【訃報】 「自力で日本兵の遺骨収集を続け、自宅には慰霊塔を」 〜インパール作戦などに参加した未帰還兵の藤田松吉さん死去、90歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

元日本兵でありながら日本へ帰還せず、タイ北部で仲間の遺骨収集を行ってきた藤田松吉さんが25日、
亡くなりました。90歳でした。

関係者によりますと、藤田松吉さんは25日午前、入院先のタイ北部ランプン県の病院で、
肺炎のため息を引き取ったということです。

長崎県出身の藤田さんは、19歳で第二次世界大戦に従軍し、
当時のビルマで展開されたインパール作戦などに参加しましたが、戦後も日本へは帰還せず、
タイ国籍を取得してタイ北部のチェンマイで暮らしていました。

インパール作戦では3万人以上の日本兵が命を失いましたが、藤田さんは自力で日本兵の遺骨収集を続け、
自宅には慰霊塔を建てていました。

ソース:TBSNEWSI(26日15:59)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4047265.html
2名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:36:59 ID:TnxU1o//0
黙祷
3名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:37:08 ID:yWPYnG0n0
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./     流石の私も、アホウと自民党はチェンジできない
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   Yes,We can’t.
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
4名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:37:32 ID:5LQkvgPD0
この兵士は帰国せずに遺骨を収集し続けた

一方聖将牟田口はゲイシャガールと一緒に真っ先に飛行機で逃げた
5名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:37:44 ID:eJvtYGZa0
>>3
死ね
6名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:37:59 ID:osFAypBR0
ご冥福
7名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:38:00 ID:1AA3qh/40
死んだ元日本兵は被害者と言えるかもしれんが、
ま、地元にすれば、とんでもない加害者だからなあ。
8名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:38:45 ID:QEzaddgA0
ご苦労様でした。
9名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:38:58 ID:bPuXgnY90
>>7
加害者??????
おまえバカ????????
10名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:39:31 ID:d8rdVMJa0
長い間、お疲れ様でした。
御冥福を祈ります。
11名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:40:17 ID:r0GP8L740
聖将・牟田口
神参謀・辻

帝国陸軍が誇る無敵のツートップ
12名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:40:38 ID:pLl5segLO
以下牟田口禁止
13名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:40:46 ID:e9Cys8Nr0
どうせ受け狙いで朝鮮人みたいなことを書き込むんだろ?


14名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:40:58 ID:mKUsEL980
みずしまああああああ!!!

にっぽんへかえろう!!!
15名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:41:09 ID:aljeg7bb0
ネオウヨも少しは見習えよ。日の丸君が代だけが愛国じゃないんだよ。
16名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:41:40 ID:cZZMaWig0
リアル水島上等兵だな。
17名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:42:33 ID:maL501lxO
>>15
息すんな カス
牟田口シネ
18名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:42:34 ID:QEzaddgA0
>>7
アウンサン将軍知らないの?
19名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:42:52 ID:9dsWTcfG0
日本のために戦ってくれて本当にありがとうございました。
本当の歴史を知って、今の首相が靖国に行けないことに悔しくて涙がでます。
20名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:43:09 ID:YQQ7rMXp0
お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
21名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:43:47 ID:7Mr5ZBeA0
氏のご冥福を心から、心からお祈りします。
長い間、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
異国の地での、地道な真心からの氏の慰霊活動に心底敬服します。
どうか、これからは天国の仲間のところ、肉親のところに帰って、
やすらかにお眠りください。合掌
22名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:44:04 ID:9Iif/t7P0
バカな大将 敵よりこわい
23名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:44:30 ID:NAkTUFxe0
戦争をあった時代を思えば、今の時代を生きられないわけがないと思う。
本当にお疲れ様でした。
24名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:44:44 ID:A2maIvTCO
長い間お疲れ様でした
25名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:44:53 ID:y+Q8Jq060
あなたが愛した日本人の子孫は
今ネットでくだらない誹謗中傷合戦をして愛国者気取ってます。
26名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:44:59 ID:+6JkYTfS0
繰り返さないことだ
27名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:10 ID:mhxUCExI0
アフォ司令官牟田口の無責任ぶりと好対照。

>>9
地元は良い迷惑でしたが何かww
「歴史とは事実よりオナニー用脳内花畑ニダ!」という韓国人なみの
トンデモ本読んでないで、まともな戦史読めや。
佐藤師団長とか、立派な連中は他にもいっぱい居たぞ。
28名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:13 ID:r0GP8L740
タイ国王ラーマ8世を暗殺した首謀者ともされる旧日本軍人がよくタイに残ってられたな
29名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:26 ID:kD8QDBl8O
御冥福を祈ります。ご苦労様でした。
30名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:40 ID:aKV1Fo7aO
やっと邪魔者が死んだか
31名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:43 ID:dblJVrJrO
佐賀県出身の偉人
はなわ
原口あきまさ
牟田口廉也
32名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:58 ID:5edImbJ6O
長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。
ご冥福を祈ります。
33名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:46:09 ID:JaP3ugUo0
>>9
日本軍はアジア諸国の人たちに酷いことしたんだから日本は何もいえないと思う。
34名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:46:33 ID:tvqjqSgq0
ゆっくり休んでください
35名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:46:43 ID:fWMu7t9I0
大戦中の職業軍人は腐っていた。
自分は後ろに隠れ、学徒出陣兵などの素人を前線に送り出して死なせ、自分たちは生き残った。
昭和20年8月15日、300万人の日本人を殺した職業軍人は全員割腹して死ぬべきだった。
それが500人強しか自決していない。そのうち何人が職業軍人だったことかw
陸軍特攻隊を作った菅原中将は、「絶対に後に続くから」と約束して学徒兵を送り出し、自分は96歳で天寿を全うした。
田母神は戦前の職業軍人並みの知能しかない。
部下に懸賞応募を勧めて、コネのある自分がさっさと300万円もらったのだからなw
36名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:47:13 ID:jba/RDrf0
ご冥福をお祈りいたします
37名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:47:58 ID:EeyGBLJN0
お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
38名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:48:18 ID:11XAQ+5R0
ビルマか...

イギリス植民地->日本と組んで独立->日本負けそうだからイギリスと組む->イギリスの植民地

ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:49:16 ID:QEzaddgA0
>>35
懸賞金貰ってないよ。
40名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:49:44 ID:llIYAHYW0
年齢計算合わなくね?
41名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:49:49 ID:m5WdKPBn0
>3
No, We can't. だ。馬鹿。
42名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:50:00 ID:Q0afJVYr0
ビルマの竪琴みたいな・・
43名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:51:29 ID:EnZlwgEw0
英霊にはなれんの?
そこらへんの死んだ士官より活躍してんじゃん
44名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:53:09 ID:bPuXgnY90
>>27
おれのじーさんがインパール作戦に参加してた。
おれは「直接」当事者から話を聞いたのだが、日本軍の駐留で現地人が迷惑こうむったって話しは聞いたことない。
ちなみにじーさんの法要に参列してくださった戦友の方々からのお話しでも同様だった。これはマジレス。
45名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:53:40 ID:kPBKE+YO0
>>35
終戦間際、お偉いさんはなんだかんだ理由つけて本土に帰ったやつが多かったらしいな。
部下はシベリアに連れて行かれて強制労働。

お国のためにっていってるやつらに限って自分は安全圏にいる。
46名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:53:42 ID:fA/A5A9a0
お疲れさまでした( ̄^ ̄ゞ
47柄スカート ◆zvh5csZgKw :2009/01/26(月) 17:54:56 ID:W+XzG4iYO
>>35
なあにおまえさんには負けるさ
まず後ろとはどこなんだ?
48名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:55:07 ID:mAgVWc5v0
インパール作戦はホントに悲惨すぎる
責任者は日本人の手で日本国内で戦犯として裁いてもいいぐらいのレベル
49名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:58:23 ID:p9+jAC9AO
心より御冥福をお祈り致します
50名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:58:29 ID:r0GP8L740
>>48
自ら日本軍を壊滅させた『戦功』を評価されて恩賞をもらってますよ、イギリス軍から

