【連立与党】 公明t党「東京都議選前に衆院選を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★公明「都議選前に衆院選を」

 公明党の山口那津男政調会長は29日のBS11番組で、衆院解散・総選挙の時期について
「東京都議選の後よりも前の方が望ましい。都議選を人身御供にするのではなくて、
その前にチャンスをつくる努力があってもいい」と述べ、都議選投開票日の7月12日より前に
衆院選を実施すべきだとの見解を示した。(07:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090130AT3S2902N29012009.html

▽関連リンク
・東京都選挙管理委員会トップページ http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/index.html
●H21. 1. 21 東京都議会議員選挙の選挙期日の決定について(PDF)
 http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h21togisen/pdf/h21togi_kijitsu.pdf

▽過去スレ
【政治】 麻生太郎首相「衆院選は一番いい時期に」 都議選絡み公明党へ配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231575495/
【新銀行東京】 400億円追加出資に「賛成した自民、公明は、来年の都議選でどうなるかわからないよ」―と東京都の幹部職員の声
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206606387/
【石原銀行】 新銀行東京、融資に少なくとも5人のブローカー暗躍 自民、公明両党の都議らに口利き依頼も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220170211/
2名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:15:16 ID:gzTt/vaqO
公明T党
3ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/30(金) 07:15:43 ID:???0
ごめん

× 【連立与党】 公明t党「東京都議選前に衆院選を」
○ 【連立与党】 公明党「東京都議選前に衆院選を」

tが1個余計だった。
4名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:18:04 ID:on96nnT40
くどいようなら連立解消
5名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:18:48 ID:R2+pqwr+0
そして民主と連携
6名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:18:48 ID:GfEP/8vcO
よう!糞>>1またか…!
7名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:19:34 ID:AYUK6UmmO
麻生はキチガイだから解散は絶対に無理だよ。911まで解散はない。
8名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:20:32 ID:m0QeCsAr0
都議選の前か後かではなく、民主党の大不祥事が出たときが解散・総選挙ですwww

イロイロやってますよねえ、マルチとか、西松とかw

この後もまだまだ出てきそうですねw
9名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:21:30 ID:v7tynHTg0
税金がもったいないんで同日選挙でお願いします。
10名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:22:03 ID:t+jloHn00
公明党が糞なのは民主党でさえ知ってる
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-69.html
11名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:23:49 ID:PuY/BO3HO
そうかそうか
12名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:28:03 ID:ty8pHINSO
よく考えたら公明と民主って政策方針は近いんだよね
根本に売国がある
13名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:28:11 ID:AYUK6UmmO
民主の不祥事がいくら出たとしても、今度の選挙で自民カルトが勝ったら、日本は悲惨なことになりそう。 選挙終わったら、公務員のムダを削減せず、増税ラッシュは間違いないぞ。
14名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:28:35 ID:dZ313EdEO
創価が嫌がることが、日本にとって正しい選択だと思います
15名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:28:52 ID:24uWoBOs0
>>13
民主党なんて部落と在日に利益供与するのみえみえじゃん。
16名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:29:50 ID:6tK3zJgUO
t←なにこれ?犬作?久本?
17名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:31:22 ID:JkdleLEy0
同日選で少しでもコストを抑えてください
ホント、こいつらアホかと
18名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:31:27 ID:AYUK6UmmO
>>15
そんな細かいことはどうだっていい。 国が傾いているんだよ、国が・・・。
19名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:32:06 ID:AFhEVUoA0
コウモリさんとこの議員のポスター異常だもんな。
もう、都内、ありとあらゆるところに貼ってあるもんな。

見ないことはないもんな。
立て看板を支えている灯油缶にも貼ってある。

ところで、公共の道路とか建物とかそういうところに
いっぱい貼ってあるがあれは合法?。

一度警察に聞いてみるわ。
20名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:32:35 ID:7V5YWvZj0
>>13
でも民主党が政権取ったら、自治労のボスがいるのに公務員の無駄なんて削減できるわけ無い






ここはみんな妥協して共産t(ry
21名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:33:08 ID:24uWoBOs0
>>18
細かいこと?
日本の癌だろ。
ここにメスが入れば改革だって進むはず。
最近の不景気でやっと弱ってきたのに、民主がこいつらにてこ入れしたらそれこそ日本が沈む。
22名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:34:17 ID:q9dhwWPHO
公明t党
23名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:36:47 ID:Eox6FZStO
藤子f不二雄
武居m征吾
ジョンkヌッツォ
24名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:37:09 ID:AYUK6UmmO
>>20
次の民主政権の4年間で官僚の天下りと、特別会計と特殊法人を整理。 次に自民党中川政権で、地方公務員の給与3割カットで、自治体が赤字の場合はボーナスカットに法改定。 こういうロードマップになっています。
25名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:37:31 ID:uL6Kh6T00
さすがにこれは麻生拒否するだろw
26名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:39:13 ID:sSwytFFO0
いい加減に連立解消したら・・・

阿呆のバカは、任期満了まで総選挙はしないだろ。
1日でも長く、たった数ヶ月間だけなのだが、総理に座に居座ることしか
脳のない馬鹿たれには、何を言っても無駄。
27名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:40:33 ID:NkeQKIab0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
28名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:41:48 ID:ullJiw6D0
t党
29名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:42:43 ID:AYUK6UmmO
>>21
最も重要なのは、公務員の人件費削減。国家の税収50兆円のうち、40兆円が公務員の人件費なんだぞ。そして、30兆円は借金だ。 これをやらないと、日本は潰れるよ。
30名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:43:34 ID:DBjJ7kcjO
東京都議選より後じゃダメなのか?
選挙の時だけ公明党は頑張るな
31名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:44:32 ID:24uWoBOs0
>>29
民主の支持母体は自治労だね。
ついでに、いえば、部落のコネは問題になってるね。
それで、メスが入れられると思ってるの?
民主支持者ってすごいな。
32名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:45:12 ID:R6bJm1iY0
東京都都議会任期満了日 → 2009年7月22日(東京都議選:7月3日告示、12日投開票)

TBSラジオ ストリーム 9/2(火)福田総理電撃辞任表明!(上杉隆&武田記者)
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sp2008090202.mp3
(まとめ)
・創価公明党が総選挙に急ぐ理由と都議会選挙にこだわる理由
 1.新銀行東京への口利きを自民党議員と一緒になり、安易な融資を新宿区・港区の
    瀕死の後援会企業などへバンバン注入したことを隠蔽するため
    → 石原都知事だけが新銀行東京の主犯ではなく、自民・公明議員も共犯である
 2.創価学会本部所在地のある東京都に宗教法人認可があり、また与党であり続けること(30年間)
    が権力の源泉であるため(公明党では国会議員より厚遇している)
    → 国政で負けても、都議選には絶対負けてはならないと言う公明党幹部

(参考)
週刊朝日 2008年9月12日増大号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9702
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20080912.jpg
新銀行東京 公明党の「口利き案件」
600件を超える「口利き」のなんと3分の1は公明党関係者から。
太田代表やあの有名元都議の名も飛び出す融資の実態

公明党の「口利き」
2009年度都議会選挙に向い公明党に激震!
http://dakkai.org/kuchikiki.html

公明党 臨時国会審議を恐れたもう1つの理由(日刊ゲンダイ2008年9月4日掲載)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/47631

