【世論調査】 麻生内閣支持率、19%に低下、不支持率76% 政党支持率は民主37%、自民29%…日経世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★麻生内閣支持率、19%に低下 日経世論調査

 日本経済新聞社とテレビ東京が23―25日に共同で実施した世論調査で、
麻生内閣の支持率は19%となり、昨年12月の前回調査から2ポイント低下した。
支持率が2割を切ったのは森政権末期の2001年2月以来。
不支持率は3ポイント上昇し76%。

 自民党の支持率は6ポイント低下し29%、
民主党は4ポイント上昇し37%となり、
昨年5月以来、8カ月ぶりに逆転した。

 内閣を支持する理由(複数回答)は
「自民党の内閣だから」が43%、
「人柄が信頼できる」が26%など。

 支持しない理由(同)は
「指導力がない」が51%、
「政策が悪い」が49%、
「安定感がない」が42%と続いた。

 景気回復を前提に、早ければ11年度からの消費税増税を可能にする
政府・与党の方針については賛成が24%で、反対が67%に達した。
自民支持層でも賛成は41%にとどまり、反対が48%だった。
民主支持層では賛成が16%で、反対が80%、無党派層も賛成が13%、反対は77%。 (25日 22:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090126AT3S2500Y25012009.html
2名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:10:01 ID:isNekukB0
2
3名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:10:35 ID:4QsfPWbA0
なんか低下低下とかいってるわりには全然下がってないよな
上がったときは無視して下がったときだけ報道してんのか?
4名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:10:41 ID:mX/vmgkO0
毎日世論調査:麻生内閣支持2ポイント下落の19% - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090126k0000m010076000c.html
 毎日新聞は24、25両日、電話による全国世論調査を実施した。麻生内閣の支持率は昨年12月の前回調査より2ポイント下落の
19%。不支持率は7ポイント増の65%となり、現在と同じ質問形式にした1949年以降、ワースト2位の高水準となった。
麻生内閣が打ち出した政策に対しても厳しい数字が並んでおり、麻生太郎首相は引き続き綱渡りの政権運営を迫られることになりそうだ。
 不支持率が最も高かったのは01年2月の森喜朗内閣の75%で、森内閣は約2カ月後に退陣した。それに次ぐ65%は07年8月の
安倍晋三内閣と同率。安倍内閣も約1カ月半後に退陣している。支持率19%は、小泉純一郎内閣以降では昨年5月の福田康夫内閣の
18%に次ぐ低い数字となった。
 支持政党別では、自民支持層が支持52%、不支持31%、公明支持層が支持42%、不支持32%など。「支持政党はない」と回答
した無党派層は支持12%、不支持66%だった。
 支持理由は「首相の指導力に期待できるから」が前回からさらに7ポイント減の12%。不支持理由も「首相の指導力に期待できない
から」が6ポイント増の33%で、世論が首相の指導力を疑問視していることがうかがえた。
 通常国会序盤の焦点となった定額給付金に対しては、「評価しない」が前回比4ポイント増の74%で、「評価する」は1ポイント増の
22%。内閣支持層も「評価する」が53%にとどまり、自民支持層では「評価しない」52%と「評価する」45%が逆転した。
 首相が経済の好転を前提に消費税の3年後引き上げ方針を示したことには、「反対」67%、「賛成」27%。首相が衆院解散・総選挙
を少なくとも09年度予算案の成立まで行わない方針を表明したことについては、「評価しない」61%、「評価する」32%だった。

(1/25)麻生内閣支持率、19%に低下 日経世論調査 - NIKKEI NET(日経ネット):特集 内閣支持率・日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20090125AS3S2500Y25012009.html
5名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:11:34 ID:swITqjUR0
山形で自民が惨敗したみたいだな
やっぱ居座りテロの結果なだろうな

今後、自民と手を切って無所属系して選挙しないと勝てないだろうね
6名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:12:00 ID:EyiY0xgv0
2chでしか支持されてないんだろ
7名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:12:19 ID:wkjkKt8l0



なんだ民主党工作員の丑による自民党、麻生を陥れるスレじゃないか。


8名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:12:21 ID:L6jMjH7HO
>>3
調査元が違うからそう感じるんじゃね
9名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:12:37 ID:aTaVjEi30
与党が国会で強行採決すると「数の暴力は民主主義ではない」とか泣きわめくマスコミが、
総理大臣に内閣支持率という、数の暴力を突きつけるのは何で?
あほだから?
10名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:12:41 ID:+VOISKfz0
>>1
昨日支持率17%まで下がったスレ立ってたのに、それより高い数字で新しくスレ作るなんて。。。
民主工作員としての意識が足りないんじゃないの?
11名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:12:47 ID:c82FDiSK0
アキバキモヲタが支持してるって聞いて納得した
12名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:13:08 ID:q19ljup90
下げ止まったな、これからV字カーブを描くよ
13名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:13:48 ID:swITqjUR0
>>6
2chでも支持されてません。

層化の馬鹿がID変えて何度も書き込んでるだけだからな

>>12
100%ない
14名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:15:22 ID:5uEJy29b0
ってーか、旧態依然の利権、派閥自民党を支持する理由ってなに?

公務員のなかでも天下った奴、その予定のやつ、
一部の高給取りと利権で喰ってる連中だけか?

売国がどうのって話も、今は十分売国ってるけど、何が民主と違うの?

大体、奴隷に落とされる位なら、こんな日本は朝鮮人に売り渡してやるよ。
15名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:15:31 ID:i1SX3cFSO
世論調査多くね?
福田の時そんなにやっていたっけ?
16名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:15:42 ID:/50MEyiE0
まぁ、バカクズ裸の王様首相だから無理もないわな。
17名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:15:54 ID:GsRJW+RwO
日本のマスコミによる世論調査ほど、あてにならないものはない。
18名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:16:15 ID:DohtvxF6O
>>13
お前みたいに、そんなヒマねーよw
19名無しさん:2009/01/26(月) 08:17:04 ID:WwqHJkEQ0
>>15

お前が知らなかっただけ、各新聞社が行っている
昨日のことを持ち出している馬鹿>>10がいるが、あれはFNN、今回は日経新聞
20名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:17:35 ID:XjzrRZVi0
どんな事象にも底は存在するからな。そこで何をするかが重要だ。
21名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:18:18 ID:fgbbfVSv0
世論調査があてになるならないを確かめるのは選挙しか無いと思います
22名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:18:53 ID:pAIxJFANO
日本から出て行け、ネトウヨども!
23名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:19:12 ID:swITqjUR0
>>15
死にそうだからだよ。

最低でも毎月調査してるだろうけど
記事になるかどうかって考えると低いか圧倒的に高い時の記事内に書くための
数字として利用されるために行ってるだろ

数字が低い死にかけなのでこういう記事になるわけだ。
 値としては瀕死、国民から全く支持されてない消えてなくなれって数字だ
 それを自民党に叩き付けてどうするんだ?って揺さぶってるわけだな
 独裁政治だなら消えてなくなった方がいいんだろうね。
24名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:19:12 ID:hiVY7iTx0
裁判員制度白紙撤回すれば少しは回復する。
出来ないだろうけど。
25名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:19:17 ID:buxUYzL40
政府与党寄りの日経で20切るってことは一大事だね。
特に民主支持が自民を圧倒しているなんて!
26名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:21:47 ID:shsmPVCN0
安倍、福田、麻生の順番で総理になったのって、なんだか分かるな。
やっぱ一番だめな奴だもの。

人を馬鹿にしたような口の利き方はどうにかならんものかね。
27名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:22:04 ID:swITqjUR0
>>25
それは当然の結果でしょ。

今の自民は独裁政権であって
国民の代表としての政権でははない。
国民としてはこのような政権は早く終わりにしてほしいと望むのは当然の結果

国民に文句言うより自民が変わるしか支持率は上がらない
このまま続けるのであればもっと酷い結果が待ってるだけ
28名無しさん:2009/01/26(月) 08:22:36 ID:WwqHJkEQ0
>>26

麻生の一番最初の選挙での発言
「下々の皆様〜」
29名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:23:55 ID:wZga8a3m0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたマスゴミか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
30名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:23:56 ID:fkfMVh4P0

 みぞゆう(←なぜか変換できない)の大混乱だな
31名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:23:57 ID:uYiwsAGl0
衆院選の立候補者もマルチ商法と関わらないほうがよい
http://nobukococky.at.webry.info/200810/article_25.html
TBS系列の社員ディレクターやアナウンス部長が執拗な勧誘をしかけてくる
32名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:24:36 ID:swITqjUR0
>>12
麻生が辞任するならV字とはいかないが支持率改善に向かうぞ
33名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:24:49 ID:d8DTLgB60
麻生万歳!おれはなんといわれようと麻生を支持するぜ
34名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:26:09 ID:5dQKijpo0
自民とカルトは早く国民の裁きを受けるべき
35名無しさん:2009/01/26(月) 08:26:51 ID:WwqHJkEQ0
>>32

今まで首相が交代すれば支持率が60〜70%だったから、麻生就任時も即座に総選挙を行えると考えてたんよ
ところが50%程度で総選挙は無理、支持率を回復と思って選挙を延期したら下がる一方
涙目どころか号泣状態

36名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:27:09 ID:nzC4gr5U0
いくら支持率低下したとしてもこの時期の
回さんはありえない。
やっぱ3月末下位さん→4月選挙の流れでは
37名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:28:05 ID:nRj/+nJu0



日経リサーチって、支那大好き会社だしねー 売国奴の集まりじゃん♪
38名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:28:09 ID:swITqjUR0
これ選挙したらどうなるかシミュレーションしてみろ
ダブルスコアーで勝ってる以外は負けると思ってカウントしてみろ
選挙の投票数はwikiにデータとしてある。

それが次の自民党の議席数になる
39名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:28:29 ID:2AQ5LpLE0
>>30みぞう
40名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:29:01 ID:bP9j1dr+O
阿呆万歳 韓国大好きな阿呆さんに感激です
これからもパチンコ給付金みたいな政策宜しくです
41名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:30:25 ID:8xzMufnV0
そもそも優れた総理大臣なんて今いないでしょ。
他が総理になったらどうなるか
シミュレーションして見せてから文句言って欲しい。
42名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:30:45 ID:hRUQT7mI0
日替わりで支持率低下
43名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:30:56 ID:swITqjUR0
>>41
麻生があまりにも酷過ぎる
44名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:31:20 ID:nRj/+nJu0



しかし、必死に煽ってるね〜

昨日の国技館の観衆にむかって世論調査しろよ。

麻生首相人気は、はんぱじゃなかったど!
45名無しさん:2009/01/26(月) 08:32:32 ID:WwqHJkEQ0
>>44

お前の脳内自民党は大人気らしいな
46名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:32:42 ID:jVu8/oCh0
低下低下と騒いでいるけど、もう下がりようがないほどさがっているのにな。
47名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:32:43 ID:nTDal1zWO
阿呆と書く奴は例外無くブサヨ工作員

「ネット右翼」でも「ネットウヨ」でも「ウヨク」でもなく、「ウヨ」と書く奴も例外無くブサヨ工作員

多分マニュアルにそう書いてあんだろうな
48名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:32:54 ID:Bkh/xJ4p0
【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、より緊密な日米関係を築くべき44.1%−新報道2001★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232890294/l50
【毎日世論調査】 麻生内閣支持2ポイント下落の19%、不支持率は7ポイント増の65%で1949年以降、ワースト2位の高水準
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232925474/l50

【選挙】山形県知事選 吉村氏が当確
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232891624/l50
49名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:33:21 ID:fGZ2uQhL0
>>37
具体的にどこら辺が?

50名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:33:35 ID:JPVNZJrU0




「マスゴミの陰謀!」とかほざく前に、外に出て個人的に支持率調査でもやってこいよ糞共www
本当に支持されてなかった時のことが怖いから、何もしないでマスコミに責任を押し付けてるんですね分かりますwww
51名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:33:51 ID:T7dJpybk0
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000064-san-soci
52名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:35:42 ID:aIGfM19R0
民主に勝たせようとするのって何なんだろうな?
日本の円の価値を積極的にさげようと頑張る党なのに
53名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:36:38 ID:swITqjUR0
>>44
組織で動いてる宗教団体の人達の頑張りのおかげです。
結果的に現実をしらない裸の王様
ハリボテ
54名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:37:01 ID:UUcwqPe00
>>47
他者をまともな名前で呼ばない人の意見は軽視されて当然なのだが、
工作員呼ばわりも頭が弱いよな。
55名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:39:29 ID:TtmILf4O0
やっぱ報道2001は捏造だったか
14.4%なんて低すぎると思ったよ
56名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:40:26 ID:swITqjUR0
>>55
あれはあれで合ってる
調査方法の違い
57名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:43:01 ID:09s6issK0
自公寄りの日経でこれだからなぁ
58名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:43:35 ID:bP9j1dr+O
阿呆支持=官僚かチョン
59名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:43:49 ID:mrqHuJ5y0
景気は悪化の一途をたどるから早晩15%ぐらいにはなるだろう。
60名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:44:46 ID:OvbcRQKd0
>>57
ダウト
61名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:45:46 ID:icEG1xo70
>>50

同意。
62名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:49:11 ID:EQQgTwug0
V型といっても
スキーのジャンプと同じで着地点探っているだけだからなあ
あと飛形点の問題だけだろ
転倒して骨折しなけりゃいいが・・・・・
63名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:49:15 ID:0xzCxyHX0
値段が下がってるわけじゃないよ。
12月東海岸の田舎町のSearsでSONYのSDポータブルナビがUS$199。帰ってきたら近所のK's電気で全く同じものが59800円!!!!!
地図が違うからそのままじゃ使えないと思って買わなかったがぼろくそSONY社の営業、むか付く。
Pioneer社の営業が応援で居たので聞いてみたが日本人は「Garmin買わない、何でも付いているHDDカーナビ買う」という。
「でもGarmin]ならPOI(評判レストランなどを自分でアップロードできる)があるじゃないか?といったら日本人はそれより情報を買うといって、
自社のカーナビで常磐銀行支店一覧を画面にだした。

明日潰れそうなな不良地方銀行の支店名出してどうする?

従ってSONYは嘘つき、Pioneerは精神異常である。
64名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:51:41 ID:Wk+pgol3Q
麻生が本当にやりたいことを知る手段として、マスメディアの情報に頼ってるようでは、メディアと言うより民意自体に問題が有ると思う。
自由と繁栄の弧くらいは、読んで当然だと思うんだがなぁ…?

65名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:52:18 ID:rJwGqxkh0
朝青龍の授賞式でも読み間違えらてたらしいな
本当に日本語ができるのか怪しい首相
本当は外国人じゃないの
もう外国人参政権も認めちゃえよ
変わらないよ
66名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:53:06 ID:GtELEOcy0
ばかうし、消えろ!
選挙は当分ねーよ。
67名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:53:11 ID:RrYyAPFr0
支持率、高すぎ
ゴミ内閣なのに
68名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:53:58 ID:swITqjUR0
>>64
カルト政党のマニフェストを読んだ方が早いだろ
麻生は層化だからカルト政党に書いてる方を実行してる筈だな
自民の場合議論で上がったネタになるので突然決まるってことはないだろ
69名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:54:16 ID:nRj/+nJu0
>>45

お前、朝鮮人だな
70名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:54:30 ID:LwRFtR6f0
電話帳を元に世論調査なんて公平性があるように装ってるけど
現代の電話帳は日本の人口構成とは一致してない。

電話帳に載っているのは固定電話で記載を辞退しなかった人のだけだし
携帯電話だけで済ませている人のは勿論載るはずも無い。

自称報道機関もその事は解っているはずなのに、自分達に都合の良い
数字が出てくるので使っているだけ。
71名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:56:55 ID:nRj/+nJu0
>>70

納得。
72名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:57:47 ID:swITqjUR0
>>70
公平だろ
同じ方法で続けるってことの方がな
途中で調査方法を変える方がデータとし信憑性が無くなる。

一度決めた方法でどう変化していくかってのを記録し続ける事が大事だろ


    結論:  どう調査しても著しく低い値

73名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:58:01 ID:GWcWzS980
>>65
「杯」を抜かしただけじゃないか。 そんな些細なことで、大げさに非難す
るマスゴミはどうかしている。 小沢民の真っ黒な行為は非難しないのか?
74名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:58:33 ID:NsZOdE1xP
固定電話も持てないような貧乏層が
金持ちが支持母体の自民党を応援するなんて事は無い
つまり蓋を開けてみればこの数字は自民に有利な検査結果だということ
75名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:59:02 ID:m8QWVZCCO
>>15
毎月やっとるがな
新聞読めカス
76名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:59:09 ID:icEG1xo70
>>55

なに〜
14.4%か。低すぎだよな。

真実は、19.0%と14.4%の間位じゃね〜の。
77名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:59:59 ID:oc+1P0qD0
オバマは68%らしいから、麻生さんが勝ってるね。
78名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:00:36 ID:iWpTxfFE0
しかもお前らはいまだに「一般国民はマスコミに誘導されて民主を支持してる」と、
まるで一般国民を愚民のような言い方をしているが、よく考えてみろ。

世間から乖離してるのはお前らであって、自分たちが賢いと思ってる
お前らの判断力の方が、 世間からずれてるんだよ。

自民党から支持がどんどん離れてるのは全てマスコミのせいか?
違うだろ。自民党が一億総中流の昔と違って、富裕層ばかりを優遇し、既得権益を保護して、
一部の国民のための政党に成り下がり、国民に明るいビジョンも何も示せないからだろ。
国民は肌で感じる景気感や将来性・色んなものを見て判断してるんだ。

それを国民はマスコミに洗脳された愚民だと?
国民は思考力がないと思ってんのか?どこまで考え方が傲慢なんだ。
「社会の一般大衆は無知な愚民。俺たちだけが正しい」ってまるで連合赤軍かオウムだよ。
79名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:00:45 ID:swITqjUR0
>>73

いい間違えよりは、

 自分で発言してて気づかない程度の能力なんだろうってのがわかった方が重要

自分で言ってて何を言ってるかわかってない人なんだろうね
80名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:00:57 ID:JcprxBrj0
19%って数字は以前からもう出てたのに、どうして「19%に低下」ナノダ??

もう14とか19とか信用できん。
仮に今25とか書く紙があっても信用せん。
高かろうが低かろうが世論調査なんて信用ならん。
81名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:01:14 ID:JPVNZJrU0
>>70
じゃあ他にどうすりゃあいいんだよ、違う方法をとって自民の支持率が上がったら、左翼や民主支持者はこう言うだろうな

「自分達に都合の良い 数字が出てくるので使っている」
82名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:01:41 ID:mrqHuJ5y0
>>70
それでも支持率が大幅に下がっているということは言えるだろう。
支持率が下がってくるとマスコミはボロクソに叩くから更に支持率
が下がるという悪循環だよ。
83名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:01:43 ID:2tfRjG/XO
民主党ではだめ
渡辺新党作れ
84名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:03:11 ID:lgH4w5a/0
>>79
こういうのとかか

上原さくらと代表の心温まる応酬 

代表「自公は口を開くと日米同盟日米同盟としか言わないんですよ。 
   日本人は主張を言うことが苦手で、アメリカは大事だと思っちゃってるから。 
   イラクだってアフガンだってアメリカは全部大間違い。 
   でも主従関係で家来だからなーんにも言えない。もっと対等にならなきゃ」 
上原「日本人には無理なのに小沢さんなら対等に言えるんですか?」 
代表「対等つったって、対等な軍事力を持つって意味じゃないの。人間として対等。 
   言いたいことはお互いに言って結論を得たらきちんと守る。これが日本人の 
国民性やキャラでは無理なんだな」 

上原「どうして小沢さんが総理になったら言えるようになるんですか?」 
代表「日本には何千年もも間一度も外敵の侵攻が無かったしそれでうまくいっていたの。 
   だから日本人はその歴史で一度も外交ってものをしたことがないんですよ。外との 
   接触が何もないまま何千年もやってきたから日本人には渡り合ったりできないの」 

上原「なんで日本人には無理なのに小沢さんならできるんですか?」 
代表「佐藤栄作が前向きに検討します、ってアメリカに言った時もそうなんだよ。 
   総理が前向きに検討しますって言ったNOって意味の回答を外務官僚が勝手に 
   GREAT EFFORTって訳しちゃったからYESと思われて貿易摩擦になったの」 

上原「小沢代表、お正月ですしお酒飲んで喋ってます?顔も赤いですし」 
代表「お酒は毎日飲んでますけど今日は一滴も飲んでないですよ。顔が赤いのは緊張してるから」 
85名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:04:57 ID:swITqjUR0
>>70
大学逝ったか?
それとも腐れ文系か?

実験ってのは結果がおかしくても記録してレポート提出なんだけど
数字のいい悪いってのは関係なく正確に記録してそれに対しての
考察がある。

毎月調査してるだろうけど、その値が特定の政党に対して
いい悪い別に調査してるだろ。

都合が悪いとねつ造と叫ぶおまえらの脳が異常だぞ
86名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:05:37 ID:rJwGqxkh0
>>70
悔しかったらお前も固定電話引いて電話帳に番号を載せればいいだろ
そのくらいできないくせに国民を気取るな
非国民め
87名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:06:46 ID:GWcWzS980
マスゴミは自民と麻生については、ちょっとした事件でも大げさに批判。
民主と小沢の都合悪いことは、報道をスルー。
これじゃ、麻生の支持率が下がるのは当然だろう。
88名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:06:47 ID:EVByA+hX0
ようやく見えてきた民主の政策って
東アジア中心の共栄圏樹立と反米なんだよね・・・
今回は平和とか国民第一とか甘ったるいデコレーションしてるけど・・・これって・・・

マスゴミの煽る官僚支配の弱体化もなーんかこう胡散臭い意図がありそうで怖い。
国民投票でもやってくれるんならともかく、
どっか知らないところで世論調査が行われて、
支持する国民急増中と世界中に発信されるのも怖い。

戦前の世論の急速な右傾化に異を唱える知識人は黙らざるを得ない状況に追いやられたそうだが
今も・・・一見ベクトルは違って見えるが、黙らざるを得ない状況も同じなんだろ?
ひとつ違うのは、ネットがあること。
どうにかならんもんかな・・・
89名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:07:22 ID:icEG1xo70
相変わらずネトウヨは、世論調査に不満そうだな。

ネトウヨが満足してくれる世論調査って

どの様な方法ですか?
教えてください。
90名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:07:48 ID:swITqjUR0
>>88
だから馬鹿なんだよ
91名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:08:09 ID:G1NQh+FX0
挙党一致ですな。
低支持率による選挙逃避内閣
92名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:08:16 ID:lgH4w5a/0
>>89
世論調査云々じゃなくてマスコミ不信なだけです
93名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:08:53 ID:KG2m8l4h0
>>70
ようは知らんが、DDRだろw
94嘘も百回吐けば本当に…?:2009/01/26(月) 09:08:56 ID:Vo3aiWEW0

62 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/01/24(土) 12:14:02 ID:jQVEQ3Wc0
まいど胡散臭い内閣支持率


63 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/01/24(土) 21:04:42 ID:cQxY1NiX0
この番組も大手マスゴミの例に漏れず
オバマ絶賛&自国の総理クソミソ!!
どの報道番組見ても論調がかわらん異常さ
実に気味が悪い
95名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:08:59 ID:x7K/bT4t0
昨日おとといこういうスレなかったけど牛は寝てたの? 週五日制なのかな
96名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:09:20 ID:NsZOdE1xP
>>89
ネトウヨって言うぐらいだから
捏造し放題のネット調査じゃねw
IP変えてシコシコ投票するんだろ
97名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:09:52 ID:JcprxBrj0
>>82
多くの日本人は、自分が誰を支持するかよりも
多数派が誰を支持しているのかってことの方を優先して考えるからね。

更にマスコミの胡散臭さや低俗さに嫌気がさした人が
世論調査に応じなくなっていき、
残るはいまだにマスコミを性善説で捉える人ばかりが世論調査の「分母」を構成するようになる。

そりゃマスコミが望むとおりの数字は出るわな。
正確さなんてもともと追究されてない
98名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:10:37 ID:icEG1xo70
>>92

どの様にマスコミが、協力してくれるといいのかな?
99名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:11:14 ID:lgH4w5a/0
>>96
まだニコニコのアンケートのほうが信憑性高いな
どういう設問かもわかるしな
あれで年齢の偏りが省ければ一番いいんだが


そういや地デジって双方向できるんだよな?
もし普及したならそれ使ってやるのが良さそうだ
100名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:11:20 ID:0xzCxyHX0

       焼けっぱち既存権益死守内閣。

101名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:11:55 ID:lgH4w5a/0
>>98
協力しなくていいです
偏りをなくすか、さもなくば「私たちは○○を応援します」と公言してから報道
102名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:12:30 ID:oq/RMX2n0
>安定感がない

その通りだねぇ。頼りになりそうもない。女に好かれない。
103名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:13:33 ID:rJwGqxkh0
>>89
自民が支持率60%越えれば満足な世界崩壊内閣信奉者
104名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:13:47 ID:swITqjUR0
>>89
要するに結果が良くても悪くてもそれを受け入れて
国民の代表としての政治を行えってことだろ

与党は単に国民の代表政党ではないから支持率が急激に下がってる。

 簡単な結論だろ

自分たちに都合が悪い政党を叩いたりするってのは
民主的じゃないぞ

 それって一般的に独裁的って言うんだぜ


>>99
冷静に考えろニコ動はかなりユーザーが偏ってるだろ
親世代にニコ動って聞いてみろ、知らないって答えるぞ
105名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:13:54 ID:iC/ViJQB0
小沢の売国奴っぷりの安定感は異常
106名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:14:12 ID:JPVNZJrU0
>>89
ホントだよな、クソウヨの納得する調査方法っていったいなんなんだろうな

っていうか

 そ ん な に マ ス コ ミ が 信 用 で き な い な ら 
 そ こ ら へ ん の 人 間 に ア ン ケ ー ト を と れ ば
 真 偽 が す ぐ に わ か る の に ( 笑 )
107名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:14:35 ID:hxoK2DzN0
国民の声を聞かない阿呆内閣 
給付金なんてカルト以外望んでないのに
108名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:15:10 ID:lgH4w5a/0
>>104
おまえが文盲なのはわかった

>あれで年齢の偏りが省ければ一番いいんだが
109名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:15:18 ID:JcprxBrj0
>>99
ニコニコアンケートは、
母集団が日本国民の縮図ではありませんよ、
一部の層の人たちでしかも調査に食いついてくる人限定の意見がわかるだけですよ、ということを
前提にみることができるので、
国民の総意を見るための調査ではなく
ニコ厨政治タグ常連の総意を見るための調査としては信憑性がある。

マスコミ世論調査も、
「いまどきマスコミに協力的で、しかも調査に食いついてくる層の総意がわかるだけですよ」
「国民の総意なんてこの調査ではわかりませんよ」
という前提でみるぶんにはいいんだが

マスコミはこれを「国民の総意」みたいに言うからな。
110名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:16:46 ID:KG2m8l4h0
>>106
人相がわるいから街頭アンケートは無理です。回答者が偏ります。
111名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:16:53 ID:NsZOdE1xP
ニコニコのアンケート信用するぐらいなら
まだ2chの流れで判断する方がマシだとおもwww
最近はネトウヨ元気ないから叩き甲斐が無いwww
112名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:17:07 ID:iWpTxfFE0
>>85
下のスレは先週のNHKの世論調査の結果だけど、下のような結果だと捏造とは言わないんだよな。

【NHK・世論調査】各党支持率:自民党28.4%、民主党24.5%、公明党2.7%、共産党1.7%、社民党1.3%、国民新0.3%、支持なし34.8%★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232080092/

だけど、同じときに行われた下の結果だけは捏造捏造と騒ぐ。

【世論調査】 麻生内閣支持率20% 不支持率71%…NHK調査
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231844280

結局こいつらは、自分にとって都合の悪い結果・認めたくない結果を
捏造認定してるだけなんだよな。
113名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:17:33 ID:lgH4w5a/0
>>109
あれはさ、ユーザーそのものに偏りがあるのは分かり切ってるから置いておいて、
どんな動画を見ていようがアンケが始まったその時間に利用しているのなら突然画面に選択肢が出るわけよね
で、それに対して「アンケが終わるまでなにもしない」「ブラウザを閉じる」なんてする人間がどれほどいるかな?
114名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:18:15 ID:C4DjhDI90
なーんだまだ国民5人に1人は麻生支持じゃん。
10人に1人未満になるまでがんばろう!!
115名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:18:40 ID:fU8qDQQTO
じゃあ支持率100%の世論調査があったら信用するのか?
116名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:19:00 ID:Gg/X9XpQO
創価学会と手を切ったら支持する
117名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:19:56 ID:JcprxBrj0
>>113
回線速度に恵まれている人は、即座に「更新」することで
アンケやら時報やらをすっ飛ばすこともできるはず。

かくいう私も時報やニコニコ市場をよく飛ばす。

アンケートは割と時間短いので、飛ばしはしないが。時報も短時間のやつなら放っておく。
118名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:19:58 ID:tlV5RJ3/0
あほうの数字なんて、どうでもいいんだよ

知りたいのは、ユリユリと、ゆうこりんのどちらが人気あるかってこと。

もちろん、初の女性総理誕生→即解散総選挙(ボロが出ないうちに)だから。

だれか、数字持っていない?
119名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:20:09 ID:YWh0XRcj0
2割近くももういないだろw1/5だよww

記者クラブと再販制度はやはり与党に甘いわなww
120名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:20:22 ID:Qh/Zfv+X0
織り込み済みなのにいつまで騒いでるんだよ
121名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:21:06 ID:NsZOdE1xP
と言うか調査やアンケートなんてもう秋田から
選挙で白黒つけようぜ っつーのが本音だったりするんじゃねwwww
122名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:21:19 ID:lgH4w5a/0
>>117
ああ、更新でも飛ばせるのか
あれで無回答者も含めた母数が出せればいいのにな
123名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:37 ID:KG2m8l4h0
>>115
世界で最も民主的な旧フセイン政権につきまして。

>>118
日本の女性指導者は卑弥呼以来成功例がない。
女性候補者なら、その歴史を吹き飛ばすほどの説得力が必要だ罠

>>122
ニコ動とか使わない。ようつべで十分。

124名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:24:22 ID:HSCDS4Sk0
>>70
いまどき大手新聞社で電話帳ベースに世論調査やってるところなんてねえよ。
普通はコンピュータで電話番号を自動生成して
存在しない番号だろうがFAX番号だろうが事業所だろうがお構いなしに総当りでかける。
125名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:24:35 ID:nRj/+nJu0





           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  おはよう アルバイトの諸君!!!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |     今日も 頑張って 自●党を貶めてくれニダ!!!!!!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ

126名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:24:49 ID:ldCZ0t2c0
ほとんど情報弱者を使った世論調査
ネットではほとんど小沢支持してないほんとどっちも当てにならない
127名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:25:20 ID:DOWEv9lD0
俺なんか逆に、支持率低いと汚沢が政権取るという危機感が高まって、自民に入れちゃうな。
128名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:25:43 ID:swITqjUR0

    低いと不平を言うよりも

   すすんであかりをつけましょう
129名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:27:12 ID:iWpTxfFE0
まあこの前の参院選前にも、支持率調査・出口調査で自民が落ちているのを、
マスコミの捏造だとか散々騒いでいたよ。
「ネットでこんなに真実が知られているのにミンスが勝つわけない」
「これは全部マスコミの捏造なんだ!」と言ってね。

で結果を見たら、マスコミの事前調査(予想37議席)と全くほぼ同じ結果(35議席)で自民惨敗。
支持率調査は捏造だとか言ってた奴らが、何とコメントするかと思って、
モニターの前でわくわくして見ていたら、そいつらは口をそろえて「マスコミに誘導された国民は愚民」だと。
奴らの論理では、マスコミの「捏造世論調査」に愚民が騙されてその通りに投票し、
現実も、偶然にも捏造結果にぴったり合った選挙結果になったということらしい。
そんな無茶な理屈で自説を押し通そうとする。

報道内容が気に入らなくて否定するのは勝手だが、現実は受け入れないと。

「自分たちはネットで真実を知った賢い選民で、一般国民はただの愚民」かよ。

一般国民がずれてるんじゃない。お前らの思考が一般国民からずれてるんだよ。
そして自分たちが世間からずれているんだと思わず、世間がおかしいと思ってる時点で、
オウムや連合赤軍の思想を正しいと信じて、国民を無知な愚民扱いしてたカルト信者となにも変わらんわ。
130名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:28:56 ID:KG2m8l4h0
>>127
ミンスよりまし、のネガキャンが大変有効な件。
131名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:29:18 ID:fU8qDQQTO
>>123
ここは日本ですよ
132名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:29:22 ID:YWh0XRcj0
>>118
創価婦人部しか支持してませんw

麻生との類似点は迷走フラフラ好きw
133名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:33 ID:lgH4w5a/0
>>130
ミンスよりマシ、はネガキャンじゃないだろwww
ミンスは勝手に自爆してるから相対的に上がってしまう状態が裏付けになってしまう事実なだけで
134名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:40 ID:Z7o1zKXZO
>>126
無作為に選んでるから情報弱者云々言うのはおかしいよ。
135名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:31:42 ID:NsZOdE1xP
情報強者(笑は自ら自分の都合のいい
24時間働きもせず偏向情報を探し出して
洗脳強度を増していくからな

平たく言えばあいつらはバランス感覚が無いんだよ
あと体験と経験
オウム信者がすごく幼く見えたのと一緒だね
136名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:30 ID:odpb6D5l0
無作為に選んでいるって誰がいってんの
調査している新聞社
信用できんっての
137名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:32 ID:KG2m8l4h0
>>133
食いつくのは、そこじゃねえだろw
138名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:44 ID:TmzQ5F1lO
やっぱりテレビってバーチャルだな

と、再認識しただけ
アナログメディアとの決別を
あらためて決心した人も多いんじゃないだろうか
139名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:47 ID:mMfnMXQoO
見えない敵と戦いすぎだろw
140名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:32:59 ID:rJwGqxkh0
>>115
自民信者は自民が100%なら信じるが民主が100%なら信じないだろう
民主が100%とることはあってももう自民が100%をとることはないのに
141名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:33:34 ID:YWh0XRcj0
>>133
山形知事選の選挙結果もう少し深刻に受け止めた方がいいよ。
山口補選以来の流れにはなんら変化はない。

あるのはカルトの脳内だけwww
142名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:34:21 ID:6u4RgEoO0
639 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2009/01/13(火) 08:56:52.79 ID:VzByVfOS
調べてみた、民放がいつもやってる支持率
世論調査はRDD方式って言ってたが
(Random Digit Dialing、コンピュータで 
乱数計算を基に電話番号を発生させて 
架電、応答した相手に質問を行なうって方式)みたいだが
これは固定電話のみに電話する世論調査方式
なのか? Wikiを見るまでこの視点は
俺も欠けてたが、今は固定電話を持っておらず
携帯電話しかもってない世帯がある(おれの弟)
この世論調査は固定、携帯問わず電話を
かけまくって調査をした結果なんだろうか?
143名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:34:54 ID:ZaCJpD9e0
純粋に疑問なんだが、
なんで2ch(特にこの板)って
自民擁護が突出するのだろう?
歴史的な背景とかあるのかな?
144名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:35:45 ID:lgH4w5a/0
>>141
まったく同じ論調なんですな

247 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 09:30:34 ID:iJHDhT35
1394.15 @nida
おはみと
テレビだけじゃなくラジオも酷いぞ
ローカルレベルでブサヨ汚染が進んでる
今日もどっかの地方選で左が勝ったからといって事実上の自民・民主の直接対決
を民主が制した!だの自民にとっては衝撃!痛手!とか言いたい放題
コレ自民側が勝った場合には一言も言わないのにな

麻生さんのお膝元の放送がコレですよ
毎日毎日麻生首相が世界一の悪人のように言ってます
145名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:37:27 ID:jnPb4If60
お願いです麻生さん
もう辞めてください
あなたがいる限り、日本はダメになる一方です
田舎に帰ってセメントでもこねててください
146名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:37:55 ID:wN9osNFs0
怪しい教祖の言葉に騙されやすい連中が37%もいるのか。日本の将来真っ暗だな。
147名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:38:04 ID:nRj/+nJu0
(日本の民主党)

1、一度も政権を担った実績が無く、党首自ら政権担当能力が無いと告白

2、朝鮮に対する愛国心に溢れている

3、在日朝鮮人の味方、日教組・自治労など公務員特権の温床

4、党大会では日の丸も掲げない

5、外国人参政権、沖縄、対馬、北海道などの主権を外国に売ろうとする意欲に溢れている

>日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか
ボケってレベルじゃないだろw




あと半年でこんなんが政権握るんだと思うとぞっとする。

今は世間知らずの馬鹿政党の馬鹿議員の発言で済むが政権取った後だったら、世界の笑いものになるとこだ。
報道しないから言いたい報道だな。
民主党に政治を任せると日本人が死ぬということがよく分かった。

148名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:05 ID:iWpTxfFE0
>>135
バランス感覚がない。その通りだね。
自分が認めたくない結果は、それが「マスコミの調査結果であることを利用して」
捏造認定して否定する。客観的な理由など何もなくても構わない。

逆に自民党が有利な結果が出た場合のみは、どのマスコミの調査であろうとも、
それに疑義を挟まず、大喜びして民主叩きに利用して、自説の補強に利用する。

【NHK・世論調査】各党支持率:自民党28.4%、民主党24.5%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232080092/

このスレで一人も「この調査結果は捏造だ!」という奴がいないのには笑ったよ。
同じNHKの世論調査でも、麻生支持率は2割なのにな。
149名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:18 ID:KG2m8l4h0
>>147
民主党政権になっても悲観して自決しないように。
芝居は最後まで見ましょうよw
150名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:12 ID:YWh0XRcj0
>>142
その通り。
だからまだ2割近くも支持率があり、新聞やテレビが与党に
甘い結果だよ。

携帯電話入れたらとっくに支持率は1桁だろwww
>>144
メディアなんか世論の後追いしているだけだよ。
例えば郵政選挙では与野党の得票率は数%しか違いはないが、
つまり国民は小泉になんか左右されてはいない、議席結果がダブルスコア−。
これは与野党の選挙戦略(選挙協力の有無(ユウムw))の結果。
郵政選挙は小泉が唯一「連立過半数」と公言して始めた選挙。

新聞やネットの馬鹿カルトのプロパガンダが効くほど国民は甘くない。
151名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:28 ID:HSCDS4Sk0
>>142
携帯番号は地域が特定できないという致命的な問題があるので、世論調査の母集団に組み込みにくい。
それにその番号が法人契約なのか未成年利用者なのかそういったことも一切わからない。
この点は固定電話でも確認するのだが、携帯の場合は固定と違って未成年である確率が極めて高いので金がかかりすぎる。
152名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:48 ID:JPVNZJrU0
まぁ麻生は総理になる随分昔から、その是非はともかくとして、「失言」がマスコミで
しょっちゅう取りざたされてたからなぁ

マスメディアの情報をすべて鵜呑みにした人間がいたとしたら、その人間の麻生への印象は
「オタクでボンボンで失言で有名ですぐに発言が【ブレる】」って感じか

なんかまるで典型的な2chネラーみたいなやつになったな
153名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:42:57 ID:NsZOdE1xP
>>147
なんでさマスコミは捏造だの何だの言う奴って
動画コピペで政治工作してる奴らの情報は簡単に信用しちゃうの??
154名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:43:32 ID:nPG3TIpE0
>>147
焦ってるね〜。
でももう気付いたでしょ?いくらそんな事やっても支持率回復しないってw
政権与党なんだから政策で支持率回復してみなよ。
155名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:44:23 ID:lgH4w5a/0
>>153
お笑い国会やってる民主芸人の動画がそんなに拙いの?
156名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:44:27 ID:bbV6tYIE0
【今おきてる】民主グーグル工作【ネット規制】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232618903/15-#tag15
通常Googleのトップページで検索ワードを入力してると入力候補が表示される。
自民党や公明党、社民党共産党国民新党…すべてなんらかの候補が表示される。
しかし「民主党」と入力しても、「関連ワード」が出てこない謎。
(検索結果自体は正常だが検索候補や関連ワードがあがらない。)

■画像 (画像はブログから転載)
【自民党、公明党と入力した際の関連ワード】
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad025_20090121010933.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad026_20090121011113.jpg
【民主党と入力した際の関連キーワード】
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad027_20090121011246.jpg

疑ってる人は実験してみるべし グーグルトップ http://www.google.co.jp/
(*そもそも何を入力しても検索候補や関連ワードがあがらない人は
グーグルトップの表示設定からクエリ表示で設定すればOK
それでもダメな人はjavascript切れてるのでインターネットオプションから直す事。)

規制ワードは「民主」。だから「自由民主党」だと同様に。「自民党」なら正常。
「Democratic」入力で「party」がちゃんとあがるからアメリカの民主党は関係ないかと。
「民主主義」という言葉すら正常に扱われないとはどこの国かと。
公明党ですら関連ワードに創価や政教分離とかちゃんとでてくるのに、民主って、、。
西松、パチンコ、主権譲渡、売国etc 隠したいキーワードいっぱいあるんだろうがこれは酷い。

今現在がすでにこれで、ネット規制法や人権擁護法案(名前と裏腹に戦前の治安維持法のような法案、すぎやまこういちも氏反対)
がすすんだら一体どうなる?
157明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/01/26(月) 09:45:25 ID:uXuL/XRe0
まあ、自民党は麻生と全滅覚悟の玉砕戦をようやるわ
それに免じて万歳突撃(選挙)は9月までやらなくていいよ。

もう今から解散しても経済は手遅れだしな。
9月にこの顛末の責任を全て背負って逝ってくれ
158名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:45:41 ID:u3rhGkLO0
>>135
そのくせ、郵政選挙のような、自民圧勝報道ならば、もろ手をあげてマスコミ賛美。
これが、情報強者の実態。
そのまま、ステレオタイプだろうな。
159名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:59 ID:6u4RgEoO0
電話回線数は
携帯が固定電話をとっくに上回ってる
一番回線数が多い電話じゃなく
固定電話のみの調査だったら何でそれが
世論って結論付けられるのjか?