この戦功により戦犯裁判で即日無罪で即刻日本に帰国し余生をおくりましたとさ
51名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:58:45 ID:Auo/R15k0
インパールか・・・
まったくやる意味のない作戦だった
52名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:00:29 ID:hVzYlH6tO
>>42
水島のモデルになった方もこの間天に召されたな…
53名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:01:00 ID:J11ZZ7v50
アメリカからもオシメ付けたじんちゃんたちが懐かしんで来ていたよ、牛に
山越えさせるとか、封鎖されてないさらに高い山越えして補給するとか馬
鹿にならないとできんよ。
5415:2009/01/26(月) 18:02:56 ID:aljeg7bb0
ネオウヨ→ねとうよ

ねとうよの皆さん、ごめんなさいm(_ _)m
55名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:03:04 ID:hVzYlH6tO
>>50
牟田口のクズか
あいつ、自分な葬式で息子にビラをまかせたらしいなw
「俺は悪くない!悪いのは無能な部下!!」

56名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:03:54 ID:Ux6n/odg0
>>11
本当に無敵だから困るw
57名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:05:33 ID:SmQBBrXIO
御冥福をお祈り致します。お疲れ様でした。
58名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:07:40 ID:7lXwOE7t0
>>38
ただ、ビルマはイギリス植民地中最悪の支配だったので
イギリスの植民地主義を正当化しようとするエゲレス馬鹿を論破するにはいい材料。

連中って、ビルマでやった残虐行為問い詰めると
「ビルマの人権問題が!」とか必死で話題変えようとして逃げるのが笑える。
あれだけ英語圏のマスゴミがビルマ叩きに奔走してるのも、見られたくない歴史の証人だからだよ。
59名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:08:50 ID:2qD0vo7S0
長い間お疲れ様でした
60名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:09:49 ID:EnZlwgEw0
そんなこといったら300年支配されたインドの立場がない
61名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:10:07 ID:hChOEJp30
遺骨収集NPO

JYMA
空援隊

有名なのはこの二つか?
あとは各地の戦友会とか遺族会も自主的にやってる
愛国烈士諸君らの参加を待っている
62名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:11:00 ID:r0GP8L740
同じようにノモンハンやガタルカナルで味方を殺しまくった辻は能力ともかく酒や女に関しては規律には厳格で
上官でも違反者には鉄拳制裁した軍人の鏡のような人物で人格面は文句なく評価は分かれる
戦争狂であれな最期も善し悪しにつけおもしろい生き方ではあったとおもう

牟田口は裏金はもとより宴会好き女好きで軍務の視察ですら輸送機に芸者乗せてつれてって、劣勢になったら
徒歩の兵見捨て自分ひとり飛行機で逃げて戦後も責任回避に終始していた醜い人物だから未だに罵倒される。
63名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:11:48 ID:6tsiViO50
>>35
いいこと書くなあ。日本の軍人は一匹残らず死んで欲しいね。
64名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:13:04 ID:TrZ+cKnW0
こんなに木が生茂ってるのに
食料不足とは・・・
65名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:13:22 ID:MUvkaVZR0
遺骨収集はしてないけど、うちにも多宝塔ぐらいあるぞ
66名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:13:34 ID:o5V9TUhe0
日本は無意味に人を死なせすぎた。

ほとんど撃沈されることが確実な輸送船に何千人と
詰め込んで、どれだけムダに殺したことか

大和だって昭和天皇が余計なこと言ったせいで数千人が海の藻屑
67名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:13:57 ID:OfVG/fY3O
藤田氏のご冥福をお祈り致します。
68名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:14:05 ID:hbsY+RINO
心からご冥福をお祈りします
69名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:14:19 ID:6nc0appg0
まじで感動した
今から黙祷をするよ
70名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:14:26 ID:RIlO1Jk3O
日中戦争の引き金引いたのも牟田口
こいつ凄すぎるw
71名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:17:43 ID:r8DWZipg0

長い間お疲れさまでした。
72名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:35 ID:eqnmL4LfO
>>35
今の官僚だ
73名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:19:07 ID:YFbj1rSR0
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り致します。
74クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/26(月) 18:19:20 ID:L5nptyFvP BE:1299565049-2BP(92)
ご冥福をお祈りいたします。
75名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:20:40 ID:v0OXWLrk0
おれのじーちゃん戦中 特高の拷問受けてたから
戦争行ってない 真っ赤な革命戦士であった
76名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:21:25 ID:bwW+0cNYO
藤田氏のご冥福をお祈りします。
77名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:22:05 ID:x4llAU0/O
本当に長い間お疲れさまでした。ご冥福をお祈り申し上げます。今、日本は不当な自虐的教育からやっと抜け出せそうです。愛国心に満ちた健やかな国になるよう私も微力ながら尽くしたいと思います。
78名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:23:55 ID:bPuXgnY90
後世の歴史家が・・というフレーズは基本皮肉として使用されるのだw
79名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:24:16 ID:0BWjw4Oa0
半数以上は牟田口が殺したようなもんだ、こいつの任命者も同罪だがな。
80名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:26:07 ID:uL3Pfq4LO
心より御冥福を御祈り申し上げます
81名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:28:00 ID:r8DWZipg0
マンダレー・ロイコー・タイ北部・バンコクの帰還ルート。
タイ北部でも大勢倒れられたのですかね。
82名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:27 ID:7lNaosEi0
戦後何十年もウンコと雉の生肝食ってる朝鮮人が死滅すればよかったのに

ご冥福をお祈りします
83名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:45 ID:S/LbP+lD0
>結果として本作戦は日本軍参加将兵約8万6千人のうち戦死者3万2千人余り、
>戦病者は4万人以上(そのほとんどが餓死者であった)を出して7月1日に中止された。

なんという・・・
84名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:08 ID:fbGJcQUw0
やっと戦争が終わったんだな、合掌・・・
85名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:11 ID:4pDx0n+u0
ご冥福をお祈りします。
86名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:35 ID:dcIBl39Z0




┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫
┠〜〜〜┘


87名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:39 ID:sgRYmX+60
80年代までは、日本からも毎年遺骨収集のグループや
傷痍軍人会が毎年行ってたし、成果の発表会や
慰霊祭もよくやった、もう最近はほとんどなくなって
88名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:42 ID:p7CKLjIj0
アムリッツァ星域会戦ですねわかります
89名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:33:08 ID:R+A5RBYJO
お疲れさまでした。

どんな方かは存じませんがさぞや立派な御方だと思います。
90sage:2009/01/26(月) 18:33:37 ID:/GhIJbSMO
お疲れ様でごさいました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。合掌
91名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:34:16 ID:VHdfMCYY0
長い間ご苦労様でした、本当に有り難うございました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます
92名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:34:21 ID:RKi/a7cz0
>>83
しかし、軍司令官の牟田口は後方で芸者遊びに精を出していたのであった
93名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:34:39 ID:RJe4Q5qH0
牟田口(ムチャロ)みたいなやつ、今の日本の政財界にもいるよね
94名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:38:37 ID:z0ikS+Et0
こういう貴重な生き証人を亡くした代償は大きいな。
95名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:39:26 ID:2JQ4gKWNO
>>1

これが本来あるべき日本人の姿だ。

日本に帰れば家族や友人が居ただろう。美味しい日本食が食べれただろう。しかし彼は、戦争という無駄なモノで命を落とした仲間の骨を拾い続ける。
それを使命と感じていたのかもしれない。それにしても、最高の人間だ。
96名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:40:51 ID:ZQyJ/2GE0
>>94
で、それでウケが狙えると思って書いたのか?
消えろ、屑。
97名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:42:56 ID:fqFZ1jz30
ご冥福をお祈りします。

牟田口中将のレスもあるので参考までに
宮崎繁三郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/宮崎繁三郎
佐藤幸徳
http://ja.wikipedia.org/wiki/佐藤幸徳
桜井省三
http://ja.wikipedia.org/wiki/桜井省三
水上源蔵
http://ja.wikipedia.org/wiki/水上源蔵
98名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:43:19 ID:65joOCwN0
藤田さんこそ、本当の英雄です。
ご冥福をお祈り致します。
99名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:43:40 ID:z0ikS+Et0
>>96
牟田口乙
100名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:46:37 ID:tJUbp1GrO
合掌
101名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:46:41 ID:gMSHCxPpO
長い間お疲れさまでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
102名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:47:04 ID:qY4IFrAw0
戦争断固反対します
藤田松吉さんに誓って
103名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:48:27 ID:3eI/0XBIO
みんな生粋の日本人だねぇ。俺も藤田氏に心よりご冥福をお祈り申し上げます。
うちのひいじいちゃんも召集で南方に出征したけど、戦争の話は殆どしなかった。
葬儀で、ひいじいちゃんの戦友から、戦闘で大勢の戦友が戦死したこと、
伝染病での病死、食糧難で餓死者が出たことを初めて聞いて涙が止まらなかった。
10497:2009/01/26(月) 18:48:49 ID:fqFZ1jz30
105名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:52:46 ID:1tRv+2Qp0
牟田口あげ
106名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:53:07 ID:qTg1Z0In0
父がインパール作戦に従軍しているので、何処かで顔を合わせてるかも … 。
ご冥福をお祈りいたします。
107名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:53:22 ID:y/qme/HlO
>>45
今と同じだなw

