【社会】 "どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★8
1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:
・国内1万2千の加盟店を抱えるコンビニ最大手「セブン―イレブン・ジャパン」本部が、
加盟店に対する優越的な地位を利用し、店側が弁当などの売れ残りを減らすため
値引き販売しようとするのを不当に制限していた疑いがあるとして、公取委が
独禁法違反(不公正な取引方法)容疑で調査に乗り出したことがわかった。
公取委は昨秋以降、同社本部の聞き取り調査を実施。今月からは加盟店への調査も
始めた。 今後、排除措置命令などの行政処分を念頭に審査を本格化させる。
弁当など消費期限が来て廃棄した場合、加盟店側はまずその原価を負担する。
コンビニ各社がとっている会計方式では、廃棄が出ても、売れた商品の利益にかかる
ロイヤルティー負担は残るため、結果的に赤字になりかねない。
複数の関係者によると、複数の加盟店が廃棄される商品の損失を減らす目的で弁当や総菜
などを消費期限前に値引き(見切り販売)したところ、同社本部が「フランチャイズ契約を
打ち切る」「大変なことになる」などと圧力をかけ制限した疑いがある。
本来、商品の値引きは「個人商店」である加盟店側が自由に判断できる。
値引きを認めない本部に対する加盟店の苦情が多いことから、公取委は02年に
フランチャイズ・ガイドラインを改定、「見切り販売を正当な理由なく本部が制限し、売れ残り
として加盟店に廃棄を余儀なくさせること」を、優越的地位の乱用にあたる事例に追記。
業界団体などに改善を促していた。
だが、6年たっても加盟店をとりまく状況に改善はみられず、業界最大手で店からの
被害申告件数が最も多い同社から調査を始めた。
同社を含むほとんどのコンビニ各社は同様の会計方式をとる一方、本部の「推奨価格」から
値引きをしないよう店に求めている。こうした要請の一部が不当と認定されれば、業界全体が
見直しを迫られることになる。(抜粋)
http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200902190245.html ※コンビニ会計方式とロイヤルティー計算
http://www.asahi.com/national/update/0219/images/TKY200902190296.jpg ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235226135/
2 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:54:21 ID:b7FXOaLe0
客をなめるな
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:54:53 ID:RB08bJXC0
>>1 JPEG 展開図
原価 300、売価 500 の弁当を 10個 仕入れた場合
10個 完売
┌─────────────┬───────────┐
│売上原価 3000 │ 売上総利益 2000 │
└──── 300 x 10─────┴── 200 x 10─────┘
┏━━━━━┳----------┐
┃FC 1000 .┃本部 1000 U
┗━━━━━┻-利益 50%.-┘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7個 販売 ←コンビニ会計 総利益→
┌────────┐ ┌────────┐
│売上原価 2100 | │売上総利益 1400 │
└──── 300 x 7 .┘ └─── 200 x 7 .─┘ 1400
┏━━━┬ -------┐ < `∀´*>
┃FC 700U本部 700U よって 700
┗━━━┴利益?50%┘
← 通常会計の 総利益 = 500 →
┌--------┐ 500 の 50%
U原価 900.U 1400 - 900 = 500 = FC/本部 250
└ 300 x 3-┘ ならまだ妥当か?
3個 廃棄(原価負担) ←─ FC 損益 ─→ ∧||∧
┌--------┐┌───┐ ( ⌒ ヽ
U原価 900.U│FC 700│ FC 700 - 900 .∪ ノ
└--------┘└───┘ = −200 ∪∪
3個 原価販売(回収) ←原価回収→.←FC利益→
.┌────┐┏━━━┓
.│原価 900.│┃FC 700┃= FC 利益確保
.└────┘┗━━━┛ ('д`) <いらっさーませ〜
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:55:58 ID:ibntzElnO
いやあ、前スレではなかなか面白いものが見れた
密閉された6畳ほどの部屋がある。ここに一切の家具やら物はない。部屋の側面には覗き穴がひとつだけある。
ただ、りんごだけが部屋の真ん中にぽつんとおかれている。ある男が、外から覗き穴で部屋の中を観察しメモをとった。
(もちろん、部屋の中は「隅々まで」見渡す事ができ、最初から最後まで部屋の中に人の気配や死角はないものとする。)
以下は24時間表記である。
1時、りんごは蔕を天井に向け静止している。
3時、りんごが10度、右に傾いていた。
5時、りんごが横向きに倒れていた。
7時、睡眠をとる。
16時、りんごが横向きのまま静止している。
18時、りんごが消えた。
さて、りんごはどこへ行ったか、理解できましたか?
理解できましたよね?理解できない人は3行目をよく読み返してください。
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:56:44 ID:n4ZmhhK60
999取ってたね 惜しい惜しいw
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:56:47 ID:w6LgXHjE0
フランチャイズとレギュラーチェーンの差がわかってないな
送り込みがあるのはイオンみたいなスーパーだぞ
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:57:20 ID:3e/sPaRZ0
コンビニ商法としては、定価販売を維持したい。
そのかわり、公共料金とかATMと荷物の発送などで地域の便利所になる。
そこで、
弁当廃棄の問題が店主の心を痛めつけるということでしょう。
廃棄してもロイヤリティを払うんでしょう。前スレで今はないと言うのを散見しましたが。
原価負担をチェーン本部に義務づける代わりに価格維持を認めるか、
今までの会計基準のままで値引きを認めればいいんじゃね。
本当だ
大変なことになったなセンブンイレブンw
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:59:19 ID:tRO10Mtz0
>>5 なぜかスレの初めの方にナゾナゾ系のコピペが貼られる。
そしてレスの内容そっちのけでナゾ解き議論しはじめるヤツが現れる。
結局なんで値引きすると品質が低下して、製造物責任が曖昧になるのか教えてもらえなかった(´・ω・`)
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:59:31 ID:vMboV7+40
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:59:36 ID:eVQ2SohAO
前スレ999みたら釣りだなw
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:59:39 ID:5w+8CsF30
コンビニの本部ってのはひでえもんだな
食べ物粗末にするとバチあたんぞw
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 03:59:51 ID:w6LgXHjE0
あと廃棄が少なきゃ負担が少なくなるのは解っているよな
肝は発注
在庫増やせば売り上げ上がるなんて高校生の発想だぞ
値下げは逃げ場じゃないよ
自己責任論もたまに出るが、開店1月くらいで責任取ってるから許してほしいな
借地借家法やクーリングオフみたいな貸主や売り主が困るくらい、弱者側に優しい法律になってないのが問題
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:00:52 ID:tRO10Mtz0
>>12 前スレでその書き込み発見したから、雑学板から持ってきたw
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:01:13 ID:4kLjr1R+0
>>10 弁当などの惣菜は委託販売にしたらいいよね。
そしたら価格を本部が固定しようが期限切れの減価償却を指示しようが自由。
コンビニの売り上げは弁当だけじゃないし。
>>16 しかも下請けの工場を24時間稼動させて
廃棄分を含めた弁当を作ってるんだからもうね。。。
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:02:05 ID:w6LgXHjE0
>>10 価格維持はどうやっても現行法では不可能。
定価で売った店にリベート出すのもアウト。
廃棄品を買い取ることで定価販売するよう仕向けるのはセーフだが、
戦略的な価格設定まで制限するというのはどうやっても無理。
おや?山崎拓と似たようなことを
ウチのセイコーマートもクリスマス商品の値引きを本部から禁止された。
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:03:34 ID:3e/sPaRZ0
1円廃棄にしたら利益がでないからロイヤリティを払わなくてもいいの?
そういう建前になるの?
>>25 せめて公取委が動く前に、FC側に歩み寄って改定していれば
FC側からも価格維持の内諾引き出せたかもしれないのにね(それでも強制は無理だけど
公取委が捜査までしちゃった今からじゃ、内諾引き出すのも難しい
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:04:29 ID:tRO10Mtz0
>>24 1円破棄されると本部は儲からないから
適切な納入量に収束するでしょう。
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:04:40 ID:rqrWawvN0
7-11のロスチャージ 裁判についてまとめると、
○商品廃棄損を販売費とし、ロスチャージすること自体は違法ではない
*商品廃棄損は売上原価の内訳だけではなく、販売費にする事も、状況により特別損失でも処理が出来るのは会計原則の通りである
○補充意見において、セブンイレブンの契約書の記載があいまいで不明確だと認定し、契約書を変更せよ
一般的な売上原価、売上総利益でないならしっかりと説明責任がある 明瞭にせよ
○セブンイレブンが1審から主張していた「ロスからチャージはとっていない」とい理論に対しては、それを覆した
*最高裁の補充意見の原文
本件条項の定め方が,明確性を欠き,疑義を入れる余地のあったことが,本件のような紛争を招いた(以下略
>>13 製造段階のコストダウンと小売段階での叩き売りが
区別できてなかったんだろう。
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:06:23 ID:fqtbfPGf0
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:06:27 ID:4kLjr1R+0
>>25 いやいやw
委託販売なら普通に可能だし。
>>17 > 肝は発注
発注を本部が勝手に増やすのも、裁判で争ってたっけ。
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:06:53 ID:w6LgXHjE0
>>31 仕入れ価格が1円になる訳無いじゃん
アホか
>>25 店舗側は仕方なく値引きしてるだけだから、何らかの方法で損失が
補填されるなら、戦略的な価格設定はしないだろう。
コンビニの客層も別に値引きは求めてない。
安い弁当が欲しいなら幾らでも代わりはあるから。
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:08:16 ID:b7FXOaLe0
>>30 ということは、FC店が今日から値下げしたとしても、セブンイレブン本部は
一切の圧力をかけることが出来ないということなのだろうか?
半額狙いで
まだかまだかとガラの悪い連中が
何も買わずに
繰り返し時間を変えて店内を徘徊し回り
そのうち些細なことから
殺人事件に発展する
に1000ペソ
(´・ω・`)
>>37 形式上「売れた」ことにするためにオーナーなどが
1円で期限切れの商品を買い取るんだよ。
そうしないとロイヤリティを余計に取られるから。
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:09:22 ID:tRO10Mtz0
>>37 1円破棄の方がオーナーは収支があうからやるわけで。
1円破棄されると本部は儲からないから裁判したわけで。
>>39 それ前提がおかしい。
今日からではなくずっと前からそんなことをしたらいけないの。
で、どうしても本部が価格維持したいのなら弁当だけ本部から店舗へ販売を委託する形式をとる以外にない。
こんなの、商売の初歩の初歩。
>>39 少なくともバレたら大問題
公取が見せしめもかねてセブンイレブンを捜査したのに
その公取に喧嘩売るようなマネは出来ないだろうね
むろん、懲りずにバレ無い様にやらないとの保障は出来ないけど
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:11:42 ID:w6LgXHjE0
>>41 それが負担なら発注がおかしいの
1日の廃棄額ってそんなに無いよ。規模にも夜が。
>>37 1円廃棄とか 売り上げ原価とか…わかる?
>>45 落ち着いてグーグル先生に1円廃棄、と聞いてきてごらん
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:13:59 ID:r6CVZUwz0
酷い
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:14:35 ID:3e/sPaRZ0
でも、他の商品は定価で売っておきながら、弁当だけは値下げ販売したいというのも
なんだかなと思うようになってきた。
店主の欲か、あるいは地球に優しいのか、もったいな教なのか。
50 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:14:57 ID:CczB4bOzO
ヨン様弁当なんか売るから法則発動したな
実際あれは店長泣かせの品だったらしいが
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:15:39 ID:tRO10Mtz0
>>49 他の商品は売れ残りそうなら普通に値下げしてると思うけど。
>>49 別に他の商品だって同じだべ。インターバルが違うだけで。
>>49 単純に賞味期限の問題だと思われ。
売れるまで置いておける商品なら幾ら仕入れても問題ないけどね。
>>38 戦略的な価格設定というのは、新商品の販促とか実質的な値上げとかも含めて書いた。
それも制限しようと思えば直営なり委託販売なり、
いずれにせよ今の形のフランチャイズとは全く異なる業態をとらざるを得ない。
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:16:30 ID:4kLjr1R+0
>>49 まったくサイクルの違う商品がピンキリあるのに、
そんな全部ひっくるめて何がいいたいの?
馬鹿だろ。
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:16:36 ID:n4ZmhhK60
>>49 足が早いからね
ロスする割合が高いじゃん
まあだからこそ本部も必死に抵抗するわけだが
それに、他の品物はとっくに値引きして売ってるよ?
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:17:11 ID:kvIEEl9K0
こうしないと弁当の単価が上がるよ
それでもいいの?
安い方へ簡単に釣られて行くくせに、能書きと正義感は高級なもんだな。
店もたくさん有った方が便利だろ、
探す間も無くセブンイレブンがある事に感謝しろよ。
底辺でうごめく輩へ
>>49 ここ何年かは、弁当以外の商品の期限切れ間近品やバレンタイン
関連なんかの季節商品は値下げ販売しているコンビニ多いよ
ただ、弁当類の値下げ販売だけは一切無かったけどね
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:18:04 ID:n3riw6FP0
>>44 さっそくOFCに見切り販売の提案をしてみたら、やめてくださいって早速拒否されたよ。
この期に及んでなお・・・です。
今、2月は廃棄でやすい・・っていうか山ほど出てるんでやるなら今やりたい。
60 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:18:18 ID:3e/sPaRZ0
本当、コンビニで値引きしてるの見たことなかったわ。気づかなかっただけかもしれないが。
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:19:01 ID:t/jgWry40
弁当は原価率が高いんじゃないかな。捌けなきゃ話にならないんだと思う。
62 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:19:11 ID:n4ZmhhK60
>>57 別に それはそれで構わないが?
違法行為で支えられている低価格を必死になって擁護するほど
困ってるわけじゃないしなあ
>>59 提案しなくていい。店舗の独断で実行し後からお知らせでよし。
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:19:42 ID:MsU3ukNW0
>>57 単価は上がるだろうけど、FC店不利のままにしとくと今度は店舗が減っていくぞ。
どっちがいいか選べ。
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:20:04 ID:v41UeOQ80
ID:w6LgXHjE0←なんだよこれ
そもそもコンビニで物を買うなんてのは非常時でしかありえない
品揃えが豊富で値段も安いスーパーが山ほど有る三茶バンザイ
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:20:47 ID:bBMrh+VxO
大変なことになったな
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:20:57 ID:3e/sPaRZ0
都心の弁当激戦区だと、ほか便もおばさん弁当もイレブンも値段変わらないからね。
多分、利益あまりないのかもしれない。
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:21:48 ID:CczB4bOzO
>>60 うちの近所の711、弁当じゃないけどお菓子とかシーズン物の商品見切り品で値引き販売してたなあ
あれも本部にバレたらヤバかったんかな
>>59 公取委の顔に泥塗るなんて普通恐くて出来ないのに、コンビニ業界はまだ懲りてないのね(´・ω・`)
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:22:08 ID:n3riw6FP0
加盟店はみんな値段を崩したくないよ。
ただ、あまりにも負担が大きすぎで、最近の本部の横暴がすごいから(補填の次々カット、高額チャージ、売り上げ減、本部最高益更新、話し合いは一切なし)加盟店が強攻策にでたんですな。
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:22:16 ID:w6LgXHjE0
>47
粗利折半だろ。そういう契約。
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:22:53 ID:5w+8CsF30
まあおれはコンビニでは買わずにスーパーで買うからな、見切り品弁当もあるし
目の前にコンビニがあってもチャリでスーパー行く
売れ残りの弁当を値下げ販売したことはありますか?
,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
.|:::::::::i"""""""""""ヾ::!
|:::::::ノ ゙l;!
/`ヾ;/ -‐ 、 -‐ 、 }
| r 'i zェェ、 zェェ、 |
ヽ` ! ! |
`7 /、,, _ ,,)、 l 大変なことになりますよ
,....--―'"|ヽ. ´ _ /
::::::::::::::::::::| \ ´ ̄ ー ̄ /ー:::
:::::::::::::::::::::|. \____,/|:::::::
>>60 やってる場合は大抵レジ前or横で積んでるが
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:24:06 ID:4kLjr1R+0
>>69 ほっともっとが作り置きした弁当を並べる棚を入り口付近に作って
書き入れ時の待ち時間のロスを徹底的に排除して売り上げを伸ばす戦略に出たので
これからコンビニ弁当はきついよ。
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:24:50 ID:n4ZmhhK60
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:24:56 ID:t/jgWry40
値下げした弁当を買いたい客層と、今コンビニ弁当を利用してる客層って、微妙に違うような気がするんだけど。
値下げしたほうが、いいんじゃないかなと思うんだけど。
7-11は、なんで値下げさせないのかわからない。
売れなきゃ捨てろって、いまどきじゃないって感じw
>>54 納得した。
今の形じゃいずれ破綻は見えてると思うけどなー
廃棄ロスってかなり店の負担になってるようだし、
そのくせチェーン本部は相当の高利益体質だからな。
こういう不満が出ても仕方ない。
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:25:33 ID:/bDnUQ7PO
バイトの人達が期限切れの弁当やパンを貰って来てるのは良いの?
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:25:34 ID:+3lMUSIo0
値引きしてくれるなら、値引きする店で買うけど
定価で買うなら、あとで値引きする店は避けるなあ
気分的に、安く買う連中の分を負担させられているようで嫌だ
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:26:08 ID:b7FXOaLe0
>>13 つまり君みたいな勘のいい子にいられると厄介なんですよ
でもここまでコンビニ増え続けてるってことはコンビニ経営儲かるのか?
辛くて儲からないイメージしか無い。
>>40 半額狙いで
まだかまだかとガラの悪い連中が
何も買わずに
繰り返し時間を変えて店内を徘徊し回り
なんだ
閉店間際の、惣菜に半額シール張るダイエーとかわらんじゃないか
あんなに列を作るのは不気味だぞw
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:28:56 ID:n4ZmhhK60
>>80 値下げで客を引くチェーンも存在するんだけどね
まあなんか前スレの誰かさんの言葉を借りれば
ブランドイメージが低下するとでも考えているのでは?
89 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:29:31 ID:w6LgXHjE0
>>76 iいやだからそういう契約
各品目3個づつなら廃棄多すぎ
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:30:57 ID:t/jgWry40
加盟店側が7-11のロゴ入りパッケージをすてて、中身をばらして、店の外で半額で売るって言うのは、契約違反になるのかしらw
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:31:05 ID:n4ZmhhK60
>>86 オーナー間にもそれこそ天と地の開きがあるからね
成功者の追加出店と
騙される新規オーナーの数がまだ多いということだろうね
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:32:46 ID:v41UeOQ80
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:33:33 ID:MsU3ukNW0
>>88 記者会見だと「新鮮と言うイメージが低下する」って言ってたな。俺はコンビニの弁当に「新鮮」なんてイメージを持った事はないけどね。
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:33:59 ID:MDB5EySk0
>>74 やっぱ避けるよな。10km先にしかスーパーがないんなら諦めるしかないがw
なんでわざわざ高いコンビニにお金を落としにいかなきゃならんのか不思議。
まだまだ日本は余裕あるんだねp(^-^)q
>>89 例え話に文句言うの?
実際にそうなる事はあるんだよ
近くで運動会があるので仕入れたら雨で売れなかった等等
特別におかしいケースじゃない
>>89 あれはあくまで判りやすい例でしょw
まあ実際どれ位のロス出てるのかは知らんけどね
で、まあこの契約がいささかFC側に不利益が偏ってるのは事実なんだけど
契約は契約だからこれを採用した事自体は問題ない
でも契約は契約だから、1円廃棄も問題ない
で、何で1円廃棄なんかが起きるかと言うと
>>3が負担になってるわけで
結局1円廃棄が起きる背景と、本社側に想定外の不利益が起きたりと
なんだかんだで
>>3の形式自体も問題を孕んでるわけよ
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:35:51 ID:n4ZmhhK60
>>93 そうだねぇ
イメージだけ新鮮てのは今時かえって反発を生みそうだし
あまりいい言い訳とは思えないなあ
そもそもそういう問題でもないしね
>>91 でも成功するオーナーと失敗するオーナーの違いってなんなの?
価格も統一されてオーナーが自由に出来ることって少ないんでしょ。
立地がモノをいうのか?
>>96 本部としてはロイヤリティが減るのでファミリーマートでは契約解除してもめたりしてたね
まあ今回の件で改善されるといいんだが
1円廃棄に関しては当の公正取引委員会が
お客さんに売っているわけではない。周辺地域の店との公正な競争を阻害しないので、
独占禁止法上の不当廉売にはあたらない」との見解を示している
>>98 立地が物を言うから、失敗地に出しちゃったオーナーからしたら
1円廃棄くらいは好きにやらせて貰えないとたまらないって事なんだろうなぁ
それを「知るか」って突っぱね続けてきたからこれだけ話がこじれちゃった
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:38:10 ID:w6LgXHjE0
>>95 コンビニの弁当何種類あると思ってんの?
全体で3個程度なら十分成功している筈なんだがw
まさか、のり弁・しゃけ弁他各3個づつ毎回廃棄してるの?そらもうからんわな
何度も言うが発注がおかしいの
>>102 いやだから例え話の話なんだよ 3個って
私 そんなに変な日本語使ってる?>他の人
>>100 そういえば同じとこに何度もコンビニができてはなぜか2〜3年で潰れるのを見る
コンビニじゃなくても同じなんだが
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:42:02 ID:n4ZmhhK60
>>98 それが分かれば苦労はしないけど
まあ一から始めても相当のセンスと立地に恵まれないとなあ
立地は確かに大きな要素だね
温泉街にごく狭い店舗を建てて、ほとんど自己資本なしから
3年で本部にカネ返した強者を知っている
それまでコンビニなかったから、宴会への持ち込みで
狭い店舗でビールがガンガン売れていたね
成功してるのは元々良く売れてた酒屋さんとかが多いよ
酒は儲かるから、お得意さん持ってりゃ強い
いいタイミングで無理なく2号店、というのも勝利への階段
2号店のメリットは計り知れない
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:42:50 ID:tRO10Mtz0
>>103 とりあえず、破棄分は1円破棄ということで。
>>102 じゃあ、何種類を何個ずつ発注して、どんくらい廃棄するのがリアルなの?
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:44:55 ID:G18CXs+20
俺エロ漫画家な。エロ漫画の実質規制権を握ってるのは国でも都でもなく
セブンを長とするコンビニの雑誌担当の御仁だからな。売り上げが五万部以上
違えばコンビニの方針には服従が実態。
雑誌担当に統一教会のイカレタ洗脳信者が紛れ込めば日本のエロ漫画は壊滅。
それほどの影響力をコンビニはもってしまった 、
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:45:09 ID:w6LgXHjE0
>>103 ほかのひと〜wあはは♪
廃棄が多すぎて立ち行かなくなるのは会計以外の要因なんじゃないの?
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:45:12 ID:Zly7UgWj0
まぁ、実際はロスがちょこっと出る程度に入荷しとかないと
どのくらい売れるのか分からないから、ある程度のロスは考慮して発注するよね。
そういう現実も加味してロス分の負担軽減してあげないと
FC店はやっていけないくなるよね。
品物によって計算法変えるとかね。
共存共栄していきましょうよ。
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:45:56 ID:n4ZmhhK60
>>106 そりゃ大きいさ
オフィス街でも住宅地でも街道沿いでも
単に客層になる人が多いだけじゃなく
道一本こっちか向こうか、看板がどこから見えるか
それだけで極端に違ってくる
あと駐車場な
街道沿いで広けりゃ良かったのは今は昔
進行方向の右か左か、進入しやすい構造かさえ影響するからね
自分が入る時もそういうきっかけで決めるでしょ?
>>102 賞味期限が短い品の発注がどれだけ難しいのか解らないみたいだな
コンビニは品数が命なんだ 棚が空いたら客は逃げる
バイト時代には廃棄を怖がるな 棚空きよりマシだとオーナーから言われたもんだ
儲かってる店だから言えるんだけどね
それでも弁当は廃棄のロスで儲からん
ついで買いのディスプレイみたいなものだ
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:48:07 ID:n3riw6FP0
>>105 その文面を深く読み解くと、失敗者がかなり多いということでよろしいか?
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:49:01 ID:n4ZmhhK60
>>113 だね 煙草もそう
ありゃ利益率が低過ぎるし
仕入れも面倒
タスポ効果と言ってもさ、あまりそれ自身利益にはならないんだよな
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:50:24 ID:w6LgXHjE0
>>108 それこそオーナーの腕の見せ所
>>112 オフィス街なんかは年末年始開店休業状態だわな。あと連休とかな。
おまいらコンビニの内部事情に関してはやたら詳しいんだなw
この時間に起きてるのだから、社員、オーナーじゃないだろうし、
今日休みの深夜バイトが得意げに書き込んでるのかね?w
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:52:06 ID:/lXS3TJW0
f.加盟者から定期的に徴収する金銭に関する事項
月間売上総利益(月間売上高から、月間売上商品原価(商品の総売上原価から品減り、
不良品各原価および仕入値引金を差引いた純売上原価)を差引いたもの)を基に一定の
計算をして算出した金額を、株式会社セブン−イレブン・ジャパンが実施するサービスの
対価として支払います。
セブンの有価証券報告書より
品減り=万引き、不良品=廃棄?
例えば不良品送られてきても原価から引いて利益を計算するの?
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:52:10 ID:Zly7UgWj0
>>115 だって、一年中新商品とか目玉商品とか出してくるからね。
売れるか売れないか分からない商品でも、店側としてはとりあえず仕入れない訳にはいかなかったり…。
>>105 元酒屋が流行るというのはすげえよく分かる。何故だか入りたくなるんだよな。
>>112 駐車場広いのは良いんだけどさ、最近のコンビニ車幅広く取りすぎじゃないか?
昼時なんか満車になってるから車幅狭くしてもっと停めれるようにしてくれよと思うけどな。
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:53:35 ID:n4ZmhhK60
>>114 そう深い文章でもないので恐縮だが
まあ成功者は少ないな
自営は辛いけどなんとかやってます、ってレベルなら
まあそれなりにいるだろうけど
店は家族に任せて、店長は勤め人やってるなんて例も結構あるしな
>>112 そうね
ただオフィス街なら売れるピークがはっきりしてる分
バイトのシフトとか仕入れとか、メリハリが利いてていい面もあると思うけどね
年末年始なんかは休みたいだろうなあ
掃除くらいしかすることないもんね
>>117 数字にケチつけたのはあんただから、自分の考える数字を出してしゃべってくれよ
個数が無理なら全体で何割かでもいいや
俺は、例図の3割ってのは、コンビニとしてはありうる範囲だと思うけどね
>>98 立地だけじゃないけどな
清掃 品数 陳列 店員の質 オーナーの度胸
俺がバイトしてたセブンは駅からクソ遠い立地でも県内1位になりますた
陳列や清掃がクソなコンビニはどこに出しても苦しいんじゃないかな
125 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:54:16 ID:b7FXOaLe0
弁当の発注量はFCオーナーが決めるんじゃなくて本部が決めるんでしょ?
多めに発注させて本部が利益吸い取る構造になってると以前に聞いたことある。
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:54:59 ID:sS+pcrmCO
日本って、1日に3000万人分の食料を破棄してるんだってね。
エコエコと叫びながら、このありさまってバカかと思う。
因果応報、この報いは必ずくるよ。
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:57:24 ID:n3riw6FP0
>>124 立地がよくて、陳列、清掃がヒドイ店で100万オーバーの店、うちの地区に2店舗ありますよ。
>>117 いやだから会話になってないって それ
何個の例えがいいの?といわれて オーナーの腕ってなんじゃそりゃ
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:58:41 ID:n4ZmhhK60
>>121 まあ酒屋も免許制だったから商売下手な人も多いけど
やっぱりコンビニの商圏分はしっかりお客掴むね
それと配達持ってるとこれが強いんだわ
いつも通りの値段でまとめ買いしてくれるわけだから
ついでに食料品も頼むねってな具合になる
店長が2-3時間程度配達に出掛けた売り上げが、店内一日分と同じなんて店もある
>>125 違う 発注は店側が決める
確かにエリアマネージャーが口出しするけど、決定権は店側にある
大変なことになったのはセブンイレブンでした
昼食時に客が多く、他の時間帯も近隣のコンビニより客が多い。
なのに潰れちゃったんだよねぇ・・・
客が多かった分、不便になったという愚痴も良く聞く。
仕入れノルマとかがあって、素直に受入れると経営圧迫するとかあるの?
