【社会】JASRACに公取委が独占禁止法違反(私的独占)で排除命令へ 新規参入を阻害★3
1 :
春デブリφ ★:
テレビなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)
が同業者の新規参入を阻んでいるとして、公正取引委員会はJASRACに対し、独占禁止法違反(私的独占)で
排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。
JASRACはNHKや民放各局との間で、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める
「包括契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいるが、大幅な見直しを迫られる。
関係者によると、JASRACの管理する楽曲数が圧倒的に多く、包括契約では一定額を支払えば、その楽曲を
好きなだけ使えるため、放送局側にとって別の業者と新たな契約を結ぶことはコスト増につながる。
公取委は契約形態が新規参入を阻害していると指摘。JASRACに、こうした状態の解消を命じる方針だ。
排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整しているが、公取委では、JASRACの
管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が放送で使用された比率を調べ、JASRACが使用料を配分する仕組みを
作ることなどを想定しているとみられる。
文化庁によると、「著作権等管理事業法」の施行によって、JASRACの著作権管理事業の独占状態が解消された
2001年以降、11社が新規参入したが、放送分野への進出は2社だけ。
JASRACが99%以上のシェア(市場占有率)を占めている。
包括契約は各放送局の前年度の放送事業収入の1・5%を使用料と定めており、07年度にJASRACが
集めた使用料は約265億円に上る。
(2009年2月7日03時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090207-OYT1T00030.htm ■前スレ(1の立った日時 02/07(土) 03:13:03)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233966850/
2なら自民党政権崩壊!!
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:01:22 ID:qMi0MU+m0
いよいよ次はマイクロソフトか
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:01:35 ID:mGnvW1ng0
よし
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:02:18 ID:3A5EkICL0
!!!???
今年最大のメシウマ?女体盛りでごはん食べるレベル?
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:02:27 ID:9crj6MZu0
ざまああ
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:02:52 ID:uIqxJoo90
他の天下り先を見つけたんですね分かります
これでも「我々は叩かれているのは慣れている」とか言うのかな
今さら排除したって、既に大量の著作権独占してんだから
所有するうちの何分の一かを他社に入札させるとかしようぜ。
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:03:03 ID:sRQdPgnY0
>>1 超GJ!
カスラック m9(^Д^)プギャーーーッ
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:03:11 ID:rENLRw1C0
>>4以外ならチンポ切断!!!!!!!!!!!!!
俺はするからな!!!神になるんだ!!!!!!!
9時からLIVEする!!!!
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:03:19 ID:1F3fCF130
ワロター!!
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:04:06 ID:ljK6l70r0
思ったほど伸びないね。まだ3とは意外。
で、これからはどうすんの?
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:04:40 ID:DX7rcU9G0
>>9 カスラック分割ってことにして、利権を奪い合いさせて
仲間割れさせるのが一番早いかな
とりあえず資金の流用先を明記するべき
TV局でも最近は使った曲や音楽を細かに提出させられてるらしいな
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:06:01 ID:VF60l4If0
>07年度にJASRACが集めた使用料は約265億円に上る。
いくら集めたかが問題じゃなくて、いくら分配したかが問題じゃね?
俺らの払った著作権料はちゃんと作曲家に払われてるのか?
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:06:14 ID:uPE2TjdnO
↓メシウマAA
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:06:14 ID:sRQdPgnY0
>>11 折角の善き日にやめておけって。
きっと血も出るし、痛いし。
それよりも、一緒にカスラックプギャーしようぜ?
これ読売以外のソースある?
テレビ局には不利な話だからニュースでやらない?
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:06:49 ID:il9dj082O
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:07:29 ID:C9S4Wrqf0
ざまあああああああああああ
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:07:43 ID:a0xeIoWa0
カスラックの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
27 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:07:51 ID:B9Wn4WrEO
今日は祝杯をあげるか。
おまえたちも一緒にどうだ?
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:08:01 ID:GMyTGBah0
(゚д゚ )
ワロスwwwwノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ワロスvvvvvvvvノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ワロス〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ワロス―――――――――ノヽノ |
< <
音楽はともかく 小説家の印税10パーセントって低すぎだろ。
出版社その他が残り90パーセント分も働いてるかっていったら、絶対にありえない
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:08:24 ID:/NpM4ZY20
これは痛いねぇ
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:08:55 ID:x8vI6dUJO
よっしゃああいああああああああああああああああ
32 :
11:2009/02/07(土) 20:09:04 ID:rENLRw1C0
>>21氏のお言葉に甘えてプギャーにしときます・・・・
LIVE中止!!
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:09:10 ID:yIQMG8Sw0
ウヒョー
この命令無視したらどうなんの?
.+゜( ・∀・)゜+.ィィョィィョ-
ドッキン法
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:11:43 ID:il9dj082O
>>32 せめて今宵はいいこいいこしてあげろ
つ 熟女物無修正AV
JASRAC 役員一覧
◆会長 船村 徹
◆理事長 加藤 衛
◆常務理事 野木 武壽、角山 由美、菅原 瑞夫
◆常任理事 川上 拓美、小原 正幸、近藤 正美、浅石 道夫
◆委嘱理事 松下 直子、紋谷 暢男、矢内 廣
◆理事
朝妻 一郎、荒木 とよひさ、いで はく、大竹 健、岡田 冨美子、
川口 真、 小六 禮次郎、三枝 成彰、たか たかし、
竹内 一、谷口 元、恒川 光昭、都倉 俊一、 平尾 昌晃、
堀 一貴、三木 たかし、もず 唱平、山田 孝雄
◆監事 さいとう 大三、四方 章人
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/officer.html
何がよっしゃーなんだ?
少し前からジャスラックはTVで何の曲を使ったか提出させてるぞ
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:12:58 ID:CNhx9FTT0
この排除命令が出る1ヶ月くらい前に、ニコ動が運用できるのはカスラック様のおかげです
みたいなコメントだしてたよな。。。関係ミエミエ杉w
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:13:14 ID:7iwDIP1y0
カスラックざまあwwww
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:13:57 ID:DVqpYuezO
俺の親父カスラックで働いてるんだけどマンション買ってくれる約束守れなくなる?
まー去年は車2台買ってくれたからいいけど
百害あって一利なし
極道のドル箱に喧嘩うるたあいい度胸だべ
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:14:07 ID:HOlMFj1O0
>JASRACの 管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が放送で使用された比率を調べ、JASRACが使用料を配分する仕組みを
>作ることなどを想定しているとみられる。
これじゃ何も解決しないわ・・・
カスラックが楽曲管理を独占してるから問題になるんだろ
特定比率以上の著作権管理独占禁止とかやれよ
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:14:32 ID:VLg1DlBvO
著作権の権利を持ってる人に還元できればいいのにな
てか社会法人だったのか…
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:16:18 ID:TdmOQNTe0
ざまあ、
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:16:35 ID:DVqpYuezO
お前らあんまカスラック叩くなよ
自分達の金儲けばかり考えて文化を破壊しようとしている悪の組織は叩き壊すべき
メシウマだな
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:17:51 ID:CyUOrra10
>>47 これでJASRACと契約するミュージシャンが減ったりはしないのか。
それじゃあほとんど何も変わらないよな。
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:18:06 ID:9ZPrliL7O
んでこれからどうなるのか教えてくれ
他の著作権団体にチャンスはくるのかね
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:18:13 ID:ZOuRFRSU0
>>49 カスラックらしいなwww
自分では問題と思っていないから公正取引委員会の命令に従うつもりはない
というカスラックの公式回答が月曜日に期待できそうだ
著作権法と独禁法の底辺の戦いか
まあとりあえずはカスラックを潰しておこうwwwww
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:19:13 ID:U8y5XgroO
どんな職場なのかかなり気になるよな。
著作権料納付の催促の電話か裁判するぐらいしか仕事はないんじゃないの?
60 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:19:46 ID:yfAt9SXW0
これはGJすぎる!!
もっとやってくれ。
ようやく音楽業界のガンにメスが入ったか
次はBカスを頼む。
ジャスラック に一致する日本語のページ 約 31,700 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
カスラック に一致する日本語のページ 約 204,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:21:28 ID:StaeGJ0a0
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:21:47 ID:3+xJUm+p0
>>57 自社社員の暴走を把握していないという出オチかもしらん。
どちらにせよ悪徳であることに変りはないがw
ざまあとか言ってる香具師、馬鹿か喪前ら
大して変わらんだろ、痛くも痒くもないわ
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:23:51 ID:LLrw8x910
こいつぁメシウマだぜwwww
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:24:28 ID:eDDUEhOS0
ざまぁw
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:24:35 ID:AWc3NnM8P
癒着してるんじゃないかと捜査入った時も半信半疑だったが日本も捨てたもんじゃないなw
次はB-CASだ。
ちゃんとミュージシャンに分配されるといいな
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:25:13 ID:2L9JKrw1O
ざwwまwwあwwww
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:25:18 ID:CqvhE0LK0
解散でいいだろ
>>32 根性無し!
あたいはタイまで行って切ってきたのに…
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:26:49 ID:Jp63zuTI0
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| カスラックざまああああああああああああああああああああ
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:26:55 ID:uPE2TjdnO
↓早くご冥福AA貼れよ
私的独占か
言われてみれば、そのとおり
77 :
チョン工作員:2009/02/07(土) 20:27:20 ID:ku90yTzr0
これは良い仕事
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:28:16 ID:LojVr96PO
(・∀・)キター
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:28:32 ID:PI5Zp9rn0
めしうま
カスラックざまあwww
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:29:58 ID:ZOuRFRSU0
独占しないと、別の著作権団体に支払っていると嘘をつく消費者がいるに決まっている
公正取引委員会に排除命令に従う理由はない
カスラックなら平気で公式発表しそうだwww
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:30:19 ID:8xHjBnKu0
m9(^Д^)プギャーーーッ
前に踏み込まれていた事での結論?
遅すぎないか?
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:32:21 ID:QCe6L8FdO
メシがウマイですね。
今日はドブに札束を落としてもいいや。
あ、それか豆腐の角に頭でもぶつけてみようかな。
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:33:15 ID:IDkpvv/B0
包括契約がダメというのがネックになって新規参入業者が現れない予感。
今まで自分たちが散々主張していたように、法令を遵守しましょうw
それから、回収した使用料は権利者に適正配分されてるのだろうか
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:35:08 ID:+oIdnX4TO
マスコミ優遇され過ぎだろ。
それとも賄賂代わりに安くして競合排除しているの?
89 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:35:21 ID:4bOzOvHc0
公権力とは政治に左右されるもの
その自民党政治は今や
選挙目的の国民迎合政治だと
お 前 ら が 一 番 批 判 し て ん じ ゃ ね
矛盾バカの集まりかwww
なんてメシウマのネタなんだ
2000年あたりから抗議メール送ってた俺は無駄じゃなかったな
徴収すれど、還元はせず
包括契約って、結局カスラックと音楽出版会社だけが利益独占して
本来の著作権者にはほとんど利益還元されないんだよな
著作権者の権利を守るために作られた団体なのに、今じゃ一番権利を侵してるのがカスラック
こいつらこそ日本の音楽文化衰退の原因
【害虫】麻○美○○ 二匹目【ゴキブリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1207751493/ 1 :名無しちゃん…電波届いた?[]:2008/02/28(木) 11:47:23
麻○美○○
趣味 : リスカ 露出
特技 : 妄想
特徴 : 嘘つき 嘘泣き多し
人格 : 品性下劣、虚栄心が強く事実を脚色して伝えることが多い。
家庭環境に端を発する性格の歪みが甚だしい。人を騙すことを厭わない。
愛称 : みゆ姫 売春婦 ウジ虫 廃人 ゴキブリ ペテン師
【芸能】アイドル麻○美○○がAVデビュー 「死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか」苦悩明かす★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199557112/l50 既にコメント欄では誹謗中傷のお言葉を頂いております。私がデビューする事で、そのようなお言葉を頂戴するとは思ってもいなかったので、ショックを越えた、言葉では表せない程の、まるで今まで経験した事がない気持ちになりました。
たくさんたくさん泣きました。死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか…などとにかくたくさんたくさん悩みました。
464 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:01:02
2ちゃんねるでこれ以上叩かれたくないので、しばらく更新しません。元気出せって言って下さった方、ありがとうございます。
465 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:03:43
あと、近いうちに確実に自殺するつもりです。生まれてきてすみませんでした。
468 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/10(木) 18:58:53
「混ぜるな危険」をオススメします
532 名前:麻○美○○ ◆kR9lpurGm. 投稿日:2008/04/13(日) 20:37:58
お前らこそ文句言うならブログ見るなっつーの。嫌いなあたしに時間注ぐ程暇じゃないんでしょ?
547 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/15(火) 23:40:42
え、6月だかの携帯配信ってその生中継なんでしょ 汚い容姿と内面で小細工するより、よほど充実してるよねっキャッキャ
自殺との因果関係は不明だが、麻○さんはネットで相当なバッシングを受けていた。ある掲示板には麻○さんについて語るスレッドが立てられている。その内容は中傷がほとんどで4月10日には麻○さんの名前で"自殺予告"、まで書き込まれていた
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:37:34 ID:w48x2Gnu0
公的にブラック組織だと認められて喜ばしい限り
とりあえず問題提起は成された
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:37:51 ID:IDkpvv/B0
一番権利を侵してるのは割れ厨です。
初音ミク騒動から一年半か。ミク界隈は凄まじい濃密さで時間感覚が混乱する。
/ ̄ ̄ ヽ,
ご冥福をお祈りいたしますw / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:42:03 ID:a0xeIoWa0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ご冥福をお祈りしますぅ!!! <
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
〃: : : /: : :|`/、_|:| | : l '| ∨ヘ: : : :',: : ヘ 〉└‐'´ ´ ̄う
. ハ | : : : /: : : :l/ リ` | : l :| ,/ ハ.: : :|: : : |-==ミx、__  ̄ク
/ ', |: :/: i: : : :/__ | :∧l ィ・-、 |': : :|\: | ̄ ̄`  ̄` 、
.f }. |イ.:|: | : :/l ィ・-、 !/ ⌒ . !ハ: :|アハl / | \_ ,. -- 、__,.、
\.-| /―‐-、 |: |: |: :f: l ⌒ __,. --く | :W .ィ _/ /,ハ :! :! ヘ::::`\: : : :/ : : :\_
Yノ/―-、 .ゝ-、!: :!: | / '. 〉:| // / `ヽイ/ |_|_ :| l∧::::::::〉: ://: : : : : :
ア¨´ ̄ ̄ ̄`ヽ { ∨|:∧ { } /:i :|イ / / / /' |∧`ヽ.| | |\/: :// : : / : : :
.//| |\_ヽ__! \ 廴_: ト .. _ \ __.ノィ´ |: :i :||/ /l/ / l/ '. ||| |::::::〉T/、 : /l|: : :|:
|_||! ヽ. ハ|` 〉 `ヽ\  ̄、 ̄__,.イ ,リ: :i :! イ| .,'ィ・-、 ∨||l,厶イ /ヘ: : / |: :-|、
'´| | ハ| V | {/ }\\ \ |// :/:/ ,ハ! /| .⌒ ィ・-、xハ||| ./ :| ∨ '. : |:
iハ| ィ・-ァ'´ { \≧、ミニム. ///|: :(⌒\厶ヘ ,.、 _ ⌒ ム|人lイ_|・-、 }‐y \
| ィ・-、 / 、 ヽ `Y{ `マVイ' ノ:/_ン } |\ { } /ィ'´ ̄__ノ_,ノ { ィ・-、
|、 ⌒ / // }、 、 |` ̄/ `(__ _, `ヽ、`ト`ニニ´ ィ'⌒ -、__,) /`ーi\__ノ
ヘ\ にゝ-イル'′ ム! ! ⌒ヽ / ! | /´ .ィ ヽ|` ̄/ { ヽ__,.、 \ :!\`ー' _,.ィ:
从「 ` ー‐zr‐ ´/{ /ニ:| |`ヽ.__} | | |ゝ-rく/ }-、 Y.! ,厶イ(_ノニ{ }ニノ}ゝイ |イ  ̄厂、 .//:
ざまぁーwww公取GJ!
入金の大半を演歌勢に横流しする為にのみ機能している古賀財団の傀儡団体なんだから
指摘された問題を回避する為の方策を実施(=集金額が減少)したとしても
本来の目的である横流しの規制ができない以上はこれまで以上の搾取を正当化しそう。
JASRACの健全化=古賀財団の発言力低下→演歌の衰退
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:45:27 ID:HV80V6l50
当然だな。
何せジャスラック管轄以外の著作権料まで徴収する前歴を持つくらいだからw
やっぱカルチャー・ファースト言う位だから、これからは農業もっと大切にしないと。
これは大っぴらにメシウマできそうだな〜。
ニコニコ動画やユーチューブ、スティッカムも
ジャスラックに売り上げに合わせた一定の金額だけ払っていたけど
これからはこれも違法になるな
楽曲管理が厳しくなるってわけだ
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:47:37 ID:yJ8tZMCu0
久々に良いニュースだな。もう日本は終わりだと思うような今日この頃なのに
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:49:04 ID:szpKwgaI0
うおー!!
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:51:38 ID:JjLH//7f0
カスラックは不要。日本のガン細胞。
公取がんばれ。
>>102 作り手側が物凄い速さで成長してるからじゃね?
初期の作品もなかなか驚かされたが、最近のはもはやプロまがいのものまで出てきてる
まあ俺はボーカロイドよりは歌唱力のある歌手の方が断然好きだけどな
一般の消費者に影響あるのか?
カスは消えればいいんだよ
カスはな
だいたい著作権団体とか言いながら
WINNYやSHAREを規制できない。
結局たかってただけじゃん。
カスラックが排除くらっても
他の複数の著作権団体からたかられて搾取されるようになるだけかと。
まさに893産業w
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:59:47 ID:QyBfGu9l0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:00:53 ID:iuT/6LPA0
ついにカスラックも落城か。やり過ぎたよな。
>公取委では、JASRACの管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が放送で使用された比率を調べ、
JASRACが使用料を配分する仕組みを作ることなどを想定しているとみられる。
ってのがわからんな。普通に全曲報告・曲別請求にさせるのかと思ったけど。
結局、曲別請求じゃなくて包括請求はそのまま。
で、放送局はジャスラックに一括して全曲報告し、その中から他業者が管理している楽曲を探し出して、
ジャスラックが他業者に配分するってことかな
比率配分といってもジャスラックのシェアが99%だから、ほとんど影響ないしなぁ
なんか公取委はポーズだけのような気がするけどね
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:01:49 ID:9RCvGPwy0
カスラックざまあwwwwwww
公取委GJ!!!
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:02:25 ID:ixuF+eqwO
カスラックざまぁwwwwwwww
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:04:50 ID:Z92th8050
そういえば小学生の時、カスラックから「著作権について」みたいな冊子貰ったな
あの時は「著作権へー」って感じだったけど、今にして思うと、ガキに対してまでやりすぎだろ
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:06:21 ID:IDkpvv/B0
他業者が参入してある程度のシェアを奪わないかぎり
JASRACには何のダメージも無いんじゃないの?
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:06:29 ID:p5rV/THd0
利権ヤクザだもの取り締まられて当然
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:07:01 ID:vbz+upiWO
遅すぎ
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:07:32 ID:yGpLFsYh0
GoogleやYouTubeには何にも出来ない言えないくせしやがってな
クリスマスの幼稚園とかはどこまでも追い込むんだろ?
125 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:07:40 ID:kWv7wibb0
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 _
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _|. л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
126 :
手伝え愚民ども:2009/02/07(土) 21:07:42 ID:s/cBoCcw0
↓全員メール送信のこと
【前提】名義:産業廃棄物以前処理協会/題名:JASRACはカスラックに改名すべき。反常識的に考えて。/メールアドレス:
[email protected] ◆JASRAC改めカスラックの構成員の個々の価値はもちろんのこと、全体の価値ですら産業廃棄物の価値に劣る。
これは、数学者グロタンティークの功績と分析哲学者サールによる約束行為の分析から導出される定理である。
諸君ら、産業廃棄物以前の存在者は生きていることがすでにして罪悪であるというのに、そのうえさらに著作権利権を貪り、著作者および彼らまたは彼女らの作品を享受する人びとに苦痛を与えている。
これは明確な攻撃行為である。
攻撃を行うことが正しいならば、ゴミ虫、クソ虫の類よりも劣等な諸君らに対する攻撃も正しくなるというのは現代論理学の偉大な教訓の1つから分かる。分からないなら死に給えよ。
いずれにせよ、貴様らの辿る末路は消滅のみ。そして、そこに至る過程は2つ用意されている。1つは自殺であり、もう1つは強力な物理的方法によってこの世界からの退場を余儀なくされるというものである。
とてもとても優しい(いわゆる「とてとて」の)私は、チョン人と部落民の寄せ集めの木偶どもである諸君らにどちらか好きなほうを選ばせてやる寛大さを持ち合わせているのである。
http://erosion.tsuchigumo.com/
汚物集団カスラックは地獄に堕ちろ
>>63 え?と思って自分でもぐぐってみた。
数は違ったけど、カスの方がヒット数が多いってことに変わりないな。
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:10:37 ID:3mXzvYtz0
社団法人という公益法人を逸脱している
漢字検定協会と同じ
国民に不利益ばかり起こす団体は要らない
来年は総務省が公益法人を書類審査だけで決定し、1/3に減らすから、鳩山総務大臣には続けていただきたい
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:16:52 ID:in9mAhaSO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:16:53 ID:p5rV/THd0
JASRACの手法を真似た社団法人音楽制作者連盟のせいで
あれだけ無邪気に楽しんでたニコ動のPerfumeが写ってる動画が全て消された。
これは今世紀始まって以来の暴挙である!!!
ようやくか
だが天下り先としてまだ生き残り策は持ってるんだろう?
中途半端なことすんなよ
とことんやれ
著作権者に金が払われないんだろ?
JASRACがミカジメ料とる理屈って何?
テレビ局の既得権益が1つ減ったな
>>115 全曲報告・曲別請求だと(カスラック規定では)とんでもない金額になる。
NHKとか大きいところが困るだけじゃない。身近なところを言えばカラオケ店とかも。
どう対応していくのかはまだ手探り、ってところじゃない?
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:23:55 ID:MxavE2Oz0
包括契約だと、個々の著作権者の努力が無駄になるだけだよね。
自分の曲が散々使われまくっているのにその正規の報酬が支払われない。
楽曲を使用する際に、番組を制作する担当者が申請書を作れば済むことなんだから、
新規参入を阻むための仕組みといわれてもしょうがない。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:24:25 ID:Nt3xDmDZ0
JASRACの業務は海賊版の取り締まりとかに限定させるべき。
金の事しか考えないコイツらのおかげで、音楽文化が衰退してる。
139 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:26:03 ID:ZOuRFRSU0
カスラックは従う訳がない
公取委もポーズだけなんだろうな
カスラックが狙う次の利権は何かな?
今日のメシウマスレはここですか?
