【裁判】「国は責任認めて1人あたり1100万円払え!」東京大空襲訴訟、遺族ら29日に証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
約10万人の命が奪われた東京大空襲の被害者らが国に損害賠償などを求めた訴訟で、
原告らが生々しい空襲の記憶を法廷で語っている。裁判所が本人尋問を認め、これまでに
9人が証言した。最後の尋問期日になる29日に証言台に立つ原告副団長の
城森(きもり)満さん(76)は「戦後の後始末ができていない国の基本姿勢を変えてもらいたい」と語る。

城森さんは東京都墨田区出身。弁護士でキリスト教を伝道していた父を中心に仲の良い
6人家族だったが、自身が房総半島に疎開していた12歳(小6)の時、家族が空襲の被害に遭い、
父母と末弟を失った。

3人の死亡を聞き「体を真っ二つに切り落とされたような衝撃があった」という城森さん。
実家に駆けつける際には、都電の線路がアメのように曲がり、真っ黒になった死体の
足がもげて赤い腸がホースのようにぶら下がる地獄絵を目の当たりにした。

それでも城森さんは「副団長として原告の話を聞くうちに、自分よりつらい経験をした方が
たくさんいることを知った。おえつしながら話をされる方も多い」と話す。家族が目の前で
火にのみ込まれたり、黒焦げの死体を踏み越えて難を逃れた原告もいた。

城森さんは「生の声が初めて法廷に出たことは大変意義がある。被害の様子が裁判官に伝わり、
国もその声を聞いたはず。被害者を放置して実態調査すら行っていない国は、責任を認めて
死者を慰霊する追悼施設を作ってほしい」と話している。29日は城森さんのほか2人の
原告も証言する予定。【銭場裕司】

【ことば】▽東京大空襲訴訟▽ 空襲被害では初の集団訴訟。1945年3月10日にあった
大空襲の被害者と遺族約130人が提訴し、1人当たり1100万円の賠償や謝罪などを
国に求めている。「旧軍人・軍属は国家補償を受けるのに民間人の被害は放置され、
法の下の平等に反する」と主張している。原告の平均年齢は76歳。

1月28日14時36分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000056-mai-soci
2名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:57:45 ID:sQfmZhP10
sssssssssssssssssss
3名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:57:53 ID:5bvP3gHt0
アメリカに言え
4名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:58:29 ID:WHyAYnoS0
日本は未だに謝罪も賠償もしていない異常な国ですね
5名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:58:42 ID:8JzvjEIO0
焼夷弾落としたのどこの人たちだっけね
6名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:11 ID:I3enFsyO0
はいはい変態変態
7名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:17 ID:Vuydh/CG0
アメリカに家w
8名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:23 ID:PKnjatWt0
>>1
米軍の日本空襲は人道的なものだった。

例えば東京大空襲。
周囲を囲んで逃げられないようにしたとバカの一つ覚えのようにわめいてる
池沼が目立つが、これも事実に反する。
米軍の絨毯爆撃とは、目標地区を縦4マイル、横3マイルの矩形地域に決め、
先導の中隊が100フィート間隔で一列に並び、高性能ナパーム性油脂焼夷弾で
準備火災を起こさせる。その後、後続機群がその火災を目印に、M69焼夷弾を
低空から投下する。先導機が矩形範囲を決めるのは、爆撃目標(軍事施設)
以外に被害を及ぼさないためであって、決して犠牲者が逃げられないようにする
ためではないのだ。
東京大空襲を始め、大規模な空爆の前に米軍は必ずビラを何度も撒き、
市民に逃げるよう警告を促している。
絨毯爆撃は軍事目標だけを選択的に攻撃する人道的な爆撃方法といえよう。
9名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:31 ID:2GQosZQn0
【訃報】 「自力で日本兵の遺骨収集を続け、自宅には慰霊塔を」 〜インパール作戦などに参加した未帰還兵の藤田松吉さん死去、90歳
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232958950/
10名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:42 ID:pV9K+9Zx0
「国立大の受験で不合格とされ、心身ともに傷つきました」
「国に謝罪と賠償を求めます」
11名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:00:04 ID:YAVdeNMU0
【(´・ω・`)?】 国は東京大空襲の責任を認めて1100万円よこせ!もちろんも謝罪しろ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233121585/
12名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:00:09 ID:VMVrhKXw0
>>3,>>5,>>7
日米条約で、アメリカへの戦争賠償はできないことになっている。
13名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:00:53 ID:PPfgEoj10
さっさと死ねば良いのに。
14名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:00:57 ID:0WB2FfRU0
アメリカに言うべきじゃないの?
正確かつ慎重に軍事施設狙えば良いのに、豪快にやるからこうなる。
15名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:01:10 ID:ODgRsrS30
おいおい、朝鮮人の様な事言ってるんじゃないよ!

当時は、日本国民が一丸となって頑張って生きてたんだぞ・・・・・・
16名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:01:29 ID:UJvqh6xx0
つか、60年たってそんなこと言っても遅くね?
だいたい補償の範囲がどれくらいかいまさら決められないと思うのだが
17名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:01:42 ID:cheYCOa/0
うちの父一家も墨田区で3歳で空襲に罹災してるがこういう発想は無い( ´・ω・`)
18名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:02:23 ID:5R83HIjb0
なに?
また韓国人?
19名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:02:29 ID:MLqyroszO
なんで日本で言うの?アメリカに言えよ
あほかw
20名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:02:38 ID:qCeJlou90
自分らが当時支持した政権がやったことじゃないの?
そんなことゆるしたら今でも政治に不満な奴らが賠償請求しまくるぜ?
21名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:02:38 ID:yDaVfP0g0
アメリカ下院に訴えればぁ?
22名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:03:00 ID:9qPnDn8C0
国に賠償請求って戦争と関係ない俺らに請求してるのと一緒じゃん・・・こいつらきちがいだ
23名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:02:57 ID:a6TTloAL0
老人どもはいい加減、戦争のツケを若い世代に背負わせるのヤメロ
24名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:03:08 ID:Bjpuo38M0
コレさすがに敗訴確定だろ。無茶苦茶だ。
25名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:03:15 ID:bXjKl4Sb0
占領下でアメリカ兵に虐殺されたり、強姦された人はいっぱい
いたのに。
これは、どうなったの?戦争は終結してるからまた別問題だよね?
26名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:03:40 ID:JD9FF+j4O
アメリカにいえよ
27名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:09 ID:QLtY0v650
原爆被害者とか沖縄の集団自決遺族とか、一部だけが優遇されすぎてるしな
わからんでもない
28名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:19 ID:aF3HiZkP0


    アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!
  日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命も30年以上伸びて
 入浴習慣や就学習慣が定着して奴隷が解放されて度量衡が統一されて物々交換から貨幣経済に転換して
     糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ!


          ゜。∧_∧。゜
         〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
          /(_ノ ィ \  
        ⊂こ_)_)`ヽつ
29名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:20 ID:G9GKCvMw0
■勲一等旭日大綬章を授与されたカーチス・ルメイ

カーチス・ルメイは東京大空襲を始めとする対日無差別戦略爆撃の責任者である。
日本政府は戦後、国内を焦土と化した張本人に最高栄誉の勲章を与えた。
この授与を一番強く主張したのは当時防衛庁長官だった小泉純也、元首相小泉純一郎の父である。

鬼畜ルメイに勲章を与えた国
ttp://d.hatena.ne.jp/kitano/20040308

鬼畜ルメイに勲章を与えた人たち
ttp://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/61.html
30名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:34 ID:XuHtzCWQ0
>>1
ここでいう「国」ってのはもちろん米国ですよね
戦意をくじくために一般人を標的にした空襲を実行し、10万人の民間人の虐殺をした米国に対してですよね
31名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:34 ID:LwNaRVYA0
似たような事例の訴訟で最高裁がすでに請求棄却しているから、
ほぼ勝つのは無理。
理由は、多かれ少なかれ当時の国民は被害を被っているから、
受忍すべきであるとのこと。

原告の弁護士は多分負けるのわかっててやっていると思うよ。
32名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:41 ID:wCdDqFvq0
B29に体当たりをかけて巻添えにした俺の大叔父はなんと思うだろうか
33名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:41 ID:SOcKnpgl0
>>12
中国も韓国も同じはず(北朝鮮は除く)
ところがこいつらは平然と要求してくるし、払えというアカヒはじめ進歩的知識人が一杯いるじゃないかw
なんでこのアカヒ一派はこの遺族達にどんな国際的合意を無視してもいいからアメリカに請求しろと言わないのかw
34名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:04:43 ID:G4GUTfY40
>>3
よくある意見だが、戦争をしかけて負けて無条件降伏したのは日本なんだから、
空襲についてはアメリカに責任は問えないと思うよ。
戦後、内務省提案の特殊慰安施設協会を連合国軍最高司令官総司令部が許可したことについては
アメリカにも責任を問おうと思えば問えるかもしれないけど。
35名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:05:05 ID:KQ/hOLDOO

おまえらが強制併合して強制連行してきたんだろうが!(笑)
36名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:05:12 ID:L2qLXVjPP
戦後世代に押し付けず当事者で解決してくれ
真っ先にテメーの親父連中を訴えてからだな(死んでるが
37名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:05:18 ID:+0oM37Mk0
純粋に疑問なんだが、なんで今ごろ?
38はじめまして:2009/01/28(水) 15:05:26 ID:Yj1FVhkj0
貴方から,濫訴税1100万円を徴収して,それで支払わせて頂きます。
39名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:05:28 ID:bUehdLKK0
命をかけてまもった国民がこんなに醜い人間たちだったとは夢にも思わなかっただろうさ
40名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:22 ID:MyBdtMW/0
もう死ぬんだから意地汚いことしないでおとなしくしてろよ。
国に賠償って税金だぞ?ふざけんなよ。カツカツなのに死に損ないに大金なんて出せん
41名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:26 ID:wtjcLyor0
金の亡者
42名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:52 ID:SOcKnpgl0
>>34
負けたら請求権がなくなったのではなく、そのあとの条約合意でなくなった
43名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:53 ID:6uHe15/c0
さっさと死ねよ老いぼれども
44名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:55 ID:P0/uUcls0
憲法の想定の埒外です
45名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:57 ID:gmfyEo3x0
被害者は全国民。国は全国民に損害賠償すべき。



てことで、今度の定額給付金を賠償金という名目にすればおk
46名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:07:29 ID:eu8AfNl10
【 国 】「国民の戦意と努力忍耐が足りなかったから戦争に負けた。その損害は天文学的数字である。
それを理解せず国家を提訴するような裏切り者の軟弱集団の存在がそもそもの原因である。
したがって国は原告団に対して一人当たり1000億円損害賠償を求めたの逆提訴するものなり」
47名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:07:38 ID:5CEV6XJJ0
>>4
誰も相手にしてくれてないね。
もう少しがんばりましょうwww
48名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:07:52 ID:bXjKl4Sb0
>>34
軍事施設以外の民間人を狙った空爆は国際法違反じゃなかったか?
まあ日本も重慶でやってるけど。
戦争犯罪であり、虐殺である事実は間違いない。
49名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:08:14 ID:2UIlbgZSO
>37
そろそろ生活費がゲフンゲフン
50名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:08:53 ID:nNBgSPCPO
>>1
ん?日本軍って自国民を空爆したのか。ひでぇ軍隊だなぁw
51名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:01 ID:fUmIUGmZ0
>>37
朝鮮人ばっかり金もらえてずるい!本当の被害者は我々だ!!
大声出さなきゃ損だろコレ。・・・ってことだろな。
つまり、今まで朝鮮人の訴訟をろくに調べもせずに認めてきた司法の怠慢のせいだな。
52名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:02 ID:rd4sFLlb0
今支給されてる年金が賠償金です
戦争を知らない世代はもらえるかどうかも分からないんですから
53名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:22 ID:YCPMO4VT0
金儲けのためなら手段を選ばないんだな…

汚い連中だ
54名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:25 ID:cKqf5Mbg0
ぼけ始めた老人にないことないこと吹聴して国から金ふんだくろうとか…朝鮮人のようだな
55名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:45 ID:xkk1C1d70

同じ論理で、

ガザ地区でイスラエル軍の空爆に遭った人は、

ハマスに責任を問いましょう。
56名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:49 ID:jiHg4SbbO
>>4

よう、在日チョン
57名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:51 ID:Lo3YXFBr0
またチョンコロが騒いでるのか。
58名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:10:00 ID:M0+YofGTO
本人でなく遺族?あれ?朝鮮人みたいないいわけだな
59名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:10:09 ID:I7J+X9v0O
先の大戦で日本の為にと戦って戦死した英霊に対する侮辱だぞ
身を盾にして守り通した国民が日本国から金を取ろうとしてるなんてよ
60名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:10:18 ID:dvcAc2sZ0
昔から東京都に住んでる者は全員貰う権利がある
これは支持したい
61名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:10:22 ID:5G61/Slo0
>>4
ドサクサにまぎれ込むなww
62名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:10:46 ID:bXjKl4Sb0
>>55
ハマスは人間の盾として子供をつかってるよ
イスラエルはきちがいだが、ハマスもとんでもないよ
63名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:11:02 ID:XQHStmm/0
日本て国は打たれ強いなぁ・・・
64名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:11:15 ID:PL0Tmhvm0
そんなにゼニが欲しけりゃ、
アメに言え!
キチガイ!
65名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:11:40 ID:2J6mFxoK0
そりゃーあんたもそーとー辛かったとは思うが、
あんときは、国民全員辛かったもんなあ。
兵隊さんも、お国やわしらのために一生懸命がんばってくれたなあ。
悪いが、謝罪・賠償のたぐいはアメリカにいってくれ。
66名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:11:49 ID:IdYAUfc90
もちろん悪いのは米国だが、日本の裁判システムでは
米国を被告にする仕組みになってない。
従って、「どこか知らんがとにかく統治者が悪い」→「日本国を訴える」。
で、「悪いのは日本」→日本政府「悪いのは米国だから、米国は日本に賠償しろ。とりあえず立て替えてやった」
となる。
67名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:11:51 ID:f8Byr4S+0
乞食すぎる。
68名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:02 ID:BPvxkBbK0
日本が攻撃したといって日本が賠償を請求されているのに、
なんで日本が攻撃されたのも日本に賠償を請求しているんだ?
69名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:07 ID:zn3xn5T40
国に賠償って言うけどさ、国民の税金から払うんだろうからさ、
結局自分らの世代で選挙して選んだ政府の不手際を責めて、
自分達の孫の世代から金をせしめようってこと?
70名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:17 ID:P0/uUcls0
この人達は、戦争になった責任は当時の国民にはまっっったくないと考えてるのかな・・・

戦争を支持してたのは誰だ?
当時は戦争反対のきれいな日本人と戦争を支持した汚い日本人がいて
自分達はきれいな日本人だから賠償金よこせってか
71名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:23 ID:aqGlT/D00
>1
再占領憲法を有り難がってるお前らに云われたくないぞw
72名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:48 ID:OhrNijhb0
こいつらろくに払わないで年金を延々もらってる世代なんだけど
さらにこづかいが欲しいってかw

早く死んでくれる? 生きてるだけで迷惑
73名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:08 ID:zazarxpw0
多分、地方裁判所のキチガイ判事にうまく当たるまで
原告を変えて訴訟地を変えて裁判を繰り返すんだろうね。

憲法裁判みたいに原告のプロ市民が敗訴してるのに、キチガイ判事が傍論で憲法違反だなどと
判決と真逆な蛇足やらかして、プロ市民は敗訴したにも拘らず、「実質勝訴だ」などと喚き散らす事があった。
国の側は勝訴してるので控訴も上告も出来ない。
プロ市民は傍論のみを宣伝しまくる。

こういうのを狙ってるんだろう。
74名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:12 ID:QhpV3nQh0
戦争に反対しなかった奴が負けたら賠償請求とか狂ってる。こんな老害はさっさと死ねよ。
75名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:25 ID:x0hgmL3b0
また在日か・・・
76名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:30 ID:95RgjD2W0
つーか

  金 か よ w w w

77名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:38 ID:rd4sFLlb0
戦争ゴロは全員死刑
78名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:44 ID:X56XtA9q0

爆撃を受け家を焼かれた全国民に補償をせよ。
死んだ女、子供や怪我した人にも。
79名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:45 ID:BI9dLflX0
まともな人なら そんな金 請求しないと思うのだけどね なんかネタを見つけて裁判してみようという人が増えましたね 厚生省の役人の怠慢も 国に賠償請求されたけど 皆の納めた税金なんだよな
80-:2009/01/28(水) 15:13:49 ID:y8NMk1es0
自分達がおこした戦争の賠償を、戦争を知らない子供の世代からたかる糞。
81名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:53 ID:9CWPSIpw0
精神論だけでアメリカに勝てると思っていた阿呆な
大本営に巻き込まれたことは、同情する。
82名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:14:15 ID:YQJ+Z7N+0
官も民も要はこの国から如何に合法且つ合理的にカネをかすめ取るか、
それだけに腐心してる国だからなw マトモに働くなんてバカらしいわw
83名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:14:27 ID:XgIIr+Jz0
原爆被害者と同程度に扱え!!
84名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:15:05 ID:nJ/8bVZBO
それって戦後30年で生まれた俺も
もらえるんだよな?祖先が空襲にあったから
今の俺が貧乏なんだよな?な?
85名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:15:06 ID:c8lKpe2X0
えっ?えっ?マジ?
旧憲法下の「国(大日本帝国)」はもうないはずなんだけど???
原告の精神構造が理解出来ない
86名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:15:17 ID:EgkZMXE00
>>10
国家公務員受験で不合格となり、うつ病になり、PTSDとしんだんされますた。
87名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:15:32 ID:P4uv74BC0
情けない国だなホント
この人たちにも、外国に対しても謝罪しないから
日本はいつまでたっても国際社会で尊敬されず馬鹿にされるんだよ。
88名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:15:50 ID:PVxQWSuRO
>>1
こいつらはおそらく、国から賠償金を獲得するのが事実上困難であることを承知の上でわざと法廷闘争を引き起こしてるんだよね。つまり、核心は「倒幕運動」だよ。
長引く法廷闘争に関心を寄せるマスコミを利用して全国の茶の間に自分たちの主張を伝え、賛同者を集めて「倒幕運動」に発展させようって魂胆だ。
原告団は、中国共産党がバックアップしてると言われる日中戦争の中国人戦争被害者対日戦後賠償訴訟団体とも関係が深い仲だから、おそらく中国側から何らかのレクチャーを受けてるかもしれん。
89名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:16:17 ID:ZH74ibBeO
ほぉ〜死にかけが最後にゴネ得で葬儀代を稼ぐはらかね
90名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:16:36 ID:zm0wZYf70
東京大空襲は完全な完全に非人道的な無差別爆撃。
これは揺るがしようの無い大前提だが、忘れてはならないのは当時の日本は
不完全ながらも国民主権の民主主義国家だったわけで、その責任は当時の全て
の日本人が背負わなければいけないものなんだよ。

一部の政治家に全ての責任を押し付けて「国民は被害者です」なんて言いたい
なら独裁国家に行きなさい。

もちろん責任は全て国民にあり、政治家に責任が無いと言ってるわけではない。
ただ民主主義国家における国民の責任と言うものを忘れてはいけない。

ちなみに「完全無欠な民主主義」なんてものは今現在〜予測可能な未来においても
存在しないので、不完全な部分に責任を押し付けても無駄です。
91名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:16:37 ID:OhrNijhb0
ジジイ反省して自決しろよ
なに賠償請求してんだよ、
ぜんぶおまえら戦争時に生きてた馬鹿どものせいなんだよ
チョンをのさばらせたのも全部おまえらのせいだろ!
92名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:16:49 ID:407hOYCz0
広島長崎に対する嫉妬心が原動力やね。

被爆したら長生きするもんな。金貰い放題。


  で、東京大空襲の被害者たちは、『漏れ達なんなの?』と考えるわな。
93名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:17:12 ID:uCOxZ0xN0
そりゃ戦争だからしゃーないだろ

94名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:17:24 ID:rd4sFLlb0
当時の国民全員に対して「負ける戦争を止めなかった責任」として
俺らに賠償金払ってもらいたい

つーわけで今65歳以上の年金はすべて没収
95名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:17:31 ID:J3UsLFTlO
アホカ、アメリカを訴えろよ
東京大空襲は戦争犯罪なんだからな
96名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:17:57 ID:sdNA1KJpO
自国に訴えるだけ慰安婦よりはマシ
97名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:18:11 ID:CORai9dP0
わたしはお布団の中で"朝鮮人"のおじさんに、とても痛くて気持ちの悪い事を色々と繰り返しされました。

おじさんはそのあいだ中「この日本人め! 日本人め!」と言いながら腰を突いて
きました。翌日、お大事のところから血が止まらずお医者に連れて行かれました。
父と母に「陰部及び肛門に裂傷、治るまで同じ事はさせないように」と言いました。

小林千登勢『お星さまのレール』より
http://www.uploader.jp/user/F5/images/F5_uljp00018.jpg

98名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:18:43 ID:9xZtQN+00
アメリカに言えや
99名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:18:46 ID:R9UdBgQi0
例によって棄却でも、傍論で国の責任を引き出せればokな作戦とみた。
100名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:19:06 ID:IdYAUfc90
>>79
公務員は公僕。国民全体の家来。
家来の不始末の責任を主人がとるのは当たり前でしょ?
ま、家来を罰せず、家来の言いなりになってる主人が奇妙なだけでw

101名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:19:15 ID:c8lKpe2X0
記憶に間違いがなければ
ドレスデン市民はアメリカ合衆国を相手取って訴訟を起こしたぞ
102名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:19:21 ID:ihM4PfJXO
【慰安婦問題】 韓国議員「慰安婦の対日賠償請求権を死後、家族や民間団体に譲渡する制度」発議★5[01/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232536812/
103名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:19:36 ID:zn3xn5T40
結局軍人の家族には賠償されて、それ以外の人達にはお金が支給されないから「ずるい!ずるい!」ってのはわかるけれどさ、
実際の加害者であるアメはスルーで、自分達の世代の失敗は棚に上げてないかい。
大変だったのだろうとは思う。だけど、当時から日本は民主主義で選挙権もあり、
戦争を煽ってた朝日とかのマスゴミにも責任はあっただろうし。
104名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:19:41 ID:rA5/kPFgO
>>87
お前が謝罪と賠償をしておけよ
105名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:21:04 ID:U868CMkJO
旦那が戦死して、ずっと遺族年金もらってる婆さんとかに嫉妬しての行動?
ま、なんとなく分からんでもないが、今さら…。
誰の入れ知恵だろうか。
106名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:21:13 ID:O3zLFgU00
>>1
賠償金の金額はさておき、二度とこんな悲劇を繰り返さないよう人口密集地域には
MDやPAC3、そして近場の洋上にはSM3を搭載した最新鋭のイージス艦を
配備しろ、スパイ衛星を多数打ち上げXバンド早期警戒レーダーもそこかしこに配備しろ
と言う意見には深く賛同する。
107名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:21:22 ID:bXjKl4Sb0
>>101
それはそれで基地外だよな。
この日本人のほうがもっとおかしいのが悲しいとこだが
108名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:21:22 ID:78Nb+UpC0
非国民が多いのう。
109名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:21:36 ID:407hOYCz0
この怒りを鎮めることができなければ、反米の嵐が吹き荒れるね。


広島長崎を優遇してきたツケだよ。
110名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:21:39 ID:8u+NxmSQ0
そのうち戦国武将の子孫が訴えられる日がきそうだな
111名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:22:11 ID:OvAkljYO0
「非国民」という言葉の意味がよくわかるわ、こいつらの厚かましさを見ていると。

112名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:23:36 ID:bXjKl4Sb0
日本が戦前も民主主義国家であったことを忘れてしまってる
ようだな。
国民が悪いんだよ。ちゃんと議会は機能してたんだし。
ドイツなんかとは違うんだよ。

>>110
チンギスハンの戦争犯罪を訴える国が現われたらおもしろいな
113名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:24:14 ID:P0/uUcls0
こういう厚顔無恥な人達がいるから反動で若者が右傾化すんだよ

てめえらの世代のツケだろうが
今になって言い出すな
114名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:24:20 ID:en/vxSaEO
これは朝鮮流の謝罪要求ならアメリカに…ってとこだが、そもそも始めたのは日本からで、しかも負けてしまった以上、賠償も糞もない。
かといって、日本が「賠償金」を払うのか?と疑問に思うが。
払う事になったら、それは国の金、国民の金、つまり「税金」だ。
今の国民が、過去の戦争で自国民を殺された罪を賠償しろと言われてもな…
「国」に訴訟起こしてる方々というと、確かに、同情せざるを得ない事情を抱えている人が多いが、金、金言ってるの見ると、その金が税金から出る以上、ふざけるなって思ってしまうな。
「国の過失」なんて言う場合、国が何かやった訳ではなくて、大抵実行犯的立場なのは別にいるしな。
まさに同情するなら金をくれ状態…
115名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:24:30 ID:dBlHyYaxO
アメリカに対して訴訟起こすなら応援する。


勿論、気持ちだけだが…
116名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:24:31 ID:K6fUXxkt0
>>1
東京大空襲訴訟と、重慶爆撃訴訟は、裏で繋がっていますよ。
中国共産党は「重慶爆撃」を毒ガスや南京に次ぐ歴史外交カードにするつもりです。

【裁判】 "日本政府は、謝罪と賠償を" 「東京大空襲」被害者ら112人、国を提訴★2 [07/03/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173443526/
【日中】 重慶大爆撃訴訟の被害者、日本政府に謝罪求める…歴史の正視、被害者に謝罪と賠償を [07/01/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169695408/

【赤旗】 『真相、正義、賠償、平和』 東京大空襲・重慶大爆撃の体験者ら中国で交流 [06/10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160482788/
【重慶爆撃訴訟】戦争責任を若い世代に伝えることを放棄した大マスコミ…日本でジャーナリズムに関わることが恥ずかしくなる[06/04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144940804/

【社会】「重慶大爆撃」で"肉親失った中国人被害者"ら、日本政府提訴へ [06/03/05]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141544925/
【社会】8月15日を目標に国提訴へ 東京大空襲の遺族ら [06/03/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141473751/


【裁判】 東京大空襲の遺族ら、日本に謝罪と賠償求め集団提訴…来年3月9日に★2 [06/10/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161264702/
【社会】 "日本政府は賠償を" 「東京大空襲」の被害者、夏にも集団提訴★2 [06/05/15]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147623517/
【社会】"日本政府は謝罪と賠償を" 「東京大空襲」の被害者、集団提訴へ★2 [05/08/26]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125042875/
【国際】重慶大爆撃で損賠訴訟準備−日本弁護団 [04/07/19]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090230310/
【訴訟】5月に対日賠償請求訴訟へ 重慶爆撃で4億円求め [04/02/04]
http://news2.2ch.net/news4plus/kako/1075/10758/1075879878.html
117名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:25:40 ID:c8lKpe2X0
>>107
無差別爆撃は戦争犯罪だろ?
ドレスデン空爆は10万人死んでる
東京大空襲や広島、長崎の原爆投下による無差別殺戮に対しては
それなりの落とし前をつけてもらわなきゃ
118名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:09 ID:mccqSxYW0
オバマに言えよw
119名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:12 ID:uE83HGQlO
これが認められるなら戦争中に供出するはめになった貴金属を
現在の貨幣価値価格で賠償してって主張もおkってこと?


