【国際】中国海軍のミサイル駆逐艦「武漢」、海賊船に襲われたギリシャの商船「エレニグ」を救助 - ソマリア沖★2
30日付新華社電によると、中国海軍のミサイル駆逐艦「武漢」が現地時間29日、
ソマリア沖で海賊船に襲われたギリシャの商船を救助した。
中国商船「裕固河」などの護送任務に就いていた「武漢」は現地時間午前9時30分、
ギリシャ商船「エレニグ」の「本船は複数の海賊船に包囲された。至急、救助を願う」
との無線を受信。全艦に1級戦闘配置を命じ、24海里(約44キロメートル)の距離にあった
「エレニグ」に向け急行するとともに、武装ヘリコプターを発進させた。
午前9時58分、「エレニグ」上空に達したヘリコプターは、同船が3隻の海賊船に
包囲されていることを確認。「武漢」では、ヘリコプターから送信された動画により、
海賊船が依然として「エレニグ」への接近を続けていることを確認。
警告のための信号弾発射を命じた。
海賊船の上で信号弾3発が炸裂すると、3隻は「エレニグ」への接近をやめ、
転舵して同船から離れていった。
その後、ドイツ海軍のF218艦も現場海上に到着。「武漢」はドイツ海軍に、
関連情報を伝えた。午前10時35分、「武漢」は「エレニグ」からの「本船は安全を回復した。
ヘリコプターと軍艦に感謝する」との無電を受信した。
写真はソマリア沖に向かうためインド洋を航行する「武漢」。1月2日に、ヘリコプターから撮影。
*+*+ サーチナ 2009/01/30[13:07] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0130&f=politics_0130_002.shtml ★前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233336769/
( ´_ゝ`)
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:30:21 ID:QZ7eaJ/H0
中国の兵器で武装した船を
中国の軍艦で攻撃
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:30:39 ID:chKfFiDL0
中国の痴漢がどうしたって?
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:31:07 ID:N/5s4OoV0
もう中国は日本を占領しちゃえYO!
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:31:52 ID:Dll9AB0O0
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:32:16 ID:ivCTTK+j0
中国なら警告もなしにすぐ撃っただろうからね・・・海賊助かってよかった;_;
8 :
ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ:2009/01/31(土) 18:32:19 ID:6CfQ4c3Z0
日本もおねがいしますって
金ださずに
参加しろよ
日本の船が襲われたら海賊に加担する。
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:33:26 ID:4w90knao0
かっちょいいすぎる
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:34:03 ID:sr3vaPjF0
中国の攻撃はいい攻撃
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:34:04 ID:cjSnLn4g0
そりゃ、中国が雇った海賊だもの
指定の船を襲わせて、中国様の軍艦がそれを追い払ってホルホルする図式
中国の軍艦が、海賊船を沈めて皆殺しにしてない事からもそれは明白
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:34:13 ID:dTq80Qbq0
オーストコリアの海駄犬でも嗾けてみるか。
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:34:37 ID:0sadKvj+O
日本のようなシュガー国家には無理でございます。
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:35:05 ID:BOziSBoIO
はいはいグッジョブグッジョブ
だからもういいよ。
2なんか立てんなよ。
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:35:28 ID:LZKf6W4E0
海賊船撃沈しろよ!
毎度のことながら支那は詰めが甘い
ポイント稼いだな〜
なんで三隻とも沈めないの。
マッチポンプなの?
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:36:53 ID:jwfjtbvT0
自衛隊の派遣に執拗に反対しているプロ市民
↓
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:37:01 ID:dh0qSgOZ0
なにこれ 中国を嫉視するすれ?