141 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:28:34 ID:IDkpvv/B0
>>138 コイツらが金のことを考えてくれてるお陰で
アーティストは創作に集中できるんだよ
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:28:35 ID:3ksKIKNr0
>>136 >全曲報告・曲別請求だと(カスラック規定では)とんでもない金額になる。
PDレスの時代は確かにそうだったんだが
今はカスも一応DBつくって管理してるみたい
Appleがデータ渡したら「フォーマットが違うから、まだ処理中」みたいなことになってたな
時代は変わった
メシウマw
144 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:30:57 ID:WtMtDgC5O
カスラックざまぁ
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:31:31 ID:VLg1DlBvO
カスラックの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
148 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:35:39 ID:aLe+sQtb0
これはいいニュース。
でも遅いよ。
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:37:34 ID:YCNCEgV0O
鼻歌で著作権侵害するおそれがあるから、お前ら、全員カスラックにみかじめ料払えよ。
なんか昔の書店も似たようなもんだったなと思う。
客が入ってきたら、立ち読み禁止、立ち読みするやつは泥棒、と言わんばかりに
必死の形相で店内を睨め回す。
客は全て万引き予備軍と見えて仕方ないらしい。
客も人間、馬鹿じゃない。
そういう不愉快な空気を察して逃げていく。
ただでさえ本のビニール掛けで試し読みが出来ず、本が買いにくくなっているのに、
なんでこの上泥棒扱いするわけ、と怒ってもいる。
大型書店が躍進して町の小さな書店がつぶれるという話題があったけれども、
つぶれた書店は、普段、客を客扱いしていないことによる自業自得の結果とも
言えるのだ。
かーすらっくかすらっく夢のカスラックはいじょ〜
152 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:40:25 ID:aSkO7qg40
カスラックはミュージシャンに寄生するパラサイトだけど、もう内蔵食い破って
外にはみ出してるレベル。
全てが遅過ぎたんだよ。こうなる前に、糞虫どもを処分すべきだった。
153 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:44:50 ID:r2n2RNYkO
>>141 そのぶんピンハネされまくりですけどねw
カスラック=派遣会社
とても良いニュースを耳にしました
今日は気持ちよく寝れそうですwww
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:49:59 ID:TXU/No+60
メシウマage
156 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:52:10 ID:x7wmQ+bs0
暗い世の中に明るいニュースだ
歌文化の促進を促す行動もしてれば、ここまで嫌われる事も無かったと思うが、
奴らのやってる事は、短期的な金儲け主義に基づいた行動だけだからな。
159 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:55:13 ID:IDkpvv/B0
その音楽出版社に所属してる音楽家の自己責任だな
ドラクエの作曲の人って役員なんだっけ
161 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:57:06 ID:49ffRH/ZO
もう少し早くこうしてほしかった
162 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:00:39 ID:+jmxq89t0
今日は祝杯ですな!!!
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:02:48 ID:dt2Fw28G0
遅くなったけど、ようやった。
カスラックの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:06:39 ID:p65AET3A0
カスラックの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>136 >全曲報告・曲別請求だと(カスラック規定では)とんでもない金額になる。
そうすると、放送局は予算は決まってるだろうから曲を使わなくなるだけだと思う
今通り使って、とんだもない金額を払うということはないだろ
169 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:18:50 ID:z082ACe60
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:08 ID:894p4s4c0
ざまあああああああみみみみっやややややyyがっががあg!!!
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:26:13 ID:KHN2ka+10
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) もう死ねば?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:28:15 ID:nOhI9o9VO
久しぶりにメシウマだ
笑いが止まらん
B-CASも排除してくれ
なるほど、インディー系は放送に乗りにくい仕組みだったんだな。
これからは全部安いインディー系になったりして。
175 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:37 ID:GMyTGBah0
B-CASも独禁だろ
うーむ、放送局は全曲報告をしなければならなくなる訳か。
事務作業が物凄く増えるな。
JASRACの放送使用料も下がるのだろうけど、
広告料収入激減+地デジ対応で収益が悪化している放送局がこれに耐えられるか。
結局フィンガープリントの特許を持っているソフト屋だけが儲かるって寸法か。
ところで、レコ協や芸団協の報酬請求権も独禁法違反なのか?
教えて、エロい人!
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:20 ID:wKi4lRWq0
なんというメシウマ
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:14 ID:IL6xJ9fE0
>>1 いよいよですね。
違法行為ですよこれは違法行為。
しかも公益法人の違法行為。
そして今年は公益法人の監督省庁が一括化され監視が厳しくなる法施行の元年。
いやあ目出度い。
チェックメイト。
業界。放送界
巨大利権か
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:41 ID:InRliaSk0
久しぶりに明るいニュースだわw
まだまだ日本も捨てたもんじゃないな
新しい著作権団体が乱立し、取締りを厳しさを売りにした団体が音楽業界から好まれるようになり
今まで以上にユーザーが困るようにはならない?
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:30 ID:WOgI6nFl0
おおー?とうとう?
っていうかなんで今?いやいいことだけど
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:25 ID:gPNEJZ/u0
今日は記念すべき日となった
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:17 ID:rvjYEKWn0
>>176 大した事務量じゃない、
プログラム作るとき同時にデータベースに登録すればよい。
リクエスト番組なら放送と同時に登録するようにしておけば良いし。
186 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:29 ID:f+P+lVXO0
さっさとBCASも排除してくれよ
187 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:52 ID:3mXzvYtz0
>>167 聞きたくもない日本のジャリタレの音楽流さないなら少しだけテレビもマトモになろうもんだ
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:24:00 ID:ev1COIjVO
やっとこの時代がきたか!
これで安心しちゃいけないな
日本が少しずつ変わっていくな
自民やカスラックの時代は終わる
ひとつひとつ何の楽曲が使われているか調べてジャスラックに
申請して著作権料をとられるようになるってことかな
きちんと分配されるなら別にいいけど動画サイトは全滅だな
今までがどんぶり勘定すぎたからこれが正常だとは思うけど
>>182 そしたら音楽が売れなくなる
音楽売れなくなったら音楽屋が困る
音楽屋は現状打破のために何か対策を考える
どういう対策になるか、楽しみじゃない
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:32 ID:gZqrppYF0
本日のざまあw スレはここですかね
っていうか
今まで何をやっていたんだろうね、公取は。
公取の責任も問われるべきだよ。
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:09 ID:ZFiEuXUz0
>>160 ・すぎやまこういち
・石本美由起
・服部克久
川内康範亡き今、この辺が重鎮かな
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:37:46 ID:R6AgYHW1O
公取委もいいが、税務署の調査を入れるべき
midiファイル、解禁してくれ・・
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:42:51 ID:SzIAIGlQO
税務署からの天下りがいそう。
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:56:16 ID:IL6xJ9fE0
>>195 現在のJASRACが法改正でまだ5年という期間限定の特例民法法人のままなら
公益認定法人となる手続きにより財務内容は丸裸にされる。
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:56:30 ID:JAiWK91i0
貴重な一歩だが、まだ全然足りない
カスラック職員だから殺されても当然という価値観を皆が共有するまで、
反社会組織という認識を広める必要がある
Bカスも独禁法違反だから よろしく
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:00:23 ID:IL6xJ9fE0
>>199 JASRACが特例民法法人から公益認定法人への移行を完了したと確定した直後から
以下の法律が「行政庁」経由で働くから、それ待ち。
>公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律
>(平成十八年六月二日法律第四十九号)
>最終改正:平成二〇年五月二日法律第二八号
>
>(公益認定の取消し)
>第二十九条の2
>行政庁は、公益法人が次のいずれかに該当するときは、
>その公益認定を取り消すことができる。
>一 第五条各号に掲げる基準のいずれかに適合しなくなったとき。
>二 前節の規定を遵守していないとき。
>三 前二号のほか、法令又は法令に基づく行政機関の処分に違反したとき。←★
http://law.e-gov.go.jp/announce/H18HO049.html
カスラック逝ったあああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああああ
203 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:01:35 ID:Oee3G2ax0
やっとか。
あれだけ独占しておいて、なんで独禁法適用されないんだと疑問に思ってた。
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:02:01 ID:xVkmszjr0
公益法人が金儲けやらかして、しかも代表がそれを堂々と自慢する記事のスレが立った時に
利権ヤクザは全世界でも最底辺の犯罪組織なんだとわかった
こいつを使って得している奴らは人間じゃねえ
蛆虫以下だ
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:04:54 ID:7MQtYHjE0
>>203 タイミングとしてはベスト。
公益法人に関係する法改正が行われ施行された直後なので、
JASRACは公取の命令に従わないと
>>201に挙げた法律により窮地に立たされる。
音楽業界との兼ね合いが有った訳だから。
次はレコード会社の粛正だな。
「レコード会社による音楽出版社」を全面禁止にしないとな。
207 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/08(日) 00:05:46 ID:Q8dBg5hLO
これでやっと街中からまた音楽が流れはじめるのかな? ('_')
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:08:42 ID:QREAZZ3yP
次はCDアルバム2000円にしろ。
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:09:23 ID:Sb1nlzXp0
まだまだってところじゃないか?
大きな一歩ではあるが。
CDシングルは500円でお願い
212 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:10:22 ID:uC/DBbWf0
まあポーズだけだろうけどね
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:10:40 ID:ttmzqk+r0
公取 GJ!!
アッパレをやってくれ!
214 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:11:28 ID:h2xXGJ+U0
日本の音楽文化を守る、とかいいながらその実、
自分たちの私腹を肥すことしか考えていない寄生虫法人JASRAC
公取委にはガンガン取り締まってほしい。
>>209 そこまでいくには、まず課題がいくつか有る。
それは主にミュージシャン志望者に、
プロモ費名義でレコード会社がピンハネしている事実を
周知にする必要がありますね。
そこまで行けば本当の価格1500円以下にい落ち着きます。
216 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:16:44 ID:aqSBMUyq0
そううまくいくものでもあるまい
JASRACが先か、解同が先か
ヤクザ著作権屋叩きキター!
公取グッジョブ!
んー、これって、JASRAC以外の曲の使用料もJASRACに払っとくから、他団体の作家もJASRACに取りに行って、ってこと?
んで、JASRACは計算費とかの名目で手数料を取るの?
公取がお墨付きを与えるってこと?
何だそれ
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:21:58 ID:L07hcy1I0
電通も独禁法違反でなんとかいたせないのかねー。
人の作った曲で食ってる著作権団体はいらん
>>219 一応博報堂とかあるからなあ。
むしろ、在日朝鮮人に村山が与えた特別滞在許可というインチキを取り消して、
不法滞在外国人という本来の地位に戻して、
日本の企業に就職できないようにするのが現実的。
222 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:27:38 ID:h2xXGJ+U0
昔なら、どの曲がテレビ・ラジオでどれだけ使われたかは手作業になったから
集計も大変だったろうが、今じゃコンピューターで簡単に集計できるはず。
包括契約ってのは「どんぶり勘定」ってことだろ。
これじゃ、誰に正しく著作権料が支払われるんだよ。
くず、カスラック
223 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:29:58 ID:1A9OXKgu0
>>222 集計をしてるのか?
カスラックに金を払えば使い放題って聞いたけど
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:31:10 ID:qIDG+he5O
>>29 印刷、流通、仲介、書店とかあるから
出版社だけが9割がめてるわけじゃない
直販ならわからんが
>排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整しているが、
>公取委では、JASRACの管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が放送で
>使用された比率を調べ、JASRACが使用料を配分する仕組みを作ること
>などを想定しているとみられる。
あのさー、2001年施行の著作権等管理事業法が施行されて
新規事業者の参入ができるようになったわけだよね。
でも、現実にはカスラックから移行したレコード会社は
殆ど居なかったんだよね。
レコード会社はカスラックと明らかに団子になってたんだぜ。
これで終わりではダメだ。「アーティスト自身にも」権利を与えないと
どうしようもない事がまた起こるよ。大体,曲を作った本人が
蚊帳の外気味っておかしいだろ?
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:33:38 ID:h2xXGJ+U0
ラジオは後払いだよ
ジャスラックに流した曲目を申告するシステム
TV局はちょっと前まで一年分一括払いの使い放題だった
今までほっといたんだからほんとは誰も著作権とか興味ないんだろ
>昔なら、どの曲がテレビ・ラジオでどれだけ使われたかは手作業になったから
>集計も大変だったろうが、今じゃコンピューターで簡単に集計できるはず。
「極最近は」してますよ。でも、
>包括契約ってのは「どんぶり勘定」ってことだろ。
>これじゃ、誰に正しく著作権料が支払われるんだよ。
どんぶり勘定ってのはまず、会員になって管理委託した
レコード会社とは話し合うけど、アーティストは何も知らん。
ということ。
因にレコード会社ではなく「個人会員」が相手だと
「適当で曖昧でガキの使いみたいな徴収履行」のような
通知をくれるんだよ。
個人会員だからって細かく詳細を教えたら、レコード会社と一緒に
アーティストから搾取してウマウマ言えないだろ。バレるじゃん。
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:43:05 ID:bOndPT5nO
JASRACの存在なんて、害以外の何物でもないからな。
232 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:43:21 ID:7MQtYHjE0
>>216 いえ、チェックメイトです。
公取の命令とは行政の命令ですから従わないと、
JASRACが特例民法法人のままあと約5年粘ったとしても
旧監督省庁である文化庁の監督責任が問われますし、
現行法の公益認定法人に移行しても行政庁管轄となり
これまでのコネクションはまったく機能しませんからもっと大きな問題となります。
だからJASRACはもはや公取の命令
>>1に従うしかない。
むろんいつものようにJASRACが異議を申し立て続ける展開も考えられますが
政権が交代しようとしている霞ヶ関事情を鑑みればこれまでのようにはいかないと思います。
下手に動くと公益法人格そのものを失う可能性がかなり上がりましたからね。
ということでやっぱりJASRACはもはや公取の命令
>>1に従うしかない。
というかそもそも包括契約などという不透明な使用料徴収の権利代行業務が
あまりにもおかしすぎたのです。
そしてこれはテレビ局だけではなくカラオケ店とJASRACの関係においても
そのままいえることで、通信カラオケなどのデジタル化が進んでいる状況で
一曲単位で使用料を払うか包括契約とするかを業者に選択させれば
使用料が安く上がるといわれている包括契約が選択され著作権使用料の徴収業務の
新規参入を拒む独占禁止法違反状態が生まれるのは当たり前。
JASRACが音楽著作権の大半を独占している音楽著作権管理団体でなければ
こんなことがおきることはないのですけどね。
どう見てもポーズだけ
カスラック解体してアーティスト自身で著作権管理しろよ。
管理するやつ一人雇えばいいだけだろうしたいした仕事じゃないし。
235 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:47:57 ID:octZ43ap0
レコード会社が契約してくれない
>>235 >レコード会社が契約してくれない
それだ。
そして今は,ネットの高速化がどんどん進んでる。
だからこそ、その辺りも兼ねてアーティスト単位に
自分の曲の不動で固定的な権利を与える必要が有ると思うんだな。
238 :
237:2009/02/08(日) 01:01:50 ID:AuOxzWq40
>カスラック解体してアーティスト自身で著作権管理しろよ。
>管理するやつ一人雇えばいいだけだろうしたいした仕事じゃないし。
クレイジーケンバンドとかもやってますよ。
その気ならいけるんだよね、実は。それを志望者になんとかして
教えないと、恒久の彼方までCDはぼったくりの2500円だよ。
ちなみに海外の大御所のレディヘッドは、アルバムの値段を
「買った人に付けさせる」と言う恐ろしいマネをこの間やりました。
他にもそう言う人は一杯いて,アーティスト単位の重要性が
徐々に上がってきている。
29
作曲家、作詞家はそれよりずっと低いよ。
6パーセントの印税を音楽出版社、作曲家、作詞家でわけて、
作曲家、作詞家が手にするのはそれぞれ1.5パーセントくらいだもん。
カラオケなどの二次印税があまり期待できないアルバム曲の場合、
そこそこ有名なアーティストに提供しても印税数万で終わってしまう
事も珍しくない。シングルで十万クラスのヒット曲がないと
JP0Pだけでは食えない世界。
ただの批判かわしじゃないだろうな
ダメって一応言ってみただけ、みたいな
ひゃひゃひゃひゃひゃ、カスラックざまあ。
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:07:25 ID:h2xXGJ+U0
例えば、田舎の小さなラーメン屋の味の評判が良くて、
口コミでうわさが広がって、とうとう全国チェーンとなりました。
とかって、ありうることだが、
音楽の場合は、全国に広がるためには、
そもそもJASRACに登録してないと、TVでもラジオでも放送されないんだよな。
どういう小ざかしいシステムなんだよ。
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:08:15 ID:7MQtYHjE0
>>233 違いますよ。
>>232に書いたとおりJASRACは公取の命令に従うしかないです。
私はそれでもJASRACの独占状態は続くと考えています。
そうなると必ず最後には、こんな独占状態を続けている公益法人を認可したままで良いのかとの
問題に行き着き、5年以内にJASRACは行政庁の監督下に入らないと
自動的に公益法人格が取り消されるということもあり、
もはや行政庁の監督責任の下で処遇が決まることとなる。
ここで困るのがレコード会社です。
こんな先行きが不安定な著作権管理団体に自分たちの音楽著作権使用料の
徴収を任せ続けてよいのかとの不安が必ず出てくる。
もし仮に突然、JASRACが公益法人格を取り消された場合、
レコード会社は著作権料を徴収する手段を失うことになり
ただでさえ斜陽業界ですから下手すれば倒産します。
そこで予めレコード会社がJASRACから信託している権利を引き上げ
数社で集まり新しい音楽著作権管理団体を立ち上げる動きが
予測可能です。
独占だと競争が起こらないからいい事なし。Microsoftがここまで独占じゃなかったら
今頃は64bitところか128bitOSの話題で持ち上がってたろうし、数千円でOSが買えたはず
>音楽出版社
流れで出たのだろうが、大手の出版社は著作権を取り上げて
メシウマだ。ドロボーだ。念のため。
トーハンにも介入しろや公取委は。、
>新しい音楽著作権管理団体を立ち上げる
それはありうるが、レコード会社単位でも出来るだろう。
それだと次の巨大利権が出来ただけと言う事なので,
エンドユーザーが「馬鹿にしてんのか!」って切れますよ。
滓ラックからするとチャンスだと思うんだよね
このままの独占状態が永続することは無い
シェアが50%程度に減っても食っていけるようにするには利用料の値上げが必須
→包括契約は公取にダメと言われたので廃止
→個別契約は事務処理に手間がかかるので値上げする
avexあたりは単独で著作権管理始めるんじゃね?
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:22:31 ID:ZJkeLegi0
包括契約なんてやって著作者保護なんて出来るのかよ
>axex
小室の著作権もかなり持ってたのに、社長はテレビで
言わなかったよな。なのにわざわざテレビに出てきて
「戦友ですか?」「はい」とかやってたので腐ってると思いました。
小室は首が回らなくなって著作権を売り飛ばしたと思われたままだ。
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:35:22 ID:7MQtYHjE0
>>247 例えばですね、大手のレコード会社がエイベックス系とソニー系、
残りの企業はどちらかに集まりそれぞれ管理団体を立ち上げ、
インディーズ系やゲーム系同人系も一つになって団体を立ち上げる。
またアニソン関連も独自に立ち上げるとすると4つの音楽管理団体ができますよね。
ここで独占状態は解消され、それぞれのサービス競争が起きることになります。
ここまでくれば包括契約はまったく問題なくありですし、
一曲単位の使用での徴収もありですし、
また音楽制作者の意向を最大限に生かすサービス、
例えばこの楽曲は一定期間フリーで使えますとか、
この楽曲はこのファイル形式である限り頒布は自由ですとするとか、
特定の業種や限られた環境ではこの楽曲を使ってもフリーですよとするとか、
様々なアプローチが可能になります。
そうなると魚屋さんや魚屋売り場で流し放題の楽曲、
期間を定めてネットで落とし放題とする楽曲で宣伝効果を得て
アルバムを売るビジネスプラン(アメリカでは既に行われています)や、
二次創作歓迎の楽曲や、
今までのJASRACの管理下では不可能だった色々なビジネスモデルが発生します。
そのようなサービス競争の中で産業を育てていくことが
独占禁止法などを運用する目的でもあります。
適正な競争が行われれば価格も適正化され
消費者の利益にもつながりますよ。
それに音楽に携わる人々も様々な多様性のあるビジネス環境で仕事をしたほうが
楽しいと思うのですよね。
254 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:38:21 ID:O0c2cu5t0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
既にe-ライセンスってとこが楽曲の放送権の管理業務をやっているけど、
個別契約をするということでNHKと民放連を説得するのに1年もかかったそうだ。
>>248 上のe-ライセンスの場合は曲を流すのに3分まで30000円(民放)を徴収。
ジャスラックでも個別契約ができて、5分まで64000円とやや割高。
ジャスラックが全部個別契約に切り替えても、サービス競争でこれ以上値上げするとは思えないんだけどね
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:40:42 ID:FIyngHc+0
カラオケが部屋の広さで金額が決まってたと知って驚いた
何曲歌っても作った人には無関係、トップで山分けなんだ
>>251 そりゃエイベックスって、今は各社の真正で変更されているが
以前は「糞会社」でググったら出てくる上位5位以内に入ってたほどだし
258 :
w:2009/02/08(日) 01:43:45 ID:ZTz01wJr0
〜ジャスラック終了のお知らせ〜
259 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:45:33 ID:RRRhhADRO
ざまあwwww
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:46:55 ID:F93rqm6E0
JASRACは事実上、音楽の販売網をコントロールするようになっていて、
これが連中を、一昔前の材木や石炭などのようなインフラ利権団体にしてしまった。
音楽が販売網に乗らないと言う現象をぶっちゃけてしまえば
「同人(インディーズ)ショップか通販でしか販売手段がない」
ということ。
「○○大根が全国のスーパーで買えない」という状況を考えれば、これがどれだけ
ヤバイ状態なのかは想像がつく。それ以外の大根はいくらでも売っているのだから
○○大根の農家はあっという間に飢え死にだ。
これの対処方法としては(1)売り方を変える(2)利権団体を破壊するのどちらかしかない。
前スレにあった「ライブの宣伝材料として捨て値で売る」というのは(1)の例だろう。
販売側のビジネスモデル(収益モデル)を見直して、販売網に乗らなくても食えるように
するわけだな。またそれこそ農作物では一般化した「××さんちの○○大根・ネット限定!」
のように、インターネットで販売する(平沢進方式)、あるいは「青汁スタンド」のように
専門のショップで扱うように特化する(オタク音楽はこの方式)のも(1)だろう。
現状を変えず、自分が変わることで利益を確保するわけだな。
だが、これっておかしくないか? なんで粘りつく手を持って生まれてきたブタのような連中が
作った糞みたいなルールに、まっとうな生産者が合わせなきゃいけないんだ?
いい物を作った人が、当たり前に幸せになるためには、もはや(2)しかないんだよ。
公取委には、変に仏心を出さないでほしいものだ。
261 :
w:2009/02/08(日) 01:47:34 ID:ZTz01wJr0
ジャスラック<(´・ω・`)ショボーン
>ここで独占状態は解消され、それぞれのサービス競争が起きることになります。
グループではなく、各社がやると思いますが、何故そう思いませんか?
263 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:55:38 ID:ImvcmUqH0
やたらめったらTVで使われるのに
ろくすっぽカネが回らないJAZZ・FUSION・GMに恩恵がありますように
264 :
w:2009/02/08(日) 01:56:43 ID:ZTz01wJr0
某動画サイトでで有名な山下がラジオやっとるwwww
>(2)利権団体を破壊するのどちらかしかない。
レコード会社から、音楽出版社を奪えば良いと思います。
まずはとりあえずそういうことですよね?
文科省の有力利権(JASRAC)に、内閣府(公取委)が噛みついたかw
民衆の怨嗟の的であるカスラックに対して
ようやく重い腰を上げたのか、それとも単なるポーズに過ぎないのか。
>それとも単なるポーズに過ぎないのか。
今後次第じゃね。これで終わりは勘弁ですな。
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:06:59 ID:F/XZGqKl0
遅すぎ
ニコニコ管財発足の予感
ざwwwまwwあwwwww
メシうめえwwwwwwwwww
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:09:54 ID:EqN1Gw190
売上の1.5%ってどんぶり勘定で
寝てても大金入ってくるからオイシイよなぁ
>>136 とんでもない金額になる算出法が
そもそもボッタクリなんじゃないの?
