来られないので庭に出てくるのはモグラくらいですね。
私もモグラ駆除には悩んでいましたが農協で購入した殺鼠剤で駆除に成功しました。
駆除剤の減りが妙に早いのが不思議なんですけどね。
39名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:38:56 ID:cuWiMw1M0
>>29
戦時中に猫を食ったという婆さんの身内の話では
煮るとやたらにあぶくが出て気持ち悪い上に硬くて臭くて不味いという
食肉としてはまったく落第生だそうな

皮は硬くかつしなやかなのでそっちの需要でどうか
猫の毛皮でぬいぐるみ作って団地住まいの人に売るとか
40名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:38:59 ID:yosDzNkA0

野良猫ではなく地域猫

41名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:40:35 ID:f+qL+06G0
>>37
鳥なんか呼んだら、鳥を補食する凶悪な肉食獣が来そうじゃないですか。
想像しただけで怖ろしいです。
42名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:41:08 ID:HC2PQyr90
>>38モグラ駆除ですか。マンション住まいだと駆除はもったいない気がします。
まぁ事情はおありなんでしょうが。
43名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:41:08 ID:fUEH8Dak0
猫狂「猫嫌いは猫が外が大好きなことがわかってない」 ※※
住民「クソ撒き散らしてよその家のペットを襲っていいのかよ」
猫狂「猫は神の使い」
住民「クソ、ショウベン、ゲロをなんとかしろ」
猫狂「ツシマヤマネコとか・・・」
住民「お前の猫の話だろお前が餌をやってる猫の」
猫狂「市の重大な課題」
住民「お前の問題だろ、今すぐクソ掃除しろよ」
猫狂「猫嫌いは慈悲を知らない」
住民「お前の自費でクソかたづけろよ」
猫狂「猫嫌いはウジムシ」
住民「猫のクソこそウジがわいて金バエが飛んでるだろ」
猫狂「ライオンの群れと暮らす男とか・・・」
住民「・・・おまえバカだろ?」


※※くりかえし
44名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:41:16 ID:EJG/30iq0

18年5月22日、NHKが「ご近所の底力」で猫よけ対策を放送したところ、地域猫活動に悪影響が!
NHKへ地域猫再放送の要請を。
猫よけ対策は再放送しないように要請を。

「ご近所の底力」では過去に三回、地域猫活動を紹介したそうです。
その後、番組へ「即刻、猫を殺して欲しい」「早急に目の前からいなくなって欲しい」という電話が入ったそうで、
その要求に応えるかたちで猫よけ対策を紹介した為、猫排除派に自信をつけさせたのです。

放送内容による悪影響が出ていますし、全国的に悪影響があるものと推察できますが、
NHKは逃げ回るのではなく、聞く耳を持ってくださっていますので、
是非、《地域猫再放送要請、猫よけ対策の再放送禁止要請を》のご協力をお願いいたします。

(当方がメール後に電話があり、「猫よけについての再放送はしませんが、地域猫については全国の皆さんから要望があればします」とのことでした)
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/nhk-sokotikara.htm

NHKご近所の底力

> 野良猫 増えて困ったニャン
>
> 住民も猫もにっこり
> 〜横浜市磯子区〜
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/030626.html

> 猫をしつけてフン尿トラブルを解消した町
> 横浜市磯子区
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/080601.html

NHKへの意見は、画面左下の「お問い合わせ」から送信できます。

※磯子では、地域猫虐待事件が発生しています
ttp://www.animalpolice.net/genjitu/jiken/kanagawa040501.html
45もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 22:42:23 ID:9pWO52GY0
>>39
猫は三味線、犬は津軽三味線。
共に重要。
46名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:43:28 ID:EJG/30iq0

>「フンで迷惑してる」「庭を荒らされて迷惑してる」「車に上がられて迷惑してる」等、
>先に「迷惑だ」と言い放った者勝ちの社会は間違ってませんか?
>有志は迷惑がられて迷惑してます。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/card-tiiki-neko.htm

>地域猫活動の妨害を阻止したい 地域猫活動は合憲合法の公益活動
>妨害されたらこのカード(はがき)の提示を
>地域猫活動の妨害をする公務員対策 自治体担当者の間違いを議員・首長等へハガキで周知
>(自分に都合の良い法だけを選んで遵守し、都合の悪い法は絶対に遵守しない公務員に恥をかかせる方法)
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/soudan.htm

>地域猫活動妨害行為についての意見書(公開質問状)
>
>8、車に傷をつけられたという方は証拠はありますか? 
>嘘をついて有志へ損害賠償責任を問うことは詐欺になります。
>また、猫を捨てたわけでもない有志へ、車の傷の損害賠償責務がありますか? 
>飼い主のいない猫については、猫を好き嫌いに関係なく、
>地域の皆で、フン始末も含めて、給餌・去勢避妊・病気時の世話をする地域猫活動を。
>
>11、「フンで迷惑している」という方にお聞きします。
>辞書でフンを調べると「迷惑なもの」とは載っていませんし、
>私たちはフンを見たからといって猫を排除しようとは思いつきもしません。
>つまり感性による受け止め方の違いなのです。
>あなたは猫のフンを見たときに“帰る家のない可哀想な動物がいるんだ、気の毒だ”と思わないのでしょうか?
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/koukai-situmon-syo.htm


地域猫と呼ばれる野良猫に迷惑しています9  社会、世評板にて
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1232013819/

47名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:45:06 ID:cuWiMw1M0
>>45
開高健の本に書いてあったが
猫の皮を細かく裂いて釣り針に引っ掛けて疑似餌にすると魚がよく釣れるとか
48名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:45:09 ID:dVI/OzHp0
とりあえずペット猫ひき殺したドライバーは懲役刑で。
49名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:46:31 ID:NSM7YJEl0
>>30
昨年のことです、釣りが趣味でないのでよくはわかりませんが、
子供が子ども会の釣り大会で釣ってきた獲物の中にフグらしき魚が混じってました。
詳しく調べたわけではないのですが、どうやらクサフグという名のフグらしいです。
ゴミに出すために勝手口の陽のあたる場所に洗った魚(干物にする)と分けて置いていたのですが、
近所のネコちゃんに全部持っていかれましたようです。(勝手口にはフェンスがないので)
あのクサフグを食べた猫ちゃんは中毒にならないのでしょうかねぇ・・。
50名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:46:55 ID:I7k8eWoF0
タマだけに猫とはねぇ
51もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 22:48:14 ID:9pWO52GY0
本州に純粋の日本猫がいないことと猫エイズは玄界灘を超えていないことは関係あります。
52もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 22:51:04 ID:9pWO52GY0
>>49
ふぐ毒は毒を持ったプランクトンを食べたふぐが持っています。
固体によって無毒のふぐもあります。
53名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:51:08 ID:NSM7YJEl0
>>42
庭に家庭菜園があるのですが、これに被害がでますし、
落ち葉と芝を使った堆肥作りに良質なミミズが欠かせません。
このミミズを狙ってモグラが集まってくるのです。
なんでもミミズはモグラの大好物らしいです。
54名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:52:10 ID:f+qL+06G0
釣り関連ではむしろ、釣り針とテグスって言うんですか?細長い糸の付いたのを
釣り人が散らかしてって、鳩の足にからんで切断したり、動物が呑み込んで針が
消化管に引っ掛かった状態で糸がその先の腸にからんで、酷いコトになるんだと
聞いた事があります。釣り人のマナーの低さには辟易しますね。
55名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:54:05 ID:iTE8OBei0
多摩川河川敷に接する立川市南部の柴崎町。住民の青木誠さん(67)は07年12月、
河川敷で餌やりをしていた女性に乱暴しようと袖を引っ張ったところ、逆に暴行容疑で警察
に訴えられ、取り調べを受けた。「こんな悔しい思いは生涯忘れられない」

56名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:54:26 ID:NSM7YJEl0
>>52
無毒のフグですか、釣ってきたフグが無毒なら、ガレージ側の地面にでも埋めておこうと思います。
クサフグでも無毒な個体っているのでしょうか?
57もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 22:56:51 ID:9pWO52GY0
>>56
ふぐ毒はふぐ自身は生産できないことはわかっています。
個別に検査する手間が面倒ですね。
58名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:57:23 ID:HC2PQyr90
>>53 もぐらごと飼っちまいなw
59名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:58:26 ID:NSM7YJEl0
>>57
そうですか検査するのは面倒なのでゴミにだします。
それにしてもクサフグを食べちゃう猫がいるのですねぇ。
驚きです。
60もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:00:24 ID:9pWO52GY0
>>59
尻尾のひん曲がった日本猫は悪食ですからw
61名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:01:51 ID:NSM7YJEl0
>>58
ミミズは大切ですが、モグラはどうでしょう。
たまに1匹くらい出てくるなら問題ないでしょうが、
数が多いと問題です。
野良猫も数が多くなって社会問題になってしまったのでしょうね。
猫に罪はないのですが・・。
62名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:02:05 ID:eQCMnkbr0
なんだこの基地外
63名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:02:05 ID:NcmHnX4s0
動物の迷惑な部分も多少は許容するくらいは、
理性を持つ人間の義務ではないでしょうか?
64名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:02:56 ID:f+qL+06G0
>>62
俺のコトですか?
65名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:04:02 ID:ehp5P5Rj0
近所に中国人が引っ越してきたら自然と猫がいなくなるという話を聞いたことがある。
66もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:04:10 ID:9pWO52GY0
日本猫は縄文猫と弥生猫の混血だそうで日本人とは切っても切れない関係にあります。
67名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:05:04 ID:NSM7YJEl0
>>64
赤の他人をネット上でキチガイ認定するような人を構わないほうがいいですよ。
頭のおかしな人に関わるとろくでもないことになりそうです。
68名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:05:37 ID:HC2PQyr90
>>43 田舎だと可能なんでしょうけどね。
69名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:06:22 ID:HUjV6pyB0
>>17
真ん中以外、意味が無い。
なぜなら、保健所殺処分の大半の80%は、野良猫だから
野良猫はショップで売ってないし、鰤もいないw

猫の飼育の90%は、その野良や放置飼い主が繁殖した野良の雑種猫。

しかし、猫は餌をやらなくても、野山で小動物を捕食したり、都会でも人間生活に生じるネズミや害虫を食って生き延びる。
餌槍がいれば、尚増加に拍車をかける。

つまり有無をいわさず、猫はすべて捕獲あるのみである。
70もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:08:52 ID:9pWO52GY0
>>68
都会だと猫は植木の根元や家庭菜園にふんをします。
土が軟らかいからね。
田舎の猫は畑にしてます。
71名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:09:06 ID:NSM7YJEl0
>>66
それは縄文時代や弥生時代から日本に猫がいたという話ですか?
平安時代に日本に連れてこられたと聞いたことがあります。
面白い話ですね。縄文猫と弥生猫について調べるにはどんな文献がよろしいでしょうか?
72名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:09:08 ID:C4HTKT620
勘違いしないように言っておくぞ。

そのネコ、お前を愛してなんかいないから。



勘違いしてないとは思うが一応言っとくぞ。

誰もお前なんか愛していないから。
73もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:11:41 ID:9pWO52GY0
>>71
どこかの大学でDNA鑑定したとか。
検索できるはずです。
74もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:13:52 ID:9pWO52GY0
>>72
愛されなくていいから猫と暮らしたい♪
75名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:14:24 ID:RHvjtU6T0
人間も確かに神経質になりすぎてるかも
この連中猫がいなくなればいなくなったで他のモノに目をつけて文句いいそう
76もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:16:45 ID:9pWO52GY0
>>71
弥生人は犬と猫も連れてきたんですよ。
77名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:20:05 ID:YeqoCDtk0
野良猫ぐらいならいいやん
こっちは暖かくなるにつれ
下痢音マフラー付けた原付珍走族が
爆音立てながら徘徊し出して困ってるのに
連中を合法的に駆除出来る方法を模索してる毎日だわ
78もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:20:11 ID:9pWO52GY0
79名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:25:38 ID:NSM7YJEl0
文献もなければDNA鑑定をしたとするサイトもみつかりませんでした(泣)
80名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:26:03 ID:HC2PQyr90
>>77ピアノ線を張ったところに暴走族が突っ込んでヘルメットの下から首に食い込んで(ry、と言う事件がありましたなw
81名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:27:52 ID:NSM7YJEl0
>>77
普通に110番通報すればいいことです。
もしかして110番に電話することに何か躊躇する理由でもお在りか?
82名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:28:52 ID:hWhMbv7+0
めくじら立てることとは思えんが。
猫とも共存できないなんてやな世の中だな。
83名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:30:04 ID:HC2PQyr90
>>70なるほど。猫は土が恋しいんですな。
84もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:31:42 ID:9pWO52GY0
>>79
以前に科学ニュースで読んだんですが。
85名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:32:04 ID:R58X2mznO
捨てる奴を厳罰にするなり何とかしろよ
元凶はそこだろ

命をむやみに捨てる奴が一番悪い
86名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:33:46 ID:NSM7YJEl0
>>80
ピアノ線ではなくてロープです。
水元公園のことでしょう。
でも猫のはなしと全然関係ないですね(笑)

>>82
共存したい人が飼い主責任を全うすれば、反対する住民も共存を考えるのでは?
今の状況では、飼い主責任を放棄している人がいて、その責任放棄した人の飼い猫の数が多いから問題になっているのでしょう。
世の中いやだという前に、自分にできることをすればよいのでは?
まずは目くじらたてるなと言う前に、何を相手が望んでいるのか聞いてみたらどうです?
87名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:34:03 ID:TdykSNim0
人間関係が上手く出来ないから
野良猫に餌やって悲しさを紛らわせないと
やってやれない。

救われてるのは野良猫じゃない、餌をやってる
孤独な人間のほう。

人間関係の上に成り立ってる責任なんざ考える
はずもないわな。

かわいそうな猫は自分の投影なんだから。
88もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/24(火) 23:35:48 ID:9pWO52GY0
>>77
それ同和問題と関係があります。
たまり場が同和改良住宅だったりします。
89名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:38:47 ID:NSM7YJEl0
>>87
そのようなレッテル貼りしても軋轢を生んだり、溝を深くするだけでしょう。
観察眼鋭い本当のことかも知れませんが、相手も人間です。
人間関係が苦手でも、社会性を身につけてないと断言するのは危険です。
社会性のある人ならば、法的なことを理解すれば、法律を守るようになると思いますよ。
たぶん、他人に迷惑を及ぼすペット飼育が違法であることを知らないのでしょう。
90名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:40:26 ID:p8GhFl5xO
うちの近所じゃカラスに餌やってる人がいて、餌の時間になると結構な数のカラスが低空飛行はじめてマジ怖い
91名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:53:44 ID:NSM7YJEl0
>>87
>>89に追加。
もしかしたら、給餌行為が飼育に該当することさえ知らないのかもしれませんよ。
情報弱者に的確な情報を与えてあげることも親切のひとつだと思います。
92名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:59:39 ID:NSM7YJEl0
>>54
野鳥に起きたようなことが猫に起きるかも知れませんね。
釣り人の捨てた仕掛けやそれを飲み込んだ魚を放置したら大変ですね。
本当に釣り人のマナーの悪さは問題ですね。
93名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:09:34 ID:98+uPrRU0
>>92
実際のところ、消化管内ひも状異物の恐ろしさは一般にはあまり知られていな
いようで困りものです。嘔吐や血便などの症状で動物病院を受診して、レントゲン検査でそこに異物があると分かっても、すでに手の施しようが無く、腸が
ズタズタに切り裂かれ、苦しみ抜いて死んでいくのです。上等なハムを巻いて
るタコ糸とか、特に注意して下さい。
94名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:10:20 ID:iWYNZAQr0
>>87
猫に毒盛るような奴にこそまともな社会性があるとは思えんが

「猫に餌やる人」より
「猫を毒殺する男」のほうが遥かに気持ちが悪いぞ
95名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:16:41 ID:eY4EEX+h0
>>94
仮想敵国を構築しないとダメな人っていますね。
共通の敵をつくることで共感を得ようとするタイプのことです。
でも猫を毒殺する男など無視すればいいでしょ。
それともあなたは猫を毒殺する話がしたくてしょうがないのですか?
96名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:17:40 ID:98+uPrRU0
既知外に毒殺されないように、大切な飼い猫は家の中で飼いましょうぜ。
97名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:19:49 ID:eY4EEX+h0
>>93
タコ糸がダメだなんて知りませんでした。
勉強になります。
化学繊維で出来た網糸は消化器官にとってタチ悪い異物なんですね。
咀嚼を得意としない肉食系の動物は飲み込んでしまいがちですね。
これはよくよく注意が必要なことだと思いますよ。
98名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:21:30 ID:rLZi1uWr0
>>95
>仮想敵国を構築しないとダメな人っていますね。

お前じゃんwww
99もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 00:22:16 ID:euHTilk20
現在の日本では地域社会の異常は猫に最初現れます。
猫の死体が多数見つかるとか。
その後は人間の首が校門にとか。
古来より日本人の同伴者であった猫を排除しようとする社会はどこかおかしいのです。
100名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:23:16 ID:GQhPXXNp0
共存と言うわりには思いっきり猫を見下しているな
同じ見下すならせめて自分の家で飼ったらどうなんだ
101名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:23:46 ID:/V9afav/0
猫がかかわいそうと思ってる人とは話になるが
猫に餌をやるのが好きな人とは話にならんだろ
趣味なんだから。
102名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:27:16 ID:80IWD3i90
スズメが農作物荒らすからって
全部駆除してイナゴだらけになった某国もあるが

猫がいなくなるとネズミや鳥が増えるぜ
そこらじゅうが鳥のフンだらけになったら今度は鳥を殺すのかね
自然の生態系をいちいち触るな
103名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:33:21 ID:eY4EEX+h0
>>99
>現在の日本では地域社会の異常は猫に最初現れます。

そうですね。
猫が異常に増えてくるのは何か原因があるのでしょう。
104名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:34:19 ID:98+uPrRU0
>>102
全くそのとおりです。人が自然の生態系に手を加えてイイ事なんてひとつもあ
りません。生態系の上位にある肉食獣にエサを与えて数を闇雲に増やすなど、
暴挙以外の何物でもありません。
105名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:36:31 ID:F2OGl8rN0
トラブルをどう解消するかって話じゃねーの?
可哀想だから駆除するなって言ってるやつは馬鹿なの?思考停止してんの?
106名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:37:23 ID:80IWD3i90
猫エイズとか道路でノシイカとかで死ぬからそこまで数は増えんだろ
107名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:37:41 ID:xVIjchQRO
今の世の中、猿山化した国会議員共より猫の方が余程たくましく生きてるぞ!
野良猫を排除する前に猿議員と糞公務員を減らせよ!!
108名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:38:56 ID:eY4EEX+h0
>>102
>自然の生態系をいちいち触るな

身近にいる野良猫の給餌者にも教えてあげて下さい。
あなたになら出来るはずです。
109名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:39:02 ID:F2OGl8rN0
猫好きは気違いが多いって何か分った気がするわ
110名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:41:08 ID:LBpr/tgf0
もう人間以外の全ての生物を日本から排除すればいいじゃん。
それで人が生きていけるのか知らんけどね。
111名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:41:35 ID:80IWD3i90
>>108
雀や虫食ってる猫にわざわざ餌やる奴なんていねーよ、アホか
112名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:41:52 ID:JPjjWsVP0
野良猫の給餌者は反対する人に野良猫撃退グッズ代を支払う。
どうよ?
113名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:46:06 ID:rLZi1uWr0
>>105
カワイソウだからじゃなくて、よっぽどでない限り害なんてねーんだから
駆除なんて必要ねーつってるだけだが。

駆除推進派の言ってるレベルの野良猫で問題があるなら、世界中の
港町はまず間違いなく駆除対象エリアに入っちまうんだけど?w

その地域全部から、「野良猫が深刻な社会問題になってます」なんて
発信されてるか? されてねーだろ?

そういうこった。

99%は、嫌猫厨のワガママなんだよ。
自分は嫌いだから駆除しろ、で思考停止してるバカが騒いでる、
根本から世界常識とズレてるマヌケな話題なんだよw
114名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:47:13 ID:F2OGl8rN0
>>113
餌やってる阿呆に対して止めて欲しいって意見はスルーなの?
115名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:48:33 ID:/V9afav/0
いつもの場所に野良猫がいなくなれば
近所を探すんだろ、餌やりたくて
餌付けが趣味な人は。

猫好き=趣味 だろ。
116名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:48:37 ID:JPjjWsVP0
「自分は嫌いだから駆除しろ」と「自分は好きだから駆除するな」
は同レベルな気がする。
117名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:51:10 ID:F2OGl8rN0
別に野生に帰化した動物の事はいいと思うけどな?
ここで問題視されてんのは餌やりを正当化しているのが理解できないんだが?
そもそも餌やってたら野生じゃないだろ
118名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:51:31 ID:eY4EEX+h0
>>111
なるほど。
猫は自然の生態系には含まれないといいたいのですね。
わかりますとも。その通りだと思います。
119名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:51:45 ID:yVr5KURM0
この不況でさらに野良が増えるだろうな。
120名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:51:45 ID:sWApKY720
餌やってる奴を銃で撃ち殺せばやめるんじゃないか?
あと生ゴミを平気でその辺に捨てる奴も射殺な

ハンバーガーを公園のゴミ箱に捨てるなんて
犬が漁って食べたら大変だ

飲食店も生ゴミをネットかけずに出してるから
全部焼き打ちにしよう、ここまでやれば確実に野良の数は減る
121名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:54:25 ID:sWApKY720
>>118
生態系崩す奴は射殺していい
122名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:54:26 ID:H2gOW9MXO
野良猫なんて自分で餌とるだろ
単に懐かせたいだけだろ餌やる奴は
最近やたらと人懐こい野良大杉
足元に頭こすってくるのはなんなんだ?
可愛いのはわかるけど人が手だしちゃダメだろ
123名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:55:46 ID:dDpZ5pEy0
猫が問題になるのはやはり臭いからだろうな。

時期になると異常に臭いよ。
124名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:56:50 ID:eY4EEX+h0
>>120
あなたが射殺や焼き討ちをしたいのはわかりますが、犯罪行為ですから妄想にとどめておきましょうね。
125名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:58:10 ID:sLAtyEWA0
猫はともかく、ぬことかギコは好き
126名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:58:19 ID:YJPtcCF10
>>122
猫とエンカウントしたらバトルが始まるんですかw
挨拶するくらいはいいだろw
127もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 01:00:00 ID:euHTilk20
野良猫は数年しか生きられない。
それがわかっていても猫は可愛い。
優しさは人間としての最低の誇りだから。
128名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:00:42 ID:YJPtcCF10
>>124
野良に餌やるのが許せないんなら
お前が射殺して止めろよw
129名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:00:57 ID:C5s/yYz1O
わかっているのはお前はバカだということだ
130名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:01:46 ID:F2OGl8rN0
餌やりに賛成なやつでまともに議論できるのは居ないのか?
131もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 01:02:51 ID:euHTilk20
猫を虐待する人間はいる。
わかれば逮捕は確実だが確かにいる。
132名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:02:57 ID:bh3w/b4+0
地域猫(笑)

飼いたきゃてめえの敷地の中でやれ。
糞尿も死体もてめえの金で処理しろ。
自治体は駆除だけすればいい。
133名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:03:03 ID:pGF8mtIK0
餌やりに賛成の奴がそもそもいないことに気付けよ、バカ
134名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:03:17 ID:rLZi1uWr0
>>114
度合いによる。

定期的で頻度と量がやたら多ければ1%の無責任バカに認定してもいいが。
少なくとも、個人が散歩やチャリで持ってこれる量を撒いてる程度なら、
それに該当はしない。

そんなもんでヤバイくらい急増したなんて話聞かねーしな。
135名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:03:21 ID:xEzLaLRuO
むやみに命を捨てる奴こそ元凶
136名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:05:01 ID:J+FSRQIN0
人間のクソ餓鬼より猫かわいいじゃん
人間のクソ餓鬼うちのまえでサッカーやりやがって
怒鳴り込んでやったわい
137名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:05:28 ID:ei4CLqK60
別に猫が増えても困る事なんてないだろ。
ゴミ漁りされないように、庭に入られないように
個人で対策すればいいだけだし。
被害者ぶって他人の権利を侵害する糞ほど腹立たしいものはないよ。
138名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:05:44 ID:dDpZ5pEy0
そもそも猫は家の中で飼うという選択肢はないの?

完全な犬派の意見ですけど。
139名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:06:13 ID:F2OGl8rN0
その無責任バカをどうするかって話じゃねえの?
少量だろうが猫にやる目的で持ってきてるんなら同罪だと思うけどな
140名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:06:43 ID:xBIX6UVL0
糞が臭いとか鳴き声がうるさいとか些細な事で何怒ってるんだか。
奴らも必死に生きている。襲われたとかならわかるけど、他は共存するべきだよ。
糞は臭い、そんなの当たり前だw
141もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 01:06:54 ID:euHTilk20
地域猫の概念は去勢すること。
餌は与えても繁殖させないこと。
142名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:07:17 ID:sDKj+alCO
さっき歩いてたら
コンビニ袋下げた
ねーちゃんが道端で猫に餌あげてた

餌を食ってる猫をみて
ねーちゃんが
「いい夢みろよ猫」と言っててワロタ
143名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:07:24 ID:V0Z930QQ0
>>139
逮捕するなりなんなりする法律を作ればいいんでないでしょうか?
144名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:08:26 ID:XG3d8e+t0
殺せ殺せ言ってる奴らよりマシ。ただそれだけ。
145名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:08:38 ID:F2OGl8rN0
やたらと単発多いな

で、餌やってるやつは自分を省みる気は無い。と?
146名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:08:58 ID:/HzQsvEl0
>>140
だからって毒餌を撒くような人間って信じられないよな
147名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:09:40 ID:J+FSRQIN0
どうやったらID真っ赤にできるんですか?
148名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:11:23 ID:xEzLaLRuO
前から言ってるが原因の元栓締めなきゃダメだろ
捨てる奴を徹底的に厳罰にしろよ
149名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:12:21 ID:V0Z930QQ0
>>145
少なくともこのスレには該当する敵はいないと思われ
戦うんなら他所で戦いなさい
150名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:12:31 ID:xBIX6UVL0
のら猫に餌やったら罰則、街には一匹のノラも居ない。
こうなったら怖い世の中になってるだろうなあ。
151名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:14:07 ID:F2OGl8rN0
捨てさせないってのは重要だな
>>150
餌やらなきゃ野良猫は生きていけないのかよ?
152名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:15:27 ID:/V9afav/0
猫が好き、めんどくさいのは嫌。
後腐れなく野良猫を餌付け、 
「 あー、楽しかった。 糞尿? 俺の猫じゃねーよ。 」
「 人の趣味に文句つけるなよ。 」
153名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:16:16 ID:bh3w/b4+0
どうせ駆除しても、また捨てる馬鹿がいるから野良猫はいなくならんだろ。
どんどん駆除しておk。
154名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:16:53 ID:6160OUqT0
ttp://www.kamisama-tasukete.com/esayarikoube.htm
野良に餌をやった人が訴えられて負けた判決例。

自分勝手な気持ちで餌をやった野良猫が周辺に被害を出したら
餌やった人は責任問われるよー、という実例

餌をやることには責任が伴う
責任が取れない餌やりはいけない
愛護団体の皆さん(ですら)もそう言っています

丸抱えで責任が取れないのなら、生き物に手出ししちゃいかんよね
155名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:17:01 ID:xBIX6UVL0
>>146
うん、自分中心にしか物事考えらんないんだろうな。たかが猫の糞くらいでやりすぎなんだよね。
156名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:17:18 ID:V0Z930QQ0
野良を全滅させるなら雀や鼠を駆除した方が早い
157名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:17:23 ID:xEzLaLRuO
繁殖目的で売れない猫捨てる奴、売れ残った猫捨てる奴、多頭飼い不可能なくせに避妊手術しない奴

これらを徹底的に取り締まれ

そうすれば減る
158名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:18:05 ID:F2OGl8rN0
D:V0Z930QQ0って気違いなの?
159名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:18:41 ID:rLZi1uWr0
>>139
そんな事言ったら、世界中の漁師さんの大多数が同罪扱いになるが?w

港町で雑魚を猫にちょいと与えるなんてごくごく日常的な風景。

その辺の下手なエサやりよりよっぽどいいメシ喰ってる環境だが、
先程言った通り港町が野良猫でヤバスな事になってるなんて話は
全然無い。

「エサやり自体」が悪なんて、現実を見ればありえないんだよ。

世界中ドコ行ったって、そんなトンチンカンな考え、
「ハァ?おめ何言ってんだ?www」って言われるのがオチw


マズそうなのは、自分ちの庭にエサを山ほど並べて野良召集しまくってた
ヤツとか、そんなレベルくらい。
ま、コレも召集した家の近辺に野良が集中したから迷惑がかかったって話で、
野良がドカンと増えたワケじゃなかったしな。
160名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:20:31 ID:XG3d8e+t0
散々消費して家電でも何でも使い捨てしてきた奴らが捨てるなとはいえんだろ。
161名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:20:47 ID:/nH91qQ30
野良猫に餌をあげた
無防備にガツガツ食っていたので
顔面をおもいっきり蹴り上げた
吹っ飛んで逃げてった
楽しかった
162名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:20:56 ID:BY/Bsx1N0
>>158
餌が取れない野良犬は普通に飢え死にするが
猫は自分で餌をとって食うから減りようがないだろ

猫は狩りで餌をとるから多いのであって
餌をやる奴がいるから増えるわけではありません
163名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:21:04 ID:F2OGl8rN0
悪質なペットショップとかもいるよな
廃棄するには厳重に管理してもらわないと
つか、売り買いできることが間違いなんだけどな
>>159
お前の脳内は全世界が港町で出来てるのか
164名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:21:21 ID:wT+ik7Mp0
場所がタマだけに猫有利
165名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:23:09 ID:xBIX6UVL0
>>157
そうだね、それが一番肝心。
で、みつけたノラにも首輪つけて地域で金出して避妊する。
166名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:23:34 ID:2iJX66NEO
駆除してください
ただし、安楽死はさせないで
そして、その様子を配信してください
なんならTVや雑誌で報じてください
その苦痛に顔をゆがめる猫
それでも、まだ殺せと言える人間
ならもう何を言っても無駄とわかる
167名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:23:35 ID:xEzLaLRuO
>>163
同意
売買に規制は必要
168もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 01:23:37 ID:euHTilk20
去勢費用はわずか14000円。
そのくらいいいよな?
169名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:25:07 ID:F2OGl8rN0
1万も出して餌やるような気構えのやつこそ居ないだろ
170名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:25:32 ID:bh3w/b4+0
去勢に何の意味があるの?
糞尿をしない手術をしてくれw
171名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:25:52 ID:XG3d8e+t0
暴力団にも餌やるなよ
172名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:27:15 ID:yq2W3SHy0
猫くらいしか相手をしてくるのがいないんだろ。
173名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:30:31 ID:F2OGl8rN0
>>170
生まれてきた命を消すのはどうかと思うぞ
それ以上不幸な命を増やさないために避妊は必要
174名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:30:34 ID:UHd4nxR90
つか、猫より先に中国人の数減らせwww
こっちの方が深刻
175名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:32:12 ID:xEzLaLRuO
ペット業者、飼ってる奴に規制
多頭飼い不可能な奴には避妊強制

厳密なライセンス式にすればいい加減に猫捨てる奴も減る

猫を終生面倒看る奴だけが飼えば激減するよ

元凶を断たずに命をいい加減に捨てる奴を規制しない行政はアホ
176名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:33:35 ID:rLZi1uWr0
>>163
お前バカか?w

現実の実例を上げてやってるだけなのに全世界港町ってwww
どんな異次元脳してんだよw

わかりやすく言ってやろうか?w


その辺の酔狂のエサやりなんかメじゃないくらい山盛りの魚が得られ
悠々自適に多くの野良猫が暮らしてるのが世界中の港町のデフォなのに、
駆除だなんだと大騒ぎするくらい野良猫が大問題な町とか状況って
 一 体 ど ん な の よ ?wwwww


騒ぐ前に自分が世間知らずで甘ったれなゆとりじゃないか、自分を見つめ
なおすべきじゃないかねぇ?w 駆除推進派はw
177名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:34:07 ID:NCNya0fo0
ペットショップの犬猫とブリーダーそのものをなくせばいいんでね
ペット屋はフェレットでも売ってろ
178名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:34:29 ID:PUJu5W790
ねずみ大繁殖の予感
でコレラ大流行の予感
179名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:35:28 ID:yn7pSqnB0
三味線ブームを煽る
180名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:36:15 ID:F2OGl8rN0
あ、あとな
餌やりに賛成してるわけじゃないけどやるならせめてまともなキャットフードを最小限にしてくれよ
人間の食うものをバカみたいに大量に与えて悦に浸ってるやつのせいで
猫が腹壊して糞垂れまくる。食い残しをカラスが食いに集まってくる。
野良が寿命短いのはこういう無知なのが居るせいだろ
181名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:37:48 ID:NCNya0fo0
猫奴隷をペットショップで売買する鬼畜日本人
奴隷解放の為に立ち上がった一匹の勇猫が
次々と敵を打ち倒す冒険ファンタジー
182名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:38:24 ID:F2OGl8rN0
>>176
おまえの言いたい事がさっぱりでやがります
あとさ、草と疑問符や感嘆符付けるのって日本語としてどうよ?
183名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:38:57 ID:aNHFJ7iOO
ヒトの子と子猫が溺れてたら子猫助けたいけどな…。罪か?最低でも猫に撃退スプレーかけて山奥か樹海にでも置いてくればイイと思う。
184名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:41:56 ID:mg8CgvCC0
>>183
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ            またまたご冗談を・・・
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二()
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
185名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:43:01 ID:4O8RUN0A0
ゴールデンリトリバーが儲かるからと言ってやたら繁殖させた挙句
山に捨てて野犬化させたり、まとめて殺処分する奴とかもいるらしいな
大概金儲けに繁殖した奴が逃がすから増えるんだろ

子猫は大きくなると売れなくなるから殺処分コース
186名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:43:09 ID:yq2W3SHy0
路上に生肉をばら撒いた奴がいたせいで規制された所があったよな。
187もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 01:43:30 ID:euHTilk20
猫のことを知らないやつが餌やりしても近所迷惑ね。
猫は一回の食事量は少ない。
少量を何度も食う。
餌やり根気だ。
188名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:47:31 ID:xEzLaLRuO
>>185
そうそう、野良が増えるのは結局は終生飼えない人間が元凶
一番良くない

野良に迷惑被る奴も、野良が哀れで餌やる奴も結局は捨てる奴のエゴに振り回されてるだけ
189名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:48:27 ID:7XGIUe8F0
野良人間
190名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:49:35 ID:Kzs8e/On0
なんで5もいってんのこれw
191名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:51:43 ID:rLZi1uWr0
>>182
野良猫どうこう心配するより、国語の宿題でもやった方がいいんじゃないか?