これを世論って言うなら統計学の基本
調査地域、対象者、母集団、抽出方法、アタック数、回収率

全部公表して欲しい。それから信頼区間は
何%に設定したのかまで・・・・・・・・・・・
160名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:46:59 ID:F2V6UZfW0

2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと思ったら、たいていこいつらの仕業。
(出典 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081220

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

これらの会社も怪しい。自民党からしか仕事を受けていない。国会で野党議員が「ここで何をしてるのか」と問い正しても答えないが、金は渡っている。

 株式会社自由企画社 システム収納センター 日本情報調査

3社とも同じビル
161名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:49:49 ID:GU7IDNDo0
なんだかんだで、二次補正予算案がとおって対策が動き出せば支持率も戻り出すだろ
「麻生は何もしてない」って、今の所でやってることをマスコミが全然伝えてないだけだし
一番報道されてる補正予算も民主の抵抗で足止め喰らってただけだし
162明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/01/26(月) 09:50:15 ID:uXuL/XRe0
俺の見通しどおり
先日、日銀が今年度の経済成長率をー2%に下方修正したしな。
まあ、これで上期に解散されたらかえって逃げられた感じで
すっきりしない。自民党は9月までやれ。自らの無策が招いた経済惨事を
認識してから下野しろ。
163名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:02 ID:0atnbWXB0
オレ新聞も読まないしテレビも見ない。2chソースしか信じません

俺たちの麻生さんはいい仕事をしてると思う
164名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:25 ID:dpHlanC1O
腐れ自民党は愛国心あるのに

どうして税金無駄使いするのかな
(; ・`д・´)
165名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:27 ID:3Us2sqvLO
同じアンケートをやった結果段々下がってるんだから
統計的意味はあるな
166名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:40 ID:kNvZbjYR0
駄目だなこりゃ。
167名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:52:50 ID:iWpTxfFE0
>>158
要は言葉置き換えただけでさ。

自民支持者→情報強者

民主支持者・無党派→情報弱者

結局こう言いたいのだろうね。
でも(基本的に)二択なんだよな。複雑な答えなどなく。
情報強者も弱者もあったもんじゃないと思うが。
168名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:54:16 ID:KG2m8l4h0
>>157
どうせ9月まで解散にならない。
サミット後に麻生辞任、自民は総裁選挙して、8月末に冒頭解散だろ。
支持率は相変わらず低く、政党助成金があるので、政界再編含みで選挙へ。
候補者個人の熾烈なサバイバル戦。

選挙後に生きていたらまた会いましょう、かな?
169明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/01/26(月) 09:55:05 ID:uXuL/XRe0
2次補正、予算とおってもそれこみでー2%成長
だから経済対策の規模が小さすぎるとあれほど警告したのにな

まさに無策、2年連続−1%を大幅に超えるマイナス成長

もう、終わってるよ。経済まわせなきゃはじまらん

9月まで国民が我慢してくれればいいがな
170名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:55:08 ID:3Us2sqvLO
すぐ2元的な議論に持ち込んで敵を作ろうとする思考は
まさに精神病のそれだなぁ
171カルト工作員も大変だなw:2009/01/26(月) 09:56:21 ID:YWh0XRcj0
>>152
その上経済オンチだから経済危機には致命的。
>>161
補正予算の報道なんかいくらでもしているだろ。
カルトは本当にどうしようもねーなww

現実より妄想の世界だからなww
>>162
そして8-9月には悪い米国経済統計や年度末決算がどしどし出て、
7-8月には路線価下落が露呈します。

そして空気の読めないどこかの大馬鹿が「ミゾウユウの危機には自民を、、、」
とかほざいて自滅ww

本当の馬鹿かよww
172名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:58:11 ID:0atnbWXB0
3ヶ月に1度、上場企業は決算発表する
企業業績はますます悪くなる。麻生さんが選挙を先送りしても
好転することはないんだよね。それでも麻生さんを信じてます。
俺たちの麻生に理屈はいらない
173名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:58:44 ID:6u4RgEoO0
小泉チルドレンの連中が地獄だってのは
わかった、現在でも助けてくれって叫びたくなるほど
金がかかってる。選挙対策ででも事務所維持で
凄まじい金が吹っ飛んでる。落選したらすべて借金
チルドレンの連中の中から数名くらいは
自己破産する奴まで出てくるのでは?
174名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:58:54 ID:zDIn0wVVO
今テンポアップで鳥越がキャスターの立場悪用して、自民党批判してたよ

公平を心がけるキャスターが自民党潰し
露骨ないじめ

国民に考えさせようとせず洗脳

立場わきまえろ、民主党工作員鳥越

175名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:59:47 ID:NsZOdE1xP
珠玉混合の情報量を沢山持ってると言うのと
そのなんだか分からん情報に振り回され無いというのはまた別だと思う
176名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:00:03 ID:u3rhGkLO0
>>167
> 自民支持者→情報強者
> 民主支持者・無党派→情報弱者
 
 まあ、もう少しつけるとこうなるかな?
  自民支持者(ネトウヨ)→情報強者

 彼らの言う『情報強者』も、前つばものですがね。
177名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:00:41 ID:AJdRdwqK0
え?14.4%はデマだったんだ
178名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:02:06 ID:w/Jam4WI0
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww

日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
179名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:02:15 ID:GU7IDNDo0
>>171
補正予算については報道されてるって書いてるでしょ?
その報道されてる補正予算が全然進んでない→麻生は何もしてない、できない
ってのがマスコミが作った麻生像なわけ
で、そのイメージも対策がされれば次第に変わってくるだろうってこと
180名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:02:25 ID:u3rhGkLO0
>>174

> 公平を心がけるキャスターが自民党潰し
> 露骨ないじめ
>
> 国民に考えさせようとせず洗脳
>
> 立場わきまえろ、民主党工作員鳥越

 これが、言葉を変えるとこうなるのか。
「公平を心がけるキャスターが民主党潰し
 
 国民に考えさせようとせず洗脳

 これぞ、国家の鏡、鳥越」

なんだ、郵政選挙では、絶賛なんだな。
アホウの一言だな。
181名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:04:39 ID:CwW3X6mu0
なんで秋に解散しなかったんだ
それに尽きる
182名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:04:53 ID:Qhs+N4gT0
日本中のマスゴミが持ち回りで支持率調査してるのか?w
こいつら頭いかれてるんじゃねえのか
183名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:05:08 ID:zviirwpx0
184名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:05:11 ID:CbFyz+rZ0
今選挙したら自民は惨敗するね、非正規雇用や高齢者はほとんど民主に投票しそうだね
185名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:05:48 ID:jCHQD+pO0
民主党政権になったら外国人参政権が可決されますね。
日本国民はもちろんこの法案に賛成なんでしょ?
あと沖縄も一国二制度になるみたいだし。
台湾みたいに後から後悔しても遅いですよ。
186名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:06:00 ID:nRj/+nJu0
>>174


こいつだね!?  →  http://nagamochi.info/src/up23080.jpg
187名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:08:36 ID:mMfnMXQoO
ネット右翼冬の時代
188外山恒一:2009/01/26(月) 10:08:42 ID:zviirwpx0

889 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/01(木) 18:08:18 ID:jUbJ3Ms80
「ネット右翼」は存在しないー外山恒一

外山 僕はネット右翼はいないと思うんだよ。これまで文章が面白くなかったり、頭が悪かったりで、
発表の場がなかった普通の人たちが馬鹿なことを書いてるだけで、単純な右傾化では無いと思うんだよね。
昔から発言してこなかった一般の人というのはああいう感じだろうし、それを世間がまるで重大な右傾化の
ように捉えるから、かえって調子に乗るわけで。

ああいう馬鹿な人たちに発言させたくないから、民主主義反対なんだけどね(笑)。
頭のいい人はいったんは左に行くから。正しさを追求すると、論理的な能力があれば
左翼に行くのが当たり前だと思う。でも、「正しいことが必ずしもいい結果に結びつくわけじゃない」という
ところに至って、初めて右翼思想が意味を持つわけ。
http://ascii.jp/elem/000/000/122/122938/index-2.html

同感ですw
189名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:09:47 ID:iYeW+a6UO
無知なおいらに何故麻生がここまで不人気になったのか箇条書きで教えてくれないかエロい人
190名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:10:30 ID:KG2m8l4h0
>>163
>>172
ほとんど宗教の域、というかリアル宗教なのかなあw

>>179
麻生が打ち出している政策の効果がしょうもないことが見えてしまったわけ。
日銀のGDP予想ー2%ってそういうことなんだわ。

底割れってやつだね。
実行力とか信頼とかもうそのレベルじゃないって。

>>185
わからんけど、日本が中国に乗っ取られる事態はアメリカが許さねえんじゃないの?
そんときにはロッキード事件みたいなのがおこって、推進者がつぶされるってのが、戦後日本の歴史なんだわ。

つか、そうなる前に政界再編でしょ。それがいやならミンスも無茶はできないんじゃあるまいか。

191名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:10:48 ID:lgH4w5a/0
>>189
不況だから
192名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:12:03 ID:u3rhGkLO0
>>189
選挙すぐやる⇒先送り
景気対策すぐやる⇒福田の1次補正だけ、2次補正は先送り

要は、この三か月、スピードを言い続けたのに、やっているのは先送りなんだよ。
193名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:12:21 ID:GU7IDNDo0
>>188
頭のいい人は一旦は左に行って、学生時代を火焔瓶を投げる作業に費やし
大人になってからは9条を一日百編唱える生活を営むのだな
194名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:12:39 ID:2HSONfJN0
日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!

【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
留学生も含めて中国人受け入れの危険性に関する資料は、下記のスレに豊富。
一例を挙げれば、
------------------------------------------------------------------------
テーミス 2006年2月号

<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠
中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者や
ビジネスマンのみならず、留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、
巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触するとき使われる。
http://www.e-themis.net/new/index_0602.php

この記事によると、英国情報機関MI6から日本当局にある通報がなされた。
英国に留学している中国人は、アジア系が多く居住している地区に同じく居住している
のだが、中国人男子留学生は日本人女子留学生に、中国人女子留学生は
日本人男子留学生に接近し、親密な関係になって、クレジット番号やパスポート情報を
入手するなどし、さらに、たとえば大麻を一緒に吸わせてその映像をビデオに収めるなど
しておき、その後、それら日本人が帰国して、日本で要職に出世すると、そのネタで
脅して中国の協力者に仕立て上げる、というような工作を展開しているそうだ。
中国はマジでヤバイ。
この記事には、日本にいる中国人留学生については何も書いてなかったけど、
その様子では、中国人留学生受け入れはヤバイだろ。
------------------------------------------------------------------------
    ↓ ↓ ↓

寄生虫・人権屋と移民戦略
http://c.2ch.net/test/-/kokusai/1089087284/
195カルト工作員も大変だなw:2009/01/26(月) 10:12:57 ID:YWh0XRcj0
>>179
無理だよ。
もともと麻生には政権運営する力はない。

衆参ネジレ、連立与党、弱小派閥、自分の選挙区でも層化依存、等々は
総理就任以前からわかっていることで人気や支持率なんかその結果でしかない。
最初からリーダーシップ発揮できない政権と言うのはわかり切っていたことだ。

森、小泉、安倍、福田、は全て大派閥で選挙区でも強かったのに政権運営や選挙で
苦戦した現実と比較してみろ。麻生にそれ以上のことができるわけがない。
小泉でさえ郵政以外は全て逆風選挙で層化がいたから守り切れただけ。
だから政権終盤まで解散に踏み切れなかった。選挙の数字調べてみろ。

麻生なんぞは政権発足当初から終わっていた。
196名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:13:55 ID:zDIn0wVVO
>>189
民主に政権とらせたくてマスコミが世論操作してるから

197名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:17:23 ID:icEG1xo70
>>179

去年の12月に、2次補正を素直に出しとけば

民主も抵抗すると世論が怖いから、すんなり通ったのにね。

麻生は政治的な感が鈍過ぎ。

198名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:18:17 ID:jCHQD+pO0
>>190
『中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め』
http://jp.youtube.com/watch?v=ljccRJA4fsc
アメリカは日本を守る気なんてありません。
日本からお金を奪ったらあとは逃げるだけ。
199名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:19:37 ID:pWkeVaxIO
>>189
マスコミの世論調査を本気で受け止めちゃいけない
なぜなら、全社よこならびで捏造してるんだから。
不人気になったというのはマスコミのシナリオだよ。
200名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:19:43 ID:dpPWsl8E0
>>189
みんな無知だよ。自分も正直そうだし。でも、大体の理由は想像できる

・麻生自体への評価と言うよりも、自民党に対する評価、イメージによって低下している
・2度の総裁交代
・ねじれ
・無駄遣い

いままでのツケがまわってきてる
201名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:20:41 ID:rfulN/L60
>>47
失礼なこと言うなよ。
ちゃんと「阿呆太郎」ってフルネームで書いてるぞ。

プンプン
202名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:22:00 ID:AZwa+YIzO
>>199
自民衆院が応援に回った山形知事選の負けも捏造かね?

普通負ける要素無いんだけど
203名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:22:15 ID:rFkEDHvG0
4年前新自由主義を支持したんだから、それを止めれば支持するのはおかしい
204名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:23:05 ID:NsZOdE1xP
>>188
ワロタwww

正論がいつも正しい結果を運ぶわけではない
これは俺も気がつくのに時間がかかったな
205189:2009/01/26(月) 10:23:53 ID:iYeW+a6UO
レスくれた方々ありがとうです
麻生が就任当初、貧乏くじひいたって言ってた意味がよくわかった。
もらったレス参考にしてちょっと勉強してくるよ。
206名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:24:18 ID:ZaCJpD9e0
マスコミの偏向報道なんて、
何十年も前からつづいていることで今更なにを言っているのか?

今まではそれでも自民は勝ち続けていたのに、
政権落ちしそうになると、偏向報道の理由にする。
経済、世論の変化についていけなくなり、自民が弱体化しただけだろ。
民主の評価が伸びてるのはほとんどがただの自民への批判。
207名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:25:22 ID:Sisn1xWc0
自民工作員って被害妄想入ってるけど女が多いからなんだろうな
208名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:26:07 ID:iWpTxfFE0
>>185
在日の地方参政権に関して言えば、日本人は何人いると思う?1億2千万=12,000万人だ。
対して在日朝鮮人は何人いると思う?日本各地にバラバラにたった60万人だ。
その60万人のうち、地方参政権が認められるのは永住資格を持つ者のみだ。

こう言うと、在日は次は国政参政権を求めてくるぞ!とか反論する奴がいるが、
外国人への地方参政権の付与は、憲法上法律に委ねられているのに対して、
国政参政権の外国人への付与は、はっきりと憲法で禁止されている。
したがって憲法を改正しない限り、絶対に在日に国政参政権は付与できない。

こう言うと、在日は過疎地域を乗っ取って独立国化するぞとか反論する奴もいるが、
仕事や持ち家を考えると、およそ非現実的としか言いようがない。
岡山でも鳥取でも、どこでもいいよ。過疎で無人化した地域に在日が集団で引っ越して、
家はどうする?仕事はどうする?仕事も家も捨てて集まって意味があるのか?

地方自治体は基本的に独立採算なので、在日が集まればその税収で在日自治体も運営される。
一ヶ所にまとまれば、在日は自分達で納税して、自分達で自治体を運営するしかなくなる。
つまり在日の生活保護費自体が、在日自身の税金でまかなわれるようになる。
また在日が反乱や内乱などに及べば、それこそ内乱罪や外患罪でまとめて処分できる。

だいたい60万人が地方選挙権を持ったところで、いったい12,000万人の日本人の中で、
どれだけの影響力を及ぼせる?人口比率で0.5%、しかもバラバラに日本各地に住んでるのに。

要は在日の地方参政権など、感情論を除けば実際は大したことない問題だ。
そもそもこの法案は民主の中でも意見が別れていて、「永住外国人地方参政権」の
民主党賛成派は、「衆議院114名中29名」「参議院118名中36名」だけ。
「時期尚早」「憲法上問題あり」との主張で、反対派・慎重派が絶対多数なのが現状。
だからマニフェストにも載ってない。民主が政権をとった時点で、嫌なら個別に反対すればいい。
209名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:26:21 ID:KG2m8l4h0
>>198
属国は生かさず殺さずが基本だよ。殺されそうな時には生かす。
調子に乗りそうな時は叩く。基本中の基本。

>>200
後期高齢者医療、年金問題、派遣労働者問題、道路・公務員制度改革の頓挫も忘れちゃいかんなあ。
一つでも政権を吹っ飛ばすには十分すぎる理由。

>>206
批判を謙虚に受け入れる姿勢がないことがわかったから、現在の与党自民党に未練はなくなった。
つか福田政権のときからだけど。

210名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:26:33 ID:jCHQD+pO0
>>189
連日マスコミに領収書問題バッシングをさせ安倍を倒し、ほくそ笑む中国共産党
http://jp.youtube.com/watch?v=Dg2WZg4W5sI
★支那(中国)に日本を売り渡し日本を破滅させようとしている売国奴はコイツらだ!
http://jp.youtube.com/watch?v=T7qtOWb133Y&feature=related
保守派の政治家はマスコミに叩かれるけど、媚中の政治家は叩かれません。
日本人はマスコミを信用しすぎ。
211名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:12 ID:bbV6tYIE0
民団新聞より

・政権交代の可能性をはらんだ今度の総選挙を、永住外国人の地方参政権獲得に向けた天王山と
 位置づける民団は、付与に賛同する候補者を中央・地方・支部が連携して積極的に支援し、地方
 参政権法案の早期提出・成立をめざしている。

 12日に開かれた地方参政権獲得専門委員会では今度の総選挙が地方参政権実現の最大の
 ヤマ場になることを再確認し、全団をあげての取り組みをあらためて強調するとともに、「付与賛同
 候補者への効果的支援」策を中心に論議した。
 これに先立ち鄭進中央本部団長は、10月のソウルでの「全国幹部研修会」で、総選挙を念頭に地方
 参政権の早期獲得に向け万全の態勢で臨むことを表明、参加者は「全力傾注」の決意を新たにしている。

 民主党は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
 「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を
 小沢代表に答申(9月)。今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。
 民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で「定住外国人の地方参政権などを早期に
 実現する」と明記しており、法案を公明党と共同提出。2000年には民主党単独で法案を再提出した。

 民主党は参院第1党となっており、小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば
 『付与』公約を必ず実現する」と強調。公明党は今年に入り、民主党による「付与法案」の提出を歓迎
 すると表明。民主党案が出されれば、調整してでも「付与」を実現させると明言している。

 それだけに、今度の総選挙は、民団、そして在日同胞、永住外国人にとり長年の懸案だった地方
 参政権を実現させるうえでの最大のヤマ場となる。
 民団では、この好機を逃すことなく、各党に積極的に働きかけ、候補者および解散時期が確定次第、
 付与賛同候補者に対する最大限の支援を行うことにしている。そのため現在、中央・地方・支部
 連携のもとに、商工会議所、婦人会など傘下団体と協力しての支援態勢づくりを推進中だ。(抜粋)
 http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2
212名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:53 ID:jJhjcxlYO
もう、捏造厨のオンパレードだなw
213名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:29:14 ID:w/Jam4WI0
>>206
余計なこと言うな
自民の先生にそれが知られるとまずい
214名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:29:23 ID:bbV6tYIE0
>>211に呼応して、民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
215名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:29:45 ID:NP1WNZyeO
総理になる前から汚職がわかってる小沢 それでも総理になれる日本
216名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:30:42 ID:XyzWoBH/0
そもそも支持率とか、ほとんどの人にとって意味のない数字なんじゃないか?
たぶん麻原彰晃の支持率は当時のオウム真理教では100%だったんだろうけど、
やってたことは人間的・社会的に間違ってたわけだし。
217名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:30:58 ID:zDIn0wVVO
>>206

> マスコミの偏向報道なんて、
> 何十年も前からつづいていることで今更なにを言っているのか?

じゃあマスコミの世論調査など本気にしなくていいね
218名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:32:08 ID:jCHQD+pO0
>>208
外国人参政権付与の問題点
http://jp.youtube.com/watch?v=-mRNLVISeAs
これを見てもまだそんなこと言えるの?
ちなみに小沢代表は韓国の大統領と約束済みですよ。
219名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:32:37 ID:KG2m8l4h0
>>208
おっと、定住外国人は251万人。
帰化日本のおかげで、日本国籍者数は減っていない、というのは事実。

でも自民党は自由主義、自由競争なんだろ。
生んで増やすのも自由競争だ。
規制にぬくぬく守ってもらって、過去の日本人ブランドだけで生き残ろうとするのは堕落だ。
そんな国は長持ちしない。
堂々と受けて立て。そして勝ち残って見せろよ。
それでこそ、日本は強くて世界に誇れる国になるんだよ。
220名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:23 ID:u3rhGkLO0
>>217

> じゃあマスコミの世論調査など本気にしなくていいね

 と言って、自民圧倒、麻生支持率急上昇なら、もろ手をあげてマスコミ賛美に走るだろうが。
221名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:41 ID:ZaCJpD9e0
>>217
ご自由にw 俺には祇園精舎の鐘の声が聞こえるのだが
222名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:44 ID:gtY68y3K0
原因は、定額給付金だろうね。
配布作業自体に莫大な費用がかかるのだから、無意味。
223名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:50 ID:iWpTxfFE0
>>218
「永住外国人地方参政権」の民主党賛成派は、「衆議院114名中29名」「参議院118名中36名」だけ。
「時期尚早」「憲法上問題あり」との主張で、反対派・慎重派が絶対多数なのが現状。
今年7月、岡田元代表以下41名が提言をまとめたが、反対派によって法案提出を阻止されたよ。

また、この前民主党内に外国人参政権推進派がグループ作ったって報道されてたけど、
30数人しかいなかったね。民主は200人からの党だから、実際は推進派も少数だよ。
少なくとも全員推進派ってのは嘘だし、推進派しかいないなら推進グループを作る理由がないし。
実際民主党内の意見ががまとまらないからマニフェストにも載っていない。
元々小沢も保守派だから、党是とか言って友好関係を取りつけながら、マニフェストには載せてない。
さすが老練な小沢だね。

こういうと、民主嫌いの狂信者は「嘘だ嘘だ!全員推進派だ!」って狂ったように叫ぶけど、
野党に落ちた自民も反対するだろうし、国民も反対するだろうし、そうなると支持率ガタ落ちで、
民主政権は政権運営などできなくなるし、 民主が政権取るとすぐに在日に参政権が与えられる
なんてことはないよ。まあそう妄信するのは個人の勝手だけどね。
224名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:36:32 ID:bbV6tYIE0
支持率自体がまるきりウソと言うつもりはない
しかしそれはマスゴミの偏向報道に後押しされてのもの
正当な評価とは言いがたい
CM量みてもわかるとおり、テレビなんかは今やパチンコやサラ金などの在日関連に
食わせてもらってる状態
それが↓のようになってるので必死なんだろう
民主党は>>214にあるとおり在日の言いなりなのでな


【東北】パチンコ業にも「信用保証制度を」…貸し渋り直撃で廃業相次ぐ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232896696/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/01/26(月) 00:18:16 ID:???0
パチンコ業界が信用保証制度の対象業種にするよう訴えている。
業界が「30兆円産業」と言われたのは今や昔の話。
ここ数年は客足の落ち込みなどで苦境に立たされ、東北でも廃業に追い込まれる店が相次いでいる。
各社は金融機関からの借り入れでしのごうとしているものの、信用保証がないため、貸し渋りに遭っているという。

「警察の指導で健全性も高めてきたし、青森県内全147店で約5000人を雇用している。
大衆娯楽でもあり、何とか協力をお願いしたい」
青森県遊技業協同組合の大西康弘理事長が7日、青森県庁を訪れ、
パチンコ業を信用保証の対象にすることを中小企業庁に働き掛けてもらうよう、
蝦名武副知事に頭を下げた。昨年12月、県中小企業団体中央会に行った要請に続く陳情。
蝦名副知事は「国に趣旨を伝えたい」と話した。

パチンコ店オーナーでもある大西理事長らによると、県内ではこの4年、売り上げの落ち込みで約40店も減った。
苦境の原因はファン離れとパチンコ台の高騰だ。
不景気や雇用不安で財布のひもが固くなり、一回当たりの遊技代(2006年)は3960円まで落ち込んだ。
パチンコチェーンなどでは「(貸し玉)一円パチンコ」などを導入しているが、客離れに歯止めがかからないという。

1月25日6時12分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000017-khk-soci
225名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:38:22 ID:XyzWoBH/0
>>222
内需刺激のための内需なんだから、無意味の正反対だと思うが。
226名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:39:45 ID:jCHQD+pO0
>>223
【民主党】「我々が多数を形成すれば」民主・小沢党首が民団本部で会合〜かつてない規模の支援「民公連携」の誘い水に?[12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229042049/
★民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
小沢代表のホームページには外国人に選挙権を与えますと書いてありますよ。
227名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:39:55 ID:KhK6M9o50
小沢が猿でも、麻生よりましだよww。
228名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:40:03 ID:w/Jam4WI0
>>222
どうせ公務員の懐に納まって韓国旅行に使われるだけだしなw
229名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:40:17 ID:KG2m8l4h0
>>225
同じ金を使っても景気刺激効果がしょぼい。
はっきりいうと、草加へのお付き合いですよ。
230名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:40:38 ID:bbV6tYIE0
>>223
> 今年7月、岡田元代表以下41名が提言をまとめたが、反対派によって法案提出を阻止されたよ。
そら今回だけの話だろ
実際に民主党は今まで15回ほど提出している
231名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:42:00 ID:RJ54VYyA0
まぁアメリカが瀕死なのに日本だけが平然としてられるわけないんだよ。
経済不振は麻生のせいではないけれど、この状況をアメリカを差し置いて
脱却できる政治が存在するなら、中韓と仲良くするしかないって事だな。
でもそれってどうなの?日中韓の確執は山積みだろう。
付け焼刃のプロパガンダで政権取って、その後もうまくやってけるの?
232名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:42:26 ID:ZAxkLIf/0
麻生さんはこの日本を今後どういう国にしたいかのビジョンが明確でない。

高齢化社会を支えるには
1.人口が減っていくのなら経済成長しかない→教育の高度化・技術の保護
  「5年以内に子供の学力世界一にします」とか

2. 人口を増やすための対策する。夫婦ふたりで子供ふたり産んでも人口はトントン。
  3人目から人口は増えていくので3人以上産まなきゃソンソン状態にする。

のどちらか、あるいは両方を行うとか、国民に見せないと
233名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:42:46 ID:PV0Xbs2ZO
>>227

そりゃ朝鮮人のあなたにとってはそうでしょうね
234名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:44:51 ID:ZaCJpD9e0
政権与党は集中的に批判される=偏向報道は当たり前のことだよ。
それでも自民は50年以上ほとんど勝ち続けてきた。
そのことが凄いと思うよ。
235名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:38 ID:NsZOdE1xP
みんなで我慢して不況を乗り越えなきゃだけど
トップが国民の審判を得てないのに
誰も忠義を果たそうとは思わないだろ
236名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:45:58 ID:ZIBRNNNn0
>>190
>麻生が打ち出している政策の効果がしょうもないことが見えてしまったわけ。

まだほとんど実行されてないのに?
マスコミが印象操作で叩いてるだけでしょ。

>>200
後期高齢者医療制度  何処が悪いの。金持ちの年寄りの負担を増やす事が。
年金問題         民主党の支持母体の自治労の責任は?OBは民主党の議員だし。

この二つをマスコミは叩いてたけど、明らかに意見が偏ってたね。
237カルト工作員も大変だなw:2009/01/26(月) 10:47:15 ID:YWh0XRcj0
>>231
不動産不況は完全に与党の失政だよ。
米国は関係ない。
都市再開発バブル崩壊は日本独自の失政。
小泉以来の路線の崩壊で麻生も継続している。

都市部の地価下落の最大の要因だ。
3月地価公示価格公表、7月路線価公表。
覚悟しとけよ、特に層化はな。
原因の一つは北側-冬柴が国公大臣の時期だからな。
238名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:48:33 ID:dA7vAxC8O
その日経を読んでるであろう個人投資家の半数以上が
「株価下落は麻生のせい」とかって調査結果は笑えたがな。
>>1の調査にしたところで支持しない理由の選択肢がおかしくないか?
およそ実体と離れたところで麻生を叩き、
なんなら世界経済の低迷まで麻生に責任かぶせて溜飲を下げる酒の席での愚痴レベル。
239名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:48:33 ID:/1ffX9Cj0
支持率19%も問題だが不支持76%の方が深刻な問題だと思うよ。
好きと言う気持ちは移ろいやすいが嫌いと言う感情は、そうは簡単に変わらない。
240名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:48:59 ID:AZwa+YIzO
>>234
昔は昔で自民党もマスコミに守られてはいたからな
支持が落ちてきたら党内でドンパチやって疑似政権交代で切り抜けて来た

今不支持が高いのは看板変えても支えてる中身が同じだから通用しない
241名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:49:04 ID:u3rhGkLO0
>>236

> まだほとんど実行されてないのに?
> マスコミが印象操作で叩いてるだけでしょ。

 実行する気があったら、昨年に意地でも通すだろが。
それが、遅いといわれるんだ。
242名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:49:16 ID:KG2m8l4h0
>>236
日銀が印象操作ですかw
あなたよりは中立だと思いますが。
243名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:51:53 ID:VU92QCBq0
ああ、丑のスレか。
そして、胡散臭い結果を基に議論するミンス工作員憩いの場ですなw

西松スレには出てくるだけのレベルが無くても、ここなららくだシナw
プライド売って、日本売って、チョンのケツ舐めて生きる人生って楽しいか?
244名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:52:04 ID:MjoKI1v40
混迷糖入りの毒饅頭を食べた苦毒です。もつと苦しみますよ!
245名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:52:26 ID:ENz+IgbS0
>>227 おまえは屑で能無しだけどなwwwwwwww
246名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:52:33 ID:CEkv42lK0
471 :日出づる処の名無し:2009/01/26(月) 09:59:06 ID:KGpggm5+
マスコミの世論誘導は着々と効果を発揮してるね、おそろしい。
どこの国でもマスコミは品がないけど、
ここまで有害なマスコミは日本にしかないのでは?
はっきり言って、北朝鮮以下だと思う。
北朝鮮は自国を守るための嘘だけど、
日本のマスコミはそうじゃないもん。
247名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:52:43 ID:gtY68y3K0
>>230
>実際に民主党は今まで15回ほど提出している

それはひどいな、マジで。
248名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:53:07 ID:o22bFASa0
ID:swITqjUR0
249名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:53:29 ID:Ta5CNPFs0
こういうのであまり過激な数字ださない日経で2割切ったのはかなりやばいよ
250名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:53:41 ID:OVUOWeAG0
>>206
以前まではたしかにあなたの言うとおりだと思っていたのだが
ただの反自民であった人たちが徐々に徐々に民主支持へ固定化しつつあるように感じるなぁ
251名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:55:03 ID:jCHQD+pO0
これじゃ台湾の二の舞だな。
あーあ。
252名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:55:11 ID:ZaCJpD9e0
>>240
確かに派閥争いは擬似政権交代だったよな。
加えて、自民以外の選択肢が社会党だったというのも自民に有利だったなw
253名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:55:46 ID:hmIOoNV5O
>>189
・もともと小泉・安倍・福田に負けてきた人間で「他に人がいない」状況だったので、当初の支持率も低め
・ただし、小泉・安倍・福田時代にそれなりの存在感があったし生来のビッグマウスで、「やり手なのでは?」と期待もあった
・しかしビッグマウスはただのビッグマウスで、本人がいうほどの器ではなさそうと期待していた人も失望


つまり「根拠のない化けの皮がはがれた」のが支持率低下につながった。
254名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:56:07 ID:ZIBRNNNn0
>>241

民主党が店晒しの不成立にする気満々で、中小企業を救うための「金融機能強化法改正案」すら参議院で、政争のためにずっと止めてた癖に。
マスコミはそんな事報道してなかったけどねw
255名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:57:27 ID:Vfyb59+F0
麻生の支持率低いのはいいとして
民主の支持率が37%もあるってやばくないか?

