【役人天国】「公務員の人件費を2割削減し、待遇も民間並に」「政府案、役人にいい話ばかりで役人天国強化だ」…渡辺喜美元行革担当相★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネットナンパ師φ ★
渡辺喜美元行政改革担当相は25日、官僚の再就職斡旋(あっせん)を一元的に行う官民
人材交流センターを一定期間経過後に廃止し、政府による斡旋を全面禁止する法案を、与
野党議員に呼び掛け議員立法で国会に提出したいとの考えを表明した。横浜市内で記者
団に語った。

政府が策定中の国家公務員制度改革のスケジュールを示す工程表を「役人にいい話ばか
りで、役人天国強化を目指した工程表に思えてならない」と批判。給与カットや出先機関職
員3万5000人の削減前倒しで、早期に総人件費を2割減らすべきだとした。(以下略) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090125/plc0901251648004-n1.htm

渡辺喜美元行政改革担当相は25日午後、公務員制度改革について、2009年度から一
般職の国家公務員給与の1割、幹部職員の俸給2割、ボーナス5割をカットし、地方の出
先機関の人員削減と合わせて、総人件費の2割を削減すべきだとの考えを示した。横浜
市内で記者団に語った。

国家公務員の再就職あっせんを一元化する官民人材交流センターに関しては「時限機関」
として廃止すべきだと表明。人事制度に関しても「幹部職員は民間企業の取締役と同じよ
うに、いったん退職して1年契約の特別職にし、一般職員は労働基本権も含めて民間並み
にすべきだ」と述べた。渡辺氏は今後、こうした内容を盛り込んだ議員立法を目指し、与野
党議員に賛同を呼び掛ける。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012500063

渡辺喜美元行政改革担当相は24日、三重県松阪市で講演し、現在の政治状況について
「政治のプロみたいな人たちの政治は浮世離れしている。参院選で自民党が負けて民主
党が多数になり、国会は党利党略になった。自民も民主もひどいもので、国民はそっちの
けだ」と語った。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012400282
★1(1/25(日) 22:45) ★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232898916/
2名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:39:42 ID:KqP5Pskt0
2なら官僚全員志望
3名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:40:48 ID:UIFHGShq0

           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァァーン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
4名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:40:52 ID:/fEGPs56O
公務員はクズ
5人生相談:2009/01/26(月) 08:40:56 ID:3ILV0+6Y0
7なら俺も、明日から公務員。
6名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:41:32 ID:BI29D+SvO
渡辺さん久しぶりだのお
7名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:41:39 ID:cBSjOrCN0
悪くないけど政局に利用しようとする魂胆が見え見えなのがなぁ。
8名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:42:04 ID:wAh2AHNK0
7なら奴隷天国
9名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:42:25 ID:JPVNZJrU0




それでも俺は自民党に投票する!麻生を叩くマスゴミは死ね!
ローゼン麻生晩ざー伊ばんざーいばんざーいばんざーいばんざーい!しんくたんかわぃぃょはぁはぁはぁ



10名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:42:50 ID:sDhY00Ng0
2割減らすじゃなくて 2割に現棒で十分だろ役所は特に 警察消防は別にして
11名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:43:58 ID:xKVHY11i0
個人的には国家公務員や議員の給与はこのままでいいから、
地方公務員の減給&人員削減を早急にやってほしい。
ボーナスや退職金の5割カットを求む。
12名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:44:03 ID:x4dhktON0
なんで自民党にいるときに言わないんだよ。
負け犬の遠吠えなんて誰も聞かないぞ。
13事実:2009/01/26(月) 08:44:21 ID:LkIMIKE20
消費税5%分の税収が無くなる官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を持続したまま

消費税を増税を主張する官僚・公務員とグルで言いなりの官僚・公務員支配の自民・公明政権
14名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:46:25 ID:zs3B0Lkt0
役人天国って言うけど、そんなに収入差が民間とあるのかね

キャリア官僚も、40代後半か50代にくらいになって出世の限界が見えてくると、
退職を迫られるんだよね?
次の仕事がないとキャリアも干上がってしまうだろう

給料だって、ある程度良くしておかないと良い人材が来なくなるんじゃないの
薄給だったら、不正行為をする恐れもあるな

何か、叩きやすいところを叩いて得点稼ぎを狙っているような気がするんだよなあ
15名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:46:29 ID:5SaeczE20
民主が政権とったら、役人から総すかん食って、国会運営はかなりしんどくなるだろうな。

16名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:46:43 ID:bpUsqupj0
国一に受かるレベルの優秀な人材は、弁護士や外資系に行けば
初任給100万レベルの需要がある。

これ以上待遇悪くしたら、誰も官僚にならないよ。
霞ヶ関から人材が流出して、誰が得をするんだ?
それよりももっと切り詰めるべき無駄があるんじゃないのか?
17名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:48:31 ID:QpNzHpLzO
なんで今?自民党に居る時はこんな発言許されなかったの?
18名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:49:20 ID:1HAkvitQ0
政党助成金を貰って、
議員宿舎に住んで、
諸外国と比べ人口比二倍の700人以上もいる
国会議員が何を言ってもねぇ

まずは自分らをリストラしてからでない?
19名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:49:47 ID:2c5MH0ye0
もうそんなことできる立場にいないだろw
まあ言うだけならどこでもできるが
20名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:50:03 ID:q9liPgJ/0
麻生の口からこの程度の案でも出てれば自民は安泰だったろうに。

たったこれだけの当然の改革もできないなら
消費税UPは1円たりとも認めないよ。

まず役人が血を流せよ。

渡辺頑張れ!
21名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:50:50 ID:pv3kDjTRO
>>12
逆だろ
自民党にいたら言えないことを、抜けた今言ってる
組織の中にいて言いたいことも言えないでいる方が負け犬だろ
22名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:51:11 ID:paN/PUpi0
>>14
>薄給だったら、不正行為をする恐れもあるな
税金で養われている奴がこれ言っちゃ駄目だろ
23名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:51:55 ID:FxR0qbtuO
>>12
自民党にいるときから、同じことを言ってる
24*:2009/01/26(月) 08:52:25 ID:K7noQJrh0
>>14
ならい、リストラして人員削減だな。
人数を半減させて、給与を維持。

いずれにせよ、現状のままでは、公務員をもう扶養しきれない。
税収が足りない。
25名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:53:29 ID:zs3B0Lkt0
まあ、優秀な官僚だったら、都市銀行の役員くらいの生涯年収があってもいいんじゃないのかね

外国では、天下りってのは無いんだろうか
ホワイトハウスの高官が、民間企業の顧問になるなんていうのは見るような気がするが。
26名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:55:50 ID:zs3B0Lkt0
>>22
ご説ごもっともなんだけど、
途上国の役人の腐敗ぶりは凄いよ
アンダーテーブルを出さないと話が進まないんだから
不正行為は組織ぐるみ
警官は、罰金をポケットに入れるw
27名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:56:52 ID:7FC0V/4JO
こいつ自分が大臣のときに作ったルールを批判とか頭大丈夫か?
28名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:56:54 ID:paN/PUpi0
>>26
俺が途上国の話しろって言ったか?
29名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:01:10 ID:zNZbuapx0
反発するやつは、たいてい、ひまな公務員。

その数が、めちゃ多い、というのが根本にあるな。
30名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:01:59 ID:zs3B0Lkt0
>>28
言ってないけど、
そういうこともあり得るだろって言ってんだよ
薄給の役人が何を考えるかってのは、古今東西同じなんだよ
貧すれば鈍するっていう言葉もあるだろ

確かに民間に比べて著しく高い給与は必要ない
だが、それなりのレベルは保持が必要だということ
31名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:04:26 ID:5+JXEQGR0
>>1
山形県知事選挙で構造改革を進めてきた現職が敗れた件について何かコメントは?
32名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:05:05 ID:hW3oNzhI0
ほんと自民ってクズの集まりなんだね
33名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:05:26 ID:YMMGX54b0
>31 自民党が支持したから負けたんだろ・・・
34名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:06:02 ID:0A+mM2e50
現物支給しろ!!
35名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:07:10 ID:/sY1T/qlO
>>30
薄給の公務員が汚職をするのも困ったことだが、
このまま増税して不況が加速して強盗殺人が急増するのはもっと困ったことになる
36名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:07:25 ID:q9liPgJ/0
朝っぱらから役人はヒマだねぇ、、
>>16
国一に受かるレベルの優秀な人材は、弁護士や外資系に行けば
初任給100万レベルの需要がある。

A.税金を食い潰してないで弁護士でも外資系にでも好きなとこいけや無能。

これ以上待遇悪くしたら、誰も官僚にならないよ。
霞ヶ関から人材が流出して、誰が得をするんだ?

A.イヤなら辞めろカス。国民が得する。

それよりももっと切り詰めるべき無駄があるんじゃないのか?

A.プッ典型的な骨抜き、論点ずらし、責任転嫁のテンプレだなw
37名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:09:52 ID:mLB3Rpyd0
渡辺には正直期待してる
38名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:10:18 ID:zs3B0Lkt0
国会議員を半分にするところからスタートしたら?
霞が関の抵抗なんて言い訳もいらないし、自分たちで出来るだろw
39名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:10:31 ID:nvmCP+BN0
役人は国家と国民のために仕事をしているようにはみえないな
40名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:12:24 ID:ujG8cwmp0
>>14不正に対する罰則を強化すればいい。

>>16仕事なんてのはノウハウだ。
経験値で個人の資質の差なんてものはカバーできる。
それに今、外資がやばくなって解雇された人材なんていっぱいいるだろ。

そいつらを拾っていけばいい。

公務員はできる限り薄給で充分なんだよ。
41名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:12:51 ID:70UmXjxq0
アメリカの連邦政府みたいに大統領変わったら課長クラスまで総入れ替え、程度の
大量人事は取り入れるべき。
今の日本が抜け出せなくなっている小悪予防で巨悪温存する流れよりも、
小悪許容し巨悪を駆逐するのが真の民主主義。
42名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:13:03 ID:mLB3Rpyd0
>30
馬鹿なの?
民間平均と比べて明らかに高給、好待遇だから削減しようって言ってるのにw
流石馬鹿公務員様
43名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:13:23 ID:/sY1T/qlO
官公庁に苦情言ってもたらい回しにされる現状を考えると、袖の下でなんとかなるならそっちのほうがいいかもな
減税して公務員給与削減してくれ
44名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:14:34 ID:0Oqt282b0
本当に民間並みにすべきだな。
中枢の高級官僚はもっと高給でいい。その代わり天下り全廃。
でも末端の部分はもっと減らしていいよ。
45名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:15:24 ID:6HTXZs9q0
公務員天国日本サイコー\(^o^)/
46名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:15:36 ID:qsX6gwz10

あんたが抜けたことが一番役人にとって天国だろ?
外野から何いっても無駄だし。
ほんと日本国家=役人の奴隷国なんだな。

47名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:16:07 ID:zs3B0Lkt0
>>42
どんぐらいの格差があるんだ?
何かソースある?

ちなみに、俺は公務員になれなかった民間のサラリーマンです
48名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:16:19 ID:q9liPgJ/0
>>30
民と違って身分が保障されてるし、そもそも簿給じゃないだろ。
年収200万で滅私奉公してる役人なんているのか?
いたとしてもそんな連中相手の話じゃないしな。

簿給で犯罪者になる様なモラルの低い役人は必要ない。
49名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:16:37 ID:YZfbrQNd0
民間の3/4でいいじゃないか。
その分人を多く雇用すればいいんだし。
足し算、引き算するくらい誰にでも出来るだろう。
50名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:17:46 ID:whoreUtGO
ボーナスは民間の平均とか良いながら、実際は大企業な何社かの平均で中小企業は入って無いんだろ?
とりあえずその辺を何とかしろ。

両親が公務員の友人はボーナスは毎年下がってるらしいよ、なんて擁護してたがボーナス突然カットな企業が一体どれ程あると…
この子年収300万以下の人間なんて存在するの?って感じだからな。
51名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:18:01 ID:+otMo7dg0
>>29
バカ?
国際的に見て、日本は公務員の人数は少ない方なんだが?
問題点は一人当たりの人件費が「不当に」高すぎること
52名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:18:50 ID:0Oqt282b0
公務員ってひとくくりにいってもしょうがないよね。
市役所の窓口のおじさんから中央省庁のキャリアまでいるんだから。
それぞれの段階でそれぞれ比較して民間並みにしないと。
53名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:19:52 ID:n0RimZ6XO
増税前にこっちを先にやるのが当たり前。
なのに麻生は口で言うだけで増税だけどんどん話進めていく。
財源をはっきりさせるのが責任ある与党の仕事、とかただの詭弁。
官僚にいいように動かされてるだけだろ。
54名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:19:58 ID:deId6bnT0
公務員の給料減らすよりも、
どうやって公務員の貴族気取りどもを働かせるか考えろよ低脳
無意味な官僚たたきで日本の製造業を世界一位から何流国まで貶めた?
また同じ過ちを犯す気かこのドアホは
55名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:20:04 ID:Y4rPH4qx0
>>30
そもそも「汚職のおそれがあるから」という理由で、国が公務員に対して高い給与を支払うのは、
国が税金で公務員に賄賂を配っているようなものだ。

そもそも論外。
56名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:20:10 ID:zdJPfjC30
地方公務員の給料を下げるのではなく
国家一種を主に国家公務員の給料を下げると言っているあたり
単なる人気とりにしか見えないんだよ。
キャリアの若い奴は給料安いし、
給料上がってくる40代ころからは肩たたきで強制退職あるし
天下りなし、給料削減の状態じゃ官僚の中でモラルハザードがおきかねないだろ。

なんで国家公務員より給料が高く、業務内容がしょぼい地方公務員の給料を下げると言わないんだ?
57名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:20:45 ID:q9liPgJ/0
公務員こそが給料減らしてその分
ワークシェアリングするべき職種が多いんだよ。

事務とか清掃とか誰でもできるんだからな。
58名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:22:19 ID:3iWTCfSy0
国家公務員より、地方公務員の削減が先だと思うが、違うか?
っていうか、余計な仕事の公務員の削減が必要な気がする。

中央官庁の役人は頭いいよ、ほんとに。激務だし。
あの人たちが民間に流れてしまうのは、国民としては困る。
59名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:22:24 ID:UIIOzw1jO
民間を公務員並にしようぜ!
60名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:22:32 ID:/sY1T/qlO
>>54

官僚叩きが原因で日本の製造業が不振になった?
意味不明
61名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:15 ID:qsX6gwz10
別に役人天国な国でも、「役人が頭よくて」国がにぎやかに発展してるならいい。
しかし現状は、どこの地方の駅前もアコムたらアイフルたらの
看板のこして、あとはどんどん衰退、閑散としている。
これは「役人はアホばっか(勉強できても才能とか想像力とかが
ない)から」に他ならない。日本はこのままだと滅びる。
62名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:17 ID:zs3B0Lkt0
>>55
でも、例えば銀行員にそれなりの給与を払っているのは、
不正防止の意味合いもあると聞いたことがあるよ

日本の公務員が「比較的」不祥事が少ないのは、それなりの給与や待遇が保証されているから。
要は、その適正水準をどこに置くかって話になるわな。
63名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:18 ID:cRzXhAg50
>>1
こいつは気に食わないが、この件に関しては賛成だな。
64名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:55 ID:L/swIP9tO
渡辺www自民党に逆刺客を集めろよwww
自民党崩壊させろ
65名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:56 ID:deId6bnT0
>>60
馬鹿乙
官僚制度の強い国はドイツしかり戦後間もない日本しかり実行力があるので
製造業は強い。日本の低迷の最大の原因は田中真紀子みたいなアホが人気とりで官僚叩きに終始して愚民もそれに同調したこと
66名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:24:58 ID:K2V0IsMn0
コイツの下心は丸見えだけど言ってることには同意するわ
まずは2割減から始めれば、後から色々とやりやすくなるからな
67名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:25:44 ID:VXoVxqzV0
公務員というのは社会主義だよね
68名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:25:48 ID:Z5MR1m4h0
熱くなってるが
いい加減前スレ消化しようぜ・・
69名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:25:53 ID:IcfUrLVC0
>>62
「論外だ」って無効宣言されてるのに、その反駁をせずに
なお傍証を持ってきて論争しようとするってバカですか?
70名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:25:54 ID:ojYspp3OO
製造なんか海外でやれば良いだろ
国産の意味が今は無いのに
71名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:26:27 ID:A7T3I0v30
国を滅ぼす前兆の様な案だなエリートが国を動かさなかったら誰がやる?
民が優秀でも官が愚になったら国が滅ぶぞ
72名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:27:14 ID:deId6bnT0
>>71
そのエリート(笑)が働かないんだからしょうがないじゃん
73名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:28:23 ID:DzU/AgUxO
国会議員の5割削減もやってくれるんでしょ。
74名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:28:41 ID:Lr96EdP00
ただひとつ確かなのは、官僚や警察官、海上保安官、
消防庁職員、保健所職員、教師、自衛官などの公務員の方が、
いまの渡辺(議員年収4000千万)より給与は
安く、しかも世の中の役にたっているということだな。

口だけペラペラの浅学居士が、愚民の嫉妬心に火をつけようと
してやっきになってるだけ。お前が議員やめれば、税金
が年間4000万円も浮くんだよ。公共の乗り物の料金
あわせればもっと浮く。渡辺はさっさと議員やめろ。
75名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:28:53 ID:q9liPgJ/0
>>58
何言ってんの?このヒマ役人は。
数は減らさなくていい。民間並に給料減らせって言ってる。
無論、地方公務員もな。

そんな頭良くて激務なら遠慮せず民間に行けよw
斡旋なしでw
76名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:29:31 ID:huh7P+gN0
国会議員もいらないよね
77名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:29:40 ID:/sY1T/qlO
>>65

全然意味わからない
官僚叩きされつつも、官僚はまったく弱体化してないし…
日本の製造業が不振なのは中国やインドの製造業が躍進してるからだろ
田中真紀子が官僚バッシングしていなかったら日本の製造業が中国の製造業に勝てたのかよ
馬鹿も休み休み言え
78名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:29:55 ID:QKnWwsGBO
待遇悪くしたらいい人材が集まらないと言う人がいるが、
待遇だけで官僚になろうなんてヤツは
初めからいらないんじゃないの?
79名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:12 ID:0Oqt282b0
日本だと幹部公務員の給料は諸外国に比べて安い。アメリカと比べても安い。
でも下のほうの公務員の給料が比較的高い。

やるべきは能力主義を導入して公務員の中できちんと格差をつけること。
そうしないで一律に給料を減らすと
キャリアはあくせく働いても薄給で結果優秀ななり手が逃げ、
一方末端は仕事をしないのに高給ってことになる。

渡辺さんは言ってることが逆のような気がするんだが。
80名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:12 ID:2KJVW7Rp0
仕事が簡単でなおかつ高い地方を下げずに
安い方を下げるっていうのはどうなんだ
81名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:29 ID:TcLVsJOB0
>>41
ほんとにソレをやってほしいわ。
ぶっちゃけ同じような奴等がいつまでも権力の中枢にのさばることによって癒着が生まれるわけなんだし、ソレを若いときから見てきた連中も上手い汁を吸いたいからこそ天下っていった元上司に尻尾を振って新しい奴等がまた続ける・・・。
癒着をなくすためにはある程度中身の総替えなんかをやらないといけない。

82名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:41 ID:zs3B0Lkt0
>>69
すみません、意味不明です
論外じゃないと思うから述べたんですが
83名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:58 ID:2LqvO57D0
官僚の給料下げて、嫌なら民間行けは
医師の給料下げて嫌なら辞めろと言ってるのと同じ。
医師も官僚も代替は効かない。
お前ら霞ヶ関の現場を見たことあるのか?
84名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:31:13 ID:EPMyllyg0
公務員も準公務員もしっかりと下げないと。
85名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:31:27 ID:Y4rPH4qx0
>>62
でも、倫理的な原則論はおいておくにしても、
「給料が高すぎるとかえって不正の温床となる」という実際的な問題も無視できんぞ。

昨年、大分の教員採用汚職が問題になったろ?
あれは公務員の待遇が、民間の待遇よりも良すぎるから「賄賂を使ってでも公務員にしよう」と考えたことで起こった犯罪だ。

公務員の待遇が高すぎると、コネ採用や縁故採用を招いて組織の硬直化が進む。
あげくに公務員としての身分を失いたくないものだから、一度起こった問題はできるだけ隠そうとして、不正の発覚が遅れる。

高い待遇を保障したからといって、それで公正が保たれるかといえば、必ずしもそうとは限らないだろうな。
86名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:22 ID:9NPSe53dO
じゃー何故行革大臣の時にやらなかったの?

マスゴミは渡辺が行革大臣だった安部政権をボロカスに批判してたくせに、今頃渡辺を持ち上げる報道は滑稽だよなw
87名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:35 ID:QBlU5Nln0
244 :名無し生涯学習:2009/01/24(土) 10:41:31
ここは馬鹿が安定した職に就けるショートカットなのかww
そのかわり訓練施設に通う生徒はマトモなサービスを受けられないから大変ですよね
>>240は他人様について書かれてるが、ここの卒業生の勤め先もそんな感じでは?


245 :名無し生涯学習:2009/01/24(土) 11:49:09
>>244

バカでも真面目に学校に通う人なら安定した職につける可能性は高いかも
意外と知られてないのですが

センター300台の奴も今では某職業訓練校の講師です。
でもそこの訓練校の生徒は分数の割り算もまともに出来ない子もいたりするけど
88名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:45 ID:deId6bnT0
>>77
馬鹿はおまえ
日本の企業主義がた経済はつねに行政の指導によって官僚と系列体制による擬似家族制度が支えてきた
官僚批判やその介入への批判で日本の競争力が低下したことは事実
資本主義の地域や民族性における差異をまったく考えてないおまえは第二次世界大戦あたりで脳みそが止まってる
原始人乙としか言いようが無い
89名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:58 ID:3rXAlczN0
渡辺も終わりだな。
公務員改革を唱えた政治家はもう長くないよ。
90名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:33:02 ID:Hgi3wNzwO
ぺーぺーの給料減はさすがにキツいから
30代〜1割減
40代〜2割減
50代〜3割減
60代〜4割減
これでいいよ
91名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:33:11 ID:2KJVW7Rp0
>>83
まあひとくくりにするのは
例えば橋下知事が民間では民間ではってひとくくりにするのと同じで
違和感が自然とでてくるわな
92名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:33:19 ID:s8ty4L2v0
昔は公務員の給与は安いといわれてたのになあ・・・
93名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:33:35 ID:EPMyllyg0
あ、でもインフレするなら今の給与でもいいお
公務員下げて日銀topも変えるなんて、民主党は公務員を地獄に送る気だおwwww
94名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:34:02 ID:3w2brW/hO
渡辺はもうこれで売ってくしかないから必死だな
在任中に一生懸命さが見たかった
95名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:34:22 ID:TcLVsJOB0
>>65
日本の低迷の最大の原因は、厄人と財界が国際競争力なんていう言葉で国民をだまして奴隷国家に仕立て上げたことだ。
96名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:35:34 ID:wN9osNFs0
給料カットはいいが、職員を減らすのは失業者を増やすだけでは?
97名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:36:23 ID:0MKq8kdg0
人件費2割削減は、民主党も同じこと言ってるじゃん。
まぁ、官公労や自治労とべったりの民主にできるとは思えんが。
98名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:36:31 ID:KtiLcIBy0
>>95
価値を生み出す人間、労働者や技術者が報われず虚業や公務員が高給取れば
当然国際競争力は下がる。
99名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:36:45 ID:CTDTJdfa0
本当に優秀な奴は官僚よりも政治家や政策秘書にした方がいい。
省庁にしばりつけちゃうと省益ばかり考えてしまう。
今の馬鹿な政治家を置き換えてくれよ。
100名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:36:48 ID:cp1029100
なんで2割だ、1/3にしろよ
101名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:37:15 ID:WSRD3wOgO
元行革担当大臣(笑)
102名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:37:18 ID:zs3B0Lkt0
>>85
大分の事件は、待遇とは関係ないと思うなあ
あれは、公務員どうしの馴れ合い、採用の明らかな不正行為だから
前から、教員採用については、他の県でも実しやかに言われてたよね
教師の子供が有利だって。

俺は、激務かつ、レベルの高い仕事をしている公務員は(たとえばキャリア組)、
給与の面でも魅力的な職業であるべきだ、と言いたいんだよね
ちなみに、地方公務員のわけのわからん現業で高給を食んでいる連中は別だよ

103名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:37:29 ID:deId6bnT0
>>95
違うよ
経団連のくそったれが短期利益を求めて伝統的な日本の雇用妥協、成長妥協、能力主義妥協を破壊したこと
そしてアホな国民もそれにコロっとだまされたこと
104名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:38:14 ID:q9liPgJ/0
>>94
在任中も一生懸命だったよ。
よってたかってハシゴを外されたんだよ、、
その最たるものが麻生。だから辞めたんだよ。

渡辺は改革なんぞウリにせんでも選挙はめっちゃ強いんだぞ?
105名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:39:03 ID:CTDTJdfa0
>>103
ここ50年しかやってないことを勝手に日本の伝統にしないでください。
106名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:39:12 ID:w+urunJ9O
天下りは規制すべきだが、人件費カットは違う気がするんだか俺だけか。
107名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:39:48 ID:/sY1T/qlO
官僚批判と第二次産業衰退の因果関係がまったく説明できてないね
そもそも行政の指導で中国のマンパワーに勝てるだけの安価な製品を造れる訳がない
新興国が工業化すれば先進国の第二次産業が衰退するのは必然の話だろ
108名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:02 ID:deId6bnT0
>>105
擬似家族は戦前の伝統経済の継承とみなされてますが?
109名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:10 ID:xWf7FPzS0
給料減らせとは言わん。
ボーナスを出すなと言いたい。
110名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:24 ID:ti73oujl0
公務員は日本の害虫だからな
111名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:28 ID:C2NLUmcl0
どうして自民党にいるときに言わなかったのか?
死ねよ一般雑魚雑兵が。
112名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:41:02 ID:CJ6crIED0
これは全面的に支持だな。

大きな動き、怒涛の流れになって日本を新しい場所に押し進めて欲しい。

公務員は必死になってしがみつくだろうが、民間のほうが数が多いのだ。
しがみつく公務員を蹴散らし、民間人の手に日本を取り戻そう!!
113名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:41:05 ID:TcLVsJOB0
>>98
現に大量の研究者が海外に流出(もしくはハナから日本を見限ってる)してるよ。
厄人と財界がそういった技術を軽視してきた結果だろ。
何かしら厄人が下る場所を作っても、本来支援すべき部署や現場に金は回らないし最近までは企業も技術者に対して相応の対価を支払おうとしなかった。
それだけでなく末端の経済の金の流れである内需を無視して突っ走った結果が現状。
厄人肥えて民滅びる。
114名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:41:06 ID:Lr96EdP00
自分の給料下げるのが先だろ。

いくらなんでも、1年間に税金4000万円もらって
しかも色々な特権付与されてる人間が、年収600万の
人間の給料減らせってのは無茶すぎ。あと、現場のモチ
ベーション低下はどうする。

あと、この手のリストラとかダウンサイジングが、もう
高い支持を受けることはないと思う。俺も含めて、
この手のショック療法は疲れてきた。もっと穏当で均衡を
維持しつつ、いい方向にもってける政治家のほうがいい。
小泉タイプは嫌だな。懲りたよ。

ましてや、自分の高給棚にあげて、給料カットを叫ぶ
バカ(渡辺)は論外だろう。
115名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:41:21 ID:Qh/Zfv+X0
とりあえずお手並み拝見しましょうか
116名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:41:29 ID:0xzCxyHX0
公務員の「遠い将来を見据えて計画をつくる」という言葉は「何もしない」と同義。
自民党員の「対処します」とか「善処します」と同じ。
結果語ではなく能動的な意味を持つ。

by「まともな」公辞苑
117名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:41:39 ID:ujG8cwmp0
>>41アメリカは大統領が行政権を掌握してるからな。
大統領令でどうとでもなる。
だから腐敗しないし、四百年にわたって世界の大国としてやってこれた。
アメリカの政治システムが世界の中でも最も完成度が高い。
ただ、パックス=アメリカーナももうすぐ終わりだけどな。

アメリカの終焉はデフォルトで引き起こされる。

本当に完成された政治システムとはもう一段階上の場所にある。
118名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:16 ID:0Hg/hc9Y0
>>106
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
119名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:22 ID:hyqbh7TS0
嫉妬が酷いなここは。
公務員叩いてるのに、子供になって欲しい職業No1だよw
矛盾過ぎる。
120名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:29 ID:Q0ohxi8h0
高級官僚は給料倍増で代わりに天下り完全禁止
退職後の就職も禁止でいいよ
やるならボランティアでやってもらう

しかし一般公務員は、年金、退職金全額カットでいいだろ
121名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:43:14 ID:3rXAlczN0
この国を動かしてるのは金持ちと役人なんだから収入が多いのは当然だな。
122名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:43:56 ID:mKUsEL980
欧米の公務員と比べたら、日本は異常に公務員の給与が高い。
また、官民格差も異常。
国家も地方も大赤字で給与は高いとは、先進国で日本だけだろう。

このままでは人件費で破綻する。
123名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:43:58 ID:hJ/J1vhnO
>>106
結局末端の人件費を削れば消費も落ちるからね。
本来人件費なんて削ってはいけない経費。
124名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:44:41 ID:0nVSH3OfO
議員が馬鹿だから悪い
125名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:45:31 ID:CTDTJdfa0
>>108
戦前、今のアメリカもびっくりのガチの資本主義をやってたのは
どう説明するのかな?
126名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:45:51 ID:p6tLV0Vs0
組織を若返りすればいいんだよ。

今は若者の口数を減らしたり非正規化することで人件費を削減しようとしているからね。
働き手の人員が減りサービスが悪化してるのに人件費は変わらない。

仕事をせず口と肩書きだけは立派な方に
天下りせず権限を残さずご引退いただければ良い。

若手をむしろ増やし組織の年齢分布を、少なくとも民間並みに健全化すればよい。


127名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:02 ID:Lr96EdP00
>>117
お前アホだな。アメリカ合衆国の独立は何年ですかー?
128名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:27 ID:9dvTjVk10
公務員には300万円台でも一生懸命働く人を雇うべき。
役職がついて400万円。
初任給は200万円で良い。
129名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:27 ID:CJ6crIED0
オバマ大統領の年収が3,600万だよ?

日本の校長先生や大阪市バス運転手がその1/3の1,200万って、狂ってないか??