流石の中国でも、近辺に居れば他国の船だからって放っとく訳にはいかんのだな
現状(海上警備行動)では海自は目の前で日本以外の船が海賊船に襲われていても
法的な縛りから救助したくても出来ないと聞く。一刻も早く救助できるように法整備される
事を望む。もし、見殺しにする事態になった場合、最悪の場合法の不備の所為で韓国の
「海の漢から総スカン」状態が日本の身に振りかかる事になりかねん。
自衛隊の派遣に反対してるヤシは、海賊を説得しに行けよなw
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:39:46 ID:nDAUlvs60
悪事を退治する中国軍艦、カッコいいなあ。
比べて、金出すしか能のない日本の惨めさ。
海自にこれが出来るかが心配
日本の国内事情で国際的に恥ずかしいことにならないと良いが
外国は日本の国内事情など知らないから海自が、引いては日本がただの弱国と笑われなければ良いのだが
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:40:29 ID:qK0p38pFO
ぶおとこって読むのか?
日本だったらギリシャ船見捨てます
日本船しか助けません っていうか
日本軍の艦船が攻撃されないと反撃しません
すばらしい国 日本
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:41:31 ID:v8e9TdkF0
すげーなこれ
まさに男の中の男って感じ
それに比べて日本は・・
海賊に襲われているの見ても見殺しするんだろうな・・
情けないぜ・・
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:41:48 ID:IA84Mwfb0
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:42:17 ID:ZG8NE6ef0
一方日本は、他国の救難船を見殺しにした。
(助けると国内の左翼が大反対するから・・・)
功を焦って全部沈めちゃいそうだな海自だと。
そして国内では野党から国外ではOAUから非難され…
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:42:43 ID:uWzGKU/s0
ウーハンワロタw
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:43:48 ID:SlbEzy6m0
くだらん、これを読ませてどう言えと?
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:44:07 ID:MF4Gm9T40
エレニグの立場にあったのが実は海賊船で被害者を装っていて、
包囲しつつあるのが実は他国の軍というケースもあるかもしれないのに、
その確認はどうやってしているの?
海賊に武器を売る→海賊を退治→武器を回収
烏賊ループ
>>27 まあ、下朝鮮だけは世界的に船員を危険に合わせる国だけどなw
外国はかっちょいい名前付けるなぁ
中国の武漢 ドイツ海軍のF218艦
それにつけわが日本は あたご アナゴの親戚か
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:46:48 ID:nTUtQwu30
自衛艦の甲板には爆発物がしかけてあって
海賊船に近づくと爆発する事になっています
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:46:57 ID:y7E1hQ5M0
そこらじゅうに貼り付けてる
>>6って何なの?
部落ら?
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:47:10 ID:vxKFi9fw0
海自の場合、同様の事態になったときには
同様にヘリで急行して日本向け宅急便の箱を1つ、襲われている船に落とす
これで日本向け積荷を積んだ船になるので、堂々と蹴散らしに行けます
>>32 助けたら憲法違反だとして猛反発。見殺しにすれば非人道的だとして非難。
自作自演か
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:47:36 ID:Y+kz4De50
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:49:23 ID:xG01HVjQ0
前に自衛隊派遣のニュースのスレでRPGで武装してる海賊は強いキリッとか言ってた奴等出てこいよw
信号弾で逃げ出すヘタレじゃねーかw
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:50:04 ID:jPpUPW9C0
エニグマ
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:50:06 ID:FS/ubET80
ゴム製の張りぼて艦船でいいと思う。
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:51:31 ID:nTUtQwu30
自衛艦の当直員は海賊船を見失って体当たりする事になっています
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:53:17 ID:Mk8QQb3a0
中国は嫌いだが正直かっこいいな
日本って情けないわ
早く9条撤廃して普通の国になってくれ
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:53:56 ID:0sqbGM7zO
中国海軍には良い演習になるわこれ
日本海軍こと海自ヤバす
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:54:55 ID:acFaYI1T0
中国と海賊船って内通してんだろ
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:55:28 ID:/UFgMYQd0
それに比べて日本の野党ときたら
55 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:55:42 ID:FS/ubET80
>>51のように者ががいるから
9条は存続しなければ、と思う日本人は多い。
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:56:09 ID:1u9MvFOt0
ソマリア沖で海上自衛隊が世界的赤っ恥をかくのはいいことだろ。
集団的自衛権を認めない日本がいかに異常なのかを世界中に晒し上げ、
日本国民の意識を変えるべきだ。
ちなみに日本は、いまのままでは韓国民よりも民度が低いと思わざるを得ないね。
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:56:23 ID:g1plK+i30
いくら中国でも、海賊が、正規の海軍に勝てるわけねぇよ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:56:48 ID:IA84Mwfb0
9条は関係ないだろ。
自公で法案を強行採決すればいい話じゃないか。
自民と民主でもいいけど。
ウーハンかっけえ
日本の場合はまずは「あなたは海賊ですか?」って聞いて「そうだ!俺たちは海賊だ」
って返答があったときだけ武力行使できるんだっけか
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:57:32 ID:g+GD8Hhy0
>>56 だな、一回他国の船を見殺しにして世界的に批判を浴びてみればいい
それでも脳内お花畑は気づかないだろうけど
普通の人はこれは違うと気づく
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:57:44 ID:5s4LF+2iO
中国は海賊に放射性物質のトラップ使うくらいだから、
海賊のアジトに核ミサイル撃ち込むくらい平気でやる。
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:58:46 ID:/8I8k1fa0
日本自衛隊は悪
中国軍は善
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:58:48 ID:FS/ubET80
>>56 どこの人?