国民って馬鹿ばっかりだな
256名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:58:11 ID:/1ffX9Cj0
麻生を選挙用に総裁に選んだまでは許せるが肝心の選挙をやらせなかったのは大失敗だな。
正直に言って麻生では無理だよ、あれは総理大臣の器ではないし、麻生で問題ないなら
日本って国は皆が思っているよりしょうも無い国だって事になるね。
麻生で総理大臣が勤まる程度の国って事になってしまう。
中川で、この未曾有の経済危機に際して経済の舵取りができると思う。
あの酔っ払いが、この経済危機に何かやったか?
友達だからってだけで中川みたいな飲んだくれを大臣に据えているだけで麻生の器は想像できる。
257名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:58:59 ID:AZwa+YIzO
>>236
君も十分偏ってるよ
後期高齢者は確かに一理ある面もあるが、年寄りだからって金持ちばかりじゃないし持たない人間が稼いでどうにかも出来ん

年金は自治労だけじゃなくキャリア含めた全体の問題だし、官僚出の議員は自民の方がはるかに多い
258名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:59:19 ID:xlOlw7bo0
どんだけ批判食らおうがまた総裁選やるしかないだろw
259名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:59:46 ID:KG2m8l4h0
>>255
それは当然のブーメラン覚悟w?
260名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:00:33 ID:jCHQD+pO0
>>252
今の民主党は旧社会党なのにね。
ネクスト内閣には日教組出身者を始めとする反日議員がたくさん入閣してるし。
>>255
自治労出身者をトップ当選させた国民ですから。
261名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:00:50 ID:ZaCJpD9e0
>>250
思想がリベラルな人は将来民主支持層になるかもしれないね。
でも多数派は、民主の支持基盤になるのだろうか?
民主が政権とってもポカをしたらすぐ手のひらを返すよ。
現在消極的民主支持の俺はたぶんそうなるw
262名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:01:29 ID:X9x/Ya4WO
自民が50年間勝ち続けて来た事が凄いんではなくて、中央官僚が50年間自民を
隠れ蓑にして国政をコントロールしてきた事が凄いんだよ
263名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:02:02 ID:FPeoF+LRO
>>254
単に定額給付を分ければ既に他は参院も賛成で可決終わってたんだけどねえ
国民の支持がない定額給付だけに固執したのは創価と馬鹿太郎だけだぜ
264名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:02:21 ID:NP1WNZyeO
小沢は総理の器以前の問題 裏稼業をやるべき 汚い政治家は総理にしては厳しい
265名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:02:36 ID:w/Jam4WI0
>>258
ここでいよいよ俺が提唱してきたジャンヌ聖子が満を持しての登板だな・・・
266名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:04:21 ID:tBou/Eaf0
福田のときより100倍マシです。
あの人は、国益になることを何もしなかった・・・。
267名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:04:29 ID:HhSWWn6G0
【政治】「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。
日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」民主・平田健二参院幹事長

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232930688/

‥‥orz 民主党は本物の馬鹿でした
268名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:04:48 ID:AZwa+YIzO
>>261
実際1回で変わるなんて思ってないからなぁ
政権交代が当たり前ってのが浸透しない限り自民も民主も自浄作用は産まれんし
後3回ぐらい選挙やんないとまともな流れは来ないよ
269名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:05:12 ID:u3rhGkLO0
>>261
> 民主が政権とってもポカをしたらすぐ手のひらを返すよ。
> 現在消極的民主支持の俺はたぶんそうなるw

 そんなんで、いいんじゃないの。
 ポカばっかりの政権だったら、少しはまともになるだろう、自民へ支持を返せばよい。
270名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:05:25 ID:LZ9gaWJXO
隣りに自国民を拉致して核武装までしてるテロ国家が居るってのに 仮にもヤラセやシコミ無しでこの数字なら、
如何にマスゴミメディアに洗脳され易いバカが多いかって数字でもあるわなw

いっぺん『日本の報道は本当に信用できるのか?』で世論調査やって貰いたいもんだわwww
271名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:05:48 ID:g2TIUlHS0
政策が悪いとか本当に第二次補正予算の中身を見てるのかなぁー
経済対策自体はいい感じだと思うけど。
272名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:06:52 ID:kNvZbjYR0
雇用周りと天下り官僚と年金な。
民主が多少でもこれらに切り込めればそれでおk

今度の選挙はそれだけの話。
273名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:06:56 ID:Ta5CNPFs0
>>256
そういや中川昭一の存在感まったくないなw財務・金融兼務の重職なのにw
この内閣の政策は全部与謝野と鳩山で妥協しあって運営してる感がある
274名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:07:36 ID:1rkr3k4o0
日経でも2割切ったか

>支持率が2割を切ったのは森政権末期の2001年2月以来。
福田越えか
275名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:08:55 ID:ZIBRNNNn0
>>257

>年寄りだからって金持ちばかりじゃないし

だからこういう印象操作はやめなって。所得によって負担額は変わるんだから。
まるで一律に金取るみたいなマスコミみたいな書き方は。

>年金は自治労だけじゃなくキャリア含めた全体の問題だし、官僚出の議員は自民の方がはるかに多い

官僚出身だからじゃないよw。年金問題に深くかかわっている自治労出身者を候補に
たしか比例代表のトップの方にするなんて常識を疑うよ。
それに反日の日教組OBなんかも議員にしてるし。

こんな大事な事を、マスコミが報道しないでなんで偏ってないって言えるのかね?
276名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:10:29 ID:AZwa+YIzO
>>271
財務省と何人かの議員がまとめただけだから、その辺の政策はどうしても麻生じゃないといけない訳でもないよ
極端福田でも同程度のもんは出てくる
277名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:10:52 ID:jCHQD+pO0
>>275
マスコミはシナチョンと層化に乗っ取られてますから。
278名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:11:07 ID:YWh0XRcj0
>>265
てーと最期は処刑されるんだなw
279名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:11:17 ID:u3rhGkLO0
>>275
> こんな大事な事を、マスコミが報道しないでなんで偏ってないって言えるのかね?

 あんたにとっては、大事かもしれないが、おいらにとっては、どうでもいいことだな。
偏ってるって、郵政で自民万歳ならば、偏っていないとでも言えるのかね。

 どうせ、その頃は、マスコミ賛美だったんだろ。
280名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:12:41 ID:w/Jam4WI0
>>275
確かにこういう真実も報道すべきだよなマスゴミは・・・

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
   自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人
281名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:14:00 ID:xTpXKpDfO
昨日の千秋楽では、
麻生が朝青龍に表彰する時にはみんな拍手してたぞw
282名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:16:07 ID:kpVEhGGY0
>>280
民主=売国奴
のイメージを2chで植えつけてきた奴らが誰だか分かりやすい
結局全部自民公明なんだよ
283名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:16:32 ID:X9x/Ya4WO
>>237
リーマンやGS等の外資金融大手が不動産の証券化の自由化に絡んで、都市部の地価をコントロールしてるんで
公示価格自体を指標にしても仕方ない
あいつらは公示価格より高く売ったり安く買ったりして利鞘を稼いでるようなもん
外資規制の緩和が都市バブル崩壊を招いたと言うのならまだ話は判るが
284名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:16:35 ID:kNvZbjYR0
>>281
すべってたなw
285名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:17:13 ID:uqCYkTEe0
自民党さん、これを説明して!
●麻生がやったこと
・国家の財政が回復に向かう中、消費税増額を決定
・安倍が作った天下り監視システムの抜け穴作成完了
・福田が約束した道路特定財源の一般化を阻止完了("一般化"された財源が道路にだけ使えるように設定)
・2009年度予算においては社会保障費を220億円"圧縮"つまり、医療完全崩壊するまで削減する
・中国に油田を掘られ続ける
・IMFに1000億ドル供与、韓国にスワップ枠を170億ドル増額するも他国の協力は引き出せず、感謝もされない
 (供与する金に外貨準備を充てるとしても、外貨準備は死に金ではない。2006年度の運用利回りは6.7%)
・福田が推し進めていた消費者行政を引き継がず、黙殺し続けている
・誰でも日本人になれるようにした国籍法改悪
・在日、創価に金をばらまくために給付金制度を通した
こんなんで麻生を支持するヤツって、頭がどーかしてるんじゃないの?
286名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:17:15 ID:Ta5CNPFs0
>>281
それは朝青龍に拍手してるんだろw
287名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:18:45 ID:AZwa+YIzO
>>275
印象操作wバロス
金持ちの年寄りとか最初に印象操作して人にはそれかいw

別に現役世代並みの収入で多目にとられる層なんかどうでも良くて、収入がわずかな層の話だし
288名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:20:02 ID:/t7HPbw+0
最近は枡ゴミが支持率調査してない日ってないんじゃないの?
289名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:20:38 ID:kNvZbjYR0
>>288
あるよ。
2ちゃんにスレが無い日は無いようだが。
290名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:20:54 ID:GU7IDNDo0
>>263
ダウト
民主党の場合はまず反対が先にあって、それに理由をくっつけるのが常套手段
今回は定額給付金がその理由として持ち上げられただけで、もし分離すると「いや、他にもここが〜」
と別の難癖つけるよ、それにマスコミを便乗させながらね

で、反対して「与党の強硬的な姿勢に妥協せざるをえなくなり〜」「与党は国民のことなど〜」と言いたいだけ
291名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:21:00 ID:kGin2qHU0
えっと、19%って
たとえば、30人クラスで6人しか支持者がいない人が
ハイ!俺が学級委員やるよ!ってことですか?
292load:2009/01/26(月) 11:21:45 ID:W2JiJePW0
9月には、どっちみち民主党は与党になる。

@総選挙で過半数にとどかなかった場合→自民党との大連立政権(参議院過半数なので)

A野党で過半数の場合→民主党中心政権


今回はどちらを選択するかの選挙だ。

293名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:22:12 ID:YVnmknNR0
日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!

【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
294名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:23:50 ID:/1ffX9Cj0
お前で良いよって人が19%でお前、辞めろって人が76%。
それでも辞めないって民主主義に対する挑戦だな。
295名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:24:34 ID:apC2kSWw0
特に国籍法はな…
296名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:25:06 ID:bbV6tYIE0
>>250
のわりには民主は焦ってるような印象を受けるんだけどw
↓なんか都合悪いことを知られて支持が離れたらまずいって思ってるからだろ?

【今おきてる】民主グーグル工作【ネット規制】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232618903/15-#tag15
通常Googleのトップページで検索ワードを入力してると入力候補が表示される。
自民党や公明党、社民党共産党国民新党…すべてなんらかの候補が表示される。
しかし「民主党」と入力しても、「関連ワード」が出てこない謎。
(検索結果自体は正常だが検索候補や関連ワードがあがらない。)

■画像 (画像はブログから転載)
【自民党、公明党と入力した際の関連ワード】
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad025_20090121010933.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad026_20090121011113.jpg
【民主党と入力した際の関連キーワード】
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad027_20090121011246.jpg

疑ってる人は実験してみるべし グーグルトップ http://www.google.co.jp/
(*そもそも何を入力しても検索候補や関連ワードがあがらない人は
グーグルトップの表示設定からクエリ表示で設定すればOK
それでもダメな人はjavascript切れてるのでインターネットオプションから直す事。)

規制ワードは「民主」。だから「自由民主党」だと同様に。「自民党」なら正常。
「Democratic」入力で「party」がちゃんとあがるからアメリカの民主党は関係ないかと。
「民主主義」という言葉すら正常に扱われないとはどこの国かと。
公明党ですら関連ワードに創価や政教分離とかちゃんとでてくるのに、民主って、、。
西松、パチンコ、主権譲渡、売国etc 隠したいキーワードいっぱいあるんだろうがこれは酷い。

今現在がすでにこれで、ネット規制法や人権擁護法案(名前と裏腹に戦前の治安維持法のような法案、すぎやまこういちも氏反対)
がすすんだら一体どうなる?
297名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:26:12 ID:wyw3MBtdO
なんかさ、2ちゃんの一部の人は麻生に不利な結果全てを
「○○は捏造!○○は信用ならない!」っていってるけど
一体どういう結果が正しいと思っているんだ?

またそれを正しいと思う具体的根拠は?
298名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:26:26 ID:vnnfv3g20
自民支持=天下り認めるよ、退職金たくさんもらっていいよ、われわれ
庶民はどうでもいいからね。
自民支持=無駄な道路どんどん、土建やのために造ってください、
われわれの医療なんてどうでもいいからね。
299名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:26:33 ID:JUlYlgM/0
      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなに支持率下がっても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 指導力無いと叩かれても〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  まだまだ解散してやらないよ♪ や〜い♪ や〜い♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
300名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:27:54 ID:bbV6tYIE0
どさくさにまぎれて、対外政策で自民より民主がいい、なんて誤解させかねないようなことを
書くやつがいるので貼っておく

民主工作員は麻生の対外対応を持ち出して自民を叩くことがある
では、民主は右よりなのか?
とんでもない、もともと民主はこれまでのどの政党よりも韓国寄りな政党

民主工作員はテレビによく出てる勝谷(民主信者)のように、民主が右よりであるかのように
誤魔化して、保守層を「騙して」取り込もうとしてきた
それどころか、2chに代表される民主工作員は、調子に乗って韓国との関係まで否定し始めた
そこで不安になったのは今経済危機にある韓国
今まで協力して工作してきたのに見捨てられるんじゃないか、とね
そして韓国民潭を通して証拠を残そうとしてきたのが>>211

にも関わらず、バカな民主工作員はそれでも韓国との関係を否定しつづけたので、韓国は
直接民主党自体に韓国との関係を証拠として残して置くように要請した
その結果が>>214

つまり民主党は韓国の脅しに屈して言いなりになるような政党だということ
いろんな弱みとか証拠握られてるんだろう
特に小沢は韓国人秘書によって、どうあがいても否定できないような秘密を握られてるはず
極右のニオイを消すため、なんて、とんでもないファンタジーw

いいか?
民主党はすでに韓国に乗っ取られてるんだよ
民主党に入れるということは韓国の政党に日本の運営を任せるということに他ならない

他国から移民させてその後で・・・とかそんな段階踏んでのことじゃない、民主政権にした
その時点で韓国、在日による日本支配が成ってしまう

韓国その他の国と友好(自民)と、韓国の奴隷(民主)では根本的に違うんだよ
301名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:28:49 ID:frDweblNO
>>281
「内閣総理大臣、朝青龍明徳殿…私は誰?」と麻生首相
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/25973&key=aho
302名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:29:22 ID:M//CLFAj0
ついこの前は自民が辛うじて民主を上回っていたというのにごらんのありさまだよ
あほうしっかりしろ
303名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:29:28 ID:4eaGeer9P
>>285
なにこれ福田以下じゃんアホタロー
304名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:30:52 ID:mTQTj59qO
麻生が辞めてもまた新しい屑が自民から
沸いて来るんだろ?ミンスは口だけだし
305名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:32:19 ID:ZIBRNNNn0
>>279

>あんたにとっては、大事かもしれないが、おいらにとっては、どうでもいいことだな。
いや、マスコミはあんたにだけ情報を提供する為にあるんじゃないからw

>偏ってるって、郵政で自民万歳ならば、偏っていないとでも言えるのかね。
郵政のときそんなに偏ってたかね?
俺は具体例を書いてるんだから、ちゃんと具体例を書いてくれないとただの「印象操作」だよ。

>>287

えーそうだったんだ。後期高齢者医療制度って、収入がわずかな層から医療費を負担してもらおうって制度だったんだ。
ところで「収入がわずか」って年収いくら位?
306名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:32:42 ID:Wk+pgol3Q
>>285
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
と比較すると、プラス面の方が上。
307名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:32:48 ID:Wo53Cc1A0
>>281
千秋楽だからだろ
308名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:33:26 ID:zviirwpx0

【赤旗】 西松建設政治団体 資金提供 全容わかる
     小沢民主代表 3100万
     尾身元財務相 2080万
     二階経産相 868万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑にからみ、同社が企業献
金の隠れみのとして設立したと指摘される二つの政治団体による政界への資金
提供の全容が本紙の調べでわかりました。献金やパーティー券購入の形で、資
金提供を受けていた政治家は、十七人(表参照、故人のぞく)にのぼります。
総額では一億一千万円以上です。

本紙が調査
 麻生内閣の二階俊博経済産業相は、個人と同氏が会長の政治団体「新しい
波」(二階派)のパーティー券などであわせて八百六十八万円。

 自民党では、尾身幸次元財務相が二千八十万円、加藤紘一元幹事長が千四百
万円、藤井孝男元運輸相六百万円、建設大臣も務めた森喜朗元首相が五百万円
など。麻生首相の地方再生担当の首相補佐官、山口俊一衆院議員も二百万円で
す。
309名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:33:46 ID:6U8qe9i20
うわw
不当に支持率高かった経団連の手先日経&テレ東でもここまできたかw
310名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:35:29 ID:iWpTxfFE0
まあ自民党以外が政権を取ると「日本は大変な混乱が起きる!」とか言って、
自民党は国民をずっとマインドコントロールして60年間政権を維持してきたわけだけど、
実際は非自民の細川政権でも、羽田政権でも日本が混乱することなんかなかった。

逆に自民支持者が持ち出す村山政権は、実は自民党政権だった。

あれは細川・羽田政権で野党に転落し屈辱を味わってた自民党が、
やはり同じ野党だった社会党(羽田政権で小沢に連立から外された)に、
「総理の座をやるから、一緒に小沢を外して連立しようぜ」と
売国的連立工作をして生まれた、小沢外しのための自社連立政権。

当時村山率いる社会党は70議席で、とても総理を出せる議席数じゃなかった。
対して当時自民党は230議席。なのになぜ村山が総理になったかといえば、
自民党が連立の取引材料に「総理の座」を社会党にくれたから。
だから衆議院の総理指名選挙で、当時安倍も麻生も含む自民党の全議員が、
村山に投票して、村山総理は誕生した。だから村山以外の閣僚はほぼ自民党議員だった。

いま「民主党が政権を取ると村山政権の悪夢がよみがえる」とか
「民主党が政権を取ると日本が大変なことになる」とか言ってるのは、
これまで60年間同じ手法で国民をマインドコントロールしてきた自民党の手口。

2ちゃんでも民主が政権を取ると日本は終わるとか、まるでカルトの終末思想のような
民主に対するネガティブキャンペーンが凄いが、これも全部同じ手口。
このマインドコントロールは案外強力で60年効果があったが、情報弱者以外にはそろそろ、
この手口は通用しなくなってきてる。自民の治世も十分すぎるほどひどいからな。
311名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:40:52 ID:be7GVdaz0
大丈夫
9月にはみんな忘れて自民に投票するんだから
日本人は同じことの繰り返し
312名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:42:38 ID:bbV6tYIE0
>>310
> このマインドコントロールは案外強力で60年効果があったが、情報弱者以外にはそろそろ、
> この手口は通用しなくなってきてる。

そう、そうなんだよ
そして知られたらまずいことを伏せておきたい、という民主党の考えが行動に表れたのが
>>156だろ?

なぜ無視するの?
313名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:43:26 ID:AEVIAhGC0
それだけ政権の座からすべり落ちるのが怖いのだろうな
今もカルトと連立組んでるし
給付金もカルト以外誰も支持していないのにw
314名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:45:23 ID:Sisn1xWc0
自民党議員は与党でいないと寂しくて死んじゃうのさ
315名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:47:16 ID:KG2m8l4h0
>>311
経済危機の痛みは続きますよ。
簡単に忘れさせてくれないw
316名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:47:45 ID:iWpTxfFE0
>>313
自民はカルトと組む前には社会党と組んでたしな。
権力維持のためには社会党ともカルトとも組むのが自民党。

だけど自民信者にはそういう事実は頭に入らないみたいだな。
317名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:49:52 ID:INa/CNr90
外国勢力と組むより百倍マシ
318名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:51:20 ID:KG2m8l4h0
>>317
せめて草加切れよw
最後の意地見せろ矢。
319名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:51:55 ID:AZwa+YIzO
>>305
年金が少ないとこは年収70万前後ってのもあるだろうな

平均年金支給額は6万いってないから年金だけで計算すれば60万半ばぐらいか
320名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:54:50 ID:bbV6tYIE0
>>316
その社会党は何割かは現在民主に、のこりは社民で、民主は社民と連立することに
してるらしいじゃないか

というか、その社会党や公明党、創価ですらまだやってない言論統制(>>156)を真先に
やっちゃった民主ってどうなの?
321名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:55:16 ID:frDweblNO
山形県知事選で勝つはずがない民主系新人が勝ったから、都議選を控える公明党が焦り出す
公明党は麻生に「都議選前に解散総選挙してくれ」と要求するはず
解散は予算成立後の4月にほぼ決まり
322名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:56:07 ID:iWpTxfFE0
民主のいう主権の委譲・共有について、情報弱者のデマに騙されている人も多いな。
主権の委譲・主権の共有ってのは、実際はEUのような国家連合の構築の提案。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0058.html?

要するにアジア版EUを作ろうという提案。通貨の発行は国家に限られた権利だから、
EU加盟国は、国際通貨ユーロ発行のために国家主権「通貨発行権」をEUに委譲してる。

国家主権っていうのは、関税権や通貨発行権などの様々な権利の集まり。だから必要に応じて
一部委譲ができるし、委譲先はEUの場合もあれば国連の場合もある。その程度のもの。
それを日本の主権を放棄するなんて話に誇張する、自民信者だか情報弱者には呆れるよ。

こう言うと、中韓とアジア共同体作るなら実際は主権放棄と同じだろとか反論する奴もいるが、
そもそも民主のこれはただの提言で、マニフェストでもなければ誰と組むとも書いてない。
勝手に話を作ってひとりでそれ批判するなよ。ただのシャドーボクシングだろ。

こう言うと、そもそもアジア共同体なんか作るのは無理、民主はアホとか反論する奴もいるが、
ちなみに自民党もアジア共同体を目指してる。つかこれは世界的な潮流なんだよな。
詳しくは「グローバル・ガバナンス」で各自ググってみてくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%93
アジア共同体なんて作るのは無理って反論したい奴は、自民党にも言ってやってくれ。

こう言うと、信じられない、実際に民主が主権を委譲したらどうすんだとか反論する奴もいるが、
主権の委譲なんか日本の国家制度的にすぐにできるわけないだろ。アホか。アジア共同体にでも、
日本が主権の委譲を現実に行うには、国民投票ののち憲法改正をしなきゃならない。
民主が政権を取ったからいきなりどうこうなんて話では全くない。

まず常識的に考えて、中韓に主権を委譲するなんて例え提言でも書くわけがないだろ。
またアジア共同体なんて、ただの提言レベルの話で何ら現実的な話じゃないのもわかるだろ。
常識的判断ができなくなってこんなことで騒ぐ情報弱者って、2ちゃん脳っていうか頭がどうかしてる。
323名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:58:59 ID:iWpTxfFE0
>>320
調べてみると、1996年の民主党結党時、社会党に籍を置いた経歴がある議員で参加したのは36人。
彼らは村山内閣(自社連立)以前に新党を結成して社会党から抜けた、社会党右派だという点に注意。

この後の村山政権後、旧社会党議員の民主党入党は、民主党側が拒否するようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC_1996-1998%29
これは村山政権が、小沢外しのために自民党と社会党が仕組んだ連立政権だったため。
これは当時「排除の論理」と呼ばれ、「民主党には旧社会党議員は参加できない」とマスコミより騒がれた。
    
その後の民主党の議員の推移を見てみよう。結党1ヶ月後の衆議院総選挙での当選者は52人。
その内訳だが、民主党内の旧社会党議員の比率がさらに下がっているのがわかる。
               ・新党さきがけ出身  11人
               ・旧社会党出身     21人(候補者36人)
               ・その他政党出身    3人
               ・新人           17人
    
さらに、1998年の4党合併によって生まれた、現民主党の結党時の衆議院議員98人の内訳。
この合併によって旧社会党議員はさらに比率的に少なくなった。
               ・旧民主党出身     52人(うち社会党出身 21人)
               ・民政党出身      30人(元細川・羽田内閣のメンバーが中心)
               ・新党友愛出身     14人
               ・民主改革連合出身   2人

その後新人が100人ほど当選し、現在の民主党は衆議院議員111人参議院議員83人=計194人。
だから民主党は当選3回以下の若手議員が大半。旧社会党議員は194議員中もう15人しかいない。
http://senkyomae.com/m/%b5%ec%bc%d2%b2%f1%c5%de%b5%c4%b0%f7
実際は民主党は、自社連立で野党に落とされた経緯から、村山内閣参加の旧社会党議員とは反目があるし、
民主党=社会党とは、自民信者か情報弱者が流したデマでただのネガティブキャンペーンだよ。
324名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:59:05 ID:2LIVPLDD0
>>223
甘い。
国籍法改正の時、民主がどう動いたがお忘れかい?
政権を取れば、何をおいても即座に動くよ。
325名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:02:04 ID:ZIBRNNNn0
>>319

へーそうなんだ。あなたの話だとそんなに少ない人から、医療費をふんだくるんだ。
後期高齢者医療制度って。
326名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:02:14 ID:bbV6tYIE0
>>323
ほう、そんなところには反論してくるんだなw

>>156
>>214
>>230
については何も言えませんか?
327名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:02:33 ID:97OXaz1h0
この期に及んでまだ外国人なんちゃらしか連呼できないネトウヨ自民工作員の馬鹿さ加減に嘲笑の涙がでる(失笑)
その結果がアンチマスコミのネットですら反自民の流れになっちゃったことにまだ気付かないんだろうかw

ネトウヨ諸君は自称愛国らしいけど政権交代したら政府にたてつく反日売国奴になっちゃうね(ワラワラ)
328名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:03:11 ID:FPeoF+LRO
>>324
国籍法改悪法案提出した党は?
1番賛成が多かったのは民主党か?
お前さんの論理破綻してるぜ
329名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:03:49 ID:isBzQBRN0
毒入りチャイナ製品の利益は日本侵略の工作資金に使われています。
軍備拡張、マスゴミ議員などへの賄賂、歴史捏造、2ちゃん工作資金などに使われています。
チャイナ製品を買う事はチャイナ人移民1000万、日本乗っ取り計画に直接つながります。
330名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:03:49 ID:iWpTxfFE0
>>324
そもそも国籍法をあの通りの内容で国会に提出したのは自民党だろう?

それも麻生が閣議決定してだ。民主を含む野党は参議院で3ヵ月後との追跡調査を
付帯決議してるし、そんな付帯決議もつけずに衆議院で可決した自民党はどうなのよ?

民主民主って、自民党の法がよっぽど売国だろうが。
331名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:06:16 ID:+v1t+nu/0
>>65
麻生総理が朝青龍を表彰した時の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=fAz8ejkLVSY
332名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:07:12 ID:6KevFm/z0
大衆スイーツ脳にはこんな貧弱ボディブローでも数打てば効果あるんだろうなぁ

マスゴミはシナチョンの圧力で麻生政権を叩いて愚民を洗脳しているけど、
若い世代はネットを使えるから2ちゃんやニコニコ動画で偏向のない情報を入手できる。
マスゴミフィルターが無ければ必ず自民と麻生首相が正しいと分かるはず。


333名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:07:21 ID:isBzQBRN0
国籍法改正の極左民主千葉の言論弾圧は酷かった、
あれは犯罪だろ、


今日は民主工作員が活発だな
334名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:07:37 ID:7JcSRNYD0
給付金に賛成したカルトの下僕のバカ議員共には、
バッジで償ってもらう事になるでしょうねw

国民を舐めるのもいい加減にしろよ
335名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:07:47 ID:INa/CNr90
>>322
特アと共同で通貨発行とか危険すぎる
336名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:09:35 ID:IrhfNKmD0
中村 連続レイプ魔 ブラックペーパー 黒板
337名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:09:40 ID:isBzQBRN0
民主党 韓国国民の生活が第一


日本国民の給付金には大反対
338名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:09:40 ID:6KevFm/z0
ミンス信者の脳内「日本はもうガタガタになったからいっそのこと壊してしまえ!!」

自民支持者の意見「世界恐慌なんだから日本も悪くなるのは当たり前。だからといって壊すなんていうのは論外。」
339名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:10:04 ID:bbV6tYIE0
>>330
国籍法が問題だっていうのは、大挙して入ってきて、内政に口出せるから、ってんだろ?
>>214みたいに、すでに韓国に実権握られてる民主が政権取ったらそんな議論すっ飛ばして
売国完了じゃんw

で結局
>>156
>>214
>>230
については何も言えませんか?
340名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:10:41 ID:iWpTxfFE0
>>326
まるで鬼の首をとったかのように>>156を繰り返して勝ち誇ってるが、
>>156で関連ワードが出なくなってるだけを「言論統制」ってなんなのよ?
仮に言論統制するなら、そもそも検索結果自体出ないようにするはずじゃないの?

実際なんで民主党と打ち込んで検索ワードが出ないかなんか知らんが、
検索ワードを打ち込んで、関連ワードの表示だけ出ないようにするだけの
中途半端な「言論統制」を民主党がヤフーに行ったなんて、妄想にしか思えんよ。

民主にそれだけの力があるなら、とっくに2ちゃんは閉鎖、ヤフーも閉鎖、
ヤフーの検索結果から都合の悪いホームページが全て削除されてるんはずじゃねえの。
341名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:13:22 ID:isBzQBRN0
国籍法改正で民主極左が言論弾圧
民主が政権とると、これが日常茶飯事になります。
http://jp.youtube.com/watch?v=y_jAWLAADaE
342名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:14:02 ID:7fM2tK9E0
アメリカが何気に民主党にシフトしているのが笑える。
あくまでも、「何気に」だけど・・・

しっかし、「消費税増税」キャンペーンはって、
麻生支持していた日経の調査でこの結果!
で、肝心の「消費税増税」反対の多いことw
343名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:14:49 ID:aIO93qSS0
自民支持者はもう「妄想」の世界で生きてるからね。
「マスゴミの捏造」「売国」とか他国への下品な蔑視しか語るべき言葉がない。
これでは自民党の支持が高まるはずもないよ。
344名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:15:22 ID:aETX+zD/0
<山形知事選>「自民敗北」衆院選へまた打撃 

25日の山形県知事選は民主党など野党が支援した吉村美栄子氏が接戦を制した。
野党が「次期衆院選に弾みがついた」と自信を深める一方、自民党は「国政には影響しない」と平静を装う。
ただ、保守地盤の強い山形での事実上の「敗北」は麻生政権への逆風の強さを示しており、
毎日新聞調査で内閣支持率がさらに低下したのに加え、自民党は二重の打撃を受けた。【上野央絵、中田卓二】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000008-mai-pol

大逆風の中選挙を戦えばいいじゃんw
誰からも感謝されない給付金

ムダと罵られて議員の職を失っても、変わらずにカルトに尻尾を振り続けて下さいw
345名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:18:37 ID:bbV6tYIE0
>>340
例えば、アメリカの民主のつもりで検索した人が、偶然日本の民主の暗部にぶち当たるのは
防げるな
偶然でも知られたらまずいって自覚があるんだろw
とっくに気付かれてるのは知ってるはずなのに、解除しないってことはそれなりの効果が
あるからだろう

力があったら本当に2chとか閉鎖、規制してると思うぞ
まだ衆院握ってないから乗り出してないだけでw
346名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:19:12 ID:iWpTxfFE0
つか民主が本当にそんな言論統制をヤフーにできる権力を持ってるなら、
関連ワードにから都合の悪いワードのみを消去させるだろうな。
それが一番合理的だし、見破られにくい。

例えば、民主党と打ち込んだとき、

民主党 党首
民主党 マニフェスト
民主党 政権公約
民主党 候補

などの関連ワードのみ表示するように工作するだろ。
関連ワードが出てこない=民主の言論統制って、よく自分の頭で考えてないだろ。
勝ち誇って言論統制言論統制って、あまりに短絡的すぎて笑えるよ。
347名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:20:22 ID:97OXaz1h0
民主投票予定者の意見「創価経団連官僚の言いなりになってる自民にはもう期待できない」

ジミン信者の脳内「ミンスは〜マスゴミは〜チョンは〜在日は〜小沢は〜」



ジミン信者<ミンスがぁwwww仏敵がぁwwwwマスゴミがぁwwwwチョウセンがぁwwwww自治労がぁwwww日教組がぁwwwww



現実:支持率14%(フジ産経調べ)

【山形知事選】民主など支援の吉村美栄子氏が初当選
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232891758/
348名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:20:59 ID:zZq8kXxK0
民主が無能だからといって自民に勝たせ続けた結果が今の格差社会だからな
郵政選挙で自民に入れた貧困層も目が覚めたんじゃない
349名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:23:01 ID:sbZOcsWc0
これ以上好き勝手やらせたら、本当に未来がないからな。

自民に投票=自殺
350名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:23:07 ID:XpUSQhni0
もうミンス党でええわあ
351名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:23:38 ID:isBzQBRN0
マスゴミに踊らされ、郵政選挙で自民に投票した情報弱者が
またマスゴミに踊らされ、今度は民主へ投票しようとしています。
352名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:14 ID:1Q0721Wy0
下がれば下がるほど解散できないから、
このまま任期切れまでいくんだろうな。
たとえ支持率0になっても衆議院の数に物言わせて…
353名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:16 ID:ZFpgj84z0
ドルジに総理大臣をやって欲しい。

チョンがスワップのオカワリを要求しても「うるせえ!キムチ野郎!」と突っぱねてくれるだろうし。
354名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:54 ID:jCHQD+pO0
>>349
民主党に政権が渡ったら日本はなくなりそう。
党大会で日本国旗を掲げてないし。
355名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:25:56 ID:isBzQBRN0
マスゴミに騙されて、小泉を支持して派遣を切られた情報弱者が
またマスゴミに騙されて、民主を支持し今度は人間を切られようとしてます。
356名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:26:14 ID:mVS9K84o0
日経でも19%かwwww いよいよ麻生は終わったなwww 

昨日の起死回生を狙った相撲の表彰式のパフォーマンスも盛大にコケたしなwww


357名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:26:59 ID:p3RA5/mN0
100年に一度の状況のわりには100年に一度の政策をしていない

358名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:27:42 ID:AkobH7QP0
>>26
本当に資質があれば総裁選で何回も負けないな
359名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:27:53 ID:wLDSnzMIP
これが世論でしょうな
2ちゃんねるで盛り上がってるテレビ番組が必ずしも視聴率が良くないというのがすべてを物語ってると思う
360名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:28:23 ID:dOSmqNgV0
>>354
自民のままでも日本は無くなるけどな
移民1000万人の社会保障費で日本終了
361名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:28:29 ID:bbV6tYIE0
>>346
ならそうすればよかったんじゃないのw

ちなみに民主党は、そこに挙げられてる関連ワードでもやばい情報が検索されてくるぞw
362名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:29:01 ID:0YorWnrE0
次の選挙で民主党が政権をとった暁には、要職に在日(帰化済み)朝鮮人を使います!
売国マンセー!

第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

ネクスト外務副大臣 ”白 眞勲”
http://ja.wikipedia.org/wiki/白真勲
363名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:29:55 ID:CEkv42lK0
>>357
100年に一度の馬鹿が総理だからなあW
364名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:30:11 ID:sbZOcsWc0
>>354
国旗とかとりあえずどうでもいいよ。ネトウヨが。

明日の生活がかかってるんだよ。自称国士様にはわからんだろうがw
365名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:30:41 ID:7xtKCCGHO
政治家に好きかってさせたから政治が腐敗した。権力は集中させず分散させなければならない。
それには、このままねじれ状態を維持するべき。
我々庶民の生活を守るために。


366名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:30:52 ID:isBzQBRN0
>>354
国旗を掲げても支持者である朝鮮人に踏みつけられ燃やされます
367名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:31:37 ID:jmIsbjOu0
議員報酬の算定
定められている報酬総額×支持率

政府は心血を注いで国民の皆様のために何でもするだろう。
368名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:32:09 ID:lSJJld0D0
まじめに働いて飯も食えないような世の中にしておいて選挙の時だけ入れてくれって
どれだけ図々しいんだ
369名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:32:38 ID:bbV6tYIE0
>>364
誰も自称なんかしてないだろw
370名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:33:02 ID:2e52ZCKJ0
>>354
さすがに、太極旗は掲げられんだろう。民主党と言えども。
371名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:33:11 ID:isBzQBRN0
民主が政権とると1000%在日参政権が成立します。



今度の選挙の最大の争点
372名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:33:37 ID:LplS7Gsq0
経団連のパシリ、日経でもここまで落ちましたかw
あとは政府の犬、犬HKだけが頼りですね
373名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:34:21 ID:ZFpgj84z0
麻生も自分には総理の荷が重いのでドルジに譲りたいとか言ってたし
さっさと居座りテロをやめればいいじゃん。
374名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:35:30 ID:isBzQBRN0
ミンスが政権とったら人民解放軍の戦車にミンチにされるよ
375名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:35:36 ID:w86ooGdX0
民主が朝鮮人しか優遇しない政党なら何で参院選で自民が負けたの?
376名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:37:29 ID:INa/CNr90
甘言
377名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:38:21 ID:ZFpgj84z0
日本国民の3/4以上(76%)が「麻生辞めろ!」と言ってるんだから
そろそろ引退したら?
図々しいにも程がある。
378名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:41:04 ID:97RgeVqtO
はいはいもう国民の7割が朝鮮人なんだから
いくらがんばって自民を擁護しても無駄じゃないのー
379名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:41:10 ID:W7AHBhSO0
指導力ってなんだろうな?
マスゴミに好き勝手な事を言わせない事だろ?
やっぱ日本人って馬鹿ばっかりなのね。
380名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:41:18 ID:ZIBRNNNn0
ちなみに民主支持者は民主党のどんな政策がすばらしいと思ってるの?