日本の市バス運転手3人ぶんの給料とがアメリカ大統領の給料が同じだよ???
130名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:38 ID:buZ8HjpxO
>>83
医師の給料下げろなんてどこの誰が主張してんの?
天下りや渡りと、第三セクターや独占随意絡みで二重にも三重にも
実に見合わない報酬貰って、税金無駄使いしてるから批判してんだろ。
基本給下げるか、天下りを辞めろって当然の話だ。
実のないトンネルや税金の官僚のみの循環に使われるなら
その分、全て医療報酬に回した方が遥かにいいわ
131名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:38 ID:3rXAlczN0
>>124
議員が馬鹿なのは当たり前だろw

頭のいい奴があんな仕事するわけないって。
132名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:07 ID:Y4rPH4qx0
>>102
まあ、一理はあるな。
だが地方公務員給与を減らすってのは、なかなか難しくてなぁ。

……人事院と知事と地方議会に頑張ってもらうしかないんだがね。
133名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:17 ID:MNR8ybuSO
直接選挙のみ
日本の為に比例選挙制度を廃止せよ
134名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:25 ID:i0hsA5MF0
135名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:27 ID:OdK0U+z30
民主党の公約と同じだから、早く選挙して実現しろ
136名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:28 ID:2KJVW7Rp0
>>122
アメリカのの公務員っていうのは給料上がるのが最初の2・3年だけであとあがらないし
だいたい5年から7年勤めて辞めて他の職にうつるものらしいぞ。
137名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:39 ID:q9liPgJ/0
市バスの運転手の年収は約800万円

給食のおばちゃんの年収年収800万円。

清掃業務は年収900万円

学校用務員の年収は880万円

みどりのおばちゃんの年収800万円
138名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:56 ID:paN/PUpi0
>>117
ブッシュの石油利権が腐敗じゃないと?
139名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:49:28 ID:Golj6Cu+0
>>106

売国奴渡辺の肩を持つ気は無いのだが、
人件費カットについては財政火の車状況を考えたら当たり前であり、実質50%カット程度は必要必須と思われる。
つまり、全国民就労者の平均賃金以下とする。
そのように英断したところで生活には支障ないはずだ。 何とか食える。
退職金も50%カットとし、上限を1000万までとするのも当然だろう。
何より、重犯罪さえ犯さなければリストラになる心配はゼロなのだからな。

これで生活できない人は別の道を歩んでもらえば宜しい。
それが公に正しくというものです。
140名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:49:40 ID:KtiLcIBy0
>>130
官僚は高給でもかまわないけど国益による成果主義をとりいれるべきだな
地方は削るべきだが妥協点として地方財政に見合った報酬にするべき
141名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:49:51 ID:AnR+lBqC0
渡辺GJ。しかし自民の時に言って欲しかった
142名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:50:02 ID:ujG8cwmp0
>>127そこを突っ込むのか。


つうか、そもそも一番の欠陥は日本の政治システムにある。
イギリス型の議院内閣制だから、官僚機構が肥大化してしまった。
根本的な解決策はアメリカ型の大統領制にある。
大統領に行政権を集中させれば官僚の腐敗はなくなるよ。

アメリカの場合、大統領令が下せるからな。
143名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:50:03 ID:+hVOa3+S0
「上澄み統計止めろ」って言ったほうが良い。

従業員数で線引きする意味が全く解らない。
景気判断も歪む。
144名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:50:22 ID:Y4rPH4qx0
>>134
「500GBの殆どがエロ動画」ですね?
145名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:50:57 ID:dl/kDE2jO
いい案だ。
民間より下げろとは言ってない。
民間並に…当然だわ。
146名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:06 ID:bBZSBgkC0




公務員は日本をダメにした。


この国に公務員はいらない。

147名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:53 ID:TiK9e6ZR0
>>渡辺
まずは政治屋の人件費を5割、定数も5割削ってみたらどうだろうか?
どーせ政治屋なんか官僚の上に乗っかってるだけの役立たずだろう?
民主主義のアリバイ工作のためにいるようなものだ。
まずは政治屋さんが模範を示してください。
148名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:52:06 ID:8i8X5FdM0
一般の公務員・地方公務員は給料半分にして定員をもっと増やせば雇用対策にもなる
薄給だからといって不正働くようなのはバンバンきればよいそれこそなり手はたくさんいる
国一のキャリアは年棒制にして毎年契約更改すればいい高給なのは問題ないとは思うが
同じ年次だと同一待遇同一賃金なんて狂ったシステムはとっととやめたほうがよい
149名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:52:13 ID:1u93OOQ00
大学病院の先生をしているが、民間と比べて給料は薄給だぞ
なぜか教育職には残業手当つかないし。
この調子で地方公務員も民間待遇となれば 俺たちの給料は上がるはずだよな?
150名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:52:45 ID:zdJPfjC30
>>137
それ地方公務員だろ
渡辺が言っているのは国家公務員。
151名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:53:12 ID:FSR56/ID0
マスゴミに洗脳されすぎじゃね。そんなに公務員の待遇がうらやましいなら公務員になれよ。
そもそも民間並みの待遇ってなんだよ。漠然としすぎだよ。足の引っ張り合いしたってなんも進歩しないだろ。
腐敗を止めるシステム的な改革は必要だろうけど、給料とかに関しては、
高級官僚とかはもっと高級でもいいと思うけどな。
国会議員大杉じゃねとは思う。
152名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:54:30 ID:p6tLV0Vs0

国・地方とも
公務員の世代別人口ピラミッドは本当に狂っている。


       正規           非正規
20-30代 ■■□□□□□□□□□□□
30-40代 ■■■■■■□□□□□□□
40-50代 ■■■■■■■■■□□□□

人件費コストの高い年齢層の連中が辞めないで
仕事をしないから、人件費削減を叫ぶとこいつら
のすることは・・・
153名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:54:32 ID:paN/PUpi0
>>149
それこそ「嫌なら民間へ行け」という話じゃないか?
154名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:55:40 ID:rfulN/L60
渡辺を叩いている奴が多いけど、行革大臣としては良くやったと思うがね。

天下りの受け皿を削減しようとした時、他の大臣は全く協力しなかったし、
総理大臣も頼りなく、公明党の冬柴なんか官僚の手足となり渡辺の足を引っ張った。
そんな中、本当に孤軍奮闘したよな。

それに対して麻生はどうだ?
官僚の為に公務員改革案を骨抜きにしてるだろ?
幾ら行革大臣が頑張っても、総理大臣が官僚側についたら改革なんて出来るわけ
が無い。

渡辺が離党したのは当然の成り行きだと思うが、そう決断するには相当の覚悟を
要しただろう。幾ら選挙に強いと言っても絶対では無いし、自民党議員ということ
で支持する人も多いだろうし。

「麻生では天下りは無くならない」と渡辺は断言したが、本音では「自民党では天下り
は無くならない」と言いたかったと思う。
役人天国を解消出来るチャンスは多すぎるくらい有ったのに、結局自民党は官僚擁護を
選んだし、役人天国を続けさせた。

渡辺の今回の離党、そしてその後の活動。
自民党支持者はスタンドプレイと言い、改革を望む者はよくやったと言う。
お前らはどうだ?

俺は渡辺を支持するよ。
これ以上の役人天国は嫌だから。
155名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:55:41 ID:ASypb4a60
人件費は今のままで、人材の流動性を
良くした上で、いまの2割以上雇用すればいい
と思う。
仕事しない奴は、簡単に首切れるようにする。
教育、福祉、警察などの分野では
明らかに人がたりんわけだ。
156名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:55:52 ID:DY2JExnZ0
公務員がどんだけ増やしても景気は良くなりませんよ〜〜〜〜
なんか経済に貢献でもしてるつもりになってるのか、勘弁してくれ
157名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:55:52 ID:3rXAlczN0
愚民は政治家と遊んでりゃいいんだよ。
馬鹿同士、仲良くケンカしな。
158名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:56:19 ID:O6XS6g4bO
好況時代は公務員を馬鹿にして、不況時代には嫉妬する

恥ずかしくないの?
159名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:56:48 ID:yMxSj4f10
ミンス党が言ってる「国家公務員総人件費2割カット」と、
渡辺よしみ先生が提言してる「給与と手当で総人件費2割カット」は、
全然内容が違うよ。
前者は、国家公務員肩書きを地方公務員肩書きに2割移動させて、
結果国家公務員の総人件費2割カットするってこと。
だから、全然中身が違う。
渡辺よしみ先生が正論。
160名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:56:50 ID:OECJc0V+O
  / ̄⌒⌒ヽ
 f / ̄ ̄ ̄ヽ お
 || /  \| い
 || 特 権 | 下
 (6   つ ノ 々
 | //⌒⌒ヽ の
 | \  ̄ ノ 平
 |  / ̄   民


ガハハハハハハハ  
161名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:56:52 ID:zNZbuapx0
>>51
> 問題点は一人当たりの人件費が「不当に」高すぎること

そうかも。

一般公務員は、基本、ルーチンワークだから外注との比較が容易だ。
OA化が進んでるのに、人員削減の話をきかないし、アルバイト多い。

膨大な隠れ公務員が生息しているのを見過ごしてはならない。
特別会計とか、
162名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:57:16 ID:1u93OOQ00
>>153
その通りw
だから大病院の人数が減って、町医者が増える
本当は全然医者不足じゃないんだけどね・・・
163名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:57:25 ID:D5R2dTmh0
>>154
コピペか知らんが激しく同意
164名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:57:36 ID:14NLZl3Y0
基本的に、公務員の給与は民間より高くて良い。
試験をバッチリやって、高い給与で優秀な人材を確保しろ。
問題は2点。

>>137
が本当なら、こういう高い給与に意味が無い職種の給与は下げろ。むしろ、民間に仕事を回せ。

もう一つ、不祥事起こした奴はクビにしろ。
高い給与をもらえるが、公務員なので当然高いモラルが求められる、ということを徹底しろ。

165名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:58:14 ID:p6tLV0Vs0
>>155

「流動性」という言葉はこれまで腐るほど使われてきたが
全体に適用されず
立場の弱い若者ほど流動化されてきた。

立場の強い老人ほどむしろそれを利用して固定化した。
本来責任のある立場ほど流動化しなくてはいけないのに
166名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:58:54 ID:buZ8HjpxO
>>158
好況時は「民間羨ましい、もっと給料アップしろ」と主張して
不況時は、民間なんて関係なく給料維持は当たり前の権利ってか
恥ずかしくないの?
167名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:59:08 ID:D9yxY+e4O
>158
公務員より優秀な民間様(笑)だからなw
168名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:59:50 ID:B1vAXnwb0
2割削減したとしても高いからなぁ・・・
169名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:00:04 ID:D5R2dTmh0
>>158
この20年、好況時代なんてあったっけ?
団塊ジュニア世代はおそらく一生、好況時代なんて知らないで死んでいく
と思うが。
170名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:00:26 ID:INmA9la30
世界同時不況と官僚の問題は別だろ、渡辺さん国民感情からズレてる気がする
171名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:00:58 ID:q9liPgJ/0
>>154
まったくもって同意すぐる
172名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:02:01 ID:ZWywL56O0
公務員の人件費云々いうならまず、特別職の国家公務員であるお前ら国会議員の給与を下げたらどうだ?
お前らこそ年収200万手弁当でそれでも国を良くしたいって位の人材でなきゃいけないと思うんだが。
173名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:02:16 ID:hHBvDut60
ニュー速で自公支持の書き込みしてる奴の多くに役人が含まれてることが良くわかるスレだわ。
174名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:02:17 ID:D5R2dTmh0
>>170
世界同時不況と官僚の問題は関係ないが、日本の財政赤字と高すぎる公務員人件費
は大いに関係ある。
175名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:03:29 ID:Q0ohxi8h0
生活保護が待遇良すぎるなら生活保護を受ければいいじゃないってかwww
176名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:03:32 ID:hyqbh7TS0
>>166
好景気時は我慢してたんだよ今の民間の様に。
それが交代しただけ。何の問題もない。
177名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:04:03 ID:87zvSl210
リーク・悪口・サボタージュだっけ
この3つには気をつけろってTVで言ってたな
178名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:04:44 ID:buZ8HjpxO
>>164
それは表裏一体なんだよ。
優秀な人物じゃないと国が豊かにならん事め事実だが
余りにも優遇すると、
天下りやクビになる事は基本的にないという
特権階級のみを目指す奴らも集まるからな。
そういう奴らは、なった後に全く努力も貢献もせずに、
待遇に胡座をかくんだから。
179名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:05:44 ID:Golj6Cu+0
システムの健全化を図るためには公務員の収入は大きく減らすべきではあるしそれが必須でもあるのだが、しかし、
渡辺の意図は別の所にある可能性もある。

それは、公務員システムを破壊して民営という方向だ。
民営化するとこれまで以上に極度に腐敗し、外資による日本乗っ盗り方向に急展開するのは必至。
これにこそ渡辺のねらいがあるものと考えている。 それが要注意の点だ。
部分を取り上げると良いことのように思えるが、その先に意図していることを明確にさせる必要がある。

上級公務員(官僚)などは全て廃止して、一般地方公務員からの優秀な叩き上げが中央に出向する形がベスト。
それでなくては国は守れない。
180名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:06:07 ID:zs3B0Lkt0
役人天国って、紋切り型のフレーズが気に食わねえなあw
おいしい思いをしている国家公務員なんて、一部なんじゃないのかね

キャリア官僚に関して言えば、
政治家から「法律を作れ」とか「政策を説明しろ」とかコキ使われて、
俺のプロジェクトに予算をつけろと捻じ込まれ、
メディアが入った会議では、スタンドプレーの政治家に怒鳴られたりして、結構大変そうだな
「俺らがいなきゃ、お前ら何もできないくせに」とか思っていそうだ。
181名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:06:30 ID:b5y9ti6zO
自民党支持だけど
渡辺には頑張って欲しいなあ
(´・ω・`)
182名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:06:41 ID:ZWywL56O0
>>137
そんなのは街道メンバーだけ
183名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:07:09 ID:MXFPLLe10
>公務員の人件費を2割削減し、待遇も民間並に」「政府案、役人にいい話ばかりで役人天国強化だ」…

当たり前に良いことを言っているから異論などないが、

渡辺元行革・・・お前・・なぜその職についているときに、これ言わなかったの?
184名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:07:32 ID:Lr96EdP00
>>172
俺も強くそう思う。

185名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:07:53 ID:Utht0+E60
税収に応じて給与も上下するようなシステムにすべきだな。
186名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:08:01 ID:p6tLV0Vs0
働かないのにカネをもらいすぎているのもおおいが
本当に働いている連中は、カネをあげれば良い。


経費削減というマクロな言葉でいうと
本来、必要な働き手はどんどん不利な立場に追い込まれ
無駄な公務員がそれを利用して自らの立場を確保しようとする。

鵺のような連中が真の悪なんだよ

187名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:08:27 ID:7YpA9Tz6O
とりあえず、渡邊いいこというじゃん!
188名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:09:45 ID:zo0grIOi0
国会議員の政治資金団体の無税譲渡も禁止しろよ。
いまのままだと士農工商の身分制度と変わらない。
189名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:09:52 ID:Lr96EdP00
>>181
何を頑張るの?どのみち、次の選挙で政治生命終わる
奴なんかどうでもいいじゃん。

給料減らせという不景気な話聞いて喜ぶアホが、いつまでも
いると思うなよ。
190名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:10:41 ID:AmQ7rmYg0
ごもっともなんだけど、リップサービスで終わって実現性が全然ないのよね・・・・

実現させる気ならどうあっても自民に残るべきだった。自民でこの発言なら反対や妨害やらおきるだろうが今よりましだ
今では、家の外の蚊の音だ
191名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:10:45 ID:EObVIKGP0
政権の外から言っても何の説得力もない
192名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:11:21 ID:gFoH8Urh0
東大教授とバスの運転士の給与が同じというのが
お前らの大好きな平等社会日本だ

お前らの母校(Fラン私大)教授の給与>>>>>>東大教授の給与

193名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:11:52 ID:buZ8HjpxO
>>176
ステレオ的な単純主張に対する単なる皮肉だし。
194名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:12:02 ID:2e52ZCKJ0
こいつは酷い。
民間なんてダイナミックレンジが広いし、貰ってる奴は公務員なんて
比較にならない。
一律カットとかバカな方法ではなく、出来る人間、仕事した人間に
適正に配分し、全体で2割カットとかにすべきだよ。
公務員に競争させる事こそが、民間並の効率化につながると思うんだね。

やっぱりこいつは駄目な奴
195名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:12:50 ID:NcYBB3eF0
貧すれば鈍するっていうからな
さすがに国の代表になることも多い政治家にそれをやらせるのもどうか、という気はする

え、貧してなくても既にさもしいって?
196名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:13:03 ID:mKUsEL980
今すんでる県では、税収の約9割が人件費で消える。
国からの補助金等でやりくりしてるが、異常だろう。
小学生でもわかる収入と支出が理解できない。

「公務員だから難しい」の一言で何もしない。
イギリスのサッチャーもまず公務員をばっさり切って、赤字を大幅に減らした。
その気になればできる。

今の日本が生き延びる唯一の方法だろう。
197名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:13:47 ID:Yzz8iAYl0
バブルの時は公務員とかありえないバカじゃないの?と言っていたのにな。
不況になれば公務員は金貰いすぎだろと言い出す。いつでも公務員が自分達より下に居なきゃ済まないのか。

そのうち今の派遣レベルが公務員になるだろうな。汚職まみれの他の国みたいになるんだろうね。
派遣叩きもそうだが、ただ不満をぶつけてるだけで政治家はそれをみてポーズとってるだけで。
この国もよく持ったな。
198名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:14:12 ID:p6tLV0Vs0
>>194

これが正解だな。
仕事の出来ない連中がどんどんのさばる仕組み。
199名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:14:37 ID:loVzGyi70
民主はハローワーク行けばいいって言ってたけど
まあ苦しい立場だったとはいえ官民人材交流センターは渡辺も押してたよな
200名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:16:06 ID:Utht0+E60
>>197
バブルなんて関係ないんだよ。今お前らに払う金がないんだよ!
借金してまでお前らの給料払ってるんだ。ちょっとは気使って自分から下げてくれ
と頼め!空気嫁!
201名無し募集中。。。:2009/01/26(月) 10:16:36 ID:bfSmqtJi0
一律の削減じゃなくて
民間みたいに出来ない奴はワーキングプア並み
出来る奴は青天井の方がいい
一律削減はデメリット大きすぎる
これは民間企業でも言えること
202名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:17:38 ID:NN5Rm84T0
というか、不況下で公務員まで給料削減してどうすんだよ。
その分消費も落ちるし、民間企業も連鎖して給料下げるとこがふえるだけだろ。

今はとにかく景気対策が最優先なんだから、人気取りの為にその邪魔
をしないでくれ。
203名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:18:32 ID:O6XS6g4bO
>>193
お前らが言ってるのは自分の給料増額じゃなく他人の給料減額だろ

他人を蹴落としてすっきりしたいだけじゃねえか

恥ずかしくないの?
204名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:18:42 ID:p6tLV0Vs0
能力主義をとると能力評価を内部で行うことが問題となる。
評価側は仕事をしない老人連中、評価される側は若者。

ツケをおわされるのはいつも若者。
205名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:18:59 ID:ZOOjw+tT0
優秀なやつは必要だろうから正攻法で給料上げればいいし
キャリア制度拡大とかで
のこりの大多数の凡人は半額でいいなw


そうせずに 公益法人だかを迂回させて金与えると数倍かかるわ
206名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:19:04 ID:bwo/UBQo0
公僕なんだから十年後二十年後の日本を見てやれよと思うが。
公務員はこれで将来の日本が良くなると思うのかぁ
207名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:19:28 ID:3rXAlczN0
愚民は机上の空論が好きだねぇ

競争(笑)
208名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:19:58 ID:aHjUMjQc0
まず自分が率先してやってみろ。
話を聞くのはそれからだ。
渡辺氏には率先垂範を是非実行してもらいたいものだ。
天下りは行った先の給料と退職金が問題だろう。
月30万くらいで退職金は0くらいが妥当なんではないかな?
209名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:20:54 ID:Yzz8iAYl0
>>200
自分から金放棄する人間なんて居ないだろ・・・
国民が公務員要らないと思うなら公務員解雇するように世論で圧力かければ良いんじゃないの?
役職によっては相当無駄ありそうだし、そういうの削減させれば良いと思う。
けど、必要なのに足りてないところがあるのも知ってあげた方が良い。解剖医が佐賀にはいないそうだ。
210名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:21:15 ID:ya2YAkz60
上で能力といっていたけど、公務員に求められる能力って何だろうね?
ないんだよね、効率化させる必要が無い状況で求められる能力なんて何も無い
公務員求められるのは能力ではなく性質で、つまり誠実で欲がない人間だろうけど
そういう人間を選んで評価するシステムなんてとても構築できないだろう
211名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:21:47 ID:buZ8HjpxO
>>203
エッ?
主張はB/Cの全く見合わない税金の減額だし
頭おかしいの?民間大企業はズルいから報酬下げろなんて言ってないぞ
212名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:22:27 ID:D820MtCrO
>>203
払う金がないし、財政を圧迫しているので、
せめて民間並に給与を下げてくださいと
平身低頭お願いしているだけですが?
213名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:24:10 ID:AJMRK5dK0
公務員と一括りでいうけど
下の方はほとんど民間レベルだよ
平均して高いのは上が取りすぎなんだと思う
214名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:24:23 ID:Yzz8iAYl0
>>201
お役所の仕事で何を出来る出来ないの評価基準にするの・・・?
ってか、公務員の収入に格差つけるのはまずいんじゃないか。公務に競争入れてどうするの。
もっと、無駄な利権を減らすとかの方が良いんじゃないかな。
215名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:24:24 ID:p6tLV0Vs0
>>209

役職のムダを省きますという主張は
老人が渡りをつけて異動する口実を作るだけ
若者の口数をへらしつつ。

本質的な問題は時代に即さない
年齢分布なんだよ。高コストな連中ほど安定的な仕組み
216名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:25:38 ID:gikJc23S0
昔は公務員や官僚なんて給料低かったからなあ
散々馬鹿にされてきたと思うし・・・

今民間が苦しいからって公務員叩いたりするのはどうかと思う

あり(公務員)とキリギリス(民間)

好き勝手遊んできた民間のキリギリスが必死に働いてきたあり(公務員、役人)にたかっても解決しない

民間は足引っ張る事を考えてないで自分たちで努力すべきだと思う
217名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:26:07 ID:Utht0+E60
>>209
それはわかる。警察官はもっといたほうがいいし、解剖医とかもそうだろう。
ただ官僚機構そのものが伏魔殿化しているので、一般国民にはもはや内情を
知る術がないと思う。
218名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:26:49 ID:Q0ohxi8h0
年収300万以上700万以下の部分については3割カット
700万以上の部分については5割カットの方向で
219名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:26:54 ID:Yzz8iAYl0
>>211>>212
公務員が下がったら確実に民間企業は追従する。
公務員の給料が今良いのは、民間が軒並み給料が下がったから。公務員自体は昔から変わってない。
ここで基準になってる公務員を下げればどうなるかは誰でも想像がつくでしょ。
スタグフレーション望んでるならそれでも良いと思うけどさ。
220名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:04 ID:Golj6Cu+0
>>198

公務員で難しい仕事は殆ど無いのだが。
優秀もそうでないのも同じだ。
困難な仕事は全部外注委託で責任回避。
大企業が絡んだりすると常識の4割も5割も増した金で発注。
しかも、承知でやっている。

したがって、差のつけようがない。
強いて言えば、国民・市民の側に立って体制に抗うという姿勢こそ公務員の優劣判断とすべき。
221名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:46 ID:efc5B1lWO
>>212
民間が儲かってる時には民間並みにしてくれないのに 
そいつは都合よすぎませんか? 

この先好景気になったら、公務員の給料上げろって 
一緒に世論を盛り上げてくれますか? 


222名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:50 ID:69eWrUbvO
公務員もそうだが、こいつ自身も身を削れよ
223名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:58 ID:RCJlFEYmO
官僚制度やめようぜ。普通に採用して、普通に評価して昇進させる。
民間ならどこでもやってる
224名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:29:13 ID:p6tLV0Vs0
>>223

誰が評価して、誰が採用するという話になる。
その誰かに権力が集中する。

225名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:30:11 ID:ZWywL56O0
一律減にすると能力のある人間まで労働意欲を失うからな。
2割減じゃ少ない、もっと減らせとか言うけど、年15ヶ月として2割で3ヶ月減。
実際はボーナス分がなくなっただけだけど、当事者は3ヶ月ただ働きさせられてる気になるだろう。
それでモチベーションを維持しろなんてのは無理な話。給与の少ない若い内ならなおさら。

年齢・給与に応じて段階的に削減するか、能力評価入れて能力で差をつけるかしかないだろ。
226名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:30:21 ID:efc5B1lWO
>>220
国民・市民の側に立って体制に抗うという姿勢こそ公務員の優劣判断とすべき。


革命ごっこは止めてくださいね 
227名無し募集中。。。:2009/01/26(月) 10:30:25 ID:bfSmqtJi0
公務員の仕事にも評価できるできないはある
公務員の仕事は行政の執行
つまり議会の可決事項を忠実に実行することにある
議会が道路を造ると決めたら
確実に道路を造るように、用地を買収して企業を選定したりする
これが公務員の仕事
公務員は議会の決定を着実に遂行するので
日本公務員は優秀なんだけどな

腐ってるのは公務員じゃなくて使役する側の人間であり
それを選ぶ有権者なんだよ

自民党に投票して、道路に50兆円使われて
金がないのは公務員の責任というのは頭が悪すぎる

公務員は議会の決めたように真面目に50兆の道路を造るのが仕事でよくやってる
すべて有権者が決めたことなのであり、そのツケは有権者が払うのが当たり前
228名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:30:31 ID:jgKoE7530
公務員公務員ってねぇw
まず自分らの待遇を削ってから、こうしますよ、というのが普通じゃないのか
人気取りだけに動けばマスゴミが煽ってくれていいですよね
で扇動される馬鹿が出てくると
229名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:09 ID:NN5Rm84T0
>>223
公務員は利益を追求してるわけじゃないから成果主義の導入は難しいよ。
230名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:14 ID:AJMRK5dK0
まぁ公務員の給与レベル維持は
当初のウリの国バックボーンの安定性が発揮された、というだけの話だしなぁ
231名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:31 ID:Yzz8iAYl0
>>215
まぁ、若者の人数減ってるから雇う数も減るのは当然だとも思うけど。
けど、公務員も人だしいきなり切るのはダメだろ・・・
天下りやら、利権やらに法律的な制限をかけて法整備するのが重要でしょ。国民は気にしてないけど。

>>217
問題は予算やら何やらが国民の目にふれないところに隠されちゃってることなんだよねぇ。
特別会計ってwwwって感じだし。そこらへんを透明化するように国民が圧力かけなきゃなんだろうけど・・・
具体的な対策は俺じゃ浮かばないけどな。みんな浮かばないだろうし、賛成も得られない、めんどくさいから。
んで、不満がたまって公務員に向けられてそれを上の連中がパフォーマンスとかに使うんだな。
232名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:40 ID:aL6QIEBO0
>>216
(財源が無い=国民に金が無い)のに人件費優先どころか
ボーナスまで上がり続けてる運営はおかしいだろう?
って言ってるだけだろ
赤字の時、真っ先に削るべき物何よ?組織の採算性が崩れてるわけだろ?

過度な増税で、行政が民間の足をひっぱってるんだろ?
233名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:57 ID:6x1NWSHi0
年功序列をまず無くさないとね
あと クビにしやすい法律をつくることかな
234名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:58 ID:U7aRykSn0
>給料だって、ある程度良くしておかないと良い人材が来なくなるんじゃないの
>薄給だったら、不正行為をする恐れもあるな

必ずこういう一見正論みたいなこと言う奴が出てくる不思議W
税金を種にしてる事を忘れたらいかんよちみ
つまらない慣習に縛られることが仕事になって本来の仕事がおろそかになっている
また強力な権限を持っているのだからその責任を明確にしなければならない
だがそれを立法する国会でアソウがナベの改革案を骨抜きにした
ナベは7か条の質問状でアソウにせまったが虫をした
だからナベは今度は外に出て訴えている(←いまここ)

235名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:31:59 ID:ENz+IgbS0
>>288 よう馬鹿 なんで生きてるの?早く死ねよごみぐず仕事できねー能なし
236名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:32:06 ID:Q0ohxi8h0
公務員に責任とれとは言わない
いわないから、政治家が給料カットを決めたら黙って受け入れろ
大阪の公務員みたいに反抗するな
237名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:32:13 ID:VQDq9lEt0
日本を支えてきた公務員制度が耐久年数の限界に達しつつあるのは事実だけど
それを調整しなおすべき政治家がこれだもんなあ
何のビジョンもないどころか、先を見ようとも考えようともしてない
選んだ国民が悪いっちゃ悪いんだが……
238名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:33:19 ID:gikJc23S0
>>223
アホ丸出し

公務員は利益は考えたらダメ 言われた事しかしてはいけないし、考えてもいけない

役場職員なんかは厳しい仕事だ それこそ民間の一番厳しい仕事よりもはるかに厳しい
239名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:34:07 ID:buZ8HjpxO
>>219
何未だに夢見てんの?
日本は失策続きのせいもあるが、最初から経済大国になるにしては
成長が早すぎたし、国土も資源もこのままの生活水準じゃ一億は養えないんだよ。

急成長の副作用は中国を見ればわかるだろ。
無理して首を真綿で締めて死ぬ前に、適性な状態を維持させる事に努めるのが未来には一番いいんだよ。
それには生活水準が、やや低くなるが、
バブル等の幻想で発展し、アメリカのミニマム市場でアメリカの影響をモロに受ける経済では仕方ないんだよ
240名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:34:22 ID:OzJ8vOKmO
とりあえず参院議員は全員首にしようか
241名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:34:30 ID:yDX+9F7X0
金融機関に投入される税金もなんとかしてください
242名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:34:30 ID:MJeCHylw0
抵抗してももう持たないところまで来てるだろ
243名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:03 ID:iWT63DNFO
渡辺さんは第二の小泉さん
渡辺(ミッチーの息子)→武部(最初はグー斉藤ケン落選)→中川(秀)→小泉、竹中(自民党をブッ壊す)
さてさてミッチーの息子必死だな
244名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:38 ID:eqdDrnoF0
公務員試験のため中途半端に行政学、行政法勉強して働いてる公務員の
頭脳が汚染されてるってこと。責任回避するためにチンタラチンタラ仕事してるんだよ。
245名無し募集中。。。:2009/01/26(月) 10:36:28 ID:bfSmqtJi0
さらに言えば、公務員と言うのは意思を持たないPCのようなものなの
公務員が道路を造るのは無駄だと思っても
福祉を厚くする必要があると思っても
実行することはできない

すべて、議会の可決があってのこと

そして議員を選ぶのは有権者

公務員はどんな結果になろうと議会の決定を遂行するだけの存在

送りバントのサインがくれば送りバント
エンドランのサインがくればエンドランするだけ
そして日本公務員はこれを確実にする

それで試合に負ければ監督がアホってことでしょ?

そしてその監督を選んだのは有権者であり
有権者がアホってだけの話

確実にバントを決める公務員をクビにして解決する問題じゃない

これが本質
246名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:36:44 ID:fNGw5pwP0
国家公務員の給与下がると地方公務員の給与も下がるんだよなー
公務員試験のモチベさがるわ
247名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:37:52 ID:RCJlFEYmO
>>224
普通の企業も同じだけどなんとかやってる。
なんとかなるよ。
アメリカは大統領かわると役人もだいぶかわるらしい。
でも問題はない。
どうしても困るところは終身を保障する方法もあるし(アメリカだと裁判官とか)。
なんなら、逆にちょっと上の役職から公選制とかリコールとか入れても良いし。

官僚制度は昔の中国のカキョみたいで前時代的。
248名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:38:01 ID:Yzz8iAYl0
>>239
国土が云々人口が云々は言われないでもわかってるが。
下げるにしても、今までゆっくりと下げればよかったものをいきなり下げるのはバカだろ。
バカな国民が選んだバカな政治家がここまで進めちゃったのに全部他人のせいにするのは都合がよすぎるだろ。
公務員の給与がゆっくりしか上がらなかったんだから、ゆっくり下げるのが道理でないの?
249名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:38:10 ID:6bMoBZhR0
とりあえず公務員が景気に関らず一定給与をもらわないといけない
なんてことはないんだから、下げりゃいいんだよ。この際国民が
全政治家公務員の給与を覗けるようにして国民が給与設定すればいいんだよ。
250名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:38:19 ID:gikJc23S0
一つ良い例を教える
たとえばトイレの蛍光灯が切れてて、次におしっこするついでに備品置き場からとってきて付けた

どうなったと思う?