あれ、絶対ポケットに入れた香具師いるだろ
120名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:15 ID:+UmFC7UY0
>>103
当時の国際社会でも軍人を殺すのはOKだけど、
捕虜や民間人を殺すのはずるいずるいっていう流れだったのにそれをスルーだもんね。
実際にはどこの国もやってたけど。
121名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:55 ID:bXjKl4Sb0
>>114
だから戦争は犯罪じゃないの。
戦争中に行われた犯罪が罪なんだよ。
捕虜の虐待なんかはどこの国でもやってるが、こういうのは
裁かれるべき。
そして、アメリカは明らかに国際法の違反の東京空襲や原爆
投下してるわけだ。
122名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:59 ID:PiyeOz/80
さて煽動者は誰かね
1100万のうちいくら貰うんだ
123名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:27:16 ID:QhpV3nQh0
命を賭けてまで戦争に反対して投獄された人もいるのにこいつらは恥ずかしくないのかっていうことなんだよ。
なんでこんな我が儘を言う奴がいるんだ。
124名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:27:25 ID:sydD/CL30
中国空襲被害者  「爆弾落とした日本が金払え」

これは理解できるから、どうしてアメに言わないのか?
125名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:27:26 ID:nhFCo5mn0
>>99 その手か。ひでーなw
126名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:27:42 ID:zPYxteiYO
>>110
何代もたってるから家系図を見直したら
訴える側と訴えられる側が一人に集約されたりしてな
127名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:27:55 ID:4JVcPvOKO
賤人だな
128名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:28:00 ID:/lCRSF1AO
>>113 今があるのもその世代のおかげって事を知らないの?
129名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:28:32 ID:kmdXu0ua0
またまた、御冗談を(AA略
130名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:28:52 ID:oBZsd7PY0
何で今なの?バカなの?
131名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:28:54 ID:ZFupwiEr0
アメリカに言え!!

似非日本人ども!!!
132名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:29:11 ID:407hOYCz0
原爆を落とされたほうが被害者に謝罪している国なんだよな。


根本的に考え方が異常。だから、東京大空襲の被害者たちも声を上げるわな。

   毅然とした政府、普通の考え方ができる政府じゃないよ。だから、責任だけ背負わされている。
133名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:29:16 ID:/1qIb8UF0
戦争の負の遺産って
百歩譲って日本の失政によって戦争が長期化したと認めたとしても
それはこいつらの親世代の責任

何で戦後世代の税金を奪おうとするんだ?
134名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:29:20 ID:EJcEv3Zx0
どさくさに馬鹿チョンわいてきそうだな
135名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:29:21 ID:psC8DEoRO
>>74


戦前の特別高等警察やw、治安維持法やw、軍機保護法やw、国防保安法をw知らないw


キモブサ童貞乙w
136名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:29:34 ID:bXjKl4Sb0
>>117
戦争犯罪だが、すでにサンフランシスコで一切の請求権を
放棄してるから無理。
ただ道義的責任は別。
ドイツもアメリカとそういう条約結んでるだろ?
137名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:30:01 ID:jB/0IVW10
アメリカに言えよ
138名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:30:30 ID:V/Uk9tc5O
銭ゲバ
139名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:30:43 ID:reHb9PWm0
なんで今頃・・・
140名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:31:15 ID:xl54ZDwf0
早くお迎えが来ると良いよ この爺さんも早く逝きなさい。
141名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:31:18 ID:inDuQQs00
米国の戦争犯罪だろ。
米国で訴えろよ。
142名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:31:19 ID:P0/uUcls0
>>128
どーゆー意味?
143名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:31:29 ID:8eCE1l2xO
これって被害者が加害者じゃなくて警察訴えるようなもんか?
144名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:31:52 ID:zm0wZYf70
まあ、正規軍だけの戦争なんて漫画やアニメの世界にしか存在しないわな。

つーか、漫画やアニメの世界でも少数派じゃないのかな?
探す方が難しい気がする。

完全に正規軍同士だけで戦争が完結して、民間人は戦争中でも戦前とまったく
同じ生活を続けてる漫画やアニメって何かある?
145名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:32:14 ID:50UX9wni0
戦前生まれより戦後生まれの人口が多く21世紀にもなってる今になっての賠償請求とは
物凄い違和感がある
高度経済成長に乗れず老後の蓄えがないから国にたかろうとしてるのではないのか
146名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:32:17 ID:HnzqEsGxO
アメリカだろ!!
147名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:32:23 ID:dBlHyYaxO
訴訟の是非は置いといて、爆撃エリアの外側1周
炎上させ逃げ道を断った後、民間人を焼き殺した
米軍のやり方は言い逃れ出来ないと思うが。
148名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:32:34 ID:IdYAUfc90
>>136
なるほど、日本国を訴える筋も通ってるわけね。
149名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:32:53 ID:QhxbpVYO0
国が払えって、それ俺たちの税金なんだけど
150名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:33:22 ID:8TkxdhuA0
年取ると金づるを探すんだろ。
それも国が一番だしな。
151名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:33:22 ID:DtWD8uxUO
なんで日本政府が訴えられるんだ?矛先を間違えているだろう?
戦争で破れれば戦争犯罪人として裁かれる。いつまでも、身内であるはずの日本人からも責め続けられる。
世の中間違っている。
152名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:34:04 ID:bXjKl4Sb0
国民の代表が、戦争はじめたわけだが。
国民もわるいだろ
153名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:34:55 ID:Byh+yFu4O
で、この原告団の朝鮮系の比率はどうなの?
戦後60年以上を日本で生きてきたなら「太平洋戦争〓侵略戦争〓悪いこと」と思って反省して生きてきたんでしょ?
マスコミから教育、人権団体、みんなこぞってそう言ってきたんでしょ?
なのに今更何故、見当違いな相手に訴訟起こしてるの?
この訴訟で本当に得するのは誰?
154名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:35:17 ID:ztuAmUgb0
で、その国を支持してたのは、誰だっけ?
155名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:35:22 ID:IdYAUfc90
>>151
どこを訴えればいいと思ってるんだ?
156名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:35:25 ID:2S4Nxv440
個人が国を訴えても無駄
157名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:36:15 ID:bXjKl4Sb0
むしろ国が国民を訴えろ。
158名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:36:28 ID:VEk1QW74O
なぜ、アメリカに言わないんだ?
日本は、軍事施設を狙うが、アメリカは民間人を殺しまくった。
大量に殺す事で降伏させようとした。
これが決定的に異なるところ。

もはや、単なる殺戮
159名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:36:44 ID:poNL0Pa40
俺の住んでる浜松も空襲と艦砲射撃を受けましたが、いくらくれますか?
日本中に支払うのは大変でしょうね。
160名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:08 ID:glzZHquE0
あほか
161名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:09 ID:+8jdb+Cv0
プロ市民の収入源=賠償金
162名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:22 ID:407hOYCz0
アメリカ人が恐れていることはここにある。


  原爆の被爆者は日本政府が金を出してその口を封じ込めたけど、

  空襲の被害者については沈黙してきたからな。全国にいるんだよ。

  空襲の被害者は約150万人だろ。この数字は大きいぜ。反米で盛り上がることができる。

  サヨ勢力は1950年代からこの勢力をどうにかしようと躍起になっていたそうだ。

  でも、うまく乗せることができなかった。被爆者支援の法律制定との時期的な絡みもあるんだろうな。

  大空襲の被害者も被爆者支援の法律を横目で見て、いずれ・・・・。とか思っていたんじゃまいか?
163名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:26 ID:DtWD8uxUO
>>155
アメリカ
164名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:40 ID:BHqX/1Rv0
>>8

まず周りから爆撃し、逃げ場を無くしてから
中心に向かって焼夷弾をたたき込んだ
間違いなく一般市民を殺戮するための爆撃だよ
165名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:44 ID:uR00hRuQO
>>135
シンガポール陥落にみんな歓喜したよね。
166名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:55 ID:IdYAUfc90
>>158
>>136 米国に賠償を求めた裁判はできない。
167名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:58 ID:en/vxSaEO
>>121
じゃあアメリカに賠償金請求するか?
しないよな。
だって、負けてるし。
確かに戦争は犯罪ではないが、彼らが求めているのはそもそも賠償金であって、戦争責任であって、戦争犯罪を裁く事ではない。
戦争犯罪ってのは、やられても「罪」なのかい?
原爆落とされたり、大空襲やられたり…
違うだろ?負けたから、勝った国に賠償請求出来ないだけだ。
だから同情するなら金をくれ状態だと言ってる。
168名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:10 ID:n53gNQzV0
俺の税金をゴネ取りするな
もし払う事になったら、その時代に成人以上だった奴から特別徴収して払え
その時代に生まれてもいない人間にツケ回しする事は許さん
169名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:13 ID:ik1XO4XK0
わかった。
国民全てに迷惑をかけたということで、国民全員に一人当たり1100万円払わせよう。
170名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:18 ID:P0/uUcls0
はっきり言って中国が日本に謝罪と賠償求めるより
こいつらの方が気が狂ってると思う
自分等の代表が始めた戦争で賠償求めるなんざ理屈がまるで通ってない
171名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:47 ID:IdYAUfc90
>>163
>>166 で答えた。
172名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:39:01 ID:8TkxdhuA0
こいつらの親が戦争やったんだろ、それを今の人間に謝罪だ倍賞だって
こいつらの親を訴えたい。
173名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:39:43 ID:eDr28mOk0
そんな事いったら日本人全てに賠償しなきゃならなくなるわ
あほらしい
174名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:39:54 ID:Sau8WblJ0
さすがにもう時効だろw
175名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:15 ID:r5Vba58d0
被爆者がうらやましいんだよ
176名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:33 ID:reHb9PWm0
東京裁判とは、敗軍の将の打ち首。
東京大空襲は補給線の攻撃。
何のことはない。戦国時代とやってることは変わらないっつーの。

アメリカの正義だのなんだかよくわからん理屈にだまされるなよ。
177名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:33 ID:W6U+zw630
こんな裁判受け付けるなよ、弁護士がもうかるだけだろ
178名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:41 ID:rqUOE5eu0
知らんのだけどロンドンに散々VUロケット打ち込んだドイツも賠償請求されてんの?
179名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:41 ID:QCJW2x13O
万が一、遺族らが勝訴した場合
支払われる賠償金は「我々の税金」です。
180名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:41 ID:c8lKpe2X0
>>136
何年か前、
ドレスデン市民の訴えで、賠償は受けられなかったが
米軍の空軍幕僚長がドレスデンで謝罪した
例によって日本では大きく報道されてない

俺の祖母は子供のころ焼け出された
日本のせいじゃなくて爆撃したアメリカのせいだ
ちょっと感情的になってる
すまん
181名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:40:47 ID:Pqf23prc0
意味が分からんな
アメリカに進入して爆破テロとかすればいいじゃん
182名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:05 ID:3Rk4VuHH0
子供は家庭内で反抗期
傷つく心配がない
大人は傷つく心配があっても外に向かう
183名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:22 ID:YjU44mph0
アメリカに言え
終了
184名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:22 ID:psC8DEoRO
>>103>>112


ハァ?戦前の日本が、民主主義国だったのならw


何故、特別高等警察やw治安維持法等がw存在したのかw? 


キモブサ童貞の貴殿等にwご教示願おうかw
185名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:22 ID:dBlHyYaxO
米軍将校の中には、「ドイツ人を殺すのは躊躇いがあるが、
黄色い猿を殺すのに一切躊躇いは無い」と言った奴いるし…
186名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:28 ID:K72RdBOv0
>>1人類の起源にさかのぼって提訴しろw
187名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:49 ID:/dVhJhlf0
アメリカと中国の殺戮は綺麗な殺戮
188名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:42:15 ID:/lCRSF1AO
>>142 あんたがどういう史観を持っているのか知らないが、あの時に戦ってくれたからこそ今の日本と自分があると俺は思っているから。悪い部分だけではない。

それに根本的なとこをわかっていないバカが非国民がどうとか騒いでいるが、少しは調べろよ。
→サンフランシスコ条約
あと>>170は今後一切政府に文句、賠償を求めようとすんなよな
189名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:42:19 ID:DtWD8uxUO
>>171
何故?
190名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:42:40 ID:RvrwQvNI0
これ勝てないよ。敗戦国である以上、ほぼすべての国民が直接間接の戦争被害者
だから。
コイツらだけに請求を認めたらかえって不公平になる。だからって全国民に
賠償金支払ったら定額給付金と変わらん。
191名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:42:43 ID:2ewEi9z00
相手が違くない?
192名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:43:04 ID:m4la4Ajz0
戦争中でも色んな事情があって都会から離れられないもんなのかなあ
193名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:43:23 ID:fyhDspqr0
これは連合国特に婦女子や老齢者を無差別に殺戮したアメリカに向かって
賠償請求の国民運動を起こすべきで・・被害の祖国に言ってもイカンよ。
194名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:43:30 ID:5vzILyEBO
もう、これ以上若い世代を苦しめるのはヤメテ!(>_<)

ある人は将来もらえるはずのない年金をせっせと納め、
ある人は仕事も住むところも無く、
冬の寒空の下凍えながら生きている。

一体これ以上何を求めるんだよ?
195名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:43:41 ID:77j5s9c30
攻撃した国ではなくて、攻撃を受けた国に賠償を求める異常性。
まさに朝鮮人そのもの。

何の罪で日本国民が、日本国民の税金で賠償しなければならないのか?
196名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:43:42 ID:eDr28mOk0
なんで東京大空襲だけなんだよ
こいつらアホか
300万人も死んでるんだぞ戦争で
197名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:44:17 ID:407hOYCz0
今、日米同盟を主張しているのがダメリカ側からの声。

 日本はいつでも、反米国家になれる下地がある。ベネズエラ、急場などと同じ声を上げることができる。

 空襲の被害者の数は無視できない数字だよ。
198名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:44:27 ID:rWYqcoRD0
これ空襲受けた人間全部もらえるんだよね?
だったらうちも祖父母で200万くらいくれる?
給付金どころじゃねーw
199名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:44:32 ID:bXjKl4Sb0
>>184
未熟な民主主義国家だったから。
200名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:45:00 ID:Yat9eTLm0
国は国民に豊かな生活を保障することによって責任を果たすと言ってま・・・
201名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:45:06 ID:YjU44mph0
>184
無知な奴だなw
治安維持法は元々テロ団体の左翼に対する抑止力として生まれただけ
あの当時の左翼団体は冗談ではなく無法なテロリスト集団そのものだったから
ただその法体制がザル包括法だったので、運用に当たって国家社会主義者(これも政局に
入り込んでいた共産主義者)に良い様に扱われてしまっただけ
しかも戦後はサヨクの宣伝材料にすらなっている

で、もう一つ
これが肝心だが
治安維持法や特高警察があるからといって民主主義政体である事を否定する材料にはならない
202名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:45:25 ID:IdYAUfc90
>>189
日本国民はサ条約で縛られてるってこと。
アメリカを訴えられなくしたのは麻生の爺さん。
筋を通してアメリカに賠償したいなら、
まず、サ条約を撤回させなきゃダメでしょ。
203名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:45:43 ID:P0/uUcls0
>>188
この原告団の非常識を非難するとそこまで論理が飛躍すんの?
あんた行間読みすぎだ
204名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:45:47 ID:RvrwQvNI0
>>184
バーカ

「民主主義」は定義次第でどうにでもなる。仮に日本のは嘘っぱちの民主主義だ
として、じゃあ本当の民主主義国ってのはどこにあるんだ?
言っておくが諸外国には国家反逆罪だって防諜専門の捜査機関だって普通に
あるんだぜw
205名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:46:20 ID:0dLbR0Ls0
もうろくしてんじゃねーよ
206名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:47:47 ID:dDTUhzWG0
>>184
歴史くらい勉強して来いよ。

お前の中では原敬総理大臣とか、浜口総理大臣とか、
居ない事になってるんだろうなぁ。
馬鹿につける薬無しというが、本当に哀れだ。
207名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:47:56 ID:mC4vf2r6O
ああ嫌だ嫌だ。

こういう年寄りをだまくらかして日本を悪に仕立てあげる唾棄すべき糞野郎の名前を晒すべきだ。
208名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:48:25 ID:/lCRSF1AO
>>195 バカですね。
君のような人ほど韓国人が日本政府に賠償求めると日韓基本条約を持ち出すよね
209名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:48:52 ID:yY2aYbBg0
普通、空襲した加害者に言わないか?
どんだけGHQの戦後の洗脳教育にやられてんだよ
アメリカの議会に出向いてこれを主張するべき

210名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:49:09 ID:78Nb+UpC0
>>103>>112
正しくは、「(天皇を元首と仰ぐ)民本主義国」じゃなかったか?
211名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:49:21 ID:cRmOhwGE0
靖国神社の恩給乞食どもは濡れ手に粟の大儲けなのにな
212名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:49:33 ID:WQ7e+l/P0
アメリカに言えwww
213名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:49:39 ID:407hOYCz0
>>195

それは、広島長崎で実行済みや。そのことがこれにつながっている。


   原爆落とされた政府が、責任とっているのは異常な姿。
214名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:49:50 ID:uR00hRuQO
>>184の人気に
215名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:49:55 ID:UqNx+epI0
老害はさっさと死んでくれ。
居ても何の得にならんし邪魔だ('A`)
216名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:14 ID:grectnPw0
やばいぞ日本。
売国民主の国売り計画第二段階。

民主党山田正彦議員が施行規則改正で潰れた(90%は朝鮮人経営者の)パチンコ店に
国家賠償することを要求!

山田正彦議員パチンコ国会質問-1
http://jp.youtube.com/watch?v=rTG8Dvyvrpk&eurl=http://kuyou.exblog.jp/m2009-01-01/
山田正彦議員パチンコ国会質問-2
http://jp.youtube.com/watch?v=ThDiDN9LMgU&eurl=http://kuyou.exblog.jp/m2009-01-01/


衆議院インターネット審議中継より
平成21年1月8日 平成20年度補正予算(2) 葉梨康弘(自由民主党)の質問 
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=VL
上記の23分30秒より26分30秒までより
217名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:14 ID:DtWD8uxUO
>>208
その韓国人の訴え自体がめちゃくちゃ
218名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:23 ID:S/eqhiIn0
まぁアメリカに言え
どっちにしてもこんなの通用しねーだろwww
219名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:37 ID:popbN0xj0
>>209
講和条約で賠償責任はすべて日本政府が肩代わりすることになっている
220名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:38 ID:c11qA//V0
>>8


日本の一般家屋(瓦、畳)のモデルを用意してテスト・開発をした結果できたのが
あの焼夷弾なんだよ。間違いなく民家をターゲットにした兵器
221名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:51 ID:t3mP1ekH0
>>136
確かこの件を詳しく調べた時に、個人訴訟の権利は失ってはいないという結論に達した気がするんだが
222名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:57 ID:ehMof88JO
金が欲しいと言え
223名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:51:08 ID:4VW5QiJT0
全員および遺族に1000万づつ払ったら、どんだけ金要るんだろう
224名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:51:11 ID:reHb9PWm0
子供が稼いだ金をちゅーちゅー吸い取る老人ども。
(´・ω・`)人間のカスめが。いや人間じゃねぇ餓鬼ってやつだ。人じゃねぇ。
225名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:51:54 ID:RvrwQvNI0
>>208
バカは君の方でしょ。
日韓基本条約を持ち出すのは既に国家レベルで賠償してるのにそれを隠匿した
政府ではなく更に日本に請求しようとするからだよ。アメリカは賠償してないだろ
226名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:52:02 ID:c8lKpe2X0
俺たちはあとから生れてきたんだぜ?
俺たちが働いて、税金払って、この国を支えてるんだぜ?
なんでだよ?
もう戦後利権に群がる亡者どもにはうんざりだ!!!!!!!!!!!!
227名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:52:15 ID:iQcbn66C0
治安維持法ってあれでしょ。所謂アカ狩りでしょ?
共産主義者って何で共産主義国に行かないんだろうって思うよ俺は。
民主主義社会の懐の広さで生かされてる子供みたいなもんでしょ。
228名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:52:22 ID:5P1nmFrW0
敵性国家の間諜でなければ
ただの痴呆老人だろうな
229名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:52:51 ID:22Z+/QwJ0
戦時中のことだし天災だと思って諦めた方がいい
230名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:53:20 ID:popbN0xj0
>>221
じゃ、支那人も個人訴訟の権利を失っていないわけだ
何千兆円請求されるのかな?
231名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:53:48 ID:kVw3x26+0
これって、日本の防空体制の強化を目指した訴訟?
232名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:54:53 ID:psC8DEoRO
>>199


答えにならんなw


一方的に国民を弾圧した↓特別高等警察や↓治安維持法等の↓存在は↓


民主主義国家と矛盾しているだろw
233名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:54:59 ID:uR00hRuQO
>>223
本土空襲で亡くなった民間人は30万人以上いるね。
その現存する子孫まで含めると…。
234名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:54:59 ID:RvrwQvNI0
>>227
あの時代の共産主義って世界革命を現実に推進してる最中だから今の感覚で
治安維持法だけ悪法呼ばわりしても仕方ないんだよね。まぁ、要件が曖昧
だから恣意的に用いられたのは事実だけど。
235名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:55:05 ID:/lCRSF1AO
>>203 なぜ?「政府は民意に忠実であり、どんなに失敗をしでかしても民意によって選ばれた人間が牛耳る政府だから賠償は求めるな」
これがあんたの言いたいことだろう?違うのなら>>170を説明してくれ
236名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:55:22 ID:zO2N71Hl0
Bか超汚染人だな。
237名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:55:26 ID:cRmOhwGE0
靖国神社の恩給乞食どもは濡れ手に粟の大儲けなのにな
238名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:55:30 ID:popbN0xj0
>>224
被曝者や戦死者遺族はたんまりもらってるのになぜうちはゼロなんだってことだろ
理屈はわからんでもない
239名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:08 ID:eDr28mOk0
>>238
お前だけだろ
240名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:11 ID:+3DGoy2cO
>>221
国際法上、個人は外国政府国家を相手に訴訟できない。
241名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:21 ID:b9Cwwe8x0
アメリカに言え
242名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:26 ID:jp1ndmY40
タカリ続けるチョンチュンとこから脅し取られた血税を取り返してきたら
その位はお見舞金として払うことはできる。 じゃね?