あと話題自体が常識ハズレの低レベルなんだから、雑草くらい生えても仕方なかろうwwwww


>>188
まぁエサやりどうこうはともかく、捨てる無責任野郎は処分してしまってよかろう。
192名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:51:45 ID:4R2GH028O
近所のスラム団地が野良猫を公道飼いしている
根気よく証拠を集めて、いつか起こした損害を立証して損害賠償させてやりたい  
193名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:52:17 ID:F2OGl8rN0
一部の
猫殺せ派と無責任に餌やりは正義派と人間が死ぬべきだよチミィ派で何の解決にもならなかった結果だな
194名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:54:31 ID:eY4EEX+h0
>>187
あなたエサヤリさんなのね?
195名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:00:25 ID:eY4EEX+h0
>>188
そんなに捨て猫する人いるかな?
捨て猫と繁殖した猫との見分け方知ってますか?
混同してはいないかい。
196名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:03:54 ID:eY4EEX+h0
東京都が殺処分される猫の内訳を調査した結果、
捨て猫ではなく放し飼い猫の産み落としと野良猫が繁殖した結果だと発表しています。
捨て猫が原因だとする人は、現実認識をして下さいね。
197名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:04:11 ID:F2OGl8rN0
見分けってどうやるの?へその緒?
198名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:06:25 ID:E3gtaqXi0
首輪して繋いで飼ってほしい。
野良猫に餌付けなんてとんでもない。
餌付けするなら自分の家の中で飼え。
199名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:06:49 ID:l8zJuD6JO
もともと野良猫だって飼われてた猫が増えたもの
人間の都合で殺すなんて勝手すぎる


避妊は地域で担うとして、糞尿は仕方ない
同じ地球上で生きてるんだよ
200名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:06:56 ID:eY4EEX+h0
>>150
>>2にもあるように、みなさん野良猫のいない世の中にしたいのですよ。
飼い主がきちんと面倒をみない不幸な猫をなくしたいのです。
あなたのような感性の人が不幸な猫を生み出している張本人です。
地域猫をしている人も、同じ気持ちのはずですよ。
201名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:10:22 ID:eY4EEX+h0
>>199
そうですね。
殺すのはダメですよね。
でもペットの糞尿は飼い主が責任をもって始末しないとダメですよ。
地球上の生物と飼い主の責任は別の次元ですから、混同してしまわないように考えましょう。
202名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:14:06 ID:eY4EEX+h0
>>197
見分けなど出来ませんね。
ですから個人的な見解のうえで間違ってしまうのです。
きちんとした調査機関が調べた結果は、増える原因は捨て猫ではなく繁殖にあったのです。
現状認識として原因を理解して欲しいです。
あなたならちゃんとした調査結果を理解できますよね。
203名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:18:25 ID:F2OGl8rN0
ならば、避妊がもっとも確実だな
個人じゃ金出したくないってやつはせめて餌をやるなってことだわな
204名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:20:13 ID:/V9afav/0
都合よく責任を問われないで猫と遊びたいだけの奴が
命うんぬん言うのってなー。 避妊手術とか里親探ししてる
団体にカンパぐらいしろよ、気まぐれで餌やるのは迷惑な
だけな趣味だから。


205名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:20:36 ID:eY4EEX+h0
>「捕獲も共存も、野良猫をなくしたいという本来の趣旨は一緒なんですけどね」

どうしたら野良猫をなくせるのか?
これを考えることができる人になってみませんか?

実現不可能な理想論しか言わない人や、それを批判しても代案を出さない人。
そのような人ばかりでは解決できません。
私の個人的な意見ですが、避妊去勢手術や全頭駆除はその数からいって無理なことです。
給餌しないことで激減できると思います。
206名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:22:17 ID:a638dCgB0
ほんと、スラム団地の部落民は人様に迷惑ばかりかけるな!
207名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:22:37 ID:SCLjsVgx0
 杉並区も野良猫が多い。なぜかというと、やはり「えさやり」をする人がいるから。

208もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 02:27:16 ID:euHTilk20
野良猫は餌を与えても数年で死ぬ。
それでも増えるのはなぜか?
無責任に去勢しない飼い猫の産んだ子猫を捨てるからだ。
尻拭いしてるのが餌やり住民ということ。
209名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:29:46 ID:F2OGl8rN0
随分言ってる数字が食い違ってないか?
それと、別に捨て猫の世話をしなきゃいけない理由は無いだろうに
210もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 02:30:57 ID:euHTilk20
>>207
杉並は第五福竜丸被爆事件に始まった原水爆禁止署名率」が最高を記録した街だよ。
命を大切にする人が多いんだろう、
211名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:33:59 ID:XQgwnV0X0
猫に餌をやるくらいなら、ホームレスに炊き出しでもしろよと。
その方がよっぽど命を大切にすることになるから。
212名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:34:15 ID:eY4EEX+h0
>>208
尻拭いしているのは、飼い主が放置している猫の糞尿を始末している人ではないですか?
飼い主とは野良猫へ給餌している人も含みますよ。
なんどもいいますが、給餌行為は飼育行為です。
飼育者は飼育責任を全うして下さい。
責任を放棄している人は、安易に尻拭いしているなどといわないで欲しいですね。
213もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 02:38:18 ID:euHTilk20
>>211
ホームレス救済活動やってます。
生活保護受給方法を解説しましょうか?
214名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:38:28 ID:eY4EEX+h0
>>208
それと捨て猫している人が沢山いるようなことをあなたは書いていますが、
捨て猫のような犯罪行為なら当然警察は取り締まりしますよね。
では何故、検挙者、逮捕者がいつまでたっても増えないのでしょうか?
捨て猫する犯罪者がそれほどいないからですよ。
現実を理解する能力があなたにもあるはずです。
東京都の公式HPに野良猫が増える原因が書いてありますから一読してみてはいかがですか?
215もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 02:41:44 ID:euHTilk20
>>214
大阪は犯罪者の町ですが捨て猫も比例して多いですよ。
216名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:43:28 ID:/V9afav/0
動物の本能は子孫を増やして死んでくことだ。
考えれば人間頭の幸せが猫に当てはまるかは謎だよな。

猫は三年生きるより、子作りして一年で死んだほうが良い
と思ってるかも知れないし。

もしかしたら。人間感覚の幸せ 不幸で考えても意味ないかもな。
仮想の猫幸せなのかもな、去勢で長生き。
217名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:43:37 ID:eY4EEX+h0
無責任なエサヤリとは
不妊去勢手術をするしないに関わらず、飼い主責任を全うしない人のことです。
手術しないでエサやる人が無責任なエサヤリだと思っているなら大間違いですよ。
責任ある世話(糞尿処理を含む)をしない人でエサヤリする人のことです。
不妊去勢手術はエサヤリだけで飼育者責任を放棄する免罪符にはなりません。
218名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:45:02 ID:F2OGl8rN0
変な宗教みたいだな。餌やり教
言ってる事が支離滅裂になってきてるぞ
219名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:45:28 ID:ppuOnb5o0
まあどうでもいい話だとは思うが
猫アレルギーだの、庭が汚れるだの、無理やり理屈こねてるやつらの気が知れないとは思う。
220名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:45:31 ID:FoLBRi240
娯楽としての餌付けはしたいが面倒は見たくない、って奴らだろ。
221名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:46:51 ID:eY4EEX+h0
>>215
捨て猫が多いとする根拠が書いてないですけど、どの数字からのお話ですか?
それと大阪は犯罪者の街ではありません。
そのようなレッテル貼りすることは良くないですね。
222名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:48:57 ID:xBSlZPZG0
不妊去勢手術して餌やりしない、ってことはできないの?
そうすれば自然に数は減ると思うんだけど。
餌をやるならじぶんちで飼うべきだと思うし
里親でも探してやればいいと思うのだが。
実際、猫の里親を探す団体なんて腐るほどあるわけだし。
223名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:49:12 ID:eY4EEX+h0
>>219
>無理やり理屈こねてるやつらの気が知れないとは思う。

このスレでは給餌はするが飼育者の責任を全うしない人に多いと思います。
224もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 02:49:51 ID:euHTilk20
>>221
30年住んでた人間が言ってるんだから間違いない、
225名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:50:43 ID:dbvnnFuk0
>>211
ホームレスは基本的にかわゆくないw
226名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:52:22 ID:eY4EEX+h0
>>224
その理屈でいうと、あなたは30年間犯罪者だったのですね。
どのような犯罪に手を染めていたのですか?
227名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:52:48 ID:g6iAHQ2k0
餌やりするならこれくらいの管理して周辺の理解をえてからにしよーぜ

ttp://www.youtube.com/watch?v=GYW1EZfV11g
228もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 02:54:34 ID:euHTilk20
>>226
信号無視とか逆行とか色色w
229名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:57:25 ID:eY4EEX+h0
>>228
なるほど、確かに道路交通法違反ですね。
で、その30年の犯罪癖は今も健在だと自白しているのですか?
悔い改めましたか?
230名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:58:07 ID:qs5O2W7P0
足元に擦り寄ってきて絶対離れない猫がいるんだが
いい逃げ方ない?
店に入っても待ち伏せされるし。
231名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:00:20 ID:/V9afav/0
責任持てないなら野良でも血統書付でも関わるなって
ことだろ。 ペットとか家族とか言っても家畜なんだから。
232名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:00:32 ID:eY4EEX+h0
ところで道路交通法違反で前科つきのあなた(もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s )に聞きますが、
飼育者の責任において聞きます。
飼っているペットの糞尿の後始末は飼い主がするべきことですか?
それとも放置して誰かに処理してもらえばそれでいいと思っているのですか?
233名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:09:40 ID:mIJHwLD30
228
あんたの言い分は無茶苦茶だよ。
おれもネコは大好きだけど、そんなやり方じゃ
ネコも人間も幸せにならない。
幸せなのは<あんただけ>だよ。
本当はもう気付いてんだろ?
234名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:14:15 ID:1tkCN1ZLO
こうやってどんどんギスギスした世の中になればいい
世界の破滅もこんな些細な出来事の罪重ねで実現するのだ
235名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:15:49 ID:oy2kpOsn0
餌やりしてる人って、なんか病んでる感じの人が多いよね。
236名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:16:31 ID:XG3d8e+t0
>>234

彼らの思う壺ですね
237名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:19:55 ID:eY4EEX+h0
飼育者責任である糞尿の掃除のような些細なことさえも放棄するような無責任な人が増えると
世の中がギスギスするのだと思いますよ。
誰もが責任のある行為をし、他人に迷惑をかけないことを心がけたいものですね。

些細なことでも大切なことは沢山あります。
238もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 03:23:00 ID:euHTilk20
これまで飼ってきた歴代の猫はすべて捨て子猫だった。
生まれたばかりの彼らに哺乳瓶でミルクを与えながら捨てた馬鹿を呪ったもんだ。


ああ神よお許しください、
239名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:23:48 ID:F2OGl8rN0
おまえは刑罰を受けて来い
240名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:24:45 ID:lGxwjkMH0
>>235
それは、まともな人なら自分で飼うからでしょ。

餌をやるにしても少数にやる程度なら問題にはなりにくいだろうから、
周りに文句を言われるような奴は、大量に集めて餌付けしていたり、
他人の敷地でやったり、余った餌を片付けないで悪臭を放たせたりしているするんじゃないの。
241名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:24:46 ID:eY4EEX+h0
>>238
道路交通法違反で前科つきのあなた(もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s )に聞きますが、
飼育者の責任において聞きます。
飼っているペットの糞尿の後始末は飼い主がするべきことですか?
それとも放置して誰かに処理してもらえばそれでいいと思っているのですか?
242もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 03:27:58 ID:euHTilk20
>>241
躾はしてある。
夜中にあたしの顔をふんずけるが。
243名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:30:10 ID:eY4EEX+h0
>>242
質問は躾けの話ではありません。
世話の話です。
再度聞きます。
飼っているペットの糞尿の後始末は飼い主がするべきことですか?
それとも放置して誰かに処理してもらえばそれでいいと思っているのですか?
244もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 03:32:34 ID:euHTilk20
>>243
始末しなきゃ部屋が臭くなるだろ?
女いないし。
245名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:32:41 ID:PjQd6/D3O
>>227
感動した
246名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:34:22 ID:SCLjsVgx0
>>210

 杉並区といっても案外広くてな、久我山近辺は農地が結構残っていて、タヌキも出る。
うそじゃないぜ。
 特に猫が多いのは荻窪。あそこはカラスと野良猫が実に多い。
247名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:37:33 ID:dbvnnFuk0
>>235
結局そういう事なんだろな
野良猫の餌やり行為は周辺住民に迷惑だと言って聞かせてもなぜ迷惑なのかを理解できない
自分が餌をやらないと死ぬと言いうが自分は飼う事は出来ないと言う

決して俺も猫は嫌いじゃないし腹へって死にそうな動物がいたら餌を与えるかもしれん
自然の摂理だと頭では解ってても目先の悲しさを見過ごす事ができないかもだわ

だけど限度ってもんがあるよな
注意されても他の救済方法を考えずに継続的に餌やりを続けようとする人は
精神的に何かを患っているか知的障害がある人がやってるとしか思えん
もしくは老人性痴呆的なアレもあるかな


248名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:37:43 ID:eY4EEX+h0
>>244
あなたの部屋も他人の敷地も公共の場所も糞尿を始末しなければ臭くなるのは同じです。
で、その始末は飼い主がするべきことだと理解していますよね?
まさか他人任せの無責任が通るほど世の中を舐めているわけではないでしょう。

それとあたしと自分の人称をつい呼んでしまったのは女性ですからですね。
別に隠す必要などないと思いますよ。
249名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:39:21 ID:mIJHwLD30
242
しょうもない話で話題をそらすな。
ちゃんと質問に答えろよ。

質問に答える誠意もないなら
ネコを躾けるなんて出来ないしな。
250もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 03:39:25 ID:euHTilk20
>>248
金玉付いてますけど。
251もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 03:41:44 ID:euHTilk20
>>249
名前も知らない人に言われても、困る。
252名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:42:18 ID:eY4EEX+h0
>>250
それは失礼。
道路交通法で起訴されて前科がつき犯罪者となったあなたが女性なら珍しい経歴だと思ったのですが・・。

で、で、その始末は飼い主がするべきことだと理解していますよね?
まさか犯罪者だからって他人任せの無責任が通るほど世の中を舐めているわけではないでしょう?
253名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:43:55 ID:cnHPWWu6O
野良猫は野生なんだから、餌をやるなよ。
餌をやりたければ飼え。
254名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:46:49 ID:2r42qN1O0
>この地域では、野良猫が庭を荒らし、道ばたにフンが転がるなど被害が絶えないという

どうってことねーじゃん。

そんな目くじら立てるような事か?

くだらねえんだよ糞爺いどもがw

そんなにムカつくなら、猫なんか蹴殺せばいいじゃんw
255名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:50:43 ID:QGjn1shvO
うるせーな。猫はかわいいから餌をやりたいんだよ!
256名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:51:06 ID:nJ+8cSrmO
野良に名前付て餌やりマジでやめて欲しい。夜中に盛ってとにかくうるさいし、繁殖しまくりで昼間庭には日向ぼっこに平均七〜八匹寝てる。
飼い猫は好きだけど、野良は本当に嫌だ
257名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:52:44 ID:2r42qN1O0

 猫に餌をやりたい奴はやればいい。

 猫を殺したい程憎んでいる奴は頑張って殺せばいい。

 くだらねえ事で何がトラブルだバーカw
258名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:53:07 ID:dbvnnFuk0
>>256
>昼間庭には日向ぼっこに平均七〜八匹寝てる

それはそれでなんか微笑ましい光景だけどなw
でもなんで自分で飼わないんだろうね、名前まで付けるくらいなのにさ
259名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:53:20 ID:eY4EEX+h0
もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s

今も熊本にすんでいるのかい?
260もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 03:55:22 ID:euHTilk20
>>259
そろそろ出るかもw
261名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:57:04 ID:eY4EEX+h0
>>260
姫路で世話になった人が糞尿で困っていても君は飼育者として糞尿掃除をしないのかい?
人として疑うぜ。
262もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:01:08 ID:euHTilk20
>>261
姫路って何さ?
263名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:01:08 ID:a638dCgB0
だからいつまでたっても団地にしか住めねーんだよww
恥を知れ!
団地wwwwww
264名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:01:33 ID:EfhfWqDLO
うちの近所は野良猫も多いがカラスも多い。油断した方が食われる
この前は子猫がカラスにさらわれてたよ
265名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:05:18 ID:eY4EEX+h0
>>262
大阪から熊本に帰るときに姫路で事故やったろが。
そのとき助けてくれた人達のこと忘れたのか?

薄情で義理を欠くヤツだな
266もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:06:33 ID:euHTilk20
>>265
お礼はしたが?
267名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:08:49 ID:eY4EEX+h0
>>266
だから、そのお礼をした人が困ってたらどうするのか聞いてんだよ。
アンタが飼ってる猫の糞尿で困ってたら、アンタはどう思うのか?
シカトできるのか?
268名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:10:48 ID:CxFZEpfX0
道路に飛び出した猫に驚いて急ブレーキをかけた車の後続車が
その前走車を避けようと急ハンドルをきって、こちらに突っ込んできて
轢き殺されそうになったことがある。ちびった。

自分自身も飛び出し猫を轢いてしまった事があって、へこんだ。

猫飼いの皆さん、お願いだから室内飼いしてあげて。
269もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:11:05 ID:euHTilk20
>>267
どうして熊本の猫の糞の臭いが姫路まで届くの?
270名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:12:07 ID:ZqcS8Dd9O
>>263 前々から言おうと思ってたんだが
恥知らずの使い方間違ってるよ。
あなたのする下と見る者を貶すなどの行為が一番の恥。
恥の教育受けてないでしょ、君?
271もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:13:23 ID:euHTilk20
>>268
この前タヌキ轢いてしまった。
熊本の繁華街のそばだよ。
272名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:14:56 ID:U062TEQ80

結局、地域猫運動に関わった自治体では
このスレみたいな平行線の罵倒合戦が町内会で行われてるんだよね
そりゃ人間関係ズタボロ

地域猫が地域を崩壊させていくという。


うちの街で愛誤カルト汚染の気配がしたら、市役所に捻じ込んででも運動導入に反対しななきゃな。。。
273名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:18:32 ID:CxFZEpfX0
>>271
その狸、轢かれて悲しむ飼い主がいるわけじゃないでしょ?狸の家族は悲しむかもしれないけど。
つか、ID:eY4EEX+h0さんの質問に誠実に答えてあげなよ。横レスしてしまった自分が言うのもなんだけど。
274名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:20:29 ID:eY4EEX+h0
>>269
わざとか?
275もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:21:41 ID:euHTilk20
>>273
人権板の常連さんだ。
いつでもお返事できるしw
276名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:22:20 ID:dbvnnFuk0
>>268
室内飼いはねぇ・・・昔は猫は外で飼うものと相場が決まってたんだわ
犬も未だに外で飼う家多いだろ、もち鎖付きだろうけどさ
やっぱそういった感覚が残ってる世代が居なくならないとダメなんだな
理論で説き伏せようったって聞きゃしないからね〜
277名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:23:41 ID:eY4EEX+h0
>>275
人権板など覗いたことすらないぞ。
勝手に常連にしないでな。
278もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:23:52 ID:euHTilk20
>>274
書き間違い?
279もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:26:02 ID:euHTilk20
>>277
姫路の件は人権板ネタだが?
280名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:27:11 ID:F21tfzgf0
ウザコテと馴れ合い雑談してるヤツは何なの
じゃまだから他いってチャットしてろよ
281名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:28:49 ID:eY4EEX+h0
>>279
そんな板シラネ
アンタのトリップは6000件ヒットするのですよ。
2ちゃん以外の掲示板の書き込みもな。

そんなことより、世話になった人が糞尿で困っていてもシカトするようなヤツなのかと聞いてる。
282もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:29:10 ID:euHTilk20
>>280
多分あたしの個人情報を知ってる人。
おまわりさんとかw
283名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:29:33 ID:dbvnnFuk0
確かにウザいなw
284名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:30:14 ID:e2zmk66k0
NHKで特集していた
都営の飼育モデルの結果をプラスに生かせないものか。
285もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:31:26 ID:euHTilk20
>>281
なんだ検索か。
パソコン通信も合わせたら数万件ヒットするよ。
伊達に23年やってない。
286名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:32:00 ID:CxFZEpfX0
喫煙にたいして世間の意識がだいぶ変わってきたように、期待したいところではあります。
でも地域猫賛成の人って、自分の家でタバコのめないからって、税金でタバコのめる場所提供しろ、
タバコは美味いからいいものなんだ、だから周囲に健康被害出ても多少は我慢しろ、
でも吸殻はポイ捨てしますからオマエ拾っておけ、って主張してるんですよね。
あ、税金払ってるだけタバコのみのほうがマシかあ。
287名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:32:45 ID:eY4EEX+h0
>>282
自分で個人情報ばら撒いておいて何がおまわりだ!
いいからアンタは
>世話になった人が糞尿で困っていてもシカトするようなヤツなのか?
288もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:34:28 ID:euHTilk20
>>287
人間非情に徹する時もあるよ。
金ないし。
289名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:35:57 ID:eY4EEX+h0
>>288
金は関係ないだろ。
アンタの義理の話しだよ。
義理を欠く人間は筋の通し方も知らんようだな。
290もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:37:20 ID:euHTilk20
>>289
義理は欠いても人情よ。
291名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:38:29 ID:dbvnnFuk0
>>286
タバコと一緒にしちゃ猫が可哀想な気もするがw
でも時代背景から似たような関係かもしれんねぇ
昔の映画とかみても医者が咥えタバコで診察してたりするしね

実際に猫の子一匹もいない地域ってのも何か自然じゃない気もするけど
猫を捨てる奴が元凶なのは解ってるけど適度な調整はしないといけないとこまで来てるのかと思う
人間様の勝手といえばそうなんだろうけどさ
292名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:39:37 ID:eY4EEX+h0
人情は人に向けてナンボだぜ。
義理欠いて筋も通さないヤツが人情を語るのはヤメテオケ。
胸糞悪くなる。
293名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:40:05 ID:ZqcS8Dd9O
動物との共存は節度をわきまえた穏やかな人達が住む地域でしか出来ない。
東京なんかじゃ無理無理。
294名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:44:10 ID:eY4EEX+h0
>>293
動物との共存は、他人に我慢を強いることではありません。
我慢しないで糞尿の掃除をしたら、その清掃労働の対価を支払うか、
我慢をさせないような飼育をするべきでしょう。
共存したいのなら飼育をやめるか、飼育したいなら責任を全うしなければならないでしょう。
295もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/25(水) 04:44:28 ID:euHTilk20
ヨーロッパでは猫と共存してる町は何ぼでもありまっせ。
296名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:51:32 ID:+tK2qNxUO
人間は人間の分を守って、猫の世界に立ち入らないのがいい。
というわけで、駆除派に賛成。
297名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:54:19 ID:U062TEQ80
じゃあヨーロッパに住めばいい
298名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:55:24 ID:dbvnnFuk0
>>293
東京じゃ無理だろうなぁ
猫どころか人間がちっちゃな部屋でひしめきあって住んでるぐらいだからね
人間同士のテリトリーとかそんなんで一杯一杯な希ガス
299名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:56:03 ID:mIJHwLD30
解決法は1つ こういう法律をつくることだろう。
<ひとさまに迷惑をかけた動物、植物は罰することができる>
罰は、迷惑の度合いで決めれば良い。



ひとさまの庭で糞尿を5回した場合
毛を剃り上げられる。

人にかみついて軽傷を負わせた場合
むち打ち30回


300名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:57:01 ID:RV5z0O6x0
加藤名人のスレはここですか?
301名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 04:59:27 ID:eY4EEX+h0
一二三先生はいません。
302名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 05:29:18 ID:+EjTZ0uK0
>>286
そう言われてみれば確かにヤニ中とネコヲタの主張って似てるなあ
303名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 05:30:49 ID:f75WIem50
うちの近所、野良ニワトリがいるわ
304名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 05:43:25 ID:dbvnnFuk0
それは食わないと
305名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 06:24:28 ID:g4b4fBbc0
餌やりの言い訳リストリスト、まだー?
ほんと屁理屈の塊だな。
306名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:12:35 ID:GypVaDmI0
とりあえず♀は捕獲しろ
話はそれからだ
307名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:14:02 ID:98+uPrRU0
♂は去勢よりパイプカットの方が♀の有効交尾回数がが減ってイイかもよ。
308名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:16:07 ID:XcsNP/QZO
猫って美味しいのかなぁ
309名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:30:16 ID:GypVaDmI0
今朝の朝日新聞の15面を見てネコの飼い主は
よく考えてネコを飼ってくださいな
310名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:36:48 ID:0KAqbysY0
家賃が高いマンション近辺には野良猫は殆どおらず、
公営住宅・団地の周囲に野良猫&餌やり馬鹿が多くいるという現実。

ああいう手合いは法で規制&重い罰則を科すしかないんだよ。
徹底的に取り締まればいい。
清潔な環境を構築するためには必須。
311名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:52:18 ID:32K2N5yWO
餌やりは糞尿被害の元で近隣住人に迷惑だし
野良猫への去勢、不妊手術は残酷な虐待としか思えない
312名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:06:03 ID:etFxkXerO
>>309
読んだ。う〜ん、マンション買うかな。猫飼いたいし。
313名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:08:24 ID:98+uPrRU0
まあやっぱり毒を撒くのはいくら害獣駆除のためとはいえ違法っぽいので、
捕獲して保健所に持ち込むしか合法的なやり方は無さそうですね。
ねずみ取りをデカくしたような捕獲ケージがあるんですが、仕込むエサとし
ては唐揚げがヒット率高いそうです。
314名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:08:25 ID:o2MXtY7R0
>>311
誰も触れないけど、ぬこ飼いの俺様から言わせてもらえば

1. 餌を一切やらないのは基本
2. 不妊手術は1. が徹底されていないと効果なし

これは当然だと思うんだが
なぜ糞鯔は「野良猫の爪を切る」をやらないんだ?