公明都議、献金後融資口利き…元都議は相談役報酬100万円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080903-OYT1T00948.htm?from=main1
読売新聞が今年3月に行った都議アンケート調査では、自民党6人、民主党2人が
新銀行融資の口利きを認めたが、公明は全員が回答しなかった。
33名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:45:57 ID:XGUUcc1Z0
>>30
みんなで選挙行くと
公明票が足りなくなるからだよ
34名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:46:00 ID:AYUK6UmmO
公務員は人件費削減に反対しているが、手取り14万円でも生きてはいけるぞ。 公務員は贅沢な暮らしに慣れているから、感覚が麻痺している。
35名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:47:47 ID:iR+ls9OU0
そうか
36名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:48:34 ID:gxJk0cCm0
つまり都議選後に衆院選をやった方が良いと
37名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:49:27 ID:TBK6uqCa0
そもそも比例区を無くし、国会議員の数を絞らないと、
国会に民意が届かない。

今の選挙制度じゃ、何回選挙しても不安定な政治が続く。
38名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:51:52 ID:AYUK6UmmO
>>37
麻生がさっさと解散すれば、不安定な政治は終焉するよ。 悪いのは麻生だな。
39名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:52:28 ID:bAF0lrXL0
>>30
住民票の移動に関して3ヶ月の制限がある
都議選後に衆院選だと3ヶ月に足らない
だから予算通して4月頭までに解散するようプレッシャーをかけている
40名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:54:45 ID:rB2li7PF0
ひとまず都民は選挙に行け
41名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:55:02 ID:7wpULJYA0
>>37
あと参議院もどうにかしないといけない。
小党乱立、圧力団体の代表だらけ、与党敗北時の首だけ挿げ替え現象の原因。
42名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:55:14 ID:Hxb4miqy0
>>21
マスゴミ総動員でミンス支援やってる限りこんどのミンス政権は避けられんだろw
情報弱者の票がミンスに逝くからな。
問題はその後。何年失われるかわからんが逆に俺はチャンスだと思ってる。
今のまま自民にグダグダやらせてても何も変わらん。
ミンス政権は劇薬だが、それで日本国民の目が覚めてくれりゃ安いもんだ。目が覚めなかったら?
そんときゃ滅べって天からのお達しだろうよ(´・ω・)
43名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:56:14 ID:deZS3PYt0
国家公務員分が約8〜9兆円、地方公務員分が約28〜29兆円

民主の政策は「国家公務員」の人件費を削るであって
地方分はなんにも言及しとらんじゃないか
*国家公務員には特別職の自衛官やらも含む
44名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:58:53 ID:24uWoBOs0
>>42
劇薬どころか確実に死に至る毒薬だろ。今の民主党は。
そうなればマスゴミも崩壊すること必至だけどね。
国力が低下して衰退するのはマスゴミだしね。
45名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:01:47 ID:v59VG+bB0
>>43
基本的に国と地方は連動してるから
46名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:02:20 ID:UE2+qB7dO
焦ってスレタイ打ってんじゃねえよ反日工作員の糞ビーフ、記者キャップを剥奪しろ
47名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:03:53 ID:5tf/V+ByO
まずはきっちり衆議院選挙でもカルト公明党を落とさないとな
48名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:06:15 ID:gjIBMxkEO
公明っ党
49名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:06:59 ID:2AuNnA6nO
朝鮮カルトの都合だけで選挙日程決められちゃたまんねーなぁ!!
50名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:07:07 ID:VHrxddDSO
この政党要求ばかりだな…

近所のがめついおばさんの行動に見える…(笑)
51名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:07:37 ID:iqrsviik0
>>39
任期満了直前解散で、任期満了後まで選挙を引き延ばす手もある。
52名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:08:19 ID:VV4dOuXX0
そうか そうだ
53名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:08:34 ID:JM9HapPG0
4,5,6月の解散確定か・・・
通りで給付金の給付を急ぎたいわけだ・・・。
54名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:14:02 ID:zvg5wIS60
自民党は公明党の傀儡政党かよ。
55名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:15:45 ID:mzfjraqN0
公明党 お前等の都合なんか知るかボケ
何とか次回選挙で投票率上げて、コイツラの議席激減させたいわ・・・
あと社民党もね。
56名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:17:57 ID:7wpULJYA0
>>55
そうだいいこと考えた。
給付金を総選挙で投票に行った人だけに配ればいいんだ。
そうすれば投票率も上がるし。
自民公明にとっては皮肉なことだろう。
57名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:29:30 ID:naijOVY8O
別にどうせ9月にやるんだから前倒しでも特に問題ないよな
予算成立後やるのがいい、つまり3ヶ月後
58名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:30:55 ID:m0QeCsAr0
>>42
あの細川・村山内閣の劇薬を忘れたのか?
失われた10年と村山談話の後遺症は今でも残っている。

今度は外国人参政権という取り返しのつかない後遺症を残すことになる。
59名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:32:54 ID:F42yvYeBO
自民は本当に創価切れよ。そしたら支持出来るのに
60名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:34:03 ID:yMfUgB8e0
>>1
マジで地方選の層化の組織っぷりはヤバイんだよな。
残りの4、5割が選挙行ってくれるだけで瞬殺出来るんだが…
マスコミは次ここのChange煽るようにw

>>12
まあだから与野党ズブズブになりがちな地方じゃ慰安婦とかで共闘しとるよね。

>>42
つ村山政権
つか今後どんな政権が生まれようがgdgdは変わらんべ。マスコミと俺らが変わらん限り。
61名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:34:41 ID:fJPFJ0960
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /     \           i   }
 |   i         //・\ /・\\       {、  λ
 ト−┤.      /   ̄ ̄   ̄ ̄  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |    (_人_)    | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\      \_|   /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ご 冥 福 を お 祈 り し ま す   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
62名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:36:02 ID:6XNYJtBi0
>>20
【赤旗】 「永住外国人に選挙権だけでなく被選挙権も付与する立場でがんばっています」 〜民団の新年会に志位委員長が出席★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231593560/

日本共産党の志位和夫委員長は九日、都内で開かれた在日本大韓民国民団中央本部主催の新年会に出席しました。
志位委員長は共産党代表として壇上であいさつ。会場で権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日韓国大使、
鄭進(チョン・ジン)民団中央本部団長や民団役員、李相得(イ・サンドゥク)韓日議員連盟会長などと歓談しました。

鄭団長は新年辞で、日韓両国が協力すれば新国際秩序をつくるためにアジアで中心的役割を果たせると強調。
日本の国会が永住外国人に地方参政権を付与する法律を今年中に成立させるよう訴えました。

権大使はあいさつで、日韓友好関係をいっそう発展させたいと強調。
続いて、「危機をチャンスに変えよう」と日韓協力を呼びかける李明博(イ・ミョンバク)韓国大統領の新年辞を代読しました。

志位委員長はあいさつの冒頭、「セヘポクマニパドゥセヨ(新年おめでとうございます)」と自己紹介を含め韓国語で始め、
大きな拍手を浴びました。二〇〇六年に初めて訪韓した際に、
日本による植民地支配期に独立運動家が投獄・処刑されたソウルの西大門刑務所跡を訪ねた経験を紹介。
「歴史の真実を日韓で共有することが、末永い友好の基礎であり、日本共産党はそうした立場で活動しています」と述べました。

地方参政権については、「日本共産党は永住外国人に選挙権だけでなく被選挙権も付与する立場でがんばっています」と述べ、
一日も早い立法のために努力すると約束。あいさつの最後を「カムサハムニダ(ありがとうございます)」と韓国語で締めくくりました。

志位委員長には緒方靖夫副委員長(国際局長)、小池晃参院議員(政策委員長)、井上哲士参院議員が同行しました。

写真:民団中央本部主催の新年会であいさつする志位委員長(中央)=9日、都内
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-10/2009011002_03_0.jpg

ソース:しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-10/2009011002_03_0.html
63名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:36:23 ID:EFIY+mjA0
公明が選挙時期を決めたきゃ何かしらの衆院再議決で反対票を投じればいい。