Yデイリーとかは、赤字のコンビニを本業の米とか酒で支えているという事を
よく聞くけど、元がパン屋だから、パンの仕入とかナビスコの仕入(押売り)が
シンドイんだろうなぁ・・・
他よりロイヤリティが低いけど、ある意味負担は大きいんだろうなぁ・・・。
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:01:35 ID:n3riw6FP0
>>125 本部は容赦ない数字を打ち出す。失敗のコスト負担ないからね。
ofcは絶対それに逆らえないから、やばい発注と知りつつもオーナーにゴリ押し。
オーナーが事後検証しようとすると、逃げるofc多いね。
「ああ、そうですか」 これで終わり。
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:02:16 ID:a/qcvUbmP
飽くなき便利さを求める裏でそれを上回る無駄を生み出す。
こんなことはやはり意識的に改善していく時期に入ってるな
>>127 近くに陳列 清掃が出来てるコンビニが出店したらすぐ売り上げガタ落ちするぜ
内部事情晒してる奴は、信憑性担保のため身分を明らかにしろよ。
どうせただのバイトだろうけどなww
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:03:04 ID:mHBr7aMa0
セブン、ざまぁww
セブンイレブンはこれで終わる臭い
今一番敏感にしてなきゃいけないときなのに
これで客をなめてたってことになって
離れていくだろうな
139 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:03:55 ID:sS+pcrmCO
親会社のヨーカドーとか大手のスーパーはエコの取り組みを大々的に謳ってるけど
食料を大量に破棄している時点で矛盾してるよな。
生意気なセブンイレブンは潰れてしまえばいい
>>139 肥料にしてますって誤魔化してたのはどこのチェーンだっけ?
便利だけど、決して商品の値段が安い訳ではないんだよな、コンビニって。
これ、どうなるかねぇ。会計検査院とかは天下り先がないから他の省庁に面倒見てもらってるから、
よっぽどのことがないと指摘すらしないって言うもんねぇ。
セブンは公取から天下り受け入れてないのかね?
>>132 ヤマザキは知らんがセブンは仕入れノルマっつうかむしろ逆
ある程度売り上げ実績がないと棚を増やせないんだ
客入りはいいのに売り上げが届かない店は悲惨だぜ
セブンイレブンは大変な圧力をかけていきました
146 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:09:43 ID:n3riw6FP0
>>135 そのうち1店舗はすでにコンビニに囲まれてるんだけど、落ち込んで100万オーバーだからね。
15年改装でレジ3台を引き継いだってことは繁盛店だよね?
セブンの直営が至近距離にあったな。以前cだった店。
いろいろあるけど、接客が一番ひどい。
ああいう店でも繁盛してるんだから、本部が言うコンビニ一般常識を疑いたくなるわね。
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:10:34 ID:w6LgXHjE0
>>128 あぁすまん。
損をする例えを出して損だ損だと喚くのはおかしくないか?
他のコンビニが全部こんな調子じゃないんだがな。
>>147 損するように内部規定が作られてるから問題化してるんだろ
ファミリーマートも同じでオーナーに借金させてそれ吸ってんだぞ
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:14:06 ID:NaIUlvnw0
他チェーンオーナーの俺が来ましたよ。
一応本部の担当に確認したら、強制的に値引きさせないとは言ってない。やっても構わないが、
あっちの見せでは安かった、こっちは高いという不公平感は出る、とか
安くなった時間を見計らって買いに来る輩が増える、とは言われました。
まぁその通りなんですけどね。
でも試しに皮肉とギャグを含めて値引きしてみたら売れる売れるwwwwwww
>>146 落ち込んでその数字なら無敵の立地だな
清掃 陳列 店員の質を上げたら全国でもトップクラスになるぜ
儲かってる多数の客を抱えた店舗では
余ってでも弁当を多めにおき、
多少の売れ残りをカバーする売上を得られる
だから店側が積極的に弁当を頼むし本部も文句はない
問題は客がさびしい僻地、ど田舎(多数の競合ある店は又別)
たまにしか売れないから売り切るくらいの仕入れにしたい
でも本部からは基本パターン+売出し中キャンペーン商品くらいは置け、と。
だが客が少ないんだからそれだけ仕入れたら余るの確定。
でもそのリスクは店が全部被る仕組み。
だからこそ建前では店の裁量で仕入れられる事になっているのだが、、、
>1、だと。
適当にぐぐったソースによると、コンビニの弁当の平均販売個数は1日130個
で、廃棄が30個だから廃棄率2割弱か
>>3の仕入れ単価300円販売単価500円と仮定すると
店舗利益:500*130-300*160=17000円
上納利益:500*130-300*130=26000円 ロイヤリティ45%で11700円
これが1円廃棄をすると
上納利益:500*130+1*30-300*160=17030円 ロイヤリティ45%で7663円
1日4037円、年間で147万も違いが出るのか
そりゃ1円廃棄したくもなるし、本社が嫌がるのもわかるわw
>>149 賞味期限が一日も保たない品で利益出すのは難しいんだよ
弁当は赤字覚悟で他の品で稼ぐしかない
フランチャイズでオーナーが店頭価格を決められないのはおかしいけどね
156 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:19:52 ID:w6LgXHjE0
>>149 なんだよ損するv内部規定って。
突っぱねやいいじゃん
近所の某コンビにはオーナーが独自で10年前から中国産のおでんを仕入れて、結構設けたとか。
157 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:20:15 ID:+MoE6eS60
>>82 オーナーが買い取った物どう処分しようがオーナーの自由やん。
>>156 突っぱねたら不当な圧力をかけるから公取委が動いたんだろ
お前頭にウジ湧いてんじゃね?ニュース本文くらい読んでからレスせいよ
>>82 帳簿では捨てた扱いになってる
だから捨てた物を拾ったでオケィ
たとえば
店側「お祭りがあります!弁当100個!」
本部「ちょ、おま。屋台とか出るヤン?無理すんな」
店側「いけますから大丈夫!」
・・・
店側「余り35個、一円に値引きして私が買い取りました」
本部「よし、そこに正座しろ」
なら店側が大問題だが
店側「弁当売れんのです、、、全種1個づつでも多いくらいで」
本部「せめて全部二個づづにしないと確実に売り切れちゃうだろ」
・・・
店側「やっぱりうれのこりましたよ、、、一円廃棄させていただきます」
本部「訴えてやる!」
ならやはり本部のまいた種でしょ
161 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:27:22 ID:337oVozDO
ファミマのルート配送してたが伝票見たら弁当惣菜パックの飲物はぜんぶ売値の半額で卸してたぜ
他の商品は知らんが
162 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:27:44 ID:6c5QXm5pO
>>153 さすがに計算大雑把過ぎるが、その額だとセブンイレブンの
年間利益の1割がロスチャージって事になるなw
マックや吉野家が24時間やってる時代に弁当は値引なしって
そういう業種とは競争する気なしって事なんだろうな。
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:31:14 ID:w6LgXHjE0
>>158 突っぱねた は語気が荒すぎたか
マネージャーがうるさく行ってくるくらいなら言い返しても良いんじゃないの?
大変なことって具体的になんですか?暗い言い返せよ。
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:32:35 ID:dPpRt6z0O
>>161 どのFCも原価率はそんな感じ
基本的に生物ほど割がいい
だからFF売れる店は得てして優良
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:35:16 ID:NTd3cLpI0
ここの弁当まずいから銅でもいいやーって思ってるの俺だけ?
>>164 コンビニは本部から支援を受けられないと成り立たないからね
圧力に屈したら負けなんだが
強気なオーナーじゃなきゃ保たん
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:35:55 ID:XJ3W0QOt0
消費者なめるな!の人いなくなっちゃったのか
アホまるだしでおもしろかったのに
169 :
1円廃棄 参考 廃棄と言うより販売(即購入)する:2009/02/22(日) 05:36:25 ID:RB08bJXC0
原価 300、売価 500 の弁当を 10個 仕入れた場合
7個 販売 ←コンビニ会計 総利益→
┌────────┐ ┌────────┐
│仕入原価 2100 | │売上総利益 1400 │
└──── 300 x 7 .┘ └─── 200 x 7 .─┘ 1400
┏━━━┬ -------┐ < `∀´*>
┃FC 700U本部 700U 廃棄の売上(仕入)原価は
┗━━━┴利益?50%┘ 感知しない契約
← 通常会計の 総利益 = 500 →
┌--------┐ 500 の 50%
U原価 900.U 1400 - 900 = 500 = FC/本部 250
└ 300 x 3-┘ ならまだ妥当か?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7個 販売 3個 一円登録(販売)↓ ←コンビニ会計 総利益→
┌────────┐┌──┐ ┌────────┐
│仕入原価 2100 | |仕1x3 | │売上総利益 1403 │
└──── 300 x 7 .┘└──┘ └ 200 x 7 + 1 x 3 -┘ 1403 ?
┏━━━━┬ ---------┐ < `∀´?>
┃FC701.5 U本部 701.5.U よって 701.5 ??
┗━━━━┴-利益?50%-┘
3個 一円登録 (一般会計では、仕入原価は引いて、粗利を出す。
250 の計算からすれば、依然搾り取られてるのか?)
←廃棄圧縮→
仕入原価/. ┌--------┐┌───-┐ 近隣への影響ある不当な
売上総利益 U900 ⇒ 3 U│FC701.5│ (゚o ゚* ) 値引き販売ではない
会計上圧縮 └--------┘└───-┘ 店内で買うだけ
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:37:31 ID:HUIoLX4YO
>>129 配達は一切禁止、全ての商品は店舗で販売せよと本部が文句を言ってきたりして。
商品が痛むとか適当な理由をつけて。
>>164 言い返して何になるんだよ
これからは値引きもやむなしの風潮になるだけ
お前がいくら喚いても本部がねじ込んでも変わらないと思うよ
セブンイレブンは反エコで詐欺まがいの屑コンビニとして
培ってきたブランドイメージを大きく落とす結果になったけど
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:37:59 ID:6c5QXm5pO
>>166 >>1みたか?
業界最大手で最苦情数だから、見せしめに711が捜査されたが
大手はどこもやってる事だから、他のコンビニも無関係ではいられないぞ
173 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:38:10 ID:w6LgXHjE0
もう朝だな
ちなみに風邪薬の○○の値入率が7割行っちゃってるね
儲かるんだな風邪薬
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:40:06 ID:fQ97hSO20
だいたい本部の人間ってのは生意気なんだよな
会社の威光を笠にきて、じぶんがえらいと勘違いをするやつがおおい
だれのおかげでフランチャイズ経営が成り立ってると思ってんのかな
現場の店舗経営者とお客さんのおかげだろ?
>>170 セブンは配達認めてますよ
売り上げに貢献してるからね
なんで値引きしちゃ行けないのかって言ったら
結局は24時間体制になって「閉店」することがなくなったからなんだよね
午後11時に閉まります、だったらじゃぁ閉店前30分は〜とかって話になるわけだ
前はそういうこともあったけど、ずーっと立ち読みしてて値引きになったらすぐ飛びつくなんていう客もいた
それに客Aと1分違いでレジに入った客Bで通常/値引きの時間をまたいだら客Aからしたら「俺のも値引きしろ!」ってことになるしね
そういうわけだから、大部分のオーナーは訴えてるやつアホじゃね?っていうのが俺近辺のオーナーの意見
コンビニも値引き合戦するようになるのか?
自滅するぞ。
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:41:19 ID:6c5QXm5pO
>>173 仕入値が売値の7割って、各業界の平均値って聞いたが
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:42:18 ID:w6LgXHjE0
>>167 本部が契約ひっくり返すとも思えんからなぁ
強気もそうだが根気もナ。作業自体は地味だから。
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:43:22 ID:yno7L0l00
24時間でも99ショップとか普通に値引してんじゃん
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:44:01 ID:Nd7mtJKBO
コンビニて昔からシステムがやくざだよな
182 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:44:45 ID:W/IxIcbv0
これからは100円ローソンでしょ
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:45:02 ID:w6LgXHjE0
>>178 ドラッグストアが価格競争やりたがるのが解るわあれ
あと化粧品とかね。あれもがっつりとるね
これは業界全体がやばくなるぞって意味だったのかもしれん
言われてみたらたしかにコンビニで値引きしてるのは見たことないな。
SHOP99は20円引き、50円引きで処分してるのはよく見るけど。
セブンイレブンイイ身分だな。
>>176 圧力かけて公取委に追い込みかけられてる本部アホじゃね?
値引きするの知ったら、値引きするまで誰も買わなくなるじゃん。
と思ったが、俺スーパーで普通に値引き待たないで買ってたわw
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:48:28 ID:Nd7mtJKBO
かれこれ15年くらい前にテレビの特集でコンビニの本部と加盟店の争いを観て
コンビニは儲からねえと思ったね
その時問題視されてたコンビニは確かCOCOとかいう中部地区に展開する店だったな
190 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:49:04 ID:6c5QXm5pO
>>176 そんなの24時間営業のスーパーにも言える事だし
そちらは普通に値引販売してるじゃん
>>180 しないように「圧力かけた」「契約解除を迫った」「仕入れを減らされた」等
本部の立場を利用してって奴だ
今後次第であろう
>>181 ヤクザの世界は抜いても1-2割
コンビニFCはチャージが4-7割
派遣と同じ割合だよ
193 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:51:00 ID:3e/sPaRZ0
>>169 計算おかしくないか?
7個 販売 3個 一円登録(販売)↓ ←コンビニ会計 総利益→
┌────────┐┌──┐ ┌────────┐
│仕入原価 2100 | |仕1x3 | │売上総利益 1403 │
└──── 300 x 10┘└──┘ └ 500 x 7 + 1 x 3 -┘ 1403 ?
┏━━━━┬ ---------┐ < `∀´?>
┃FC701.5 U本部 701.5.U よって 701.5 ??
┗━━━━┴-利益?50%-┘
→3503ー3000=503
503 ÷2-251.5円
でしょ。でなきゃ1円廃棄しないよ。
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:51:14 ID:6c5QXm5pO
>>188 コンビニの最大の武器は利便性だもんな
1日3回のあるかないか分からない値引タイムを
待って狙う様な奴は、最初からスーパーの値引品買いに行くだろ
>>179 チェーン形態じゃなくて、フランチャイズならオーナーの裁量はマネージャーより上だからね
本部からの嫌がらせでオーナーの裁量を制限するなら訴えられて当然
マネージャーに「お前はクビになる覚悟があって言ってんだな」と言えるくらい強気にいかなきゃダメ
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:52:55 ID:w6LgXHjE0
>>178 ん?存じ上げてるとは思いますが、念のため。
値入率=(売価−原価)÷売価×100
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:53:13 ID:vlrG4CZaO
コンビニ本部はあくどいからたたかれて当然なんだが
たたきすぎてコンビニ業界自体なくなったら
昔のように飲み屋以外は6時閉店になるけど
その覚悟はできてるんだろうな。
ん?スーパーも24時間やっ甜醤って?
24時間やら深夜営業やらはコンビニとガチンコ競争してるから。
コンビニがなくなれば時間競争する理由がなくなる。
200 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:54:12 ID:+MoE6eS60
>>143 委員長1人と委員4人しかいないし、委員長の在任期間も長そうだし、
委員も大学の名誉教授とかであまりそういうしがらみのない人じゃないかな。
あとはノンキャリだろうね。
>>185 あるにはあったが潰れたなあ
弁当じゃなくてラーメンやFFを独自に下げてた(お手製のPOPだったし)
202 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:56:40 ID:6c5QXm5pO
>>197 勘違いしてました(´・ω・`)
値入率7割じゃ、確かにぼろ儲けだね
203 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:56:47 ID:Nd7mtJKBO
一番好きなコンビニはファミリーマートです
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:57:10 ID:Oht2yMGk0
うちの近所のグルメシティーも夜9時半くらいから半額になる。
でも半額でも高いと思わせる見事な上げ底クオリティーである。
>>199 あまり困ることってないと思うんだがどうだろう。
深夜よりか早朝に不便さを感じるかもね。
206 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:02:08 ID:Nd7mtJKBO
廃棄の弁当をNGO団体がもらって養護施設やらに無料配布してるのをテレビで観たが
本部はそれも認めてないのだろうか?
>>199 いや、スーパーとかの24時間は問題なければやり続けるはず
競争相手のコンビニがなくなれば売上増が見込めるし
むしろ、やるところが増える可能性が高いかも
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:03:42 ID:RB08bJXC0
>>176 反対に 24h 売ってるから、販売機会はずっとあるので閉店時に集中とか、
大量に出てありつける期待値とかが低い。客にとって狙うメリットは少なかろう。
何と言っても、廃棄はオーナーが自分で食うぐらいしかない....
>>193 うむ、下手に図にして分らんくなったかw 失敗だなw
209 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:03:43 ID:NTd3cLpI0
>>172 この件で、コンビニが値下げおkになっても711の好きじゃないから
(711に関しては)どうでもいいって意味。
>>206 とくだねでやってたローソンの奴でしょ?
あれは本部認めてるはず
弁当工場で余った材料も貰ってたし
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:05:42 ID:UcgiH+bU0
>>205 最近、コンビニを利用する理由って
色んな機関&通販等の振込み、チケット予約&打ち出し、急なATMの利用
位しかないんだけど、それでもそれぞれ必要な時に
銀行行って、郵便局行って、ぴあとかの窓口行って、って事を考えたら
無くなったら不便だと思うけどなあ。
あと、タバコ吸う人なら、24時間開いてて買えるってのは
かなり利用価値あるんじゃないだろうか。
213 :
おとこ:2009/02/22(日) 06:07:06 ID:bBMrh+Vx0
みんなさん 暇だね ほかに思うことてないのか?
仕入れそのものを利益に組み込むからおかしくなってくる
商品として使い物にならなくなった物を損失と捕らえればこんな問題最初から起きないだろ
>>212 しかし困ったことに、それことごとくコンビニ自身に大して益のあるサービスじゃなかったり
体力のあるトコが深夜手数料とって続けるってんならそれでもいいや
>>199 法律に従って是正したら存在自体が消えてなくなるほどあこぎな商売なのか〜
つまり、店舗の立地や客数や傾向や販売状況がどうであろうと
本部に入る金をすべての店舗で等しく平均化したかったんだろ?
セブンイレブンは戦闘的というか同じ地域に3つも5つも乱立させちゃう
ビルドアンドスクラップ方式だから必ず売れない店舗や儲からない店舗が出る
その売れないとか儲からないという現実をオーナーに責任転嫁してコストも転嫁したと
値引きが本部の計算方式ではピンハネ分が減ってしまうから許されずオーナーが借金しろと
そりゃあ公取委もそろそろ黙ってられないだろうし法的には120%負けるわな
>>215 うーん、難しいね。
そういう利便性って、要するに「何処のコンビニでも出来るだろう」ってのが
前提になってるわけだから、
数箇所でしか扱わなくなったら、結局コンビニ業界全体としての損失になるような。
体力のあるコンビニが、ある程度他のコンビニに対して
そういう方面では面倒見てあげるって風になれば
いいんだろうけど。
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:19:45 ID:mqmX5ekz0
>176 お前、フランチャイズオーナーじゃないだろ?
24時間だと値引きできないなんてことはない。
大体、弁当のような食品には消費期限が決まっている。
現に現在でも消費期限を2時間切るとレジが通らない仕組みだ。
ロスとなる弁当類を3時間前程度から値引きしてロスが出ないようにしたいオーナーは多い。
ロスはすべてオーナー側の負担で、しかもロイヤリティも被る完璧な奴隷制度だからな。
ちょっと離れていたら工作員が必死になりやがって。
じゃあ聞くが、まずセブンイレブンの親会社であるイトーヨーカドーでも消費期限が近い弁当類は
閉店時間に関係なく値引き販売しているな。それは問題ないのか?
じゃあコンビニでも問題ないよな。お前の言っていることは矛盾だらけだよ。
イトーヨーカドーは直営店でロスを出したくないから値引き販売OK。
セブンイレブンはフランチャイズで損はすべてオーナーにひっかぶせるから値引きは絶対させない。
そんな暴君の論理を受け入れる方がおかしい。
お前、まずイトーヨーカドーが閉店間際でなくても
消費期限が近い弁当類や総菜の値引きをしている点を論破してくれ。
よーく聞けよ。セブンイレブンのビジネスモデルは
フランチャイズという名の奴隷制度以外何物でもない。
今後、そうしたビジネスモデルが通用しなくなるのだから、
もっと足元を見た、フランチャイズとの共生を考えた契約へと見直すべきだ。
必死に値引き反対派オーナーを無知のように言っているが
お前こそ論理に矛盾点がありすぎるのに、
馬鹿丸出しで正論のように述べている無知野郎だ。ボケ!
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:22:30 ID:uGSZ0SbfO
通販多用するからコンビニは大事だ俺。
食い物は一切買わないけど
24時間営業のスーパーだと直営だから損を被ることになるんで値引きOKで
フランチャイズのコンビニは損をオーナーに押し付けたいから値引きダメw
通らねぇーよwww
いい気分だお( ^ω^)
資金を商品に買えると利益とみなす
だけど商品を販売して資金に再変換すると原価分は利益ではないと言う
どういう理屈だよ 意味わかんねぇww
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 値引きするなと圧力をかけたら公取委に圧力をかけられたでござる
の巻
225 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:30:23 ID:1+AqvZwi0
だいたいコンビニをATMとトイレ以外使うなよなwおまいら
まさかこれでエーピーの天下がくるとはw
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:34:08 ID:1+AqvZwi0
さっき7に行ってきたよ
もちトイレだけなw
すいませんトイレかしてもらえますか?
店員・・・無言
だめなんですか?
店員・・・どうぞ
あほかw
コンビニオーナースレが立つと
必ず「フランチャイズ契約とはそういうものだバカめ」ってのが出てくるよね
契約書に書いてあればなんでも有効になるってわけじゃないんだけど(例.トイチ)
お前はどこの国の人なんだとw
セブンイレブン王国?
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:35:06 ID:2ZWZENl5O
いやはや、嫌ならオーナー辞めろなんてふんぞり返った事言ってたら、かえってヤバいね〜。
ミニストップなんかは絶対あのチキンで儲けてるだろ
あそこに積まれてると何故か買ってしまうから恐ろしい
>>228 というか契約書にちゃんとかいてなくて、最高裁判所に怒られた
>>231 どの条項の事か知らんけど、保険業界以上に契約書の内容で揉めてるよなw
ここからして尋常じゃないw
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:40:40 ID:vlrG4CZaO
>>207 いや、スーパーの深夜営業は赤字らしいのだが。
スーパーのような(コンビニよりは)広大なところでは
警備員を雇ったりかなり経費が
(想定よりは)かかると聞いたが違ったのかな。
で、なぜ赤字でもやるかというと、
小売り業界では利益より売上が重視されるから。
減収増益より増収減益が評価される。
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:43:07 ID:qUIsp84l0
何処に行っても店員の態度が一定レベル以上なのはセブンだけだな。
サークルKサンクスとかローソンは地域による。
ファミマは店によって天と地ほどの違いが有るw
235 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:43:12 ID:1+AqvZwi0
実際問題7がやってるビジネスモデルは
バブルの頃までのモデルなんだよな
引っ張り過ぎだよw
でかくなりすぎたセブン&アイホールディングスを解体させようとしとるのかもしれんね
>>1 うん!確かに大変な事になるね。
セブンイレブンが、ね。
新聞とかいう古紙は買うなよ
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:55:07 ID:u4vVZ1ZDO
深夜コンビニをつぶして欲しい
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 06:56:18 ID:2DcdSvb50
コンビニは弁当に限らず、全商品定価販売してるからな。
それがコンビニの経営スタイル。
スーパーと比較するのはチト筋違いじゃないか?
あと、直営とフランチャイズの扱いが違うのは当たり前だろう。
なんのためにフランチャイズにしてるんだよ。
値下げ、薄利多売路線の結果、オーナーがくたばるのはかまわんが、
それだとロイヤリティも著しく低下するから本部も痛手を喰う。
フランチャイズはリスクをオーナーが負うことを前提にしたビジネスモデルなんだから、
それじゃフランチャイズにしてる意味が無い。
「リスクはオーナーが1人で負え。ワシャ知らん。」
非情な態度だが、それがフランチャイズというビジネスだろ。
前スレでも書いたが、それを承知で契約したんだから、オーナーの自己責任。
他人が持っていた入手困難なブランドバッグ(定価10万円)を見て欲しがったところ、
「100万円なら売ってあげる」と言われ、買うと即答してバックゲット。
しかし、100万円はいつまで経っても払われることなく、業を煮やした元持ち主が問い詰めたところ
「100万円なんて非常識だろ!こんな非常識な価格無効だろ!10万しか払わん!」
元持ち主は憤慨して裁判を起こすが、2chでは「100万なんて法外だよな・・・」「ひでぇ・・・詐欺じゃん」
と、元持ち主非難の大合唱。
元持ち主「私・・・10万なら売らなかったわよ・・・100万て言うから売ったのに・・。」と涙目。
これが今の状況だろ?
俺は後から契約を反故にしようとする奴のズルさも気になるんだが、皆は気にならんのか?
>>240 契約書に書いてあれば認められるって話でもないから。
バカじゃないの。
>>241 そういう態度を世間一般的には「卑怯」と言うはずなんだが?
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:00:37 ID:Izt/b7td0
> 大変なことになる
ホントに大変なことになってきてるな(禿w
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:00:40 ID:vlrG4CZaO
>>239 深夜コンビニをやめたら
失業者が相当あふれると思うが?
DQNはマクドナルドやドンキホーテに流れるだけだし
CO2の問題は深夜営業をやめても
冷蔵庫は動かしてるので大差なし。
245 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:01:34 ID:tW5l9+Ly0
>>234 レジの女の人が手を包み込む様にお釣りを渡してくれるのはセブンイレブンと
ミニストップだけ。
>>242 卑怯でもなんでもいいよw
卑怯は犯罪じゃないからw
>>241 独禁法違反だろうがなんだろうが、契約書に記載されていてそれにサインをしたら
絶対に抗ってはならないとと思い込んでる、バカってよくいるよ
不思議なのはなんで今まで野放しだったのかだなあ。
別に今回がはじめての告発だったわけじゃなさそうだし。
袖の下ケチった?
郵政株式会社にコンビニ事業参入させるんで地ならし?
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:04:52 ID:tDUWlc+MO
仕入れ値>売値の損しか考えてなくね?
廃棄コストも考えよう
>>244 深夜3時に閉店して3:03に開店するだけです。
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:06:30 ID:T2hKviUHO
>>246 フランチャイズなら店頭価格はオーナーが決めてもいいんですよ
嫌なら直営店のみにすればいい
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:06:35 ID:6c5QXm5pO
>>242 契約書のどこに、リスクはFCが全面的に負え
再販物の値段設定はするなって書いてあるの?
契約書に明記していない上に、法律にすら逆らう事を
立場の強弱をかさに強制するのを、一般的に卑怯って言うんだよ
>>247 法律は保護を受ける側にも努力と頭を要求するからなあ…。
その辺はしょうがないかもね。
>>254 ハイ、法の下に眠る馬鹿は保護しません。
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:09:21 ID:vlrG4CZaO
コンビニからのあくどい利益で
スーパーの安売りを支えていた事実。
コンビニ会社をドナドナしたダイエー、西友、長崎屋が
それからどうなったかはご存知のとおり。
しかし「卑怯だ」は笑えるなw
まるで犬HKの受信契約みたいで哂える。
セブンもいいけど
公取さん、さぼってんじゃねぇぞ!
259 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:11:15 ID:b7FXOaLe0
>>242 円天やってた社長がそんなこと言ってたわ。
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:11:56 ID:BXP9bMt40
オーナー(笑)
一国一城の主(笑)
独立事業主(笑)
自称経営者(笑)
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:12:50 ID:PE/ji1FsO
>>255 公序良俗に違反する契約は最初から無効だと法律で決まってますが何か?
昔深夜バイトしてた時に食費浮かそうと
週4日朝昼晩と廃棄弁当食ってたら
2ヶ月で6キロ太ってその後しばらく便秘に悩まされたな
それがあったからバイト辞めてから今まで10年近く一切コンビニ弁当食ってないわ
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:14:13 ID:lVPVn1Rh0
8って、みんなコンビニ好きだなー。
おれはジャスコ、マックスバリューでしか買わん。
コンビニで発泡酒とかバカらしい。
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:15:51 ID:vlrG4CZaO
>>263 タダだからって1回で2つも3つも食ってないか?