クビ寸前のところになったw

申請書に書き、上司のサイン いろいろなところの判子を押してもらい、自分で変えるか、どこか業者に依頼するか決める

変えるのに数日はかかるよ
251名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:39:18 ID:0Hg/hc9Y0
>>219
民間の人間の稼いだ税金を貰って生活している公務員って図式がある限り
民間の手取りが下がったら、公務員の給料も下げるってのは、理に適っているだろw
252名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:40:02 ID:3rXAlczN0
だからさぁ、愚民は政治家に文句言えよ。

クレーマー対応が政治家の仕事なんだから。
253名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:40:42 ID:mbNP0hQj0
渡辺議員のライフワークだな。
今すぐは出来なくても、10年、20年、30年、
ぶれずに信念もって頑張り続ければ
少しづつでも世の中を変えていけるだろう。
254名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:41:05 ID:Wo53Cc1A0
まぁ、だから公務員をクビにする政治家、政党を選ばなきゃダメってことか
255名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:41:49 ID:RCJlFEYmO
>>229
利益にかわる何らかの尺度を入れれば良い。
多分そんなに難しくはない。
256名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:41:50 ID:tZ21RK3WO
行政改革とは在日、統一協会、創価学会、カスゴミ、電痛、経○連が新しい利権を求めて割り込むことだろ。
渡辺キミは経○連あたりから金をもらってんじゃね?
257名無し募集中。。。:2009/01/26(月) 10:42:38 ID:bfSmqtJi0
金がないのは自民党の政策の責任であり
自民党に政権を与えたのは有権者なんだから
全部の責任を有権者が負えよ

議会の決定の責任は有権者が負うのが三権分立の基本だ
258名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:42:52 ID:Yzz8iAYl0
>>251
景気よかったときには上げなくて、下げる時は一瞬ていうのはずるすぎないか・・・?
公務員は儲からないけど安定してる、ってことで給料とかに触れなかったのに。
一回下げたら好景気になっても絶対あがらない。民間の給料でさえそうなのに、公務員ならなおさらそうだろう。
んで、薄給の公務員がすることは先進国でも発展途上でも一緒。世界のどこを見ても。
259名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:43:30 ID:NN5Rm84T0
>>251
それやると民間も公務員も際限なく給料が下がっていくだろ。
260名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:43:32 ID:6bMoBZhR0
>>258
ずるいも糞も金にこだわる公務員はイラン。ピリオド
261名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:43:36 ID:p6tLV0Vs0
アメリカでは

競争職と除外職っていうのがある。これが半分半分。

競争職は階層を問わず試験によって原則公募。日本で言う「キャリア」。
民間から来た上司っていうのも多数ある。
昇進は内部公募や試験が徹底されていてのらりくらりやっているヤツは
ヒラのままか期限が来てクビ。

日本のキャリアのように
一回上級試験に受かって採用されたらそのまま一生エレベータなどあり得ない。

責任のある立場や有期のプロジェクト採用には競争職が原則。
除害職は政治家が任用する職または郵便など給料が低くても必要な人員を確保する必要が
あるポスト。昇進については公募と競争試験が原則だよ。
262名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:44:30 ID:iVgTuBBN0
4月から地方公務員になるけど2割もカットされたら貯金できねーよ
263名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:20 ID:buZ8HjpxO
>>248
言わんとしている事はわかるし、賛同出来るが、
バブル崩壊後も政府もマスコミも騙し騙しやってたせいで
公務員も国民(私も)気付かずに、後戻りできないところまで行ったからな。
本来はもっと前から少しずつ下げるべきであった。
気付かせたのがサブプライムだった訳で。
甘い汁を自分たちで吸い尽くした官僚ゾンビはもう死ぬから
全く正す気がないだろうが、
日本を破綻させないためには若い公務員の犠牲が必要だと考える。
それも官僚ゾンビのせいなんだがな
264名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:45 ID:1Euzxw/n0
>>250
手間が必要な部分に対して
何故権限を持つ人間を管理者にして当ててないの?

難しいのではなく、組織として未熟なだけじゃないか?
何十年もかけて何やってきたんだ
265名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:51 ID:bh5mOKqO0
>>256
例えそうだとしても、まだましだろ。
266名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:58 ID:Yzz8iAYl0
>>260
よく分からんが、公務員はロボットじゃなく人間だから金にこだわらない訳がない。
っつーことは、全ての公務員が要らないってことで、警察も何もかも要らないの?バカ?
267名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:58 ID:tZ21RK3WO
で、こいつは何を新しく作るんだ?
壊すだけなら、極左テロリストが一番の行政改革の実行者だな。
こいつは馬鹿だから何も生み出せない。
単なるスタンドプレイヤーでしかない。落選させろ。
268名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:46:48 ID:saEguJOFO
渡辺!しっかりやってくれや!
269名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:47:19 ID:MtysqNNA0
渡辺いいこと言うじゃないか
がんばれよ
俺は応援するぞ
270名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:47:22 ID:6bMoBZhR0
まじで今迄高い金払って優秀な人たちを雇ってたはずなのに!
それなのにこのざまは何だ。警察教師の不祥事、しかも性犯罪
もおおいし。もう高い金払って政治家公務員養うのは
こりごりだ。
271名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:48:06 ID:iGXB5U+B0
なんだか、このままだとヌッ殺されそうだな
ちょっと心配
272名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:48:27 ID:YCpJ/XkdO
景気がどうこう言い出すからおかしくなる。

国に金がないから削減するとすればいい。
273名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:48:58 ID:tZ21RK3WO
>>244
何も知らんくせに何がチンタラだ。
公務員のような規則正しい生活が出来ない、テメエのチンタラした人生をどうにかしろや、このカスw
274名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:49:04 ID:Yzz8iAYl0
>>263
全く持って理に適ってるな。ほとんど同意だ。
ただ、日本を破綻させないためには、若い公務員じゃなくて、若者全員が犠牲になると思う。
できれば老人につけを払わせたいが、奴ら全員死ぬからな・・・
正直な話、老人のやったことのつけを払わされる俺らからしたら、恨んでも恨み切れないとしか・・・

まぁ、大抵の若者は何にも考えてないからいいのかもしれないな。
275名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:49:04 ID:0Hg/hc9Y0
>>258
>景気よかったときには上げなくて、
はあっ?

☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
276名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:49:36 ID:N+u1Tns60
ここのレスを見てても完全に公務員が既得権益化してるのが分かる
ケツを拭かなきゃいけない有権者は粛々と公務員改革を進める政治家に投票するのみ
277名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:50:10 ID:V4LBiYfVO
公務員の為の国会議員が何をいっている
優遇は国会議員安泰に結びつく
国会議員でいたいなら大人しくしていろ
278名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:50:20 ID:p6tLV0Vs0
アメリカの公務員制度下では

エグゼクティブクラスの公務員は、責任と解任が明確かつ政策と組織改変が迅速でありハイリスク・ハイリターン。
生き残る運のいいほんの少しの連中がなれる。日本のように政権が変わっても安穏として年々給与が上がっていく
できない連中のいる場所ではない。もちろん公益法人に天下りという概念もない。
279名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:51:35 ID:i2w3mxdA0
ふざけんな
2割も俸給がカットされたら月給40万切るじゃないか!
ボーナスも半減の50万ちょっとでどうやって生活しろというんだ。
だいたい景気のいいときは無視しやがるくせに、ちょっと景気が落ち込むと
役人叩きしやがって
280名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:51:40 ID:Yzz8iAYl0
>>275
すいませんけど、ネットで見つけました。とか書いてある事柄を真に受けるのは辞めといた方が良いと思う。
少なくとも俺が聞いたところでは、バブル世代は公務員を馬鹿にしてたし、今でもしてるようだが?
281名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:51:59 ID:Wo53Cc1A0
なんだかんだ言ったところで実態は、国政までやり放題(w

地方分権委で身内の「抵抗」削減目標を事務局が勝手に「骨抜き」
2008.12.16 22:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081216/lcl0812162215007-n1.htm

市町村だって、その長より、助役が王様なんてのいくらでもねーのか?
282名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:52:42 ID:Utht0+E60
削減すると決まったところで、それを実行するのは公務員。
徹底したサボタージュと抜け穴つくりで骨抜きになるのがオチだろうね。
官僚制度は中国史見ればわかるように、いずれは腐敗していく。
中国で宦官があれほど猛威を振るったのも官僚を牽制する意味合いがあったんだ。
283名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:53:08 ID:6bMoBZhR0
>>266
別にただ働き城って言ってるんじゃない。生活できるだけの十分な
保障。どんな金持ちだろうが一気に転落する世の中コレでも十分だろう。
君みたいに金にこだわらずほんとに誠実で正義あふれる人がほしい
今派遣切りにあった人はコレまで払ってきた税金返して欲しいと
思ってるだろうな。今まで政治家って何やってきたの?
284名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:53:29 ID:WrLsHJye0
>>189
>何を頑張るの?どのみち、次の選挙で政治生命終わる
>奴なんかどうでもいいじゃん。



渡辺の足を引っ張るのは改革反対の

官 僚 の 犬

国民の敵はシネ
285名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:54:40 ID:nknmIgAAO
派遣切り?
契約期間満了の間違いだろ
286名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:55:28 ID:NnCT/fFT0
役人も天下り先もハローワークに登録しろや
287名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:56:02 ID:NN5Rm84T0
社会全体の平均で見て公務員の給料が民間よりも高いというのはおかしくないか?
高給の一流企業よりも薄給の三流企業の方が多いわけだから、平均をとると
三流よりになってしまうわけだし。
288名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:56:13 ID:6bMoBZhR0
>>285
どっちでもいいよ。いずれにしても国が製造業派遣解禁して騙した
頭の弱いのを騙したかたちなってる。
289名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:56:51 ID:Sr2Oal4Z0
課長以上は首相が任命。省庁は退職者との接触禁止。
290名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:57:05 ID:Yzz8iAYl0
>>283
生活するだけの保障だと・・・日本には生活保護があるからダメだろう。
ちょうど中流くらいが本当はちょうど良いんだろうね、もしくは中流より一寸上か。
とりあえず、人は低きに流れるんだから、ある程度の生活水準がないと汚職に染まるのは防げないと思うよ。

政治家がなにやってきたかって・・・そりゃ利権で稼いでたり、人気取りしてたんだろうね。
そんな政治家にみんな投票してたんだよ。政治家だけじゃなく国民全員の責任だよ。
291名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:57:39 ID:Q0ohxi8h0
公務員のくびを切ると宣言する政治家に入れる
身内にそうする必要があると宣伝する
庶民レベルではこんなところだな
292名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:58:01 ID:Aghp25Uk0
>>213
地方公務員やってる友人の年収聞いたことあるが、3割以上安かったよ
上が高いって言っても、参事級で年収800万弱とか言ってたし
293名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:58:17 ID:CMS/FmH1O
煙草休憩に携帯で2ちゃんねるみながらニヤニヤしている俺公務員様が来ましたよwww
294名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:58:32 ID:nknmIgAAO
>>288
製造業派遣が悪とか言ってりゃダメだわ。
派遣法変えるんじゃなくて正社員の解雇規制緩和を推進すんのが先だろ。
295名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:59:17 ID:p6tLV0Vs0
>>288
ほっとけばいいよ。他人事価値観論者は。

昔なら景気が悪くなったら経営が責任を取ったが逆になったんだよ。
責任者がクビをかけていたのを契約解雇を手段の一つに使っているだけ。
296名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:59:46 ID:Lr96EdP00
>>276
そしたら、その負の面をかぶることになるが。

数年前の医師叩きで懲りてないのかよ。医師の給料減らせ
とか、ミスは絶対許すなとかやった結果が、受診拒否の患者見殺しと
逃散で地方医療の崩壊。

給料をドカーンと下げられたり、待遇を急激に悪化させたら
モチベーションもパフォーマンスも下がって当然。

有 名 政 治 家 の 息 子 と い う だ け で
政治家になれたどっかのアホと違い、中央官庁の連中は難関
試験をクリアして、官庁にいる間は午前まで働くし、教師は
激務だし、警察は殺されるかもしれず、海保は海の危険があり、
自衛官の苦労は言うに及ばず。

公務員改革ってのは、「どの」公務員を対象にしてるのか
はっきりさせてもらいたいな。まずは。
297名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:00:18 ID:6GNVCMlA0
キャリア組は50前に大体、本省を退職しなければならなくなる。民間に引き抜かれればいいが、
その力がなければ関連団体に天下るしかない。民間だって官民癒着の危険があるから、
官民人材交流センターを作ってフェアに転職するというのが今考えうる現実策だ。
渡辺が言うように出口を塞いでしまったら、キャリアが辞めなくなる。そうすれば、役人の
権力は増加するだけ。浮世離れしているのは、お前だ。

役人だって人の子。追いつめても問題は解決しない。
298名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:00:28 ID:6bMoBZhR0
>>290
選んだのが国民なら、給与も下げていいよね?
>>294
論点がずれてきてるな。ポイントとしては良い結果が出ていないということ。
299名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:00:28 ID:NnCT/fFT0
>>290
民間でも金に不自由しなければ犯罪減るだろが
公務員だけ特別扱いすんな
汚職は厳罰化で撲滅すればよい


300名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:00:29 ID:pBkTtUtS0
公務員と言っても天下り禁止するだけで全然違うはず。
301名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:01:00 ID:Yzz8iAYl0
>>294
貯蓄できず、雇用が安定しない人間を作り出す制度なんて愚の骨頂だろ。
解雇増やしたら国民や社会が不安定になるし、消費が抑制されて不景気になる。
閉塞感が高まれば経済的だけじゃなく、かなりの種類の弊害が出るぞ。
302名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:01:16 ID:WrLsHJye0
>>288
>いずれにしても国が製造業派遣解禁して騙した

景気が悪かったから特効薬で国民が皆さん制した法案で効果も有ったけど
忘れた?
303名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:02:46 ID:Q0ohxi8h0
>>296
それ、どうみても医者は余っていると主張してきた厚生労働省の責任だろ?
304名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:03:04 ID:Aghp25Uk0
>>229
予算に対する実際の経費をどれだけ削減するかで評価してはどうか。
もちろん金額だけでなく、質も問わなければならないだろうけど。
305名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:03:50 ID:WrLsHJye0
>>296
>政治家になれたどっかのアホと違い

カブ上がれとカブを持ち上げてみせた政治家の
娘の事か?
306名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:03:55 ID:p6tLV0Vs0
>>297

責任のあるポストに長期に在職するのを辞めてもらえばよい。民間か受け皿はハローワーク。
出口を塞いで辞めてもらえばいい。

組織が面倒を見るというのは民間では消えつつある価値観。
若者は育てれば良い。老害は除去すればよい。

307名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:05:32 ID:Yzz8iAYl0
>>298
可能かどうかなら、勿論下げて良い。けど、それに対する弊害はきちんと受け止めろよ。
下げた時の弊害を全部公務員に丸投げするなよ、ってだけで。
>>299
公務員と民間の違いは権力の違い。国務に携わる公務員は権力を有するのは当然。
どこの国でもそう。憲法では公務員が国に尽くすように求めてるけど理想論でしかない。
法律に携わるのも公務員だから。厳罰化してもそれを施行するのも、運用するのも公務員。

そんなこともわからずに、「汚職は厳罰化すればいい」とか言ってるのはありえん。
308名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:06:06 ID:Wo53Cc1A0
助役の権力を悪用した身内の採用 
http://www.shikoku-times.com/html/back_number/2005_01/#300-2
309名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:06:34 ID:Aghp25Uk0
>>231
> 問題は予算やら何やらが国民の目にふれないところに隠されちゃってることなんだよねぇ。

こんだけITが普及してるんだから、すべての出納帳等をネットで公開することを義務づけてはどうか。
内容を広く一般に評価させて、その結果で担当者の給与を決めればいい。
310名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:06:46 ID:nknmIgAAO
製造業派遣禁止論者は派遣法改正せずにどうやって対応すべきだったのか、と製造業派遣禁止してどうすんのかって話が無い。

製造業派遣禁止→所謂使い捨て終了→円満解決万歳じゃねえだろ。
311名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:07:54 ID:NnCT/fFT0
>>307
バカなの?
312名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:07:56 ID:6bMoBZhR0
>>307
俺は今の高い給料+ろくな政治しない上不景気を持続するほうが
よっぽど弊害だと思うよ。
313名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:08:02 ID:MMeEfu800
神様きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
頼みますよ!!!!!!!!!!!!!
314名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:09:04 ID:HKyTYxFo0
「公務員の人件費を2割削減し、待遇も民間並に」
2割カットでも待遇が民間並みにならない事がわからない
渡辺でした
315名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:09:15 ID:NN5Rm84T0
>>301
製造業派遣がなかった場合、製造業派遣ぐらいしか行き場がない人はどうなると思う?
もしかして製造業派遣がなかれば、派遣達みなが正社員になれてたとか思ってないよね。
316名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:10:26 ID:6bMoBZhR0
>>310
過去のことをどうこう言ってもしょうがないが禁止持続していれば
生活の為に当然他の道を歩んでおり少なくとも今彼らが路上生活を
強いられる事になった可能性はぐっと減ったであろうな。
317名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:10:40 ID:pxa23Atx0
文句言う職員が居たら働く気のあるホームレスの人と入れ替えろ
318名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:10:49 ID:Yzz8iAYl0
>>312
そう思うならそれを実行すれば良いだけだと思う。主権は国民にあるのだから。
俺も公務員や政治家に対しては措置が必要だとは思う。
けど、感情的で、性急だったり、過度な行いは大抵弊害が大きくなりすぎる傾向にあるだけで。
迅速かつ慎重に行えば公務員の削減とか、給与カットはいいことだろうね。
319名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:11:14 ID:buZ8HjpxO
>>280
私が言った意見は確かに公務員だけの問題ではないね。
全体が我慢しなくてはならない、のはその通りだと。

まあ、なんというか、メディアリテラシーもPCリテラシーも日本は
ヤバいからな。
検索でそれぞれの立場から「公務員 高給与」
「公務員 安給与」
という断定的なキーワードばかりで検索して
検索先、ホームページだって、
一部上場企業、派遣、フリーター。
国家公務員、地方公務員。一種、三種をごちゃごちゃにして
都合のよいデータを集めるからな。

そういうコピペで済まして満足するのは、もはや意見ですらない。
自分の意見や主張もなく、相手の立場や意見に歩み寄りも出来ない
人間は一番、害悪であると思える。
320名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:11:38 ID:CMS/FmH1O
(´・渡・`){とりあえず発言しただけなのに
321名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:12:17 ID:Q0ohxi8h0
団塊公務員に退職金をがっぽり持ち逃げされたら日本はもう終わりだよ
日本をよくする努力をするより
日本から逃げ出す努力をするほうがいい状況になってる
322名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:12:24 ID:Nvf/956r0
渡辺、頼んだぜ。 この不況下、キミは救世主になる。。
323名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:13:04 ID:HKyTYxFo0
大阪の橋下知事は
国家公務員給料3割カット
ボーナス半減させろ
と言っていた
こっちの方が改革派
324名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:13:13 ID:Yzz8iAYl0
>>315
それは逆説的すぎるだろ。
派遣と正社員の席しか用意しなければ、確実に下は派遣になる。
製造業派遣ぐらいしか行き場がない人を作り出したのは派遣制度でもあるから、その問はニワトリと卵だろ。
325名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:13:32 ID:nknmIgAAO
>>301
解雇規制を歓迎出来るのは現に正社員として働いてる奴と優秀な新卒だけ。

企業は一回採用しちまえばもはや犯罪でも起こさない限り解雇出来なくなると言ってもいい。
326名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:14:13 ID:QnxwnCezO
渡辺さん好ちだ
とことんやってくれー
327名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:14:37 ID:Yhor3cR40
バブルのころでも20兆円の借金
公務員の給料が高すぎるから
無駄な公共サービスも多すぎる
健康増進課
生涯スポーツ課
体力つくり指導協会
これ全部買春でニュースになった
328名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:14:42 ID:Aghp25Uk0
>>250
今時そんなことないよ
蛍光灯(つーか消耗品一般)を管財課の職員が管理してて、
そいつに頼んで交換して貰うだけ

俺が以前臨時職員してた役所はそうだった
329名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:14:51 ID:n0RimZ6XO
こういう政治家が増えなきゃいかん。
330名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:15:19 ID:jyQcri5h0

行政改革したら消費税そのものが必要無くなるからね。大幅減税が出来る。
331名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:15:24 ID:2J49k9gu0
自民を離れた渡辺にはもう何の価値もない。国会を動かす力がないんだから
自民を批判してかっこいいこと言ってればマスコミ受けがよい。そのレベルでしか生活できなくなった

共産が九条を守ろうとか、社民が女性の権利とかと同レベル
言うのは自由だが実行できる可能性は全くない
332名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:15:24 ID:Cj4jpW6z0
官僚なんてどうでもいい
地方公務員を抹殺しろ
333名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:15:50 ID:HKyTYxFo0
渡辺の2割カットは激甘
さすが2世だな
334名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:16:59 ID:Yzz8iAYl0
>>319
まぁ、みんなで騒いでるけど、問題は
国民全員が責任もって国を動かさなきゃいけないってことだよね。
政治家や、公務員、民間、国民、こういうどれかに責任押し付けてちゃ絶対に打開できない状況だと思う。
ただ、上の人間は下の人間を抑えて上に立ち続けようとするだろうから注意しなきゃだと思う。

>>325
企業が自分で迎え入れといて、入った後にこいつはダメだった捨てようってのはおかしいだろ。
だったら、最初から採らなければいい。正社員も派遣も人間だってこと忘れてないか。
335名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:16:58 ID:nknmIgAAO
公務員の総人件費の二割削減って国家公務員だけだろ?
待遇も民間並って事は団結権以外の労働二権も賦与するわけか。
336名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:17:39 ID:sVZtfayz0
なんだか高級官僚は凄いみたいな事言ってる奴らがいるけど
そいつらが束になって日本の借金増やし続けたんだぜ?
どんなに頭良くて優秀でも借金前提で生活するなんて正気じゃないだろ
337名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:17:46 ID:Wo53Cc1A0
公務員昔は薄給=国民が貧乏だったから
公務員今は高給=国民がいっぱい税金を納めたから

公務員今も高給 貧乏国民から、みぐるみはがして持ってくから
338名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:17:54 ID:Lr96EdP00
>>329
自分が既得権益にいるくせに、別の既得権益を攻撃する奴は
サイテーだ。自分が世話になった組織から勝手に抜けて
マスコミの前でその悪口を言う奴もサイテーだ。

渡辺が、民間の給与で国会議員やるなら認めてやってもいい。
それでも支持はしないが。
339名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:18:47 ID:rsHN058g0
>>338
内部告発する奴はサイテーだ。みたいなことか。
340名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:18:54 ID:p6tLV0Vs0
民間は雇用の調整弁と言ったところか?

努力して公務員になればよかったのに・・・
給料は業績に応じて下げられてもいいと契約書に書かれているからな。
法律に則って給与を決められている。
341名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:19:17 ID:yMxSj4f10
国家公務員も地方公務員も、建前じゃなく完全に民間準拠(月給・手当)になったら、
消費税増税に賛成致します。
342名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:19:20 ID:6lViS8IH0
公務員の給料&年収
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

ここに職域別に細かく待遇が載ってるけど笑っちゃうよ
343名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:20:08 ID:Wo53Cc1A0
渡辺はダメだな

4割削減せまって実行が2割程度だろう

8割カットくらい言わないと適正化しないね


国会議員は欧州で流行しだした、ボランティア化でしょう。
344名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:20:42 ID:WC6o3tUX0
公務員の給与20%カット せよ。

給与と人件費を ごっちゃにすな。

民主党のいう公務員の人件費2割カット・・は X
人件費とは 給与はカットしないで 自然退職の補充をしないだけ。

こんなの ゴマカシ!!


345名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:21:02 ID:Lr96EdP00
>>339
内部告発者は、匿名で保護されるのが基本。
当然の話だが。実名晒しなら、誰もやらなくなるから。

コイツの問題点は、それを「売り」にしてるところ。
346名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:21:31 ID:vsmgcUfS0
こいつらに理性とか常識が著しく欠落してるな、この手のボンクラから首切りだな
派遣村にでも移動しろ!ボコボコにされるがな!WWW

厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が所有する雇用促進住宅に、
本来、入居ができないはずの公務員65人が居座り続けていることが分かった。
雇用促進住宅の家賃は平均3万円で民間よりも安く、昨年末には政府の緊急雇用対策として、
住宅を失った失業者の受け入れ施設にも指定された。昨年3月末時点でも公務員124人が入居していたが、
いまだその半数以上が個人的な理由で退去を拒否しており、
その“厚顔無恥”な姿勢に批判が集まりそうだ。(
347名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:21:45 ID:nknmIgAAO
>>334
そこまで企業の採用責任まで問うか?実際に労働させないと能力はわからないんだぞ。
最高裁判例じゃ試用期間中に見込みなしと判断して解雇してもアウト。試用なんてまさに名ばかり。
これって労働者にとっても不幸だろ。
348名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:22:18 ID:HKyTYxFo0
>>344
そうそうごまかし
でも自民はそれすりゃやらないからね
349名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:22:26 ID:9BHnkTaF0
渡辺喜美が応援した候補が当選したみたいだな、33歳でマニュフェストには「使い切りを辞める」とかある
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090124-453535.html
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/24/00008438.html
350名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:22:39 ID:rsHN058g0
>>345
売りにできるってことは、支持する人間がいるってことか。
あとは世論次第か。
351名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:22:43 ID:NN5Rm84T0
>>324
日本の場合は正社員保護が厚いせいで、企業側は離職歴多かったり無職の時期
が長かったりと問題のある人間の採用に慎重になる。
そのせいで、そもそも派遣制度がなかろうが正社員として雇ってもらえない
人間も存在する。
たしかに製造業派遣のせいで本来なら正社員になれたかもしれない人材が
派遣に身をやつす場合もあっただろうが、逆に製造業派遣のお陰でまがりなり
にも職にありつけてた人もいる。
352名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:22:47 ID:Wo53Cc1A0
>>344
おっ。おめーいいとこ気づいたじゃん
確かに給与じゃなくて、全所得の20パーじゃねーとな

安倍の給与10%返納で、スズメの涙でびっくりしたもんな
353名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:23:44 ID:Aghp25Uk0
>>276
公務員なんて政治家の駒っつーか手足な訳で、
まともに使えないから手足なんかイランって切り捨てる人間より、
上手に使える人間を選ぶ方がよほど建設的だと思うんだが。
354名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:24:25 ID:s3vD7Z2D0
おれは沖縄だがアメリカは公務員の給与はとても安い。軍の方が高いな。で賄賂などの
罰則はとてつもなく厳しい 

提出する際の書類の手抜きお願いするとおいおい俺を刑務所に送るつもりかって笑いながら言われるよ
公務員にもなりやすい反面こういう厳しいところもある。公務員でもバイト可能
355名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:24:32 ID:dl/kDE2jO
世界トップクラスの借金こさえてる国の公務員が、世界トップクラスの利益上げてる大企業の給料を基準にしてるってどーよ?
356名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:24:52 ID:LYcq5XC90
>>10
教師も除外してやれ
他はマジで2割にしていいと思う
357名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:25:17 ID:Yzz8iAYl0
>>347
入社=他の採用を全部蹴る。今の日本じゃ中途採用は無理だから、つまり人生捧げるってことだろ。
企業だってそれくらいわかってるはずだ。解雇規制緩和もレベルにもよるけど
正社員、アルバイト、派遣。これしかいなくて全員簡単に首切れて。働いてるのは人間なんだよ。ロボットじゃないんだよ。
358名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:25:27 ID:CAEBSna+0
初任給は世間並みにして、40くらいでストップ。
あとは一定でいいんじゃないか。
一定の年齢以上のやつが高級、高待遇なのがもんだいなんだろ。
同一労働、同一賃金、年齢加算をなくせばいいよ。

359名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:25:49 ID:IFFvi2Fx0
>提出する際の書類の手抜きお願いすると

さすが沖縄人。ナチュラルに不正をもちかけるんだな。
360名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:26:23 ID:Lr96EdP00
>>356
海保と自衛隊もな。事故で死ぬ危険が高い。
361名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:26:24 ID:6bMoBZhR0
>>351
そうだね、問題はペット飼っておいてえさと暖かい家を与え
突然えさと家を取り上げる権力を企業に与え、実際そうなったところに
あるんだけどね。
362名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:26:40 ID:Q0ohxi8h0
教師、警察は高いといわれる公務員給料の中でも
さらに優遇されているわけだが

勉強を教えるだけの教師は優遇されすぎ
大分の件でもわかるように最悪に腐敗している
363名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:27:08 ID:ZaCJpD9e0
>>307
官僚国家ベネチアでも最盛期は、厳しい罰則があり汚職もほとんどありませんでした。
運河を管理する役人の就任時には次の様に宣言されていたそうです(意訳)
「このものの職務にふさわしい褒美を与えよ、もしそうでない場合(職務を果たさなければ)には死刑を」
364名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:27:12 ID:olGcRawE0
■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
365名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:27:15 ID:z9JDFmk20
公務員は年俸5割カットで十分。
366名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:27:18 ID:27OXQDb10
>>324
当時は企業の労働分配率が高止まり、もうこれ以上増やせないってことで、
新卒採用がどんどん絞られアルバイトに流れる若者が増えていた。
派遣がなければアルバイトになっていただろう。
そして今回の騒動が派遣切りではなく、アルバイト切りになっていただけ。

入り口だけでなく、出口も緩めようとしたんだけど、野党に大反対されてできなかった。
367名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:28:02 ID:Yzz8iAYl0
>>351
けど、その分ピンハネやらなんやらで結局アルバイトと同じじゃないのか。
昔のフリーターと今の派遣、どう違うんだ。
368名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:28:07 ID:Wo53Cc1A0
>>356
変態がいるからダメだ
369名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:29:05 ID:HKyTYxFo0
>>362
>勉強を教えるだけの教師は優遇されすぎ
>大分の件でもわかるように最悪に腐敗している

賄賂払っても教師になれればすぐ元がとれると言ってたな
370名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:29:30 ID:olGcRawE0
日本の公務員の1人当たりの人件費、OECD加盟国中2番目に高い

■コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai1.jpg

■コア公務員1人当たり雇用者報酬の推移
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai2.jpg

1人当たり人件費の水準比較は、国により1人当たりGDP(生活水準)が異なるし、どのような
レートで為替換算するかという問題があるため、簡単でない。そこで、ここでは、コア公務員
1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較を行う。

結果は図表7の通りであり、日本は上から2番目に高い。この倍率が何倍であるべきかは、
簡単にはいえないが、平均が1.37であるのに対して、日本は2.10であった。単純計算すれば、
諸外国の平均よりも官民格差が5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にあり、公務員賃金を
35%引き下げないと日本は平均倍率にならない。図表8に示したように、日本ではこの倍率が
90年代以降に上昇したことで、官民の賃金格差が拡大した。

大和総研 「公務員人件費の国際比較」 より引用
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
371名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:29:34 ID:Q6XaS7cd0
>>365
それくらいが妥当だが
裏金や不正流用やわけわからない手当てや
無駄な行政法人とかも省いていかないと
改革にならないわな
372名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:30:10 ID:vVSqwj1K0
違法遣りまくり 公務員の特権?