>>58
> あの細川・村山内閣

異質なものをさりげなく一緒くたにしないように。
64名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:01 ID:NrQM4ReCO
公明t党ww
65名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:07 ID:6XNYJtBi0
>>18
だからこそ、中国朝鮮の息のかかった政治家ではなく
保守本流の政治家を当選させたほうがいいぞ。
自民党にも売国議員がいるが、
民主党よりも自民党候補が保守本流は多い。

【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/

民主党の若手の共同提案 1000万人移民受け入れ構想
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/minshu_imin002.jpg
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/minshu_imin001.jpg
2005年8月3日改訂 民主党 沖縄ビジョン
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
アジアからの外国人を含む沖縄3千万人ステイ構想

【通貨】「中国などとの連携で、アジア共通の新基軸通貨作りたい」…民主・中川正春氏が構想語る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232868122/

民主党の若手の共同提案 1000万人移民受け入れ構想
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/minshu_imin002.jpg
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/minshu_imin001.jpg
2005年8月3日改訂 民主党 沖縄ビジョン
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
アジアからの外国人を含む沖縄3千万人ステイ構想
66名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:13 ID:md9ktNLNO
>>58
村山政権をつくったのは自民の権力亡者でしょ。

自公政権が滅んだら阪神大震災の仇が取れたってじいちゃんの墓に報告にいくよ。
67名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:25 ID:6XNYJtBi0
      ;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       / ̄ ̄ ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;; ブーーーン
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  在日のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228103123/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227972503/
68名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:36 ID:lnD4/DPWP
創価は東京を落とすと相当ヤバイらしいね
69名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:41 ID:ExvcGcA30
都議選と衆院選同時が良い。胡散臭いまねができなくなるし。
70名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:46 ID:6XNYJtBi0
>>18
■公立中学校の卒業式で韓国旗を掲揚しちゃう日教組が支持母体だからしょうがない。


民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg

【民主党】鳩山幹事長「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢代表の在日韓国人参政権の推進に感謝」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229147964/
【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/
71名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:37:57 ID:9txKwNAgO
カルトの都合で日程が決まるのかよw
馬鹿馬鹿しい
72名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:38:18 ID:6XNYJtBi0
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
73名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:38:33 ID:7wpULJYA0
>>58
村山内閣を作ったのは自民党です。
売国政党は自民党だろ。
細川内閣って何か売国ってあったっけ。
というか非自民連立政権が崩壊したのは
小沢が北朝鮮問題(当時朝鮮半島は戦争寸前だった)で意見の違う社会党を追い出して
自民党から渡辺美智雄を引っこ抜こうとしたら
自民党が対抗して社会党と連立したのがその始まりだろ。
つまり自民党は政権政党でなければ存在意義を失う政党なんで
そのためには国防なんぞどうでもいいのがその本質です。
74名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:39:14 ID:EFIY+mjA0
>>65
保守本流なら、つまり吉田茂の流れの田中派、竹下派にいた議員でいいわけだ。

経世会金丸系はいま民主党にいる。
75名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:39:23 ID:6XNYJtBi0
現在、日本にとってチョー危険な法律「改正国籍法」が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
すると困った人が、釣られちゃうクマーー。
   \
     \
      \
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサでこの俺様が釣られるもんか クマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
改正国籍法成立 不法滞在や人身売買懸念など課題残し見切り発車
2008.12.5 22:20 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812052222006-n2.htm

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
76名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:39:37 ID:6XNYJtBi0
現在、日本にとってチョー危険な法律が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
困った人が、釣られちゃうクマーー。
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
困った人が、知らない中国人を「自分の子だ」と日本人に認定し、お金をもらう。
その中国人は晴れて中国系日本人になる。すると、
その中国系日本人が大勢の中国人を日本人認定して、中国系日本人にしてしまう。
お金に困ったドイツ人と悪い人で、これと同じドイツ国籍サギがあった。
日本には価値がある。貨幣価値が日本のほうが高い。高いので、中国人が億単位で来る。
中国人は10億人以上いる。たくさんいるので、これじゃ、日本が中国人であふれてしまう。
その中国人たちは日本の伝統文化を守らない。皇室を大事にしない。
その中国系日本人が悪いことをし続け、学校・職場にいられない。文化になじまない。
ツマはじきにされ学校・職場にいられなく、お金に困る。タカリに来た可能性もある。
お金に困っても、情報を収集し知恵を絞って困窮を客観的に証明する。
市役所で書類の要件を満たし、正規の手続きをすれば、生活保護もゲットできる。
生活保護は高額なエイズ薬、高額な透析治療、ある程度の入院がん治療も無料だ。
罰金20万円だが、日本へ密航する闇相場は過去300万円だから、お釣りがくるクマ。
国籍がゲットできるとなれば、日本へ密航する闇相場はもっともっと上昇するクマ。
(別の見方をすれば、売春目的で、誘拐された外国子供も合法的に入国、輸出入ができる。)

シッキム王国も移民に飲み込まれた。
悪意ある移民に乗っ取られ、移民が多数の選挙で、負けて他国に併呑された。

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
77名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:40:08 ID:mt39088B0
しかし国が傾いてるってのに創価公明ときたら一体なんなんです?
78名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:41:11 ID:6XNYJtBi0
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「是非」、フラッシュはうっかり間違い。)
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html (リンク切れ)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、簡単に日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
79名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:41:44 ID:6XNYJtBi0
>>78
>地方参政権ならいいんじゃない?

外国人地方参政権は
領海警備(国境警備)や警察、歴史教育、図書館、自衛隊、米軍敷地、
生活保護などなど、なんでも敵国の自由にできる。
おまけに30万円の科料(罰金)も自由に新設できる条例も作れる。
80名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:42:14 ID:WtFDQMg+O
 町内のほとんどが草加という地区があり、オソロシス。
 しかし、そういう家って日頃何考えてんだろう。
 正直付き合いたくないな。


81名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:42:58 ID:EFIY+mjA0
>>72
パチンコやサラ金がもうかっても、自分の生活もよくなるなら問題はない。

パチンコやサラ金を締め上げても一向に日本国民の暮らし向きが
よくならなかったから、安倍は全力で有権者からそっぽを向かれた。
82名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:45:03 ID:Hxb4miqy0
>>42
もちろん忘れちゃいないけどさ(´・ω・)
すっかり忘れてる馬鹿が多数いるってのならしょうがあんめぇ。
ただ前回の村山とかの時は俺自身高校生だった事もあって、当時としてはそれほど
アホな内閣ってのを国民自体が思ってなかったような気がする。
もちろん今から考えるとガクブルもんだけどね。あの内閣メンバーはw
国民の目が覚めなきゃどこが政権とっても同じ事。
ネットが発達してる今だからこそ最大のチャンスだと思うんだ。
もちろん相当リスキーな賭けだけど(´・ω・)
83名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:45:06 ID:WtFDQMg+O

商店街で草加のポスター貼ってある店では絶対に買い物しないようにしている。

84名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:47:10 ID:yoyDeZR20
同日選挙でいいよ
無駄がなくていい
85名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:48:18 ID:4RHXV+Nv0
まあ、二次予算が(民主党の審議拒否で)3ヶ月後ぐらいに景気対策効果を発揮して、
それから数ヶ月後が選挙には良い頃合いなんじゃないかね。
さすがにそれでマスゴミが一切触れない「政策」に気づけないなら一生気づけないだろう、洗脳電波患者は。
その場合は日本の完全なる終わりの始まり。ゲームセットだ。

ってことで二次予算が早くまとまるほど解散は早くなるとおもいまーす。
民主党さんは(某)国民の生活が第一で分からないでしょうけどね〜。
86名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:51:26 ID:hVTacDvz0