>>44
よければ、そういう話を知りたい。
108名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:58:33 ID:d5R+vWiW0

国民を殺した役人は無罪というのは、


今も変わらんなwwwww
109名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:01:10 ID:wSOfYnhT0
ビルマの竪琴ってこの人モデル?それとも実在した別人?
110三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/26(月) 19:02:12 ID:6JORRS7zO
こういう方こそ本当の国士です。
敬礼(T_Tゝ
111名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:03:14 ID:yJdHXsVp0
戦争と言う大義とやらがあればどれだけ殺しても無罪か。(勝ちさえすればだが)
政治と言う大義とやらがあればどれだけ殺しても無罪だもんな。
制度や市場コントロールが失敗して、多くの自殺者、餓死者を出しても役人は処罰されないからなぁ。
112名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:03:35 ID:sgRYmX+60
遺書で牟田口許さんと残した人もいたくらい
辻と牟田口はどこでも嫌われてた
113名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:03:43 ID:0BWjw4Oa0
・3000m級の山と600mの川幅を超えながらジャングルを400キロも徒歩で行軍する無謀な計画
・補給を考えなかったため、食料、医薬品は雨季になりたちまち底をついた
・気温30度のジャングル、激しいモンスーン、雨季によりマラリアなど熱病続出
・兵器はわずかな手榴弾と小銃のみ、空襲や敵戦車への対抗手段無し
・牟田口司令官は撤退を許さず、銃剣で戦え、食べ物が無ければジャングルの草を食えと命令
・撤退路は餓死、病死、自決者の7万もの死体だらけとなり「白骨街道」、「靖国街道」と呼ばれた
114名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:04:24 ID:y/qme/HlO
ご冥福を
115名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:05:57 ID:m27ET0bO0
合掌
>>27
うちは柳田中将の親戚だお
116名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:08:51 ID:8tS0OFoBO
死んでいった仲間を置いて帰れなかったんだろうなぁ…
天国で仲間が待っててくれるよ‥
安らかにお眠り下さい
117名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:10:37 ID:lPzc4OwS0
この人についての記事見つけた。話の内容がリアルで信用できるな。
http://d.hatena.ne.jp/motokiM/20080126/p1

昭和14年、長崎で馬車曳きをしていた20歳の時、2年間の兵役に志願で早く入って、
早く兵役を終えようと思いたち、陸軍に志願入隊する。藤田さんは、長崎の大村で入隊し、
久留米で菊兵団に編成された。配属された師団は、菊の紋章をかたどり陸軍の最強部隊と
うたわれていた。日中戦争の時は広東省にいて戦果をあげた。大東亜戦争が始まり、
マレーからシンガポールを転戦。「シンガポールではシナ人の女子供の虐殺に加わった。
とにかく無茶苦茶だった。なにも作戦に自分から好んで進んでやるのではない、命令が
下ったらそれに従うのが、軍隊というものじゃ」と語られる。

2年間の兵役のつもりが、大東亜戦争が発動され兵役がずるずると長引く。昭和17年、ビルマの
ラングーンに送られた。昭和18年末、インパール作戦発動の前に、菊兵団4000人の将兵は
北ビルマのフーコン作戦に投入される。
蒋介石率いる国民党へ送られる膨大な物資は、東インドからビルマ北部を経由して中国の雲南省へ
送られていた。いわゆる援蒋ルートを遮断することが、この作戦の目的とされ、菊兵団は、それまで
負け戦を経験したことがなかった。
しかし、ビルマ北部フーコン付近にて風土病にやられ、マラリアになる将兵は当たり前。マラリアは
病気ではないと師団命令が下される。しかもタナイ河の対岸に陣地をとった米軍式の装備をした
国民党軍に徹底的にしてやられた。

このとき迫撃砲により藤田さんは左足を負傷した。その怪我が原因で交代が遅れた。飢えと風土病により、
部隊は壊滅状態になった。
藤田さんは、この時、雨あられのように砲弾が飛んでくるフーコンの塹壕で、女の写真を見て泣いている
初年兵を見つけた。「ここに何しに来た。作戦に来て泣くな」と問い詰め、頭をスコップでかち割ってしまったそうだ。
それを思い出すと今でも心苦しくなるそうだ。

118名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:11:08 ID:LZ9gaWJXO
日本人の一人として心から悼みます
どうぞ安らかに…

∠( TωT )
119名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:11:41 ID:7Mr5ZBeA0
誇り高く、大和の魂と志を持たれていた、真の日本男児。藤田氏。
お疲れ様でございました。本当にありがとうございました。
ささやかながら、哀悼の誠を捧げさせていただきます。
やすらかに、ゆっくりとお眠り下さい。

敬礼!合掌。
120名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:13:08 ID:6tsiViO50
この戦線が他の戦線と何が違うってのよ。敵が攻めて来なかった場所は別だぞ?
121名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:14:03 ID:lPzc4OwS0
>>117のつづき)

なぜ、藤田さんがここに残ることになったのかという話は、年を召されたためか、聞くたびに経緯が変わる。
ただ、毎度のこと「わしは逃亡兵ではない」と必ず前置きをなさる。大まかな話の流れは、左足のけがが原因で
後退が遅れた。終戦後、部隊を探せど、見つからず。部隊があるはずの北タイのチェンマイにやってきたが、
誰もいない。
どうしても日本に帰りたいと申し出るが、誰もうてあってくれない。12年したら再び日本軍がやってくるという噂話を
聞きつけ、タイ北西のメーホンソンあたりでシナ人の農作業を手伝いながら、身を隠していた。60キロの荷物を担いて、
人一倍、仕事をしていたが、身分がはっきりしないため、労働賃金が叩かれる。

戦後、再び日本軍はやってこなかったが、代わりに高速道路をつくる日本企業の前田建設がタイにやってきた。
タイ語ができる藤田さんは、現場で監督になった。日本の企業に尽くし、高速道路をひたすらつくり、その功績を
タイの高官に認められ、タイ国籍を取得した。そして、日本に帰るために貯金をし始めた。

貯金でランプーンに家を構え、戦後10年ほどたったある日、何度も夢に日本の兵隊が出てきて、ここにおるから
探してくれと藤田さんの枕もとに立たれた。中には、古井戸の中にいるから引き上げてくれと具体的に場所を
伝える英霊もやって来た。それ以来、足が動かなくなるまで、ひたすら遺骨収集をなさった。帰国のための貯金は、
遺骨収集に投入された。
122名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:15:04 ID:1tRv+2Qp0
源田や福留も長生きしてたな
123名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:16:03 ID:/MJ1/ObA0
ムチャ口
124名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:18:13 ID:yM27IEN1O
藤田氏と戦友の方々のご冥福をお祈りします
125名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:18:52 ID:eNgqAXwP0
>>35
その自決者に「陸軍将校による玉音版奪取クーデター未遂・皇居陥落・近衛師団長刺殺事件」

通称:宮城事件・八一五クーデター未遂事件の首謀者は入っていますか?
126名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:19:10 ID:eNWfLNyT0
ご冥福お祈りいたします
127名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:19:49 ID:7Mr5ZBeA0
もう、涙が止まらない。
本当に、こういう人が、真の日本男児。真の国士という方なのだろうな。
日本に帰りたかったのに、仲間の無念に応えるため、一生懸命尽くされたんだな。

死んでまで、見苦しい言い訳バラ捲いた誰かとは、人間の格が根本的に違いすぎる。
こんな方が、自分達の先輩かと思うと、日本人で良かったと心から思う。

何度も何度も、同じことしか言えないが、
本当にありがとうございました。お疲れ様でございました。
どうか、これからは会いたくて仕方なかっただろう、日本の仲間、家族、大切な人達ととゆっくりお過ごしください。