まあ、確かにコンビニ弁当はちゃんと選ばないと
1200kcalとかのもあるからねぇ。
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:16:32 ID:bWhgUhG30
しかし目先の便利さに喜ぶ客がいる限り
コンビニの悪行はなくならない
俺たちが、どうせ定価なら少年ジャンプや菓子ぐらい
地域の個人商店で買おう…になるんじゃなけりゃ、治らないよ
奴隷になったのは俺たちも同じなんだよ
朝から自分で朝食の準備もせず、菓子パン買いに走る…
それを当たり前にした俺たちがな
>>262 無知って何がよw
俺は契約書に書いてあることが全て有効とは限らんとしか言ってないじぇ。
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:19:32 ID:vlrG4CZaO
>>264 要は使い分け。
もやし1袋だけ買うなら10円高くても
近くのコンビニがいいのだろうが、
発泡酒のまとめ買いにコンビニは用がない、
といいたいがいるんだよな。
コンビニでのどごし生6本買うバカが。
(特売価格で売っているセイコーマートは別)
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:20:39 ID:PE/ji1FsO
>>267 放っとけw
愛人契約や殺人請負契約が有効だと真顔で言ってるような池沼だぞw
>>240 この件、むしろ契約書どおりにしろよって話なんだが
なんで公取委入ってきてるかわかってんのか
>>265 弁当は一つずつだったけど
それ以外にも休憩時間に廃棄のパンやらデザートやらをつまんでたから
恐らくそれも原因の一つかも
そもそも、7-11はロスチャージの裁判で最高裁判所から
契約書の内容や、説明責任について意見を出されている
公取委のガイドラインを半ば無視している
契約書の内容を上場する際に書き換えた
等、色々と問題あるのよ
オーナーは5-7割といわれるチャージに対して反対してるんじゃなくて
不当に値引きや仕入れをしいておきながら、
・値引きをしようとすると、圧力がかかる
・法律上1円廃棄は認められているのに契約解除を脅される
(売上原価不算入が法律上問題ないんだから1円廃棄だってやっていいはず)
って方向性なんだけどね
>>270 7-11 と フランチャイズは 別々の事業ですよ といってるのに色々と圧力かけてくるのは本部だからなw
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:23:44 ID:vlrG4CZaO
>>270 今日は日曜日。コンビニ本部の従業員のカキコだから
適当に遊んでやって。
ファビョって勝手に勝利宣言出さない程度にw
国が奴隷契約もみとめればいいのに。人権を制限する。
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:26:08 ID:vlrG4CZaO
コンビニ関係ないけど、紐引くと温まる弁当の底上げ率は異常
ぼったくりすぎ
ちなみに公正取引委員会の立場は
弁当とか期限が短いものの、商品原価相当までの値下げ(見切り処分)は推奨の立場だからな
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:35:48 ID:6c5QXm5pO
>>278 1円廃棄も、確実に廃棄するなら問題無いって立場みたいね
もしこれを転売したり、食べたりしたら不当価格になるかもしれないが
どうして人間が人間を売り買いしちゃいけないのかがわからない。
金貯めて奴隷3人もかえばはたらなくても暮らせるようになる。
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:37:36 ID:bwQ5KO6A0
>>261 法に従って無効だと訴えなければただの泣き寝入りになりますが、何か?
>>281 金払って家事鉄雇ってるのと変わらないだろw
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:40:04 ID:sPyY0x1S0
>>272 まあなんだ、
公取がちゃんと機能していれば
消費者庁なんぞ要らないよな。
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:40:32 ID:/lXS3TJW0
6年前に出され指導そのままの行為だからな
「フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について」の改訂について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.april/02042402.pdf (見切り販売の制限)
○ 廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において,
本部が加盟者に対して,正当な理由がないのに,品質が急速に低下する商品等の
見切り販売を制限し,売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
(注4)コンビニエンスストアのフランチャイズ契約においては,売上総利益をロ
イヤルティの算定の基準としていることが多く,その大半は,廃棄ロス原価
を売上原価に算入せず,その結果,廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる方
式を採用している。この方式の下では,加盟者が商品を廃棄する場合には,
加盟者は,廃棄ロス原価を負担するほか,廃棄ロス原価を含む売上総利益に
基づくロイヤルティも負担することとなり,廃棄ロス原価が売上原価に算入
され,売上総利益に含まれない方式に比べて,不利益が大きくなりやすい。
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:51:30 ID:2ZWZENl5O
>>282 ちみね、公序良俗に反する条項を根拠に請求を行わないとならないのはどちら側か考えてみよう。 オーナー側は相手の請求待って、抗弁主張すればよろし。
287 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:54:50 ID:FBJ0CsgS0
>>270 「契約自体が違法」な場合、本来守る必要なんかないだろ?
>>50も言ってたけどクソみたいな「ヨン様弁当」を考案したバカが「売れた!」って勘違いして
「第二弾w」を出すほど「自分買い」する責任感の強いオーナーさんたちがいつまでも黙っていると思う方がおかしい
>>285 >>279の出したURL仕入れの明細開示もそうだけど
ガイドラインずーっと無視ぶっこいてきたからねw
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:55:35 ID:2DcdSvb50
>>270 契約書通りなら定価売りだろ。
契約書見たこと無いけど。
公取委が入ったのは独禁法違反の疑い。
自由競争を妨げるような価格統制はもともと法的に際どいところにあるからな。
訴えがあればそりゃ動く。
しかし、各オーナーは元々それを承知で契約したんだろ?
訪問販売やら何やらで老人や学生が適当に判ついたってハナシじゃねーんだぞ。
後から言うなよ。契約前に言え。
買った値段は10万だけど、とても大事にしてるんで・・・100万なら売りますけど・・・
「(ニヤリ)買う買う!」入手後→「公序良俗違反だから払いません。(キッパリ」
これは5つセットじゃなきゃ売れないからセットで買ってくれる人じゃないとなあ・・・
「(ニヤリ)買う買う!」入手後→「抱き合わせ商法は独禁法違反です。1つ分だけ料金を払い、残り4つは返品します。」
法的にはOKとかって問題じゃネーよ。
違法スレスレとわかってて契約しといて、モノを手に入れてから契約を反故にする卑劣さが気に入らん。
>>289 >>契約書見たこと無いけど
なんでそれで卑怯だとかわめけるんだw
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:56:36 ID:v+S+Uo4wO
バーガー
>>289 何度繰り返しても同じ。
契約書に書いてあるから有効とはならない。
>>3 めんどくささの余り文字参照つこうた
原価 300、売価 500 の弁当を 10個 仕入れた場合
10個 完売
┌────────────┬──────────┐
│ 売上原価 3000 │ 売上総利益 2000 │
└──── 300 x 10 ────┴── 200 x 10 ────┘
┏━━━━━┳─────┐
┃FC 1000 ┃本部 1000 │
┗━━━━━┻ 利益 50%. ┘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7個 販売 ←コンビニ会計 総利益→
┌────────┐ ┌────────┐
│売上原価 2100 | │売上総利益 1400 │
└──── 300 x 7 ┘ └─── 200 x 7 ─┘ 1400
┏━━━┳────┐ < `∀´*>
┃FC 700┃本部 700.│ よって 700
┗━━━┻利益 50%.┘
← 通常会計の 総利益 = 500 →
┌────┐ 500 の 50%
│原価 900.│ 1400 - 900 = 500 = FC/本部 250
└ 300 x 3 ┘ ならまだ妥当か?
3個 廃棄(原価負担) ←─ FC 損益 ─→ ∧||∧
┌────┐┌───┐ ( ⌒ ヽ
│原価 900.││FC 700│ FC 700 - 900 .∪ ノ
└────┘└───┘ = −200 ∪∪
3個 原価販売(回収) ←原価回収→.←FC利益→
┌────┐┏━━━┓
│原価 900.│┃FC 700┃= FC 利益確保
└────┘┗━━━┛ ('д`) <いらっさーませ〜
売れ残りコンビニ弁当を豚の飼料にして
奇形の豚が次々に生まれたというのが一時話題になってたよな。
第2条 (独立の事業者)
@ 甲と乙とは、フランチャイズ関係においては、それぞれ、本部と加盟店とを運
営する役割を果すことになるが、ともに独立の事業者であり、いうまでもなく、
乙は、甲の代理人でも、使用人でもなく、また甲のために商行為その他を行なう
何らの権限や地位をもつ者ではない。
A セブン−イレブン店の経営は、乙の独自の責任と手腕により行なわれ、その判
断で必要な従業員を雇用する等使用主として、すべての権利を有し、義務を負う。
で、値引きしようとすると圧力かかるんだよw
わかるか?w
297 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:59:56 ID:6c5QXm5pO
>>286 コンビニ本社側に有利に作られた契約書で、本社側が
公共良俗に反する契約だから無効だと請求するの待ってたら一生起きないだろ
>>280 消費期限の切れたものに価値はない(単なるゴミ)から、1円にしようが不当廉売には当たらない。
例えば果物屋が半分腐りかけたメロンを「こっち半分は普通に食べれます」と言って100円で売ったら
不当廉売になるのか、ということと同じ。「確実に廃棄」もヘッタクレもない。
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:01:25 ID:2DcdSvb50
>>290 ん?お前等みんな見たことあるの?
つーか、見たことある=手元にあるだろ。
そんな書類を目にするってことは関係者なわけだから。
じゃ、それUPってくれる?
契約書を見なくても、常識的に考えて推察できる部分はあるだろ。
契約書に書かれてもいないのに、ロイヤリティー払うか?定価売りを厳守するか?
それらが守られてるってことは、それが契約書にあるってことだろ。
論理的思考がイマイチ苦手かね?君は。
今度はヒ・レ・ツですってえ〜
契約書は契約を行使するための必要条件だが、十分条件ではない
>>299 > 契約書を見なくても、常識的に考えて推察できる部分はあるだろ。
しかも、その「常識」を覆すような言葉の使い方を、セブンイレブンはやってるわけだしな。
「総利益」って言葉を、一般的に会計用語として常識として使われる意味じゃなくて、
「セブンイレブン契約書にしか使われない定義」で使ってる。
そこが一番悪質だよな、セブンイレブンの契約書。
しかも、そのトリックを見逃させないために、「店には契約書の写しを渡さない」とかいうww
やっぱりコンビニオーナーって頭悪い奴が多いんだなw
自分の意志で711商売始めたくせに、文句言ってんじゃないよw
公取が何言おうが関係ないね、これは。
こんな難癖に取り合う必要ない。無視でおk
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:05:28 ID:2ZWZENl5O
>>297 ちみね、訴訟わかってる?
オーナー側は当該不埒な条項に従わなきゃいいだけということ。
本部側がそれは契約不履行と訴えなきゃならない。
それに対してオーナー側は公序良俗だと抗弁提出。
要は、訴訟上アクション必要なのは本部側。
また新しいのが来た。
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:06:32 ID:PqWkSAMRO
>>289 契約書に愛人契約が記されていても無効です
公序良俗に反する
契約書に再販価格維持が書かれていても無効です
勿論FCでも
日本の法律>>>個別の契約
法に反した契約は無効
>>305 まあ、法律の下に契約だからねぇ なんとも
>>307 2chはIPやら全部残るからなぁ 今後の7-11との裁判でそれが証拠に採用されたら笑うなw
>>299 なんだ、見ずに妄言垂れ流してたの?
バッティングしてたら法律優先だが、幸いと言うかなんというか、
これの争点になってる部分は法律に沿って書かれてるんだわ
せいぜい守ってくださいねー大事な大事な契約書
311 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:08:29 ID:+BP1B3Bw0
廃棄費用出すくらいならバイトにやればいいのに
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:09:39 ID:PqWkSAMRO
>>299 契約書に定価販売義務が記されていたらその時点で違法の動かぬ証拠
だから会見でも本部側弁護士は定価販売の強制はしてないって言ってたじゃん
>>289 世間一般の「会計用語の常識中の常識」な言葉を、その言葉の定義を契約書上で摩り替えて使用し、
しかも「本来の用語と、セブンイレブン契約書用語では違う」ことをオーナーに悟らせないために
「契約書の写しは7-11本部で管理し、店に渡さない」なんていう手段をセブンイレブンは使っていたわけだが。
・一般的に、会計用語では常識中の常識である用語を
・「セブンイレブン契約書」では、それとは全く違う用法定義で利用
これだけでも十分悪質だよなぁ、契約行為として。
314 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:09:47 ID:b7FXOaLe0
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:10:20 ID:/lXS3TJW0
コンビニのバイトで弁当もらってるって話はよく聞くよ
あげてるオーナーもいるんじゃないの
苦境にあるセブンイレブンを応援してこそ、俺達ねらーの心意気ってもんだよな。
>>312 > 契約書に定価販売義務が記されていたらその時点で違法の動かぬ証拠
> だから会見でも本部側弁護士は定価販売の強制はしてないって言ってたじゃん
でも、本部が店に対して圧力をかけて、「事実上定価販売をさせていた」となると、それもまた公取委が動くわけだね。
しかも、それが店の売上にどうこうってだけのレベルじゃなくて、「本部に対するチャージ計算」という、
フランチャイズの根本に関わってくる話だからね。
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:12:37 ID:PqWkSAMRO
安いが悪だって何故気づかないかね〜庶民って
ほんと安いほう安いほうに流れていきやがる
それが回りまわって自分の首をしめてるのにな
経済の「け」の字も知らないバカなんだろうな底辺共は
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:13:33 ID:t/jgWry40
廃棄するのももったいない。国が二割で買い上げて、生活保護需給者の食費に充当すればいい。
税金節約。食べ物だって捨てなくてちょうどいい。
321 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:13:38 ID:6c5QXm5pO
>>298 いや、1円廃棄してる人が公取委に問題ないかって問い合わせたときの回答が
「確実に廃棄してるなら問題無い」だったらいしいのよ
で、消費期限切れても実際に衛生面で問題無ければ法的には
食品としても売れる(厚労省の通達での自粛要請のみだったはず)
だから、食べられる物をゴミとして1円で売るのは問題って事じゃない?
困るのは時給据え置きで仕事が増えて
計算ミスリスクと客の値引き対応に追われるバイトかな。
>>318 悪質度で言えば、
セブンイレブン鈴木、ザ・アール奥谷、オリックス宮内、キヤノン御手洗
この四人のなかで、セブンイレブン鈴木が本当に一番悪質なんじゃないかなと思うね。
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:16:21 ID:PqWkSAMRO
>>319 再販価格の自由は市場経済のイロハ
受給曲線なんて経済学の一時間目にやりそうな事も理解できてないのか?
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:17:03 ID:6c5QXm5pO
>>317 チャージを取りっパグれない様に不公平な契約にしたら
法律違反を強行しない限り効果の無い契約だったって事だなw
はっきり言って、コンビニ業界が自分で自分の首絞めた様な物
>>320 > 廃棄するのももったいない。国が二割で買い上げて、生活保護需給者の食費に充当すればいい。
> 税金節約。食べ物だって捨てなくてちょうどいい。
・基本的に「あまりモノ」だから、一定の供給があるとは限らない
・コンビニエンスストアがどれだけの数存在しているのか。誰がどうやって何処からどれだけ回収するのか
・食中毒でも出したら誰が責任をとるか
っていう風に問題山積み。
「回収しやすいコンビニエンスストアからのみ回収」という手段を取ると、
回収手段や回収コスト、回収範囲を想定すると結果として
「儲かっている大きい店にはロスに対する救済を行い、儲かってない小さい店には救済しない」
という結果になるから、余計に良くない。
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:18:26 ID:t/jgWry40
>>315 オーナーが三食廃棄弁当食ってるって話もよく聞くがな。
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:19:38 ID:vlrG4CZaO
>>295 そりゃ人間の食い物をそのままブタにやりゃおかしくなるだろ。
犬にチョコレートがタブーなのと同じ。
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:20:30 ID:6c5QXm5pO
>>303 なんだ話の流れ理解して無いのね
>法の下に眠る馬鹿は保護しません。
法の下(庇護下)にいても、法を知らないで寝てるだけじゃ
公共良俗に反する契約は無視して良いとの法の庇護を受けられないって話なんだよ
>>317 公取ごときの難癖なんて適当にあしらっときゃ良いだけの話でしょ。
自分で711商売始めたくせに文句言ってる
低脳オーナー連中の言い分なんか正当性ないんだから。
馬鹿オーナーは首にして店舗接収しちゃえば良い。
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:21:24 ID:dS3eVPri0
弁当、生鮮品は消化仕入にしろよ。
これ以外解決の道は無いぞ。w
なぜかうれしい
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:22:22 ID:PqWkSAMRO
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:22:33 ID:+C4s1cwT0
うぜぇ
本当はもっと安く売れるってことだろ
ぼった大国
>>330 > 公取ごときの難癖なんて適当にあしらっときゃ良いだけの話でしょ。
公取委ってのは非常に腰が重い組織でな。
公取委が動くっていうのは、「それこそ重大な問題」なんだが。
適当にあしらうってあんた。
> 自分で711商売始めたくせに文句言ってる
世間一般の「会計用語の常識中の常識」な言葉を、その言葉の定義を契約書上で全く違う用法で使用し、
しかも「本来の用語と、セブンイレブン契約書用語では違う」ことをオーナーに悟らせないために
「契約書の写しは7-11本部で管理し、店に渡さない」なんていう手段をセブンイレブンは使っていたわけだが。
それで「自分で商売始めたんだから文句いうな」いってたら、訪問販売も通信販売も、
どんな悪質な商売をやっても「買ったやつが悪い」っていってるようなものだな。
> 低脳オーナー連中の言い分なんか正当性ないんだから。
正当性が無いのに公取委が動くわけが無いだろう。
最高裁でも「説明責任ぐらい果たしとけ馬鹿」って言われてるのに、それを放置しておいて
公取委に突っ込まれてるのがセブンイレブンなんだが。
> 馬鹿オーナーは首にして店舗接収しちゃえば良い。
オーナーをクビってお前w
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:25:49 ID:PqWkSAMRO
338 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:26:19 ID:6c5QXm5pO
>>330 公取ごときの難癖wwwwwwwwwwww
天下の公正取引委員会の捜査を、ごときの難癖扱いですかw
ブラック超えて、ヤクザのフロント企業も顔負けだな
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:26:31 ID:/lXS3TJW0
最近張り切ってるな
塩ビ管カルテル、積水化学、課徴金79億円――過去最高額、公取委が排除命令。
009/02/19
値引き不当制限の疑い、セブンイレブンに公取委調査、一部店舗、値下げの動きも。
2009/02/21
国際航空貨物カルテル、日通など排除命令へ、公取委、課徴金計数十億円に。
2009/02/22
>>336 工作員の内容がだんだんループしてる
ID:LjetRDfk0 の発言内容とだんだん似てきてるw
341 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:26:54 ID:2DcdSvb50
納得して(したフリをして?)判をついておきながら、
あとからゴネてフランチャイズの旨みだけを貪ろうという論理が持てはやされるとは・・・
結局このスレは卑劣なクズばかりってことか。
ゴネ得最強!ってか? あー嫌だ嫌だ。
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:27:11 ID:A2MlMy5Q0
11でもローソンでも売れ残ったボージョレーヌーボーとか
旬を過ぎた食玩の類とかは割引きで売ってますよね、結構
契約書で云々と言ってる人がいるけど、違法な契約というのはその時点で無効
高利貸しの法定金利無視の例とか至近に実例がいくらでもあります
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:27:49 ID:VyC6kGQR0
>セブンイレブン鈴木、ザ・アール奥谷、オリックス宮内、キヤノン御手洗
こいつら悪徳商人
自公政権倒れたら間も無く、国策捜査ですね。
>>341 だから契約書も読まないで何を言うの?w
都合の悪い事はスルー?
638 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 21:55:31 ID:LjetRDfk0
>>620 それによってどんだけセブンイレブンブランドが傷つくと思ってるんだ
素人オーナーの命程度では償えないぞ
これそっくりだな、お前の発言w
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:28:57 ID:vlrG4CZaO
>>330 クビにしてもらえるならクビにしてほしいのがオーナー。
実際は雇われでなく個人事業主だからクビにされるわけもなく
で、自らやめれば違約金が発生。
>>341 で、問題になってる値引きが契約書のどこに違反してるか、いいかげん教えてくれないか?
契約書のリンク?自分でさがせクソめんどくせえ
>>337 そういう意味で言ってるんじゃないと思うぞ。
「消費者が安いものだけを追い求め続けると、結果的には消費者が消費者自身の首を締めることになる」
っていう話をしているんだろうよ。極めて正論だと思うよ。
そりゃ、「消費者一人一人」から見たら、安いものを求めるのは非常に理に叶ったものだが、
それを「社会全員」がやると、経済が回らなくなるということでしょう。
トヨタの「カイゼン」てのと同じだし、「整列乗車の割り込み」とも本質的には同じ。
「その人1人だけがやるならその人の得だが、社会全体がそれをやると却って社会が機能しない」。
そういうのは、基本的に「悪」なんだと思うよ。
松下幸之助だって、
「うちはしっかりと儲けを取って利益を取る。そうすればまたいいものをたくさん作ってお客さんに売って、お客さんを幸せに出来る。
商売人というのはそういうものでなければならない。」
といってるんだよ。
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:31:21 ID:6c5QXm5pO
>>345 「嫌ならやるな」ってのが、特命社員様の得意文句なんだが、
・15年契約
・途中解除で莫大な違約金
っていう事を知らないとでも思ってるんだろうかねw
1年2年5年単位の契約なら、そりゃあ「嫌なら止めろ」もあるが、
15年契約で「嫌ならやめろ」も何もねぇよなw
ID:2DcdSvb50は
契約書に反故にされかねない条項を含んだ仕事をしてるんだよ
察してやれよ…
いい気分で朝ごはん
1円で廃棄するだけで、実際に店頭で弁当が安くなる訳じゃないんだろ?
352 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:34:35 ID:A2MlMy5Q0
>344
あんたが泣こうが喚こうが、オーナーが無知でメクラ印押していようが
「違法な契約内容は法により認められない」んですよ(w
これ以上何も言う必要はないんですがね(w
>>351 基本はそう。
普通に廃棄をするのと、所謂1円廃棄をするのでは、「チャージ計算」が全然異なる。
そのあたりは、朝日の記事や過去レスを参照するといいと思う。
「1円廃棄」は、客に対してではなく、「オーナー自分自身が1円で買い取る」という意味。
>>348 法律以前の、常識レベルの問題だろ。
自分で納得して711商売始めたくせに
後になって細々した法律を盾に被害者面すんなってこと。
>>355 >法律以前の、常識
おいwwwwwwww
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:39:51 ID:6c5QXm5pO
>>355 何でセブンイレブンの擁護者って皆さん法律を軽視するですか?
仮にも大企業が、個人相手に違法な契約を結んで恥ずかしくないですか?
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:40:01 ID:PqWkSAMRO
>>355 その、個人個人の異なる常識を最低限共有するのが法律
おまえが思う常識なんてどうでもいい
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:40:02 ID:A2MlMy5Q0
>355
>後になって細々した法律を盾に被害者面すんなってこと。
トイチ金融の連中と全く同類ですね(w
>353
スマソ(__;
>>355 何でいけないんだ?
企業は法を遵守しなければならない
納得してコンビニ事業を始めた本部が法を破るのは卑怯だぜ
納得出来ないなら直営店のみでやればいい
「公序良俗に反する」ってどう意味か分かってないよな
「常識的に考えておかしい」って意味だぞ
なんかやたら「常識」がお好きなようだが
セブンが加盟店に契約書を渡さないのは本当?FCってどこもそうなのか?
リクルートの際、オーナー候補に売り上げ予測は口頭でしか伝えないってのは聞いたことあるけど。
>>355 > 法律以前の、常識レベルの問題だろ。
・世間一般の「会計用語の常識中の常識」な言葉を、その言葉の定義を契約書上で全く違う用法で使用
・契約書の写しは7-11本部で管理し、店に渡さない
これって常識だったんだw
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:42:45 ID:GBWbr9gu0
どうやらサラ金業界が崩壊したお次は、コンビニ業界の番みたいだね^^
サラ金の過払い金詐欺のときも擁護すごかったよね・・・
ほぉ。入り乱れてきたなw
こりゃ面白いことになりそう
>>355 文明国で無法はいかんよ。
君の理屈だと飲酒運転も少女売春もOKになってしまう。
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:45:15 ID:Y9RrvdSsO
みんながコンビニを使わなければいいだけ。
あそこで売っている物は専門店でもっと安く売っている物ばかり。
コンビニって他店と同じ価格か高い価格のものばかり。
決して安くない。
経済が回復せず、不況が深まれば利便性より経済合理性が
優先されて下手を打つと淘汰される業態。
本部特命社員は、流石に分かってるようで
「嫌なら辞めればいい」とは言わないんだよなw
・自分で始めたくせに文句言うな
・嫌なら「始めなければよかった」
とは言うが、
・嫌なら辞めればいい
とは言わないのが本部特命社員の特徴だよね。
普通の釣りや天邪鬼な擁護なら、「嫌なら辞めろ」が出てくるもんだと思うんだが、
それが全く出ないところが、「擁護してるのは本部特命社員しかいない」と思わせるところ。
>>355 > 法律以前の、常識レベルの問題だろ。
> 法律以前の、常識レベルの問題だろ。
> 法律以前の、常識レベルの問題だろ。
羞恥心がある奴が付けられるレスでは無いなwww
工作員乙www
ちなみに民法
第五章 法律行為
第一節 総則
(公序良俗)
第九十条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。
>>355 セブン本社だって、納得して契約書に判子押したんだから
契約上何の問題もない1円廃棄に文句言うなよw
契約したら従うのが常識なんだろwwwwww
セブンイレブンを擁護してオーナーを叩いてる奴って、
・自分で始めたくせに文句言うな
・嫌なら「始めなければよかった」
とは言うが、
・嫌なら辞めればいい
とは言わないんだよな、なぜか不思議なことに。
普通の釣りや天邪鬼な擁護なら、「嫌なら辞めろ」が多少は出てくるもんだと思うし、
場合によってはループするんだが、そういう意見が全く出ないというのが、
「擁護してるのは本部特命社員しかいない」と思わせるところだな。
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:48:25 ID:aBabsra60
このスレなに?
セブン本部の人と店主が戦ってんの?
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:49:15 ID:n3riw6FP0
>>371 お互いが納得して契約書に判押した。
なるほどな〜wwww
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:52:36 ID:in0THvyhO
コンビニは全て潰せ。
>>373 本当に本部員や店主がいたらもう少し盛り上がるよ
>>376 店主は知らんが、本部員は間違いなくいると思うなぁ。
糞だな、セブンイレブン本部
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:56:16 ID:OOsczfC40
貧乏人はスーパーで買え。
お茶は半値で買える。弁当も時間をずらすと安くなる。
金持ちはコンビニへ行け。
そもそもコンビニ弁当なんてまずくてくえね〜よwww
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:57:38 ID:A2MlMy5Q0
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:59:08 ID:xK4/H75I0
やめるやめない以前に法律違反してる企業をかばう姿勢がわからない
もし違反が認定されたら注意勧告ではなく業務できないようにしてほしいね
>>381 契約ってのは、民法(2章)や商法などで規定されている法律行為
法律に違反する事は公共良俗に反する事なので、それに基く法律行為である契約も無効になる
といっても、セブンイレブンだって法律の専門家がいて契約書書いてるんだから
巧妙に法律違反とされる様な事は、契約書に書いてあるわけがないのでFC契約を破棄出来る訳じゃないよ
>>381 契約を結ぶこと=私法上の権利の発生(法律効果)を求める(効果意思)こと
だと思えば少しは解釈の助けになるんじゃないかね。
要するに契約そのものだけど。
385 :
383:2009/02/22(日) 09:05:36 ID:Rqh2Cu5u0
公共良俗じゃないや、公共の秩序(´・ω・`)
386 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:06:03 ID:hkmrZdDCO
加盟店が買ったものをいくらで廃棄しようと加盟店の自由だが、1円廃棄問題はスレ違いだからよそでやれ。
>>384は語弊があるな。
契約じゃなくて条項だな。
388 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:09:36 ID:fkRSin56O
SevenElevenが、大スポンサーだからって、テレビはどこもこのニュースをやらないな!
ほんと汚いな、テレビ局は!
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:10:37 ID:A2MlMy5Q0
>382
業務停止だとフランチャイズ店が迷惑受けるので逆にまずいでしょう
契約書の相互所持の義務付けと政府機関による尊法性の確認かな 落とし所は
以前、コンビニで店長?に本部の人?と思われる人が
「指導」してるらしいところを見たことがありますが
せいぜい30代のチャライ恰好をした人がえらく横柄だったのに呆れました
連中はこっぱ役人とかと同一レベルの人種だと実感できましたよ
390 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:10:42 ID:KrQfqtHL0
独禁法違反の契約の効力について論ぜよ
391 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:13:44 ID:PE/ji1FsO
392 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:16:10 ID:36n/eHShO
なんだかんだでコンビニ業界ではセブンが一番弁当が上手い
393 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:17:27 ID:RDw5rio60
公正取引委員会に狙われて逃げおおせた会社などない。
>>289 上手いこと言ってる
でも、そういう単発で終わる商売じゃないというか
セブンの契約はあとからジワジワ首絞められるような、
街金、ヤミ金の商売に似てる
と、ここまで読んで思った
FC中途解約の最大数千万の違約金ってまだのっこてんの? 7-11
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:22:37 ID:Gbd6ZgJY0
定価でしか売らないコンビニより
カップ麺やドリンク類なんか薬局チェーンで買えば、かなり割安!