  党利党略

87名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:51:35 ID:uBzOkoIQO
衆院選で創価票読みしたいんだろうね
88名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:51:49 ID:fnV+p7gI0
       ∧      ∧
      / λ     / λ
      /  λ    /  λ
     /   λ__/   λ
   /:::            \
   |::::::|            |   ________
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ /
  /ヽ ──| \ | ̄| / ||  |
  | <     \_/  ヽ_/| < 何見てるニダ!!(半島から大拍手)
  \/      /(    )\\ |
  /  (        ` ´  | \\
  \      \_/\/ヽ/ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ヽ   \  ̄ ̄/ /
     \ \  U ̄ ̄ /
      |          |
      \       /
       \    /
        | | | 昭和20年代の池田大作(借金の取り立て屋時代)
        〈_フ__フ エラが凶器のように尖っている在日朝鮮人集団の写真。
http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg

平成16年10月25日静岡新聞朝刊「論壇」
在日外国人の参政権問題は金大中氏が大統領時代に、
池田大作創価学会名誉会長に求め、
その代わりに韓国における創価学会の
「布教禁止措置を解く」との合意ができたとされている。
在日外国人の参政権問題
http://dempa.na.coocan.jp/image/albums/sanseiken/gaisan.jpg
【外国人参政権】金大中大統領当時 創価学会の韓国布教解禁を材料に取引、池田氏と合意か?★2[10/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098958752/
89名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:53:43 ID:tWqby6Lq0
草加のポスター貼ってある家って、ボロくて貧乏そうなとこばっかだよな

90名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:54:34 ID:UQL9TCXs0
いい加減住民票の移動と選挙権発生の間隔を延ばせと
91名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:54:41 ID:AYUK6UmmO
国民一人あたり、50万円ずつ、現金支給しろ
92名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:57:38 ID:WtFDQMg+O
>>65 保守本流って、旧田中派と大平派だよ。

田中派→小沢一郎 野中広務(引退)

大平派→加藤鉱一

93名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:00:07 ID:VHrxddDSO
解散について騒ぎ立つとやらない口曲がりじゃなくヘソ曲がりだから4月はないし都議選前もない!


任期満了で選挙だよ。
総裁選がその前にあるから景気対策の使命をまっとうしたって自画自賛して総裁選不出馬って構想でしょ。(笑)
94名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:00:55 ID:cBWsT0ZM0
同時選でいいんじゃね?
層化が東京に結集してるわけだから東京の自民議員にとって助かるだろ。
95名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:01:20 ID:kGcu+rGF0
>>18
国が傾いているのは、差別を盾にそいつらが居座ってるせい。
96名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:01:46 ID:GMxTUHFu0
公明党、ついにブチ切れちゃったね。
景気は悪くなる一方、定額給付金もスムーズにいかない、
遅れれば遅れるだけ選挙が不利になる。
6月では、都議選に近すぎる。
3月末から4月にかけては決算もある、ズタズタな企業業績が明るみに出る、
政府への批判が集中する。
できれば3月だけど、5月なら定額給付が開始されて国民が評価されている時に。
河村や細田は3月に決着したいようで、金を借りてでも配ろうと考えている。
97名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:04:57 ID:f9p52yd40
もしかして住民票を移したりするんですか?
98名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:04:58 ID:tbFA2Ef10
麻生はサミットに出たいだけの理由で7月までは解散しないだろうw
99名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:05:55 ID:t9ZqHhyM0
創価学会は全国組織と日本最多の信者を持つのに宗教法人認可を
与えてるのはなぜか都知事。これを文部大臣にするべきという意見に
対して血相変えて反論する。その姿はまさにキチガイ。
国の認可となると国会議員の調査権が及ぶとか国税庁とかだかららしい。
100名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:08:21 ID:5BVlWsyo0
同時選挙にしろ!!
公明党の嫌がることは正しい政策だ。しかも税金の無駄にもならない。
101名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:09:18 ID:yyjlbIMY0
>>42,82
ID一緒だけどなんなの?
102名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:09:57 ID:m0QeCsAr0
9月解散、10/18選挙も可能と聞いたぞw

10月選挙の可能性は非常に高いと思う
不況対策も一通り終わり、その効果も見込め、経済情勢も緩やかな不況に落ち着いてるだろう
なにより現在の椿事件と支持率では選挙なんかできるはずもない
やはり民主党や小沢の不祥事は絶対必要だろwww
そのためにはまだ時間が必要だw
103名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:10:29 ID:WtFDQMg+O
前の会社にかわいい子がいて気になってたんだけど、ある日その子の机の隅に「大百蓮華」が置いてあってマジ引いた。

恋愛するときも、草加か非草加を見極めないとな。

104名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:11:01 ID:ty8pHINSO
>>18
民主にしたらまさに日本終了。自民だからまだマシなんだよ。
ネクスト内閣のメンバー見てわかるでしょ??

>>27
コピペになんだけど育栄会返金せずトンヅラするヤツ、生活保護不正受給するヤツいっぱいいるんだよね。
小泉は売国奴で嫌いだけどさ。
105名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:12:33 ID:Gw90uk2gi
公明党の命令じゃあ、麻生自民党は逆らえないわな。
106名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:13:46 ID:NOetZ9mr0
>>99
それは東京都の都議選が元凶だよ
都議選の前に創価の民族大移動がある
大移動と言っても実際に移動するわけではなく
創価の施設に住民票を移すだけだけどね…
議会が圧倒的に創価に支配されてるから
都知事だけではどうしようもない
107名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:13:58 ID:Hxb4miqy0
>>101
ごめんアンカーミスorz
82は44さんへのレスね(´・ω・)
108名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:14:48 ID:Gw90uk2gi
>>82
>>村山内閣

自民党が与党の内閣ですね。
109名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:14:56 ID:ty8pHINSO
>>97
そう言えば数年前の衆院選でそれをはっきり言ってせんだみつおが草加に訴えられてたな
どうなったんだろう…
110名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:16:51 ID:yyjlbIMY0
>>107
納得w自演ですら無かったから何事かとw
悪かった
111名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:19:11 ID:JZPBHxpSO
>>1 公明党から連立を解消すれば良い事だろうに。別に与党でなくても、やっていけるだろう。麻生内閣と同様に公明党も政権にしがみついている様にしか見えない。そう言われても文句は言えないだろう?違うのか?
112名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:24:09 ID:UTAVraqwO
いまだに住民票移動なんてことを言っている古〜い人間がいるみたいですが、永田某がそれを唱えて刑事罰を受けています。
113名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:28:33 ID:wxbcvHQD0
本末転倒、世も末じゃ、おまえらにゃ日蓮も怒ってる。
114名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:30:03 ID:JZPBHxpSO
>>1 連立与党の主は自由民主党だろう。公明党が自由民主党を従えている訳では無い。上下関係はわきまえろ。選挙を早めたいなら連立解消して下野せよ。
115名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:32:27 ID:Q1Xla2iv0
朝日が「解散は都議選後で確実」と書けば、多分都議選前に解散する。
116名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:35:58 ID:oIz9GaCk0
ここで1つポイント