あなたは、日本人の誇りです。合掌
128名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:20:44 ID:8tS0OFoBO
>>117
これが戦争というもの

生きるも死ぬも地獄。
よくぞ生き抜かれた
129名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:22:48 ID:EFVPkKT4O
涙出てきた。この方も戦争に巻き込まれたのに、人生のほとんどをこの事に捧げたんだな。
今までお疲れ様でした。
130名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:23:06 ID:KyhFQPYe0
インパールの顛末を国家一種の受験者に読ませて
面接で今の官僚機構との類似点を指摘できない奴を
落とすだけでも、ずいぶん違うと思うんだ。
131名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:23:36 ID:eNgqAXwP0
>>117
むう、ミートキーナ(ミッチーナ)でうちの先代当主が戦病死してるんだよなあ。
おかげで家名断絶・・・の危機は当時、従軍看護婦だった祖母(97)が後をついで
何とかなったものの、男系断絶しちまったし、我が家。
132名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:23:37 ID:gKLSkHh00
>>93
失敗した後の振る舞いがそっくり
寺脇研は平成の牟田口廉也
133名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:26:07 ID:/LlvornJO
慎んで哀悼の意を…
この方はあの世で戦友の方々に再会できたのかな…いやきっとできるよね…
134名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:27:33 ID:H0vQcav+O
ご冥福をお祈り致します

本当に悲しい…
135名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:28:00 ID:2YjJ9Y/LO
ご冥福をお祈りいたします。

うちのじーちゃんは戦争行かなかったが、じーちゃんの兄が戦争行った。
墓地の慰霊碑よると、レイテ沖で戦死したらしい。
当然遺骨も帰ってくるわけもなく、未だ海で眠ってる。

俺には何もできないかわりに就職してからは、ばーちゃんの代わりに
遺族会のお金は俺が払ってる。
136名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:30:28 ID:PGmO+0AjO
太平洋戦争美化してるネトウヨって、要は牟田口を擁護してるんだよな?
137名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:30:33 ID:z0ikS+Et0
>>117,121

(-人-)
138名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:30:35 ID:Hst0zQJy0
このジジイを真の国士とか言ってるやつなんなの?
バカだろwww

真・大国士様はネトウヨの方々だろうがwww
こいつはタイに帰化したわけだろ
日本人を捨てたわけだろwww

その点ネトウヨの方々は日本の自宅で日本国籍のまま
しっかりと日本の将来について考えてるわけだろww

真・大国士様って呼ぶに値するのは
ネトウヨだけだろうがwwwwwwwwwww
139名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:34:10 ID:6WkB0Rri0
タモ神みたいのが出てきたのを亡くなる前に知ってたんだろうか。。。
140F機関:2009/01/26(月) 19:34:12 ID:bzScJiyX0

インドと ビルマ(ミャンマー)独立と 日本軍 鈴木敬司大佐
http://jp.youtube.com/watch?v=ZpGwvCKc_-Q


インドの独立 と 日本軍 藤原岩市少佐
http://jp.youtube.com/watch?v=CunDINRHP_8
http://jp.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk

インド独立に賭けた男たち(上)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog508.html
インド独立に賭けた男たち(下)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog509.html

日本 FLASH
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/japan.html
大日本帝国の最期 第壱幕 第弐幕 第参幕
http://www.teiteitah.net/emp_jp-1.html
141名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:36:04 ID:5hsdkzOEO
慎んで御冥福をお祈り致します。
本当に尊敬出来る方だな…。
142名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:36:16 ID:eNgqAXwP0
>>136
すまん、マジで言うぞ。

いくらなんでも牟田口を擁護するなんて無理にもほどがあるだろ・・・
143名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:37:43 ID:qQfk6s9q0
牟田口「切腹したい」
藤原(?)「どうぞどうぞ邪魔しないから死んだらぁ?」
144名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:39:54 ID:6tsiViO50
>>138
はげどう
145名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:40:57 ID:l3osb4Zj0
   ●
   ┠〜〜〜┐
   ┃  ●  ∫
   ┠〜〜〜┘
   ┃    _/二ヽ_
   ┃    /(´・ω・`)ゞ
   ┃    /||ロロィ|| ノ   長い間お疲れ様でした。靖国で会おう!
   ┃   ∪[]=I=[]
   ┃    ( Y )
   ┃     じ じ
146名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:41:59 ID:Vj5Fjcf20
靖国の英霊達も自民党を支持しています。
みんなで自民党に投票しましょう。
147名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:42:09 ID:6tsiViO50
>>136
2チョンネラの誉めるヤツはケナすし、ケナすヤツには同情する。簡単な行動基準だ。
148名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:42:15 ID:zC5mVSWs0
>>136
どうなんだろうな?
結果的に当時の参謀たちが独走して行った作戦行動を擁護してる事になってるけど・・・

日中戦争初期の作戦行動は認めてもその後戦局が泥沼化して
シナ大陸奥地まで引きずり込まれ米英との開戦に追い込まれ
挙句の果てに無謀な作戦行動で多くの将兵が無駄死にした事については責めてるはず・・・
149名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:44:02 ID:WGpCIilb0
>>147
<丶`∀´>ニダ
150名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:46:18 ID:Tg5rbmJzO
牟田口閣下を非難する奴は左翼だけだろ
インパール、ジンギスカン優れた戦略家でもあり希有な戦術家

牟田口閣下はその優れた戦略眼を戦後
英米から称えられ叙勲を受けたくらいの素晴らしい傑物ですよ
151名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:47:20 ID:81OnoRd40
とりあえずご冥福を、このじいさんは12歳で出征したとかほざくトンでもの部類じゃないだろうな
152名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:49:19 ID:8svv3Qxn0
153名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:55:04 ID:6tsiViO50
>>136
俺は戦争を美化してない。が、牟田口を叩く気にはならないな。2chネラが彼を叩く限りね。
インパール作戦批判についても同様。俺は2chネラの考えには共感しない。
154名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:55:48 ID:OcMHkp7Q0
藤田松吉さん ご苦労様でした。
私の叔父は、フィリピン近海で亡くなりました。
天国に旅発たれても迷う英霊を、日本への水先案内もなさるのでしょうね。
本当にご苦労様でした。あなたの魂は私の命在る限り忘れません ご冥福を
祈ります 有難うございました

155名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:57:48 ID:dblJVrJrO
佐賀県出身の偉人
坂井三郎
板谷茂
えがちゃん
156名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:58:48 ID:dRx0EesO0
ご冥福をお祈りいたします
157名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:11:36 ID:Jxoy1G+f0
小林よりのりに書いてほしいな。
正直太平洋戦争でインドまで延びた戦線が素人目にも全く理解できなかった
158名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:22:21 ID:PH3XKL2xO
誰に誉められるでもなく。肩書きやお金に繋がるでもなく。
でもご自身の気持ちで、最後まで静かに粛々と…涙

本物の大和魂ですね。。
ありがとうございます!


お仲間の気持ちを紡ぎ…
お辛くても探されただけではなく…
戦後復興にも間違いなく貢献なされていますよ。

御大のような方々がいて下さったから…日本人って、心底には嫌われないのですよね。今も昔も



どうか安らかにお眠り下さい。
お仲間や大切な方々とゆっくりお酒でも召されて。

見守って下さいね。
誇りに思える方がいらっしゃる限りこの国は大丈夫です。


ありがとう。です。敬礼


159名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:23:17 ID:6QioQSgP0
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./   流石の私も、国民のためを思うと
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 自民党をミンスにはチェンジできない
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   No,We can’t.
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
160名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:24:10 ID:eNgqAXwP0
>>157
太平洋戦争なら理解できないだろうが「大東亜戦争」なら理解できるはず。

アジア解放のために、インドを開放すべく、インド打通という目標があった。

プリンスオブウェールズを開戦劈頭に潰したのがいけなかったのかもな。
161名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:29:23 ID:IUT5a2j20
あー知ってる
確か「自分には残る理由があるんです」
とか言ってたな
供養した英霊に導かれる事でしょう
御苦労様でした
162名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:29:36 ID:OOQ3IsqA0
>>153 ただネラアンチ?そりゃネラ以上に思考凝り固まってますね