餌をやらんでいいし、効果のない手術なんぞせんでいいけど
「野良猫の爪切り」は絶対に必要だろ?
それだけでゴミ袋やぶきにくくなるんだから。

糞鯔は今日から野良猫の爪切りだけやっとけ。
315名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:19:18 ID:U062TEQ80
アカヒ新聞なんて恥ずかしいものを読んでる奴が居るのか?
316名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:23:01 ID:mZXpkUoIO

捕獲はダメだぞ
317名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:30:39 ID:/J0I6gDd0
あほくさー

そんなことで論議できるって幸せだね。
318名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:31:24 ID:8Pet+L2pO
猫の捕獲はだめだぞ
319名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:44:50 ID:c8dyBhOaO
ついさっき会社に若い野良メス猫が現れた。
発情期の合間のようで、やたら懐こい。
ウキウキして餌を取ってきて、戻ったらもういなかった。
320名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:58:07 ID:rnXn8uU7O
世話するなら飼えよ
飼えないなら放っとけよ
野良なんて、世話しなくても勝手に生きていきます
自活能力を退化させるエサやりは虐待
321名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:32:41 ID:98+uPrRU0
発情期の雌と仲良しになったら、綿棒でマムコをコチョコチョしてやると、刺激で
発情が収まりますよ。
322名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:36:13 ID:CJfy3QQk0
>>318
だから保護して保健所に連絡してます
323名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:37:58 ID:4AQ6Ncls0
うちのマンションも前いたマンションも野良猫にえさやるなって張り紙でてるけど
どこにふんをされているかとか具体的にどう困ってるかを書いてくれないと
ピンとこないな。
自分が目に見える場所にはふんなんかないもん
324名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:41:03 ID:98+uPrRU0
>>322
それがイイぜ。俺ンちの自治体はなって無くて、犬は一週間待つくせに猫は
即日処分だけど、猫のコトもちゃんと保護して新たな飼い主を待つ自治体も
あるんだろうよ。……かな。
325名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:42:48 ID:PFvUla460
>>323
一階の庭や敷地内の植え込みなんじゃねぇの?
326名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:43:50 ID:7COgNKje0
えさやり、いいと思うけどなぁ
猫たちにしてみたら、生存がかかってるわけだし

捨てられてる動物を見て気の毒に思う心の否定をするやつらのほうが人間らしくない
というか、見ず知らずの捕獲派が死んでもまったく心が痛まないけど、
猫がしんだって聞いたら不思議と心が痛むからなぁ 自然と答えは出てたりする・・・
327名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:46:22 ID:InQVy9wI0
>>326
そうやって無責任に餌やり続ける結果、かわいそうな猫が増えてるのが現状なんだがなー。
軒下で冬の寒さに震えてる猫見て可哀想とは思わない?
そういう猫を増やしてるんだよ?
328名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 09:53:53 ID:7COgNKje0
>>327
こういう人間こそ偽善者だと思う
どうして野良の猫が増えてるかはわからないけど、無責任に捨ててる連中が問題だと考えてる
そこをえさを与えてる人に摩り替えるのは卑怯そのものかと

それに、かわいそうと思うから自分のできることをやってるのが餌をやってる人であって
わけのわからない大きな視点?で物事を考えるほうがどうかしてる

何もしない奴・またこういった解決が難しい問題(捨て猫がいなくなる社会を作る)に安易な答えを突きつけるほうがどうかしてる
329名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:00:36 ID:PFvUla460
持ち帰って飼えばいいだけ
330名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:06:24 ID:o2MXtY7R0
>>328
増やす偽善も大問題だよ。猫の繁殖力知らないのかい?
磯子区なんて繁殖しまくってどうにもならない状態なんだぞ?w
もはや捨て猫で増えてるなんて言い訳がまったく通用しないんだが餌やりは捨て猫で増えてるって必ず言うね。

捨て猫対策も必要だが、だからといって増やしていいってことにはならないんだよ。

何もしない奴とかって声張り上げて餌やる奴なんかより
捕獲器使って社会に貢献してる人の方が好感持てる。
331名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:16:19 ID:nJN9x2Ra0
子猫は可愛いからな、みうみう泣いてるのを見ながらグッと我慢するのは堪らん
332名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:17:12 ID:7COgNKje0
>>330
まぁ、少し落ち着けよ
文章がめちゃくちゃだし、感情的になってるからだろうけど思い込みが強すぎる

お前はそう思うんだろうけど、磯子区なんて知らない場所をまるですべての問題に当てはまるかのようにいわれても困る
野良猫の実害に関しても個々のケースで変わるからさ
農作物や社会に深刻なダメージを与えてるケースもあれば、普通の人が気にも留めない
猫嫌いなだけの神経質な馬鹿の訴えるレベルのものもあるだろう?
程度の深刻さで誰だって意見が変わる(駆除賛成派であれ反対派であれ)
不気味なのは、君みたいに何が何でも悪に仕立てるタイプだよ

何よりも問題なのは、猫からすると今現在の生存がかかってる
だから、餌やってる人は仕方なく餌やってる人が大多数だと思う 回りに深刻な迷惑かけてでも好きに餌やるって特殊な人間をデフォルトに持ってきてる人間は異常
さらに、仕方なく餌やってる人に責任をおっかぶせてたたこうとする人間も異常
君のことだけどね
333名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:23:09 ID:A47jQ2FM0
>>332
住民同士が裁判で争うなど、野良猫の餌やりをめぐるトラブルが絶えない。
334名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:24:28 ID:XdwPJO+A0
糞長い駄文書いても
結局責任は捨てたやつとかもう泣けてくるね
335名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:24:49 ID:nJN9x2Ra0
長々と書いてるが要するに餌やり我慢できないだけだな
こういう奴が餌やり派のほとんどなんだろう
336名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:28:04 ID:PRvIUbq10
>>326
>えさやり、いいと思うけどなぁ
>猫たちにしてみたら、生存がかかってるわけだし

わかりますよ。そのやさしい気持ち。
ですから、その優しい気持ちで糞の後始末もお願いします。

>捨てられてる動物を見て気の毒に思う心の否定をするやつらのほうが人間らしくない

気の毒に思う心を否定などしませんよ。
それはあなたと同じです。
337名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:28:46 ID:93KhGkiu0
動物管理センターが全部捕獲して、期限内に飼い主が見つからない猫は処分する、要するに現行の法律通りにすればいいだけじゃん。
338名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:29:37 ID:FoMbW2m50
>>326
>>328
↑こういう人の思考が餌やりという自分の行為の責務を最後まで
まっとうぜず餌を与え続ける人の代表格なんでしょうね。

>>327の人がどうして猫が増えてるのかの一面を説いてるのに、
どうして猫が増えてるのかわからないと言う。
そのくせ、わかりきったような情を前面に押し出して訴えかける。

餌ヤリに苦慮してる人の大半は「猫」には恨みはないんですよ。
その根本の餌ヤリの人たちの浅はかな「偽善」を隠れミノにした無責任な
行為を問題にしてるんです。
339名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:29:54 ID:ZPpjOO+e0
自分は美味しい想い、餌やりだけやって、文字通り他人に猫の糞処理、ケツ拭かせる訳だ。
喰ったら出るのは当たり前だろうに、犬の飼い主にはそれを求めて、猫は良いって発想が分からん。
340名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:30:17 ID:7COgNKje0
住人がきもいよな

何かをたたきたくて仕方ないから>>334-336はこっちを責めるんだろ?
そういう人間性を疑うよって話だよ

餌やりしてる人間でもなんでもないんだけどね
餌やってることに対して共感・擁護を書いただけでこれだもの あきれるわ
341名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:30:54 ID:PRvIUbq10
>>328
>どうして野良の猫が増えてるかはわからないけど、無責任に捨ててる連中が問題だと考えてる

もっと良く考えてください。あなたなら理解できると思います。
東京都の調査では、放し飼いされている猫が産み落とすのと野良猫が繁殖しているのが原因だと発表しています。
詳しくは東京都のHPをご参照してください。
342名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:33:42 ID:XdwPJO+A0
こういう無知なのを1人ずつ諭してくのは非常に根気が居るし効率が悪い
ビラ的なもの作ったほうが良いんじゃないのかなあ
343名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:35:21 ID:PRvIUbq10
>>328
>何もしない奴・

野良猫へ給餌すると飼育者とみなされることをご理解下さい。
飼育者には飼育責任というものが発生します。
その責任には、糞尿の後始末も当然含まれていますよ。
あなたは給餌する猫の糞尿の後始末をしていますか?
給餌していないのなら飼育者責任はないのですが、している責任を果たさなくてはなりませんよ。
飼育者の責任ということを今一度考えてください。
344名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:35:34 ID:XcsNP/QZO
>>158
どうみてもキチガイ
345名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:37:42 ID:cA+qU98A0
猫のウンコや悪戯くらいで目くじら立てんなと言いたいね。
ケツの穴が小さ杉。世界は人間だけのものじゃねーんだよ。

俺んちなんか野良の雄猫にベランダを寝床にされてるけど
放っておいてるぞ。餌もやってないのに・・・
餌は近所のババァに毎日貰っているらしい。
346名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:38:32 ID:F7+CZ4Qc0
ていうか野良猫を殺すのに何か不都合あるの?
痩せ細った良心を満足させたいのなら募金しに行けよ偽善者
347名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:38:47 ID:PRvIUbq10
>>332
>仕方なく餌やってる人に責任をおっかぶせてたたこうとする人間も異常

飼育者責任はおっかぶせるものではありません。
それから○○する人間も異常なんて、変なレッテル貼りはあなたのような人がすることではありませんよ。
猫にエサをあげているやさしい心のひとでしょう?
348名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:40:54 ID:7COgNKje0
>>346
偽善すらできない、ほんとうの悪人に聞きたいんだけど
どうしてそこまで猫を殺したいの?

実害をしっかり書いてくれよ そこら辺に答えがあるんじゃないかな
349名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:44:27 ID:PRvIUbq10
>>340
>餌やってることに対して共感・擁護を書いただけでこれだもの あきれるわ

それなら、お聞きしますが、給餌行為が飼育とみなされることご存知ですよね?
飼育者の責任に、糞尿の後始末が含まれることもご存知ですよね?
知らないのだったら、今知って下さい。
そして、飼育者責任を果たさない人がいて、数多くの野良猫に給餌しているから社会問題になっていることもご理解してから発言下さい。
350名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:45:16 ID:FoMbW2m50
>>348 7COgNKje0
殺すとかの極論への反応はいいから、その他のあなたの意見に対する
考えを聞かせてくれよ。
351名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:46:09 ID:XcsNP/QZO
ねこのフン汚過ぎ
352名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:46:50 ID:PRvIUbq10
>>345
>猫のウンコや悪戯くらいで目くじら立てんなと言いたいね。

自分の価値観を他人に押し付けてはいけませんよ。
猫の糞尿を気にする人が異常なのではありませんから。
353名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:48:14 ID:7COgNKje0
捕獲派の人に聞きたいんだけど、
共存を言う人ってたいてい猫好きだと思うんだよね もしくは現状なわけだから普通の人といってもいい
おおきな理由に、「好きだから」ってのが根底にある気がする

逆に執拗なまでの駆除派は、理由が必要じゃない?
とくに殺すわけだから、しっかりとした理由がね
こういう実害があったからっていう個人の体験を書くべきじゃないか?

糞尿が気に入らないから殺してしまえってのも立派な意見だと思うけど
そこまでやる必要はないって思う人の方が多いのが現実だから、もめてるんじゃないかな
354名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:49:19 ID:cA+qU98A0
べつに糞尿くらい臭いかもしれんが好きに垂れさせてやれよ。
鳥や昆虫の糞尿はokで猫だけいかんってのもおかしな話だろ。
食ったらウンコとなり、そのウンコが土を肥やし、植物や
小動物を育てるという地球本来の循環活動なんだからさ。
お前ら人間も地球の一員なんだからちょっとは共存する事も考えろ。
355名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:51:08 ID:XdwPJO+A0
>>353
阿呆が餌やりまくって増えた結果だろ
ちょっとは考えろ
356名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:51:08 ID:PRvIUbq10
>>348
野良猫へ給餌していないあなたには実感できないでしょうが、
様々な問題で困っている人がいます。
具体的にどの場所で、いつからと書いても意味はあまりないと思いますので、
アンケート調査の結果をお教えいたしますね。

猫が起こす問題でどうしても我慢できないことは何ですか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)
357名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:51:49 ID:7COgNKje0
この種のスレは初めてだったけど、
ID:PRvIUbq10とか、話口はまともだけど、

結局、糞尿にはらたつから、ころしてしまえ?ってことなのかな
そういう人は、自分の了見が狭いところを異常だと思わないのかな
殺すんだよ?
358名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:54:24 ID:XcsNP/QZO
>>357
無限ループきたぁ〜
はい はい はい!!
359名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:56:21 ID:PRvIUbq10
>>353
私は駆除派ではないのですが、今の現実をお知らせしますと、
年間に237,000匹も殺されていますよ。

>そこまでやる必要はないって思う人の方が多いのが現実

そのあなたの認識する現実世界で起っているのは、猫の大量殺処分です。
私は駆除は反対なのですよ。
どうしたらこのような税金な殺生がなくなるかいっしょに考えてみませんか?
360名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:57:08 ID:7COgNKje0
>>358
え、これってループしてるの?
ってか、やっぱ普通誰でもこういう結論になるってことかw

>>356
ありがとう
俺はやっぱ、好きだからかな、糞尿とかごみアラシぐらいで殺すまではついていけないわ
ループみたいなので、引っ込みますね、失礼しました
361名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:57:31 ID:FoMbW2m50
>>353
だから、殺せなんてのは極論でしょ?捕獲なんてのも餌ヤリの人が責務を
果たさず、無視する結果にでたひとつの方向性でしかない。
ここに書いてる大半の人がそうならないように提案してるわけで、
そこまで安易にあなたの言う結論に結びつけてもいない。
あたもそうだけど、そうならないような事前の努力や義務をなぜ果たそうと
しないんですか?
で、極論に食いついて、肝心な現時的で実効的な意見は見て見ぬふり。
ちなみに私は猫を飼っていましたし、猫が好きです。
でも餌ヤリの人の偽善を隠れみのにした無責任さが許せないのです。
362名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:59:47 ID:XcsNP/QZO
好きなら責任とれってことだよ
>>43読め

って消えるのか
じゃあね バイバーイ(・ω・)/
363名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:00:01 ID:PRvIUbq10
>>359訂正させてください。
>どうしたらこのような税金な殺生がなくなるかいっしょに考えてみませんか?

訂正
どうしたらこのような無益な殺生がなくなるかいっしょに考えてみませんか?
364名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:01:08 ID:rnXn8uU7O
世話したいなら飼え
飼えないなら放っとけ
放っとけないなら飼え
飼えないなら構うな
365名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:01:34 ID:F7+CZ4Qc0
餌付けしてる連中の家屋に可愛い可愛い野良猫ちゃんを仕舞い込めば万事解決
ご自宅の塀の中で好き勝手に共存すれば、大好きな猫と一蓮托生だ。異論は無いでしょ?

ループって怖いな
366名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:01:47 ID:hc7nPkGfO
>>360
「反論できないから逃げます」と正直に言え糞が
367名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:02:03 ID:2bawRcR00

【新潟】トキ、ネコと対決・佐渡(画像有り)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235524974/

ヤンバルクイナ保護 VS 猫愛誤 @沖縄
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10116/1011622729.html (過去ログ)

368名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:02:23 ID:PRvIUbq10
自分の言いたいことだけ書いて他人の意見に耳を傾けない姿勢の人には困りますよね。
エサヤリの擁護をするのはその人の主張だから別に構わないのに、
意見交換ができない人はホント困ったチャンです。
ヤレヤレ・・。
369名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:02:25 ID:cA+qU98A0
知的レベルや文化レベルが低いと自分の事しか見えなくなるんだと思う。
ふつう地球社会というものは他者や他種と共存共栄をするために
個々の人間も様々な妥協をしていかなければならないのだが、
彼らは社会の範囲が自分の事だけに留まってしまっているんだろう。

人間が銭出して土地買ってここは俺の土地だから入るなよと
線引きしたところで、そんな仕切りは人間社会だけにしか通用しない。
別に誰かが餌をやろうがやるまいが小動物は繁殖し、好きに移動し
好きな場所で糞尿を垂れるもんなんだよ。
370名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:05:06 ID:XdwPJO+A0
>>369
だからこそ人間のエゴで餌をやるなってことだな
371名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:05:41 ID:XcsNP/QZO
>>370
うむ。
372名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:06:22 ID:oy2kpOsn0
餌付けされてる猫って、人間に対しての警戒心もなくなっちゃうから
虐待する連中にとっては本当に都合の良い存在なんだよね。

うちの近所の公園も野良がいっぱい居ついてるんだけど、
餌やりさんのおかげで、繁殖して増え、他の地域の野良が流れてきて増え、
ここなら餌がもらえるからと捨てに来る人がいるせいで増え、完全に猫の公園。
当然、カラスも異常に増えて怖い。
捕まえて、避妊や去勢の手術もがんばってやってるボランティアさんもいるけれど、大半は
「人間の犠牲になってるのよ!この子たちは!!!」ってヒステリックになってる人達ばかり。

カラスにつつかれた猫の死骸や、虐待されて池に捨てられた猫の死骸なんて
あまり見たいものじゃないんです・・・。
373名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:07:09 ID:PRvIUbq10
>>369
猫は小動物ではありませんよ。
小動物を捕食する肉食獣です。

>別に誰かが餌をやろうがやるまいが小動物は繁殖し、好きに移動し
>好きな場所で糞尿を垂れるもんなんだよ。

エサを与えたら飼育者にみなされますから、その責任は果たさないといけませんよ。
好きな場所で糞尿を垂れてもいいのは、野生動物くらいでしょう。
人間がエサを与え飼育している動物には当て嵌まらないことです。
374名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:08:38 ID:rnXn8uU7O
>>359
そもそも捨てんなって意見には同意
地域猫とか言ってるキチガイ共も、そっちの運動するべきだね
375名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:09:24 ID:XcsNP/QZO
しかし5スレも>>43の無限ループか…
凄いなぁ
376名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:10:20 ID:FoMbW2m50
>>354
糞尿に対してそういう意見をよく目にしますが、確かに一面そうですよね。
ただ、現実として、その糞には夏になればウジが湧くんです。
そのまま放置するとハエが大量発生してしまいます。そのハエは・・・わかりますよね?
ウジが絡みついき、ゴミや石を巻きこんだ軟便をあなたは処理したことがありますか?
その糞は更に袋に入れてゴミとして処理しなくてはいけません。
でも、猫に恨みはありませんから、我慢して処理し続けてきました。
ただ、これが無知な連中の為にこの先何年も続くのかと思うと我慢できなくなるんですよ。
かたずけたばかりの場所にまた糞をされていると、いい加減嫌になるんですよ。
これはもう地球の循環とかではなく、無知な餌ヤリの人たちによる人為的な
災害かもしれません。そこまで思わざる終えなくなったこちらら側の経緯も
理解して下さい。もうかれこれ10年以上そんなことをしてるのです。
377名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:12:14 ID:cA+qU98A0
>>373
つまり、小動物や生ゴミ漁って自活してる猫なら
庭でウンコしても別にいいよって事ですか?

ほんなら別にいいとおもいます。
378名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:12:50 ID:PRvIUbq10
野良猫が増える原因は捨て猫にあらず。です。
参考までにコピペしますね。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku1.pdf
第1回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年2月10日 金曜日 開会 午後3時31分 閉会 午後 5時01分
2 場 所
都庁第一庁舎北塔42階 特別会議室B

致死処分に至ったものの内訳が
猫、犬、その他と分けておりますけれども、猫が8,517頭、うち子猫が7,48
3、犬は727でございます。この数字でわかりますのは、犬につきましてはやはり
登録制度や買い方指導等に努めてきたおかげで、仮に犬がいなくなって我々が引き取
ったとしても飼い主さんが比較的すぐあらわれて返還ができます。また、返還できな
かったものも譲渡ができる。それに比べて子猫につきましては9,200の致死処分
のうちの子猫が7,400ですから、全体で処分される頭数のうちの約8割が子猫で
す。生まれて間もない子猫ですね。この子猫たちは譲渡することもできません。それ
で処分に至ってしまうということでございます。
この原因を推測すると、致死処分になる子猫、これは町の中で飼い主のいない猫です
とか、放し飼いの猫などが繁殖して子猫を産み落とし、それを拾った方から引き取っ
たものがほとんどでございます。この8 ,500の子猫の致死処分を減らすために
は、猫の町中での無制限な繁殖に対して何らかの形でこれからも猫の対策を進めてい
く必要があると考えております。
379名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:13:16 ID:XdwPJO+A0
生ゴミ漁るのを自活とは言わんぞ
380名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:14:58 ID:hmsOMnLB0
俺も猫好きで猫飼ってるけど野良猫はいらねーな
不細工な雑種野良に玄関でクソされたり庭に侵入されたりするとほんと腹が立つ
駆除でいいよ駆除で
381名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:15:00 ID:etFxkXerO
オマイラが餌くれないから佐渡行ってトキ襲うお!「【新潟】トキ、ネコと対決」スレもよろしく。
382名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:15:29 ID:F7+CZ4Qc0
増えたなら減らしましょう。絶滅危惧種じゃあるまいし、過剰な庇護はいらねぇよw
383名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:15:40 ID:rnXn8uU7O
ところで現状と根本の両方が悪いとしたら
どっちから片をつけるのがいいの?
384名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:15:52 ID:XcsNP/QZO
自活じゃないだろ>生ゴミ
385名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:16:45 ID:cA+qU98A0
>>376
それはあなたの家の庭がウンコスポットとして好物件であっただけで
近所で餌やりされてなくてもきっとウンコスポットになっていたと思いますよ。
餌やりババアにフラストレーションをぶつけるのも一つの手ですが、
それでも根本的な解決にはなりませんよ。
386名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:17:30 ID:gdUekaO40
共存にきまってるでしょ
387名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:18:57 ID:PRvIUbq10
>>377
そうですね。
給餌する人(飼育者)のいない猫ちゃんなら、糞尿の掃除させる原因人がいないわけです。
ですから、その糞尿の後始末をする責任は、土地の所有者にあるとおもいます。

>>378の続き
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf
第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
2 場 所
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B

この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、それから成
犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、全体の引取り数は平成17年度は
9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873
頭、圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬
が少ないということがわかると思います。この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、それから室内飼養
の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだ
まだ多いというのは放し飼いですとか、それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫で
すけれども、そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると
いう事例が非常に多いということがわかります。
388名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:20:06 ID:vRxWhtJi0
不妊は手術しか方法ないのかな
もう少し安くなればいいのに
389名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:21:30 ID:sh/J+l9kO
>>44プランターにネコ砂を入れて決まった場所にトイレとして置くのはイイアイデアだった。
390名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:22:33 ID:svXwelrt0
ネコに餌をやってる所を発見されたら、その餌を食った猫の手術費用を負担させる条例でも
制定すればいいんじゃね?
暇なババァとかデジカメ片手に喜んで監視すると思うぜ
391名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:23:13 ID:cA+qU98A0
>>384
糠漬けやヨーグルトだって乳酸菌の代謝活動の副産物である
乳酸を頂戴している訳で、人間の生ゴミはそれと一緒。
生ゴミも人間社会の代謝の副産物なんだからそれ食って
生きてるなら猫にとっては自活ですよ。

ゴミ食われるのが嫌ならちゃんと責任を持ってゴミは出さないことですね。
392名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:24:53 ID:FoMbW2m50
>>385
だから、片付け続けてるんです。どこの誰の猫かもわからぬ糞を。
一方で餌ヤリをしてる連中の猫が糞をしてることもわかっているんです。
これはフラストレーションという端的なことではなく、根本の「ひとつ」
である餌ヤリの人たちに自分達のしてる行為の一端を理解してもらわないと
いつまでも解決できないんですよ。

では、あなたは根本的に解決するにはどうすればいいと思うんですか>
393名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:27:16 ID:cA+qU98A0
>>387
それを聞いて安心しました。
近隣の餌やりババアを根絶した暁には
他の昆虫や小動物にもちょっとだけ庭を貸してあげてくださいね。
394名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:35:17 ID:XcsNP/QZO
>>393
無限ループきたぁッ
キタキタキタキタッ
395名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:40:13 ID:A0wONrSL0
>ID:7COgNKje0
こんな思考停止のネコ好きが、
悲惨な野良猫を増やして、殺処分を大量に増やしてるんだろうな。

エサをやる感覚で、不妊治療をネコにしてくれれば
>ID:7COgNKje0みたいな考えでもいいんんでしょ。
ただ、好きでエサだけやって 下手に繁殖させてる奴は
ちょっと考えて欲しいね。
396名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:40:57 ID:q6Y0HVc60
>>392
糞される場所にキッチンハイターを水で薄めたものを霧吹きでかけておくと
2日ほど近づかなくなるよ。植物があるところだと枯れるけど。
397名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:46:27 ID:cA+qU98A0
>>392
では、あなたは根本的に解決するにはどうすればいいと思うんですか>

排他的対処法としては、
・庭を完全封鎖し自然社会との繋がりを一切隔絶する。
・猫自体には危害を加えず尚且つ猫がくつろいでウンコできない空間を演出する。
・餌やりババア根絶し数年スパンでの個体数の減少を期待する。

共存的対処法としては
・自宅の庭がウンコスポットとしての気を強く放っているので開き直り
 あえて庭の一角に砂場を設ける、つまり猫の公衆便所を作る。
 公衆便所のメンテナンス性の向上や消臭効果を持たせると尚良し。
・餌やりババア根絶し数年スパンでの個体数の減少を期待する。

今思いつくのはこんなところですかね?
あまり参考にならなくてすみません。
398名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:47:46 ID:iWYNZAQr0
>>395
殺処分を大量に増やしてるのは保健所に「通報してる奴ら」だろ
そういう連中がいるからこそ餌はやってはいけないんだけどな
心を鬼にできない人がついついやり始めて
やめられなくなるんだろうな
399名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:48:29 ID:FoMbW2m50
結局、餌ヤリの人達は実行的な提案に至ると逃げてしまうんですよね。
自分の餌ヤリをしてる近所の糞尿処理を「自分でできる範囲でいいから」自発的に
行ったり、近所へ挨拶したり、周囲への理解を深めるという努力はせずに
餌ヤリ以外の行為は見て見ぬふり。つまり本音は面倒なんでしょう。
餌をやるときは猫がすり寄ってくるし、表面上は好かれてる風な雰囲気に浸れるし。
糞尿の処理や事故で死んでしまった死体の処理をしても猫には好かれないし、
寄ってきませんもんね。
そんな事をひた隠しにして猫への慈悲や実際に餌ヤリ行為の裏で糞処理をし続けている我々に
器量の狭さや無慈悲さに責任転換しようとしている。

できることすらしようとせず、猫自身に問題をおしつけようとしてるのはあなた達ですよ?
400名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:50:42 ID:XcsNP/QZO
>>397
…マジキチだったのか
屁理屈に真面目に悩んでバカだった…
401名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:51:44 ID:A0wONrSL0
東京の小さな公園では、
砂場がネコのうんこスポットです。

都心は、ネコが糞できるほど庭持ち家すくないですか。。
家のマンションの庭は、犬のウンコスポットになってるが、、orz
402名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:53:10 ID:FoMbW2m50
>>396
有難うございます。土などへのインパクトが低い酢などを中心に試しましたが、
持続性が低いので続ける気力が萎えてしまいました。
一時は市販の猫避けなども試しましたが、猫には恨みはないので、
そういう行為をしてると何だか虚しくなるのも正直な本音です・・・。
403名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:54:19 ID:YuQIijSB0
うちは百坪ぐらいあって、周囲の家ともちょっと離れてる。
スズメに餌付けはしてるお。
朝、夕とベランダから家の中覗いてくるんだよねー。
404名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:54:48 ID:cA+qU98A0
>>400
私は至って真面目に書いたつもりですよ。
どこらへんがマジキチなのか
具体的に指摘していただかない事にはわかりませんが・・・
405名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:55:48 ID:A0wONrSL0
> ID:FoMbW2m50さん
>できることすらしようとせず、猫自身に問題をおしつけようとしてるのはあなた達ですよ?

貴方は何をしてるんですか?


406名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:57:29 ID:f+HfTVs4O
野良猫など、蹴りあげてやれば寄り付かなくなるだろうよ。

畜生に気をつかいすぎ。
407名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:58:31 ID:iWYNZAQr0
フランスなんかと違って日本はペットを飼えるようなアパートがほとんど無い
拾ってやりたくても多くの人は飼えないんだよな
ガリガリにやせ細って雨にでも打たれてるのを見れば
どうしても餌をやりたくなってしまうのは
人として異常なことではないだろ
飼ってもいい集合住宅が増えてくれればいいんだけどな
408名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:07:02 ID:A0wONrSL0
>ガリガリにやせ細って雨にでも打たれてるのを見れば
>どうしても餌をやりたくなってしまうのは
>人として異常なことではないだろ

俺はそんなネコ見てもエサはやらんな。
俺は異常なのかね?
ただ、死んでるネコをみたら
それなりの事はしてるが。

個人的な意見、つか親からの教えだが
最後まで責任がもてないなら、下手に動物を可愛がるなって
言われてたから、野良系の動物にエサはやらない。

409名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:09:49 ID:iWYNZAQr0
>>408
餌をやらない奴を異常だとは言ってないだろ
ただ世の中にはその場の情に負けて上げてしまう人もいるんだよ
俺もやらないようにしてるよ
410名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:10:36 ID:OSP5eeV50
>>407
まったくだ
411名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:11:08 ID:QWMb1fgF0
>>399
行為の自己満足だけなく
不都合は他人にすべて押し付け気分がいい
自分は何の対価も責任も払わず気分がいい
他人を揶揄して気分がいい
あたりが根底にあるのかね
412名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:14:27 ID:A0wONrSL0
>>409
異常じゃなくて 偽善じゃないかな。

413名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:14:32 ID:XdwPJO+A0
馬鹿にされたから反論するとか
ちょっと真面目に考えようぜ?
414名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:15:42 ID:FoMbW2m50
>>397
沢山のご意見をありがとうございます。
根本的なこととして猫自身への対策としては限界がでてしまうんですよね。
彼らも賢いですから。もともと猫が好きなもので、心苦しいところもあるんですが、
糞がしにくい環境構築という意味ではいくつか試したことがあります。
一方で10数年ででた結果が、やはり餌やりの方の根絶までは言いきる気はありませんが、
餌ヤリの方々へも同時に問題を投げ掛けないと解決しないという結論に至りました。
415名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:17:57 ID:bnfLwoFyO
>>406
お前みたいな鬼畜の意見はいらんよ。猫の糞以下。
416名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:20:07 ID:/p5uoJiUO
国が野良を管理する法律、条令を作ればいい、それで終わる
417名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:22:52 ID:4R2GH028O
団地に住んでるようなのはもともと税金に寄生してる知恵遅れだからやることなすことが社会に迷惑
418名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:24:08 ID:PRvIUbq10
>>408
立派な親御さんですね。
私もそのような教育をされました。
いまでもそれが主流だと思っていますし、
私も子供達にはそう教えています。
飼い主になることの重大さを噛締めて欲しいですね。

なんども申しますが、ここ日本では給餌行為は飼育とみなされます。
つい給餌してしまう人は、自分が飼育者だと認識し、飼育責任があることを知って下さいね。
419名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:24:27 ID:C29e9qHJ0
>>415
いや、案外真理はそうかも知れん
所詮畜生のやる事だから制御しようがないし、
ヤなら蹴飛ばすか追い払えばいいし、餌もやりたきゃやればいい
無駄に俺ルール作って見えない敵と戦ってる余裕の無いアホが増えてるだけ
420名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:24:29 ID:bdIZLuXw0
有無も言わさず処分するが大前提になれば事がいずれにせようまく運ぶか、
なるほどなぁ。
421名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:25:31 ID:FoMbW2m50
>>405
糞尿の処理をしています。夏はウジにまみれた糞を嘔吐を堪えながら
ゴミ袋に入れて処理しています。
それと餌を地べたに直接置く人がいて、そこに群がるアリやハエを
駆除しつつ、猫も食べないような状態になった餌を片付けてます。

餌やりの人ととも話をしました。
しかし、猫のこと、餌をやる気持ちに理解を示した上で話しをしましたが、
糞尿処理、餌場の掃除等の実行的な話しになると、餌ヤリの人達は
キレルのです。おまえには情はないのとか、無慈悲とか、呪われるだとか
挙句の果てには家に火をつけてやるだとか。
猫を愛しく思う気持ちまでは一緒でも、餌ヤリ以外の行為に対しては
興味がなく、やる気がないのです。
422名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:26:51 ID:OOXtYDhR0
将棋の名人なのに面白い人もなんかもめてたな
423名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:27:57 ID:L9BbebYR0
地球は人間だけのものじゃないんだぜ。

大体、猫を好きなときに飼って、いらなくなったらすぐ捨てたり
避妊・去勢もせずに飼う自分勝手な飼い主こそ一番先に
非難されるべきだよなぁ。
424名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:30:07 ID:LisLNnCk0
>>407
>ガリガリにやせ細って雨にでも打たれてるのを見れば
>どうしても餌をやりたくなってしまうのは
>人として異常なことではないだろ
小学生以下とかなら後先考えてないから仕方ないで済ませられるかも知れないけど
餌をやったらどうなるかと考えられる普通の大人なら餌はやらん。

どうしても餌をやりたいなら室内で飼う。
うちは代々猫飼ってるけど、外で餌だけやって知らんぷりしてるような連中はどうかと思うねぇ
425名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:32:21 ID:C29e9qHJ0
つうか被害者団体とかまで結束して排除求めるだの、逆に税金使って保護しようとか、
エサやってるの監視して注意するだの、注意されたら逆ギレするだの、
自分の頭の中を考え直してみた方がいいと思う連中が多いね。最近の風潮?
426名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:33:17 ID:A0wONrSL0
>>421
>糞尿の処理をしています。夏はウジにまみれた糞を嘔吐を堪えながら
>ゴミ袋に入れて処理しています。
>それと餌を地べたに直接置く人がいて、そこに群がるアリやハエを
>駆除しつつ、猫も食べないような状態になった餌を片付けてます。


これは、自宅、もしくわ自宅の周り以外でもしてるって事?