<都議選前に衆院選が行われるなら、都議選用に住民票の異動は可能>

国政選挙の場合、告示日の3ヶ月前の時点で住民登録していた所に選挙権がある
つまり、仮に6月衆院選7月都議選とした場合、4月の時点で東京都に見切り異動
していたとしても、6月の衆院選は前の自治体で投票することになる
117名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:39:54 ID:4Gcl/IRX0
おい。いい加減に、カルトの横暴を防ぐこと考えないと、、
まじで日本人の将来真っ暗だぞ。騙されるな。目を覚ませ・・・・
最近の日本人はよわそうだなぁ・・・泣
118名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:42:01 ID:yIfc13kB0
早期解散は層化がうれしいんだな。
なぜか層化陰謀厨の民主支持者も早期解散を望んでいるけど。
119名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:55:45 ID:+dFjdzAd0
自民敗北して野党になり自公連立をやめて
単独で政権を取れるようにならないと
120名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:03:11 ID:ZwUxfkHN0
>>118
国民多数派が早期解散を望んでいるんだが?
121名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:04:00 ID:AoH4AJxs0
>>116
去年の早い時点で創価学会一家が引っ越していった。どうも元の家は手放して
いないらしい。多分去年末の解散を見込んで都内に一時転居してるんじゃない
かと。@埼玉
似たようなところ、他にもあるんじゃない?
>>118
民主党は世論の非難に怯えるだろうけど公明党は「世論<<<<<池田大作」
だから存在そのものが最も危険だから。ここ最近はNHK云々も含めて露骨に
なってきているから尚更。三が日の雰囲気ぶち壊しの害染車どころではない。
122名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:05:08 ID:GVgAneEw0

>その前にチャンスをつくる努力があってもいい

↑これは、山形知事選で自民なんかが推す現職が負け、
民主なんかが推す吉村が勝ったからだろ。

世論調査の結果によれば、どの世論調査も賛否がダブルスコアで"反対"が優勢だ。
それを強硬に通すなど、大勢は自民・公明を支持しない。
公明は、東京都議会が命だ。石原銀行も、公明(創価学会信者)のクイモノ銀行だ。
だから、公明は都知事選で石原を推した訳だ。
公明にとって、都議選が第一で、衆院選はその次だ。

山形県知事選は、面白いタイミングだったなwww
123名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:14:13 ID:Oe8zbbBo0
>>1
丑、キャップ剥奪
124名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:15:50 ID:gy9cdbaj0
>>58
ネトウヨはそればかりだがそんなの争点にならないから。
ネット以外では話題にすらならないw
沖縄占領どうこうのコピペ貼られまくった参院選を見れば分かる。
実際在日外国人なんて数僅かだし。帰化は別ね。
125名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:21:24 ID:y4uy4BtU0
選挙の度、創価信者の住民票移動が恒例行事になっている訳だが
これは違法じゃないのか。
選挙区というものが意味を成さないと思うが。
126名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:22:21 ID:AoH4AJxs0
>>124
桜チャンネルで荒川区を例に出して説明してるから観ろ。
在日外国(韓国・朝鮮)人が選挙権持ったら地方を乗っ取るのは簡単だとさ。
しかも在日韓国・朝鮮人は確実に公明党に入れる(創価学会員が多い)から尚更。
在日朝鮮人が公明党への投票依頼をしてたのを見てますから断言できます。ハイ。
127名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:22:26 ID:oIz9GaCk0
>>121
それはおかしい

実際に創価学会がそんな戦術を取っているか否かは置いておくが、仮に実行して
いたとしても、それはあり得ない
なぜなら、その戦術を取る意味があるのは都議選だけだから

日本全国で選挙がある国政選挙で、わざわざ異動する理由が無い
例えば名古屋の人が東京に異動するとしたら、東京ブロックで+1になる代わりに
東海ブロックで-1になってしまうから
公明党で、小選挙区で立候補する人は「まず間違いなく当選」という限られた人
しか出ないから、確実な地盤があるところにわざわざ選挙の都度異動はしない

これが都議選だと単純に+1されるだけだし、なにより首都東京の議会で多数派に
なれるという最大のメリットがある

以上の点から、衆院解散→総選挙のために異動するということは非常に考えにくい
128名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:24:01 ID:EHKo6q+MO
ブサヨのビーフはスレタイすらまともに書けないのか?
129名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:24:40 ID:lXkJSbwCO
今更、与党に票は入れない。そんな俺は無党派。
130名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:27:23 ID:kGcu+rGF0
>>127
党の要職を任されているが選挙に弱いのも居るんじゃないの?
131名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:34:39 ID:KHnwnJoc0
給付金を選挙資金として上納させてから選挙。
南無妙法蓮華経、
南無妙法蓮華経、
南無妙法蓮華経。


132名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:42:40 ID:m+oXEdXr0
      、z=ニ三三ニヽ、   >>1 あ、そう。  
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   オレの地元は筑豊ヤクザと土建屋相手だから
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  難しい言葉よりきたねえ言葉の方が 食いつくんだよなー    
     lミ{   ニ == 二   lミ|  これはアルツハイマーでもわかるだろ?  もっと客観的に見ろよ  
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  公明党を切れば選挙に勝てるって?  オレが当選できねえよ!
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 
       Y { r=、__ ` j ハ  オバマ? 民主党だろ? 党名が好きになれねえなあ・・・      
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 大統領がオバマさん 国務長官がオバサンだろ?
  } i/ //) `ー‐´‐rく     オレはオバカさんだから気が合うかもな 
  l / / /〉、_\_ト、」  
  /|   ' /)   |   金融危機も 不時着の機長に財務長官やらせば 軟着陸できるんじゃねえの?    
どうよ このアメリカンジョークは?  番記者さんよ?  
133名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:45:32 ID:G4mMdywU0
>>1
与党の最高意思決定機関がそう言うのだから間違いないな
この春に麻生内閣は解散させられ衆院選が必ずあるね
134名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:49:26 ID:WtHkn8Ps0
山口那津男GJ!
この前の民主党の石井のグダグダ下らない質問にビシッと喝入れ。弁がたつ。
やっぱり仏法正義と人間主義を根底にした議員は違うね。
135名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:51:22 ID:DggboEB70
【選挙】 東京都議選(7月12日投開票)と同時衆院選に反対 「有権者も混乱すると思う」と公明党の北側幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232574063/l50
【政治】公明党がNHKのニュース報道を批判…「中立的な放映を心がけてほしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233226981/l50

公明一人勝ちで「公明自民党」になる
2003.11.12
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_11_12/content.html
>公明党の存在感は34議席だけじゃありません。
>自民党でも169人の当選した議員が公明党の恩恵を受けているんです。
>つまり公明党のゲタを履いての選挙結果です。

太田公明代表、23日再選へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080908AT3S0600Y07092008.html
> 公明党は23日の党大会で太田昭宏代表を再選する。支持母体の創価学会の組織票は
>次期衆院選で苦戦必至の自民党議員にはのどから手が出るほど欲しく、公明党の強気を支えている。
> 8月初めの内閣改造前、自民党幹部が独自データを使ってまとめた次期衆院選の推計は
>同党幹部に衝撃を与えた。公明党・創価学会の支援がない場合、自民党は100議席を切るとの
>結果が出たからだ。
136名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:52:28 ID:brnTIm5ZO
5/3だろ
137名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:54:06 ID:RSAlP3NUO
住民票。
138名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:55:26 ID:DggboEB70
【内閣改造】田原総一朗 「公明党は東京都議選の前に、学会員の地方から東京への“大移動”が必要なので改造に反対だった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217843424/l50