どうみても牟田口、木村兵太郎はクソでしょ
擁護できる余地がない
163名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:31:49 ID:gNLQJvbJ0
インパールと言えばあまりの無能さに戦犯免れた牟田口
理由
「作戦失敗で日本軍の甚大な損害を招き、英軍の作戦遂行をむしろ容易にした」

コイツいなければ万超える日本兵が生きて帰ってこれただろうな
164名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:32:18 ID:bPuXgnY90
>>153
どうい
後世の歴史家はなんとかとゆーあれでしょ
165名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:35:48 ID:XptA5Tw70
『ビルマの竪琴』のモデルのような人が本当にいたとは…。

ご冥福をお祈りします。
166名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:39:47 ID:rCBuzVZu0
ご冥福をお祈りします
167名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:39:58 ID:B98LeNvR0
うちの大叔父も世話になったかもしれないなぁ

ご冥福をお祈りいたします。 お疲れ様でした。
168名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:43:05 ID:OOQ3IsqA0
>>164 判断できる資料揃ってるんなら後世での批評も足る
局地的な戦略、戦術の重大ミスなんだから尚更
169名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:44:25 ID:cz7UJy8m0
>>164
牟田口を庇うわけじゃないが、
当時の陸軍には牟田口よりもっと酷い奴がいっぱいいるからなあ…
辻とか辻とか辻とか辻とか…
170名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:26:52 ID:1AA3qh/40
『インパール』は日本が掲げた『大東亜』の範囲をも超えていたんだぜ。
インドまで狙っていたんだよな日本は。
171名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:27:35 ID:pL0vBQfp0
>>153
>牟田口を叩く気にはならないな。2chネラが彼を叩く限りね。
つーことは、2chねらが叩かなくなったら君は牟田口を叩くってことかい?
単なる天邪鬼じゃん。
172名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:31:35 ID:TcAV4CLOO
「遺骨収集」なんて、モノみたいな言い方はよくない
「収容」と呼ぶべき
173名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:31:52 ID:1AA3qh/40
>>169
瀬島もケッコー『悪』だよな。
174名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:33:10 ID:NrWfr/tO0
ご冥福お祈り致します。
175名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:34:21 ID:iXOYleEtO
開戦やら台湾沖やらまるでシベリアやらコミンテルンの手先たわ。
176名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:53:04 ID:nO15l7om0
国賊牟田口の犠牲者は、どこにも怒りを向けようもなく、
ただただ悲しみに打ちひしがれるだけなんだろうな。
17797:2009/01/26(月) 21:55:04 ID:3X+wNYCc0
>173
瀬島って「マッカーサー参謀」堀栄三の電文を握りつぶした奴か
>164
木村兵太郎も追加してくれ
178名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:03:10 ID:OcMHkp7Q0
藤田松吉氏 ご苦労様で御座いました。
安らかに浄土にて懐かしい人との再開を下界からお祝いします。
藤田松吉氏、日本人の誇りです 有難うございました。
179名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:08:29 ID:ySTtVlp6O
そういや、ビルマの竪琴の水島さんはまだ健在なんだろうか?
180名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:10:48 ID:zoUW9L+n0
藤田氏>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘンなお歌を聴きながらヘンなクスリにどっぷり浸かって反戦運動に現を抜かした連中

御冥福を心よりお祈り申し上げます
181名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:12:13 ID:OOQ3IsqA0
>>157 小林よしのりは木村兵太郎を擁護している節がある
家族との手紙のやりとりから伺える愛情、罪状がA級戦犯で死刑にするには軽くみえる辺り

小林は結局のところA級戦犯、靖国批判に逆らいたいだけなんだなと思った

突如野司令部放棄で戦線崩壊&多数の邦人置き去りにした木村を擁護しながら、インパールをどう扱えるのか。
小林の手腕に興味あるね
182名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:15:01 ID:JTww6CEHO
おい!アホウ!
早急に何らかの、勲章授与にの用意しろよ
183名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:19:19 ID:r0GP8L740
>>112
ダウト
牟田口は戦時中から皆に嫌われてて戦後恩給でくらすだけの孤独な老人だったが
辻は作戦の神様とありがたがられ、また直接知る人間からは高潔な人柄だと一目置かれていた
戦後何度も選挙に当選して衆議院議員や参議院議員歴任している
184名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:20:20 ID:ZB2ZuW9w0
立派な人だ… 合掌
185名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:42:48 ID:/EjpsPGb0
兵士を餓死されるためにやったような作戦だよ
これほどバカな作戦はなかなか無い
186名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:54:00 ID:Jxoy1G+f0
>>160
建前はアジア開放でもインドは普通に考えて遠すぎるでしょ。
皇軍は建前としては神の軍隊でも戦線を広げすぎ。
187名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:04:44 ID:mJoi4B/S0
>>136
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
188名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:18:30 ID:FUpthwoY0
余裕が出来たらインパールの血に行きたいな
もちろん我がふるさとの酒蔵の清酒持参だ
せめて煙草と酒くらいは供えてきてもいいだろうと思う
189名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:35:21 ID:y/qme/HlO
なんか賞は無いのかね?
国民栄誉賞ものじゃ?
190名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:48:39 ID:bzScJiyX0
>>186
>建前はアジア開放でもインドは普通に考えて遠すぎるでしょ。

チャンドラボーズに頼まれたら、しょうがないだろ。



インドと ビルマ(ミャンマー)独立と 日本軍 鈴木敬司大佐
http://jp.youtube.com/watch?v=ZpGwvCKc_-Q
インドの独立 と 日本軍 藤原岩市少佐
http://jp.youtube.com/watch?v=CunDINRHP_8
http://jp.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk

インド独立に賭けた男たち(上)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog508.html
インド独立に賭けた男たち(下)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog509.html
191名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:49:28 ID:v0OXWLrk0
>>153
無駄口はインパールだけじゃなく
ガダルカナル ダーウィン防衛 レイテ沖でもことごとく失敗
こいつを処分しない幹部がアホだったんだが
192名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:52:43 ID:v0OXWLrk0
>>169
731部隊の証拠もみ消した関東軍の朝比奈もなぁ
193名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:55:06 ID:NrWfr/tO0
ご覧あれ【南京問題に終止符?】

<<ニコニコ動画>>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5917758

<<youtube>>
http://jp.youtube.com/watch?v=l44Dht22Sk8
194名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:10:47 ID:kzT8jal10
捧げ銃
195名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:38:45 ID:+cGa2V7W0
ただ、ただ一言

心からご冥福をお祈り申し上げます
来世では戦争の無い世界でありますように
196153:2009/01/27(火) 10:18:45 ID:1qgelQTz0
牟田口が生きているのが悪いと言うが、ならば他の軍人はなぜ敗戦と共に全員自決しなかったのだ?
日本軍人は捕虜にならない。降伏より死を選ぶのではないのか?実際それを他者に強要してきたではないか。

戦争に負けたのも、兵士を死なせたのも、ガダルでもニューギニアでもフィリピンでも中国でも満州でもアッツでも
硫黄島でも沖縄でも本土でもみんな同じではないか。負けたし死んだ。自決を強要した。餓死させた。

インパール作戦がダメなら、どの作戦なら良いのだ?それはどうして良いのだ?それで戦争に勝てるのか?
人命は救えるのか?どうしてそんなことがわかるのか?そもそも勝てない戦争にも意味があると断言できるのか。

俺は2chネラには共感しない。
197名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:24:15 ID:ss9sI3gDO
ご冥福をお祈りいたします

おかしいよ。国がなんで遺骨収拾やめたの。
もう三十年でしょ。
なんか少しでも力になりたいんだけど・・
198名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:47:58 ID:nWdwjTfz0
>>196 お前は2chネラが憎い余り、2chネラが賞賛するものを無条件に
否定する病気に掛かってるんだと思うね。

どの作戦なら良いのだ?と問われれば、体力に見合わない大規模作戦の
立案をしなければ良かっただけのこと。
そんな将軍は腰抜けと軍部に指差され左遷されかねんが、戦争反対派の
お前には評価されるだろう。

199名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:04:08 ID:Mstt5C4b0
やたらアイコクアイコクほざいてる糞ウヨニートは、