ネコを飼ってた事があるが、
ウジが沸くほどのウンチってそうとなウンチだな

427名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:33:38 ID:PRvIUbq10
>>407
>飼ってもいい集合住宅が増えてくれればいいんだけどな

ここ数年で急激に増えていますね。
安くて古い賃貸住宅はあきらめて、高級マンションか新築ペット可の賃貸住宅に住めばいいのですよ。

ペットを飼育するにはお金がかかります。
真面目な飼育をしようとすると、病院代だけでもバカになりません。
保険の効かないペットの疾病を治療することを考えると、
家計的にはペット1匹につき家族1人増えるような感じです。
貧乏でカツカツな生活を送っている人にペット飼育は不向きですから、
家賃を削りたいような生活でペット飼育は難しいと思いますよ。
428名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:33:38 ID:Vq5EaonP0
危険な動物という訳でも無いから共存は出来るだろ。
エサについては、条例作るか、ゆっくり考えてけばいいじゃん。
429名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:33:44 ID:L9BbebYR0
>>424
でも、エサをあげちゃいけないという法律はないし
人間様の住む場所に野良猫は存在してはいけないという法律もないし。
野良猫だって生きたっていいだろう?
一番被害を被っているのは動物たちだ。
430名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:33:50 ID:YUSwrH3HO
アルフに食わせろ
431名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:33:55 ID:q9okVjVN0
エサを沢山やって沢山生ませて沢山殺せばいいんじゃね?
432名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:35:11 ID:Hw5wZAmO0
【新潟】トキ、ネコと対決・佐渡(画像有り)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235524974/l50

野良猫は全滅させるべきだな
生態系とかいってるが、家畜が生態系の頂点というのは不自然だろ
433名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:35:47 ID:OSP5eeV50
処分される猫の数と、人間の人工妊娠中絶数って似たり寄ったり?
最近は生まれてもトイレに流されたり、自転車の荷台に放置されたりして死んでいく
野良猫以下の人間の子もいるしね。

434名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:36:25 ID:cA+qU98A0
>>421
流石に火をつけるってのは通報したほうがいいよ。
それは恫喝とか脅迫の類だから。
近隣のやばそうなのをキレさせると後が怖いから
なるべくトラブルは避けたいだろうけど。
435名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:38:21 ID:PRvIUbq10
>>429
生きていいですよ。
でも飼うなら(給餌するなら)その責任を果たしましょう。
飼育者責任である糞尿の掃除についてあなたの意見が聞きたいです。
飼育者は糞の掃除をしなくていいと思いますか?
436名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:39:15 ID:/p5uoJiUO
ずれ始めている

これは統一されたルールがないために起きたトラブル。
国または各県等の対応の遅さが議論の対象になるはずなのだ
437名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:40:12 ID:LisLNnCk0
>>429
法律以前の問題だろう。
面倒を見ることができないなら餌をやらない。
面倒は見ないが餌をやる、ってのはダメでしょ。
これはモラルとも言う

法の範囲なら何をやってもいい、モラルなんて知らんなんて人が増えると法の適用範囲が増え細分化していく。
438名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:40:42 ID:PRvIUbq10
>>421
>挙句の果てには家に火をつけてやるだとか。

犯罪予告をされたのですね。
住居への放火は殺人罪と同じ刑罰ですから、警察に相談されたほうが良いと思います。
439名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:41:16 ID:xrvg7fucO
>>429
>法律はないし

じゃあ法律や条例ができたら文句ないんだな?
440名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:42:32 ID:RnV6BszR0
ブレーキフルード混ぜご飯で〆ちゃえばいいよ
441名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:43:41 ID:PRvIUbq10
>>436
統一されたルールはあります。動物愛護法です。
この第7条に反する飼育を行っている人達が、
罰則がないことをいいことにやりたい放題しているから起きている問題です。
罰則があれば法律を知ることも出来るでしょうが、知識の低い人は、罰を与えられないとなると知ろうとしない傾向にあります。
442名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:43:43 ID:XdwPJO+A0
その条例を作るのにどれだけの時間と人数が要るかという
猫を増やさない事は簡単に出来る
それすら法に頼らざるを得ないのはなんとも悲しいもんだわな
443名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:44:01 ID:YUSwrH3HO
>>440
吹いた
444名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:44:04 ID:L9BbebYR0
>>439
そんな法律はできないと思う。
445名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:44:35 ID:PlZWPAWQ0
ジャックはちゃんとご飯食べれてるんだろうか・・
446名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:45:51 ID:XdwPJO+A0
餌をやるな
動物を捨てるな

これだけ出来れば何の問題も無いんだ
447名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:47:46 ID:edqYtBfw0
住環境の破壊
 糞尿垂れ流し
 発情期の鳴き声
 狂犬病、トキソプラズマ、蚤など感染症の媒介

自然環境の破壊
 貴重な小動物の食害
 狂犬病、トキソプラズマ、蚤など感染症の媒介
448名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:48:11 ID:FoMbW2m50
>>426
糞処理は自宅と周辺の公道です。公道はまだしも、自宅は裏の方にされると
気づくのが遅れるときがあるんですよね。
それと、猫の体調にもよるんでしょうかね?
いまの時期はいいんですが、夏場にウジがわきます。

餌片付けは自分の行動範囲で気づいたときにやってます。
餌も地べたに置かれたものは雨風や地面からの湿気を吸いやすい為か
腐敗しかけてるものを片付けます。
コレも相当な悪臭を放ちます。

貼り紙もしたことがありますが、わざわざその貼り紙の下に餌を、
加えて、それでもなお、地べたに直接置く人がいるんです。
449名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:48:22 ID:A0wONrSL0
>ID:PRvIUbq10さんは
異様に、糞尿に興味あるみたいだが
もし、さわやかな臭いがするウンコができるエサができたら
この問題は解決か?
450名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:48:31 ID:xrvg7fucO
>>444
荒川区は餌やり禁止条例が4月1日から施行だったはずだよ
451名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:48:38 ID:PRvIUbq10
知識レベルの低い人達へ
日本でのルールや常識を知って下さい。
・給餌行為は飼育行為です。
・他人に迷惑となる飼育は禁止されています。
・現在は捨て猫ではなく繁殖で野良猫は増えています。
452名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:49:04 ID:o6oVBUpRO
23区内ですが 猫に餌をやる変なお婆さんがいる。
夜中、大きな家の庭に餌を投げ入れながら歩いている。
猫達がその家の庭に入って行く。
ウチの駐車場に猫の餌を置いて行く→猫が集まる。
屋上から偶然その光景を目撃し怖かった。
453名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:49:16 ID:cA+qU98A0
>>435
野良の場合ウンコスポットは猫の意思によって決定されるじゃないですか。
ただし人間の工作活動によってコントロールできる場合もあるので、
給餌者の家と面が割れてるなら、あなたの家の庭の片隅に猫トイレを
設置していただけませんか?と持ちかけてみるのもよいかもしれないよ。
454名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:51:15 ID:x3mmz1kn0
>4
>  「捕獲も共存も、野良猫をなくしたいという本来の趣旨は一緒なんですけどね」

飼えば良いのに。

飼いもしないでお手軽に餌だけやって満足しようとするからいけない。
455名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:51:52 ID:XdwPJO+A0
>>452
それは通報レベル
見てみぬフリが被害の拡大に繋がる
行政に相談にのってもらうといいよ
456名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:53:04 ID:PRvIUbq10
>>449
>異様に、糞尿に興味あるみたいだが

興味はありませんが、野良猫に関する問題で常に上位に来るのが糞尿の問題ですよね。
他にも問題は沢山ありますよ。
鳴き声による騒音、ペットを襲う問題や、寄生虫と感染症の媒介など。

>さわやかな臭いがするウンコ

あまりに非現実的な話ですね(笑)
どんな臭いであろうとも飼い主(給餌者)が責任をもって処理することですよね。
457名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:53:29 ID:kqPQl1Gv0
ウチの近所でも餌やり婆と駐車場の爺さんが年中口論しててうるさいんだよ
そのうち刃傷沙汰にでもなったら怖いから規制して欲しい
458名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:54:10 ID:PlZWPAWQ0
都内だと野良犬はすっかり見ないよね。
なんで野良は猫ばっかなんだろ?
459名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:54:56 ID:A0wONrSL0
>ID:FoMbW2m50さんは、
ゴミ袋を持ち歩いてのか?

うちの近所には、野良猫が少ないからかもしれないが
日常的に、ネコのウンコなんて見ないな。(とくに公道)
たまに、公園の隅にしてあるのを見かけるくらいかな。
餌場ってのも、自分が知るかぎりでは無いな。
ID:FoMbW2m50の近所の人は、食べきれないほど餌を置いていくんですね。
460名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:55:46 ID:PRvIUbq10
>>453
わかっていただけて嬉しいです。
猫への給餌者は糞尿の後始末に責任をもてということですね。
461名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:58:16 ID:xrvg7fucO
>>458
野良人はたくさんいるけどな
462名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:00:40 ID:UfkXPIPC0
昔カメを外で買ってて餌も近くにビニールにいれて置いといたんだが、
ある日そのビニールがなくなってて、しょうがなくもう一度餌を買ったら
それもまたなくなった。不思議に思った俺が庭を探したらウッドデッキの下
にビニールの残骸があった。数日後、カメに餌をやろうとしたら
餌入りビニール袋を猫が取っていく瞬間を見た。亀のえさは
高いから超ムカついた。
463名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:04:16 ID:cA+qU98A0
>>460
まあ正直なところ、半分半分ですね。
道義でものを言えば給餌者が全ての面倒を見るのがベストでしょう。
ただし現実問題として給餌者の社会適合性や猫の一存などによって
色々左右されるので、100%コントロールする事は難しいわけです。

よって個人的には、前述のコントロールしきれない部分については
社会生活を営む人全員で分担・負担しなければいけないのかなと
思っている次第です。
464名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:06:40 ID:FoMbW2m50
>>459
もちろん持ち歩いていません。猫のことばかり考えて生活してませんから。
糞や残り餌を片付けてる時間を自分の時間に費やしたいのが本音です。
見つけてから、家に一端戻って袋やシャベルを持参して処理してます。

公道というのは少し言葉が足りませんでした。公道近隣のちょっとした
土の場所や砂利道のことです。おっしゃるとおり、公道近隣の比率は低くて、
というか、気づかない箇所があるんでしょうが、処理のほとんどが餌場付近と
自宅です。

餌の量は尋常じゃないです・・・。わかってるところで言えば、尋常じゃない量の人、
それと徘徊しながら少量を与えてる人です。
少量の人は餌やり後の片付けを考慮して少量にしてるみたいですが、
話し合いはできない人でした。
465名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:14:59 ID:UOTQ8hsPO
猫の交尾の甘ったるい声でぶっちゃけ勃起するから殺してほしい
466名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:18:26 ID:XdwPJO+A0
まずちんちんを駆除しろこのたわけ
467名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:21:30 ID:rb/qkqaU0
人間の子どもと同じようにただカワイイだけじゃダメなんだよ

下の世話してナンボだ
468名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:21:55 ID:A0wONrSL0
>>ID:FoMbW2m50さんの餌やり人は
昔見た野良猫問題のドキュメント映像に出てくるような人達ですね。
(こんな人は、全体の極一部みたいですが)

こんな人は、ネコが可愛くてしてるんじゃなくて
自分に生きがい為にしてるような感じでした。(テレビでは)

テレビで取り上げられるくらい珍しい人達だと思ってましたが
そこそこいるんですね。
469名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:26:11 ID:EKTWgfwJO
「ニャー」(町は人間だけのものじゃないぞ)
470名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:26:29 ID:cA+qU98A0
うちの近隣の餌やりババアはもっと慎ましやかだな。
マシなほうなのかもしれない。
ただしとある路地に立ち並ぶ家のうちの半分が餌やりババアの棲家。
まさに猫天国。
だが猫にとって運の良い事に近隣とのトラブルは一切無いっぽい。
471名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:32:05 ID:6TcvGeVtO
捕獲⇒去勢⇒放逐
もちろんかかる費用は動物愛護団体が払う。何?払わない?
じゃあしょうがない殺処分だ…ん?だれか来たようだな
472名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:38:13 ID:ejOY/9yc0
奈良の騒音おばさん、創価学会から嫌がらせを受けていた事が確定しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/31274257.html

発端は創価学会の勧誘を断った事から始まったそうです。
おばさん宅にライトを当て続け、ビデオを撮影しながら大勢でクスクス笑い
障害者の息子さんが寄生を発すると隣の創価夫婦は「キチガイが煩い」と区長に苦情も言っていたとの事。


おばさんが出所してから洗脳されたり、この記事が消されぬよう皆で守っていきましょう!


おばさん可哀想(・ω・`) 完全に集団ストーカーの被害受けてたね
http://jp.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM&feature=related

徒党 → 集団ストーカー
第三者の善人 → 一般人
家の中のプライバシーを守るため → 家の中の声を盗聴等により盗み聞きされない様にする為
473名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:38:23 ID:PRvIUbq10
>>463
>ただし現実問題として給餌者の社会適合性や猫の一存などによって

社会適合性については考えないといけない問題ですね。
ただ猫の一存の意味はどのようなことですか?
猫のすることだから飼育者が全て監視できないことを指しているなら、
それは監視できるようにするか、どうしても物理的にできないなら給餌をやめることですね。
給餌もやめない、監視もしない、では通りませんよね。
474名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:39:58 ID:FoMbW2m50
>>468
正直、私も当初は遠い場所の話しだと思っていました。
しかし、現実にそのような行為が身の周りでおこり、餌ヤリの人達と話した結果、
これは珍しい事象じゃないんじゃないか?と思うようになりました。
警察の方と話したとき、そういう人達は少なくないと言ってました。

餌ヤリの人の外見はごく普通の人でしたし、最初は普通に話してたんですよね。
加えて、ここへの容認していいじゃないかという人達のその根拠を知ると、
そんな餌ヤリ予備軍の人達は少なくないんだなぁと再認識できました。

例え極端な人じゃなくても、餌ヤリのみに固執した人達が多くなれば、
我々の餌やり行為の影で行ってる事がなくなるわけじゃないようです・・・。



475名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:41:38 ID:iAIBqK0X0
>>474
あんたのことだよ><
476名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:42:36 ID:PRvIUbq10
>>463
>社会生活を営む人全員で分担・負担しなければいけないのかなと
>思っている次第です。

なるほど。飼育者が監視管理できないことは地域全員で協力しようと言うことですね。
主旨は理解できます。
それでは、協力する方たちへ、飼育者はその労働に関する対価を支払うべきです。
お互い様の部分があれば良いですが、ペット飼育のような個人的な趣味をタダで協力しろとは虫が良すぎますね。
他人が好きで飼っているペットの糞尿掃除をする労働力をタダにしろとは、社会適合性に欠ける意見だと思いますよ。
477名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:42:40 ID:98+uPrRU0
エサやって、人工的に猫の頭数を増やしてる人間がいる以上、同じ人間として
責任取って自然の状態にまで頭数減らす義務があると思います。
478名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:44:42 ID:JyspQjtK0
動物愛護団体は保健所から動物引き取りまくって実費で天寿まっとうさせる様な変人の集まりだよ
あと野良猫の去勢手術なんかも実費でやってるな
479名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:46:07 ID:XhJ2zc3j0
共存できないからトラブルになってる。
480名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:48:50 ID:InQVy9wI0
>>478
愛護団体が去勢で増殖を防ぎながら自称愛護者が増やしてる点は面白いなw
481名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:50:15 ID:iAIBqK0X0
>>480 放っとくのが双方にとって一番だからな。
482名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:50:34 ID:loUbbPgiO
ジブリのぽんぽこ思い出したw
猫は人間に迷惑かけたら一ヶ所に閉じ込められるか殺されるかしなきゃならんのか
483名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:52:25 ID:iAIBqK0X0
>>478 おれはふかふか土の公園作ったほうが早いと思ってるんだが。猫御殿にしとけばいい。
484名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:53:54 ID:JyspQjtK0
>>480
動物愛護団体の人はむやみな繁殖もさせてないし
実際に殺処分される動物を引き取ってたりと
自分のできる範囲でやれる事はやってる人が多い

野良猫に考えなしで餌やりまくってる人と一緒にするのはちょっと違うと思う
485名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:55:25 ID:PRvIUbq10
>>482
開発で山林が減って野生動物の生息圏が狭くなった問題と給餌者が飼っている猫の問題に
どのような関連性があると見出したのか、詳しく教えて下さい。
486名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:55:27 ID:cA+qU98A0
>>476
君みたいのは餌やりババアと同種の人間なのかもしれないな。
餌をやってるかやってないかの違いってだけで。

俺は人間社会で生活する以上、その社会の負の部分、
例えば社会不適合者が作り出すリスクなども含めて
分担していないと立ち行かないよね現実問題、と言っているだけなんだよ。
487名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:56:16 ID:WfLsQs5GO
どっかの自治体も去勢の補助だしてるよね
488名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:58:10 ID:0iuNN1dR0
>>469
うるさい! 黙れ!
489名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:58:58 ID:AB0wA/Y2O
↓↓↓↓野良猫大将http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1235516499/↓↓↓
490名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:59:58 ID:cA+qU98A0
ウンコに関して言うと、町内会の取り決めみたいにね、
これから数年間お宅ん家の前がゴミ捨て場だから。
みたいなもんだと思えばまあ我慢できっかなと思うんですよ。
なんだよくせーなって怒りながら袋から漏れたゴミを片せばいいんです。
悲しいけどこれ社会生活というものはそういうものであって、
社会が排泄する負の部分を誰かが負担しないといけない。

猫に関して言うとこれも人間社会の副産物であって
正の部分や光の部分だけを享受する人がいたり、
猫の一存によって各戸の負担量が違うなど道理でない事も多いけれども、
人間社会を営むって事はそういう事だと思うんですよ。
ただもし自分のライフラインを荒らされたのなら喰うか喰われるかの
生存競争であり、心行くまで闘えばいいと思うですよ。

猫という動物の性質上、今後人間社会から野良猫が消えるという事は無いっしょ。
確かに独善的で無責任な連中ではあるが餌やりババアの根絶も難しいっしょ。
かといって連日のウンコ投下に目くじらを立ててもストレスが溜まりこれ体に良くない。
はははしょうがねー。うんこキタコレ。つーてしばらく開き直ってみたらどうですかね。
491名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:00:50 ID:xrvg7fucO
餌や糞尿の後始末がされてなければ駆除されても仕方ないよ

住民投票とかしてそれを参考に自治体が条例を作るのが現実的じゃないかな
492名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:01:12 ID:WfLsQs5GO
>>486
さんに一票 自分が嫌だから何も協力しないは違うでしょ
493名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:01:36 ID:PRvIUbq10
>>486
社会不適合者の作り出すリスクについてお尋ねしますが、
このスレの主題である野良猫の問題ではどのようなリスクのことですか?
詳しくそのリスクについて話して、共通認識にしたいと思います。
494名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:01:45 ID:FoMbW2m50
>>478
猫の行為は責めれません。
しかし結果、後処理をしている我々も存在しているんです。
ですからその根拠に加担してしまっている餌ヤリの人為の行為は見直すべきなんです。
考え方を改めるべきだと思うんです。
猫が生きてるライフサイクルという一連の「線」を無視し、餌ヤリだけの「点」に固執してる人達に
生き物に対する慈悲などを問われればこちらの主張もしたくなるものです。
495名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:05:45 ID:PRvIUbq10
>>492
>自分が嫌だから何も協力しないは違うでしょ

他人の飼っているペットの糞掃除を飼い主が出来ないから代わってやって欲しいとの依頼には協力すると書いてます。
ですがその労働力の対価は飼い主が支払うべきだと申上げたまでです。
ペット飼育は個人的な趣味に過ぎませんよ。
野良猫に給餌することが個人的な行いでないと主張するなら、公共性のあるその意義をお答え下さい。
496名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:05:51 ID:cA+qU98A0
ごめんおいちゃんこれから外出せなあかんねん。

ほんとに。
497名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:06:06 ID:4TKgnWhKO
「ニャー!ニャッ!ニャッ!ニャッニャッニャー!」(今日は雨ですね)
498名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:08:54 ID:4TKgnWhKO
(・∀・)「ニャー」
499名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:08:54 ID:bdIZLuXw0
なにごとにもコンセンサスは要りますわなぁ
500名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:22:16 ID:A0wONrSL0
>>495
なんか、何がなんでもって感じだが
貴方の考えだと、地域ネコはオッケー?

後、現実問題として野良猫がいるわけだが
その野良猫建ちに餌をやらないとしても、
ゴミ箱をあさってしぶとく生きる野良猫建ちも出てくるが
それはどののように対処するのか?

殺処分か?
501名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:22:41 ID:FoMbW2m50
>>490
しばらくとはどのくらいでしょうか?
10数年そんな気持ちで処理し続けましたが、まだまだ足りないのでしょうか?
そりゃその間に猫を恨みそうになったことはありましたが、幸いまだ恨んではいません。
餌ヤリの人とも話しましたが、餌ヤリ以外の負担や責任を負おうともしません。
このスレで餌ヤリ容認の人もそうです。自ら餌ヤリ以外にこれから何をすべきかを
口にすることはありません。

そんな大元が存在していることを認識しながらも我々は我慢し続けなければいけないのでしょうか?
502名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:28:27 ID:uNYLLaYx0
暮らしにくい世の中なんぬ
503名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:29:51 ID:A0wONrSL0
>>501
悪いけど、ネコを駆除するように保健所にいいなよ。
公共の場所の掃除は、自治体がするようにいいなって。
(好きで掃除してるんでしょけどね)

大元は、野良猫。 野良猫がいなくなれば 
餌やりばあちゃんも存在しないんだからさ。

504名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:31:50 ID:0qbeAzTp0
人類と猫類の長い長い戦いを終結させて、互いに融合し
猫耳美少女、猫耳美少年を産み出して行こうぜ
505名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:32:23 ID:XdwPJO+A0
餌やリが猫を増やしてるから問題が尽きないんだろうが
506名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:33:29 ID:98+uPrRU0
狂犬病予防法の網に猫も組み入れるしか実効的な方法はないよ。
猫も狂犬病の感染源になるんだから危険ですよってキャンペーン張るべし。
507名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:03:29 ID:FoMbW2m50
>>500
>>503さんへも

横から入ってすみません。
人為的な餌ヤリがなくなれば、あとは猫達の生命・自活力、またその地域における
自然の摂理に従ってその数は減っていくことでしょう。
こんな発言をすると餌ヤリの人からは慈悲の心がないと責められてしまうのでしょうけど、
その慈悲の気持ちに従って行動していると思われる餌ヤリの人達が
餌ヤリ行為という一点だけに拘り、満足し、正論を振りかざす以上はその人達に
責められる筋合いもないでしょう。
また、捨てた人間が悪いというその大元へも立ち返ると思いますが、その減っていく猫達へ
悲しみを感じるのであれば、同じ人間である我々が自戒として捉え、
ペットを途中で放り出さないということを個々で誓えばいいのではないでしょうか?
平行して登録制度等、このようなペットを増やさない監視のシステムも構築しないといけませんよね。
そして本当の慈悲の気持ちを持つ人ならば、共存社会への配慮も含め、
自分の責任のもとでその猫を引き取ることでしょう。

個人的には「餌」「餌ヤリ行為」という行為だけが猫との接点じゃないと
思うんですよね。またその行為を媒介しないと愛情を与えられないというのも然り。

そんな流れは受け入れられない餌ヤリの方がいるのならば・・・・・ならば、
最低限、餌ヤリ以外に発生する事象を認識して、糞処理等、自発的に行動して下さい。
近所の人とコミュニケーションをとって理解してもらえるように努めてください。

508名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:15:48 ID:U9u5HtYO0
>>490
野良猫は別に社会生活に必須の要素じゃないんだから、俺なら保健所頼んで駆除するさね。
自分の周辺から野良猫を無くせばいいだけなんだし。
役所に苦情出せば規制を作ってくれるかもしれん。
509名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:17:19 ID:ieB/MANS0
>>507
> 人為的な餌ヤリがなくなれば、あとは猫達の生命・自活力、またその地域における
> 自然の摂理に従ってその数は減っていくことでしょう。
人為的な餌やりをやめるなら、同時に人為的な餌やりで増えた分の猫を人為的に間引かなくてはならない。
そうしないと他の野生動物に被害が及ぶ。
510名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:19:06 ID:A0wONrSL0
>>507
だからさ、貴方のコミュニケーションもってしても
貴方思い通りにならないんだから
役所に駆除してもらって、野良猫を淘汰させなって。

大元がなくなれば、貴方の悩みも解決するって。
で、この後におよんで ネコ殺しは嫌なんですか?
自分の手は汚したくないけど、自分の思い通りにしたいとか?
511名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:25:21 ID:U9u5HtYO0
>>510
その人は猫殺しまでは望んでないようだけど。
殺すだけが解決法じゃないんだし、相手の話もっとよく聞こうよ。
512名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:25:46 ID:FoMbW2m50
>>509
すみません、住宅地を想定して考えていました。
私は残念ながら餌付けされた猫は他の動物に被害が及ぶ前に淘汰されてしまうと
思うんですが、例えばどんな動物に影響あるとお考えですか?
513名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:34:10 ID:FoMbW2m50
>>511さん、フォロー有難うございます。
514名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:36:14 ID:De5c4yCZ0
ねこと仲良く共生できる生き物もいるのに、人間には身勝手な奴もいるんだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=S8BEaBsHUtk&feature=related
515名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:39:02 ID:F4DzyNz10
隣の創価信者の女と喧嘩したら集団ストーカーを喰らうようになった。
毎日見知らぬ奴が不特定、特定の場所に立ちこちらをズーっと見ている。
車での嫌がらせも多く、私の近くに来て急にスピードを上げたり逆にスピードを落とし物凄くゆっくり通り過ぎて行ったり・・・
車での嫌がらせは夜間が多かったですね。夜間に行うことで恐怖心を煽ることができるからでしょう


まあ、これだけだとお前の思い込みすぎだと思われそうなので姉貴の旦那(探偵)に格安で調査してもらった。


----------------------------
調査結果

8月25-9月15日

〜略〜

不振人物 15名  男11 女4

○○○ ← ストーカーの名前や勤務先 (12名分、3名不明)

12名 創価学会
----------------------------


15人中12人が創価学会って・・・・
3名は住所、氏名不明で信者か確認できなかったそうですが、恐らく関係者だそうです。
516名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:39:20 ID:iAIBqK0X0
>>511 殺すか放っとくかが解決だよ。慈悲の話を持ち込むからややこしくなる。
517名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:39:39 ID:A0wONrSL0
>>511
餌やり人には何を言ってもネコに餌をやるってのが、
ID:FoMbW2m50さんの結論じゃないのな?
もし、そうじゃないなら、自分の周りの餌やり人を説得させてから
自論を展開していくべきじゃないのかな。
自分の周りの餌やり人は、とんでもなくキチガイで
ほかの地域の餌やり人は、聞く耳をもって もの事の整合性を判断できるとでも?

そんな事で何年も悩んでるなら、大元を駆除してもらえばいいじゃん  てのが
俺の意見。
それも嫌なら、これからまた何十年も同じ事で悩むしかないでしょ。
条例で餌やりを規制しても、それが生き甲斐のひとは 餌やりするから。
518名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:40:49 ID:mI4ftZnR0
>>512
横槍ですが

>餌付けされた猫は他の動物に被害が及ぶ前に淘汰されてしまうと思うんですが

自然淘汰というのは有り得ない。
交通事故で淘汰されることがあっても、
給餌する人がいたら先ず生き延びる。

淘汰されるように見えるのは、誰かが猫殺をしてるから。
猫殺しなければ、猫はネズミ算式に繁殖するよ。

給餌してる近所には、とうぜん猫殺の嫌な役割を担ってる人間もいるわけで、
そういう善意?があるから給餌ができるんだよ。
こういうことも、忘れないでいて欲しい。

給餌する人は、避妊とか去勢とかは無関心で、ほとんど病気に近い。
何を説得しても駄目ですね。
(これは自分の経験から)
給餌が、生きがいになってるようです(苦笑)

519名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:44:11 ID:iAIBqK0X0
>>518 結局人格攻撃じゃないか。
520名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:52:34 ID:mI4ftZnR0
>>519
うちの屋敷内に空き家があって、そこを野良猫が根城にしてるんだよ。
空き家といっても、まだまだ住めるんだが・・・
猫に荒らされてもう諦めている。

これ以上猫が増えたら、もう人間の手にはおえない。
ちなみに、保健所は猫に関しては駆除はしてくれないそうだよ。

給餌するということは、猫虐待でしかない。
猫を本当に愛護する精神があったなら、自分の家の屋内で飼うこと。
これが最低限のマナーだよ。
521名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:54:21 ID:lgq3rO97O
ホームレスよりもネコを助けるほうがお手軽だからな
522名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:54:57 ID:iAIBqK0X0
>>520
やわらかい土に糞するらしいので、空家の周囲に少しでも土があったら、
掘り起こしとくとそこにたまって被害が減少するかも。
523名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:56:20 ID:wAXkpN6n0
>>500
>貴方の考えだと、地域ネコはオッケー?

あやふやな定義の地域猫ですが、給餌者が飼育責任を全うするなら良いと思いますよ。
もちろん給餌者が糞尿の始末をするのは当然ですが、ペットを襲う問題や鳴き声の問題を解決できる具体的提案がなされている場合に限ります。

>後、現実問題として野良猫がいるわけだが
>その野良猫建ちに餌をやらないとしても、
>ゴミ箱をあさってしぶとく生きる野良猫建ちも出てくるが
>それはどののように対処するのか?

ゴミ漁りについては、カラス対策で有効性が証明されている蓋付ゴミバケツを使用することで問題は解決するでしょう。
ゴミの出し方を地域で決めれてルールを守ればいいことです。

現在存在する野良猫を殺処分する必要はないですし、
600万匹もいる野良猫を殺処分することは物理的に不可能ですよ。

不妊去勢手術を有効数することも不可能なのは右理由により同じです。
524名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:56:20 ID:A0wONrSL0
>保健所は猫に関しては駆除はしてくれない

これって、持ち込み以外ダメって事か。
じゃ、ネコの糞が嫌ならネコ捕まえて保健所につれてくしかないか。

525名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 15:59:06 ID:mI4ftZnR0
>>522
いや、もう、糞だらけです。
だから糞のことは諦めてます。

ただ、これ以上猫が繁殖するのが恐ろしい。
一時期、十数匹になったことがあった。
この時は夜も寝付けない程悩んだ。

今は、子猫が全ていなくなって親猫だけ。
子供を産む可能性はある。
526名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:09:50 ID:A0wONrSL0
>>523
>給餌者が糞尿の始末をするのは当然ですが、ペットを襲う問題や鳴き声の問題を解決できる具体的提案がなされている場合に限ります。
>ペットを襲う問題
これは、はなし飼いしてるかぎり無理だな。(足の一本でも切ればいいかもな)
>鳴き声の問題
これは、去勢、不妊手術しちゃえば たいがい解決するな。

飼い猫、家ネコでも、去勢してないと盛の鳴き声酷いから
去勢してないネコは飼えない、かっちゃいけないって事になっちゃうな。

ネコ消滅の巻きだな。
527名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:10:34 ID:mI4ftZnR0
猫は、子猫の時でしか捕獲するのは難しいです。
子猫の時は、そのまま保健所に持って行くのが望ましい。

少し成長したとしても、箒とかで軽く叩けば気絶します。
そのまま保健所へ・・・

箒で叩けないくらいに素早く行動するようになったら、
後は対処の方法は、
「猫駆除」でネット検索してください。
いろいろと方法はあるようです。

528名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:12:08 ID:wAXkpN6n0
自分が飼っている猫がする糞は、その糞をした場所土地所有者が掃除して始末しろ、なんて発想は社会に受け入れられないと思います。
飼育者管理が自分の目が行き届かないことを詫びて謝罪し、
飼い猫がした糞尿を始末することは当然のことです。
そして、今後そのようなことがないように対策を示し、
迷惑をかけた人へ2度と同じことがおきないよう努力を誓うことが普通ですよ。

このようなペット飼育者なら極普通のアタリマエのことが、ペットが猫だということで出来ない。もしくはしなくても良い。と考える人がいることに問題があると思います。
先ほど落ちた人は、そのような社会不適合な人がいることは社会のリスクであるとおっしゃっていましたが、
リスクを減らす方法論を具体的に考えると、法に訴えざるを得ないことになりますね。
もともと他人に迷惑をかける飼育をしている時点で不法行為なわけですから、
裁判所に不法行為のツケを言い渡してもらう提訴も必要なのかもしれません。
少なくとも社会不適格な人だけが、給餌して飼育者責任を放棄しているのではないと思うのですがどうでしょうか?
529名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:15:30 ID:2PnfKrQ/0
>>524
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/200709/232.htm

ちょっとぐぐっただけだけど、こんなん出てきた
530名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:17:26 ID:wAXkpN6n0
>>526
>去勢してないネコは飼えない、かっちゃいけないって事になっちゃうな。

その結論にご自身で行き着いたのなら立派ですね。
問題となっている東京都も猫飼育の3原則は、あなたの結論といっしょです。
・室内飼育
・不妊去勢
・所有者明示
これを徹底させることを東京都は宣言していますから。
531名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:20:13 ID:A0wONrSL0
>ゴミ漁りについては、カラス対策で有効性が証明されている蓋付ゴミバケツを使用することで問題は解決するでしょう。
>ゴミの出し方を地域で決めれてルールを守ればいいことです。

それでカラスが減ってるならな。 現状減ってない。


>現在存在する野良猫を殺処分する必要はないですし、
>600万匹もいる野良猫を殺処分することは物理的に不可能ですよ。

0匹にするのは不可能だろうが、真剣に駆除していけば減らす事は可能

>不妊去勢手術を有効数することも不可能なのは右理由により同じです。

右の理由で可能。 税金に頼るしかないが。
532名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:21:54 ID:acLuX/pu0
不妊手術しない → 住民が餌をやる → 子猫が増える → 捕獲 → 中国に売る
これで解決じゃね?
533名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:24:15 ID:wAXkpN6n0
>>531
猫がゴミを荒す問題の解決方法であって、
カラスが減っている減っていないには関係はありませんよ。
蓋付ゴミバケツで出したゴミを猫やカラスが荒らすことはできませんね。
できると反論するなら理解できますが、的外れな論点スリカエされても困りますよ。
534名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:28:30 ID:NpiswxXk0
松ヶ枝町に、自転車で移動してあちこちに餌を置いていくオヤジがいて大迷惑。
敷地内とかにも盛っていく。松ヶ枝町2の大信寺前交差点グラウンドそばとか、
東天満2-3と松ヶ枝町2の間にある交差点角とか、ママチャリで移動しながら、餌置いて回ってる。
535名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:29:18 ID:XdwPJO+A0
うんこよりも縄張り張るための猫ションがブチギレそうになる
うんこと違ってこれといった予防策もないし
猫避けスプレー買うのも毎回馬鹿にならない出費だしな
餌やり賛成派は実際被害にあったことのない運の良いやつらなんだろうけどさ
実際やられてみると捕まえて処分してやりたくなるぞ。
いや、そこまではしないけどな。
536名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:30:39 ID:NpiswxXk0
餌まきオヤジが、どこから来ているかは知らないよ。
昼くらいになると、猫が現れて待ってんの。
537名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:32:50 ID:wAXkpN6n0
>0匹にするのは不可能だろうが、真剣に駆除していけば減らす事は可能

まず、税金を使用した積極的な駆除を行うには立法か法改正が必要ですね。

また、避妊去勢手術する費用は、手術費用に最低でで600億円、
また手術のために捕獲する費用も同額程度が必要となるでしょう。
このような予算を組まないかぎり、税金の無駄です。
中途半端な去勢数では、飼育下(給餌を受けている)栄養状態の良い猫の繁殖力の前には焼け石に水です。
これは地域猫をしている10年以上の歴史の古い地域で実証された事実です。