397 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:23:10 ID:PE/ji1FsO
>>394 全然違う
10万しか価値の無い物をさも100万の価値があると思わせるのがセブン本部のやり方
398 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:24:43 ID:R5IT8ZhcO
会社の近くのセブンのオバサンがうざい
店長夫人らしいから辞めないだろうし
過剰接客は仇になるぞ
まあ、ここ数年の間に近くにコンビニが出店してきて
パラソルやワゴンの弁当屋も来るようになったから
売り上げは落ちてるだろうね
ざまみろ
399 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:25:02 ID:vi1v/t4+O
>>392 ローソンよりはマシだが一番はないわ。
美味い不味いだけで語るならファミマが一番美味いと思う。
次がサンクス、次がセブンイレブンかな。
400 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:25:37 ID:c3JMf1a60
食べ物を粗末にすんじゃねえ
たしかに大変なことになったな
本社側が
でもこれぜんぜんテレビではやらないな
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:27:17 ID:t5HlVh6h0
>>395 過労による自殺や過労死以外はきっちり請求するらしいよ。
違約金自体、発生する根拠などまるで無い不明金だけど、
オーナーや遺族には「本部に対する借金」のように思わせて払わせるとの事。
廃棄の弁当はその後どうなるの?
普通に捨てちゃうの?
404 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:27:48 ID:kjizwlLuO
公取が手打ちしたらいよいよこの国腐ってると。
405 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:27:52 ID:YLfS1CtO0
コンビニ業界もひどい世界だな
世界中にコンビニはあるけど、どこもこんなにひどいのかねえ
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:28:04 ID:66Xu1Y+yO
しかし他のコンビニの食品が不味すぎる。特にローソンの弁当は量少ないし不味い。
そういえば昔は友達がオーコンビニのオーナーやってて廃棄弁当毎日貰ってた。
今では上が厳しくなったとかで廃棄弁当が貰えなくなった。
コンビニは食い物粗末にするなっつうの。
さすがブラック
408 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:29:42 ID:YIXNbLPw0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm 働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
光通信系グループ派遣会社
ブックオフコーポレーション株式会社
株式会社フレッグインターナショナル
株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
>>397 う〜ん、そんな詐欺まがいの契約をするほど、
オーナー側が馬鹿だとは思わないが・・・
それだと契約時に思考停止状態にでもしないと契約しないだろうし、
路上で通行人をキャッチして絵画を交わす商法と変わらないですよね
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:31:05 ID:2Z2S3Z7B0
工場の生産現場の時点で過剰生産ロス→廃棄がいっぱいあるのに・・・
411 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:32:08 ID:vi1v/t4+O
>>401 > でもこれぜんぜんテレビではやらないな
公取委が動いたニュースは、NHKではやったらしい。
やっぱりコンビニは民放の有力スポンサーだから民放の動きは鈍いな。
あと、これで大騒ぎすると「本部よりも、今現在困ってるFCがもっと困る」
のが明白だから、あまり派手には動けないだろうな。
ある意味で「人間の盾」だ。
413 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:33:41 ID:t5HlVh6h0
加盟店側にも問題はあるけどね。
脱サラしたオーナーとか、まるで帳簿を読めないど素人ばかり。私生活もドンブリ勘定。
こういう人ってなんでもハイハイって払っちゃうんだよ。莫大な経費や法外な違約金までも。
まぁ、しっかり帳簿が読める根っからの商売人なら、コンビニ経営などやらないけどね。
廃棄強要してるコンビニ業界がが環境だの食育だのエコエコ言っても駄目だろう(w
その辺りから攻めるのも手かな。
415 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:36:30 ID:+RTL5edk0
まじでクソだなセブンイレブン
これからはできる限り避けるわ
セブンイレブンの加盟店はフランチャイズ切られたらそのまま他のフランチャイズになればいいよ
416 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:37:13 ID:t5HlVh6h0
>>409 実際、FCチェーンのリクルーターの詭弁〜契約時の戯言〜オーナー研修終了までは催眠商法と一緒だから。
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:37:40 ID:vi1v/t4+O
>>409 > う〜ん、そんな詐欺まがいの契約をするほど、
> オーナー側が馬鹿だとは思わないが・・・
まず「一般的な会計の常識中の常識な用語を、
説明や契約書では全く違う意味で使う」と言うのか落とし穴。
「総利益」って数字に、「仕入れ原価」まで含むなんて
普通に商売やってる人ほど引っ掛かる。
契約書に書いてるとしても、「総利益」と言う単語に対して、
「セブンイレブンが契約書に書いている意味」じゃなく
「自分が知ってる意味」で解釈してしまうもんなんだよ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:37:47 ID:sOqU6/n20
本部から原価200円・売値600円の弁当を仕入れる。
弁当が売れても売れなくても、なぜか
売値(600円)=売上(600円)は確定している。
ロイヤリティは、売上の半分なので300円。
つまり、お店が仕入れた段階で、本部だけは利益確定。
廃棄にしてまったら店長だけが損になる仕組み。
よくできた儲かる仕組みだと思うぜw
店長側が、売値を下げる気持ちはわかるw
419 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:40:01 ID:mIsRTTVa0
そんなことより、コンビニ弁当の添加物をきっちり調査した方が大事だと思う
421 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:40:52 ID:NxbWWNyF0
どう考えても1年持たない場所に立て続けに2件新規。
最初の弁当50円引きの日にり利用しただけ。
弁当屋が無いのが救いか?
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:42:14 ID:vyewcTVrO
そういや最近セブンの弁当が不味くなったな。
やっぱり、人を大切にしない会社は商品も疎かになるわ。
二度と買わねえ
>>411 さらっと流れただけだけど、たしか日テレでも放送してたよ
424 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:45:26 ID:vi1v/t4+O
なんか擁護が消えたな。
本部社員がマジで書いてたのが、都合の悪い指摘受けて撤退したのかな?
425 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:45:32 ID:3S5zPI9U0
おまえらの中に、公取委はFC店のために動いていると勘違いしている馬鹿がいねーか?
そんなもん国にとっちゃどうでもいいんーだよ。
独占禁止法の目的は競争を促して消費者に安い商品が届くようにすることなんだよ。
論点をずらす奴が批判されているが、俺からみればセブンのFC契約の悪質性を論点にする連中も話題をずらしているようにしかみれないね。
いいか、経済において競争は善。
売上の低いFC店が救われようが困ろうがそんなものは関係なし。
競争して、より安い商品を消費者に届けるべし。
これはそういうお話だ。
小泉が言ったように、競争した結果弱者が淘汰されるのは止むなし。
少々の犠牲があるからといって、それが経済のためである。
>>415 他も大して変わらないよ。大手はたぶん。
ファミマも裁判起こされたりしてるでしょ。
チェーン店である限り変わらん。
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:48:15 ID:PLGS8Epk0
安い菓子とか売り出して安売りスーパーなみに転換したいのに
今まで強気に出てた手前自分からは安売りしろと言い出せないので
今更のように公取と芝居売ってるんじゃないのか。
428 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:48:31 ID:PE/ji1FsO
>>409 いいや、そんなレベルの話じゃない
そもそも売り上げさえあればこの契約でもやれるって事が問題
本部試算の売り上げと実際の売り上げにどんだけ開きがあるか
もっともそれ自体は違法だとは思わないが、そういった心理に付け込んでる部分は確実にある
フタを開けてみれば売り上げは低い、経費はイレギュラーの名目のもとに試算より掛かる、
そういった苦しい状況の中、『一緒に頑張りましょう』と言ってたハズの本部が経費削減の為の適法な方法を認めないってのが問題
429 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:49:40 ID:gLiQWscg0
ホント日本人って「契約だから」って言葉に弱いよなあ。
FCなんて資金力が潤沢にある大手企業以外やっちゃいけないんだよ
個人がFCなんて始めたら利益だけ吸い取られて自殺するようなもん
捨てるのはもったいないなあ。
半額なら買いたい人はたくさんいるだろうに。
>>427 商品入れ替えのための見切り品をみて、本部の人が
「売れ残ると値下げするってわかると、みんな値下げするまで買わなくなるからあんまりするな」って
店長に言ってたからそれはないと思う。
セブンイレブンで弁当買う気分じゃ無いわ。
解決したら考える。
それまではバイバイしとくな。
カネの商売してる人間なら分かると思うが
フランチャイズ制度はオーナーの金融資産やひどけりゃ不動産を吸い上げてるだけだよ
あげくサラ金で借金が増えまくる奴もザラじゃない
その利益が特定の企業に集中するわけだ
限界にきてるよ
どこに儲けている奴がいるというんだろう マルチと変らないんじゃないか
435 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:00:21 ID:EJ/Vyljd0
セブンは、ヨーカ堂や百貨店などの有名企業の名を背負ってる企業。
全く無名の企業だったら、即、詐欺的商法として連日報道なんじゃないの。
セブンは一応社会的地位のある企業だから、それで随分、やってることの割には
よく思われすぎなんだろうね。
436 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:09:46 ID:EJ/Vyljd0
>>425 そういうのは論点がずれたといわないのでは。
あたなのは、人を人としてみない、単なる国から目線。
昔いたよね、女性機械論をぶちかまして痛い目にあった大臣
一言で言うと、独占禁止法>>>>契約条項ってことでしょ?
じゃあ、コンビニ本部の負けじゃん。
オーナーの自己責任とか、本部の運営コスト云々言うなよ。
どんなことであれ、法律上でやることなんだから。
438 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:11:53 ID:XS+Z/BRP0
ドンガドンガ
ミ _ フランチャイズ契約を打ち切る〜
П ∧ ∧ ミ 、ヽ:::..ヽ
∩(*‘ω‘*)// i::::::: | 大変な事になる〜!
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::|
ドン ! (___八 _ ノ__ノ タカタッカー
)_)_) ├─┤ |
∧∧
(;><) 眠れないです (←店長)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:17:20 ID:eCAaKqjY0
弁当やパンの値引きが当たり前になったらいいな〜
コンビニ弁当はまずいから買わないけど、
朝の通勤途中におにぎりはよく買っている。
440 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:19:02 ID:EJ/Vyljd0
今年の流行語大賞は、
セブンイレブンの 「大変な事になる〜! ]
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:19:50 ID:wf9hfimV0
前からコンビニ関係は胡散臭い話が溢れていたじゃん
今まで放置されていたのがおかしい。行政の怠慢
442 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:20:37 ID:vi1v/t4+O
>>434 > フランチャイズ制度はオーナーの金融資産やひどけりゃ不動産を吸い上げてるだけだよ
> マルチと変らないんじゃないか
「はなまるうどん」の創業者も、あの「豊田商事」の残党だしね。
人を騙すノウハウやカネを吸い上げるノウハウがそりゃあったんだろうなあ。
「豊田商事」を知らない人はググってみるといい。
今になって思うとampmが昔弁当の廃棄なくすためにすべて冷凍にしました、というのがあったけど
あれもしかしたら新規オーナー獲得のための戦略だったのかもな
444 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:22:53 ID:LeKoSeG00
ZMさーんw
DMさーんw
OFC諸君w
地区事務所のお姉さ〜んw
みんな、2ch見てるぅ〜?
もう、8スレまで進んだよwwwwwwww
処分が待ち遠しいね♪
セブンイレブン・ジャパン本部の皆様へ
m9
ノ
プギャー! (^Д^)
( ( 9m
< \
445 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:24:24 ID:EJ/Vyljd0
>>443 おんなじことがまた起こるよ。
セブンで値下げしなくても他社は値下げ推奨。
今回に一件を、コンビニ勧誘の話のネタにすれば、セブンの
悪質性を利用して、有利な勧誘ができる。
普通、このからくりを聞くと引くよ。
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:27:53 ID:Xl7pkPwa0
バイト代を弁当で払えば良いよ
447 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:28:55 ID:yHRYpTDlO
普通に西友の方が割引あるし24時間営業だし便利。
弁当も総菜も豊富。
コンビニ使うヤツがバカ。
448 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:29:01 ID:KDCnuf/y0
ようやく動き出したか。
個別でコンビニ値下げできるようになればお客にとっては万々歳。
449 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:30:08 ID:68lAisB80
店が自分で仕入れ数を決めてるんなら損が出ても自己責任だろうが、
本部が数を決めてるうえに廃棄が出ても本部は損しないなんてヒドイ話だわな。
こんなんじゃ廃棄弁当が減るはずがない。
450 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:30:34 ID:AjxgIPZI0
深夜営業とかも、赤字になる一方なのにやめられなくて
バイト雇うとコストかかるんで店長が不眠不休に近い状態でやってるとこ
多いみたいね。
コンビニのフランチャイズ契約の中身もきっちり規制する時期はとっくに来てるんだろうな。
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:31:20 ID:MeSe55R00
俺の頭の中で整理すると
本部は当初に納入した商品のすべてが販売されたと想定した原価とロイヤリティを取るってことだろ。
原価 300、売価 500 の弁当を 10個 仕入れた場合
原価 ( \300 X 10 = \3000)--------------------------------------> 60%
利益 ( \200 X 10 = \2000) FC が50%、店が50%だから(FC = 1000)--> 20%
総仕入上代の80%( \4000 )は本部が取るってことだろ。
10個売れた場合
総売上 \5000 (本部\4000,店\1000)
7個の場合
総売上 \3500 (本部\4000,店▲\500)
6個の場合
総売上 \3000 (本部\4000,店▲\1000)
簡単なことだし、本部はノーリスクなんだね。こんなに美味しい商売は無い。
452 :
ブーメラン:2009/02/22(日) 10:31:45 ID:54tM5Jjk0
もうひとつの問題は、仕入価格の水増し疑惑。
店舗はメーカーに直接発注するが、請求書は本部経由。
メーカーが本部に請求している金額は店舗には秘密になっている。
かなりの差額をピンハネされている。
スーパーの小売の値段より本部に支払う額が高い。
例えば、2Lのペットボトル飲料に店舗は200円以上払っている。
スーパーでは普通に178円、セールの時は128円とかもある。
弁当の廃棄よりも仕入れ価格への上乗せのほうがでかい(全商品)。
だから、ルールを変えても本部の経営は揺るがないのだが、
「銭ゲバ」なんだろうね。
453 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:32:15 ID:KDCnuf/y0
コンビニオーナーに団結されたらどうやって対抗すんの?
4000-5000店規模でやられたら本社太刀打ち出来ないでしょ。
どちらにせよもう流れは止まらんな。
454 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:40:59 ID:MeSe55R00
時間給以外にオーナーがバイトに弁当を買ってやる店はあるだろうな。
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:42:43 ID:EJ/Vyljd0
イオンがコンビニと組むみたいだから、セブンの崩壊も近いでしょ。
セブンへの不満を改善した契約で勧誘すれば魅力がある。
客はセブンという特定にコンビニなどそもそも不要だからね。
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:53:49 ID:GIRdnN140
(店側に
とっての)
弁当原価 売値 仕入個数 売上個数 ロイヤリティ 店の利益
300
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:54:50 ID:68lAisB80
>>456 ミニストップって元からイオン系列だが。
460 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:55:02 ID:hhAH6BoPO
ファミマのがおいしいおおおおお!
461 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:55:58 ID:R5IT8ZhcO
>>450 近所のとっくに閉店したセブンは
早朝行くと必ず同じジイサンだった
今思うと彼が店長だったのかな
>>461 同一のじいさん、もしくはおっさんが年がら年中レジにいるコンビには
たいてい間もなく潰れる。
463 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:59:08 ID:EJ/Vyljd0
464 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:00:38 ID:1zd/9xxi0
@@@ コンビニ問題 @@@
@販売価格の強制
A中抜き
B深夜営業
他なにかありますか?
465 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:01:11 ID:EGF3X23Y0
在庫で赤字でなくてもロイヤリティで赤字になる
これを奴隷と言わずになんと言えとw
おいおい笑
昨日に続き今日もやってるのかよw
こりゃ完全にセブンイレブン終わるぞw
本社がかわいそうだからお前らやめとけww
きっと上層部は皆うつ病になってるぞww
468 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:02:05 ID:R5IT8ZhcO
>>462 その後入ったファミマも数年営業した後つぶれた
こんなに私が売り上げに貢献してあげてるのに
とりあえずローソンも値引きできないよ 弁当とかサラダとか日持ちしないのはね
菓子とか酒とか日用品は値引きok
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:03:10 ID:btySM2g30
値引きしても売った方が結局は本部も儲かるのではないのかね???
471 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:03:22 ID:hS30tF/s0
店にとっての弁当原価 300円
弁当売値 500円
仕入個数 10個 の時
本部ロイヤリティ 店舗収支
10個売れた場合 1,000円 1,000円
9個 〃 900円 600円
8個 〃 800円 200円
7個 〃 700円 -200円
6個 〃 600円 -600円
5個 〃 500円 -1,000円
4個 〃 400円 -1,400円
3個 〃 300円 -1,800円
2個 〃 200円 -2,200円
1個 〃 100円 -2,600円
1個も売れなかった時 0円 -3,000円
もう弁当を300円以下で売ってやれw
473 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:03:55 ID:gSLEOi5P0
セブンイレブンも馬鹿だな。
自由競争の部分を個別の店に任せればいいんだろうに。
夜、10時以降は値引きOKで何が問題なのかな。
したら明日の分も買って行こうみたいなのが絶対いるはず。
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:06:54 ID:1zd/9xxi0
>>471 それはロスチャージ問題の一環?
>>472 本部ロイヤリティは100円ずつ減っているのとは対照的に
店舗収支は400円ずつ減っている
こわいね
475 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:09:24 ID:+w8NC2G6O
>>467 全国のオーナーをうつ病にしたのは誰
因果応報w
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:13:36 ID:b73rKa2O0
近所のセブン11
本部の言いなりに数メートル先に駐車場付きCタイプに鞍替え
空いた店舗にローソン100が開店
駐車場だけ利用される事もあり
さらに300メートルの所にセブンにドミナントされ
その後、ミニップ、ファミマと近所に出来た
ここ1年の出来事・・・
残酷だよ。コンビニ業界
478 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:16:19 ID:1zd/9xxi0
479 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:20:34 ID:dWO5j+Uj0
>>472 粗利4割というのも一見問題無いように見えるにもかかわらず、
80%売れないとこの部門での収支は無い時点で
酷い状態w
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:22:10 ID:vi1v/t4+O
>>450 深夜営業規制をかけようとしたとき、
反対したのは「オーナー」ではなく「コンビニ本部」だしなw
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:22:34 ID:btySM2g30
>>474 逆に考えるんだ!
一つ売り上げを増やしたら、本部は100円上がるだけだが店舗は400円上がるんだ!!!
482 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:22:49 ID:kbAvLzYA0
俺の地元では
まずはサークルKかローソンが市場開拓。
少し遅れてファミマ参入。
最後既存のコンビニが地元民に飽きられた頃セブンが参入という図式。
でも本部経営らしいよ。
483 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:24:21 ID:1zd/9xxi0
>>480 でもコンビニ本部の息がかかったなんちゃら協会とやらは
オーナーは規制に反対だとか言っていたんだっけ?
なんちゃら協会じゃなくて本部自身だったかな
情報操作して一般大衆を騙してまで加盟店から吸い尽くしたいんだろうね
>>481 売上無しの初期値が同じなら最高だが
売れなくても損はしない本部と実質商品買い切りの店側w
店に卸す時点でも儲けてるだろし
485 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:27:40 ID:n3riw6FP0
立ち入り検査を受けてのコメントもうそっぱち。
翌日、いきなり見切り販売制限されたし。OFCレベルだが。
24時間問題のときの本部調査データも加盟店ならほとんど嘘っぱちなのは明らか。
こういうのって世間に対する詐欺なんじゃないだろうか?
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:28:27 ID:1zd/9xxi0
>>481 なるほどw
でも
>>479が言ったように8割売らないといけないってのはかなりきついだろw
深夜営業にしても、値下げ禁止にしても、ほんと経済的に無駄が多いんだよな
経済人の自由に任せておけば売れないことはしない、その結果資源の最適配分が実現されるはずなんだが
コンビニ本部がからむことによってこれがなされなくなっちゃうんだよな
本部経営のコンビニが潰れても何とも思わないが
それ以外なら気の毒に思うな
コンビニの名前だけ借りてる個人商店みたいなもんだしな
セブンイレブンは潰れろお
488 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:30:24 ID:EJ/Vyljd0
各地域で条例で規制かければいいんだよね。
こんな醜い企業にノーというのは、店を閉めさせる時間を
減らして、利益をそぎ落とすしかない。
セブンの倫理観なしの経営者の著書を見る限り確信犯。
だから、セブンに自助能力など期待できない。
489 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:31:42 ID:Vahe9b4V0
490 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:31:49 ID:djGioBLxO
オーナーさんがこれ以上損をせずにセブンイレブン本部が潰れるような方法はないのか
客になにかできないのか
491 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:32:07 ID:LeKoSeG00
>>485 制限された内容を公取に通報しないと何も変わらんよ
変えたいなら行動
492 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:34:04 ID:d5GAz/KF0
コンビニ経営者なんてガム1個の利益6円とかだもんな
そっから人件費やら光熱費とか地獄だろ
493 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:34:34 ID:EJ/Vyljd0
>>485 そういうのは音声でも文字でも、きちんと記録にとって、
公正委員会に提出したらいいよ。
人間だから、何かしらの伝達方法で強要してくるわけでしょ。
今は記録機器多いから、本当に自分の利益を確保したいなら、
それくらいやるべきだよ。
周りでおかしいといっても、当のオーナー本人がだんまりでは
それでいいんじゃないとなってしまうよ。
494 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:35:50 ID:t5HlVh6h0
景気がもうちょっとマシだった頃は、本部に反旗したオーナーらが独立してボランタリー設立
なんて話もあったけど、今はそうもいかないだろうな。
ただ、あまりに執拗なチェーンの勧誘に根負けして加盟したけど、本部の指導に嫌気がさして
また酒屋に戻ったなんて気骨のあるオーナーもいるけど。
>>490 仕入原価以下で売れば計算式では損を多少なり緩和できてその分本部に負わせることが出来るかな
496 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:36:14 ID:ouozm7+hO
エコ詐欺してるコンビニからはモノは買わないようにします。
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:38:20 ID:n3riw6FP0
証拠ないんだよな、やっぱ記録ないとだめかな?
過去になんどもやり取りしたが証拠だけはとってこなかった。
無念である。
ま、これから手段を講じて本部に説明を求めようと思います。
498 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:38:22 ID:oJx8tZnh0
>>480 夜勤一人のとこならむしろ営業した方が色々と都合がいいんだよ
夜に店を閉めていたら朝廃棄予定の品はほとんどがそのまま廃棄になるけど、
店開いてればそれらが売れる可能性があるので、損失が大幅に抑えられる
人件費が云々言うけど、よほど田舎でもなきゃ夜間の客で余裕で取り戻せる
問題は昨今の不景気で危険な夜勤をやりたがる奴が少ないくらいかw
499 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:38:37 ID:1zd/9xxi0
中抜き裁判やら、公取委の立ち入りやら、こうした報道が続くと加盟しようとする人は
激減するだろうね
500 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:39:42 ID:EJ/Vyljd0
客として、セブンのHPのご意見募集に苦情だせるよ。
ヨーカ堂もHP上にあったよ、確か。
それにしても、セブンも必死だね。
あの会見の翌日に、全国のセブンで値下げをはじめたら、強要してたのが
バレバレになる。
だから、危険をおかしてやんわり統制。
強要の証拠をつかむいい機会なんだけどね。
それがいやなら、抗議の意味でがんがん値下げすべきなんですよ、抗議の意味で。
501 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:40:55 ID:IC9xoAwG0
客が見切り販売品しか買わなくなってオーナー涙目
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:42:31 ID:1zd/9xxi0
>>501 もともとコンビニで高い物を買う人が、わざわざ値引きされるまで待つと思うか?
高い値段のものも買っちゃうだろ
503 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:42:49 ID:hS30tF/s0
>>501 だから結局のところ廃棄ノルマとそれにかかるロスチャージが元凶なんですよ
504 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:42:57 ID:7AuiP5fe0
これを独禁法違反として取り締まると、各店舗間の競争が激しくなったり
値引き狙いの客が出てきたりで加盟店にとってますます不利になるよ。
505 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:43:24 ID:n3riw6FP0
>>501 福島の某店はそんなことないって言ってたような
アメリカの元祖7-11もロスチャージ問題で負けて潰れかけたからな。
そこを日本支社がブランドごと買い取ってしまったわけだが。
今度は中国支社が買い取るかな?
507 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:44:42 ID:yFv2dNvb0
>>486 弁当は平均で92%の販売だ。
赤字になるような商品なら扱うことはしないよ
もう半年すれば、この問題は何事も無かったかのようにもみ消されるだろうな
民主党の支持団体に日本小売業協会があるんだしw
509 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:45:09 ID:1zd/9xxi0
>>504 廃棄期限の何時間以降じゃないと値引きできない
値引きするのなら一律〜割引
という制限を課せばその問題はない
チェーンなんだから値引きの基準も一定にするだろうし
510 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:47:24 ID:1zd/9xxi0
>>507 本当に弁当はそんなに売れているのか?
本部の人間がオーナーにたくさん発注させて売れ残りが結構でるとかよく聞くが
1日に買い物カゴ何個分もの廃棄が出るんだとか
511 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:48:01 ID:dWO5j+Uj0
>>507 なんかソースくれ。資料無いと判断できん。
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 11:49:33 ID:YEqU4ByvO
セブンイレブンのオーナーを夢見ていた情弱には衝撃だろうな(笑)
513 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:49:42 ID:EJ/Vyljd0
ヨーカ堂がセブン買い取って、自分とこの売値にちょっと割引して卸せばいい。
514 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:50:23 ID:1zd/9xxi0
ところで、今回の本部側の会見で「値引き販売を実施すれば消費者を混乱させる」と言っていましたが
混乱って具体的になんのことですか?
適当なこと言ってごまかしているようにしか思えないんですが
515 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:50:32 ID:XbQ6ALjB0
おいおい、このままじゃ株価もどんどん下がるだろw
お前らもうやめろww
誰かが損しまくってるぞwww
517 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:52:38 ID:EJ/Vyljd0
ここ書き込みと株価は関係あるの?
518 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:53:36 ID:1zd/9xxi0
>>516 そんなの自業自得だろ
一切損をする危険のない投資なんてないわけだし。ましてや株式投資なんかはちょっとしたことでも値を下げるわけだし
それにもう、売っぱらっちゃった人が多いんじゃないの?
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:53:41 ID:LeKoSeG00
>>493 そこまでいらないですよ
状況を書いた手紙とFCの名刺のコピーで十分です
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:54:39 ID:ZxO+51e8O
大変なこととはいったい何か、誰か俺に教えてくれ!
521 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:54:47 ID:yFv2dNvb0
>>510 仕入れの決定権はすべてオーナーにある。
よく、本部の人間が.・・・というが、実態は説得されて最後に決断し発注しているのはオーナーだ。
大半はその結果が良い事が多いが、10回に1回でも売れ残ろうものなら、
強要された。廃棄が出たのは本部の所為だ。とわめくバカオーナーが一部いる。
他のオーナーにとってこいつらが恥。
522 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:55:27 ID:EJ/Vyljd0
裁判でいってないっていわれたらどうするの?
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 11:55:27 ID:YEqU4ByvO
セブンイレブンのオーナーを夢見ていた情弱の夢を奪ったセブンイレブンの罪は重い(笑)
524 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:56:09 ID:lT0qo6Wz0
そういえば最近コンビニCM見ないなぁ〜
CM出してなかったらマスゴミから叩かれまくるのになぁ〜
ま、民主党がいるから叩かれなくて住むかw
原価300円提示売値500円仕入10個
売上個数8個未満でどうせ損するならw
260円以上で全部売り切ったほうがいい
301円以上で売り切ると利益出るぞ
527 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:57:02 ID:1zd/9xxi0
>>521 ああ、そうなんですか
で、弁当が平均で92%売れるというソースは?
たしかコンビニの廃棄って表示してある期限の数時間前になったら一斉にやるんだよな
ちょうどその頃を狙って店に行けばだいたいどのくらい廃棄が出ているかわかるよな
>>524 ちょwww皆が売りに回ったて、株価上昇する気配なくなったらセブン終わりだろw
つーか、こっから這い上がるようないいニュースをセブンイレブンもってんの?w
529 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:58:37 ID:VVvwHkpR0
値下げなんてすれば、あんな弁当を定額で買う奴は居なくなるなw
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:58:48 ID:ZirmjTBf0
531 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:59:06 ID:EJ/Vyljd0
月末に、ピンハネ裁判の結審控えてるらしいじゃありませんか。
敗訴の可能性が強いらしい。
まだ持っている人は大変だよ。
532 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:59:42 ID:1zd/9xxi0
533 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:00:10 ID:mVGZWkat0
ファミマなんて元は西武流通なんて拝金主義の会社だから、その体質から
脱却出来ていないしな。
堤なんてオヤジは偉大だったけど子供はバカばっかりで経営センスゼロ。
キャンペーンは殆どメーカーに圧力かけて協賛させてるし、おでんとか契約書
そっちのけで原価管理から売価管理に勝手に改悪したりする。
本部に都合の良い事は誰の承諾もなしに平気で契約を変更するのにね。
とにかく身銭を切らない事しか考えてないし、加盟店は損するばかり。
全体の売上だってセブンより全然低いくせに加盟店への要求だけはセブン並。
ぜんぜん儲からないよ。
どうせならセブンと一緒に公安に入ってもらいたいもんだ。
534 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:00:37 ID:+phvSIsT0
セブン行きたくなくなる
535 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:00:45 ID:ZirmjTBf0
>>532 なんかリーマンショック直後の底値付近まで下がってるね。
どこまで下がるか見当もつかん。
536 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:01:29 ID:t5HlVh6h0
今のコンビの廃棄は期限時間の三時間前。
2000年ごろなら1時間前程度だったけど。
これも加盟店には結構な負担になってるんだよな。
セブンが追い詰められたら、今後は廃棄時間をもっと早めろと言って来るはず。
現場が反対しても、当該商品をレジがはねるようにシステム変更できるし。
537 :
名無しさん:2009/02/22(日) 12:02:00 ID:UDPTcCP00
今週も私主催の、大澤信一飲み会 でやりたい放題でした
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
東海東京証券のプロ職は能力に応じた給料をもらって当然なのです!