公務員65人居座り 雇用促進住宅 規制から3年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000504-san-soci
373名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:30:22 ID:NN5Rm84T0
>>367
そう、今の派遣制度の問題点はルールが不確定なとこだと思う。
とりあえずピンハネ規制は必須だね。
374名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:32:13 ID:dl/kDE2jO
まず全ての手当てをゼロベースで見直してみようか。
375名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:34:57 ID:PBP0hMNL0
渡辺善美って行革大臣の時天下りの根絶じゃなく人材派遣会社パソナが官僚の天下りを

斡旋する人材バンク作った渡辺善美のこと?

人材バンク設立の審議中民主党議員に詰め寄られて「天下りの何が悪いんですか!」

って口をすべらせて、それがニュースで流されちゃったあの渡辺善美のこと?

2兆円を国民にばらまくのはけしからん!といいながら裏では

アメリカの住宅公社に100兆円プレゼントしようとして福田に却下された

どこの国の政治家だか分からないニダヤ大好きな渡辺善美のこと?

党の前に財界あり、財界の前にアメリカ様ありのあの渡辺善美のこと?

国民(どこの国の国民を指しているのかは不明w)の手に政治を取り戻そうと息巻いてる渡辺善美のこと?
376名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:35:14 ID:0CTLxgat0
地方はばら撒きと公務員の利権の維持を選んでばかり

官僚と自治労が利権を奪い合うだけではなく
公務員全般で見た利権を何とかしないといけないってのにな
377名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:36:09 ID:HKyTYxFo0
>>343
それだよ、それ
4割カット主張しないと
渡辺もっと吠えないと
ボランティア化は河村たかし案だな
378名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:36:30 ID:4eaGeer9P
こんな不景気でも愛知や大阪はボーナスマックス超だもんな
死ねとしか言いようがない
379名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:39:01 ID:91z8/qUd0
>>1
一方、山形では公務員に厳しい自民系現職が落ち
野党の推す公務員利権を保護する候補が当選するのであった
あっはっはっはっはw
380名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:41:09 ID:kpVEhGGY0
お金という牌の数は決まってるんだ
誰かが100得すればどういう形であれ必ず誰かが100を穴埋めする
さっさと地方公務員の給料を下げれ
地方ほど金が無いのになんで地方公務員の給料が高いんだよ
官僚の給料なんて今でもいいぐらいだ
天下りと地方公務員の給料をさっさとどうにかしろ
381名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:41:31 ID:HKyTYxFo0
>>379
東大卒の官僚が負けるからな
自民・官僚支配の終焉を感じるね
382名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:42:32 ID:VlXpbq/j0
404 名前: 受験番号774 Mail: 投稿日: 2009/01/24(土) 02:56:55 ID: KBq1MDxc
>>402
そうそう。中身がねーんだよ。すべて憶測でものを語ってる。あと聞いた話。
俺の友達は…とか。親戚は…いとこが…とか。
不確定要素を勝手に創作して、公務員が激務薄給であることをアピールしまくる癖に
仕事の割にはまだ給料が高いとかトンチンカンなことをいう。だから中身が全く感じられず
僻みにしか聞こえない。
383名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:42:38 ID:Q0ohxi8h0
もう自民はだめだろ
自民党をぶっ壊すといった小泉に国民は賭けたが
ぶっ壊したのは国民生活だったからな

もう自民党はない
384名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:42:54 ID:V4LBiYfVO
日本が有る限り公務員は安泰
公務員が安泰である限り国会議員は安泰
国会議員よ
公務員を守れ
自民党よ公務員を守れ
公務員を守る限り与党は自民党でいられる
385名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:44:17 ID:72zQ+jH00
こいつはパフォーマンスだけだな。
386名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:44:49 ID:nknmIgAAO
>>357
モノじゃないとかそういう話じゃないだろ。
今、内定取消された奴はどうなると思う。あなたの言う通り中途採用は少ない。少ないのは解雇規制が厳格なのが原因と考えられる。
だから、こいつらは就職先決まらずに卒業したらかなり働き口はかなり絞られるよ。わかってると思うけど。
現状として派遣の規制を掛ければ、働き口は介護、農林業、飲食業しかない。
387名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:45:51 ID:0CTLxgat0
民主も自治労が大支持基盤で公務員の味方で
選挙がどうなろうと公務員天国は維持拡大され続けるってのが絶望的なんだよな
388名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:46:06 ID:vaannF7U0

待遇をよくしててもこれだから下げても一緒
389名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:47:29 ID:L1NdSZHl0
民間人もサービス残業とか労基法違反されまくってるんだからストくらい起こせばいいのに
公務員を叩いて足の引っ張り合いする前に自分の権利は自分で勝ち取れよ
390名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:48:38 ID:KtiLcIBy0
>>382
公務員団体の政治活動の結果民間はむしられ続けたとw

次の選挙の争点は国家地方公務員高給問題と官僚の天下りへの取り組み
派遣制度による労働の中間搾取への取り組み、不況の経済対策
この三つの公約や提出する法案を見て決めるべきだ。

それ以外はもう問題に目を背ける為の工作でいいやw
391名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:49:37 ID:VlXpbq/j0
409 名前: 受験番号774 Mail: 投稿日: 2009/01/26(月) 09:51:28 ID: AYWVtqAm
ニュー速の公務員叩きが凄まじくてワロタw
410 名前: 受験番号774 Mail: 投稿日: 2009/01/26(月) 10:08:05 ID: DsZJ55Kz
地方公務員についてききたいんだけど
10年間給与変わってないと聞いたんだが 国家、地方同様に?
411 名前: 受験番号774 Mail: sage 投稿日: 2009/01/26(月) 10:15:16 ID: Qf2rLi9m
>>408
風俗を生で体験してて
やらしいな。
>>409
あれはもう病気だ。諦めるしかないw
412 名前: 受験番号774 Mail: sage 投稿日: 2009/01/26(月) 11:34:24 ID: zCgRmY9r
>>409
ニュー速よりも+民のほうがすごいぜw
国賊扱いですよあの国士様によるとww

公務員批判について(Part4)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1214304445/
392名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:51:21 ID:J6c6FN6h0
公務員の為だけ」の民間相場無視の格安官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解る?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日だよな?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
393名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:52:01 ID:9jE4VZUA0
反自民反麻生の渡辺を持ち上げてたサヨクが
急に叩きにまわってるなw
394名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:54:58 ID:lSQXgmtM0
昔の公務員は給料低かったってよく擁護してる奴いるけど・・・・・

そう言われている時代に公務員だった団塊世代前後やそれ以上の年代の公務員は、ほとんどが十分な規模の持ち家を持っている不思議。
給料低くてバカにされてるのに家を買って資産を十分蓄える余裕もあるって事は、公務員じゃなければ豪邸に住んでてもおかしくは無いんじゃない?
それだけ目に見えない表に出ることの無い既得権益やお手盛り諸手当をはるか昔から受け続けてきたって事じゃないの?
ここ数年のバッシングによってやっと僅かずつだけど表に出てきた。
学校教員なんかもそうだけど、結局はバブルはじける前からコネで入る奴がいたって事はそれだけうまみがあるって事だろ?
その辺はどうなの?
ここ30年位の公務員の総手当てやら年代別の平均やらキッチリ分かる資料が無いのはなぜ?
395名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:55:24 ID:vraCnt6J0
渡辺さんには期待してる俺。
思えば小泉さんも最初は変人扱いで理解されてなかったからな。
396名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:56:28 ID:fqMruWdxO
防衛省の重要な案件に携わる人らとかが海外に流出したりとかは大丈夫か
金のために国を売る奴らはいくらでもいそうだな
397名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:57:52 ID:JUa43Sqc0
とりあえず現実的なところで公務員とその家族は去勢するところから始めるってのはどう?
398名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:58:04 ID:VlXpbq/j0
408 名前: 受験番号774 Mail: sage 投稿日: 2009/01/25(日) 13:21:28 ID: JaJz/2IN
天下りを肯定するのはあまりに…だし
ちょっと公務員擁護よりの考えなのは分かってるけど…

国家公務員は一般に思われてるより遥かにひとつの分野のスペシャリスト。
天下りトップの外務省なんてその典型。

天下り出来るようなトップは特に若いうちから領事館or各国の大使館。
その国の言葉が公的な受付に耐えるくらいペラペラで
その国の有力者にくわしいor顔が利き
何年もその国についてのニュースや風俗を生で体験してて
日本に法律家が少ない国際法について実務経験がある。
………etc


こんな即戦力の人材、商社も旅行業界もシンクタンクもほっとかないよ。
天下りを叩く人の気持ちは凄く分かるけど、ある程度は必要悪と思う。

公務員批判について(Part4)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1214304445/
399名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:58:42 ID:ghdlBILM0
全国の役所に契約で顔を出した事があるが、簡単に言わせてもらう

県、市町村に関しては8割人員削減できる。あんな暇な組織は存在するべきではない

温厚な僕でさえこいつ等、中村主水に切り捨てられればいいのにと、いつも思ってる
400名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:59:19 ID:A7UWuXVQO
ttp://orz.2ch.io/p/-/mamono.2ch.net/newsplus/1232898916/?r=999
↑お前みたいな奴を〜糞意地の悪い奴と言うんだ
羨ましいとか羨ましくないとかの次元じゃないだろ

401名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:01:06 ID:nknmIgAAO
>>399
渡辺は地方公務員に全く触れてないよw
だいたい地方公務員の給与は地方議会が決めてんだもの。
402名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:01:08 ID:dzafogGu0
役人に楯突くとは片腹痛いわ
403名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:01:13 ID:6bMoBZhR0
>>398
よかったじゃん、政治家辞めたら企業が雇ってくれるなら
とっとと辞めてもらいたい。
404名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:01:23 ID:Yzz8iAYl0
>>386
内定取り消すこと自体がありえないことだろ。そんな会社誰も入りたがらなくなる。
解雇規制があるから人を採らない、んなわけないだろ。不況だから人を採らない。
解雇規制がそれに輪をかけてるとして、解雇を簡単にしたら本末転倒だろ。

入れるときは甘くて、すぐに首を切る。そんなのが望まれるわけないだろ。
405名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:01:49 ID:ghdlBILM0
全国の役所に契約で顔を出した事があるが・・・・・・・簡単に言わせてもらう

県、市町村に関しては8割人員削減できる。あんな暇な組織は存在するべきではない

温厚な僕でさえこいつ等、中村主水に切り捨てられればいいのにと、いつも思ってる


公務員の年収についても真実の情報公開はしていない。


406名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:01:50 ID:5L9wl7hW0
公務員の実働部隊はバイトなんだから給料を半分に下げても変わらないと思う
カウンターの奥で茶をすすって新聞読んでる奴がどれだけ多いか
407名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:02:13 ID:x9Qq/oVQ0

落ち武者同然の渡辺が今更立派な事を言ってもなぁ・・・国民に媚びてるとしか思えん
行政改革担当相だった時に言えよ
408名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:03:07 ID:Gwslmmju0
まさか自衛隊をターゲットにしているんじゃないだろうな
409名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:03:48 ID:KtiLcIBy0
>>387
民主党員は必死に官僚叩きにスライドさせがちで困る
天下りも問題だが本当の利権は地方公務員や国家公務員の給料体系にある。
公務員が票田となって政権を左右したら永遠に国民は搾取され続けるだけだ
410名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:05:30 ID:gtJYhI1W0
公務員65人居座り 雇用促進住宅 規制から3年   1月26日2時2分配信 産経新聞



厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が所有する雇用促進住宅に、本来、入居が
できないはずの公務員65人が居座り続けていることが分かった。雇用促進住宅の家賃は平均3万円で
民間よりも安く、昨年末には政府の緊急雇用対策として、住宅を失った失業者の受け入れ施設にも指定された。
昨年3月末時点でも公務員124人が入居していたが、いまだその半数以上が個人的な理由で退去を
拒否しており、その“厚顔無恥”な姿勢に批判が集まりそうだ。

厚労省などによると、雇用促進住宅は、本来の趣旨にあった利用をさせるため、平成17年12月に
公務員の退去が閣議決定された。しかし、65人はその後も3年以上にわたり住み続けている。65人が
住んでいるのは北海道や宮城など計40カ所の施設。内訳は国家公務員2人、道県職員19人、
市町村職員44人で、教員や警察官が多いという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000504-san-soci

411名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:06:07 ID:z5w+1cFK0
IPAの岡ちゃんもヒマそうだしなw
412名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:06:15 ID:JUa43Sqc0
>>409
公務員に選挙権があるのはおかしいよな
413名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:07:16 ID:Q6XaS7cd0
>>394
その通り
ここで公務員擁護してるやつや
コピペ貼ってるやつは何かがおかしい
414名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:08:34 ID:VlXpbq/j0
407 名前: 受験番号774 Mail: sage 投稿日: 2009/01/25(日) 11:58:10 ID: JaJz/2IN
「景気がいいor良くするには→国民が金をどんどん使う状態」
逆に金を貯蓄しまくるのが景気悪い状態って聞いたことあるよね?

だから、たとえ誰も通らない道路だとしても10億円の「無駄使い」をする。
無駄に使われた10億円は建設会社を潤し、材料を建設会社と取引する商社を潤し、道路工事の人手を集める派遣会社を潤し、ついでに道路工事は雇用を集めやすい。
結局10億円は国民に溶ける。
今は誰も通らない道路でも未来は分からない。
そもそも100年使う道路を一世代だけで支払う理由はない。
ニューディール政策もど田舎を開発し、当時は無駄なダムを作る政策だった。


「無駄使い」は道徳的にはいけないことだけど、それだけじゃ政策に対しての批判にはならないのさ。
415名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:09:35 ID:ghdlBILM0
民主は公務員の味方だって騒いでる人に聞きたいんだけど、なぜ自民党は公務員を切らないんだろう?

強行採決で明日からでも法律がつくれるのに・・・・・
416名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:09:44 ID:Q6XaS7cd0
>>412
俺もそれは思う
公務員は選挙権を剥奪するべき
417名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:10:43 ID:mPN/ki4wO
>>407
行革のときに言っていたんだよ
麻生自民が潰したの

大体公務員改革を自民党がするわけないじゃん
自地労バックの民主も無理だろうけど
418名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:10:58 ID:9NPSe53dO
>>411
岡ちゃんは3ヶ月はヒマだからな。
419名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:11:43 ID:dSsFyomn0
>>416
同意

>>417
お前は小泉、安倍を支持してたんだろうな?あ?
420名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:12:02 ID:qrGp7S+40
ここは公務員になれなかったやつの愚痴しかないな
研究職とかどうしてもその職になりたかった以外で公務員選ばないやつって
ただ成績が悪くてなれなかったんだけだろ

普通、特権とか知ってれば公務員選ぶだろ
421名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:12:04 ID:yMxSj4f10
地方公務員は国家公務員に準拠だから、まず国家公に手を着ける必要があるんだよ。
でも現実には、国家公務員より地方公務員(一般行政職)の月給・手当をどうにかしなきゃいけないんだよな。
地方公一般は、現在の5割カットでも十分だと思う。
422名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:12:29 ID:fJQpvMvU0
>>1
なんだこの売国発言?
民間の待遇を公務員のレベルに向けて引き上げさせるのが、
国家と労働行政の仕事だろうが。
B層のルサンチマンと公務員叩きの感情論に乗っかってる時点で、
財界の狗なのがミエミエなんだよゴミ売国奴・渡辺。

423名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:13:35 ID:NN5Rm84T0
>>417
景気対策のために公務員の力も借りないといけない時期に空気読まずに
公務員改革やろうと言っても相手にされないわな。
424名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:13:42 ID:6bMoBZhR0
>>414
無駄使いが政策として正しいわけがない。
まず、環境破壊な上に、一定の労働者にだけお金が回ってるのが不健康なんだよ
それに工事は景気がよくても継続するから。むしろ増えるから。
ぶっちゃけ賄賂とかとそう変わらん。
それだったら今の定額布給金のほうがまだ何ぼかましだろ。
逆にどれだけ浮いた金が世の中にあるか浮き彫りになるな。
425名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:13:45 ID:KtiLcIBy0
>>412
本来政治活動は禁止されてる立場だからな。
日本の借金のほとんどは公務員の違法政治活動によって
政治に圧力を加えた末に還流された金だろう。
そんな借金を国民に対する負担の増大で返すなんてとんでもない話だ
公務員改革無くして増税は完全にありえない。
無党派層がそうゆう利権を追求して改革を支持しないと日本の
分配機能は停止したまま財政支出も公務員の懐に消えるだけだろう
426名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:14:24 ID:Q0ohxi8h0
>>420
バブル以前ならともかく今から公務員になるヤツは頭が涌いている
キャリアはともかく、一般公務員は今の待遇はまず維持できない
株の高値つかみみたいなもん
427名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:14:26 ID:I3lemcjL0
>>399 >>401
渡辺は地方公務員のムダに対しても、もっともっと厳しく糾弾すべき。
民間の同職種に比べて年収や生涯賃金が倍以上で、実働時間が半分という給食調理員、
ゴミ収集員、バス運転手などの待遇を何とかしろというのが一般庶民の声だ。
もし渡辺が本当に公務員改革を目指すのなら、間違っても選挙で自治労の支援を得てはダメ。
自治労は怠け者の税金寄生虫で、楽することを決して手放さないような連中だし、当然奴らは
公務員改革なんて反対だからな。


428名無しさん@九周年   :2009/01/26(月) 12:14:33 ID:5nK6hYjx0
公務員の仕事もワークシェアリングしよう!

あ!ごめん!
ワークシェアできるほどの仕事量がなかった(笑)

公務員の仕事量を1万人でこなせているとして
公務員全員解雇して  全部 時給1000円の派遣社員に任せたら5000人くらいで十分まかなうかな?
ヘタしたら1000人でまかなったりして(笑)
429名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:15:26 ID:mPN/ki4wO
>>419
小泉支持だったよ
麻生は真逆やってるから?だねー。
ま、小泉も中途半端だけど、郵政だけでもよかったかもな
430名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:16:15 ID:fJQpvMvU0
マスゴミの公務員叩きを鵜呑みにしたB層が
大挙して渡辺を支持。
小泉謹製の売国政治が再来。
そもそも、アメ公に尻尾を振って始めた週休二日制は
文句もなく公共部門から始めたくせに、
こんど財界に尻尾を振るとなると
このご時世に労働者の待遇を劣化させる先導をつくるって。
431名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:16:24 ID:O2WMXU6ZO
麻生が人気取りのためにこの案に飛びついたらおもしろいなw
432名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:16:50 ID:dSsFyomn0
>>429
そうか、なら一貫してるな。
さっきから書いてることを見ると、小泉というより安倍を支持してたんだろう。

その調子で中川女も支持してやってくれ。
433名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:17:30 ID:qrGp7S+40
>>428
なぜお前はそんな楽な仕事があるのに公務員を選ばなかったんだよ・・・
434名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:18:08 ID:tAG3KCbUO
民間のレベルにもよるだろうが…テレビ局並みの給料だって民間だし。
いまは地方公務員だってかなり大変。教員は給料削られるうえに仕事増えるし。
公務員叩けば世の中がよくなるってもんじゃないやい。

てか渡辺は自分の給料半分にして議員年金貰わないと宣言してみさらせ。
435名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:18:19 ID:KtiLcIBy0
>>423
景気対策としての財政支出という分配をピンハネする寄生虫をなんとかしない
と財政支出の効果は限定的な物になるな。栄養失調の病人を治療するには
まず病人の寄生虫を駆除する事や募金のピンハネなどの業者を死滅させなければならん
436名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:19:10 ID:mPN/ki4wO
>>422
おまえが売国だろ
民間が公務員のようにできるわけないだろ
それに自民党は構造改革の中で雇用の流動化を言っている

おまえの主張はそれに反する
反体制であり、共産的思想だよ
437名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:20:13 ID:j3OtfUcuO
>>421
お前バカだろ
公務員の若い奴ら(四十以下)の給料は安いんだぜ
ただ安定してるだけ
ボーナスが高いのはそのぶん給料が安いから

減らすなら政治家や高級官僚とかだろ
438名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:20:34 ID:fJQpvMvU0
>>436
うわキタ〜
お前の脳内だと、ケインズもケインジアンも、フォードもニューディールも「共産的」なんだろ?
どこの低学歴?
439名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:20:54 ID:PaHwV3wX0
お前らも公務員になればいい。誰も反対しないぞ。
440名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:21:05 ID:8QOUBEl6O
これやってくれるならこの人総理でも俺は全然構わないよ。
441名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:22:26 ID:jra/CbHN0
公務員改革
まず選挙権を持たせない
人件費の見なおしはむしろ地方公務員から行うべき
こうすれば公務員の組織票を恐れずに改革ができる
442名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:23:23 ID:JUa43Sqc0
そもそも自ら好き好んで公務員になりたがる奴のメンタリティなんて知れてるだろ?
だから公務員は薄給で去勢にしなきゃダメなんだよ
443名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:24:07 ID:uNEEdGKxO
俺、土建屋で道路を作る仕事してるけど、林道の舗装化とか莫大な金かけて道路作ってるのが非常に無駄だと思う。
道路作るにも、村道・町道・市道・県道・林道などバラバラな予算の出どころの為、毎年100mしか進まない改良工事や舗装工事がある。

管轄や部署の統合したらどうですか?
毎年、調整工事ばかりで無駄に消えてる莫大な税金を何とかしませんか?
444名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:24:09 ID:KtiLcIBy0
>>422
無い袖はふれないだろ。公務員は公僕なのだから民間に合わせるのが筋
公務員はただ経済を円滑に進める為に再配分と公共事業を進める為の
無産の必要悪に過ぎない。価値を作り出し公務員の給料をはらっているのは
民間人なんだ。
445名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:24:54 ID:mPN/ki4wO
公務員は民間をバカにしているということだね。
特権階級なんだから低学歴な連中は従えと。

学歴なんて関係ないのに、論点ずらすのがいただけない。
446名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:24 ID:pqevLz1T0
公務員の平均年収(人員10万人以上の職種)

国家公務員
一般行政職  平均年収633万円 平均年齢41歳 166,568人

地方公務員
一般行政職  平均年収715万円 平均年齢44歳 920,405人
技能労務職  平均年収637万円 平均年齢47歳 189,617人
高校教員    平均年収777万円 平均年齢44歳 249,032人
小中幼教員  平均年収742万円 平均年齢44歳 618,537人
警察官     平均年収814万円 平均年齢41歳 248,834人
消防士     平均年収718万円 平均年齢42歳 154,810人

独立行政法人
事務技術職員 平均年収733万円
特殊法人   
事務技術職員 平均年収818万円
447名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:33 ID:kgX+bphW0
>>444
「再配分」って何?
「再分配」じゃね?
2ちゃんで小泉や安倍や自民をマンセしてる人間って本当にレベルが低いよね
448名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:33 ID:9tAdKc+u0
ミッチーが改革しなくてもいずれ以下のようになると思われ

不況や格差社会でますます物が売れず、少子化で更に冷え込み
        ↓
トヨタやソニー、ホンダなどの日本を支える大企業が経営危機
        ↓
派遣だけでなくエリート正社員も大量にリストラ
        ↓
更に倒産なども増え、法人税大激減
        ↓
今言われてる国会議員や地方議員の半減を実施
        ↓
国の出先、独立法人、地方公務員職員の半減実施

449名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:28:08 ID:kgX+bphW0
>>444
そもそも再分配が公務員の仕事なら、袖が無くなることは起こり得ない
再分配するんだから
俺は>>422に激しく同意
これ以上さらに公共性を崩せば日本は確実に崩壊する
450名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:29:37 ID:dTrQpTYC0
この渡辺氏の発案には大筋で賛成するが、それならなぜ、与党を飛び出したのか?
田中真紀子、綿貫、鈴木ムネオ・・・
与党を飛び出した連中の末路は次第にネームバリューは失われ、国会で質問することすら適わなくなる。
雌伏の時を過ごしても自民に残り、再び飛び立つときを待つべきだと思う。
451名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:30:15 ID:qrGp7S+40
なんでお前ら公務員にならなかったんだ?
452名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:31:09 ID:kgX+bphW0
>>450
安心して大丈夫
麻生が降りればすぐに自民に復帰する
郵政の時もそうだっただろう
自民の定番の演目で、もとから出来ている筋書きです
453名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:31:29 ID:9tAdKc+u0
>>444
もう国の借金も限界に近い上、大企業もヤバイからね


>>445
若手は学歴高い人多いけど、50台の年配公務員は高卒ばかりですよ?

>>451
それしか言えないの?
454名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:31:39 ID:pqevLz1T0
国家公務員平均 平均年収663万円
地方公務員    平均年収729万円
独立行政法人  平均年収733万円

上場企業平均  平均年収589万円
民間全体平均  平均年収435万円
455名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:31:50 ID:KtiLcIBy0
>>447
小泉の労働搾取法には賛成できないが、民営化には賛成できるかもな。
公務員は搾取しすぎだ
456名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:31:54 ID:uNEEdGKx0
>>451
意味不明www ププw

低脳痴呆はいらない。 価値がないってことだ。

だから諦めて、次ぎ探せ。能力あるんだろwww
457名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:32:08 ID:cTvR1au00
没になるんだろうなぁ・・・
458名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:32:35 ID:1txLSn8f0
渡辺はこんなあほなこと言ってるから
総スカン食って相手にされなくなったんだよw
わかってんのかねぇw
459名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:32:51 ID:lBR8H6PqO
>>451
政治家になったことないやつは政治家を批判しちゃ駄目?
ボクシングやったことないやつは亀田批判しちゃ駄目?
460名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:35:16 ID:uNEEdGKx0
地方公務員は縁故採用です。

時給850円でできる仕事です。

461名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:35:44 ID:qrGp7S+40
批判とはいいんじゃね

特権があることを知ってるにも関わらず
公務員を選ばなかった理由がわからない
あきらかに仕事量に比べて給料が高いのに
462名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:36:20 ID:kgX+bphW0
>>455

小泉に乗っかれば、ハロワすら民営化ですよ?
普通にILO条約違反ですよ?
この不況で民営の人材派遣事業は何ができましたか?
冗談も大概にしてね
463名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:37:30 ID:0YorWnrE0
次の選挙で民主党が政権をとった暁には、要職に在日(帰化済み)朝鮮人を使います!
売国マンセー!

第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

ネクスト外務副大臣 ”白 眞勲”
http://ja.wikipedia.org/wiki/白真勲
464名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:37:55 ID:quxue53P0
大学受験か就職活動で結果残せば並以上の生活は出来るんだけど…。
氷河期でも資格持ってた奴はそこそこの所に就職できてたし。
まさかお前らは自分が貧しいのは公務員が搾取しているからと本気で考えてるのか?
465名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:38:47 ID:KtiLcIBy0
>>448
ハードランディングすぎるわw
破綻してから公務員改革って普通の労働者が一番わりを食うじゃん
466名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:39:13 ID:8QOUBEl6O
給食のおばちゃん緑のおばちゃん客ゼロの市バスの運転手が
絶対首にならず年収1000万、退職金2000万、絶対もらえる一般より増額された年金。

そんな状態で民間の誰がやる気出すっつうんだよ。
467名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:39:43 ID:uNEEdGKx0
>>461
お前みたいな糞ははやく氏ねw

お前みたいな志もくそもないやつ、魂売った奴は公務員になってるだけw

はやく気付け、糞人間www
468名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:40:13 ID:16SrYruXO
適正な公務員の給料けっこう難しそうだな
469名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:41:00 ID:qrGp7S+40
>>467
志をもって仕事してるやつってそんなに多くないだろ

おれ志よりお金が好きです
470名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:41:19 ID:Q0ohxi8h0
生活保護の待遇が良すぎると労働意欲を失う人が増えるのと同じ
公務員の待遇が良すぎると民間に行って税金納めようとする人がいなくなる
471「池田子之吉」で検索してください:2009/01/26(月) 12:42:36 ID:FTg31YoP0


「自民党側から1選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出」

これって創価学会に個人情報を売り渡すってことだろ・・。


自民党県連は、次期衆院選の県内15選挙区で支援を受ける公明党に対して、比例で6万票分を支援することを決めた。自民党県連幹部が28日、明らかにした。
 自民党県連の山口泰明会長と公明党県本部の西田実仁代表は、先週、都内のホテルで選挙協力のあり方について協議。
小選挙区は、県内に公認候補を擁立しない公明党が自民党候補を全面的に支援することで一致。
比例は、比例北関東ブロックで3議席獲得を目標とする公明党に対して、自民党が昨夏の参院選より1万票多い、6万票分を支援することを約束した。
 具体的な比例の支援は、自民党側から1選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出するほか、自民党の各公認候補が「比例は公明」などと支持者に呼び掛ける。
 山口氏は28日、さいたま市浦和区で開かれた公明党県本部大会で、「一両日中にそれぞれ(の地区で)担当者を決め、(公明党が)比例北関東ブロックで3議席得られるよう全力を尽くす。
我が党の小選挙区への支援をいただきたい」と述べた。
 西田氏は同大会終了後、記者団に「比例北関東ブロックで107万票を超えたい。その半分は埼玉県で(獲得したい)」と述べた。自民党からの支援について、
「基本的に街頭で『比例は公明』と呼び掛けてもらう」とした。
472名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:42:59 ID:w62tcgzK0
公務員どもが旨い汁吸えなくなるので














2chで必死に擁護してるんですね。わかります
473名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:43:13 ID:KtiLcIBy0
>>464
税の上前跳ねて生きてる人間の言葉かね?
派遣会社の派遣叩きと似てきたなw
474名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:43:43 ID:uNEEdGKx0
>>469
せいぜいしがみついとけw

糞人間収容所でなwww

頼みの虚業が傾きはじめ、お前らの給与が激減していき、

残るのは、糞人間と糞事務処理だけwwww

プププwwwww

475名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:44:23 ID:p6tLV0Vs0
http://www.nenshu.jp/img/nenshu_plot.jpg

>>446

民間並みに
年寄りのクビを切り若い人を増やす。
それでよい。
476名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:44:46 ID:qrGp7S+40
>>474
俺が退職する50年後ぐらいまでは
まだこの状態が続くと思うので安泰です
477名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:44:48 ID:8QOUBEl6O
国債発行しまくりで、しかも増税とか寝言言い出してる時点で
公務員全体の給与平均は400万円が妥当。
478名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:45:59 ID:9tAdKc+u0
>>462
小泉や橋下、ミッチーを批判してる奴って既得権側の人間なんだぜ?
大半は公務員だろうけどね。
479名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:46:56 ID:KtiLcIBy0
てかこのスレ見てて、派遣問題とかなりかぶるわ。
派遣会社は批判がくれば自己責任とかなんで派遣会社作らないのとか
公務員も自己責任になんで公務員にならなかったのとかまったく同じ事を言う
本質がかなり似通っているように思える。
480名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:49:18 ID:ghdlBILM0
公務員の年間の人件費60兆×戦後60年≠3600兆



金も無くなるわな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


481名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:50:29 ID:Q0ohxi8h0
人口構造的に一番きついのがおそらく2020〜2030年ごろだな
資源価格がどう推移するかも大きいが
おそらくその辺で
日本国家は大きなガラガラポンをやらざるを得なくなるだろう

もっとも、それまでに中国の属国になってなければ、だが
482名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:50:58 ID:4JEvOOFh0
民間並みにってのを派遣や無職も含めた平均にしろよ
483名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:52:57 ID:p6tLV0Vs0
>>475

結局年寄りが対価に見合う仕事をせずにカネをもらっているのが問題なんだよ。
年齢分布の右上に平均年齢・年収プロットが位置する。

平均年齢を35〜38歳ぐらいまで引き下げれば
組織を維持するための平均年収が2〜3割程度減少する。

高齢組織は効率が悪く、コストがかかる。
しかも若年層はこいつらの尻拭きをさせられている。
484名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:57:09 ID:ghdlBILM0
若い世代に借金を押し付けたジジイ,ババアの面倒は若い奴が背負えってか?