動物愛護の考え方と費用対効果も考えに入れ、法改正後駆除が良いのか、
避妊去勢が良いのか、また両方が良いのか議論する価値はあると思います。

私は考える解決方法は、
駆除も必要ない、避妊去勢も必要ない。
するべきことは飼い主がその責任を果たし、
果たせない人間はは給餌(飼育)をやめることだと思います。
538名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:37:24 ID:V5PpvZZT0
餌やり婆が跋扈するエリアだと現実問題方法が限られるんだよね。
近所の頑固爺が捕獲機で片っ端から処分してたみたいだが
夜通りかかったら愛誤集団みたいなのが家の前でわめき散らしてた時があった。
うちの庭もこいつらの猫にやられてるから
ひそかに爺には感謝してたんだが
愛誤があまりに理不尽な事言ってるんで
そんなに猫に餌やりたけりゃ自宅で飼いなさいよって言ったら
ひとでなしの仲間だのなんだの言いたい放題いってくれたわ。
うちはこの人に感謝してますけどね、って言って帰ってきた。
539名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:06:05 ID:A0wONrSL0
>>537
>するべきことは飼い主がその責任を果たし、
>果たせない人間はは給餌(飼育)をやめることだと思います。

それができないから、こんな議論になってるのでは?
それこそ、なんかしらの立法が必要でしょ。

>蓋付ゴミバケツで出したゴミを猫やカラスが荒らすことはできませんね。

それが解決方法なら、カラスが減って良いはずだが減ってない。
その方法を徹底してないのがいけないだろうが、徹底させるのが無理って事だろう。

>まず、税金を使用した積極的な駆除を行うには立法か法改正が必要ですね。

税金を使うんだからなんかしらの条例は必要だわな。
この程度なら、法をいじらなくても大丈夫だよ

避妊はお金の問題。

>中途半端な去勢数では、飼育下(給餌を受けている)栄養状態の良い猫の繁殖力の前には焼け石に水です。
>これは地域猫をしている10年以上の歴史の古い地域で実証された事実です。

あくまでも中途半端ならね。
コスト的には、捕獲殺処分のが安いでしょうね。

540名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:06:54 ID:iAIBqK0X0
>>539
こんなくだらんことに条例つけるなYO
541名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:08:57 ID:XhJ2zc3j0
>>531
野良犬を見なくなったという事実から、
大半の猫は居なくなる。
542名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:16:06 ID:U062TEQ80
>>524
愛誤が保健所に捻じ込んでたりするから、保健所によっては積極的に動けない場合がある
駆除してくれとか処分してくれというと受け取り辛いので、
「迷子の猫を保護しましたので預かってください」と言えば職務上拒否できない
もちろん手続き上は処分猫と同じなので安心
543名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:28:52 ID:InQVy9wI0
>>540
そういうくだらないことすら出来ない連中が要るんですyo
544名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:31:47 ID:Lke6Q89/O
都会で飼われてるペットって可哀相
普通の生き物じゃ生きていくのは難しい
あそこで生きていけるのはネズミかゴキブリか人間しかいない
545名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:33:05 ID:A0wONrSL0
>>530
そこの
>・不妊去勢
は、さかりの声の為にじゃないんだなぁ。
自分の都合で解釈を変えないでくださいね。
546名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:41:33 ID:iAIBqK0X0
http://www.mojang.com/notch/ld12/breaking/

君たちこれをやっていかに人間が言うこときかないか確かめよう。
石の塔を切り崩せばおk。
547名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:43:24 ID:A0wONrSL0
・室内飼育
・不妊去勢
・所有者明示
これを徹底させることを東京都は宣言していますから。


徹底させるなんて宣言してませんから。
単なる、都会の飼育猫のルール作りですな。

もし、徹底させるなら、東京のペットショップの猫は
不妊・去勢スミの猫しか売らないようにしなければなりませんし。
嘘はよくないよ。
548名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:49:29 ID:wPzvFWMN0
同じことを犬にすると処分されるのに、なにこの差別は。
549名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:49:36 ID:A0wONrSL0
> ID:wAXkpN6n0みたいな人は、
餌やり婆と同じ臭いがすだが。
自分の意見以外は決して受け入れないYO。
550名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:01:09 ID:4fle0KK90
野良猫ごときに…
人間も小さくなったものだ
551名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:07:04 ID:eswzThKU0
>>550
昔は保健所が毒団子撒いてたの。
配置する前に回覧が回ってくるんだけどね。
対象はもちろん野良犬・野良猫

そうやって定期的に駆除して減らしてたわけ
けど今は保健所がそういうことはやってくれない
にもかかわらず餌やりがガンガン猫増やして糞尿被害その他を拡大させてる。

だから問題になってるんだよ。
昔みたいに野良猫少なかったら社会問題化しないって。
552名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:08:10 ID:iAIBqK0X0
>>551 さらに個人的に猫を川に流して殺すってのも比較的許されていた模様。
553名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:08:48 ID:iWYNZAQr0
日本人がいかに神経質な民族かよくわかるなここ見てると
何が自分に迷惑を及ぼしているか
毎日毎日絶えず神経尖らせて
見つけたら絶対に許さない
この国にペット産業など必要ないし
動物のためにも法律で根絶させるべきだと思うね
犬猫が生きるには日本は過酷すぎる
554名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:11:16 ID:iAIBqK0X0
>>553
民族に落とすなww
555名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:13:26 ID:XdwPJO+A0
そうだな
中国人ならとっ捕まえて食っちゃうもんな
556名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:13:31 ID:wAXkpN6n0
>>547
>徹底させるなんて宣言してませんから。

東京都動物愛護管理推進計画(本文) PDF : 329KB
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/keikaku/files/honbun.pdf
1 飼い主の社会的責任の徹底 14
施策-1 適正飼養の普及啓発の強化 17
施策-2 犬の適正飼養の徹底 18
施策-3 猫の適正飼養の徹底 19
施策-4 特定動物等の飼養許可及び適正管理の徹底 20
施策-5 高齢動物の飼養への対応 21

P16抜粋。
猫の飼養三原則である「屋内飼養の推奨」「不妊去勢手術の実施」「個体標識
の装着」の徹底を図るための効果的な普及啓発の実施
557名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:16:45 ID:wAXkpN6n0
>>539
>それが解決方法なら、カラスが減って良いはずだが減ってない。
>その方法を徹底してないのがいけないだろうが、徹底させるのが無理って事だろう。

徹底させるのが無理と決め付けないで下さい。
そのようなルールを決め、実践している地域もありますから。
558名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:19:07 ID:wAXkpN6n0
>>539
>この程度なら、法をいじらなくても大丈夫だよ

行政が猫を駆除する法的根拠をひとつでも示せますか?
示してから反論下さい。
559名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:19:41 ID:nXUPpqYi0
>>550

おんぼろアパートの2階に住んでるおまえには猫の害なんて関係無いだろうな
560名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:23:45 ID:m4bLryui0
>>553
中国人、朝鮮人、の認識じゃ、犬猫それに鳩も食糧難だろ
561名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:24:33 ID:wAXkpN6n0
>539
>コスト的には、捕獲殺処分のが安いでしょうね。

そうですね。それは誰にでもわかることですね。
動物愛護の考え方と費用対効果も考えに入れ、法改正後駆除が良いのか、
避妊去勢が良いのか、また両方が良いのか議論する価値はあると思います。
562名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:27:12 ID:iAIBqK0X0
しかし一匹5000円とか税金がかかってるらしいが、それもあほみたいだな。
通報厨がいるんだろうな。
563名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:30:01 ID:wAXkpN6n0
>>545
意味不明です。
だれが、そんなこと言ってますか?
私はそのようなことは書いてませんけど。

>>549
他人の意見を聞く耳は持ってますよ。
それを受け入れるかどうかは、自分自身で決めることであり、
あなたにとやかく言われるのもではありません。
私は納得できる意見なら、ちゃんと受け入れますよ。
動物愛護の考えと実行可能な合理性があり、また社会倫理にも反しない意見をお待ちしております。
564名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:34:20 ID:wAXkpN6n0
>>547
>不妊・去勢スミの猫しか売らないようにしなければなりませんし。

それこそあなたの思い込みによるウソです。
そのようなウソは書かないで下さい。
それと、よく知りもしないで他人をウソツキ呼ばわりするのはいかがかと思います。
ウソツキ呼ばわりするなら、せめてよく調べてからにして下さい(笑)
565名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:34:53 ID:CYYyDUmoO
餌やりの回数だけうんこ掃除を義務付ける
566名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:41:45 ID:xW++b0Qj0
猫はすべてコロせ
567名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:43:42 ID:jCaVXTsKO
>>565に同意
猫飼いの自分は猫に罪はないと思うんだ。食ったら糞するのは生き物である以上当たり前だし。その始末が出来ないなら餌ヤりもしちゃいけないと思う。
結果的に悪者になるのは餌ヤりされてる猫本体になるんだよ
人でも動物でも「可愛い可愛い」じゃ成り立たないでしょ。
避妊、去勢にしても餌ヤりが自腹切ってすべき。
何の関係もない、むしろ迷惑してる人が払ってる税金に頼るぶきではない
愛猫家の自分でも野良の餌ヤり人種はどうか?と思うぞ
568名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:43:53 ID:vsdJZEFiO
定期的にエサやったら放し飼いの飼い主。猫がやった事に賠償責任ありだし
長期にしたならペットの露天放置=動物虐待と見なす。
これで何もかも済むハナシだろ?
569名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:44:13 ID:We02PuNd0
共存でいいだろ、私もよく野良猫にチョコレートあげてる
570名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:44:39 ID:iAIBqK0X0
>>564
徹底はしてないよ。飼い主に対する努力目標。強制ではない。
571名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:49:21 ID:iAIBqK0X0
なんか猫が嫌な人はマンションに住むしかないね。庭には猫来るよ絶対。
572名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:50:28 ID:A0wONrSL0
>>556
それ、計画ですから。
宣言をする計画案ね。 言葉遊びみたいだけど、宣言してませんから。
ルール作りの段階。

>>557
実際カラスは減っていないし、カラス問題は深刻化してる。
(たら、れば議論でしかない)

>>558
逆に野良猫を駆除していけない根拠をしめしてくれないか?
野良犬は処分オッケーで、猫がなぜダメなんだ?

>>563
意味不明どころか、猫の声問題は去勢、不妊手術すればたいがい解決する
事をかいてるに、無理矢理意味違いの3原則にこじつける貴方が意味不明。
三原則の、不妊、去勢手術の実地は そんな意味で書かれてない。

餌やり放置人が、社会のモラルを守らない事に対しての意見だと思いますが
貴方の意見は、餌をやるな の一点だけで何一つ現実性ない意見に思えて仕方がない。
(そう、餌やり人のかたくなご都合主義といっしょ)
実行可能な合理性を訴えるなら、上で書いてあった毒饅頭駆除が
一番てっとり早いと思いますがね。
それが、動物愛護的、合理的でないのなら
あなたの対案をしめして下さいな。 餌やり人の啓蒙活動は、破綻してますから。
573名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:52:07 ID:iAIBqK0X0
猫ごときの対策に計画やら駆除やらで予算を持ってかれるのをどう思いますか?
574名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:56:29 ID:jCaVXTsKO
その猫ごときに苦しむ人もいるんだよね。
猫駆除云々あるけど、その前に無責任な餌ヤリする人に何らかの交渉、無駄なら罰則が必要なんじゃ?
野良状態作るのも悪だから外飼いの飼い主もね。
575名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:57:20 ID:ZPpjOO+e0
おれさ、猫アレルギーらしいんだよね・・・自覚ないけど。
576松戸市のジャックバウアー:2009/02/25(水) 19:01:07 ID:Dei1L2k4O
猫に餌あげたら猫用のトイレも用意してあげないと
一坪農園とか庭にしちゃうだろ
577名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:02:23 ID:A0wONrSL0
>>570
も書いていますが、
現状の東京都としての取り組みは、
飼い猫ルールの三原則を啓蒙活動してるにすぎない。

>>564
貴方のウソが本当なら、そうなるって事でんがな。

宣言して徹底させるんでしょ? 
違うってなら、どうやって徹底させるんだか。
578名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:07:14 ID:jCaVXTsKO
>>575
つ花粉防止用マスク
579名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:08:57 ID:98+uPrRU0
現在犬だけを対象にしている狂犬病予防法を、猫にまで適用するように法改正を
するべきです。それヤったら一挙に問題解決するよ。
580名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:26:38 ID:A0wONrSL0
>>573
自分の本心としては、
今のままでも苦にはならなし、猫のウンチとか気にならない。
ただ無秩序に増えて行くのもなんなんだが、現状は猫エイズの影響も
あると思うが、野良猫は微増しかしてない。(餌やり人の限界かもね)

どちらかさんが、野良600万匹って書いてたけど
東京で11万匹程度。 で、若干増えてる。

その猫建ちを、税金で駆除する事に反対でなければ、賛成でもない。
嫌と思う人が多い地域では、税金で駆除すればいいし
地域猫で行く所は、そのまま放置で十分かと。
地域猫は、不妊・去勢手術は絶対なので、それができないなら
地域猫制度は止めるべき。  
581名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:27:56 ID:Lf+l1+QX0
猫というより・・・な、猫に罪はないし。その背後にいる人。
582名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:29:12 ID:wAXkpN6n0
>>572
>逆に野良猫を駆除していけない根拠をしめしてくれないか?
>野良犬は処分オッケーで、猫がなぜダメなんだ?

猫を駆除していい法的根拠はないのです。
あれば示せるはずですよ。
野良犬を捕獲駆除していい法的根拠は狂犬病予防法です。

狂犬病予防法
(昭和二十五年八月二十六日法律第二百四十七号)
最終改正:平成一一年一二月二二日法律第一六〇号
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO247.html
第六条  予防員は、第四条に規定する登録を受けず、若しくは鑑札を着けず、又は第五条に規定する予防注射を受けず、
若しくは注射済票を着けていない犬があると認めたときは、これを抑留しなければならない。
2  予防員は、前項の抑留を行うため、あらかじめ、都道府県知事が指定した捕獲人を使用して、その犬を捕獲することができる。

第十八条  都道府県知事は、狂犬病のまん延の防止及び撲滅のため必要と認めるときは、予防員をして第十条の規定によるけい留の命令が発せられているにかかわらずけい留されていない犬を抑留させることができる。
2  前項の場合には、第六条第二項から第十項までの規定を準用する。

(けい留されていない犬の薬殺)
第十八条の二  都道府県知事は、狂犬病のまん延の防止及び撲滅のため緊急の必要がある場合において、前条第一項の規定による抑留を行うについて著しく困難な事情があると認めるときは、区域及び期間を定めて、
予防員をして第十条の規定によるけい留の命令が発せられているにかかわらずけい留されていない犬を薬殺させることができる。
この場合において、都道府県知事は、人又は他の家畜に被害を及ぼさないように、当該区域内及びその近傍の住民に対して、けい留されていない犬を薬殺する旨を周知させなければならない。
583名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:32:33 ID:iAIBqK0X0
>>580 俺も苦にならない。問題提起として適切じゃないと思うんだよね。
愛護団体とか妙な勢力が幅聞かせておかしな理屈を刷り込むし。
やくざのフロント企業だってありそう。動物好きを被害者に見立てて救ってやるとばかりに狙うでしょ。
584名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:32:38 ID:U9u5HtYO0
>>571
駐車場に餌やりが餌置けばやっぱり来るよね。
車傷だらけフンだらけってか。
585名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:35:02 ID:U9u5HtYO0
>>580
やっぱり餌やりが諸悪の根源だと思うんだよ。
どう考えても不自然だもの。
586名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:40:49 ID:iAIBqK0X0
>>585 困ってる猫を見て餌をやりたくなるのは不自然じゃないさ。なついてきたらなおさら。
医者弁護士救急隊員など、目の前に困っている人がいたら助けるようになってるし。
ただ、それくらい放っとけないのはいかがなものかと思う一方、問題となってる地域の過密を解消したいな。
587名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:40:57 ID:A0wONrSL0
>>582
害獣駆除。

588名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:42:31 ID:wAXkpN6n0
ID:iAIBqK0X0
ID:A0wONrSL0
この自演クサイ(文章作成の癖とかまるで同じ)2人が猫の糞尿について迷惑でないと主張するのはわかります。
でも糞尿による被害が世の中に全くないわけではありませんよね。
そして社会問題化している事実もあります。
自分は苦にならないからといって、既にある社会問題を提起自体が適切でないとする立場はどうでしょうかね。
問題意識すらないなら議論になりませんよ。
589名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:43:33 ID:A0wONrSL0
>>586
餌をやる事しかしないのが不自然。
餌をやるなら、最低限不妊手術をしろと 俺は言いたいがな。
590名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:45:02 ID:Y/WmKc5YO
前に猫ばばに駐車場の傍でやられたが野良に度々タイヤの所にアクっぽい小便掛けられた。
591名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:46:17 ID:A0wONrSL0
>>588
おいおい、自分のウソ書き込みは謝らずに
自演扱いですか。

やっぱり、餌やりオバサンと同じ臭いがしますね。
592名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:54:39 ID:iAIBqK0X0
>>588 自演じゃないけども。
>>591 恐らく慣れてないのさ。
593名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:12:24 ID:wAXkpN6n0
>>591
>>530にある
>問題となっている東京都も猫飼育の3原則は、あなたの結論といっしょです。
>・室内飼育
>・不妊去勢
>・所有者明示
>これを徹底させることを東京都は宣言していますから。

東京都は猫の適正飼養の徹底させることをHPで宣言しますけど。
いいがかりはやめていただきたい。
594名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:14:30 ID:A0wONrSL0
>>593
どこで???
また、計画案がソースですか?
595名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:16:13 ID:wAXkpN6n0
>>594
計画案?
案では都の公式な計画書ですよ。
596名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:18:36 ID:iAIBqK0X0
>>593これだね。
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/yomimono/animal_nekogaid/files/neko-guidebook.pdf
徹底ではないな。でも、予算がおりてるようだから猫は減るだろうな。
597名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:20:12 ID:wAXkpN6n0
自演という単語に反応して、問題意識がないと指摘されたことはスルーするなんざ
なんてわかりやすいのだろう(笑)
598名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:20:29 ID:A0wONrSL0
>>595
計画書でもいいけど
計画の段階ですからね。

徹底させるなんて宣言してません。
599名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:23:09 ID:idOnOS5a0
すげぇ時代になってきたな・・・猫でトラブルって考えた事もなかった。
猫って風景と一緒って感覚あるからなあ。
600名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:24:55 ID:A0wONrSL0
>>597
本当に頭悪すぎ、
お前と野良猫餌やり人が、同じくらの思考能力しかないな。

俺の問いである

実行可能な合理性を訴えるなら、上で書いてあった毒饅頭駆除が
一番てっとり早いと思いますがね。
それが、動物愛護的、合理的でないのなら
あなたの対案をしめして下さいな。 餌やり人の啓蒙活動は、破綻してますから。

完全無視ですか。

601名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:25:25 ID:yiVmfLeG0
>>599
猫が健康や資産を害するようになってきたからね。
猫アレルギーの人間や野外駐車場を利用する人間にとってはたまらない。

猫キチガイは、それくらいガマンしろと平気で言うがね。
602名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:26:22 ID:L9BbebYR0
最近、心が狭い人間が多いんじゃないか?
野良猫が生きていてもいいだろう。

猫の糞で人間が死ぬわけでもなし。
人間は自分勝手すぎる。
603名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:28:24 ID:oFFokqgLO
野良猫はゴキブリやドブネズミと一緒

見つけ次第駆除しないと
604名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:28:37 ID:Kr8DI2SJ0
野良猫よりクレーマーがデカイ顔してるほうが余程有害だよ
庭に落ちてるウンコなんて土に還るから放っておけよキチガイクレーマーw
605名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:29:31 ID:XhJ2zc3j0
606名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:30:42 ID:GrynY/0d0
会社のおばちゃんが「一ヶ月振りにオスのネコが帰ってきたの。
外で飼ってるネコでオスネコだからフラッとどこか行って
暫くすると帰ってくるのよ」と笑っていた。
餌付けしている猫は10匹近くらしい。(全部ノラ)
607名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:30:58 ID:L9BbebYR0
>>600
お前なぁ、野良猫を一斉に毒飲ませて殺してしまえというのか?
心狭すぎだろ!
お前頭少しおかしいんじゃないか?
犯罪者の一歩手前なんじゃないか?

人間がこの世で一番偉いって勘違いしすぎだ。
608名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:31:34 ID:Q7pp/cst0
>>602
野良猫が生きていることに文句いってるわけではない。
餌をやるな、問題猫を駆除するのを邪魔するな、と言ってる。
人間が餌をやらなきゃ、野良はそうそう増えないし、問題がある
野良を駆除しなきゃ被害が出続けるだろうが。
609名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:32:07 ID:CxFZEpfX0
やはり地域犬・地域ドブネズミ・地域カラス・地域マムシ・地域百足・地域ツツガムシ制度を
制定して餌ヤリさんにお世話をお願いしてみるしかないのかも知れませんねえ。
610名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:32:23 ID:A0wONrSL0
>>599
ほとんどの人がそんな認識だと思うよ。
ごく一部の>ID:wAXkpN6n0みたいな人が
野良猫を毛嫌いして、その野良猫に餌をやる
ごく一部の人とのいざこざなんでしょ。 

>ID:wAXkpN6n0さんの意見だと、
地域猫構想も無理だし、(都は推進してるんだけどね)
>ID:wAXkpN6n0は、何がしたいのか良く分かりません。

猫三原則と、地域猫構想は 同じ計画書に書かれてるんですけどね。
611名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:32:35 ID:idOnOS5a0
>>608
問題がある野良ってどんな野良?たとえば
612名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:33:40 ID:iAIBqK0X0
>>607 野良猫は放っとくか殺すかなんだよ。
613名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:33:51 ID:wAXkpN6n0
>>540 :名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:06:54 ID:iAIBqK0X0
>>539
>こんなくだらんことに条例つけるなYO

>>543 :名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:28:52 ID:InQVy9wI0
>>540
>そういうくだらないことすら出来ない連中が要るんですyo

>>549 :名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:49:36 ID:A0wONrSL0
>> ID:wAXkpN6n0みたいな人は、
>餌やり婆と同じ臭いがすだが。
>自分の意見以外は決して受け入れないYO。

このスレで語尾にyoかYOをつける癖があるのはたった3つのレス。
それを順に並べてみると、 あらあら。

ID:A0wONrSL0は常にage基調であるのにたった一度だけsageちゃってますね。
>>543でsageたからか>>549をそのまま書いちゃったのね(笑)
614名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:34:39 ID:L9BbebYR0
野良猫ほっといても、人間が死に至るわけでもあるまいし。

動物嫌いの基地外クレーマー多すぎ。
615名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:35:39 ID:GrynY/0d0
花壇にネコが糞をしたりして母が処分に大変そう。
616名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:35:39 ID:A0wONrSL0
>>607
>ID:L9BbebYR0

前後を良く嫁な。
617名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:36:18 ID:dmtNtYIW0
どっちも正しい意見だからなぁ
政治力勝負じゃねぇかなぁ・・・

個人的には、
経済効果も考ると、
ねこ共存の方がいいような気もする。

ねこが暴れて、物を破壊してくれれば買い替えが起こるとか
ねこアレルギー増大で、医者が儲かるとか
車に足跡付けまくって、カー用品業界が潤うとか
エサの消費が増えるからペットフード業界あたりが・・・
ねこのウンコを踏んで、靴の買い替えが進むとか
夜中にねこがにゃーにゃー煩いから、睡眠不足が増えて、精神科医が儲かるとか

メリットとは言わないけど、金は動くわな。
618名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:37:02 ID:Q7pp/cst0
>>611
鳴き声や、糞害、家庭で飼育している小動物への被害、車に傷つける、
至るところにあるぞ。
こういうのもなんだが、人間が餌をやらなきゃ、生ゴミあさる程度の
野良ならそうそう数は増えないんだよ。人間が餌をやり始めると、特
にその周辺での野良密度がやたらとあがってゆく。楽しいのは、可愛
がってる連中だけだ。
619名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:38:48 ID:A0wONrSL0
あ〜〜〜〜あ。
自分の意見が破綻したら、
>>613みたいな書き込みしかできないんですか。

餌やりオバサンと根っこは一緒ですな。
620名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:39:48 ID:qpkNvk2S0
歴史の教科書には前代未聞の悪法として生類憐れみの令があるのになんで現代にもなって似たような法律があるんだろーな。
621名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:39:50 ID:wAXkpN6n0
>>600
>餌やり人の啓蒙活動は、破綻してますから。

啓蒙?飼育者責任は啓蒙するようなものではないですよ。
法律で迷惑をかけないと決められていることです。
法律で決められていることを啓蒙するのは、法改正がなされたり、
新立法されたときの周知目的でしょうね。
622名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:41:32 ID:CxFZEpfX0
>>614
では、あなたは地域マムシ制度が制定されて、あなたの子供が噛まれたとしても受け入れられるんですね?
623名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:41:40 ID:98+uPrRU0
まあ、とにかく、最低限、避妊去勢はキッチリやってくれ。愛護団体と懇意の
獣医さんが特別価格で請け負ってくれるんだろ?
624名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:42:12 ID:eswzThKU0
>>614
強烈な餌やり婆がいるところは野良猫の数が半端じゃないんだよ。
昔みたいに公的に駆除されていればほっとける問題だけど
今は駆除してないから増えるわ増えるわ
まさに害獣そのもの

そういう地域でなければ餌やりのやばさを肌で感じるわけじゃないから
この問題を問題と思わない(思えない)のは当然。
625名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:42:35 ID:Q7pp/cst0
>>621
じゃあ、ちゃんと責任を取って欲しいね。
具体的には、地域猫を面倒見ている人のだれかが屋内飼いにする
か、もしくは、賛同する人間で猫屋敷でも建ててそこで可愛がっ
てくれ。他人や公共の施設をペットハウスにしないように。
626名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:45:30 ID:Q7pp/cst0
>>614
野良猫なら放っておいてもそんなに問題は出ないんだよ。
生存率が低いし、住民も被害あったら攻撃するからな。
だが、餌やりがいるところはでは、野良がスポット的に高密度に
発生して、退治しようとすると、餌やりどもが文句を言い出すん
だ。これが、害でなくてなんだというんだね。
いいか、餌やりは野良問題じゃない。野良の餌付け問題であって、
あくまでも人災だ。そこを把握しろ。
627名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:45:44 ID:iAIBqK0X0
猫トラブルのある地域からは引っ越すしかないよ。犬猫の餌やりに法律制定してどうするの。
628名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:47:43 ID:L9BbebYR0
野良猫の糞くらいでギャーギャーヒステリックにわめきちらして
クレーマーってちょっと基地外じみてる。

そのうち、猫を虐待して殺しそうな勢いだ。




629名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:48:53 ID:wAXkpN6n0
>>619
勝手に破綻させないで下さいね(笑)

対案?
解決法は、給餌者(飼育者)が飼育の責任をもつことですよ。
もてないのなら、もたせるようにするだけですね。
糞尿の掃除が嫌なら、掃除するように裁判所から命令を出してもらうことです。
他人に迷惑をかける飼育が違法であっても、罰則がないので刑事事件には出来ませんが、
不法行為ではあるので、民事裁判で賠償請求できます。
司法判断で解決する道は合理的ですよ。
また、飼育者責任をもてない人が飼育(給餌)をやめれば、野良猫は激減しますから、駆除は必要ありません。
もっとも、避妊去勢を飼育者の責任において行うことは誰も咎めないので実行して結構ですよ。
但し、行政の助成金をせびるようなことには反対ですね。
猫へ給餌(飼育)するのは、ごく個人的な問題ですから。
野良猫を飼うことに公共性があるなら、ここで提示してください。
630名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:50:10 ID:Q7pp/cst0
そもそも、地域猫云々なら、どっか理解のある家の飼い猫を
可愛がりゃいい。
うちの近所じゃ、隣の飼い猫も可愛がっているぞ。
まぁ、うちの猫が隣の家の人にじゃれているのみて、母親が
ちょっと嫉妬してたがw
631名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:50:11 ID:98+uPrRU0
まあ、俺は庭の手入れをして、落ちてる猫のフンを拾って捨てたり、ナメクジ
を駆除するために薬を撒いたり、人の手からエサをもらってネズミを捕らなく
なった猫の代わりに殺鼠剤を使ったりするだけだ。野生の猫は俺も好きだし。
632名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:50:52 ID:ulF2M+1PO
んなもん定食設置しとけば減るって
633名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:51:30 ID:iAIBqK0X0
>>631なめくじ駆除さんおひさしぶりw
634名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:52:33 ID:1oVbeD/Q0
このスレの共存派の一部は変な宗教にでもはまってるような気持ち悪さがあるな…
635名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:53:40 ID:ZHXRJjm/0
自分ちの庭に猫殺餌おいておけばいいだけじゃん
ホウ酸団子やネコイラズと同じだ
道に撒くなら罪になるがこれなら全く問題ないだろ
636名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:54:05 ID:CxFZEpfX0
>>628
あなたの子供の命を奪うかもしれない猫糞に寛容なあたたは優しい方ですねえ。
ぜひ、地域スズメバチ制度にご賛同を
637名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:54:28 ID:wAXkpN6n0
>>627
>猫トラブルのある地域からは引っ越すしかないよ。

そんなことそそのかしてどうする。
地価の下落を招くだけです。
土地の所有者のことは眼中にないってことですか?
638名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:54:30 ID:98+uPrRU0
>>633
はい、こんばんは。以前、誰かに教えてもらった、ビール缶を半分土に埋めて
って方法もイイのかも試練が、開けたらついつい自分で全部飲んでしまう揉ん
で、実行できないンすよ。
639名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:55:05 ID:Kr8DI2SJ0
確かにクレーマー=創価学会っぽい気持ち悪さはあるな
自分が絶対に正しいと思い込みすぎて命を何とも思っていない狂気じみた怖さがある
他者を受け入れる寛容さがないくせにやたらと自分の権利を主張するキチガイクレーマーw
640名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:55:57 ID:yiVmfLeG0
>>611
猫好きってのは、問題にすら気がつかないから余計にトラブルがます。
夜泣き→神経質な人、寝付いた赤子が起きる場合には深刻。
猫アレルギー→言うまでもなく健康被害
車その他を汚す、傷つける。

猫好きなら我が子が猫アレルギーでもガマンできるのかも知れないが、
大半の人はそうじゃない。
野良猫の場合は特にね。
641名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:56:02 ID:idOnOS5a0
>>636
スズメバチと野良猫いっしょにするのは、ちょっと極端な発想じゃないか^^;
642名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:57:03 ID:wAXkpN6n0
>>638
メタアルデヒドの試薬購入はどうですか?
643名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:58:30 ID:CxFZEpfX0
>>641
猫糞の中の寄生虫が人命を奪う蓋然性については何度もレスされてますよ。
644名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:59:21 ID:Q7pp/cst0
>>641
種類にもよるが、気をつけてればそうそう刺さないけどな。
昔の農家じゃ、キイロスズメバチの巣はスタンダードなオブジェ
だったし。
まぁ、オオスズメバチは別だが。
645名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:03:16 ID:U9u5HtYO0
>>599
大量に餌やって増やす人がいるからしょうがない。
一昔前ならそんなキチガイめったにいなかったでしょ。
646名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:04:50 ID:iAIBqK0X0
>>637 猫トラブルのある地域の土地価格は下落か下げ止まりだろうね。利便性が勝つかもしれないが。
すでに隣人ともめる可能性がはらんでる。
647名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:05:37 ID:Kr8DI2SJ0
餌やってる人なんて昔からいたし野良猫も野良犬も昔からいっぱいいた
野良猫なんて日本の風景の一部だろ

クレーマーはキチガイすぎる
被害を受けたと言えばどんなワガママでも通ると思ってんだろうな
648名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:07:19 ID:U9u5HtYO0
>>647
河原に何十匹も集められる野良とかじゃないかな。
餌付けする人は気が狂ってるとしか思えない。
そんな人昔はいなかった。
だから>>1の町の一方じゃ餌やり禁止して猫駆除って話になってるんだよ。

昔に戻ろう。
大量餌付けなんてしなかった昔に。
猫を普通に駆除していた昔に。
649名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:08:37 ID:A0wONrSL0
>>629
破綻してるでしょ?
貴方が書いてるような事をしてる人がいるんですか?
貴方自身もしてないでしょ?