戦力やカネを他国に集る詐欺師?
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:59:16 ID:xG01HVjQ0
>>60 現場の自衛官は、犯罪者になることが分かっていても助けるだろう。
恐らく美談になるかとw
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:59:35 ID:L94xEzph0
自衛隊の護衛艦が武力行使したら大騒ぎするくせに
中国だと知らん振り・・・
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:01:24 ID:1az2fovP0
まぁ、これが普通です。
日本の場合は政治家、官僚、メディア、プロ市民のサヨク勢力のお陰で出来ないけど
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:01:29 ID:gG8ngYli0
チャンコロやるな!!!!!!!!!!
金はださないが行動で貢献か
さすがだわ
で、海賊が使用している中国製カラシニコフやらRPGの取り締まりはどうなってるの?
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:01:50 ID:zUzVsZcN0
例えば、海自が商船を助ける為に、海賊船を撃沈したら
おそらく海自が悪魔の如く報道されるんだぜ、日本国内ではw
72 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:03:20 ID:sp7YsgrF0
インド洋大津波の復興義捐金を
全額払ったのは日本だけという噂だが
中国や韓国 早く払いなさいよ
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:03:31 ID:T8c1ICqIO
艦名に相応しい行動だな。すばらしい
>>56 赤っ恥をかいてもそれが自衛隊と政府のせいにされるのがオチ。
自分の身に直接関わる大事件でもないかぎり、平和ボケはなくならない。
ポイントを稼ぐなあ・・・
海自が行っても手足を縛られるだろうしなあ。心配だ
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:03:51 ID:hen1nm9D0
海賊を追い払ったあと人民解放軍が
商戦から物資調達するわけですね?
よく分かります。
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:05:19 ID:bEgbG9YL0
民主党「日本の船も中国海軍に守ってもらえばいいアル、
民主党が政権を取れば日本は中国の属国になるアル」
>>56 行かなきゃいいのにって反戦左翼の人は言います
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:07:12 ID:jqYmAW2D0
>>65 マスゴミの2枚舌を侮るなかれ。
政府には現場の判断を尊重するくらいのことはして欲しいもんだと願う。
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:07:51 ID:1u9MvFOt0
>>74 じゃあ、小沢に政権もたせて、米国から日米同盟廃止を通告される
というところまではいくかもな。
日本人というのはどこまでバカなんだ。。
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:08:39 ID:b80agT9c0
エレニグ 「これじゃ海賊に捕まった方がよかった・・」
と、ならないようにシナには期待しています。
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:12:29 ID:QjnBFj700
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:12:57 ID:MrIuCISz0
輝かしい大国 中国
2008年12月16日 安保理は1851号決議を採択、即日、中国は艦隊派遣を決定。
↓
2008年12月26日 派遣準備完了、南海艦隊所属「海口」「武漢」「微山湖」出港。
↓
2009年01月20日 ソマリア海域で6回、16隻の商船護衛を完了
↓
2009年01月22日 初の外国商船(ベルギー船籍)護衛
↓
2009年01月29日 海賊船に襲われたギリシャの商船を救助
またソースがサーチナかw
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:15:24 ID:MrIuCISz0
うんこ国家 日本
2008年12月16日 安保理は1851号決議を採択、アソウ、防衛相に自衛隊派遣の検討を急ぐよう支持
↓
〜 1ヶ月以上何も決まらないで無為に過ごす 〜
↓
2009年01月28日 政府、海自ソマリア派遣を決定、防衛相が準備指示伝達
↓
〜 しかし、うんこ国家は、護衛艦の選定・改修、訓練(笑)にさらに1ヶ月以上かかる予定
↓
2009年03月未定 出港予定
〜 武器使用基準緩和の目途は立っていない(笑) 〜
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:22:34 ID:vxKFi9fw0
後日商船所属の船会社に警備費の請求書が届くのですね、わかります
日本へは自衛隊海外派遣の反対運動を工作しておきながら、自分はアメリカに呼ばれるとさっさと軍艦を出して功を誇ると。
腹黒いやつとはまさにこういうやつらのことだ。