自分を食い潰したヤクザの老後は被害者で面倒みるみたいなもんか?


この国一回潰れろ
485名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:57:22 ID:8ztSDksG0
>>394
について、公務員擁護派から異見が一切出ないのは何故だろう。
やっぱ後ろめたいことや表に出したくない事があるから何も言わないのかな?
少しさかのぼって呼んで見たが、ちょっと前までは収入悪いだのいろいろと異論はあったのに、流れが一気に政権・政治家に対しての流れになった。
そろそろ昼休みも終わる時間だけど、こういう悪い流れになりそうになったら複数のID使って流れを変えるのは常套手段のようですね。
486名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:59:04 ID:9tAdKc+u0
>>483
頭いい書き込みだね。公務員は50台以上がガンになってるのは確か。
487名無しさん@九周年   :2009/01/26(月) 13:04:07 ID:5nK6hYjx0
公務員になったら 仕事ぶりがちゃらんぽらんでも解雇は絶対ないというのは
どう考えてもおかしい。
犯罪したヤツと勤務態度、勤務状況が悪いヤツは即刻解雇すべし。
488名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:05:04 ID:8ALrwYaK0
公務員は優遇され過ぎだろ
489事実:2009/01/26(月) 13:07:06 ID:LkIMIKE20
官僚・公務員支配の国の日本だから、どんな仕事ぶりでも解雇されないのは

当たり前の事ではないでしょうか

官僚・公務員とグルで言いなりの官僚・公務員支配政権の自民・公明政権万歳
490名無しさん@九周年   :2009/01/26(月) 13:07:13 ID:5nK6hYjx0
公務員の給料を民間並みじゃなくて
派遣社員並みにしろ!
そもそも派遣社員の方が仕事をしている!
491名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:07:28 ID:9fHyF8en0

すごい当たり前のこと言ってるだけなのに
拍手したくなるね。
腐りきった国だ。
492名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:10:30 ID:IJzi4fqsO
アホーは、何でこんな当たり前な国民感情が分からないだ
493名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:12:11 ID:v//rkvrB0
とあるネット教祖のブログから


公務員の適性化は簡単である

その地方自治体での公務員以外の平均収入で給与計算してやればいい

人口割合できっちり割って平均とれよ

不平不満垂れる奴もいなくなるだろよ それなら


やるやつがいなくなる?

公に身をやつす奴が何ほざいてんだ

だったらてめぇの地方を発展させて潤滑にさせることに身を焦がせ

公僕って言葉をちったぁ考えろ

てめぇらの我が侭で世の中回ると思うなよ


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=921667562&owner_id=19109771
494名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:12:47 ID:PBP0hMNL0
>>478

小泉や橋下、ミッチーを擁護してる奴って売国財界人かハゲタカ外資か派遣やサラ金業者

の工作員及びチョーセン壷売りカルト信者の工作員なんだぜ?

いわゆる改革と称した解体および分配の利権に群がる禿たかどもなんだぜ(笑)


495名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:14:32 ID:8QOUBEl6O
国民がちゃんと政治家を選べばすぐにでも変えられる。
利権政治家に投票するな。
496名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:15:06 ID:p6tLV0Vs0
>>484

貯蓄額・年金支給額とも高齢者優遇が過ぎている。
後の世代にツケを回しているのは高齢者。

497名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:16:54 ID:9tAdKc+u0
>>494
俺は違うけどね。そもそも小泉擁護派ですらないw
叩いてるのは間違いなく公務員だろうけど。
まあそれだけ公務員の焦りの現れってことか。
498名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:16:56 ID:IJzi4fqsO
>>494
仕事しろボンクラ公務員
499名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:19:50 ID:PBP0hMNL0
>>498
統一教会信者乙w
壷は売れたか?
500名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:22:08 ID:YCpJ/XkdO
まあお前らが大好きな自衛隊員も普段は基地内を勝手気ままにランニングしたり
談笑したり適当に掃除してるだけだけどな。

事務系の人なんてホント何にもしてないよw
501事実:2009/01/26(月) 13:22:17 ID:LkIMIKE20
正解

現在の労働者の年金保険料のすべては現在の世界一の長寿で国民金融資産約1500兆円の大半を保有している老人の年金支給で無くなり

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与のじん件費「国及び地方で32兆円」と

借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」と官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出で

税収のほとんどが無くなり

将来人口激減が確実の若者や選挙権すらない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる

60年返済の借金「国債・地方債」を毎年数十兆円「25兆円以上」を垂れ流さないと

国民や住民の行政サービスすら出来ないが、

日本の財政や年金や60年返済の借金「国債・地方債」の現実ではないでしょうか
502名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:23:10 ID:TJ1cQ8/ZO
>>>485
公務員改革に抵抗する官僚筋が田母神を出して来たから!
右翼思想を利用して政治家に対して「隣国に口撃して紛争問題起こすぞ!」と脅してたと思う!
今、与野党が協力して公務員改革してると政治を読む!
503名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:24:37 ID:gv9zhdtV0
>>490
公務員の年収を300万円か400万円にしてアルバイトも認めるべきだと思う。
504名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:24:57 ID:0vWNBetk0
505名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:25:30 ID:+qB+Ehvu0
こんな所で公務員叩く暇があったら仕事しろよお前ら
506名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:26:31 ID:p6tLV0Vs0
減らすのは若者の採用数でもポスト数ではなく年功序列に基づく俸給表のベースアップ。

職能の落ちる38歳以上でも上がり続ける。
管理職や権限を扱うのがその根拠だが、エレベータ式年功序列ではなく

こういう責任を伴うポストこそ任期を設定し、
警察のように厳しい昇級試験や競争制度の導入や公募をしたほうがよい。
政策の迅速対応が出来る組織の柔軟性が悪くコストがかかるのは

年寄り                 =偉い
一度だけの一種試験や上級を通過したこと   =偉い

がすべての根源
507名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:27:09 ID:We9OIaQC0
役人と十把一絡げにしている点が不審な気が・・・
508名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:31:02 ID:Y30Nz5nX0
トンキンは権力に弱いから役人が調子に乗ってやりたい放題。
首都の器じゃないんだよ東京は。
509名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:32:02 ID:WIwakIz5O
>>500
よく複数ヶ所の内情を知ってるね。
分身でもして、見てきたあるのかい?
510名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:33:07 ID:+EVhOQwKi
いいこと思いついた!
全員公務員になればいいじゃん
511名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:34:36 ID:2B3Q1Hy40
>>1
このスレタイはニュース板にしては公平性を欠いてないかな?
スレタイ自体がレスのようになってるんだが
512名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:35:59 ID:WIwakIz5O
「公務員」とひとくくりにして論議するのがバカバカしすぎるし、ここで「公務員」と言って叩いてるヤツはバカだと思う。

外資証券と零細町工場を一緒にして「民間」というのと同じだぞ。
513名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:36:30 ID:p6tLV0Vs0
>>501

政治も年寄りがイニシアチブを取っているからな。

成人式の放送コメントを見る度にこいつらが奴隷になっている理由がよく分かる。

投票しない。老人に任せきり。政治関心がない。政府が悪いなど。

514名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:38:03 ID:UkR6Ld5U0
民主は国家公務員は削減すると言ってるが
  地方公務員の削減には触れていない。
     ↑
   民主のパックの自治労だもんね w

 結局票のために公務員削減に動かないのは自民と同じ 
515事実:2009/01/26(月) 13:42:01 ID:LkIMIKE20
日本の平均年齢が50歳を超えている

つまり、現在の体制やシステムを維持したい人間が大半になった事になる

国家破産しか解決策はないのではないでしょうか

516名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:42:23 ID:p6tLV0Vs0
日本の国を滅ぼす問題は少子高齢化であるんだよ。

金持ちの世代が金を持たない世代を食い物にする。
この問題の本質は

老人vs若者 であること。

民主vs自民 や
公務員vs民間 よりも

深刻な問題なんだ。

政治のマジョリティは老人であることに気づいていない。

国家の不利益の根源は老人が生産性がないのに
パワーをもちや蓄財をしていることなんだよ。
517名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:43:04 ID:UkR6Ld5U0
>503
公務員は 土日出勤の図書館等は自分たちが出勤するのが嫌だから(特に年長の公務員)
土日はアルバイトを使ってる。
もちろん公務員の年収は減らさないけど w
518名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:44:05 ID:sqGeG5ju0
>>512
そのとおりだな。
公務員をたたくやつほど、公務員の常識的制度をわかってないのが多すぎ。
519名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:49:20 ID:UkR6Ld5U0
>512
kwsk
520名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:50:29 ID:p6tLV0Vs0
>>515

労働に対する生産性や貢献に応じて権利関係を適正にしなければ
搾取構造や老尊若卑は続く。

年齢分布が公務員組織の中で歪んでいる以上は

公務員改革を進めたとしても
腐敗方向に漸進していくのは変わらない。
521名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:50:53 ID:7IzhFhSS0
頼むから同じ考えの議員募って新党結成して選挙出てくれ。
522名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:53:47 ID:9tAdKc+u0
公務員の常識的制度wwwwwwwwwwww
523名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:56:07 ID:PBP0hMNL0
>>512
ほとんどがチョーセンカルト信者かそっち系のエセウヨ団体の信者だろ(笑)

寝ても覚めても、小泉マンセー(笑)はししたマンセー(笑)してた奴ら(笑)

予想通り、今度は渡辺マンセーを始めたらしい(笑)
524名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:57:12 ID:t9chlfo7O
公務員が低賃金になったら国家機密や国民の個人情報を裏で売り始めるって事はあり得ないの?
あの屑集団なら有り得そうだけど
525名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:58:19 ID:p6tLV0Vs0
「渡り」も「退職金」も
上級ポストの高齢公務員の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

再就職を政府が責任を持って斡旋しますよっていう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
法整備を行うということ。
526名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:58:44 ID:ee65clOU0
公務員給与が民間より低いって言われていたのは、戦後から昭和30年代
までの一時期の下っぱ公務員のこと
527名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:00:39 ID:p6tLV0Vs0
>>526

今と昔の公務員組織の世代分布が異なるんだよ。
今は明らかに頭でっかち。上級ポストをクリエイトするため
公益法人を造りまくっている。

528名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:01:14 ID:9tAdKc+u0
小泉マンセー、橋下マンセー、渡辺マンセーいいんじゃね?もちろん叩くのもあり。
ただ明らかに叩いてる奴らは異常に気にして何かに怯えてるのは確かだけど。
良くも悪くも世の中変えるのは一風変わったタイプの人たちだよ。既得権にしがみ付いてる奴からは何も生まれないからね。

529事実:2009/01/26(月) 14:02:22 ID:LkIMIKE20
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与を持続するのは国家破産宣言前の早いもの勝ちですか
530名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:02:22 ID:HKyTYxFo0
公務員が日本を滅ぼす
531名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:02:46 ID:/1ffX9CjO
現職大臣の時にはっきり主張していればねえ。
離党させられてから言っても意味ないべ。
532名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:05:11 ID:cZLb/fJk0
>>524
高給貰っててもだだ漏れなんで、だったら給料半分でも同じ。
533名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:05:29 ID:9tAdKc+u0
>>531
自民党の大臣時代に周りの奴らに足引っ張られて出来ないから離党してやってんだろ。
アホなのか?
534名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:05:49 ID:TeT+AK2v0
財政圧迫の原因だからなだけど、大阪で橋本が当選しても
なかなかうまくいかない問題だからな
一部の人間しかなれない枠の問題だけでも何とかしろ
535名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:06:00 ID:p6tLV0Vs0
>>530

政府が若者が少なく働き手もいないので
老人の面倒みるのやめましたとデフォルトすれば
少子高齢化問題も片が付く。
536名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:07:09 ID:HKyTYxFo0
社会保険庁は年金記録見放題・リークし放題だったのはバレた
537名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:09:10 ID:sqGeG5ju0
>>522
お前何もしらないだろ?
お前の中での公務員って官僚だけだろ。
公務員全員が官僚と同じ待遇を受け、悪事を均一に行ってると思ってんでしょ。
538名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:11:06 ID:ASk5AFGs0
独仏などEU主要国の公務員はかなり高給取りだけどなあ。
ただし、いわゆる「公務員」と公共部門労働者の境界ははっきりしている。
539名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:11:39 ID:HKyTYxFo0
夕張は平均年収1000万円を超えていた
破綻する10年前から指摘されていた
公務員が日本を滅ぼす
540名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:12:03 ID:RiADhKM00
いちいち行動を法律だかおかしなルールで縛るから対応がおかしくなったりしてるみたいだし、
賃金も下っ端はそんなにもらえてないらしいね。
おいしい思いしてるのは所謂上にいる人たちで、そういうのは文句言われないんだよね。不思議だ
マスコミ様はその辺をどう思ってんだろうな?
541名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:12:25 ID:1chcFJpt0
これは普通に反対だな
これが通るとなると、企業が社員の給料を減らすときの
言い訳になるし
公務員の人もモチベーションが低下して
行政サービスの質が落ちる結果になる
誰も得をしない
542名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:13:34 ID:p6tLV0Vs0
高齢者保護を善とする常識が高コスト体質を産み出している。

いっそのこと

高齢者反故を善とする常識を造ればよい。生産性がなければ年金を召し上げると。
若者も子供の数に応じて税金を免除する形にすればよい。

少子化担当を飾りのような大臣に形だけ添えておくバカ内閣は倒れろ
543事実:2009/01/26(月) 14:15:34 ID:LkIMIKE20
借金1000兆円以上の返済計画も立てずに民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を合法的に横領する公務員
544名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:17:31 ID:p6tLV0Vs0
高齢者を政治や公共サービスからリストラすれば日本の財政は好転する。
公務員も世代の新陳代謝を高めればよい。
545名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:18:03 ID:HKyTYxFo0
公務員の共済年金の3階建て部分からカットだな
いや、国民年金6万6000円に公務員年金を合わせる
先ず日銀の福井の年金からカット
546名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:18:41 ID:ASk5AFGs0
「公務員」でくくられる職種が多すぎるから、
どうも議論がかみ合わないんだよね。

たとえば専門職で言うと、国公立と私立の大学教員や、
国公立と民間病院の医師の給与は、圧倒的に後者が上。
547名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:20:22 ID:p6tLV0Vs0
国債も高齢者分を召し上げればよい。こつこつ蓄財しておいて医療費を少しアップしただけで
既得権を取り返そうとした。

事実これに迎合癒着した内閣が迅速に対応した記憶は新しい。
548名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:20:26 ID:Q6XaS7cd0
さっきから無駄に行間空けてる
>ID:p6tLV0Vs0
>ID:PBP0hMNL0
は頭が悪すぎて読むだけ無駄
NGID推奨
549名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:20:54 ID:DsVzlyrSO
県警本部長を出せ〜〜〜
550名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:21:10 ID:cb8g/97b0
国民年金66000円だが実はそこから
介護税、老人医療税が強制削除され実質5万程度ワニよ
更にこれから年金の保険料は段階的に上がっていくワニ
実際ワニさんの84歳はボケ婆の年金月4万程度
ワニさんの鬼母は基地外なり年金早く貰ってるが
月2万足らずワニ、公務員は高い給料ボ〜ナス退職金
年金30,40万貰う人もおるワニ
551名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:21:30 ID:V4LBiYfVO
日本を守っているのは公務員
もっと厚遇せよ
金なければ庶民から吸いとれ
552名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:22:46 ID:sqGeG5ju0
>>548
お前も十分頭わるすぎそうなんだが。。。
テレビの情報そのまま受け入れてそうじゃん。
553名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:22:58 ID:/cC20zLZ0
渡辺と江田の2人状態ではな。
554名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:23:41 ID:HKyTYxFo0
国民年金の平均支給額は4万円程度だ
公務員の共済年金が日本を滅ぼす
555名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:26:17 ID:cb8g/97b0
実はお金は幾らでも日銀で刷って造れるが
土地資源財宝が何も無いワニよ国債とか刷っても
儲かるのは実は金持ちだけで、紙くずだけかき集めても
実質的な富”である土地資源が無いだから
負け組み貧乏人作り出す為税金や最低賃金で奪い取る
必要がある、土地評価額"という勝手に人の土地値踏みし
押し下げ奪い取る仕組みになっちょるワニ
556事実:2009/01/26(月) 14:26:48 ID:LkIMIKE20
全額自費で保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円ワニ

それに比べて、全額税金で死ぬまで支出される公務員共済年金月額22万円で全額自費の国民年金最高月額6万6千円の3倍以上でワニ

しかも、全額自費で保険料を25年間以上払わないと年金月額0円で返金も当然0円が

全額自費で保険料を払う国民年金と全額税金で死ぬまで支出される公務員共済年金の現実ではないでしょうか
557名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:31:13 ID:zWt+6Yjd0
民間並み?
どの辺を民間と言ってるんだ?

カップ麺600円と言ってる連中が
558名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:33:02 ID:5hTZ32oZ0
>>129
オマイラのせいでそういうウテシは淘汰されて年収400万未満のウテシだらけだよ
559名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:34:03 ID:sqGeG5ju0
>>557
>カップ麺600円と言ってる連中が
連中と言うからには大勢いるんだろうな?
560名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:34:37 ID:p6tLV0Vs0
>>556

共済年金に加入したければ
派遣ギリ対象の臨時雇用職員でも根気よく続けていけばよい。
561名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:37:31 ID:cb8g/97b0
よく公務員も税金払ってるワニ!”と言うが
民は汗水流して労務し、あるいは物造り、得た地と汗と涙を
払ってるワニ、しかし金融屋や公務員は利子”や税”と言う
なんの労せず、人の役に立たない行為、または
役に立たないどころか搾取する社会構成を造り
ただ奪うニ〜トのような存在ワニ
562名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:38:02 ID:bpYMntAu0
公務員の中でも最も酷いのが地方公務員だよ。
しかし、民主党の支持母体だから、全く議論にすらならないが。
563名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:40:19 ID:RuGFVo7w0
あれ?自民党に賛同する人いるとかってほざいてなかったっけ?
まだ独りぼっちなの?
564事実:2009/01/26(月) 14:40:25 ID:LkIMIKE20
全額税金で死ぬまで支出される公務員年金平均22万円とは違い

全額自費で保険料を払う国民年金月額平均4万円では生活出来ないと生活保護受給者が急増中

しかも、国民年金最高月額6万6千円の倍以上の生活保護費を税金から払い

介護・医療費の利用・治療代負担0円で使い放題の費用を各保険料負担者が払うが

全額自費で保険料を払う国民年金と生活保護の現実ではないでしょうか
565名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:42:10 ID:jVu8/oCh0
公務員でも問題は痴呆公務員の方だろw
警察・消防・防衛・医療以外は有無を言わさず給与は見直さなければ
国民は納得しないだろうけどな。
566名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:43:34 ID:dz8gpT2d0
>>518
バカ丸出しwwwwwwwwww
567名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:45:40 ID:cb8g/97b0
すでに地方自治で違うが
生活保護なども、税金でなく持ち家や土地担保に
支払いする”方向に向かうと沖縄の役所の介護課の人が
言っておったワニよ沖縄で生活保護五万ぐらいワニ
568名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:51:19 ID:dz8gpT2d0
>>565
てか、給与云々の前に精神鑑定してくれ
あの意味不明な言動は常軌を逸脱してるぞ
569名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:54:05 ID:Z5PZ92Pn0
ほんとーに公務員の高額退職金や高額年金には腹立つわ〜。
570名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:55:07 ID:uNEEdGKxO
社会主義国にして全ての国民を公務員にすれば無問題。
ここ数年、全国各地で市町村合併した後だからの公務が重複してる無駄公務員大杉。
地方の公務員は、給与3割カットするか、人員3割カットするか、地方公務員だけで投票して決めさせろ!

それから、従来の業務もパソコンやプリンター導入して、職務の負担とか3割以上軽減してるだろ?

これ以上、楽してぼったくった事するなよ!余剰痴呆公務員達は
571名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:57:42 ID:x02VZXHNO
地方公務員が一番ムダが多いからそっちから手を着けないとダメだろ
572名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:59:59 ID:HKyTYxFo0
先ず国家公務員からだ
橋下知事も言ったいた
国がじゃぶじゃぶ使っていたら
地方の努力の意味がないと
国家公務員給料カットしかない
573名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:00:09 ID:cb8g/97b0
全員が労せずPC眺めるだけの、金融屋や公務員なったら
誰が家建て、物造り、勝ち組が安心して住む日本を
肉体労務で支える底辺層が居なくなるワニよ
楽して儲ける人が居る限り必ず労務する奴隷が必要となるワニ
本来労務した人間が高給で報われるべきもの
楽して何の役にたたんもんが高給取り
増殖するからこのような事態なっちょるワニ
574名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:00:24 ID:/1ffX9CjO
>>533
要するにその程度の器だって事。足を引っ張り返す事もできない。
離党して多数着いてくるなら離党してもいいけどね。

権力の無いところでいくら叫んでも「世間様、自分を忘れないで」とパフォーマンスしているのにすぎないからな。
575名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:01:48 ID:IVi4Nl5e0
そもそも民間だって公務員と大差無い事しかやってないだろ
事務系の給料下げて技術職の基本給上げろよ
ボーナスに反映されない技術手当てなんてすずめの涙だろうが
576名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:03:23 ID:YEoF2mBo0
渡辺さん頑張れよ
諸悪の根源国家公務員を成敗してくれ
無駄金使って国の借金膨らませて、のうのうと税金で飯食ってる糞ども
国家公務員と地方公務員 こいつら最低の糞だぞ
577名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:05:23 ID:/gQg6YRQ0
再配分してるだけの公務員がなんで俺たちよりカネもってるんだよ?
と、後場が終わったので書いてみる。
578名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:06:23 ID:xBQgu72C0
2chの公務員叩きは中卒、高卒や底辺大学卒の中小零細、派遣、フリーター、ニートが
自分の不遇の鬱憤をはらすために必死だよな。
どうせ警察官は激務だからやだとか、
毎日帰れなくてプライベート制限されるから
とか自分にあまく努力してこなかったくせに。
周りの足引っ張ることだけは一人前かよ。
579名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:08:28 ID:3Zgh21Sh0
無駄があるところなら、システム見直すなり
人員削減するなり、再配置するなり、是正すればいい
一部の人が言うように、公務員は給料ゼロ、
国民は税金ゼロ、ってわけにいかないんだから
580名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:09:20 ID:Q6XaS7cd0
>>578
就業中に2ちゃんとか
すごい激務ですねw
581名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:10:01 ID:WIwakIz5O
>>580
お前もじゃんw
582名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:10:04 ID:HKyTYxFo0
財政破綻の危機と言われ
冬のボーナス民間より平均20万円高いのに
努力の問題にしちゃったワナ
583名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:11:37 ID:Q6XaS7cd0
>>579
公務員改革は避けて通れない
人件費も共済年金もメスいれなきゃ仕方がない
ギャーギャー抜かすなら公務員辞めて
民間で働けや
優秀なんだろ
584名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:12:48 ID:uNEEdGKxO
貧富の差が激しくなると、最終的に行き着くのは金品・食料の強奪や殺傷。

とりあえず痴呆公務員公務員の家庭を狙えば簡単に1000万円や2000万円調達出来る。

貧困を感じ無い奴らは標的にされても不思議じゃ無い。
そろそろ日本も終わりかな?
585名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:12:57 ID:GBapjmIt0
公務員と言っても地方公務員はずしたらダメだよ、地方公務員が先に対象じゃなきゃ。
しかし残念ながら民主が政権とると地方公務員は守られます。
586名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:14:50 ID:crzaEmmG0
知り合いが、民間からとある省へ出向に行ったのだが、
あまりの仕事の無駄ぶりに、唖然としたそうだよ。
仕事がなくても、晩遅くまで残業している、とかザラだそうな。
587名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:15:21 ID:YcdwvqST0
公務員の削減なくして、増税なし

これ国民の総意
588名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:16:38 ID:Q6XaS7cd0
>>585
地方公務員は国家公務員に準拠してるんだから
別に国家公務員から手付けたって間違いはないね
どの道地方財政なんて
もうすぐで破綻だ
589名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:17:49 ID:tXgHSyn80
地方公務員も含めれば、給与を3%ダウンさせるだけで、国家公務員の
人件費20%を超える額が浮く。

地方を入れないのは民主党に嫌われたくないから?
590名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:22:01 ID:KJreM4z+O
これやるんならエリート官僚の給与も民間並みに引き上げてくれよ。
それから民間の給与が上がったら公務員の給与も上昇するシステムも必要。
そうすれば天下りも必要ないし、役人もやる気出るだろ。
591名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:23:44 ID:gMXazflT0
渡辺さん、新党作って。
次回選挙で民主政権になるから、その後でいい。

絶対渡辺新党に投票するから。
592名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:10 ID:/cC20zLZ0
>>589
国家公務員の賃下げ=自動的に地方公務員の給料も下がる。

身分保障の廃止と賃下げをやらない限りは消費税増税なんてありえん。
593名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:25 ID:Q6XaS7cd0
地方公務員は給料だけじゃなく人員削減もしなきゃならないな
みなし公務員もふくめて
594名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:31 ID:pWdtpGVV0
>>583 メス入れたらいいって書いてあるんだけど?
それと専業主婦相手にに何言ってるの?
595名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:31 ID:F3qL/o590
英語教師−能力ないくせに高給
社会教師ー競争率は高いがバカでもできる
596名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:08 ID:HKyTYxFo0
国家公務員給料2割カットで1.1兆円だって
上の給料カットできれば下も追従するシステム
又、地方の給料カットは地方議会が決める事だから
橋本知事の様にね←人事院を無視して
国家公務員給料カットで地方もやりやすくなる事は間違いない
民主でおk 民主主義は数の原理だから
票を分散させてもしかたないと思うけど
597名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:18 ID:qzCAUzTv0
神様、仏様、公務員様

日本の三大神
598名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:28:17 ID:cb8g/97b0
便所汲み取りやゴミ回収、社会の底辺支え肉体労務する
現場の奴隷達が沢山金貰えて報われる世界にすれば
おのずと社会はついてくるワニよ
599名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:28:44 ID:iw/OX2py0
給料下げて嫌なら民間行けとか言ってるのがいるけど、
公務員から優秀な人材がいなくなって一番困るのは国民だよ。
600名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:31:27 ID:5Y+RB6hN0
んなこたーない^^
601名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:32:13 ID:VlXpbq/j0
>>437
>公務員の若い奴ら(四十以下)の給料は安いんだぜ
>ボーナスが高いのはそのぶん給料が安いから
602名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:34:30 ID:hRWDvGDT0
>>599
日本の教育レベル相当で落ち着く
603名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:36:16 ID:xBQgu72C0
>>580
全員が平日出勤九時から五時だと思ってるニートかよw
勤務日でも茶すすってれば一日おわると思ってるんなら
公務員になれよ(笑)
604名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:37:11 ID:Q6XaS7cd0
>>599
優秀じゃねーから
財政破綻して増税路線になってんだろ
無能集団
605名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:37:22 ID:pWdtpGVV0
身分保障廃止は労働三権の絡みもあるから
闇雲に一律というのはやや危険かもね
解雇はしやすくしていく必要はあるけど、
三権を与えないほうがいいところもあるだろうし
606名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:38 ID:Q6XaS7cd0
>>601
公務員にボーナスがでるとかおかしいだろ
607名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:42:52 ID:mnjpCG3wO
なんで2ちゃんてこんなに公務員不信なんだ?
所詮マスコミに踊らされてるのは自分達だって気付いてないのかな?
>>599の言うことは間違ってないと思うけどなあ
608名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:44:27 ID:iw/OX2py0
>>604
待遇悪くしたら、優秀な奴はさらになくなるよ。
海外に住んでる日本人ノーベル受賞者が出たとき、
「技術者を優遇しないから、みんな国外へ出てしまう」という声があったけど、
それと同じ状況を公務員で行なうの?
「待遇が悪いから優秀な奴がみんな民間へ流れてしまう」って。
609名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:45:31 ID:qzCAUzTv0
>>604
一人ひとりの能力はかなり優秀
優秀だが効率的にその能力が発揮されてるかは別だけど
例えて言うなら日本の狭い60キロ制限の道で、フェラーリばっかりスポーツカー
だらけの渋滞が出来ているようなもんだろ。
610名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:46:31 ID:Zth8+JdtO
>>80
確かに仕事単純な公務員はたくさんいるので、末端は年収200〜300万円くらいで調整すべきだね。
ボーナス無し、年功序列もなし。
それで文句言う奴はやめればいい。
この条件でも働きたい人はいる。
もちろん低給料だがセーフティーネットを強化すれば安心だろ。
611名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:47:25 ID:oAhl7HMc0
優秀なヤツが民間に流れれば民間が潤うから良いんじゃないのか
612名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:48:05 ID:KLHn4j9F0
公務員改革は必要だと思うけど、国と地方の大いなる差もなんとかして欲しいね
地方公務員って本当にクズだろ
多すぎる上に優遇されすぎな地方公務員を国税からの交付金で飼っていながら地方分権とか叫ぶ知事には反吐が出る
613名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:49:11 ID:ILUUCYLD0
公務員もそうだが、今の議員たちの給与や報酬は桁違いだぞ。
じゃなければ、豪邸が建つ訳ないだろ。
一番最初に、カットすべきは議員たちなんじゃないか?
614名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:49:38 ID:iw/OX2py0
>>610
2〜300万って民間でも低収入だけど、
そんなトコにしか行き場のない人に国の運営を任せるの?
615名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:50:34 ID:jDBLD1Bo0
渡辺さんはやく次の行動をしないと
改革クラブの二の舞になるぞ
616名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:50:57 ID:Bo+w4OCy0
国家公務員と地方公務員が同列で扱われてるのがおかしいだろ

地方公務員は低脳カスばっか 給料もらいすぎだ

国家公務員はもう少し給料上げてやってもいいと思う
もちろん天下り禁止の条件付で
617名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:51:10 ID:HKyTYxFo0
公務員が集まってきた
618名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:52:24 ID:iw/OX2py0
>>611
パソコンで例えたら、
ソフト最新式でOS貧弱、みたいな感じになるよ。
619名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:53:57 ID:/1ffX9CjO
>>614
優秀に育った人は民間よりはるかに高給にすれば良いんじゃない。
一番の問題点は、優秀だろうと無能だろうと関係なく
勤続年数で給与が上がっていくシステムじゃね?
620名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:54:33 ID:Q6XaS7cd0
>>608-609
だから何処が優秀なんだよ
優秀なのは悪知恵を働くことだけだろ
国土交通省にしても社会保険庁にしても
警察にしても
621名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:54:45 ID:WIwakIz5O
俺は公務員、民間に限らず仕事しないでほどよく給料だけかっさらう50代の一部をどうにかして欲しいけどな。
622名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:55:11 ID:AcCcdhii0
>>608

>待遇悪くしたら、優秀な奴はさらになくなるよ。
もう聞き飽きたよ、その失笑ものの常套句。

それを言うなら、法外な高待遇にもかかわらず現状の体たらくぶりの
説明をしてくれませんかね。

ただ、国家の幹部たりえる職員と、中級専門職、ただの作業員(事務・現業その他)
の待遇を明確に分ける必要はあると思う。
623名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:55:36 ID:Bo+w4OCy0
地方公務員の平均年収って国家公務員より多いんだぜ?
624名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:56:17 ID:wdiq9Y+1O
もう官僚バッシングは流行らないと思うが。
官僚は国会議員と違って世襲じゃないし、東大をはじめ良い大学出て、毎日人一倍働いているんだから。
事勿れ主義と責任逃れはなんとかして欲しいがな
625名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:58:22 ID:qH8MCmlL0
まあ「消費税上げる前にやることあるだろ」の中の一つかもねえ。
626名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:59:27 ID:mnjpCG3wO
>>620
言い切れるのがすごいな
警察が一人捕まったら警察は信用できん!か
そんなん言ったら人間みんな信用できんわ、マジ失笑ものだよ?
627名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:59:33 ID:iw/OX2py0
学歴や能力から見れば、民間で比較するのは中小じゃなく大手だと思うんだけど、
大手企業の正社員と比べて、官僚とか国家公務員って、給料がバカ高いの?
628名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:59:56 ID:g+heCucC0
昔は事務なんて女の仕事で、
立場も低けりゃ給料も安かったのに
雇用機会均等とか男女共同参画とかで、
おばちゃん事務員も正規の公務員になって
女性職員は男性と同じ給料
挙句に育児休暇だ子供のお迎えだと言って働かない…
公務員の人件費が圧迫するのもわかる
629名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:01:01 ID:Bo+w4OCy0
>>627
じゃリストラもしよーぜー
630名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:01:18 ID:WIwakIz5O
>>628
お前の言ってる事務って入力とかファイリングことじゃないか?
631名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:02:14 ID:VEeOPog00
>>1

だったら何とかしてくれ
632名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:03:07 ID:oAhl7HMc0
国家、地方と合わせての人工比率で言っても
総数が多すぎる
それと外部団体もあわせればもっと増えるな
633名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:03:39 ID:YmNsKq0F0
今まで散々甘い汁を吸って生きていた奴が急に改心して政府叩き
これはギャグなのか?
634名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:04:01 ID:BMX/sZWG0
官僚の天下りさえ潰せばそれでいいよ。どうせできないだろうけど
635名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:04:34 ID:kiqZ5Bje0
給料高いは、首はないは、就業規則は緩いは、退職後は掛金要らずの年金が月22万?