だから 破綻って言ってるんですが。

破綻してないなら、それを実践して
餌やりおばちゃんを駆逐してくださいな。
それで解決でしょ? ここに書き込む意味も無い

で、ウソ書きも込みは無視ですか。そうですか。
650名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:09:18 ID:wAXkpN6n0
>>646
野良猫が多くてトラブルと土地の資産価値が落ちるというわけですね。
これははやいところ問題解決しないといけませんな。
無責任にも飼育者(給餌者)なのに糞尿掃除もしないでトラブルつくってる人を司法に訴えるべきかも知れませんね。
司法判断でも出れば、社会不適格な人でも命令に従うしかないですから。
651名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:09:42 ID:BZrte/kX0
討伐か捕獲でもめているのですね

これだからフロンティアは敷居が高いといわれるのですよ。
652名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:10:27 ID:iAIBqK0X0
>>650 土地の下落の話だったら逆だよ。クレーマーがいることが問題になる。
653名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:10:45 ID:2kwo9z110
金のために猫を増やしてるブリーダーやペットショップも死刑にするべき
654名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:12:11 ID:0d0NlKDm0
>>639
放し飼いの猫野良猫が野鳥などを捕食する事にたいしてあなたの意見をどうぞ

あなたの考えの方が自分が絶対に正しいと思い込み命を何とも思っていない狂気じみた怖さがある
他者を認識する力がなく「共生」と言う言葉を好んで使うが
生物相の構成要素を正しく認識できない為に猫と人間と言う構図でしか思考できない愚か者
猫は人為的撹乱要因で優先的に扱うべき要素ではない

そのIDでこのレスをスルーしたらあなたは負け犬ですよ
655名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:13:07 ID:98+uPrRU0
>>642
今度、試して見ますよ。試薬そのままではナメクジも喰わないでしょうねぇ。
どんなエサに混ぜたらいいかなぁ……。
656名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:13:10 ID:wAXkpN6n0
>>649
>貴方が書いてるような事をしてる人がいるんですか?

猫への給餌(飼育)による民事訴訟は少なくないですよ。
和解が多いと思いますけど。

>>652
他人が飼ってる猫の糞尿掃除を強いられている人をクレーマー呼ばわりするのはいかがかと思いますよ。
657名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:13:42 ID:yiVmfLeG0
>>652
まあ、普通に野良猫の餌やりをまわりの人との関係よりも重要視する人が多くいる地域
には住みたくないだろうしな。
658名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:13:47 ID:9pWBr9Yb0
>>620
今では否定されているんだが・・・
講談を歴史と勘違いしているんだね(^o^)
659名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:15:52 ID:Q7pp/cst0
>>647
昔は被害があったら、普通に駆除してましたけどね。
その駆除にクレームつけはじめた連中がいるわけで。
660名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:16:36 ID:iAIBqK0X0
>>656 自治会が機能してないわけだし、やはり問題ある地域だよ。
661名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:17:48 ID:wAXkpN6n0
>>655
私もナメクジに悩まされることがありますね。6月と10月が多いです。
メタアルデヒドだけでは誘引できませんから、誘引物質が必要です。
ビールと小麦粉でつくる人もいらっしゃるようですが、私はネコ缶をオススメしますよ。
今年の春は庭に新しく珍しい植物を植えようと思っているのですが、
唐胡麻をご存知ですか?これってナメクジに弱い植物かどうかご存知だったらご教示下さい。
662名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:21:57 ID:A0wONrSL0
>>650
>ID:wAXkpN6n0
あんたさ、餌やり人に対して司法に訴えるしかないと言うなら
餌やり人への啓蒙活動が無意味と同じ事でしょ。

貴方の解決方法は、公が強制して、餌やり人を監視するって案ですよね?
それと、毒団子 どっちがお金かからないと思いますか?
それを監視する人の給料は誰が負担するんですか?

餌やり人は、貴方の意見なんてなんとも思ってないから
餌をやれる人達なんですよ。 その事をちゃんと考えて意見してますか?
663名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:23:03 ID:yiVmfLeG0
>>659
昔の例えを出すならば、生活様式の変化も大きいだろうな。
糞尿はまわりの畑だったから、被害はほとんどなかった。
近所付き合いも活発だったから、お互いを認識してた。
迷惑猫、犬の駆除が普通だったのはおっしゃるとおり。
それを知らずに昔はあたかも全ての犬猫が認知されてたという考えは
どこから来たんだろうな。
664名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:27:39 ID:wAXkpN6n0
>>662
>貴方の解決方法は、公が強制して、餌やり人を監視するって案ですよね?

監視?なんの監視をするのですか?
意味がわからないので説明お願いします。
665名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:28:25 ID:A0wONrSL0
>ID:wAXkpN6n0
この人って、
自分ちの庭に、猫糞されて怒ってるだけなんでしょ。

ナメクジ論議はスレ違いですぜ。 ルールは守りましょうや。
666名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:29:04 ID:iAIBqK0X0
>>664あなたの意見は裁判所経由で強制させると言うことだったでしょ。
667名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:30:54 ID:X1YW41QX0
わざわざエサなんかやらなくても立川ならドブネズミが
たくさんいるんじゃないの?
668名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:32:32 ID:wAXkpN6n0
>>662
>餌やり人は、貴方の意見なんてなんとも思ってないから
>餌をやれる人達なんですよ。

私の意見なんて給餌者にはどうでもいいことなのですね。わかりました。
無責任な飼育(給餌)をした結果、周りに与えた損害(無報酬労働の強制)を、
飼育者(給餌者)に清算してもらうことですよ。
清算の方法と金額の是非は、第三者である裁判所に決めて貰えばいいことです。
669名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:34:05 ID:eswzThKU0
>>640
庭を荒らすも加えて
せっかくの花壇はボロボロだし家庭菜園はもはや無理。
670名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:35:14 ID:Kr8DI2SJ0
餌やりの人が何人いるから知らんが町内すべての猫を養うほど餌あげてないだろ
クレーマーはわかりやすい敵を作って憎しみを集中させたいだけなんだろうな
庭に落ちてる猫糞なんて放っておけば土に還るだろ
671名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:36:16 ID:eswzThKU0
>>647
>餌やってる人なんて昔からいたし
大量に置き餌するようなバカはいなかったぞ。
今や給餌機とウォーターボトルが堂々と設置され
排除するよう求めると逆切れされる、そんな時代
672名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:36:22 ID:wAXkpN6n0
>>665
糞をされているのは、庭ではありませんが。
ま自宅の敷地ではありますが。
それとネコに怒ってもしかたないですよね。
ネコの糞は自分で掃除して始末していますよ。
もちろん飼育者(給餌者)がもういないので、土地の所有者である私が責任をもって処理しています。
給餌者さんは、損害賠償を支払いましたが、ネコを置いて引っ越してしまいましたよ。
673名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:38:13 ID:Kr8DI2SJ0
クレーマーは高層マンションの上層に住めばいいのになw
ま、そこでも隣近所にケチつけてトラブル起こすんだろうけど
674名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:38:31 ID:WfLsQs5GO
>>668
とっとと お前がそれをしな
しないし、できないでしょ?
貴方は文句言ってるだけで、何一つ解決の手段を考えない
餌やり人と一緒
675名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:40:38 ID:wAXkpN6n0
>>666
>>664>>662ID:A0wONrSL0へ書いたレスです。
わかりにくいのでIDを統一してください。
676名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:43:01 ID:WfLsQs5GO
>>672
なんやそれ
作り話も大概にせいや
677名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:43:29 ID:0d0NlKDm0
ID:Kr8DI2SJ0は逃亡しましたが他の方の反論がない事から
猫が野鳥等を殺戮している事は確実ですね
これだけでも共生プランの破綻は明白で地域猫関連の白紙化を要求します。
678名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:43:44 ID:eswzThKU0
>>670
>餌やりの人が何人いるから知らんが町内すべての猫を養うほど餌あげてないだろ
餌食いきれないほど毎日補充して置き餌してるからねぇ・・
町内に餌やり婆は一人や二人じゃないし、町内全域カバーしてる感じはあるな。

多分ねぇ、こういう餌キチがいるような土地じゃないから想像できないのかも知れないけど
実態はかなりひどいんだよ。
679名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:44:23 ID:xW++b0Qj0
実力行使
問答無用
論より実行

猫を殺せ
逆切れには暴力、脅迫の応酬を!
猫のいない健全な社会を築くのだ
680名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:45:58 ID:WfLsQs5GO
>>675
このバカ まだ自演疑ってんだな
681名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:46:39 ID:wAXkpN6n0
>>674
>とっとと お前がそれをしな

民事訴訟のススメですね。
わかりますよ。
トラブルの最終解決方法としてみなさん使われる方法です。
まずは少額訴訟制度の利用が手軽でいいと思いますね。

http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
少額訴訟制度とは、60万円以下の金銭の支払いを求める訴えについて、
その額に見合った少ない費用と時間で紛争を解決する訴訟制度です。
各地の簡易裁判所において裁判が行われ、原則としてその日のうちに審理を終え、判決が出されます
(平均して1〜2時間程度。)
682名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:48:23 ID:zDY2SQgr0
>>670
糞尿は肥やしだという理屈は通らないよ。
そのままではアンモニアがきつすぎて植物が枯れてしまう。
肥だめにためて、発酵させないと肥料にはならない。

小規模な家庭園芸では致命的。
場合によっては高価な植物の苗を少しずつとりよせて、
そうでなくても何ヶ月も花が咲くまで世話をして、やっと春・・・
っていう時に、猫にめちゃめちゃにされたらそりゃ怒るよ。

宿根草なんて何年も栽培できるから、かかった時間も膨大なのに。
園芸を楽しんでいる人も命を育てているということを忘れて欲しくないね。
683名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:49:07 ID:wAXkpN6n0
賠償金の請求金額はこのコピペを参考にどうぞ!

東京都最低賃金は時間給で766円
http://www.roudoukyoku.go.jp/wnew/t-toukyo.htm
糞尿被害での清掃は毎日で1回につき1時間未満で完了とする。
損害賠償請求は過去3年間まで有効、悪天候(暴風雨)時の分を休日換算して減じて差し引くと年間約310日で3年間だと
310日×3年=930回(時間)
766(円)×930(時間)=712,380(円)
684名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:53:38 ID:iWYNZAQr0
>>682
100均でも売ってるトゲトゲのやつあるじゃん
あれ周囲に引き詰めるとかしてないの?
忌避剤みたいのよりあれが一番効くと思うけど
685名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:54:39 ID:LkyTstOP0
>>683
これってさぁ、一度でも賠償金勝ち取れたことあるの?
どうみたって無理そうだけど。
686名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:55:57 ID:98+uPrRU0
たとえばこんな捕獲器に、鶏の唐揚げをエサに仕込んで捕まえるワケですよ。
ttp://www.hometool.co.jp/animal-2.htm#ani-m
あとは獣医さんトコに持ってって避妊手術を受けさせるなり、保健所に持ち込
んで保護してもらうなり、合法的に対処するべきです。決してそのまま水を張
ったポリバケツに突っ込んじゃ逝けません。ネズミの駆除じゃないんだから。
687名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:57:54 ID:zDY2SQgr0
>>684
まったく効果はないですね
見た目も悪いし、敷いても別の場所にされます
688名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:58:04 ID:WfLsQs5GO
>>685
嘘付きさんのレスは無視しましょう
689名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:58:08 ID:eswzThKU0
>>684
あれはね、猫が軽々飛び越える(とっくに試した)。
猫の跳躍力って凄まじいんだよ。
3m幅の設置ができれば対応できるけど、庭の内側にそれをやれと?

臭いでよせつけない系はまったく効いてないね。
花壇だけネットで防護してる所もあるけど、ああいうの見るとなんだか切ないね。
690名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:59:10 ID:q2bLd25h0
野良猫に餌やってる、毎日じゃないけど、
田舎だから問題ないけど、
猫も追い払われた家には近づかなくなるらしい。
691名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:00:33 ID:ruZ66uF1O
大量のゴキブリとの共存と猫との共存
どちらがいいですか?
692名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:01:33 ID:q2bLd25h0
野良猫が自分の敷地無いで日向ぼっことかしてたら、奇声を発しながら追いかけて、石投げつければ、
二度と来ないよ。

最初に見てみぬ振りをしたら、次から毎日日向ぼっこの場所にされる。
693名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:02:58 ID:iAIBqK0X0
>>682
> 宿根草なんて何年も栽培できるから、かかった時間も膨大なのに。
>園芸を楽しんでいる人も命を育てているということを忘れて欲しくないね。
それはあなたの財産権存在の主張だから、餌ヤリが命の話したら当然バッティングするわな。
命の話にしたら収拾つかない。
694名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:03:36 ID:eswzThKU0
>>691
給餌されてる猫はゴキもネズミも穫らないよ。
昔見たいに野良が少なくて害もないなら別にいてもいいけど
現状の大量野良猫の図は受け入れられない。
もう勘弁して欲しい。
695名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:04:01 ID:wAXkpN6n0
>>685
和解の場合は勝つとか負けるはないですよ。
被告の不法行為が明らかな場合は、和解を勧められますね。
その場合、損害賠償請求金はもちろん原告が受け取ることになります。
野良猫の給餌(飼育)が原因だと裁判まで拗れたら、ほぼ原告勝訴のようです。
検索してみたら良いですよ。
あなたが原告か被告か、どちらになるかわかりませんが参考になるサイトはたくさんあります。
696名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:05:17 ID:WfLsQs5GO
>>695
嘘付きさんはレスしなくていいよ 目障り
697名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:05:26 ID:zDY2SQgr0
猫好きの人は園芸の人だってどれだけ生命を育ててるかってわかってないんじゃないかなあ
にわか園芸家のうちのバラだってもう7年だし、祖母の形見の盆栽なんてうん十年だし、
蘭なんて100年生きたりするのにね

毎日水やって、虫がついていないか、病気になっていないか見てるし、
そりゃあ甘えてきたりしないけど、家族とともに歴史を刻んでるのにな。
ヒステリックに生命生命と言う気はないけど、これは知っておいてほしいな
698名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:08:25 ID:G2hofQ0g0
飼ってるかどうか聞く
飼ってる→責任を負わなきゃならないので部屋で飼う等。
飼っていない→所有者がいないのでとりあえず捕獲して殺処分してもらう。

これでいいっしょ?
説得しようとするだけムダ
699名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:09:47 ID:LkyTstOP0
個人的にはネコの糞の後かたづけなんて些細なことと思ってるし、また実行もしてるけど。
そんなに嫌ならネコよけ対策を個別に実行したらいいんじゃないかとおもう。
見つけ次第追い払うってのも単純だけど効果的なんじゃない?
これくらいのことで謝罪と賠償なんて言い立てんでもと思うが。

ネコの糞尿問題で全国レベルの餌やり禁止法制定なんてとうてい無理だよ。
町内会の話し合いで解決すべきレベル。
700名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:09:47 ID:0d0NlKDm0
ID:Kr8DI2SJ0が来ないのは何故?
繋ぎ変えたの?何か都合が悪い事が有ったの?
701名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:15:22 ID:wAXkpN6n0
>>699
>そんなに嫌ならネコよけ対策を個別に実行したらいいんじゃないかとおもう。

迷惑を受けているみなさんは既にされていると思いますよ。

>ネコの糞尿問題で全国レベルの餌やり禁止法制定なんてとうてい無理だよ。

動物愛護法第7条に違反した場合の罰則規定を設けるだけでいいと思います。
702名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:16:23 ID:G2hofQ0g0
>>699
場所によるだろうがたぶん>>682は自分の土地とかでやってるんだろう。
給餌する人がいればそれによる損害は給餌する人が負うのは当然過ぎる話で。

責任持てないなら餌なんかやるな、と。
責任持てるなら自分の家で飼えと。飼えない場所なら飼えるところに引っ越せと。
餌やって自分ってなんて優しいんだろうって思い込んでるやつには実際に賠償と謝罪させなきゃ目覚めないだろうな…
703名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:18:52 ID:wAXkpN6n0
>>699
>賠償なんて言い立てんでもと思うが。

話し合いに応じて、飼育者の責任の範囲とその遵守をしてもらえると、賠償請求までこじれないと思います。
責任を果たさずにペット飼育するから、トラブルのですよね。
自分の飼育者責任を自覚できる人ならば、話し合いで済むので手間もかからず良いのですが。
704名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:19:02 ID:AHANp6iD0
>>699
毎日毎日好きでもない猫の糞を何匹分も片づけ、
終わりが見えない徒労感と絶望感も、感じているのは当方だ。
町内会は、この問題に関しては内戦状態。

つーか、餌やるやつが糞の始末すれば問題は解決なのに。
なぜやらん?
705名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:19:51 ID:VOofDzOyO
まぁ可愛がっていきましょう
706名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:20:52 ID:iAIBqK0X0
>>703経緯ってどうたったんですか?餌やりについて妥協点を探ってもだめだったの?
707名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:22:59 ID:pOkm9liAO
で?、猫を片付けたら次は何を排斥するんですか?
キチガイはお互い様だな
708名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:23:15 ID:G2hofQ0g0
>>704
夜に喧嘩するのも簡便。
うるさいったらありゃしない。公害レベルだよ。あれは。

>>705
それですむならこんなおおごとならんよ。

709名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:24:50 ID:wAXkpN6n0
>>699
>ネコの糞尿問題で全国レベルの餌やり禁止法制定なんてとうてい無理だよ。

>>701の追加
野良猫への給餌が飼育にみなされるのは、行政も司法も認めている事実です。
あとは立法府である国会で審議して、動物愛護法の改定を行い、第7条に違反する者への罰則を規定を作れば、
それで実質のエサヤリ禁止法になります。
710名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:25:37 ID:WfLsQs5GO
>>703
それ以前に あんたの嘘はどうなのさ

まあ、無視するのが妥当かな
711名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:25:51 ID:Rn9dybF00
地域地域で厳しく処分とか処分はしないが地域猫は不可とか決めていければいいのにね。
いろんな対応が可能なように法の後押しと、地域責任。もちろんコンセンサスとコストも。
愛護法が逆手に取られて都合のいい運用招いてるので、キャトルエミュレーションまがいに限るとか色々かんがることも必要だろ。

うやむやが一番よくないってのが現状だわさ。
712名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:27:46 ID:jCaVXTsKO
起きて出勤前、自分ちの猫トイレ掃除して、家出ると玄関前に野良糞(ーー;)
一度家戻って野良糞掃除
仕事から帰ったらまた野良糞
踏まないように家はいって、野良糞掃除
家で愛猫のトイレ掃除
毎日がこの繰り返し…

原因は家の庭と近所のおばちゃんの餌ヤリ
こんなん毎日だと寒い日なんかはかなり参ります。
713名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:28:12 ID:WfLsQs5GO
>>709
ハイハイ 嘘嘘
714名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:28:05 ID:AHANp6iD0
>>708
餌をやらなきゃ、自然淘汰。野良は減るよ。
もともと残飯放置の環境が野良を育む。
しかし、繁華街も一般家庭も、ほとんど生ゴミを放置しなくなった。
特にゴミ有料化が効いている。
漁るゴミが無ければ、野良猫はカラスの餌食か交通事故死。
ネズミを狩るだの言ってたヤツもいたが、現実には、
ドブネズミや熊ネズミの方が野良猫を餌にしてる。
715名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:32:32 ID:iAIBqK0X0
>>709 > 野良猫への給餌が飼育にみなされる
これはケースバイケース。法律に書いてあることではない。ミスリードするな。
716名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:33:45 ID:LkyTstOP0
餌やりがどのレベルまで行けば近隣住民への迷惑行為になるかってのはかなり曖昧だと思うが。
地域環境によっても迷惑かどうかの基準は大きく違うだろし
小学生が給食の残りを与えたくらいじゃ迷惑行為とはいえないだろし
一律に禁止するのはやはり無理だろね
アニマルセラピーって言葉もあるようにネコとかの動物とのふれあいは心の安らぎに貢献するところ大きいってこともあるしなぁ
717名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:34:18 ID:zDY2SQgr0
>>693
庭に入られなければ、別に闊歩してもらってて結構なんだけどねえ
公道だけ歩いてて欲しいわ
718名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:34:47 ID:Yqn6+G1G0
一二三んスレじゃないの??
719名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:35:14 ID:LUr+Lzw20
もう一度日本に狂犬病が発生してみるといいのかもなあ。
ネコにも狂犬病があるから、地域ネコの問題がどうなるのか見てみたいなあ。

愛護団体が、手のひらを返して淘汰を言い出したら吃驚するだろうなあ。
720名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:35:19 ID:pOkm9liAO
とりあえず柴五会は滅びた方がいいな
721名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:36:14 ID:iAIBqK0X0
>>719 愛護団体はまた別次元の人たちだよ。被害者意識で固まり過ぎ。
722名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:36:29 ID:uqrnVIWrO
ここで話してても、なーんも解決せぇへんよ

暇やなーおまいら
723名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:37:06 ID:yDC1WG4X0

それと同時に、より根本的な視点の問題ですが、
のら猫の生態を自然の営みであり寛容に許容する方向や動物たちへの愛護心の尊さを啓蒙していく視点こそ最も必要な視点です。
その意味で、「エサやり人、グループに責任を!」論は、のら猫迷惑論に基本的な軸足を置いた組立であることを指摘せざるを得ません。
あるがままの動物たちとの共生を啓蒙していく視点こそ重要なのです。
えさをやる人々への責任論を展開するだけでは明らかに片手落ちだと言わざるをえません。
動物たちへの愛護心、共生のこころ、地域としての動物たちへの寛容さを醸成することが肝要だということです。

ttp://www.arcj.info/dogcat/isogo.htm

724名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:38:19 ID:wAXkpN6n0
>>714
>餌をやらなきゃ、自然淘汰。野良は減るよ。

同意です。
野良猫は給餌されないと途端に繁殖力がさがり寿命も短くなります。
体力のある個体は餌のある場所へ移動していきますが、そこで給餌を受けなければ、
縄張り争いで負けたり淘汰されることもあるようです。
全国いっせいにに捕獲駆除は法的根拠がないので机上の空論ですが、
飼育していない猫への給餌禁止は物凄い効果があると思いますね。
できもしない有効数去勢よりも現実的であると思います。
飼育者責任の所在の明確化を含む愛護法の改正の検討会が衆議院議員を中心に立ち上がっていますから、
もう少しで法改正できるかも知れません。
725名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:41:01 ID:WfLsQs5GO
>>724
だから 嘘はもういいって
726名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:42:30 ID:LkyTstOP0
>>704
だれか身近に相談する人おらんの?
そそのかすようで悪いが、いっそ自分でも餌やってみたらと思う。
ネコはかわいいよな。 とくに子猫とか
727名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:42:34 ID:q2bLd25h0
猫の生存権が保障されてないぞ。
728名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:43:07 ID:GTU0IR1H0

野良猫への定常的な給餌は飼育とみなされている根拠を提示します。
神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm
729名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:43:55 ID:AHANp6iD0
野良猫、なんてのは、不幸な存在なんだ。
満足に餌も確保できず、感染症に苦しみ、自らも感染源となり、
嫌いな人間からは水を掛けられ虐待にも等しい仕打ちをされる。

野良だから自由を闊歩してる、というのは、人間側の勝手で幼いな情緒にすぎない。
本当に猫の幸福を願うなら、
せめて天寿を全うさせてやりたいなら。


自己満足の餌やりやめろ。
救える命には限界がある、現実を見つめろ。
730名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:46:13 ID:thkQkpqq0
>>723
野良猫は迷惑じゃん。
飼い主が放置しているペットが迷惑でなくてなんなんだよ。
731名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:46:37 ID:jCaVXTsKO
>>729が良いこと言った。



惚れてまうやろ〜(*´д`*)
732名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:48:47 ID:eswzThKU0
>>729
全米が泣いた!
733名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:49:36 ID:thkQkpqq0
オレも泣いた
734名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:49:50 ID:GQ9MgrvB0
猫はかわいいが、女はかわいくない
猫とセックスできるが、女とはセックスできない
猫と繁殖することはできないが、猫と人生をともにすることはできる
735名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:51:24 ID:zDY2SQgr0
野良猫って生まれたときから猫の肝炎とかのキャリアが多いんだよね
飼い猫に河原の草とってきてた知り合いが、獣医に止められてた
野生の糞尿がかかっていると猫の病気がうつる可能性があるらしい
736名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:55:36 ID:iWYNZAQr0
>>716
都市部での野良猫の運命は100%惨たらしい死しか待ってないよ
車に轢かれて瀕死の野良を動物病院に連れて行ったこともあるけど
轢き殺されるか
エイズ等の病気で苦しみながら死ぬか
保健所で窒息死か
毒殺されるか
餌やりを絶って静かに路地裏で餓死するのが
一番安楽な運命なんだと思う
ただここに集まってるような憎悪のこもってる連中が
いくら言っても餌やるような人たちは納得しないだろうな
737名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:56:03 ID:LkyTstOP0
>>729
だからその考え方そのものが独善だろ。
ネコは利用できるものをなんでも利用して生き残っていくだけ。
利用する相手が人間だって全然かまわないじゃないか
738名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:59:53 ID:U9u5HtYO0
>>699
何十匹も集めて餌付けってのは、個人で防衛できる範囲超えると思う。

>>707
別に排斥なんてしなくていいさ。
餌付けやめて掃除すりゃいい、それだけ。
簡単じゃないか。
739名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:00:13 ID:Puh5cnzmO
天寿など迎えなくていい
害獣は今すぐ死ね
740名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:00:18 ID:iAIBqK0X0
>>729 猫をわざわざ再定義してまで駆逐する理由を知りたい。
741名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:01:16 ID:zDY2SQgr0
>>737
猫や犬だけに生きる権利が過剰に認められていると思う
虫やイノシシだって迷惑をかけたら駆除されるよ
どこかで線をひかなきゃいけないけど、

法律は人間の生活を守るためのものだから、人とその他の動物ってなるのは
自然なことだし、説得力はあると思う
742名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:01:21 ID:eswzThKU0
>>737
その結果人間社会に亀裂が走ってるわけだから。
餌やりがねこねこねこねこで周囲の被害を鑑みないというのは
もはやアナーキスト呼ばわりされても仕方ない所まで来てると思うね。

一番大事なのは人間社会なわけで、猫のそれじゃない。
餌やりだって人間社会に組み込まれているから餌だって買えるし与えられるが
そうでなければこの寒空ガクブルに震えながら食料もなくて餓死だろう。
743名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:02:51 ID:U9u5HtYO0
>>726
それ、何の解決にもなってないよ。
好き嫌いが問題になっているんじゃないんだから。

>>737
積極的に餌を大量供給している人間がいるから問題になる。
猫に利用させないようそういう人間を止めようって話してるんだよ。
なんか視点が変だなあ。
744名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:25 ID:BVIzvOkuO
駆除するべきだな
745名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:26 ID:iAIBqK0X0
>>743 猫を軸にしてるうちは好き嫌いの話だぞ?猫の餌ヤリ禁止の立場の主張は好き嫌いによってる。
746名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:30 ID:zDY2SQgr0
カルト宗教の人って、人に迷惑をかけたことは認めても
魂を磨こうとしたことや、精神的に上のステップに行こうとしたことに関しては
とてもプライドを持っていて、そうしなかった人をさげすむ傾向がとても強いらしい

生命を守る、という餌やり派の人をみると、もしかしたら同じような精神状態なのかな
って思ってしまう。言い方は悪いけど。
747名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:30 ID:AHANp6iD0
>>737
ほとんどは子猫のうちに死に、
ひたすら苦しませて、たまに偽善の飯があって。
生きる時間は3〜4年。

愛される飼い猫たちとの、この違いはなんだ?
生き延びる、なんて軽く言うなよ。

生きていて欲しいと願うなら飼ってやれよ。
できないなら、苦しませるなよ。
守ってやれないなら、干渉するな。
猫は人間のおもちゃじゃない。
748名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:05:21 ID:Q7pp/cst0
>>740
別に不必要な駆除なんぞ主張してないぜ。
餌やりやめろって言っているだけで。
749名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:05:59 ID:U9u5HtYO0
>>740
駆逐なんてしなくていいじゃない。
餌やりやめて、昔の平和な状況に戻せばそれでいいじゃない。
いちいち言うことが危険だなあ、こういう人が殺人するのかな。

>>745
違うよ。
いくら猫が好きでも昔は大量に餌持ってきて毎晩やる人はいなかった。
好き嫌いじゃなくて、人間のモラルの問題。
750名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:06:41 ID:jCaVXTsKO
>>745
自分は自他ともに認める愛猫家だが餌ヤリは認めない
そんな自分は変ですか?
751名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:07:03 ID:iN4jofV50
超音波撃退機器は結構使えるよ
残念だが、こういうのは金かけて自己防衛するしかないね
752名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:07:54 ID:zDY2SQgr0
>>747
良いこと言うわあ
753名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:08:42 ID:pOkm9liAO
キチガイ同士の争いに猫を巻き込むなよ
マジ迷惑
つーかキチガイ同士殺し合っていなくなってくれね?
754名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:08:50 ID:1LzBCVk40
>猫の餌ヤリ禁止の立場の主張は好き嫌いによってる。

いいえ
755名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:08:50 ID:eswzThKU0
>>745
犬猫板でも野良猫に餌やってはいけないというのが圧倒的大多数だよ。
室内飼いしてる人は野良猫を厳格に区別する。
漏れも猫は嫌いじゃないけど、庭を荒らされるのは我慢ならない。
756名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:11:17 ID:1LzBCVk40
エサヤリ派は少数なんだね。
室内飼育が圧倒的に多いことと関係ありそうだ。
757名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:11:24 ID:jCaVXTsKO
>>747にはまぢ泣かされる
言いたいこと、全て代弁してくれてるなぁ
758名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:11:57 ID:Puh5cnzmO
>>747
勘違いするな
イエネコは人間の玩具だ
野生動物ではない

人間を楽しませるために生産された商品
管理者がいない猫を駆除するのは善良な住民の正当な権利
759名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:12:22 ID:eswzThKU0
>>751
あれはねぇ・・対応範囲が意外と狭くて外ではいまいち有効じゃなかった。
入口とかに設置するとなんでも反応しちゃって、犬散歩させてる人とかに苦情言われる始末。
なかなかうまくいかないもんだよ。
760名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:12:34 ID:Q7pp/cst0
>>750
変じゃねえよ。
俺だってっていうか家族全体で猫好きだし、家は一軒家で猫も飼える
環境だが、俺は仕事が忙しいし親も歳なんで猫の世話ができないから、
1年前に飼い猫が死んでから、新しい猫を飼ってない。
街で猫見つけて呼び寄せてなでようとするが、餌やらんとなかなか
よってこないしな。一方で、平気で餌やって猫呼び寄せているやつ
がいるわけだ。その餌やりで迷惑する人に対して、どう責任とるつ
もりでいるかってね。
761名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:12:57 ID:WTh6eZ0lO
もうさぁ









食っちゃえよ
762名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:13:19 ID:iAIBqK0X0
>>749 殺人ってw 俺も気をつけなきゃいけないけど流れみてレスしなよ。婉曲的な表現は時に意味不明ですよ?
763名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:13:40 ID:q/m3vrVF0
駆除駆除書いてるのはどうもエサヤリ派の工作のような気がする。
764名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:14:11 ID:pOkm9liAO
自分の気に食わないことが許せないだけだろ
迷惑と言われる方が迷惑
考慮の価値はないな
765名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:14:24 ID:w9rh17Pa0
金も使わず責任も負わず汚い作業からは逃れる
その場限りで猫と遊びたい奴にしか見えない。

餌やるだけで何もしない人。
766名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:16:14 ID:iAIBqK0X0
>>747 愛は関係ないだろ。どちらの側もおもちゃの話をしている。
767名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:16:33 ID:Hv6uPmm50
携帯で書いてるのはどうもエサヤリ派のバカのようでつ。
スルーされても続けてるのがチョバカ。
半島の人間か中国人か草加だろうなあ。
768名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:17:26 ID:AHANp6iD0
>>758
残念ながら、貴君とは相容れない。
オレは猫が大好きだ。
ただスカトロマニアではないので、数十匹分の猫糞+尿との格闘はうんざりだ。
この前は干していたふとんにやられた・・・まあ気持ちよかったんだろうが・・・

猫は、ネズミなどから穀物蓄財を守ってくれる相棒で友だったんだ。
今は愛玩が主になってしまっているけどさ。
769名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:17:59 ID:zDY2SQgr0
>>750
変じゃないよ
自分のようつべホルダには選りすぐりの子猫画像が集結してるぜ
でも飼うとたぶんアレルギーがひどくなるから飼えないが。
庭の植物は手をかけて愛している
770名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:18:18 ID:U9u5HtYO0
>>762
よくわからないけど誤爆しちゃったのかな。
それなら謝る、ごめん。
771名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:20:36 ID:k+2Wc4Ai0
家に野良猫が住み着いて大迷惑している
ネコ缶に殺鼠剤混ぜて与えてるんだけどあんま効果ないみたい
だれかアドバイスよろ!
772名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:21:32 ID:pOkm9liAO
まあ、現実に何もできないからここで喚いてるんだろ?
お前らが無力で助かる
どんどんガス抜きしてくれ
773名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:21:32 ID:YSHAj2oz0
私は、自費で手術させているのよ。
なにもしないあなた達がエサヤリ批判なんておかしいわ。無責任なエサヤリといっしょ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
避妊手術が飼育者責任免除の何かと勘違いしているお花畑の人の主張でした。

彼女達にいわせると無責任なエサヤリは避妊手術しない人でエサヤリしている人らしい。
一般的な認識は、手術よりも、糞尿の世話や後始末してキレイにすることができない人のことなのに。。
774名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:22:10 ID:LkyTstOP0
>>747
ええと、ひたすら苦しんでるかどうかなんてわからないのでは?
あまり擬人化してもなぁ。 ネコだし。
そりゃ飼うひともいるだろし、飼わない人もいるだろし、ひとそれぞれ理由はあるだろうと思うけど。
775名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:22:33 ID:U9u5HtYO0
>>772
でも>>1は捕獲と餌禁止の署名して提出したけど。
そのうち禁止条例できるかも。
776名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:25:31 ID:zvV16HLU0
もう、子供も生めないような社会は辞めませんか?