メガバンクにいたからこそできるんです!!!
| /// 从オ _,,ァァァオ \;;:
| サ彳_,,ェ≡=` . _;ィィ,, , ワ;;
\ り' '~ ,_;;_ ::.. ::.ィゞ'_== |
卅リ 冫ィ_ゞ'_'シ:: ;:::..~ :;;:;|
'}リ イ ::__);;,. ..,:;;|
`!;} ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|
ゝ! < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
j\ `\`':ニ三三" .:;;イ
東海東京証券ではメガバンク出身者は無敵なんです!
私には仲間がいるんです 多勢に無勢ですよ
せこいやり方で圧力かけるのはやめましょう
538 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:02:28 ID:XJ7O9cLq0
つかなんで独立採算なのに
仕入れ後の商品まであーだこーだいわれなきゃならんの公正取引委員会はしっかりやってくれよw
あと携帯の販売も解りづらいからなんとかしてくれw
割引、割引、プランで割引wwwwww
結局一体いくらなんですか?
ローン販売で結局4〜5万掛かるのねってwwww
539 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:02:31 ID:EKN+mIih0
また法則発動だな。赤旗に書かれた会社は死ぬ。
さすが産業界の恐怖新聞(赤の頁)(w
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:02:44 ID:YEqU4ByvO
>>521 今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなくセブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
再販売価格維持制度は出版社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
541 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:03:11 ID:Q2mNud420
>>510 いつ行っても棚に弁当やおにぎりがすき間なく並べられてるのが廃棄出してる証拠だと思うけど
値引き販売やりだしたらいつ行っても品物がある、という客のメリットなくなるから客が
弁当屋やスーパーに流れる誘引になるし、コンビニ同士の値引き競争になったりして
結局自分の首絞めてくことになる恐れはある
542 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:03:14 ID:zfhYgAJMO
コンビニ弁当値引きされてるの見たことない
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:03:22 ID:mVGZWkat0
>>521 10回に1回なんてもんじゃないぞ?
だったら何故こんなに本部に批判が集まるんだ?
本当にそうなら本部が全部発注して廃棄も全部もてよ!
本部の工作員ってウソばっかだな。
544 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:03:33 ID:EJ/Vyljd0
経営という名のモト締めに憧れる人間に、誠実な人など少ないのでは。
地道に食品とかつくっている人は日の目を見ないね。
でも、そのうちネット社会が繁栄すれば、製造業の人も確実に自分で利益を
確保できる時代がくると思う。
545 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:05:51 ID:mAwz/LAy0
>>542 菓子類や飲み物は値引き販売してるんだけどね
546 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:06:32 ID:vlrG4CZaO
>>494 そういう話(FC脱退してボランタリー設立)はよく聞くが、
結局失敗したというのもよく聞く。
FCをやめるということは、
看板に頼らず仕入も自分でやるということだからね。
さらっと1行で書いたけど、
「セブンイレブンだから」「ローソンだから」という理由で来た客を失い、
電話1本なりワンクリックなりで仕入できたのが
自ら軽トラ乗って仕入に行かなければならない。
しかも発泡酒とビオレじゃ仕入先が違うから
それぞれの卸に行かなきゃならないし。
FCやっておいてなおかつ文句を付ける人は
そこのところをわかってて言ってるのか?
まあ、本部がアコギなのはまぬがれないが。
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:06:37 ID:l6ygTfxH0
>>540 書籍は返品可だからオーナーにとってはまだマシだね。
548 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:07:20 ID:EJ/Vyljd0
>>541 食べ物を扱っている職業の人は、食事時の繁盛期以外は
準備時間のために、休憩とったりしてるじゃない。
弁当うれなければ、あまった人員が品を補充したり、昼食とったりできる。
昼以外は、消費期限が長い食料売ればいいじゃないの。
損してまで売る必要があるかないかは、損害の責任を持つ人が決定すればいい。
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:08:53 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引きさせなかったことが問題な。
再販売価格維持制度は出版社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
550 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:08:59 ID:GIRdnN140
>>481 一つ売り上げを増やしたら、「チャンスロスを無くす」という名目で追加で二つ
在庫を押しつけられるわけですねw
551 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:09:16 ID:vi1v/t4+O
>>478 セブンイレブンの鈴木が取締役やってる書籍取次会社トーハンが
取り扱いを拒否ったってアレかw
552 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:09:50 ID:Khg5MCCp0
捨てるより安く売ってくれたほうが良い
553 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:10:29 ID:1zd/9xxi0
>>551 あったよな、そんなことw
そういう会社が主張することなんて全く信用できんw
全部ウソに聞こえてしまう
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:12:32 ID:EJ/Vyljd0
セブン帝国の鈴木将軍は絶対らしいです。
>>521 一部の例外を持ち出してすり替えてるよな。
そして恥ですかw
556 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:13:47 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度は新聞社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
>>424 ちょっと前に上の方でも書かれてる仕入価格の水増し疑惑のスレ読んでたら
突然単発IDでわらわらと擁護が沸いてきて、批判レスに恫喝まがいの言葉
浴びせ始めて唖然としたよw
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:16:28 ID:vlrG4CZaO
559 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:16:48 ID:EJ/Vyljd0
誰かが、今月の24日に判決でるとかいってたよ。
セブンの仕入れ価格についての裁判。
560 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:17:30 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級(マスゴミ)じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度は新聞社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
561 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:18:26 ID:t5HlVh6h0
価格の自由化はオーナーや店長が商売の醍醐味をおぼえるいい機会だよ。
逆に言えば、本部価格より高く売ってもいいんだからさw
>>509 だから、売る値段は他人の店に何もいえないんだって。
推奨価格の2倍で売ろうが、最初から半額で売ろうが、
不当廉売とかにならない限りはどうすることも出来ません。
563 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:19:00 ID:yFv2dNvb0
>>517 ソース?
資料ならいくらでもある。地区のだけどね。
毎週廃棄の平均値は8%前後だよ。まあ、こんなのはオーナーなら誰でも知ってる。
廃棄が多いのはFFだな
>>559 24日か。メディアが放送するか楽しみだなw
565 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:20:46 ID:EJ/Vyljd0
セブンオーナーは契約だっていえば、明日から本部が指示した割引規定で
全国統一されるんじゃないの。
だからこんなに長い年数改善されなかった。
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:21:06 ID:T+JypXSt0
コンビに本部の口車に乗せられて、開業すると、
こういうひどい目にあう、といういい例ですね。
567 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:21:09 ID:yFv2dNvb0
>>543 そりゃ、批判は肯定の数百倍 声が大きいのは2ch見てもわかるだろ。
568 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:22:09 ID:1zd/9xxi0
>>557 >突然単発IDでわらわらと擁護が沸いてきて、批判レスに恫喝まがいの言葉
たしかにコンビニ問題のスレではよく見かけるなw
本部からきますた ''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:22:19 ID:00kksoouO
潰れた店からも違約金を取り立てるってマジですか?出店を認めた本部にも責任はあるだろうに
違約金を払う余裕があるなら敗訴覚悟で本部に損害賠償請求訴訟を起こせばいいのに
570 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:22:24 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級(マスゴミ)じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)は新聞社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
つまりコンビニ終わりの始まりって事だな
572 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:23:59 ID:dR9SddJ50
ATM便利だからそれだけはなくさないでくれ
それしか使ってないんだけどw
573 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:24:37 ID:zY577yuC0
コンビニいらなくね?
ATMとか年に1回くらいだろ
荷物受け取ることもねーし
totoも店で買えばいいし
574 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:24:44 ID:YEqU4ByvO
公正取引委員会はマスゴミの権力を剥奪しろよな(笑)
575 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:25:09 ID:1zd/9xxi0
>>562 フランチャイズ形態という特殊性を考慮すれば、一定の基準を課すことを認めるということも
ありだと思うんだが
フランチャイズにおけるチェーンの統一性と、独禁法の調和
値引き販売するデメリットは実は店の方に多いのに
アホオーナーが騒いでる。
真面目なオーナーは値引き反対。
>>535 コンビニセクター全部下がってる。下落率はどこも一緒だよw
577 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:26:58 ID:EJ/Vyljd0
セブンにまともな人材が残っているとは思えない。
こんな詐欺商法実行の駒として働くのは、普通は人生の汚点だし耐えられない。
まともな知識、倫理観、見識があれば入社しないだろうし。
履歴に経歴として残るから、転職するときも馬鹿丸出しだしね。
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:28:24 ID:1zd/9xxi0
>>576 たとえ真面目なオーナーが値引き販売に反対していようとも、
法律上値引き販売禁止統制が認められないのなら、公取委から処分食らっても当然
579 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:29:12 ID:YEqU4ByvO
>>576 再販売価格維持制度に違反しているんだよ。
日本の法律がイヤなら日本から出ていくか
政治家使って法律変えろや(笑)
580 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:29:25 ID:EJ/Vyljd0
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:29:37 ID:Bbr78tEh0
やっぱ悪いコトしないと儲かんないんだな。
ちなみに,5年後には,コンビニ弁当のフタ全面に
「この弁当はあなたの健康を破壊します。18歳未満は食用禁止です。」
という文字が記載されることとなります。
583 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:30:55 ID:hINiqECVO
>>574 やろうとするとマスゴミ族議員が法改正して
更に特権を強化するよ
584 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:31:52 ID:PE/ji1FsO
セブン擁護の連中はやたらと内部事情に詳しいなw
まるで本部の社員かと思うくらい一般人が知り得ないことを知ってるw
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:32:41 ID:YEqU4ByvO
>>583 世論より強い権力は歴史上存在したことはありませんよ(笑)
別にこの問題はユーザーからしたらこんな事どうでもいいこと
セブンが無くなる方が迷惑だ。フランチャイズの店長何人死のうが関係ない
嫌なら入るなよor止めろよ
流通とか利権無いに等しいからすぐ問題化するね
588 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:33:40 ID:ZirmjTBf0
これセブンイレブンだけの問題じゃないだろうな
コンビニ業界ってブラックだったのな
今までイメージ戦略に惑わされて気付かなかった
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:36:00 ID:EJ/Vyljd0
591 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:36:15 ID:TN4khy/yO
売れ残りを売上原価にしない時点で、会計のルールをねじ曲げている感じがするんだが、他の業界でも普通なの?
592 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:36:24 ID:hS30tF/s0
>>576 廃棄ロス出したくないがゆえの苦肉の策だろ。
常時値引きなんてただでさえ原価率高いのにやれないよ。
>>589 どの業界もブラックだから
だから故にただでさえ弱い業界の流通を叩くんだよ
利権の固まりマスコミはのうのうと生きてるわけだ
とくにNHK
594 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:37:54 ID:dWO5j+Uj0
>>589 広告優先のイメージは企業の本質ではないからねぇ。
それは言い出すと小売りだけでなくどこもかしこもだが。
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:37:54 ID:TfYSC8/B0
コンビニのメシって不味いし高い。あんなもんタダでも食いたくねえや。
別になくなっても困らないから勝手にしろって感じ。
596 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:38:32 ID:/WTaCvUjO
最低賃金引き上げ!これしかない。日本の最低賃金先進国中米国に次ぐ低い水準。日本にはチップ制度も無く
米国は引き上げのめどが付いておりいずれ日本はワースト1位になる。今回の件にしても派遣やありとあらゆる中抜きのピンハネ業は
日本の低い低い最低賃金に支えられている。最低賃金をオージー並みの1500円にするだけでピンハネ業者は壊滅し、
欧米のように親から自立して大学へ通う学生が増え、少子化も少しは改善され需要や雇用も改善され
東京の一人勝ち状態もマシになる。
ついでに言うと深夜営業の店多すぎ。これもまた低い賃金に支えられている。
倍働いても売り上げは倍にはならない。深夜営業の店がなくなれば自然と客は昼に買いに来る。皆が昼買い物をすれば経営効率も高まり
賃金も上げられる。何?残業で夜しか買えないって?日本人はいつ寝ているんだ
597 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:38:57 ID:mVGZWkat0
祭が始まったな・・
平均でコンビニは月に500,000円くらいの食べ物を捨てている。
という事は年間6,000,000円の食べ物を捨てている。
全国にコンビニは40,000店以上存在している。
240,000,000,000円の食べ物は本部の強制によって無理矢理捨てている
事になる。
もう無駄遣いとかってレベルじゃないだろ?
この金額は全て加盟者の負担となり、本部は儲けの部分だけを得るシステム。
本部が儲けすぎなのが全ての根源。
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:39:00 ID:NA/q4JIkO
一言でいうと
セブンざまーみろ
599 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:39:01 ID:t5HlVh6h0
会長は加盟店を奴隷同然で死ぬまで奉仕させる悪夢のようなシステムの考案者。
外道かつ巧妙な加盟契約書は、FC起業家からみれば億単位の価値があるとも言われた。
600 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:39:15 ID:JWCu8/y20
>>587 >セブンが無くなる方が迷惑だ
買い物は値段・立地・営業時間だけで判断するからコンビニが栄え
商店街がなくなってしまうんだな
お前のようなのが一番ダメだ
なあ、セブンイレブンさん。
あんた、誰からこの仕事のやり方教わった?
“フランチャイズ詐欺”――
――の、やり方だよ…シロサギ野郎。
>>600 超絶僻地に商店街があるかよ。お前みたいな都会者にはわからないかもしれないけど
確かに都心もいくらでもあるけど
コンビニはロードサイドや観光地で誰も来ないようなところで深夜で
しかもあの価格でやってるんだよ
あれほどありがたいもの無いよ
603 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:43:49 ID:EJ/Vyljd0
セブンが深夜営業始めたのは大罪だよね。
諸悪の根源。
最初は7−11だったのは、正しい判断。
11時閉めるのが人にとって妥当。
利便性を追求するなら、役所も学校も24時間営業にしたらよい。
604 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:44:56 ID:kdBxLJwR0
こりゃ〜大変なことになるぞい
なあ、セブンイレブンさん。
606 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:46:15 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級(マスゴミ)じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)は新聞社や出版社にだけ認められている特権な
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:46:29 ID:yFv2dNvb0
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:46:45 ID:PqWkSAMRO
>>587 嫌ならフランチャイズするなよ
直営にしろよ
別に誰もフランチャイズで再販維持しろとは言っていない
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:47:24 ID:1o9TeWlh0
こんなん前から話題になってるじゃん
公取委はちゃんと、いや普通に仕事しろ。
610 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:47:50 ID:TN4khy/yO
>>604 弁当送り付けるほど儲かる、打出の小槌が崩壊しかけてるからなw
611 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:48:43 ID:ZMUCdwvMO
>>587 セブン相当好きなんだね。
なくなっても別に他あるしって思うのが普通だと思うけど。
コンビニ共通のルールで今回は一番多い=一番苦情が多いってことでセブンイレブンが対象となった。
でも値下げできるようになれば、コンビニ業界で最も得するのも一番力のあるセブンイレブン。
613 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:50:30 ID:YEqU4ByvO
>>608 言ってないって公正取引委員会訴えろや(笑)
614 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:50:53 ID:LPniNMEnO
ノリダーの怨みかもな
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:52:39 ID:/dKxSmOwO
大変なことになったなwwwwwwww
616 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:53:10 ID:6gDhDl7r0
セブンオーナーは年収2000万?5年で1億!!!
嘘だろ・・・・
誰でもするっつーの!!
俺の知り合いもいるが、みすぼらしいぞ・・・
ほんとの所どうなんですか?
教えてください。
617 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:54:06 ID:D3Naecln0
>>490 その気持ちありがとう;;
今回の騒動で、7-11のお店を避けてしまう人が多くなったのではないかと思うのですが
いつもどうりに利用してくれると有難いです。
618 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:55:36 ID:+idOcKJe0
コンビニなんて再配達の受け取りでしか使わないからわからんが
弁当うまいの?
定価を維持したほうがオーナーや消費者の利益になるとか、
何を言ったって、再販制で認められたもの以外の商品の売値を、
卸した側が強要することは違法なわけよ。
これでコンビニが無くなるなら、もともと違法を前提とした
ビジネスモデルでしたってことだ。
620 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:56:02 ID:hINiqECVO
>>612 得するのはセブンイレブンのフランチャイズ店。
セブンイレブン本部は大損する。
622 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:56:38 ID:RNdlX+NM0
実兄の店はこんな感じ。
オーナー 38歳 元酒店経営(三代目)
セブンイレブン加盟
契約 = A type
5年目
立地 = 23区内 駅徒歩7分 住宅街 競合2店
平均日販 = 84万円(H19年7月)
売上げ = 2,520万円/月
売上げ総粗利 = 806万円
本部チャージ = 347万円(43%)
店舗粗利 = 459万円
人件費 = 206万円(社員2人、パート・アルバイト22人)
廃棄 = 48万円
その他雑費 = 28万円
純利益 = 177万円
本部外経費 = 家賃36万円(88坪/実家所有のため格安)
オーナー労働時間 = 5H/日(9〜11時 = 発注、17〜20時)
オーナーの嫁さん = 5H/日(7〜12時 = 通常店舗業務とレジ締め)
義弟は C type を都心部でやってるが、日販は100万近いのに
純利益は1/3以下。
夫婦で16H/日くらい働いてる。
チャージ(65%以上)と人件費が違う(時給で100円以上)とこんなに違う。
妹が哀れ…
コンビニ弁当か、買わなくなったなぁ
仕事が2交代になってからは、
遅番の帰りはちょうどスーパーの弁当・総菜が半額になってる時間だし、
日中はあんまり美味しくないけど、牛丼やおにぎり2個等が120円の所が有るし
624 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:57:08 ID:yFv2dNvb0
>>616 そのタイプは初期投資で6000万以上掛けないといけないから誰でも出来ないんだよ。
最初から店を持ってても2000万は掛かる。
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:57:23 ID:JWCu8/y20
>>602 僻地住民ならそもそも関係がないし、セブンイレブンすらないでしょうね
純粋な「個人商店」ではないだろ。
じゃあ仮にセブンイレブンの看板無しでやってみな?
名前やノウハウだけもらって、「個人商店」なので値引きはさせろ!って…、
それはあまりにも横暴だろ。
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:57:54 ID:/WTaCvUjO
>>603 昔は7−11営業でも革命的だったんだろうな
おせちなんかも正月空いてる店が増えて作る意味無くなってるし
628 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:58:10 ID:VlNZMQcC0
>>616 場所さえよければそれくらいいくんでないか
売り上げだけ考えれば
日に数十万いくし
フランチャイズ料と以外はオーナーにいくわけだから
630 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:58:54 ID:hS30tF/s0
>>616 日販140万ならいくかもね、2000万。
そんなに儲かる場所ならすぐに他店舗作られるから実際は無理だけど。
631 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:59:18 ID:JWCu8/y20
>>627 消費者が悪い
営業時間や単価だけで判断するようになったから商店街が死んでしまった
632 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:59:24 ID:HuAL3B9PO
>>616 土地建物、商品仕入れを全て借入れしないで自腹で賄えたら、それなりに儲ります。
売り上げにもよりますね。
体に悪そうな弁当は多いよな
実質的な委託販売にするだよ。
売り上げ仕入れで売れたものだけ仕入れた事にする。
弁当を納品しにくるやつが売れ残った分を回収していく。
店主側は損しなければ耐えられるだろ。
在庫にかかる金も在庫の量の調整もセブンがやる。
店主は販売の仕事だけやって、その仕事の分の対価だけを得る。
リスクも負わない。
635 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 12:59:42 ID:uFPssBkA0
>「大変なことになる」
警察は早くこいつを恐喝で逮捕しろよ
>>630 140だとたぶん足りない。
200は必要。
どうせ1年もしないうちに、ドミナントで半分になるけどね
たしか日本郵政ってローソンと提携してコンビニ事業参入したよな。
なにやらきなくさいなあ。
売れ残り廃棄処分ってとんでもなく悪いことだな。
セブンイレブン本社には「もったいない」おばさん派遣だな。
擁護する連中に共通しているのは、オーナーを口汚く罵る事
無能扱いするけど、実際オーナーの出来る事なんて限られてるんだろ?
品揃えも価格も決められないんじゃw
641 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:02:52 ID:kW1hJXyS0
>>626 「値引きするな」と言っている本部の方が横暴、というのが公取委の認識。
ガソリンスタンドだと本部の看板掲げてノウハウもらっても普通にオーナーの裁量で値引きしてるよね。
ま、おれは店長と仲良くなって
賞味期限切れの弁当ただでもらってるけどな
643 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:04:29 ID:EJ/Vyljd0
24日が楽しみだな。
ほんとに判決でるの?
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:04:48 ID:6gDhDl7r0
へーじゃーセブンオーナーも悪くないですねー
悪い店の場合ややめる理由とか・・・
わかりますか?
>>626 定価から割増しても割引いても、それは売る人間の自由なの。
法で認められている。横暴でも何でもない。
嫌なら看板を貸さないで直営するしかない。
つまり、セブンイレブンのビジネスモデルがおかしいってことだよ。
646 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:06:30 ID:UclYvHNY0
本部「期限切れの弁当を売られたら責任問題になる。
それを誘発しかねない割引販売はするな」
って言っているが、なんか奇麗事過ぎない?
647 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:07:03 ID:hS30tF/s0
>>644 レスちゃんと読んだ?
コンビニの客単価って600円くらいだよ?
値引販売すればセブンイレブンに関してはむしろ本部の売り上げは伸びるだろう。
今まで廃棄が嫌で仕入れを制限していたのに、安心して仕入れできるようになる。
廃棄しようがしまいが本部にとっては関係ないわけで、単純に出荷が増えればむしろ利益は増える。
業界ルールが崩れて困るのは、競争力のないコンビニ。
廃棄は難しいよな 廃棄0なんて棚ガラガラ状態だから
小売は売り上げより多めに用意しとくもんなんだよ
しかし月40万分も捨ててるんじゃわりとキツいだろうなぁ
650 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:09:32 ID:EJ/Vyljd0
この手の拝金主義の経営者って、ホリエモンの年代の印象強いけど、
そうでもないんだね。
こんな年寄りがよくやるよ。
651 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:10:13 ID:PqWkSAMRO
>>649 見切り処分したらガラガラも防げるし廃棄も減る
弁当も一日に3回ぐらい納品されるんだろ?
>>646 利益が減るのがいやなだけなのに、何とか他の理屈で正当化しようとするから無理がある。
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:11:34 ID:DISRd2ML0
コンビニは上位オーナーは4千万級、盛業店4件所有で
1億越えと言われてる、開業セミナーで呼ばれてしゃべるタイプは
このレベルの人が多い、大体がもともとマンション、不動産経営が多い
金がないと奴隷のような条件は他の業種でも同じ
>>646 >複数の関係者によると、複数の加盟店が廃棄される商品の損失を減らす目的で弁当や総菜
>などを消費期限前に値引き(見切り販売)したところ、同社本部が「フランチャイズ契約を
>打ち切る」「大変なことになる」などと圧力をかけ制限した疑いがある。
期限切れは売らないよ。
セブンは期限の2時間前になるとレジ通らなくなるんだ
おそらくはその2時間だろ
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:12:14 ID:fkRSin56O
SevenElevenが、大スポンサーだからって、テレビはどこもこのニュースをやらないな!
ほんと汚いな、テレビ局は!
>>628 うちは某外食チェーン店をもともとフランチャイズでやってたんだけど、
全然儲からなくて権利売ろうとしてたら、権利を本社が買ってくれた。
(つまりフランチャイズ→直営店)
で、今は本社に場所を貸してることになってる。(賃料だけ入ってくる)
ちなみに見分けかたは無いのではと思う。
>>651 まぁスーパーでやってるのはそれだよな
20:00以降半額とか俺もよく惣菜買ってたわ
658 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:13:41 ID:EJ/Vyljd0
法律が何なのかしらない人に何を言っても無駄だよ。
みんなのために個人の利益を制限しまくれば、よい社会ができると思ってる。
659 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:13:42 ID:oCBXaqF5O
脅迫で逮捕者まだ?
660 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:14:05 ID:PqWkSAMRO
>>626 横暴ではなく“FCと言えど他の小売店同様に価格はオーナーが自由に決めることができる”のが今の法律なんだよ
法を破る方が横暴
FCだから再販価格を規制していいなんて法律はないんだよ
>>646 だから一円廃棄にしてオーナーが形式的に買い取れば
期限切れ弁当が市場に出ることも無いのに、本部の連中は意図的に無視してる。
662 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:14:54 ID:GIRdnN140
>>641 例えばCoCo壱はどの店も同じ値段で値引きなんてないけど、こんな問題は出ないよね
ミスドとかもそうだな
・悪質な廃棄目的の在庫押しつけ
・かつその分の廃棄リスクは店側に全部押しつけ
・かつ価格設定権(在庫を減らす努力)を認めない
合わせ技2本って感じ?
>>656 スタンプ見ればわかるよ。
スタンプの日付より下の部分に苗字が書いてあれば
それがオーナーの名前。
664 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:16:16 ID:5awWD5gFO
>>655 汚くはないだろ。
テレビがスポンサー大事にするのは当たり前じゃん。
てか金出さなきゃ叩かれたりするからヤクザに対するみかじめ料に近い。
665 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:16:22 ID:2aqxRk240
何しても遅いんだよ
クズマスゴミも、公取も、警察も、裁判所も
現場の判断で発注量をコントロール出来ないんじゃどうしようもない
売り上げではなく発注量が本部の利益になるからな
売れないからといって発注量を減らそうとすると脅される
奴隷だろ
セブンイレブンの弁当等の賞味期限のシステム
例えば期限が17時だった場合、店は15時になったら棚から下げなければならない
理由はその弁当等がレジに来ると警告音が鳴ってレジを通らないから。
つまりもともと短い期限なのに、その2時間前には撤去。
おそらく脅迫されたオーナーは2時間前になる段階で、オーナー自身が買い取って
それを値引きして売ったんだろう。
レジではバーコードスキャンしなくても数字直打ちすれば通る。
たいへんなことになりました
>>663 そうだったんだ!
全然知らなかったww
雇われ社長の名前って可能性はないのかな?
うちのお店には、本社が送りこんできた雇われ社長がいるお。
670 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:19:53 ID:yFv2dNvb0
>>661 1円廃棄は不当にチャージを誤魔化す行為と公取により指摘され
契約解除(違約金つき)されたも店がファミマで数店。
セブンは1回は許した。2回すれば契約解除だよ。
あまり都市伝説を信用しないように。
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:20:49 ID:EJ/Vyljd0
一見、みんなのために個人の権利を制限すれば、よい社会ができる。
でも、個人を制限するのは大抵の場合、権力者。
みんなの利益とは、その権力者に都合のよい利益でしかないんだよね。
それ以前に、皆が他人のためにと権利を剥奪されたら、皆を構成する個々の人は不幸でしょ。
ごく当たり前のこと。
672 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:22:03 ID:yFv2dNvb0
>>666 だから、発注の権限はすべて店にあるのだが、
そして仕入れは利益に関係ない。
利益はすべて販売された商品から計算するだけだ。
もちろん廃棄も数字上は本部利益に1円も影響しない。
廃棄前の商品をレジ通さずに売ってる店あるんだろうね
>>670 >1円廃棄は不当にチャージを誤魔化す行為
???
値下げ販売は不当行為なんですか???