【単刀直言】鳩山民主幹事長、“公明党とは組まず、自民党分裂誘う”
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080807/stt0808072005001-n1.htm
【民主党】「公明党を政権の仲間として入れることは考えていない」大連立構想時に小沢氏が発言と明かす−鳩山幹事長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195471175/l50
【政治】「政権交代への陣痛が始まっている」…民主・小沢氏、大阪兵庫を抜き打ち行脚 [11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226405636/l50
> その後、訪れた事務所では、冬柴氏に加え公明党の太田昭宏代表や北側一雄幹事長の名を挙げ
>「そこに力を集中させて、他の(選挙区での)力をそぐ」と表明した。
【政治】民主・石井一氏「公明党との連立は一切無い。公明はバイキンのようなものだ」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223201222/l50
【政治】 「創価学会の選挙運動、調査する。不当と判断すれば対応も」…民主・菅氏★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220720623/l50
139名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:57:12 ID:M9fuundO0
都議選と衆議院選ぶつけちまえ!
140名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:57:18 ID:eSiIdg9V0
大恐慌なんだから選挙自体危機が去るまでは延期してしっかりと麻生閣下には対策をやってもらいたい。
141名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:58:17 ID:qjanU3LWO
>>39
4月末まで粘って5月に解散とかになったら一生麻生について行く。
142名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:00:19 ID:vqaJjbq+0
創価公明党必死過ぎだろw
143名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:01:59 ID:OuGyLx2t0
創民党ってのとミンジってのが面白いネーミングだと思った。
144名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:02:02 ID:aJ4oI31p0












 麻生政権で都議選を戦うと負けるからって


政権を投げ売ってでも都議がほしいか
145名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:03:53 ID:GMxTUHFu0
総選挙で惨敗すると、都議選でも影響喰らうわなぁ。
それとも、喪家は、総選挙で勝つと思っているんだろうか。
そのための何か秘策というか、ネタがある、と・・・
146名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:08:33 ID:UTAVraqwO
125
あなたの発言は訴えられれば刑事罰を受ける可能性がありますね。
147名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:09:31 ID:gVWhY9Rr0
都議選に向けて、住民大移動でもなんでもやってください。
そんで、東京がすべて引っ被ってください。

衆議院選挙は、彼らが戻って来れない9月にやりましょ。。
148名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:10:02 ID:X7a4/gVC0
創価の犬・麻生犬郎の居座りもそれまでか。
149名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:20:30 ID:NOetZ9mr0
>>141
それはしない
麻生は解散をチラつかせて公明を抑え付けられるのが
4月末から都議選の7月までなんだから
その間に公明が反対するタイプの保守的法案をガンガン通させる
その実績をもって総選挙の柱にするんだから。
ココに国籍法の再改正や、男女雇用均等法の改正など持ってくれば
勝機はある。
150名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:29:55 ID:f1O9SmW1O
ウチの雇い主がソウカらしく、選挙の度に公明に入れるよう指示が来る
先日電話があり「公明党は与党にいたいから、総選挙次第では民主党と連立するかもね〜」と言ってた

権力が欲しいだけで政策に軸が無いと言われてたが…まぁ露骨ですな
151名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:42:45 ID:SHjigY4R0
>>147
都議選は大事だよ
創価が存在できるかどうかって話なんだから
152名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:52:35 ID:Jo2aoo810
いち宗教団体の存続のために
大切な国政選挙の時期を決めるのは
やめませんか?
153名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:08:28 ID:NOetZ9mr0
>>152
でもこれで衆議院の公明は終わるよ
7月の都議選は創価にやられるけど
総選挙の方は7月以降になればもう元の選挙区に戻れないないから
選挙運動は出来ても選挙権が東京に集中してしまってるから
地方の公明はボロボロになって議席を大きく減らす
参議院と違って衆議院の比例区はブロックだからどうしようもないもんねw
自民も創価票を当てにせずに戦う事になるから
思い切って創価決別を宣言してから総選挙を戦う可能性もあるよ
154名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:35:28 ID:2iAB+dYOO
政局が盛り上がってまいりました
155名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:42:35 ID:nU8vTXsy0
>>127
『都内に』。
156名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:45:11 ID:PWXqqzIc0
7月21日の3ヶ月前選挙なら、4月19日の日曜日がギリギリ。
解散から、選挙まではどうがんばっても2週間はかかるので、4月3日あたりが解散タイムリミット。
一方で、衆議院議員は、解散された瞬間に身分を失うから再可決はできなくなる。
すると、その60日前の2月上旬までに、予算関連法案を衆議院可決して参議院送付する必要がある。
157名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:46:10 ID:Z3PofdJb0
>>3
比較的年配だと思ってた丑が、JISかなではなくローマ字入力なのが意外だった
158名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:09:47 ID:azbfySaF0
要するに、池田代作氏からの指示が下ったわけだ、選挙の時期について。
159名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:33:52 ID:ty8pHINSO
>>124
少なくないよ。
ちょっとした市町村が外国人に乗っ取られる事も充分可能。
だいたい帰化してない外国人をなんで日本の政治に参加させなきゃいけないの?
公務員だって今や管理職やらせろとか裁判起こしたり、地方参政権付与の次は国政参政権よこせに決まってるんだから。
まして戦後反日教育を続けて来ている外国人に貴重な1票をあげる必要は1ミリもない。
160名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:24 ID:CK2FH3bd0
帰化もしていない外国人に選挙権なんか与えるだと。
馬鹿も休み休み言えや。
在日の街宣右翼や在日極道が国の出先機関になる日が来るぞ。
こんな馬鹿なことを言ってるのは誰だ。
俺が始末してやるぜ。
161名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:44:49 ID:keQ74mLY0
第14回東京都議会選挙1993年6月27日公明 25
第40回衆議院議員総選挙1993年(平成5年)7月18日 公明51 +6

第15回東京都議会選挙1997年7月 公明 24

第16回東京都議会選挙200106/26 公明 23
第19回参議院議員選挙 2001/7月29日 公明改選13 非改選10 合計23

第17回東京都議会選挙 2005年(平成17年)7月3日施行 公明 23
第44回衆議院議員総選挙 、2005年(平成17年)9月11日 公明党31 前34

過去の例からすりゃ都議選の後でいいだろ。
前でやりたいという事は、麻生内閣の支持率がさらに下がるとおもっているのか?
162名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:58 ID:NOetZ9mr0
>>161
前でやりたがってるのはお引越しのせいだよ
7月の都議選のために東京都に引越しをしたら
その後9月までにある総選挙の為に元の選挙区に引っ越しても
3ヶ月に満たないから選挙権がないじゃないか
だから4月中に総選挙をやってから、東京に引っ越したいのさ
163名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:23:41 ID:tc1CrzIT0
     *      *
  *     +   口利きを揉み消す時間が必要です
     n ∧_∧ n   
 + (ヨ(* ´∀`)E)  
      Y     Y    *
164名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:34:54 ID:azbfySaF0
>>163
あれは単に朝日新聞・テレビ系列に創価系広告を入れてくれ、という朝日のメッセージだから。
本気で創価の罪悪を暴く気はありませんw
165名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:07:44 ID:wxbcvHQD0
日本では幸い大規模なこれまでは大規模な宗教戦争など経験しなくて
済んだが、今後の掃除作業はすこし厄介なことになることを覚悟しな
いと。
166名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:22:24 ID:Atur93Tr0

創価学会は東大和で議員を殺している犯罪者集団れす。
167名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:25:55 ID:pFctpvdl0
まぁタイミング的には予算成立後の春が一番ベストだろう
それ以上引き伸ばしてもあんまり意味が無いし

168名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:27:50 ID:Eyl+mJaH0
都議会で公明が惨敗すると、創価学会の宗教法人資格が風前の灯火になるからな
169名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:12:59 ID:m+HdgMwd0
>>165
その昔信長と一向宗はいろいろあって
170新銀行東京・公明党議員「口利きリスト」:2009/01/30(金) 19:27:27 ID:qqKdFecE0

西松建設の次は、【鹿島とキャノン御手洗の秘められた関係】摘発で、
その次が、【創価・公明の新銀行東京絡みの利権】摘発。今年の特捜部は大忙しになるぞ

◆◆新銀行東京・公明党議員「口利きリスト」◆◆(情報源は週刊朝日)
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52025180.html