犠牲者が犠牲者にたかってどうする。
243名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:28 ID:b/acOixZ0
金は有限なんだからぶんどれるところからぶんどらないと
傍目にどう写っても遺族の行動は今の日本人が目をそむけている現実をきちんと見ている
244名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:50 ID:wb+ayPc20
もしこの裁判で賠償命令が出たら当時の国民皆被害者となるね
245名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:52 ID:popbN0xj0
>>233
恩給が年一兆程度だから年二千億程度で十分だろう
被曝者や戦死者遺族はたんまりもらってんだしある程度の補償はあってもいい
246名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:58:14 ID:t3mP1ekH0
>>230
詳しく覚えてないけど、この訴訟団の準備書面を読んだ時に、「アメリカでの訴訟は無理」ではなく、「難しい」と書いてあったのがひっかかって、彼らの主張する難しい理由を詳しく調べたら、難しいけど無理ではなかったんだよね
もう結構前のことだから準備書面は捨てちゃったのか、見つからないけど
247名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:58:21 ID:WBCOCwvj0
「金は取れるところから取ろう」と言う論法w
248名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:59:02 ID:73z2L01y0
>>1
原告は「神のいかずち」にうたれて死ねばいいと思うよ

クリスチャンの風上にも置けない卑怯者

本当に戦争に反対だったら、はだしのゲンの中沢啓次の父親みたいに
徹底抗戦するべき
249名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:59:07 ID:23rmEjBI0
東京の空襲だけが特別だとでも思ってるのかね?

もしこんなのがまかり通ったなら、
じゃあ地方都市で空爆で死傷した人の遺族にも同額払えということになる。
250名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:59:08 ID:7HB1l2Q00

 米に言えw
251名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:07 ID:iQcbn66C0
特高はあれだな。最終的には民主主義や自由主義にはそぐわない運用がなされているね。
ただ、それと共産主義者が民主主義国の自由をカサに着て共産主義を叫ぶのは甘えだと思うんだ。
252名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:12 ID:eDr28mOk0
>>249
東京だけ特別だって言いたいんだろ
このカスどもは
253名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:14 ID:dnvMp+eo0
遺族の論点はこういうことだろ

 同じ太平洋戦争でアメリカ軍によって殺されたのに、
 軍隊に所属していた軍人へは日本国が補償するのに
 軍隊に所属していなかった民間人に補償しないのはおかしい

遺族年金は相当な額が支払われているからな
全くもらえない人との扱いが大きすぎるというのは確かに問題があると思う
254名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:24 ID:yRr1M1OaO
老人どもの被害妄想
今言うな
今まで何していたの
ボケたフリですか
255名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:34 ID://wfn1RT0

中国人朝鮮人に対して毅然と対応してこなかった報いだ
政府にはいい薬だろう。これからはきちんとやれ
256名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:51 ID:/lCRSF1AO
>>225 日本もアメリカとサンフランシスコ条約を結んでるんであって。
サンフランシスコ平和条約について文句いいな
257名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:52 ID:popbN0xj0
>>239
被曝者乙
軍人の戦死者二百五十万原爆による戦死者二十万に対し民間人戦死者は三十万
はっきりいって全部補償するにしても大した金額にはならんだろう
258名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:00:57 ID:mC4vf2r6O
>>208
韓国は当時日本。
259名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:01:15 ID:reHb9PWm0
>>238
まあ被爆者はユダヤみたいなもんだからな・・・ゴネ得。
軍人として死んだ人の遺族がもらうのは当然だとして、
ああいう変なゴネ得を認めたのがいけなかったな。
260名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:01:27 ID:psC8DEoRO
>>201>>204>>206


馬鹿はw貴様等だろw


では、昭和10年代の日本に!戦後と同じ、言論の自由が存在したと!!言いたいのかw? 


キモブサ童貞共w
261名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:01:59 ID:rup0LuE90
これがまかりとおるなら戦前戦中の新聞各社の軍国賛美記事も訴えられるよ。特に朝日。
今でこそ大本営発表とか言ってるけど、実際は政府が頼みもしないのに勝つ勝つ書いてたんだから。
262名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:02:19 ID:Mesvniyz0
恥ずかしい乞食どもだな
おまえらと戦地で命がけで戦ってた軍人と同等のわけないだろ
263名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:02:20 ID:6NpU+d2M0
メリケンが爆弾を落としたのだからメリケンに言えよwww
264名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:02:35 ID:zPVuOcyX0
キーワード:時効
265名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:02:50 ID:MNZ3qu8N0
吉田茂が、サンフランシスコ講和条約を締結したんだから、お孫さんの麻生さんにも責任があるんではないか?
266名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:02:54 ID:gDmkSnAnO
イラクの国民が、イラク政府に賠償を求めるなんて事があるか?

イスラエルに攻撃された、パレスチナの住民がパレスチナ政府に賠償を求めるなんて事があるか?
267名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:03:40 ID:P0/uUcls0
>>235
まさにそんな感じ
立憲君主制の建前とって戦争に突入したんだよね

で、あんたが>>128やら>>188やらで擁護してんのはその方針に従って苦労した人々だよね
おれが非難してんのはその先人達のうち、自分達だけが苦労したかのように主張して謝罪と賠償を求めるこの原告団なんだが

ていうかどの部分に噛み付いてるのかよくわからんのだが


268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:04:00 ID:iQcbn66C0
>>260
天安門広場で共産主義を大声で批判できたらお前の意見に耳を傾けてやってもいい。
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:04:15 ID:mC4vf2r6O
>>260
ああ、中国戦線が泥沼化するまではとても自由だった
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:04:40 ID:popbN0xj0
>>259
ごね得もなにも講和条約で賠償責任は日本政府が肩代わりすることになっている
だから被曝者も一般の民間人被害者も補償を受けるべきなんだよ
どうせたいした負担にはならないし
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:04:52 ID:X4OFpe7c0
不謹慎だが
こんなの適当に時間稼ぎやって当事者が死滅するのを待つのが一番
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:05:16 ID:grectnPw0
この人たちのキモチはわからんでもないが、
「アメリカに対してはだんまり」ってのは欺瞞的過ぎる。

>>217
どうめちゃくちゃなのかを説明すべきw
墓穴掘っといて居直るんじゃねーよ。ちゃんと埋めろ。
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:05:24 ID:uR00hRuQO
>>245
その額が妥当かはともかく、請求権は認められるべきだよね。
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:05:33 ID:TOSj7Eba0
日本は無条件降伏してのでアメリカには請求できない
日本が爆撃したわけではない

だから泣き寝入りして下さい。
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:05:48 ID:cd80l/VtO
東京人てカスばっかりだな
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:06:12 ID:reHb9PWm0
>>270
お前、数学っていうか、算数できる(゚∀゚)??

277名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:06:52 ID:zPVuOcyX0
>>260
言論の自由はあった。
少なくとも現在の中国よりはあった。
「大正デモクラシー」って勉強しなかったか? 教科書読み直せ。
278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:07:00 ID:h1v/mXRB0
>>34
ハーグ゙陸戦協定違反だろ
279名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:07:55 ID:popbN0xj0
>>275
そーゆーあんたは広島市民とみた
なんで原爆だとたんまりもらえて焼夷弾じゃもらえないのさ?
280名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:08:17 ID:+UmFC7UY0
>>274
「無条件降伏した日本が悪い」って意味じゃね?w
281名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:08:19 ID:JRPCpsbb0
今頃かYO!
282名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:08:28 ID:gDmkSnAnO
中国人窃盗団や韓国人スリの被害にあった人たちも、
これからは日本政府に謝罪と賠償を求めてもいい事になるよな
283名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:08:36 ID:kDtWLbja0
オバマにメールすれば聞いてくれるかも知れんよw
284名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:08:51 ID:zn3xn5T40
言論の自由どころか今のように朝日新聞だとかのメディアも普通に存在していた。
285名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:09:52 ID:e5IbZxOe0
>>257
戦争で直接被害に遭った日本人は全体の2割に及ぶ
大陸から逃げてきた人や沖縄県民のほぼ全員も含むからかなりの人数になる
286名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:10:23 ID:TsDxQm0G0
>>230
逆、国際法に照らすと中国は賠償どころか、日本に金を払わなくてはならなくなる
日本の作ったインフラがいくらあそこに置きっ放しになっていると思うんだ?w
287名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:10:33 ID:kFAs9klt0
別に講和条約で棄却されてもいいから、アメリカを訴えるべき
288名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:10:34 ID:vUemSG/x0
外国政府の主権的行為は、民事裁判権に服さないという制限的免除説が、現在の判例。
外国政府のいかなる行為も、民事裁判権に服さないという絶対的免除説が、当時の判例。
いずれにせよ、軍用機の飛行は明らかに主権的行為(判例あり)なので、日本の民事裁判権の対象にはならない。
これが、軍用機に対する給油代金の請求権とかだと、主権的行為ではなく単なる商行為であるので、民事裁判権の対象になる可能性がある。

民事裁判権の対象にならないというのは、不法行為であるかどうか裁く権利自体がないということなので、
「違法な主権的行為である」という主張は無意味なので念のため。
289名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:10:42 ID:reHb9PWm0
1100万円×30万人=3.3兆円

(^ω^)・・・これ遺族とか入れない計算だから、これに4をかけたりすると・・・

290名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:11:39 ID:dDTUhzWG0
>>260
ますます、どうしようもないww
当時のジャーナリストが聞いたら激怒しそうだw
日本に民主主義はなかったというアメリカと同じ発言を妄信してるといいよw
291名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:12:02 ID:qJt8YQ27O
過去に囚われてるなんてつまらん人生ですね。早く…
292名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:12:37 ID:b9Cwwe8x0
>>279
後遺症があるからじゃね?
293名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:12:57 ID:/lCRSF1AO
>>267 じゃあ>>170の発言はなんなの?意味がよくわからんのだが
294名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:02 ID:Mw3Qf5/u0
こんな老人が目立つと老人保護意識が希薄になるじゃないか…
295名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:05 ID:ikVysV7t0
日弁連がインドネシアで従軍売春婦3万人をでっち上げようとした
国際詐欺未遂事件を思い出すなあw
この原告団の裏側でも色々と暗躍してるのかな

こいつID:psC8DEoROは文盲で文章書けないんだから許してやれよ
ま、加藤工作員や河野洋平・菅直人とかは現代のゾルゲ事件の
張本人として普通に死刑になるわなww
296名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:07 ID:+UmFC7UY0
>>283
「考え方をChangeしろ」とあしらわれるw
297名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:13 ID:VSFofhAeO
>>265
なるほど、韓国の親日罪とか今度の慰安婦訴訟の譲渡みたいに孫子にも賠償請求出来るんですね?

チョン乙
298名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:17 ID:psC8DEoRO
>>268


その言葉をw


在日特亜人でwキモブサ童貞の貴様にw


そっくり返してやろうw
299名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:46 ID:e5IbZxOe0
>>279
国とGHQが原爆被害について隠蔽し、適切な医療が受けられなかったから
ミドリ十字問題や水俣病問題と一緒
300名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:13:59 ID:popbN0xj0
>>285
民間人戦死者は原爆除くと三十万程度だが?
戦死者以外は大幅に減るから数が多くてもたいした金額にはならん
301名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:14:06 ID:WWfjLkKa0
>>260
当時は事後検閲だったが、GHQ占領時は事前検閲。
302名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:14:45 ID:73z2L01y0
>>272
日本人が東京大空襲の責任をもとめて日本政府に訴訟をおこすなんて
チョンなみの精神構造

広島長崎の原爆被爆者がアメリカに人道上の罪をとがめて訴訟をおこすならともかく

原告は死ねといいたい
ギャアギャアわめきたいのなら朝鮮へ行け
303名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:14:45 ID:reHb9PWm0
>>300
君、もう一回小学校からやり直したほうがいいよ。
(´・ω・`)俺の文字も読めないのかな。
304名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:14:53 ID:BV00WD2P0
アメリカに言えば?
305名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:15:01 ID:+Etd1xpAO
爆弾落とした国に言えよ
306名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:15:28 ID:b9Cwwe8x0
>>298
レス書くごとに、いちいちレッテル貼ってるお前が一番キモイ
307名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:16:05 ID:iQcbn66C0
>>298
は?いらないよ。さっさと共産主義国で共産主義を満喫してこいよ。
308名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:16:31 ID:JvIi4avd0
>城森さんは東京都墨田区出身。弁護士でキリスト教を伝道していた父を中心に

名前に城がついて、さらにキリスト教徒とキタw
もう100%アレです。
309名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:17:06 ID:popbN0xj0
>>303
>>289のことか?
なんで4を掛けるのか良くわからんがまさか遺族が多いと補償金が増えるとでも?
310名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:17:14 ID:ct93jrpd0
>>302
おまえも焼け死ねばいいのにな。
311名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:17:24 ID:rAoeuIAW0
何かもう大空襲の被害者に対する冒涜にしか見えない
312名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:17:25 ID:xS8aJND0O
戦後60年以上すぎて
まだ、ひきずるとか三国人と変わらん
313名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:17:40 ID:Taar+PbJ0
原爆被害者とか沖縄の集団自決遺族だけが、保障されてるのが問題なんだよ

うちの一族が、朝鮮に残してきた資産の請求を国賠でやってやりたいわ!
314名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:18:33 ID:s+YVP8UnO
敗戦で飯食ってるダニですな
315名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:18:41 ID:reHb9PWm0
>>309
おいおい最低で3.3兆円だよ。
(^ω^)お前、脳みそ腐ってんじゃねーの。
まあ腐ってるから、こんなアホなこと言うんだろうけど。
316名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:19:12 ID:psC8DEoRO
>>277


確かに、大正デモクラシーと言う言葉は存在したが! 

戦前の昭和期には!!同じ意味の、昭和デモクラシーと言う言葉は、存在しないぞw
317名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:20:05 ID:mAZtz4BOO
何この凄まじいなじりあいは?
318名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:20:31 ID:rAoeuIAW0
日本人ってやっぱ声の大きい人たちには何か弱いよなぁ。
こないだの薬害肝炎とか。
319名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:20:39 ID:e5IbZxOe0
>>300
軍人恩給や文官恩給というのはようするに共済年金が無かった頃に
退職後の生活を保障するためのもので
慰謝料ではないからたいした金額ではない
死亡していなくても慰謝料ならそれなりの金額になる
320名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:20:49 ID:popbN0xj0
>>315
恩給なんて一時は年二兆もだしてたじゃん
三兆強なんて十年割なら年三千億大した負担でもないしそれこそ定額給付金をやめればいいだけ
321名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:20:51 ID:Qvx8xn8O0
アメリカに言えよ
322名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:20:56 ID:r15Ot/se0
復興したじゃねーかw
323名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:21:00 ID:b9Cwwe8x0
>>316
平成デモクラシーという言葉も存在しませんが?
324名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:21:45 ID:k+M3JdyHO
1100万円の価値しかない命ということか…
325名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:22:40 ID:reHb9PWm0
>>320
戦争で戦った恩給と、何もしないでぐーだら過ごしてた人を一緒にするとか
戦争で戦った人に申し訳ないと思わないのか?クズが。
(´・ω・`)酷いコジキだな。戦死者を侮辱するにもほどがある。
326名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:22:59 ID:10NRFlcf0
民主が政権盗ったら俺たちも請求しよーぜ。
どーせ三国に払うぐらいなら俺たちが貰っちゃいましょう!
327名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:23:51 ID:popbN0xj0
>>324
当時の相場にインフレ率を掛けてもそんぐらいだろ
今みたいに高学歴社会でもないし
328名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:23:57 ID:e5IbZxOe0
>>320
2兆円というのは文官恩給も含めた金額だろう
戦争に行こうが行くまいが公務員は恩給法に基づいて恩給がもらえた
今日では共済年金がその代わりになっている
329名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:24:10 ID:Qrqdd5ZSO
漏れがなんかで読んだ当時当日のNHKの放送(時刻どうだろうもしかしたらすこしちがうかも)
0時8分「空襲」
0時15分「空襲警報発令」
異例の「空襲」が事態のバカさ加減を示している
深夜の警報発令で天皇が地下壕に避難しなければならなくなるのをきらった大本営は爆撃されるまで空襲警報を出さなかったのである
たぶんこのへんもこの裁判の大きな論点になるだろうな
軍のこういう国民を省みない封建支配的なやり口はいまの政府にも脈々と生きてるんじゃないのかw
金目宛より当時の政府の責任を裁判で検証して認めさせたいんだろ
やるだけやってみろ
気持ち的には応援してる
330名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:25:26 ID:irjulkU0O
ナチスだって国民に選ばれた政党ですものね
331名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:25:56 ID:Ej3WpOHE0
銀行強盗が銃を乱射しました。
多数の人が亡くなりました。
遺族の方々が、反抗が行われた場所である銀行に対して損害賠償を求めています



こういうこと?
332名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:25:58 ID:P0/uUcls0
>>293
文面通りの意味だよ

中国は他の主権国家である日本に武力侵攻された
そこに中国人の意思が関与する余地は無かった
で、日本は負けた
だから負けた日本に対して被害を被った中国が賠償を求めるのはわからんでもない
今さら言ってくんのは明らかにおかしいし、ただの外交カードだろうけど

それに対してこの原告団は当時戦争をおっぱじめた日本の国民
戦争前はWW1の好景気やらなんやらも享受してたんだろう
それが戦争に負けた時だけ謝罪と賠償とかいって法的責任まで追及するのはフェアじゃない

>>170は中国の謝罪と賠償が正当だっつってんじゃなくて、
こいつらの方がよりおかしいっていう意図で書いたんだが伝わらなかった?
333名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:26:04 ID:h72bFrzBO
国は責任を認めてるじゃないか
てかまたシナチョンか
こいつらもまとめて逝ってくれたらよかったのに
334名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:26:16 ID:reHb9PWm0
ていうか、年金から出せばいいんじゃないの。
自分達の不始末は自分たちで払えよ。
(´・ω・`)なんで子供達に払わせようとするかなぁ。餓鬼ども。
335名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:26:18 ID:usYkK2vp0
アメリカ合衆国の出先機関が日本国政府だからだろ
336名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:28:25 ID:uR00hRuQO
>>325
生まれたばかりの伯母ちゃんを抱えて火の海の中を逃げ回った家のばあちゃんにあやまれ!


もう死んだけど。
337名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:30:39 ID:popbN0xj0
>>325
何もしないでぐーだら過ごしてたのが戦争中どこにいたって?
銃後の守りがどーのこーの少国民がうんたらかんたらって政府がやってたじゃん
>>334
年金の国庫負担分を減らして補償金の財源にすりゃいいじゃん
338名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:31:56 ID:reHb9PWm0
>>336
軍で命をかけて戦った者と、内地でぬくぬくとしていたものの命の価値は同じではない。
(´・ω・`)それが崩れたら、誰も軍隊に入らなくなって、国家が崩壊する。





・・・ああだから日本はこんな訴訟がまかり通るような国なったのか。
339名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:32:14 ID:WlhWWV300
>「国は責任認めて1人あたり1100万円払え!」

別にいいと思うぞ、ただし、国って結局国民のことだから、
その賠償にかかる費用は終戦時に20歳を超えていた者からのみ
取り立ててその金を配るなら、だが。
340名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:32:16 ID:psC8DEoRO
>>307


日本人に成り済ましたw


在日特亜人のw


キモブサ童貞乙w
341名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:33:03 ID:o8MTQ683O
国を訴えることもせずに戦争という苦しい体験を風化しないように
後世の人々に講演会とかして日々伝えてる人もいるのに

こいつらときたら…

アホか(´・ω・`)
342名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:33:26 ID:XKXFBky0O
年を重ねる毎に金に意地汚い乞食になるなサヨクは。
どんだけ若年層にタカル気なんだか
343名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:33:44 ID:pDlkAEIA0
少なくとも今の政府に言うのは間違いというかお門違い
てか今更とかどんだけ
344名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:34:09 ID:reHb9PWm0
>>337
うん。それならいいと思うよ。
(´・ω・`)だが、訴訟した連中は誰もそんな案は支持しないけどな。
345名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:34:13 ID:F3MDnM38O
戦いも行かず銃後で支援もしなかったクズめ

346名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:34:13 ID:Xh7DpCK0O
賠償とかほざいてる奴は在日でしょ?
日本人だったら馬鹿すぎる
347名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:34:33 ID:5tJbz0ks0
どちらにしろ米帝に言え
348名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:34:38 ID:Njh0WliD0
>>337
日本が金払うって、日本人が賠償するってこと

>>1のアホは自分を訴えてる
自分に向かって、金払えと言ってるアホ
349名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:34:45 ID:popbN0xj0
>>339
これを口実に年金医療の大幅削減をやったら面白いな
戦争被害者に対する補償が目的なんだから反対できまい
350名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:35:38 ID:gCR0Gd0U0
>>33
おかしな話だよな
351名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:36:55 ID:SdDwVVc40
乞食の妄言かよ
352名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:37:03 ID:TOSj7Eba0
>>280
じゃあ戦えと?
353名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:38:03 ID:gCR0Gd0U0
アメリカに訴えられないから日本政府訴えたいのはわかるが、
それだと日本中の空襲受けた人たちがが訴える権利あるってなると思うんだが
354名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:38:21 ID:8EtDCR4i0
地裁での勝訴は予定されているんだろ これも
355名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:38:55 ID:Njh0WliD0
>>348
レス間違えた ゴメン

○ >>329
× >>337
356名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:39:10 ID:TLZ1k5Y/O
アメリカに家
357名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:39:30 ID:zbyuNnlu0
今更
358名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:39:36 ID:popbN0xj0
>>344
補償金の財源は政治家が考えることであって受け取る側がどーこーできるものじゃないからな
これを口実に年金医療の大幅削減をやればいい
359名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:39:42 ID:j6tqHSxJ0
アメリカに言えないのはまあ条約で分かったとして、
なんで俺らの国に言うんスか?税金出させようとするんスか?
360名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:39:43 ID:Bw+rdJXSO
いつまで若い世代に戦争のツケを払わせるんだ老害
361名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:39:54 ID:mAjm0NkR0
なにこの携帯ホイホイスレ
362名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:40:08 ID:kLrgsVGy0
老人=害
363名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:40:32 ID:usYkK2vp0
>>359
公職追放令って知ってるか?
364名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:40:45 ID:UqNx+epI0
こういう屑こそ戦争で死ねばよかったのに('A`)
戦争に生き残ったのが屑な野郎ばかりだったから日本駄目になったんだろうな。
先見性もなけりゃ協調性もなしの自己中が親気取ってえらっそうに育児してこれば
そのガキどもがキチガイばかりになるのも必然だわ。
団塊のゴミ作ったのはまぎれもなくこの老害どもだわ。
365名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:40:45 ID:Svi7tSjT0
払ってやればいい
その代わりこいつらから戦時災害賠償負担金として同額請求、徴収してやれ
国に請求するというのは回り回って自分に返ってくると言うことだ
でなければ当時の指導者の遺族にでも訴えてみればいいさ
安易に国に訴えるな。糞が
366名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:41:33 ID:JXGD9a86O
もう終わったコトをグダグダ言うのはいい加減ヤメロ!!
367名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:41:49 ID:gCR0Gd0U0
追悼施設作るのはいいと思うが、金は我慢してくれよ
368名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:42:45 ID:F3MDnM38O
>>364
高潔な奴らは真っ先に死んだからなぁ
369名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:42:48 ID:Fv3FsD+vO
>>356
残念だけど先に戦争しかけた日本が悪い
370名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:42:48 ID:uR00hRuQO
>>338
まあ同じにする必要は更々ないでしょ。
国賠請求みたいな処理のされ方もおかしな話だから、この訴訟自体は棄却されるべき。
371名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:43:04 ID:jp1ndmY40
進駐軍に洗脳されてる世代か。
終戦時に子供だった人はアメリカを恨まないように躾けられてるよ。
372名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:43:04 ID:j6tqHSxJ0
最近老人全員がモンスター老人に見えてきたから困る。
市議会の選挙公報なんか見てみろよ。ひどいぜ。全候補者が老人に媚売ってる。
373名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:43:48 ID:XG1q8nVe0
アメリカに言えよ
374名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:43:53 ID:RuiPpgKk0
戦争に負けるような戦い方だったのが悪いというのか。
もっと先軍国家になってれば良かったんだね。
375名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:44:44 ID:n7dPKP7a0
俺のじっちゃんにも1100万払え!