こういった活動には一切参加しない不思議。
200名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:32:08 ID:ZKMt61/O0
このスレで(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!に触って遊ぶのは感心しません
201名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:30:43 ID:K3XL7fA+0
>>196
たしかに瀬参謀本部、軍令部で作戦指導にあたった瀬島とかの連中は、戦後、日本国民自身が裁かなければならなかったのに、それをしなかったのは大問題だと思う
202名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:46 ID:2AqV8KP70
南無阿弥陀仏。

お疲れ様でした。
203名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:22 ID:1qgelQTz0
>>198
>どの作戦なら良いのだ?と問われれば、体力に見合わない大規模作戦の
>立案をしなければ良かっただけのこと。

それではジリ貧だ。負けるのを待つばかり。何の見通しも無い無為無策。
無能で無力な上に無気力で無行動。こんな無責任な選択肢があるか?
204名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:08:29 ID:e11Tgujz0
>>196 >牟田口が生きているのが悪いと言うが

そりゃ2chの一部でしょ。一部切り取って2chの牟田口評の主流と考えるあなたはやっぱ料簡狭い。
牟田口評でほぼブレがないのは無能無策で多くの将兵を無駄に死なせたという事。
別に2chに習うつもりはないが、当時の資料、戦術、環境、戦後まで含めての言動鑑みるにやっぱ酷評されるのは仕方ない人だとは思う
205名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:16:07 ID:apwWXIzy0
こういう、戦時中は国のために尽くし、戦後は異国に残り人知れず仲間達の慰霊に尽力された、
日本人の誇りたる御大に、なにか栄誉賞とか授与できないのかな。国は。
心から尊敬できるし、同じ日本人の先輩としてありがた過ぎるんだが。
藤田氏に敬礼!!
そして、心からご冥福をお祈り申し上げます。
206名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:53:08 ID:8y/Nb+YW0
俺の祖父は今村中将率いる第5師団で昭和14年から18年まで出征していたが無事帰ってきた
牟田口みたいな奴の部隊にいたら間違いなく戦死だったろう

ただ、祖父は出征中一度も家族に便りを出さなかったそうで
祖父が亡くなった今でも祖母は事あるごとにそのことを引き合いに出して文句を言ってる
もう60数年前の事を引き合いに出して文句言ってるのを見ると女って本当に執念深いと思う
207名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:56:44 ID:qlUo1sVC0
牟田口の親戚、子孫はどう思ってるのかね?
208名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:19:27 ID:WojJK00s0
お前ら若いのに太平洋戦争のこと詳しくしってるんだな・・・
調べれば調べるほど牟田口廉也ってやつに殺気を覚えた
209名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:33:28 ID:apwWXIzy0
安らかなご冥福をお祈りして。age!
210名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:37 ID:l562sWVI0
ネトウヨに質問
牟田口とか三奸四愚とか杉山とかの命令って拒否ってはいけないの?
特に辻政信みたいな奴が無茶な命令したら殴り殺しちゃいけないの?

これがOKなら徴兵制もOKしてやるよ。
こいつらは後世の歴史家の手を借りるまでもなく当時から無茶やっていたもんな。
211名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:46:33 ID:1wvmXElf0
>>210
ネトウヨではないが答えてやる。

命令を拒否したら銃殺されるよ。
212名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:48:09 ID:W/J2cenb0
使えねぇ野郎だな
213名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:56:46 ID:l562sWVI0
>>211
辻の命令を拒否した奴はたいてい死ぬ運命の戦地に送られるんだろ。
だったらあいつを殺したって相討ちってことだな。
214名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:54 ID:e11Tgujz0
>>210
俺もネタウヨではないが答えよう
インパール作戦で牟田口麾下第31師団長佐藤幸徳中将は、命令に逆らって勝手に戦線離脱した
ちなみにこれほど上位で軍命令に背いたのは初の件

結果正解だったけどね。弾薬不十分で補給アテできない最前線を死守しろっていうんだから
命令守ってたら包囲殲滅されてたのは間違いない
215214:2009/01/27(火) 21:55:24 ID:e11Tgujz0
ネタウヨじゃなくネトウヨね

wikiの佐藤幸徳の項目見れば解るけど、当人の牟田口らへ送った電文見るに、キレっぷりはハンパないよ
怒りに満ち溢れてるから
216名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:00 ID:rCWb3gZE0
オイラの爺さんも、あと半年インパール作戦継続していたら弓兵団送りで
インド、ビルマ(インド、ミャンマー)国境で白骨化
217名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:33 ID:Zog5CLOL0
でこの人何人ひところしたの?
人殺しなら責任を問うが
人殺しを崇める必要など無い
218名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:54 ID:FTlUxC/o0
女買い放題か?
219名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:58 ID:EtW9fZt70
牟田口は自分の顔を立てるためにインパール作戦を決行し、万単位の一般兵士を無駄死にさせた。まさに犯罪者だな。
220名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:51 ID:eUjEJ2of0
ビルマか・・・うちの爺は死ぬまでビルマでのことは語ろうとしなかったな・・
221名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:51 ID:rCWb3gZE0
>>217
戦場じゃ誰が人殺しか解らないのが現状だよ
そんな事言うな。
>>219
禿同
222名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:58 ID:l562sWVI0
>>214
それで、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」がでてくるのですな。

それにしても牟田口に暗に(勝手に)大本営のお墨付きを与えて、かつ、作戦立案にもかかわったマッドコマンダー辻政信は誰も批判しないのね。
223名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:16:30 ID:vrVfUmSC0
ひょっとして国は遺骨を集めてねえのか?
224名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:17:37 ID:Gi++v/hQ0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


   大日本帝国陸軍随一の愚将 牟田口参上
225名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:29 ID:cK29xKbm0
ビルマの竪琴と関係あるのか
226名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:04 ID:RS8FmdbQ0
>222
山下大将から「しょせんこすい男。使用上注意」とか思われるくらいだから・
シンンガポール・フィリピン・ガダルカナルともう・・・・
辻は野戦将校でいいんじゃなかったのか?一体なにが辻をそんなに出世させたのか
227名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:36 ID:JpKV8dEW0
>>225
ないけど似たような人は
けっこういたんじゃないの
アジアに残って解放戦に参加した人とか
解放戦か忘れたが
228名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:34 ID:SUEvLPny0
>>183
え?牟田口さんは調布でジンギスカン・ハウスって焼肉屋やってたよ。
229名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:37 ID:YYd6n47k0
>>226
辻はノモンハンで東條に気に入られたってが大きいんじゃないか、思想的には石原莞爾に陶酔してたし
まあ、無茶口と対比するのに辻よりもネズミ男こと富永恭次の方がふさわしいと思うが
230名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:45:02 ID:l562sWVI0
>>226
恩賜の銀時計と恩賜の軍刀をもらった超エリートだし、
陸軍参謀本部から東條英機の腹心の一人だったし、
5・15以後統制派の皇道派に対するスパイの管理者だったりしたからかな?

しょせん牟田口も辻も当時の竹やり持ったオヤジたちと同類が軍服を着ていたってことかな?
231名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:15 ID:IsusASY10
>>1 
素直に黙祷。
長く長く、大変な旅に心から敬意を表し、、ご冥福をお祈りします

232名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:28 ID:np9GNFAEO
>>7
亀だが、タイは日本側だからな 
まあ、最後の最後に裏切られたわけだが
233名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:48:14 ID:1Qcata6K0
こんなバカな組織をマンセーしちゃう右翼の思考が理解できない。
234名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:59:22 ID:apwWXIzy0
>>233
読解力ねーな。バカ。
組織をマンセーしてるんじゃねーだろが。

敗戦後も異国に残り、望郷の念を抱きつつもタイで身を立て、
また、無念の死を遂げた同士達の慰霊活動を、私財を投げ打って生涯続けられていた
旧日本軍兵士の藤田氏をマンセーしてるんだろうが。
このバカ。腐れブサヨが。
おまえこそ、有事の時はいの一番に竹島や尖閣諸島に行って、人間の盾になってくれや。
235名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:32 ID:1Qcata6K0
>>234

「こんなバカな組織」が日本軍を指していることは明らかなわけだが
236名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:11:45 ID:UFFr2XrmO
>>235
「旧日本軍の中で戦い今も慰霊を続けている人」をマンセーしてる人はたくさんいるが「旧日本軍」をマンセーしてる人はどのくらいいる?
237名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:29 ID:QIL//Ei40
                 i三i         >>55 ↓コレは実話です。
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、 インパール作戦失敗したお
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  多くの将兵を死なせてしまったお
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自決するしかないお
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l   牟田口     l