一般人何人分の搾取をしてんだろこいつらは
636名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:04:36 ID:eFz2/OPo0
俺の親世代は公務員は就職ない者がやむを得ず選ぶ職業だった
失業対策の一環

現行の月次給与、賞与、退職金、年金の総額の5割減で設計し直すべきだよ
さすれば相応しい額になろう
637名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:05:09 ID:HKyTYxFo0
公務員の味方、麻生の支持率は時期に一桁になるから
次期政権の民主と江田さんと協力していけば良いんじゃないの
638名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:05:39 ID:AcCcdhii0
ねえねえ、何で都合のいい時だけ「民間大企業と」比べるの?
学歴や能力が同等だから?
仕事の価値、責任、労働強度とは比べないの?
税金で全てを賄うがゆえに得る安定分も差っぴくのが普通だよ。
639名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:05:47 ID:Bo+w4OCy0
欧米の公務員の平均年収は400万な!
640名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:06:27 ID:W0swpeUH0
公務員ってのは国民のために働くべし

641名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:06:47 ID:d0Nmit9OO
知り合いの元教師の主婦が何もせず未だに給料貰ってます。
休職扱いにして何年も税金泥棒してるんです。
地方公務員の利権は想像以上に大きいと思われます。
642名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:07:07 ID:g+heCucC0
民間に比べて優遇されすぎてる公務員女の待遇を
民間の女の平均並に下げたらいいんじゃないか?
200万円とか
643名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:07:09 ID:NPoORgJm0
てめーの政党 作れや 腰抜け
無所属で日本が回るか ボケ
644名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:07:19 ID:l3y+NlsvO
渡部さん頑張れ!!あんたなら出来る!!
645名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:08:55 ID:dh2UcrNL0
麻生はコノ案を飲めよ
なんでやらんのだ太郎ちゃんは

やっぱり漢字が読めないからかw
646大変な時代:2009/01/26(月) 16:08:56 ID:ddCtqx/40
序でに公務員の高すぎる共済年金実態情報公開と
破産して地方公務員共済年金への税金投入も中止だ。
田舎デモ共済年金は地域加算を含めて、40万月以上だぞ。
全公務員共済年金30%カット
647名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:09:07 ID:iw/OX2py0
>>638
だから民間大手と比べれば低い給与なんでしょ。
あと、仕事の価値で言えば、国家運営の方が大きくない?
648名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:09:36 ID:NxtWg6cFO
>643はバカなの?
649名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:09:57 ID:eFz2/OPo0
職務給(仕事に値付けしてその額を払う)にしたら、
公務員の給与など民間零細と比べるのが妥当だろw

勿論、公務員もピンキリ
痴呆公務員の給与など官僚の1/5で宜しい
650名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:10:13 ID:WIwakIz5O
>>635
給料高くないってw
マスコミに流されすぎw
651*:2009/01/26(月) 16:11:00 ID:K7noQJrh0
>>647
もう、お馬鹿さんw
652名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:11:01 ID:/cC20zLZ0
明治維新でもないから、公務員に優秀な人はあまり必要がない。

寧ろ優秀な人は民間で活躍してお金を儲けて沢山納税して頂きたい。

優秀な人に公務員をやらせておくなんて、サラブレッドを農耕馬に使っているようなもの。
653名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:11:12 ID:g+heCucC0
重要度が低ければ民営化の話が出てくるだろう
民間より重要な仕事だから公務なんだろうし
654名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:11:41 ID:oAhl7HMc0
政党なんて政策を議論するだけの場
俺はこういう国家にしたい と、同じ事を共有できるヤツが
与党、野党の中から合流して政権を担当する

こうなると困るのか
655名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:11:57 ID:HdBBZFHH0
公務員の肩を持ってる奴は、現状において日本が抱える負債という現実をどうするつもりなのか考えてみろ。
どんなに詭弁を並べ立てても公務員が今までやってきた努力(笑)の結果だろう。
官僚だろうが地方だろうが借金減らさずにこもまま税金に寄生する気か?
少なくとも公務員になりたてのヒヨッコは仕方ないにしても、結局は長年にわたって内部から変える努力をしなかった結果だろう?
一部が激務とか言うが民間だってそれ以上の激務はいくらでもある。
そのなかで何とかして利益を上げて会社を存続・発展させるためにがんばってるわけだろう?
今まで安易に増税に走って自分たちは碌な節減努力すらしてこなかった奴等が何を言っても無駄。

ついでに言うなら有能で無駄を省こうとする奴ほど周りから圧力受ける。
656名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:13:36 ID:/cC20zLZ0
8割の公務員は日大卒で充分で年収も500万頭打ちでも国に影響はない
ていうか、優秀な人が市場に回って国益になる。
657名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:14:26 ID:6zyx80vl0
公務員は一部エリートを除けば、ボランティアで十分
658名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:14:41 ID:n5ENz+7G0
カネがなくなると世の中がギスギスするな。
こないだもある料金の支払いが遅れたら督促が切羽つまってて怖かった。
もうすこし余裕を持とうよ。
659名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:17:32 ID:g1giDAdD0
とにかく国家地方公務員ともに年収を民間と同じ平均年収500万以内に抑えろ。
660名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:19:47 ID:/cC20zLZ0
優秀な人的資源の無駄遣いをしているのが公的部門。

まさに国家の大損失。

待遇が悪いと優秀な人が集まらないという馬鹿評論家の言など
「ならば、民間にはおこぼればかりでよろしいのか?」と看破せよ。

国家主導での成長政策などとっくに終わった現代で未だに官ありき
などと言ってる輩こそが亡国の徒ぞ。
661名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:20:37 ID:0nVSH3OfO
そこらへんの公務員は
黙って従うのが仕事だ
期待し過ぎ
変えるのは議員の仕事
議員が馬鹿ばかり
662名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:20:59 ID:iw/OX2py0
てか、優秀じゃなくてもなれるって言うなら、
民間であぶれた奴の受け皿には既になってるって事じゃないか?
誰でもできる、なれる仕事って言うなら。
663名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:25:15 ID:eFz2/OPo0
ID:iw/OX2py0
が必死な件w
664名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:26:13 ID:jM8AMn1e0
民主は組合がバックボーンの関係でこの手の話題は
完全スルーだな
665名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:27:23 ID:JZHnb+sS0
公務員の人件費も天下りも是正すればいいが、まず何より、国家予算の繰越を本気で検討しろ。使い切る風習を無くせ。
666名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:27:50 ID:VlXpbq/j0
さっき役所行って来たら、そこの駐車場に
「守ろう!憲法9条」
ってステッカー貼ってあるクルマ見つけて吹いた
667名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:28:13 ID:GmYzmgNO0
公務員がエリートだとするなら、
いまの日本の現状はどうだろうか?
責任をとらないのがエリートなのであろうか?

彼らは無能であり、狡猾な臆病者である!
668名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:28:29 ID:eFz2/OPo0
>>599
もうこれ以上困らねーよ
馬鹿w
669名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:28:42 ID:jsQO2frr0
大企業の年収にあわせて給料決めるという詐欺システムをやめさせろ
670名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:28:55 ID:iw/OX2py0
>>663
そりゃ、能力低い奴が国家運営するなんて、こっちが困るし。
671名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:29:39 ID:JZHnb+sS0
公務員が本当にエリートで社会を良くしたいとほんのちょっとでも思ってるなら、まず何より自分達で、予算の繰越を本気で検討しろ。使い切る風習を無くせ。
672名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:29:43 ID:JhJKqLYK0
>>667
役人を守る法律を撤廃すべきだな
その上で、ある程度の高収入を保証してやることで優秀な人材も集まる
役人は責任を取らなくて良いという今の制度が諸悪の根源
673名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:34:31 ID:JZHnb+sS0
予算の繰越を本気で検討し、公務員の使い切る風習を無くさない限り、それ以外の改革案はすべて、上っ面だけの人気取り施策と言っても過言ではない。

予算の繰越を本気で検討し、公務員の使い切る風習を無くさない限り、それ以外の改革案はすべて、問題点から目を背けさせるミスリードと言っても過言ではない。

予算の繰越を本気で検討し、公務員の使い切る風習を無くさない限り、それ以外の改革案はすべて、ガス抜きを狙った利権温存と言っても過言ではない。
674名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:35:05 ID:QhH60WIb0
公務員も免許みたいに数年毎に試験受けて
篩にかければいいんじゃないか
675名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:36:51 ID:0wD+Pgw/0
自民政権で改革をやって欲しかったんだけど
他に公務員改革を出来そうな党が見当たらないのが泣けるな

>>655
>ついでに言うなら有能で無駄を省こうとする奴ほど周りから圧力受ける。

もう夕張化するまで変わらないのかな・・・
人件費大幅削減が無理で破綻がどうせ避けられないのなら出来るだけ早く来て欲しい
676名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:37:45 ID:HdBBZFHH0
でも、肝心の立法組織である議員が官僚の手のひらで踊るだけの道化の集まりだからな。
自民にしろ民主にしろ。
厄人を裁くための法案整備は早急に実施するべきだろうが、官僚が手を加えた作文をただ読み上げてご機嫌取るだけの現状にワタナベは嫌気がさしたんだろう。。
677名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:39:34 ID:vfykBmKg0
渡辺は記者会見なんて開いてないで、
テレビ各局を自ら歩き回って、出られる番組はすべて出て、
アピールしなくちゃダメだよ。
とはいえ、自民も民主もこんなことされたら困るだろうから、
どの局も、相手にしてくれないのかもね。
残りは、ネットしかないけど、
なにも流れてこないね・・・
誰か、政治とネットに詳しい奴、渡辺についてやれよ。
678名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:39:39 ID:2SBbmlFY0
>>674
マジレスすると篩にかけてはいる。
まあ、俺らの思ってるのとは違う篩だが。
で、そこで落ちた連中は上にあがれずリストラ。
ただ流石に公務員からいきなり無職は酷いので天下り。
こういう感じで毎年取りあえず人材を集めて篩にかけ、
落ちた香具師は天下らせて食い繋がせてきた訳だ。
だから、渡辺の言ってる事を唐突に実行すると、
一気に失業者であふれかえることになりかねない。
679名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:42:43 ID:oAhl7HMc0
一番てっとり早い方法でやれば良い
45歳定年制
で必用なヤツだけ5年ごとに雇用契約
不要なヤツは45歳で退職金払ってポイ

これだと退職金も少なくて天下り先を税金で作らなくてもすむな
本当に優秀なヤツだけ残る
680名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:43:47 ID:PBP0hMNL0
渡辺善美って行革大臣の時天下りの根絶じゃなく人材派遣会社パソナが官僚の天下りを

斡旋する人材バンク作った渡辺善美のこと?

人材バンク設立の審議中民主党議員に詰め寄られて「天下りの何が悪いんですか!」

って口をすべらせて、それがニュースで流されちゃったあの渡辺善美のこと?

2兆円を国民にばらまくのはけしからん!といいながら裏では

アメリカの住宅公社に100兆円プレゼントしようとして福田に却下された

どこの国の政治家だか分からないニダヤ大好きな渡辺善美のこと?

党の前に財界あり、財界の前にアメリカ様ありのあの渡辺善美のこと?

国民(どこの国の国民を指しているのかは不明w)の手に政治を取り戻そうと息巻いてる渡辺善美のこと?


681名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:45:01 ID:mE5EGLzN0
実際半分くらいに減らしたら、かなり支障は出ると思うんだ。
人手足りないから、不正も犯罪も野放しとか、
徴収漏れ増えるとか、手続きに時間掛かるとか、
窓口に長蛇の列とか、医療受けられないとか。
それでもいいから減らせって、大勢の国民が言ってるんだから、
減らしてみればいい。
682名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:45:23 ID:/cC20zLZ0
>>670
本当にそう思っているなら、毎年1%の指名解雇して。
不適格者の排除と組織の緊張感を上げるはずだが?

採用の時だけ優秀優秀と叫んでいるお前にそんな気がないのはバレバレ。
683名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:46:26 ID:oAhl7HMc0
今の倍がんばれば良いだけだろ
684名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:49:32 ID:0wD+Pgw/0
>>681

個々の待遇を下げるって意味じゃないの?
685名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:52:18 ID:/cC20zLZ0
外資経営だと100人社員がいる会社だと毎年下から5人を解雇する、
つねに95人側に残っていれば終身雇用となる。

学校の成績が良くて採用したが適性がなく使い物にならない人材など
いくらでもいるし、優秀な怠け者は排除しなければならないから。

優秀な人材論を持ち出す奴は、脚きり解雇も主張しないと整合性がとれない
ただの共産主義と変わらない。
686名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:53:06 ID:sNC7V+YT0
>>681
給料減らして人をたくさん雇えばいいじゃん。
特に天下りで何億も稼ぐなんて稼ぎすぎ。
天下り無くして、その分、公務に当たれる人間を増やせばいい。
687名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:53:51 ID:2SBbmlFY0
>>684
渡辺の案だと天下りは完全禁止でもあるから、
次々上に上がるたびに中央省庁でリストラの嵐が吹き荒れ、
次の職も無い訳だから、公務員が失業する前代未聞の国になる。
ID:oAhl7HMc0の案だと45歳まで雇う訳だから、
一定の期間過ぎたら一気に経験不足、仕事覚えてない香具師だらけになる。
まあ要するにJR酉。
688名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:56:47 ID:NNVOWcKY0
地方公務員は国家公務員に準拠だから、まず国家公務員に手を着ける必要があるんだよ。
でも現実には、国家公務員より地方公務員の月給・手当を大至急どうにかしなきゃいけないんだよな。
地方公務員は、現在の5割カットでも十分だよな。
689名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:56:47 ID:sRzR2jnZO
公務員はいつまでも胡座をかくなクズ
多くの民間はマジで命を削って働いているというのに
690名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:57:23 ID:mE5EGLzN0
給料減らして大勢雇うって言っても
人件費って渡してる給料だけじゃないからなぁ…
691名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:57:26 ID:iw/OX2py0
>>682
公務員じゃない自分にそんな事要求されても困りますが。
「公務員は優秀じゃないと困る」
「待遇がよくないと優秀なのが集まらない」
と言ってるだけだよ。
692名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:59:30 ID:2SBbmlFY0
>>688
つか、時間かけても良いから、地方と中央でかぶりまくってる部門を統廃合して、
そいつらの次の仕事は自衛隊の退役した人とか、警察で退職した人斡旋するところに任せて、
どうしても無理なら天下りでも良いから、スリム化を図ってほしいんだよな。
693名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:02:00 ID:/cC20zLZ0
採用段階では優秀な人材論を展開するが
採用後は横並び昇給に身分保障と待った逆の行動をする公務員の
言葉に誰が納得するのであろうか?
694名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:02:33 ID:mE5EGLzN0
新しい国ひとつ立ち上げるくらいの勢いで再編すると
スッキリするだろうなぁ
695名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:02:57 ID:qH8MCmlL0
「県庁の星」とか見ちゃうと、中央とあんま変わらん原理で動いてる希ガス
696名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:04:10 ID:/cC20zLZ0
>>691
だから、優秀な人材を集めても、組織体制が腐っているから変わらんよ。

2ランク下の大学から採用しても全く変わらない。
697名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:05:34 ID:ELf36GrtO
二割もしないでいいからさ、一律千円でもカットすればいいんぢゃね?
698名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:06:40 ID:/cC20zLZ0
>>691
> 公務員じゃない自分にそんな事要求されても困りますが。

困る困らないではなくて、お前の理屈は成立してないってこと。
699名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:08:45 ID:C9z0B8z60
これは良いと思う。が、そうしたらアルバイトや兼業禁止にしている大義名分が
無くなるわけなので、ある程度大きい幅で給与減額するならアルバイトさせろって事に
なるんじゃないかな?。それに行政職のみでなく、特別国家公務員も給与減額しないと
バランスも取れないし。地方公務員は首都圏以外は元々給与少ないから問題にならない
だろうが、東京・大阪・愛知等の国家公務員よりも給与のいい地方も削減してもらいたい。
700名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:08:57 ID:CMS/FmH1O
>>689
>命を削って働いている

ご苦労ご苦労!
今日も窓口で爺婆の相手も疲れたよ。さてと、今日は残業せずに帰るか。
じゃぁね!奴隷供!明日も命削って税金納めろよ!
701名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:13:00 ID:iw/OX2py0
>>698
待遇悪くして優秀な奴が集まるんなら、別にそれでもいいと思うけど。
自分は優秀な奴集めるんなら、待遇よくするくらいしか思い付かないだけなんで。
702名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:13:41 ID:jPcU7CKQ0
89 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 14:31:59

うちの親父は(公務員)は53で年収は上がらなくなった。
でも下がることもないらしい。
そして退職年齢が65歳になるらしいよ。
40で700万52ピークで1100万。
1100万が65歳まで続くってわけか。んで退職金が3500万。

公務員やべぇ
703名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:15:02 ID:C9z0B8z60
ただ、行政事務職自体はどんどん、定数削減になってるしこれは継続するので
もうやれる事は少ない。それ以外の職員で何故市で抱える必要があるの?っていう
仕事を外注にすれば一気に公務員減るんだがなーw。給食センター・ゴミ関係・火葬場・
清掃員・市営バス等など。地方は大分進んできてるが、大都市は丸抱えなのが多過ぎる。
704名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:15:47 ID:/cC20zLZ0
>>699
> バランスも取れないし。地方公務員は首都圏以外は元々給与少ないから問題にならない
> だろうが、東京・大阪・愛知等の国家公務員よりも給与のいい地方も削減してもらいたい。

都市伝説だな、どんな地方公務員の1人あたりの人件費は850万〜960万くらいで
地方公務員が給料が少ないなんてのは悪質なデマ。
団塊の世代が辞めようがどうなろうが、次の世代が繰り上がってくるので
平均人件費は高いまま。
705名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:18:25 ID:/cC20zLZ0
>>701
民間の終身雇用が事実上崩壊したので余裕で集まる。
706名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:18:45 ID:C9z0B8z60
>>704
そう思うなら埼玉とか群馬とか茨城の町村とかその付近の市を調べてみな。
東京との格差が酷すぎるし、貴方が何も調べていないことが解る。
707名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:19:44 ID:qH8MCmlL0
>>701
不景気になると公務員人気が上がるのは、身分が安定しているから、それ以外の何者でもないわよ。
給与は「若いうちは安月給でも年齢と共に確実に昇給することが分かっている」ことが大きい。
民間はその両方のリスク(リストラや倒産・景気と会社の業績に大きく左右される給与待遇)を抱えて頑張ってるわけでね。
708名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:21:47 ID:HKyTYxFo0
>>702 本当に日本やべぇ 公務員が日本を滅ぼす
709名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:22:28 ID:/cC20zLZ0
埼玉県 人件費 6500億円 職員数64000人  1015万円/人
710名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:24:10 ID:2SBbmlFY0
>>705
新卒しかとらない環境変えて、昇格するごとのリストラ無くさないとまず無理。
だってお前、公務員になっても民間と変わらずリストラされるんじゃ、
どこ行っても一緒ってことだからな。
711名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:25:07 ID:iw/OX2py0
>>707
だから、それすら壊しちゃったら、優秀な奴がさらに来なくなっちゃうじゃん、と。
他に集める方法があるなら別にそれでいいんじゃないの、と。
712名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:25:43 ID:VbVkKA1jO
こんな公務員叩きやってたら国が破綻するわい
713名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:25:46 ID:/cC20zLZ0
群馬県館林市 人件費50億円 職員数612人 816万円/人
714名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:26:42 ID:ow01qJab0
別に公務員給与を減らして優秀な人材が集まらなくてもいいじゃね?
優秀な奴が民間企業に行くなら日本国の損失にはならないし
優秀な人材が外国へ流出するのなら問題だけど、わざわざ日本を出て行く奴は稀だろ
715名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:27:36 ID:D3cpZUV70
>>711
だから、官僚だけ優遇すればいいんだよ。

716名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:27:46 ID:C9z0B8z60
>>709
全体の金額出してもな・・・・www。
貧しい所と東京並みに待遇の良い、さいたま・川口・川越・所沢・戸田・越谷等などの大所帯入れたら
一気に数値変わるなそりゃw。
717名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:29:15 ID:/cC20zLZ0
>>711
だから優秀な人材は民間で大いに活躍して金を儲けて納税してくれと。
718名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:29:51 ID:CMS/FmH1O
うわぁ、優秀な人材とか真面目に議論してるwww
公務員になれなかった劣勢組が真面目に議論してるwww
719名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:31:25 ID:/cC20zLZ0
>>716
GDGD言うなら自分の主張にあう資料を自らだせば?

実社会でもそうやってGDGDと文句ばかり垂れて
自分からは何も提示しないのか?
720名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:31:29 ID:JmhxhGia0
実際には優秀な国家公務員を減らす云々より、コネで入っている地方公務員を減らして、
その分地方交付税を減らした方がいいんじゃね。
721名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:32:40 ID:vUn/oQVM0
優秀なら起業しろよ。何で公務員にしがみつくんだ?


民間人になればイチローみたいにいくら稼いでも文句言われないぜ


そもそも優秀な集団が単年度の予算使いきりなんてやらないけどな
722名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:34:11 ID:AXx3G9Fk0
あっという間に過去の人だな・・
723名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:36:15 ID:qH8MCmlL0
>>711
だから「安定した身分」は保証されてるでしょ?
724名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:36:27 ID:CMS/FmH1O
>>721
>優秀なら起業しろよ。何で公務員にしがみつくんだ?

馬鹿じゃないのwww優秀だから楽して安定な公務員にしがみつくんだろwww
725名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:37:01 ID:U5kRpTP+0
民主もテレビで同じ事言ってなかったっけ?
726名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:37:25 ID:JUa43Sqc0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
727名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:38:11 ID:H0fk6y3c0
このスレの印象

「公務員はラク。民間企業は必死になって努力している。」


この時間に2chやってるようなやつがこんなこといっても説得力ないわ。
これいってる奴が民間企業の人間なら笑う。一生懸命働いてるのなら2chやってるヒマがどうしてあるんですか?
728名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:39:21 ID:/cC20zLZ0
名が欲しいなら公務員、実が欲しいなら民間
その両方を欲しがり得てきた公務員に時代は終わりにしないと

国が滅びる
729名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:39:57 ID:1wP8M/0SO
>>727
つ不景気
730名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:40:10 ID:iw/OX2py0
>>723
「安定した身分」だけで国家運営を任せてもいいような優秀な奴が集まるんならそれでいいんじゃない?
731名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:41:10 ID:VlXpbq/j0
優秀優秀うるせぇw
優秀ってこういうことか?↓

386 名前: 受験番号774 Mail: 投稿日: 2009/01/19(月) 17:25:25 ID: KtpOYiK1
公務員は優秀である!

国連拠出金8億円が放置、10基金の残余分2〜8年…外務省

 外務省が途上国支援などのため国連に拠出している基金のうち、既に閉鎖されたり、活動を停止したりした10基金の残余金計約8億1600万円が、
2〜8年間にわたり放置されていたことが分かった。
 国連側から返還通知を受けたにもかかわらず受け取り手続きを怠るなど、同省のずさんな対応が原因で、事務態勢の在り方が問われそうだ。としている。
同省は昨年12月末までに、残余金の大半について、返還手続きをとったり、他の国連基金へ回したりし、残りの対応も急いでいる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000036-yom-pol

>同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で

>同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で

>同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で  >同省のずさんな対応が原因で
732名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:41:11 ID:3/ztC27O0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

【青森】職員「仕事への意欲を失っていたため、登録料の支払いを怠ってしまった」
…登録料を支払わずに品種登録を取り消された問題で★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225400158/l50
733名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:41:24 ID:eDOmSzsB0
>>713
人件費にはパートやアルバイトの給与も入っているぞ。
計算がおかしいぞ。
734名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:42:29 ID:SpPTid0K0
公務員は1年契約にすればいいんだよ
お役所の予算だって年次じゃん
735名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:42:32 ID:H0fk6y3c0
>>729
無職が多いとな
736名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:43:09 ID:JmUij3jr0

官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、奴隷移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円

737名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:43:23 ID:qH8MCmlL0
>>730
教師の例を挙げるまでもなく、現在は優秀かもしれんが変な人がかなりの割合で存在するわけでね。
根本的に変えなきゃいけないところは、優秀かどうかではなく熱意があるかどうかで人を集めなきゃいけないところだろうかね。
738名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:43:32 ID:/cC20zLZ0
739名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:43:52 ID:dFJcrS2v0
ごめん、誰だっけ・・・
思い出せないわ

わたべ?わたなべ?
740名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:44:33 ID:jd9qzQ6i0
この人についてく人は少ないだろうなぁ。軽すぎるんだよ。
ところで対抗馬に高木美保擁立する噂ってどうなってんの?ガセ?
741名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:47 ID:JmUij3jr0

日本は、資源もエネルギーも無い国なので、原料を輸入して製品を輸出するという
加工貿易で成り立っています。

ところが、日本の税金が高すぎて、それが製品価格に上乗せされ、外国の安い商品に
対抗できなくなってしまいました。このままでは、日本の主力産業が潰れます。

そこで、製品のコストを下げるため、移民奴隷を入れて人件費を下げる、という選択が
行われようとしています。これが、移民受け入れの理由です。

でも、本当に行わなければいけないことは、少子化に見合った規模に、天下り先などの
官僚組織を縮小して、その分減税を行うことです。
そうすれば、製品価格を下げて国際競争にも勝てますし、移民を入れる必要がありません。
742名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:46:29 ID:tzcDkZA00
>>1
正論。
消費税増税するまえに公務員の人件費削減しないと。
743名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:47:15 ID:Jrtv569t0
渡辺すごいな。無敵だな。
744名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:48:00 ID:JmUij3jr0

「国籍法改正案」は、法務官僚が進めている「移民1000万人計画」の一環です。
人件費の安い奴隷移民を、10年間で1000万人、受け入れる計画です。
奴隷移民を経団連企業で働かせて、まず経団連企業を国際競争に勝たせて、下請けの内需企業を潤わせる。
その結果、税収が上がることで、公務員・みなし公務員のクビを切らなくて済むようにすることが、本当の目的です。

でも、奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が賄えなくなり、大混乱のうちに日本国が破綻します。
要は、団塊官僚が逃げ切るまでの間、財政破綻を先送りするために、日本文化が抹殺されようとしています。
745名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:48:46 ID:/cC20zLZ0
田舎の役場でね、1人頭800万円も人件費をかけていたら

そりゃ金なんて足りなくなって借金生活になりもするだろうよ。

いくら金があっても足りない、そりゃ公務員が食い潰すから。
746名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:51:21 ID:iw/OX2py0
このスレにいるような
「公務員の給料は低くて構わない」って人が
公務員になって、国のために頑張ってくれれば良かったのに。
747名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:52:26 ID:eDOmSzsB0
>>738, >>713

738がリンクしたページ(下記)
http://info.city.tatebayashi.gunma.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::4242

職員給与は622万ってハッキリ書いてあるだろ。
713の816万円は間違いだな。。
748名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:52:37 ID:GxmfVfYd0
>>746 コネないから無理
749名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:53:21 ID:8I8QNfXs0
各省庁に等しく人材を登用してないんだな
有力省庁には入れない人材が集まってるところを
何とかしろ
国交省とか厚労省とか
750名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:54:10 ID:/cC20zLZ0
>>747
お前は「給与」と「人件費」の区別も出来ん坊なのか?
751名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:55:02 ID:oAhl7HMc0
有能ではない縁故で入庁したようなヤツには軽く退職をうながすとか
しないとダメだね
まったく仕事しないしな
752名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:57:18 ID:U5kRpTP+0
歳出削減の努力もしないで消費税増税とか国民は納得するはずないしな。
まぁ2割削減しても優秀な人材は集まると思うよ。今公務員は人気あるしな。
753名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:57:19 ID:H0fk6y3c0
>>748
まず一次試験受かろうな。一次試験は教養科目だけのところは激戦区だ。
集団討論は何も話さない奴はむろんおとされるが話しすぎる奴もおとされる。
いわば自分の主張ばかりで他人の話を聞かないような奴だ
754名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:57:48 ID:vUn/oQVM0
人件費は一人1000万だわな。


泥棒に血税つぎ込んでる国って日本以外ないだろ?
755名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:58:05 ID:uUza9sWw0
解雇なしと共済年金が破壊力あるよな
最低賃金時給600円700円相当の年収でもやる人多そう
756名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:58:20 ID:N6hJY/+Y0
公務員の半分はバイトでよい

とくに窓口業務をやっているヤツラを全員、バイトにせよ


渡辺 がんばれー
757名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:59:36 ID:8I8QNfXs0
コネは無くても受かる 知人にいる
でも家柄や身内は見られている
悪すぎても駄目だが良すぎても駄目だ
雅子妃みたいな優秀かもしれないが扱いづらい人材になる
758名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:01:08 ID:Oxf/ozVSO
だって適当にやってても何があっても倒産しないんだぜ?夢のような話だよな
そりゃやる気も無くなるっての、つまり誰入れても一緒どうせ適当にやるだけー
年齢が上がるといられなくなるから天下りって論理的におかしいだろ、まずそういうシステムを変える所から始めろよ

終身雇用が崩壊したこの時代に解雇されない事だけでもありがたいと思えよ
それ考えたら民間の8割が妥当だろ
759名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:01:19 ID:vUn/oQVM0
週間現代が公務員給与の特集やってるぜ。


みんな見てみろよ




















760名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:02:40 ID:iw/OX2py0
>>758
そんな恵まれた環境に試験にさえ受かれば誰でもなれるんだから
いい事じゃん。
761名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:03:02 ID:/cC20zLZ0
NHKは地方公務員の味方だから、性善説ばかりで何の解決策も示さない。
762名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:03:31 ID:hBEc6+j/0
ここで自治労嫌いの前原が
民主の頭になったら面白いんだけどなぁ
763名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:04:12 ID:sgRYmX+60
自衛隊、警察は普通の公務員より割高、まず同じ賃金にしろ
役所も役職が付くといきなり上がる
寒冷地、遠距離、その他補助はやめる、子供がいても加算はなし
764名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:05:10 ID:/cC20zLZ0
>>760
職種にもよるが田舎では縁故がないとほぼ無理。

つーか、お前はなんで嘘八百書きまくってんだ?
765名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:05:22 ID:H0fk6y3c0
天下りなんてひとにぎりのエリートだけなのに行政系公務員になったら
誰でも天下りできると勘違いしてるんじゃないのか?
766名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:05:41 ID:eDOmSzsB0
>>750
だから、713の計算は間違いだと言っている。

713があげている50億の人件費の中には常勤職員だけではなく非常勤
(パートやアルバイト)の給与も含まれている。
767名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:07:53 ID:spUA4Km/O
この中に糞公務員は何人いるんだろ?
公務員は優秀(笑)とか言ってるけどw
768名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:08:27 ID:vUn/oQVM0
週間現代が公務員給与の特集やってるぜ。


みんな見てみろよ



















769名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:10:14 ID:eDOmSzsB0
>>764
別に、田舎で公務員になる必要も無いだろ。
そんなに公務員が優遇されてるっていうなら、都会にでて、
公務員になればいーじゃん。
770名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:12:44 ID:4ZUbTkcY0
国家公務員の給与は減らす必要はないと思う。
というより有能な人間はもっと上げてもいい。
もちろん霞が関ONLYね。
地方の出先は減らすより人を減らすべき。
一番給与減らさなきゃいけないのは、
地方公務員でしょ。
771名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:13:08 ID:/cC20zLZ0
>>766
「館林市の給与・定員管理等について」

定員管理費に何でアルバイトの費用が入るんだ?
772名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:13:53 ID:BtdjqNk00
でもさ、国家公務員はともかく、どう考えても地方公務員は支えきれないよね。
東京ならともかく、東北とか九州とかの県職員とか市職員とか。

なんらかの形でリストラなり、給料の削減は必ずあると思う。
それがいやなら財政再建団体になって、それこそ人員を大幅に減らしたり給料
二割カットとかになるだろうし。
773名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:14:06 ID:mTQTj59qO
ハッキリ解雇って言えよッッ!
774名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:14:09 ID:8I8QNfXs0
霞勤務も下位省庁は駄目だろ
族議員の温床は解体して再編だ
775名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:15:25 ID:/cC20zLZ0
>>769
なれと言ったり、なるなと言ったり。

嘘をつき通すとなると大変だな。
776名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:15:46 ID:hBEc6+j/0
>>772
公務員労組の強さをなめちゃいけない
777名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:15:48 ID:yZFMSrWP0
なんか奴隷になるのが素晴らしいみたいな言い方だなw

公務員が天国なんじゃなくて、民間がきつすぎるのが問題なんだろw
778名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:16:59 ID:BtdjqNk00
まあ公務員をどうこう言う前に、議員を削減すべきだとは思うぞ?