◆1件以上、5件未満
遠藤守都議、大松成都議、鈴木貫太郎都議、高倉良生都議、橘正剛都議、谷村孝彦都議、
東野秀平都議、中山信行都議、松葉多美子都議、吉倉正美都議、以上現職
元職の都会議員経験者4名、現職区議3名
石井啓一衆議院議員、大田昭宏公明党委員長

◆5件以上、10件未満
上野和彦都議、小磯善彦都議、友利春久都議、長橋桂一都議、野上純子都議、藤井一都議
元職の都会議員経験者 2名
公明党政調会

◆10件以上、15件未満
木内良明都議

◆15件以上、20件未満
石井義修都議、東村邦浩都議
元職の都会議員 (藤井富雄)を含む3名

◆20件以上
石川芳昭都議、中嶋義雄都議
------------------------------
◆計200件以上、現役都議21名、都議OB9名、現役国会議員2名、
 現役区議3名、公明党政調会 35名と1団体
171名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:40:05 ID:Hg+i6uCn0
先に国政選挙があると、都議選に興味を失う人が多くて結果組織票が
生きるからじゃないかな。前だと前哨戦ということで注目を集めてしまう
172名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:44:44 ID:jvcqOSd60
朝木明代さん殺害事件の再捜査を求める請願書の書式例

http://seaside-office.at.webry.info/200901/article_14.html   
173名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:46:01 ID:WvEttnTg0
同日でお願いします。

そしたら学会員の住民票はどうするんだろ。
174名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:15:39 ID:WvEttnTg0
>>30
衆議院は任期満了の場合、その30日前以内に選挙を行う。
今の衆議院は9月10日までなので、8月16日以降の日曜日ってことになるけど、
原爆や終戦の行事があるので早くともこの日以降の公示になるだろうね。
盆休みで役人もいないし。
この時期に臨時国会を開催して任期を引き伸ばす方法もあるけどこの方法は世論が許さん。
都議選は7月12日に決まっているので、都議選の後では
「ガカーイ員の住所を計画的に移す」ことは不可能。(3ヶ月間同じ住所じゃないと選挙権が得られない)
孔明党としては年度内解散4月頭選挙がギリ。
お布施に吸い取りたい給付金の年度内給付にこだわるのもそのため。
175名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:15:12 ID:Risd4e6L0
もうめんどくせぇな、村議会+町議会+市議会+都議会+衆参、全て同時いいよ
176名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:39:42 ID:wxbcvHQD0
しかし孝明塔も胃毛陀が生きてる間だろうな。自民党の有志ももう
うんざりだって声がもれ聞こえてるし。
177名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:43:22 ID:riJJrMReO
公明党は黙れ。
国民をなんだと思ってるんだろ。
このゴミ。
178名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:46:16 ID:8GlUlSX20
世も末
179名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:48:38 ID:bn0wLqZx0
国政選挙を占うんだったら明後日の千代田区長選挙だな。
180名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:48:52 ID:+w/nL3mi0
都議選で巻けたら与党はさらに追い込まれるだろうから
一理なくはないけど
もう手遅れでしょ…
181名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:50:48 ID:4ZTisuA/0
もはや麻生では解散できなくなったな。麻生は「バカの壁」を超えた。ある意味、偉業だw
自民は、早く麻生と公明を切り捨てろ。さもないと、次の次を目指すこともできなくなるぞ。

政治家としての麻生はすでに死んでいる。
いくら21年度予算を通しても、解散総選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
最低最悪の首相だ。
こんな男を首相にした自民党も最低最悪だ。
182名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:01 ID:TOOFdAIuO
同時選挙でいいだろ
183名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:25 ID:4ZTisuA/0
選挙資金集めのために定額給付金(定額減税)を提案した公明党は恥を知れ。

わずか2兆円の定額給付金で国会審議麻痺。
重要な経済対策がストップしている。
国民の70%以上が反対し、地方自治体に多大の負担をかける定額給付金を、なぜ提案者である公明党は撤回しないのか?
公明党の目には創価しか見えず、国民は見えていないのか?
国会の審議麻痺と経済対策の遅れは、公明党の責任である。
184名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:10:37 ID:JOrZqDDh0
地方自治体の職員なんか共産党の支持者がうようよいるわけで、不自然な住民票の移動なんかがあったら
そいつらがすぐに騒ぐだろ。誰が住民票移動の証拠を掴んだって?

で、バカの言うことを信じて騒ぐ>>162みたいな大バカがまた罰金30万円払うわけだ。
185名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:47:18 ID:azbfySaF0

先生崩御の前後、文化人・学者・タレントなど、著名人が多数不審死をとげます。

芸能人は”自発的に”活動を控えるので、グループの休止・再編、お笑い・音楽番組の大幅な組みなおしが生じます。

報道番組のキャスターの服装、ネクタイの色にも着目しましょう。

みんな、長生きしたくて必死です。

186名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:23:51 ID:L7RuOm6s0

麻生と一緒に小沢もアボンしてくれると良いんだがなぁ・・・
187名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:34:27 ID:70n45J2H0
5月くらいにありそうな気がしてきた。
188名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:40:03 ID:0pwTjlb30
>>186
小沢はわかるけど何で麻生さんは嫌なの?
メディアが印象操作してるだけだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5437223
189名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:44:07 ID:N4op+h1v0
鳩山は小沢に首相になって死んでくださいといってるそうだが
その前に死ぬかもね。隊長の体調も退潮で。
190名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:47:49 ID:TO2GZr/K0
どうせ自民は大敗なんだから公明をきっちり道連れにしろ
民主の天下は短い
公明をみっちり道連れにすれば麻生は後世それにより評価される
191名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:49:21 ID:4TkbjZhe0
杉作太郎
鈴木太郎
マイケルフォックス
192名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:52:16 ID:0pwTjlb30
>>190
一回やらせたら4年はやる事が出来るその間に
これをやられる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
勿論公明も社民も賛成だからあっさり可決だ
各政党による在日参政権法案国会提出状況
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 28回
共産党 - 11回 
自由党 - 1回
その他- 10回

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求
193名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:09:07 ID:2mu8giDU0
民主は在日部落、日教組だからな。
一度やらせたら日本は終わり。
194名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:50:38 ID:H7eS8WVZ0




正常な東京都民の願い → 総選挙と都議会選挙は同日実施が便利(多忙だから)。



195名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:11:03 ID:IA84Mwfb0
麻生は聞き分けのいい子だからなw
196名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:11:09 ID:N4op+h1v0
麻生も建前上はそれに拘束されないと言ってるが、言うことに
逆らった瞬間に自公関係にひびが入るからね。事実上の契約。
197名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:12:19 ID:pPBqu/ji0
ハイど直球きました
誰も問題にしないと思ってやがる
実際どこのメディアも問題にしないんだけどなorz
198名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:39 ID:JwPozxbMO
南無妙法蓮華経
199名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:45:36 ID:6xRcZ8od0
民主党と違って
創価学会公明党については、ネット使わないそこらの爺さん婆さんでも
悪の巣窟だってわかってるのに、ここまで支配されるかね。
国民の7割くらいは創価学会の敵だろ
200名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:08:01 ID:k8EUQanM0
公明党が住民票異動の基準で投票日決めるのはおかしい。
201麻生(本人) ◆qe33Sos13E :2009/01/31(土) 17:01:01 ID:Cfobkwtj0
住民票って報道しろや
202名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:37:08 ID:N4op+h1v0
>>200
特に幾打さんに嘴挟ませるのは言語道断
203名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:29 ID:dXzspDsN0
従来、東京の創価は都営団地の創価枠の拡大のために、
国選よりも都議選にものすごいエネルギーをそそぐ。
そのため国選ではガス欠状態になって票が取れないでいた。

今回はその対策。
204名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:54 ID:CqrkvzMS0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \


  列島に広がる創価の前進!  正義の行動に功徳は無量!