                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l   牟田口     l
   ヽ     ノ
   /    く
   / 参謀 ヽ
238名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:19:51 ID:poNL0Pa40
>>233
日本軍ほど日本的な組織は無い。
日本軍がバカな組織であるとすれば、バカで無い組織は日本に一つも無い。

お前には日本人組織全体に対する厳しい自己評価もなければ、
一定の功績を上げたこともある日本軍の良い部分やそこに到る努力も認識できない。

つまりバカはお前だ。
239153:2009/01/28(水) 09:24:29 ID:poNL0Pa40
>>204
俺は了見が狭いし、牟田口の軍事能力評価には口出ししない。
口出しするのは「2chネラの言うことなど信じるものか」って点だ。
死ねやカスども。
240名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:39:53 ID:poNL0Pa40
>>226
偉そうに!そりゃマレーの虎は優秀な軍人だろうさ!
だけどな、山下はフィリピンで30万人戦死させているだろ。
インパールより多いじゃないか!
大本営が悪いだの何だの言い訳はあるだろうさ。
でも死んでいるだよ。山下の部下が。
部下を死なせた挙句、戦闘に負けているじゃないか。
241名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:42:19 ID:poNL0Pa40
牟田口をスケープゴートにして責任逃れしている奴らが大勢いるんじゃねーの?
そっちは何で責任追及しないんだよ。
242名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:22:50 ID:mVThKVKC0
>>239 なんだ、ただのキチガイかよ
243名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:32:45 ID:MEyhQtf30
立派な人だな、日本人の誇りだよ。
藤田氏に敬礼!
244名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:37:27 ID:riSXzTMk0
凄ぇ人だな。多感な年頃に戦争でいろんなモン見ちまったんだろうな。
合掌。
245名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:49:33 ID:svIiS/1MO
牟田口は自分の命令で前線で将兵が飢えていた時に
ドンチャン騒ぎの宴会やった人だ
うちの母方のジーチャンはその時すでに烈で
骸になっていた。やつは最低最悪の司令官だよ
246名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:08:50 ID:N4lRyyWx0
「ジンギスカン作戦だ」つって、最初の渡河で牛全滅させたんでしょw。
247名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:17:28 ID:y33N8utH0
水島上等兵だな。
248名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:21:25 ID:NI35Az4D0
こうすることで、自分を救っていたんだろうなぁ...

一緒に訓練した戦友が、あっと言う間に目の前に木っ端微塵に、なんてのが
日常的な戦場だったらしい。そして、残存兵はその後過酷なサバイバル。
そして、戦略的な成果はこれっぽっちも無し。ただの犬死...

ゆっくりお休み下さい。合掌。
249名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:24:57 ID:mVThKVKC0
>>240 山下も長い軍歴功罪はあるだろうけど・・
フィリピンはどうしようもなかったと思う

参謀ともども危険察知して作戦反対しても上は無視
制空権制海権握られて孤立だもの
250名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:52:16 ID:ECiFyyVi0

宮崎繁三郎 陸軍中将
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%B9%81%E4%B8%89%E9%83%8E

彼は、負傷兵を戦場に残さないという信念の下、自らも負傷兵の担架を担ぎ、食料が欲しいと言われ
れば自らの食料を与えて兵たちを直接励ましたという。また他隊の戦死者や負傷兵を見つけると、
遺体は埋葬し負傷兵を収容させ、日本軍の白骨死体で埋め尽くされた地獄の白骨街道を撤退し続け
たのである。そこには宮崎の、軍人としての理性のみならず、人としての倫理観をも滲ませた。

今際の際、病床を訪れたかつての部下に「敵中突破で分離した部隊を間違いなく掌握したか?」と
何度もうわ言を言ったという。宮崎はペグー山系からの敵中脱出時に多くの部下を失ったことを気に
かけていたのだった。

251名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:53:33 ID:Y+nv0rvyO
立派な人だった。
ご冥福をお祈りいたします。
ゆっくり休んで下さい。
252名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:01:09 ID:+PWq4dBB0
合掌。お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。
253名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:33:49 ID:8Rsr1Iaf0
牟田口が悪いんじゃなくて陸軍の体質もあったでしょ
官僚と同じで間違いは認めない。責任は取らない。公的な報告書には悪い事は書かない そんなの当たり前。

日中戦争から日米開戦までの司令官の日誌や近衛の発言などをみるとなー
大東亜戦争はすべて正しい戦争だったと主張するネットウヨは牟田口と同じ
254エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/28(水) 13:34:29 ID:apneooWi0
(-人-)ご冥福をお祈りします。
255名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:39:07 ID:vlhYLm080
心よりご冥福をお祈りします。
どうか、天国で会いたくて会えなかった大切な人達と、懐かしい人たちと
ゆっくり過ごして下さい。
長い間、お疲れ様でした。合掌。

ほんと、何かこの人の功績を讃え感謝する機会を持ってもいいと思う。
256名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:43:43 ID:1ya5aACn0
とりあえずタイの戦争博物館の一つ、貼っときますね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~thai/
257名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:44:50 ID:3vKEB3YGO
合掌
258名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:45:06 ID:u7P4qlgmO
貴方の想いは戦友に届いています。
長い間お疲れ様でした
ゆっくりと休んで下さいm(_ _)m
259名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:56:37 ID:xh6xxDK10
>>95
遅レスだけど懸賞賞金は辞退してる。

>>1
ありがとうございました。
安らかにお眠り下さい。
260名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:57:39 ID:xvhDiE5+0
ミイラ取りにミイラになったか…
261名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:58:17 ID:a6TTloAL0
表彰してやるべきだろ。
262名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:08:09 ID:8gimUNNT0
>>11
ワロタ
263名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:10:43 ID:ifPud6I60
>>240
もともとフィリピン防衛は末期の特攻作戦 生け贄みたいなもんだ
台湾航空隊の無援助 瀬島の嘘電報から始まった栗田ターン
安倍政権のように正確な情報が上に上がらなかった
福田政権は 孤立していたと報道されるが別ルートで情報を得ていた
だから孤立しても無問題 しかし半世紀経っても中枢には反省がない
今も昔も変わりなく 母のめぐみの子守歌。
264名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:32:03 ID:2WhgnT0U0
インパールとかニューギニア、ガダルカナルの戦記を読むと、
戦死してしまうのは戦争だから致し方ないにしても、せめて、ちゃんと戦争
させてあげたかったなぁとは思う。

大義はいろいろあったにしても、わざわざ進駐していった戦いで食料も無ければ
弾薬も無い、医薬品も無い、満足な作戦も無いではたとえ靖国に祀られるに
してもあまりに無念すぎる。
265名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:35:35 ID:8gimUNNT0
牟田口が叩かれるのは分かる。
けど、これを守った大本営もやっぱり叩かれるべきなんだよな。
戦争責任というより敗戦責任で。

佐藤なんて、軍法会議で死刑覚悟で上層部を糾弾する覚悟だったのに、
その責任追及を回避するために軍法会議にかけられないという異常さ。

小林よしのりは東条を評価してるけど
牟田口、辻といった子飼いを徹底的に守ろうとして
被害を甚大にしていったことを考えると、全く評価する気になれん。

266名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:39:54 ID:Iile8s1a0
ネットのカキコだけは達者で何ひとつお国に貢献しないネトウヨ
一帯どれだけの無職童貞の変質者が遺骨収集をしたことがあるというのだろうか
267名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:50:35 ID:ikVysV7t0
三奸四愚 と云う言葉が一人歩きして都合の良いコピーと引用が
繰り返されてるようですが、何処の誰が最初に言い出したのかを
御存知の方がいたら教えてくれませんか?
268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:53:17 ID:eNL06HNX0
合掌
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:53:44 ID:k2ZObH4OO
合掌
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:57:23 ID:0f7Lf+aIO
お疲れ様でした
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:53:50 ID:G9QLqvgtO
インパールで散った英霊の子孫ですが心よりご冥福をお祈りします。
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:22:18 ID:vlhYLm080
感謝の祈りを捧げます。合掌。
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:26 ID:q8/dODEEO
今の日本の繁栄は藤田さんのおかげです。
合掌。
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:34 ID:yGw2epVZ0
ちょっと気になったんだが、終戦より亡くなるまで
どうやって現金収入を得てたんだろう?
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:30:28 ID:4Q5Tjeu7O
藤田さん長い間お疲れ様でした
安らかにお眠りください
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:31:08 ID:m0/+2yNd0
現金なんて所詮物の代わり。
277嗚呼、大東亞聖戦を忘れるな!:2009/01/28(水) 20:34:48 ID:uj7KDjTxO
戦前の師範学校出の先生たちが一線を去り、
現在の校長たちは、戦後占領世代・マッカーサーの子供たちです。
一番の問題は、まともな先生に育つプロセスがないことだと思います。