じっちゃんは墓の下だから、俺が代わりに受け取ってやる!
376名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:46:05 ID:zZFKN6Xj0
あー、俺の税金がー。
なんで今頃?
377名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:46:13 ID:HlisrERz0
もう1回空爆か北チョンミサイルで焼いてやれ
378名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:46:19 ID:vJIuiAOi0
東京大空襲損害賠償請求権が他人や法人に譲渡できる法律が可決されたんだっけ?
379名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:46:43 ID:x06sGWxD0
アメリカに言え
380名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:47:41 ID:ywL8gWt00
>>1
>キリスト教を伝道していた父を中心に


在日韓国人、確定。
381名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:48:35 ID:/lCRSF1AO
>>332 だからそもそも、「政府は民意に忠実であり、どんなに失敗をしでかしても民意によって選ばれた人間が牛耳る政府だから賠償は求めるな」
この論理がおかしいって事だよ。まず。
382名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:48:47 ID:KCjoobnS0
やっぱり、頭狂人=チョン
383日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/01/28(水) 16:49:22 ID:FajEDXaqO BE:1498270695-2BP(646)
また成りすましチョンか
384名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:49:27 ID:Z4GtKywB0
うちの母親も「東京大空襲」の被災者
深川で被災し 身内はほとんど死亡
「軍属や被爆者は補償されてるけど空襲で死ねば犬死」とよく
こぼしてたな。二言目には「でも しょうがないね アメちゃんに
戦争しかけた日本が無謀なんだから」

多くの被災者の方は踏ん切りのつかん思いはあるだろうが
「裁判」までは・・・・・・・
という心情でしょうね。
385名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:50:22 ID:sKSDer400
東京空襲したのって日本軍だっけ?
386名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:51:57 ID:vVi8aqy50
もし請求する権利があったとしても
もう時効じゃないの?
387名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:52:02 ID:5ORvtwDe0
どう考えても時効だろ。
388名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:52:02 ID:usYkK2vp0
>>385
連合軍
そいてGHQの下部組織が日本国政府
389名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:52:20 ID:HYkusLiz0
>8
アホ!馬鹿!のバナナ!
人道的で100、000人焼き殺すのがキリスト教徒なんだぞ!

>>城森さんは東京都墨田区出身。弁護士でキリスト教を伝道していた父を中心に仲の良

日本人黄色猿のキリスト教は長崎の教会見れば解るように、信徒の8割が死傷したの知ってるか?
アメリカ占領軍が浦上天主堂の「焼け爛れたマリア像」を終戦後長らく隠してたの知ってるか?
広島長崎の被爆者の被爆被害状況・血液サンプル調査いまもやってるんじゃないか?
キリスト教徒の君のお父さんは間者(草)ではなかったのか?
390名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:53:02 ID:r/jJjFX7O
アメリカに直接請求すりゃいいじゃん。在日ならなおさら。
391名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:53:35 ID:TlZAk2cR0
アメリカに言えww
392名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:55:14 ID:kLrgsVGy0
アメリカに請求しろ非国民どもが
393名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:55:23 ID:EorBG5Hl0
    ∧_∧
    <ヽ`∀´>               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧_     / /
     |__  \    <ヽ`∀´>  ∧_∧
        ヽ |    ||    <ヽ`∀´>
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  /_/   \_丿
394名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:55:39 ID:KyTWt7GLO
国が払うってことは、オレらが払うってことだろ?

何も悪いことしてないのに、払いたくねえな。
395名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:56:58 ID:U6uehAY+0
>>8
爆釣だなww
396名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:57:45 ID:P0/uUcls0
>>381
自分で勝手に極端なテーゼ立てておかしいって言われてもそら知らんよ
要するに何?原告の請求は認容されるべきって言いたいの?
397名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:57:56 ID:vVi8aqy50
ところでなんで1100万円になるの?
当時の物価ならもっと安いんじゃないか?
60年ぐらい経ってるから利息がついたのかな?
398名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:58:51 ID:c7QEdIgC0
アメリカに言ってくれ!
399名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:59:37 ID:5ORvtwDe0
その時代に生きていた人が等しく悪いってことじゃないの?
被害者であり加害者じゃん。
400名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:59:37 ID:VUe3VwWR0
俺が自転車に乗り遅れ仕事に遅れたのは向かい宅のオッサンが朝に新聞読みながらコーヒー飲んでたせいだ、賠償しろ!
てのも通りそうだな
401名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:59:42 ID:YMUCywQFO
アメリカに要求しなよ。
原爆も同じ。
402名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:00:09 ID:umntSZpI0
せめて外国へ移住してからやってくれ
こういうのに限って戦地で強姦やらかしたDQN兵だったりしそう
誇りも何もない
403名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:00:13 ID:WSufNfkGO
空襲されたのって東京だけじゃないだろ。
404名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:00:29 ID:XxM64b1j0
東京大空襲犠牲者の慰霊碑ってなかったっけ?
泰葉が歌を歌ってたじゃん。
405名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:01:24 ID:zlEnqoMo0
戦中世代がたまにテレビとかで
戦争の悲惨さとか語ってるけど
「天皇陛下万歳!!」とか言って
当時は自分たちもやる気マンマンだったじゃん

反戦活動とかなんでしなかったの?
自分たちがやったことをさも他人がやったこと
みたいにどうして批判できるのかがわからん
406名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:01:29 ID:ZXbA+McZO
国民一人当たり1100万の定額給付金を配ったらすげーバブルになると思う。

え、違うの?
407名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:03:28 ID:+UmFC7UY0
近代史上最大のキリスト教徒虐殺事件って長崎原爆なんだってね。
408名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:03:58 ID:hLhhcKBU0
なんで実行犯に請求しないの?
409名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:05:00 ID:XxM64b1j0
>>408
相手にしてくれないの分かってるんじゃね?
410名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:06:01 ID:rl3RHg240
大日本帝国時代の政府にいえよ、今もう別物過ぎるわ
411名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:06:15 ID:AxgcLHK10
こんな訴えを起こす人って、もちろん日本人じゃないよね・・・
412名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:06:22 ID:0y0DXlvV0
戦争を知らない人間には分からない
悲惨な体験をしたんだろう。
でも、みんなそれを飲み込んで生きてきたんだろう。
あなたたちのやるべきことは
「金よこせ!」じゃないと思う。
413名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:06:41 ID:+UmFC7UY0
アメリカへの請求権がないのはわかるが、同じ民主党のオバマに謝罪させたいね。
これも現実的には無理なのは分かってはいるけど。
414名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:06:46 ID:qDPn5RGyO
日本の政府に言ってどうする。
アメリカでしょ、言うなら。
415名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:07:57 ID:Pgieq99K0
本当に被害にあったのなら、なんともいえない気持にはなるけど
国のおかげで生きていられた部分だってあるだろうし
逆に言えば、国相手に賠償させようっていうんなら
同時に戦争当時に日本人が破壊したであろうものも
こいつが賠償しなきゃいかんだろ
よってダメです。
416名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:09:31 ID:rl3RHg240
なんでいつまでも戦後のことで足を引っ張るのかね
今の世代に言っても仕方ないだろ、世代間の対立しか生まないよ
それとも内乱させたがってる連中が裏にいるのかね


とりあえずこういうやつは日本から出てって欲しい
417名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:10:11 ID:OgGTP8pkO
アメリカに言え朝鮮人
418名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:11:31 ID:qu/i/OQrO
マジキチだなはやく死ね
419名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:14:08 ID:TMRn3in0O
こいつらも慰安婦も死に待ちでーすw
420名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:14:11 ID:5brw5w9i0

こいつらそん時死んどけばよかったのに
421名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:14:59 ID:/Nwz6lfw0
なら、1000万以上貰っている、オマエらの年金返せよ
支払い以上に貰ってるだろうが!
422名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:15:51 ID:DFeuj+XC0
勘違いしてる奴が多いな。

都市部空爆が国際法違反だがこれには免除規定があって首都機能を有する都市に対しては適用されない。
東京や重慶はこれに該当する。臨時政府が置かれてる都市も可だからな。

対して、ドレスデンは軍事施設も首都機能も無く報復の色合いが強いよね。
423名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:15:54 ID:1gwFLDfR0
毎日関連って本当にキチガイばかりだな
424名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:15:57 ID:kJUxyh8q0
東京大空襲から50周年とか100周年とか区切りの年でもないのに、
去年やたら空襲関係の番組が各局多かったよね。
日テレはダメ押しするかのように年末に2時間ドラマの再放送までやってた。
バックにこれがあったんだな。

コラボのタイミングと繋がり方からして、
マスコミを動かせるほどの何かがあるよね。
被害者は純粋に訴訟してるかもしれないが、
その後ろにいる連中は怪しい奴らかもしれない。
425名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:16:39 ID:esjhCb/40
>>1
難しすぎて理解できない話だ。
426名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:18:38 ID:AqvVmXx40
全国民に1100万円をだな
427名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:18:48 ID:Hh0MfT2v0
車に轢かれて明日しねばばあ
お前らどこまで負担かけりゃ済むんだ乞食が
428名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:20:18 ID:byWpF/2jO
>>419
慰安婦に関しては死んでも続きそうだぜ

韓国でトンデモ法律ができそう!
429名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:21:23 ID:1xN33AEm0
国民に戦争責任を押し付け騙しのうのうと生き延びあろうことか戦後も支配している体制に罪を問おう。

まあ、まず、為政者として、何百万人もの国民をモノかなんかのように扱いこれを殺し、日本を焦土とし、億人を不幸のどん底に突き落とした責任を取らせような
戦後の日本にも迷惑をかけている罪も問うべき。 
そして、多くの国々も戦火に巻き込み、ひどいことをした責任をとらせよう。
国民精神よ 自立せよ
430名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:22:23 ID:nU7y6DeNO
>>422 じゃあ他の大阪や神戸やその他諸々は国際法違反なんだよな
431名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:25:54 ID:8LYwafrl0
銭ズラ・・・
432名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:28:56 ID:GRZ4ZOyRO
在日や朝鮮人を甘やかしてきた結果ですね?
433名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:31:27 ID:aPMOQ05S0
>>404
そりゃこの狂った原告団の一人にこのキチガイの親がいるからな。
434名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:33:14 ID:yPvBJYeFO
>>428
慰安婦の遺族に賠償請求権の相続を認める法律よね
嘘に嘘重ねて収集つかなくなってんな〜
435名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:33:19 ID:+UmFC7UY0
>>422
じゃあ神奈川、愛知、大阪、兵庫への空爆と広島、長崎への原爆投下は全部国際法違反で問題ないんだね。
436名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:34:03 ID:DFeuj+XC0
アメリカに対して請求権が無いって言ってる奴に聞きたい。
国家間の請求権と個人の請求権は別個として対処されることもあるけど、
サンフランシスコ条約では個人請求権も放棄されてるのか?

日韓基本条約では個人請求権を放棄する代わりに国家間で賠償したりしてる。
サンフランシスコ条約でも個人請求にまで言及してるだろ〜けどな。
437名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:35:04 ID:1xN33AEm0
他国を蹂躙し、全面降伏したんだから、どんな扱いを受けても甘受すべきだ。
十分侵略したといえる事をしたんだし、中国以外でもたくさんの国を巻き込みたくさん犠牲者をだしている。
アメリカはどうだとか、子供みたいなことを言っているのが戦犯勢力だ。
悪いことをしたのは事実なんだから、そこは謝るのが当然。

村山談話は、日本が一国家として過ちを認めた大人/紳士/理性ある者の態度であり誇りに思ってもいいものだ。
惜しむらくは、責任の所在を明確にすることは避け、国際的に日本は戦争責任を未だ果たしてことになっていないことだ。
日本が戦争責任をとったとみなしている国は無い。
これは外交の障害となっており、日本が解決しなくてはならない課題だ
時期政権は、これに着手すべきである。

戦争責任は絶対にとらす。お国のために。 日本国民+世界連合
438名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:37:32 ID:uWNcksAd0
日本政府が取りまとめて、アメリカ政府に正式に
要求するのが正しい、原爆も沖縄戦も全て
その代わり、アジアからの請求もどんどん払っていく
もう金で解決していくべきだ、死者も請求可能にすべき
439名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:38:15 ID:OSS1spdr0
民間人は、疎開も避難もしてはいけないなんて
ことなかったよな。
440名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:38:54 ID:rL/ivqaw0
<原告らが主張する被告国の責任根拠>
1外交保護義務違反
東京大空襲は無防守都市に対する無差別攻撃であったので、明らかに国際法違反である。
そのため東京大空襲の被害者はハーグ陸戦条約3条に基づき
国際法違反の空襲を行ったアメリカ政府に対して損害賠償請求権がある。
しかし、日本政府は対日平和条約により空襲被害について、国際法上の外交保護権を放棄した。
これにより、東京大空襲の被害者はアメリカ政府への損害賠償請求権の行使が著しく困難または不可能になった。
この外交上の不保護は違法な 「公権力の行使」 にあたる。
なお、欧州の平和条約中には放棄条項と同時に国内補償条項が存在するが、
日本の平和条約中には放棄条項のみで国内補償条項は存在しない。

2不作為責任
(1) 空襲をもたらした日本政府の先行行為 (侵略戦争開始、重慶無差別爆撃、戦争終結遅延)
に基づく条理上の義務、(2) 憲法の幸福追求権、平和的生存権などの基本的人権ないし憲法の
基本理念から導かれる作為義務から国は救済義務を負っているにも関わらず、これを懈怠したこと
(行政不作為、立法不作為) が違法である。

3不合理な差別
戦後の戦争被害補償制度では、一部の例外を除いて国は軍人・軍属
(戦闘任務以外の軍に必要な用務に従事する人たち) のみを対象とし、
民間人被害者については対象としてこなかったことは不合理な差別であり憲法14条の平等原則に反する。
なお、国際的には戦争被害補償制度では、国民平等主義
(軍人・軍属と民間人を区別することなく平等に補償すること)、内外人平等主義
(自国民と外国人を区別することなく平等に補償すること) が共通する特徴となっている。
441名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:40:14 ID:nd+RCYH10
大東亜戦争なんて国民が支持した戦争じゃん。
なんでもかんでも政府や軍部のせいにするんじゃないよ!
442名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:40:20 ID:UFFtWUve0
>>422
>都市部空爆が国際法違反だがこれには免除規定があって首都機能を有する都市に対しては適用されない。
大嘘を言うな。
空爆を制限する規定は、当時も今も存在しない。
ハーグ陸戦規則で規制されている「都市への砲撃」を拡大解釈するとしても、無防備都市への空爆が禁止されるだけ。
現在でも、日本国内には無防備都市は存在しないというのが政府見解。
443名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:42:00 ID:18jdlOlc0
ところでよー

一度きいてみたかったんだけどよぉ

おまいら戦争で自分の家が焼かれたら

どうするんだ?泣き寝入りかぁ?
444名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:42:04 ID:BILDztqv0
>>1
まあ妥当だろう
この国は何事も無責任すぎるからがつんとやれな
445名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:42:10 ID:To9qUGDyO
あのさぁ当時の国民達が選挙で選んだ政治家が国の為と思ってやった結果だろ?
どんな結果になるにしろツケは国民達が払うんだそんな事も知らないアホだから
都合が悪い事は国に謝罪だ賠償だとなるんだ
446名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:42:13 ID:iQvprM670
>>1
でも戦争や空襲の犠牲になったのって
この110人だけじゃないよね
ほとんどの人は「国と国との戦争だから」って
あきらめて、でもがんばって生きてきたんじゃないの?
447名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:42:27 ID:RHOD3yWl0
>>437
それが許されるなら今回一方的に拉致した北朝鮮は、
ピョンヤン裁判を受け入れなければならない。
ユーゴだって敵味方問わずに裁かれてる。
真の犯罪国家は裁かれない。
448名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:43:25 ID:UcQG3dRO0
こういうやつらは、もしも北朝鮮が核ミサイル撃って日本の都市破壊しても
「日本政府が悪い!賠償しろ!」
って言い出すんだろうな
449名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:43:34 ID:8UdEu2cmO
えっ!無防備マンが居る都市があるんじゃなかったっけ。
450名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:43:41 ID:ZxK1RTjXO
なんで今の政府に訴えるんだ。
451名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:44:34 ID:QxUYCk/Y0
城森(きもり)満 → 城(じゃう)森満(しゃんまん)
452名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:44:45 ID:BveGRsAi0
江戸時代の振袖火事の被害や大阪夏の陣等の被害も今の政府の責任なのか。
453名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:44:59 ID:ETC9PeFJ0
最高責任者は天皇だから賠償は天皇に要求しろ。アメリカに言えとか言ってるのはどっちが勝ったのかすら
知らんDQNだから放置
454名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:45:18 ID:iGZNAkoM0
298 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 22:49:29.74
来月日本で公開される「オーストラリア」っていう映画は、
史実には無い筈の「日本軍によるアボリジニ虐殺」が描かれています。

302 すずめちゃん(福岡県):2009/01/20(火) 22:52:33.48 ID:QOBxSIFg
>>298
ワロタ
関係ねええええええええええええええええ
むしろアボリジニと協力すんじゃね
戦術としては普通・・・敵の敵は味方

313 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 22:58:50.98 ID:g94aBwrx
>>302
映画版で論争になってるよ。
日本軍に罪を擦り付ける一方で、エンディングで
「2008年、ラッド首相はアボリジニに謝罪した」とかいう
ナレーションが入るんで。
全体的にノンフィクションっぽい体裁で、観る側を勘違いさせる。
数十年後にはノンフィクションに格上げされて「歴史的資料」と、されかねない。

455名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:46:16 ID:hAaj2J1p0
キムチ臭い
456名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:46:22 ID:AqvVmXx40
>>437は統一教会員
お前ら釣られるなよ
457名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:47:20 ID:E9acLY7P0
>>1
爆撃であなたの親類を殺したアメリカ政府を訴えなきゃいけないの
458名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:47:44 ID:1BzBgikP0
アメリカ議会に訴え、ホワイトハウス前でデモをしろ。
459名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:47:47 ID:XWqxLhX30
>>454
予告で嫌な感じはしてたんだが
まさか・・・
460名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:47:51 ID:NqxpKJFy0
>>443
戦争だったらそうかな、家まで空爆されてるレベルだと命あってよかったわと思ってるわきっと。
戦争で勝てればなんらかの補償は受けれるかもだけど

で、どうにかできるの?
461名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:48:21 ID:yPvBJYeFO
>>449
さすがに門前払いでなかった?
関西だの北海道だので条例案として出されるも全て否決しだったような
462名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:48:24 ID:prlqknhHO
>>453
百歩譲って天皇の責任としても、私有財産の無い天皇がどうやって賠償金払うのよ?
463名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:48:26 ID:RHOD3yWl0
>>450
権利と義務は引き継いでるからな。
統一や分裂したってその手のことは言われる。
現実には法は力の前に屈してる。
ただし、大国も小国無視しまくると、
背後にいる別の大国から叩かれるので妥協が生まれる。
この部分だけは人類が発祥した頃から何も変わらん。
464名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:49:33 ID:qkhF0hse0
戦死した軍人軍属には、遺族年金の補償がある。
銃後を守った一般人には補償なし。
これは、法の下の平等に反する。

という理屈は無理か?
465名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:50:30 ID:4expPYR80
訴える相手が違うだろ?

アメリカだよ、アメリカ!
466名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:51:00 ID:P0/uUcls0
>>440
はーん
実質的な争点は3かな
467名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:51:36 ID:R7ibLQavO
これは弁護士費用をドブに捨てるような。
養護施設にでも寄付した方が世の為人の為。
468名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:51:42 ID:Yat9eTLm0
>>443
まあ、災害にあったようなもんだしな
469名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:52:22 ID:dGYimup00
こんな裁判やってたんだ
470名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:52:37 ID:uWNcksAd0
これは支払いは現在の日本政府ではなく
良く調べて、財閥系、政治家、軍人達の一族など
戦争に参加した連中から取るのが筋だろ、中曽根一族は財産没収だし
安倍も笹川も当然全額取り上げ
471名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:52:57 ID:qXVhh0xS0
アメリカだろ常識的に考えて・・・
472名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:53:29 ID:AqvVmXx40
>>464
無理ではないな
国民全員に10万円くらい配れば平等じゃね
473名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:53:29 ID:OzHWHRNW0
なぜ、今頃?
474名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:53:50 ID:A2wLlrPu0
まだ、こんなことやってる奴らがいるのか。
475名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:53:55 ID:4expPYR80
ハワイの戦死者も、アメリカに訴えているんかね?