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:32:00 ID:tfYkxrxr0
利権ヤクザを追い詰めるという大きな前進を他人任せにするのもつまらない。
国民全員で叩き潰したい。
なんかやれる範囲で手を貸すよ。
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:36:46 ID:jqGWaXhOO
めしウマになるかはこれから
こんだけだったら別になんともないだろカスラックは
代々木上原を通るたびに、小田急の回送電車が脱線してカスラックに突っ込んでくれないかな〜、
と期待しちゃうんだよな
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:58:31 ID:1z4T4fWt0
JASRACが潰れますように
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:04:26 ID:1z4T4fWt0
これで中国みたいにコピー天国に成るのですねwww
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:08:44 ID:O0c2cu5t0
カスラック排除命令で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
ノ l
/ l ___
-‐'´`'-、 r'´ `ヽ
ウ `; ,ィ´ ,-ー、 ヽ
ウ メ ヘ-‐'´ ヽ ヽ、,‐ヽ
メ │ ヽ/ ̄ ヽェ、__l_ | /
│ /´ ,‐' /`ー->-‐'l´
,ィ /`--‐、 | / l `ヽ / /
--‐-‐'l  ̄ l__<___l `ヽ__l--'リ`丶__/
ヽ / l´`--‐ヽ `‐‐-‐‐'"´ヽ、_r'´ / /
_/、__ |:':':';::;;;;;;l /l`ー'´ヽ `‐‐‐‐'´ /
ゝ、___,/ / l ̄>-‐, / l \ __,-‐'´
`ヽ、_ノ´l / ノ ノ / /´`! l / ̄`‐,-‐‐‐'´
/ /´ `‐-' /ノ // _,-ヽ_,-'---‐、
-、 / ,;;:: -'´ ,ノ /-‐'^ ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;_,-‐'ヽ
`-/ `'´ -‐'´ / ;,;,;,;,;,;,;,;,;_,--‐'´´ `ヽ、
--ィヽ ;;:: ,-‐‐'l´ ;;;;;;:__,-‐'´ ヽ、
ヽゝ、 / ヽlヽ-‐' ヽ
ヽ、 `ヽー-、__/ ヽ
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:14:03 ID:RWmoeVBb0
いずれ淘汰される組織とはいえ、この程度で傾いたりはしないだろう。
それだけ世の中馬鹿とクズとそれに迎合する虫けら以下の人間がが多いってことだ。
283 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:16:26 ID:4q7a2tls0
包括契約が肝だよな。
だいたい演歌に厚いってのも糞だよ。
アバウト過ぎていんちきし放題
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:23:09 ID:Pa0socI50
やっぱ独禁法かあ。どっかで裏で繋がっている独立団体でも立ち上げて、
版権ちらとしけば良かったのに。競争している風に見せ掛けて。
元々が仕入れただみたいなもんだから、幾らでもやりようあったろうに。
かつあげ営業に夢中に成りすぎたかなw
>>40 >◆理事〜山田 孝雄
ずうとるび>笑点>カス理事
すげー出世だな
ざまぁ
287 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:24:25 ID:h2xXGJ+U0
昔むかし、音楽はみんなのものだった。
つらい奴隷労働のなかで、誰かが口ずさんだメロディーを皆で歌った。
そうやってブルースは生まれた。
バーチャンの歌う子守唄で赤ちゃんは育った。
ある時、音楽は金になるぞ、と気づいた人たちがいた。
自分は全然、音楽作ってないくせに。
目減り分は「カスラックから来ましたー」に力を注いで回収します^^
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:41:05 ID:xSBR/THt0
おー、とうとうカスラックに来たのか!
記念かきこ。
後はJASRACが著作権使用料をちゃんと分配してるかを確認して破防法適用だな。
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:43:09 ID:+b3X65WY0
小室の事件も JASRAC が絡んでたりするんだよね。というか
完全に JASRAC という団体が機能しないどころか
利権詐欺の温床にもなりかねない訳だ。
この団体の存在意義が問われるころに来てると思いますね。
なんで、この団体の機能性を問わないのか理解に苦しむよ。
【小室被告初公判】著作権登録制度の「盲点」突いた犯行
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090121/trl0901211047004-n1.htm 独立行政法人メディア教育開発センター(千葉市)の尾崎史郎教授(著作権法)は
「音楽や書物などの著作権は主張するもので、特許権のように認定されるものではない。
登録義務を制度化しても、世の中に無数にある著作物を把握できるわけがない」と指摘、
自主的な申告に委ねるしかないという。
カスラックざまあwwwwww
せこいことばっかりしてるからだ
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:45:13 ID:Mtq6cZeW0
294 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:50:29 ID:RO4TEnseO
もっとやれ〜www
カスラックざまぁ^^
JASRACって朝鮮人団体?
これ、カネを取るのが悪いんじゃなくて
一定料金で音楽使い放題なのが悪いって言ってるんだろ?抱えてる曲が多い方が有利だから。
じゃあこれからは一曲単位でカネを払わなきゃならないって事か?
カスラックざまぁぁぁぁぁwww
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:22:52 ID:PYyS4EmW0
くたばれカスラック
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:11:19 ID:gu++pZlb0
これからが正念場だな
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:25:27 ID:sNgRPoCu0
小室みつこのHPでは、ジャスラックから1円も貰ってないのに
いつのまにか会員にされて利権を奪われてると書かれてたな
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
オレの昔通ってたライブハウスにもカスラックからいきなり電話かかってきてさ
「おたく15年営業してますね。著作権ものもやってるでしょう。15年分まとめて払ってもらいますよ」
向こうにどの曲をどれだけやったとかそんなデータもないわけだしオーナーとしては当然拒むよな
そしたら「じゃあ裁判でも起こします?でもそちらは確実に負けますよ」だって
もうまるっきり893
個人経営でキャパ30人くらいなとこなんだけどえらい額を請求されたって
そこはオリジナル中心の店なんだけどね
結局、今までの分は素直に払って次回から曲目を1曲づつファックスで報告してるみたい
半分以上を戦前ブルースにして
いつも思うが何でこの件テレビでやらないんだ?政府の圧力かよ
サイゾーで、やってくれないかなあ
音楽利権の闇みたいな特集
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:43:06 ID:0RnV1ARL0
あずまんが大王の作者がテレビでアニメの曲つかわれても
お金はぜんぜん戻ってこないとか愚痴ってるのは見たな
>>307 それ、 原作者が作詞や作曲書いてんの?
書いてないのなら、いくらがテレビでアニメの曲がつかわれても原作者に金が入るわけがない。
309 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:20:23 ID:hX6HG3Bq0
つーか、ネット様のおかげで「たかが空気の振動」に余分な金を払わなくて
良くなったからな。カスラックも上納金が減って役人に出す鼻薬を
出し渋ったんじゃねーの。正直デフレスパイラルと同じでカスラックに
死亡フラグなんじゃねえか?
jasrac死んどけよw
311 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:37:17 ID:SFUkHN/D0
契約を結んで著作権使用料を支払ったからと言って安心できない。
カスラックは後から金額を変更してくるからな。
売り上げが吹き飛ぶぐらいの金額を請求してくるぞ。
裁判しても何故か勝てない。
5000万円の著作権使用料を請求されて倒産したダンススクールもある。
「シャル・ウイー・ダンスという映画の影響で生徒が増えたはず。だから5000万円ぐらい払えるだろう。」
という理由で使用料が決定された。
どうせ大物ミュージシャン使って擁護のプロバガンダでもやるんじゃないの
313 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:56:57 ID:1EHJp8hS0
314 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:58:20 ID:dhkuRi7i0
同じく ざまぁ ややみ
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:02:55 ID:9MZ49nKw0
316 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:05:37 ID:scnE8oLbO
ざまぁwww
317 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:15:42 ID:TwlIqwyf0
ざぁまあみろ
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:26:04 ID:iHGFYKJa0
著作権ヤクザざまぁ味噌付け
組織解体されるのも時間の問題ですね☆
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:30:15 ID:NicRwDzT0
KASRAC晒し上げ
321 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:36:42 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:37:16 ID:9MZ49nKw0
この問題はTVなんかよりもカラオケ店とかが影響大きい筈。
そもそもカラオケ店は「どの曲がどれくらい歌われたか、全部わかるんだから従量でいいじゃん」って主張だった。
でもカスラックは包括契約を押し切ったんだよね。どんな意図があるかは知らないけど。
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:38:14 ID:o+8x8+3nO
ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)
ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)
ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)ジャスラック(笑)
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:38:51 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:41:02 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:43:09 ID:1hHesXh80
包括契約残してもかまわないよ。
ただ、100%の楽曲がJASRACだった場合に放送事業収入の1.5%として
テレビ局が時間比率で90%だという資料を出してきたら1.35%にしなければ
いけないという条項を入れるだけで。
そうすりゃ残りの0.15%に新規参入の管理者が値下げ含めて提案ができる。
カスラックの悪いところは他の権利者の曲を使っても自分のところを
一曲でも使えば全額徴収にくるところ。口笛したバーのマスターに数千万円の
請求もあった。ああいう状態だと他の権利者の曲を使う気がなくなる。
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:43:16 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:45:25 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:47:20 ID:TDA8Z7/wO
メシウマ
330 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:47:35 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
プギャバロざまああああああああああwwwwwwwwwwwww
ばーかばーかwwwwwwwwww
ばぁーーーーかwwwww
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:47:59 ID:G9ceo4Y0O
(^_^)メシウマ
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:49:45 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:51:40 ID:k8+fxZV6O
カスラック、ボコボコにされてもうすっかすからっくwww
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:51:53 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:52:34 ID:8KeZf/VaO
カスラックざまあwww
>>266 > 文科省の有力利権(JASRAC)に、内閣府(公取委)が噛みついたかw
なんか勘違いしているようだけど、JASRACにはいわゆる天下りいないよ
338 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:53:25 ID:BtlYsmAt0
ライブで自分の歌を歌うにもカスラックに支払わなきゃならんて・・・
おかしくねーか?
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:54:06 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
いいぞ
341 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:56:12 ID:5CsSlvkIO
おまえら熱いな。
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:56:24 ID:h2xXGJ+U0
>>338 しかも曲ごとの利用数集計しないもんだから
分配は権力ごとw
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:56:56 ID:R4xDEFs60
新聞の一面に来るレヴェル
344 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:57:14 ID:QxXPy/yH0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:58:21 ID:lhVQKC1p0
ageなきゃ。
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:10:16 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:12:32 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:14:00 ID:imROcaSj0
とりあえず内定取り消し
349 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:15:02 ID:HOZVvuez0
JASRACに塩!
>>308 あずまんがの音楽やってる栗コーダさんにお金入っていないらしいと、あずまんがの作者が書いてたんだよ。
>>350 サンプリング調査の時期に使われなかっただけだろう
それはしょうがない。テレビ局の問題。
テレビ局が一曲一曲申告しない以上、仕方ない。
352 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:38:57 ID:qtBFUaF80
くたばれJASRAC!
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:39:40 ID:uMEt67OL0
JASRACのやってきた悪意は人を何人殺し何人の夢を奪っただろう。夢を奪った代償を支払え韓国人。
>>350 だから、栗コーダってあずまんがの作詞や作曲書いてんの?
>>351 楽曲の使用管理も出来ないJASRACが著作権を管理している理由がわからないのだが
356 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:44:46 ID:QxXPy/yH0
_,.. -───- 、..
,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、 `` 、 カスラック!!
, '´ / / `''‐、 \
, '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 / \ ヽ MIDIが氏んだんだぞ!
. /  ̄``''‐.、 ∠>ヽ./\ ヽ いっぱいMIDIが氏んだんだぞ!!
. / _____ \ /゚ / ヽヽ
〈 ,. ‐''"~´ l ``''‐、 ヽ. / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
. ヽ. /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/ _l
. | / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄ | MIDIは…MIDIは力なんだ
! { / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖ ! MIDIはこの2chを
ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖ :l 支えていたものなんだ!
. `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´ `{_ |! ‖ ! それを…
: |{_ ヽ.i. 〔ー- { !. |!__ ,' それをこうも簡単に失っていくのは
. : |{_ _)l `,ィ-─_、 // | 0| ___/ それは、
: |{_ ミ. ! ヽ ̄,.-‐) .// /l ̄ __/ それはひどいことなんだよ!!
: |{ ,.`ヽ. `ー '´.∠‐'´ /'´ ̄ノ,ノ/ 何が楽しくて課金をやるんだよ!!
,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´ /-──<´
| 「 --┘ |___/ `! | 貴様のような奴はクズだ!
L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l | | 生きていちゃいけない奴なんだっ!!
 ̄「 | | | _,,.⊥_-‐ `
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:47:52 ID:x+KArhvp0
麻生が連日たたかれてる理由が良くわかるな。
安倍は本気で朝鮮玉入れと金貸しつぶしにとりかかり、
麻生は本気で朝鮮色物つぶしにとりかかってるわけだ。
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:50:39 ID:pFXVIK670
中途半端なことしてんじゃねーよ糞公
カスラックなんか潰せよ
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:53:34 ID:DlrEM2U90
次はBカスでヨロシク
360 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:01:36 ID:4HiuTZITO
カスラックざまあああああああああ
文化庁をぶっつぶせ
362 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:21:31 ID:6kXxNxKm0
しかし、JASRAC絡みの話って、
裁判で絶対にJASRACが完勝するんだよな。
要約独禁法扱い受けたか、当然の扱い認定受けるまでなげかったけど結局天下り先が増えるだけなのかねー
「競争しないで和気藹々とお互い楽しくやっていきましょうよ」なんて日本のお家芸だしw
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:23:33 ID:V4bumgGV0
いまこそカスを潰すチャンスだろ
365 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:23:52 ID:uQ0jzPa/0
>>362 そりゃあ、長年かけて築き上げた集金システムだもん、そのへんはぬかりないわな。
だからこそこういうお上の力ででもないと圧力にならないわけで。
366 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:55:06 ID:c579AT5G0
之も見せ掛けの茶番だろ
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:58:19 ID:z1ACTdjr0
>>337 337 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/08(日) 13:52:43 ID:PiJVEXW40
>>266 > 文科省の有力利権(JASRAC)に、内閣府(公取委)が噛みついたかw
なんか勘違いしているようだけど、JASRACにはいわゆる天下りいないよ
キチガイが出現した!JASRACは天下り天国だっての!
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:00:55 ID:LeBZR6NJ0
>>367 てことは、天下りを受け入れることで、裁判が優位に進むのか。
ついでに、天下りのいる企業は、改革できない。
財閥解体!!
財閥解体!!
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:05:17 ID:QI102UbK0
なぜさっさとやらなかったんだw?
プギャー(^Д^)9m
372 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:16:22 ID:r1exhB/n0
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:27:41 ID:q0b59ebM0
嫌なら契約しなければいい。
すべては自己責任。
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:34:01 ID:r1exhB/n0
>>368 現状では天下りが多く強い団体相手の裁判は勝てないね。
JT相手の訴訟とかも裁判ではJT負けなし状態だね。
>>373 そのとおり。
もっと別の条件のよい競争相手と契約するのが、市場というものの自然な流れ。
そして現状では、他に契約する選択肢をJASRACが積極的に潰しまくってるから、
排除命令が下ったというわけだ。
ざまあみろ。
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:39:57 ID:gKCBTH4s0
選択肢がひとつしかないから独占というのだよ
公正取引委員会が初めて仕事をした瞬間です
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:50:49 ID:6UBUzVro0
包括契約って
「著作権」を御旗にする割には
全く製作者への還元が無視された制度だよな
誰のための「著作権」なんだか
>>372 それ見たけど、演奏しかしてないじゃん。
あずまんがの作詞作曲は別の人。
だれも気にしてないけど、俺のID
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:03:55 ID:r1exhB/n0
>>379 まさかと思うけど、OPやEDの歌以外のBGMには著作権ないと思ってる人?
>>381 だって、このスレJASRACのスレでしょ。
もしかして、JASRACと関係ないことをいいたいわけ?
383 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:22:14 ID:Yo1FKZNw0
著作権もガンガン価格破壊して正常な市場原理に従ってくださいね
384 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:23:49 ID:UlXfPV370
でも新規参入しやすいようにするだけであって、違法な言いがかりは
これからもやるぞってことだからな
385 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:24:12 ID:q0b59ebM0
違法って何が違法?
>>382 その話はこのスレの話題ど真ん中だぞw
あずまんがに限らずアニメ本編等で使われるBGM・劇伴がよく全く関係ない
番組のBGMとして使われるが、当然無許可で使うことはできず、
JASRACを通して出た音源を
>>1の包括契約に基づいて使っている。
しかし実際に曲が使われてもJASRACから権利者へは1円も支払われないということがあると。
まあ栗コーダー自身がどこまで権利持ってるのかは知らないが。
388 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:27:09 ID:7n4Of5Vy0
カスラックざまぁ(・∀・)イイ!
公取委GJ!
390 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:33:38 ID:11mHoQkC0
公正取引委員会GJ
夏にガサいれしてたがちゃんと調査進んでたのね
>>389 いくらあなたが言い訳しようとも、JASRACが本来権利者に支払うべき金を
懐に入れているという厳然たる事実は動きませんので‥。
残念でした。
>>389 栗原正己≒栗コーダーという暗黙の了解の問題でひっかかってる?
>>391 別に俺JASRACを擁護してないけど、あんた、なに負け惜しみ言ってるの?
>>392 引っかかってるの何も、栗原正己≒栗コーダーであろうが、なかろうが、
JASRACは作詞・作曲してない人の権利を管理してないの。
おたくら、根源的なところを理解してない。
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:42:40 ID:q0b59ebM0
2ちゃんと言えども嘘がまかり通るのは良くないね
397 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:43:28 ID:vdC5qKkqO
解体だな
音楽コンテンツを扱ってる側からすると、
むしろJASRAC一社になってほしい気もするんだがな
どの団体の曲か調べるのもかったるいし
報告の形式も、送られてくる請求書の作りもそれぞれ違うから、対応が面倒
それに今ある団体にはないのに、新団体でJASRACと同程度の管理をしてくれるところはできるのかね
>>393 いまさら負けを誤魔化そうとしても無駄ww
ところであなたは、JASRACが本来権利者に支払うべき金を懐に入れているという
厳然たる事実についてはどう思ってる?肯定する?否定する?
400 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:44:42 ID:3eggcibb0
この世のゴミ
カスラックは死ね
401 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:45:26 ID:d0rJ3AbV0
改めて言わせてくれ。
カスラックざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:45:43 ID:szgVIEOG0
>>399 >JASRACが本来権利者に支払うべき金を懐に入れているという
>厳然たる事実について
はい、詳しく説明して。
>>398 >どの団体の曲か調べるのもかったるいし
お前みたいな無能な怠け者がこれから淘汰されていく未来を想像すると、心が躍るなw
ご愁傷様でした。
404 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:47:08 ID:aOw60zSv0
著作権ヤクザ排除キタ!
>>398 同意。
別にこれで仮にJASRACがつぶれたところで
著作権利環境が良くなるとはとてもおもえんけどね
ネットは特に、怨嗟渦巻く場所だから
JASRAC憎しってのはわからんでもないけどんr
>>399 >いまさら負けを誤魔化そうとしても無駄ww
負け?俺が?ww
じゃぁ、どこが間違っているのかあんた、指摘してみろよw
> ところであなたは、JASRACが本来権利者に支払うべき金を懐に入れているという
> 厳然たる事実についてはどう思ってる?肯定する?否定する?
なに、それを言わせたいわけ?w 相当懐にいれてんじゃない?www
それを言ったとしても、俺は何一つ間違ったこと言ってない。
407 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:49:00 ID:+Big7AKi0
408 :
名無しさん@九週年:2009/02/08(日) 17:49:09 ID:NwJrDBWEO
カスラックとB-CAS辺りは滅んでほしい。
409 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:51:04 ID:F7NqdexmO
JASRACの横暴振りが独占故なら効果はあるかもな。
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:52:49 ID:q0b59ebM0
「本来権利者に支払うべき金」が幾らかは
JASRACと音楽出版社がどういう契約を結んでいるかによって変わってくるんじゃないのか?
>>393 でも、それって経営者側の問題でしょ。
そういう「楽」こそが、世間から音楽を離す結果になったわけで。
今まで経営者側が楽してきたんだから、血がにじむくらい苦労しなよ。
>>411 レス番くらいちゃんとちっかりしようぜ。
>>406 >じゃぁ、どこが間違っているのかあんた、指摘してみろよw
話の本筋とは関係のない、どうでもいい点(あずまんがの作曲者が栗コーダーなのか否か)で
他人の揚げ足を取って、その話題でスレを埋め尽くしてJASRACへの矛先を誤魔化そうとしたところ。
>>413 それ、俺が間違っているかの指摘でもなんでもないし、おれが負けを誤魔化そうとしている指摘でもない。
おたく、頭わるいでしょ。
Bカスびびってるwwwヘイヘイヘイwwwww
416 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:59:02 ID:c8G71Ifx0
さっそくカスラック工作員が湧いてるなw
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:59:30 ID:mnjG5pSu0
横暴な天下り利権団体と周知されちまっちゃたからねぇ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:00:12 ID:q0b59ebM0
419 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:00:51 ID:9zOl893CO
このニュース、テレビで見ないな
>>413 それとさ、
>他人の揚げ足を取って、その話題でスレを埋め尽くしてJASRACへの矛先を誤魔化そうとしたところ。
これって、相当思い込みがヒドイよ、あたま悪いのか厨なのかしらないけど、思い込みで相手を非難するのは
頭悪いを通り越して、基地外だから、気をつけなよ
421 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:01:16 ID:h2xXGJ+U0
>>418 具体的に誰だとも指摘してないのに反応
自覚はあるんだなw
423 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:03:17 ID:9MZ49nKw0
だが間抜けは見つかったようだな
425 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:04:14 ID:q3tyiqeTO
誰も言ってないようだけど、これも対日年次改革要望書に書いてあったはず
426 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:04:30 ID:szgVIEOG0
>>419 それは、このニュースの肝が他ならぬ放送局だから。
もっとも、正式に排除命令が出た時点でテレビ局も報道すると思うけどね。
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:04:59 ID:q0b59ebM0
428 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:05:30 ID:3eggcibb0
373 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 16:27:41 ID:q0b59ebM0
嫌なら契約しなければいい。
すべては自己責任。
公取委に従うのが嫌なら事業をやめればいい。
すべては自己責任。
栗コーダーの話してるやつはいい夫婦
外で見てるとどっちもやなやつじゃないし間違えてない
仲良くしなよ
430 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:06:09 ID:q0b59ebM0
431 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:06:33 ID:2aBjnYBP0
おまえらおめ?
432 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:06:43 ID:h2xXGJ+U0
で、
>>40 の中の誰が元公正取引委員会の人なの?
434 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:08:32 ID:q0b59ebM0
>>432 そうか。
俺が工作員に見えるなら
チェックするのはIDじゃなくて脳みそだな。
435 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:08:38 ID:3eggcibb0
>>430 公取委なんか無視してもいいよと思ってるんだ。ふーんw
ついうっかりあぶりだしに反応しちゃった工作員ID:q0b59ebM0が必死ですw
437 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:13:49 ID:iqAOLucr0
このニュースの本質を判ってる奴がスレに全くいなくてワロタw
438 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:15:32 ID:q0b59ebM0
>>435 オウム返しを指摘されたことについての感想は?
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:17:24 ID:0orMqWhJO
今回のは廃除措置命令だから強制力あるよ。
公取委なんてシラネでは流石に済まされない。
440 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:19:06 ID:3eggcibb0
>>438 図星レベルの意見をオウム返しでなされた事への感想は?w
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:22:00 ID:q0b59ebM0
>>440みたいなのを2ちゃんねる脳というんだね・・。
>>389 ああ、つまりお前はどっちかを主張してるわけだな。
A・栗コーダーは演奏をしてるだけでBGM作曲部分には関与していないと思っている
B・サントラ等BGMの作曲は作曲者として認めないと考えている
どっち?
それとも別の主張?
どっちにしてもJASRACが権利持ってるなら放送局は他の業者と新たな契約結んでも意味なくね?
445 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:24:31 ID:o6SToSXPO
ジャスラックおめ
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:25:53 ID:3eggcibb0
>>441 うわ、カスラック工作員はここまで低能なんだなw
お前は嫌なら契約するな、自己責任だと言った
だが公取委はその契約が問題だという結論を出して強制力のある命令を出したわけだよw
嫌なら契約形態を変えるか事業をやめるしかないんだよw
久々にメシウマ
448 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:27:42 ID:q0b59ebM0
>>446 で、俺がいつ
「契約形態を変えるか事業をやめるしかない」
ことを否定したのかな?