政権交代して、ちょっとスローライフに回帰しましょうよ。 野良ネコが近所にいるような
時代に戻りましょうよ。

今の日本は町中は清潔になったかもしれないけど、人は生きにくくなりましたよね。
少子化が証明してますよ。

ネコも住めないような街に、人が楽しく生きられる訳がない。 綺麗が幸せを
もたらすとは限らない。

もう気がついてるんでしょ?
777名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:26:17 ID:jCaVXTsKO
>>750です。
好き嫌いと餌ヤリはやっぱ別問題ですよね?レスくれた方々ありがとうです。
子供の頃祖母ちゃんに言われた事思い出した。
「野良犬、猫に一回でも餌をやるとクセになる。懐いてしまう。責任持てないなら野良が居ても見て見ぬふりしなさい。飼うならキチンと周りが認める形で飼いなさい。」
今はその祖母ちゃん世代が率先して餌ヤリだから

なんか複雑な心境になっちゃうね。
778名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:30:07 ID:eswzThKU0
>>776
>野良ネコが近所にいるような
>時代に戻りましょうよ。
つまり保健所毒団子を復活させろという主張とみていいのかな?

漏れはそこまでやれとは言わないけどね。
餌やりさえやめてくれればそれでいい。
779名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:31:35 ID:zDY2SQgr0
昔は保健所の捕獲やら近所の億ちゃんが仕掛けた罠をせっせと水につけたりして
数の均衡が保たれていました
780名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:32:43 ID:w9rh17Pa0
>>774
そりゃそうなんだよな、閉じ込められてりゃ餌くれる奴に媚びるしかないし
人間があそぶって言っても習性を知った上でのことだし。
去勢されて閉じ込められて幸せかどうかは猫に聞かないとな。

猫が考えてる事、ハラ減ったら何か食いたい あと繁殖したい
本能だからね。

無責任な餌やりは問題外だがね。
781名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:33:27 ID:LkyTstOP0
問題を複雑に考えたい人いるようだけど、
結局の所 ネコが好きかネコが嫌いかの問題だよ。
ネコ好きネコ嫌いそれぞれに穏健派、主流派、急進派とかがいるだけで。
全体としてはネコ好きの方がかなり優勢で、
簡単そうに見える派手な餌やりを禁止することも難しそうな状況ってことじゃないの。
782名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:36:06 ID:YSHAj2oz0
>>776
少子化と清潔な街と何も関係性が書かれて居ないのはナゼ?
それと猫は室内で飼うものですよ。
783名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:36:40 ID:U9u5HtYO0
>>781
ちがうよ、もっと簡単な問題だよ。
何十匹も集めるような異常な餌やりが問題になってるだけ。
猫好きと猫嫌いの架空の2派に分けないで。
問題が深刻化する。

派手な餌やりを禁止するべく>>1は署名出したんだから、禁止されるでしょう。
全然難しい状況じゃないよ。
784名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:37:59 ID:zDY2SQgr0
・ホームレスになる
・欲しいものは与えられ、家族にも愛される引きこもり

やっぱおいしいご飯が食べられて、快適な気温で暮らせる方がいいな
ジム(キャットタワー)とかもあって
785名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:38:30 ID:YSHAj2oz0
>>781
君は本当にほんとうにバカだね。
786名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:39:45 ID:91Tg43oh0
うちの近所にも10匹以上いるんだけどさ、で、俺は猫の写真をよく撮るんだけど、
エサだけはあげないようにしてるんだよね。

でも、やっぱり野良猫憎しの人から見たら、俺の行動もよくないのかな…。
考えちゃうね。
787名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:40:34 ID:Puh5cnzmO
>>781
声が大きいだけで数は少ないよ
街中においてあるペットボトルは防火用水とでも思ってるのかい?

現在駅から帰宅中で、まだ300mくらいしか歩いてないが、既に6匹の野良猫を見かけたよ
コイツら全員野垂れ死にすれば街は平和になるのに
788名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:44:52 ID:ZqcS8Dd9O
東京都民が人間含む動物に優しいなんて妄想やめたらいいのに。
犬喰ってた江戸文化が懐かしい都民と田舎捨てた国内外の屑の集まる地。
鯨喰って犬喰って猫虐待してるのが似合ってる。
789名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:46:18 ID:jCaVXTsKO
>>781
猫好きと餌ヤリは別問題、大人と子供と考えてみては?
猫好きでも人様に迷惑かけない、自分の責任の範疇を知って安易な行動を取らないのが大人。
猫好き、生き物好き。可愛い。餌やる。後知らねは子供。
790名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:47:34 ID:LkyTstOP0
>>783
猫好きと猫嫌いの2派に分かれたかなり深刻な問題だよ。 
791名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:48:33 ID:iAIBqK0X0
>>789 自治会が機能するのが大人かな。
> 猫好き、生き物好き。可愛い。餌やる。後知らね
人間らしいよ。
しかし自治会機能してないよな。適当に餌やればいいんだが、条例制定となると一律罰しかねない。
792名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:50:04 ID:w9rh17Pa0
>>784
野良拾って飼うなら別だが、

柔らかい肉になるように牛の品種改良
栄養価の高い卵を産む鶏の品種改良
人間にかわいいと思われるために猫の品種改良

主体は人間で利益ベースじゃんね。
793名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:51:58 ID:dIGuOX//0
猫好きと猫嫌いの対立構造にしたい人がまた湧いたようだけど、問題は別次元です。
何度もつまらない工作しないこと。くだらないなぁ。
794名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:53:00 ID:jCaVXTsKO
あら(ーー;)
工作員さんでしたの?
マジレスしちゃってごめんなさい(__)
795名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:53:50 ID:iAIBqK0X0
>>793 工作なら目的があるでしょ。それ言えます?
796名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:55:18 ID:LkyTstOP0
>>789
どちらもネコを可愛がることで利益を得られる人達には違いないし。 同類と言えば同類だろ。
ネコ嫌いの人達は初期設定の部分に根本的な違いがあるんじゃね?
797名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:55:50 ID:dIGuOX//0
>>795
対立構造を煽りたいのですな。
798名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:57:36 ID:0rhk30gu0
エサヤリ批判、外飼い批判するのは、無慈悲な猫嫌い派ってイメージをつけたいのだろうがムダムダ!
799名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:58:06 ID:pOkm9liAO
人を工作員扱いしてもお前らがキチガイという事実は変わらないけどな
むしろ自覚症状が無いのは末期だろ
気持ち悪いから現実に出てくるなよ?
わかったな
800名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:58:39 ID:LkyTstOP0
>>793
この問題は明らかに猫好きと猫嫌いの対立構造だろ。 
なぜこんな自明とも思えることが理解できない?
だからこそ深刻な問題なんだろ。
現実から目をそむけるなよ。
801名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:00:46 ID:iAIBqK0X0
正直法律的に対処するのは難しいんでしょうね。
自治会の権利を放棄して市に丸投げするようであまり好きじゃないんだが>>1
802名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:01:25 ID:KIsBMDnv0
>>800
つまり猫を室内飼いしてる人は外の餌やりにも寛容なはずだと言いたいわけだねー
犬猫板逝けばそれは誤りであることに気付くと思うけど。
803名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:01:48 ID:qwLRtS1q0
>>792
猫自体はほぼ愛玩のために改良されてきたわけだし、
長生きできて病気にもならない室内飼いは人間の責任だなと思う

園芸植物を自然に帰そうとする人はいないのにな
804名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:02:22 ID:w9rh17Pa0
野良に餌だけやってる奴は猫好きにカウントできないだろ。
繁殖した次の世代を考える想像力もないのか。
805名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:03:40 ID:AHANp6iD0
>>803
>園芸植物を自然に帰そうとする人は

山ほどいます。
土さえあれば、そこらに植えたり埋めたり。
生態系なんのその。
河原なんか、最たるもの。
806名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:05:25 ID:qwLRtS1q0
>>805
ああ、コスモスの丘とかか・・・あれだめだよね。
他流域のメダカの放流とかもあるよね

自分は猫飼いの人に外飼いはだめなんだと教わったよ
獣医さんもそうするよう指導してるとさ
807名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:06:40 ID:YJML8wnh0
猫好きにはきちんと猫のことを考え飼育環境を整えて飼う人がいます。
他人に迷惑をかけないように気遣える人です。
また、猫好きには、餌だけ与えて慣れさせていたいだけの人がいます。
この人は他人の迷惑を考えられない気遣いの出来ない人です。
2人は同じ猫を好きな人ですが、前者は後者をよく思っていません。
後者は、猫へのエサヤリを批判されると、前者を見方に惹き入れたくて仕方がありません。
そこで、猫嫌いを装い、駆除の話や、猫を食す話や、猫嫌いの猫虐待など手を替え品を替え、猫嫌いを嫌悪するように工作します。
バカ丸だしの対立構造への煽りなので簡単に見破られてしまうのです。
808名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:08:51 ID:qwLRtS1q0
>>805
あ、そうそう。
園芸植物がまだましなのは、まあこれも生産者の利益を守るためだが
f1種が多くて、一代限りで繁殖力がないものが多いことだね
病害虫にも弱いし。
809名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:10:05 ID:hAnDMEeV0
そりゃネコ好きとネコ嫌いの対立構造にしたらネコ嫌いの人は圧倒的に不利だから。
回避したい気持ちはよく分かるけど、、、
810名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:10:34 ID:BOlKlQ3r0
餌やるなら
フンも拾えってことだろ
簡単な話だよ それをしないんだったら餌やるな
811名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:12:06 ID:zvO6RaND0
>>806 それは売る側の問題だからなぁ。たちが悪いよ。
812名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:13:06 ID:uDXyVP4+0
対立構造があるとすれば、飼育者責任を問う側と飼育者責任を問われたくない側の2者の対立かもね。
猫好きと猫嫌いなんて関係ではない。
責任を問う側の人にも猫を飼っている人は多いと思うよ。
責任を問われたくない側にも、飼ってる人もいれば、飼えない人もいるだろうケド。
813名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:14:09 ID:BOlKlQ3r0
だから簡単な話だよ
餌やる奴はフンも全部拾え
それができなかったら餌やるな ドアホ
って話だよ 小学生でもわかる話だろ
814名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:15:16 ID:s0U1Dm9J0
>>813
その通りなんだよね。簡単な話ってのはホント。複雑ではない。
815名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:16:14 ID:hAnDMEeV0
>>812
そんな単純な問題ならとっくに解決してるだろうに
816名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:16:52 ID:L3IGYpQG0
猫の糞には困ってるよ
近所の自営業で餌やってる、つか飼ってるのかもしれん。
飲食店なんだよね・・・とりあえず食べに行く気になれない
野良は何匹かいるけど、それ全部にやってるのかも不明
他の家でも野良に餌やってるとこあるし、いちいち文句も言いたくないけど、
家で飼う気はないんだろうねぇ
817名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:18:52 ID:hAnDMEeV0
>>813
餌やる人は糞拾ってるだろ。 ねこのふん拾いなんてたいした作業じゃないし。
818名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:19:23 ID:s0U1Dm9J0
>>815
責任を問えばいいのだけど、問い方が面倒なんだよ。
刑事罰でもあれば簡単なんだけどね。
条例化したところはそれが狙い。
819名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:19:43 ID:BOlKlQ3r0
>>817
他人の敷地まで拾えるか?
現実問題としてムリだろが だったら餌やるなってことなんだよ
820名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:20:36 ID:QPZJx9G+0
>>817
しないやつがいるから問題なのさ。
821名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:21:52 ID:8ke8YZAL0
ペット、愛玩動物という潤いを欲する人がいる
その中に社会の成り立ちを理解した人と出来ない人がいる。

くどいが、ペット 愛玩動物と食肉の牛は同じだと思う
食われるか、勝手な遊び相手にされるかの違いだけで。
822名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:22:04 ID:Nut0Pb4z0
>>36
これじゃ擁護派が基地外みたいじゃないか
極めて偏ったレスですよ!
823名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:22:13 ID:hAnDMEeV0
>>819
拾えるんじゃないの? もしその敷地にあなた方が存在していなければ。
824名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:23:25 ID:BOlKlQ3r0
>>823
いちいち敷地に入ってこられるの迷惑だろ
それも庭をずっと探索して、それを毎日やられるのかよw
迷惑なんだっつううのw 現実問題として考えろよアホ
825名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:24:33 ID:qwLRtS1q0
>>809
猫好きの人が思ってるほど、猫を好きな人は多くない
犬猫好きな人の前で、普通の人は嫌いって言わないよ
写真見せられたらかわいいねとかとりあえずいっとけば相手も機嫌良いし。

いままで見せられた写真で客観的にかわいい猫だなと思ったことって
1〜2回しかないwけど、たいていかわいいねっていっとく

仲良い子のみ、「これはさしてかわいくないふつうのねこだ!」というと、
たいてい半ギレで反論してくるのでそれをもてあそぶ。反論ではたいてい
「うちの猫ちゃんができること」的な、その猫の能力の高さを示してくるので、
またそのたいしたことないw能力を持つ猫とのコミュニケーションを想像しながら
ほほえましく楽しむ。これはしゃれが通じる相手だけでね。
826名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:29:43 ID:W94zFH1xO
だから糞の始末出来ないんなら餌やるなよ
食ったら出すは自然の摂理
食う面倒してやるなら出したものも面倒見てや!
それが大人でしょう
百歩譲って子供が餌ヤリするっつうなら糞の責任まで持てって教えてやればよい


無責任な餌ヤリのせいで野良達も捕獲とか被害くるのがわからないのかなぁ
本当に猫好きなら猫のためにも餌ヤリしないと思う
827名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:30:53 ID:KIsBMDnv0
>>823
やわらかいとこほじくりかえして埋めたりするんで拾う事自体困難だよ。
そういうことされるんで花壇がダメになるんだけどね。

そもそも町内全部回って猫の糞ありませんか〜拾わせて下さいっ!
・・なんてことをしたがるとも思えない。

はなっから責任取れないような餌やりはするなってことだよ。
どうしても餌やりたけりゃ室内で責任持って飼えと。
828名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:34:18 ID:hAnDMEeV0
>>824
まぁ、こちらも嫌なんだけどね。
ネコの糞の処理そのものは本当に些細なことなんだけど、
そんな些末なことで謝罪だ賠償だとわめき散らす人達と関わりが発生するのは耐え難い苦痛だろな。
まぁ、世の中には関わり合いにならないことが最善手になる人達もいるってことだね。
蛇マニアの人には悪いけど、毒蛇と積極的に関わりたいと思わないってとこかなぁ。
829名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:35:52 ID:KIsBMDnv0
>>826
>本当に猫好きなら猫のためにも餌ヤリしないと思う
その通り。
犬猫板でも野良猫に餌やりはしてはいけない、が基調になってる。
たまに餌やりが沸くとボコボコに叩かれてるよ。
830名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:37:33 ID:P4ol/aI3O
自分が正義と勘違いしてるキチガイ同士
永遠に折り合いなんてつかないだろ
831名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:39:53 ID:qwLRtS1q0
まぁ、こちらも嫌なんだけどね。
餌やりの我慢そのものは本当に些細なことなんだけど
そんな些末なことで生きる権利だ税金だとわめき散らす人達と関わりが発生するのは耐え難い苦痛だろな
まぁ、世の中には関わり合いにならないことが最善手になる人達もいるってことだね。
猫マニアの人には悪いけど、猫糞尿と積極的に関わりたいと思わないってとこかなぁ
832名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:41:23 ID:hAnDMEeV0
>>831
下手w
833名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:47:08 ID:8ke8YZAL0
>>830
誰もそんな話してないよ、中学出た?
834名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:07:21 ID:zvO6RaND0
>>833新しい煽りだなwww
835名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:09:54 ID:8ke8YZAL0
>>834
ケッ    ぐらいの反応でイイ?
836名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:24:30 ID:F4a9h9pW0
猫嫌いの私が通りますよ。
別にいいじゃん餌やっても。
それでもめるのならもめても。
私には関係ないもの。
自分の家に糞されたらそこにクレゾール撒くだけ。
たまに不凍液を混ぜたネコ缶っていうの?それを置いとくだけ。
ヒマの種にまたたび振り撒いてその辺に転がしておけば姿みなくてもよくなるし。
猫が好きな人は大切な猫ちゃん家にしまってあるはずだからどうでもいい猫しか街には歩いてないよ。
837名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:31:17 ID:I5N7cCZU0
猫アレルギーがどうのとか言ってるやつが率いてる自治会なんて
それだけで気持ち悪いだろ。
838名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:38:10 ID:pJ+ROo8U0
小学生のころ近所の猫捕まえてきて氷の張った池にちょっとだけ穴開けて
野良猫をするっとその中に入れた。つつつーっと入り仰向けに
最初は平気そうなんだけどだんだん切羽詰まってきて
暴れだす。暴れるたびに穴から遠ざかりもがくがだんだん遅くなってきたw
みんなで観察しているとしばらくして動かなくなる。意外にあっけなかったので
つまらなくなりその場を後にする。次の日池に行ってみると氷の溶けた池に
猫がまだ浮いてたw
今度野良猫ちゃんと遊ぶときは紐で縛って鉄棒に吊るそうとその時思った。
839名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:44:12 ID:o06ZVRtV0
野良猫殺されても2ちゃんでうpや実況しなければ誰も関心など示さないさ。
大切な自分の猫は家で飼うだろ?
街中徘徊してるような猫は誰にも大切になんかされてないよ。
いなくなってもどうしたんだろうくらいがせきの山。
誰も真剣に探さない。
実は私に保健所へ連れてかれただけなのにね。
数日後にはあの世へ孤独に旅立ちです。
840名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:53:26 ID:P94BPpxj0
 杉並(特に荻窪)は、実に猫が多い地区だったな。

 猫とカラスが異様に多い。まあ、隠れてエサをやる住民が多いんだが、猫とカラスにとっては
住み易いんだろうな。
841名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:05:37 ID:X6/VRdqV0
餌やり容認の人達はなぜ殺すとか捕獲処分とかの極論に過剰反応するくせに
猫の存在を認めたうえで糞尿処理や交通事故、病気等で死んだ猫の後始末、
近所の人達のコミュニケーションをとれって言ってる人達の意見はスルーするの?
何で自分たちが餌やりだけじゃない他のどんな事ができるか、すべきかを考え出して
行動しようとしないの?
842名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:13:48 ID:SCaVMTwP0
だからいつまでたっても団地にしか住めねーんだよww
恥を知れ!
団地wwwwww
843名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:21:58 ID:sDBXFGZ90
カワイイ子猫にだけは餌あげていいことにして
844名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:24:03 ID:0T94y1E7O
>>838 で今は人間殺してるんでつね、解りますW
845名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:24:13 ID:jjBhVPbl0
自分の主張だけ言うバカ同士は一生争って



死ねよ。
846名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:43:16 ID:zT0cv9n/0
>>842
>>20を読んでほしい。
日本で初めて地域猫をやりだしたのも、横浜市磯子区汐見台の団地住まいの連中だから。
今はまだ、汐見台には団地が沢山残っているけど、それらはマンションに変わりつつあるよ。
そのうち、団地での餌やりはなくなるだろうね。

問題は、磯子区汐見台に隣接している港南区上大岡の久良岐公園での餌やり。
朝、車(錆び錆びのボロ車)で来て、口笛吹きながらカラスやネコに餌をやるキチガイじじいもいるし。
毎年仔猫が捨てられるから、育てているボランティアが飼い切れなくなって、ある程度育ったネコを放しているんだよ。
久良岐公園は、完全にネコ捨て場&ネコ牧場状態になっている。
いつの間にか「港南区でも地域猫をやっている」って事にされているしね。
847名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 06:59:17 ID:mwEeA3IIO
>>839
保健所なら孤独じゃないさ

一緒に旅立つ仲間が大勢いるwww
848名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 07:48:53 ID:CPf5ej/lO
仲間はいるけど苦しくてお互いを攻撃するらしい。
目玉抉られたりな。
そして運良く生き残ったら漏れなくそのまま焼却。

まあ広い意味での餌やりどもがいなきゃこんな事は起こりようがないんだけどな。
849名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:52:26 ID:v2gNxDa50
とりあえず♀は捕獲しろ
話はそれからだ
850名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:40:19 ID:DgCrBAHn0
不妊去勢手術してもいいが餌はやるなよ。
もちろん手術費用は給餌者が自分で出せ。
税金の助成などあてにするなよ。
野良猫に餌やるのは個人的な趣味にすぎん。
公共性の欠片もねえからな。
851名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:45:18 ID:aDuy13l60
猫は不潔だからな
臭いし

飼ってるやつは可愛いのかも知れんが
みんな迷惑してるよ
852名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:57:51 ID:U3Gh/v8b0
>>850
>野良猫に餌やるのは個人的な趣味にすぎん。
>公共性の欠片もねえからな。

同意。単なる趣味の世界だよね。
他人の個人的な趣味のツケを尻拭いさせられるからむかつくんだよ。
エサヤリは自分が他人に迷惑かけていることを自覚して欲しいものだ。
「些細なこと、目くじらたてるな、糞尿ごときで、器が小さい。」これで反論できていると思ってる勘違いさんは、
他人への配慮に欠ける社会不適格な面を自分で告白しているのといっしょですぞ(笑)
笑われていることも気がつかないお馬鹿さんならスルーするだけですが、これ読んで気がついたら、意味のある反論しなさいね。
853名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:04:19 ID:U3Gh/v8b0
野良猫への給餌は飼育とみなされます。
これは司法も行政も認めている事実です。

他人へ迷惑を及ぼす飼育は動物愛護法で禁止されている不法行為です。

以上のたった2点をまず理解して、自分の行いが、他人の迷惑になっていないか考えてみましょう。
給餌して苦情を言われたことがある人、難癖、因縁をつけられたと勘違いしないで下さい。
迷惑だから苦情を言われたのですよ。
給餌に苦情をいう人は、猫好き、猫嫌い、どちらでもない。この3種類に分けて考える必要もありません。
なぜなら、猫が好き嫌いに関係なく、あなたの行為そのものを迷惑と感じ苦情を言っているのですから。
854名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:12:41 ID:U3Gh/v8b0
野良猫が増えるのは捨て猫する人が悪い。

捨て猫する人は悪いですね。犯罪者です。今の法律では50万円以下の罰金刑です。
ですから、今現在の日本では、捨て猫する人は昔に比べ激減しています。
法律が昔のままの時代錯誤の感覚のままお話されると、現在に生きる人は困ってしまいますよ。
捨て猫が原因でないとする調査結果を東京都がHP上で発表しています。
原因は、放し飼いされた猫と野良猫が産み落としているからです。
繁殖を旺盛にしてしまうので栄養ある餌を人間が与えることでどんどん増えてしまいます。
手術しているから増えないとい穴の開いた鍋のような話は通用しません。
手術して減らせるのは、手術率8割り以上の場合だけです。
この数字を維持するためには、猫の管理が必要です。
登録管理もしていない場所では、手術するから猫が減るは信憑性に欠ける法螺話として聞き流されるでしょう。
855名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:18:34 ID:U3Gh/v8b0
野良猫の問題を解決できるのは、全国一斉に野良猫への給餌をやめてしまうことです。

方法論はいろいろありますが、法律で罰則付きで禁止するのが一番効力がありそうですね。
立法されるか、法改正されるかまでは、まだ時間がかかりますので、各自が野良猫への給餌を禁止させる方法をとる必要があるでしょう。
他人に迷惑を及ぼす迷惑飼育(給餌)は不法行為なので、民事訴訟で提訴すれば、裁判所が個別に禁止命令と賠償金支払い命令を出してくれます。
法改正まではこれで拘束するという方法もあります。
話し合いで和解できるようならそのほうが良いのは言うまでもありません。
856名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:21:07 ID:Wy2DTRqM0
猫好きにはきちんと猫のことを考え飼育環境を整えて飼う人がいます。
他人に迷惑をかけないように気遣える人です。
また、猫好きには、餌だけ与えて慣れさせていたいだけの人がいます。
この人は他人の迷惑を考えられない気遣いの出来ない人です。
2人は同じ猫を好きな人ですが、前者は後者をよく思っていません。
後者は、猫へのエサヤリを批判されると、前者を見方に惹き入れたくて仕方がありません。
そこで、猫嫌いを装い、駆除の話や、猫を食す話や、猫嫌いの猫虐待など手を替え品を替え、猫嫌いを嫌悪するように工作します。
猫好きvs猫嫌いの対立構造に持ち込み論点をずらしたい人ですからスルー推奨です。
また、○○の方が迷惑。
これも○○と野良猫問題に関連性が書かれていれば意味がありますが、
何も書かれていない場合や、明らかに関連性のない文章の場合はスルー推奨です。
自分に都合の悪い話題を書かれると、話題そらし、論点ずらしたい人に使われてきた古典的なオバカ方法です。
大抵の場合、バカっぽいので相手にされないのですが、相手にする人は、自演の可能性高いので笑ってあげましょう。
857名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:47:20 ID:w5ogSSgp0
盲導犬だの聴導犬だの警察犬だの
人間のために働いて尽くす動物もいるからな
野良に成り下がったら即汚物即ゴミ
一片の哀れみもかける必要無しが
一概に「社会全体の総意」とも言えない面もあるだろ
お前らだって事故か病気で目が見えなくなったら
犬の世話になる可能性もあるわけだろ
858名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:50:21 ID:zvO6RaND0
>>853
野良猫の飼育は禁止ではないからな。各方面を萎縮させないように。
859名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:56:51 ID:zvO6RaND0
>>856 駆除は合法だからその話は当然出てくるよ。昔からやってることだし。
間引くレベルを逸脱してると琴線に触れる可能性が高くなる。
通報厨、クレーマー扱いされる可能性もある。
そういう人間関係を作ってどうするのさ?
860名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:00:09 ID:U/UYw12G0
やはり狂犬病予防法の改正が望まれるところです。ネコも対象動物に含むよう
関係各所に働きかけていきましょう。俺は狂犬病でなんか死にたくない!と。
861名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:13:43 ID:zvO6RaND0
>>852 公共の福祉に鑑みない主張も、過剰な餌やり同様に排除されますよ。
財産の持つ排他性を主張するだけじゃ、猫を根絶するかのような主張ととられてもしかたない。
このままだと被害者意識だけで固まってる急進的愛護団体はおかしいと思ってても、彼らの主張が正当性を帯びてしまう。
それでもいいのか?ご自身の主張が公共の福祉を逸脱している可能性も考えてみなさい。
862名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:14:06 ID:77TDKFVH0
まとめると

皆殺し派ーーーーーーーーー6%
ネコ嫌い派ーーーーーーーー8%
捕獲派ーーーーーーーーーー29%
共存派ーーーーーーーーーー36%
白樺派ーーーーーーーーーー1%
ぬこ派ーーーーーーーーーー10%
キャットクレイジー派ーーー10%


ってとこだなー
863名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:14:59 ID:ybH8glVQ0
ヒマの実の殻を剥いてまたたびエキスのスプレー液をかけてからエサヤリの餌場へポイ。
おいしそうに食べてました。
ぬこ腹みせて地面にゴロゴロかわいいよぬこ。
864名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:20:29 ID:L5M8ryDY0
野良猫への給餌に公共の福祉はないな
公共性のかけらもない
野良猫の給餌に公共性があるという方
どのような公共性があるのか反論してね

姿をみて癒されるというのは癒されない人も多くいるアンケート調査があるので一応教えといてあげる
865名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:23:09 ID:M2IQZr1m0
結局、優しさとか愛だとか言ってる奴は己に陶酔している下等動物。
動物園でもエサあげちゃいけないって言ってるのにあげる奴と一緒。

結局、可愛い物が自分のエサで喜んでいるって上から目線の征服欲なんだよ。
片腹痛くてクソもれそーなくらい笑えるよw
866名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:23:09 ID:zvO6RaND0
>>864 公共性の立証責任は餌やり禁止派にある。
867名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:27:26 ID:L5M8ryDY0
少額訴訟制度

http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
少額訴訟制度とは、60万円以下の金銭の支払いを求める訴えについて、その額に見合った少ない費用と時間で紛争を解決する訴訟制度です。
各地の簡易裁判所において裁判が行われ、原則としてその日のうちに審理を終え、判決が出されます (平均して1〜2時間程度。
ただし訴えを提起してから実際の審理が行われる日までは、平均して40日ほどかかります)。
通常の訴訟と異なり、簡易迅速な解決を図るために特別な手続が用意されています。
868名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:27:42 ID:w5ogSSgp0
>>864
基本的に餌やりは反対だけどな
リストラされたとか病気で働けなくなったとか
アパートに越さざるを得なくなってやむなく置き去りにされた犬猫に
その飼い主が隠れて餌をやってるような事例もあるからな
全てを徹底的に規制せよとは思わん
869名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:29:08 ID:/s9hbdeUO
猫と共存は不可能
870名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:30:02 ID:V3au1rox0
>>681
餌やりの人物特定は困難。
猫の尾行デモするのか。
>>670
その餌槍で追加された食料の分だけ猫が増えます。
>>673
大馬鹿。高層マンションでも出入りは一階。
植え込みぐらいある。

>>695
>>696
うそつきだったのか。猫基地だったのか。
猫基地は社会の敵ですね。
>>725
食い物が無いと体力低下で早く死ぬ。
しかしそんな緩慢な対策は猫基地を喜ばせるだけ。
家庭で繁殖させて野に放つのが無責任猫飼い。



野犬が居なくなった様に行政が捕獲して殺処分。
それが最も殺される猫の数が少ない。
なぜなら今後生まれれて殺される無駄猫がいなくなるから。

無駄猫は殺処分。
無駄猫は殺処分。
無駄猫は殺処分。
無駄猫は殺処分。
無駄猫は殺処分。
無駄猫は殺処分。
無駄猫は殺処分。
871名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:34:27 ID:L5M8ryDY0
>>866
何の公共性のこと?
エサヤリ禁止なんて言ってないよオレ

そうだなあ
他人に迷惑をかけるペット飼育は禁止なんじゃないの?
定常的な給餌って飼育とみなされるらしいね
872名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:36:10 ID:3cf+rNGl0
ここを見たり書き込みをしてる餌やり容認のほとんどの人が実際には
餌を与えてないか、軽度な餌やりのような気がします。
ただ、ここでの餌やり反対意見の極論にひっぱられてしまって、
議論上は餌やり容認の立場にまわってしまっているような気がしてなりません。
問題は実際に現場で動いてる方(中高年が多い?)です。
何かにとりつかれたような使命感にかられ、他人の意見や気持ちなど聞く
耳を持とうともしません。もちろんこういう場を覗くことはありません。
特に年配の方は他者の価値感や他人の意見を受け入れる柔軟性がありません。
やはり、残念ながら条例、法といった手段に頼らざる終えないようですね。
873名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:38:17 ID:L5M8ryDY0
>>868
>リストラされたとか病気で働けなくなったとか
>アパートに越さざるを得なくなってやむなく置き去りにされた犬猫に

それってちょっと犯罪じゃないの?
愛護動物の遺棄は罰金50万円以下の刑罰がある犯罪行為だよ
情状酌量の余地はあると思うけどね
置き去りはダメでしょ
飼い主としては里親を探すとか動物保護センターで引き取ってもらうとかしないと

874名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:44:16 ID:L5M8ryDY0
>>872
>ここを見たり書き込みをしてる餌やり容認のほとんどの人が実際には
>餌を与えてないか、軽度な餌やりのような気がします。

なぜそう思うのか教えて欲しいなあオレ
875名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:47:44 ID:L5M8ryDY0
>>872
>何かにとりつかれたような使命感にかられ、他人の意見や気持ちなど聞く
>耳を持とうともしません。もちろんこういう場を覗くことはありません。
>特に年配の方は他者の価値感や他人の意見を受け入れる柔軟性がありません。

何度か読むと凄まじいレッテル貼りだなこれ
2ちゃんねるのユーザーは40代も多いらしいけど
あこれは関係ないか
876名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:54:59 ID:zvO6RaND0
>>872 >何かにとりつかれたような使命感にかられ、他人の意見や気持ちなど聞く
耳を持とうともしません。
あなたも年とると分かる。父は餌ヤリはしてないが、そういう部分がある。
だから法律がなじまないんだよ。わかってあげないと。
877名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:55:08 ID:3cf+rNGl0
>>874
餌やり反対派の猫殺傷や捕獲処分や挑発的な書込みへひっぱられて
反応してる気がするのです。人間側のエゴ、動物愛護の観点や
この場での相手の反応を楽しむなどの言葉上でそういう立場にいるかと。
そのことと実際に餌を与える行為に至ってるかは別なのかなぁと思えてきたのです。

もちろん実際にやってる人がゼロといってるわけではありませんよ?
878名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:02:32 ID:L5M8ryDY0
>>876
>>866の書き込みは何の公共性のこと?