大学の教職課程で教えていることは、ピンク色の話ばかりですよ。
採用試験は、ピンク。
そして職場は、ピンク。
教科書は、ピンク。
どこかに、中和剤などあるのでしょうか。
これでは染まらないほうが難しいはずです。
赤と白をちゃんと分けろ、というのは
  日の丸の原理かもしれませんよ。

なんといまや大阪教育大学など、学長まで全共闘あがりです。

くわばらくわばら

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 『インパール作戦は無謀な敗戦』だと負け犬洗脳工作中♪

278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:36:18 ID:yKfa2v7t0

 極左暴力撲滅月間
279名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:46:56 ID:VPwHzcVo0
インパールは誰が見ても失敗だろjk
280名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:45:44 ID:PDgH3ECk0
>>249
だからなんだ?言い訳がましいんだよ。よくまあそんな風に考えられるもんだ。

>>253
官僚と同じ、って表現が意味わかんねー。高級軍人は官僚そのものだろうが。
281名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:49:03 ID:PDgH3ECk0
>>263
これもまた言い訳か。言い訳言い訳言い訳言い訳言い訳言い訳言い訳言い訳言い訳言い訳
敗戦から60年間、やったことと言えば言い訳だけ。
282名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:57:31 ID:WouaXxKk0
>>280 言い訳って・・当時の彼我の戦力と山下の権限考えたらどうにもならんでしょ
陳腐なお膳立てと作戦反対具申拒否った寺内の責任はどうなのよ?
フィリピン孤立状態は避けられなかった上でどうすればよかったというの?

山下に責任がないとは言わん。が、当時の一指揮官として致命的な戦術ミスをしたとも思えん
フィリピンに関してはね
283名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:30:50 ID:fDSmRTPBO
俺右翼だけど、いや右翼だからこそ
牟田口の馬鹿と、インパール作戦の失敗と犠牲は記憶するべき所だと思う
284名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:47:34 ID:EY0iEv0SO
今日この記事見るまで藤田さんの存在、偉業を知りませんでした。
ご冥福をお祈りします。
285名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:53:14 ID:YmSbb8Ab0
http://d.hatena.ne.jp/motokiM/20080126/p1
還らなかった日本兵

>昭和14年、長崎で馬車曳きをしていた20歳の時、2年間の兵役に志願で早く入って、早く兵役を終えようと思いたち、
 陸軍に志願入隊する。藤田さんは、長崎の大村で入隊し、久留米で菊兵団に編成された。
 配属された師団は、菊の紋章をかたどり陸軍の最強部隊とうたわれていた。日中戦争の時は広東省にいて戦果をあげた。
 大東亜戦争が始まり、マレーからシンガポールを転戦。「シンガポールではシナ人の女子供の虐殺に加わった。
 とにかく無茶苦茶だった。なにも作戦に自分から好んで進んでやるのではない、命令が下ったらそれに従うのが、
 軍隊というものじゃ」と語られる。

やはり苦い過去があるんだな

286名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:15:31 ID:tIMVLjz90
国に尽くすという事は、どういうことなんだろうねー・・・

287名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:39 ID:N1HNhgT80
盧溝橋から初めから牟田口はでたらめだった
失敗の本質を読むと、こいつと辻が最大の戦犯だとわかる
強い組織は反省して改良する、改善にタブーもない
288名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:21 ID:6rreLT+K0
牟田口ってあの英軍の名将か。
289名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:23:31 ID:W81E9+Ju0
>>287
辻にも少なからず責任はあったかも知れんが、失敗した将官を処罰しなかった上層部(皇道派)も悪い
無茶口はネズミ男と違って責任すら曖昧にされてるし、というネズミ男も敵前逃亡が問題になり一度は予備役に編入されたが
45年7月に招集されて満州の敦化に派遣されてるんだが、無能な将官にこれは無いだろ・・・・・・
290名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:04:47 ID:r3VHhU2Z0
これがビルマの竪琴か
291名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:26:12 ID:/cvP7MkL0
>>282
バカじゃねーの?戦略的劣勢の中であえなく負けただけじゃん。
インパールも戦略的劣勢の中であえなく負けた。
違うのは死んだ人数がフィリピンの方が多いことと、言い訳が上手く機能したことだけじゃん。
292名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:28:25 ID:/cvP7MkL0
>>283
軍隊の敗北はシステムの敗北だ。個人の無能に敗北の理由を求めるなど愚の骨頂。
無責任極まりない態度だ。そんなことだからお前は右翼などになるのだ。
293名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:30:45 ID:df71IAwtO
敬礼!
294名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:30:55 ID:/cvP7MkL0
>>287
日本の組織が反省して改良したってのはホントか?
辻と牟田口のいなくなった日本に、どんな素晴らしい組織が出来たっていうの?
295名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:33:43 ID:5iQGr9gWO
この戦いで10万の韓国兵が死んでるんだよな
296名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:36:09 ID:e3Su7l7eO
まあ、この藤田さんや
インドネシア独立の為に現地に残った日本兵は
脱走兵扱いで
恩給も出ないし、靖国に祀られる事もないんだなあ。
297名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:16:29 ID:cwYynyDf0
>>291 バカはお前
インパールとフィリピンは作戦の性質が全く違う
前者は援蒋ルート攻略を目的とした侵攻
フィリピンは本土か台湾かフィリピンか米軍がどこに攻めてくるのか予測しながらの防衛戦
侵攻と防衛じゃどっちが主導的に戦闘進めるか解るよね?バカでも
298名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:41:56 ID:4rWB1a+j0
>>297
ビルマ戦線の戦力比はインパール作戦発動の段階で10:1。航空戦力なら20:1.
戦力はさらに広がることがわかっていた。

1.我がビルマ方面軍は、10倍以上の敵をどう防ぐつもりなのか?魔法でも使うのか?
  時間が立てば立つほど不利になるのだぞ?

2.日本全軍の勝利の見通しはどうなっているのか?各戦線で持久防御をすると日本は戦争に勝てるのか?
299名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:47:15 ID:4rWB1a+j0
>>297
>侵攻と防衛じゃどっちが主導的に戦闘進めるか解るよね?バカでも

その通り。だから主導的戦える侵攻作戦を行っただろ。バカでもわかるよな。
300名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:48:22 ID:n4/W1Rs8O
遺骨収集に定額寄付金を使いましょう。
日本に故郷に帰ってきたいでしょうから
301名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:52:07 ID:bux2owjs0
帰ってこなくて正解だったな
戦後、日本は無くなって東朝鮮って言うにふさわしい国になったからな
302名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:56:44 ID:oABrCKKj0
インパールに散った人達は日本がこんな情け無い国になるとは
思わなかっただろうな。
303名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:58:00 ID:PQ00HgLR0
彼もまた日帝の犠牲者なのです
304名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:03:43 ID:S4wmrIuD0
愛国心のある2ちゃんねらーもこいつの下からは逃げ出すと思う
牟田口の下で戦った兵士には、牟田口手当が必要だと思うよ
305名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:05:55 ID:oABrCKKj0
>>304
同じ死ぬにしても有能な指揮官の下で死ぬのと無能な指揮官の下で
死ぬのは段違いだよな。
306名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:10:43 ID:zYOiJmHcO
天皇に迎えに行ってやって欲しい…
307名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:16:54 ID:Knm3gRQ3O
日本は本当に平和ボケのふぬけた国に成ってしまったな…
戦争は反対だが戦死した人達には本当に申し訳ない。
308名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:17:46 ID:IdErb0Gs0

定額給付金って、インパール作戦みたいだネ。
309名無しさん@九周年
っていうか、遺骨収集ってなんで民間ボランティアがやってるの?。政府の仕事じゃないの?