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:24:28 ID:lad48db60
>>84 なにしろ毛沢東の鶴の一声で自国民2000万人虐殺をやってのけた国だからなwww
やることは早いわ。民主主義の日本は意思決定には時間がかかる。
ついでに支那人は早漏前戯なしだからヤルことも早い。これ豆知識な。
90 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:25:43 ID:b80agT9c0
なかなか綺麗な船体ですな・・
実力もあなどれないだろう。
もーね、日本は香港みたいな感じでシナの一部的存在になった方が八方丸く収まる
ような気がしない?
島国日本は限界に来てんじゃね?
どこ見ても日本のリーダーがいねーもん。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:25:51 ID:2INEsaMj0
>>84 長島「海賊対策のためにソマリア沖に護衛艦を派遣すべき」
↓
麻生「素晴らしい意見だが、民主党は意見がまとまるのか?」
↓
長島「まとまるのか、と心配していただきましたが御心配には及びません」
↓
民主党、護衛艦派遣阻止でまとまる
↓
平田「海賊なんて漫画でしか見たことない」
↓
民主党、徹底抗戦の構え
なるほど、確かに威張れん
92 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:25:54 ID:MC3oDEp10
ブオトコワラタww
93 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:26:58 ID:L0f3clju0
武力は人の命を守る事も出来る。
それを証明したのが共産主義の中国とは…
日和見日本に未来は無いな。
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:27:25 ID:Du0B3lH60
たぶん、一文抜けてないか?
「ミサイル駆逐艦は、その後海賊船に対し略奪行為を行った」とか
95 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:28:18 ID:qK0p38pFO
昨日の国会で未だに、うんたらかんたら・・・。
中国は嫌いだがこれは素直にかっこいいと思う
中国製武器VS中国製武器 ?w
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:30:10 ID:sp7YsgrF0
SF宇宙映画の 「2010年」に似てないか
「2001年宇宙の旅」の続編。中国が突然宇宙船を出発させて・・・
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:36:26 ID:tPPn0yz20
中国様が仕事してるのに
派遣に反対してるアホは誰よw
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:38:15 ID:2INEsaMj0
>>99 民主・社民を中心とした野党連合
海自の武器使用権限を拡大した海賊取締法を制定しようとしても、
野党が参院過半数を得ている以上、最大60日は法の制定を阻止できるな
国際社会に対する血の貢献を求められても
頑なに拒否のうえ、金も出さない国に誰も見向きもしない。
それが、今年後半に起きる日本。滅亡の第一歩
世界に5つしかない国連常任理事国がこの程度の仕事で評価されるとはかえって情けなくないか。
南海艦隊所属のミサイル駆逐艦て綺麗な船ね、船体のホワイト塗装がいい
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:44:35 ID:2INEsaMj0
>>102 「鄭和以来の大遠征アル!我々の活躍を全世界に響き渡らせるアル!」
と滅茶苦茶張り切ってるんでそっとしておいてあげてください。
まぁ、言うだけあって洋上補給を成功させたのには感心した。
他の国の船が目の前で襲われているのに助ける力があるのに見て見ぬ振りなどしないよう日本人として心から切に願う。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:47:15 ID:bc/cGbaC0
中国軍が、この辺りまで出張るのは1200年ぶりなんだよ。
日本の海自より役に立つ中共の東海艦隊
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:50:28 ID:QSio085z0
これが韓国海軍なら海賊は皆、掘られて虐殺。
商船は積荷を略奪されていただろう。
中国海軍は過去日本海軍と派手に艦隊決戦してっから歴史は同じくらいあるわい
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:52:30 ID:23N3ZM550
これをきっかけに中国海軍が世界の海に出没だな。いいきっかけだったんだろうな。
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:54:00 ID:PVt+QDew0
これで、護衛艦派遣に反対する政党は中国にすら劣ることになってしまった。
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:56:41 ID:MFYPGQMw0
>>113 護衛艦派遣に反対する政党は、中国の属国に日本がなることがお望みなのでその辺は問題なしです
>>22 韓国の「海の漢から総スカン」状態 についてksyk