「民主党のここがいい」
ってとこを具体的な政策で教えてくれる?
381名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:43:43 ID:WfI2t/zt0
自民信者ももう少なくなってコアな気違いだけが残ってる感じがするな
あと創価学会員。

とりあえず創価は政界および日本国から消え去って欲しいので
とりあえず次の投票先は野党だな。
予定では小選挙区は自公以外 比例は国民新党か社民に入れる
382名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:44:00 ID:RLej7+cQO
>>380
小沢一郎の下に一糸乱れぬ行動をしているところ

自民党がバラバラで混乱しているときはこういうまとまりがあるのを見せるのが有権者をひきつける
383名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:45:01 ID:+6ry1pOz0
ちなみに自民や創価支持者は与党のどんな政策がすばらしいと思ってるの?

「与党のここがいい」「池田大好き」
ってとこを具体的な政策で教えてくれる?
384名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:45:53 ID:ZaKoWngy0
自民に入れて奴隷のまま死ぬより民主に一度やらせてみようってことじゃないか
民主も駄目だったらあきらめもつくし
385名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:48:00 ID:7fM2tK9E0
>>380
難しい政策のことはわからないし、
民主支持と決めている訳ではないのだけれど。
心に響いたのは「税金の使い方のチェンジ」ってところかなあ。
あと定額給付金の代わりに、二兆円で子育て支援とか環境対策とか
将来につながることを言っているところかな・・・?
386名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:48:09 ID:97OXaz1h0
ネトウヨが支持するとことごとく駄目になる法則w
自民の命運もネトウヨに取りつかれたことで断たれたようだw
自称愛国がこれだけキチガイまがいに連投してるんだからそりゃ支持も落ちるわなw
387名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:50:24 ID:17OkRRqo0
自民党総裁選 選挙人は前回比33万人減<8/28 21:42>

 自民党は28日、全国の自民党員からなる総裁選の選挙人数を確定した。選挙人は約106万8000人で、3年前の総裁選に比べて33万人以上減少している。
 また、国会議員の403票とは別に大きな影響を与える300票の党員票について、この選挙人の数に応じて割り振った結果、最も多いのは東京都の12票、少ないのは沖縄県の3票となった。
http://www.ntv.co.jp/news/65714.html

今後も減る一方だな
小泉改悪の結果w
388名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:51:02 ID:5fI6d4sZ0
支持率調査しすぎだろ。いくらなんでも。
389名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:51:50 ID:qMzYfXgeO
《日本史上初の政権ストーカー内閣ここに誕生!》

振られても振られても、執拗に食い下がって、相手の意向を無視し、強引に関係を持とうとする人を、世間一般ではストーカーと呼んで忌み嫌います。
しまいには、嫌われれば嫌われるほど異様な情熱をたぎらせて、「しょうひぜぇー、しょうひぜぇー、ぜぇぜぇぜぇ」という
喘息の発作みたいな呪文を唱えながら、つきまとって来るんです。
これは、コワい!
何をしでかすか、もう分かりません!
こんなストーカー内閣初めてだ!
今この瞬間にも暗い目をして何かたくらんでいるかも知れません。
もう、精神的に耐えられません。
警察に相談すべきでしょうか?
警察は相手にしてくれるでしょうか?
とにかく、気持ち悪いし怖いしで、耐え切れないのです!
手遅れになったらどうするんですか?どうしてくれるんですか?
390名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:52:20 ID:INa/CNr90
環境対策なら、昔からずっとやってることだし
性格のことなる定額給付金をやめてそれをやる
ってのはこじつけ以外の何物でもない。
391名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:52:41 ID:WfI2t/zt0
民主になればとりあえず民主の政策代議士が官僚を仕切ると言ってるので
どういう風になるのか一度は見てみたい。
それが成功するにせよ失敗するにせよ代議士が果たして官僚を支配できるのかどうか
これを確かめる意味でも政権交代には意義があるとは思う。

まぁ与党の信者は「そんなことできるもんか」とハナから否定的だろうけど
ただ一度やらせてみないと何もわからないしかわらないからね。
ダメなようならまた次の選挙がある。
392名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:53:13 ID:TM+6lplW0
>>355
小泉政権で自民が圧勝した時、ネット上では
ネット利用者が増えた今、マスコミの嘘は通用しなくなった〜
とか言って盛り上がってなかった?
393名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:55:03 ID:isBzQBRN0
◆自民党が公明党に逆らえない理由

東村山市議が創価学会を批判した翌日に不審死
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs

創価学会が東村山市議を殺害したと警察が内部告発
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY

元公明党委員長が創価学会の集団ストーカー、犯罪揉み消しなど反社会的行為を記者会見
http://jp.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo&feature=related

国会で亀井が創価学会をフルボッコする動画(麻生、与謝野共演)
http://jp.youtube.com/watch?v=gATuTb5QYqQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=mMMlfIW150M
394名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:56:18 ID:14NLZl3Y0
>>391

その一方で、所得控除の撤廃による増税とか、人権擁護法案とか、(自称)従軍慰安婦に税金から金を出すとか、外国人参政権とか変な法律が通っていくんだぜ?
成功とか失敗とかのレベルじゃねーよ。

自民も民主も分裂して、きちんと保守系だけで政党作り直せよ。
公明とか社民出身者に牛耳られる政治はもうコリゴリだ。
395名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:57:52 ID:isBzQBRN0
>>392

ネットも嘘だらけです、
この板なんて工作員がスレ立てて工作員が自作自演で盛り上げてます。
情報弱者は簡単に騙されるでしょう。
このようなサイトを沢山みて自分で正しい知識を調べましょう


国民が知らない反日の事態(売国議員一覧がみやすい)
http://www35.atwiki.jp/kolia/
396名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:58:11 ID:sbZOcsWc0
>>378
だなw擁護にとっちゃ、もう日本国民の7割がチョンだな。

あきらめろ
397名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:59:29 ID:WfI2t/zt0
>>394
だからいつもそういう風に決め付けで喚くから
お前らはキチガイウヨ呼ばわりされるんだよ。

とにかく政界再編は次の選挙で自公が壊滅しなければ始まらんわけで
お前も公明に牛耳られる政治がこりごりとかいうのなら
言ってることが矛盾しとるぞ。

398名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:01:24 ID:A+0x9AflO
一度政権を民主党に。
試しに民主党にやらせて(ry
とか言ってる馬鹿へ。

政治の世界で「試しに一度」は命取りに成りかねないんだよ。
しかも、報道されない民主党のマニフェストを見てみろ。
向こう数十年では修復できない最悪の売国法案だらけだぞ。

工作員以外は目を醒ませ。
399名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:02:12 ID:qMzYfXgeO
《立憲史上初の政権ストーキング内閣ここに誕生!》

振られても振られても、執拗に食い下がって、相手の意向をガン無視し、強引に関係を持とうとする人を、世間一般ではストーカーと呼んで忌み嫌います。
しまいには、嫌われれば嫌われるほど異様な情熱をたぎらせて、「しょうひぜぇ〜、しょうひぜぇ〜、ぜぇぜぇぜぇ」という
喘息の発作みたいな呪文を唱えながら、つきまとって来るんです。
これは、コワい!
何をしでかすか、もう分かりません!
こんなストーカー内閣初めてですっ!
今この瞬間にも暗い目をして何かたくらんでいるかも知れないじゃないですか。
もう、精神的に耐えられません。
警察に相談すべきでしょうか?
警察は相手にしてくれるんでしょうか?
とにかく、気持ち悪いし怖いしで、耐え切れないのです!
手遅れになったらどうするんですか?どうしてくれるんですか?




あ、窓の外から誰かが………
400名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:03:16 ID:97OXaz1h0
>>398
工作員っては君みたいに携帯やPC使って単発IDで連投して多人数いるようにみせかけながら
文体がまったく同じという恥ずかしい真似を晒してる人間のことを言うんだよw
401名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:03:30 ID:dWiygGfL0
内閣支持率の低さもさることながら
麻生政権の政策も支持されてない

★定額給付金
日経 賛成22 反対67
毎日 評価する22 評価しない74

★消費税増税
日経 賛成24 反対67
毎日 賛成27 反対67

★早期解散はしない
毎日 評価する32 評価しない61

★ソマリアへの海上自衛隊派遣
日経 現行法のもとで22 新法を制定して40 派遣しない27
402名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:03:46 ID:UdV/9sfD0
>>1
先月調査のソース
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/popup/y2008127a.html
今月のはまだだな

>>391
今の民主の現実を見て
>一度は見てみたい。
と言えるならまさにそれこそが信者です本当にありがとうございました。
403名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:04:12 ID:mCWvKILxO
【大相撲】デーモン小暮閣下、麻生首相が表彰式で土足で土俵に上がった事に激怒。だが、動画や画像を見るとスリッパのようなものが…★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232941693/
404名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:05:25 ID:sbZOcsWc0
>>398
ばーか。
何十年も独裁やって、まともな国があるかよ。
お前は北朝鮮人か。

自民は潮時だ。
405名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:05:47 ID:WfI2t/zt0
>>398
今のまま創価学会に牛耳られた自民党が創価の言いなりの政治をしていくことが
ベターだとは思えないからな。
自民も公明と分離するには次の選挙で自公が大敗するしか道は無いんだよ。
それに野党が政権交代したら何か日本が中国の属国になるみたいな
何の根拠も無い戯言ばかり言ってるからお前らはキチガイ呼ばわりされるの。
目を覚ますのはお前らの方かと。

406名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:06:41 ID:ZIBRNNNn0
>>382
まとまりがあるから支持するってことか。政策は関係無しねw

>>383
>「与党のここがいい」「池田大好き」
>ってとこを具体的な政策で教えてくれる?

質問に答えるからお宅も答えてね。

外交政策が、民主党はきちがいじみてるからね
外国人に対する国内政策かな。在日の参政権とか。

ほかは民主党だろうと五十歩百歩だろ。

公明党は、飼いならせているうちは、民主党への対抗手段としてかまわないと思うよ。
それに単独で政権維持できないというのは、いい面もあると思うけど。

>>384>>385
もうちょっと勉強した方がいいよ。
マスコミが報道しないだけで、景気対策の予算は70兆以上あっていろいろな対策してるのに
給付金2兆円が景気対策のすべてだと思ってる人が多いからw
407名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:07:20 ID:v61Z+16Y0
先進国で60年近く一党独裁なんて日本くらいだからな
408名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:07:46 ID:NsZOdE1xP
>>403
これは俺もオモタw
409名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:07:49 ID:97OXaz1h0
自民信者っておのれのことはいっさい顧みずミンスになったら悪くなるぞ〜って連呼するだけだよなw
自称政策で語ってるらしいがこれをキチガイと呼ばずなんと呼ぶんだろうなw
ネットですら自民が嫌われていくのは半分以上は自民信者のせいだろうなw
410名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:10:38 ID:VbuIPSi30
>>397
>だからいつもそういう風に決め付けで喚くから

>自民信者ももう少なくなってコアな気違いだけが残ってる感じがするな
あと創価学会員。

どう見てもブーメランです本当にありがとうございました。

公明イヤとか言ってるが地方じゃ民主と公明は仲良しこよし…
411名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:12:22 ID:pwEeejNWO
賢明なる諸君!オバマが日本を51番目の州にした後、外山恒一が米国大統領になる。神はまだいる。
412名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:13:04 ID:bpNeQTQH0
> 内閣を支持する理由(複数回答)は
>「自民党の内閣だから」が43%、


わかりやすい(笑) こういう悪人しか支持していないという事。

413名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:13:44 ID:CcOHnSR60
>>405
つ沖縄ビジョン
414名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:14:12 ID:WfI2t/zt0
ネトウヨは自分たちと相反する政党擁護や意見を言えば
即、
「売国奴!非国民!愚かなマスゴミ!このままじゃ日本は中韓の属国になるぞ!」


と最近凄い勢いでわめいてるんだが
こういうのって戦時中のバカ軍部にそっくりなところがあるな。
とにかく自分と異なるものを全て敵と決め付けるキチガイ。

むしろこいつらのほうがあぶねぇよ。
ま、こいつらには昔の軍部と違って行動力も度胸も無い
ネットでひきこもってひたすらレス打つしか能がないカスばかりなんだけどねw
自分の主張を世に広めたいならまず駅前に言って辻演説でもすればどうだ?
お前の論が正しければ聴衆も耳を傾けてくれるだろうが
まぁ100%キチガイ扱いされて警察に通報されるのが関の山だろうがな。
415名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:14:19 ID:fjBN6/Yq0
日の丸とか天皇バンザイだとかw無意味なものに執着して靖国がどうだとかw
こんな今じゃどうでもいいクズみたいなのでバカウヨだけ騙せてるだけのアホジミンww
バカ杉wwwこんなものなんも用は ナ イ wwwwwwwバホバホwwwWW。

416名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:14:57 ID:qMzYfXgeO
もう、ストーカーには耐え切れませんw

民主党政権になったら、消費税増税に同意する心の準備があります(笑)



いや、マジで。
417名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:16:36 ID:fjBN6/Yq0
>>416
w〜だからこんなバホなこと言うバホバホアホwww
日の丸とか天皇バンザイだとかw無意味なものに執着して靖国がどうだとかw
こんな今じゃどうでもいいクズみたいなのでバカウヨだけ騙せてるだけのアホジミンww
バカ杉wwwこんなものなんも用は ナ イ wwwwwwwバホバホwwwWW。
418名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:18:09 ID:WfI2t/zt0
>>410
お前頭錯乱してんじゃね?
その根拠はどこにある?
419名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:19:21 ID:fjBN6/Yq0
>>1  内閣を支持する理由(複数回答)は 「自民党の内閣だから」が43%、「人柄が信頼できる」が26%など。

バホバホバホwwwアホ杉wwwwもうね、うひひひひひひhwww

420名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:19:58 ID:A+0x9AflO
このスレにいる麻生叩きの民主党支持者は、
民主党の何にひかれて支持しているの?

沖縄ビジョン、在日参政権などの売国法案が山のように控えてあるけど
これって明らかに糞な自民党よりも糞な法案なんだけど。
421名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:20:02 ID:qMzYfXgeO
>>417
キミって皮肉も分からないのか?
まぁ、その文章だとヤバい人だという事は一目瞭然だけどw

オレも、ネトウヨ嫌いなんだけど(笑)
422名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:22:35 ID:3xLZKwJg0
カルト層化に支配された政権

売国公明の狗自民党

犬作とマチャミの下僕麻生太郎
423名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:23:09 ID:HzuFtR6jO
比例は自民党も民主党も糞ばっかりだがな
中選挙区にして比例なくせよ
424名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:23:45 ID:fjBN6/Yq0
さすがに各社全部同じ統計的科学的調査結果の一致連続の一気通貫なんで
いつもマスコミ信じられんとか言ってるバカウヨヨもさすがにココまで来るとそのお題目もクチにできずw
うひひひwwwwwうひひひひひひwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWqqqqq
425名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:24:16 ID:7/qQQZAR0
在日参政権あたりは自民も賛成する議員が多いんじゃない?
426名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:26:05 ID:fjBN6/Yq0
さぁあーーてw、悪党ジメントヲめらなに言うて誤魔化そうかぁ毎日寝た探しにヤッキッキキキキキwww
それで出て来た国会議員定数減らし詐欺ギギギギッギwwwうひひひひひひひwwwwwwwwWWWqqqww!!!
427名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:26:22 ID:u3JSuAHVO
一度も質問受けたことない世論の何を信用しろと
428名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:26:54 ID:qMzYfXgeO
>>424
き、きみって…(笑)

過去にネトウヨにいじめられ過ぎて、PTSD患っていないか?w

もう、ここまで来たら、ネトウヨとかどうでもいいだろw
429名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:27:33 ID:A+0x9AflO
嘘も100回言えば本当になる
というチョン、支那の諺を思い出した

就任当初の捏造支持率がそのまま今の支持率に成り代わった感は否めない


で、民主党支持者は民主党の何にひかれて支持しているの?
430名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:27:55 ID:fWMu7t9I0
消費税上げを議論するなら、まず二重課税を納税者にわびて、補償してからだ。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
431名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:28:16 ID:fjBN6/Yq0
>>427
ハイハイバカウヨp発見WWW!!!うひひひひひひひいひひひWWWWWwwww!!!
うひひひいひひひひひひひひ!!!!!!!wwwwwwWWWWWWWWWWWW!!!!!!!
432名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:28:23 ID:HOqK/dR/0
つーかさ、太田がテレビで総理の真似してる番組あるじゃん
あれでさ、国民の怒りとかやってるけど一番の怒りはマスゴミの報道姿勢だよね
433名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:28:54 ID:7fM2tK9E0
>>406
上から目線でご指摘どうも!
ただ二兆円って、自分にはすごい金額に思えるから、
それだけあるなら、別の使い道が考えられないのかなっと。
で、民主党のスローガン?が心に響いてしまう。
ただ民主党も売国っぽいところがあるのは確か。
それは何となく日米同盟との兼ね合いで消えていくような気がする。
鳩山ぽっぽさんとかは売国じゃないでしょ?
434名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:28:59 ID:YcdwvqST0
またビーフか

民主党の工作員のスレはすぐにわかる
435名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:29:06 ID:WfI2t/zt0
今や数少ない与党の気狂い擁護者のみんなもさ
一度テメーら自身で町に出てスピーカー持って
「ミンスは売国奴なんです!良いんですか皆さん、日本が中国に乗っ取られますよ」と
叫んでこいや。お前らの主張に筋が通っていれば聞く人も出てくるだろうさ。
まさかお前らは「俺たちはインドア派。ネットを通じて世論を変えてやる」とか
アホな事考えてないか?はっきり言って2chの中だけで叫んだところで
お前らの人生同様クソの役にも立たないぜ?2ch運動も大規模オフとかそういった行動を
行ってきてはじめてその効果が現れるわけであってイスに座ってカタカタ
血走った目で「ミンスは売国!ミンスは売国!」と書き込んだところで
お前らの愛する与党支持率は順調に下がっていく一方だぜオイw

436名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:30:13 ID:YcdwvqST0
売国メディアの株は赤字だから売り払え
437名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:30:43 ID:fjBN6/Yq0
日の丸とか天皇バンザイだとかw無意味なものに執着して靖国がどうだとかw
こんな今じゃどうでもいいクズみたいなのでバカウヨだけ騙せてるだけのアホジミンww
バカ杉wwwこんなものなんも用は ナ イ wwwwwwwバホバホwwwWW。

ねぇバカウヨw〜〜、

日の丸とか天皇バンザイってなんの焼くに立つのぉおおおお??????www
うひひひひひひひひひひひひひひいいひひひひひひひひwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!

438名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:32:53 ID:fjBN6/Yq0

ねぇバカウヨw〜〜、

日の丸とか天皇バンザイってなんの焼くに立つのぉおおおお??????wwwのぉおおおお???のぉおおおお???WWW

うひひひひひひひひひひひひひひいいひひひひひひひひwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!

ねぇバカウヨw〜〜、

ねぇバカウヨw〜〜、

うひひひひひぃいいっひひひひひひっひっひっひhhhっひいいいいいwwwWWWWWWWWW!!!!!!!
439名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:33:03 ID:A+0x9AflO
>>433
民主党のマニフェスト、売国法案をよんで
「売国っぽい」は冗談でしょう、あなた。
どこが、っぽい、なのよ。

左翼とびこえて完全にあれは日本の切り売りですよ。
440名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:33:51 ID:qMzYfXgeO
>>437

新手の荒らしか?
単なる事大主義者か?
日和見主義者か?

まぁ、落ち着けw
441名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:34:25 ID:VbuIPSi30
>>1
ものっそい単純な話でさ。政治改革は国売ってまでやるものか?
史上最悪の民主党に権力預けてまでやるものか?

つうと当たり前だけどそうじゃ無いんだよね。ンな急ぐ必要は無い訳で。
民主なり何なり小マシになってからの政権交代で全然おk。

ところが2chには妙に焦る皆さんがいらっしゃいまして。
そういう人は恐らく「今の民主」でなきゃ絶対にいけないんでしょうな。

>>418
キチガイとか錯乱とかそれ言わんと話出来んのかw
民公は反日で共闘してるのは「支持者」なら当然の常識でしょ。
いかんがな暗部から目を逸らしちゃ。
442名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:35:23 ID:jV6LhfW30
民主はマジでヤバい。
沖縄ビジョン、外国人参政権、日本の主権委譲、特定アジア国への支援。
これだけのことをやると予告している。
しかも財源は外貨保有残高を切り売りするらしい。
この金融危機のさなかにだ。

国籍法改正でDNA鑑定を拒否した実績があるが、
政権とったらそんなもんじゃすまされない。
443名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:36:29 ID:mVS9K84o0
>>442
そのネガキャン全く効果無くてワロスwww
444名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:40:58 ID:VbuIPSi30
>>385
給付対案には子育て支援は入ってなかった。細かいがw
【政治】“給付金支給はダメ”民主党が対案提示、小中学校耐震化や介護労働者への報酬UP、
太陽光パネル設置、省エネ技術助成などに利用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231983824/

>>433
>鳩山ぽっぽさんとかは売国じゃないでしょ?
この人想像を絶する風見鶏。統一教会に若手連れてったり日教組におべんちゃら
言ったりプッシュしてる初鹿は北シンパだったりでテレビでのイメージとは全然違うから要注意
445名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:40:58 ID:CZPKHJ2V0
げ、すごいなここは。気持ちの悪い奴がたくさんいる。

売国は最低の行為。
ただ、自民の政治家が官僚を切れない。
こんな無能な政治家はいらない。

結論、渡辺が一番まともでしょう。
446名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:42:08 ID:TM+6lplW0
支持率低下がマスコミの捏造とか言うけど
渡り容認で官僚に甘い姿勢を見せて、国民には消費税の増税を言う
普通これで支持率上がる?
それに民主党が売国とか言うけど、公明党べったりの麻生が首相でその売国政策を
絶対にしないと言う保障もないからね
447名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:43:10 ID:fjBN6/Yq0

自民党出た紛いモノ詐欺師のワタナベwも売国ド確定www

【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」 (12ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm

100兆円の外貨準備、まるごとバメリカにオ捧げますマッスルマッスルwww>売国卑屈クズのワタナベwww
どうせ自民党出てやることは第二ジミントヲクズ詐欺のみwwWWW
いまごろジミンから出て来るものは全部国民騙し詐欺だけ。小泉詐欺の二番3番煎じだけけぇえwwwWWW
うひひひひひひいひひひ!!!!!www
448名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:45:45 ID:ZIBRNNNn0
>>433
定額給付金が、何故いけないかって言う論議がなぜ無いんだろうね。
それでは民主党の対案がいいと思っているの?

>で、民主党のスローガン?が心に響いてしまう。
スローガンで選ぶと言うのであれば、別にいいんじゃないw

>それは何となく日米同盟との兼ね合いで消えていくような気がする。
 鳩山ぽっぽさんとかは売国じゃないでしょ?

民主党の方針、マニフェストを取り上げないでどうするの。
一人がそうだから大丈夫ってw
449名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:46:32 ID:Tn2ltb5IO
移民1000万人に日本国籍を与える自民党はやばい。
450名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:47:03 ID:fjBN6/Yq0
>>448
>定額給付金が、何故いけないかって言う論議がなぜ無いんだろう

バカジョウジャクウヨwがここにもwwwWW。バカスグルwwwWWWWWWWW。
451名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:47:22 ID:+6ry1pOz0
このスレにいる麻生支援の自民党や公明党支持者は、
腐れ与党の何にひかれて支持しているの?

留学生・移民1000万人、
食料自給率40%切りながら、
中国で経団連の商品売るため&工場が上手く稼動できるよう
毒入りとかある中国産野菜の輸入は禁止せず拡大、
アメリカで車売るために配慮してBSE狂牛病肉輸入、
日本を軽視して米軍基地問題はうやむや、
格差増大・金持ち優遇・派遣切り
アメリカの保険業界の圧力もあって、郵政を民営化
それを食い物にしている財界・オリッ糞に売却
サービス残業合法化、財界に配慮して派遣法改悪、残業割り増し率アップを阻止

などの売国が山のように実施&実施されつつあるけど


これって明らかに糞な自民党やそれを許している公明党の政策なんだけど。


452名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:47:24 ID:Elm7xLP9O

自民党の三角合併合法化とか
国債発行→米国債購入こそが


売 国 じゃん……

453名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:47:53 ID:/wuRUSJX0
>>448のような層化に限ってID真っ赤っかw
454名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:48:23 ID:uePUfRq+0
この世で一番信用できない人種

公 務 員
455名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:49:23 ID:fjBN6/Yq0









  バカウヨ、ソウカバカクズ、こいつらを全滅させたら日本も世界もどれほどきれいになることかw








うっひっひっひっひひひひひw
456名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:50:30 ID:CZPKHJ2V0
>>447
日本はODAなど海外に金をばら撒く。
地震一つ起きても。

俺はいっさい金なんて払わないほうがいいと思う。
特に留学生。日本に来たくて勉強をしにくるのだから

最近派遣の人が餓死したニュースをみて
馬鹿な政府だととことん思う。
457名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:51:09 ID:jV6LhfW30
>>443
理由も書いてくれ。
458名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:52:36 ID:ZIBRNNNn0
ID:fjBN6/Yq0 はこのスレが民主党にとって不利な情報がたくさん書き込まれてきて、
民主党の政策とかを普通の人に知られたくないので、嫌悪感を持たせ、読ませなくする工作だね。
459名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:54:28 ID:HDQtDZ1S0
ここまで支持率が落ちていると言われているのに、自民党は何でこんなに危機感がないの?
普通もうちょっと国民受けを狙ってくるよさすがに
それどころかますます世論無視で、反省は全くせず、ただ民主党、マスコミ批判するだけ
消費税の話を聞くと、選挙後も自民公明政権が続くと信じ込んでいるようだし
9月まで選挙引き延ばせば、何か奇跡が起こって支持率が急上昇すると信じているのか?

460名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:54:48 ID:0YorWnrE0
・民主党ネクスト外務大臣 ”鉢呂 吉雄”

社民党を離党し、民主党へ。
年金4年11ヶ月未納発覚。
「外務防衛について何も知らない」(民主党中堅)との指摘を受けた。
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属。

・民主党ネクスト副外務大臣 ”白 真勲”

元朝鮮日報日本支社長。
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(筆頭理事)に所属。
在日参政権獲得の為に在日コリアンと日本に帰化した韓国系日本人の集結を訴える。
「我々韓国人は『東海』を『日本海』とは呼べない」(2003 朝鮮日報)

・民主党ネクスト財務大臣 ”中川 正春”

「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に所属。
自民党政調会長(当時)・中川昭一がテレビ番組内で当時の北朝鮮による核兵器実験を受け、
日本の核武装についても「議論を尽くすべき」と発言。
これに関して民主党の中川正春は、メディアの取材に対し「核保有を”議論”するとはけしからん話」と述べた。

・民主党ネクスト文部科学大臣 ”小宮山 洋子”

元NHKアナウンサー
参院本会議の国旗国歌法案に反対。皇室制度改革を推進する立場で、皇室典範改正による女系天皇容認を主張。
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に所属。

・民主党ネクスト経済産業大臣 ”増子 輝彦”

「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に所属。
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザーを務めており、パチンコ業界との関係を持つ。
マルチ業者から報酬を受領。「ユナイテッド・パワー」の監査役に就き、月20万円の報酬を得ていたことが報道された。
461名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:55:41 ID:A+0x9AflO
麻生叩きのどのスレでも
民主党支持者は痛いところを突かれると
質問には答えずにオウム返し、またはスルーして非難を続けるんだよね。
462名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:56:22 ID:INa/CNr90
>>459
国民に調子のいいことしか言わない政党がいいの?
463名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:57:02 ID:HVrx0KvA0

アホウヨ涙ふけよwwwwwwwwww
464名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:57:20 ID:0rHO+Ges0
ちょっと愛国的な発言しただけでネット右翼かよ
日教組の成果は今日も絶好調だな
465名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:57:58 ID:3KmFIX290
民主党は社民党とともに金持ち・官僚を攻撃するよう国民を扇動しているが、
1920−30年代と同じ、ファシズムへの道。民主党がたきつけたこの
攻撃心は、まったく間違った方向に進んでおり、当分収まりそうにない。

民主党は全く自覚がないかも知れないが、ファシズムの露払い役をやっている。
民主党はホントに愚劣な集団だ。
466名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:58:04 ID:iWpTxfFE0
>>439
外国人参政権も、日本の主権委譲も、沖縄ビジョンも民主のマニフェストには入ってないぞ。
日本の主権委譲とはアジア共同体の提言案で、実行には憲法改正他、具体的取り組みには、
数十年単位の時間が掛かるし、沖縄ビジョンもやはり提言の段階で法案でもなんでもない。

外国人参政権は唯一法案化されてるが、民主党内でも賛成派が3分の1程度しかおらず、
党内が全くまとまらないためマニフェストにも載せられないレベル。

お前は民主のマニフェストと言ってるが、実際民主のマニフェストなんか読んだことないだろ?
467名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:58:29 ID:xxKI0vpIO
またビーフの反日工作スレか!外人に2ちゃん記者をやらせるから荒らされるんだ!剥奪しろ!
468名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:59:36 ID:0rHO+Ges0
※民主は人権擁護法案、外国人参政権などの売国法案はマニフェストでは隠します
469名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:59:55 ID:zgEJ9k8aO
情弱しね
昨日のガンダムが被るわw
470名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:00:16 ID:3KmFIX290
「チロの恨み」による元官僚殺害事件も、明らかに民主党の官僚攻撃が原因。
471名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:00:20 ID:mVS9K84o0
2chは売国っていう単語が流通しすぎてて本来の言葉の価値が無くなってるな。
2chは素人が政治を語ってる場だから、嫌いな政治家=売国 というように、ただの罵倒語になってるからな。
子供が「ばーかばーか」と言うような感覚だ。




472名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:01:34 ID:fjBN6/Yq0
>>464
おまいらの愛国なんてのは全然なんも愛国じゃないw
なんだそんな天皇バンザイだの非の●だの、クソクズ丸出しww
そんなもんクソの役にも多端wwwWWWWW!!!

!!!!
473名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:01:42 ID:HDQtDZ1S0
>>462
支持されなければただの独裁だよ
自分は正しいんだから、世論なんか聞かなくてもいいというならどうぞお好きに
9月は自民党が野党になるだけよ
474名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:02:21 ID:+6ry1pOz0
ID:ZIBRNNNn0  必死だね

今でさえ日系とか研修生とか留学生の名目で
安い労働者を輸入し、派遣切りで大問題になりつつある
治安も悪化している中、
更に1000万人も移民させようとしているのが自民だよ
経団連や財界・JCなどの金しか興味の無い連中の言いなりだから


野党はまだ政権とって無いし、
ビジョンはあっても、政権とれば現実的に対処するだろう。
あと、外国人であっても納税とかしているなら地方参政権ぐらいは許容するけどね
(もし海外に行ったときに、同じような待遇でどう感じるかだ 想像力を働かせたまえ)


自民や公明は現在進行形の売国
国内政策まるで駄目、口先だけで動きは遅い、対米や対中政策は迅速(経団連の圧力があるから)
それも官僚や金持ち優遇しかしないから、下野させねば日本が滅ぶんだよ
475名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:03:22 ID:uePUfRq+0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"】

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」;「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋;望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
476名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:03:45 ID:c2AAEl6vO
日本人の皆さん!
売国奴自民党は日本人の学生には厳しい!
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232944592/

売国奴自民党は、一方、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/

売国奴自民党のせいで日本人はどんどん貧しくなります!
477名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:04:08 ID:xxKI0vpIO
>>466
選挙の日程も決まってないのにマニフェストもないだろ、民主党は日頃の行いで反日政党が確定してるんだよ、お前も少しは自分で調べろ、無知君
478名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:04:36 ID:fjBN6/Yq0
日本に天皇だけいて産業がなければ国民はみんな餓死しますw
日の丸がもしデザインが変わって青空国旗とかwに皮っても全ーーん然なんも
影響ありませーーーーっんwww。

バカウヨはナンデこんなもんにこだわってるのかぜーーんぜン解りませーーーっん!!!

www。

479名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:04:37 ID:HzuFtR6jO
マスコミ世論を気にする政治=衆愚政治
480名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:05:03 ID:jV6LhfW30
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
●国籍法改正を公明党と強力に推進、国民からの大量反対FAXを一切無視、偽装認知で中国・韓国人に日本国籍大バーゲン

他にも沢山あるが割愛する。
481名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:06:14 ID:A+0x9AflO
とりあえず捏造するのが日常と化しているマスゴミの世論調査はあてにならない。
少なくともうちの近所は皆、自民党支持者です
回覧板で民主党の実態チラシを添付しているのが効いているみたい
482名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:06:16 ID:mVS9K84o0
>>477
日頃の行いで反日政党が確定してるのは自民党じゃないかw
483名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:06:27 ID:iWpTxfFE0
>>462
国民に希望を持たせない政党が、政党面するほうがおかしいだろ。
政治ってのは、国民にビジョンを示し、理想を示すことで支持を得るべきだ。
そのビジョンを国民は信じればいいし、信じてダメなら次の選挙で落とせばいい。

国民が、「どうせできやしない」って、始めから諦めたらマニフェストの意味がない。
政党のほうはマニフェストで「やる」って言ってるんだから、それを信じればいいんだよ。

逆に国民に良いことを何も言わず、痛みばかり強いる政党なんか評価できない。
「そのほうが現実味がある」?理想を語ることを放棄してるだけだろ。
痛みばかり強いて、国民に何の理想もビジョンも語らない政党をどうやって支持しろって言うんだ?
484名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:06:52 ID:3KmFIX290
民主党の支持者はこんな人たち・・・・

「官僚は自分たちばかり美味い汁吸いやがって」
「大企業は沢山儲けてるくせに」
「金持ちから資産を巻き上げろ」
「アメリカは出て行け」
485名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:07:39 ID:fjBN6/Yq0

日本から天皇とソウカを●すだけで幸せになれるなwおれら日本国民w

こんなもんが呪いになって日本人をバカにしてる現実がジミン政権みたいな国民騙し詐欺政党が
のさばってる理由www!!!

あはははははwwwwWWWWW

!!!
486名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:08:11 ID:mVS9K84o0
>>484
自民党の支持者はこんな人たち・・・・

「マスゴミうざい」
「ミンスうざい」
「小沢うざい」
「ローゼン閣下かっけえええ」
487名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:08:19 ID:ps156dAj0
>>481
おまえ基地外と思われてるよw
488名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:08:25 ID:0rHO+Ges0
地方参政権を在日に与えることが民潭にいかに政治的腕力を与えるか理解してないな
地方議会全部のっとられるぞ
これも中韓の支援で成り立ってる民主だからこそ推し進めることができる法案です☆

中韓の支援受けてて日本本位の政策は絶対にない
中韓のよきに譲歩する
日本のための政治をするのに日本企業の支援なくしてどうして成立するんだ?

民主は国民の味方だが超民族主義的中韓国民の味方だよ
まぁだから超絶支持するやつがここにもいるんだろうな
489名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:08:24 ID:CZPKHJ2V0
しかしコピペ中の嵐ばっかりヤン。
中傷より具体的な事を書かないと話は進まない。
490名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:08:46 ID:xxKI0vpIO
日本人は戦う、ここまで工作されたら流石に許せない、在日韓国人を日本から追い出す!もう我慢しない!
491名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:09:02 ID:jV6LhfW30
>>479
そういえば日本にも「パンと見世物を要求する市民」ならぬ「生活保護と住居を要求する市民」が発生しましたね。
マスコミと民主議員が必死に擁護していましたが。
492名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:10:07 ID:fjBN6/Yq0
>>484

   「官僚は自分たちばかり美味い汁吸いやがって」

   「大企業は沢山儲けてるくせに」

   「金持ちから資産を巻き上げろ」

   「アメリカは出て行け」

なんとこれは全部真実じゃないか!!!すばらしいこれを誰が言ってるって?!!!!

えええぇEEE!!!!!!っと何???

民主党支持者だって!!!

  それは素晴らしい!!!みんなで民主党支持者になるべきだ!!!なろうなろう!!!!!

w〜ンナローーーーーーWWWジミン信者めらめが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

wwww!!!