449 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:29:22 ID:h2xXGJ+U0
>>448 おや、カスラック工作員定番の
「あのレスはカスラック擁護のレスではない」論か(プ
図星付かれて必死w
450 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:32:57 ID:c8G71Ifx0
>>448 じゃ、「契約」というのは一体何を指しているのさ。
スレの流れからしてアーティストとJasrakの契約を指しているようにはとても見え無いし、
どう見てもカスラックの包括契約について「嫌なら契約しなければいい」と言ってるとしか見えないわけだが。
公取委の命令は契約じゃないし。
音楽事務所とJASRACの癒着ぶりがな。
452 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:38:01 ID:q0b59ebM0
>>450 もちろん音楽出版社とJASRACとの契約だよ。
453 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:44:07 ID:c8G71Ifx0
>>452 何が「もちろん」なのかさっぱりわからん。
音楽出版社とカスラックの契約はただの委託契約だし、このスレのメインである公取委の排除命令に対して
カスラックが命令拒否でもしない限り間接的にも影響はほとんど無いわけだがw
このスレの373で突然そういうレスをする意図は何だよ?それもわざわざ主語を除いてw
後で言い訳するために
主語を除いておくのが最近の工作員なんだなw
例
「(麻生は)最低だな」
↓
「麻生じゃなくて小沢のことだよ!」
455 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:52:46 ID:V2914ltI0
1番組で使用する楽曲なんて、せいぜい10曲から20曲くらいだろ。
リストなんざ5分で作れる。
その都度申請しても大して手間はかからんわけだが。
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:55:36 ID:q0b59ebM0
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:55:47 ID:BZT651gnO
ID:c8G71Ifx0
ライブで工作員に会えて嬉しいです
458 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:56:23 ID:oycJo5QW0
音楽を作る側としては放送で流れやすくなる。
ライブハウスとしては不透明な上納金を納めなくて済む。
音楽を買う側としては不当に高い金を支払わなくて済む。
少し考えただけでも楽しいことだらけ。
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:57:45 ID:9MZ49nKw0
カスラックざまぁwの流れでおk?
461 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:59:13 ID:E+38d+Tt0
めしうめぇwwwwwwwwww
462 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:59:27 ID:q0b59ebM0
なぜカスラックが嫌でも歌手は契約してるか又聞きなんだが
包括契約から抜けると曲使ってもらえないのはもちろんだけど
抜けるのに一曲あたり七万円解約料金かかるらしい
しかも一度抜けると数年戻れない
本当にくずだな
ここは叩けば埃どころじゃないものが出てくるからな・・・
今後もいろいろあると思うぜ
465 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:04:28 ID:q0b59ebM0
467 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:06:50 ID:BZT651gnO
>>459 いまどき (pgr かよw
もうすこし勉強してこいwwwwwwwwwwww
>>463 レコード会社が普段JASRAC使ってる(正確には他がなくて使ってた)から、
わざわざ手間を増やしてまで他と取引するメリットがないんだよな
「JASRACの半分の金額で、JASRACと同等のサービスを提供します」
くらいいってのけるところができなきゃ、いつまでたっても変わらない
いいえ、こちらはJASRACではありません。
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:10:20 ID:0orMqWhJO
>>465 独占的市場を背景にし、包括契約による他業者の廃除してたわけだから自己責任とは言い難い。
上の方で音楽出版社は関係ないと言う意見があったがそうでもない。
包括契約が無くなれば、他業者を利用しても収入が期待できるから
そこまでカスラック無能なら競合会社作ると相当うまそうなんだが
文句言ってるヤツの中でこれをきっかけに会社起こしてカスラック潰してやるぜなんてのいないのか?
472 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:16:43 ID:Q4ofWo6M0
で、JASRACが独占じゃなくなったり、廃止されたら、著作権使用料は下がるの?
下げたらアーティストの取り分が減るんじゃない?
そんな管理業者とアーティストは契約するの?
か〜すらっくかすらっく
夢のかすらっく消えた〜
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:18:33 ID:0orMqWhJO
>>471 独占的市場を利用して新規参入を排除できるような契約になってたから。
それを改善するのがこの命令。
実際には、無形のしきたりみたいのもあるから即改善というのは難しいけど
475 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:20:52 ID:iv3obetF0
トップ企業がコケれば二番手三番手の企業が躍進するもんだけど
トップがあまりに巨大過ぎてそれもなかなか難しいのかな・・・。
カスラックのしがらみをものともせず抜けたミスチルは神だ
>>472 あるとしたら
料金据え置きで、自分たちの取り分減らしてアーティストに多く還元するか
安くしてその分自分たちの取り分減らして、アーティストには今までのまま、もしくは少し減る
このどっちかじゃないかな
>>475 Windowsが大ゴケしても、Macや、ましてやLinuxにどれだけ人が流れるかってのと近いだろうね
478 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:36:15 ID:wX+zwrs90
>>472 ミュージシャンの全員が豪邸に住みたがってるわけではない。
マスメディアで曲が使われて名前をおぼえてもらうだけでいいというやつもけっこういる。と思う。
jasrac通さなければ放送で流さないなんて番組作る側の手抜きだし情熱不足。
>>474 独占市場を突き崩す青写真ならソフトバンクが参考になるよ
携帯業界も顧客の囲いこみがひどいからなあ
>>477 ジャスラックは傍目から見ても、能率悪そうだし老人のお荷物多そうだから
社内システムをきちんと構築すれば歌権利者にあげる金も増やして、歌使用料も下げて
ジャスラックから乗り換えたらキャッシュバックなんてのすらできそうな気がする
>>479 携帯市場におけるソフトバンクはゼロからの出発じゃないし
ゲイツOS以上の独占市場でもないから何とも。
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:44:59 ID:iQhgoLwL0
工 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 作 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 工 え
学 員 L_ / / ヽ 作 |
生 が / ' ' ) 員 マ
ま 許 / / く !? ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>480 あーゲイツか。あそこもひどいな。ただゲイツをまだ倒せそうなの出て来てないね。
今頑張ってるのはubuntuあたり?
そういう方面から攻めてみるのも面白いかもな
>>367 > なんか勘違いしているようだけど、JASRACにはいわゆる天下りいないよ
>
> キチガイが出現した!JASRACは天下り天国だっての!
そこまで言う以上、裏をとって発言しているんだろうね
484 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:10:12 ID:7t1Sv1dA0
>>1 実はこれ、包括契約を止めたほうが、JASRACの取り分が多くなるというワナが・・・w
今回の排除命令が妥当なのはFAなのか?
ジャスラックは今後どうするべきなのか?
教えて君ですまんが、ちょっと調べたくらいでは解らん
出来れば、ここの奴らはアホとか書いて来る人にこそ教えて欲しい
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:12:39 ID:7t1Sv1dA0
>>485 テレビ局に対する「包括契約」を止めて、1演奏・1複製ごとの契約になるだけ。
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:13:30 ID:kanIZovx0
な、これは著作権ヤクザの最期! よろこべ、おまいら
488 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:14:41 ID:m1vixHRZ0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】JASRACに公取委が独占禁止法違反(私的独占)で排除命令へ 新規参入を阻害★3
キーワード:メシウマ
抽出レス数:14
【レス抽出】
対象スレ:【社会】JASRACに公取委が独占禁止法違反(私的独占)で排除命令へ 新規参入を阻害★3
キーワード:ざまあ
抽出レス数:21
おまえらさすがだな!!
489 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:16:34 ID:7t1Sv1dA0
>>487 そんなメシウマ状態にならんから困ってるんだよ、
これで困るのは著作権料申告で手間がかかるようになったテレビ局なんだよ。
>>486 レスありがとね
・・ジャスラックの取り分多くなるのかな?
テレビ局の台所事情も厳しいし、ジャスラック管理ではないものを使うようになる説もあって
なるほどと思ってしまったのだけど
テレビ局との包括契約って営業収入の1%とかだっけ?
492 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:22:07 ID:7t1Sv1dA0
>>490 ま、テレビ局ザマ〜か、JASRACザマ〜の2択だから、メシウマ状態でOKかなw
493 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:22:19 ID:6kXxNxKm0
市場経済が分かってないやつがいるな。
JASRACの特権が法的に認められなくなった以上、独占は悪なんだよ。
もし仮にJASRACのやってることが善でも、独占自体が悪なのだ。
それでもおとなしくしていればいいが、少しでもその地位を利用したらアウト。
それが市場経済を正常に機能させるために必要なことなんだから。
JASRACは世の中のためになってるとか、そんなことはあまり関係ない。
現在の独占的立場を利用するような営業をやったらそれだけでアウト。
495 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:23:34 ID:q0b59ebM0
ライブハウス経営してて年間の著作権利用料が50万というのは多いのかね?
どんぶり勘定の件は別として。
496 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:27:31 ID:6kXxNxKm0
ひとつ不思議なのは、作詞家や作曲家が、
JASRACの著作権料分配の透明化を訴えないこと。
作詞家や作曲家があまりそういう要求をしないから、
いつまでもどんぶり勘定で課金してどんぶり勘定で分配している。
音楽業界が封建社会みたいな世界だからなのかね。
それとも、893に脅されたりするのかね。
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:28:59 ID:lMPWx1sx0
JASRAC管理楽曲は出版権管理の信託を受けているわけだから
今後は1曲辺りの使用料を決めて、使用楽曲のデータと合わせて特定期間
分を一括で支払うようにな契約になるのではないか?
戦前、JASRACが設立された時の初心を忘れてはいけないと思うんだよ
その時点では包括契約にも意味があったんだから
日本でラジオ放送が始まり、日本に著作権管理団体が無い事が問題となった
そもままではラジオ局は莫大な放送使用料を海外の著作権管理団体に支払う
必要が出てきた。
そこでJASRACを立ち上げ、ASCAP等の海外の著作権管理団体と包括で契約をし
ラジオ局とJASRACの間でも包括契約を結んだ、放送局には包括契約は実に都合がいい
JASRACの放送使用料の再分配の実態は、デタラメ極まりなく許されるべきではないが
それは運用面での話しで、包括契約のスキーム自体が悪いとは思わない
>>485 JASRACができることはあまりない
テレビ局が使用した曲、一曲一曲に対してJASRACに申告すればそれで問題ない
499 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:29:56 ID:7t1Sv1dA0
>>491 実は個別契約をどうするかはまだ決まっていない、
収録した場合は複政権が発生し、それを放送したら演奏権が発生するから、
全国ネットや再放送の場合どうするか?の問題や、
視聴率を鑑みるのか?などの問題もあるし、そのあたりは続報待ち。
>>490 JASRAC管理でない曲は、本来使ってはいけない曲なのよ
そのような曲を使いたい場合、権利者に直接コンタクトを取って使う必要があるわけだ
>>492>>498 レスどもね
別段、自分はテレビ局もジャスラックにも恨みはないのだけど、
前に公取が介入したときのスレで、ジャスラックを擁護してる人がとんちんかんな事を
書き込んでいたこと、「ここにいる奴は著作権も知らない白痴」みたいなことを書く奴に
限って何の説明もしない(出来ない?)こと、そして、今回は擁護派の人がとても少ない
こと
この理由が知りたい
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:34:50 ID:48m//zk10
appleが参入してくれないかな
まあ、おそらく包括契約はなくならない。
テレビ局がどの曲を使ったかを明確にし、どの管理会社にどれだけのお金を払えばいいのかをJASRACに伝える
JASRACが窓口になって、テレビ局からのお金を、各管理会社に分配するという話だろう
データがどれだけ正確なのかは、テレビ局の問題と言うことだろうね
>>501 擁護側の方が正しいことが往々にしてあるんだよな
なにせ、いわゆる擁護側というのはきちんと資料をふまえて発言していることが多いわけだ
504 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:36:07 ID:q0b59ebM0
メシウマとか言ってる連中を除けば批判してる人間も多くは無いよ
505 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:36:31 ID:LbwH+R9w0
>>499 勘違いしてない?
"原盤"複製権や"原盤"使用料は
もともとJASRACが管理してないから関係ないのでは?
TV局に対してJASRACが管理してるのは、"楽曲"使用に対する演奏権とか
放送使用料という、著作隣接権に付随する出版印税
JASRACへ排除命令が出たことは良いことだ。
別に公益法人ってわけでもないわけだし
著作物使用に関する手間賃が減る方向に働くことは
文化の更なる発展のために良いことだ。
507 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:39:32 ID:7t1Sv1dA0
>>501 質問の意図は良く分からんが、
・最近JASRACはネットをお客さまと見なすようになってきた。(JASRACの公式サイト参照)
・JASRACはネット広告の一部をサイト運営の著作権料として徴収する腹積もり。
・契約しているサイトならCDがそのままうpされようが著作権料はちゃんと支払われているのでJASRACはスルー。
この辺が原因じゃない?
>>506 > 著作物使用に関する手間賃が減る方向に働くことは
何を言っているんだろう
増える方向に働くに決まっているでしょう
意味合いを理解していない人がいるんだな
>>501 個々の具体的な議論を指摘してくれないと、
何に対していっているのか分からない。
「○○なやつが多い」ってのも、印象でしょ。
>>508 意味合いが理解できないので教えてください。
素人考えでは、同業者同士の競争によって価格是正が行われると思うんだけど。
多くの場合、それはコストカットと値下げの方向に行くと思ったんだ。
511 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:44:00 ID:6kXxNxKm0
>>508 増えるか減るかは、需要と供給で決まる。
…ようにしろ、というのが市場独占を禁止する理由だ。
>>510 根本的には、放送局に、どの曲を使用しているかどうか調べる義務が出てきたので
その分のコストが発生すると言うことになる
また、包括契約が否定された場合、全て個別契約にしなければならないので、
その分のコストが発生する。パケット定額と従量制の関係だね。
パケット定額が否定されたと同じなんですよ
同業者同士の競争は関係ないと思う
JASRACが握っている巨大なシェアに関しては不問だから
また、競争が発生した場合、著作権使用料が値上げされる可能性もある
JASRACは社会的な批判を受け、何度も警告を受けているにも関わらず、
それらを無視して、独占支配を続けてきた。
公正取引委員会が本当に実力があるのかどうかが、問われている。
515 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:47:32 ID:LbwH+R9w0
>>501 そもそも、多くの一般人は、原盤権と、出版権の違いを理解していないし
海外の楽曲に対する放送使用料の金の流れもわかってはいない
そういう中で、きちんとした意見を言えると思うのか?
間違った理解でわけわからん事書く奴が多いな
516 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:48:17 ID:7t1Sv1dA0
>>505 勘違いしてない?
"原盤"複製権や"原盤"使用料は「演奏の方法」にかかる、
JASRACが管理している著作権は、「歌詞」と「演奏の手順」にかかる。
>>511 JASRACが市場独占しているというのであれば、彼らが持っている膨大な管理曲数があると思うんだよね
そこの部分にメスを入れないと、競争が発生する道理もないと思うんだけど
ま、今回、公取はその部分を不問にしたとも思うけどね
>>513 だとするとコンテンツの取得競争が激しくなると思うから
価格そのものは高くなってもそれに見合うだけの質を創る必要も製作者側に要求されるわけだし
コストパフォーマンスは上がるんじゃないかな
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:51:37 ID:LbwH+R9w0
>>516 そうだよ、だから複製権の問題は JASRACには関係ないし
そもそも、JASRACに信託された権利でもない
解るよね?
じゃないんで、今回の公取委の排除命令で、複製権が問題化するんだい??
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:51:40 ID:6kXxNxKm0
>>510 使用料が上がって問題ならば、使用「量」を減らすだけだろう。
その代わりに、ソフマップワールドみたいな曲がたくさん流れるかもしれないが、
テレビ視聴者にとっては、それで特に問題はない。
テレビ局は番組で何の曲を使うか申請し、また番組クレジットの最後に曲名等を記載すべき
音楽を番組演出の素材扱いにして、曲名も明らかにせず使いっぱなしの現状は異常
映像をBBCとかから借りたらクレジットに入れる。それと同じように音楽もクレジットに入れろ
>>518 コストパフォーマンスがあがること自体は否定しません
ただ、取得競争によって著作権料が跳ね上がった場合、使用料に転嫁されてしまうと思う
523 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:53:59 ID:7t1Sv1dA0
>>519 「どんな楽器を使って演奏するか」にかかるのが原盤権。(レコード会社が保有)
「ある楽器を使って演奏した」ものを複製すると「原盤」複製権。(レコード会社が保有)
「どんな曲を演奏するか」にかかるのが演奏権。 (JASRACが保有)
「どんな曲を複製するか」にかかるのが複製権。 (JASRACが保有)
524 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:54:04 ID:6kXxNxKm0
>>517 公取をほんとに怒らせたら、分割命令ということになるだろうけど、
まあ、日本じゃないだろうね。
素材の選別ができるし
需要に見合ったソフト制作もできるようになる。
芸のない芸能人や
才能のない音楽家を淘汰できていいんじゃないかな
>>522 制作者側にとってはそれも一つの発奮材料になるだろうし
それが制作側の質の向上につながるのならばいいかなと思う。
金やその時の人気だけが作品の“質”を決定するものではないことは重々承知してるけどね。
>>520 報道バラエティ番組でBGM使わなくなるなら歓迎だな。
>>501 ジャスラックが嫌われた始まりは確かこんな感じ
10年以上前、当時ほぼ無法地帯のネットでは
midi音源で音楽を作りあるいはミミコピーしてそれを楽しむというのが流行ってた
それをある日突然ジャスラックが片っ端から警告して削除させていった
生き残ったのはジャスラックに関わってない一部のゲーム音楽だった
ジャスラック許すまじってな具合
529 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:02:37 ID:LbwH+R9w0
>>523 放送には複製権はかからないww
公衆送信権に基ずく、放送権、放送可能化権がこれにあたる。
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:04:12 ID:iQhgoLwL0
とりあえずカスラックは一度解体しる
531 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:04:56 ID:7t1Sv1dA0
>>519 > 放送には複製権はかからないww
あたりまえ、誰がかかると言った?
撮影にはかかるとは書いたが・・・
>>528 金払えばいいと思うんだけどな
PCとかハードウェア、NTTの通信料に比べれば僅かなお金だと思うんだけどど
人様の曲にお金払う気がなかったというのかな
いまどき、オンラインでの報告を刑事罰付きで義務化すれば
放送使用・演奏された局なんて1曲単位で明瞭に把握できるだろ。
他の会社が多数参入してきても、それぞれが抱えてる著作者に
管理コード割り振って正確に分けりゃ一発で分配可能じゃん。
ドンブリ勘定みたいないい加減なシステムでなんで納得してんだ?
534 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:07:13 ID:LbwH+R9w0
>>531 > 撮影にはかかるとは書いたが・・・
メディアに特定の原盤や演奏を含める事は、放送可能化権の範疇
535 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:07:25 ID:7t1Sv1dA0
>>529 > 放送には複製権はかからないww
あたりまえ、誰が「放送」にかかると言った?
「収録」にはかかるとは書いたが・・・
収録した場合は複製権が発生し、それを放送したら演奏権が発生するから、
>>533 放送局側が個別申告を断っているから問題になっているんじゃないか
JASRACの方は何年も前から個別申告を求めているよ
538 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:10:47 ID:6kXxNxKm0
>>532 ダウンロード回数分の金払うなら、売らないとやっていけないし、
売るとなったら、金を集める方法も考えないといけない。
そこまでやるなら、めんどくさいからやめたんだろう。
あれって、曲を愛していたというよりも、技術を競ってたんだと思う。
539 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:11:29 ID:7t1Sv1dA0
>>534 > メディアに特定の原盤や演奏を含める事は、放送可能化権の範疇
それだと、ニコ動でJASRAC曲を演奏してうpしても、ニコ動から金取れない事になるが・・・
540 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:12:41 ID:q0b59ebM0
541 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:30 ID:7t1Sv1dA0
>>528 > ジャスラックが嫌われた始まりは確かこんな感じ
> 10年以上前、当時ほぼ無法地帯のネットでは
> midi音源で音楽を作りあるいはミミコピーしてそれを楽しむというのが流行ってた
違うぞw
ネットが個人的利用に当たるかどうかの判断がなされていなかった時代だぞ?
大騒ぎしたのは、
ネット経由で「midi音源」を受け渡すのが、「個人利用の範疇から外る」とされたから。
>>541 そりゃ、公衆送信権が適用されて終わりだなあ
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:35 ID:u/uua3fS0
これは新しい利権団体設立の布石ですね
>>533 NHKは完全個別報告だね。民放の多くも今は個別報告になっている
以前のサンプリング方式(13週に1週の間、サンプリングして報告)なんて
その週に局の利益になる曲(どっかからの圧力かな)をヘビロテで曲をかけたりするらしいからな
これはジャスラックの要求は正解だな
>>544 うん、だから、実は公取の要求と、JASRACの方針は一致しているとは思うんだ
そういえばこれの「テレビなど」の中にネットも入ってたら
ニコ動どうなるんだろう?
通常の動画もアップのときにユーザがちゃんと曲情報入力するようになって
しかも社員がそれが正しいかも確認して
全動画の視聴数も集計しておいて・・・
できるのかこれ?
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:41 ID:icNJm2oa0
カスラック氏ね
548 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:24:25 ID:7t1Sv1dA0
>>542 > そりゃ、公衆送信権が適用されて終わりだなあ
あくまでも 「今は」の話だろ?
だれも、ネットがここまで大ききなるとは考えていなかった時代の話、
昔は、インナーネットと言ったら「電話」の延長でしかなかったから、それを「公衆送信権」とるすか?
と言う問題で揉めた。
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:24:37 ID:0vDclMTm0
>>539 JASRACへは楽曲使用料が
演奏してうっpしたキミには、演奏者としての放送権や放送可能化権などその他もろもろ
公衆送信権にもとづくのだから、レコードの原盤を複製販売する時とは枠組みが違う
>>546 ネットは入らないという話だし
ネットに関しては全曲、個別申告されているという話
>>548 公衆送信権は97年だし、有線送信権に至っては昭和60年
ネットの著作権に関しては、日本はきちんと整備されていたんだよね
551 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:14 ID:7t1Sv1dA0
>>549 > 公衆送信権にもとづくのだから、レコードの原盤を複製販売する時とは枠組みが違う
その書き方が有ったか、ありがと。
552 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:06 ID:4tH6buTI0
>>546 CDの楽曲には、総てISRCという原盤管理コードが書き込まれてる
それを自動で、二次使用物にも引き継がせればいいでしょ?
難しい事いってる様に見えて,
「コピー」と「」
>公取をほんとに怒らせたら、分割命令ということになるだろうけど、
>まあ、日本じゃないだろうね。
そこだよ。公取は強い。でも、その割になかなか時間がかかったよね。
それは、全ての大手のレコード会社が絡み続けていたからなんだよ。
今になってやっとメスが入ったのはさ、他ならぬネットのお陰で
カスの横暴ぶりが情報として蓄積されてきたからで、
他ならぬインターネットの力のおかげです。それだけ。
ここに居るのはカスの工作員もだけどレコード会社も100%いる。
音楽出版社と言う言葉を明らかに避けて話を進めているからね。
ソニーだろうが,東芝だろうが、コロンビアだろうが
エイベックスだろうが、それら全てが関係のある話。
そのカスとお取引してたのはレコード会社で有る事を忘れてはいけない。
JASRAC活動停止と、契約した著作権の開放が先だな
555 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:32:38 ID:szgVIEOG0
>>552 CDに由来しない曲はどうするよ?
結構あるよ〜。
556 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:03 ID:9bToPuHv0
>>551 おまえらのやり取りを見てると
著作権がいかに複雑で、共通した見解さへも出すのが難しいと思えるな
それはそうと、現在TVで市販のCDを番組で使用しても、JASRACへの包括契約
による放送使用料の支払いだけで
原盤を所有する、レコード会社には、原盤使用料や複製料は支払ってないだろ?