116 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:01:39 ID:ljWQADRO0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,, / ヽ´\
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /´ ノー―´ ̄| \
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ / / | \
_.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/ / ̄ \_ |
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. |// ヽ |へ、 /ヽ | |
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|::::::::::| 。 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ /
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― ヽ/
|,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|. "''''" | "''''" | 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |ノ
(〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' 丿
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | _,y、___, ヽ /
ヾ.| /,----、 ./. ‐-===- || くェェュュゝ \ (ヽー´ ノ /
\  ̄二´ /\. "'''''''" / ヽ ー--‐ / `ヽ ヽ〜 /
\_...,,,,./ \ .,_____,,,./ \___ / \__,/
民主党の支持団体 在日本大韓民国民団、日教組、連合、自治労、パチンコ団体、9条信者
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:05:57 ID:lad48db60
>>88 中国みたいな全体主義の国にいると気づきにくいかも知れないけど
「日本」という一枚岩の国はないから。
色んな意見を持った日本国民の国があるだけ。
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:11:49 ID:O+gDbwKk0
ν速の屑が「ネットウヨ涙目」と一言↓
>>90もうそれでいいよ
それで目が覚めればいいと思う
信号弾なんか使わずに撃沈すりゃ少しは抑止になったかもしれんのに
いろいろ気を使ってるんだろうな。本来なら海賊ごときに遠慮する必要ないのに
ヘリ1機じゃ無理だろ
あとから軍艦が来るぞという警告なんだから
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:28:55 ID:2INEsaMj0
>>122 インド海軍が遠慮せず主砲を叩き込んだら
「実は海賊に乗っ取られたばっかりの漁船でした」と
人質にされてた乗員が1人遺して全員死亡する事件が起こりやがって
それ以降ソマリア派遣艦隊が積極的攻撃を自重するようになりました
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:36:07 ID:xcMiyNt+O
その頃、日本はシーシェパードをあいてに苦戦していた。
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:36:26 ID:/4HVT3km0
決断力のない日本政府は結局、何もできずに終わりそうですねw
あまりに、確信犯的に日本を貶めたい左翼マスゴミに気を遣いすぎて
何もできない現状は、来る民主党政権で加速度を増すだけ。
マスゴミは今まで中国の軍事行動に関してほぼ100パーに近い
もみ消しを続けているから、今回の行動も国民は知らずに終わりそう。
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:37:06 ID:NOKtnzK30
それぞれの船に傭兵乗せれば良いだけの話。
海賊くらい、重機で追っ払えるだろ?
エネマグラ?
武力の理想的な使い方だわな
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:42:20 ID:bfo3F3zy0
>>128 そしたら、更に海賊が武装するからダメなんだって。
商船で交戦されても困るしな
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:47:38 ID:bfo3F3zy0
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:50:32 ID:Rrt2D6+i0
台本通りよくやったアル
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:50:46 ID:Ktfh2WV00
中国軍なら、救助した商船をその後略奪する。
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:52:12 ID:NOKtnzK30
>>131 そうかなあ。
あいつら蟹゙の密漁船みたいなヤツで、かっ飛んでるだけだろ?