政府のせいで、日本軍にだまし討ち食らった〜ってさ。
476名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:53:59 ID:49TPm9on0
その当時の日本政府を選挙で選らんだのは日本国民
今も昔も日本は議会制民主主義の国ですよ
477名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:54:35 ID:RHOD3yWl0
>>464
法がそもそも不平等なので、法の下に平等でも平等に非ず。
ホームレスは最低限の生活を保障されて無いだろ?
あくまでも憲法というものはそうなるように努力する「目標」。
478名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:54:38 ID:A2wLlrPu0
「証拠がない」で一蹴してやれよ。
479名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:54:44 ID:MB0NEy4PO
>>462
ヤフオクでボンボニエール売るとか…
480名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:55:15 ID:t6t4Culx0
何なのこいつら?バカなの?
481名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:55:19 ID:LFsOYkHhO
韓国や中国は日本に戦争の保証求めるのに日本は日本に求める。
なんかおかしい
482名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:55:30 ID:znL3iH860
反戦利権だな。
483名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:56:21 ID:uQuIRgE60
>>32
大叔父さんすごいジャンプ力だな
484名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:56:40 ID:bDpEjxtaO
なんで今まで訴訟しなかったのかね?w
485名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:57:15 ID:XmrVdNTl0
うちの親父も東京大空襲の時に現地で逃げまどったらしいけどな。
何でこの130人だけが訴えて金もらおうとしてるのか微塵も理解できない
486名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:57:38 ID:qxWKhoWUO
>>453
帝国憲法第3条「天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」よって無問責
487名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:57:47 ID:hqkgsyDq0

そのころ韓国では・・・

【慰安婦問題】 韓国議員「慰安婦の対日賠償請求権を死後、家族や民間団体に譲渡する制度」発議★5[01/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232536812/

<丶`∀´>賠償請求権を債権化して永久にせびりつづけるニダ♪


  
488名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:58:09 ID:1BzBgikP0
>>454
オーストラリアが特亜化しています。
NHKの教育テレビで高校歴史ワシントン条約みたいな内容で、
第一次大戦後のベルサイユ講和会議で、日本は人種差別反対を
主張したら、オーストラリアは日本人移民を恐れて、イギリス
政府に強硬に反対を迫ったらしい。
489名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:58:22 ID:XWqxLhX30
>>483
釣り針大きいNE!
490名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:59:35 ID:WEZ2kAKP0
なんと醜いクレクレ集団だ。
鐚一文払う事ない!
乞食が!
491名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:01:09 ID:4w+CKkrH0
戦後世代に戦後賠償させるって・・・この人達、子供や孫はいないのかな
焼け野原から復興させた事を誇ればいいのに




492名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:01:40 ID:Yat9eTLm0
>>462
すでに天皇制は正当性がなくなってるんだから、戦争責任を取らせて廃止するべきだろ
493名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:01:45 ID:8QGhf8xV0
こうなると広島、長崎、その他の大空襲受けた町の人々全部がさわぎだしたら
全て対応ってばかげた話になるなあ
日本人の頭もおかしくなってきたようだ
言ったもん勝ちかよ
494名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:01:57 ID:uWNcksAd0
日本が太平洋戦争で殺した民間人をちゃんと調べ
全ての死傷者に1千万を与えれば、アメリカもちゃんと応じる
まず関係国と今までの資料をあわせる作業をすべき
495名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:02:35 ID:/Y9OLOLI0
アメリカはこう言うやつの頭上に落とさなきゃ
496名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:02:48 ID:Pzx9OxHd0
無駄な裁判で国の担当者や弁護士費用で数千万が消える
言いがかり告訴を無くすだけで公務員を減らせるし、経費も削減できて
自治体も合わせれば数十億の削減となるはず
497名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:03:01 ID:TOBllsOT0
本土攻撃を避けられなかった当時の国民は責任認めて
終戦以降出生の国民に対し1人あたり1100万円払え!!
498名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:03:41 ID:714L6T2nO
499名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:03:46 ID:6GhoVg920
>>443
自分の家という物を持ってない自分からすると、
「大家さん大変だな」としかw
500名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:03:46 ID:He8B+9uQ0
戦争で民間日本人が死んだのは日本のせいじゃなくてアメリカのせいだろ。
外国で「日本が民間人殺した」といわれるのと同じ。
501名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:04:48 ID:rhHuwm8I0
国を破綻させる気か
502名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:05:42 ID:Svi7tSjT0
>>443
実行者と命令者探して賠償させるに決まってるだろバーカw
503名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:06:07 ID:aHw98A0v0
アメリカに言えよ
自分の国に訴訟とか馬鹿げてる

例え裁判で勝ってもその賠償金は税金から出るんだぞ?
戦争で辛い目にあったのはコイツ等だけじゃねーのに
なんで他の人達の税金からコイツ等に恵んでやる必要が?
504名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:07:15 ID:2J6mFxoK0
76で金貰ってもしかたないだろ
505名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:07:31 ID:X3v1eaUT0
流れも読まずに書き込むけど

これバックに市民団体がいる、でおk?
506名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:09:48 ID:4expPYR80
そういうのも含めて、戦傷者給付金?とかなんとかいうもん貰っているんじゃないの?

屑どもさ。
507名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:11:47 ID:+Qkp9KZP0
言い換えると
「おまえらは日本軍の子孫だから私達にお金を払いなさい」
ということだな
508名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:13:06 ID:gA7xUyTrO
アメリカにうっちえろ!
509名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:14:05 ID:GeFSU8TT0
負けた方に全ての責任があるってことだろ。
510名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:14:35 ID:4expPYR80
軍属風情が戦没者給付金貰っているのも気に入らんが、

まだ日本にたかろうとしているのか?

軍属は特亜が多いからな。
511名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:14:48 ID:ywcDL9+dO
大空襲は東京だけじゃないんだけど…
512名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:15:40 ID:yA/u8yDi0
実際に悲惨な経験した人も居るようだから、反射的に否定はしたくない。
だけど国を訴えて補償金取ろうって、さもしいとしか言いようが無い。
副団長さんの父上も、日清日露を戦って国として成立できた日本の恩恵を
こうむってきたんだろう。
wwTで参戦して、社会に富を蓄積できた国家だったから生きて来れたともいえる。
国と国民は勝ったり負けたりの共同体だよ。
キリスト教やっててそんな歴史はスルーか。
513名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:15:41 ID:wp6tqihQ0
アメリカに請求しろよな。
514名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:15:47 ID:xMQPPEUd0
日本が東京大空襲をしたんか。アメリカに言え。朝鮮人か!!。
515名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:16:02 ID:KFu0NTw30
朝鮮みたいなこと言うなよ・・・


あ、こいつら朝鮮なのか
516名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:16:37 ID:nW9/uJIEO
俺のじいちゃんは国に無理矢理戦闘機作らされてたので賠償金ください
517名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:17:22 ID:NdZWgkKQ0
国に払えつってもこれ税金から払うことになるんだよな?
戦争中に生まれても無かった俺らが払った税金を多少なりとも戦争に加担してた奴に賠償金として払うって納得いかんわ
518名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:17:31 ID:V/Uk9tc5O
金のためならなんでもやるズラ
銭ズラ
519名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:17:37 ID:WjzFdvIo0
なにこれw
520名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:17 ID:OgGTP8pk0
>>448
路頭でヤクザAがヤクザBに銃撃したところ、
ヤクザBがヤクザAに撃ち返し、流れ弾で民間人が1人死にました。

ヤクザの事務所が「お前を撃ったのは向こうのヤクザだから、
向こうのヤクザに請求してくれ」と言われたら、お前は納得するか?

あげくに最初に撃ったヤクザAにはなぜか事務所から恩給が払われてるんだぜ?
521名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:20:41 ID:WFuhIkrL0
何これ?
まるで朝鮮人じゃん...馬鹿丸出し。
522名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:21:24 ID:IqjDtSI50
こんなのを認めたら
相手がどんな残虐非道なことをやっても
もともと日本が悪いのだから日本に責任があるという
無茶苦茶がまかり通ることになる。

イスラエルがアラブ人を大虐殺して、
「ハマスが元々悪いのだから、ハマスが全ての責任を負うべき」
と嘯いているようなもの。
あるいは、その逆も言える。
523名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:21:44 ID:yA/u8yDi0
>>512
幼稚なたとえにもなってない。
それを言うなら、本人もヤクザAの組事務所で、銃弾を詰めてたことになる。
524名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:21:48 ID:4expPYR80
日本人とも思えないな、こんな事いうやつはさ。

うちのじいちゃん2次大戦中国に参加していたが、無事に帰国できた。

うちのばあちゃん、じいちゃんを尊敬していたよ。

じいちゃんのおかげで、日本が存続できたと本気で思い込んでいるよ。

そういう気持ちが、日本人は強いんだ。

525名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:46 ID:hXkcViGvO
まぁアメリカへの請求権は日本が放棄したんだから日本を訴えるのは正しいが、それならもっと昔に提訴しろよ。

時効を理由に国に責任はあったのかみたいな肝心な部分には触れずに終わりだろ、裁判自体意味がないんだよ。
526名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:50 ID:eaag4veXO
空爆した連中に言え。
527名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:23:22 ID:WEnoPs0a0
国の最大の責任は大規模空爆を受けるまで戦争を続けたことだろうな。
どこかで冷静に国力判断して停戦にもっていけなかったのが最大の責任。
528名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:23:43 ID:xsgpxhvnO
訴える先はアメリカしかないだろ。
山口組と竹中組が抗争してたとしよう。山口組員の家族が打たれて怪我した時、誰を訴える?
529名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:13 ID:Y9fXP4CiO
はぁ〜、
530名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:14 ID:f7aGI1Ky0
空襲をおこなったアメリカにいうのが筋では?
つか、サヨクはウザイね
531名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:29 ID:41h46oLhO
そんなにつらいなら早く死ねばいいのに
532名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:59 ID:+pPiN1qsO
戦前は国家無答責
国家賠償法は昭和22年から

遡及法やれってか?


533名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:30 ID:yA/u8yDi0
>>523のレスは

>>512へではなく >>520アテでした。
すまん。
534名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:34 ID:bTiTKkZN0
そんなこといったら全国民に支払わないといけなくなるじゃん 馬鹿なのこいつら
535名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:03 ID:xzRoAV0H0
空襲や艦砲射撃は全国規模なんですけどw
536名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:06 ID:24PyrxXBO
これが認められるなら次はうちら原爆被爆者の家族があとに続こうかな
これだけ健康被害起こしておいたのだから、老後までしっかり保障してもらわないと困る
537名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:32 ID:AUjjAJu00
賠償金は戦前戦中生まれの奴らの年金から捻出してね
538名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:56 ID:DlYm0OWRO
戦犯は許せないが、それを止めなかった国民も悪い。
今も昔も変わらんな人のせいにするのは
539名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:57 ID:+Qkp9KZP0
まあ心配しなくても棄却されるんだが
こいつらの目的は、日本のせいで空襲された
と主張、宣伝することなんだよ
540名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:28:06 ID:x+DEmvKqO
なんで戦争起こした世代に俺搾取されなきゃいけないんですか
541名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:28:06 ID:/CVxulev0
1000万円を二つに分ける
     ↓
777万円   333万円
     ↓
   さらに分ける
     ↓
700 70 7  300 30 3
     ↓
   並べてペアを作る
     ↓
「700 300」 「70 30」 「7 3」
     ↓
   ペア同士を足す
     ↓
「1000」「100」「10」
     ↓
   更に足す
     ↓
 1110万円になる
542名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:28:57 ID:NdG0JbNX0
>>1
敗戦による損害は国民みんなでかぶるのが暗黙の了解だってのに
このヒトモドキどもは何なの?

こいつらが生まれてきたのも国の責任ってことにして処分してもらいたい。
543名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:07 ID:vML9wnPY0
代わりにドサクサで手に入れた一等地没収するぞ
544名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:30 ID:Wte7+WGh0
アメリカに言え。

545名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:57 ID:Dznb6I1VO
今さら払えと言われてもねぇ‥


今の国が「あぁ、爆弾?落としていいッスよ(笑)」と言った訳ではあるまいに
546名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:18 ID:r0DBms58O
バカはすぐファビョるな。こいつらは日本人のふりをしたシナチョンだろ。
547名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:19 ID:E2VuinGm0
>>1
なんというキチガイ
同じ日本国民、しかも戦争を知らん世代の税金から金をむしり取ってどうすんだよ
548名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:22 ID:anZvHJXrO
>>544
全く同意

アメリカに言え
549名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:29 ID:CepDDtGV0
騙されたんじゃないのか?
550名無し募集中。。。:2009/01/28(水) 18:31:30 ID:u8cYpW9xO
この裁判は裏に誰かがいて爺さんたちを操ってるね。そうじゃなけりゃ訴訟するのが遅すぎる。
551名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:35 ID:CwYOrUeY0
アメリカに言ってくれ
552名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:38 ID:jN1V8jzb0


これさアメリカに請求すべきだろ
553名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:47 ID:QhpV3nQhO
国に金を払えと言うが、結局は税金からだから
我々の税金が充てられるんだろ?
554名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:53 ID:Jj7448yE0
しょせん金か
555名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:16 ID:hXkcViGvO
>>548
韓国人が提訴すりゃ韓国に言えで、日本人が提訴すりゃアメリカに言えかwww
556名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:17 ID:uWNcksAd0
戦争覚悟で日本政府が賠償金を請求すれば納得する
557名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:18 ID:ZnNEt9zd0
毎日おまえしんでいいよ
558名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:50 ID:hJ3akEPGO
戦争中に反対運動もしないで戦争に参加しといてよく言うよ!
559名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:12 ID:n1bDH2Vu0
>>「国は責任認めて1人あたり1100万円払え!」東京大空襲訴訟

なに? この変態みたいな主張?

>>1月28日14時36分配信 毎日新聞

なるほど・・・
560名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:14 ID:EXHe8VlO0
裏についてる組織は何?
561名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:21 ID:ZnNEt9zd0
>>560
変態
562名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:47 ID:OgGTP8pk0
>>536
逆だ。
韓国人の原爆被害者にこいつらが続いたんだよ。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218434031/

2008年に日本政府が、広島・長崎への原子爆弾投下で被害を受けた韓国人約2600人に
一人当たり120万円を支給したんだよ。

韓国人の原爆被害者がいまさら補償を受け取れるなら、
「どうして俺達、日本人が補償を受け取れないんだ」って騒ぎ出すのは当然だろ?

戦後60年もたった今になって、韓国人に金を払った自民党・公明党の愚策が全ての原因だ。
563329:2009/01/28(水) 18:37:13 ID:Qrqdd5ZSO
>>355
まあ勝てないしよほどのことでも金はわずかだと思うね
金目当てにしないと訴訟にできないからだと思ってんだが能天気すぎかなぁ
564名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:15 ID:E2u6bw9Q0
カネのためならどんな事でもする
この手の奴は本当に最低だよなぁ。
565名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:05 ID:KTC6cyc40
>>555
日韓基本条約って知ってる?君の母国でそんなこと国民に知らされてないだろうけどね。
566名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:24 ID:9wg4hPBjO
戦争は反対だが、もし戦争しなくても、
包囲網により、ほろぼされていたに違いない。
どっちに転んでも、ボコられてたんだよ。
567名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:40:50 ID:uR00hRuQO
>>565
サンフランシスコ講和条約って知ってる。
日本人しか知らないかもしれないけど。
568名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:13 ID:Ob0CKKJRO
気の毒だとは思うが、なんで今になって言う?
金が欲しくなったのか、誰かに入れ知恵されたのかと思われるぞ
569名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:15 ID:Sy/NYI8dO
ヒバクシャだけを優遇するなって事だろ
570名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:55 ID:1PwM5nnh0
前例はあるの?
ドイツ・イタリアは?
571名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:44 ID:FSLNAIe6O
今頃言い出すとか狂ってる
慰安婦詐欺に近い臭いがする
572名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:56 ID:mf3JfZItO
日本人じゃないですね
かの国の人権団体ですか?
573名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:46:04 ID:brw1B7RU0
こういうことって韓国とかアメリカでしたら反国家的とか難癖つけられて逮捕されるんだろうけど日本って国は・・・
574名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:51 ID:9EoqylAZ0
日米の離反をねらうシナの謀略のひとつだな。
当時でもあからさまな戦争犯罪だったのは間違いない。
でもそれを利用するシナは、絶対に許せない!!
575名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:48:33 ID:Ob0CKKJRO
あぁ、原爆被害者の韓国人に金支払うことになったからか。
日本人の被害者にも金払えよ!と。
わからなくもない。


この原爆被害者というのは、被爆者は別ものだよね?
576名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:28 ID:MBDAWlzC0
>550
この裁判してる連中は、確か重慶爆撃訴訟してる中国人連中とつるんでた覚えが。
577名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:53 ID:gogL83gS0
12000円で我慢してくれ
いや、20000円か
578名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:32 ID:az1vNxFr0
>>34
勘違いしてるヤツが多いが日本国は無条件降伏なんぞしとらん。
579名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:53:30 ID:Svi7tSjT0
誰か>>541に突っ込んでやれよw
580名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:02 ID:5lN8NxdAO
提訴に加わった130人だけ金を貰うってのも不平等でおかしな話だな。

かと言って空襲にあった全ての人に…ってのも無理な話。

よって却下だな。
581名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:57:04 ID:wfpAr/IBO
爆弾落したアメリカに言うしか無いな。
582名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:57:07 ID:yA/u8yDi0
そんないまさらどうしようもない事を訴えるくらいなら、戦後のドサクサで
全国の駅前一等地を、日本の警察力が弱体化したのを見て占拠、既成事実とばかり
居座ったパチンコ屋を訴えろ。
583名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:33 ID:n3raYa7h0
1100万円の賠償求められるならODAも円借款も謝罪も
国交正常化もすべてするべきではなかったね。
上記を一切スルーしての1100万円賠償だったらわかるけど。
でも年収が数10万程度の国民になんでそんな賠償が必要なんだ?
584名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:55 ID:l0U4UD6d0
早く死ね
585名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:47 ID:zJSk4CMK0
これで賠償もらえるなら、
田の畦で艦載機の機銃弾受けて匹散した、祖母ちゃんの妹さんも、もらえる。

つか、日本の全ての都市、全ての町、村に空襲は為されたし、その殆どが、戦略攻撃とは名ばかりの
一般住民虐殺だった。

だからといって、日本政府に賠償求めるのは、筋違いもいいとこ。
586名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:53 ID:ghoD1BR/0
そんな金があるならシベリアに抑留された人への国家保障が先だろ
587名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:23 ID:EMusCIYR0
変な苗字だな。日本人じゃないだろ。
588名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:12:43 ID:/TLx4CvK0
弁護団の代表は中山武敏弁護士らしいな
589名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:50 ID:g+0DAKau0
みんなで無防備都市宣言をしておけば良かったのにね。
だから別に国のせいじゃないよねw
590名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:54 ID:CTqz/o0Q0
好意的にとらえるなら、怪しい人たちにそそのかされた気の毒なお年寄りということか?
591名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:14:16 ID:6dUjatiP0
こんな訴訟を今頃起こして、何の意味があるのか、さっぱりわからんな。
弁護人も専門の法律家なら、そこらへんをちゃんと本人らに教えてれよ。
時間の無駄だとな。
592名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:57 ID:CepDDtGV0
>>585
うちの田舎でも空襲はあったし、機銃掃射されたって話もあるもんな
593名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:43 ID:+knVKjjG0
アメ公に言え
594名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:14 ID:tThkhV+rO
どーせまた「裏に半島あり」だろ

自分さえよければいいという価値観
595名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:42 ID:UqNx+epI0
>>562
ぶっちゃけ日本人だからこそ貰えない部分もあると思うのだがな…
脳ミソハイマーにやられてる老害にゃ解らんのだろうか('A`)
596名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:51 ID:7TTMDctn0
まーた貧乏老人のタカリかよ
税金から払うってことは今の若者に出させるってことじゃん
さっさとくたばれ
597名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:31 ID:OgGTP8pk0
>>595
ぶっちゃけ「脳味噌ハイマー」は日本政府だぜ。
何で2008年にもなって、韓国人に金を出したのかがサッパリ分からねー;

いまさら一部の被害者にだけ国が補償すれば、そりゃ他の戦争被害者はキレるだろうよ。
598名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:53 ID:HeAEsluoO
戦争に何の責任もない孫ひ孫世代にどんだけたかれば気が済むんですか?
599名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:03 ID:md+XV4d50
戦前は民間人にも補償制度があったのに
戦後になってなくなってしもうた

軍人の孫に恩給渡すぐらいなら
この人たちにあげてほしい
600名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:14 ID:KFvTy+Op0
またキムチか。
601名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:09 ID:sYGP2rMG0
結局払うの俺らなんだが('A`)
602名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:39 ID:FSLNAIe6O
貧乏人は裁判費用が払えない
誰がコイツラの資金面をバックアップしてんだ?
603名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:50:22 ID:uR00hRuQO
過去があって現在があるんだからジタバタしても始まらない。
604名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:49 ID:M8cccQuXO
どういう意味かわからない。
605名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:29 ID:Vgsm3hcf0
ID:4expPYR80

こいつからリアル外人の臭いがする
606名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:56:05 ID:HzbDB71m0
戦争法に違反しているのはアメリカなんだがアホなんだろうか?
607名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:56:37 ID:+p8aDAOT0
老後の遊び金か
608名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:57:39 ID:6gI0jVLRO
アメリカに言えよ
609名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:58:21 ID:SQj9G76L0
アメちゃんに言え
610名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:27 ID:SQj9G76L0
>>578
無条件降伏していたら天皇の制度は残らなかったね…
611名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:01:29 ID:RucxcJsSO
請求権は相互に放棄してるからアメリカに払えとは言えない。
無論、日本に払えとも言えないが。

道義でいうなら、いずれにせよ戦中のことは戦中から生きてる奴が払え。
612名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:12 ID:EOuqVAHI0
一億玉砕と言っていたのに恥ずかしながら生き残った方が悪い。
613名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:19 ID:A7IZfkw50
独裁政権ならともかく、おまえらが選んだ政治の結果だろうが。
614名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:41 ID:mvlfV13f0
75過ぎたら生存権以外の全ての権利を剥奪せよ!
615名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:16:20 ID:FCbzc9vm0
戦勝国に対する請求権放棄って国際法上意味あんの。
616名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:39 ID:psC8DEoRO
>>405


今の北チョンと↓大同小異な↓当時の日本でw


どうやってw反戦活動をするのかw? 


キモブサ童貞の貴殿にwご教示願おうかw
617名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:42 ID:H9lA9E+N0
>>1
これで、金がふんだくれるなら「ジャパニーズ・ドリーム」っていうことになるのかなぁ
618名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:48 ID:98ta0s260
日本はなんでこんなゆすり乞食ばかりになったの
被害者は自分だけじゃねーって
俺の家だって燃えたんだぜ
619名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:34:51 ID:l0eghluG0
こういう事言ってる人たちは、本土防衛のために
硫黄島とかで凄惨な死を迎えた人達のことはどう思ってるんだろう。
620名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:36:06 ID:lSOnutD50
こんなもの認めたら、当時被害受けてた全員どーなんのよwwww

各主要都市が焼け野原になってるがなw
621名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:37:25 ID:H+gBAKQVO
また、毎日か
622名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:37:56 ID:LJ+pqhUJ0
大日本帝国は帝国臣民に対して敗戦の責任を取らないのか!
623名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:29 ID:3S7mJMdv0
この遺族とかも勝てもしない裁判焚きつけられて
財産を運動屋に搾り取られてる被害者っちゃーそーなんだけどなぁ
624名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:40:33 ID:uGRzDsc40
戦争反対して特高に拷問受けた経験者とかが言ってるの?
625名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:40:38 ID:pSltZCQnO
今頃なに言ってんだよ、ゴネ特狙いの乞食どもがww


こいつらが日本をダメにしたんだろ。
626名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:42:52 ID:Mh/W2CQTO
これアメリカに対してなぜやらない?日本関係ねえw
627名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:43:36 ID:l0eghluG0
軍人や軍属は外国でガンガン殺されたのに…
628名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:49:54 ID:2SGE6Mie0
>>626
国は国民を守る義務を果たさなかった。帝都丸焼けにされて恥ずかしくないのか。
アメリカが悪かった?
弱い日本が悪かったんだよ。帝国陸軍、海軍の軍人は恥を知れ。
629名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:50:11 ID:F0bPT2Sd0
>>1

 何?馬?死?

630名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:53:22 ID:l0eghluG0
>>628
飢餓や物資不足でどんだけ苦しみ抜いて死んだと思ってんだよ。
そういう人たちの恥を軽々しく断じる権利があるのか。
631名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:00:22 ID:HDqLc3QD0
アメリカに言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこと戦争してたんだよwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:00:57 ID:KZV9UTS+0
今更
633名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:05:49 ID:ISP93GlSO
老害乞食は、さっさと死んでほしい。
634名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:08:16 ID:mVS1vafO0
>>630
戦争を始めたのは誰か、特攻を始めたのは誰か。
特攻は日本国民に対する犯罪。
635名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:10:58 ID:7uKs3UMP0
普通に考えて賠償を求める相手が違うだろ
636名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:12:03 ID:XKXVSSM+0
つーか戦争では全員が苦しみぬいたのに、東京で空襲にあった
自分たちだけが補償を受けようとか自分勝手すぎ。
637名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:12:39 ID:WEnoPs0a0
定額給付金を国民賠償金と名前を変えれば民主も反対できないんじゃないか?
定住外国人にも出すんだから在日からも文句言われる筋合いないし。
638名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:13:00 ID:Yat9eTLm0
国民を300万人も殺すわ、不況になったら国民を搾取するわ、
どうしようもないわ、日本の権力支配層は。

そんなことが許されるかあ!!!!!