とくに県会議員とか都議会議員とか市会議員とか何やっているかわからないし。
多少は必要なんだろうけど、あんなに必要なのかな?って感じ。

市会議員なんて暇そうだし、福祉で有名な某政党の市議の息子夫婦はものすごく元気なのに
なぜか夫婦で生活保護なんてよく聞くしね。
779名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:17:41 ID:U5kRpTP+0
田舎だと大した努力もしないでコネで地方公務員になれるしな。
国家公務員より給料多いし。
地方公務員の給料はふざけすぎだわ。
780名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:17 ID:EFtfEpAaO
まずは政治家の収入を庶民並にしよう。

もちろん、規律規範はそのままで。



実際、公務員の規律規範って民間よりは厳しいんじゃね?
ドイツに行くにも届け出が必要みたいだし。
DQNにもペコペコしなきゃならんみたいだし。

なり手が無くなるんじゃないかな。底辺の人か帰化人ぐらいしか。

一番の問題は、公務員が問題起こしたときに叩きにくくなるw
待遇がいいから、その代わりに責任を問えたんだが。
781名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:50 ID:/cC20zLZ0
日本中で一番国民を舐めてるのは地方公務員だろうな。

もちろん教師も警察も含めてな
782名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:50 ID:uT9OGUrL0



渡辺喜美?(笑w)


http://migi1.blog113.fc2.com/blog-entry-611.html

まー、こいつらコーゾーカイカク派の逆をやると経済はよくなるよ。
それと政府支出が減るとGDPも減っちゃう事実はみんなも知ってるよね?
GDP減らして何がしたいの?君たち(笑w)
783名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:19:14 ID:kvBLD+D+0
とりあえず総額40兆から30兆に減額して税金泥棒が作った借金800兆を返してもらわないとな
784名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:19:52 ID:jdbK2si3O
>>768
ソースがヒュンダイって阿呆かよ
785名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:20:50 ID:BZfUQ7Qy0
たいした税金も納めていない人間が、公務員を叩くのは、お門違い。
786名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:20:50 ID:Oxf/ozVSO
誰でもなれるとして、だから何?そんな話してないよ
税金で賄ってるのに仕事と待遇に対して給与が多すぎるよねって言ってるんだけどなんでそんな話になるの
787名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:22:00 ID:BtdjqNk00
>>776
たぶんなめるとかそういう問題じゃないと思う。

おそらく財政が持たないと思うよ。たぶん今回の金融危機で財政再建団体は
いくつか出てくるんじゃないの?夕張なんて労組も何の役にも立たなかったジャン。
788名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:22:50 ID:iw/OX2py0
>>775
「優秀じゃなくてもなれて、高待遇」という前提が正しいなら、って話でしょ。
789名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:23:05 ID:eDOmSzsB0
>>771
よく見てみろ。「給与・定員管理」ではなく「給与・定員管理”等”」だろ。
この”等”の中には、アルバイトやパートなどの猶予も含むってことだ。

パートやアルバイトも、市役所で働く人は準公務員の扱いになる。定員外だが、
会計上は人件費から給与は支払われる。

逆に聞くが、パートやアルバイトの給与は別枠の予算を立てて、処理しているのか
館林市では。。。???
790名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:23:49 ID:H0fk6y3c0
>>780
行政相談課や行政監察では鬱になって自殺者もでるぐらいなんだから
公務員の仕事をなめちゃいけないよ
791名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:23:59 ID:AcCcdhii0
>>786

同じこと書こうと思ったわ・・・

うらやましければなれば系に加え、>>777系のすり替えもい多いからね。
792名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:24:22 ID:62fh96gu0
>>789
パートは予算別だよ
事務用品みたいな感じでモノとして予算が立てられている
793名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:24:25 ID:N6hJY/+Y0
ナマイキな公務員を死刑にせよ
794名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:24:47 ID:yp2/sKGeO
たしかに地方公務員は給料貰いすぎ
派遣でもできるような事務の仕事で結構な年収だ
795名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:25:17 ID:Oxf/ozVSO
>DQNにもペコペコしなきゃならんみたいだし。
客に尊大な態度とる奴がいたら見てみたいわ
796名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:26:28 ID:MKlNfxOrO
>>755
>解雇なしと共済年金が破壊力あるよな
>最低賃金時給600円700円相当の年収でもやる人多そう

1時間当たり100円を保険料としていただきます
797名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:27:17 ID:Fhv2EgfR0
まぁ皆、くっだらない仕事してるなら転職しろ
日本の為に意義のある仕事に変えろ
そして国はその業種を支援する政策をしろ
798名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:27:23 ID:eDOmSzsB0
>>775
769だけど、IDぐらいフォローしろよ。
799名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:28:16 ID:GwCH3NFN0
>>1
あんたの言ってる公務員って国家?それとも痴呆?
はっきりしろよ、売国奴が!!
800名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:06 ID:iw/OX2py0
>>791
だから、待遇悪くして優秀な奴を確保できる方法があるんならいいんじゃないの、と。
801名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:13 ID:f4msNuNh0
天国すぎるよ。吉宗も大奥の帳簿みてリストラしたことある

江戸時代ですらだ
俺の仕事と生活が前みたいにラクで
役人も不祥事せず真面目なら何一つも文句いわず役人に感謝するけどさ
なんなんだこの日本!
802名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:59 ID:JmhxhGia0
>>789
http://www.city.kawasaki.jp/16/16roumu/home/kouhyou/171soukatu.pdf

これ見りゃわかるけど、
人件費-退職手当=給与費
803名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:30:29 ID:dz8gpT2d0
公務員を監督する全ての権限を持った真っ当な国民が必要。
悪名高き京都府なら私に任せて下さい。
大切な血税1円たりとも断固として無駄にさせませんからね。
804名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:39 ID:eDOmSzsB0
>>792
”もの”と同じ予算で雇用費が扱われるのは、派遣の場合と思うが、地方の
市役所って、違うのか?
官民関係なく、週30時間以上働かせると、健保、年金、失業保険の負担義務があるぞ。
805名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:33:59 ID:f4msNuNh0
優秀な人材が逃げるなら逃げればいーじゃねえか
民間で実力発揮する勇気すらねえくせによw

行政なんて真面目なら務まるんだよ。0.1秒で真面目な顔できるドロボーなんていらねえよ
806名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:36:54 ID:d09m44eP0
>>800
待遇悪くしても、いまより優秀な人間は幾らでも集まるから心配しなくていいよw
807名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:37:25 ID:eDOmSzsB0
>>802
thanks よく分かった。
それでも、713の計算は変だな。
民間企業で平均給与を計算するのに、退職金も含む人件費を、人数で割ったり
しないだろ。だから、713は計算違いでFA
808名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:37:59 ID:jPcU7CKQ0
この通り薄給だが、公務員にはやりがいがあるから良いよな

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員(各種手当て込み)

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
809名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:39:19 ID:11FlWIzd0
それなりの能力が有るなら許せるんだけど、B枠やら朝鮮枠やらの屑に
税金を垂れ流すのは止めて下さい。
810名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:40:38 ID:JmhxhGia0
>>807
そこは正解。
811名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:41:35 ID:H0fk6y3c0
>>805
民間の大変さをおしえてください
812名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:41:54 ID:dz8gpT2d0
>>806
その通り。
日本を国民を本当に思うなら安月給だろうが一生懸命働けるわけです。
813名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:43:08 ID:IJzi4fqsO
時期総理は、渡辺か橋下にやらしてやりたいな
814名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:43:56 ID:q9liPgJ/0
市バスの運転手の年収は約800万円

給食のおばちゃんの年収800万円。

清掃業務は年収900万円

学校用務員の年収は880万円

みどりのおばちゃんの年収800万円
815名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:45:14 ID:dz8gpT2d0
>>813
橋下知事なら東国原知事の方が適任かと。
816名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:45:45 ID:24/3lCIq0
>>814
少なくとも四国の市役所じゃ考えられんくらいもらってるな
817名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:47:54 ID:eDOmSzsB0
>>814
これって、全部、地方公務員だろ。。地域によって随分差があると思うぞ。

場所によっては民間委託も進んでいるし。。。
818名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:48:07 ID:JmhxhGia0
>>811
http://www.jinji.go.jp/kisya/0506/jisasiryou1.pdf

まあ、経済状況が違うので、こういう数値になるのは当たり前だけど。
噂によるとキャリアの率はハンパなく高いらしい。
819名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:49:39 ID:dz8gpT2d0
>>814
市バスの年収約800万+ボーナスです。
820名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:50:53 ID:v7+G3TE90
公務員なんだかんだいってもコネがきく
821名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:51:43 ID:zrpRsNqd0
時代遅れのコーゾーカイカク派が何を言っても鬼が笑うだろうな。
ただ元気がいいだけの渡辺は(・∀・)キエロ!
どうせ選挙対策の一環だろ。
この際、自民党を見限った方が選挙も選挙後も有利だろうからな。
822名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:52:25 ID:/cC20zLZ0
>>807
変じゃネーよ、お前が頭が悪いだけだ。

民間だと退職金引き当て勘定があって引当金を積んでるが
公務員は単年度で一気に支出するからその分が増額になる。

つーか、お前こそどういう計算してんだよ。
823名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:53:04 ID:KDKLOXTJ0
国民運動レベルで突っ込んでも変わらないだろうなぁ
もう破綻一直線だよ
納税者はこの体制が破綻するまでなるべく増税に反対するくらいしかないわ
824名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:54:23 ID:uBGnMySXO
国民の思っている色々な問題を渡辺はやり遂げてくれそうだな。

アホウに任せてたら日本終わるから、もう総理は渡辺でいいんじゃね

825名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:55:13 ID:eDOmSzsB0
>>822
あーあ、逆ギレか。。。
826名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:55:18 ID:lOSaM8Yc0
自民と民主より酷い事にはならんだろ。
本気でやるなら新党を立ち上げろ、比例で入れてやるからさ。
827名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:56:09 ID:/cC20zLZ0
>>825
それだけ頭が悪ければ正当に切れます。w

なんで馬鹿なの?
828名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:58:55 ID:f4i6VxbC0
公文書作成を、手書きで、非常勤に任せず、
公務員自身で作成させれば、
勤務時間は減る。
無駄な作文を止めるからw
829名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:00:00 ID:y094eHRi0
「日本は財政破綻なんてしない」という人たちは、まさかそれが「良いこと」と思っているのか?とんでもない。
政府は一刻も早くデフォルト(債務履行不能)を宣言すべきである。なぜなら、超無能の利権集団である日本政府が
このまま存続し続けても国民の福利には役立たず、増税と無駄遣いが際限なく繰り返されるだけだからだ。
確かにデフォルト宣言がなされれば、短期的には困ることが多いだろう。
債権者である金融機関がまず潰れ、次に企業が潰れ、生産活動は停止して失業者があふれ、
円は暴落して輸入品の物価は急激に上昇する(特に食料自給率が低いので食料が暴騰する)。
しかし外貨預金などの手段で自己防衛すれば何とかなるはずだ。また、円安のおかげで輸出は一気に上昇するし、規制を撤廃して
外資に買ってもらえば、潰れた企業もすぐ再建できる(日本企業は技術もブランド力もあるので、経営破綻してても十分買ってもらえる)。
その結果、日本の財政は健全化し、経済も再生する。要するに、日本は破産したほうがいいということだ。
むしろ問題なのは、政府が莫大な財政赤字を放置し、しかも特別会計や道路特定財源など数々の無駄を残したまま、我々から税金を取ることだけ
考えていることだ。財政破綻しないというのは、「政府が破綻を認めていない(デフォルト宣言しない)から表面化していない」という意味である。
それもそのはずだ。デフォルト宣言すれば予算が組めなくなるから、国家公務員は真っ先に失業する。彼らに抵抗されては政府も動けまい。
とにかく、ろくに福祉政策ができるわけでもないのに高税を貪る政府などないほうがましだ。
もし今後、所得税の増税でも行われようものなら、企業・労働者問わず、全ての国民とはデフォルト宣言を求めて、納税拒否運動を起こすべきである。
無駄遣いされる税金をおとなしく払い続けるくらいなら、国家のほうを破壊してしまったほうが良い。
830名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:00:34 ID:eFz2/OPo0
>>828
時間があってもなくとも仕事しないのが公務員だろ?
831名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:00:50 ID:JmhxhGia0
>>822
退職手当は職員それぞれに対して払われているものじゃないから、それを含めて
頭割りするのはちょっと違うと思うんだが。
別立てにして
給与一人頭幾ら、退職金一人頭幾らならわかるけど。
832公務員の本質はタカリ:2009/01/26(月) 19:08:08 ID:eFz2/OPo0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000504-san-soci
 各ハローワークはこれまで何度も退去の指導をしてきたが、
「子供が小学校を卒業するまで待ってほしい」「近くに適当な場所が見つからない」など、
ほとんどが個人的な理由で居住を続けているという。

 退去の進まない現状に、同機構は昨年5月、各戸に契約の更新を拒絶する通知を出しており、
21年度中の完全退去を目指している。

 雇用促進住宅は本来、仕事を求めて遠隔地に移住する人のための施設だったが、
資産の有効活用のため、各ハローワークの所長が認めれば、一般人や公務員でも借りることが
できるように法改正された。しかし、「職を失うことのない公務員が入居するのは不適切」
という指摘から、17年12月に公務員の入居を規制する閣議決定が行われた。

 一方、昨年末から派遣切りなどで、職と住居を失う人が大量に発生したことから、
政府は緊急雇用対策として、失業者に貸し出し、今月15日の時点で2383人が利用しているという。
833名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:09:44 ID:idw1pd/XO
>>48
貧乏だとモラルなくなるよ。
834名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:12:50 ID:eDOmSzsB0
>>830
> 仕事しないのが公務員だろ?

それは、マスゴミが作った神話。キャリアは毎日午前様で帰宅するくらい膨大な仕事の
山をこなしている。

一方、民間人でも >>827 の ID:/cC20zLZ0 氏のように、2chに昼からアクセスして
ほえてる暇人もいる。。良い会社にお勤めですね。
835名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:15:41 ID:IN1L+PjDO
天下りはあってもいいと思うんだよね。
退職後も民間で雇用される安定感がないと、官僚目指す人材も減ると思うし。
バカみたいな高額給与や、辞める度にもらう
トンでもな退職金を規制すれば良いだけじゃないのかな?
836名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:16:11 ID:O0tk8xlQ0
●日本とアメリカの業種別平均年収比較●

          米国      日本
高校教師   531万円   741万円
警察官    494万円   840万円
消防士    409万円   572万円
事務公務員 334万円   728万円 ←無能の社保庁職員がココ
                            
一般医    1590万円 1227万円
歯科医    1276万円 1329万円
薬剤師    1034万円  515万円
看護師    629万円   464万円
介護士    356万円   333万円
床屋      274万円   295万円
837名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:16:28 ID:eFz2/OPo0
>>834
キャリアと木っ端役場職員を同列で扱うな
役場職員の常套手段
838名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:19:11 ID:eDOmSzsB0
>>837
申し訳ないが、俺は、公務員ではないよ。期待に背いてごめんね。
839名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:21:22 ID:UW3nCeJ4O
公務員も生活者。
まともな就職先が減るじゃねーかヴォケが。
民間を公務員に合わせろ。
840名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:28:13 ID:xJOZ78YJ0
コネで入って調子に乗ってる痴呆…どうにかして!
841名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:28:17 ID:24/3lCIq0
就職先ないなら介護いけよ

ってみのもんたが言ってた!
842名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:29:12 ID:CDsWlbYI0


まあなんだかんだおめーーーーーーーーーーーーらはクズだわwwwwww

所詮おまえらってなんの能力もないひがんでるだけのクズ

生きてても無駄なんだよお前らは

843名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:31:16 ID:phD8+PW30
消費税アップより先にやることがある。
日本はその内、公務員に食い潰されてしまう。

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
日本の平均年収
http://www.ganvaru.com/

844名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:31:46 ID:dz8gpT2d0
公務員がまともとはどんな冗談ですかw
癒着のない海外の精神科医に診てもらえば如何ですか?
即刻ご入院が半数を下らないのでは?
845名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:34:30 ID:sSevX6dy0
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万

うちの自治体だと財政難により、この年齢層(若手)が退職までに到達する年収は
相当昇進してもせいぜい650〜700万がいいところで
退職金も今でこそ3000万とか出てるが、この年齢層が退職するころには
何万円でも出れば出来すぎ、破綻してなければ御の字だろうと言われてる。

若い時は、何十倍もの倍率の試験を受けて入ったはいいものの
大学の同期と比べて最も年収が低く
それなのになぜか世間から仕事もしないのに高給取りすぎると叩かれ
年を取った時は、自治体が破綻していて退職金すら出ない可能性すらある。
846名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:34:54 ID:sqGeG5ju0
>>844
まともな公務員もいれば、まともじゃない公務員もいる。
公務員とひとまとめに語るご自身の方が精神科に行くべきでは?
847名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:35:31 ID:k5Hp5xX1O
キャリアは厚遇で良いよ。でも天下りは禁止。
再就職の斡旋くらいはOKだが、いきなり役員で退職金ガッポリとかも無し。
848名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:38:02 ID:CrTjDIde0
そんなことしたら優秀な人材がいなくなるだろ。

官僚は東大を中心に優秀な人材を集め国家を支える
というのが明治以来の近代日本のやり方だ。
849名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:38:22 ID:4B/S/xFjO
>>842
なんの能力もなくプライドだけ高い乞食は、無駄どころか一般人に迷惑かけまくりですけどね
850名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:38:40 ID:dz8gpT2d0
>>846
まともな公務員がいる事も承知ですが何か?
「半数を下らない」が「ひとまとめ」と読めるのですか?
日本語が分からないようでは漢字が読めない何処かの総理以下では?
851名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:40:16 ID:eS1bbKbH0
>役人にいい話ばかりで役人天国強化だ

自民党のインチキ政策ならもう一つぜひ;
役人(と企業経営者)にいい話ばかりで役人(と経営者)天国強化だ。

自民党は公的資金(税金)を民間企業にも注入(バラ撒く)ことを決めている。
が、これは経営者には間違いなく行くが、それが働く人達に渡されるという保証は
どこにもない。加えて、そうした経営者の「責任は問わない」とまで言っている。

一般庶民は家計のやりくりで行き詰まっても「自己責任!」。でも企業経営者なら
「税金で救済!」「責任は問わない!」で済んでしまう。モチ、救済した企業が後に
破綻すれば全てはパー。一向に処罰されない悪質会社(の経営者)といい、ホントもう
どうしようもない。
852名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:40:49 ID:lOSaM8Yc0
>>848
その優秀な方々が国家を運営しているが、
バブル崩壊以降はずっとうまくいっていないな。
853名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:41:43 ID:8Gp8jF0I0
自民でたら何言っても何の影響力ないからなww
854名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:42:34 ID:dZUPQuin0
とりあえず生活保護と同額の給料で募集してみたらいい
それで優秀な人材が確保できりゃそのまま続けりゃいいし、
DQNしかこないようなら考え直せばいい
855名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:42:51 ID:NNVOWcKY0
週刊現代 今週号 「総力取材 怒れ! 官民「給与格差」隠された真実」
856名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:43:36 ID:fK/tdtmCO
公務員必死だな
857名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:44:26 ID:sqGeG5ju0
>>855
週刊現代かよwwww
858名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:45:48 ID:CrTjDIde0
>>852
確かに官僚の権威が崩壊したのはバブルが大きいね。
バブル崩壊を当時の大蔵省は食い止められず戦後最大の経済失策として叩かれた。
そこから官僚の凋落が始まったが、かといってアホな政治家に政治は任せられない。
今、官僚をこれ以上弱体化させるわけには行かない。
859名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:48:28 ID:Sk746CT00
>>848
 残念ながら、1980年代から優秀な人材は官僚になってない。
優秀な人材が官僚になってたのは1970年代までの話だね
860名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:55:48 ID:gv9zhdtV0
>>859
1980年代からは、
優秀な人材が官僚に行かなくなったんだね。
でも1970年代までの東大などの卒業生は、
東大に行ったので、現在50代〜60代の官僚は優秀なのでは?
861名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:57:00 ID:XS8PjdEj0
現代見たけど国家公務員1250万ってのは真実に近いね。

市役所だって50過ぎ奈良1000万は超える。青天井の残業代が年間200万はプラスされる

50過ぎの管理職の残業した時の時給は6000円以上だからね

大手企業ならどこでもそのデータは持ってるよ。だれも公表しないけどね
862名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:57:44 ID:jAjFAoZ90
がんがん言ってやれ
863名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:02:10 ID:CrTjDIde0
>>860
日本の危機だな。優秀な官僚機構が崩壊したら
統治機構がメタメタになる。親の地盤を受け継いだ
二世だらけの政治家に、まともな政治ができるわけないだろ。
864名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:03:59 ID:M1L4jgEJ0
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
865名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:04:21 ID:EHQf8jPf0
痴呆役人からでOK.
866名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:05:15 ID:M9zI4RpG0
官僚の中で財務省・警察庁・外務省・経産省に入った東大卒なら天下り・渡りはしてもいいけど他は微妙じゃないかな?
官僚でも下っ端は見るからに天才タイプじゃなくて単なる秀才じゃん。そういう連中は飛びだして外資に行く気概なんか無いだろうけどw
867名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:05:20 ID:/cC20zLZ0
>>831
へ? 民間の人件費も退職金引当金が入ってるですけど?
868名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:06:13 ID:M1L4jgEJ0
まず多摩市役所の平均年収800万
ってのを何とかして
高杉だろw
869名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:06:42 ID:irpfOFI90






公務員の人件費二割削減したら消費税要らないじゃないか!

そうしたらトヨタ様が毎年2000億円もらってる戻り消費税がなくなるじゃないか!!!


キヤノン様もたくさん戻り消費税もらってるんだぞ!


870名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:08:11 ID:qN8fa9WL0
これをぶち上げてから辞めれば良かったのに
871名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:10:04 ID:9npMAr6f0
団塊世代が退職すれば自動的に平均は下がるよ。

で聞きたいんだが、地方公務員40歳地方私立4大卒で去年580万額面だが高いのかい?
872名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:10:14 ID:M1L4jgEJ0
>>868
もっと凄いのがあった

●地方公務員の年収(総務省の平成17年4月1日地方公務員給与実態調査結果)

1位、愛知県 824万5000円
2位、東京都 821万9000円
3位、神奈川県 818万円
4位、大阪府 799万2000円
5位、兵庫県 797万1000円
6位、京都府 707万6000円
7位、埼玉県 774万1000円
8位、静岡県 761万1000円
9位、福岡県 754万1000円
10位、和歌山県 750万円

11千葉県747.7万円、12石川県744.5万円、13茨城県737.7万円、14奈良県737.7万円、15山口県735.6万円
16山形県735.3万円、17徳島県734万円、18大分県732.1万円、19宮城県731.9万円、20長崎県729.7万円
21広島県729.1万円、22北海道728.5万円、23福井県728.5万円、24滋賀県727.5万円、25新潟県727.5万円
26岩手県725.8万円、27三重県722万円、28福島県721.6万円、29群馬県721.4万円、30富山県721.4万円
31青森県721.2万円、32秋田県719.8万円、33栃木県719万円、34岐阜県718.8万円、35愛媛県714.1万円
36熊本県714万円、37鹿児島県713.3万円、38宮崎県710万円、39佐賀県709.5万円、40高知県709.3万円
41岡山県706.5万円、42山梨県701.6万円、43長野県697.9万円、44島根県692.3万円、45香川県691.4万円

46位、沖縄県 690万6000円 月額支給される諸手当を含めた月額給与は43万3000円で民間給与より16万円多い
47位、鳥取県 668万5000円
873名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:10:25 ID:CrTjDIde0
>>861
市役所の1000万は高すぎるし、官僚の1200万は安すぎる。
官僚は国家の中枢にいるんだから、民間の一流商社や銀行レベルはないと、
そのレベルの人材はこないぞ。マスコミなんか30代で軽く1000万超えだろうに。
市役所の給料分を霞ヶ関に回したほうが良い。
874名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:11:26 ID:2tfRjG/XO
渡辺も口だけに終わりそう
875名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:11:28 ID:8TOVKSH20
はやいとこ、地方公務員の給与を下げてくれ大幅に。

国が潰れるわ! 地方の民間と乖離しすぎだっての
876名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:11:32 ID:Sl6eolma0
政治家がしっかりしてるなら、役人の給料も低くていいよ。

現状じゃあ、役人がいないと国家が破綻するわけだし
少しくらい報酬が高くても文句は言わん。
877名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:12:01 ID:f/QNeqLr0
週刊現代タイムリーだな
878名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:12:30 ID:qN8fa9WL0
人材がいなくなると言い続けてるけど仮定の話だよね
まあ絞られたら医師と同じで、楽な部門にだけ人が集まるだけだろうけど
本当に必要な部門だけが破綻するww
879名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:13:49 ID:wcfQjveW0
俸給表改定で給料が上がらなくなった係長が文句言ってた。
俺がその係長のところまでたどりつくことはおそらくない。
880名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:14:22 ID:/cC20zLZ0
公然の嘘 その1

団塊の世代が退職したら人件費は安くなる。
881名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:15:40 ID:8TOVKSH20
業績がでているんなら、報酬高くてもいいよ、国Iは
でも結果責任問われないのに高くする必要はまったくない。
信賞必罰を徹底させた上で国Iはあげてもいい。

国I以外は、どうでもいい仕事しかない職種なんだから、
民間平均より低くて十分だ。 民間に優秀な人間がいくような
制度でなくては意味ないしな。

地方の教員は無駄に高すぎる。
882名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:15:50 ID:fbeTiKl8O
公務員リストラ党を立ち上げてくれ
883名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:20:04 ID:/cC20zLZ0
公務員の賃下げなしに消費税増税なんてあり得ないわ。
884名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:20:05 ID:M9zI4RpG0
>>881
一番いいのはT種とU種採用を一緒にすることだよ。そして定年まで省庁で働けるようにすればいい。
キャリア制度自体無くして選民意識を消えさせて、中で出世競争させればいいよ。
885名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:21:18 ID:CrTjDIde0
>>882
リストラといっても、幹部のキャリア官僚は
やはりトップレベルの人材を集める必要はあるんだよ。
民間の商社や銀行やマスコミの方3倍給料が良いではやはり問題。
ただ市役所で1000万は不要だな。
886名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:24:02 ID:nDLCUWiG0
今回の離党について、どうにも腑に落ちないところが多いため
ここのところ、渡辺喜美についてかなり調べてみたが
結果的に、この件は八百長だったということが判明した。
ただし、麻生サイドにも息を通じたものがいるのか
それとも喜美単独で仕組んだ片八百長なのかは、今後の調査の課題である。
887名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:27:36 ID:CrTjDIde0
渡辺なんて親の地盤を受け継いだだけだろ。