せいぜい、AKとRPG程度。
対空機関砲を載せたりしたら、対抗する必要があるが
そんな金有るはず無い。
本当は隣のエレニグを狙ったんだが間違えて海賊船に当たっちゃったze
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:53:38 ID:Kxd+pMl50
あーっと日本のサヨクは
スルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
_
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
ノ_/〉 ⌒ `
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:56:50 ID:yCvgkgfP0
海自が3月に出航できたとしても同じ状況に遭っても何も出来ない。
見殺しにしたとか世界から批判されるだけw
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:57:43 ID:oQL/iLLa0
国際社会は注意しないといけない。
中国が表舞台で善行をしてみせると、裏では虐殺的行いをしている可能性が大。
これから多国籍艦隊の国別星取表つくろうぜ。
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:00:05 ID:LjzFfUFT0
これは素直に称賛してやろうや。
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:03:18 ID:zmU1vivP0
このスレは支那大陸で立てられました
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:13:46 ID:jqYmAW2D0
>>115 海賊云々は関係ないけど・・・昨年末、とある半島で起こった港の事故の斜め上裁判で
海の漢を激怒させ韓国便拒否騒ぎに発展させた件。
海運に依存する国が海の漢を怒らせる事をしちゃいかん・・・と言いたかった。
今回の件と直接関係ない話でスマン。
>>115 よく知らないけど、観艦式だかなんだかに招かれたら、
艦尾にはゲスト国の国旗を掲揚するのが礼儀なのに
韓国艦だけ韓国の国旗を掲げていたという
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:47:27 ID:FmvWQdgD0
麻生に聞きたいのは、自衛艦派遣の際の武器使用の範囲と、今回の中国海軍
と同様な措置が取れるかってこと。
他国籍の船舶だからと、襲われている民間船を見捨てるんじゃないかね?
憲法は守らないといかんとか言ってね。
助けたら助けたで、社民党のばか女党首が「違憲行為でしょ?」とか言いそう
だし。
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:50:34 ID:CRKpqkNq0
中国は相手殺しても全然モウマンタイですが・・・
日本は海賊相手に刺し違えるのがやっとです・・・
撃たれたら撃ちますwww
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:51:53 ID:fSvmN43V0
どうみても自作自演です
ほんとにありがとうございました
日本の場合はね。こうなるよ( ^ω^)
外国の船が襲われています
外国船「たすけてくれ!!海賊に襲われている!至急助けてくれ!」
海自「我々は憲法9条があるので助けられない!!」
外国船「ばかな!目の前にいるじゃないか!助けてくれ!たのむぅうう!!」
海自「我々は9条を守らなくては成らない!9条は人命より重い!!」
外国船「NOぉぉおおおお!!!」
これが世界中にしれて日本殺されそうな人を助けもしない国ってことで
世界中から信用を失い、フルボコにされて世界の笑いものにあなる
社民党や共産党、民主党、公明党、自民の一部はこれを望んでいるのさ!
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:53:26 ID:Rjqi4iYq0
中国海軍様にお願いがあります。
おそロシアと同士討ちで両方滅びてください。
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:54:45 ID:DnFwaVUi0
>>150 なんか読み直したら日本語とか文が変だったから忘れてくれ。すまん
で、この海賊たちは、後でいくら中国からお金をもらったかまで書かないと意味ないだろうに
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:56:02 ID:hMBIc9jv0
社民党に感想を聞いてみたい
実は、このギリシャ商船を
中国海軍も狙ってたとか言う
落ちはないの
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:01:46 ID:M68V+AHd0
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:04:33 ID:4O1wrvPy0
で、民主党の参議院幹事長は何て言ってるんだっけ?