もう終わり終わり。
すでに天皇制は正当性がなくなってるんだから、戦争責任を取らせて廃止させようや
639名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:13:55 ID:3hc2Ea220
結局、アカが喚いてるだけかよw
640名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:14:42 ID:Z3dv6eB60
コレって国が払うっていっても税金でしょ、今税金納めてるのって戦争とまったく関係ない世代なんだけど。
641名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:14:48 ID:MHEUr0WhO
うぜ〜なわめくやつはさっさと死ね
642名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:16:20 ID:/FFnAHeR0
アメリカに戦争吹っかけた日本の責任ってことだろ。

だが、日本の責任と言えど、税金使われるのは適わない。

当時の責任者の資産を押さえてそこから払えばいい。
643名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:18:01 ID:fr+TZNjQO
>戦後の後始末ができていない


まずはこのキチガイジジイの始末からだな
644名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:18:03 ID:phSxWLpf0

面と向かってアホかと言ってやれ
645名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:18:04 ID:L9f2fW950
>>638
天皇に正当性なんて昔からないんだがww
646名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:18:19 ID:c/7RyoP/0
被害者たたきのひどいカキコばかり・・・日本人の一人としてとても心が痛みます
647名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:36 ID:WpzPIoDzO
派遣切りされた奴が国の責任だと訴えたらどうすんだ
648名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:45 ID:tfmpY4Ct0
大日本帝国は滅亡しているので、責任の所在はありません。
649名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:20:32 ID:gbG3S4eZO
パレスチナ人がハマスに賠償請求するようなもんだ
650名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:20:53 ID:oSkqyV+r0
その国を支持してたお前らも責任とれ
全財産を国に寄付して現日本国民に謝罪しろ
651名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:21:10 ID:Gicpq2fi0
>>646
国際法に違反して、非戦闘員を殺害したアメリカに請求するべき
訴える相手が違う
652名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:24:03 ID:/ZKwgK9O0
>>651
激しく同意
653名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:13 ID:/FFnAHeR0
>>649
ハマスに盾にされてるパレスチナ人がハマスを責める権利はある。

>>651
元々アメリカに戦争吹っかけてフルボッコにされた日本が悪いってことだろ。
国際法なんて時代遅れもはなはだしい代物に正当性の根拠を求める事はできない。
日本を生かしたままにして、また真珠湾攻撃されたら誰も責任取れないしな。
654名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:57 ID:+BJ9DTFf0
朝鮮人かよっって話だな
この恥知らずどもめ
655名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:28:01 ID:MHEUr0WhO
アメリカは横からしゃしゃり出てきた鬼畜米英だからな。
アメリカに訴えるべき
656名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:28:09 ID:07MeX4WiO
国に請求って税金じゃんかよ
早く氏ね
657名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:29:01 ID:ZFAbJ1/q0
真の非国民
658エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/28(水) 21:31:02 ID:dL7RK3w50
今のように、朝鮮カルト創価学会が国政牛耳って、
払う必要のないカネを一人八百万払う!!なんぞといってればそりゃこうなるさ。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188997776/l50
【日韓】厚生労働省、韓国のハンセン病療養所の元入所者23人に1人当たり800万円の補償金支払いへ [09/05]
政界・官僚・司法から創価勢力は抹殺しないとダメなんだってばさ。
659名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:31:17 ID:+BJ9DTFf0
>>653
おまえらみたいのはマイケルウォルツァーの正戦論でも読んでから出直してこい
頭悪いくせにやけに堂々としてて胸くそ悪いんだよ
660名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:31:31 ID:P0/uUcls0
誰も>>440に反論できない件について
661名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:35:54 ID:bHYOG56DO
こいつらが勝訴したら、
消費税が40%になるんじゃね?
他のみんかんじんも告訴するだろ。
死ぬ前に早くしなきゃとさ。
662名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:00 ID:CIWGmpBK0
>>1
>弁護士でキリスト教を伝道していた父を中心に

弁護士=左翼
キリスト教伝道者=反天皇制
663名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:30 ID:n/5QKUKqO
アメリカに言うべきだろwww
664名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:37:40 ID:es64uu4q0
一人当たり1円なら許せるな
665名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:39:20 ID:GK/ZdU2Q0
>>1
もうね、精神が乞食かと。
666名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:40:40 ID:/UCJoQQwO
その金はどこから出すのか考えてないんだろうな
667名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:32 ID:mVS1vafO0
>>440を読め。
668名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:44 ID:EjEaHYGSO
バカかw
早く死ねよ。

こんな奴らが二度と現れないように防衛強化しないとな。
669名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:54 ID:/FFnAHeR0
>>659
自分の主張にあう本ばかり読んでいては成長できない。

>>660
日本を生かしておいて、再び日本が暴挙にでて尊いアメリカ人の犠牲が出た場合の責任は誰にもとれない。
これで十分。国際法に囚われる必要なんて無いよ。
670名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:43:08 ID:XtbNGos70
>>8の渾身の釣りに勘当
671名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:44:59 ID:dS7YT2u30
>>619
是非聞いてみたい
672名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:45:18 ID:XgcnkQey0

国は空襲が終わっても、救急隊も出さず、爆撃後の劣悪環境で
チフスが発生しても治療しなかったんでしょう?

673名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:46:04 ID:bHYOG56DO
絨毯を崇めるスッドレ
ぺるしゃ
674名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:46:47 ID:qTKzVfc10
アメリカを訴えろよカス
675名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:47:02 ID:hy5kKOgHO
いったい何の責任をとらせようっての?
676名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:47:44 ID:i4bww+uM0
こんなのよく勝てると思って訴えたな
裁判官と弁護士もグルじゃない限り無理だろ

それ以前に日本人としてどうかと思うが
677名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:48:16 ID:ItdmvyoL0
親が自分を生んだのがいけなかったんだ
とか言い出しそうだな。そのうち。
678名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:49:00 ID:uj7KDjTxO
幻想の世界に生きる反日左翼には世界の現実が全く目に入りません。
いや、国内の現実さえ理解していないようです。
はずみではなく、最初から意図的に他人から財産を盗んだり、傷つけたりする輩がたくさんいるのが現実の世界です。
それを、刑法に、
 「私たちは盗難や強盗・殺人などの解決に警察(国家の暴力装置)を用いることは永久に放棄しする。命と人権と信義を愛する
 隣人を信じて、我等の安全と生存を保持することを誓う。安寧を維持し、暴力と隷従、無法と犯罪を地上から永遠に除去しようと
 務めているわが日本の男女共同参画社会において。名誉ある地位を占めたいと思う」
と書いておけば、日本社会の経済事犯や凶悪犯罪が防げる、と主張しているようなものです。
 ましてや、世界は生存競争のジャンングルです。世界の人口68億人の内、まともな生活を享受しているのは、20億人弱くらいの
ものです。お隣の中国は世界第3位の経済大国ですが、一人当たりの国民所得は途上国並みです。格差も巨大で、0.1%の特権
階級が冨の40%を所有しています。失業者は1億2千万人。

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 生き長らえたクセに賠償金か恥丸出しね♪

679名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:10 ID:M76MmB850
下町でキリストときたら朝鮮人だよww
680名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:47 ID:xGnmuDDe0
俺の高祖父って薩英戦争で死んだんだけど、

誰を訴えれば良い?政府?島津家?
681名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:52:41 ID:JmTlQz+c0
もうめんどくせーから地球を訴えろよ
生まれてきたことを訴えろよ
682名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:54:14 ID:WEnoPs0a0
>>680
生麦事件でイギリス人に斬りつけた侍
683名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:54:49 ID:kPYeNHI00
うちの爺ちゃん、戦中満州に行かされたせいで、去年脳溢血で倒れたんだけど補償効くかな?
684名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:00 ID:KuCA7fQD0
東京大空襲・・・

東大に対するピンポイント空襲があったのかとオモタ
685名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:08 ID:0Pi5OCczO
>>672
メタメタにやられてるんだから無理もないだろ。

国はなにもしてないってやられてるのは国なんだよ?

なんか国家の認識間違ってない?
686名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:26 ID:uj7KDjTxO

    ∧__∧
    ( *´∀)  イスラエルはドイツからの賠償金で軍備を増強したわけだが…♪
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
687名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:31 ID:6ylQU3F4O
こんなん負けるに決まってるだろ
何の為に訴えるんだ?
意図は?

688名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:59 ID:KnHYhG8T0
俺の先祖もモンゴル帝国兵に殺されたお
朝青龍お前代わりに賠償しろ
689名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:56:30 ID:C70/L3yk0
アメリカには直接請求できないんだから国を動かすしかないわな
690名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:57:20 ID:W7V98tms0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-30/2008053014_01_0.html

しんぶん赤旗 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京大空襲訴訟の原告団と弁護団は二十九日、東京都千代田区の東京地方裁判所内で記者会見し、
原告らが求める専門家・原告尋問の実現を要請する署名に対して、アニメーション映画監督の
高畑勲さんや漫画家の石坂啓さんら有識者五十五人が応じたことを発表しました。団体署名は三百三団体に上り、
有識者分と合わせて同日、地裁に提出しました。

原告・弁護団は四月、学者や専門家六人と原告三十人の証拠調べを申し出ました。

これに対し国側は、原告の請求自体が失当しているため事実関係の確定は不要とし、
「証拠調べをする必要はない」と主張。裁判所に対し法的判断のみを求め、
原告の請求をすみやかに棄却すべきだとのべています。

記者会見で中山武敏弁護団長は「事実関係の検証なくして違法性があるかどうかの法的判断はできない」と指摘。戦後補償裁判でも、自衛隊のイラク派兵は違憲と判断した名古屋高裁判決の訴訟でも、国側は同じ主張を繰り返していたと批判しました。

原告団副団長の城森満さんは「国は事実を明らかにされるのが怖いのではないか」と語りました。

署名した有識者はほかに、翻訳家の池田香代子さん、人材コンサルタントの辛淑玉さん
作家の辻井喬さん、早稲田大学法学学術院教授の水島朝穂さんら。

又いつものメンバーかよ。
691名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:58:46 ID:RHOD3yWl0
>>672
原爆落ちたすぐ後に逝って被爆
空襲中にも消火活動やってたが勝てる筈無いよな
ただの火災でさえ被害が出てるのに
ここまで広がったら手の打ち様はない
692名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:58:47 ID:lP7mL3Zl0
>>3に先を越されたorz
693名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:59:22 ID:QKzlP9UbO
民間人の無差別殺傷はどうかんがえても悪でしょ 
アメリカを責めるべき 
原爆投下は仕方なかったとか 訳の解らないウンチク言われて
納得するバカもいない
ただ戦争とはこういうものなんだろうね 
核武装して二度と戦争しなくて済むようにしたい
694名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:00:22 ID:GzFvlWqhO
こういうアホがモラルハザードとか騒ぐんだろうな。
695名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:02:05 ID:8QnSRkaw0
金がそんなに欲しいか。
696名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:02:38 ID:98ta0s260
いいかげん毎年100万単位で増える被爆者をなんとかしろよ

お前うまれてねーだろ 遺族と血縁ねーだろ ばかり
697名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:04:24 ID:W7V98tms0
軍人軍属は補償というか契約関係だからな。


裁判所も暇じゃ無いんだからつき返せよ
698名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:04:51 ID:kpHyokm+0
これが馬鹿サヨクオリティ

チョン並みなwww
糞プロ市民は肥溜めにでも住めよ
699名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:05:09 ID:bHYOG56DO
宇宙線で被爆したニダ
宇宙を告訴するニダ
700名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:05:35 ID:UuNZmZWs0
天皇家に責任がある。ときの最高権力者だったのだから。
責任を取って皇室財産で国民に補償すべき。
701名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:06:36 ID:ks50aLnm0
おれの税金無駄遣いしたから国とか地方に訴訟でも起こそうかな
702名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:07:25 ID:XthL4NN00
いい加減にあきらめて地獄に堕ちろよ
乞食ども
703名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:07:30 ID:KRK83xuh0
空襲の時、一応日本の戦闘機も迎撃に行ったんだってね。
戦中の人の回顧録でも、戦闘機に追われたところを日本の戦闘機がアメリカの戦闘機を追い払ってくれたという話が出てくる
704名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:07:35 ID:W7V98tms0
 つじい・たかし 1927年東京生まれ。本名・堤清二。東大経済学部卒。
在学中は全日本学生自治会総連合(全学連)で活動。セゾングループ創業者。91年に経営から退く。
「虹の岬」(94年)で谷崎潤一郎賞、「父の肖像」(2004年)で野間文芸賞。79歳


全学連の癖してセゾンで労働者から搾取か wwwwwwwwwwwwwwwww
責任取れよ
705名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:08:46 ID:R1MXMrJc0
アメリカに行ってデモでもしてくれば。
706名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:10:56 ID:W7V98tms0
●水島朝穂先生の経歴
1953年生まれ。早稲田大学法学部教授。憲法学、法政策論、平和論。
日本国憲法の平和主義を発展させつつ、軍事についての豊富な知見を生かし、
“軍事中毒”に傾斜する政治動向を痛烈に批判する一方、平和憲法に基づく国際協力、
人間の安全保障への道を積極的に提言してきた。とくにその講演は、
新鮮な切り口と絶妙な語り口、事例・話題の豊かさで定評がある。
著書『現代軍事法制の研究』『武力なき平和−−日本国憲法の構想力』『沖縄読谷村の挑戦』、
編著『世界の「有事法制」を診る』『ヒロシマと憲法(4版)』『オキナワと憲法』
『未来創造としての戦後補償』『三省堂新六法2004』ほか多数。
NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」レギュラー。高文研からは
『この国は「国連の戦争」に参加するのか』を出版

ここにも似非平和主義者が一人
707名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:12:19 ID:Gicpq2fi0
>>700
歴史をちゃんと勉強しろ
というか、天皇制や戦史、政治史についてのさまざまな本を読んでこい

当時の天皇には実質的な権力(政策の決定権)などなかったんだよ
708名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:15:03 ID:W7V98tms0
池田 香代子

世界平和アピール七人委員会のひとりで社会運動家としても知られており、
文筆活動のかたわら、近年は平和運動家や護憲派文化人として
日本国内の世論の右傾化を危惧した発言を続け、有事関連法案や教育基本法改定、
防衛庁の省への昇格、格差社会の到来を批判し、日本各地で講演を行なっている


武者小路のお仲間ガザの攻撃に声明を出したが中国のチベット弾圧にはだんまりの
似非平和主義者 w
709名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:18:52 ID:h/EibYWw0
なんつーかさ、正直さ
俺らが生まれてもいない時代の戦争のことで
謝罪要求されたり、賠償要求されたりさ
俺らなんか悪いことしたわけ?

生まれる前のことで謝罪や賠償が要求されるなら
ヨーロッパ諸国はアジア植民地にしたこと賠償しろよ
モンゴルも元寇で日本攻めたこと賠償しろよ、あれで鎌倉幕府倒れたんだぞ
アメリカインディアンはアメリカ人の少年トム君に毎年1万ドルの賠償金を請求しろよ

マジ納得いかねえ
710名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:20:23 ID:W7V98tms0
辛淑玉さん 人材コンサルタント wwwwwwwwwwwwww
石坂啓  半分中国人 自分の息子の息子を咥えた変態 w
711名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:22:53 ID:W7V98tms0
結局この連中の支持している奴っていつもの
似非平和主義者だろ
飯のためにはなんでも利用する糞みたいな連中

共産党が乗り出して時点でそうなる
712名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:26:18 ID:HDqLc3QD0
こいつらは原爆を落としたのは日本軍だと思ってそうwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:26:59 ID:/FFnAHeR0
>>712
原因は日本
714名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:30:32 ID:Vh5hikqn0
なんつーか
やってる事が乞食みたい
これじゃどこぞの賠償金国家と一緒じゃないか
715名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:31:01 ID:Yd2BBe9TO
>>709

鎌倉幕府ってww
716名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:35:18 ID:XQWYX21+0
戦争犯罪国家、アメリカを訴えろよ
717名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:35:35 ID:+pPiN1qsO
訴える所が間違ってるんだよ

国賠訴訟は昭和22年以降に起きた出来事限定って決まりがある

それは国賠法が出来た年だ

戦前からある恩給法か被曝者援護法に該当しない例は
司法は戦前の「国家無答責」によって門前払いだ


早い話が法律作る所

即ち「国会」に訴えるのが筋なんだよ、

戦災関連の法律作ってから出直せ、爺共


718名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:37:58 ID:J8Xi8i310
ねらーも変わったな。
一昔前は世界日報のような日本よりアメリカが大切というアメポチウヨが大量に湧いていたものだが。
アメリカ兵が日本人少女をレイプすると「女の方から誘ったんだろ」とか言ってアメリカ兵を擁護していた。
719名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:39:42 ID:UuNZmZWs0
>>707 お前こそ勉強しろ。何のための御前会議なの?
   そこですべての重大事項が決定されていたことは
   明々白々。天皇が責任回避という姑息な手段とし
   て、歴史を恣意的に塗り替えただけだろう。
   何で天皇陛下万歳って言って死んでいったの?
   その責任は?戦後無責任がまかりとおるのは
   究極天皇が責任を取らなかったためだよ。

   お前こそ天皇中毒やめて、普通の精神になったらどう。
   天皇崇拝者は麻原を崇拝する脳と基本的に一緒。  
720名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:45:28 ID:kHqNoaxb0
>>713
原因なんか言ってたら誰にでも責任があるな
日本を追い込んだアメリカに責任があるとかな
721名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:45:40 ID:Gicpq2fi0
>>719
ぐぐってきたの? 時間がかかったねw

御前会議での天皇の役目は、ほとんどの場合、決定事項の承認のみ
大日本帝国憲法は読んだ?

それと、俺は天皇崇拝者ではないよ
事実を述べているだけ
722名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:46:57 ID:KRK83xuh0
>713
原因は黒船来航
723名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:47:44 ID:bHYOG56DO
お飾りとか、傀儡とかがわからないバカが
天皇にセキニンテンカしようとしてるな。
724名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:50:24 ID:UuNZmZWs0
>>719 決定事項を承認しなければよいだけじゃないの?
   貴様こそ帝国憲法をよく読め。
725名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:53:09 ID:+pPiN1qsO
>719
未来人、気取りが過ぎるぞ
そりゃあ俺達は昭和20年に日本が負けることは知ってる

だが昭和16年にそれを予測しろってのは無理な話だ
因みに開戦直前のアメリカ陸軍の総兵力は30万だったりする

それが日本が負ける直前はアメリカ陸軍900万に増えてる

んで日本は陸海合わせても延べ500万しか動員できなかった


どっちが「軍国」だかわかりゃしねえ

726名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:16 ID:seTFWQqB0
国に賠償求めてるってことは、
今現在税金払ってるうちらに金求めてるのと一緒だよな。
まさに過去のツケをうちらに回そうとしてるよな。

もっと違うやり方あるだろう。
727名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:49 ID:zkb/xiq5O
まだ、やってんのかよ。


帰化した不法入国チョンか?
728名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:55:46 ID:vtzl61WP0
国の過失=国民の税金がそもそもおかしい

国=政治家、政治家に金を請求しろ
729名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:56:15 ID:UuNZmZWs0
>>719 菊のご紋の前にひれ伏し、天皇万歳と言って戦地に
   赴いたんじゃなかったの?清朝の溥儀と一緒にするの
   にはそもそも無理がある。そういう論理展開がさもしい
   責任逃れです。あの時腹切って切腹してべきでした。
   そして天皇制を廃止していればもっと日本はいい国家に
   なっていたよ。
730名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:56:17 ID:mzuv4+t20
>>1
東京大空襲の被害者 → 日本へ損害賠償を求める
被害者=日本人?
日本人が日本人へ損害賠償を求める?
東京を爆撃したのは日本人??

>被害者を放置して実態調査すら行っていない国は
 責任を認めて死者を慰霊する追悼施設を作ってほしい

えーっと…何を国に求めるんだ?
731名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:57:27 ID:v+qxrqjQO
例えるなら、ジャイアンに殴られたのび太が自分のママを訴えるようなもの
732名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:58:54 ID:CJehQsOz0
>>8
空襲の時点でダウト
襲撃は移動目標にタイする攻撃を意味する言葉
戦線もない都市部に存在する移動目標は民間人しかいない

軍事施設を目標にしているのなら空襲ではなく重慶爆撃のように爆撃という

日本政府の立場は東京空襲は米軍による民間人に対する攻撃と認定していてそれが現在の日本国民の総意であり動かすことの出来ない事実です
733名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:59:09 ID:BptFwdVLO
こういうくだらない奴がいたから日本は戦争に負けたんだよな。
こいつらのせいで日本は戦争に負けたんだよ。
734名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:00:30 ID:b6fDqHGy0
よろしい。それでは損害賠償を払うよう、令状を出すので、
当時の首相に届けてくれないか?
735名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:02:02 ID:bP3pdCGz0
視点を世界に移せば

「日本人は、これだけ民間人を殺されたので、アメリカに従順になった」

と思われている。 
だから、少数民族を大人しくさせるには、やはりアメリカ方式がいいと。
736名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:02:21 ID:BptFwdVLO
日本が戦争に負けた理由がわかったよ。
こういうくだらない連中がいたから日本は戦争に負けたんだよ。
737名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:03:34 ID:9mMYhals0
なにこの馬鹿ども。
空襲を行った国にそういうこと言え!!
738名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:04:51 ID:6n+pbclU0
この年寄りどもが何を言いたいのかさっぱり分からん
739名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:05:27 ID:oTiVzMv80
これを認めるんなら当然
中国人や韓国人が日本に賠償を求めてきた場合も
「自分の国に言え」で済むようになるね
740名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:06:49 ID:+pPiN1qsO
国家無答責で片付く議論だな
戦前は代わりに公務員が責任とらされた

んで、今は公務員無答責

社保庁見りゃわかるだろ
「公務員無答責」

741名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:07:03 ID:7BC2WkCaO
暇な老害はさっさと冥土カフェへ逝け
742名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:09:34 ID:A8vJ1Em7O
アメリカに言ってこい
てかこいつらいつまで戦後やってんだよ
743名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:13:57 ID:ZgLCLdUP0
こんなバカに払う金なんかびた一文ねーよw
ってか加害者だろ?日本人なんだからよ。
中国人にはらえ。ばか
744名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:17:29 ID:HDqLc3QD0
>>718
そういう事件が起きたら今でも女の方を叩くよw
745名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:20:43 ID:fIncmOM/O
1/1000の額だが定額給付金として入って来るんじゃね
746名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:21:45 ID:cJ2gXYRsO
小人閑居して何とやらってやつか
747名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:21:51 ID:Ng1m2ytF0
加害者としての自覚がないな
訴えてる遺族とやらもいっぺん死んでみると良いよ
虐殺された南京の被害者にあの世で説教されて来い
748名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:23:42 ID:UcUOtDU1O

時効とかないの?