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:22:23 ID:XJ7O9cLq0
本当に最近搾取して利益を吸い上げるインチキ商売がはやってるよなw
実際に現場で物売って苦情を処理してる人間とかを軽視しすぎw
上で吸い上げ商売やってたら社会として成り立たなくなるよw
派遣もそうだけどwwww
まあ事実上成り立たなくなって大騒ぎしてるけどw
糞大企業が発展しすぎるとこうなるんだよw
商店街で十分なのw
ヤクザのみかじめ料とかわんねーからんなw
こー言ったフランチャイズは中央に全部吸い上げられるからねw
地域経済的にみても潤わないんだよwww
大店法だの24時間営業のフランチャイズはある程度規制すべきだと思うよ
人に金出させて店の方針まであーだこーだ言われてw
利益は巻き上げるってwww
676 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:23:44 ID:PqWkSAMRO
677 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:26:06 ID:3t+CPzMw0
こんなの何十年前から言われたことなのに
やっと公正取引委員会が動き出してってことはかなり本気
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:26:27 ID:yFv2dNvb0
>>674 値下げが何でも許されているわけではない。
独禁法においてもフランチャイズの価格制限は一部認められている。
弁当みたいに廃棄になりやすいものは値下げは自由だ。
この件に関して言えば本部の末端が認識不足だったのは間違いない。
そして、1円廃棄みたいにチャージを減らすのが目的の値下げは不当行為。
>>675 店は自分の自由にするけど、買う奴は定価で買え。
認可制でそういう殿様商売を酒屋は長年やってきたから、今のコンビニが理不尽に思えるだろうね。
>>666 キャンペーンのものは本部がノルマを押し付けてきて仮発注とかされるけど
弁当とかは別に押し付けられないよ。
好きな数入れればいいだけ。
脅されたのは、廃棄しなければいけない弁当をオーナーが買い取って売った
つまりその分だけ客の腹を満たしたために発注量が少なくなるから。
681 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:29:29 ID:PqWkSAMRO
>>678 独禁法におけるFCの再販価格規制が認められるケースを具体的にkwsk
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:30:15 ID:EKN+mIih0
>>678 お前昼になってまた出てきたんだ(w
つか、中のひと何人目?
683 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:30:40 ID:3t+CPzMw0
フランチャイズこそが現代の奴隷制度だったとはな・・・
危ない危ない
684 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:31:36 ID:/WTaCvUjO
>>631 消費者のせいでもあるかもだが
規制緩和だけ行いセーフティーネットなどを作らない体制のせいでもあるかと
今、メーカーの食品などは商社を噛ませないと仕入れ困難らしい。
圧倒的な資本で独占し中小零細を飲み込んでいく
飲み込まれれば先進国中最低水準の賃金で労働法無視の長時間労働を強いられる。
カモを生かして絞るつもりがうっかり殺しちゃったな
>>427 > 安い菓子とか売り出して安売りスーパーなみに転換したいのに
> 今まで強気に出てた手前自分からは安売りしろと言い出せないので
> 今更のように公取と芝居売ってるんじゃないのか。
確かにデパ地下とか夕方のスーパーを見るとその可能性もあるだろうな。
専業主婦ならスーパーに行くだろうが学生などが多い地域では
安売り時間帯にコンビニにわっと集まる可能性があるかもね。
一度やらせてみて今のシステムより儲かるんであれば
安売り解禁してもいいんじゃないかと思う。
っていうかそこらへんセブンあたりだとすでに解析済みだと思うんだけどね。
687 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:33:41 ID:DISRd2ML0
土地も金もない人に企業が店を任せる時は
投資金額を早く回収するために高い利子をつけるのは昔からの伝統
安定の代わりに利息は多い、説明が不十分ならそこは改める必要はある
逆に金と土地があれば、条件を無限に良くする事ができる
688 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:34:44 ID:U9ZXYbCd0
全部直営でやりゃいいのに
不可能だけど
だれが24時間働くかってw
セブン式のFCは一方的な従属関係無しには成り立たない商売
奴隷を使いつぶして成長する社会の癌だな
しかしハナから土地と金持ってたら苦労しないわな
駐車場にするなりなんか建てて他人に貸せば
寝てても金入ってくるわけだし
690 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:36:23 ID:yFv2dNvb0
結局イジワルな言い方をすれば、コンビニ業界はマルチ商法と同じってことだろ。
下っ端は見返りがなく、上だけ絶対に儲かる仕組みになっている。
「デパートや百貨店は不調、コンビニ業界は勝ち組!」みたいなことを言われてるけど
百貨店やデパートもフランチャイズ制にすればオッケーじゃね。
マクドナルドも確かハラダがフランチャイズ化を勧めている筈。
>>678 1円廃棄でチャージが減るのはセブンの奇特な会計方式、
廃棄ロスチャージによるものと思いますが?
公正取引委員会的には廃棄ロスチャージはOKなんだ?
>>1図の3個廃棄の場合で、コンビニ式売上総利益って
「弁当3個オーナー買取(900円)」+「実際の利益(500円)」だよね?
これだと店(900+500)/2=700円、オーナー(-900円)でトータル200円の赤。
1円廃棄だと、前項が(1円×3)となって、本部取り分(503/2)円、店(503/2)円、オーナー(−3円)。
店+オーナーのトータルは248.5円か。
694 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:38:48 ID:EqpZUxNh0
>>691 せっかく直営化進めたのに、原田がひっくり返してまたブラックに。
なんでアップル絡みの経営者って素性のよろしくないやつばかりなんだろう(w
たとえ1円廃棄であっても小売価格はオーナーが決定権持ってると思うけどな
FC契約結ぶときにオーナーの自由にはならない、との特約があれば例外かもしれんけど
それすらも独占禁止法に抵触するという話なんでは
コンビニ本部が強要してくるチャージのしくみが矛盾してるということでしょ
696 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:42:03 ID:K0EkFHVx0
詐欺ネスモデルの崩壊間近
なんでこんな巨大になるまで放置しておいたのだろう
詐欺集団の親玉が経団連にいるなんてまるで冗談
よっぱらい大臣に詐欺集団を率いる財界トップ
現時点で日本の恥
コンビニ1店に事業契約詐欺の被害者がいる
それが毎年千万単位の事業契約詐欺被害に遭っている
それがかれこれ30年
凄まじい金額
間違いなく戦後最大の経済事件
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:42:44 ID:uFPssBkA0
698 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:43:33 ID:RNdlX+NM0
>>695 結局戦前日本の小作制と同じように、ピンハネが日本経済の核ってことさ
699 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:43:48 ID:/8/Jvkk/0
>>696 くそったれ鈴木を上回る宮内がこの後に控えてるぜ。
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:48:51 ID:YEqU4ByvO
【カルテル広告屋(マスゴミ)を解体しろ】
犬HKが有料なのは企業からの広告収入がないからだ。
民放テレビ局の番組視聴がタダなのは企業からの広告収入があるからだ。
電通はテレビ広告の窓口を独占していることは誰でも知っている。
リクルートのR25購読がタダなのは企業からの広告収入があるからだ。
新聞社の社員の給料が高いのは再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)で新聞を値引き販売させないからだ。
出版社の社員の給料が高いのは雑誌や本を値引き販売させないからだ。
新聞・雑誌・本の販売部数が減る。
テレビを見る人が減る。
これらはすべて広告収入の減収を意味する。
国は今すぐ広告屋(マスゴミ)の再販売価格維持制度(値引き販売させない権力制度)や
放送法によるテレビ広告業界への参入規制を撤廃せよ!
701 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:48:55 ID:EJ/Vyljd0
このおじさん、著書多数で恥ずかしい人。
自分も立ち読みで読んだよね、「ロスチャージ」。
実際はこんなことやってたんだね。
あのおっさんは、有料の著書でセブンオーナーを洗脳してた。
書店や出版業界を巻き込んだ、壮大な詐欺システム。
702 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:49:06 ID:A5lziG4wO
>>644 悪い店のオーナーって、OFCの提案を無視しまくっちゃう様な人でしょ
口癖は「そんなことしても効果ないですよ」「絶対無理!
うちの今の状況じゃ…うんたらかんたら」
大概のオーナーは、提案内容に半分は乗って貰える感じの人達。
「この部分ではやれると思うけど、こっちの部分はキツイですねぇ。
やれそう部分は頑張ってみますよ」てな感じ。
>>696 まあ業界にお役人様がからんでくると
さらに搾取業界になるのは他の業界を見ると明らかだな。
コンビニ業界なんてお役人様がいっぱい天下りしてるよw
工作すればする程スレッドが伸びて晒されちゃうことがわからないんだな〜
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:55:07 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級(マスゴミ)じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)は新聞社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
706 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 13:58:26 ID:EJ/Vyljd0
たとえ新聞社などの他の業界がもっとひどいとしても、
セブンのやってことの評価はかわらない。
流通業界が政治力がないことは、一般市民にとってはよいこと。
ただし、セブンの評価はかわらない。
セブンは法律まもりなさいとしかいえない。
書籍のように返品させれば大変なことにならずにすんだのにね〜
708 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 14:01:29 ID:YEqU4ByvO
【マスゴミの本質は広告屋であり、給料が高いのは法律で守られ、競争してないからだ】
犬HKが有料なのは企業からの広告収入がないからだ。
民放テレビ局の番組視聴がタダなのは企業からの広告収入があるからだ。
電通はテレビ広告の窓口を独占していることは誰でも知っている。
リクルートのR25購読がタダなのは企業からの広告収入があるからだ。
新聞社の社員の給料が高いのは再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)で新聞を値引き販売させないからだ。
出版社の社員の給料が高いのは再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)で雑誌や本を値引き販売させないからだ。
新聞・雑誌・本の販売部数が減る。
テレビを見る人が減る。
これらはすべて広告収入の減収を意味する。
国は今すぐ広告屋(マスゴミ)の再販売価格維持制度(値引き販売させない権力制度)や
放送法によるテレビ広告業界への参入規制を撤廃せよ!
709 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:02:07 ID:ZxbF8gzzO
710 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:02:23 ID:eVQ2SohAO
今日は消費者なめんなの人きてないの?
実際に売れなくても、発注したぶんだけ店に買い取らせれば大元は儲かるからおkってことか。
これ、ソニーが「販売台数」ではなく「出荷台数」を集計して店に負担をかけてゲームショップを
潰したのと同じ手だね。
712 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:06:54 ID:9AWcAgv1O
確かに、マスコミはブラックです
だからといって、セブンしたことは正当化できません
価格縛りの例に再販制度をあげるならセブンは弁当の返品を受け付けなさい
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:07:55 ID:hS30tF/s0
>>692 そういう契約だからおk(不条理だけど
>>695 1円が常識的な販売価格とは認められないからチャージ逃れという判断
仕入原価程度で販売することはむしろ推奨してたはず
714 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:15:35 ID:3wPOv5Lg0
本部以外の安売り店から仕入れちゃいなよ?
契約違反と言われたら、また独禁法違反の主張w
715 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:16:59 ID:SfJTfKku0
711ならいい気分
716 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:17:12 ID:LeKoSeG00
>>713 非デイリー商品な
でも、半額以下にすると事務所から電話&FCの半額に戻せ指示
半額でも売れないクリスマス商品もあるんだよゴルァ
デイリー商品ご存知通り騒ぎの元となっておりますwwwwww
717 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:18:18 ID:HP+XkOET0
頑張っているなこのスレは、君たちが明日のコンビニを担うのだ。
718 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:18:28 ID:n3riw6FP0
>>714 ヨーカドーは配達やってるから、自店の仕入れより安いものがあったら毎日配達してもらうといいよw
719 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:22:08 ID:EJ/Vyljd0
あんな高いもの半額でもいらないよ。
しかも、店にずっと吊るしっぱなしで汚いこと。
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 14:22:47 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブンは特権階級(マスゴミ)じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)は新聞社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 14:25:25 ID:YEqU4ByvO
722 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:25:31 ID:hS30tF/s0
>>716 オーナーさん?
売上値引高もロスに加算されるって話は本当ですか?
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:26:08 ID:9AWcAgv1O
今回の件は再販制度とは関係ない
この件がキチンとした対応とられるまで、セブンでは買い物をしない
ファミマも好きじゃないが、この際しょうがない
まーでもこういう業界だってわかっててFC加入したんでしょ。
いやなら個人で経営すればいいけど、どうせ無理だろうね。
大手の看板掲げてるから客が来てるんだから。
ちょっと売り上げが増えたからって自分の実力と勘違いしlちゃったんだねw
>>713 やはりセブンとは契約しないのが一番なのか。
しかし、オーナーの個人商店主としての経営防衛すら
認めれらてないようで悲しいな。
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:34:59 ID:/8/Jvkk/0
>>724 それはFCが泣くだけだ。
不買するならイトーヨーカド
728 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:36:13 ID:YEqU4ByvO
【腐りきった新聞社】
押し紙に再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)。
腐りきった新聞社。
押し紙を販売店に強要するのは部数減で企業からの新聞広告料金の値下げを防ぐため。
雑誌や本の返品を認めている出版社のほうが新聞社よりはマシかもな(笑)
729 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:37:34 ID:RsihhtDR0
『セブン-イレブンの正体』 古川 琢也インタビュー
・ここ数年、社会を揺るがせた耐震偽装問題や年金問題の発覚からわかることは、不祥事の隠蔽や情報操作が取り返しの
つかない損失を企業や組織に与えるということです。たった一言の失言で株価が下がり、信用が失墜する時代ですが、
その危機感を感じていないのでしょうか?
メディアを封じ込めるノウハウがかなりあることから、自信を持っていると思います。たとえば、これまで「週刊金曜日」で
コンビニ問題勉強会を4回ほどしましたが、うち2回には広告代理店大手である電通の営業担当者が参加していました。
敵情視察でしょうね。
一般の雑誌は広告収入で成り立っています。2005年に「週刊エコノミスト」がコンビニ会計の問題を取り上げようとした際、
版元の毎日新聞社に圧力をかけ、記事の一部が削除されました。
雑誌はコンビニで売ることが当たり前になっています。特にセブン-イレブンは売り上げのシェアが高いから、そこを怒らせ
るような報道はできるわけがないと思っているのでしょう。
けれど、徐々に追いつめられている状況だと思います。08年7月、請求書の開示請求でセブン-イレブン本部が負け、
高等裁判所で差戻し審が始まりました。これで高等裁判所が開示を命じたら、これまで行っていたピンハネが表に
出てくる可能性も高いです。セブン-イレブンの1万2000店のうちのオーナーのどれだけが裁判に踏み切るかわかり
ませんが、とんでもない額の訴訟を抱えることになります。株価の下落はもちろんですが、訴訟費用だけで持ちこたえ
られなくなるかもしれません。
http://www.mammo.tv/interview/
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:39:54 ID:PqWkSAMRO
>>725 セブン本部はこういう法律だって分かっててFC展開したんだからな
フランチャイジーに値下げされるのが嫌なら今からても直営でやればいい
お得意の24時間営業なんて何店舗できるかなぁ?
731 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:40:04 ID:YEqU4ByvO
>>723 【セブンイレブンは特権階級(マスゴミ)じゃないからダメ】
今回の問題点は新聞社や出版社がやっている再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)が問題な。
弁当の販売価格をオーナー(小売店)が決めるのではなく、
セブンイレブン本部(メーカーや元売り)が決めたことが問題。
本来弁当の価格はオーナーが決めなければならないのに
セブンイレブンが圧力をかけて値引き販売させなかったことが問題な。
再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)は新聞社や出版社にだけ認められている特権な(笑)
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:41:35 ID:9AWcAgv1O
マスコミ批判してもセブンは許されるわけではありません
むしろ批判される行為をしていると認めているだけ
レジの横とかに「商品入れ替えのため○割引」とかよく見かけるが
あれはOKなのか
734 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:44:20 ID:On97mtOO0
ZMさーんw
DMさーんw
OFC諸君w
地区事務所のお姉さ〜んw
みんな、2ch見てるぅ〜?
エライ騒ぎですなぁwwwwwwww
セブンイレブン・ジャパン本部の皆様へ
m9
ノ
プギャー! (^Д^)
( ( 9m
< \
735 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:45:02 ID:YEqU4ByvO
【偉そうにしている銭ゲバ新聞社】
押し紙に再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)。
腐りきった新聞社。
押し紙を販売店に強要するのは部数減で企業からの新聞広告料金の値下げを防ぐため。
雑誌や本の返品を認めている出版社のほうが新聞社よりはマシかもな(笑)
736 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:45:42 ID:Q2mNud420
あと田舎の店舗だと自分ちで取れたとしか思えない、泥のついた野菜を売ってたりすることがあるけど
オーナーのささやかな抵抗なんだろうな
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:46:00 ID:uFPssBkA0
そういえば、鈴木会長は一度も店舗に行ったことがないんだとか
店先に立って仕事をすると客観的な判断ができなくなるから、だっけ?
あと、小売の素人だからこそコンビニというビジネスモデルを確立させる仕事をすることができた、とか言っていた
まぁ、要は薄給でめんどうな仕事はやりたくないってことでしょ?
738 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:47:55 ID:izB+AoVB0
小作人だって深夜は働かず寝てたって言うのに
こりゃひどい コンビに利用すんのATMだけにするわ
739 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:48:35 ID:YEqU4ByvO
【値下げも返品も認めないセブンイレブンとまったく同じ銭ゲバ新聞社】
押し紙に再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)。
腐りきった新聞社。
押し紙を販売店に強要するのは部数減で企業からの新聞広告料金の値下げを防ぐため。
雑誌や本の返品を認めている出版社のほうが新聞社よりはマシかもな(笑)
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:49:45 ID:RsihhtDR0
2005.09.18
大手コンビニ会社の詐欺的商法ーー記者会見で告発
●外国特派員協会で、9月27日に会見予定
近年、猛烈な勢いで店舗を拡大して来たコンビニエンスの抱える経営問題について、(社)日本外国特派員協会
(東京都千代田区有楽町1-7-1電気ビル北)で9月27日(火)午後3時より4時半まで、記者会見が行われる。
具体的には、コンビニ最大手の「セブン−イレブン・ジャパン」(東証1部上場)のフランチャイズ契約の詐術的内容に
ついてとのことだ。
会見するのは、北野弘久日本大学法学部名誉教授と中村昌典弁護士の2人。
@請求書・領収書等の非開示による税法違反。
A仕入価格と支払額の差異による不当利得(ピンハネ)の疑惑。
B買掛金から利息を徴収するという商法違反。
C契約の規定に違反するロイヤルティ計算。
D本部側に多額の不当利得が生じている事実、等々……。
北野教授はあの豊田商事事件の際、被害者弁護団の団長を務めた人。「セブンイレブンの“詐欺的商法”
(=加盟店を騙して利益を吸い上げる商法)は豊田商事以上に悪質!」と公言して憚らない。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/09/post_57ea.html
741 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:49:52 ID:7L9rtlO70
セブンイレブンですらこれだからな
コンビニフランチャイズの闇は相当深い
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:50:02 ID:yCTD5JrD0
メディア批判に矛先変えようとしてんな
変態新聞が屈したのはわかったがw
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:50:29 ID:lk5ea9ZY0
大変なことになったな。
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:52:14 ID:On97mtOO0
745 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:52:16 ID:YEqU4ByvO
【値下げも返品も認めないセブンイレブンとまったく同じ銭ゲバ新聞社】
押し紙に再販売価格維持制度(値引きさせない権力制度)。
腐りきった新聞社。
押し紙を販売店に強要するのは部数減で企業からの新聞広告料金の値下げを防ぐため。
同じ再販売価格維持制度という特権を持ってはいるが、
雑誌や本の返品を認めている出版社のほうが新聞社よりはマシかもな(笑)
746 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:55:08 ID:t5HlVh6h0
鈴木氏の手腕は凄いと賞賛する無知な経済人もいるけど、誰一人彼の仕事を理想的だとは言わない。
この人が伸ばしてきた業績は、怪しげな事業契約書あってのことだもの。
企業家なら誰でも夢想しうる奴隷契約でも、法と良心があるかぎりそれは絶対にできない。
彼はそれをやってきた。FC企業家にとっちゃ、マルチの親玉みたいな教祖扱いされてる。
747 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:55:37 ID:Gi2eQ3/rO
被害者である加盟店をいじめることをしちゃだめだよ。加盟店は救わなきゃ。
ID:YEqU4ByvO
この人はどっちの立場?
コンビニ本部を叩くのか擁護するのか
それとも論点ずらしなのか
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:56:33 ID:YEqU4ByvO
これはセブンイレブンの問題じゃなくて
新聞社の問題だろ(笑)
750 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:56:46 ID:kjIWthMEO
カップ麺は値下げしてるようだが
751 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:57:40 ID:uFPssBkA0
加盟店オーナーは一応独立の事業者なんで労働基準法で保護されないからな
実態はコンビニ本部の手下みたいなもの
なんらかの法規制が必要なんじゃないかな?
752 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:58:39 ID:RsihhtDR0
コンビニのオーナー確保 派遣大手と提携へ
コンビニ大手がフランチャイズチェーン(FC)の店鋪オーナー確保のために
新施策を講じていると日経で紹介されています
セブン?イレブン・ジャパンは、リクルートスタッフィングと提携。
オーナー候補者を募集しています。こちらは、初めての外部企業との提携になったそうです。
さて、では派遣されるオーナー候補者はどういった待遇になるのでしょうか。
日経によると、
まず、直営店で3か月?6か月、接客サービスや商品の陳列などの店鋪運営を学習。
その後、資金力のある中高年の脱サラ組に独立を呼びかける。
これまでに、20人が派遣社員となり、4人(2店鋪)がオーナーとして独立したそうです。
他、競合のローソンは、オーナーを対象に年間7日を上限に、休みたいときの代理店長派遣をスタート。
現オーナーの維持に注力しているようです。
サークルKサンクスは、直営店で契約社員となり、最低半年研修を受けることを条件に、
加盟時に必要な加盟料などの資金を軽減する「ベンチャー制度」をスタート。
一年間働いた場合、通常300万円かかる加盟料が65万円まで軽減されるそうです。
資金負担というネックを取り払うことでオーナーを確保する施策。
人材に困っている業界こそ、新しいサービスが次々と生まれます。興味の業界が人材確保に躍起になっているようでしたら、
ぜひ、新しいサービスを入念にチェックしてみてはいかがでしょうか。
http://web-hr.net/2006/11/post_82.html まるでマルチのオーナー商法ですねw
セブン限定のブラックカレーヌードルはうまかった
>>741 ヲイヲイ、セブンが始めて他がそれに倣ってるが基本だタコw
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:59:49 ID:YEqU4ByvO
セブンイレブンは弁当の値引き販売は認めるよ。
しかし新聞社は値引きも返品も許される神のような存在であり続けるよ(笑)
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:00:26 ID:CCDEavGCO
小作人はコンビニ店長に…
757 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:01:14 ID:q9gmIill0
直営店で買わないしか今のとこ手はないのかな?
フランチャイズ契約して騙されてる店主の店では買ってあげたほうがいいの??
758 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:01:47 ID:PqWkSAMRO
>>755 新聞は再販制度よりまず“押し紙”が問題
ここをクリアにすれば再販維持してても危ない
759 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:02:30 ID:YEqU4ByvO
>>757 店長が背広にワイシャツなら直営店だろ。
>>757 ベストなのは、、、廃棄処分にならないように弁当もおでんも買ってあげるってことかな?
仕入れた分全部売れればいいわけだから。
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:03:42 ID:q9gmIill0
>>759 他にポイントある?
なんか看板見たら分かるとか。
762 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:03:58 ID:qIGc2mW50
俺ならワイシャツの上に背広着るな
763 :
オーナー:2009/02/22(日) 15:04:46 ID:Re45jlml0
>>757 是非そうしてくださいませ。
お越しをお待ちしております。
764 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:05:59 ID:iLmaVk020
中央省庁の地下のコンビニは直営と考えて間違いないよね?
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:06:07 ID:tIhIy1PU0
うちの近所のファミマは廃棄どころか、いつ行っても弁当ほぼ全部売り切れだよ
昼12時ジャストか、夜6時ジャストに行かないと商品ないから滅茶不便
766 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:06:28 ID:RsihhtDR0
コンビニ業界、「1円廃棄」の衝撃
最近、FC加盟店の一部オーナーが弁当などファストフードの賞味期限が来た
売れ残りを「1円廃棄」という手法で処理をしていて、本部が大慌てしている
ということ。
「1円廃棄」とは何か。同記事によりますと、
@賞味期限が来て廃棄処分にせざるを得ない弁当類を、期限切れとなる寸前に
1円に値下げする、
Aそれを加盟店オーナー自信が1円で購入する。
B購入した弁当類はその場で確実に廃棄する。
C通常1円に値下げすると「不当廉売」となる恐れがあるが、監督する
公正取引委員会は確実に廃棄するのであれば問題がないとのこと
(事前にちゃんと確認したらしい)。
Dこの方法はセブンイレブンの九州地区の加盟店の方が考案。
今では複数のセブンの加盟店などが実行しているとのこと。
E(極めて重要なことは、)
この作業を行うと、加盟店の経営は劇的に改善し、その分、
本部が加盟店から徴収するロイヤリティが減少するとのこと。
http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/fdd8622c034b2c6d0a342a30b8a4936b
767 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:06:55 ID:On97mtOO0
セブンイレブン本部の不祥事で今日もメシがウマイ!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ │ │ │
+ ,-、ヘ | `ー'´ /
/ヾヽ|,、|\  ̄ /! /ヾ! +
,- / ==入 ,-、、> i-^^^^^- |、レ --, __、
/:(::ヽ _ /' /\_ i ̄  ̄  ̄ フ \/:::::::::i_
/::::::::`::-::::') ̄:::::::/\ / ヽ,::_::::__:ヽ_
/:::::::::::::::::::::/:::::::!/::/:::>===,--イ, /::::::::|:::`_-::、\ _
|:::::::::::::::::::::):::::::::::イ::/::':::::://。/ ̄`- へ /:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::)
|::::::::::::::::/:::::///::::┳:://::/:::::::::::::/:::::::`::i:::_:::::::::::::::::::::::::/
ヽ:::::::::/ i::i::::::::::::||:::/::::::::::::::::::::::::::::::}' -:::::::::::/
 ̄ |::|:::::::::::||:::|:::::::::::::::/::::::::::/  ̄
|::|::::::::::::!!::!:::::::::::::/::::::::::/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
768 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:07:08 ID:YEqU4ByvO
>>758 押し紙やめたら(部数減を認めたら)、新聞広告料金の値下げ圧力がスポンサーからくるので
インチキな部数がまかり通っているんだよ(笑)
769 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:07:11 ID:eOw+HIoc0
セブンの店舗担当の奴って凄い態度がデカイ!若造が多いけど勘違いしてる奴が多いよ
770 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:08:39 ID:E87SycSb0
インチキ仲間?
日本の場合、放送業界は認可制で総務省の管轄下にあり、電波使用料を支払う必要は無い。TV局から電波使用料を欧米並みに徴収するだけで、
『国家財政が立ち直る。さらに消費税はいらなくなる』、といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める! 消費税の増税などはまったく不要になるのだ!!!
だが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げない。そういった世界の中で特殊な構造のTV業界。
社員の年収は日本のトップクラス。上場企業の中でトップは朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円とベスト3をTVキー局が独占している。
許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、厚遇を享受している。
771 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:08:40 ID:q9gmIill0
>>766 なるほど。
近所のオーナーに是非教えてあげることにするよ。
772 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:09:46 ID:YEqU4ByvO
やっぱ政治家は新聞社が怖いのかな?
新聞社は規制で守られ放題だからな(笑)
773 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:10:10 ID:t5HlVh6h0
Aタイプで条件さえ満たしてれば熟慮のうえ加盟することもやぶさかじゃないけど、
Cタイプで加盟する人の気持ちだけはよくわからん。
Cはタイプどう考えても労役。
774 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:10:36 ID:5nBvl4qvO
>>757 でも沢山売れる→仕入れが増えるだから。根本的解決にはならない。
正当化するのは無理と気付いて話をそらしに来たね〜
776 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:12:52 ID:DHDnrIrl0
>
5密閉された6畳ほどの部屋がある。ここに一切の家具やら物はない。部屋の側面には覗き穴がひとつだけある。
ただ、りんごだけが部屋の真ん中にぽつんとおかれている。ある男が、外から覗き穴で部屋の中を観察しメモをとった。
(もちろん、部屋の中は「隅々まで」見渡す事ができ、最初から最後まで部屋の中に人の気配や死角はないものとする。)
以下は24時間表記である。
1時、りんごは蔕を天井に向け静止している。
3時、りんごが10度、右に傾いていた。
5時、りんごが横向きに倒れていた。
7時、睡眠をとる。
16時、りんごが横向きのまま静止している。
18時、りんごが消えた。
>外から覗き穴で部屋の中を観察しメモをとった
→「りんごを観察している自分」のメモを取っている
りんごは最初から最後まで動いていないし、無くなってもいない
1時には男はまっすぐ立ってりんごをみているからヘタが上
3時には(壁に寄りかかるかなんかして)男のからだが左に傾いている、
結果としてりんごが傾いて見える
5時には男は疲れて横になっている、結果としてりんごが横に倒れて見える
7時、男が睡眠をとる 『「りんごを観察している自分」のメモを取っている』の
根拠はここ りんごは睡眠をとらない
16時 男は起きたが横になったままりんごを見ている
18時 男は2度と目覚めない。。直前のメモ
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:13:08 ID:YEqU4ByvO
新聞社には新聞の値引き制限も返品拒否もOKっておかしいだろ?