まだイメージできないのかな?(^ω^)
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:50:03 ID:R/Z6twEk0
おいこら中国、海賊はソマリア沖だけではない。
マラッカ海峡にもたくさんいるだろ。あれもなんとかしろや。
なお日本はマラッカ海峡の海賊対策として東南アジア各国と海上警察
を作り、海保と合同訓練も行っている。
日本は九条のせいでこういうことできないんだよね
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:26:35 ID:NOKtnzK30
国連で決議あげたら誰も文句言わんだろう。
または、世界のコーストガードで警察軍創って
共同で護衛するとか。
ギリシャの客船に工作員『今ここアル!』
海賊にも工作員 『この海域に行けば獲物がいるアル!』
駆逐艦とも連絡取り合う『本艦はあの海域に行くアル!』
で、救出劇をクリエイト に一票
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:07:50 ID:g623ckk20
つか、ミンスは国連至上主義なんだから国連決議で参加要請させれば問題ないな
。
定額給付金もなんでも日本の政治は国連で決めてもらおうぜ!
>>1 我らの父祖、
偉大な大日本帝国軍は、山賊殺し、海賊殺しのスペシャリストなんだ
陸海空自衛隊も
これに続けばいいだけの話なんだ。
ロスケに教唆され
日本人の植民都市を襲撃した、卑劣でくずな朝鮮人山賊集団を
教会に押し込めてまとめて焼き殺したり
シナ山賊軍が、
武力占拠している駅に向かい、
装甲列車で突撃したり
マラッカあたりで、
粋がっていた華僑系海賊と支援者らをまとめて駆除したり
オージーが
送り込んできた
オージー海軍の破壊工作コマンド部隊を
ぶっつぶしたりしているからな
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:26:28 ID:VRA7v1nH0
こういう人助けをする事はすごく良い事だよね
関係ないけど中国人て白人の金髪が趣味なんだよ
らしいよ
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:39:43 ID:ZL21xfTh0
そのまま海賊船めがけて機銃掃射でよかったんじゃないかと思うが
ソマリアの土人とか何千人殺しても誰も文句は言わんよ
中国のいい練習台になったとおもうんだが
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:46:41 ID:zQwkY9EiO
>>166 お得意様にむかってそんなことはできませんWWWW
撃ち殺したら武器買ってくれなくなるじゃないかJK
>>40 「愛宕」漢字にすると日本のもかっこいいよ
169 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:14:23 ID:blLZaF+r0
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:17:35 ID:SukTEeFf0
田母神閣下、出番です
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:01:18 ID:k/n4eyPn0
いわゆる自作自演というものですね、わかります
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:07:05 ID:WAwxmegs0
ま、ソマリアの海賊、 戦艦だったの?ww
ちょっと、脅せば逃げる相手w
商船も 機銃装備程度で、済む話だなww
海賊も船員の人質が主な目的だろねー 船員ころしちゃ 元も子もないね
船のっとっても、操船も金にもならん。
日本の艦船は攻撃は絶対しないだろ。
ただ海賊船との「事故」が起こるんだろ。
警告射撃撃たれて逃げとけばよかったと思うような。
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:20:53 ID:K8xqn+VAO
「もう警察は信用できない!これからは入管の時代だ!
〜中国人テロリストを国に帰してあげよう。みんなにもできる通報マニュアル〜
1.初級編
基本的に留学生用のビザでの就労は認められないため資格外許可を取らないといけません。
結構手続が面倒くさいので許可を取ってない留学生が沢山います。
アルバイトをしている中国人を見かけたら通報しましょう。
2.中級編
なぜか中国人は中国人がいるところでしか食事をしません。よって中国人のたまり場は不法入国者だらけです。
中国人を見かけたら店名を示して通報しましょう。最近では牛丼屋さえも中国人に占拠されているようです。
中国人経営の中華料理店などに多いので、ついでに保健所にも通報すると幸せになれます。
3.上級編
駅では工場などが中国人労働者を送迎をしています。そこでは大量の不法入国者が群れを作っています。
中国人を送り迎えしているバスを見かけたら、企業名をメモに控えて通報しましょう。」
【国際】中国海軍のミサイル駆逐艦「武漢」、海賊船に襲われたギリシャの商船「エレニグ」を救助 - ソマリア沖★2
【社会】 「セックスが怖い」 性嫌悪症、男性も増加 専門家「日本特有の傾向」…「アダルトサイトやビデオの影響」と毎日新聞★5
一瞬
【国際】中国海軍の…「アダルトサイトやビデオの影響」と毎日新聞★5
っておもちゃった
176 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:26:11 ID:xLBiQwIH0
>167
なるほど
今回の敗戦を踏まえて、どこかの国が対艦ミサイルとか5インチ砲売りつけるわけだな。
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:47:41 ID:RmiLc3Jb0
これあれだろ?