493名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:11:48 ID:jV6LhfW30
>>492
支持者の品性が民主を体現しているように思えてならない
494名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:12:59 ID:ps156dAj0
>>488
一億三千万人対五十万人で乗っ取られる?
社民党や共産党が地方から国政まで乗っ取り放題
腐るほどある宗教団体も乗っ取り放題だな
495名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:13:05 ID:fjBN6/Yq0
>>493
いひひひひひひひひひwwwwwWWWWWWWWWWWWW!!!!!

 日本から天皇とソウカを●すだけで幸せになれるなwおれら日本国民w

  こんなもんが呪いになって日本人をバカにしてる現実がジミン政権みたいな国民騙し詐欺政党が

   のさばってる理由www!!!

  !!!!!!!

 !!!

!!




496名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:13:35 ID:3KmFIX290
東方よりファシズムの土俵入りです。
露払い民主党、太刀持ちは社民党です。
497名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:13:37 ID:iWpTxfFE0
>>493
小沢の下品なAAを貼ってる奴らは、民主の自作自演とでも言うつもりか?
498名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:15:37 ID:A+0x9AflO
>>487
うちの近所は皆基地外ですな。
定期的に各家庭がチラシ配りやってますので。
目標は町内すべてに民主党の実態を周知させる!ですから。
民主党の方々が考えるように日本国民って単純なんですよ
499名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:15:39 ID:fjBN6/Yq0

民主党支持者は科学的国民、天皇がどうだとか言わないwだからいつもすばらしいw

天皇しても国民は全ーーーーーっんんんん然、幸せにはなれませーーーーーっん!!!

これ真実です。

!!!!!!!!!!!!!!!!


!!!

うひひひひひッ!!!
500名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:17:25 ID:xxKI0vpIO
民主党の支持者は外国人参政権と人権擁護法案に賛成している在日韓国人と在日中国人だ、いくら日本人の振りをして書き込んでも主張があまりにも日本人と違うためにバレている、しかし彼等はバレている事にすら気付いてなく、しつこく工作を続ける
ウンザリだ、あまりにも知的レベルが違い過ぎる
501名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:17:30 ID:ps156dAj0
>>498
おまえが住んでる所は統一協会かキリストの幕屋の信者専用アパートだろw
502名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:17:59 ID:fjBN6/Yq0

   「官僚は自分たちばかり美味い汁吸いやがって」

   「大企業は沢山儲けてるくせに」

   「金持ちから資産を巻き上げろ」

   「アメリカは出て行け」

なんとこれは全部真実じゃないか!!!すばらしーーーーーーーーーーーーーーーーいぃ!!!!!

!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!

!!!

503名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:18:16 ID:CZPKHJ2V0
面白かったのは福田だな。
パンダ1頭でレンタル料?とにかく中国に五輪と言うことで?
血税をボッタくられてたよな。
マスコミ知らん顔w

安部にはボコボコにやった。
こんなゴミどもがおかしくしてるだろう。
504名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:20:52 ID:mVS9K84o0
>>498
おまえ信濃町に住んでるだろw
505名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:21:17 ID:fjBN6/Yq0

天皇●せ、ソウカ●せ!!官僚●せ、悪党●せ!!!!!!全ーーーーーーーーっん部●せ!!!

これで平和で幸せな日本きれーーーいな日本がやってくる!!!

スバラシーーーーーイイ!!!!!!!

早くやろうぜぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



506名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:24:01 ID:iWpTxfFE0
>>488
日の地方参政権に関して言えば、日本人は何人いると思う?1億3千万=13,000万人だ。
対して在日朝鮮人は何人いると思う?日本各地にバラバラにたった60万人だ。
その60万人のうち、地方参政権が認められるのは永住資格を持つ成人のみだ。

こう言うと、在日は次は国政参政権を求めてくるぞ!とか反論する奴がいるが、
外国人への地方参政権の付与は、憲法上法律に委ねられているのに対して、
国政参政権の外国人への付与は、はっきりと憲法で禁止されている。
したがって憲法を改正しない限り、絶対に在日に国政参政権は付与できない。

こう言うと、在日は過疎地域を乗っ取って独立国化するぞとか反論する奴もいるが、
仕事や持ち家を考えると、およそ非現実的としか言いようがない。
岡山でも鳥取でも、どこでもいいよ。過疎で無人化した地域に在日が集団で引っ越して、
家はどうする?仕事はどうする?仕事も家も捨てて集まって意味があるのか?

地方自治体は基本的に独立採算なので、在日が集まればその税収で在日自治体も運営される。
一ヶ所にまとまれば、在日は自分達で納税して、自分達で自治体を運営するしかなくなる。
つまり在日の生活保護費自体が、在日自身の税金でまかなわれるようになる。
また在日が反乱や内乱などに及べば、それこそ内乱罪や外患罪でまとめて処分できる。

だいたい60万人が地方選挙権を持ったところで、いったい12,000万人の日本人の中で、
どれだけの影響力を及ぼせる?人口比率で0.5%、しかもバラバラに日本各地に住んでるのに。

要は在日の地方参政権など、感情論を除けば実際は大したことない問題だ。
そもそもこの法案は民主の中でも意見が別れていて、「永住外国人地方参政権」の
民主党賛成派は、「衆議院114名中29名」「参議院118名中36名」だけ。
「時期尚早」「憲法上問題あり」との主張で、反対派・慎重派が絶対多数なのが現状。
だからマニフェストにも載ってない。民主が政権をとった時点で、嫌なら個別に反対すればいい。
507名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:24:21 ID:rPd2L6vFO
このスレを見る限りでは、民主党を支持しているのは頭のおかしなやつばかりだw
こんなのが4割も日本にいるとは情けないw
508名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:25:04 ID:INa/CNr90
>>466
おまえ、数年前民主党のサイトのマニフェストに一瞬だけ
・主権の委譲
・アジア共同体
が載ったの知らんの?
2chで話題になってそのあとすぐ消えたけども。
509名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:27:28 ID:ps156dAj0
>>508
今でも載ってるがな
そしてアジア共同体=主権の移譲は自民党も同じ事目指してるからな
510名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:27:43 ID:iWpTxfFE0
>>508
民主のいう主権の委譲・共有について、情報弱者のデマに騙されている人も多いな。
主権の委譲・主権の共有ってのは、実際はEUのような国家連合の構築の提案。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0058.html?

要するにアジア版EUを作ろうという提案。通貨の発行は国家に限られた権利だから、
EU加盟国は、国際通貨ユーロ発行のために国家主権「通貨発行権」をEUに委譲してる。

国家主権っていうのは、関税権や通貨発行権などの様々な権利の集まり。だから必要に応じて
一部委譲ができるし、委譲先はEUの場合もあれば国連の場合もある。その程度のもの。
それを日本の主権を放棄するなんて話に誇張する、自民信者だか情報弱者には呆れるよ。

こう言うと、中韓とアジア共同体作るなら実際は主権放棄と同じだろとか反論する奴もいるが、
そもそも民主のこれはただの提言で、マニフェストでもなければ誰と組むとも書いてない。
勝手に話を作ってひとりでそれ批判するなよ。ただのシャドーボクシングだろ。

こう言うと、そもそもアジア共同体なんか作るのは無理、民主はアホとか反論する奴もいるが、
ちなみに自民党もアジア共同体を目指してる。つかこれは世界的な潮流なんだよな。
詳しくは「グローバル・ガバナンス」で各自ググってみてくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%93
アジア共同体なんて作るのは無理って反論したい奴は、自民党にも言ってやってくれ。

こう言うと、信じられない、実際に民主が主権を委譲したらどうすんだとか反論する奴もいるが、
主権の委譲なんか日本の国家制度的にすぐにできるわけないだろ。アホか。アジア共同体にでも、
日本が主権の委譲を現実に行うには、国民投票ののち憲法改正をしなきゃならない。
民主が政権を取ったからいきなりどうこうなんて話では全くない。

まず常識的に考えて、中韓に主権を委譲するなんて例え提言でも書くわけがないだろ。
またアジア共同体なんて、ただの提言レベルの話で何ら現実的な話じゃないのもわかるだろ。
常識的判断ができなくなってこんなことで騒ぐ情報弱者って、2ちゃん脳っていうか頭がどうかしてる。
511名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:27:53 ID:sbZOcsWc0
>>504
八王子じゃないか?
512名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:28:04 ID:INa/CNr90
>>506
外国人参政権は大した問題である。
国民主権が侵されるような、
国家の根幹にかかわる問題である。
数の問題ではない。
513名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:29:44 ID:oa2xhejI0
>>512
オランダだけじゃなくてデンマークやスウェーデンも
外国人に地方参政権認めたんだがなw

時代遅れ乙。
514名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:30:14 ID:INa/CNr90
>>510
特アと共同で通貨発行とか危なすぎる
515名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:31:24 ID:CZPKHJ2V0
コピペネガキャンども
うざい、マイナスですよ。

516名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:31:25 ID:iWpTxfFE0
>>514
510の一部に書いたことを繰り返そうか?
中韓とアジア共同体作るなら実際は主権放棄と同じだろとか反論する奴もいるが、
そもそも民主のこれはただの提言で、マニフェストでもなければ誰と組むとも書いてない。
勝手に話を作ってひとりでそれ批判するなよ。ただのシャドーボクシングだろ。
517名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:32:49 ID:INa/CNr90
>>516
「ただの提言」だと構わないという理由がわからん。
そういうこと考えてる事に変わりないだろ。
518名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:33:08 ID:ps156dAj0
>>514
自民党が通貨統合への研究を現在やってるからな
自民党に文句言った?
519名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:35:44 ID:INa/CNr90
>>518
ソースは?
何のこと言ってんの?
520名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:36:38 ID:wIWGQVkOO
自民はもう駄目だな
521名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:36:54 ID:lvH+zZ1c0
まあしかし、自民党はどうするつもりなのかね。
企業の決算が出そろう春は赤字決算続出、設備休止、
正社員切りも本格的に始まる。

秋に向けては欧米や中東のファンド破綻が始まり、もう一段の
世界経済悪化を見る。

そんな時に総選挙をやるのかねえ。
522名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:37:26 ID:ps156dAj0
523名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:39:55 ID:iWpTxfFE0
>>517
だから中韓と組むなんて民主の提言には一言も書いてないんだよ。
それが
「中韓と組むに決まってる」
になって、
「中韓と組むなら通貨統合なんて危なすぎる」
になってる。

勝手に民主の主張を作って、それと戦ってるだけじゃん。
ただのシャドーボクシングだろ。
524名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:41:51 ID:INa/CNr90
>>523
沖縄ビジョンで、ビザ免除したら、地理的にも数的にも中国人
でいっぱいになるにきまってるじゃん。
525名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:42:52 ID:0rHO+Ges0
荒川区の地方議会の当確は1200票だったね
民潭が外国人参政権で握るのは4700票くらいだねさらに浮遊票もあるね
それで議会が32人だね
どうなる?

さらに新宿区、大阪その他そういう地区は山とあるわけだ
対馬は大丈夫かな?

地方議会はのっとられる、その区から出る国会議員も親中親韓に調教される
526名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:43:35 ID:fWMu7t9I0
安倍のときは松岡、赤城、久間とそろっていたけど、麻生は一人で支持率を下げているな。
ある意味、偉業だ。
物議をかもした中山、太田、鴻池といても小者だし。あっ、麻生が一番小者かww
麻生はこのまま9月まで解散しないな。そんな決断力はない男だ。
自民が麻生降ろしを計っても、ぐずぐずと総理のままで任期切れ。そのまま120議席を切る予感ww

政治家としての麻生は死んだ。
選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
わかっていても、自分の首相任期をできるだけ引き延ばしたい、との欲望に負けているのか。
それとも、時間を稼げば支持率が上がるとでも錯覚しているのか。
最低最悪の首相だ。
527名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:44:09 ID:iWpTxfFE0
>>524
「ビザ免除したら」って、
ビザ免除は安倍内閣時代に麻生が外務大臣として、自民党がとっくに実行済みだろ。
528名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:44:20 ID:ps156dAj0
>>524
おまえ本当に馬鹿だな
沖縄ビジョンは台湾のビザ免除だぞ?
それは既に自公政権でやられたしw
ついでに韓国もなー
529名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:45:21 ID:nPG3TIpE0
>>498
>目標は町内すべてに民主党の実態を周知させる!ですから。
二十歳前後の中二病に掛かってしまったネトウヨならともかく、
それなりの大人が真面目にそんな事してたら普通にやばいだろうね。
530名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:45:55 ID:97OXaz1h0
自民信者って妄想で話膨らんでるね^^;
やっぱり自称愛国のミンス憎しで自分の都合の良い様に言い張ってるだけだったか^^;;;
531名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:46:17 ID:VbuIPSi30
>>451
>このスレにいる麻生支援の自民党や公明党支持者は、
まずそれ止めろってw
羅列してるのを民主は止める!と言ってるなら、まぁ支持ももうちょい増えるだろうが
ンなこた全然無いからなw

>>456
>最近派遣の人が餓死したニュースをみて
ありゃ本人の責任だ(;´Д`)

>>468
いや載ってるぞw。しかし自民の三党合意ってのもまだ残ってんだろうなあ。
民主党基本政策
http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html
>定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。
532名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:47:18 ID:wWSZMOVP0
アメリカとの通貨統合ドン
これ最強なり
533名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:47:42 ID:0IPifO6g0
民主政権になったら在日参政権に韓国支援か
楽しみだな
534名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:47:49 ID:icEG1xo70
>>498

異常者達の、集団隔離地域。

何処なの?
535名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:48:03 ID:KXft4UFd0
山形みたいな保守地盤ガチガチのところで負けるとなあ・・・
536名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:48:24 ID:bbV6tYIE0
>>523
組むっていうか、特に韓国の手足であるってことよ
>>214みたいなどう考えても知られてはまずいようなことを欠かされてる時点でなー

言質を取られてるんだよ韓国に
537名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:48:47 ID:iWpTxfFE0
>>529
そういや昔2ちゃんのオフ会に一度だけ参加したとき、
そういう「売国民主」とかのアジビラ持ってきて配ってるオタがいたなあ。

周囲ドン引きなのにも気づかず、得意気に全員に配って説明してた。
ああいうの、今でもいるのかなあ。
538名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:49:28 ID:Elm7xLP9O
>>532


そ………そんなバッドエンドが………

539名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:49:38 ID:c2AAEl6vO
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人の学生には厳しい!
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”★2 今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232944592/

一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
540名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:49:41 ID:wIWGQVkOO
>>534
創価だらけの地域じゃないの?
若しくは妄想
541名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:49:50 ID:ps156dAj0
>>537
このスレにいっぱいいるじゃんw
542名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:50:01 ID:ZIBRNNNn0
>>474
>更に1000万人も移民させようとしているのが自民だよ

1000万人移民受け入れ構想
日本を「憧れの国」にしたい。民主党若手の共同提案
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm

>あと、外国人であっても納税とかしているなら地方参政権ぐらいは許容するけどね

納税を参政権と結びつけるのは、良くある手法だけどまったく別物。
税金と言うのは、その国で生きてゆく為の社会保障などに掛かるお金。
参政権と言うのは、国民の権利。

>自民や公明は現在進行形の売国
菅が外貨準備高を半分にするとか、発言するし、

インタビュー:急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123

この中で
 ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない」と述べた。

とか言ってるし。
543名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:50:20 ID:INa/CNr90
>>537
でも本当だし。
でなければ、ちゃんと否定してるでしょ。
544名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:50:27 ID:aIHWt/jI0
警察「過剰警備」で力づく阻止 麻生邸再訪ツアー同行記
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812230087/1.php
 麻生首相のお邸を拝見する
「62億ってどんなだよ。渋谷ミステリーツアー」は、
出発直後に警察の「実力阻止」で中止された。
欧米ではお金持ちの豪邸を見に行くツアーはよく行われている。
欧米並み以上にまで急激に格差が拡大している今の日本では当たり前。
なぜこれほどまでに警察はしつこく妨害するのか。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-08/2009010802_01_0.html
545名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:52:29 ID:iWpTxfFE0
>>542
まあ自民党の都合の悪い主張は、まったく耳に入らないのが信者だから。
546名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:53:08 ID:dWiygGfL0
陰謀論っても
民主党にとって真実を暴く2chが脅威って ww
おまえらが頑張れば頑張るほど
麻生の支持率下がって組んだけど

いつまでも自分を過大評価してないで
真剣に将来を見つめなおそうぜ
547名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:53:09 ID:CZPKHJ2V0
>>531
自己責任。いい言葉です。
ただ自国民の前に海外援助はクソだろ。

もう一回言う国民を犠牲にして
留学生などに金を払うのはクソ。

548名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:53:25 ID:nPG3TIpE0
>>537
何が哀れって、たぶんその人は富裕層に属している訳でもなく、
利権にありついている訳でもないのに、
そこらへんの既得権守る兵隊アリに自らなっているところ。
結局方向性が違うだけで、左翼運動や昔の安保闘争の学生とあんま変わらない。
自ら矢面にたってやってる部分は評価できるかもしれないけど。
549名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:53:41 ID:ps156dAj0
>>542
保守系雑誌に書いてそれから何の動きもないやん
小沢が去年否定したしな
自民党みたいに議連作ったり、法案提出しようとしてない

共同通貨は自民党も似たようなもんだ
http://www.47news.jp/CN/200605/CN2006050401002887.html

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
550名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:54:35 ID:Z5BOU2id0
自民・民主の政党支持率逆転は革命的な出来事。
こんなことがあったのは、福田政権が暫定税率を戻した時だけのはず。
551名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:57:17 ID:0rHO+Ges0
政党が完全にどこの利権にもよらず独立してると思うのは馬鹿でつね
ちなみに民主は中韓にべったりでつ
そんなの民主の政策みたらわかるだろが

自民も中韓が食い込んでるから売国的な面があることは否定しないが
その他の政党とは比べ物にならん
外国人参政権に反対してるのはもう自民だけだってことを忘れるなよ
他は全部早く中韓に内政干渉させてあげたい糞どもだ
552名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:57:26 ID:mVS9K84o0
ネトウヨって主権の移譲の意味わかってなくて笑えるw
553名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:58:37 ID:INa/CNr90
主権の移譲とは
・外国人参政権
・国連軍
みたいなことだろ
554名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:58:54 ID:85s+F/F+0
このままいくと史上初、支持率0以下の首相になれるんじゃね?
555名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:00:10 ID:VbuIPSi30
>>547
いやそれ言ったら世界中クソになるだろwダメだこりゃw

>>549
小沢は次で引退。そのソースで同じって。人間何事もムリはイカンw
556名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:00:32 ID:ZIBRNNNn0
>>549

「作れるかどうか検討する」 と 「作っていきたい」

じゃ全然違うけど。
557名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:02:40 ID:qk4c6Nef0
麻生、悪あがきはやめれ みっともないぞ 椅子にしがみついて
558名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:03:17 ID:iWpTxfFE0
>>548
2ちゃん見てると、昔の学生運動ってこんなだったかな?って思うことはあるな。
なんだか主張が観念的で青臭いというか、地に足が着いていないというか。

「売国」だの「反日」だのって、昔の学生運動の「米帝」とか「プチブル」みたいなもんだろ。
仲間内で権力やマスコミ批判して盛り上がって、周囲にスパイとか工作員とか勝手に作り上げて、
一般国民を愚民扱いして孤立して、先鋭化していき、最後には一般国民と完全に思考がずれてしまった。

連合赤軍関係の実録本なんか読むと、当時の共産主義かぶれの青年たちと、
2ちゃんで売国だの反日だのと騒いでる連中とはよく似てると思う。
559名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:03:37 ID:E9VxpsTe0
ネトウヨも信望する阿呆閣下の狂い咲きに、もう「主権の委譲」とか、まったく具体性に欠ける抽象的なスローガン?でしか自己主張が出来ない状況になってるんだろ。
560名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:03:57 ID:ps156dAj0
>>555
同じだよ
馬鹿には判らないんだろうがな

@アジア地域の一層の金融安定に向けた地域通貨単位構築の手順の研究、
AASEAN+3諸国における金融のコングロマリット化とその意味、の2つのテーマについて研究が行われました。

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
561名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:04:05 ID:CZPKHJ2V0
>>555
駄目だ?あんたはまとも事を一つでも言えばいいんじゃない?
562名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:06:58 ID:mVS9K84o0
ネトウヨってもう根拠のないコピペでイメージ操作するしか術がないよな。右翼青年が泣きながら電柱に民主の中傷ビラ貼ってるような感じ。誰も見ないのにww


563名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:07:50 ID:0rHO+Ges0
主権の移譲が新しい風(笑)なのか
今日も日教組の成果は絶好調ニダ!

>>560
全然違う
毎日新聞潰れたらいいなぁって思ってる俺と
毎日毎日新聞をつぶすために団体作って広報したり抗議してる人くらい違う
力の入れようが全然違う
564名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:08:50 ID:iWpTxfFE0
だいたいアジア共同体を作って通貨統合のため主権(の一部、通貨発行権)を委譲なんて、
日本では制度的に国民投票でもして憲法を改正しない限り無理。

そもそもアジア共同体自体、どのくらいの時間があれば作れるかもわからない。

そんな主張を理由に、民主は主権を委譲するから政権をやれないって、
そんなこと言ってるのは、主権委譲の意味がわかってないアホか情報弱者だけだろ。
565名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:09:30 ID:lvH+zZ1c0
ネトウヨだってさすがに、在日だの参政権だののネタが一般市民には
一切関心を持たれてないことぐらい知ってるだろ。

だから憂さ晴らしでコピペを繰り返すぐらいしかないわけで。
566名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:10:07 ID:INa/CNr90
でも真っ先に「主権移譲します」って外国に尻尾振るのはどうかと思うけど。
手段が目的と化してるだろ。
567名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:10:35 ID:bbV6tYIE0
民主信者は、>>214で民主が政権交代する際に韓国にお世話になります、って言わされてる
ことはどう弁解するの?

こんな言質取られた政党が与党になったら、韓国がどんな要求してくるか・・・・ちょっと想像してみろよ
568名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:10:56 ID:nPG3TIpE0
>>558
まどっか占拠したり、死人がでないだけ、
当時と比べるといい意味でソフトになってるのはいいと思うんだけど、
支配される側が支配層に迎合する点はちょっと良くわからない。
いや自分も昔はネトウヨかぶれだったから人の事は言えないんだけど、
もうここまで色々露呈されてネトウヨってのは、
ネットで情報得られるのにどうかな〜て感じはするね。
それにその売国基準とやらも自民公明の政策はスルーってのも矛盾してんだよね。
まだそこの矛盾がなければ評価できる点もあるのに。
569名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:11:14 ID:CZPKHJ2V0
右翼左翼とかはいい。
考えが人それぞれあるのだから。

ただの中傷が多いんだよな。
570名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:11:26 ID:ps156dAj0
>>562
つうか、自民党がバリバリ東アジア共同体に向けて動いてるのになぁ
何故か民主党の空念仏に向かって戦いを挑む
アホだよアホ

>>563
同じだよ

自民党は大臣が公式に中国や韓国と合意して研究している
大臣になるかどうかも判らないやつが連携してやっていきたいと言った

てか、自民の方が先を進んでいるな
571名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:12:20 ID:YcdwvqST0
逮捕までの時間稼ぎ
572名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:14:33 ID:vL1gFCmF0
ここでネトウヨ言ってるやつは誰と話してんの?
573名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:14:52 ID:YskD/8a70
>>566
参加する国全部にそれを迫るわけだから、尻尾を振ってることにはなるまい
日本がアジアの主導権争いを優勢に進めようとしてるだけじゃあるまいか

ヨーロッパにおけるイギリスの立場になるか、ドイツ、フランスの立場になるか
まぁ、憲法の問題もあるし、イギリスの立場でいい気もするが・・・
574名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:16:24 ID:lvH+zZ1c0
>>572

2ちゃんで「ミンスが…」「中韓が…」「売国が…」とか
ぶつぶつ唱えてるバカに向かってだろw
575名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:17:14 ID:bbV6tYIE0
>>570
民主信者はみんな見ないふりしてるから、お前に聞くよ
これどう思う?


567 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/26(月) 15:10:35 ID:bbV6tYIE0
民主信者は、>>214で民主が政権交代する際に韓国にお世話になります、って言わされてる
ことはどう弁解するの?

こんな言質取られた政党が与党になったら、韓国がどんな要求してくるか・・・・ちょっと想像してみろよ
576名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:18:25 ID:ps156dAj0
>>575
ただの社交辞令
なんて事ない
577名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:19:28 ID:0rHO+Ges0
民主がどういうスタンスかっていうのはありありとわかるな
主権を明確に移譲しないまでも
そういう方向で政策を進めることは中韓のスポンサーにも俺たちにもよくわかる
中韓は喜んで民主支援するだろうな

>>570
おまえそんな枝葉的な話で自民が本当にアジアで基軸通貨作ろうとしてるとか
本気で信じてるのか?
さまざまな可能性を検討するところ止まりで根幹的な話じゃないだろ

無論それなら中韓は絶賛自民支援だろうな
んで国士のおまえらが民主支援と
中韓スポンサーのマスコミもこぞって自民支援だろうな

そうなってないのはなんかおかしくないか?ちょっと教えてくれる?
578名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:20:35 ID:bbV6tYIE0
社交辞令?
民主工作員は同じような論法で公明と自民結び付けて自民叩いてないか?w
579名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:21:58 ID:nPG3TIpE0
>>577
国士様って君みたいな人の事言うんだけどな。
使い方間違ってるよ。
580名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:22:00 ID:CZPKHJ2V0
>>574
普通のことをいっているじゃん。

売国、中韓なんて癌でしょう。
581名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:22:40 ID:CEkv42lK0
>>572
「ネットウヨクだと!!ムッキー!!」と騒いでるお前のような奴
にだろW
582名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:23:38 ID:mVS9K84o0
>>566
どこが外国に尻尾振ってるんだよw
主権の移譲の意味ぐらい調べろよw
583名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:23:53 ID:ZIBRNNNn0
>>560

リンク見ると、テーマによって単年度で研究してレポートを出してるだけだよ。
今は違う事研究してるしw

アジアでの通貨統合について研究しました と アジアでの基軸通貨を作りたい

って言うのはまったく違うよね。

あと民主党が怖いところは、日本が損してでも作りそうなんだよね。
584名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:01 ID:VbuIPSi30
>>560
だからさっきの奴もだがどうして二言目には馬鹿とか出ちゃうのかとw
ムリしてるの丸解かりじゃないかとw

>大臣になるかどうかも判らないやつが連携してやっていきたいと言った
中川は少なくともネクスト財務だった訳でそれは記事にも書いてあったと思うが。
今はミスターの人とか言われてはいるが。

>>576
ダメだこりゃwww
まあでもレスしたのはエライw
585名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:00 ID:ps156dAj0
>>577
本気で信じてる?
EUでも共通通貨単位を作ってからユーロに移項したんだぞ
やる気がないのに中韓と合意して研究する訳ない
だいたい、自民党が進めている
東アジアEPA
チェンマイイニシアティブ
もろ東アジア共同体への道だしな

今回、韓国へのIMF非連携のスワップ拡大なんてアジア通貨基金まんまじゃん
自民は普通に中韓といい関係

>中韓スポンサーのマスコミもこぞって自民支援だろうな
また被害妄想か?w
586名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:25:46 ID:iWpTxfFE0
>>567
俺はただのリップサービスとしか理解してない。
「朝鮮人死ね」っていうキチガイはともかく、現実の政治では韓国とは、
友好関係を維持しなきゃならない。

民主党党首として、韓国に「政権交代に協力を」って言ったからと言って、
他国である韓国が何かできるわけじゃないし、そんなこと民主党もわかってる。
要はただのリップサービス・社交辞令でしかないと思うが。

言質、言質って繰り返してるが、こっちが何かをやりますって確約したならともかく、
老練な小沢は外国人地方参政権についても「前向きに取り組む」としか言ってない。

つか麻生がたった3ヶ月の間に韓国と5回も首脳会談したり、2.8兆円の支援を確約したり
してるのはスルーなのに、小沢がちょっと社交辞令で話したことだけ、やたら食って掛かる。
その偏りが理解できないんだよなあ。
587名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:03 ID:mVS9K84o0
>>580
なら麻生も叩こうぜw
588名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:26 ID:SNdNoSqoO
麻生総理自身が韓国大統領に何回も会いに行ってるんだから、韓国への姿勢はそんなに大きな論点にならんと思うけどなぁ。
対米、対中関係ほど大きいものでもなければ、対北朝鮮みたいにナイーブな問題でもないわけで。
589名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:27:07 ID:bbV6tYIE0
>>583
> あと民主党が怖いところは、日本が損してでも作りそうなんだよね。
そういうことだよな
自民が例えばスワップとか言っても、それは日本というものの将来を考えつつの話
民主の場合は日本を犠牲にしてでもやりかねん
てかやらされるだろう
590名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:27:27 ID:ps156dAj0
>>583
共同通貨単位を作ればそれで継続して研究してるよ
EUだってECUを作りずっと研究してた

民主党がやるにしても自民党と中韓が合意して研究した事の続きをやるだけ
つか、日本がさあすぐに通貨統合やろうと言ってすぐ出来るもんじゃないっての
591名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:27:41 ID:CZPKHJ2V0
>>587
麻生叩かれているジャン
592名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:27:51 ID:mVS9K84o0
>>589
イメージで語ってるだけなんだよな自民工作員てw
593名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:28:00 ID:lvH+zZ1c0
だいたい、中国と韓国を一緒くたにする発想がバカっぽいよな。
韓国は今後、いくらがんばっても3流国止まりで世界に影響を
与えることは一切ない。

中国は好き嫌いはどうあれ、米国、EUと並んで次世代の世界を動かす
一つの核になることは間違いない。
594名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:28:13 ID:mVS9K84o0
>>591
ネトウヨは麻生のやる売国はマンセーしてますがw
595名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:31:29 ID:bbV6tYIE0
>>592

なら>>567について、お前に聞くよ

ID:iWpTxfFE0とかID:ps156dAj0よりはまともな回答をたのむぞ
596名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:31:50 ID:eS1bbKbH0
御存知と思うが、円高は一部の輸入商品には全く還元されていない。
自民党の票田であり、天下り官僚の団体がが値段を仕切っている農産物などだ。
砂糖、小麦粉、肉や乳製品など典型だが、こうした日常の必需品が自民党や
ア○ウが擁護する天下り官僚様ために値段が吊り上げられ、高止まり、他方、
輸入価格は下がっているので大儲けができている。

自民党政権を擁護する人達も、こうした日常生活の必需品がどれだけ法外な
高値に設定されて(見えざる)税金を取られているか、一度考えてみるといい。
597名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:33:25 ID:nPG3TIpE0
ネトウヨの中の人ももうちょっと進歩しないと厳しいんじゃないの。
主権移譲ネタとかもう二年の前に結論出てるはなしなのにまだ引っ張ってるからね。
あと沖縄一国二制度とか。
小泉時代から外交問題進歩してないと思うよ。
流石に新自由主義マンセーはやめたみたいだけど。
598名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:33:33 ID:ps156dAj0
>>595
普通に社交辞令です
おまえの脳内解釈を書いてみろw
599名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:33:40 ID:CZPKHJ2V0
>>594
だから、麻生が好きな人もいるんじゃない。
嫌な理由を具体的に言わないから反発も買う。

麻生叩きは異常と
俺も思っている。ただ新しい奴が出てこないと日本の政治は駄目だと思っている。
600名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:34:00 ID:iWpTxfFE0
つか主権委譲を読んで中韓に主権を委譲する気だ!とか騒いでるアホは、
いわゆる「グローバル・ガバナンス」が世界的な潮流だと知らないんだろうな。
そのほうがよっぽど情報弱者なのに。
601名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:35:21 ID:SNdNoSqoO
>>595
むしろ君の方に、韓国の政治家に会ったらおそらく誰もが言うであろう外交的修辞を、これに限って重大視する理由を合理的に説明する責任があるかと。
602名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:35:43 ID:2SocK2+uO
基本的にネットウヨなんていない ただのいじめっ子だ 証拠は 朝鮮韓国中国の事は批判するくせに
アメリカ批判するやついない 外国人地方参政権は
アメリカ人も当然適用だろ在日でていけとならば
テレビに出てるハーフタレントやキャスターも出ていけとなるが ほとんど見かけない 論が通らない
603名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:36:25 ID:VbuIPSi30
>>586
>俺はただのリップサービスとしか理解してない。
リップサービスでもダメでしょ。すごw
だから人間無理はいかんとw

>つか麻生がたった3ヶ月の間に韓国と5回も首脳会談したり、2.8兆円の支援を確約したり
>してるのはスルーなのに、
どっちかっつうとこっちが「社交辞令」に近いんだが…
604名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:38:38 ID:ps156dAj0
>>603
前回はIMFを通して100億ドルを支援した
麻生はIMFを通さないスワップを200億ドルに拡大した

すごい社交辞令ですね
605名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:01 ID:dFgIoVP70
>>570
そんな、かつての大東亜共栄圏みたいな話に、東アジアが乗ってくるわけないだろ。
妄想、乙。
606名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:03 ID:nPG3TIpE0
>韓国と5回も首脳会談したり、2.8兆円の支援を確約したり

これが社交辞令って…
自公はどんだけ親韓てことになっちゃうけどいいのかな。
社交辞令の段階でここまで踏み込んでるって事はそういう事だよ。
607名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:04 ID:INa/CNr90
>>600
その「世界的な潮流」とやらに流されて今回の金融危機になったんだけども。

608名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:05 ID:CZPKHJ2V0
>>600
馬鹿はお前だ!
中韓の反日教育。
こんなのが日本に入ってきたら混乱するだろう。

今でもおかしいだろ。

609名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:08 ID:Jxoy1G+f0
>>558
ネットだと情報が多いし流れも速いからバカは先鋭化しにくいんだろう。
学生運動みたいに流れにのって某サイトの受け売りの考えではしゃいでる人間もいるけど
ネットでは本当に工作員もいるしね。実際マスコミも衆愚だし凄い情報格差がある。

正直麻生を閣下と呼んでいる連中が理解できないし
ネットウヨという名前はあるけど保守的な思想はどこにもない。
昔が羨ましいといえば羨ましい
610名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:39:58 ID:SNdNoSqoO
>>603
さすがに首脳が具体的なお土産を持って会談してくることがリップサービスで、1人では国政上なんの権限もない議員の意見交
換が社交辞令でないとするのは説得力に欠けるかと。
総理だって暇じゃないんだし。
611名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:40:29 ID:YskD/8a70
>>603
言葉だけ
行動も伴う
を比較して、後者の方が社交辞令って意味が通らんよ
612名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:40:58 ID:ps156dAj0
>>605
乗っかるも何も自公政権が提案して既に調印済みですが?
613名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:41:14 ID:INa/CNr90
いい加減、
世界的な潮流とか時代おくれとかいうのを論拠に上げるのやめようぜ
614名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:41:21 ID:AvIo9Vht0
818 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 15:35:31 ID:zl6HybCg0
イスヒョンさんは立派な人だ。

しかしそれを利用した日韓のキチガイマスゴミには辟易する!