749名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:24:56 ID:9SgRCsHMO
大日本帝国と今の日本国は別物なんだが。
そもそも国と言いつつ、金は国民から集めてるもの。
自分達の世代の責任を孫の代に払わせるなんてどういう神経してるんだ?
750名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:24:57 ID:9hy0jNBmO
同じ日本人として恥ずかしい。なぜ今更喚きだしたの?黒幕はやはり左翼ですかね
751名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:27:52 ID:lu8vOeMo0
東京大空襲て
752名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:27:56 ID:wYiUltf20
>>3
だよな。
だけど、空爆機から守れなかった日本にも責任と言いたいのでは。
753名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:28:59 ID:UcUOtDU1O
賠償を求める先が違う。
敵機を追い払えなかった、
帝国空軍のせいだろ!
なぜ今の政府を訴える…。
754名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:30:07 ID:/FFnAHeR0
>>720
原因以外には意味は無い。

武器もって喧嘩吹っかけに言ったら、相手の方が強くてフルボッコになった。

フルボッコにされた責任は自分自身にある。
755名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:38:18 ID:JLmw2kwi0
>>754
フルボッコするにもルールがある。
使ってはいけない武器、攻撃してはいけない施設とか。

宣戦布告しなかった日本はルール違反だが
原爆落としたアメリカもルール違反だろ
756名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:51:00 ID:V5308rss0
いやいや、この人たち可哀相だからちゃんと賠償しようぜ。


ただし、当時の金額でな
1人1万で十分だろ?
757名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:55:35 ID:/FFnAHeR0
>>755
そのようなルールは都合次第で変えられる。正当性の根拠にはなり得ない。

宣戦布告せずとも、原爆を使うことに対しても何ら不当だとは思わない。


もし私が強盗にあって銃を持っていたなら間違いなく相手の心臓か頭を狙う。
あとあと復讐されて殺されたんじゃ本末転倒だからね。生きるか死ぬかがかかっているのに、独善的ルールに従う意味は無い。
そのルールのせいで自国民が死んだらその責任は誰がとる。ルールに従った者か?ルールを作った者か?
758名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:01:51 ID:CJehQsOz0
>>755
宣戦布告せずに先に攻撃したのはアメリカの方
航海上で日本の潜水艦警告なしに一方的に撃沈している
真珠湾攻撃はその後
いまだに日本が先に奇襲したと思っている馬鹿居るんだな
洗脳されすぎ

アメリカは宣戦布告無しの先制攻撃の常習犯でカリホルニアやテキサスをメキシコから奪った戦争でも
宣戦布告なしに先制攻撃掛けている

勝手に越境して占領したのがかの有名なアラモ砦
侵略者を撃退にしただけだよメキシコ軍は
759名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:04:45 ID:Y/aaefCi0
何の責任?
760名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:07:52 ID:HCD4QC+zO
アメちゃんに請求しなよ
761名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:09:37 ID:v44wOx/c0
訴訟ヤクザ
762名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:14:08 ID:R6k81wwJ0
>>1
当時、日本が戦争に走った理由を少しでも考えたことがあんのか?
経済状況もそうだが、国民自身も調子に乗って後押ししたのは事実だぞ
それをいつまでも被害者ぶってんじゃねーよカスども
大体、国が払う補償金の元がなんだかわかってんのか?
税金なんだよ
国の経済が無能な政治家と強欲な官僚のせいでボロボロのときに無心
してんじゃねーよ
さっさとクタバレ
763名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:35:27 ID:AiMcmNME0
>>754
近代戦は物量で決まるから当時の日本の首脳部はフルボッコにされることも覚悟していたんだよ
しかしそれでも自殺行為にもなりかねない行為をしなければならない状況に日本は追い込まれてたんだよ。

イラク戦争でもアメリカが正義だとでも信じてる人かな
764名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:47:41 ID:OdH6Eb/x0
>>763

追い込まれたら戦争して良いわけじゃないよ。

だいたい追い込まれただとかいうのは詭弁。

日本は物資に恵まれてなかったんだから貧乏になっても仕方ない。

貧乏が嫌でアメリカに戦争吹っかけたわけだから、それは日本の都合でしかない。



765名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:52 ID:mrdmCo040
国家が自国の利益になると判断したのなら戦争だろうが侵略だろうな何をしてもかまわない
その事実を認められないなら国家から権利や平和や安全を保証してもらう資格がありません
周辺国にまで迷惑を掛けるだけの害にしかならないのでさっさと死んでください
766名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:56:42 ID:xf0wIsvQO
ひでぇ発想だな…お前ら全員、戦争開始の時から非国民と蔑まれながら戦争反対を訴え続けてたんだよな?じゃなかったら筋通らんぞ。
767名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:09:02 ID:8sc2gMQ30
アメに言え
そして死ね
768名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:09:22 ID:d7CRpE9N0
戦争被害における責任は国にある
だが国はこれに対する賠償をする必要は無い
769名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:11:07 ID:b+PuO69P0
そもそも、死んだ10万人はどうするんだ?この馬鹿ども
寝言は寝て言えと
770名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:30:16 ID:0yCPlkGU0
自分戦争知らない年代だけどさすがにこれはおかしいんじゃないの
民間人虐殺したアメリカ責めろよ
771名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:30:21 ID:6DwBUWpTO
何で日本が払うんだよ変態、戦争は日本が悪いみたいな記事書きやがって、だから変態はいつまでも変態なんだよ、潰れろカス
772名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:32:17 ID:wNqow1AM0
法の下の平等なんて、原爆投下された当時あったのか?
773名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:37:09 ID:e7vjObLAO
>>1に潜り込んで、裏で糸引いてる奴を曝したいわぁ
774名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:46:46 ID:2KDHaMKN0
ヒストリーチャンネルで沖縄戦やってたが
元米兵が日本軍捕虜を始末した話をしてたな。
仕方なかったとか、すまなそうに語ってたが
アッツ島では毒ガスも使ったらしいし…

ちょっとした法規違反で敗戦国の日本兵は
B・C級戦犯でかたっぱしから吊るされてるのになあ。

なんと理屈をつけようと無差別爆撃と原爆投下は
違反行為!
原爆に関しては東京裁判でも認めてるくらいだ。

東京大空襲もアメリカで訴訟するべきだと思う。
775名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:47:12 ID:Gn1cyJa4O
>>1
当時生きてた人間全員に責任あるだろ
いつまでも下の世代にたかるな

自分達で起こした戦争だろうに…
回避できなかった責任もあるしな
国の責任云々も選挙で議員を選んだんだろ?
776名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:55:40 ID:2KDHaMKN0
>>758
もちつけw

あなたは、まったく正しい。その通り!同意。


だけど宣戦布告なしの戦闘行為つか奇襲が国際法違反という
わけでもないんだよね。

アメリカは騙し打ちだなんつって、プロパガンダしまくったけど
イギリスはチャーチルが皮肉を言った程度でした。
777名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:37:45 ID:UMrLcmtp0
東京大空襲の被害者や遺族に金払う

よく考えたら日本中で空襲受けてるからそいつらにも払わなきゃいけなくね?

すると殆どの日本人が賠償金を受ける事に

麻生の給付金は名目変えて賠償金という事にしたらどうか
778名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:41:03 ID:hIuU/YGnO
左巻ウザイ
779名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:41:06 ID:cGI1lIa0O
アメ公に払わせろよw
780名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:45:54 ID:DbC5J+2O0
>>764
追い込んで戦争になるリスクを高めて良いわけじゃないよ
別の面から見ればドイツの覇権を嫌うアメリカの都合による
ものだからね

しかしGHQのキョウイクはうまいねぇ、60年過ぎても生きてるな
781名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:46:59 ID:/cvd6IVK0
選挙前になるとこういう無駄な訴訟起こすよな。 話題づくりのために。

みんな加害者であり、被害者なんだから税金を取ろうとすんなっつーの。
782名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:51:59 ID:fmPXrrrq0
不景気になると増えるんだ
783名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:37:43 ID:aBrM5Toz0
日本が戦争に負けた理由で物量が圧倒的だったとか
国力が二十分の一だったからとか日教組にすり込まれてるけど、
もちろんそれもあるだろうが違うよな。

ベトナムで米軍は敗北したし、イラク戦争では共和党政権は倒れた(政権末期に状況は改善したが)。

日本人が単一民族だからという安心感によってまとまりを欠いていたのが最大の敗因だ。
そして今でもそう。
784名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:38:32 ID:WKePvCUc0
ええええええええええええ…
生まれも育ちも東京だがこれはないわ
785名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:39:54 ID:mrdmCo040
ちがう
自己保身に走る腐った役人どもと私腹肥やすことしか頭にない企業家どもが足引っ張っただけ
これは今の日本と同じと言うことだけはあってるけども
786名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:42:54 ID:Q3lnHJWV0
老醜の極み
787名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:44:59 ID:US+Wo/6Q0
勝ち目のない戦争を始めた東條の子孫に請求しろ。
788名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:45:43 ID:pUgDjtr5O
実は原告は韓国人でしたってオチは?


しかし何で爆弾落とした鬼畜米英を訴えない。ほんとチキンな奴らだ
789名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:51:18 ID:zND8YJZeO
つか戦争した日本政府と今の日本政府は別物みたいなもんだろ。
責任とらされて憲法まで変えられ、政府は一度解体された。今更責任とか言われてもなぁ。
790名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:52:40 ID:CIqiwPR90
>788
こいつらがつるんでるのは、中国の重慶爆撃の被害者訴訟団体だよ。
791名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:54:33 ID:WiMbkrfS0
>>783
まとまりがないと末端でテロがおこり復興できないのわかる?
戦後20年で日本は経済大国だが彼らは?
つまり日本とそれらの国は戦争の勝利条件、目的が違うってことよ
ソ連がバックにいるのと中立条約を破って侵略を受けた差も大きいしね
792名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:04:06 ID:aBrM5Toz0
>>791
戦後復興は元々の民度・教育レベルの高さと、庶民レベルでは天皇という
存在によって一つにまとまっていたってのが大きい。

でも権力の中枢レベルではバラバラだったって話。
793名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:06:49 ID:7GkdY2rY0
アメリカ訴えろや糞が
794名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:07:29 ID:J3YMRbvy0
「過ちは繰返しませぬから」の過ちが
日本の過ちなら、日本が賠償すべきだとなるが、
これこそGHQによる洗脳なんだよ。
795名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:07:45 ID:+wH9aQtD0
俺の税金やらんぞい。
796名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:08:43 ID:orkR2vN/0
やっぱりソース記事は・・・
797名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:09:49 ID:07MeHYw/0
アメリカ訴えろ。
百歩譲ってもお前らの世代が起こした戦争なんだからお前らの年金から賠償金出せよ。
798名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:10:39 ID:lUfgeaRGO
なんでアメリカじゃなくて日本訴えるんかわけわからんのだが。
金欲しいだけだろこれ…
799名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:16:46 ID:ikVfM0+A0
>>1
ベトナムもアメリカは全く悪くなく、ベトナム政府に賠償を求めるんですね
城森(きもり)満さん(76)
重慶の被害者も中国政府に賠償を求めるべきですよね、城森満さんw

あなたの孫たちの世代が、あなたの意味不明な訴訟を皆で笑ってますよ
いい歳をしてもう少し合理的な考えは出来ないんですかw
800名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:25:21 ID:WiMbkrfS0
>>792
権力者の話かよw
確かに陸軍、海軍、政府とバラバラだったのは戦略的にまずい状況だったね
ただそれは単一民族による安心感というより縦割りによる縄張り意識から
きてると思うけどね

801名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:46:41 ID:mrdmCo040
歩兵に固執してチハみたいないい加減な戦車しか作らせなかったのも
歩兵出身で出世したやつが権力の源泉であるコネ・影響力が低下するのがいやで時代後れでも戦車に蹂躙されるのがわかってても
歩兵が主流でなければいけないと戦車導入反対してただけだしな
802名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:48:57 ID:aBcQLVum0
城森(きもり)満さん
城は白だろ、キリスト教とか祖先はあちらの人?
803名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:49:42 ID:55swMXRw0
ないなw
804名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:55:15 ID:NSbGn61ZO
当時女学生でマシンガンの弾作ってた俺のばあさんから言わせれば
「そういう時代やったからしゃあない」
らしい
805名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:00:35 ID:aBrM5Toz0
>>800
んー。その認識から出発して「縄張り争いをする余裕がある」ってのが
どこからきてるのかと考えるんだけど。

アメリカを見てると危機になると必死にまとまろうとしてるじゃない?
裏を返すと、もともとバラバラだから「まとまらないと俺たち滅びる」って
意識があるってことなんだろうと。

日本人の場合良くも悪くもそういう危機意識が生まれない。今現在も。
それはもともと緩やかな一体感があるせいなんじゃないかと思うわけ。
806名無しさん@八周年:2009/01/29(木) 05:03:52 ID:Gn+2SXhf0
>>1みたいなのがいるから中韓につけこまれるんだよ。
こいつら、戦争賠償金を未来永劫日本に請求する為の内側からの特攻隊。

国民なんかじゃない、日本の恥。
807名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:04:47 ID:TzrLvF00O
民間人を大量虐殺したアメリカ政府に言えよ
808名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:05:39 ID:7IwLsoMbO
遺族年金やらいろいろ補償はされてただろ
うちの爺さん元兵隊で負傷者だから年金が月30万近くあったぞ
809名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:05:43 ID:+5ntD6/K0
馬鹿

へんたい毎日の記事かいてる記者の名前を公表しろ
810名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:08:04 ID:G77nlp47O
アメリカに言え
811名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:13:11 ID:fXrwe1bgO
そもそも殺人犯やその未遂犯である軍人が優遇されてるのが間違い。生きてるのも場違い。
また空襲は世界平和と日本人犯罪者からの人類解放のために行われた止むを得ない作戦だったが、
外国籍の方や強制連行されてきた方には誠意の伴う償いが必要。
日本人は生かして貰えてる事に感謝し謙虚に賠償に専念する真心を磨こう。
812名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:14:03 ID:vOtWrt0z0
被害者ぶったって無駄
813名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:15:54 ID:nawMhHy10
30万?

俺の祖父は
シベリア帰りで10万だが?
814名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:16:51 ID:mInqL3grO
どうせ、この原告の連中、語尾にニダとか言ってんだろ!
ガザ地区に棄ててこいよ
815名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:17:34 ID:qTfIp8eC0
>>811
>>日本人は生かして貰えてる事に感謝し謙虚に賠償に専念する真心を磨こう。

ばーかw
816名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:18:03 ID:fXrwe1bgO
>812
同意
我々日本人は全て加害者だという真実と真摯に向き合い
謙虚に振る舞いたいものですね。
817名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:18:28 ID:8wBrVew20
>>811
半島に帰れよ。犯罪者。
818名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:19:08 ID:s1tnDf7N0
ありがとう。ルメイ。m(_ _)m
日本を焼却し民主化してくれて。
心から感謝します。
立派な軍人、解放者。
819名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:19:44 ID:nj0Rq6jv0
毎日新聞 平和団体 宗教が老人の周りにいるのかな?
高齢者ははやく死んだほうがいい。
820名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:22:23 ID:3Zif4GOg0
多かれ少なかれ国民全員空襲の被害を受けてるからこの屑遺族だけでなく国民全てに支払いの義務があるよね
そんなの無理に決まってんだろハイエナ爺め
821名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:22:53 ID:z/jZG16RO
母国語喋れない外国籍のおかげで日本ムチャクチャ。
822名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:24:26 ID:XC0sSiE40
オーストラリアの原住民の人たちやアメリカの原住民の人たちやアフリカの人達に対する
当時の白人列強の仕打ちを見る限り、空襲で死ぬか奴隷状態になって死ぬかの2択だった気がする。

当時の白人にとって有色人種=神様がわれらの為に用意してくれた食料。だっったんだろうし。

生まれた場所と時代が悪かったってことなのかなあ・・。
823名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:24:28 ID:fXrwe1bgO
>817
私の国籍は能登でも下北でも有りませんが?
ただいえるのは貴殿も私も同じく平和に対する犯罪者の血筋という事
824名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:24:52 ID:hw2wu3n40
>>794
「過ちは繰返しませぬから」

って平然と書いて憚らぬことが最大の過ち。



俺もアレにはペンキぶっかけたい。マジで
825名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:24:52 ID:NEXBg8ol0
派遣助けてる暇があったら空爆被害者を補償しろ!
826名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:26:00 ID:MrtMJRoY0
沖縄や広島、長崎ばかり目立てばこうなるわな
827名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:26:12 ID:LrhEl5Xj0
>>822
それはちょっと考えすぎだろ
828名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:26:50 ID:Ccg0mqJ10
毎日の変態の鑑
パンティ友田は被害者にいくら支払うんだろうか
裁判になったら冤罪だ 無実だと
変態毎日熊本支社次長 パンティ友田は言いそうだな
829名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:27:10 ID:NEXBg8ol0
ルメイ ヒロヒト ヒットラー

鬼畜三兄弟
830名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:28:27 ID:SwC47h0jO
俺はお年寄りは尊敬してるが、訳わからない左翼老人は今すぐ死んでくれ。
831名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:28:28 ID:HLQWRJkm0
時効だろ
832名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:28:39 ID:KH0xkHFL0
1の「国」ってアメリカのことだよね?
833名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:28:57 ID:1g4UDclt0
【裁判】朝鮮人から入れ知恵!「国は責任認めて1人あたり1100万円払え!」東京大空襲訴訟、遺族ら29日に証言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233122250/
834名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:29:35 ID:sFCqSLTt0
なんで連合国に言わないの?

そういえば韓国も連合国民と自称してたっけ。
835名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:30:06 ID:E4We7+kU0
つーかこれ仮に国が責任認めたとしても時効で払う必要ないんじゃ?
836名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:30:51 ID:Le3uQN4s0
税率100%で賠償すればおk
837名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:34:22 ID:g1ksCtgVO
キリスト教野郎は日本人じゃないのか?
つーか布教すんなよ
838名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:34:38 ID:P2tBI9BM0
B-29だろ、アメリカに言え!
839名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:35:08 ID:SkyJFz6t0
こいつらは「チョンばっか優遇するな!!」とか主張すれば
違った意味で支持されんのにわかってないなぁw
840名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:46:27 ID:y9gzs8KD0

テキサス親父の声を聴け!
日本人は弱虫で卑怯者になっていいのか?
これ以上、反日の大馬鹿どもにいい気にさせるな。

http://jp.youtube.com/watch?v=fOeNv8ku1eU&feature=related
841名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:06:21 ID:GyUJoCB60
>>1
なんで日本政府に訴訟してるの?
意味わからん
脳みそにウジでも涌いてるのか?
842名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:30:04 ID:akkxeUM0O
マジキチサヨ
843名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:33:02 ID:EjhphRAGO
おいおい…
なんで日本を訴えるんだよ
アメリカの方は怖くて訴えられないのか?
844名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:33:59 ID:vPBPvnbI0
老害だな
845名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:36:07 ID:svvXCFtGO
>>440に反論するとしたら、まず大前提として、そもそもハーグ陸戦条約は国際法として有効なのか否か?有効なら何故遵守されていないのか、特にアメリカ辺りと国際的に議論する所から入ってほしいが…
2の日本国の責任に関して、だろうな、反論するとしたら。
まず、1の空爆「された」責任に関しては、これをもって不作為の不法行為ってのは無理だろうな。
空襲をもたらした日本政府の先行行為 (侵略戦争開始、重慶無差別爆撃、戦争終結遅延)とあるが、賠償金請求の根拠たる国際法に則るなら、空襲の存在そのものが「違法」であって、日本国の先攻行為が招いた結果、責任とは言えない。
通常の爆撃が行われていたら、こんな被害は出なかった。広島、長崎の原爆も同様。日本政府の責任(不法行為)とするには、予見可能性の面から不可能。
で、これだけじゃ賠償金取れないの分かってるから、2-2の理由が出てくる訳だが。
これがまたややこしい。
そもそも2-1では、戦争当時の日本政府の不法行為を説いてるのに、2-2で、打って変わって現憲法下での日本政府の責任を説くのは如何なもんなのか…
基本的人権というのは、憲法上、現在及び将来の日本国民にのみ認められている。
そして、現代国家の憲法でいう基本的人権というのは、国家からの自由、国家権力からの自由というのが本質であって、他国からの攻撃によって(人の命やあらゆる物を含めて、以下同)財産が失われない事を国が積極的に保障するものではないし、賠償請求も当然無い。

反論するにも、弁護するにも、行為と結果、そして、裁判の間に憲法改正(国体の変革)があるから、どうにもな…
846名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:55:40 ID:qTJB/VVb0
これでは硫黄島で頑張った栗林閣下をはじめとする英霊諸氏は浮かばれないだろう。
847名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:30:08 ID:dq1JVnlD0
よくもまあここまで恥知らずになれるものだよな。
朝鮮人と同等だわ。
死ねばよかったのに。
848名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:50:56 ID:LPvdct1sO
日本だけが悪者ですねわかりません
849名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:14:05 ID:HcVm5EXf0
これが通るならば、この件について精神的苦痛を感じたとして
原告各人に1100万の賠償請求しても文句言わないよな
850名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:03 ID:gnLbPh5v0
>>805
危機感が生まれないのは無知だから、人間としてレベルが低い、視野狭窄
つまり屑ってことだ。
今も日本が変わらないのはそういうゴミ屑以下の老害のカスが日本を仕切ってる
気になってるから。
流石に無知でゴミなのは自覚してるのも居るが、それでも自分の事のみしか考える知識と人間性しかない馬鹿ばかり('A`)
いっそ75歳以上は色々試験とかして間引いた方が日本の為になるわw
お前らの青春時代みたくお国の為に死ねってなwこういう老害は本当に存在してる価値がないのだから('A`)
851名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:04:48 ID:xkgVYFBvO
救えねえ
852名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:06:49 ID:2zprvL7FO
デッカイ経済対策
853名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:08:22 ID:49IA+pUhO
訴えた人たちは日本人ですか?
854名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:08:57 ID:wAndV37kO
テラバカwww
国の方針で金取れるなら、今の不況による苦痛も訴えれるわw
855名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:26:37 ID:5u4sijNcO
日本を訴えたら金取れると思ってるのかな?戦争は大変だったと察するんだけど…
年金貰えるだけ羨ましい。俺ら世代は間違いなく貰えない。あんたらオッサンが無茶やったからじゃねぇの?貰えないと分かってても勝手に徴収されてるのも辛い。
爆弾落としたアメリカを訴えるんだったら理解出来るよ。
これは勝手過ぎる。
856名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:27:40 ID:aRJqOVMu0
毎日って、マジで人権ゴロのプロバガンダ誌なんじゃないの
857名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:27:11 ID:uce3YKp70
「国は」っての、そろそろやめませんか。
「日本人は」が正解だろ。
858名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:34:34 ID:mrdmCo040
>>805
全然間違っている

国が滅びようと自分の私益さえ守られればそれでいい腐った役人が大勢いただけだよ
日本人の気質に責任転嫁してごまかすなよ

気質に添加するなら親方日の丸で安定志向で自分一人だけ楽して儲けようとする島国根性が原因だ
859名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:42:54 ID:OdH6Eb/x0
>>780

輸出するのはアメリカ側の自由と権利です。

日本側が文句を言う筋合いは無いんですよ。

輸入しないと困るような状態であった日本に問題があるとしかいえません。

日本が追い込まれたと言うのは詭弁で、自らを追い込むようなシステムにしていたのです。
860名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:46:32 ID:/5Vm91DtO
空襲の恐怖で正気を失ったんだな。
861名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:52:14 ID:Ry8hGvO50
殺人罪ですら25年で時効なのになんで戦争だけ時効がないの?
昔のことでいつまでもグチグチうるせーよ
なんで前の世代のツケを今の俺らの税金で払わなきゃならねんだ
862名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:22:04 ID:4pLYDfBs0
>>859
日本は鎖国をしていた、つまりアメリカからの輸入品がゼロの時代があった。
それを無理やりこじ開けたのはアメリカ。

その後日本が辿った道は、白人の帝国主義、植民地支配から逃れるための一連の行為の積み重ね
つまり根本原因は、有色人種を暴力で支配しようとした白人国家にあるわけよ、おわかりか。

それを誤魔化す為の教育勅語を愚直にも心に刻み込んでるのが >>859 だ。
863名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:24:45 ID:09y/sK1PO
アメリカを訴えろよ。訳解らん。
864名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:29:18 ID:n17HVDFMO
ダメリカに訴えろよカス
865名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:31:54 ID:c18BpmAI0
>>1
国は若い世代の税金でまかなっていることを知らんのか?
戦争の責任を直接関係ない若い世代の負担で埋め合わせる年寄りってなんなのかね?
おまえら世代の負債だろうが。泣き寝入りしろ。
866名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:34:40 ID:RJC7+6pe0
こんなのを認めてたら、何百万もの人が訴訟を起こすぞ。
867名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:35:54 ID:/L/4McUAO
訴訟大国日本
868名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:12 ID:JNxay8st0
>>1
>城森さんは東京都墨田区出身。弁護士でキリスト教を伝道していた父を中心に仲の良い
6人家族だったが

ただのクリスチャンだったのが、朝鮮カルトに影響されると国へ謝罪と賠償を要求するようになるのか。
869名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:55 ID:NI0CeP7s0
こいつら何人?
870名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:25:31 ID:Ee3tNUN00
>>862
石原莞爾乙w
871名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:52:58 ID:N1HNhgT80
敗戦したら支払うのは当然だろうな
だから負けてはいけない
872名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:07:25 ID:xDi+z2D1O
俺がハゲたのは国のせいニダ
賠償金払うニダ
873名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:08:17 ID:Mz2Zp5jm0
オバマさんに言えばいいのに
874名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:53 ID:OdH6Eb/x0
>>862
輸入が途絶えたときに身の丈にあった江戸時代の様な低文明の生活に戻ればよかっただけ。
それを自分の都合で拒み、アメリカに喧嘩を吹っかけたのは日本。
追い込められた等というのは詭弁だよ。
875名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:53 ID:RfL8hGfCO
>1
アメリカに言えよ馬鹿キチガイ
876名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:14 ID:bK/28ZjQO
東京大虐殺のことか。
南京大虐殺はでっち上げだけど東京大虐殺とか広島大虐殺とかは事実だからな。
877名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:55 ID:PrIR9W+g0
>>869
タカリ体質の部落じゃね?
黙って死ねばいいのに、これも仕留め損なったアメリカがわるい。

日本政府は米帝に損害賠償を請求しなければならないな。
878名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:04:27 ID:v+zgBWie0
>>866
全国民からゴッソリ税金を取ってその金を
身内に戦死者&抑留者&戦傷者が居る国民で分ければ良いんじゃね?