だまされてオーナーになる被害者さんが増えませんように
今オーナーの人たちは搾取されず幸せに暮らせますように ナム〜
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:16:33 ID:YEqU4ByvO
弁当が一番利益が大きいのは事実
780 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:17:29 ID:l2joHsE20
廃棄直前の商品の値下げを制限するとは・・・
本部の意図が全くわからんw
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:19:02 ID:uFPssBkA0
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:22:04 ID:yeBkYCK3O
一円廃棄を広めていけば、そのうち本部が折れて無理な在庫の押しつけをやめると期待される。
とりあえずは一円廃棄というキーワードを広めるのに貢献したい。
自分はコンビニは嫌いで利用しないけど。
783 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:22:47 ID:q9gmIill0
フランチャイズ側は経営者の尻の毛まで毟る気だからな。。。
独立するには、フランチャイズより信用できる相手を取引するしかないのだが、
店舗にはフランチャイズが納入した製品以外置けないことになっている。
これで、他の優良な相手との取引をシャットアウトして店舗の実質の経営権を
手放さない。
鬼畜生とはまさにこのことだ。
784 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:24:14 ID:q5vxyti60
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:24:15 ID:RsihhtDR0
『セブン-イレブンの正体』 古川 琢也(著)
まるで現代の蟹工船 出版業界最大のタブー企業の闇を暴く
年間2 兆4000 億円を売り上げる世界最大のコンビニチェーン・セブン‐イレブン。
その高収益の「裏側」はタブーで塗り固められ、メディアで取りあげられることはない・・・
(「週刊金曜日」宣伝用チラシより)
(著者より)
「週刊金曜日」の不定期連載「セブン―イレブンの正体」が、遂に単行本になりました。
「セブンイレブン・・・」と銘打ってはいますが、指摘した問題点は、基本的に全コンビニ・チェーン共通のものです。
売れ残り、廃棄される商品にまでロイヤリティが課せられる「ロスチャージ」、ついに発覚した「差額」の存在により、
いよいよ否定できないところまで強まった「ピンハネ疑惑」。この二つの詐欺的手法により、本部が巨額の利益を
得る一方、ほとんどの加盟店オーナーは驚くほどの低収益に甘んじ、休みなき過酷な労働を強いられています。
本書はこの二つの問題を中心に、小売業最大手企業が隠していた実態の数々をルポしたものです。
ぜひ一読をお願いします。(古川琢也)
〈目次〉
1.“本部一人勝ち”の金儲けのカラクリ
2.加盟店からの不当ピンハネ疑惑
3.人気商品「おでん」の裏側
4.「オーナーを監視せよ」 黒い社内体質
(コラム)セブン―イレブンを見限る加盟店オーナー
5.使い捨てられる取引業者たち
6.四六時中見張られる商品配送ドライバー
7.“鈴木敏文王国”に屈する大メディア
8.意見封じられる「24時間営業」問題
(あとがきにかえて)潜入ルポ セブン―イレブン弁当工場の内側
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:24:22 ID:YEqU4ByvO
セブンイレブン再販売価格維持制度事件は政治家の新聞社に対する威圧だよ。
新聞社にだけ認められている再販売価格維持制度を見直しますよ、という
政治家の新聞社へのメッセージなんだよ(笑)
国民は空気読まなくちゃな(笑)
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:24:33 ID:5O7eZnnR0
>>778 マジでだまされてオーナーになって、潰れたら放置ってパターンが多いね
現場レベルだと2時間おきがあるから、そのたびに…
一人深夜なんだ。いちいちSCに打ち込みにいけねぇよ。勘弁してくれ
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:25:20 ID:1MHIOKYGO
790 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:25:41 ID:gvDAeT/L0
本部にとって客はFC契約者ってことか
791 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:27:40 ID:K0EkFHVx0
押し紙問題で必死に新聞メディアを牽制しても無駄だよ
ここで押し紙の話をする姿がさらにコンビニFC詐欺の悪質さを際立たせる
コンビニ問題の方が圧倒的にグロい詐欺だからニュースバリュー抜群
792 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:29:01 ID:YurykhQU0
セブンでただのATMでしょ
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:29:04 ID:q5vxyti60
>>472 これって、違法じゃなのか?
よくわからんが
794 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:30:29 ID:YEqU4ByvO
【セブンイレブン事件は政治家から新聞社へのメッセージ】
セブンイレブン再販売価格維持制度違反事件は
同じ制度で守られている新聞社への政治家からのメッセージなんだよ。
再販売価格維持制度を見直しますよ、という政治家の新聞社への脅しなんだよ(笑)
クズ会社の火消し工作員によるバカ戦術を見学するにはうってつけですなぁ、このスレ
796 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:31:07 ID:t5HlVh6h0
廃棄だの値引きだのが白黒ついたって、他のやり方で搾取されるんだけどな。
そうやって伸びてきたんだから。あの手この手でいくらでも毟れるってのw
セブンの揚げ物、アレの導入費用が適正かどうか疑う奴すらいないのか?ww
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:33:51 ID:YEqU4ByvO
日本で再販売価格維持制度(値引き販売させない権力)が許されているのは新聞社と出版社だけ。
再販売価格維持制度を見直しますよ、という政治家から新聞社へのメッセージ(笑)
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:34:22 ID:K0EkFHVx0
この会社の契約は違法っぽい条項が満載だよ
今回は氷山の一角
マスコミ報道が解禁ぽいからこれからどんどん明るみに出る
799 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:35:04 ID:UBfqOQbZ0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ CIAじゃ、CIAの仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ , ;,勹
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| ノノ `'ミ
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 彡,,,,, ,,, y ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| l`゚ ゚' ミ |
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| ⊂二二" ミ ヾ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| 彡~~~~ ミ | もちつけ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ,-‐― 彡l川| ll || ll| il|―-、 酒飲んで酔っ払ってただけだから
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ |ll | ヽ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) z W`丶ノW ヽ
自民工作員
層化
セブン
書籍差し止め
ブラック臭出まくり
801 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:36:40 ID:13/g6J0LO
コンビニ店内に入るとやたらと自分を監視するように
凝視されたことはないだろうか
店長とおぼしきオジさん店員や
その妻のオバサン店員に監視されたことは無いか
何だよ、この店…二度と来るか…
そう思ったがある人はかなり多いだろう
しかし、それはそうせざる終えない事情がある
万引きだ
月に五万も六万も万引きされ、それらにも本部チャージを取られる
一日の粗利、すなわち手取り額が6000円、一ヶ月20万の世界で
万引きされたら収入が激減してしまう、しかも売り上げと見なされる、チャージもかかる
しかし誰がいつ万引きするか分からない
それこそ老若男女無差別に万引きするから
私の知る限り、爽やかな若い、いわゆるイケメンが常習だったこともある
いつもニコニコ話し掛けて頂いてた初老の女性が常習だったこともある
若い女性が犯人だったこともある
経営者はみんな苦しんでいる
誰がいつやるか分からない
俺の生活を圧迫する奴は誰だ、一日18時間店に立ち続け
一ヶ月どうにかこうにか夫婦二人で20万の収入を得、こんなに苦しく
辛く浮かばれない人生なのに
今度は万引き…
また収入が減る
だから監視するしかない無差別に
せめて2ちゃんねる諸君だけでも分かってくれ、どうか…
802 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:37:12 ID:YEqU4ByvO
セブンイレブン事件は麻生政権の新聞社に対する宣戦布告!
803 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:38:48 ID:K0EkFHVx0
コンビニ本部のやってることはヤミ再販と同じ
やってることは完璧違法なのに
ハゲ&ロンパリの出鱈目会見では思いっきり開き直ってやがったな
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:40:35 ID:YEqU4ByvO
麻生政権は再販売価格維持制度撤廃で新聞社と刺しちがえるつもりです(笑)
※
スレ終了間際になると
単発IDで本部を擁護する厨が沸きます
反論しようとしてもレス投稿できなくなるのを狙ってます
彼らの脳内では「最後に発言した方が論戦の勝者」らしいです
時間的に後の方が印象に残りやすいのを利用しています
アホですね
807 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:43:24 ID:YEqU4ByvO
少なくとも新聞社はセブンイレブン事件をそう受け止めています(笑)
どうする新聞社(笑)
809 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:45:51 ID:YEqU4ByvO
セブンイレブンは麻生政権と新聞社の戦争に巻き込まれたかわいそうな被害者です(笑)
810 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:46:32 ID:+PPClcea0
24時間営業だって客の利便性を考えてしたわけじゃなくて
営業時間長い方が売上が上がって本部は儲かる仕組みだからやめられないだろう
オーナーは人件費上がって下手したら自分が勤務しなきゃいけないような最悪な労働環境になっただけ
よくコンビニの売上高が百貨店を抜いたとかマスゴミが騒いでるけど結局は虚業だったというね
派遣と同じ中間搾取最悪だな、社会悪だから大手3社は消えてほしい。少し面倒くさくなるだけだから別になくてもいいし
811 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:46:46 ID:UhThP3T80
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:48:10 ID:QtDqP6bnO
スーパーでも期限ちかくのものは値引き販売するというのに
813 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:48:21 ID:YEqU4ByvO
なんで今の時期なんだ?
814 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:48:51 ID:1zXEc70l0
レスをみないで書き込んでみる。
雪印牛乳事件の原因発端は、
7−11などコンビニ業界にもあったってことで、おK?
815 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:49:22 ID:TeqQnUg8O
ヤマザキYショップが一番経営しやすいのはガチ
816 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:52:26 ID:+PPClcea0
ヤマザキは本社がパンメーカーだからな
コンビニ本業じゃないから徹底搾取はする気がないんだろう
まぁデイリーヤマザキは他のコンビニと同じ形態で辛いらしいが
ヤマザキショップのまたーり感が良い
酒屋とかにある従業員の余裕が見られる
817 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:52:59 ID:yCTD5JrD0
>>801 計算がおかしいぞ
日商が過疎地の倒産リーチ店なのに万引き額だけ一人前
事実なら万引きされすぎだw
818 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:58:58 ID:dyUizYaqO
昔山一証券が、損失を子会社に「飛ばし」をして隠していたけど、
セブンイレブン本部の決算を、全国1万店のFC決算と連結にしたらどうなるかな?
下手すると倒産するよな、かなり無駄な商品押し付けていそうだし
819 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 15:58:59 ID:H5DbD22O0
コンビニ経営する奴は頭小さい。
軽トラで社長になれるとか言ってる商売と同じ。
820 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:02:22 ID:fzEfVMqf0
>>815 デイリーヤマザキなんてパンの販売が店舗の立地条件に関わっているから当りはずれが大きすぎ。
しかもパンは作らないといけないらしいから悪い条件だと最悪。
>>816 >酒屋とかにある従業員の余裕が見られる
それはぁ、店舗によって天地の差があるよ。
その点は他のコンビ二と同じ。
まっ本部がクソ甘いのは否定しないけど。
821 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:41 ID:ho7UfrH00
中抜き裁判に公取委
大変だね
822 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:53 ID:yCTD5JrD0
若者に デイリー(笑)っていわれるぐらいだからなw
焼き立てパンに力いれてるけど大丈夫かなって思うよ
たしかに焼き立てパンは味がウマイが、味に慣れちゃうと既存パンが糞杉だろ
主力商品なのに同店舗でかぶってるしw 弁当とかの価格と味と見栄えをマシにした方がいいと思うね
とはいえデイリーのあの立地は凄いよな。ゲリラ的だ
科学的に徹底リサーチされてない分
近隣住民や地元企業には、ありがたいと思う人も多いだろう
823 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:10:35 ID:iq0xRiTtO
糞セブンって客そっちのけで掃除ばっかりやってるよなw
824 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:11:44 ID:UOvlSIycO
デイリーは他と違うぞ
店入ったら分かると思うけど異様に弁当が他と比べて少ない売り切れが多いと思わない?
発注のロット数を少なくも出来る
だから廃棄の締め付けそんなに無い
客少なくても安定して経営が出来る
逆にセブンイレブンはどの時間行っても売り切れなんて言うのはほとんどない
うちの地域は朝おっさん午後バイト夜バイト深夜おっさんってなってるけどスゲェー顔色悪いよ
深夜のバイトが糞過ぎてクレーム来てからはおっさんがキリモリしている
何で深夜のコンビニ店員ってどこも頭のネジ抜けたヤツばかりなんだろうな?
ミナミの帝王で取り扱われそうな話だな
萬田はんに涙目にされるオチで
826 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:13:14 ID:yCTD5JrD0
>>823 同意。特にセブンはいちいちレジ無人でイラつく
昔のコンビニってキヨスクみたく
レジにきちんと1人はいたイメージあったんだがなあ
どこも人件費に余裕ねーのかね
827 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:13:18 ID:+PPClcea0
>>820 深夜営業、徹底搾取がないだけYショップは最強じゃないか
ヤマザキパンだったら安く仕入れることができるってのもここの強みだと聞いてるし
デイリーヤマザキでパンや弁当作ってるとこは「デイリーヤマザキホット」だよ
普通のデイリーヤマザキでは店内で作ってない普通のコンビニになる
828 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:13:27 ID:ho7UfrH00
なんかこの手のスレには必ずセブン本部工作員とヤマザキ系コンビニの工作員が現れるような気がするんだが
829 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:14:10 ID:7cfV1XqK0
マスコミがコンビニ地獄を報道するということは・・・広告の出稿が減ってるんだな。
押し紙問題をスルーしつつコンビニ地獄をバッシングするマスコミの厚顔無恥っぷりが素敵すぎる。
830 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:14:45 ID:t5HlVh6h0
ここでヤマザキのプレゼンは必要ない。イメージ悪くするだけだぞw
831 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:16:35 ID:U9ZXYbCd0
>>472 でもって300円の卸だが
工場からの納入単価はいくらかな〜w
100円ぐらい?
>>824 深夜に来る客ってのも、いかれたのが多いからだろ。
まともな人間は長続きしないよ。
833 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:19:35 ID:yCTD5JrD0
>>830 つい流れでデイリーの話になっちまったなw 反省で同意。
ただデイリーのマターリ日本的営業ってのは
俺だけが感じてたわけじゃなかったのか。何億食突破!とか威勢いいセブンのが株主は喜ぶけどさ
834 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:19:56 ID:+PPClcea0
>>824 デイリーの社員ってまたーりな人多い
経営陣は自分たちだけが良ければいいって言う考えではなさそう
デイリーは弁当少数発注してるよ
売れ残っても意味ないから店長の意思で少なめにしているはず
セブンはいつ行っても弁当だらけだよ・・・
22時に近所のセブン行っても大量に余ってる
エロ記事ごとぎで大騒ぎするネトウヨ(笑)
いわゆるひとつの
プラスミン(笑)
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:22:53 ID:AgAfpoPg0
>>831 100円のパンが工場の時点で20〜30円だって前のほうのスレで言ってる人がいた
んでパンのほうが弁当より儲かるって話だったよ
837 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:23:48 ID:j8BJsKhS0
838 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:25:20 ID:gReY+vlb0
近所の酒屋がセブンになってたけど数ヶ月であっさり潰れたwwwwwwwwwww
態度の悪い馬鹿がやってる店だったからメシウマすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:26:40 ID:pBw0ZhKa0
コンビニの本当の客は「オーナーの一家」である、というのは本当なんだな
840 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:27:45 ID:fzEfVMqf0
>>824 >店入ったら分かると思うけど異様に弁当が他と比べて少ない売り切れが多いと思わない?
思わないよ。それはね、立地条件の問題で。
どこのコンビ二業種だろうと一緒だよ。
現に売り切れが多いところと、売り切れどころか廃棄大量店舗なんて腐ほどある
特に、直営店が多い、なぜかここの直営は本当に甘いから。
>>827 そういうとこいくつも知ってるけど、逆にそれが足を引っぱってる店が腐るほど多い。
>>834 >デイリーの社員ってまたーりな人多い
そこよく理解してるね。
そうだよ、社員の80%は甘すぎるくらい甘い。
事実このコンビ二くらいだろ、アルバイトが金持ち逃げしても
保証人が立て替えるまで長々と待って、結局、告訴もしない企業なんて
841 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:30:53 ID:7cfV1XqK0
俺は一国一城の主になる!宣言をしてコンビニオーナーになった知人。
後に聞いてみたら独立開業時は「コンビニ地獄」という言葉も実態も知らなかったのだとか。
夢いっぱい補正で何も見えない聞こえない状態だったんだねw
842 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:31:31 ID:yCTD5JrD0
>>838 個人酒屋はもう細々じゃねーかな。ミクロな話で悪いけど俺学生ン時は
「えー今日は家飲みかよ」ってぶーぶー言いながら
酒屋いって仲間内で騒いでガンガン買ってた。その横でリーマンも週末晩酌用にガンガン買ってた
アフリカで餓死する人が見たらキレる光景かもしれんがw
久しぶりに酒屋いったらシーンとしてたね。もちろんピンポイントで酒一本だけ購入w
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:33:55 ID:LkcSbQmy0
ヤマザキ系は賞味期限が無管理の所が多々ある
ガンパレードマーチというゲームに出てきた月単位で日持ちする
焼きそばパンはおそらくヤマザキ製品がモデルだろう
個人的にはよほどの事がない限りヤマザキ系は避ける
こういう私みたいな奴がいることをオーナー候補は知っておいてもいいかと
844 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:35:51 ID:fzEfVMqf0
>>841 それはね、新店開くときに、リサーチを本部にまかせっきりにするからだよ。
はっきり言って、コンビ二なんて、全て立地条件次第といっても過言じゃない。
ライバル店がなければ、将来、ライバルコンビ二が出店することを計算したうえで
20%〜30%の利益損失を見込んで、自分で調べることに時間をかける。
そういうのしなければ、出店したあとなんて、どんなに従業員の質を改善しても、ほぼ7割負け戦確定だよ。
>>844 店の下に車輪付けて、可動型コンビニにしたらどうだろう
>>845 なんかヤクザ屋さんにテメェワレだれに許可とって〜って殺されそう
847 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:38:07 ID:pBw0ZhKa0
勝ち始めると直営出して潰すんだから結果は同じだよね
最近はローソンの低価格商品開発が熱いな
カップ春雨100円とか、春巻き84円とか、白身魚のフライ88円とか。
朝売ってると弁当のおかずになるんだけど、朝は売ってないのがなぁ。。。
セブンと取引のある会社の社員としては
店側に被害出るのはリアルメシウマ
850 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:42:49 ID:yCTD5JrD0
まー非情だが立地で大方決着ってのはあるよな
店舗名ど忘れしたが有名なラーメンチェーンで味と経営手腕で伸びた創業者が
いってたが
「資金がなかったあの一号店は、辺鄙な場所で最も苦戦した。
あの時のお客さん達に、私は支えてもらった事を忘れないが、泣く泣く一号店は閉鎖した」
ってインタビューに答えてたよ。味と接客だけではどーにもならんコンビニは尚更かも
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:43:11 ID:YEqU4ByvO
852 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:43:26 ID:Wqa//oEjO
コンビニで値引きされてるなんて知らんかった
だけど値引きは消費者にもコンビニにとっても良い事だと思う
セブンイレブンの弁当はただでさえ高くて量が少ないのに
何も考えてないアホ
自己会社の事しか考えてない
頭悪いな
今の不景気に消費者にとっても店にとっても
需要があるようにオーナーは必死に対策とってるだけ会社の方針見直すべき
コンビニにイメージもくそもねぇんだよ
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:44:56 ID:fzEfVMqf0
>>843 >ガンパレードマーチというゲームに出てきた月単位で日持ちする
>焼きそばパンはおそらくヤマザキ製品がモデルだろう
>個人的にはよほどの事がない限りヤマザキ系は避ける
いいアイデアだけど、腐らない弁当やパンをオーナーも
社員も自慢してるなんてどこも一緒だよ。
セブンはその点、気を使ってるらしいけど、他の実態はどうだか工場の人間以外は
誰もわからないし、ポプラとかヤマザキなんて社員が自慢してたよ。
セブンもローソンも知ってるけど、ローソンも腐らない●●なのは見てわかるでしょ。
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:46:07 ID:UOvlSIycO
なんかまた工作員の流れですなw
まあセブンなんて
一時期毒米が話題になった時真っ先に毎回おにぎり
50円引き、150円の商品以外は全部100円とかやってたから胡散臭いだけ
ぱったりと値引きセールやらなくなったしw
855 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:51:18 ID:fzEfVMqf0
>>852 >セブンイレブンの弁当はただでさえ高くて量が少ないのに
だけど、和系で見るからに購買意欲がわきそうなのを数種出してるのはセブンくらいだろね。
あとは、油ギラギラの安上がりの具ばかりのが多いからね。
セブンはここの記事みたいな問題とローヤリティーが高すぎなんだよね。
逆に、ポプラとか三流系統になると、もちろん出店の金額条件は高いけど
ローヤリティーが低く社員は文句は言っても、間接強行しないから、半額でもなんでも
継 続 しやすいことだね。継続できなければ意味ないしね。
ひどいのは、弁当半額で売ってるのも知ってるよ。
856 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:53:05 ID:Wi2mQvAM0
東京アウトローズWEB速報版
『セブン−イレブンの正体』では、「カリスマ経営者」鈴木敏文氏の独裁体制による社内の閉塞状況や、
セブン−イレブン本部が全国1万2000店舗の加盟店からいかにして不当に利益を巻き上げているか、
「詐欺的商法」とも呼ばれるそのカラクリなどを徹底的に追及していた。
加盟店は超低収入に追いやられ、過労死や自殺、夜逃げなどが相次いでいるが、それでも大手メディアで取り上げ
られることはない。
かつてこの会計システムの実態を告発した論文が『週刊エコノミスト』に掲載される予定だったが、校了直前に
セブン−イレブンの役員が毎日新聞社を訪れ、コンビニから『サンデー毎日』を撤去すると脅して論文の
特定記述を削除させていたこともあるほどだ。これまで隠し続けてきた一連の悪事を暴露されることに、過剰な
反応を示しているようだ。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/12/post-897a.html
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:53:27 ID:LkcSbQmy0
>>849 動機が不明なので理解すらできないが
貴方の会社が倒産して、貴方が首つっても同情はしないだろう
飯ウマとか、他人の不幸を喜ぶのは心で思っても明言するな 大人の日本人なら
在日だとかだったらまあ仕方ないとも思うが(w
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:56:22 ID:yCTD5JrD0
まーセブンの社員も大変だと思うぜ
右肩上がりじゃない時代にイケイケノルマなんだろ?
昔、プレミアAとかいう番組みて、おでんを鈴木会長に食わせてた社員いたが
なんなのあれ?ビビって震えてるじゃねーかw 鈴木も偉そうにブスーっとしやがってよお
カイジとかに出てくる兵籐かっつーのw
社員が会長に北斗神拳かけろよ
860 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:56:41 ID:7cfV1XqK0
日本のタブーが次々に日の目を見るようになった。
選挙前とか大事件から目を逸らすためとか、
タブーを晒すことが本来的な目的でないにして慶事である。
つーことで、半年ごとに総選挙をやろうぜ。
5年くらいで日本の完全浄化は完了するはずだ。
861 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:58:10 ID:fzEfVMqf0
>>854 ああごめん、
>セブンはその点、気を使ってるらしいけど、他の実態はどうだか工場の人間以外は
これ↑訂正
訂正後
セブンはその点、気を使ってるらしいけど、実態(セブンも含めて)はどうだか工場の人間以外は
862 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:01:35 ID:LkcSbQmy0
>>240 例えが妥当ではないよ
「十万を百万で」と言ってるのは本社側だと思うがね(w
>>858の例などもそうだろ?
863 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:02:28 ID:fkRSin56O
SevenElevenが、大スポンサーだからって、テレビはどこもこのニュースをやらないな!
ほんと汚いな、テレビ局は!!!
864 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:04:54 ID:0O3X7Lr40
本部はさっそく献金攻勢ですか?
865 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:07:07 ID:Wi2mQvAM0
セブン−イレブンが東京高裁で逆転敗訴 2005/08/08
今年2月24日、セブン−イレブンジャパンが、東京高裁で行われた不当利得請求訴訟控訴審で敗訴しました。
この裁判は、複数のセブン−イレブン加盟店が東京地裁に「売れ残った弁当やおにぎりなどの廃棄商品と万引きされた
商品からもチャージを取るのは不当な会計計算であるとして、加盟店が既に支払い済みのチャージ金額を
セブン−イレブンは返還すべきである」という訴えを起こしていたが、東京地裁の一審では加盟店が敗訴し、東京高裁に
控訴していた裁判であります
この裁判を通して、セブン−イレブンジャパンは一貫して「廃棄・棚ロスからチャージを取っていない」と主張して
おりますが、この主張は当初より公取委の新ガイドラインや実態の損益計算書とは矛盾している主張であり、
破たんした主張をしていたということです。また、いまだにこのような主張をしているということは、加盟店を
勧誘・募集するときにあるべき事前説明をしていないのではないかという疑念がもたれていることでもあります。
なお、東京高裁は敗訴したセブン−イレブンジャパンに対して、H氏に約3,000万円弱の支払い命令判決を下しました。
この裁判結果を見て、今度はam/pmの元加盟店主3名が6月16日、東京地裁に不当利得返還を求めて東京地裁に
提訴しました。
さらに、この不当チャージ問題とは別に、セブン−イレブンジャパンの中間会計における原価ピンはね疑惑に対して
「納品業者の請求書・領収書等の会計帳票提出請求」 裁判が複数の加盟店原告から東京地裁に提訴されました。
コンビニ会計の不透明・不合理をただそうという動きはなお続く様相です。
http://www.news.janjan.jp/living/0508/0508070498/1.php
866 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:08:23 ID:yCTD5JrD0
>>863 ああ。マジ汚いよな。視聴率とれそーなのにやらない。結局は広告ボックスじゃん
これじゃ空売りしたヤツもハメられる勢い
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:09:08 ID:7cfV1XqK0
夢見がちなオーナーさんが理解すべきこと。
FCとは頭のいい人が効率かつ楽して利益を吸い上げるために考案した仕組みなのだ。
収奪システムに自ら進んで組み込まれておいて文句を言うのはどうかと思う・・・とまでは言わないけど、ある程度仕方ねー部分もあるのです。
868 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:09:11 ID:YEqU4ByvO
今回のセブンイレブン狩りは新聞社に対する麻生政権の脅しなんだよ。
再販売価格維持制度(値引き販売させない権力制度)を見直しますよ、という脅しな(笑)
869 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:10:44 ID:vrxQElfx0
コンビニ弁当工場の日付偽装も醜い
さっさと手をいれろ
ID:YEqU4ByvO
新聞の話は自分でスレ立ててやろうや
何度も繰り返していれば黒が白になるとでも?
871 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:14:18 ID:YEqU4ByvO
新聞社は顔面蒼白(笑)
新聞の値引きも返品も認めない押し紙制度の崩壊間近?
872 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:14:20 ID:vMLbqHV30
日本社会ってどの業種でもこんなもんだろ
国民の多数が少しでも社会正義とか市場経済の最適化とかに興味があるならば
こんなことは起きてないよ
873 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:15:07 ID:uTxFjwD3O
酷い話しだな…
874 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:16:17 ID:C52GZjBq0
セブンイレブンざまぁwwwwwwwwwwwwwww
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:17:23 ID:vMLbqHV30
新自由主義とかコミュニズムなんてレベルの話ではない
もっと中世的な既得権人治主義が21世紀の極東には残っていた!
自由経済の幻想をかき分け
今、我々取材班はその現代の秘境に踏み込もうとしている…
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:21:44 ID:Wi2mQvAM0
セブンイレブンが高裁で不当利得だとされたお金 2005/08/10
コンビニにおいて売れ残った弁当やおにぎり等や、店頭から万引きされて紛失してしまった商品について、これらの
商品原価からもチャージ(ロイヤルティーとも言う)を取る計算になっていることに対して、加盟店原告は
「契約前に事前に説明もなく、契約書にもそのような計算方法が記載されておらず、合意に基づかない計算による
チャージであるから支払う必要もなく、既に支払ったチャージは加盟店に返還すべきである」 という訴訟を
起こしたわけです。
この問題は、セブン・イレブンはじめ他の大手チェーンにおいても同様の計算方法を採用しており、現在全ての
チェーンにおいて問題が表面化しております。
コンビニにおいては、一般的に1日に売れる金額が1カ月の廃棄・棚ロス金額になると言われます。つまり、1日売れる
金額(日販と言う)が50万円だとすれば、廃棄・棚ロスは1カ月で約50万円出ます。そして、セブン・イレブンの場合なら
平均チャージ率は約55%ですから、50万円の55%である27万5000円がチャージとしてセブン・イレブン本部に
取られる金額となります。1年間では27・5万円の12倍の330万円、10年間経営している加盟店なら3300万円の
チャージ金額となります。
現在セブン・イレブン本部と裁判を行なっているI氏の場合は、1年間での経営者収入が250万円程度でありましたので、
この廃棄・棚ロスから取られているチャージがいかに大きい金額であるか推測できます。
http://www.news.janjan.jp/living/0508/0508080571/1.php?PHPSESSID=ab69926fb7589e2934606636a7318a66
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:21:53 ID:AV38gfiO0
FCとは本部と加盟者が肩を組んで共に進むシステム・・・なわけねーだろw
加盟する前に気づけよ!