筑紫哲也がニュース23の番組中に
「関根さんのことを無視して韓国人のイさんのみを報道すると視聴者からクレームがきてるが
それこそ日本人の韓国人に対する深い差別意識からきている偏見にすぎない!」
って発狂してた・・・・

しかしあの久米のニュースステーションでも「恩を仇で返すとはまさにこの事件のことです!」と
真っ先に報道したほど最悪の極悪犯罪で、大分県の日本人経営者で中国人留学生の父(身元引受人)と呼ばれた
男性を韓国人と中国人の留学生が金銭目的で殺害した事件を
ニュース23だけが番組の最後の最後に簡単に報道して速攻番組を終了した!
全く意見なしで全くスルーするのと同じぐらいヘンだった。

ニュース23は本当に親韓親北親中国であると感じた一例です。
615名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:43:17 ID:bbV6tYIE0
>>598
だから民主工作員が公明と結びつけて自民叩いてるのと同じ論法だろ?
そっちは叩かれて当然で、こっちは社交辞令?
都合のいい事言うんじゃねーよw
616名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:43:58 ID:0rHO+Ges0
>>585
ハァ?そりゃEUでも通貨作るときには研究するだろうけど
研究したら実際に通貨作るってのは粗末すぎる

この研究はとりあえずアジア経済のいろんな可能性を追求してみようってものの中のひとつに過ぎない
こんなとりあえずなんかやっとこうみたいな研究と
EUの実際的な構想をいっしょくたにするなよな

どうみても本腰入れてやってないだろ
どう取るかはおまえ次第だが


スワップはアメもやってることだろ
特に韓国に肩入れしてるわけじゃない
617名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:44:02 ID:nPG3TIpE0
>>609
閣下とか言ってるのは、本元は工作員で後はそれに乗せられた人じゃないかな。
現に今ほとんど言う人いなくなったし。
石原閣下と同じ流れだね。
確かに工作員はいる、でももう騙せる段階じゃないと思うんだけどね
それに小泉時代に騙した事が今ブーメランになって返ってきてるし。
618名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:45:41 ID:1M/M5Dhg0
麻生よりも漫画脳で無能なヤツを見つけたぜ

【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232942181/l50
619名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:46:08 ID:HnA4SBg80
マスコミが都合よく操作した支持率を信じるほど人間落ちぶれちゃいないだろ
620名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:48:32 ID:iWpTxfFE0
>>616
「スワップはアメリカもやってるから韓国支援じゃない」ってのは、
いったいどういう理屈なんだ?論理展開がまるで理解できないんだが。
621名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:49:23 ID:nPG3TIpE0
>>615
いや〜両者は大分違うと思うよ。
自公は政権として正式に連立を組んでいる。
民主と韓国は別にそういうものがない。
それに自公では名簿渡したり、今回の給付金でも色々譲歩してるでしょ。
社交辞令っていうのは、小沢さんと与謝野さんが囲碁したり、
前原さんの発言に麻生さんがお礼いったりするあれでしょう。
まこれらも全く意図がないともいえないかもしれないけどさ。
622名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:50:22 ID:ps156dAj0
>>615
意味わかんないよ
自公政権は連立している
選挙も密接に協力している
叩かれて当然

公開の場で社交辞令言ったのと同じとかなんなんだよw

>>616
すごい自民脳だなw
民主党が目指して連携すると発言したら許せなくて
自民党が目指して連携しているのは可能性の一つだからいい
財務省でやっているのもいい
さすがだぜw
623名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:50:25 ID:0rHO+Ges0
>>620
道義的ってことだよ
変に韓国を優遇してるわけじゃない

どっかの韓国団体を支持母体に持ってるとことは違ってな
624名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:51:42 ID:SNdNoSqoO
>>616
別にそういうことをやることには何の異論もないわけだけどね。
ただ、そういうことをやるのを良くないと言うのなら、自民のには目をつぶって殊更
民主を責め立てるのはもはや筋が通らんでしょっていうことでは?
625名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:54:02 ID:0rHO+Ges0
>>622
経済の可能性を模索するのはそりゃやるだろ
中韓と国交断絶してるか?
国益に適うことを探してる
それのどこが悪い?

国益に反して他国の利益になることをするのが悪いのが当たり前だろ
民主はそれを目指してるから悪い
なにがおかしい?
626名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:54:52 ID:W2JiJePW0
ウエンツ「だって100日ルールみたいの無いんですものね
627名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:55:02 ID:lvH+zZ1c0
ネトウヨ脳は結局「結論ありき」だからねえ。

その結論に合う理屈や事実は無条件で受け入れ、合わないと
反発するだけ。
628名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:55:18 ID:YskD/8a70
>>615
同じではないと思うよ
自公政権なのは事実
公明の意向は無視出来ないだろうが、最終決定権は自民の方にある
公明内の醜聞について、連立そのもの以外について自民にあたるのは筋違いだが、
実際に行うことに対しては自民に最終的には責任があるから、
公明発の政策関係で自民があーだこーだ言われるのは当たり前

同様に、民主が参院で、統一会派を組んでる社民、国民、日本、新緑風会について、
民主があーだこーだ言われるのも当たり前

あ、ちなみに、俺は無党派
629名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:56:41 ID:VbuIPSi30
>>606
大体国民がアジア外交重視なんだからしょうがねえw
つか実際何を話してきたんだ連中はw

>>604
それIMFが動いて初めて使える金じゃなかった?
いずれにせよ韓国が飛んだ面倒はイヤでも日本が見ないわけにはいかんのだなこれが。
その点に関してはID:iWpTxfFE0様に同意するものでありますw

>>606
だーらどうしてすぐ自公になるんだよwww

>>610
> 1人では国政上なんの権限もない
すぐそれが出ますなあ。次期政権担当ですよ。
つか民潭の奴もあるわけでw
630名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:56:58 ID:SNdNoSqoO
>>625
その国益ってのも一義的なものじゃなくて、千人いたら千人の受け取り方のある言葉
なんだから、まずは自分たちなりの国益を具体的に説明しなきゃ議論にならんでしょ。
631名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:57:50 ID:WyPoVYki0
ぶっちゃけ
総選挙前にもう1回首相が変わるだろうから、今いくら支持率が低くても自民は痛くもかゆくもないな
今度は小池首相か?
悪人顔の小沢に比べればルックスではるかに勝るから選挙も余裕だろ
632名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:57:54 ID:ps156dAj0
>>625
東アジア共同体は自民党が調印した政策である
東アジアEPAは自民党がそれに向けて東アジアを主導している政策である
アジア経済のコングロマリット化は自民党がやっている
アジア共同通貨はその一つであり中韓と合意して研究をしている

自民党の上記の政策は国益にかなう
民主党の一議員がやっていきたいと言ったから絶対許せない
頭大丈夫?
633名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:00:14 ID:ps156dAj0
>>629
200億ドルはIMF非連動だよ
634名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:00:21 ID:ZIBRNNNn0
この >>632
>アジア共同通貨はその一つであり中韓と合意して研究をしている

2006〜07年のテーマとしてただ研究しただけ。今は研究してない。
「今年はこのテーマで研究しましょう。」
「はい研究しました。レポート提出します」
ってだけなのにw
635名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:01:07 ID:qFU7mt5t0
国旗掲揚もしない
韓国に援助を名言する
党首は汚職
副党首はカルト信者
事実を伝えないでアンケートを取るマスゴミ
民主のどこが具体的に良いかは言わないソースも出さないで抽象的な話で政権交代を連呼する工作員
636名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:01:08 ID:ZnCaZYMn0
逆にだれが総理になれば高い支持率保てるんだろうな。
637名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:01:24 ID:INa/CNr90
小沢は中国の国家主席と握手してもらってハイになって喜んでたからな
アレはやばい
638名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:03:40 ID:ps156dAj0
>>634
今は研究していない?
共同通貨単位を作れば継続して研究するに決まってるだろ
作ったら後は放置ってか?w
639名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:04:38 ID:0rHO+Ges0
>>632
>民主党の一議員がやっていきたいと言ったから絶対許せない
言ってないんだが。
戦う相手間違ってる
640名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:06:34 ID:ZIBRNNNn0
>>638

>今は研究していない?
>共同通貨単位を作れば継続して研究するに決まってるだろ
>作ったら後は放置ってか?w

日本語大丈夫か
支離滅裂だぞw
641名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:08:34 ID:fWMu7t9I0
自民党の大敗は決定した。自民は次の次を狙え。今は公明党と決別するときだ。

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。

わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。許されるべきことだろうか?
不要不急のバラマキを止めて、2兆円をもっと賢明な事業、たとえば小中学校の耐震化の予算にするほうが、はるかによい。
642名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:08:40 ID:ps156dAj0
>>639
おまえら似たようなもんだからいいんだよ

>>640
通貨単位を作ればフォローするのは当然
全然支離滅裂ではありません
643名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:09:33 ID:WyPoVYki0
ぶっちゃけ共同通貨なんかいらんよ
あと10年もすれば、ドル・ユーロに続いて元が普通に台頭している
日本も外貨準備で元を保有している
644名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:10:46 ID:iWpTxfFE0
>>635
>国旗掲揚もしない

正確には民主党は党旗も国旗も、党大会で何の旗も揚げなかったってことなんだが

党旗を揚げて国旗を揚げなかったとかってならともかく、何の旗も揚げてないだけで、
「日本の国旗を掲揚しなかった」って騒ぐのは、事実の一部を抜き出した揚げ足取りじゃないの?

しかも民主党の党大会がこれまでに何回開催されたか知らんが、たった1枚の画像で、
愚民・情報弱者ってのは簡単に扇動されるんだなあとしか思えなかったよ。
645名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:12:26 ID:mwFWsp130
てか、前原代表時代の対案路線になってほしいな。小沢の何でも反対とにかく反対は見ていてイライラする。
646名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:12:43 ID:ds3Pkjy50
まぁいつやるかわからんが与党にとってめちゃ厳しい総選挙戦になるわな
647名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:13:01 ID:97OXaz1h0
通貨を考えるなら多極化時代の舵取りの難しさを考えないといけない
日本とかロシアは機軸通貨になれない準パワーだから一層難しい
先行してるユーロ、アメロにならなくても基軸のドル、アラブ統合通貨、人民元、んで将来的には南米通貨統合と
極が多様化するかな
日本が人民元と統合するか準通貨のままでいるかは今決めなくてもいいし今決めるのは無理だ
すくなくとも準備だけはしとくべき
648名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:14:15 ID:YskD/8a70
>>643
日本が主導権握る為に、日本が言い出した話(通貨統合)だったんだけど、
その話が頓挫しちゃったら、いずれ、そうなるだろうねぇ
649名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:15:48 ID:0rHO+Ges0
>>642
ちょうどいいから聞きたいんだけど
民主が発表したネクスト内閣に
旧社民党議員が七人入ってることについてどう思う?
650名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:16:16 ID:p1g0nDPV0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
651名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:18:29 ID:U1XDUq1I0
痔民儲はそろそろ諦めろよ。
もうダメだって。(笑)
お前らの大好きな麻生閣下だっけ?(爆笑)あの知恵遅れはダメよ。(苦笑)
652名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:20:51 ID:ps156dAj0
【経済】「アジア通貨単位」構想、ASEMで財務相が提言
【コペンハーゲン5日=斎藤孝光】
アジアと欧州の25か国の財務相らが参加するアジア欧州会議(ASEM)財務相会議は5日午後(日本時間同日夜)、
2日間の日程で開幕した。

塩川財務相は、東アジア地域の通貨安定を図るため、
「アジア通貨単位(ACU)」の導入や、各国が外貨準備を持ち寄って通貨危機の際の介入原資とする、
「外貨準備プール機関」の設立などの構想を盛り込んだ共同研究「神戸リサーチプロジェクト」を報告。
将来、アジアでの通貨統合も視野に入れた新通貨制度の青写真となるもので、各国の反応が注目される。

同プロジェクトは、神戸で開かれた前回財務相会議で、アジア危機の教訓を踏まえ、
アジア地域の経済安定に向けた通貨制度を探る目的で設置された。
民間委託の研究のため、「日本政府の公式見解ではない」(財務省)が、内容は日本政府が求める方向と重なる。

このうち、「アジア通貨単位」は、東アジア各国の通貨を一定の比率で組み合わせて共通の通貨単位を作り、
域内外の通貨間の為替相場を表示する際の単位としたり、介入資金の積み立てや通貨当局間の決済手段などに使う構想だ。

欧州通貨統合の過程でも同様の単位ECUが創設されており、アジア通貨統合に向けたステップとなる。

また、報告書はアジアの新興市場国に対し、各国通貨を、ドル単独ではなく、円、ドル、ユーロの三つの主要通貨に連動させる
「通貨バスケット」の採用も求めている。

http://www.yomiuri.co.jp/02/20020705ib23.htm
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10258/1025878414.html
653名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:21:35 ID:4RcNpeUC0

天下り廃止と世襲議員禁止してくれ、麻生タン。
654名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:24:15 ID:YskD/8a70
>>653
世襲議員に世襲議員禁止を望むのかよw
世襲議員は世襲議員でもイギリスみたいに、
地元引き継げないって言うルール(と言っても暗黙の了解だが)が出来れば、
それでいいんじゃないかな
655名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:24:54 ID:frDweblNO
チェンジ!
656名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:25:07 ID:0rHO+Ges0
民主工作員が
民主が不利な話題で議論を加熱させてはいけないと徹底されてるってのは本当だったのかな?

俺は論外だと思うけどな社民党
657名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:25:13 ID:3KmFIX290
今の政権支持率世論調査はお笑い風のノリで、マスゴミに誘導されて下げている
だけなので、麻生はまったく気にする必要はない。支持率など気にせず、
今必要な経済政策、安全保障政策を思う存分、実行してもらいたい。

どうせ国民はマスゴミ誘導で自民党政権打倒へ動かされ続けるが、その結果
出来た民主党政権は半年と持たない。3ヶ月もすれば、期待はずれ・無能政権・
裏切り・売国のバッシングの嵐のなかで崩壊する。国民もそこではじめて自らの
愚かさに気づかされる。そのときが麻生や安倍の復活の時だと思えばいい。
そのときになって、やっぱり麻生や安倍じゃないと日本は駄目になると国民が
思い知るように、今こそきちんと種をまいておくことが肝要だ。

経済以外でも、自衛隊予備役制度を創設すべきだ。それによって国防のみならず
教育問題や少子化問題も大きく解決する。
658名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:26:35 ID:Z5BOU2id0
>>626
大統領制でも首相公選制でもないんだから、無くて当然だろ。
存在してもいいとすれば、それは国政選挙で勝利した後だけ。
659名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:27:34 ID:VbuIPSi30
>>633
お、その通りだありがとう。まこれについては上で書いた通りってわけ。

>>655
×チェンジ
○リターンw

20年ほどw
660名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:29:19 ID:ps156dAj0
>>656
ああ、俺にレスしてたのかw
社民党はくずだよな
661名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:29:57 ID:fWMu7t9I0
消費税上げを議論するなら、まず二重課税を納税者にわびて、補償してからだ。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
662名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:30:21 ID:7RH6tLBF0
>>657
下野したら自民党も崩壊する
政権与党と言う事でまとまってる自民党が野党に落ちたら求心力を失う
しかも次の選挙で疲労した後じゃなお更だ
663名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:31:15 ID:3KmFIX290
仮に麻生政権支持率が20%しかないのだとすると、80%は馬鹿の集まり
ということだから、麻生は堂々とその馬鹿者80%を批判すればいい。
その80%のなかみは経済も安保も無知な奴等。
日本を滅ぼそうとする奴等に誘導されているだけなんだから、媚びて
支持してくださいなんて頼む必要は全くなく、むしろ罵倒してやって
いいくらいだ。そうすれば逆に支持率は上がる。
664名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:32:41 ID:XgzdE3rkO
>>657
どう見てもアホウはお笑いだろ
665名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:32:56 ID:ps156dAj0
自民支持者が自民党がやる東アジア共同体関連の政策に盲目って事は判ったw
それで情報弱者とか言ってるんだもんなぁw
おまえらじゃん

主権の移譲だの沖縄ビジョンだの
ビラ撒いただの
アホですか?
666名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:32:57 ID:iWpTxfFE0
>>662
まあ、自民党は利権と権力欲だけで派閥がまとまってる政党だからな。
667名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:33:27 ID:GU7IDNDo0
天下りはまだ許せる(裁判官の引退後の公証人みたいなモンだし)として、渡りはいかんよ
668名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:34:07 ID:h7kSFCkR0
正直、投票方式を変えてほしい。
第3の選択肢として、どこにも投票しないってのがあればな…
どこにも投票しないって票が一番多かったら、その地区からの選出は無しって感じでさ。


この方式でやれば、投票先に困らずに済むwww
669名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:34:10 ID:4Hzk1ALr0

はやく一桁台が見たいwww
670名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:35:05 ID:WyPoVYki0
給付金にしたって額が少なすぎるから批判されてるだけだ
一人頭50万円ほど支給すれば支持率大アップ間違いないよ
財源は国債で
671名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:35:38 ID:97OXaz1h0
工作しなくても自民工作員が勝手に自爆していくなw
672名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:36:00 ID:OVUOWeAG0
>>653
それは無理だと思うよ
自民党にとって官僚はご主人様だから、党是みたいなもの
天下り禁止したら自民党じゃなくなる
673名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:38:32 ID:tyQLPSrr0
国民健康保険て何だぁ?
民間の倍額の給料泥棒している公務員は実質的に保険料など払らっていない。
定年退職して病気に罹り易くなった頃、国民健康保険に入って来る。
民間のサラリーマンは半分は会社が負担していて、若い頃は医者に掛かることは少ないだろう。
これも病気に罹り易くなって定年退職すると国民健康保険に入って来る。

何でそいつらを自由業者だけが支えなければならないんだ?
おかしいだろ。

定年退職した者が国民健康保険に入ったら、共済保険や会社は保険料を負担するべきだ。
それが嫌なら、国民健康保険は廃止しようよ。
健康保険なんて要らないよ。
病気に罹った人間は自分で医療費は負担するべき。
受益者負担の法則を大々的に取り入れるべきだ。

具体的には月35000円までは自己負担とし、それ以上は政府が補助する。
そうすれば自分の健康にもっと気遣う様になるだろう。
一部の者にもたれ掛るのはもうやめようよ。
674名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:43:05 ID:sbZOcsWc0
>>663
凄いね。それ本気で言ってるんだ・・・

自分だけは馬鹿じゃないとか、もうね
さすが麻生儲w
675名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:46:57 ID:0rHO+Ges0
外国人参政権に反対の自民がアジア協力って言われても
ポーズがほとんどで国益を考えてるっていうのはわかるが
(もちろん主権の移譲なんてない、利益対立しまくってるからな)

従軍慰安婦に300万(日本人除く)はらってさらに謝罪する法案を6回ほど提出して
自民に反対されてる民主が主権の移譲を掲げるとしゃれにならんものな
自虐史観を追求する機関を作って未来永劫日本軍を糾弾し続けようとしてるんだもんな

社民党はくずだが
その社民党を内閣にすえる民主はくずだよな
その民主が主権の移譲を掲げるわけで
どんだけ本腰入れてるかよくわかるってもんだよな


>>665
きみ途中からwつけるの増えてきてるよ
ちょっとふぁびょってきてるから
キムチ食べてきたほうがいいと思う
ソウルフードで落ち着いてこいよ
676名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:47:40 ID:fWMu7t9I0
麻生は順調に支持率をおとしている。
このまま9月の任期切れまで行くな。解散するなんて、そんな決断力はない男だ。
自民が麻生降ろしを計っても、ぐずぐずと居座るに違いない。
その後の総選挙では自民党議席が120を切る予感ww

政治家としての麻生はすでに死んでいる。
解散総選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
最低最悪の首相だ。
こんな男を首相にした自民党も最低最悪だ。
677名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:49:16 ID:iWpTxfFE0
>>670
いや、オーストラリアだって日本円で国民一人当たり6万円の給付金支給だし、
台湾だって日本円で1万円の給付金を出してる。日本は本当に額が少ないんだよ。
だから景気浮揚の効果に疑問符がついてる。時期も完全に遅れたしね。
678名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:50:09 ID:ps156dAj0
>>675
おまえらが馬鹿過ぎるからwも増えるんだよなw
679名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:50:55 ID:yerzVYP9i
ねつ造だな。信用できるのはニコニコ動画の調査のみ。
680名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:52:09 ID:7fM2tK9E0
う〜ん、今度は民主党に入れてみてもいい気がしてきた。
民主党系の知事だけれど、別に売国(県?)なことしていないし。
681ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 16:53:25 ID:6ZW8E6Z50
>>676
すげえぜ!小沢さん!
じゃあ、9月解散でいいじゃんwwwww

きっと、驚異的な支持率の民主政権になって
小沢さんが世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気を招いてくれるよ!

さすがは俺たちの小沢さん!wwwww

お ざ わ !  お ざ わ !

お ざ わ !  お ざ わ !
682名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:54:14 ID:UCeXE7Nr0
麻生が最近やった仕事ってドルジに優勝杯あげたことだけじゃね?
683名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:54:37 ID:iWpTxfFE0
>>675
>(もちろん主権の移譲なんてない、利益対立しまくってるからな)

基本的な前提として、通貨統合=主権の委譲なのは理解してるか?
ユーロを発行するためには、国家主権(通貨発行権)の委譲が必要だからな。
684名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:57:18 ID:ps156dAj0
>>683
ていうか、通貨統合だけではなく東アジア共同体への参加が主権の移譲だよ
685名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:57:24 ID:GU7IDNDo0
>>680
無党派を装って徐々に民主になびくって演出をするとは手が込んでるな
ここを読んでれば与党忌避にはなっても民主支持には到底ならんよ、何もしてないんだからな
まっとうな人間なら支持政党無し、に落ち着くはずだ
686名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:59:16 ID:dr9XrYlpO
不平等な報道の結果がコレか。
民主の馬鹿っぷりをしっかり伝えたらどうなるのかねwww
687名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:02:58 ID:iWpTxfFE0
>>684
そうだね。しかし具体的に国家主権から委譲しなきゃならない権利は、
通貨発行権と関税権ぐらいじゃなかったか?

主権の委譲というと、たまに外交から防衛まで全ての権利を放棄すると思ってる
無知なアホがいるからさ。そのくせ自分を情報強者だと思ってたりして始末におえん。
688名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 17:02:59 ID:jPilooDV0
とうとう腐りきった自民党が倒れる日がきそうだ。
日本人は政治的に未熟で、腐っても自民党の時代が終わろうとしている
少しは日本人も利口になってきたか。
ただ宮崎や九州、四国や東北のように、まだまだ、あほずらこいて、自民党=おえらいさん
の風潮がある後進的な地域がある。民主党ががんばれば日本も良くなる。
北海道なんか自民全滅の予想も出てるが中川だけはがんばってほしいものだ
あと腐りきった武部とか町村のような悪党は消滅していただきたい。
689名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:05:44 ID:fYheyPBS0
>>688
その東北ですらもう…

【選挙】山形県知事選 吉村氏が当確
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232891624/
690名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:05:54 ID:RVYg5fJa0
政党支持率まで民主がリードしだしたか
それにしても不支持率がやべぇ
691名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:06:00 ID:h7kSFCkR0
安心しろ、自民も民主も腐っているwww
どっちが勝ってもたいして変わらんさwww
692名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:06:07 ID:ps156dAj0
>>687
外交権、条約締結権、司法権とかいろいろあるよ
693ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 17:07:11 ID:6ZW8E6Z50
(´(oo)`)情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。



Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?

民主厨:アホウ太郎よりマシwwww

Q:民主になればどうなるのよ?

民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww

Q:で、民主になればどうなるの?

民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww

Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?

民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww


………以下、ループ(苦笑)

こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
694名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:10:22 ID:97OXaz1h0
>>693
現実w

【調査】 「衆院選比例、どこに投票しますか?」で、「民主党」40%・「自民党」21%…日経調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232936229/

【世論調査】 麻生内閣支持率、19%に低下、不支持率76% 政党支持率は民主37%、自民29%…日経世論調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232924973/

【山形知事選】民主など支援の吉村美栄子氏が初当選
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232891758/
695名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:10:45 ID:eH1aAb1D0
>>653
世襲議員は既に特権階級だからな
改革などと言ってた小泉自体が親も議員なら子供も議員にする
俺らの麻生も同じ、日本においては既に貴族階級のようなもんだ
元官僚等でコネがあるか芸能人でもないかぎり、一般人が国会議員にはなれない

つまりいつまでたっても政治は国民のものたりえない
696名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:11:48 ID:A5vZvvMt0
        --──-- 、
             /ミミミミミミミミミミヽ
             /三三ミミミミミミミミミミ }
            /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
          /三ノ´           ヽ l l l l
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /    
            | l     /ー − ー'\  ・         /    
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/___   今の日本経済は蜂に刺された程度。 
       _ ヽ   __/ヽ' \__     /          日本経済は底堅いので、消費税上げさせて頂きます。
    -─     ヽ            /
   ´          `ヽ __ , ' / 
             |\   ,  '´/
               |  >r'´   /
              | ./ ヽ.  /
              |/   〉 /
697名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:12:57 ID:+pP3n8vl0
麻生が総理になったときにすぐに解散総選挙をするとみんなが思ってたが
ずうずうしく居座っているところが、評価が低いんだと思うぞ!
仮に民主党がまともな政治をすればあまりのギャップで、民主マンセーになるには
確実だと思う。(以前、新進党って馬鹿みたいな党があったが)
そうしたら、確実に自民党は今の公明党のように落ちぶれるのは確かだと思うな!
長引けば長引くほど、自民は敗退は確実だろ?
698ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 17:13:36 ID:6ZW8E6Z50
>>694
昔はまだ日本を愛する勤勉な世代が現役だったが…
…今の日本では史上最悪の無能で愚鈍な情報弱者が多数を占め、既得権益にしがみついているのよね。
残念なことに、こういう能なし情報弱者が多数派だからなぁ。
…こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。

しかし、リストラ寸前の情報弱者どもが必死よねぇ。
「政権が変われば俺たちの既得権だけは守ってくれる」と盲信して、死にものぐるいのネガキャンかぁ。(笑)
でもな、完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。

旧社会党と変わらん。

それに、どうせ自民辛勝でも民主勝利でも、次は弱い政権になるよな。
「民主なら改革できる」?
根拠は?
実績もない、能なし拒否権集団ごときに何も出来るわけ無いだろ?(嘲笑)

ああ、細川連立政権前後の暗黒時代の再来かぁ。(苦笑)
699名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:14:39 ID:6WkB0Rri0
ネトウヨ自民信者見苦しいなw
だいたい、TV新聞はじめ大マスコミはずっと自民党ヒイキだろ。
それが判らないバカが情報強者とか笑わせるw
700名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:14:59 ID:HKyTYxFo0
>>696
悪の枢軸キターー
701名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:15:23 ID:97OXaz1h0
>>698
自称情報強者なんだろ?w
情報強者なら工作なんて簡単なんだろw
じゃあ頑張って1%でも良いから自民の支持率上げてみようねw
702名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:17:26 ID:q/C1530v0
>>698
少なくとも自民には無理だな
既得権益にべったり

それと自民が前に下野した時は
審議拒否やら牛歩戦術やらそれまで批判してた野党のやり方をふしゅうしてたから
野党になった時の自民はえげつない
703名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:17:26 ID:INa/CNr90
マスゴミが自民ひいきなら、麻生の演説のなかから消費税と定額給付「だけ」
切り出して報道なんかしないって。
704名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:18:10 ID:dRx0EesO0
あそーは・・・であることは確定してるんだから、
  もうコメントしない方がエエんでないだろか?
わいた蟲のコメント読むだけ悲惨で哀しくなる。
それより、ワッショイして当選させたエエかげんな連中の
  発言、行動を注視した方がエエよ。
全く哲学無いし、変幻自在、カメレオンみたいなヤツラだから
  強そうな所を探し出して同化してくるぜ。
705名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:18:19 ID:wZga8a3m0
>>695
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐- / 世襲 \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -==‐  .‐=-  .|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ┃__   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    < ポッポ!これ、結構、効くな!
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
 【 2世議員 & 親戚(竹下・金丸)の引きで党内要職歴任 】

       :/⌒´ ̄`ヽ、:
     : /        ヽ´\:
   :/´   ノー―´ ̄|    \:
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:  
 :|   / u       ::::::::::::|    |:
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: │
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/ <  ぼ、ぼくなんか・・よ、4世議員ですよ・・
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/   │
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ    \___________________
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/
    :\ . `ニニニ´ ノ  /
      :`ヽ ヽ〜   /
ハアハア    :\__,/
706名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:19:48 ID:97OXaz1h0
【森元首相】「首相やってる間に評価を受けようと思っても日本のマスコミ相手じゃ無理だ。揚げ足取りが日本マスコミの悪いところだ」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232758901/


森元がこんなこと言ってるけど総理辞めたからって森元の評価上がったか?w
森元は総理辞めてもやっぱり森元だろw
マスコミの揚げ足取り食らったからが原因じゃなくITをイットと読んだからだよw
707名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:20:02 ID:bbV6tYIE0
>>628
民主も、民団からの支援申し出に対していろいろな選択肢があった
にもかかわらず、その中で>>214の方法を取った
べったりであることを証明するという選択肢をな

その民主の出してきた政策が、韓国発のものでないという保証がどこにあるんだ?
そのあたりが民主工作員の都合のよさだよ
708名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:21:24 ID:dr9XrYlpO
>>701
その工作をやってるのがマスゴミなんじゃね?
709ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 17:26:45 ID:6ZW8E6Z50
>>699
>>701
>>702
9月解散でいいじゃんwwwww

きっと、驚異的な支持率の民主政権になって
小沢さんが世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気を招いてくれるよ!

さすがは俺たちの小沢さん!wwwww

お ざ わ !  お ざ わ !

お ざ わ !  お ざ わ !
710名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:33:49 ID:sbZOcsWc0
政権交代しない国なんて土人の国だけ。

ネトウヨは北朝鮮や中国みたいな永遠の独裁政治がお好みみたいだけどさー
711名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:35:06 ID:7fM2tK9E0
>>685
手の込んだ演出って、私にそんな工作員の才覚があるとは!
感想をつらつらと書いているだけなのに。
712名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:36:52 ID:DL/CHhv/0
>>702
>野党になった時の自民はえげつない

会期がタイトな日本の国会では
審議拒否は賢い戦術なんだよ。自民がそれをしらないわけがない
713名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:38:28 ID:ps156dAj0
つうかよ、仮に後ろめたい悪巧みならこっそりするだろ常識的に考えて・・・
全世界に向けて我が党は韓国の犬になりますのでよろしくなんて発表して
党のHPに掲載するかよ
自民党信者の頭は幼児並みだがイチャモンだけは大人のヤクザ並みだ
714名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:40:22 ID:bTZpU32z0
選挙特番で20:00「民主党衆院で単独過半数獲得!!!」って出たら笑う、
多分一時間以内に出るわな。
715名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:04 ID:1M/M5Dhg0
小沢の西松からの違法献金のニュースも
山岡のマルチ商法の元締め&違法献金のニュースも
ガセメール永田の不可解な自殺も
平田の、「海賊なんて漫画でしか見たこと無いけど、日本の船に被害なんて出てんの?」発言も

全部マスゴミが封殺してるのにこの結果
716名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:45:30 ID:frDweblNO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
717名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:46:07 ID:0rHO+Ges0
東アジア共同体について日本は消極的だったと思うんだが、
中国に主導権を握られるのを嫌ってる。
こんなもん付き合いだろうが

そもそも自由貿易で利益を得てきたわけだし、構想としては
中国が影響力を強める意味合いが強い
今となっては形骸化してる
そもそも近年急激に中国が力を増してきて尖閣諸島や資源問題、政治的対立も浮き彫りになってきた

そして2004年に主権の移譲を掲げるのがミンスだ

アメとの関係を強めるっつってる自民が東アジア中心でいこうとしてる
なんて言われても説得力がないんだよな


>>713
民主を甘く見るな
国籍法改悪についてあいつらの付帯決議の第一項は
「これを全世界に広く知らしめる」
だぞ
こっそりしてるじゃないか、ほとんどの人間は民主がなにしようとしてるか知らない
718名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:50:24 ID:AZwa+YIzO
>>715
自殺案件は基本大々的に継続報道しないのぐらいは知ってるか?
永田に限った事じゃないよ
719名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:50:32 ID:7vT7uxcC0
ていうかここまで贔屓されて37%しか支持率ない民主党ってなんなの?
720名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:51:55 ID:SUmNw3Yw0
阿倍→麻生の間に福田を入れたのがいけなかったな
もし阿倍から麻生へ継げたなら連携してマスゴミ殲滅できたのに
721名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:53:09 ID:ps156dAj0
>>717
日本が消極的?
小泉が言いだしっぺで調印したんだよ
そもそも中韓は自由貿易協定を包括的に結ぶ構想だったのを
二階イニシアティブで包括的経済連携にしたんだよ

しかし自民党がやる事は善に変換される脳は凄いな
722名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:53:59 ID:dWiygGfL0
>>719
多党制の民主主義国で一政党の支持率が50%を超えたらたいしたもんだよ。
自民党だって一度もないんじゃないのかな。
723名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:56:10 ID:fWMu7t9I0
>>709
豚肉。
お前の書き込みは詰まらん。せめてこういうことを書け。

自民党の大敗は決定した。自民は次の次を狙え。今は公明党と決別するときだ。

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。

わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。許されるべきことだろうか?
不要不急のバラマキを止めて、2兆円をもっと賢明な事業、たとえば小中学校の耐震化の予算にするほうが、はるかによい。
724名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:57:26 ID:dWaD7coAO
>>714
いや8時に出るよw
725名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:58:20 ID:/AnXffLJ0
マスコミが調子に乗ってどんどん数字を下げていったんだろうが、
もう数字が不自然すぎて何も感じない。
726名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:59:03 ID:iWpTxfFE0
>>719
贔屓?
例えば民主は、前国会で官僚の助けなしに独自に42法案を国会に提出して審議にかけてる。
自民党の提出法案約100法案のうち、7割にも賛成して法律として成立させてる。
こういう事実をお前は知ってるか?

マスコミは民主がいくら法案を提出しようと、大して報道も評価もしない。
マスコミは与党叩きに躍起になってるだけで、野党の良い行動も報道なんかしないんだよ。
727名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:59:42 ID:bbV6tYIE0
>>713
実際に掲載してるじゃないかw
誰がどう見てもマイナスイメージにしかならないのに、未だそれを削除させてもらえない民主w
まあ今さら削除したって遅いがなw

マスゴミが絶対大っぴらにしないということを知ってるからこそ取れる方法だ
728名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:00:32 ID:6d+Y/LZ50
>>340
つか、グーグル八分にされて損してるのは民主なのに、民主の言論統制と言っちゃうんだから
スゴイよな。元与党の自民の言論統制を疑うべきだろwアフォかと。
729名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:00:43 ID:i5zU3yJV0
          ┌=================================┐
          `i
              l!================l!
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / /     \\  ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   、z=ニ三三ニヽ    ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  lミ{   ニ == 二   lミ|  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃.  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  {t! ((゚)) ((゚)), .!3l  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃    Y { r=、__` j ハ─  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃.  /へ、`ニニ^J .イ    ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ /     `ー‐´‐rく  | ┃|::| ┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
         ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄
         /ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
         `|┌────┬────┬────┐|´
          |│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
         |└────┴────┴────┘|
         /ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
        ,l__________________l,
730名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:00:57 ID:dWaD7coAO
痔民がしょぼくてメシがうまいwww
731名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:01:15 ID:4/+PRMdO0
売国奴自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。

【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232953007/

泥棒は売国奴自民党!日本人虐待の売国奴自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
732名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:02:18 ID:6WkB0Rri0
ネトウヨって自民党が消滅したらどうすんだろね。
かなーり、可能性高いぞw 細川の時とは根本的に違うからな。
今度政権奪われたら、短期間では絶対取り戻せない。
しかも、次の選挙大惨敗で、当選してくるのは麻生のような年喰って老い先短い、
地盤・看板・カバンの三拍子揃った世襲議員みたいのばかりだろ。
若くて生きの良いのが落ちぶれた自民党から立候補しようとは思わないし。
元官僚とかも野党自民からは出ないだろ。

自民党はもう終わり。亀田みたいに大口叩いて逃げ続ければいいよ。
まだ半年以上あんだから、せいぜい余生を楽しめやww
733名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:03:37 ID:sPtsPu0c0
自民もあれだが、民主もなあ
防衛費削減で人員も削減とか、本当に日本終わる
734名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:03:56 ID:ps156dAj0
>>727
マイナスイメージっておまえらみたいな馬鹿は最初からイチャモンつける為に存在するんだから無問題
悔しかったら自民党に民主党のアレは内政干渉です!売国宣言です!国会で追及してください!
こう頼んでこいよ
735ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 18:04:46 ID:6ZW8E6Z50
>>723
(´(oo)`) 能無しなりの努力は認めてやってもいいが末尾で台無し。wwww

>不要不急のバラマキ

そうなの?根拠は?それと、他の国もやってる理由は何?www

>もっと賢明な事業、たとえば小中学校の耐震化の予算

対策とられてるところも多くて何の意味もないととうに論破されてますけど?
どこが賢明よ。(嘲笑)
736名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:06:16 ID:exI/ciLC0
自称経済通の麻生が日経に見捨てられてるw
737名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:06:26 ID:iWpTxfFE0
>>732
つか、民主が政権を取って、主権委譲も沖縄割譲も外国人地方参政権も何もせず、
逆にマニフェストで言ってるとおりの独立行政法人解体や天下り禁止や
国会議員削減などを、きちんと実行して国民に喜ばれたら、自民信者はどうするんだろう?

自分たちの妄想を恥じて死んでくれるかな。
738名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:06:31 ID:5UzFd1M80
729
 チーン
 うまい! 
739名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:06:51 ID:sbZOcsWc0
今からでも少しでも早く選挙やった方が、自民党にとってマシなんじゃないかねえ。
麻生がたってから、分単位で落選候補増やしてる感じだよ?

ネトウヨ含め、選挙しないことを嫌がらせみたいに
して、「ざまあ」とか言ってるけどさ、自分の首絞めてるとしか思えない。
740名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:06:55 ID:6d+Y/LZ50
元与党じゃなくて、現与党だったw
スマン。
741名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:07:21 ID:VbuIPSi30
>>680
慰安婦にさらに謝罪したければ民主。
選挙で外国の力を借りることを許したければ民主か公明。
菅か鳩山を首相にしたければ民主(小沢は総理出来ない)。

そうでなければそれ以外。おkw

>>713
こっそりするしないで判断とかダメっしょ。初鹿の堂々っぷりを見よw

>>717
まぁ東亜共同体、通貨統合、移民辺りは民主自民どちらでも国民の反発で出来んだろうなー
742ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 18:08:13 ID:6ZW8E6Z50
>>737
小沢さんが首相になりさえすれば
世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気に!

さすがは俺たちの小沢さん!

お ざ わ !  お ざ わ !