とりあえず、その辺の見解が知りたいな。
557 :
553:2009/02/08(日) 21:35:43 ID:AuOxzWq40
最初二行は文が消えてるが他の人が半分書いたから、もういいや。
流れでまた言うわ。
>おまえらのやり取りを見てると
>著作権がいかに複雑で、共通した見解さへも出すのが難しいと思えるな
そう見えるだけで「大した話」してない。
559 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:20 ID:7t1Sv1dA0
>>550 > 公衆送信権等
> ネットの著作権に関しては、日本はきちんと整備されていたんだよね
逆だよ、その頃、ネットは公衆送信と見なされていなかったわけ、
ところが、ある日、公衆送信権等がインターネットに適用できると判断されたので大騒ぎ。
それがMIDI騒動。
(公衆送信権等)
第二十三条 著作者は、その著作物について、公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行う権利を専有する。
2 著作者は、公衆送信されるその著作物を受信装置を用いて公に伝達する権利を専有する。
(昭六一法六四・見出し1項2項一部改正、平九法八六・見出し全改1項2項一部改正)
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:24 ID:VGpAgmDy0
>>555 ISRCはデジタル原盤管理コードだから、無いということは
デジタル原盤が登録されていないという事だね。
iTMSの楽曲にもISRCはふられてる。
新たに演奏して録音した場合は、その録音物は新たな原盤となる。
jasracって何が悪いのか教えてくれ
562 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:40:16 ID:szgVIEOG0
>>556 レコード協会とCPRA(実演家の団体)に払っている。
>>559 何を言っているんだ
公衆送信権がインターネットに対応していないわけがないだろ
紹介している条文を読んでも、普通はインターネットに適用されていると考えるでしょう
>>561に答えてあげて!
おまえらなんて言うの?是非とも言わせたいわ!
565 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:42:12 ID:7t1Sv1dA0
>>558 > そう見えるだけで「大した話」してない。
日本語に「ソフトウェア」を詳細に定義する 言葉が無いのが混乱の元なんだよなw
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:42:30 ID:s8MfIEG80
>>561 ユーザーに無意味な負担をかけ、アーティストに渡るべき金をピンハネする悪の組織。
567 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:05 ID:szgVIEOG0
>>556 http://www.riaj.or.jp/copyright/word/ 商業用レコードの二次使用料を受ける権利
商業用レコードを使った放送局および有線放送局は、
実演家・レコード製作者にそれぞれ二次使用料を支払わなければなりません。
二次使用料を受ける権利は文化庁長官が指定した団体を通じてのみ行使することが可能であり、
レコード製作者については、当協会(社団法人日本レコード協会)が指定団体として、
レコード製作者のための二次使用料の徴収と分配を行っています
(なお、実演家の指定団体は、社団法人日本芸能実演家団体協議会となっております)。
568 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:37 ID:SjInBeis0
すごいニュースだと思ったのにあまり盛り上がってないようで
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:34 ID:R8scQAJ20
>>562 楽曲はJASRACに信託されてるが
レコード協会は、原盤の信託は受けてないぞ?
570 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:44 ID:7t1Sv1dA0
>>563 > 何を言っているんだ
> 公衆送信権がインターネットに対応していないわけがないだろ
だから、昔はネットは只の「電話」の延長と言う感覚だったわけ。
今は違うけどね。
>>566 アーティストってたいした奴いないじゃん
ピンハネされてもいいんじゃね?
>>561 >>566の仰る通りです。付け加えると、
ただし、「レコード会社もお仲間になって」と言った方が正解。
>すごいニュースだと思ったのにあまり盛り上がってないようで
盛り上がってますよ。ただし、著作権の話は
業界がでかいから、この様に邪魔しに来る輩が登場する。
先に結論を喋らずに難しそうに喋る奇人。
ネットに適した法律なんて、ねぇに等しいわ。
>>561 一般人に楽曲使用の仕方とか、それにともなう請求についてとかをまったく周知していない、そのくせ徴収に来る
使用料徴収からアーティストへの還元までの流れが不明瞭
574 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:49:25 ID:LEZ924pP0
> 二次使用料を受ける権利は文化庁長官が指定した団体を通じてのみ行使することが可能であり、
> レコード製作者については、当協会(社団法人日本レコード協会)が指定団体として、
> レコード製作者のための二次使用料の徴収と分配を行っています
これ、JASRACの包括契約よりひどくない?
放送の原盤二次使用料って貰った事ある人いる?
俺の持ってる原盤 TVで流れた事あったけど
二次使用料なんて貰った覚えないぞ????
>>571 いや日本での発売CDは全部だ。海外アーティストも含むのに
そもそもCDが国内盤も国外盤も全部値段が一緒っておかしくね?。
国営が取って代わるだけですね、わかります
577 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:52:19 ID:PHTfSIKR0
カスラックの場合、私的独占ではなく、単純に詐欺でパクればいいよ。
ピンハネ、横領・詐欺行為なんざ、ボコボコでるだろよ?
もっと真面目に叩いて叩いて叩き捲くって、叩き潰せよ。
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:45 ID:7t1Sv1dA0
>>566 13曲組み CDの場合 \80 くらいがJASRACへ
ピンハネ率って10%くらいなので、1枚 \8 が JASRAC の儲け。
> ユーザーに無意味な負担をかけ、アーティストに渡るべき金をピンハネする悪の組織。
は何処だよw
579 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:59 ID:szgVIEOG0
>>574 あんたの曲を預けている出版社に尋ねてみたら?
580 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:47 ID:7t1Sv1dA0
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:03 ID:CFHjXIxx0
>>579 原盤の二次使用料を出版社に聞いてもしょうがないだろ?
それに出版社に曲を譲渡する事は出来ても、預ける事は出来ない
JASRACに信託してるのは、出版権者である出版社
>商業用レコードの二次使用料を受ける権利
受ける権利であって、請求しない限りうけられないんですね わかります
582 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:32 ID:OpdhtmYI0
なんか当然の指摘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>563 >>570 >公衆送信権がインターネットに対応していないわけがないだろ
そこで、「インターネット」って表現が話をおかしくする。
個人宛てのメールも「インターネット」を通っていくし、
すべてのWebサイトが誰でも読めるわけでもないし、
パスワード等でアクセス制限していなくても、
サーチエンジンに載っていなければ、関係者以外は気づかない。
584 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:15:45 ID:2IwKmhZT0
>>571何か勘違いしてるようだがカスはピンハネどころか全部ハネだ
ガンヘッドのサントラは民放で頻繁に使われてるが権利者に支払われた痕跡はゼロ。
585 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:15:55 ID:szgVIEOG0
>>581 じゃあレコード会社に尋ねてみりゃいいじゃんw
実演家のほうは、個人宛に分配してるそうだけど。
>>583 多数もしくは不特定少数がアクセスできるような状況下であれば公衆送信権が適用されるんだから
何ら問題ない
587 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:25 ID:7t1Sv1dA0
>>583 昔は電話かけて「サーバさんと会話してる」的な感覚だったから、
「情報の隠蔽性」という概念が無かったんだろうね。
うるせえよ。
589 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:19:23 ID:szgVIEOG0
>>584 JASRACのJ−WIDには
「ガンヘッドBGM」って載ってるけどね。
ただ、かつてのサンプル方式で期間内に使用されていなければ
分配はゼロだよな。
>>586 すれ違いになるけど、
もう一回、インターネットって何かちゃんと理解したほうがいいよ。
少なくとも、
>>563 は「WWWサーバ」とでも書くべきことだ。
メシウマだけど
これを逆手に取るのがJASRAC
>>590 公衆送信、送信可能化が何かを理解しているのかな
593 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:45 ID:7t1Sv1dA0
>>592 > 公衆送信、送信可能化が何かを理解しているのかな
ネットの場合は、サーバの80、8080などのポートを制限なしにオープンしている状態。
594 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:26 ID:6kXxNxKm0
>>587 Google以前とGoogle以後では、ネット社会の概念が違う。
パソコン通信時代とインターネット時代でも。
Mosaic以前と以後とでも。
>>592 現在確定している解釈を、過去の混乱時代に適用してもしょうがない。
だいたい、「送信可能化権」なんて、つい最近の話だ。
>>593 だからP2Pも引っかかってしまうでしょう
ああ、レコード会社のアーティスト搾取とかね。
>>594 1997年が「つい最近」だと言われたらそうかも知れませんがね
日本の著作権法はあまりにも早く整備されてしまったので
すでに法的ルールが用意されていることを、インターネット利用者が気が付かなかったということはありますね
他団体分の放送使用料もJASRACが窓口となって預かるという「排除命令」
「排除命令」なんですか!?
599 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:31 ID:zh2g/EsOO
最近命名権もそうだけど楽して金儲けしようとしすぎ
>>597 MIDI騒動には、まったく関わっていないから知らないが、
>>583 や
>>594 で書いているのは、1997以前の話になる。
IIJ設立が1992年12月3日。Google設立が1998年9月。
ともかく、この場合「インターネット」という言葉は誤解を生む。
インターネットの上で1対1の情報交換もできるし、1対多の情報交換もできる。
602 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:01 ID:olqKON5h0
漢字検定協会と似たり寄ったりなんだろうな
603 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:05 ID:6kXxNxKm0
>>593 その解釈に異論を言うつもりはないが。
ある電話番号に電話をかけると音楽が聞こえる場合、それは公衆送信なの?
604 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:47 ID:7t1Sv1dA0
>>603 実際は、俺が「サーバ」さんと言う人に、電話をかけて「情報をください」といったら
「サーバ」さんが自分の本棚から「これですね」と本のコピーをくれてるわけだが、
ある日、「サーバ」さんの存在が抹消され、
公共の本棚から俺が直接コピーを取ってきていると判断される様になった。
605 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:28 ID:5sZwVUmF0
>>302 著作権ってレコード会社に譲渡するのが普通なんだろ?
だったら所属の会社からもらうもんじゃないの?
カスラックから直接もらうわけじゃないべ
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:57 ID:uJcegP5C0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:25 ID:0spDY9CJO
著作権てなんだよ
ちゃんと働けよ
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:19:11 ID:7t1Sv1dA0
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:13 ID:7t1Sv1dA0
>>595 > だからP2Pも引っかかってしまうでしょう
P2Pは相手を限定して制限付きでオープンする、だからP2P。
>>609 「不特定」がアクセスできる以上、公衆送信権の対象なんですよ
>>610 そうだっけ?
俺が貴方にSkypeでファイル送信したら公衆送信権の対象?
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:42 ID:7t1Sv1dA0
>>595 > だからP2Pも引っかかってしまうでしょう
ちなみにP2Pを「公衆送信権」に適応してしまうと、
接続の構造がほぼ同じなIP電話も「公衆送信権」に適応されてしまうことになる。
613 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:32:44 ID:7t1Sv1dA0
>>610 > 「不特定」がアクセスできる
出来ません。
公開されているのはアドレス帳(電話帳)で、それを元にアクセス(電話・ファックス)しているだけだから。
614 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:32:56 ID:mnjG5pSu0
最強カスラック伝説w
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:37:22 ID:pFXVIK670
カスラックもいいが
オリックスの郵政詐欺も早く何とかしろよ
616 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:52:05 ID:1z4T4fWt0
DVDが高い理由
遅すぎる。何か裏あるね。
618 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:56:03 ID:bEmbPaYF0
619 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:08:28 ID:Pegd1EWF0
>>616 > DVDが高い理由
原盤権料が高いから
>>176 >うーむ、放送局は全曲報告をしなければならなくなる訳か。
>事務作業が物凄く増えるな。
むしろ、今までそれをやってない事の方が問題。
要するにこれって今後どうなるってこと?
B-CASも何とかしろ
B-CASRAC
>605 :名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:28 ID:5sZwVUmF0
>
>>302 > 著作権ってレコード会社に譲渡するのが普通なんだろ?
いいや、大手はやってるけど異常だよ。
上の方にレコード会社は数%とか言ってるけどね。
本当の実情はアーティストの収益から50%も引いてるのが実情です。
聞いた瞬間嘘だと思うだろ? ググってみな。ホントだから。
> だったら所属の会社からもらうもんじゃないの?
>
> カスラックから直接もらうわけじゃないべ
そこはその通り。
時々書き込まれていますが,その搾取構造の
入り口に居た組織がジャスラックという事ですよ。
とりあえず世のに要らない機関だったから淘汰された。
カスのせいで潰れたお店も結構あるだろうから有害としか
言えなかった訳で、世論が味方についた今、
公取が容赦する必要はどこにもない。
>要するにこれって今後どうなるってこと?
とりあえずざまぁみろだが、まだ今後どうなるかが不明瞭。
法が何らかの形でカスラックの優位性に切り込むのか、不明。
それにしても音楽''搾取''業界は急にカスを切り捨てる事が出来ないのか、
このとおり工作は2chに居続けている。
流れがすごい読みにくいだろ?
インターネットの話とかはひとつも気にしなくていいよ。
626 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:00:49 ID:JEler2M50
>>624 著作権利用料払ったら潰れるような経営してるのが悪いんじゃない?
確かに丼勘定だけど金額自体は非常識なほど高いわけじゃないし。
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:07:34 ID:Xgx5O4VTO
カスラックに儲けがでるくらいに高いだろw
628 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:11:44 ID:JEler2M50
JASRACに儲けが出るかどうかはJASRAC内の収支のバランスの問題だし
>公取委は契約形態が新規参入を阻害していると指摘
これ以外にもオカシナところイッパイあるから、どんどんイジメないと!
630 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:13:40 ID:l2j3+Bu/0
>>589包括契約でガンヘッドの楽曲権利者に支払われるワケないからね
631 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:15:15 ID:k6IH6pMNO
>>626 小さな個人経営のバーから容赦なく数億取ろうとしたがな
まぁ期間がアレだったのもあるが
分割だろ。JK
633 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:22:10 ID:JMqJMxzW0
学園祭で搾り取られた記憶しかない。
まるで悪代官だった。
635 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:31:19 ID:1hiElIXd0
>>631 あれは、包括に比べて法外に高い個別契約の手数料で計算してたから。
今後は個別契約手数料が下がるから、その手も使えなくなる。
636 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:32:44 ID:I6Zm97t/0
これで違法コピーし放題w
中国人と変わらない著作権嫌いな2chのクズも
安心だね
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:35:48 ID:k9HHgD+g0
排除命令を無視した所で罰則がぬるいからな・・・・・・
638 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:51:16 ID:EsHSZ5dU0
>>636 違法ならし放題なわけないだろ。
合法ならし放題だが。
639 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:05:41 ID:ELxXtZH60
新規参入が認められてから、JASRACの取り立てが厳しくなったという解説を読んだことがある。
アーティストやレコード会社が他の管理業者と契約しないようにするためには、
他の業者よりも多く著作権料を配分する必要があるからと。
640 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:07:41 ID:8e5jOlpg0
カスラック崩壊のお知らせ
ところでB-Casってカスラックなの?
アレなくなったら切れるぞボケ
既に対応型買っちまってんだよ!
641 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:10:22 ID:Dw/8nFK10
個別契約になると大手メジャーなアーティストの曲使うの敬遠するだろ高いから。
するとマイナーないい曲がどんどん放送に使われて一気に音楽文化のレベル引き上がるんじゃね。
>>636 他の著作権管理団体が出来る可能性があり
著作権者にとって有利になるだけだろ。
現場的にはスリリングさを演出=適当に映画かゲームのサントラ聴いとけ だからな。
そういう社員教育受けた奴がドラマ班入って質の高いドラマができるわけがないwww
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:03:07 ID:iLUYrfWr0
海外の著作権管理はどうなってるの?
ジャスラックみたいのはいないの?
645 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:04:26 ID:ad1/MzcX0
いい機会だから活動実体に関しても徹底的に洗えよ
天下り禁止にも関連してくるし。
647 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:18:24 ID:yU6lX2Jm0
公取経由でJASRACに天下りした人は誰かいるんだろかな。
放送局の周りには、この手の政治によって認可された利権の
専有商売による搾取支配構造だらけだね。
midi文化潰した恨みは絶対忘れんよ
650 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:50:00 ID:9BAUDVtJ0
>>563 逆じゃないの?
ネットが普及して、個人がMIDIとか載せるようになったが、
それを取り締まる明確な根拠がなくて困って、
JASRACが働きかけて作ったのが、「送信可能化権」。
それで、法律が改正されてしらばくして実績ができてから、
JASRACが一気に日本中の個人公開のMIDIに
削除勧告して撲滅したのが、MIDI騒動じゃない?
そのとき、MIDIを大量に載せているサイトだけでなくて、
個人の趣味のページのBGMも対象になって、
とうてい納得できる使用料でなかったから大批判。
商店のBGMだけでなく、個人の家のBGMも取り締まるのかと。
だから、送信可能化権が決まっているのに
個人が趣味でMIDIを公開していたという「真っ黒」な話じゃなくて、
もともと「グレーゾーン」のところで、個人がMIDIとかを
公開しているのを取り締まるために、法律のほうを改正した。
651 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:04 ID:BLMaGvcE0
>>648 中国にお帰りください。
日本には著作権法があります。
652 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:39 ID:BLMaGvcE0
>>641 エイベックスみたいなのばっかりになるんじゃない?
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:18 ID:zMYJd7bQ0
しかし、MIDI潰しとか大人げないよな。
もちろん、著作権の保護や、法整備は社会にとって重要だが、
学芸会の出し物が中止されたとか、じじばばの憩いの場所の
カラオケ装置にJASRACがいちゃもん付けて撤去されたとか…
老舗のジャズ喫茶が潰されたとか…
営利の利用だけ取り締まればいいのに
個人使用はフェアユースの概念を確立して保護して欲しい。
654 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:01:54 ID:F51zKuRRO
やっとか・・・
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:21 ID:A5XppLr40
よくやった!
656 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:26 ID:RlNYhMxtO
著作権ヤクザざまぁwwwwwwwwwwwwwww
JASRACが時代遅れな著作権管理方法なのがいけない
音楽や映像の使用権を管理する形態にしろよ
そもそも、作曲者だけの著作権管理とか時代に合わないでしょ
放送局だって個人使用にしたって、音楽流す時に個別に掛け合わないといけない
だから放送局はBGMの材料として
JASRACに登録されてないゲームやエロゲー音楽を無断使用してるわけでさ
それもオカシナ話でしょう
658 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:48:17 ID:47s0wCJB0
公取委なんざとっくにJASRACに籠絡されてると思ってたんだがw
公取委グッジョブ!!!
659 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:49 ID:KUea+uoE0
公取なんか役に立ったためしがないから、デキレースだな
660 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:52:18 ID:/4T/vAf3O
さよなら、カスラック
661 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:48 ID:54/4BzC70
定期的にこのニュース見るけど、ただのポーズだろ
毎回続報無いし
もうちょっと踏み込んで欲しいものだな
663 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:44:31 ID:HLAZOdDA0
ttp://d.hatena.ne.jp/copyright/20050915/p1 > 管理楽曲数二二六万曲(データベース登録数)、会員・著作権
>信託者は合計で一万三六〇〇人。圧倒的な規模を誇るジャス
>ラックがかくも強引な使用料徴収に注力し始めたのは〇一年
>以降のことである。〇一年一〇月に著作権等管理事業法が
>施行され、著作権管理事業が許可制から登録制に変わった
>ことで民間参入が相次いだため、それまで唯一の事業者だった
>ジャスラックに焦りが生じた。
> その結果が、法的措置件数の急増である(右ページグラフ参照)。
>とりわけ民間調停については、二〇〇〇年に一一七件だったものが、
>〇四年度にはじつに二五八二件にまで増えた。
>
> 私は以前から、著作権等管理事業法は利用者にはメリットのない
>法律で、むしろ利用者が抑圧されると考えていたが(id:copyright:2004
>0925:p2)上記の記述は私のこの考えを補強するものだ。
665 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:33:41 ID:1hiElIXd0
>>650 >ネットが普及して、個人がMIDIとか載せるようになったが、
>それを取り締まる明確な根拠がなくて困って、
>JASRACが働きかけて作ったのが、「送信可能化権」。
送信可能化権等は、もともとは通信カラオケから著作権料を取るために作った。
>>640 関係ねえ。
JASRAC=音楽著作権管理団体
おまえと同じで勘違いしてるバカが多いこと・・・
ipodの課金等も文化庁が推し進めているんだからな。
JASRACが崩壊しようとおまえらカスどもにには、何のメリット
がないのは確か。
内需拡大のためにいぽだけ課金するといいよ
668 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:55:46 ID:yJY5n/0q0
漢字の儲けは追及されたのに
音楽の儲けはいつ追求されるんですかとw
MIDI検定の事ですねわかります
2級実技を5年以上放置してるけど、未だに振込用紙の封筒が来る件
なにせ一昨年の収支が1円に至るまで同額という怪しさだからなw
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:54:46 ID:JEler2M50
>>664 顧客の金をどれだけ回収してくるかの競争になるわけだから
著作権利用者には何のメリットも無いね。
672 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:38 ID:6KAEIiBq0
これ、テレビ局とJASRACとの関係だけに関する排除命令なんだよね。
お前ら騒ぎすぎwww。
674 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:11 ID:tsh0zksa0
カスラックて天下り団体じゃないのん?
>>673 TV局つうかラジオ局は関係ないのか。
あとネット上の各CD販売会社、着うた配信各社、音源ダウンロード販売各社などネット上の部門は関係ないんだな。
ipodやWMPなどデジタルハードメーカーに対しても課徴金課してくれないかな?
日本のメディア産業めちゃくちゃにしてるのはこの団体と小林亜星だな。
小林亜星は直ちに死んでほしいわけで
676 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:07:41 ID:ITs0ftv30
>>675 JASRACはiTMSにも包括契約を要望してる
iTMSはDL数でキッチリ支払いなんだけど、
いちゃもんつけて、権利者に再分配しなかった
のが数年前にバレて、appleがクレームを付けた
のも記憶に新しいww
使用楽曲詳細不明でポンと包括で大金を貰うのが JASRACはお好きw
GJ・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | . _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ..││
/ \ ││
/ \ ││
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:18:22 ID:HLAZOdDA0
>
>>664 >顧客の金をどれだけ回収してくるかの競争になるわけだから
>著作権利用者には何のメリットも無いね。
いや、難しくない話なんだぞ。
そんな競争はない。なぜなら、そもそも
喫茶店とかでかけてて、「払え」と切れ始めたのは
他ならぬカスラックだからだ。他の組織が同じ方向性で
徴収をやるとはとても思えない。
681 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:11:57 ID:ywEyKusv0
この件、正直「誰うま?」なんだよな。
TV業界は著作管理楽曲は今後も使うだろうし、
軒並み赤字の中で処理が煩雑になるTV業界プギャーくらいか?
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:15:10 ID:m7WTHb2GO
カスラック幹部が逮捕くらいされないとメシウマにはならない
前いた会社では「鬼の心臓、独禁こ」なんていわれてたな。
電話取り次いだら事業部長が真っ青になってたっけか。
蟻の穴からダムが崩壊するというし、
確かに小さな一歩だが意義はあると信じたい。
685 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:23:07 ID:G8xqeUMW0
>>675 >日本のメディア産業めちゃくちゃにしてるのはこの団体と小林亜星だな。
>小林亜星は直ちに死んでほしいわけで
お前は一から出直して来い。
686 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:27:19 ID:p0qDSTXU0
JASRACって公益法人だろ? w
今、話題の漢字検定の法人と同じ公益法人じゃんかよ w
それなのに、JASRACの理事は、何千万も報酬貰ってたんじゃねーの?w
しかも天下りでさあw
そもそも、JASRACのやってることは 「公益」 にはなってないしw、
しかも売り上げ毎年上がる一方www
漢字検定と同じニホイがするよww
JASRACの包括契約がダメなら、じゃ他にどういう管理方法があるのだ?
現実的な問題としてな。
文句ばかり言うなら提案をしろよ。
>>688 といっても2chの対案採用されてもちょっとなぁw
690 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:03:08 ID:PwzznszZ0
包括契約が駄目なら他社だって二の足を踏むんじゃないか?
>>687 もう時代が違うよ。カスにだけ法的な力を与えている国が悪い。
ただし、上の方にも有るが、アーティスト自体に
法的な固定的権利は与えられるべき。個人での活動は始まってますよ。
こないだ出てきたベイルートとかは、Myspaceから
ブレイクしたのだし。曲が良いとサイトから広がってくケースも
増えていきそうだよ。
そういうことを考えていないなら、国は結局何もしない気だろう。
放送局の場合は、広告収入の何%とかいう包括契約
一般の音楽喫茶とかそういうところでは、その店の収入とか関係なく、床面積とか座席数とかで
金額決めて包括契約
払わなきゃ、裁判に訴えて店を倒産させても金をふんだくり
しかも、その他にも 補償金 とかいう、「何をどれくらい使ったのか明確にしないで金だけとる」のも
あって、”包括契約” もその1つ。
そして 包括契約 や 補償金 でJASRACが受け取った金額は どう分配するのか JASRACが勝手に決めてます ww
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:18:03 ID:0srDrQLY0
JASRACネタいつも3スレで沈むな(笑
個人的にはコレ大問題だと思うんだがな
こいつらが集金した金はどこに消えたんだ?