878 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:21:56 ID:YEqU4ByvO
>>870 公正取引委員会のセブンイレブン摘発の問題点は再販売価格維持制度という
メーカーや元売りが小売店の販売価格を決定して良い制度に違反したかどうか。
これが日本で許されているのは新聞社と出版社だけ。
セブンイレブンはそれに違反した。
だから公正取引委員会が摘発したんだよ(笑)
879 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:22:03 ID:uTxFjwD3O
ずっと昔にセブンイレブンのおにぎり食べてお腹壊してからセブンイレブンは利用してないおれ‥
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:24:09 ID:n3riw6FP0
>>879 家庭のご飯食べておなか壊したら家庭ではもう食べないのか?w
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:26:18 ID:+2HEVxmP0
アメリカはじめ海外にも同名のコンビニ多いし、コンプライアンス上の大問題として海外に発信されたら結構関心を呼びそうだ
なんで日本だけこうなるんだという文化論の切り口もあるからな
で、セブン&アイもかなり外国人保有株式比率が高いし、そっちからも株価に打撃が来るかも知れん
やっぱ買えないな
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:26:33 ID:PqWkSAMRO
>>878 新聞と出版だけじゃないよ
根拠となる法律は違うけどタバコや医療用医薬品も再販価格は小売店で決めれない
883 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:26:41 ID:gSt0nJh/O
>>879 7−11で買っていいのは、7−11以外でも買える物だけだよ。
884 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:27:31 ID:U9ZXYbCd0
ルール内で自由な競争をして儲けを出す
法律違反してれば罰せられる
これこの国の基本
今後の展開を見守るか
セブン無い田舎からだけどwww
885 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:27:37 ID:YEqU4ByvO
>>878 自民党最期の政権、麻生政権は新聞社と出版社の特権を剥奪して野に下る。
麻生政権は新聞社をぶっ壊す!
出版社も巻き添えだ(笑)
コンビニ業界のピンハネの件も追求だね
887 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:31:19 ID:YEqU4ByvO
麻生はそれくらいやってから政界から消えろや!
888 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:31:20 ID:vMLbqHV30
他人を思いやる調整型社会といっても
その思いやりは常に弱者から強者へのみ向けられる「べき」ものであることは
日本人なら誰でも知っているところだな
アメ公はよく日本を研究しているよ。
>>780 売れ残りを店に買い取らせて売上に乗せてるから
890 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:33:24 ID:7Zwc43dg0
コンビニ業界とは関わりがないけど、報道される前から知ってました。
ネットに書いてました。
ええ、そうなんですよ。
他の多くのタブーと同じく単にマスコミが報道しなかっただけです。
あいつらが普通に最低限の仕事をするだけで、世の中はだいぶよくなるよ。
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:35:50 ID:/lXS3TJW0
ぶっちぎりの高収益体質を誇る日本のコンビニ事業で
12,094店舗全部に廃棄分として100万くらい負担したって150億円くらい。
十分高収益じゃない。
他でも散々抜いてるんだろ?
手加減してやれよ奴隷商人。
892 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:40:33 ID:Wi2mQvAM0
異常な高収益 2009-01-21 10:02:02
業績好調による高収益と、異常な高収益とは意味が違う。
7&Iなど小売大手3社の3-11月期連結決算が発表になった。 景気悪化でトヨタ、日産を始め家電各社が大幅な減益や
赤字見込みを発表する中で、例によって7&Iの売上高は前年比1.6%増、営業利益は4.4%増の2,182億円だった。
コンビニの7-11が好調で全体の80%を稼いだそうだ。
事業規模を見ると、売上額・従業員数とも7&Iグループの1/10以下の7-11が全体の80%を稼ぐのだから、業績好調と
いうより異常収益であることに違いない。 しかし、何処もこの異常は伝えていない。
経営情報が公開されないので解らない。 一部ではタスポ導入でお客がコンビニに流れたのが原因と伝えているが、
たばこで毎年異常な利益が出ることは無い。
我々は情報の非公開が招いた多くの不祥事(偽装問題や行政の怠慢)を知った。 信用不安による景気後退にしても、
訳の判らない金融商品をばら撒いたことに端を発する。
日本NO1高収益のセブンイレブンは有価証券報告書を非公開とし、異常収益や仕組の不合理について説明責任を
も果たしていない。 コーポレートガバナンスの実施状況や内部統制報告(J-SOX法)も行なっていない。
http://ameblo.jp/kibou-17-12/
893 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:44:23 ID:hS30tF/s0
>>892 あのさあ、誰も読んでないとは思うけど
>>865と
>>867は最高裁で高裁に差し戻しされて
高裁で加盟店の訴えは棄却されたのになんでそれはコピペしないの?
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:45:43 ID:OKqhDu5W0
道徳や価値観を押し付けるなよ。公取は。
検察もなw
セブンのオーナーなんて明らかに勝ち組だよ。
廃棄前提商品の販間費計上なんて成立したビジネスモデルとして勝ち組の言い分が正しいよ。
かわいそうなのは他のチェーン。
895 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:46:29 ID:EFzQPY000
なるほど 23区やその周辺で さらに土地餅+成功した店でやっとまともな収入が得られるのかw
他では次々とオーナーを見つけては財産の吸い上げを繰り返すとw
896 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:49:53 ID:Gn+DG9Le0
>>894 合法かどうか取り締まるべきだよな。
今回と言うか、コンビにの本部主導の価格決定は違法クサイが・・・・
公務員最強だな
898 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:50:46 ID:0O3X7Lr40
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:51:55 ID:PqWkSAMRO
>>894 公取が押しつけてるのは再販価格の自由という法律で決められた市場経済の大原則な
900 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:52:35 ID:ukT1QoXpO
さあみなさん
セブンイレブン創業以来最悪の1週間が始まりますよ
弁当が安くなるのか。大歓迎だ。
902 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:54:11 ID:EFzQPY000
903 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:54:15 ID:7Zwc43dg0
さて、このネタから目を逸らせるためのネタは何かな?
俺はそっちのほうが楽しみなんだがw
どうせ在日のオーナーが立て付いてんだろ
日本人のメンタリティーではない
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:55:05 ID:9+BH3D/l0
た い へ ん な こ と に な り ま す よ
906 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:55:43 ID:OXyTfM5FO
簡単に廃棄されるくらいなら半額で売ってくれ 世界には餓えに苦しむ人間がどれだけいるか…
907 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:56:16 ID:yeBkYCK3O
儲かる立地なら本部が直営で店舗出しますって。騙された店主の自己責任ですよ。
コンビニとパチンコには近づくな。
908 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:57:07 ID:PqWkSAMRO
>>904 法律に違反してまで金を集めるセブン本部のメンタリティがな
909 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:58:26 ID:OKqhDu5W0
大量廃棄がもったいないという風潮に乗じた報道はミスリードだよ。
それが彼らのビジネスモデルなんだから。
無料で配る試食品や新商品の店頭POPが販間費計上されると同様に
新鮮さや活気を演出するために過剰に陳列された廃棄前提商品も販間費計上で会計上無問題なのにな。
発注業務もオーナーの裁量でやるより本部の指示に従う方がもっとも効果的と考えるオーナーが殆どだよ。
大体コンビニのアイテム数どんだけ有ると思ってんだよ。
発注業務自体がかなりの負担だっツーの。
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:58:49 ID:EFzQPY000
公取の天下り先ができましたw めでたしめでたしw
911 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:59:19 ID:Kg8HnLdU0
>>850 立地が良くて順調なFC店の近所に直営店をオープンして、FC店の利益をかすめ取るのがコンビニ業界では当たり前ですw
912 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:00:03 ID:vMLbqHV30
>>908 日本人は明らかに遵法意識が弱い方の民族だろ。
実際の力関係の前には法律なんて糞拭く紙にもなりゃしないという一般的日本人の考え方が
サビ残やら偽装派遣、下請け虐めの現実に如実に表れているよ。
大変な事になっちゃった訳だな
914 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:01:13 ID:0O3X7Lr40
なんで「再販売価格」なんて言葉使うのかねえ?
「小売価格」でいいのに。
「再販売価格」なんて言い方だと
小売業者が最初に仕入れて売って、「次にまた仕入れて売るときの価格」って思っちゃうじゃないか。
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:01:24 ID:bjfy3tyh0
24時間営業のスーパーの真ん前に出店したファミマ、半年で潰れたが一体何だったんだろぅ??
916 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:02:16 ID:OKqhDu5W0
>>907 オーナー利益が見込めない立地でも戦略上出店したい場合など本部直営で出すよ。
てゆうか最近の都心部の直営は加盟店ケースの採算基準なんて全く無視して出店してくるよ。
>>913 ここは盛り上がっているが、
セブンイレブン本部ではそんなことないのでは?
あんな会見するくらいだから。
918 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:03:28 ID:0O3X7Lr40
>>915 ファミマの本部のやつらに
「絶対儲かります」とか言われて騙されて保証金だけパクられたんじゃないの?
919 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:04:08 ID:Gn+DG9Le0
>>915 損失はオーナーに押し付けるんだから、一向に構わんのだろ。
コンビニの価値は雑誌とタバコのみ。これだけはどこでも値段が変わらない。
菓子パンやお菓子類も加えてもいい。スーパーでもそう安売りしてるわけでなし。
921 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:05:47 ID:jqlnRwu+O
セブンイレブンは地獄に堕ちろ。
どんだけ人類に迷惑かけてんだよ。
勿体なさすぎるで。
922 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:06:11 ID:hS30tF/s0
>>917 24日までに書類改ざんしないといかんので忙しいのでは
923 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:06:18 ID:FalYed500
>904
討論の本質からずれているような
確かにクレーマーではありますが
924 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:06:36 ID:PqWkSAMRO
>>914 メーカー→問屋→小売店→消費者
再販価格とは問屋→小売店の価格(卸売り価格)と小売店→消費者の価格(小売価格)の両方を指す
どちらも上流の側(メーカーや問屋)が下流の側が売る価格(再販価格)を規制してはいけない
925 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:06:49 ID:uveGWesU0
ファミリーマートはオーナー確保のために加盟料を融資する制度を始めるって
ニュースで見たな。
加盟料も用意できないやつにを借金漬けにして逃げられないようにするとか売春宿かよ。
926 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:07:00 ID:7Zwc43dg0
>>920 あと出向く手間暇を考えると、多少お高くてもコンビニでOKなことも多い。
>>915 スーパー玉出の前に出店したのか?
あそこはチキンラーメン128円。カップヌードル138円。
巻き寿司158円。だからね。弁当、惣菜も他所より100円は安いよ。
お好み焼きも店によっては一枚100円だし。
セブンイレブンは
5年くらい前は色んな種類のパンがあったような気がするんだけど
最近は他のコンビニと置いてあるものが同じだな。
929 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:07:58 ID:/AorMfWJO
友達の家族がセブンしてるんだけど、期限切れる間近の商品をよく半額で買ってましたよ。
凄く良い事じゃないか。
質問ですが。
期限切れる間近の商品をスーパーみたいに半額シール貼って売れば何か問題があるのかな?
930 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:09:41 ID:9+BH3D/l0
弁当破棄
恥丘に優しくない経営
イクナイ!
>>928 ファミリーマートのコロッケの入ったパンはうまい。
932 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:10:38 ID:PqWkSAMRO
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:11:24 ID:C52GZjBq0
>>917 処分決定後、「嘘会見」ってことで叩かれることを希望します
934 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:12:11 ID:dt9INYpCO
こういうのは企業の凋落の兆し。
セブンは早晩潰える。
>>929 本部の受け取るロイヤリティーがガクッと減る。
値引きせずに破棄になれば破棄商品の仕入原価は営業費だが、
値引きだと売上原価になってしまい、ロイヤリティー計算の
元である変則損益計算書の「売上総利益」を下げる働きをする。
936 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:13:33 ID:LkcSbQmy0
>>894 >道徳や価値観を押し付けるなよ。公取は。
>検察もなw
えーと、「法律」という意味判って述べられてますか?
>セブンのオーナーなんて明らかに勝ち組だよ。
ではなんで訴訟が起きているのでしょうか?
このスレッドが存在しているのでしょうか??(w
度を超えた馬鹿さ加減をさらせばますます非難を浴びると思うけれどね>関係者(w
937 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:13:52 ID:OKqhDu5W0
再販価格の問題は確かに法律的には微妙だが
本部と加盟店の契約自体が一般的な卸→小売の関係とはかけ離れてるからな。
つまり契約自体が包括的には代理店契約みたいなもので売上は基本本部のものでその内何割かを代理店手数料として支払っているという状況。実質的には。
代理人が依頼主に無断で価格変更したら普通怒るだろ。そのような契約を結んでいるとすれば。
店で唐揚げ揚げてんだから弁当も一部店で作れば作りたてで美味しいし面倒くさいだろうが廃棄物の節約にはなるな。
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:14:14 ID:/AorMfWJO
>>932様
イマイチわからないのですが?
破棄したら本部が儲かるのですか。
940 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:15:55 ID:Gn+DG9Le0
>>938 一部のコンビにでは、店頭で惣菜を作ってるよね。
コストはかかりそうだが・・・・
941 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:16:32 ID:/AorMfWJO
942 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:16:59 ID:gvDAeT/L0
>>938 親からしたら、廃棄も販売も同じ売上、卸した分が全部利益になるのだから節約は視野にないだろうね。
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:18:16 ID:PqWkSAMRO
>>937 あなたの個人的な妄想ではどうか知りませんが、法律では
“FCも一般の卸→小売と同じです”
“価格は自由にしていい契約である”とセブン本部も認めています
944 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:18:33 ID:C52GZjBq0
自分の懐が犯される、「廃棄せずに1円でも回収しろ」と命令するのだろうけど
廃棄したほうが自分の懐が潤うとなれば、「廃棄しろ!!ゴルァ!!」となる
廃棄しようが販売しようが、懐に影響なきゃなんも言わん
すげー会計システムを考えたな
945 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:19:51 ID:uveGWesU0
廃棄すると店の買取なのに利益が出たことにされてロイヤリティも発生
「フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について」の改訂について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.april/02042402.pdf (見切り販売の制限)
○ 廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において,
本部が加盟者に対して,正当な理由がないのに,品質が急速に低下する商品等の
見切り販売を制限し,売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
(注4)コンビニエンスストアのフランチャイズ契約においては,売上総利益をロ
イヤルティの算定の基準としていることが多く,その大半は,廃棄ロス原価
を売上原価に算入せず,その結果,廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる方
式を採用している。この方式の下では,加盟者が商品を廃棄する場合には,
加盟者は,廃棄ロス原価を負担するほか,廃棄ロス原価を含む売上総利益に
基づくロイヤルティも負担することとなり,廃棄ロス原価が売上原価に算入
され,売上総利益に含まれない方式に比べて,不利益が大きくなりやすい。
946 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:20:52 ID:wvQGI2IN0
期限切れ弁当を格安で引き取るニッチな企業が現れるかも
で、その弁当を、お弁当の元になりそうな豚とか牛のエサとして売りつける
>>939 たぶん本部の問題は管理できなくなることじゃないかな?
最初から値引販売しても区別するのが難しいし、定価販売したのに値引販売したり誤魔化すケースが増える。
逆もあるかもしれない。
オレの近所の大手家電量販店は何年か前までは、カードで買うと高い確率で店員が値札より高い値段を入力していて、後から気づいて怒り狂うことが多かった。
田舎なんてそんなもんだよ。
948 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:21:12 ID:jqlnRwu+O
道義に反する商売は糾弾されて当然。
>1の図だと10個全てを廃棄したら、
ロイヤリティーが1500円発生して、
オーナーはロイヤリティー1500円と仕入れ原価3000円の計4500円の損になる?
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:23:21 ID:PqWkSAMRO
>>944 だから“店舗指導料”を取って本部のSVを派遣して“必要以上に突っ込み”、値下げして売れるより廃棄した方が儲かるから“値引きはさせずに”また突っ込みを繰り返す
オーナーは自分の金で説教泥棒雇ったようなもの
951 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:23:55 ID:kTNfMNmJ0
>>943の内容が正しいのなら、
「価格を変更した場合、契約的にはOKですが仕入れで嫌がらせをしますよ」
という意味で店長を脅したことになるな。
そうでなきゃ「大変な事になるぞ」なんて言う必要の無い言葉だもんな。
直接的な表現を避けてはいるけど、脅迫だね。やくざと同じ。
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:24:40 ID:OKqhDu5W0
>>943 建前上は全くその通りだと思うよ。
でも公取が登場するような再販価格の問題では無いと思う。
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:25:46 ID:lkoXcJQO0
コンビニに限らず何かを始める前は検閲のないネットで検索するべし。
とりあえず何もする予定がない人は「タブー」で検索してお勉強しよう。
954 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:26:03 ID:PqWkSAMRO
>>951 大阪湾の水は冷たいやろなぁ?
ってやつと同じです
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:29:13 ID:U9ZXYbCd0
>>906 そんなことさせません
破棄分の弁当には灰皿の汁を掛けるそうです
956 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:31:16 ID:dZc/Qgz20
957 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:31:43 ID:Q8rhR5c3O
>>954 「最近、空気が乾燥してますから、火には気を付けませんとね〜」とか
ヤクザの地上と一緒だなwww
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:32:02 ID:vi1v/t4+O
959 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:32:29 ID:PqWkSAMRO
>>952 何故?
FCは他の小売とは違い独占禁止法の外にあるんだ!とする理由が分からない
“本部側がそうだと都合がいいから”ぐらいだろう
“統一価格”が最も大事なら全店直営にしたらいい
あるいは価格の自由を認めた上でオーナーが値下げするより定価で売ったほうが特をするシステムを考えればいい
それを考えて構築するのが本部の仕事だろう
960 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:33:36 ID:fzEfVMqf0
>>955 そういや、唾吐いて犬の縄張りみたいな人もいるなぁ
そうかぁ、あれは本部の指導だったんだなw
961 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:33:44 ID:mVGZWkat0
※セブン本部「加盟店の利益を守るため」
利益が出なくても上納金を借金してでも払わせる本部が言う台詞か?
自殺者が出ても何の温情もない冷酷企業がよく言うよ。
コンビニが高いのは本部がピンハネしてるせいなんだよ。
何しろ裁判所からの情報開示も無視するブラック企業だからな。
コンビニ契約は複雑で難解で素人には見抜けないトラップ満載。
開店して初めて騙されたと分かる。
本部は店さえ開けば自動的にお金が入ってくるから、その店が売れようと
売れまいと関係ない。
本部がリサーチした土地を紹介され、売上不振に陥っても知らんぷり。
後は15年間の低収入もしくは借金生活が待っている。
店長の時給はフリーター以下で激務。
労働基準法もボーナスも退職金もないし、年金は基礎年金。
少しは加盟者を大切にしないとコンビニ業界は潰れるだけ。
962 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:34:31 ID:bjfy3tyh0
駅前のセブンイレブン潰れたのは、本部とケンカでもしたのだろうか?
963 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:34:34 ID:n3riw6FP0
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:34:54 ID:Wi2mQvAM0
>>893 あー、これだろ。
セブン―イレブンのチャージ「妥当」 最高裁が差し戻し
2007年06月11日11時24分
全国でコンビニエンスストアをチェーン展開するセブン―イレブ
ン・ジャパン(東京都)の加盟店主が、同社に払う経営指導料(
チャージ)を不当に多く取られたと主張した訴訟の上告審判決で、
最高裁第二小法廷(津野修裁判長)は11日、チャージ計算の際、
廃棄された商品の原価などを店側の負担とすることを「契約の解
釈では妥当だ」とする判断を示した。
そのうえで、不当に得た額を返還するよう同社側に命じた二審・
東京高裁判決を破棄。契約内容を店主側が十分に理解していたか
の審理を尽くさせるため、同高裁に審理を差し戻した。
同社によると、同種の訴訟は6件起こされており、最高裁の判決
は初めて。契約の解釈については、同社側に有利な判断となった。
ただ、4裁判官のうち今井功、中川了滋の2人の裁判官が「契約
の条項が明確性を欠き、疑義を入れる余地のあったことが紛争を
招いた。チャージの計算は加盟店の関心が最も強いところ。明確
に読み取れる規定に改善することが望まれる」との補足意見を述べた。
http://www.asahi.com/national/update/0611/TKY200706110056.html 最初からやり直すだけだろ勝てますかね。どっちにしろ大変だなw
965 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:35:31 ID:uveGWesU0
名ばかり店長訴訟で敗訴したマクドナルドも
直営店のFC化を進める、だってその方が儲かるんだもんてな方針だけど
FC化すれば問題だって出てくるってことやね。
966 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:35:42 ID:V+ttYRoKO
セブンイレブンは行くのやめよう!ローソンにしよ
967 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:37:23 ID:yaqucAI10
今後は新規出店鈍化とともに、加盟審査が緩くなって在日オーナーが増えるからもっと大変。
本部だけじゃなく、利用客もな。個人情報がらみの利用は危険だと思う。
今だってずさんだからね。
968 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:38:23 ID:OKqhDu5W0
>>959 だから本部は定価で売ったほうが長期的には加盟店も得をすると言い張ってんじゃないかな。
おそらく公取に対しても値下げ販売した場合の過当競争リスクや正価販売ロスなど様々シミュレーションして大量な資料を提出するんだろうね。
まあ公取の権力は絶大だから値下げ販売が解禁されるかもね。
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:38:31 ID:vi1v/t4+O
>>956 そう、極めていかがわしいインチキ。
セブンイレブンの場合は契約や説明に対して
「会計で使われる極めて一般的常識的な用語を全く異なる意味で利用する」
と言う極めていかがわしい方法を使っている。
「総利益」と言う当たり前の言葉を、定義を変えて説明するんだな。
しかも、最近まで「契約書の写しを店舗に渡さず本部に保管」して、
「当たり前の用語の定義を全く違うモノにすり替えている」
事自体を気づかせにくくしている。
もう10年も前から言ってて4年ぐらい前には具体的に抵抗してたやつだな。
時間かかったなあ。
972 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:41:16 ID:uveGWesU0
>業界最大手で店からの被害申告件数が最も多い同社から調査を始めた。
6年放置してたのに動いたって事は、どっかのオーナーグループが証拠集めて
抗議し続けてるんじゃないの?
973 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:41:16 ID:bjfy3tyh0
ローソン、ブルーがなんか寒いんだよなw
本当に儲かる場所のFCって解ったらのすぐ近くに近くに直営店建ててぶつけて潰すんだろ
まあそうそう直営店なんか数無いだろけど
975 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:41:49 ID:PqWkSAMRO
>>965 名ばかり店長だと人件費の搾取が叩かれたから、フランチャイズにして名ばかりオーナーをただ働きさせようとしていたんだろうな
マックに関しては地域別価格は認めているみたいだけど店舗別となるとどうだろうな?
いずれにせよこのタイミングだと搾取商法も難しくなるだろうな
976 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:41:59 ID:dZc/Qgz20
>>969 エグイことしてもいいけど、
違法なマネすんなよセブンってとこだな
徹底的に叩いて、潰しておいたほうがいいな
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:42:32 ID:T+aFhchR0
社会ってどこもかしこも末端が搾取されるシステムになってるよな。
978 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:42:56 ID:/AorMfWJO
質問
本部の店か加盟店の店かわかる方法は何かありますか?
>>915 24時間のスーパーがあったらコンビニに行く必要無いだろ
>>978 明らかにバイトっぽくないホワイトカラー職オーラ丸出しの若い店員がいたりする
あとはダイエー系列のホテルに入ってるローソン、浦安しか知らんけど
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:47:18 ID:yCTD5JrD0
>>977 同意。どこもかしこもネズミ講w 上はすっげーんだろね。桁がちがう金融資産ぽい
982 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:47:27 ID:PqWkSAMRO
>>968 厚生労働省や人権派野党相手ならその論法もあるかも知れないが公正取引委員会が相手だとポイントがズレてるような
公取はどっちが“オーナー”が儲かるかどうかは別に興味ないだろ?
価格を強制する事によって“市場”が歪められていると見て調査するわけで
弟の嫁の妹夫婦がローソンだかファミリーマートだかをやっているそうだ。
どちらかわからんが、その二つだけはよろしく頼む。
984 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:49:25 ID:C52GZjBq0
>>978 電話料金とかの支払いして
領収書に押してある判子が、苗字だったら加盟店
直営は、数字の羅列だけらしい
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:49:39 ID:/AorMfWJO
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:51:08 ID:Wi2mQvAM0
セブン‐イレブン批判本を「封殺」するトーハン
月刊FACTA2月 3日(火) 13時29分配信 / 経済 - 経済総合
「コンビニ店オーナーたちが、セブン-イレブン本部が商品仕入れ代金を隠し、その一部を不当にピンハネしてきたと
訴えています。昨年7月には最高裁がオーナー側の言い分を認め、セブン本部はオーナー側に仕入れ額がわかるように
請求書や領収書を開示すべきだとして、東京高裁に差し戻したのです。『セブン-イレブンの正体』は、それを暴いた
告発本なんです」
セブン本部が仕入れ先から送付される請求書などを秘匿し、原価情報を独占してきたのは業界周知の事実のようだ。
この常識では考えられない手法が許されたのは、フランチャイズ契約で本部が商品代の支払いを代行する仕組みに
なっていたから。本部に原価情報を独占されたオーナーたちは「仕入れ代金やリベートのピンハネ隠しだ」として
訴えていたのである。この東京高裁への差し戻しは3月頃に結審の見込み。もし、オーナー側の主張が通れば
「セブン-イレブン全店で年間1千億円(推定)を超える『ピンハネ』が表面化する可能性がある」(前出の司法記者)。
さらに、オーナーによる過去に遡った代金返還請求訴訟が続出するだろう。
週刊金曜日のアピールやネット上での「言論封殺」批判が効いたか、トーハンは年の瀬に配本ストップを撤回し、事態は
沈静化に向かった。しかし、1月末にはもっと強烈なセブン-イレブン告発本が日新報道から出版される予定。トーハンの
対応が注目される。
(月刊『FACTA』2009年2月号)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090203-00000000-facta-bus_all
987 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:51:51 ID:ZirmjTBf0
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:52:41 ID:OKqhDu5W0
>>982 俺が言いたいのは加盟店を独立した小売店としてみなしている公取の対応がいかがなものかと。
そもそも著作物の再販容認だって公取のお墨付きなんだからさ。
ダブルスタンダードとまでは言わないが民間会社の当初法律が想定していないようなビジネスモデルに対しては慎重に対応してほしいよ。
セブイレブン本部は闇金業者以下だろ
990 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:54:14 ID:0jGrskRA0
>>981 商法による契約っていうことで法の管理の外になるんだよね。
実態は判子押させたら何でもありw。
ICレコーダーを稼動させましょうw。
利益の半分(破棄した商品の原価が売上原価に入ればそれ以上かも?)、
仕入れも卸業者からリベートとってるかもしれないし。
ヨーカ堂もやってるんだから安く仕入れできるんでしょ?普通。
>>988 加盟店に販売価格の権限を与えないなら直轄と変わらない
嫌なら全て直轄にすればいい
真っ当な対応だが
993 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:59:38 ID:NFU1JDIt0
賞味期限の迫った菓子とかは普通に値引きしてるけど、
バレンタインデーやホワイトデーの売れ残りを安く売るコンビニが減ったのはなぜ?
つか原価だの、値引き以前にFC出店した時点ですでにFC本部は儲けが出る
契約に店の内装やら工事関連もろもろ
出店して1ヵ月後に潰れても本部は儲けまくり
ヨーカ堂とかヨークマートでは値引きしまくってるのに、本部は血も涙もねえな
この鬼め
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 19:01:00 ID:PqWkSAMRO
>>988 法律でFCは基本は小売と同じとなってるし、書籍は対象外となってる
公取の判断ではなく法律の問題
998 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 19:01:00 ID:OPpheo1BO
978さん
セブン直営店かセブン加盟店か簡単に見分ける方法は…店頭灰皿です。
直営店は会社からの指示で店頭灰皿撤去になってあます
加盟店には基本にまだ店頭灰皿があります。しかし最近オープンした加盟店には原則灰皿なしになってます。
それから酒の取り扱いなしの店は直営店が基本多い
何かあったんですか?
999 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 19:01:22 ID:C52GZjBq0
ZMさーんw
DMさーんw
OFC諸君w
地区事務所のお姉さ〜んw
みんな、2ch見てるぅ〜?
エライ騒ぎですなぁwwwwwwww
セブンイレブン・ジャパン本部の皆様へ
m9
ノ
プギャー! (^Д^)
( ( 9m
< \
1000 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 19:02:08 ID:uveGWesU0
加盟料とって、万引き・廃棄も買取の上にロイヤリティ徴収じゃ
どこでもいいから出店させるな普通。
本部が損するケースってあるの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。