お ざ わ !  お ざ わ ! 
743名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:08:41 ID:bbV6tYIE0
>>728
民主以外の誰がやるんだそんなもんw

マスゴミは民主の暗部を隠しすぎてるんだよ
関連ワードから偶然そういうところに行き当たったら、テレビ鵜呑みにしてた人は衝撃受けると
思うぞ

ここで叩かれるよりも、そういったことを知られないことのほうがメリットが大きいと考えて
そうやってるんだろうよ
744名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:09:44 ID:ukHLn6vC0

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃     l.ニコ    ‖││┃ _」L...
│|        | |       ││┃ ,コ lニn
│|      ノ⌒`‐┴┐      |┃.〈<l ワ/))
│     ,>_|__  ,ノヽ  , くヽ、 ┃ ``'´ ´
│   ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃ _」L...
│  / |r‐-、   〈   ` -.'′   .┃ ,コ lニn
│ / / |_「、r'ヽノヽ         │┃.〈<l ワ/))
│彡リ       !|       │┃ ``'´ ´
│          (巛.    │││┃ _」L...
||                  ‖││┃ ,コ lニn
│|‖  │    │┃  │‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃││││┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│││‖┃│┃‖││┃  o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃  o
745名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:10:49 ID:bbV6tYIE0
>>737
そういう日本のためになることしかしない真面目な政党だったら、民団や日教組が
支持すると思うか?w
746名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:11:47 ID:ps156dAj0
>>741
なぁなぁ
民主党は東アジア共同体参加の際には是非を問う国民投票をする様に憲法で対応する
と書いてたけれど自民党はどうするの?
747名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:11:53 ID:N08Zq+e3O
>>732
まだネトウヨ(笑)なんて言ってるやつがいるのか。
頭の悪さを露呈させるだけだからやめとけ。
748名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:12:09 ID:6d+Y/LZ50
>>743
自民か官僚なら「出来る」。
つか、野党の立場でそういった圧力掛けられると思ってるのなら大馬鹿だ
749名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:16:16 ID:bbV6tYIE0
>>748
なんでも自民のせいかw
民主の暗部かくして自民が得するのか?
マスゴミ抑えられててネットしか反撃の手が無いくらいなのに

↑のほうでも書いたけどなあ、例えばオバマ民主検索しようとして、民主の実態を偶然知って
もらえたりすれば儲けものなんだぞ
なんでわざわざ自民がそんな可能性まで自分で切りに行かなければなんないのよw

常識で考えろ常識でw
750名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:17:40 ID:VbuIPSi30
>>737
だからどうしてお前らはシャドーボクシングしか出来んのだw

>>746
お前もwww
>どうするの
仮に話がそこまで行くとして自民も同じになるっしょ。
まこれに関しては上でも書いたが無理過ぎる。
751名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:01 ID:cS5q0iYd0
ニコニコなら信用できると何人か書いてるがニコニコアンケートでも支持率落ちてるっつーの。
752名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:15 ID:dWaD7coAO
痔民工作員脂肪(-人-)チーン
753名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:34 ID:fWMu7t9I0
>>742豚肉。お前の書けるか?ww消費税上げを議論するなら、まず二重課税を納税者にわびて、補償してからだ。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
754名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:18:52 ID:AZwa+YIzO
>>735
耐震化は進んでないぞ?
総工費4兆円程度のとこに予算として1000億程度、何年かけるつもりだって話で
まぁ給付金の是非はおいておいても焼け太りの道路予算からもう少し回してもおかしくない
755名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:20:23 ID:TM+6lplW0
>マスゴミは民主の暗部を隠しすぎてるんだよ

安倍の時ほど、自民党議員の不祥事も出てこないよね
官僚からのリークも無いんだろうな、麻生政権では
756名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:20:36 ID:6WkB0Rri0
IPAつこうた岡ちゃんでも自民党はゴーグル八分で暗部を隠してますね。
そういうこと出来るのは権力を握っている自民党側だけ。いい加減わかれよ。
757名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:20:57 ID:6d+Y/LZ50
>>749
常識で考えて民主党が、わざわざグーグル八分にしてくれなんてって圧力掛けるなんてもっとあり得ないんだがね。
グーグル八分というのは、民主党に有利な情報も一切合切シャットアウトするんだから、自民に有利だろw
こーやってお前のように罪もなすり付けられるしなw
758名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:21:26 ID:ps156dAj0
>>750
そこまで行くって行くんだよ?
民主党はそれを書いて猛烈に攻撃された
未だにされている

実際に東アジア共同体を作ろうと提案して国家間宣言に調印した自民党はどうするか明らかにしない
無責任じゃね?
759ははは・・・:2009/01/26(月) 18:23:48 ID:Mv6RZxzi0
個々の政党に思い入れは結構だが?何を望んでいる?
先日のTV番組で「官僚与党、政治家野党」の表現が将に当を得ている。
残念だが、対抗できる優秀な国民は何人いる?
そういう貴方がたも政治家に当選したら、これまでのスキャンダルが山積に?
個人情報保護法に公務員は非該当。情報の偏りが最初から勝負にならない。
定額給付金、本当に反対している人は何人?私の周りには欲しい人が多い。
760ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 18:24:25 ID:6ZW8E6Z50
>>753
印象操作厨、乙。wwwwwwwww
反対意見は脳内で論破
(根拠はあやふや)
必死であら探しして、なんでも否定。
(時に部分的に肯定しながらネガティブな意見を織り交ぜるという小技も)

で、突っ込んだ話になると、勝利宣言して逃亡wwwww

まあ、ケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁ。
しかもそのケチの妥当性を担保する根拠も無いし。

印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww

(↓以下、たぶん印象操作厨のバカコピペや民主工作員の脊髄反射罵倒のループ)
761名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:26:58 ID:iWpTxfFE0
>>743
まず第一に、民主の「言論統制」工作だとしたら、やってることが中途半端すぎる。

例えばミンスでググると、ちゃんと「ミンス 売国」が関連ワードで表示されるし、
小沢一郎でググると、「小沢一郎 在日」とちゃんと関連ワードが出てくる。
関連ワードが都合が悪いから、全部表示されないようにしたという割には、
民主にとって都合の悪いだろうと思われる関連ワードは、いくらでも出てくる。
民主の意図的な工作だとしたら、こんなにザルなのが説明できない。

次に民主が「言論統制」工作するしたら、もっと上手いやり方があるはずだ。
一番簡単に思いつくのは、表示される関連ワードから、都合の悪いワードのみ排除する方法だ。
例えば、民主党で入力したとき、

民主党 政権公約
民主党 小沢
民主党 候補

など、問題ない関連ワードのみに限定させればいい。こうすれば自然だし誰も工作に気づかない。
また、グーグルの検索結果の表示から、都合の悪いHPをフィルタリングしてしまえば良い。
民主の意図的な工作だとしたら、なぜこういう手法を採らなかったのか疑問だ。

以上から、民主が意図的に「言論統制」工作してるなんてのは、ただの妄想だと思える。
と言っても、「民主が言論統制工作してる」ってのは一種の陰謀論だから、
「アメリカ政府がUFOの存在を隠してる」っていう陰謀論と同じで、
「隠蔽工作をしていない」こと自体の証明は、悪魔の証明であり不可能だ。

だから、陰謀論を信じたい奴は信じればいいんじゃねえ?
ただし世間一般でそれを証明するのは無理だし、客観的には妄想だと思うけどね。
762名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:27:24 ID:AZwa+YIzO
>>759
給付金?政策としては評価してないが出すなら貰うよ
763名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:27:24 ID:b07eCvjmO
経団連の御用新聞の日経でこれかよw日経と産経は10%増しだからなw10%引いたのが実際の数値だからな。自民終わってるわw
764名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:28:56 ID:N6hJY/+Y0
テレビ東京って在日系だからなwwww
765名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:25 ID:HNkMfCc10
あぁ増税予告されて経団連がファビョったのか
766名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:29:38 ID:UkAx9Wip0
阿呆が首相になってから、2ちゃんに書き込みするのが楽しくてしょうがない。
それにひきかえ、ネトウヨ麻生信者は大変そうだねえ。
早く解散してくれれば楽になれるのにねえ。
767名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:31:03 ID:6d+Y/LZ50
>>765
経団連が主張してた事ジャン。
消費税は20%以上に!法人税は限界まで下げろ!なんならタダにしろ!ってさ。
768名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:31:08 ID:6uUSywRC0
売国奴自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。

【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232953007/

泥棒は売国奴自民党!日本人虐待の売国奴自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
769名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:17 ID:GYspNKy9O
俺の会社では給金は八割が賛成だぜ。でも自民党に入れる奴はほとんどいないよ。
770名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:32:55 ID:b07eCvjmO
民主政権になれば自民党の隠れたウミが一気に出るからな早く民主政権になって逮捕者続出しないかな〜!
771名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:33:06 ID:VbuIPSi30
>>748
野党どころか韓国大使館でも韓国ネチズンwでも圧力掛けられるのが日本のメディアだからなw

>>758
>そこまで行くって行くんだよ?
だーら無理だっつのw。俺そこに関しては民自わけてないんだが。だからシャドーは止めろと言ったんだが。
772名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:39:35 ID:ps156dAj0
>>771
現実に東アジア共同体を実現する為の宣言に調印して動いている
無理とはおまえの考えに過ぎない
民主党は憲法で対応する
自民党はどうするんだ?
773名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:40:49 ID:bbV6tYIE0
>>757
例えば、君の自慢の民主の政策をもっとよく知りたいと思って、

民主党 マニフェスト

とかやったりすると、民主党の売国マニフェストとか民主マニフェストのでたらめさ、
なんてのが先の方に出てくるわけよ
そういうの初めて目にした人は、なんだろうと思ってあれこれ調べ始めるんじゃねーの
隠すことによって自民にメリットがあるとは思えない

グーグル規制してるのは深く調べられるとボロが出る、って民主自身もわかってるんだよ
774名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:42:03 ID:ps156dAj0
>>773
出てくるのはおまえらが書いたデマだからなー
775名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:42:16 ID:fWMu7t9I0
>>760
豚肉。
お前のコピペに論破されるほどやわではないわww
何一つ論破できまい。
776ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 18:43:33 ID:6ZW8E6Z50
>>775
(´(oo)`)印象操作厨、涙目www
777名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:43:44 ID:/xyxXcGgO
>>766
ネトウヨは国籍法で大半が反麻生になったんじゃないかな。
おそらく今いる麻生支持はネトウヨの皮を被った自民党工作員だと思う。
778名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:43:46 ID:bbV6tYIE0
>>774
だったら尚更自民が規制する意味は無いだろって言ってるのw
わかるか?w
779名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:45:02 ID:ps156dAj0
>>778

俺はそんな事言ってないよ
780名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:46:17 ID:bbV6tYIE0
>>779
では民主側がやったであろう、でよろしいか?
781名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:46:36 ID:SXaOK2R20
捏造マスゴミの支持率調査なんか禁止しちゃえよ
総務省あたりで、一元的に調査すればいい
782名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:47:15 ID:iWpTxfFE0
>>773
だいたい外国人参政権も沖縄ビジョンも主権の委譲も民主のマニフェストではないんだがな。

アジア共同体も沖縄ビジョンもただの提言で民主党の基本政策ですらないし、
外国人参政権は党内がまとまらないから、マニフェストに載せてないしね。

売国マニフェストとか言う奴に限って、実際は2ちゃんのデマを鵜呑みにした
程度の情報弱者で、ちゃんとマニフェストなんか読んでないんだよな。
783名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:47:36 ID:6d+Y/LZ50
>>773
そういうのを知られたくないと思うなら、グーグル八分、しかも中途半端な検索ワード削除なんて依頼せずに、
情報源のロボット避けしたり削除したりするものなんですよ。
その方が遙かに簡単だとワカランか?
そもそも、「ミンス 売国」とか超絶ネガティブな検索ワードは生きてるのはどー言う事ですかw
784名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:47:46 ID:ps156dAj0
>>780
googleに聞けば?
785ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 18:48:07 ID:6ZW8E6Z50
>>777
(´(oo)`)それが、麻生支持でもなんでもなくて、単に必死な情弱ちゃんを煽って楽しんでるだけの愉快犯なんだわwww

小沢さんが首相になりさえすれば
世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気に!

さすがは俺たちの小沢さん!

お ざ わ !  お ざ わ !

お ざ わ !  お ざ わ ! 
786名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:49:11 ID:JIh5OCYQO
解散総選挙すれば、支持率もしなくて良い。
787名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:50:11 ID:j65bUnST0
売国奴自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は売国奴自民党!日本人虐待の売国奴自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。
788名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:50:56 ID:iWpTxfFE0
>>781
お前らそんなことしたら、出てきた調査結果を「捏造」とか言って
否定できなくなって困るぞ?
789名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:51:29 ID:gqq7Kku/0
支持率の低さより、不支持率の高さが凄い
790名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:53:59 ID:bbV6tYIE0
>>782
だーから、例えばの話だよw
脱線するなw


>>783
お前もわざと読み違えてるのか?w
ロボットに引っかかりたくないのではなく、民主のマイナスになる情報が書かれたサイトが
(そういうのは知らせたくて書いてるんだから当然ロボット除けなんかしてない)関連ワード
リスト選んだだけで検索されて出てきてしまうってことだよ

ミンスなんて検索しようとする人は、もうある程度知ってるだろうよw
791名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:55:18 ID:iWpTxfFE0
■グーグルで「民主党」と入力すると、関連ワードが表示されないのは、
 民主がヤフーに言論統制工作したからだ!

まず第一に、民主の「言論統制」工作だとしたら、やってることが中途半端すぎる。

例えばミンスでググると、ちゃんと「ミンス 売国」が関連ワードで表示されるし、
小沢一郎でググると、「小沢一郎 在日」とちゃんと関連ワードが出てくる。
関連ワードが都合が悪いから、全部表示されないようにしたという割には、
民主にとって都合の悪いだろうと思われる関連ワードは、いくらでも出てくる。
民主の意図的な工作だとしたら、こんなにザルなのが説明できない。

次に民主が「言論統制」工作するしたら、もっと上手いやり方があるはずだ。
一番簡単に思いつくのは、表示される関連ワードから、都合の悪いワードのみ排除する方法だ。
例えば、民主党で入力したとき、

民主党 政権公約
民主党 小沢
民主党 候補

など、問題ない関連ワードのみに限定させればいい。こうすれば自然だし誰も工作に気づかない。
また、グーグルの検索結果の表示から、都合の悪いHPをフィルタリングしてしまえば良い。
民主の意図的な工作だとしたら、なぜこういう手法を採らなかったのか疑問だ。

以上から、民主が意図的に「言論統制」工作してるなんてのは、ただの妄想だと思える。
と言っても、「民主が言論統制工作してる」ってのは一種の陰謀論だから、
「アメリカ政府がUFOの存在を隠してる」っていう陰謀論と同じで、
「隠蔽工作をしていない」こと自体の証明は、悪魔の証明であり不可能だ。

だから、陰謀論を信じたい奴は信じればいいんじゃねえ?
ただし世間一般でそれを証明するのは無理だし、客観的には妄想だと思うけどね。
792名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:56:53 ID:VRGLd+U6O
いつまでも捏造など情報操作など言ってる自民党工作員てかわいそうだな
793名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:56:57 ID:JN/sZchPO
まあこの前の参院選前にも、支持率調査・出口調査で自民が落ちているのを、
マスコミの捏造だとか散々騒いでいたよ。
「ネットでこんなに真実が知られているのにミンスが勝つわけない」
「これは全部マスコミの捏造なんだ!」と言ってね。

で結果を見たら、マスコミの事前調査と全く同じ結果で自民惨敗。
支持率調査は捏造だとか言ってた奴らが、何とコメントするかと思って、
モニターの前でわくわくして見ていたら、そいつらは口をそろえて「国民は愚民」だと。

報道内容が気に入らなくて否定するのは勝手だが、現実は受け入れないと。

「自分たちはネットで真実を知った賢い選民で、一般国民はただの愚民」かよ。

一般国民がずれてるんじゃない。お前らがずれてるんだよ。
そして自分たちが世間からずれているんだと思わず、世間がおかしいと思ってる時点で、
オウムや連合赤軍の思想を正しいと信じて国民を愚民扱いしてたカルト信者となにも変わらんわ。
794名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:59:09 ID:ps156dAj0
ネットで真実とか言ってデマ信じてれば世話無いわな
795名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:02:59 ID:0rHO+Ges0
外国人参政権を認めて外国人でも委員になれる人権擁護機関を作った
上でのアジア共同体と
それらを反対した上でのアジア共同体ってのは違うってのがまずあるだろ

そもそも経済共同体もまだ早いんだ
中国は共産独裁だし
ASEANは中国と日本の覇権主義を許さない
模索する道は長いしハードルも多すぎるだろ
仲良しヨーロッパとは違う

ところで日教組が支持母体でここからの議員を擁立して
ネクストでは要職につけてる民主党が
官僚を抑えるために各省庁に議員を送るっていうのはどう思う?
たとえば日教組の議員を文部省に送るとかさ
796名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:04:18 ID:SNdNoSqoO
>>794
何より、彼らがどうしてネットでの発信者をそこまで全面的に信用できるのか不思議だよね。
学術論文はもちろん、大学やらのレポート課題をネット出典だけで書いたらどうなるかくらいは知ってそうなもんだけど。
797名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:04:49 ID:INa/CNr90
実際、麻生の発言の一部を切り取って曲解させるような報道してるわけだし。
以前も安部を必要以上に叩いていたわけだし。
テレビだけ見てたらだまされるよね。


HPで
・主権移譲
・アジア共同体への参加
を目指しますって言っちゃってたからなぁ。
798名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:05:32 ID:i5zU3yJV0
.
.
.

      _______
   : ./ /  #  ;,;  ヽ    
   /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : ローゼン閣下の悪口を言う奴は全員チョンだお!
:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
  | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : マスコミの報道は全部捏造だお!
:  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
   ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/     ミンスがシナがチョンがマスコミが・・・
    >;;;;::..    ..;,.;-\    
  : /            \ハァハァ....
      ネトウヨ

.
.
.
799名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:06:33 ID:iLZKGSnJ0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
800名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:07:02 ID:INa/CNr90
実際、麻生に限らず人の発言を捻じ曲げて報道してるわけだし。
捏造報道といわれても仕方ないことをマスゴミはしている。
それは認めようよ。
801名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:07:31 ID:ps156dAj0
>>795
話を逸らすなよ
2011年には憲法改正が現実問題として俎上にあがる
東アジア共同体はどうせポシャルから自民党は憲法で対応しなくてもいい
こんな馬鹿な話あるかよw
802名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:07:55 ID:bbV6tYIE0
>>791
> 民主の意図的な工作だとしたら、なぜこういう手法を採らなかったのか疑問だ。
しかし、自然なやり方かどうかはともかく、客観的には偶然民主の暗部に触れる
可能性が少なくなってるのは事実だと思うが?


>>796
だから、ことの真否ではないのだよ
テレビでは一切報道されないものがそこにあり、真偽はともかくそれに興味をもたれたら
困ると言うことだろう?
803名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:09:34 ID:nknmIgAAO
>>796
「お前に一つ忠告しておくが、レポートの出典に学術書なんて書けると思うか。だいたい人文・社会科学の学術書は全て売国サヨクが書いたもの。俺たちは一切信用しない。
それよりWikipediaやブログ、個人サイトの方が真っ当な論文が読める。信用するかしないかは読み手の問題であって俺たちは売国サヨクには騙されない!」
804名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:10:01 ID:ps156dAj0
>>797
自民党は東アジア共同体を実現させようという宣言に調印したんだが?
それも自ら提案してな
805名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:11:44 ID:AZwa+YIzO
>>800
捏造や印象操作なんてどこも当たり前だからな
内閣の首長が資料の検閲修正有りなんて言ってたら、どこが悪いもあるまい
806名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:13:23 ID:b07eCvjmO
公平性に欠ける人の意見は信用できない。
807名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:13:29 ID:d20ET9dB0
麻生総理を批判する材料としては
国籍法改正案 尖閣諸島の対応 景気の低迷
定額給付金 イラク給油 証券市場への禁じて
消費税 漢字 これくらいかな?
808名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:13:38 ID:i5zU3yJV0
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\         /\______/\
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
    \/        \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    /\          \______/\
   │  │                    │  │
   │  │                    │  │
   │  │                    │  │
   │  │                    │  │
   │  │                    │  │
   │  │                    │  │  ○/
    \/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/   /○
                \______/


          : 、z=ニ三三ニヽ、:     うわああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
         : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
         : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  本格的に俺やべえぇぇぇーーー!!!
         :lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
         :{ミ| , =、、  ,.=-//ノ ソl    内閣支持率19%って何だよ・・・
          : { ((゚)) ((゚)),/   /
         /:`!、u, イ_ _ヘ l   lヽ  
        /  Y { r=、__ `j|   イ  `ー―-、
       /   / \ 、`ニニ´.|   .l    /   ∨
      /    /   ヘ ー‐´‐l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l
809名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:14:08 ID:wIWGQVkOO
体制末期だなあ
810名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:15:05 ID:aoBpMtix0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
811名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:15:11 ID:AZwa+YIzO
>>807
>>805でも書いたが資料検閲、事実上の渡り容認、ガス田なんかもあるね
812名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:15:13 ID:6WkB0Rri0
>>803
大丈夫? マジメに、おまいのことが心配だ。
813名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:15:18 ID:nDmYjj+3O
民主党ブームにも翳りが出てきたみたいだなあ。
残念だが日本において政治はブームでしかないからなあ。
814名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:16:56 ID:Z/2RyfPB0
来週、千代田区長選挙だ
いまうちの前を石川現市長の車が通ってる
815名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:17:41 ID:nknmIgAAO
>>812
…という風に考えているのかな?と冗談で書いただけさw
816名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:18:08 ID:SNdNoSqoO
>>802
だからといって、もっと根拠の怪しいものにより信頼をおく気にはなれないけどなぁ。
メディアの報道なんて、いわば伝言ゲームみたいなものだし、メディアに発信する側
が自分を上手く伝えられないなら、それはそれで1つの評価要素かと。
世論調査の結果なんて、ある意味国民が政権に浴びせられる評価に納得してるかどうかかとも思うよ。
817名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:19:11 ID:AZwa+YIzO
>>814
区長選で市長の車走らせてもダメだろw
818名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:20:50 ID:INa/CNr90
>>816
メディアが意図的に偏向するとしたら、自分をうまく伝えられるかどうか
なんて関係ないと思うが。
819名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:20:52 ID:Q4Y+lJBA0
で、自民の考えは・・・
1、直前に麻生を変えて、石原か小池を首相にしてすぐ解散。
2、自民党を割って新党を作り選挙、しばらくして合流、過半数維持を図る。

どっちを狙うんだろう・・・
820名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:21:01 ID:6WkB0Rri0
>>813
大丈夫。心配しなくても民主党ブームなんてないから。
そういうの昔は仕掛けてた感もあったけど最近はぜんぜんやってない。
>>815
ごめん。釣りだったのか。カッコあるからそうかもしれないと思ったけど、
真顔で言うネトウヨがN+には一杯だから。。。
821名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:21:28 ID:P6Qh/NiA0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
822名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:22:22 ID:SFGkCjLoO
保守王国 山形で自民党支持の現職県知事が素人主婦に負けました。

自民党は空気読めよ
823名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:22:48 ID:I6A0V4Re0
お願いだから
辞めてくれよ麻生
あんたは金いっぱい持ってるから
総理辞めても大丈夫だろ?

俺は生活が苦しいんだよ
あんたら自民党が無能だからだ
824名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:24:56 ID:d20ET9dB0
橋下知事が支持される理由はわかるけど
麻生総理いままで何をやっていたんだろうか
825名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:25:06 ID:6WkB0Rri0
>>819
TVじゃ2の線でえらく渡辺喜美を持ち上げてたりするな。
テレアサなんか渡辺を細川になぞらえて無理矢理よいしょしまくりでワロタ。
826名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:25:33 ID:i5zU3yJV0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! (へ) (へ) !3l     どうせ負けるんだから
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    9月までやるにきまってるだろw
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
827名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:26:30 ID:SNdNoSqoO
>>818
複数のメディアが全く足並みを揃えて偏向報道っていう方が、観念するのは難しいと
思うよ。
会社とかで仕事してたらわかると思うけど、社内はもちろん、部内の連携ですら難し
いものなのに、複数の他社と完璧に足並みを揃えられたら、それは奇跡だと思う。
828名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:27:19 ID:ps156dAj0
まぁ自民党支持者はおもしろいよ
youtubeでチャンネル桜側の人間が東アジア共同体寄りの人間を叩いてる動画見て
自民党マンセーとか言ってるからな
自民党の政策じゃねーか
アホかと馬鹿かと
829名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:28:23 ID:SN5eclOw0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
830名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:29:00 ID:2SBbmlFY0
>>827
マジレスすると、各社横並び報道で同じことしか報道しない。
だから、海外メディアから、日本を知る時に新聞とニュースは意味がないって言われてる。
まあ、良くも悪くも日本の会社。スタンドプレイや一社だけ飛び出た真似はできんのさ。
831名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:29:42 ID:i5zU3yJV0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   もうヤケクソ!!
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! (へ) (へ) !3l  金バラまいて犬作様にお布施だぜw
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    1000兆の借金?知るかボケ!
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
832名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:30:03 ID:VbuIPSi30
>>772
だからシャドー止めろwww

>>822
山形は加藤を見るに保守とかそういうの超越しとるなw
833名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:31:11 ID:32TT3c850
>>828
よく見かける「広告税」のコピペも謎だ
公式の場では麻生はそんなこと一言も言っていないのに
それが理由で「マスゴミ」は麻生を叩いているとか、ファンタジーにもほどがある
834ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 19:31:44 ID:6ZW8E6Z50
(´(oo)`)情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。



Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?

民主厨:アホウ太郎よりマシwwww

Q:民主になればどうなるのよ?

民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww

Q:で、民主になればどうなるの?

民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww

Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?

民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww


………以下、ループ(苦笑)

こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
835名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:34:28 ID:SNdNoSqoO
>>830
誰が言ったのかは知らないけど、海外ほどダイナミックでないにせよ、各紙で論調にばらつきはあるけどね。
朝日新聞と産経新聞はやはり違うし、そのあたりも海外紙に引用される際にはどういう性向か時折書いてるよ。
836名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:34:42 ID:+dus3Bqw0
早く解散を  
糞泉は、北朝鮮に 2兆円 我々の税金を投入して 
自分の手柄のように 一部の国民をマスコミを通じて騙し続けた。
ひよっとこ 麻生は 10兆円を 我々の税金から 
世界経済の危機と称して IMF  に寄付する約束を交わし、自分の手柄を印象付けようとした。 
すべて、個人の売名行為である。 
マスゴミは、創価学会の元で 
それを後押し、テレビというプロパガンダを通じて、
国民を愚弄化してきた。
自民党の議員が造反しないのは、 
今後の選挙に自分達の危機感を持ち備えているので 
造反しないだけである。
日本の 無能力無力の 歴代総理たちは 
税金を湯水のように使いまくることで 自己保身してきた。
2011年の消費税投入は、糞泉 ブッシュ間の 
アメリカからのデジタルテレビの推進者の役割を日本国民に虐げているに過ぎぬ。
すべて、金という概念で考えると この国が今していることがよく見える  
早く解散を 無駄な税金を投入させない政府をつくろうではないか。 
そうしないと 我々に、現政府の無能無策ぶりで、
税金投入と言うもっともらしい 騙しの大義名分で 国民に 税金を強いてくることになる。
皆でチェツクしょうこの国をひよっとこ内閣を そして 倒閣しょうではか。

オバマの政策:  みんな、幸せになろう !
日本の政策 :   個人の 利害の うちわの 強欲 嘘と詭弁の繰り返し
こじつけの説得 マスゴミの 世論の機能を果たさない 一方通行の誘導
アメリカは、オバマ  日本は オバカ changeの時代
837名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:34:54 ID:ps156dAj0
>>832
ああ、おまえも自民党の対応が変だと思ってるのか
それなら俺がやってる事はシャドーだな
止めるよ

>>833
あれは俺もわからん
838名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:36:13 ID:Z5BOU2id0
>>833
何年も前の政調会長だった頃あたりに、一度だけ言ってるんじゃなかったっけ?
まぁ、本気なら税調の大綱作成で話が出たはずだが、全く出なかったからな。
そしてそれは幾度も指摘されてる。コピペ撒いてる奴は、嘘でも構わないんだろうよ。
一人でも多くの人間を惑わすためには、なりふり構ってられないんだろう。
839名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:36:23 ID:icEG1xo70
衝撃の内部調査結果!次の総選挙は自民150議席、民主268議席
自民党が定期的に行っている選挙情勢調査の最新結果が永田町で話題となっている。

田原総一朗氏がJFNのラジオ番組『タブーに挑戦』で明らかにしたところによると、自民党の獲得議席数が150議席前後、民主党は268議席だという。(衆院の総議席数は480)

840名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:36:32 ID:0kNxV5ys0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
841名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:37:22 ID:Q4Y+lJBA0
>>825
まあ、自民の最良のシナリオは、渡辺新党で20人くらい当選、自民と公明で過半数には届かず民主と渡辺新党と社民、国民新党あたりで連立政権樹立。
でその後・・・半年後程度を目安に民主の親自民数十人をお土産に連れて予算成立前に里帰り、1年で自民過半数復帰!

これだね。
842ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/26(月) 19:37:50 ID:6ZW8E6Z50
>>837
(´(oo)`)桜厨じゃ無ぇかと思うけど、ぶっちゃけ右にもバカは多いしなぁ。
困ったもんで。(苦笑)
843名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:38:41 ID:INa/CNr90
>>835
問題はテレビだな。
844名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:39:51 ID:0rHO+Ges0
東アジア共同体の話に持って言ってるのがおまえで
それ以外の話をしようとすると話をそらしてるっていうのは被害妄想か?

やっぱ民主に不利な話題は加熱させられないって冗談でいったが
結構本気なんだな
845名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:41:44 ID:RyXKlps80
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
846名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:44:26 ID:fWMu7t9I0
自民党の大敗は決定した。自民は次の次を狙え。今は公明党と決別するときだ。

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。

わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。許されるべきことだろうか?
不要不急のバラマキを止めて、2兆円をもっと賢明な事業、たとえば小中学校の耐震化の予算にするほうが、はるかによい。
847名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:47:25 ID:Dx2Q7FWo0
民主が馬鹿だから与党でいられる感じ
848名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:51:18 ID:R4DDgRK30
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ここに書いた意見って誰が読んでるんだろう?
少なくとも麻生は読んでないよね?
誰も読んでなくて、「国民の意見を取り入れてますよ〜」ってフリだけか?
849名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:01:06 ID:eS1bbKbH0
>俺は生活が苦しいんだよ、あんたら自民党が無能だからだ

「無能」とはまたまたお優しい言葉ですなぁ。
はっきり「悪徳」「不公正」「デタラメ」とか言った方がよろしいかと…。
例えば、昨今、円高ですが米国でガソリンは高くなる時も反映、安くなる時もちゃんと
価格に反映され、今やリッターで30円台です。ですが、この国はどうですか?

あるいは政府売り渡し価格、自民党の票田、天下り官僚の養老院、農業関係団体が絡んで
おりますなぁ。インスタントラーメン、安くなりましたか? 牛乳や乳製品はどうですか?
畜産振興事業団の肉類はどうですか? 砂糖は? 米は? 円安になれば値上げ、でも円高に
なっても戻さない。これでいったいいくら搾取されているか。景気対策とかでゼロ金利やって、
庶民の金利損失は600兆円とか700兆円とか。で、結局、景気は良くなってモトはとれたん
ですか? ウソばっかし、インチキ、デタラメ、いい加減。離れのスキヤキだけは相変わらず、
これが「無能!」の一言で済む話なんでしょうかねぇ。
850名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:04:37 ID:4/80CKka0
◇一次補正予算
 ○生活者への支援
  ・高齢者の医療費負担軽減など:2,500億円
 ○中小企業への支援
  ・緊急保証枠:6兆円
  ・政府系金融の緊急貸出枠:3兆円
 ○地方への活性化
  ・緊急防災・災害復旧等:4,400億円
◇二次補正予算←いまここ
 ○生活者への支援
  ・定額給付金の実施:2兆円
  ・自治体による雇用機会創出:4,000億円(基金)
  ・妊婦検診の無料化:800億円
 ○中小企業への支援
  ・保証・貸出枠:30兆円に拡大
  ・金融機関への資本注入枠:10兆円追加
 ○地方への活性化
  ・地域活性化交付金:6,000億円
  ・高速道路料金の大幅引下げ:5,000億円
◇21年度予算
 ○生活者への支援
  ・非正規労働者への雇用保険適用:1,700億円
  ・雇用保険料引下げ:6,400億円
  ・出産育児一時金の増額
  ・住宅減税:3,400億円
  ・環境対応車減税:2,100億円
 ○中小企業への支援
  ・省エネ設備等の投資促進減税:1,900億円
  ・中小企業への税率引下げ等:2,400億円
 ○地方への活性化
  ・雇用創出等のための交付税増額:1兆円
  ・地域活力基盤創造交付金:9,400億円
851名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:13:37 ID:24CyeFsV0
昨日の相撲の表彰見てたら、選挙で遊説が始まったら
案外支持率は多少なりとも戻りそうな気がしてきた。

もし同じ場所で小沢と麻生が演説してたら、
聞くならどっち?というと後者の方が多そう。
852名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:18:02 ID:fWMu7t9I0
麻生が消費税上げをコミットするなら、まず二重課税を納税者にわびて、補償してからだ。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
853名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:18:32 ID:WtX2OIAA0
>もし同じ場所で小沢と麻生が演説してたら、
>聞くならどっち?というと後者の方が多そう。

まだそんな淡い期待をしてるのかよ、自民信者はw
854名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:20:48 ID:0rHO+Ges0
・・まぁ話に乗っかると日本は東アジア共同体の枠にインド・オーストラリア・ニュージーランドを
加えること主張してたんじゃなかったっけ?
中国の影響力そぐために。

東アジア共同体について日本が主導権を握りたい狙いがあるのは間違いない
EUとイギリスの関係とは少し違うんだろうな

アジアでそういう動きがあるのに日本が黙っとくわけにはいかんだろ

自民:日本主導のアジア共同体
民主:中国主導のアジア共同体

憲法議論で主権の移譲を掲げられては困る
自民の東アジア共同体の主導権争いとは別だろ
855名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:22:41 ID:m5rokO1m0
民主をちょっとでも批判したらネトウヨ扱いされる不思議

絶対工作員いるだろ
856名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:23:10 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

* (1)外国人参政権
* (2)移民1000万人受け入れ
* (3)民主党沖縄ビジョン 〜沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜
* (4)人権擁護法案 (人権侵害救済法案)
* (5)戦時性的強制被害者問題解決促進法案 (本岡法案)
* (6)北朝鮮人権法案(民主党案)
* (7)国連中心主義
* (8)「憲法提言中間報告」の狂気 〜国家主権の移譲など〜
* (9)マルチ商法を推進
* (10)国籍法改正案 (※言論弾圧も行って強力に推進)
* (11)外貨準備金の半減 (金融テロ法案)
* (12)特定国(韓国と思われる)に日本の血税をばら撒く
* (13)国立国会図書館法改正案 (自虐史観永久固定化法案)
857名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:23:14 ID:4/80CKka0
>>851
むしろ予算案が通過してからが勝負だよ
858名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:24:10 ID:hA658EIPO
自民信者って民主=チョンと本気で思ってそうw
859名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:26:03 ID:m5rokO1m0
自民が普通の悪なら民主は正義じゃなく凶悪だな
860名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:27:49 ID:c8hdvdqv0
まあまあ、東洋経済の今週号でもみて落ち着こうや
マスコミの崖っぷちぶりを特集してるからさ
861名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:28:33 ID:C9pqhf1WO


よく考えてくれ

自民政党支持率はこないだまで多少高かったよ
しかしこの低さは政党全体の責任

麻生支持率はこないだとほとんどかわってないのに政党支持率が以上に下がるということは昔のような嫌な体質政党が露呈したからやろ

ジジイの言いなり政党に成り下がったもんな
おやすみ
862名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:29:38 ID:0rHO+Ges0
俺はチョンが全員民主を猛烈に支持してるとは本気で思ってるぞ
863名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:31:31 ID:g0J0aLJvO
いや民主=情報弱者だとおもう


韓国、中国との外交姿勢も知らないでただ給付金やら漢字間違いやらで騒いでる

俺は自民党信者ではないけどさすがに民主よりは自民がマシだわ

つか自民党よりも共産党がマシに見えてくるからな
世も末だな
864名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:32:13 ID:Kp/Tl2cc0
>>855
公式にてアナウンスされております(笑)

【2ちゃんねる】2008年の利用者数が前年比25%以上増加−中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228921639/

■今後の展開
2009年はまさに工作員の年といえるでしょう。
リーマンブラザーズの破たんに端を発した世界金融危機の中、経済の軸は中国と
日本によりかかり、各国の工作員の活躍がより一層激しくなっていくでしょう。

ことに日中関係は、今まで以上に微妙な駆け引きがあからさまに増えていくため、
中国の工作員は来年も休む暇がありません。

国内に目を向けると、このまま麻生政権が続く限り、民主党の工作員の活動がゆ
るまることはないでしょう。解散総選挙となれば、どの陣営(海外の方も含めて)
も総力をあげて工作活動にいそしむことになります。

誕生以来 9年にわたって「来年には閉鎖」「もう下り坂」などといわれ続ける
2ちゃんねるですが、このように各国家、組織、自宅義勇軍の工作員の活躍が続
く限り、平然と前年より成長を続けると考えられます。

そして、工作活動の場としての2ちゃんねるは、より活用されることはあれ、決
して忘れ去られることはないのです。
865名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:32:43 ID:QFJa/sHrO
メディア使って親中政権作るのは台湾で成功した手法だよ
戦争は銃弾が飛び交うものだけじゃないからな
866名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:32:50 ID:WtX2OIAA0
>韓国、中国との外交姿勢も知らないでただ

例によってネット上のガセネタを上手く消化できてないバカウヨが居るとw
867名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:36:41 ID:Elm7xLP9O
>>864


書き込み内容をどう「工作員」と判定するのかも書かず、
どちらの「工作員」が多いのかも明言しない
いい加減な発表だよな。

868名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:39:48 ID:n0MIK2+20
世論調査なんて専門の会社が一つやればいい。
無駄な世論調査をやめさせて、新聞代を下げさせよう。
869名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:42:33 ID:m5rokO1m0
最近のマスコミの異常な麻生叩き見る限りミンスの工作員だろ
870名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:42:47 ID:Kp/Tl2cc0
>>867
壺だからいいんじゃないか。正直、どうでもいい。
問題は政治に興味ないのに、基地外じみた量のコピペを貼られまくっていることだけだ。
なんとかしてもらいものである。選挙シーズンになったらどうなることやら
871名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:45:32 ID:Elm7xLP9O
>>870


スレタイ見て政治絡みのスレかどうか判断しろよ。
興味無いなら見るな。

872名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:46:28 ID:rBXPcU2e0
>>854
東アジア共同体に参加する場合、主導権が何処の国にあるかとは関係無く、
主権の委譲が絡む=憲法も関係ある
873名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:46:47 ID:g39h25Ht0
>>855
自民批判=チョンというレッテル貼りを濫用してきた2chの自民支持者の自業自得。
874名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:48:35 ID:m5rokO1m0
民主よりマシってだけで別に自民も好きじゃないけどね
875名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:51:41 ID:fWMu7t9I0
麻生は順調に支持率をおとしている。
このまま9月の任期切れまで行くな。解散するなんて、そんな決断力はない男だ。
自民が麻生降ろしを計っても、ぐずぐずと居座るに違いない。
その後の総選挙では自民党議席が120を切る予感ww

政治家としての麻生はすでに死んでいる。
解散総選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
最低最悪の首相だ。
こんな男を首相にした自民党も最低最悪だ。
876名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:12:47 ID:ps156dAj0
>>844
おまえらが主権の移譲で民主を批判するから話してるんだが?w
判ったかな?
主権の移譲についてw

>>854
さすが自民脳だなw
877名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:30:35 ID:qMzYfXgeO
《立憲史上初の政権ストーキング内閣につきまとわれて困っています!》

振られても振られても、執拗に食い下がって、相手の意向をガン無視し、強引に関係を持とうとする人を、世間一般ではストーカーと呼んで忌み嫌います。
しまいには、嫌われれば嫌われるほど異様な情熱をたぎらせて、「しょうひぜぇ〜、しょうひぜぇ〜、ぜぇぜぇぜぇ」という
喘息の発作みたいな呪文を唱えながら、つきまとって来るんです。
これは、コワい!
何をしでかすか、もう分かりません!
こんなストーカー内閣初めてですっ!
今この瞬間にも暗い目をして何かたくらんでいるかも知れないじゃないですか。
もう、精神的に耐えられません。
警察に相談すべきでしょうか?
警察は相手にしてくれるんでしょうか?
とにかく、気持ち悪いし怖いしで、耐え切れないんです!
手遅れになったらどうするんですか?どうしてくれるんですか?
誰が責任持ってくれるんですか?