沈むというより、今回は公取が入ってるから歓迎スレなんだろなw
いつもは3スレ以上いくし
この件で誰とくって言ってる人はいるし、たしかにそうなんだけど
ジャスラック擁護やアンチ公取?がいないとスレ伸びないしね
・・・・なにをどうすればいいのかがわからないw
>>692 >JASRACが勝手に決めてます
一応認可制だから、言っとくけど。
>>696 JASRAC擁護のネット工作員って、やっぱり知識がハンパだなw
認可制って、いつの話?w
JASRACって、ネット工作用のピックルとかを雇ってるってほんとなんだなw
俺は思わないぞ。温度が上がって来るといちいち水ぶっかけに
工作が入るし、その辺はこの手の話題につきものだったわけでね。
メシウマアアアアアアの半分はそうだろ。
ただ単に「ジャスラックが上前はねている」、ということと
「ヤクザまがいの取り立て」がメインで有名になってるわけだ。
でも実際には、一番の被害者はアーティストと自分らであると言う
自覚がなかった。
こいつらのせいで高いCDを買い続けて来たことに怒りを覚える人は
確実に居るね。今回は大分来てる筈だ。
あと「工作が露骨すぎて」気色悪がっているやつも居るんだろうが
良い傾向だ。利権屋のことが今回よく理解出来たろうよ。
改行がアレだが
>>692も実話。
『著作権管理会社』 とかが強硬姿勢に出るが、
著作者が強硬姿勢に出ない不思議ww
「収入」って、公益法人JASRACがあげてはなけない「利益」のことかい?
競争がない状態でヤクザまがいの取立てをやったから批判されているんでしょ?
競争で勝利するのは、
・著作者にちゃんと分配される会社
・使用者の料金が少なくて済む会社
でしかないよw
”顧客” は著作者と使用者であって、管理会社は仲介なんだからw
つまり、管理会社はぜんぜん儲からず、著作者に徹底的に正しく分配し、明細を出し、
使用者側は安い料金で済み、著作者側の要望で無料で使えることもあるなど柔軟な対応をできる会社のみが競争に勝つ。
役員報酬何千万も払って、ラジオなんかでCMやるほど利益をウハウハあげるようなJASRACは
競争に負けるだけですなw
>>699 良い記事だなこれ。
微妙な話なんで事態は流動的ですが、アメリカと状況が違うかと。
>しかし、この数年、インターネットを通じた
>不正な楽曲流通が拡大し、著作権収入が大きく減少。
おれは日本ではそっちを取り締まると思う。
あっちは法律の難しさで違法サイトを残しているのではないと思うよ。
海外のケースは、ユーザーを泥棒ということにして
商業的な切り口で世の中を固めてく為なんだよ。
民間の締め付けがどんどん来てるし、元が金持ちの為の国だからな。
Piratebayとかの管理者は呼び出しくらったけど、おとがめ無しだって。
でもあれだけでかい違法サイトだと、なんでここで国が鶴の一声で
決めないのかまったくもって理解出来ないもの。
そろそろ向こうも動かないと、その辺がバレると思う。
てか、一部にはバレてるぽい。
日本がどうなるかはまだ不明だが、カスのイメージが
どぎつすぎて、少なくとも今はそれはないかと。
競争もなにも、演奏権の中のコンサートやライブ、飲食店やカラオケボックスからの徴収は
ジャスラックにしかできないんだべ
莫大な経費と人員が必要だから、一般の営利企業がこれやると大赤字。
ジャスラックだって、他の録音権収入からこっちに利益を付け替えてる状態だし。
つまり、この部分のジャスラックの独占は続くんだよ
ま、多くの権利者が、演奏権はもらわなくていいってんなら、独占もなくなるだろうけどね
カラオケでも有線でもレコード会社でも、こんだけコンピューター化されてて、
どの曲がどんだけ使われたかなんてすぐにわかるのに、
莫大な経費と人員が必要とか言い張ってるのはJASRACですか?w
そりゃ高額な役員報酬なんか出してりゃ、経費かかるでしょうなぁw
>>687 まず、使用楽曲のほぼ完全把握
大概のCDは番号振ってあるんだから特定は難しくない
参考文献みたいに、CDの番号と曲の番号・名前、使用した番組と使用開始の番組内時刻、流した時間、音楽の何秒目から使ったか、ループ使用や改変の有無、くらいはどうだ
今気付いたけど、CDも本と同じような扱いなのに参考音源とか引用とか無いよな('A`)
707 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:23:09 ID:0aDMtfal0
>>706 映画にはクレジットは行ってるよ
色んな原盤を集めて、コンピレーションCDにもクレジットが入ってる
これらは総て原盤のライセンス契約を交わして収録される
ラジオやTVでの放送使用では、原盤をライセンスする事はしない
単にJASRACに包括契約で使用料を払ってるだけ
だからクレジットもされてない
ただ、CMでの使用は、原盤のライセンスの契約をしている
番組作るのに、いちいち原盤のライセンス依頼して、条件を交渉して
契約書を交わすなんて事はやれないわけ
コンピレーションCD作るのでも、ライセンス作業に何ヶ月もかかって
しまいにはライセンス取れない事も多い
放送使用ってのは、原盤の複製に当らないという解釈で運用されてる
708 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:24:47 ID:dYgeo3kdO
いいぞ公取、もっとやれ
>>704 いや、別にアーティストが切り売りすればよかろう。
「神奈川県横浜市内での演奏については横浜市が権利を所有する」
ってケースなら市税に乗せればいいし、民間でも対応する方法あるだろう。
ただ、登記みたいに権利関係を公示するシステムが必要だな。
>>706 だからそれは論理的な方法であって現実的に可能だと思う?
そんなめんどうな事は両者(管理する側、される側)にメリットがないよ。
だからこそ包括契約があって、それが今 独禁で問題になってるのだから
話が振り出しに戻るがな。
権利者がカスラックお断りしたらいいのかな
根拠がはっきりすることによって、著作者への分配根拠がはっきりする
これで著作者の不満が解消できて作曲活動が活発になる
これは双方の利益だろう常考
まあ冗談半分だけど
カスも同じような論理で補償金掛けてるしいいよな
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:52:53 ID:Mj8Aa7Hc0
>>710 全曲報告の流れはもう拒否できないと思う。
どんなに手間がかかっても放送局側はやらざるをえないだろう。
それから包括契約≠全曲報告だから。
てか、著作権の理念ってそんな営利団体のメリットでなく、著作者の名誉と富のための物だと思うんだけど
著作権者はまだしも、なんで委託管理団体とごく一部の利用者にメリットなんかいるの?
それなら一般利用者にもある程度自由に使わせろよ
>>713 放送局なら全曲報告は手間だが出来なくはないだろう。
でも音楽喫茶、カラオケ喫茶など、床面積とか座席数で使用料が決まる
包括契約を結んでいる全国無数の個人店の管理はどうする?
こんなもの申告制にすると不正が横行して無法地帯になるぞ。
そういう意味では包括契約というのには一応の意味はある。
>こんなもの申告制にすると不正が横行して無法地帯になるぞ。
今現在JASRACの不正が横行する無法地帯なんですが?
できるできないじゃないだろ。やるのが当然である以上は、やるんだよ。
それは大前提であって、その点に議論の余地はない。
次はどういう仕組みでやるかって話だ。
717 :
惨事に遭いましょう:2009/02/10(火) 03:44:27 ID:RFOgfNeJ0
>>626 地域で愛されてきたこじんまりした喫茶店を潰すのも、
幼稚園のお遊戯の演目に対する『みかじめ料』要求する
のも、問題ないという事ですか?冷酷非道ですねw
>>650 細々と補完されてきた『楽曲の歌詞』を利権化したりとかねw
…お陰で、廃盤曲のCDだけジャンクショップで見つけても、
歌詞を補完するのが酷く面倒になった
>>681 今の処は、利権ゴロ同士の内紛劇
ああ、日本でSME-J所有の楽曲がiTunes Storeに解放されるのは何時の日やら… orz
>>686 漢検は、任天堂DSソフトの馬鹿売れでいきなり大金が転がり込んで、
ボロを出しただけで、カスラックはそれ以上だが多年に渡って誤魔化
し通し続けてきた
718 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:15:29 ID:GZPvIltX0
今までさんざん見てみぬフリで野放しにしてたのに
最近こーゆーのにどんどん圧力かかってるね。
なんか裏世界でなんかあったんか??
>>716 経費はカスラック負担で、室内の音をリアルタイム送信するシステム作ればいいんだよ
そしてカスラック側で全数なり抜き打ちなりの調査をする
これでおk
ボロ儲けカスラックが失業問題に貢献できるんだぜ?
720 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:25:13 ID:T29pO7+O0
例えば、カラオケで使用された回数にしろ、ラジオでオンエアされた回数にしろ、
正確な調査をせず、推定数で管理している現状を改めれば、少しは音楽ファンの賛同を得られる。
ラクな仕事しかしてない職員に高給を支払うことをやめて、
その金で、正確な楽曲の使用回数をカウントするシステム構築する努力をしろ!
721 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:52:55 ID:Go9EFU9L0
>>704 >競争もなにも、演奏権の中のコンサートやライブ、飲食店やカラオケボックスからの徴収は
>ジャスラックにしかできないんだべ
そこも包括契約じゃなくなるしかないので、JASRACにも徴収できなくなるよ。
これは大きい。
>>709 >経費はカスラック負担で、室内の音をリアルタイム送信するシステム作ればいいんだよ
>そしてカスラック側で全数なり抜き打ちなりの調査をする
それ、特定多数への公衆送信だから、JASRACの管理楽曲じゃない音楽が混じった
場合は、送信止めないと。www
722 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:56:11 ID:0C+GJeHFO
とりあえず、カスラックざまあwww
久しぶりにメシウマ!
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:36:23 ID:PwzznszZ0
>>717 地域で愛されてきた
こじんまりした
金払わずに他人の音楽を商売に利用していた喫茶店
他人の音楽で金取ってたのかい?
725 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:45:31 ID:UVpYEuaq0
カスラックのやつら早く逮捕されないかなぁ
726 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:48:06 ID:+acpka5dO
文部科学省の天下りはないの?
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:50:24 ID:II2TeqOy0
もちろん、文部省、文化庁から天下りばっかりw
調査員は街同ばっかりwwwwwwwwwwwwww
728 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:52:33 ID:p6l3v5jb0
1年前くらいにカスラックの立ち入り検査ニュースなかったっけ?
公正な活動をさせたいなら分割するしかない
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:58:06 ID:3UCemBxmO
>>648 まだ言ってんのかwww
俺も課金制になってからサイト閉鎖したクチだけど。
>>730 大げさかもしれんが
一つの文化を潰したんだぜ?
まだまだ伸びる可能性があったmidiを潰したのはカスラック
言い続けるつもりはないが、そうそう忘れん
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:03:52 ID:Mj8Aa7Hc0
>>715 だから、今回問題になってるのは放送分野だけでしょ。
ほかの包括契約についてはそのままでいいんだよ。
733 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:04:39 ID:PwzznszZ0
パクリ文化だろ
公開しない
金払って公開する
嫌ならオリジナル曲で
選択肢はこの3つだけ。
734 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:04:47 ID:IW0aSVQU0
テレビ局は、キー局も地方局も同じぐらいの時間放送してるのに、
同じように収入の1.5%とかなのか。
で、喫茶店やライブハウスは客席数だと。
>>720 演歌のマージンが高いのって絶対おかしいよね
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:20:05 ID:8dRkbYeY0
あげ
738 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:37:11 ID:VnzIwgx30
ざまぁ
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:32:04 ID:3apVy0IB0
>>710俺もアンタも使ってるパソコン使えば現実的に可能だろ
いちいち書面にしてたら無理だろうがね
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:09:38 ID:EAId8rVD0
>>740 CD化されていない音源もあるよ。
それにもし全て管理するとして、その費用は誰がどのように負担するの?
カスラックなんかに管理してもらわなくても結構ですのでお引き取りください
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:49:11 ID:3apVy0IB0
>>741-742カスラックの回し者乙
奴等の経営努力で自分達で管理せにゃならんのを
著作権料払う側に強要する時点でヴァカだろ
745 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:51:35 ID:EAId8rVD0
>>744 強要したってどんな話?
使いたくなければ使わなければいいだけのことなのだが。
748 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:56:18 ID:3apVy0IB0
>>745だから包括契約に従え。なんてのは
>>1にある通り通用しない訳だが
著作権ボッタクリ商法が否定された行政処分で「無理だから無理」など通る訳が無かろう
>>742 基本としては、管理してもらう側が
その内容を用意して提出するのが筋だね
面倒なら、お金払って代行してもらうのもできるだろう
CD化していない音源でも、曲があるってことは
楽譜かテープ音源が存在するわけだから
それに管理番号をつけて管理するだけじゃないのかな?
使いたい音源等は、CDから利用でも
専用サイト用意して、そこからDLして使うってのもできる
管理会社のやる気しだいって所だろ
751 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:59:46 ID:EAId8rVD0
>>748 JASRACは包括契約をやめたがっているわけで。
テレビ局側の都合が大きいんだよ。
けど処分されるのはJASRACで、こうやって叩かれるのもJASRAC。
そこに疑問を感じる人はほとんど居ないという状態。
包括契約が嫌ならそんな契約しなければいいわけだよ。
752 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:59:53 ID:3apVy0IB0
>>747包括契約じゃないとカスラックが儲からないからアウトだから何。
今までの著作権ボッタクリ商法は仕舞いだろ。
管理できないなどと言うカスラックの言い訳は通用しませんよ
包括契約は放送局側からの要請ですよと
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:01:40 ID:Vxpa90yk0
>>754 JASRACの独占が法的に認められてた頃のな。
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:02:19 ID:3apVy0IB0
>>751だからなんだと言うんだ。
それが真実にしても嘘にしてもカスラックの自己責任を擁護できる時点で異常
ID:3apVy0IB0のヴァカはJASRACが包括契約を強要して
ボッタくって儲けようとしていると言ってるようだが、ヴァカ乙としか言いようがない
758 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:05:01 ID:3apVy0IB0
>>754何度も言うようだが、だからカスラック無罪などありえない。
個別契約に変更できなかった自己責任を放送局側に責任転嫁するな
行政処分が容易に予測できたのに変更しなかった時点で真っ黒極まる
>>758 誰もカス無罪なんて誰も言いってない。
お前がヴァカってことはみんなの共通認識だが。w
>>752 この公取委の言う通りにしても、JASARCの取り分は大して変わらないわけだが
その点はどう考えるの?
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:08:13 ID:23eXik8N0
ID:Ovtib5X+0
クズ!
763 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:10:09 ID:sw3g+IWR0
こんなとこでヴァカヴァカ連呼するやつって気が狂ってるとしか思えない
764 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:10:25 ID:Vxpa90yk0
>>760 >この公取委の言う通りにしても、JASARCの取り分は大して変わらない
>>1 >排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整
なのに、具体的にどうするから取り分は大して変わらないんだ?
包括契約が全部否定されるから、激変してもおかしくないぞ。
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:10:31 ID:23eXik8N0
「JASRAC」という天下り団体が日本からなくなったときは文化庁的にどういう言い訳するんだろうねぇ?ww
そもそも本来「著作権」って何よ?ってわけだが
ググレカス厨房のID:Ovtib5X+0(PC)は立ち入り禁止
766 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:10:33 ID:3apVy0IB0
>>760個別契約に変更しなかった自己責任に決まってるだろ
企業倫理もへったくれも無い真似してたのが問題なんだから
擁護する奴はカスラック無罪と言い張ってるが極悪に決まってるだろ
>>764 >公取委では、JASRACの管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が
>放送で使用された比率を調べ、JASRACが使用料を配分する仕組みを
>作ることなどを想定しているとみられる。
こっちね。
>>760 どちらかと言うと、この公取委の言う通りにすると、増えるんじゃね。
安い包括契約から高い個別契約になるんだから、
コストや分配金を差し引いたってJASRACの懐に入るのは逆に増える。
769 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:14:32 ID:Vxpa90yk0
>>767 >>公取委では、JASRACの管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が
>>放送で使用された比率を調べ、JASRACが使用料を配分する仕組みを
>>作ることなどを想定しているとみられる。
>こっちね。
それは、JASRACのお仲間である読売の、大甘の願望でしかない。
JASRACが仕切って値段からなにから決めたら、独占状態は同じ。
>>765 だから、ググレカス厨房って誰だよw お前完全に人違いしてるぞww
>>768 だろうね
今までどんぶり勘定の契約だったのをもっと厳密にすることになるから
楽曲の使用者側は大変になるだろうな〜
全部事細かにリスト化しないといけないから
772 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:15:29 ID:23eXik8N0
>>767 う〜ん。
音楽ならデータベース化して、波形を元にOA回数をカウントアップ&集計できそうだが。
→着メロ・着うた系もこれでおkだろうけど
しゃべりはどうだろう?お笑いとか。
書籍や書物関係はそのものズバリなので普通にカウントされてそうだよね?
あと著作権で管理されてそうなものは図画やデザイン系?
商標系も管理されてそうだな。
ビジネスモデルなども著作権で管理できそう?
違法ビジネスもカウントアップされ、自動的に警察庁に通報されるとかw
773 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:17:17 ID:3apVy0IB0
>>768お前は包括契約で権利者にびた一文払われないのが当然だと思い込んでるよう棚
カスラック擁護の奴は著作権は大好きでも権利者の事は考えちゃいねえのか
774 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:17:40 ID:23eXik8N0
>>770 > だから、ググレカス厨房って誰だよw
誰それ構わず噛みつく狂犬ことID:Ovtib5X+0の自己紹介乙
775 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:19:32 ID:EAId8rVD0
>>768 今のところ個別契約へ、という方向へは進んでないけど
もし個別契約の方向へ進むとJASRAC以外の著作権管理団体はますます苦しくなるだろうね。
JASRACが叩ければそれでいい、って人たちにはそのへんはあまり関係の無い事なのかな。
>>769 仮に包括契約をやめるとすると、
使用者側にかかる多大な事務作業をどう処理するのか?って問題が残るんだが
それは放置していいのだろうか。
>>773 今回の件でいうと、包括契約をやめろってほうが
作者のことを考えていない、ってことになるんだけどね。
>>773 >お前は包括契約で権利者にびた一文払われないのが当然だと思い込んでるよう棚
お前がヴァカってことはみんなの共通認識だが。w
>768の
>コストや『分配金』を差し引いたってJASRACの懐に入るのは逆に増える。
の何を見てそんなこと言うのやら
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:21:35 ID:3apVy0IB0
>>774コイツはカスラックが著作権料を権利者に支払わないのが
当然だと思い込んでるから無駄だろ
スズメの涙でも払うべきなのに小額だからゼロで良いと抜かされてもな
必ずしもカスラックに不利とは限らんな、これ
包括契約の大幅見直しで個別契約やジャンル別、番組別の区分になっても
カスラックに登録してある絶対数は変わらんなら
逆に取り分が増えるトリックかもしれんよ
これを変えようとしたカスラックにテレビが反発してたら
カスラックが自ら今の流れに持っていったのかもな
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:22:27 ID:1/bl54Vi0
この会長、「子供の鼻歌からも金むしり取りたい」 とまで公言してたからな
ざまああwwwwwww
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:23:51 ID:67dmJnVg0
思ったより伸びないこのスレ
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:24:25 ID:3apVy0IB0
>>775だから包括契約で権利者に著作権料支払わないなんてのは論外だぞ。
JASRAC以外の著作権管理団体はますます苦しい以前に権利者にカネ払えよ
783 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:25:14 ID:EAId8rVD0
もうID:3apVy0IB0がgdgd過ぎる件
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:27:34 ID:3apVy0IB0
>>783 >使用者側にかかる多大な事務作業をどう処理するのか?って問題が残るんだが
この部分だよ。使用者側がどうなろうが著作権料貰う権利者には関係ない
カスの場合は著作権料が欲しいなら権利者もカネ払え。とほざいてるが
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:29:10 ID:Vxpa90yk0
>>775 >今のところ個別契約へ、という方向へは進んでないけど
ソースは?お前の脳内か?
>仮に包括契約をやめるとすると、
>使用者側にかかる多大な事務作業をどう処理するのか?って問題が残るんだが
残らない。
番組制作にかかる多大な編集作業に比べたら、曲目の記録の手間くらいゴミ。
>>786 そりゃ、権利の管理をして欲しいなら金はらわなきゃw
自分で請求事務とか全部やればタダだけど
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:32:28 ID:3apVy0IB0
>>785二年半も放置してる時点で確信犯極まりないんだが
今回の件はカスラックの自己責任以外の何だというんだ
ID:3apVy0IB0←触らぬヴァカになんとやら
791 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:34:13 ID:KEeN39CJO
ざまあ見さらせクソ利権屋ども
>>788その金額が高過ぎて権利者に配分されてない。
手数料の金額じゃない時点で相当の893だと思うぞ
他人の才能の上に寄生して今日もメシがうまい!
わっはっはっは、みろ、クリエイターの才能と努力がゴミのようだ!
794 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:49:19 ID:23eXik8N0
>>793 > 他人の才能の上に寄生して今日もメシがうまい!
> わっはっはっは、みろ、クリエイターの才能と努力がゴミのようだ!
↑それが今のカスラック職員の正直な「心の内」だなw
他人の著作権料を食い物にしてテメェは上手い焼き肉が食える。
つまり「他人のフンドシ」の例えw
ID:Ovtib5X+0←こいつも似たような人間の屑だな。よう!40代で昼間からニート乙
>>794 さっきから、人違いで突っかかってきてるけど、おまえ気違い?
796 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:53:50 ID:23eXik8N0
>>785 解説:JASRACなど3団体,民放事業者に「全曲報告」打診へ,音声認証技術の活用提案 記事一覧へ >>
テレビ番組で使ったすべての楽曲を正確に報告してほしい――。日本音楽著作権協会(JASRAC)と
日本レコード協会,実演家著作隣接権センター(CPRA)の3団体は,民放事業者に対して順次,テレビ番組で
使ったすべての楽曲をJASRACなどの権利者団体に伝えるように働きかける方針だ。具体的には,
番組で流れた楽曲を「フィンガープリント技術」を利用してすべて特定できるようにする仕組みの整備を提案する予定だ。
放送事業者は,音楽CDなど「商業用レコード」を使用して制作した番組を放送する場合,楽曲の
著作権使用料を権利者に支払う必要がある。NHKと日本民間放送連盟は,JASRACと楽曲使用の
包括契約を結び,JASRACに一括して年間使用料を支払っている。ところが,その使用料は必ずしも
正確に権利者へ分配されていないのが現状だ。JASRACによると,NHKは「全曲報告」を実現しつつあるが,
民放事業者の取り組みが遅れているという。JASRACは放送事業者が全曲報告を実施していない場合,
13週間ごとに1〜2週間のサンプリング調査を実施し,その結果を基に使用料を分配している。このため,
サンプリング調査で把握されなかった楽曲については,その権利者が使用料を受け取れない状況になっている。
このためJASRACと民放連は2001年に,民放事業者が番組中に使った音楽CDなどの楽曲を
JASRACにすべて報告する全曲報告の仕組みが必要であると申し合わせた。これを受けて
2006年4月から,在京キー局5社が一部のテレビ番組で全曲報告を順次開始した。ただし,現時点で
全曲報告の対象はテレビドラマだけであり,ほかのジャンルの番組は後回しになっている。民放事業者は
楽曲の全曲報告の重要性を認識しつつも,手が回っていない状況のようだ。このような民放事業者の姿勢に,
権利者団体は不満を感じている。ある権利者団体の関係者は,「サンプリング調査による分配方式が
導入されたのは30年以上も前。放送事業者はいまだにその仕組みに頼っている」と不満を漏らす
(詳細は日経ニューメディア2006年8月28日号に掲載)。
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:54:09 ID:4JMywg5x0
ノ l
/ l ___
-‐'´`'-、 r'´ `ヽ
ウ `; ,ィ´ ,-ー、 ヽ
ウ メ ヘ-‐'´ ヽ ヽ、,‐ヽ
メ │ ヽ/ ̄ ヽェ、__l_ | /
│ /´ ,‐' /`ー->-‐'l´
,ィ /`--‐、 | / l `ヽ / /
--‐-‐'l  ̄ l__<___l `ヽ__l--'リ`丶__/
ヽ / l´`--‐ヽ `‐‐-‐‐'"´ヽ、_r'´ / /
_/、__ |:':':';::;;;;;;l /l`ー'´ヽ `‐‐‐‐'´ /
ゝ、___,/ / l ̄>-‐, / l \ __,-‐'´
`ヽ、_ノ´l / ノ ノ / /´`! l / ̄`‐,-‐‐‐'´
/ /´ `‐-' /ノ // _,-ヽ_,-'---‐、
-、 / ,;;:: -'´ ,ノ /-‐'^ ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;_,-‐'ヽ
`-/ `'´ -‐'´ / ;,;,;,;,;,;,;,;,;_,--‐'´´ `ヽ、
--ィヽ ;;:: ,-‐‐'l´ ;;;;;;:__,-‐'´ ヽ、
ヽゝ、 / ヽlヽ-‐' ヽ
ヽ、 `ヽー-、__/ ヽ
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:55:45 ID:g+KW+21U0
祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝
朗報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η *・゜(n‘∀)゚・*( n‘) :*・゜ ( ) *・゜(‘n ) ゚・* (∀‘n) ゚・*η(‘∀‘n) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
本当におめでとうございます。謹んでお慶び申し上げます。
祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝
ここでうだうだ言ってても
根本的な前提として
包括的契約=独占禁止法違反だから
クリエイターとユーザーの金で生活してる利権ヤクザは頭冷やせ
800 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:07:49 ID:23eXik8N0
>>795 > さっきから、人違いで突っかかってきてるけど、おまえ気違い?