こいつがまともに国T突破して
自らも官僚としてバリバリ働きながらこの発言をするなら
まだ説得力はあるが、ただの世襲のボンボンが言ってもなあ・・・
888名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:29:16 ID:JUa43Sqc0
民間と比較する必要なんてねーだろw
889名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:30:30 ID:M9zI4RpG0
>>887
またその議論かw
じゃあ公務員制度改革に熱心な発言をしてる江田けんじwにでも頼めばいいじゃんw
890名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:37:53 ID:ddPx05Bs0
国家だけじゃなくて地方の給料も下げてくれよ
891名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:39:17 ID:ZBAlbA1r0
官僚の利権が自治労ら下っ端に移されるだけの利権の付け替えでは無い改革が必要だ
892名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:39:49 ID:UyZ1yRy70
そうそう、公務員の人件費削れよ
893名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:46:25 ID:eDmjhu4K0
>>872
何なのこの数字?死ぬの?
29歳公務員年収400万、月収手取り21万ちょい
年収500万到達が10年以上かかりそうですが何か?
894名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:47:20 ID:Wi/JcWI40
国家公務員の6割は自衛隊・防衛省
また自衛隊への嫌がらせか
895名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:48:00 ID:1L+hQbzt0
こいつまだいたんだw
もうすっかり風化して過去の人物になってるな
896名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:53:54 ID:eDmjhu4K0
>>808が真実だな、まあ俺はこれにも届かないペースだが
897名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:00:04 ID:X1bfrQGU0
国会議員減らして、歳費も5割カットしてから言ったらほめてやるよ
馬鹿な2世議員だこと
898名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:00:40 ID:oKhFf8noO
賃金は労働に対する報酬だ
899名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:02:49 ID:LHuf6XfjO
公務員〜歩合制にすべき
900名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:03:04 ID:ugkS1iA00
このご時世だから、給与カットはしょうがないと思う。

ただ、裁判官(憲法で難しいかもしれないが)、大臣、
国会議員の定員削減と大幅な給与カットをしてからな。
痛みを強いるときはトップクラスの人間がまずは責任とらなきゃね。
901名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:05:35 ID:BWq3f8Vm0
国家公務員はいいんだよ。激務の割に報われないんだから。
減らすべきなのは、コピーとるだけで高級とってる地方。
ケースワーカーとか、ストレスの溜まる仕事のみたんまり手当盛ってやれ。
902名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:06:46 ID:hmcZYCS+0
何なのこいつ、なんでこんなに役人を目の敵にしてんの?
国家公務員の給料実際しってんの?
世間で思われてるよりかなり安いんだけど。
民間と比較してってまさか派遣なんかと比較すんのか?(笑)


903名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:07:33 ID:PooGIxESO
>>893
高卒は黙ってろ
904名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:09:10 ID:x2M5YLeR0
>>872
これはひどい、公務員は殺されても文句言えないだろ
905名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:11:33 ID:fKXS98F0O
暇なくそ公務員の叩きが酷いスレだな。
906名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:11:49 ID:eDmjhu4K0
>>903
ハァ?修士修了ですが?
>>872みたいな糞捏造統計は死ねよ
907名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:12:23 ID:t4q16E4c0
●地方公務員の年収(総務省の平成17年4月1日地方公務員給与実態調査結果)

1位、愛知県 824万5000円
2位、東京都 821万9000円
3位、神奈川県 818万円
4位、大阪府 799万2000円
5位、兵庫県 797万1000円
6位、京都府 707万6000円
7位、埼玉県 774万1000円
8位、静岡県 761万1000円
9位、福岡県 754万1000円
10位、和歌山県 750万円

11千葉県747.7万円、12石川県744.5万円、13茨城県737.7万円、14奈良県737.7万円、15山口県735.6万円
16山形県735.3万円、17徳島県734万円、18大分県732.1万円、19宮城県731.9万円、20長崎県729.7万円
21広島県729.1万円、22北海道728.5万円、23福井県728.5万円、24滋賀県727.5万円、25新潟県727.5万円
26岩手県725.8万円、27三重県722万円、28福島県721.6万円、29群馬県721.4万円、30富山県721.4万円
31青森県721.2万円、32秋田県719.8万円、33栃木県719万円、34岐阜県718.8万円、35愛媛県714.1万円
36熊本県714万円、37鹿児島県713.3万円、38宮崎県710万円、39佐賀県709.5万円、40高知県709.3万円
41岡山県706.5万円、42山梨県701.6万円、43長野県697.9万円、44島根県692.3万円、45香川県691.4万円

46位、沖縄県 690万6000円 月額支給される諸手当を含めた月額給与は43万3000円で民間給与より16万円多い
47位、鳥取県 668万5000円
908名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:13:39 ID:eaVg3JAr0
これは支持しない理由がないな。
どこまでできるかはわからんが。
やってみなきゃ何も変化はしない。
909名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:14:42 ID:Cyf5Gob+0
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり)
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円 ← バイトで働いたら、よけい会社は社員を雇わなくなるから、働いたら負けw

平均退職金
公務員  3400万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円 ← 低所得のカスから増税しないと足りませんねw

平均ボーナス
公務員  180万円  (参考: 石川県 平均190万円)
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円 ←  もう重い責任は、社員に丸投げですよね???w

平均年金
公務員   毎月32万円
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし ← いくら年金払ったって、70歳になっても支給額なしw

公務員のネットの知り合いが、「公務員はほとんどもらってないよ。年間500万弱しかもらってない。
公務員の平均収入が800万なんてありえない」って言ってたんだよ。

僕がね、「だったら、公務員の給料を一律、手当て込みで、500万円に統一したらどうだ?500万円弱より多いし、絶対、国民も賛成する。絶対、民主党はこれを通すべき!」って言ったんだよ。
そしたらね、「そんな安い給料でやってけるわけねえだろ。そんなにたくさん給料削ったら、みんなやる気がなくなって、公務員をやめちまちまうよ!!」って真っ赤になって怒ったよ。

「 公 務 員 は 嘘 つ き の は じ ま り 」
910名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:16:13 ID:AHFUFi+zO
雇用促進住宅に公務員が入ってるってニュースも出てたけど、市営や町営(立派な一戸建てもあり)に入ってるって聞いたことがある。
こっちは違反じゃないの?違反じゃないにしても、そういうのも利権で優先なのか?
家建てたり借りたりする位の収入あるのに、制限はないの?
低所得者とかがわんさか順番待ちしてるのにねえ。
911名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:17:18 ID:ixnN0dnc0
こういう話だといつも「公務員は全員給与半減しろ、警察と消防は除く」みたいな書込みが
多いけどさ、そういうこと言う奴、「お巡りさんや消防士さんは悪者を捕まえたり火事を消し
たりして偉いと思います。それに比べて役所の人は何をやってるのか良く分からないです」
みたいな、小学生のノリで書いてるんじゃないか?
912名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:18:20 ID:oAhl7HMc0
そうかこんな所に税金を投入しようと消費税を上げるんだな
913名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:18:43 ID:uC7C59c80
残業フィーバーのくせに給料は平均的

マスコミは失態しか報道せず、給料も減給、減給の流れ

これじゃ優秀な人間が役人をやりたがらなくなってしまわないか?

俺は公務員ではないが、2ch含めてメディアに乗せられすぎだと思う

マスコミも視聴者が喜びそうなニュースだけを恣意的に報道しないで

受け手も自分の頭で判断するべき

毎日の社説みたいになってしまった
914名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:21:53 ID:uC7C59c80
>>909

そのデータのソースは?

実態はこれだろ
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
915名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:22:56 ID:Cyf5Gob+0

>>911

そういう意味じゃないよ。

難しいな・・・。

簡単にいえば・・・、国民や民間はマジで困ってんだよ!!


本気なんだよ!!公務員は死ね!!死ね!!本気で死ね!!って思ってんだ。


だけどな、公務員は

「だったらあんたが公務員になればいいじゃない。」
「どうせ、ネットで不満を爆発させて、公務員をあてつけにしてるだけなんだろ。無視すればいいよ。」って


他人事だと思ってるだろ?


一言言わせておく。生活の不満のあてつけじゃない。本気で、削減しなきゃ死ね!!って、「 公務員をやった奴=人間のクズ」 ってみんな思ってる。
916名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:23:37 ID:oAhl7HMc0
火の無い所に煙はたたない 昔の人は良いこと言うな
917名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:24:28 ID:Jb77v2as0
まぁ、公務員を叩けば楽して票をかせげるからな。

俺も消防や公安とか生活に関係する公務員以外の事務職みたいなのは給料下げるべきだと思うが、
一律で下げるとか言ってる奴等は、票集めの事しか考えてないと思うよ。
918名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:24:53 ID:tUioAlHk0
結構な割合で公務員の給与カットするなら
政治家の数や給与もカットしろという意見があるが
まったく賛同できない。
公務員制度改革は、官僚主導から政治主導に代えるためにやるわけだから
政治家に優秀な人材を供給する必要がある。
2世議員が多く質の悪い政治家の多い現状で
その数やお金を制限してしまっては質のよい政治家を得ることが出来なくなる。
そうなっては何をしたかったのか意味不明だ。
公務員制度改革と共に、選挙制度改革などを通して
若く優秀な人間が政治家になれる環境をつくるべき。
919名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:24:54 ID:x0+IOeKEO
必死に平均給与貼り付けてるアホがいるが、統計には公立病院の医師の所得とかも入ってるから
統計的にほぼ無意味だね。
平均マジックにあっさり騙されるのは低能の証。
920名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:27:49 ID:mAHxgIAO0
なんつーか優遇が許せない、金持ちが許せないと言うのであれば、
いっそ共産主義に走れば良いんじゃないか?と思える今日この頃。

給料は皆一定、民間も何も関係ない。当然職種による差もなし。
921名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:27:57 ID:18+Vu3Vd0
公務員叩きをしてれば
次も当選できると思ったんだろうな
世論はついて来ないぞ
正直、離党したのも失敗だったと思う
給付金反対で身を滅ぼしちゃったな
922名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:28:08 ID:eDmjhu4K0
つーか700万とか貰ってみてーよ・・・
平のままだと仮定すれば退職直前じゃねーか・・・今の昇級ペースだと・・・
全くもって腑に落ちない
923名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:28:42 ID:/jpkQBxb0
平均年収を今の半分で十分
それでも多い位だ
一生保証されてる訳で
924名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:30:01 ID:mAHxgIAO0
>>923
それは無いだろう。

多分数年間に第二第三の夕張が次々と出てきそうな悪寒。
地方程大変だろうよ・・・国家公務員ならまあ安定だろうが・・・。
925名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:30:21 ID:HbWG+Rh9O
馬鹿だな。俺は公務員ではないが、
警察官、消防、教員等を含めると
日本人成人就労男女の約3分の1が公務員。

みなさん十分ご理解だと思いますが、
インフレってのは金が動かない(消費しない)から
起こるものなんですよ。

国民の約3分の1に相当する公務員の給与を上げれば、
金も流通し経済も良化するのは常識。

なのに、公務員叩きで賛同を得ようとする議員
マスコミ等は
支持率を得たいだけなのか
単に頭がわるいだけなのか…

ともかくクズはクズでも、公務員の給与を上げないことには
日本国の景気が回復しない事はバカでも分かること。
926名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:30:41 ID:RB9zdO7w0
「闘議場・闘論場(コロッセオ)」(http://yy701.60.kg/kdesu234/)という
2ちゃんねるタイプの掲示板をレンタルして設置してみた。

基本的に最低のルールは、一つである。
 論証責任を果たすことができない、自分の主観の強弁は「議論する資格なし」

 自分の意見に対する「責任」というものは、そう思うことの「理由」を説明できることであり、
根拠となるデータを示し、論理考証を説明できることである。

 このルールが守れないのなら、「議論に参加する資格がない」ということで、ご遠慮して
いただくしかないだろう。

 後は、ごく常識な範囲として、掲示板の存続に問題のある書き込み、エロ系・詐欺系リンク
など、個人情報に関する書き込みなどは削除対象とする。

 一般的に言う、討論相手への誹謗中傷は、理由が説明できるのならOKとしようと思っている。
違反は「根拠の説明できないイメージ的レッテル貼り行為と、誹謗中傷であり、論証責任が
果たせるか?否か?によって判断は分かれることになる。」

【闘議場・闘論場(コロッセオ)】URL
http://yy701.60.kg/kdesu234/
927名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:31:18 ID:keGoKi9h0
年収半分にして人員1.5倍にしてもいいよ
928名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:31:41 ID:SGPDDMIS0
こいつは所詮、小泉&ケケ中と同じ新自由主義マンセーの外資の犬だろ( ゚д゚)、ペッ

マネーゲームの果てに未曾有の世界的経済金融危機をもたらした新自由主義路線の旗色が悪くなっている今、
公務員制度に問題が無いとは言わないが、
こいつがやろうとしてることは単に公務員をスケープゴートにして自分たちへの非難の矛先を逸らし、
その影で意地でも構造改革という名の新自由主義路線を貫徹し、
日本経済を弱体化つつ、外資に日本のカネを、資産を謙譲することだってことはまるっとお見通しなんだよ!( ゚д゚)、ペッ

こいつら外資族、アメリカの犬どもが行おうとしてる計画が遂行されれば、それによって奪われ、失う日本のカネは、
(いや、それ以前にすでにこれまでの新自由主義、構造改革路線の結果、失われた分だけでも十二分に)
その損失たるや、公務員の人件費の比じゃねーだろが!( ゚д゚)、ペッ

そもそも今の日本は、公務員の人件費が高いというより、民間の人件費、雇用環境が劣悪すぎなんだよ!( ゚д゚)、ペッ

公務員だろうが民間人だろうが、日本国内で生活する労働者=消費者である限り、
その所得はあくまで日本国内での消費なり投資なりに回される以上、
そのカネは日本国内に留まり、日本国内を循環し、日本経済を少なからず潤すが、
こいつら外資族がやろうとしてること(すでにやってきたこと)は、
実質日本のカネを国外に流出させ、外資・アメリカにそっくりくれてやったに等しいじゃねーか!( ゚д゚)、ペッ


【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」 (1/2ページ)
2008.7.17 20:49
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm

「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。
まず、日本は政府の保有分はもとより、民間に対しても住宅公社関連の債券を売らないように言います」

 うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。
「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」

なにこの珍米売国ポチ"( ´,_ゝ`)プッ"
929名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:32:18 ID:8TOVKSH20
DQN教員養成大でてコネ採用で700万とか、アホかと。
市役所で1000万とか緑のおばさんで800万とかキチガイ沙汰だ。

高学歴ワープアが一万人近くいるってのに人材の不適切配置も甚だしい。
屑が上にたってたら、どんな組織もダメになるわ。
屑は自分より屑をとりたがるしな
930名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:32:46 ID:yUwJBJA4O
つまらない話題なので下げ。
931名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:32:48 ID:ecgRNE/F0
公務員人件費の削減論はとかく要員縮小→新規採用抑制に走りたがる。
でもそれって結局、若年層の雇用を抑制することにつながっているという事実だ。

公務員という就職口は昔、高卒者にとっては貴重な受け口だったし、
大卒者にとってももちろんそうだった。

公務員人件費抑制を掲げるが、結局若者から就職口を奪う方策にしか走れない
政党は信じることができない。
それって結局組合に逆らえないので、楽な方法に逃げ、弱者にしわ寄せするということだからな。
932名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:33:21 ID:Cyf5Gob+0

●公務員の言い訳●

毎回毎回、同じ奴が貼ってる言い訳です。


公務員の給料を下げるとサービスが低下する。 ←もともと低い、いらない
給料を下げたら、ストを起こして仕事をしない。 ←絶対いらない
給料を下げても社会には何の影響もない。 ←かなり影響ある

公務員の給料を下げると、消費が落ち込み不景気になる。 ←大爆笑のとどめ。これを10年間言い続けて自分達だけ持ち逃げして、民間の消費がなくなった


国民の3分の1は公務員 ←大嘘付き、10分の1ですけど。
933名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:35:02 ID:x0+IOeKEO
民間でも優秀な人間は公務員なんぞより遥かに稼いでいる。
自分の能力が低いくせに馬鹿の一つ覚えみたいにいまだに官叩き。
公務員の給料が下がったってお前らの給料は上がりはしないよ。
寧ろそれにあわせて下がるだろうね。
まあ生産性のないバッシングはマスゴミに背中押されてのものだろうが。
934名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:35:59 ID:18+Vu3Vd0
>>928
公務員の数削減するってことは
規制をなくすってことだからな

規制緩和の影響を受けるのは全くの弱者
派遣業法の改正で今の状態になったのは
小泉のせいだからねー
935名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:36:18 ID:eaVg3JAr0
役人の特権優遇はやめないと増税なんて納得されないでしょ。
今のままじゃ役人のための増税。
麻生があそこまで官僚いいなりになるとは予想外だった。
こうなったらとりあえず渡辺支持するしかないだろ。
936名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:36:31 ID:sKE4DMlx0
独立行政法人こそ人員削減と合わせて、総人件費の2割を削減すべきだ

【つこうた】IPA岡田賢治がヤバイ資料大流出★218【岡ちゃん休暇中】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232957341/l50
【つこうた】IPA岡田賢治がヤバイ資料大流出★218【岡ちゃん休暇中】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232957341/l50
【ネット】情報流出でIPAに批判多数も…停職3カ月は免職以外で最も重く、「適切な処分」と回答
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232686080/l50
【ネット】IPA職員の懲戒処分を発表 - 私物PCからの大量情報流出問題で[01/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232348279/1-100
937名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:37:09 ID:yUwJBJA4O
中国はもっと酷いけどな。
中国寄りの政策の民主は…
渡辺が入りたがってる民主は…
矛盾。
938名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:37:54 ID:8TOVKSH20
公務員の数を減らすよう規制するんですw
やりたい放題がろくなことにならないのは派遣と一緒ですw
939名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:38:05 ID:tUioAlHk0
>>934
地方出先機関てのは弱者救済してるのか?
940名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:40:02 ID:oW2ehBMY0
ここまで読んでないけど本物の役人が血相変えて書き込んでた?
941名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:40:21 ID:eDOmSzsB0
マスゴミは、広告のスポンサーである大企業は決して叩かない。
公務員は叩いても反論がないし、「悪代官叩き」を演出し、新聞売り上げ倍増、ウマー
って陳腐な図式。これをよく分かって見ないと、選択を間違える。

規制緩和を小泉は唱えたけど、緩和した利権を誰が持つのか、曖昧にした。
結局、一番得したのは政商で、今の派遣業法の緩和もその延長だよ。
942名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:41:47 ID:t4q16E4c0
 


                   売国奴の自民党が票取り込むために公務員報酬を引き上げ続けてます。

943名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:42:04 ID:tUioAlHk0
>>936
独法だけじゃなく国家公務員もね。
944名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:44:23 ID:ecgRNE/F0
公務員人件費抑制を吠える渡辺は公務員の傲慢労組も叩け!
でないと人件費抑制=新採抑制になって
若者の職が減るだけなんだよ!
民主も自民もそれしかしようとしてねーじゃねえか。
945名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:50:36 ID:yUwJBJA4O
単に、渡辺みたいな悪代官タイプが嫌いなんです!
栃木県民ですよ。
946名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:50:54 ID:u7LzxD1M0
やっぱりこいつはダメだな。小泉臭がする。時代の流れが読めてない。
947名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:53:11 ID:YhWptAqa0
栃木にいる世襲議員は削減しないのですか?
948名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:53:22 ID:6Iq+Gb0e0
先進国では高齢者が正社員として高給で居座っているから若者の雇用が減っている。
韓国では若者の5%しか正社員になれないという。民間も公務員も、サラリーマンの給料は高すぎ。
ダイソーとかで日用品から何からすべて安く手に入る。そのしわ寄せは弱者に来ている。
グローバル化の恩恵だけを受け取ることは許されない。ワークシェアでもしなきゃまともに生きられない。
949名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:58:21 ID:Y8TQkQFPO
>>933
給料減らなくても税金減れば同じ効果がある
それもわからず予算も絞れないアホ公務員は切られても文句は言えまい
庶民は暮らすための金が必要なんで公務員の首と綱引きだね
950名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:01:37 ID:2FvI9DuE0
公務員ぜんぶくびにして派遣着られたやつにやらせろよ簡単だろうが
951名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:22:27 ID:CYMuYsVk0
俺も公務員になるぞー!!
がんばるぞー!!
952名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:22:49 ID:Cyf5Gob+0
派遣に、今まで通りの給料の、年収170万円でやらせればいいよ。

手当ても残業代もがっぽり出るし、家賃は5千円、金やら税金やら物品を盗んでも懲戒免職にならない。
絶対クビにならない。

仕事は楽だし週休2日も休める。重労働の残業3時間も、


公務員にはおしゃべり残業しかない。生活に困ることはまったくない。公務員天国。
953名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:43:12 ID:D4XRU90U0
暇なニート国士様を無償ボランティアで使えばタダだ
国の為に奉仕してくれるだろうさ
954名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:49:23 ID:R5ztyj4LO
将来的には人件費は減るが公務員の数は増えていく
そして公務員になることは名誉なこと
ってな感じが理想だね
955名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:50:25 ID:dltkRwBPO
>>250
公務員の給料を下げるのではなく効率よく仕事出来るように考えるべきだよな
法律でガチガチに縛ってあるから不自由
そして仕事が遅いと罵られる
仕事が効率化するだけで無駄な残業代とかが減るから結構経費減るはず

その法律を作る立場の渡辺が公務員批判
いやいや議員さんの決定が遅いから公務員が無駄な残業しなきゃいけない訳で
956名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:59:02 ID:+nXSlnmE0
公務員ていうのは企業でいうブルーカラー。
そして選挙で選ばれる議員こそがホワイトカラー。
公務員の仕事なんて製造業でいう派遣社員と現場作業長みたいなもんなんだよ。

法律できめられた事や政治家にいわれた事だけしっかり守ってやれる人間がいればいい。
給料も大企業の総合職ではなく高卒社員にあわせるべき。
957名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:59:22 ID:xJOZ78YJ0
羨ましいのなら公務員になってみろ!って…本気で言ってるんですか?
羨ましいなんて誰も思ってませんよ。何で言われてるか本当に解ってないのですか?
哀れな人たちですね。
958名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:04:00 ID:CYMuYsVk0
羨ましくないけど公務員になりたいです!!!
派遣はいやー!!!
959名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:10:36 ID:+nXSlnmE0
公務員の給料を民間に準拠させるのは法律で決まってるはず。
政治家がこれをしっかりやれば消費税増税や社会保障費削減なんか必要ないのに・・・。
960名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:14:20 ID:ygNX/CmB0
ついでに公務員の年金も宜しくお願いします。
961名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:16:07 ID:dltkRwBPO
>>380

> お金という牌の数は決まってるんだ
> 誰かが100得すればどういう形であれ必ず誰かが100を穴埋めする

最低限の経済学の勉強ぐらいしろ
962名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:22:29 ID:M8cdwCEa0
>>1
一般職とか、ヒラの人の一割はきついとおもう。
でも
ボーナス5割カットくらいはできるような気がするし、
やってもらわないと困る、、、
963名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:26:51 ID:9npMAr6f0
>>962
5割カットしても君の給与は上がらないし、増税は確実。
公務員の人件費は高いかもしれないが、医療や介護にドンだけお金が流れているか考えたことある?
964名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:30:00 ID:+r5AHjgk0
まともな議論半分、ルサンチマン半分て感じか・・・
これだけで渡辺支持してるやつはちょっと軽すぎないか。
965名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:37:52 ID:nnbP/1YD0
ここまで給与下げるのなら能力給と歩合給も導入してほしいんだが。
そしたら今やってる住宅の滞納整理をサビ残してでもガンガンに片付けるけど。
今は減らしても減らさなくても給料も評価も変わらん。
966名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:42:23 ID:rJcBED5g0
公務員スレが立つと必ず公務員が出てきてああだこうだ言うが
公務員自身の意見は必要ない。公務員の給料が民間と
比べて高いか安いかはデータを見れば簡単にわかることだから。
これは完全に政治の問題。
政治が行政をどうコントロールするかの問題なんだよ。
967名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:43:42 ID:eaVg3JAr0
宿舎とかも見直して欲しいよね
共済年金も
天下りは言うに及ばず
968名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:44:35 ID:xbHFSyRm0
まぁ、自分から給与下げてくれなんて言う奴いないし、下げるよと言われて
ハイそうですかって、直ぐに納得する奴もいないわな。とりあえず抵抗する。
969名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:49:34 ID:2CEOXiyQ0
元大臣が言っても意味ねー
現職の時に言えよヘタレ
970名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:53:55 ID:YcL+qh0W0
>>969
渡辺よしみさんが現職だった頃と現在とでは、経済が全然悪化してるんだよ。
新聞嫁、ヘタレ!
971名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:57:01 ID:nn4dZKjTO
>>966
投票権もらってからまた来ようね(o^-^o)
972名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:59:16 ID:9npMAr6f0
国の借金について御託を並べているが、公務員の給与を下げても一時しのぎにしかならない。
医療や介護、道路整備などの歳出を下げないと根本的な解決策は増税しかないのに
誰も言わない。

つまり公務員に対して妬んでいるだけw
973名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:03:12 ID:9tAdKc+u0
>>966
完全に結論でたね。悠長なこと言っていられるのもいまのうち
そもそもこの手のスレ見る公務員ってみんな不安だからいちいち覗くわけで。
自分らの待遇が下げられるかどうかという問題に「僻み」や「試験云々」などの的外れな意見しか書かないのも呆れる。
強がってみても自分らが絶対に安泰じゃないなんて百も承知だろ。でなきゃ2chで工作活動なんてしない。
974名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:08:40 ID:+nXSlnmE0
>>966
その通りだと思う。
政治家がボンクラなんだよね。
橋下知事が出てきた大阪のように破綻寸前まで追い込まれないとダメなんだろうね。

安易に増税すればいいなんていう麻生はどうしようもないバカ。国の経営者失格。
放漫経営で会社を傾かせたというのは本当なんだね。
975名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:11:50 ID:QFLHk+cf0
>>972
僻みとかは関係ない。支出の割合を変えろということ。
GDP費に占める福祉や教育、医療に関する割合が低いと野党は主張している。
そして、公共事業についても相対的に割合を減らせと別のスレで言っている。
公務員スレだから公務員の人件費が中心テーマになっているだけのこと。
「本質」とか「グランドデザイン」とかの総論ではなく「各論」の話だから狭い議論となるのは必然。
よって、根本的な議論をしていないからといって「公務員への僻みでしかない」という意見は馬鹿げている。
976名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:13:01 ID:ETRALCp60
福田に1兆ドル出せと迫ったユダヤ国家
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200810/article_4.html

外貨準備から一兆ドルをユダヤ米国にただでくれてやるという
なんとも気前の良い話を持ち出したのが
渡辺喜美金融担当大臣(当時)。
渡辺美智雄の息子。
親父は、だれでも知っていることだが
統一教会べったりの売国政治家だった。

日本を食い物にするための ユダヤの細工が始まったな。
977名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:14:15 ID:i8REhQCz0
>必ず公務員が出てきてああだこうだ言うが

これいつも思うけど昼間の主婦や学生相手に
根拠無く公務員認定してんのな
たまに平日休みの公務員もいるようだけど
978名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:21:31 ID:zl9GGOsrO
>>972
一時的の意味がわからん 赤字がなくならないかぎり元には戻らない訳じゃ?
979名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:22:41 ID:gmNGhQEp0
とりあえず日雇い派遣や介護員でも斡旋してやればいいんじゃない?
特に厚生労働省出身者は

少なくとも離職5年間は各省庁所管の業界の最底辺労働以外への従事を禁じろよ
980名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:25:01 ID:2fzYL9DN0
>これいつも思うけど昼間の主婦や学生相手に
>根拠無く公務員認定してんのな

おまえも根拠無く主婦や学生認定してるじゃんw
それともエスパーかなんかか?
981名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:25:23 ID:vnIR/6gy0
とりあえずマスコミでワークシェアリング進めて頂きたい。
保護産業だし、口だけでたいした責任すら取らないのだから、見ててどうかと思うわ。
982名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:26:11 ID:7xR87gqU0
>>972
公務員の口癖=妬んでいる
寄生虫の馬鹿のひとつ覚え
983名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:28:47 ID:i8REhQCz0
本人が公務員じゃなくて主婦だ学生だと
レス返してるのを多く見たうえでの感想だから
少なくともエスパーでも妄想でもないな
984名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:30:18 ID:QFLHk+cf0
>>982
それは言われてもしょうがない。しかし、「僻みでしかない」といのは誤り。
多くのレスは自分の意見も入っている。意見は意見であり、僻みは僻みであり別物。
僻みもあるが意見(主張)もある。羨ましいと思っている人も少なからずいるだろう。そうでない人も。
985名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:30:48 ID:xz+tWfLyO
寄生虫は宿主が倒れたら自分達も生きていけないって事。
今日の公務員はそれすら理解できていない。
986972:2009/01/27(火) 00:30:54 ID:qlHWuh2+0
ま、公務員だから議会の決定には従うけど、増税はあるよ。
987972:2009/01/27(火) 00:35:26 ID:qlHWuh2+0
>>972
公務員の給与を恒久的に2割削減しても、医療や介護にかかるお金は増加する。
しばらくは黒字が続いたとしてもすぐに赤字になる。
今後の老人人口を考えたらすぐ理解できるよ・
988名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:38:30 ID:zl9GGOsrO
>>982
今のままでは、そのしばらくの黒字もないのでは?
989972:2009/01/27(火) 00:44:13 ID:qlHWuh2+0
じゃあどうする?
医療費や介護のお金を減らすか増税しかないと思うが?
990名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:44:23 ID:hRD1WJYQO
総人件費2割だろ?
使えない団塊の退職と効率化で十分対応可能
991名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:45:29 ID:2fzYL9DN0
>>983
匿名掲示板でそんなこと鵜呑みにするんだ?しかもお前が見た範囲内でだろw
まさか毎日この手のスレ監視してる訳じゃないだろうし。

それとも精神的な病気かなんか?
992名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:46:55 ID:QFLHk+cf0
>>989
それについてはあまり意見に隔たりはないだろ。
北欧を見習いたい野党は増税賛成派だよ。「但し書き」があるけどね。
993名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:47:19 ID:SEcTRbAj0
>>987
それじゃ、老人の増加にあわせて、公務員の給与は毎年削減だね。
994名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:47:57 ID:i8REhQCz0
唐突に公務員認定しはじめる奴よりは普通かと
995名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:48:34 ID:2fzYL9DN0
増税はしょうがない。消費税含め公務員民間に関係なく掛けられるわけだし。
ただその前にやることやれってこと。いくら入り口増やしても出口をしっかりやらんとね。
996名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:48:37 ID:Nzf534x80
渡辺さん、カッケーな

997名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:48:54 ID:QQpbQhsK0
国会議員の給料減らせ矢
998名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:49:56 ID:Rcrg4h9w0
IMFの試算だと、30%一律給与カット 30%人員削減で
日本の財政再建が可能だった筈・・・期間50年ていどだったなぁ

まだ甘いだろ、是じゃ。
999名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:50:37 ID:QFLHk+cf0
自民に任せたら弱者に負担が大きい形で増税となるから反対してるだけのこと。
1000名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:51:23 ID:IqUKH8nn0
解散しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。