スルーするくらいならアンカつけてくんなよ
879名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:04:31 ID:3cf+rNGl0
>>875
実際に餌やりの方と話した経験上の話しをしました。
表現があまりよろしくないようで、すみませんでした。

>>876
そうですね、もちろんそんな手段は最終的なものにしたいです。
ただ、やはり餌やりの人達の行為の裏で後片付けしている私達のことも
わかって欲しいのです。
わかって欲しいがために話し合いもしています。猫を大切に思う気持ちも
尊重しています。
それでもご自身の餌やりだけに終始される行為をもっと大局的に、餌やりという
行為に付随する責任込で行動してもらうにはどうすればよいのでしょうか?
880名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:05:19 ID:L5M8ryDY0
>>877
>餌やり反対派の猫殺傷や捕獲処分や挑発的な書込みへひっぱられて
>反応してる気がするのです。

2ちゃんに慣れてないってことね
所謂半年ROMってろってヤツがイパーイってことが言いたいの?
881名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:07:45 ID:6FrMxwcTO
面倒臭い野郎ばっかだな。文句あんなら田舎帰れよ。
882名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:09:23 ID:zvO6RaND0
>>878 どれスルーした?
883名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:11:15 ID:L5M8ryDY0
>>877
>>餌やり反対派の猫殺傷や捕獲処分や挑発的な書込み

それと>>856にあるように猫殺傷や捕獲処分や挑発的な書込みが
エサヤリ反対派が必ずしも書いているわけではないと思うなオレ
884名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:13:54 ID:Hr5ioMh60
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : レポートが・・・ :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: 元村に嫌われる・・・::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

885名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:14:09 ID:L5M8ryDY0
>>882
>>871
おまえわざとだろ
886名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:14:22 ID:3cf+rNGl0
>>880
いえいえ、そんなことは言うつもりません。
慣れてる、いないという観点ではなくて、あくまでもひっぱられている方=餌を実際にやってる方
と結びつけられないなぁという自戒の念を含め意見として書いたことです。
「無責任」な餌やりを実行してる方と、餌やり反対派の極論に意義を唱えてる
方とは単純に同じ餌やり派として捉えてはいけないんじゃないかと思えてきたのです。
887名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:17:47 ID:zvO6RaND0
>>886 おっしゃるとおりだな
888名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:19:20 ID:D9dRYb8DO
おまいら、実はぬこ大好きなんだろ?ツンデレ野郎共め!
889名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:22:32 ID:Hr5ioMh60
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
890名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:25:20 ID:L5M8ryDY0
>>886
>単純に同じ餌やり派として捉えてはいけないんじゃないかと思えてきたのです。

ここは2ちゃんだよ当然だよ
それと○○派として捉える必要はないよ
匿名掲示板なんだから誰が書いたかじゃなく
何が書いてあるのかでしょ
○○派とか誰かを装う書き込みは誰にでも簡単にできるからね
891名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:28:25 ID:zvO6RaND0
>>890 そっくりそのままお前に返すよ。一貫性なさ過ぎ。
892名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:30:28 ID:L5M8ryDY0
ID:zvO6RaND0へ
他人の人格批判する前に
自分でアンカーつけた意見への質問には答えろ

>>866 :名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:23:09 ID:zvO6RaND0
>>864 公共性の立証責任は餌やり禁止派にある。

何の公共性の立証責任があるのか言ってみろよ
893名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:30:49 ID:3cf+rNGl0
>>883
おっしゃるとおりです。餌やり反対派という言葉は余計でしたね。
どっち派が書いたということではなく、
ひっぱられている要因がそういった書込みではないかということを
趣旨としています。
894名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:32:10 ID:zvO6RaND0
>>892知らないよwww公共性の話はあんたが持ち出した話じゃないか。
895名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:33:04 ID:+3KgOMKu0
>>894
餌やり禁止署名まで出てるけど。
公共性があるならこんなの出されるはずが無い。
896名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:37:18 ID:c0rjHxBP0
>>886
極論も糞も、犬で野良撲滅は成功してるんだから、猫でもやれというだけの話だろ。

飼い方にしても、犬は散歩のときでも鎖につながれているし、散歩中の糞を飼い主が片付けるのは、やるやらないは置いといて常識化しているだろう。

それに引き換え猫はなんだ?
首輪もなしに外飼い?
野良猫に餌やり?
垂れ流した糞は放置?
バカじゃねーのと。
897名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:39:32 ID:zvO6RaND0
>>895 餌ヤリ禁止の公共性だよ。餌をやる公共性の話じゃなくて。ID:L5M8ryDY0の立場は餌ヤリ禁止に公共性があるということが言いたいんでしょ?
誤解があったら訂正してほしい。
898名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:42:38 ID:L5M8ryDY0
>>894
野良猫への給餌行為には公共性はないと思うオレは
私的なものだな
899名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:46:21 ID:pLPlMwnb0
なんでもかんでも禁止するから対立が起こるんだよ。
オランダを見習ってある程度は認めるべきだ。
餌はやってもいいけどネココロリに限定するって法律を作れば丸く収まるだろ
900名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:46:34 ID:dcyf0iuq0
餌ヤリ禁止も、公共性は無いなぁ。

どっちも、どっちなんだな。
901名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:47:33 ID:3cf+rNGl0
>>896
あなたのアプローチ法は理解しました。
ただ、「だけの話しだろ」という結論ありきであれば、このような場で宣言、提議する必要もないような気もします。
処分を担当する機関に働きかけるのが一番の早道かと。
このような手段を講じなくなくてはいけなくなるんだぞ?という警告であるのならば
話は別ですけど。
902名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:48:01 ID:5hvOYMyJ0
>>900
903名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:50:30 ID:pLPlMwnb0
猫好きな人もいるから、猫嫌いと公言すると角が立つ。
だから自分は猫アレルギーだから…と言う奴が多いんだけどさ、
本当に猫アレルギーの人間まで嘘ついて言い訳する卑しい人間に見られるから止めて欲しい。
904名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:51:06 ID:L5M8ryDY0
>>900
ある行為Aに公共性がないとするならば
その行為Aに反対する側に必ず公共性がある必要はない

例えばある人物Aが池でマナーの悪い釣りをしたとする
Aの釣りは私的な行為であり公共性はまるで存在しない
だがこのAの釣りを反対する側に公共性が必要かといえばそれはNoだな
905名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:54:47 ID:L5M8ryDY0
>>897
オレはエサヤリ禁止しろとは言ってない
野良猫への給餌に反対だといってるだけ

禁止禁止とあんたはいうが
既に法律で禁止されているのは他人に迷惑をかける飼育のことだよ
そして野良猫への給餌は司法でも行政でも飼育とみなされている

エサヤリ禁止だなんてオレは言ってないから誤解のないようにな
906名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:00:11 ID:GKihI/Xw0
>>905
野良猫の延命に加担している時点で他人に迷惑かけてるだろ
907名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:00:19 ID:L5M8ryDY0
ごく私的な行為であるものに税金を投入するのは馬鹿げている
例えば野良猫へ給餌したいからと去勢費用を公的機関に助成しろなんてはおかしい
公共性のないものに助成する方がおかしいだろ
ましてや助成した目的に結果が伴っていないなら税金の垂れ流しだ
これは会計検査院がみたら目を剥くことだぜ
908名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:03:15 ID:5hvOYMyJ0
飼い猫を野良猫ということにして虚勢施術を只で受けることは可能なの?
909名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:04:33 ID:L5M8ryDY0
>>906
野良猫への延命に加担していることは否定しない

だが生きていることだけで迷惑というのは違うだろ
飼育(給餌)している人が迷惑にならないよう世話していれば問題はない
問題なのは世話(糞尿の始末等)をしない人がいて
それが迷惑をかけているのだよ

基本的に野良猫を減らしたいからオレはエサヤリには反対
910名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:09:21 ID:GKihI/Xw0
>>909
農作物被害・糞尿・鳴き声・アレルギー等、<野良>猫は生きているだけで迷惑になる。
自分の敷地内だけで飼えば全く問題にならない
911名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:09:21 ID:zvO6RaND0
>>903 ワロタw確かに死活問題だな。
912名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:10:47 ID:pLPlMwnb0
俺なんかはゴキブリは生きてるだけで迷惑で絶滅して欲しいとさえ思ってる。
食物連鎖での分解役とか知ったこっちゃない。
猫嫌いは要するにそれと同じ感覚なだけだろ?
913名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:13:26 ID:c0rjHxBP0
>>909
どんなに良心的で有能な餌やりでも、躾もされず外を自由にほっつき歩く野良猫に対し、

> 飼育(給餌)している人が迷惑にならないよう世話

するのは物理的に不可能。
つか、直接的に迷惑なのは、糞を垂れ流す猫。
だからすべての餌やりは迷惑なの。
914名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:13:30 ID:L5M8ryDY0
>>910
>自分の敷地内だけで飼えば全く問題にならない

まったくその通りだと思う

農作物被害・糞尿・鳴き声・アレルギー等の問題は
飼育者(給餌者)が解決しないといけないな
他人の迷惑になる飼い方は法律で禁止されているし
915名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:17:33 ID:L5M8ryDY0
>>912
ゴキブリが不潔なイメージなのは否定しないが
衛生的に管理された場所で飼うとそれほどでもないらしい
ところでゴキブリは感染症の媒体として嫌われているが
哺乳類である野良ネズミや野良猫の方が人間にとっては何十倍も危険な存在なんだよ
受けるイメージはその人の感性だから感性を丸ごと否定しちゃいけないぜ
916名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:17:52 ID:U/UYw12G0
野良猫じゃないんだ。自分の飼い猫を野放しにしてる『人』の問題なんだぜ。
917名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:19:45 ID:NTNi3aie0
>>912
保健所の野良犬・猫の殺傷についてのニュースが流れた時に
一緒にそれを見ていた猫好きの友人の一言。「人間の方が絶滅すればいいのよ!」

全員とは言わんが、考え方のバランスが一方的なのは猫嫌いより
猫好きの方が多い気がする。
918名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:21:23 ID:L5M8ryDY0
>>913
>飼育(給餌)している人が迷惑にならないよう世話するのは物理的に不可能。

もっともな意見ありがとう
物理的に不可能に近いとオレも思う
でもやれるのだと主張する人がいれば
ならやってみろよと言うよ
できもしないことを言うなやってのは簡単だが
受け入れてやらせてみることも必要だろ
それで出来なければきちんとケジメはつけさせるが
919名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:22:25 ID:pLPlMwnb0
ちなみに、獣医の意見はほぼ100%が「外で飼うな」らしいな。
室内飼いなら防げたはずの病気を貰ってきたり怪我したりするから。
アメリカで猫の外飼いを禁止してる州があるのも、そういった動物愛護上の理由らしい。

日本は猫を部屋の中に閉じ込めるなんて可哀相って言う奴が多いが、
猫は習慣の生き物だから、部屋の中で暮らしてりゃそれが習慣になって自然と外に出なくなるそうだ。
だから餌をやるんなら自分の家の中に連れて行って飼えばいいのに。
世話が面倒だからそれは嫌って言うんなら論外だわな。
920名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:25:01 ID:L5M8ryDY0
>>916
その視点は大切だと思う

>>919
>日本は猫を部屋の中に閉じ込めるなんて可哀相って言う奴が多いが、

もう多くない
今は室内飼育が主流
どこの調査でも圧倒的に室内飼育の方が多いよ
外飼いバカは声が大きいだけ
921名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:25:53 ID:U/UYw12G0
獣医のナイショの意見は、格安で避妊去勢しても、カルテの無い患者の分は
脱税のための所得隠しにうってつけだからもっとヤレッてコトかも試練ぜ。
922名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:27:07 ID:pLPlMwnb0
>>915
ゴキブリを嫌う人間の99%は、「不潔だから」じゃなくて「キモイから」だと思うんだ。俺もキモいから嫌い。
猫嫌いの人間も糞尿をするからとかは建前で、単純にキモいからじゃないの?

>>917
まぁそういうのはその対象へのイメージから来る自分の中のフィルターや環境によるから
俺もお前さんも水掛け論にしかならんな。
923名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:31:43 ID:L5M8ryDY0
獣医師の友人が言うには
野良猫の去勢手術するようなところは儲かってない証拠だそうだ

どんな感染症に罹患しているかわからない個体を
衛生管理した手術台に載せるのは相当な手間と根性と勇気が要るそうだよ
友人曰く「オレは野良猫はオペしない」と断言していたね
儲かってるようには見えないが患者の信頼はとても厚い獣医師だよ
周りから尊敬もされている先生さまだ
924名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:31:57 ID:dcyf0iuq0
> ID:L5M8ryDY0
愛護法の観点から見たら、自治体が野良猫の不妊、去勢手術に助成するのは
まったくもっておかしな事じゃない。
愛護法は、野良に餌やり、給仕禁止などとは一文も書いていないし
それどころか、瀕死の状態の犬、猫には適切なおこないをいなくちゃならない
と書いてあるんよね。
愛護法的に、
命の尊さを学ぶ為の餌やり行為には、公共性があるんだな。
(餌やりオバサンは違うからね)

継続的な餌やり行為、持ち主(占有者)と認められる恐れがある事もたしか。
もし、持ち主と認定されるなら、今度は、餌をやらない行為に罰則が発生してしまう。
(愛護法)
勿論、持ち主であるのだから、危害、被害を予防してさせてはならない。
(これは罰則規定が無いので、司法の判断にゆだねる)

貴方がお念仏のように言う「飼育(給餌)している人」は、愛護法の観点から見たら
餌やり行為を止める事はできない。 止める時は、その野良猫を保健所(自治体)に
持っていかなくてはならない。

とま、こんな感じになるのだが、こんなんで餌やりオバサンはいなくならによね。

925名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:36:03 ID:GKihI/Xw0
>>924
自分に権利があるからといって他人の権利を侵害するのはダメだということはわかるよな?
926名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:36:08 ID:9xmpYUJiO
ニャンコって日向ボッコしてる姿や、近ずいて来て足元に首をすりすりしてゴロニャンして来た時なんか最高だよな。
927名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:36:46 ID:L5M8ryDY0
>>922
オレは猫をキモイと思ったことはない
申し訳ないがゴキブリもなんだ
生物で姿形が生理的に苦手でキモイと思うのは
「ヘビ」かな
巳年の女が苦手なのもそのせいかも
あこれは関係ないか
928名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:39:13 ID:ipVw+uQkO
>>917
というか、猫ヲタの思考回路は
猫好きの優しいアタシ>お猫様>>>>>>アタシ以外の人間
なんだよ
だから平気で猫の為に人が我慢しろだの死ねだの言う
929名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:41:41 ID:L5M8ryDY0
>>924
給餌をやめるのは虐待になり愛護法に抵触するのでは?
というような意見は既にいろいろ出ていてだね
国(環境省)から見解が発表になってます
これ参考にどうぞ

環自総発第071017001号 平成19年10月17日 環境省自然環境局総務課長

動物の愛護及び管理に関する法律第44条に規定する「愛護動物」及び「虐待」の解釈について(回答)

平成19年10月1日付19福保健衛第687号をもって照会があった標記について、下記の通り回答します。


(抜粋)
2野良猫に、「猫が集まることによる糞尿等の近隣の迷惑や、みだりな繁殖を防ぐため、
給餌又は給水をしない(やめる)」ことは法第44条第2項に規定する虐待に該当しないと解してよいか。
(回答)
法第44条第2項に規定する虐待とは、同条第4項各号に掲げる愛護動物に対して、一般的に、
不必要の強度の苦痛を与えるなどの残酷な取扱いをする事をいい、虐待に当たるか否かの具体的判断については、
当該行為の目的、手段、態様等及び当該行為による苦痛の程度等を総合して、
社会通念としての一般人の健全な常識により判断すべきものと解する。
なお、野良ねこが集まることによる近隣の迷惑や繁殖を防ぐために餌やりをやめることは、
社会通念上正当な理由のある行為として、一般的には、みだりな放置による虐待には当たらないと考える。
930名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:43:38 ID:3cf+rNGl0
>>928
猫好きと無責任な餌やりの方は一色単に論じない方がいいと思いますよ。
無用な争いを呼び込みます。
931名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:44:58 ID:L5M8ryDY0
>>924
>愛護法の観点から見たら、自治体が野良猫の不妊、去勢手術に助成するのは
>まったくもっておかしな事じゃない。

個人が飼育(給餌)していないのなら公共的な意義はあるでしょうな
それは認めていますよ(効果の程は疑問だが)
ただ給餌者(飼育者)がいるなら個人が負担すればいいことでしょうな
932名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:45:21 ID:WWtwcjAo0
人類が滅亡すれば問題は解決する。
933名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:46:35 ID:pLPlMwnb0
>>929
それだと、ゴミとかの猫対策バッチリで野良猫が餓死しそうならやっぱ餌やらないといかんよって事になってしまうような
934名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:47:03 ID:ngSk985b0
オレが子供の頃には野良犬というものもいたもんだ。
野良犬は狂犬病のこともあり、保健所あたりが狂ったように
野良犬狩りをしてほぼ絶滅したわけだな。

野良猫は飼い猫との区別がつきにくい上、
狂犬病みたいな大儀もないので取り締まりられず、
行政の盲点みたいなものだな。
ああゆう野良猫ババァどもは人の迷惑も考えず、
エサをやり続けていいことをしてると思いこんでる。
そういうのが町内に一人は必ずいるんだよな。

猫よりババァを駆除しろ、保健所。
935名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:48:19 ID:dcyf0iuq0
>>929
それは、あくまでも、持ち主未定の野良猫ね。
貴方が言う「飼育(給餌)している人」があげてる猫は
持ち主がいる猫になり、野良猫の定義からはずれる。
(司法的にかな?)

あくまでも、野良猫だとするなら、餌やりオバサンは
持ち主不明の「野良猫」に餌をあげてるに すぎない。
よって、飼い主としての責任を負わなくよくなる。  でもいいの?

936名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:49:28 ID:L5M8ryDY0
>>933
その解釈は間違ってると思うぞ
繁殖抑制目的に給餌をやめても社会通念上正当な理由のある行為だとしているからな
937名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:51:27 ID:GKihI/Xw0
>>931
公が私的な慈善事業に公金を支出するのは法律違反どころの話ではなく
憲法89条違反の疑いすらある
938名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:51:55 ID:oLo8beKhO
マジレスすると猫も狂犬病を媒介し個人的には犬よりたちの悪い病状になる
もちろん昔から知られた事実だけど野良がいる理由は略
939名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:52:10 ID:rDRSOdRq0
野良は野生だから観察のみで楽しむのが吉。
餌付け禁止が妥当。
940名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:53:38 ID:L5M8ryDY0
>>935
>>929には個人飼育している猫のことなど書いてないぞ
941名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:55:27 ID:c0rjHxBP0
>>934
日本では狂犬病は絶滅したといっていいだろう。
だが、中国では年に数千人が狂犬病で死んでいるし、インドではもっと死んでいる。
そういう国から狂犬病ウイルスが日本に伝播してきたら…

狂犬病を媒介するのは、管理が行き届いた犬からではなく野放しの猫からになるだろうな。
942名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:56:05 ID:dcyf0iuq0
>>937
愛護法を読みなされ。
愛護法的には、無秩序な繁殖を抑制させる為の
不妊。去勢手術を進めてるからね。(強制はしてない)
判断は、地方自治体に任せてるがな。
943名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:57:51 ID:DVThuk9b0
愛護発狂
944名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:57:55 ID:DeXoH8VI0
野良なら飼い主の責任も糞もないから
餌付けするんだろ
945名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:09:52 ID:Hl8CYYQl0
飢饉飢餓ともなれば犬猫蛙蛇一匹も居なくなるだろうに。
946名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:14:03 ID:dcyf0iuq0
>>940
そうだな、個人飼育の猫に同じ事をしたら、
「法第44条第2項に規定する虐待」にひっかかるんだろうよ。

だから、わざわざ「野良ねこ」って前提を出してるんでしょ。
947名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:21:53 ID:L5M8ryDY0
>>946

エアヤリBを見て住民Aが指摘

A「あんた野良猫にエサやってると飼い主になって責任とらされるぞ」
B「えっウソ知らなかった」
A「飼育者責任を負えるのか?」
B「それは無理だから給餌やめるわ」

Bは環境省の告示にあるように、愛護法44条2項の規定に抵触しないで済みました。
948名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:30:41 ID:df4G7voj0
食えば?野蛮とか行ってどうせ殺すだけなんだろ
最低だな、アメリカ人
949名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:34:45 ID:dcyf0iuq0
>>947
そんなで餌やり止めてくれたらいいわなW

えさヤリBを見て住民Aが指摘

A「あんた野良猫にエサやってると飼い主になって責任とらされるぞ」
B「えそうやで、飼い主としての責任やな」
A「飼育者責任を負えるのか?」
B「飼育舎責任として餌やりしてるんよ」

うんこ、ちっこは、聞こえない、聞こえない〜〜〜〜
950名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:36:49 ID:L5M8ryDY0
エアヤリBを見て住民Aが指摘

A「あんた野良猫にエサやってると飼い主になって責任とらされるぞ」
B「そんなの知らない野良猫だもの」
A「飼育者責任を負えるのか?」
B「野良だから関係ないじゃん」
A「世話をする責任があるんだよ」
B「野良だから」
A「誰かに迷惑をかけたら責任をとることになるぞ」
B「エサヤリやめてたら愛護法違反じゃん」
A「今ならやめても大丈夫」
B「なんで?」
A「国が野良猫の給餌やめても虐待にならないって環境省で告示しているから」
B「そうなの?」
A「このまま飼育者として責任を負うか決めるには君だよ」
B「考えてみる」

B「見捨てられないから飼育者としてがんばる」
A「いいこころがけだ」

そして野良猫はBの飼い猫となりBの世話で幸せに暮しましたとさ
951名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:40:36 ID:FyBTjT730
LLC
952名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:41:27 ID:MoJyhs5sO
餌やる奴は責任を持って面倒見ろや。
それならオッケー。
953名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:45:13 ID:HKP6H7Au0
片っ端から捕獲して処分するしかないと思うよ。現状では。
954名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:02:38 ID:BDFz2pLz0
猫を食う中国人と、ただ殺すだけの日本人。
955名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:07:58 ID:L5M8ryDY0
>>949
>うんこ、ちっこは、聞こえない、聞こえない〜〜〜〜

ワロタw
それは知的障害者レベルだろ
健常者の話をしようぜ
956名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:45:48 ID:0cl2dHbN0
家でもご近所さんが、エサヤリをやっていて
数年前に我が家の敷地内に子猫の鳴き声!
3匹も生まれてしまって
調べて動物愛護協会に引取ってもらいました。
ところが、後で聞いてビックリ!
殺処分をするところと聞いたのです。
動物愛護っていうから可愛がってくれるのかと
思い込んでいたのです。
つまり知らずに殺処分の手配を自分でしてしまったのです。
みなさんも気をつけてくださいね。
957名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:01:32 ID:V3au1rox0
>>918
出来なかった時のペナルティは?
出来なかった=被害が出た。
958名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:06:21 ID:V3au1rox0
>>956
うそつき。
959名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:09:28 ID:L5M8ryDY0
>>957
ケジメをつけさせる方法はいろいろあるが
金で決着つくことが多いと思うぞ今の世の中
金額にもよるが金つくらせる方法はナンボでもあるしな
ま世の中には怖い人もおるで他人には迷惑かけないようにするこった
960名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:46:04 ID:zvO6RaND0
>>936
>もちろん昔から知られた事実だけど野良がいる理由は略

kwsk
961名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:47:36 ID:QaJ5HLlT0
猫ウザス
962名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:52:25 ID:hOudDzNy0
大量に餌やってる奴はともかくちょっと野良猫にエサやっただけで
近所のキチガイ創価ジジバババに偉そうに言われたら腹立つな
963名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:57:11 ID:jaP/pdwL0
>>933
最後の2行から、どうやったらそういう解釈になるんだ。

>近隣の迷惑や繁殖を防ぐために餌やりをやめることは、社会通念上正当な理由のある行為

なんだから、野良猫(地域猫含む)については、近隣に迷惑を受ける人間がいる以上は、
餌やりを止めることは、虐待にならない。
もちろん、飼養者でない人間が餌をやらないことが罪に問われることもない。
964名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:57:42 ID:9POJd6aH0
>>962

そうそう過剰反応して大騒ぎするカルトは監視が目的だからね。
気持ち悪いよ。
965名無しさん@八周年:2009/02/26(木) 19:59:19 ID:pz46j1pf0
このフィリピン人はレイシストなので相手にするなよ。
966名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:00:22 ID:FgdT+wB/0
何で猫の避妊代まで税金で出してやらなきゃいけないんだよ
動物ってのは自分で世話できる範囲で飼うものだ
扱い切れない猫は保健所行きにするべき
967名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:30:44 ID:w5ogSSgp0
>>959
拉致って臓器でも売らせるのか?
野良猫に毎日餌やって回ってるなんざ
どうせ孤独な爺さん婆さん連中だろうよ
少しぐらい「人間の悲しみ」みたいなものも理解してやれないのか?

たかが「猫の糞」だぞ
968名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:45:49 ID:L5M8ryDY0
>>967
>拉致って臓器でも売らせるのか?

ジジババのくたびれた腎臓買うバカいねーだろ

>少しぐらい「人間の悲しみ」みたいなものも理解してやれないのか?

オレには血も涙もあるぜ
だがそれだからと言って他人に迷惑をかけることはいかんな
給餌するなら飼育者責任を果たしなさい
できないなら給餌やめなさい

孤独な爺や婆がかわいそうなら話し相手にでもなってやれよ
オレは年よりは苦手なんでお断りだけどな

969名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:48:27 ID:+3KgOMKu0
>>967
悲しい人間なら猫を餌付け増やして庭や河川敷に被害与えてもいいの?
違うでしょ?
言い訳ばっかの人生悲しくないかい。
970名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:52:31 ID:zvO6RaND0
>>969 被害を防ぐ努力しないと。雨が降ったらお天道様に文句いうかな?言わないだろ?傘を差すだろ?
異常な餌ヤリだからってとがめれば、交渉が引っ越せという圧力にもなりうるわけだから慎重に進めて欲しいよ。
971名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:53:30 ID:V3au1rox0
クソの元を断つ。
原料を餌と称して猫に与えているだけ。
972名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:54:45 ID:RiT3GWP00
>>967
たかがっていうなら。
お前が掃除しろよ。
973名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:01:46 ID:L5M8ryDY0
>異常な餌ヤリ

性格異常ならご近所にいてもらわないほうがいいな
性犯罪とか暴力事件を起しそうだ
ところで異常なエサヤリってどんなだ
奇怪な行動や言動しながら暴れまわるとかか?
974名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:02:14 ID:+3KgOMKu0
>>970
引っ越せって餌やりへの圧力だよね?
地元の人に引っ越せなんて圧力掛けるのはおかしいよ、そんなの最初から圧力になりません。
餌やりにそこまでする権利はありません。

被害を防ぐ努力として、>>1の立川市南部は捕獲も要請しているけどどう思うの。
とがめて聞かないからこうなるんじゃないか。
975名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:05:52 ID:L5M8ryDY0
>雨が降ったらお天道様に文句いうかな?言わないだろ?

雨は自然の恵だからな
農業を営み人は肌でしっていることだ
飼い猫の糞と自然の恵みを同列に語るやつはアホだ
976名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:13:12 ID:w5ogSSgp0
お前らって潔癖症か?
車でも常にピカピカに磨きあげておかないと気がすまない奴と
埃まみれ傷だらけでも全然気にしない奴といるよな
迷惑と感じる度合いが人それぞれ違うんだよ
俺は後者だからお前らの感覚が理解できんわ
猫の糞ごときで・・・

悪いがちょっと笑ってしまうわw
977名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:13:46 ID:zvO6RaND0
>>974 餌ヤリへの圧力になってる。現に民事で訴えられた後、引っ越してしまったひともいるとこのスレで聞いたぞ。
>>975 広い農地のあるところなら気にならないだけさ。除草の方が大問題だろうから。
978名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:15:00 ID:+3KgOMKu0
>>976
庭先の1匹や2匹って話しじゃないよ。
おばかさん。
979名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:17:22 ID:+3KgOMKu0
>>977
引っ越す前の段階で餌やりやめればよかっただけじゃん。
自業自得だよ。
広い河川敷でも猫何十匹も集めてこの様だ、餌やり禁止と捕獲の署名提出されてるけどどうするのさ。
言い訳していられる時期はとっくにすぎたよ。
980名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:19:30 ID:zvO6RaND0
>>979> 引っ越す前の段階で餌やりやめればよかっただけじゃん。
経緯を知らないからなんとも言えない。
981名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:22:18 ID:+3KgOMKu0
>>980
じゃあ最初から言うなよ。
かばう対象が違う上に話の構成おかしいってどういうこと。
982名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:26:21 ID:7uLQlaKQ0
この手のスレって必ず偏執的な動物嫌いや動物愛誤が粘着するなぁ

おまえら生き物苦手板でやれよ
983名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:28:27 ID:zvO6RaND0
>>981 意味が分からんが、現状は私人間の争いであるから、
誰かを引っ越しまで追い込む可能性をはらんでいる。
その辺配慮してよ。
984名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:36:10 ID:+3KgOMKu0
>>983
嘘か本当かどうかもわからない話を配慮する必要なんてないよ。
本当だとしても自業自得。
それより猫の被害で引っ越さざるを得なくなったかもしれない人たちを配慮してあげれば?
配慮したくないならいいけど、>>1は餌やり禁止と捕獲の要請してるよ。
985名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:48:42 ID:L5M8ryDY0
>>984
>猫の被害で引っ越さざるを得なくなったかもしれない人

います訴訟起してます
http://home.yomiuri.co.jp/news/20081219hg03.htm
986名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:51:05 ID:zvO6RaND0
>>985
>野良猫の世話をする東京都のモデル地域に指定されていたことを、入居前に説明されなかったのは不当だ
猫の被害じゃないよね。
987名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:52:29 ID:+3KgOMKu0
>>985
うーわ、これは酷いな。

>>986
>一部の住民が餌やりをしている二十数匹の猫のふん尿のにおいや夜鳴きに悩まされるようになった。
猫の被害だけど。
もしかして君、きちがいなの?
988名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:53:06 ID:L5M8ryDY0
一部の住民が餌やりをしている二十数匹の猫のふん尿のにおいや夜鳴きに悩まされるようになった。
989名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:55:57 ID:zvO6RaND0
>>987 入居前に情報開示すべきと言う話では?誤解があったら訂正してよ。
990名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:57:32 ID:+3KgOMKu0
>>989
どうして情報開示しろって話になったと思う?
猫の被害があったから、なんだよ。
991名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:58:34 ID:OYflvF7y0
世の中には梅図先生を訴えた婆みたいに訴えて金を脅し取ろうとするプロ市民が多いからw
992名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:59:45 ID:L5M8ryDY0
>>989
原因は猫の被害だ
今回の提訴の相手を公社にしただけ
東京都ともエサヤリ住民ともこれから係争できるなあ
これは金になるぞ
993名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:00:17 ID:+3KgOMKu0
>>991
よくよんでね、>>1の住民は餌やり禁止と猫捕獲しか求めてないよ。
あの文章の中のどこにお金があるの?
994名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:00:49 ID:zvO6RaND0
>>990あからさまな摺り替えワロタ
995名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:02:03 ID:97t4I6c6O
うひひ、シメシメ、猫なんかどーでもいいが、
ゼニ貰えるわウヒヒ…
996名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:02:56 ID:jbbZ8GfFO
東京都大阪区
997名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:03:00 ID:L5M8ryDY0
>>994
>>猫の被害で引っ越さざるを得なくなったかもしれない人

彼は該当するぞ
998もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/26(木) 22:03:43 ID:X+swpNmb0
猫は資源だ。
大切にしよう。
999名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:03:43 ID:zvO6RaND0
>>996ww
1000名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:04:10 ID:+3KgOMKu0
>>994
反論できないんだね。
猫の被害がなければ、その団地の人もこんなことにならなかったんだよ。
こんな普通の発想ができない人って何なの。

1000なら>>1の猫は捕獲されて保健所へ。
河原の餌やりも禁止になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。