オマエガナ
>>800 俺別に、人違いで突っかかってないけど。
お前は、ググレカス厨房と俺を人違いして突っかかってる。
802 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:17:29 ID:5yoJBSHT0
公取委のみなさんに身の危険が!!!!
803 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:23:08 ID:rXzI6fHW0
GJ?遅いんじゃないの〜?
>>730 まだもなにも、悪行というのは、永遠に語り継がれるもんなんだよ。
風化を待ってるようだけど、ご愁傷様。
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:24:54 ID:5YH8mdC10
これって究極の集金システムだよなあ・・・うらやましい。
これ実際のところどれほどの結果(成果)を出せるんだろうな
正直何も変わらない気がする
807 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:31:05 ID:EAId8rVD0
>>787 上段
ソースは
>>1 下段
手間だよ。
ソースは無い。番組制作者に直接聞いてね。
俺はそうしました。
そもそも流すV全てが自作なわけじゃないんだから、当然だよね。
808 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:36:51 ID:a7YqTBdt0
ある時期には包括契約にも合理性があったのかも知れんが
こんだけ批判噴出してるんだから素直に終わっとけJASRAC。
音楽の多様性と可能性をぶっ潰してきた罪は重い。
ジャニーズとエイベックスしか流れんのでは
ジジババしかテレビ見なくなるのあたりまえ。
ちゃんとカウントして徴収するなら、著作者への配分は増えるのかな
今までどおりドンブリかな
810 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:42:27 ID:I6pbE5I40
1曲ごとだろうと、包括契約だろうと、音楽が放送に乗るたび使用料をとって儲けてる、ってことは、
公共の電波を商業利用してるわけだろ。
総務省は1曲いくらでカス(というかコンテンツ配信者)から電波使用料取ったほうがいいんじゃないか?
どうせテメーが購入した録画機で録画したものすら自由に使わせないわけだし、完全に公共の電波の商業利用じゃないか。
811 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:46:04 ID:Vxpa90yk0
>>807 >上段
>ソースは
>>1 それ、
>>767で外出の妄想で、否定済み。
>>769 >>>公取委では、JASRACの管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が
>>>放送で使用された比率を調べ、JASRACが使用料を配分する仕組みを
>>>作ることなどを想定しているとみられる。
>>こっちね。
>それは、JASRACのお仲間である読売の、大甘の願望でしかない。
結局、お前の妄想か。
>下段
>手間だよ。
手間であること自体は否定してないから、反論になってない。
>そもそも流すV全てが自作なわけじゃないんだから、当然だよね。
これはまた、ひどい妄想だな。
テレビ番組を外注するなら楽曲リストの添付を要求すりゃあいいし、劇場映画なら包括
契約はないから楽曲リストの管理はきちんとなされてるはず。
番組制作者なら、その程度のことは知ってるだろうに。
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:58:56 ID:EAId8rVD0
>>811 否定のソースを(ry
>>1に書いてあるよ、って俺は書いているので。
ここって、そういうスレだよね?
>劇場映画なら包括
>契約はないから楽曲リストの管理はきちんとなされてるはず。
なってないよー。
というか、包括契約じゃないからこそリストの管理はきちっとされていない事もある、だね。
そもそも音楽著作権管理をJASRAC抜きでやるには、って話じゃないのかな?
過去の劇場映画、良い例だね。
これをどのように管理するのか、考えてみては?
あと過去の映像作品って映画に限らずたくさんあるよね?
それらはどうしたらいいんだろう?いちいち調べる?どうやって???
ネタで思ってたが、スレの流れを見たら本当に消えてしまったほうが良いかもしれないな
814 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:03:02 ID:Xr9ECjwY0
漢検と同じ。単なる利権。官と業の癒着。被害者は常に消費者や庶民。
815 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:06:58 ID:3apVy0IB0
>>813権利者に何が何でも著作権料を渡したく無いのがカスラックですよ
年間10万か30万払ったら支払ってやるよwwwwwww
と主張してるんでカスラックに金払っても著作権料が
手数料と言う名の入会金に満たない権利者は必然的に辞退する。
816 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:07:13 ID:ebZvYprA0
もっとやれ
解散まで追いこんでほしい
818 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:09:11 ID:EAId8rVD0
>>815 こういうデマを書くのは問題になるんじゃなかったっけ?
作者自身が準会員になってなくても著作権使用料が入ってくる、というのは珍しくない事だよ。
結局は出版がやってるからね。
819 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:10:20 ID:eS6ZMALU0
820 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:12:07 ID:3apVy0IB0
>>818珍しくないから全員に適切に配分されてる。
と言いたいようでなんだが出版がやらない権利者は貰えないだろ
(゚д゚ )
ワロスwwwwノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ワロスvvvvvvvvノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ワロス〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ワロス―――――――――ノヽノ |
< <
( ゚∀゚ )
ワロス―――――――――――ノヽノ |
< <
822 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:13:46 ID:EAId8rVD0
>>820 出版が適切な仕事をしていない、という例は多いけど
それはJASRAC関係ないよね。
こないだJASRACの勉強会行ったんだよ
小島とかいうJASRACのやつが喋ったんだけど
「JASRACが悪く言われてるのは2chの所為で、ネットだけ」って
はっきり言ってて笑った
その後にこれだ
笑いが止まりませんよ本当に
824 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:24:49 ID:sw3g+IWR0
>>823 そして今回のザマだ
笑いが止まりませんよ本当に
825 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:31:20 ID:Vxpa90yk0
>>812 >
>>1に書いてあるよ、って俺は書いているので。
>>1には、読売の大甘な願望を除けば、
>排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整
としか書いてない。
>>劇場映画なら包括
>>契約はないから楽曲リストの管理はきちんとなされてるはず。
>なってないよー。
>というか、包括契約じゃないからこそリストの管理はきちっとされていない事もある、だね。
つまり、JASRACは映画から著作権料をきちんと徴収してないわけか。
それはそれで大問題だが、俺の問題じゃあない。
JASRACは著作者にこれまでのとりっぱぐれ被害を賠償した上で、きちんとシステム作れ
ばいい。
>そもそも音楽著作権管理をJASRAC抜きでやるには、って話じゃないのかな?
どこにもそんな話はない。
>あと過去の映像作品って映画に限らずたくさんあるよね?
>それらはどうしたらいいんだろう?いちいち調べる?どうやって???
なんでいちいち調べる?調べきれないのをネット配信しない口実にしてるんだから、テレ
ビ配信もしなけりゃいいし、映画も、ちゃんと楽曲管理できてるの以外は一切上映禁止。
著作権が大事と主張してるJASRACやテレビ局や映画会社にとっては、当たり前のこと。
826 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:39:32 ID:EAId8rVD0
>>825 うん、俺は「
>>1に書いてある」って書いてるよね。
それをソースと認めないなら別にいいけど、せめて「大甘だから信用できない」という意見に
厚みを持たせるためのソースくらい提示してもいいんじゃないのかな?と思ったんだよ。
>つまり、JASRACは映画から著作権料をきちんと徴収してないわけか。
そりゃJASRACと契約してなけりゃそうだよ。
何が問題なの?
>なんでいちいち調べる?調べきれないのをネット配信しない口実にしてるんだから、テレ
>ビ配信もしなけりゃいいし、映画も、ちゃんと楽曲管理できてるの以外は一切上映禁止。
うん、そうしたい人はそうすればいいんじゃないのかな。
そうしたくない人たちが色々考えた末にとりあえずやってるのが
現在の包括契約ってやつだから。
JASRACはほとんどの曲が登録してあるから、
使用料を一括で済ませられるところが便利なんだよな
海外だと個別に契約することが多いから
そこら辺が面倒
その意味ではJASRACは物凄く便利だ
828 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:51:30 ID:Vxpa90yk0
>>826 >うん、俺は「
>>1に書いてある」って書いてるよね。
>>1には、読売の願望として書いてあるだけ。
>それをソースと認めないなら
読売の願望のソースとは認めてる。
>「大甘だから信用できない」
読売の願望であることは否定しない。それ以上の主張がしたいなら、お前がソース出せ。
>>つまり、JASRACは映画から著作権料をきちんと徴収してないわけか。
>そりゃJASRACと契約してなけりゃそうだよ。
JASRACの管理楽曲使ってる「かもしれない」状態で、JASRACと契約してなきゃあ、上演
禁止だな。「かもしれない」だけで喫茶店からピアノ撤去させた判例もあるし。
>>映画も、ちゃんと楽曲管理できてるの以外は一切上映禁止。
>うん、そうしたい人はそうすればいいんじゃないのかな。
そうしたくない人は音楽あきらめればいいよな。
>そうしたくない人たちが色々考えた末にとりあえずやってるのが
>現在の包括契約ってやつだから。
それが公取に否定されたんだから、今後は放送には音楽なしでやってけばいいな。
829 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:55:25 ID:EAId8rVD0
>>828 うん、えっと、これが「読売の願望だ」とするのに足りるソースを提示してみても良いのでは?
と書いたつもりだったんだが。
喫茶店の例ってのが何を言っているのかによるけど
俺の知る限り、ネット上でよくいわれてる喫茶店の例は
実際にJASRAC登録曲を演奏していたから問題視されたんだよ。
あと公取委は包括契約を否定していないよ。
嘘だと思うのなら直接問い合わせてみて。
830 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:59:17 ID:lA2E5gOx0
゚ |i | + ○ / ̄ ̄ ̄'',. | |! |
o。! |! ゚o .* / ', | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ | {゚} /¨`ヽ {゚} |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。.l トェェェェイ ', + *|
。 | ・ o ゚l .| |-ーー| ', *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐-リ ヘェェェノ ', | ゚ |
* ゚ l| / 、 \ + o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、 _ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>827 そりゃまあ、実際に汗水たらして働く人間の利益を無視してるわけだから、
一方の側だけ便利になるのは当然だわな。
そんな歪んだ便利さは矯正されて当然。
自分の便利さのために他人を食い者にするお前も人間のクズ。
これは前から思っていたな
いくらなんでもやりすぎなんだよな
midi文化はこれで滅亡したもんだし
渋谷や原宿も、この組織が出来て急に死んだ
833 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:02:39 ID:Vxpa90yk0
>>829 >うん、えっと、これが「読売の願望だ」とするのに足りるソースを提示してみても良いのでは?
>>1に、そう書いてあるじゃん。
>喫茶店の例ってのが何を言っているのかによるけど
>俺の知る限り、ネット上でよくいわれてる喫茶店の例は
>実際にJASRAC登録曲を演奏していたから問題視されたんだよ。
>あと公取委は包括契約を否定していないよ。
>嘘だと思うのなら直接問い合わせてみて。
おまえのソース、脳内妄想だけなのな。もう、いいから。
>>831 作者(著作者)側からしても
一箇所にまとまっている事の利便性は色々あるわけで。
835 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:04:23 ID:KnD5orvm0
またカスラックか!って思ったら・・・・・・
な ん と 言 う
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
はいはい、キタキタ
どうせ天下りの役員が何とかしてくれます
>>832 あれは酷かったな
まぁ、JASRACが管理していないからと言って
勝手に使っていいと言うわけではないがな
838 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:07:44 ID:lA2E5gOx0
>>831 >自分の便利さのために他人を食い者にするお前も人間のクズ。
827はカスラック関係者じゃないだろjk
839 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:11:45 ID:YvyhyWHq0
なんか工作擁護多いなぁ
以前あるアーティストとコラボでゲームを作ったけど
お互いの販促で出した無料体験版でもカスタックから金取られたよ。
おかしくないか?
>>839 自分が作ったものに対しても掛かるんだぜ
ありえんよな
841 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:13:41 ID:IY1sVjmP0
肝心の当事者である
TVマスコミが一切スルー
842 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:14:28 ID:3apVy0IB0
>>839権利者にも著作権料払って欲しけりゃカネ払え
とほざくカスラックがおかしくない訳ないだろ
これニコニコも引っ掛かってるんじゃね?
カスラックもテレビ局も負担大幅増だろうしざまぁない
>>834 ちゃんと金を支払ってくれるならなwww
ただ働きに利便性も糞もあるかっつーの。アホすぎ。
話を逸らそうとするのもいい加減にすれば?
845 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:38:08 ID:EAId8rVD0
>>844 払われてるよ。
その「払われない」という話のソースは何?
846 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:39:13 ID:nwgUa2YW0
847 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:40:44 ID:3apVy0IB0
>>845そりゃ年間何十万の会費払える奴には支払われてるだろうな
一発屋や十発屋のパッとしない権利者にはそんなもん払える訳も無い
>>847 さっきも書いたけど準会員になっていない人にも払われてるよ。
払われない場合、問題の多くは出版のほうにあるという話だね。
849 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:44:19 ID:nwgUa2YW0
>>847 そりゃ、JASRACから支払われた分配金は、プロモーション会社が美味しくいただいてるからなw
850 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:45:11 ID:3apVy0IB0
>>848出版が払うから全員に適切に配分されてる
なんて抜かす時点で頭大丈夫か。
珍しくないから問題ゼロなんてアンタの妄想だろうに
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:45:13 ID:Vxpa90yk0
>>845 >払われてるよ。
演歌関係者、とりわけ古賀財団に、手厚くな。
>その「払われない」という話のソースは何?
脳内妄想以外のソースの出せないお前が言うな。
852 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:46:23 ID:RG4SpKyWO
おまいら店で音楽流すとお金がどんだけかかるか知ってるか?
客が100人入る箱で年間、確か20万だよ
あり得ないだろ?マジで
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:47:15 ID:nwgUa2YW0
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:48:30 ID:3apVy0IB0
>>849権利者にも金払えと抜かす時点で狂気だよな
カスラックが着うたの逆に手数料引いて本人に払えば済む話なのに
嫌がる時点で払われてるとは思えない
855 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:49:31 ID:Vxpa90yk0
>>853 >分配金額はJASRACのホームページに行けば分かるよ。
と、さもソースがあるかのように見せかけるが、わかるのはJASRACが支払った
総額だけってオチで、肝心の部分はお前の脳内妄想や捏造だからなー。
856 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:49:44 ID:nwgUa2YW0
>>854 信託だから、権利者はJASRAC だよ?
>>850 JASRAC、音楽出版、作者、の関係ってわかってる?
出版の問題とJASRAC(著作権管理団体)の問題を混同しちゃダメだよ。
858 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:50:39 ID:3apVy0IB0
>>853その出版元に払われたから権利者全員に
適切に配分されたソースは何処ですかね。
仮に払われたとしても本人に払わなきゃピン歌手なんぞ
版元にダンマリされて終わりだと思いますが
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:52:03 ID:czJ+AGBW0
JASRACの馬鹿差加減
あるシンガーの告白 コンサートを行い自分の曲を歌ったら
JASRACから請求が来た 「え?作詩作曲俺なんだけど」
あるシンガーの告白A 知り合いが本の中で俺の歌詞について
書きたいというからOKしたら その知り合いの所に
JASRACから請求が来た 「あれ俺がOKしたんですが」
860 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:52:30 ID:nwgUa2YW0
861 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:53:35 ID:3apVy0IB0
>>857直接本人に払えば良いだけの話で
そこまでカスラックを擁護するのか
>>856信託でそこまでされる著作権者が悲惨すぎるな
記念カキコ! T
>>845 はあ?????
実例には枚挙に暇がないのに、いまさらいちいちソースだとか、心底あほですか?
さすがにもう、そんなとぼけ方で誤魔化されるようなアホはないからww
>859
大槻ケンヂは自分の本に書いた自分の歌詞の印税を貰ってないらしいからな
本に載せた時、JASRACに支払ってるのにw
>>861 貴方はJASRACを今より大きくしたいのか、小さくしたいのか、どっちなのかな。
会員でない個人にも直接JASRACが払う?
何故JASRACにそこまでの権限を与えようとするの?
JASRACへの強制加入のようなものは、2ちゃんではとても嫌われる行為だと思うのだが
何故貴方がそんな主張をするの?
866 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:01:46 ID:lA2E5gOx0
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:03:06 ID:D/XJuEvbO
そろそろ平沢みたいな販売方式にすりゃいいのに。
868 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:03:55 ID:3apVy0IB0
>>863カスラックに金払ったり出版にコネがありゃ貰えるよね
枚挙に暇がないから全員に適切に配分されたと言うならソース出せ
>>865会員でない個人にも直接JASRACが払って当然だろ
それが著作権管理団体の仕事。
アンタ頭大丈夫か
869 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:05:03 ID:eFqd2xXR0
みんなが笑顔になれるってこういうニュースだよな
870 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:05:18 ID:nwgUa2YW0
>>866 JASRACは著作権団体じゃ無く、 音楽著作権協会、組合みたいなもの、
農協とかと同じで多角経営だから。
871 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:06:08 ID:czJ+AGBW0
>>864 大槻ケンヂの話も有名だね払った金はどこに行ったのだろうか?
872 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:06:52 ID:EAId8rVD0
>>868 使う前に本人に使用許諾を求める、が当然だよ。
なんでそれをJASRACに勝手にやらせようとするの?
JASRACにそんな強大な権限を与えようとするなんて、正気の沙汰とは思えない。
873 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:07:34 ID:3apVy0IB0
>>870著作権者からも搾取しまくる悪魔のような連中なのに
音楽著作権協会、組合みたいなもののワケ無かろう
874 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:07:47 ID:nwgUa2YW0
>>871 多分、出版社(レコード会社)が いただいていますw
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:09:54 ID:3apVy0IB0
>>872お前の著作権者無視のカスラック擁護のが正気の沙汰とは思えん。
著作権料が欲しくばカネ払え。の時点でおかしいとすら思わんとは
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:10:40 ID:nwgUa2YW0
>>873 > 著作権者からも搾取しまくる悪魔のような連中なのに
1枚3,000円のCDが売れた場合 (注:この場合は、歌詞カード込みの話)
1枚3,000円のCDが売れたときのJASRACの取り分
ttp://www.rippingyard.com/seed/800/1_3_000_cd_jasrac_p2p 音楽著作権料(6%:180円)← JASRACへの支払い分も含む(支払い分の約10%がJASRACの取り分 18円)
原盤権料(12〜16%:380〜480円) ← ★ 一番搾取してるのはココw ★
流通(45%:1,350円) ← 経費
レーベル(33〜37%:990〜1,110円) ← 経費
>>864 >>871 大槻ケンヂがJASRAC「オーケン事件」の真相を語る
ttp://natalie.mu/news/show/id/11135 本日11月20日に発売された雑誌「ぴあ」にて、通称“オーケン事件”と呼ばれている
エピソードについて大槻ケンヂ本人が「都市伝説だと思う」と公式に真相を語っている。
これは彼の連載エッセイ「神菜、頭をよくしてあげよう」にて語られたコメント。オーケン
事件の概要は「大槻ケンヂが自分のエッセイに自身が作詞した筋少の曲『高円寺心中』の
歌詞を載せたところ、JASRACから歌詞の使用料を徴収されてしまい、しかもその金額が
印税としてまったく還元されなかった」というもので、その件について彼が自身のコラムや
ラジオ、ライブのMCなどで話したとされ、インターネット上ではJASRACについて議論
される際にたびたび引き合いに出されている。
大槻は過去の著作に自作詞を多数引用しており、さらに自作詞を中心にした詩集を
2冊発表しているが、これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく、この事件に
ついてもネットで初めて知ったとのこと。この都市伝説の発生について彼は「たとえば
『印税って間で結構持ってかれんだ』みたいなぶっちゃけ話が過去にエッセイやMCで
あったとして、それが電報ゲームのように曲解・肥大していつの間にかオーケン事件に
化けてしまった、ということはもしかしたらあるかもしれない」と分析している。
>>863 どんな実例?見たことないけど、1,2個教えてもらえないでしょうか?
>>875 いや、その前に質問に答えてもらえないだろうか?
本人ではなくJASRACに許諾を求めて楽曲を使用する、というような状態を
何故望むの?
どうしてJASRACにそんな強大な権限を与えようとするの?
879 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:13:03 ID:3apVy0IB0
>>876まんま派遣会社と同じピンハネ構造だな
最初も最後もガッツリ搾取しまくるのか
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:13:55 ID:ptAMjT8gO
アルバム三千円を売ったらカスラックから千円奪われる。
NHKの理不尽な受信料請求より酷い
>>868 おいおい、よく読めよ‥。
「払われてない」実例に枚挙に暇がないと言ってるんだが?
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:15:02 ID:nwgUa2YW0
>>880 > アルバム三千円を売ったらカスラックから千円奪われる。
約 18円です
883 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:15:24 ID:3apVy0IB0
>>878カスラックが著作権者無視でピンハネ無双
すれば良いと思ってるアンタのがどうかしてるぞ
EAId8rVD0が、JASRACによる不当な搾取についてから、話を別の方向に
誘導したいのが見え見えでワロスw
もう少しうまくやれよ。
JASRACざまあwww
886 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:17:31 ID:lA2E5gOx0
>>870 wikiみてきたけどジャスラックは当事者いたっけ?
>組合の成立要件
>
>民法上の組合の成立要件は以下のとおりである(667条1項)。
>
> 1. 複数の当事者が存在すること
> 2. 当事者たる組合員による出資があること
> 3. 特定の共同事業を営むことを目的とすること
> 4. 当事者が組合の成立を約すること(当事者意思の合致)
「組合」のwiki参照
もちろん、これ読んでると農協は組合であることがわかるな
しかし、ジャスラックって組合か?
それに多角経営って具体的に何やってんの?
887 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:18:00 ID:3apVy0IB0
>>881そうゆう意味ね。スマン勘違いした
しかし始めも締めもガッツリ搾取で著作権者にも金銭を要求する
カスラックはどう考えても著作権893にしか見えない
888 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:19:59 ID:nwgUa2YW0
昆布の出汁で今日も飯がうまい!!
+ /⌒ヽ +
+ / .i! ヽ +
+ ( .|| )
+ ) .|| ( +
キタ━━━━━( .|| )━━━━━━!!!!