AVでよく見るパターン
不良に襲われてるところを華麗に助けてお姉さんとチョメチョメ
後で不良にお小遣い作戦
これは的中だな。 あれなんか玄関の外がラーメン臭いぞ
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:49:14 ID:x1MOXKAr0
ちゃんと沈めないとまた来るぞ
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 14:11:50 ID:RPvLxnNk0
だから、船会社がPMCと契約して傭兵乗せれば良いだけ。
海賊なんて空き巣と同じで
厄介そうな相手には手を出さない。
もっとも、傭兵が海賊に強盗に変身する事も有るが。
>>179 どれだけの船が航行してると思ってんだよ
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:24:00 ID:slKop1cu0
ソマリア自体をなんとかしろよ
>>181 ステルス駆逐艦か
中国の兵器の近代化がかなり進んでるな
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 16:04:42 ID:RPvLxnNk0
少なくとも、日本船舶に関しては
海保、海自から護衛要員を同乗させるのが現実的。
いい加減な法解釈で艦船を派遣して
事が起きてからすったもんだする事態は避けるべきだ。
何事もなかったイラク派兵は、ロトを当てるくらいラッキーだった。
GJ中国海軍
>>181 やべぇっ、張子の虎イージス艦よりすごそうだな
>>187 旅洋はわしが育てた
わしが わ し が わ し が わ し が
,∠二))ハ ____ ─── ─────  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄、 わ し が
rミj. '。 r。i) /__.))ノヽ / 》》ノ ヽ / 》 》 ノヽ / 〉 〉 / \
ヾ r、,).| .|ミ.l _ ._ i.) |ヾ, ! ̄ ̄`` ト / ───' ’ ’ ´ ___ / //
| `三,/ (^'ミ/.´・ .〈・ リ !ヾ. | ,. - - |< |\\!. |ヽ. |ミ;._ ヽ .
.しi r、_) | f⌒ヾ/ ・ ( ・ リ |ヾ\j. ,. - . - | ノ |ミ;._ .| | ノ
| `ニニ' / ゝ ヽ | f⌒ \ / o / o | | --、 -  ̄  ̄
ノ `ー―i 'ーイ '^ヽ,,ノ l ヽ ' ヽ |/ { ヾミ, / o / o | |
| `'二ソ ./ | ,.l r.、 ) .! ヽ. ヾ/ ヽ /
ノ 、__ィ `ー'´ | 、 ´ `ー´, .! | ヽ. !
|. `  ̄  ̄ ’ / _, イ rヘ ノ |
|  ̄  ̄ / 、 `ー '
ノ ヽ___ イ | ’  ̄  ̄ ´ /
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:05:54 ID:d9RKDyJN0
あ
190 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:15:00 ID:uyJkrbkfO
中国もかっこいいことしてくれるんだな。
日本商船なら無視されたのかな…
かっこえー
こういう時には中国は頼りがいあるな
もし海賊船が少しでも抵抗したら人道的見地とか無視して攻撃してくれる信頼感があるw
悔しいが、こういう事は日本は出来ないんだよな。
193 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:24:15 ID:6hYjztSH0
これはGJ
やらせではないことを祈る
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:26:11 ID:DVSja05yO
さすが中国、日本みたいな屑とは違うね
日本は海賊見つけたらまず上司に報告して、それから話し合いをしようとするんでさょ?
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:00:08 ID:KI1G2SRz0
中国ですら海賊退治をしてると言うのに日本の有様は・・・
サムライの名が泣くよ 恥ずかしい。
>>194 と、いうか、日本の船以外からの救助要請は無視するしか出来ない。
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:03:00 ID:oii15WMz0
民主主義世界を守る立派な国になれそうだな中国も
それにひきかえミンス党がのさばる日本ときたら
武漢×エレニグ