   全国に広がる麻生大勝利の声。全同志に感謝!

  同志自由民主党と共に朗らかに前進していきましょう!
205名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:43:59 ID:3aSeEkQv0
麻生は、もう公明党と縁を切れ! そうすれば、支持率が低くても株が上がるぞ。
このまま行ったら、秋の衆議院解散後、野党総裁
その後、党内バッシングくらって総裁を降ろされる。
206名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:44:10 ID:0pwTjlb30
>>200
だから今回は無視するよ
207名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:48:33 ID:oWuk2J3YO
都議選は人身御供じゃないし。
選挙事務の膨大な経費削減と有権者の投票時間コスト半減になって良いこと付くしだ。
208名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:11:16 ID:vH2jzeAo0
民主が参議院でいつでも出来る筈の矢野氏と池田氏の証人喚問をやったら、民主を信じる。
出来るのにやらないのは、いずれ組む気が見え見えだから、で良いんだよな?
209名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:14:25 ID:Se114cZR0
支持率が回復してきてる状況ならまだしも
下がりっぱなしでしかも今後も明るい展望が見えない状況だからな。
そろそろ限度というとこだろう。
ぶっちゃけ9月まで粘ったところで何の意味もないからな。
210名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:14:51 ID:07tTBJMU0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400
211名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:20:31 ID:0pwTjlb30
>>208
そうだよ、仲良しなんだから

各政党による在日参政権法案国会提出状況
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 28回
共産党 - 11回 
自由党 - 1回
その他- 10回

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求
212名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:21:29 ID:kEOOoyNR0
同日でいい。ついでに参院選も同日でいい。
ねじれを防止するためには衆参同日選挙しかないだろう。
213名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:44:24 ID:u37MueNH0
自民党最大の支持母体は創価学会でした
自民80人が公明票で当選、公明党の協力がなければ自民党は野党になるw

池田大作が進める在日韓国人に参政権を与えることは日本国憲法違反1
http://jp.youtube.com/watch?v=V4pobhn-RDA
在日韓国人に参政権を与えるのは憲法違反 創価学会の暗躍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310646
214名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:50:10 ID:T3GpsK5c0

創価票がなければ政権維持できない泥棒痔民w
215名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:13:44 ID:u37MueNH0
どんだけ自民は小沢が怖いんだよw
逃げまくりじゃねえかw
216名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:22:22 ID:6g9jA0xoO
住民登録移動が大変だからですね。わかりますわかります
217名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:24:53 ID:26mbHu8f0
定額給付金といい、総選挙の時期といい、NHK批判といい、公明党の最近の要求は党利党略が過ぎて、目にあまる。

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。
わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。許されるべきことだろうか?
218名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:09:41 ID:qM6OV1pa0
大搾大先生の健康問題も重要なファクター。
大搾大先生亡き後は跡目争いで
選挙どころじゃなくなるのは必定。
219名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:12:36 ID:/NKBodCq0
財務しないと朝鮮企業は君たちの方を向いてくれない
太田よ ユダ闇金さまのご命令により

  /               \:::::::\   朝鮮闇金の
   |  保険金殺人命    彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|  朝鮮闇金による
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \      朝鮮闇金のための美しい国を作るニダ
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / 沖縄、宮崎、愛知、東京、群馬、高知、大阪に続いて衆院選も北チョン系似非ウヨで頂戴したニダッ!
 |  U│                | | <  
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |     六等チョッパリの分際でいつまで証人喚問ガタガタ騒いでるニダッ!
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \  
   \   |  ̄ ̄U   //   /      わが偉大なる朝鮮民族に逆らおうなんて100年早いニダ!!    
    \  ヽ____/    /            
                        2chはおれら創価の板なの。 朝鮮人以外の人がカキコもうなんて100年早いの。 わかる?www
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____  
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ L.lL.!          ┌┘| 
【美しい国/公明党】安倍晋三首相と公明幹部、参院選へ結束確認
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171577750/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
【参院選】 「公明党頼りといわれても仕方ない」 山形“自民王国”黄信号 昭恵夫人街頭演説、聴衆の半数以上がが公明党の動員
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184990405/
220名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:14:36 ID:4zErOF1P0
コウメイットウ
221名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:46:04 ID:1vL5/Gbz0
;;;;;;;;;;;;;;;|          /ヾ   ;; ::≡=-
;;;;;;;;;;;;;;;;|       /:::ヾ          \
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|   保険金殺人命  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   |  テレビは電通が牛耳っとるからな。永田の口封じ説、見せしめ説は流さへんでww
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||  <     谷口と矢野と長妻証人喚問の件も全放送局でブラック・アウトやww
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ <     \_/  ヽ_/|    \   姉歯や野口のときと同じわが北の盟友キムちゃんばりの情報統制をとくと味わえや。
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ    \後藤組と舎弟企業と麻生セメントはわしが全力で守ったるw
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |     \ ↓この思考がイ亭止した輩がおる限り、わしは安泰やさかいな。わはははは!
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|          ______
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ

   /  \ ミンスヨリマシジミンノホウガマシミンスヨリマシジミンノホウガマシ
 /ノ  (@)\ カワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ブサヨハバイコクミンスハチョウセンブサヨハバイコクミンスハチョウセン
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, キティシロウトノタンドクハンコウキティシロウトノタンドクハンコウキティシロウトノタンドクハンコウ    
 \   |_/  / ////゙l゙l;  カワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテル
   \     _ノ   l   .i .! | ブサヨハバイコクミンスハチョウセンブサヨハバイコクミンスハチョウセン
    ↑ 思考イ亭止中・・・
222名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:14:32 ID:RbXdRQuo0
都議選の結果をみて、麻生でいくか別の官僚の操り人形でいくか考えるんだろうな。
223名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:15:50 ID:PGmoKSDX0
東京都って創価学会の聖地だからね
224名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:18:54 ID:l60xsznuO
山形知事選で創価パワーですらカバーできないことが露呈したからなぁ
225名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:26:01 ID:xBpAEU5P0
>>199

強酸がニワカ人気出たくらいで調子のんな!
226deepthroat:2009/02/02(月) 10:43:44 ID:xWaqtHzW0
自民党内部に燻る層化・孔迷に対する嫌悪感は今では
かなり公然化している。政界再編して民主の対外阿諛
勢力を追い出してまともな政治集団を作れ。
227名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:24:55 ID:oRCMj4W/0
【政治】「4月総選挙」現実味…自民党幹部が示唆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233522033/
228名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:15:53 ID:cIiArRDE0
公明党は4月12日以前に衆議院選投票日が
こないと、7月12日の都議選に向けた住民票異動ができない。

たぶん衆議院選捨てて、都議選取るのだろうけど。
229名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:06:46 ID:BmJiXZSfi
最近意図的なのか何なのか知らんが、スレタイの誤植が多い気がする
230名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:25:25 ID:pFc2/0Ww0
自民はどうするの?
231名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:29:15 ID:2RT3VPqh0
選挙が遅れるのが自民・民主どっちが有利になるかはしらんが
公明の損になることは間違いないな。

しかも、公明の選挙は時間がかかる。
232名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:45:02 ID:BlceDZ2i0
>>17
同日選がいいと、漏れも思う
233名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:50:37 ID:BlceDZ2i0
>>122
山形県知事選で、自民の衆院議員と参院議員で、分かれたこと、知らないだろw
234名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:57:57 ID:BlceDZ2i0
【選挙】東京・千代田区長に現職の石川氏(自民・公明推薦)…新人・下田氏(無=民主推薦)を破り3選
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233496897/
235名無しさん@九周年
そうか