+ ) .|| ( +
ヽ || ノ
+ ヽ||/ +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ̄/ll ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
890 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:20:43 ID:c7cqpi7PO
カスラックと著作者って全く繋がって無いじゃん。
カスラックが集めた金は著作者に渡されてい無い。
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:20:54 ID:UGvRY5Rp0
JASRACの手先の特徴は妙に理屈っぽい書き方をするくせに
事実関係に異常に疎いフリをする
倫理的な関係性に執着し法的な決まりごとはどうでもいいという姿勢をとる
とにかくJASRACがもうかってしまっている、という事実がすべての説得力を失わせるんだよ。
なんで著作権管理してるだけの団体が巨大な自社ビル建てられるんだよ。教えてクレよ。
893 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:22:07 ID:U/HX228iO
っていうかなんでいまさら?
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:23:01 ID:6mXZKvXI0
超メシウマwww
ゲーム、アニメの曲をフリー素材とカン違いしてる問題は?
897 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:26:18 ID:UGvRY5Rp0
>>892 どうして古賀在団に巨額融資できるのかとか天下り理事に年棒3000万円出せるのかも付け加えてくれw
>>883 質問に答えてみてはもらえないかな?
無理ならいいです。
当事者ではなくJASRACが勝手に許諾を与える、というのは相当に恐ろしい事なはずで
それは2ちゃん上などでも散々叩かれていることだと思うのだが、
何故JASRACに対して批判的である貴方がそんな事を望むの?
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:27:42 ID:0+y5dCgT0
そこまで疑念だらけなら一回会社を洗いざらい強制捜査して裁判沙汰だな。
どのみち天下り天下なんだから一回潰してしまわないと大衆への示しは付かないし。
900 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:32:23 ID:WJL1RdFdO
最近、公取委とか公安頑張ってるな〜
すごいです!頑張って!
貰うときはヤクザのように厳しいのに、払うときは片手間の丼勘定
店にピアノがあるから著作権を侵害する可能性がある、つって喫茶店を訴えて、しかも裁判所もそれで勝たせるんだからな
無茶苦茶やりすぎたよ
902 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:38:23 ID:lA2E5gOx0
>>888 活字読むの苦手だから、具体的に示してほしかった・・・・
>事業内容
>
>・ 音楽の著作物の著作権に関する管理事業
>・ 音楽著作物に関する外国著作権管理団体等との連絡及び著作権の相互保護
>・ 私的録音録画補償金に関する事業
>・ 著作権思想の普及事業、音楽著作権に関する調査研究
>・ 音楽文化の振興に資する事業
これを見た感じ上の三つは多角経営とは死んでも言えないな
>・ 著作権思想の普及事業、音楽著作権に関する調査研究
これについては何も書いてないから何も言えないが
>・ 音楽文化の振興に資する事業
これは↓のことを言ってるのかな?
ttp://www.jasrac.or.jp/culture/index.html 確かに多角経営だけど、全部無料だな。
これで14億も利益が出るのならよっぽど素晴らしい経営してるんだな
結論→他に多角経営やってるんなら教えてくれ
903 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:42:33 ID:e+OoX71c0
漢字検定は大々的に報じるのに
Jasrac問題は全然ですね
904 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:45:22 ID:Q1iLtJ150
カスラックと電通ってどっちがつおい?
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:49:12 ID:ZLzK+hJVO
カスラック
906 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:49:35 ID:HFE84cBIO
>>1 頑張って権利ゴロのウジ虫を一掃して下さい。
ついでに、地デジ利権のゴミ虫もお願いします。
カスラックは3年後に消滅
908 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:52:43 ID:3apVy0IB0
>>898だからカスラックが著作権料を歌手個人に分配しなくていいのか
頭沸いてるのか。
909 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:54:52 ID:EAId8rVD0
>>908 違うよ。
なんで質問には答えてくれないのに、レスはくれるの?
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:57:06 ID:3apVy0IB0
>>909カスラック擁護の貴方様のJASRACが勝手に許諾を与える、
なんぞと言う誇大妄想に付き合う必要がないからに決まってんだろ
今集めてる著作権料をそんな理屈で著作権者個人に分配しなくて許される
と本気で思い込んでる辺りで発狂してるとしか思えんのだがね
911 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:47 ID:EAId8rVD0
>>910 じゃあ
>>861の「直接本人に払えば良い」ってのはなんなのかな?
ちなみに直接個人に払ってもらいたい場合は
出版や所属事務所等各種関連組織と調整をした上で
JASRACの準会員になればいいんだよ。
まさかこれだけの流れの後に、
会員にならないと払ってくれないなんておかしい!とか言わないよね?
キモ
一通りレスを読んだけど、ID:3apVy0IB0こいつ2ちゃん脳炸裂してるなwww
914 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:02 ID:rtwFE7alO
もっとやれ
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:09 ID:3apVy0IB0
>>911会員にならなきゃ支払われない著作権料なら
歌手は何のために著作権者やってんだ。
出版や所属事務所等各種関連組織と調整をした上で
JASRACの準会員になる必要性など全く無いんだが
>>915 相手の言っている意味がわからないのなら、レスしない方がいいよ。
かえって、頭が悪いことがばれちゃうから
営業停止にしろよ
918 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:35 ID:KlUn0/fv0
今宵の酒は美味い
919 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:33 ID:EAId8rVD0
>>915 迷走してるなあ。
JASRAC会員にならなくても出版が会員になっていれば
JASRAC → 出版 → 作者
という流れで入る。
作者が会員になっていれば、JASRACから直接入る。
作者が会員でなく、出版とも契約していないもしくは出版が著作権管理団体と契約していない場合は
自らが著作権使用料の徴収を行わなければいけないし、楽曲の使用者は権利者と直接交渉しなければならない。
物凄くざっくりした説明だけど、これでわかるかな?
920 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:20:38 ID:3apVy0IB0
>>919入る事になってるだけだろ。
分配された証拠など無きに等しいのに何抜かしてやがる
著作権者個人に直接支払われるべき著作権料を何故そんな扱いにする必要があると言うんだ池沼様
921 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:42 ID:llSM49suO
ザマーミロとはこういう気持ちのことか。
922 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:28 ID:lA2E5gOx0
>>911 問題はジャスラックにおける金の流れの不透明さだろ
いくら企業に金が行ってるって言われても開示してくれなきゃわからん
923 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:32 ID:3apVy0IB0
>>922仮に運良く著作権料が分配されても版元がガメて
全取りしてるであろう事は疑問の余地がないからな。
カスラックも怪しい上に著作権料が分配されるレコード会社も怪しい
とくりゃ著作権者は利益を受け取る事すら困難だし
924 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:12 ID:kRb9gHnr0
これテレビじゃ全然報道されてないよねwww
925 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:10 ID:3apVy0IB0
>>924する訳無いじゃん
カスラックと共犯なんだから
>>920 相手の言っている意味がわからないのなら、レスしない方がいいよ。 かえって、頭が悪いことがばれちゃうから
頭が悪いからか、全然話が噛み合ってないぞw
ざまああああwwwwwwwwwww
928 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:09 ID:Jhm9/qDd0
今日のビールはまた格別だわ
勝利のBGMを流せ
幹部共の一斉逮捕マダァー?
931 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:48 ID:3apVy0IB0
>>929勝利と言うより全面核戦争で焦土になった感じのような気がするが。
十年前にこうしてりゃね
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
>>919 残念ながら、JASRAC会員になってもJASRACは著作権料なんぞ支払ってくれません。
>>933 会員であれば直接支払われる分があるよ。
もちろん出版との関係もあるから、全部じゃないけどね。
支払われない、みたいな組織の根幹に関わる部分に関して
ガセネタを書き連ねると問題になるんじゃないのかな。
>>934 ガセネタwwww
いや、今更そういう与太はいいから。
ここ(JASRACの金の流れは完全に真っ黒ということ)が、お前が一番
突っ込まれたくない点だということはよくわかったよ。
まあ当たり前かw
>>935 はぐらかさないでね。
「金の流れが真っ黒」じゃ範囲が広すぎるよ。
JASRAC会員(これは準会員、正会員、両方含めると受け取っていいんだよね?)
に著作権使用料がJASRACから直接支払われる事が無い、と貴方は断言している。
ここまではいいかな?
これは間違っているよ。
会員には直接支払われます。
こういう大事な部分でガセネタを書き連ねるのは問題になるんじゃないのかな?
せめて憶測、伝聞という形を取るべきでは?
>>936 実際払われてないんだから仕方ないわな。
え??
まさか出版に全ての罪をなすりつけて逃げ切る気でいるの?
無理無理www
>>937 もうやめておいたほうがいいよ。
俺がレスすると貴方がまた書き込む、という事になるようだから以後貴方にはレスはしないけど
ネット上はもう、デマでもなんでも自由に書き込める場所ではないんだから、気をつけたほうがいいよ。
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:12:44 ID:3apVy0IB0
>>934支払われたと言うガセネタの方が余程胡散臭いんだが
全ハネで版元が没収しない訳が無い
940 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:14:56 ID:3apVy0IB0
>>937なすりつける気マンマンだな。
カスラックが支払ったと言う証拠も無ければ著作権者に分配された証拠すらないのに
出版元が出版元が。と連呼してるんだから
941 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:22:56 ID:lA2E5gOx0
>>936 ソース探すの疲れたからピンポイントのソースくれ
公式で頑張って探してるのだが見つからない
942 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:23:45 ID:DvBoycMr0
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:25:21 ID:QngbjTbLO
>>940 まったくだ。
揚句に「もうやめたほうがいいよ」だもんな。
944 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:25:46 ID:lA2E5gOx0
なんだよ、もうメシ喰った後なのによ、
メシウマww
946 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:28:37 ID:3MreCbQX0
もうやめておいたほうがいいよ。
俺がクンニすると貴方がまた潮吹きする、という事になるようだから以後貴方にはクンニしないけど
顔面騎乗はもう、痴女でもマンガでも自由に放水する場所ではないんだから、気をつけたほうがいいよ。
947 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:33:09 ID:0JAZDwRH0
著作権保護はお前らのためだって事にまだ気がつかない
中国人並み著作権無視の猿ばかりw
948 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:34:02 ID:3apVy0IB0
>>943嘘八百なんだかデマ丸出しなんだか
知らんが捏造極まりないしな。
>>947 著作権保護が、この件と何の関係があんの?
今はJASRACのピンハネ搾取の話をしてるんだけど。
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:38:34 ID:I+pPV2Jr0
>>947 いや、別にカスラック固定である必要はないから
独禁法無視してまで著作権警察気取らんでもいいって
951 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:40:41 ID:EAId8rVD0
>>944 まず
>JASRACと著作権信託契約を結んだ全ての権利者(作詞者・作曲者・音楽出版者)の方を、「信託者」といいます。
ってあるよね?
もし信託者にすら直接お金が支払われないのなら、音楽出版っていったいどうやって著作権使用料の支払いを
JASRACから受けるのかな?
作曲者Aがある楽曲Bを作曲したとしよう。
その楽曲が音楽出版Cを通してJASRACに信託されたとしよう。
この場合、作曲者であるAは通常、出版社Cを通して著作権使用料を受け取ることになるのだが
個人的に「出版社を通さずに」信託契約を結んでいる場合、契約している個人のところへ直接振り込まれるんだよ。
ただし、出版社Cときちんと話が付いている場合ね。
要するに出版社を通さずに信託契約を結んでいる場合、信託契約を結んでいる個人は
出版社と同じやり方(直接支払い受ける)ってのができるんだよ。
が、多くの作家は出版社を通してJASRACと信託契約を結んでいる。
この場合、その契約の中に「出版社を通してこれこれこういう割合で」という文言があるんだよ。
で、会員(最初は準会員)になるってのはJASRACと直接信託契約を結ぶってことなのさ。
これをやっておくと公表時編曲等の面で有利になる事があるんだよ。
これでちょっとはわかってもらえたかな?
俺が書き連ねたところで信じてもらえないだろうから
明日の営業時間内にJASRACに直接電話してみては?
本当なら財閥解体みたいに公のちからで一旦解体する以外に解決は無いだろ。
やる気はないからアピールやエクスキューズでこんなことしてるのかも。
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:46:28 ID:UGvRY5Rp0
ID:EAId8rVD0 はkASRAC職員なんだな なんだか物凄く詳しいぞw
954 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:49:15 ID:YRxIjBGj0
JASRAC笑
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:49:16 ID:tH7XTURZ0
売国奴共をジワジワと炙り出しませんか?
告知のご協力、どうぞ宜しくお願い致します。
☆「新外国人管理制度」☆
今春、通常国会に提出される予定の改定法案。
法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。(在日団体の声明文→
ttp://www.repacp.org/aacp/Statement-02.html )
すでに公明党が要望を受けて動いています。
この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。
告知にご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネット(2ch以外でも)で口コミをお願いいたします。m(_ _)m
>>951 >明日の営業時間内にJASRACに直接電話してみては?
詐欺師に「詐欺ですか?」と聞いて、そうだと答える詐欺師はいないわけだが。
もう支離滅裂だなお前。
こういう不信感って、当の著作権者(委託者)が不信をもっていて、なおかつ行動(法的に開示請求するなり)起こさなければ払拭できないでしょ
そういう当事者の動きがない限り、第三者のもつ悪印象は払拭できないだろうなぁ
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:00:12 ID:EAId8rVD0
>>956 音楽出版でもいいし、個人でJASRACと信託契約を結んでいる会員でもいいよ。
でもそんなところに問い合わせることはかなり難しいのでは?
あと
>>951に書いたけど、
信託者と会員で支払い方法の差がない
音楽出版も信託者
個人でJASRAC信託契約を結べる
ね、この三つだけを持ってしても、JASRACから個人に支払いが行われることがわかるわけだよ。
ソースはさっき俺じゃない人が張ってくれたJASRACのサイトの記述ね。
960 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:02:58 ID:lA2E5gOx0
>>951 だから、それのソース出せと言ってるんだよ
俺が読んでると「会員(準会員)になると契約が直接信託契約になり、
個人に直接振り込まれる」なんて一言も書いてないぞ
それとも、そんなことも書かれてないほど、ジャスラックってのは不透明な会社なのか?
>JASRACと著作権信託契約を結んだ全ての権利者(作詞者・作曲者・音楽出版者)の方を、「信託者」といいます。
>「信託者」の方の中で、JASRACの事業目的に賛同いただき、運営に寄与する意思をお持ちの方は「会員(準会員)」
>としてJASRACに入会していただくことになり、JASRACが行っている「文化事業」のための資金となる会費をご負担いただきます。
百歩譲って、お前の意見が正しいとして、ここを読んだ限り
権利者がちゃんとした著作権料がほしい場合、ジャスラックってのは「賛同」の名のもとに強制的に会費を払わせるところなのか?
>>959 記事の参照サンクス
ところで、個人的にこっちの認証技術に興味がるのだけど
>>785で挙げている認証技術って具体的になんのアルゴリズムを利用した、どこ(会社)が実装したかという情報が載っている記事は知らないですか?
>>961 ぐぐったらこんな感じの記事があった
>『世界最大の音楽データベースと提携!!』
> AX-ONでは世界最大の楽曲情報のデータベースを有するグレースノート社
>(本社:カリフォルニア州) と提携し、全曲報告の実現に取り組んでいます。
>このように説明すると難しい感じがしますが、実は皆さんもグレースノート社の
>データベースを知らないうちに利用しているかもしれません。 i-podやカーナビ
>を使うと、表示される楽曲情報。あの多くはグレースノートのデータベースから
>来ています
>
>『世界初の試みに挑戦!!』
> 世界を舞台に展開するグレースノート社としても、放送で利用した楽曲の特定に
>フィンガープリントを使用するのは「世界初のケース」とのこと。
> AX-ONでは日テレITプロデュースの技術スタッフとタッグを組んで、「全曲報告」
>というデジタル時代がもたらした新しい業務にも取り組み、フィンガープリントで
>検出したデータをJASRAC報告に適したデータに変換するアプリケーションを
>開発しました。
963 :
961:2009/02/10(火) 23:22:46 ID:1O+a1Jhq0
>>962 サンクスです
要は、対象データのハッシュ化したコードをステガノグラフィのようにデータに埋め込みDB登録するってことなのかな
実データをDB内に格納しての抽出法だったらすごいなぁと思った
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:29:03 ID:EAId8rVD0
>>960 書いてあるのかどうか、すみからすみまで見たわけじゃないから知らないが
そんなこと、あのサイトを見る一般リスナーの方々にはあまり関係の無い事でしょ。
別に無くたって不思議ではないが。
個別に問い合わせれば教えてくれるよ。
その時点で別に隠してるわけじゃないよね。
それを不透明というのはちょっと違うんじゃないかな。
あと「会員になると直接信託契約になり、個人に直接振り込まれる」という文章は誤解をまねくよ。
会員になっても音楽出版と作家の契約が無くなるわけじゃないから
その出版を通している分に関しては今までどおり出版を通して入ってきたりするよ。
>権利者がちゃんとした著作権料がほしい場合、
>ジャスラックってのは「賛同」の名のもとに強制的に会費を払わせるところなのか?
いやいや、信託者と会員の間に差はない、って明記されてるよ。
俺は両方を体験したわけじゃないからはっきりは言えないが
周囲の人の話を聴くに、支払い率等には差は無い。
ただ、管理を委託できる範囲には差が生まれるので
同じ楽曲から得られる著作権使用料に結果として差が生まれる、ってのはある。
これについて書いていくとスレが終わってしまいそうだが。
965 :
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:53:22 ID:zraxhyzd0
世の中のほとんどの人が怒ってるのはこれだろ。
包括契約で分配先に偏りがある。
ほとんどJASRAC曲流さないのに楽器と再生装置があるというだけで不当に高い契約をむすばせる。
拒否ってみせしめにつぶされた店が存在する。
966 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:08:53 ID:pSoLkICX0
貸すラックにある使途不明金に手を突っ込めよ!な
つーか逮捕しろよ。
音楽著作権料(6%:180円)
原盤権料(12〜16%:380〜480円)
流通(45%:1,350円)
レーベル(33〜37%:990〜1,110円)
流通と経費の部分をアーティストに教えるレーベルはないよ。
ジャスラックと一緒になって泥棒してたという前提で読むのが正解。
その辺りは当然のこと。
何も知らないやつに難しく考えて欲しくてしょうがないみたいだけどね。
大体さ。なんで諸経費が歩合なんだよって言う当たり前の事実が有る。
もちろん原盤をどう使っても教えない。
それが実体で、それ以外ないんだよ。
なんで大不評のカスラックを使ってたのかは
そういうことだから。
全くもって、「どんぶり勘定万歳で、ピンハネ放題万歳」です。
そして実際の経費は消費者である「俺たちが出してる」ということ。
971 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 04:29:16 ID:oX+/PCia0
横領、詐欺、脱税、なんでもありだな
972 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:32:55 ID:NCSsCPkQ0
>>964第三者に関係ないから信実だと証明する必要はないんですか
カスラック擁護極まりないな
973 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:05:46 ID:o7Tn/NTL0
>>964 そもそも、出版社を介して信託という意味がわからない。
信託者=会員であり=出版権者だ。
つまり、著作者は出版権を出版社に『譲渡』して
出版権者たるJASRAC会員の出版社がJASRACに信託をする。
もちろん信託者は=著作者=出版権者でも良いが、信託するには
JASRAC会員になる必要がある。
くりかえすが、信託者はあくまで会員であり、出版権者”保持者”である。
また、出版権を『譲渡』しても、著作者は著作者である事には変りがない。
また、出版権は分割して所有出来る。
つまり、『譲渡』を受けた出版社が、バーニングや放送局の身内の出版社に
50%『譲渡』しても問題無い。
974 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:07:47 ID:BhCxgyTAO
遂にこの日がやって来たんだな…
975 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:08:27 ID:+5Qsh7oP0
中間搾取
976 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:12:41 ID:0IIajOuE0
出版権をほとんど総て個人所有していると言われている
レアなアーチスト、矢沢永吉だが。
音という出版社がほとんどの楽曲の出版権を所有し
JASRACに信託してる。
音という出版社が矢沢個人の出版社なので、そういう
解釈になる。 いわば矢沢ホールディングスww
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:14:57 ID:SdDPcH290
新世界のカスになるはずだったのに
978 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:17:27 ID:hWLJJ8rP0
カスもバカだけど委託するバカも同じww
979 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:21:18 ID:7xj6aCkW0
委託じゃなく、譲渡なw
仮に委託されても、信託できません。
会員である出版社は出版権者である必要があります。
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:27:01 ID:vTUyqMIq0
じゃあ、譲渡しなく自分がカスに信託すればいいいのに?
そう、それでもいいんです。
ただし、メジャー流通は、出版社に譲渡することを取り扱いの
条件にしていたりします。
なんちゃってインディーズ(メジャー流通を使ったインディーズレーベル)もこれに準じます。
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:36:42 ID:j6dO83Zk0
アーティスト達にちゃんと還元して下さい
ザル方式じゃなくて、ちゃんと管理して下さい
982 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:39:27 ID:NCSsCPkQ0
>>980取り扱いの条件にしようがしまいが個人で著作権料が欲しいならカネ寄越せ
と熱唱してるカスラックから弱小歌手が著作権料受け取れる見込みは無いな
983 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:41:48 ID:IiBUH1QK0
国民の声が反映されるのが遅すぎる。まあでも良くやった。
984 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:04:45 ID:0qGyhf890
JASRAC叩いてる奴は馬鹿ばっかりだなw
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:10:59 ID:VVlHLbCMO
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:16:29 ID:0qGyhf890
釣りじゃなくて
最近の数十レスのやり取りを見ての感想です。
987 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:17:41 ID:hDVDHXOO0
この件で問題になってるのはJASRACではなく放送局。
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:36:53 ID:ArnCsEiT0
>>987 問題になるほどじゃないよ、音効さんが
その番組に使用した楽曲のISRCをデータベースに打ち込めばいい。
演奏したものは原盤コードが無いので、カス管理番号を入力。
ただ、この場合、ISRCとカス管理番号を紐付けるデータベースがないのが痛い。
カスとレコード協会が確信犯でやってきた、包括徴収強制スキームの一環だなw
ダレが見ても独禁法違反だよ、政府機関かと勘違いするくらい酷い状況を今まで野放しにしていた罪は重いぞ
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:47:00 ID:hDVDHXOO0
>>988 その手間が大変で特に民放は逃げ回ってきた。
>カスとレコード協会が確信犯でやってきた、包括徴収強制スキームの一環だなw
包括契約と全曲報告は矛盾しないんだってば。
JASRACも全曲報告を要求してたんだし。
ここの理事長職は天下りや落選議員の腰掛けに使われてたからな。
まともな評議員は次々に首切られ、年々酷くなってたし。
これで少しはまともになるのかな?
993 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:54:21 ID:1ls1lMUi0
>>990 音声認証技術で判明するのは、原盤だけなのでISRCの特定だけかな。
J-WIDと連結してカスラック管理番号まで自動で引ければいいのだが…
>>991 >JASRACも全曲報告を要求してたんだし。
報告出来ない状態にして、建前で全曲報告を要求して来たようにも見えるw
994 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:55:31 ID:hDVDHXOO0
>>992 >まともな評議員は次々に首切られ、年々酷くなってたし。
互選だろ、少なくとも作詞家枠と作曲家枠は。
995 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:58:12 ID:hDVDHXOO0
>>993 いや順序が逆。
昔は、放送でCD使ってもレコード協会や実演家団体に金が入らなかった。
そのころでもJASRACに対しては楽曲報告してたわけで。
ISRCなるものを使うのは後付け。
事務管理費は徴収時に得ているんだから利益を留保する必要が無い。
銀行と違って資産運用する必要もない。
徴収しすぎた分は翌年度に権利者に均等配分すべき。
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:55:55 ID:zpfSCvNi0
ネットがあれば、音楽なんかに無駄に金をつかいひつようナス。
中国様のところから返して貰えば薩摩の上タダノリだからな。
そんなこんなで、カスラックに入る金が減ったので、役人にばら撒く
ワイロをケチって摘発と.....。簡単でつね。
存在自体が迷惑
公務でもあるまいしチョットはまじめに考えたほうがよくない?
自分らの目的、理念
>>998 理念も理想も20年前に枯れ果てました。
1000ならJASRAC崩壊
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。