所得の再分配ですよ。
879名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:14 ID:DTTaE0sXO
アメリカに謝罪と賠償を要求してみる?
880名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:25 ID:5KB59kdb0
空爆したのはアメリカだろ?何で自国に言うんだ。
881名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:45 ID:psZDBtgQ0
南京大虐殺、中国は日本に文句言ってくる

東京大虐殺、何でアメリカに文句言わない?
882名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:07:00 ID:OdH6Eb/x0
>>881
敗戦国だから
883名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:27 ID:RfL8hGfCO
>12
だからどうした。家族が戦争で死んだり負傷したのは>1の原告だけ
ではないだろうが?!自分らだけ被害者ぶってんじゃねーよと言いたい。

だいたい、それを言うならば自称被害者の超汚染人ドモにも同じ様
に日韓基本条約で解決済みだと言ってやれよw
884名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:38 ID:emwax0+H0
>>874
 国民もマスコミも戻る気が無かったようだが
885名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:48 ID:6JGd6hxt0
>>1
米に言えよ意気地ナシwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:53 ID:fF+DgBPBO
空襲で確実に息の根を止めといてくれよ!アメリカ!
887名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:17 ID:bMp+HsOc0
これ認められたら消費税どんだけ上がんだよw
888名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:44 ID:MUMKE6zv0
空爆したのはアメリカ
889名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:44 ID:yrGT3l40O
もはや日本中でタカらにゃ損状態。
税金を引っこ抜け!
890名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:06 ID:RfL8hGfCO
>34
>(先に)戦争をしかけて

↑ハイ、ダウト
891名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:17 ID:wp0epzy60
この9人がさびしく死んでいきますように。
892名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:26 ID:lvux3KFF0
こんなアホなの裁判しないで棄却しろ。

893名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:19:03 ID:RfL8hGfCO
>55
だよな>1の連中が言ってるのはそーゆー事になるわけだ。
894名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:15 ID:vC2Dxu4M0
ハンブルグ大虐殺、ドレスデン大虐殺、東京大虐殺、
広島大虐殺、長崎大虐殺。
895名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:38 ID:lvux3KFF0
>>4
朝鮮は文明国にしてあげた恩義も忘れ、感謝もしない恥知らず。
その上、嘘捏造で賠償を求める乞食根性丸出しの劣等民族。

すべて事実だから反論できまいw
896名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:40 ID:184muG+RO
こいつらチョンみてえだな
897名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:48 ID:1IfISqyy0
以下アメリカに言え禁止w
898名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:35 ID:e7vjObLAO
>>894
そういえば広島長崎は大虐殺って言わねぇなぁ。
899名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:11 ID:OdH6Eb/x0
>>890
日本が他国の領土を先制攻撃し侵略したのは明らか。

その前に小競り合いがあっても関係ない。
900名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:39 ID:MH6PH5ZE0
>>894
忘れちゃいけない満州大虐殺
901名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:17 ID:RfL8hGfCO
>65
 そうそう♪慰安婦みたいにアメリカの下院にお願いしたらいーじゃんねって思うわw
>12や>34の言う事が条約上は仮に正しいんだとしても超汚染人なみの粘着攻撃で行けば
もしかするとゴネ得でうまくいくかもしらんしw
902名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:45 ID:LO9xvivW0
アカどもは陰険だよ。
世論が沸き立つとアメリカに矛先向けなきゃならん。
米が民主党に変わったタイミングでこういう仕掛けをする。
よほど日米離間をしたいようだ。
903名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:34:24 ID:tHDKmEYd0
>>180
マジで間抜けな婆だなw
904名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:32 ID:XC0sSiE40
>>874
1830年、ジャクソン大統領は強制移住法を制定し、5万人のインディアンをミシシッピ川以西の
インディアン=テリトリーへ移住させた。頑として移住を拒否し続けたチェロキー族も、
ついに1838年に連邦軍によってジョージアから追いたてられた。
1万2000人のチェロキー族一行は、冬空の下、5ヵ月をかけてオクラホマへの長い行程を強いられた。
寒さ、飢え、病、暴行によって8000人もの命が失われたという「涙の旅路」である。


帝国主義時代の白人って有色人種にこういうこと平気でやるような国家だったんだよ?
身の丈にあった暮らしなんて言ってたら鎖につながれて糞尿たれ流しのすし詰めの奴隷船に乗せられて
疫病になったら生きたまま海に捨てられるような暮らしさせられたんじゃないの?
905名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:46:42 ID:BE+jLw7q0
中国人やチョウセン人は日本に金をせびるのが当たり前、
日本人は日本に金せびるのが当たり前

これなんてダブスタwwww
906名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:31 ID:DHTcd8NOO
別にこれ政治家のポケットマネーから出る金じゃないからな。
国民みんなが払いたくもないのに払ってる税金から出る金だからな。
つまり国民はこいつらの為に働いたり、物買って税金納めてる事になるかもしれないんだよ。
どうだい悔しいかい?
907名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:40 ID:1Ya3jd4U0
戦争に人道的だとか、そうゆうのをいうのは 
ちょっとおかしいんでないか

っていうのが 俺の考えなんだが

だいたい、人殺しにルールつくったら
強いほうが 有利に決まってる

きっと この人たちは 戦争を風化させないように
あえて 馬鹿なことをしてるんだよ きっと
908名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:51:46 ID:gnLbPh5v0
>>899
ならチョン屑や支那畜が賠償賠償喚くのはアウトだろうw
あんなもん太平洋戦争前のただの小競り合いデスヨ?wwwwwwwwwwww

909名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:47 ID:1zGhfiTi0
考えてみれば日本人はなんてお人好しなんだ
日本がアメリカにされた仕打ちはイラクの比じゃないぞ
それなのにアメリカと友好条約を結んで
パシリにされている
910名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:56:06 ID:LAfXvh6+0
>>1
なぜ、オバマに請求しないんだ!
911名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:03:07 ID:OdH6Eb/x0
>>904
つまり、当時の日本の行動はワロスブッシュと同程度ってことだ。
大量兵器で危ないからフルボッコにしてやるってのと変らない。
俺は支持するけど。

ただ、追い込まれたという被害妄想論が詭弁だってだけ。
912名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:07:05 ID:N1HNhgT80
殺した人間に賠償になれば日本が一番不利になる
米軍より殺してる
913名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:10:02 ID:Z1yzAZ/k0
言いがかりをつけて金をとってやろうなんて、朝鮮人みたいな奴らだな。

当時は一億火の玉だ、といって国民が一致団結して戦っていたのに、そのことすらも金をゆすりたかる手段としてしか捕らえていないとは。
914名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:12:19 ID:/FmqHXkD0
>>1
アメリカを訴えろよ

というか日本政府は戦後復興を通じて充分に日本国民に還元しているだろ
おまえらの高い年金はどこから貰っているんだよ
払った額の何倍だ?>平均年齢76歳被告 連中
915名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:19:31 ID:OdH6Eb/x0
日本が先制攻撃したのは事実。

開戦前に、潜水艦で色々あったようだけど、アメリカが先制攻撃したというソースはない。
そもそもこのような小競り合いに意味はない。
アメリカ領である真珠湾を大々的に奇襲し損害を加えた日本には弁明の余地はない。
916名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:20:18 ID:VwR559960
国の金なんてのがあるか。全て国民の税金だ。
国民てのは戦争なんかしたくもないのに兵隊にとられて死んでいった人やその遺族たちもだ。
てめえらだけ被害者面してそういう人たちの金を毟り取ろうなんてよく思えるな。
死ねよクズ共。
氏ねじゃなくて死ね。
917名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:22:31 ID:BMwwHy/j0
損害賠償請求権は5年で時効だから1949年までに訴訟を起こさないのが悪い
918名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:16 ID:JvijdPctO
なんてゆぅかね、すべての国民が人生を狂わされ、混沌の戦中戦後に倒れた人も多い中、戦後60年も生き抜いてきたんじゃないか。
自分が焼け跡から築いてきた人生に誇りを持つべきだよ。
919名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:50:50 ID:/FmqHXkD0
>>915
戦争というのはドンパチだけじゃなくて
経済制裁やアメリカ国内の排日政策とかも含むんだけどな。

ちなみにハワイはハワイ王国というものが明治時代まであってな
アメリカ人が侵略略奪した土地なんだよ。

まあ在日朝鮮人にはよく理解できないかもねwww
920名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:54:18 ID:ZqUZP3zr0
>>874
戻ればいい?低文明な国々を植民地化したのはどこの国だか。
アメリカ人の都合で開国させ、アメリカ人の都合で江戸時代に
もどれかw
白人至上主義に陥ってる自分が見えてないひどい思考停止だ
これぞイエローモンキーって感じだな、笑われてるぜ
921名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:22:39 ID:IQVKSsgy0
アメリカ訴えないんだから市民団体か?アメリカから金取ってこいよ。役立たず。補償求める相手すらわかんねーのかよ。
922名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:32:24 ID:3m36mEKkO
これが

プロ市民というやつ?

923名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:35:28 ID:IlQiBmp70
在日だろ?勝ったと思ってるから
こうなる
924ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/01/29(木) 20:45:23 ID:ZMYOp768O
東京はよく知りません。
長崎の原爆の話は祖父よりよく聞いてます。
実際どっちが酷いの?
925名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:46:44 ID:4x/jhhNM0
>>924
東京のほうが死んでる
それよりソ連の強制労働で死んだ人のほうが五倍くらい多いわけだが
926名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:55:02 ID:MH6PH5ZE0
大粛清や文革に比べれば微々たるもんだよ
927名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:01:37 ID:eQsy161cO
大日本帝国と日本国

訴えるほう間違ってる気がするんだが
同じ扱いでいいわけなの?

何で現在の国に対して訴訟起こしてるのかわかんないんだけど・・・
928名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:27:46 ID:gnLbPh5v0
無能で理性のないゴミ老害が長生きしても社会にはマイナスしか生まないって好例だな。
さっさと死ねばいいのに。
929名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:14:01 ID:cYGrdV1m0
でも、この人達も払ってる税金から賠償が出るってことだよね。
自分で自分を賠償って変な感じ。
930名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:17:32 ID:joLZ+IDM0
>>12
だからアメリカに条約の無効か修正を訴えたらいいじゃん。
931名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:19:45 ID:GK0JjX650
毎日もアホやねー。
932名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:20:28 ID:EZlN/7lL0
老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:22:47 ID:RHZ2+2gO0
日本で東京だけが空襲に遭ったと思っているのか?
何でも訴えりゃいいってもんじゃないだろーが!
934名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:32:03 ID:b7PcFzosO
訴えてるのが本当に日本人か調べる必要有るな
935名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:32:56 ID:J7QNY7iE0
どうせ朝鮮人だろ。
日本人ならアメに文句いうからね。
936名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:33:55 ID:TPbFi5RQ0
ごめん
なんで今更?
せめて慰安婦より先にやらなきゃ
937名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:36:49 ID:GnqCXd610
>>928
お前、人間的に最低レベルだよね。

この遺族らが正しいかどうかは置いておくとして、
お前みたいな人間にだけはなりたくないな。
938名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:43:14 ID:R6M8J1N20
>城森(きもり)満

早く死ねお前は生き過ぎだ
939名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:48:25 ID:cBM2kFuTO
さっさとしねや
940名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 04:21:12 ID:lfkGjQyF0
こんな死に損ないのために自分らの税金が使われていくのかと思うと


心の底からゾッとするね。


こいつら全員64年前に死んでてくれればよかったのに
今日までのうのうと生きてきやがって…恥って物を知らないのかね?
あっ、米軍さんはよくやっと思うよ、グッジョブ。
あんなエキサイティングなファイヤーワークスを日本各地で
興行した手腕には心から賛辞を送りたい。

天国にいるプロデューサーのルメイさん、アンタはエライ!! 偉かった!!
941名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 04:40:57 ID:umeIYdpn0
東京大空襲は、アメリカが、金持ちが住む山の手ではなく庶民が住む下町を空爆して、日本をプロレタリア対ブルジョワの構図に持ち込もうとして画策したもの。(失敗だったけど)

というような内容の公文書がアメリカで開示されたと、もう10年以上前だけど、某大学教授(饗庭さんだったかな)が言っていた。

だから、訴えるならアメリカじゃないの?
942名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:26:58 ID:GSZbHzOP0
>>937
事実言ってるのに認められないってのは老害の悪い癖だぜ?
ゴミ老害の所為で若者の負担いたずらに増えてるのは事実だし、
ゴミ老害と言われても仕方無いことしかしてないのも現実だろう。
先のない屑が将来ある連中の未来搾取して生きながらえてる現状をどう説明するんだ?('A`)
943名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:31:53 ID:GSZbHzOP0
>>937
ついでにいっとくとこういう屑を作ったのはまぎれもなくお前がマンセーしてる
老害のゴミどもだぜ?育てた人間が屑だと、下の人間も同じ様に屑になるってね。
上が人間的に出来てるなら下の人間はそれを真似て成長するのだから自然と人間出来てくもんだし。
そもそもガキ一匹だけで勝手にデカクなったりできる社会じゃないですからね、日本は。

おかしな状態作った老害がその自覚ないのだから日本が衰退するのは必然だわ('A`)
944名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:35:48 ID:zLeWUgV2O
生き残るのも考えもんだな
945名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:06:49 ID:5JM6Igax0
>>941
はっきりしたソースがあるとおもしろい話だなそれ
ただ米軍は、東京大空襲の後、山の手地区をさらにその倍の規模で
爆撃をしてるが
946名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:05:38 ID:y0PG1IQUO
>>942-943


ほぉ〜w


では、腐れ外道でw


キモブサ童貞の貴様はw


長生きしたくないわけだなw?
947名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:12:32 ID:/+AmtZXH0
国の責任っていいながら、戦争未体験のおれらに金を払えって言ってるんだな。

いい加減にしてくれよ。
戦争をしてたのは、お前らのとーちゃんかーちゃんの世代。
なんで俺らが賠償しなきゃいけないんだ。
東京をおそったのは敵。
なんで日本が敵より罪深くなるんだ。
お前何処の国の人・・・
948B75 ◆LgNBT1a0O6 :2009/01/30(金) 11:16:18 ID:nkZ2mBS80
日本に帰属意識を持てば、個人が戦争未経験だという事は問題ではない。

違和感があるのなら責任の所在を、アメリカとの付き合い方を含めて、考える必要がある。
949名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:21:51 ID:4MRMByUW0
戦争負けたのはジジイ連中の根性が足りなかったからだろ。

ジジイ連中の方こそ俺たちに賠償金払え。
950名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:33:50 ID:PhWCAsBlO
ポカーン、AA略。なぜアメリカじゃない?やったのは向こうだろうが。要は戦争で負けた苦痛を金ではらえって事か。強欲だな。
951名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:43:54 ID:udWtBnoRO
金が欲しいだけだろ
今更
952名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:48:27 ID:AQ1AfPqE0
だいたいさ、空襲受ける前から防空訓練とかしてたくせに。
下手すりゃ毒ガス弾使われることすら想定しただろ。
イノセントなふりしてんじゃないってーのよ。

戦争なんてそんなもんだ。人殺しに違いは無いんだよ。

戦争は勝てば無問題。負ければどうしようもないってことに尽きるよ
だから戦争はしちゃいけないいうのは少し正しくなくて
負ける戦争はしちゃいけないというのが正しい

もし百歩譲って国の責任を問うというのなら
「負ける戦争した責任を賠償しろ」というのうがスジだろ

広島に「繰り返しません過ちは」なんて書いてあるけど、
過ちの意味が違うと思う。
953名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:14:17 ID:GSZbHzOP0
>>946
頭大丈夫か?誰も長生きする気がないとは言ってないぞ?
ちゃんと老害と老人の区別はつくので安心しろw
こういうアホな事言うキチガイは老害だが、世にはちゃんとそうじゃない老人も居るんだぜ?
敬う価値のある人間には相応の態度で接しますので。
年取ったから偉い、保護されるべきとかって履き違えてるゴミ屑どもと同じ轍を踏む気はないですから('A`)
誰だってゴミ屑扱いは厭だろ?それが厭ならそう言われないようにすればいいだけだ。
954名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:34:26 ID:nZzrzIaH0
責任って…
戦争に負けた責任ですよね?
955名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:46:04 ID:R4LeRjDoO
あのWikiにある親子黒焦げ死体はショッキングだった
土地柄原爆の写真もさんざん見たが、あれを超えるのはないわ
956名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:56:18 ID:y0PG1IQUO
>>953


なるほど…!


貴殿は、日本人のお年寄りを☆十把一からげ扱いしていないようだな!!
957名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:01:07 ID:aVdaaKYU0
こんなのをほいほい認めちゃう可能性があるんだよなぁ。
日本の司法は基地外だから。
958名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:54:40 ID:+HFvu1F/0
>>948
戦争で被害蒙ったのはこいつらだけと思ってるお前の知能の低さはどうしたことw
2ch見てる暇があったら小学校からやり直せよ知恵遅れが
959名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:23:10 ID:28OFcoMd0
こういう基地外事件だと、裁判所で唯一、法と現実を照らし合わせ、自分で思考しながら判決文書いてる
トンデモ系基地外裁判官に当たらない限りまともな判決になるでしょう。
960名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:26:18 ID:pEq3Eaz30
>>919
経済制裁が戦争なんだw
なら北朝鮮に核撃たれても文句言えねーよなwww

どちらにせよ日本が相手国の領土を大々的に先制攻撃してルーズベルトの手の内で踊らされたってのは周知の事実。
961名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:27:25 ID:rdsjlt8m0
前の日本は昭和20年に滅びました
今の”国”は別物です
962名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:52:33 ID:FqFYa85EO
こういうの見ていつも思うんだが仮にそのお金が手に入ったとして何に使うんだ?
借金返済?
寄付?
貯金?
豪遊?
963名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:58:01 ID:XhJ2Su0b0
国賠法が出来たのは戦後なんだから
東京大空襲の損害が補償の対象になるわけ無いだろ(´・ω・`)

964名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:03:28 ID:f5tNLSX30
ある意味国民の殆どが被害者なのに
いったい何処から金を取ろうというんだよ。
国の金は国民の血税なんだぞ。
俺の親だって両親失ったんだぞ。
965名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:04:51 ID:i97CXLgb0
ていうか当時とは政府が違うからこの訴えって見当違いでしょう

戦争の責任がある政府は「大日本帝国」であり
現在日本領土を統治している政府は「日本国」である

わかりやすく言えば
現在の中国 中華人民共和国に対し
清国と戦争をした時の日清戦争の賠償を中華人民共和国に行うようなもの
966名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:13:21 ID:pEq3Eaz30
>>964
国民の殆どが加害者だろ。
967名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:14:59 ID:RfPr6CER0
>>966
じゃあ、1円ずつ徴収して1円ずつ配っておしまいだな
968名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:15:01 ID:YCtwkm/d0
戦争被害者をも単なる反日の道具として利用する鬼畜新聞…('A`;)
969名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:15:42 ID:+7Aq9iDR0
銭ゲバ
970名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:21:06 ID:GC3+PbLD0
まぁ軍関係者には補償があって民間人に無いのはおかしい話ではある。

戦場状態に民間人を巻き込んでしまったという失策責任で、住宅街が戦場になったならば民間人を戦闘員として戦場に放り出した状態と大して変わらないわけだからな。
最初から軍関係者にも補償無しなら問題なかったのだろうが。

971名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:21:53 ID:J6dmF64J0
東京大空襲?
972名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:24:02 ID:rgXGTcNj0
>>930
日本政府が放棄したのに日本人が言って応じる訳ないだろ
973名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:38:16 ID:tC1GoWPOO
まさに老害
とっとと老いぼれくたばれよ
974名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:44:31 ID:fypmRaio0
老害売国守銭奴はさっさと死んで、
「自分みたいなのが70年も生き続けてすみませんでした」
と遺族らに謝罪してこい
975名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:47:14 ID:A4+18cMbO
>>970
いくら住宅街が戦地になっても、
民間人は殺してはいけないのが国際法の原則なので問題ない
巻き添えで死ぬのは事故、意図的に殺したら犯罪
破壊された家財の補償についてはしらん
976名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:53:56 ID:DvMU+PEr0
アメリカじゃなくて日本政府を告訴する理由が
どう考えてもよく分からないので解説してくれ。
977名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:57:53 ID:S4wmrIuD0
えーっと、2chでは、これは「自己責任」ということでいいんですよね?
978名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:12:23 ID:6v7Kaaqw0
>>977
戦争被害を受けたのは東京だけじゃない当時の日本人全員が被害を受けている。
今、国にある金は戦争に関係のある人間(つまりこの訴訟を起こしている被害者と称する奴らと同じ立場の人々)の納めた金と
戦後生まれた戦争に関係の無い人間の金。
つまり訴訟を起こしている奴らは自分たちと同じ立場の被害者と、
戦後生まれた無関係の人の両方の人々の懐へ両手を突っ込んで金をせびり取ろうと
たくらんでいる身勝手なクズどもでいわゆる自己責任という言葉とは全く関係ない。
979名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:14:05 ID:g2gNpw7BO
戦争中は自由に引っ越しが出来なかったんだっけ?
移動の自由が制限されたせいで空襲被害に遭った、なら有りかな
980名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:07:22 ID:4nvoCbZs0
>>976
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218434031/

2008年に自民党・公明党のクソ政府が、
広島・長崎への原子爆弾投下で被害を受けた韓国人約2600人に、一人当たり120万円を支給したのさ。

で、「ゴネた韓国人に金を渡すんだったら、俺たちにも寄越せ」って話にw
981名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:08:53 ID:9IY5JOUFO
お願いします
代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!359
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1232978555/188
982名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:21:27 ID:11CWh3Qr0
>>980
うわーこんな重要な事を福田売国政府は日本国民に知らせないで勝手にこっそりとやっていたのか
もうねあきれて何も言えなくなるわ
983名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:13:37 ID:lprXWLG00
>>980
今から「やっぱり返せ」とやって実際に返還させたら、一生メイデン閣下についてくけどな。
984名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:24:28 ID:uzIET6BL0
阿呆総理は保身以外にはまったく興味がないからそんな公明党が反対するような事はしない
985名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:35:02 ID:0zbVTAzp0
元寇時の高麗人による日本侵略につき、
大韓民国政府に損害賠償を求める訴訟を準備しよう
986名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:46:56 ID:GpPwAl7h0
>>945
だから、下町を空襲してみたけど、プロレタリアが「なぜ自分たちだけがこんなめに遭うんだ〜」と蜂起するようなことは全くなくて、
米軍の作戦は失敗に終わったわけ。

で、次の作戦として、じゃ、山の手も空爆するかーってことになったんぢゃね?
987名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:23:36 ID:1t4zD8YG0
前から疑問に思っていた。
どうしてアメリカの戦争犯罪を日本人は非難しないのか。

6丁の航空用M2重機関銃で逃げ惑う子供を撃つなど戦争犯罪以外のなにものでもない。
アメリカは臆面もなくガンカメラでその様子を撮影し、それを公開しており、犯罪だという認識すら無い。
日本人にもその認識がない。
むしろ日本政府を訴えようとする。

日本人はアメリカの犯罪に思い至らないよう、何者かに洗脳されているのではないのか。
そこらの市民団体など反日によって何から目を反らそうとしているのか。

市民団体の極とも言われるベ平連の小田実ですら、このあたりの認識ははっきりと愛国的であった。

反日的なのはむしろ「ウヨク」の面々ではないだろうか。
「新右翼」人士の主要人物が全て朝鮮人だという事実も何を意味しているのか。
988名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:41:58 ID:idCQ1F970
>>987
いまの、国際状況、日本の立場から考えると
反米はデメリットだから。
当たり前の感覚をもっているだけ。
アメリカはあれで、まだ世界的にまともな国だからね。
989名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 20:42:33 ID:J41ce8Sq0
アメリカが世界的にまともとか・・・どういう馬鹿だこいつ
990名無しさん@九周年
>>989
ユーの基準でまともなステイツを3つ挙げてくれ。