あれ?窓の外から誰かが覗いているみたい………
878名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:34:49 ID:aYu7y8q8O
ネトウヨの大量民主中傷コピペ攻撃が蔓延した時代があったから、
民主を批判したらネトウヨ扱いされるのって、結局ネトウヨのせいなんだよな
879名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:35:43 ID:XMTL2Iuk0
麻生が居座ってくれる限り、
自民の下野はもはや確定事項。
アンチ自民としてはこれ以上のメシウマは無いww
880名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:44:40 ID:LMzYpU0g0
とりあえず、民主支持率の増加分≒マスゴミの洗脳によるものってのは分かるな。
881名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:46:51 ID:wIWGQVkOO
自民党はもう駄目だな
882名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:49:12 ID:0rHO+Ges0
日韓スワップの8割ってIMF連動じゃなかったっけ?
883名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:50:31 ID:ps156dAj0
>>882
違う
884名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:53:04 ID:ps156dAj0
885名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:54:43 ID:p7WnpZ540
麻生・自民が負けるなら任期満了まで「ゆっくり死んでいってね」
でいいじゃないの?
焦ってんのがバレバレだから、今一懐疑な目で見られる。
日本人的な心がないね。
886名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:55:24 ID:0rHO+Ges0
あれ?じゃぁ何割だっけ?
ウォンドルじゃなくてよかったが円安誘導になるし
887名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:07:07 ID:cukYAB7Q0
はやく経済対策しろ。
給付金いらねーよ。その金で中小企業を助けろ。
888名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:08:47 ID:4RcNpeUC0
ネトウヨって、自民が選挙で負けたら靖国のまえで自殺するんかな。
889名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:10:11 ID:AZwa+YIzO
>>888
家から出れないから無理でしょw
練炭も通販じゃ買えないし、どうするんだろ??
890名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:10:58 ID:ps156dAj0
・東アジア共同体に参加する事は国家主権の移譲が伴う
・憲法改正で対応を明記する必要がある
・東アジア共同体構想を提案して宣言に調印したのは自公政権である

これが判って無いから訳がわからん事書き始める訳だな

でだ、民主党は憲法提言でこう書いてる訳だ

主権の移譲を伴う国際機構への参加などの場合について、国民の意思を直接問うことができる
国民投票制度の拡充を図るべきである。そのための手続きや効力について詳細な検討を行い、
細かく規定していくことが重要である。

ただし、主権の移譲など重要な改正案件に限定して国民投票を義務付け、その場合、有効投票
の過半数の賛成を条件とする、など改正手続きを見直す。
http://www.eda-jp.com/katudo/kenpou/2004/2.html

東アジア共同体を作ろうと提案して合意調印、政策実行中の自民党はどうするんだ?
国民の意思も問わない?
憲法にも書かない?
自民党支持者の誰か教えてくれ
891名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:11:04 ID:bbV6tYIE0
>>888
反ネトウヨで、反自民で、反靖国の人・・・・ですかw
892名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:11:50 ID:EqkJlykr0


マスゴミは売国奴です。

民主党は売国奴です。

マスゴミは外国の情報工作機関です。

民主党は特亜の傀儡です。

民主党に政権を取らせてはいけません。

今度の選挙は国民の主権回復のための戦い、

マスゴミからの独立戦争です。
893名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:12:10 ID:Juz74QX40
老人へのタバコ販売推奨→健康長寿

麻生さんの昔の一言

http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030625.html
↑リンク切れしてしまっている
(これで見えると思う http://web.archive.org/web/20060309061907/http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030625.html)

―全国たばこ販売協同組合連合会 第24回通常総会―  麻生太郎自民党政調会長全協顧問(挨拶要旨)

また若者向けの喫煙者に絞ったPRが主流のようですが、今後と
も高齢者が年々多くなりつりありますから、ご年配の方々にも好まれ
るたばこの販売も忘れてはなりません。



http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011801000510.html
3年で160万人雇用創出 首相の施政方針演説案
新成長戦略では・・・「健康長寿」・・・を「3つの柱」として掲げた。

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳し
くは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/245 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
894名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:13:55 ID:hxgC9v5M0
民主党を支持しない奴は日本に居るなって何回言えばわかるんだカスども
895名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:15:35 ID:lXkOX4oR0
<衆院選>民主、富山3区に民放アナ 小沢氏「三顧の礼」

野党議席+1
896名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:16:11 ID:aqkEAJ+v0
麻生総理就任125日目お疲れ様です
897名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:16:30 ID:XVh2f/eqO
私のまわり民主党指示する人ひとりもいない
民主が政権とったら日本終わるって言ってるけどほんと?
898名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:16:47 ID:UkAx9Wip0
>>888
日本が悪くなった悪なったと言いつのる、団塊サヨク以上の反日野郎になる。
899名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:18:10 ID:KL2fszRb0
麻生辞任が一番の景気刺激だろ
900名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:19:29 ID:aqkEAJ+v0
一昨日くらい14%だったと思ったら一気に5%回復したな
こりゃ桜の咲く頃と言わず任期満了まで持ち込んだ方がよさそう
901名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:20:06 ID:77D8xLRu0
>>897
本当だよ
今から秋葉原行って麻生を応援してこい
仲間が待っている
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/99a2c298c295014b5707e01edad9b8e3.jpg
902名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:22:02 ID:lXkOX4oR0
日本、中国、台湾が保有する米国債って、買い手はあるの?
903名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:22:06 ID:cpXDCNLh0

一月は行く。二月は逃げる。三月は去る。

下朝鮮経済の破綻はもうすぐ と言うことで、マスゴミとミンスには、
在チョンと本国から檄が飛んでるんだろう。

早く、解散総選挙と必死すぎて痛いが、もう遅い。
下朝鮮はもう助からない。

ミンスが政権をとっても助けることはできない。
904名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:23:46 ID:a+1v0wdn0
民主党の勝利に貢献してるのは、小沢ではなく麻生なんじゃないか?
905名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:24:10 ID:0rHO+Ges0
憲法にも書かんのは以前東アジア共同体なんて形式に過ぎず
机上の空論の域をでないのでその必要もないんだろ

大体共同体って経済共同体としても機能してないし
資源問題や政治問題、領土問題で対立しまくってるのにそんなもんできるわけないだろ

EUなんかの共同体運営がうまくいってるので
アジアも追随してるって形で東アジアでそんなことできるのはまだまだ
まだまだ先
しかしながら東アジアでそういう議論が盛んだったら日本も同調せざるをえないだろ
そこで日本と中国が東アジアの主導権争いをしてるってだけ

そもそもこの議論が売国的なら叩くだろ、おまえら普通に。
まぁ中韓利権だからそうもないかもしれんがな。

こんな形式的でしかない活動どうすることもできんだろ。
そもそもアメとの連携を密にしてる日本がどうして東アジア共同体を積極的に作ろうとするんだよw

んでどっかのアメとの関係切って国連主導でいって外貨準備半分にしようっていってるどっかの政党が
どこもやってないのに東アジアでつるむの前提にして憲法作ろうとしてるなぁいかんなぁってことだろ


IMF連動何割くらいなのかなぁ
906名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:32:25 ID:LvXqqp9g0
安部も福田も もちろん麻生も。
小泉純一郎の尻拭いでヒドイ目に遭ってるってことを国民の半数は知ってるんだがな。

別のスレの調査で、40%の国民がまだ小泉の詐欺に気付いてないとデータが出てる
漢字だの阿呆だの言ってるやつはこの連中だろう

907名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:36:49 ID:QBBbcWj/0
麻生はとことん崖の下まで
突き落として
小泉再登場か、小池嬢が
出てくるのか。
自民は麻生でおわりだな。
908名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:38:12 ID:VbuIPSi30
>>837
ようやっと気付いたかw

>>846
>国民の7割以上が反対しても
これ定額減税の時は6割が賛成だったんだよね(日経調べ)
流石に流され過ぎw

つかまぁ公明嫌いは解るが収奪はどうかとw

>>870
削除板行けば簡単に通るよw>アク禁
909名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:38:39 ID:lXkOX4oR0
和式トイレを洋式トイレにリフォームしますよ

@業者小泉:工事費30万円・・・・「便器を和式から洋式に交換するだけ」
A業者小沢:工事費33万円・・・・「上下水道工事をして 洋式トイレに交換」

@は「リフォーム詐欺」だろ。

910名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:40:14 ID:ps156dAj0
>>905
地域及び国際の平和と安全、繁栄及び進歩の維持に貢献する東アジア共同体を
長期的目標として実現していく共通の決意をあらためて表明。

ASEAN+3がこの目標を達成するための主要な手段であること、ASEANが推進力
となり、ASEAN+3各国が積極的に参加することを確信。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/asean05/kossi.html


おまえのショボイ東アジアの情勢解説とミンス悪玉論なんてどうでもいい
ASEAN共同体が2015年に発足
その後は東アジア共同体へ向けて進む
その為にEPAを結びまくって、共同で研究をしているんだ
参加するときに自民党はどうするんだ?
実はアレは嘘でした日本は参加しません
出来ないと思っていたので日本は参加しません
と言って止めるのかw
世界中がずっこけるだろうな


>IMF連動何割くらいなのかなぁ
連動100億ドル
非連動200億ドル
911名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:40:36 ID:2SocK2+uO
>>897
利権のうまみがうようよありそうな地区だね
912名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:40:51 ID:p7WnpZ540
支持率が微妙に下がっているのは捏造としか思えない。
ここ1、2ヶ月はさして失言とかもなかったと思うけど。
913名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:41:37 ID:hTHfAqju0
何をゴチャゴチャ言おうが、今回は民主党の
一人勝ちやな。俺達の間でも自民党は評判悪
すぎ。真剣に下野したら空中分解するな。
914名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:41:56 ID:QBBbcWj/0
小泉純一郎も今思えば
ただ、ひかっき回しただけで
なんの政策も、国民の為になって
いなっかたなあ〜。
自民党員が選んだ首相だからな〜。
915名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:42:39 ID:dJ3GxF7k0
マスゴミのネガキャンに洗脳された日本愚民

あー選挙やって自民が負けたら日本は滅びろとか言い出すんだぜ?
誰が反日なんだろうな?
お前が日本から出て行けよ
916名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:42:51 ID:VbuIPSi30
>>897
終わる事は無いが政治はメッチャ迷走する。
まぁ前原の言う通り、自民に政権が戻って以下略って奴だわな。

>>910
つかまだやってんのかw一点突破って奴か?w
917名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:43:41 ID:/BGrkxkQ0
やはり日経は支持率が高めに出るなw

918名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:44:33 ID:AZwa+YIzO
>>912
政党政治だからこの前の選挙以来からの支持になるからな

途中で看板変えて一時的に上がっても結局は下がり続けるのは当然の推移でしょ
919名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:44:42 ID:C0HK9i2y0
 未曾有の経済危機なのに国政が滞りすぎだろ
 解散総選挙しかないと思う
920名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:46:45 ID:Elm7xLP9O
>>912


失言しないのが当たり前。

つか天下り渡り容認は最悪の政策だろ。

921名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:46:46 ID:0tm9elWR0
>>915
はいはい日本人ですから愚民ですよ。外国の人は自分の国にお帰り下さい。
922名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:47:48 ID:ps156dAj0
>>916
おまえは俺と同じ認識なんだろ?
知りたいだろうが

それにな、自民支持者は主権の移譲で5年近くやってるんだぜ(笑)
俺がこのスレで少しやったからってなんだっつーの
923名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:51:32 ID:c6POq+gK0
民主が勝つだろうが、今回のマスコミは本当にひどいと思う。
国民も小泉の時とかわっとらんし。小泉は大衆操作も逃げる時期もうまかったなあ。
924名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:54:22 ID:aqkEAJ+v0
麻生太郎首相とは・・・

福田首相よりは発信力があり
安倍首相よりは経験豊富で
小泉首相よりはやりたいことが豊富で
森首相よりは人気があり
小渕首相よりはカリスマ性があり
橋本首相よりは女関係がクリーンで
村山首相よりは使い物になり
羽田首相よりはオシャレで
細川首相よりは庶民的で
宮沢首相よりは若くて
海部首相よりは党内基盤が強くて
鈴木(貫)首相よりは長期政権確実で
竹下首相よりは背が高くて
中曽根首相よりは髪がフサフサな

そして民主・小沢代表よりは美男子な

・・・史上最高の内閣総理大臣です


925名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:56:48 ID:lXkOX4oR0
>>924
宇野首相も頼む。
926名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:57:43 ID:ytD9yPIW0
支持率が上がれば当然の顔をし、下がれば
「マスコミの捏造。」と愚痴を言う。
麻生自民のアホさには圧倒される。
信者ともども、低レベル。
927名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:59:11 ID:ps156dAj0
>>924
最後の一行以外は本当だな
928名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:01:56 ID:ytD9yPIW0
>>924
釣りか?
突っ込みどころ満載だな。
麻生の頭の悪さは、史上最強である事は確か。
おまけに、道徳がなっていない。
さらには経済知らずは、天下一。
まさに史上最悪の内閣総理大臣だろ?
929名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:12:25 ID:rBXPcU2e0
>>928
それコピペ

>>927
そう?
> 小泉首相よりはやりたいことが豊富で
結局、やりたいことが分からん
何がやりたいんだろうか

> 細川首相よりは庶民的で
同じレベルな気がする

ついでに、
> 森首相よりは人気があり
そろそろ怪しい気が・・・

> 福田首相よりは発信力があり
確かに発信力はあるかもしれんが、ブレたり撤回したり失言だったりで
「また何か言ってるよ」としか思えなくなってきた
930名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:12:32 ID:0rHO+Ges0
ASEAN共同体って日本関係ないよな・・加盟的な意味で・・
931名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:13:09 ID:aqkEAJ+v0
>>1
低下って。。。昨日は14%って聞いたぞ?
5%のアップだろ
932名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:17:38 ID:Ejmx+l4QO
>>926
同意
おまけに麻生が叩かれてるのは漢字が読めないだけだとまで抜かす
株の満期発言や効果に疑問がある給付金から知識や政策に対する評価として叩かれても
「漢字が読めないから」叩かれてると被害妄想だからな
933 ◆WI4axA8dGQ :2009/01/26(月) 23:17:51 ID:tvTpf3cw0
>>930
東アジア共同体の方はASEAN+3(日中韓)がベースで、
インド、オーストラリア、ニュージーランドも加えようとしてるね
934名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:21:46 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

* (1)外国人参政権
* (2)移民1000万人受け入れ
* (3)民主党沖縄ビジョン 〜沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜
* (4)人権擁護法案 (人権侵害救済法案)
* (5)戦時性的強制被害者問題解決促進法案 (本岡法案)
* (6)北朝鮮人権法案(民主党案)
* (7)国連中心主義
* (8)「憲法提言中間報告」の狂気 〜国家主権の移譲など〜
* (9)マルチ商法を推進
* (10)国籍法改正案 (※言論弾圧も行って強力に推進)
* (11)外貨準備金の半減 (金融テロ法案)
* (12)特定国(韓国と思われる)に日本の血税をばら撒く
* (13)国立国会図書館法改正案 (自虐史観永久固定化法案)
935名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:24:42 ID:ps156dAj0
>>934
突っ込みどころ満載だな
936名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:27:08 ID:aqkEAJ+v0
佐藤内閣  17.3
田中内閣  10.6
三木内閣  19.4
鈴木内閣  15.8
竹下内閣  4.4
宇野内閣  10.1
宮沢内閣  10.3
小渕内閣  19.4
森内閣   16.8

麻生内閣以下の支持率です
まだまだ大丈夫


937名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:27:29 ID:cu7+nNzS0
麻生内閣支持21%、不支持73% 衆院選比例投票先、民主が自民逆転(2008年12月28日付)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081228AT3S2800Q28122008.html

不支持率が70%を超えたのは宮沢内閣末期の1993年6、7月と、森内閣末期の2000年12月、01年2月の計4回だけ。
両内閣とも2回続けて70%を超えた後に退陣した。
938名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:28:41 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

◆反日政策
(1)外国人参政権

外国人参政権の恐怖 【成立する危険性が出てきました
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&NR=1

「在日に参政権」 小沢一郎代表も協力 【民主党】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QJhOlsbXfX8

民主党の外国人参政権推進議員
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3341078


民主党の有力議員のほとんどが外国人参政権推進派です。
民主党は過去に 15回以上外国人参政権付与法案を提出 してきました。
公明党も社民党も共産党も外国人参政権を推進しています。
外国人参政権を阻止できる政党は自民党だけなのが日本の現状です。
民主党が政権を取ったら間違いなく外国人参政権が成立します。
939名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:29:46 ID:0rHO+Ges0
中国は嫌がるだろうな
民主が政権とって日本主導で戦えるかね
甚だ疑問だ

しかし小泉がアメポチじゃなかったとは驚きだな
インドが東アジア共同体に参加できるように憲法改正に動いてるってのも意外だ

スワップのドル分100億以外の200億の円-ウォンが全部IMF非連動なのか
拡大分が非連動なわけね
まぁ日本としては円安にしてほしいわな

>>935
詳しく
940名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:30:08 ID:dWiygGfL0
>>936
どこの調査かしらないけど
支持率10%台で半年以上もった内閣はないと思う
麻生も9月までもたないということだな
941名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:31:26 ID:BqIDHq8X0
マスコミも政党も全部駄目でしょ
942名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:34:47 ID:upkpSsx30

歴代総理の中で「さもしい」という言葉を公の場所でつかった人物が

いたでしょうか?

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

もうそれだけで失格なんですよ。
943名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:35:26 ID:ps156dAj0
>>939
詳しくっておまえこれが全部本当と思うのか?
頭悪いな)
944名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:37:13 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

◆反日政策
(2)移民1000万人受け入れ

月刊『Voice』2003年9月号掲載
ttp://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm

「1000万人移民受け入れ構想」
浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)

岡田克也党首時代に、次のキャビネット構想で掲げた憲法案に、
特定国から「1000万人」の大量移民を許し、「日本の国家主権委譲」を実現する構想が込められていた。

自民党の売国議員である中川秀直による移民1000万人受け入れ構想よりもずっと前から、
民主党は大量移民政策を堂々と掲げていた。
945名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:37:49 ID:aqkEAJ+v0
>>940
マジでか?
麻生内閣は過去に例のない未知の世界に挑むわけだな!?
946名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:40:58 ID:bbV6tYIE0
>>943
どれが嘘でどれが本当か言ってみて
そのままで済ませたら全部嘘であるって思い込ませたいように取れるよ
少なくとも確実に嘘であるものは無いように思えるが
947名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:41:50 ID:LebJRhDg0
日本の国民が正常で良かったよ。

まじめに働き税を納めた人間から集めた金を、国の為にも社会の為にも
まったく貢献してないプー太郎にばらまくなんて政策を発表されて、キレない国民の方がおかしい。
948名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:48:07 ID:JN/sZchPO
まあこの前の参院選前にも、支持率調査・出口調査で自民が落ちているのを、
マスコミの捏造だとか散々騒いでいたよ。
「ネットでこんなに真実が知られているのにミンスが勝つわけない」
「これは全部マスコミの捏造なんだ!」と言ってね。

で結果を見たら、マスコミの事前調査と全く同じ結果で自民惨敗。
支持率調査は捏造だとか言ってた奴らが、何とコメントするかと思って、
モニターの前でわくわくして見ていたら、そいつらは口をそろえて「国民は愚民」だと。

報道内容が気に入らなくて否定するのは勝手だが、現実は受け入れないと。

「自分たちはネットで真実を知った賢い選民で、一般国民はただの愚民」かよ。

一般国民がずれてるんじゃない。お前らがずれてるんだよ。
そして自分たちが世間からずれているんだと思わず、世間がおかしいと思ってる時点で、
オウムや連合赤軍の思想を正しいと信じて国民を愚民扱いしてたカルト信者となにも変わらんわ。
949名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:49:58 ID:ps156dAj0
>>946
* (1)外国人参政権 
微妙
* (2)移民1000万人受け入れ 
ない
* (3)民主党沖縄ビジョン 〜沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜
全くのデマ
* (4)人権擁護法案 (人権侵害救済法案)
あるかもしれない
* (5)戦時性的強制被害者問題解決促進法案 (本岡法案)
与党になれば微妙、議員立法であるかもしれない
* (6)北朝鮮人権法案(民主党案)
自民も賛成して終了
* (7)国連中心主義
ある
* (8)「憲法提言中間報告」の狂気 〜国家主権の移譲など〜
当たり前の対応
* (9)マルチ商法を推進
しねーよ
* (10)国籍法改正案 (※言論弾圧も行って強力に推進)
麻生内閣閣法で成立
* (11)外貨準備金の半減 (金融テロ法案)
長期的には当然
* (12)特定国(韓国と思われる)に日本の血税をばら撒く
麻生が既に200億ドルに拡大済み
* (13)国立国会図書館法改正案 (自虐史観永久固定化法案)
与党になれば微妙、議員立法であるかも
950名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:51:21 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

◆反日政策
(3)民主党沖縄ビジョン 〜沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜

民主党 沖縄ビジョン(公式サイト)
ttp://www.dpj.or.jp/okinawavision/

民主党沖縄ビジョン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm731236


この政策によって、沖縄は日本から切り離されて中国領土になります。
951名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:52:54 ID:JN/sZchPO
沖縄ビジョンなんて
観光・外貨獲得目的のため
年延べ3000万人(だから通年8万人を常時、日本人の客を含めて)沖縄に滞在させて
沖縄経済を活性化させようっていう、ふつーのプランじゃねーか。
波照間とか石垣とか、世界中からダイバーが集まるから
そういうのをPRしようってわけであって
別に中国だけを対象にしてるわけでもない。

それを自民創価党の工作員が
沖縄に3000万人中国人を移民!とか、マスコミ張りの捏造して広めただけ。
ソースよく見ろ。観光についての提言だろうが。自民の移民政策の様に国籍を与える永住ではない。
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
>>従来の大量輸送・大量消費型マスツーリズムといった環境面に負荷がかかる観光形態ではなく、
自律的な持続可能な観光へと転換すると共に、アジアからの外国人を含む国際型観光地および
長期滞在中心の観光地への転換を図り、各種コンベンションなどを通して観光客のみならずビジネスマンや
学生等も含め幅広い年齢層が訪れる「3千万人ステイ構想」

つかあんなちっぽけな島に3000万人=日本の人口の4分の1も住めるわけない。常識で考えればすぐにわかる話。こんなデマに騙される奴は、真性の馬鹿。
952名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:53:05 ID:ps156dAj0
>>950
これがネットで真実ですか?wwwwwwww
頭悪すぎ
953名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:53:09 ID:yyadNqAT0
>>950
今の沖縄の給与水準がどうであるかと一国二制度の意味を理解しよーぜ
954名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:53:40 ID:aqkEAJ+v0
>>947
ニートじゃなくてプー太郎なんて言葉を知ってるあたり、お主かなりの経験を積んでるな?
955名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:54:40 ID:0rHO+Ges0
>>948
君プロレスラーが国会議員になったりして
こいつなら日本を変えてくれる!とか思っちゃうやつなわけ?

民主の中身が社民党ってことについてどう思う?
956名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:54:55 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

◆反日政策
(4)人権擁護法案 (人権侵害救済法案)

マンガで覚える人権擁護法案(言論弾圧法案)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sKjmpCYSA7I

日本を終わらせる日本人弾圧法案【人権擁護法案】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lR_-b7Id0Rk

人権擁護法案ポータルwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage


自民党の古賀派を中心とした 一部の 売国議員が推進している悪法 人権擁護法案 とほぼ同じ内容の悪法を、
民主党は 党として 推進しています。
民主党案を正式には人権侵害救済法案といいます。
自民党案よりもさらに危険な法案といわれている。
957名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:55:36 ID:g39h25Ht0
>>949
つうか、麻生だって外為特会を財源にするんだから、
外貨準備の点では大差ないはずだがな。
一度手を付けると止まらない、財政規律とはそういうものだから。
人権擁護法案も、自民党小泉内閣の閣法だったのに。
958名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:55:46 ID:bbV6tYIE0
>>949
10は民主も賛成、9は山岡や石井が実際にやってるし1、4、13も積極的に推進してるじゃない
全然突込みどころ満載ではなかったな
嘘はいかんよ嘘は
959名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:55:56 ID:JN/sZchPO
朝鮮総連から裏金もらったのは自民党で、
http://www.nikaidou.com/2007/11/post_730.html
パチンコ業界とズブズブなのも自民党で、
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
沖縄ビジョンを国家主権の移譲と捏造してのは創価工作員で、
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=ishikawatakao&articleId=10084819841
在日に選挙権を与えるために全力を尽くしているのは公明党で、
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm
移民1000万人&民族差別法で日本を多民族国家にしようとしてるのも自民党で、
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080620/plc0806201119003-n1.htm
支持母体の同和利権のためのユニバーサル法を出すのも自民党で、
http://www.nikaidou.com/2008/03/post_1099.html
人権擁護法案提出に全力を挙げてるのも自民党で、
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071203/stt0712031946004-n1.htm
ネット規制、掲示板規制にばく進してるのも自民党
http://diamond.jp/series/machida/10023/
960名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:57:14 ID:0rHO+Ges0
なんか東アジア共同体の人
これ以外では普通の民主工作員と変わらんな
レッテル貼って終わりっていうマニュアルを硬く守ってるな
961名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:57:33 ID:4RcNpeUC0
おまえらの麻生尊師w
962名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:57:44 ID:FFzBcGq20
民主党の政策

◆反日政策
(5)戦時性的強制被害者問題解決促進法案 (本岡法案)

いわゆる慰安婦は戦地売春婦なのである
ttp://www.dailymotion.com/video/x5r7sx_news

『慰安婦問題 おさらい10問10答』その1
ttp://www.youtube.com/watch?v=cofYvITHJ4E

『慰安婦問題 おさらい10問10答』その2
ttp://www.youtube.com/watch?v=T-Rw3ZS-3do


慰安婦強制連行は、日本を貶めるために朝日新聞や朝鮮人らが捏造したものです。
民主党の本法案は、
「従軍慰安婦の性的行為の強制について国が謝罪、名誉等の回復の責任を国が負う」 などの内容となっている。
国会提出は通算6回目。
旧植民地と占領地出身の慰安婦という形で 日本人の慰安婦は対象にしていない 。

2003年1月31日(金)参議院事務総長に提出
提案者(13名) 

民主党=岡崎トミ子、円より子、千葉景子、川橋幸子
共産党=吉川春子、八田ひろ子、吉岡吉典、
社民党=大脇雅子、福島瑞穂、
国連 =島袋宗康、高橋紀世子
無所属=田嶋洋子、黒岩宇洋
963名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:58:34 ID:JN/sZchPO
俺たちの麻生(笑)に梯子をはずされた実績

俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!→村山談話をふしゅうします。
いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。→河野談話をふしゅうします。
経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要→株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
中山GJ!日教組を潰せ!!→発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
対馬がチョンに侵略されてる!!!→合法的な土地の取得です。問題ありません。
タモ神降臨!!超ガンガレ!!!→更迭しますた。
景気対策が緊急だろ!選挙なんかやってる場合じゃねえよ→第二次補正予算は来年まで先送りします。
国籍法改悪しようとする河野は売国奴!!→改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
クラスター爆弾の禁止は売国福田の方針!!→サインに入っていない国に、1カ国でも多く入るよう働きかけたい。
韓国が崩壊するまで、粘れ閣下!!→日本政府、ウォン下落の韓国への支援枠を2・8兆円に大幅拡大
古賀GJ!層化、切ったら支持率上がるぜ!!→真意を測りかねる。公明党と連携して、連立与党として選挙に臨みたい
路頭に迷った日本人を救済してくれるぜ!!→日本人は放置して外国人にのみ支援強化します
中国が油田(ry→何もしませんでした。
964名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:00:05 ID:+5E1EpBz0
麻生閣下を支持できない売国奴は日本からさっさとでていけ!
965名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:00:51 ID:yyadNqAT0
>>957
外為特会は剰余金の積立が20兆近くあるけど、
円高による評価損がそれ以上にあるんじゃなかった?
966名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:01:01 ID:ps156dAj0
>>958
まぁ、国民の意思と反する政策を取れば
次の参議院選挙で壊滅してどうしようもなる訳でな
野党と与党の違いは大きい

野党の頃のアホ法案がそのまま出るとは限らない

>10は民主も賛成
だから何?麻生内閣が出したのに賛成しただけだろ
>9は山岡や石井が実際にやってるし
数人がやってれば党の方針になるって?めでたいな
>1は割れている
>4は元々自民党の法案であり、民主党は対案で出した(それも一週間だけ)
>13は政府与党でやれば大問題なので微妙

嘘なんかついてませんぜ

967名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:01:36 ID:8jsCxxcZO
竹島&尖閣&対馬問題放置◎
在日優遇(給付金まで付与)◎
官僚天国(渡りまで容認)◎
河野・村山談話継承◎
ODA◎
ガス田譲渡◎
毒餃子隠蔽◎
簡易ビザ◎
留学生援助◎
アジア開発銀行◎
移民庁(数年間日本にいるだけで無条件に日本国籍付与)△
人権擁護法案△
定住権△
単純労働者移民1000万人△
創価と同盟◎
毒米◎
国籍法改悪◎
などなど
自民党がすでに実行済みの売国は◎で
自民党がこれから実行する予定の売国は△
なんだけどナゼ日本をシナチョンだらけ
にした既に売国を実行中の自民党を支持
してる奴がいるの?
税制、教育、雇用、医療、年金を含めて
普通に考えたら今自民党を支持する理由
は日本国民なら一切ないんだけど?
自民党を支持してるのって自民党の恩恵
を受けてる在日?セコーに洗脳されたキチガイ?
それとも官僚や公務員や特殊法人や土建屋や創価?
あっ!電通のタウンミーティング工作員か?w
968名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:01:51 ID:Syldq7Df0
民主党の政策

◆反日政策
(6)北朝鮮人権法案(民主党案)


北朝鮮人権法案 民主党案抜粋

第七条 政府は、脱北者の保護及び支援に当たって民間の団体と協力するとともに、
脱北者の保護及び支援を行う民間の団体の活動に係る安全の確保及びその活動の促進を図るため、
情報の提供、財政上の措置その他の必要な措置を講ずるよう努めるものとする。

第十三条 脱北者の認定を受けている外国人から入管法第二十二条第一項の永住許可の申請があった場合には、
法務大臣は、同条第二項本文の規定にかかわらず、その者が同項第二号に適合しないときであっても、
これを許可することができる。

第十四条 国及び地方公共団体は、脱北者の認定を受けている者の定住を支援するため、
居住の安定の確保、就業の支援、日本語教育等に関し必要な施策を講ずるものとする。


民主党案は、 脱北者を特別永住者として日本に住ませ、住居や仕事、教育の世話までする とあります。
スパイ防止法もないスパイ天国の日本で、危険すぎる法案です。
また、日本に行って「脱北者」と言えば衣食住が補償されるぞという噂が広まり、
大量の北朝鮮難民が日本にきたらどうするつもりなのでしょうか。
969名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:02:11 ID:a+1v0wdn0
>>964
少数派の麻生支持者が出て行った方が早いよ
970名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:02:44 ID:Vy3DYP4K0
朝日、毎日ならいざしらず、日経でもこれじゃあねえ。
信者はますます追い詰められて狂信的になるんだろうな。
971名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:02:59 ID:84l2Zt6Z0
>>966
随分都合がいいようにとってるねえ
在日参政権なんか割れてて15回も提出ですかw
なんだそりゃw
972名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:05:32 ID:ps156dAj0
>>971
2回しか出して無いぞ
公明党が5回な
973名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:06:28 ID:8jsCxxcZO
これ全部、自民党です。

【政治】 自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に、永住権や日本国籍取得を認める法案を提出したい」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208705635/
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討★17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210247480/
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153357943/
【政治】韓国人へのビザ免除恒久化 政府、3月から実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/
【政治】"日本ツアー、中国人に大人気" 日本政府、今日から中国全域にビザ発給拡大
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122287195/
【政治】「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む方向 政府の教育再生会議の第3分科会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176864486/
【政治】"脱北者の保護・支援に努める"「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/11500663

974名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:07:24 ID:abnA4Rt70
定額給付を実施した後の支持率が楽しみだよね。マスゴミも世論調査の
捏造を続けられるものかも楽しみだけどね。
975名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:07:52 ID:fYheyPBS0
>>936
どこの調査かわかりませんがこういうのも出てますよ

【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、より緊密な日米関係を築くべき44.1%−新報道2001★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232890294/
976名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:09:36 ID:8jsCxxcZO
定額給付金は単なるバラマキではない。自民公明党が税金から選挙資金を二度奪うためのものだ。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだといわれている(きたないバラマキw)。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としているのだ。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金

という流れは誰もが予想できるだろう。。
一人一人には12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。
しかも無税で。
さらに税金から選挙資金を奪おうとする創価麻生の狡猾な企みだ。

地域振興券の時も回収してましたw

http://www.asyura.com/07/senkyo37/msg/926.html
 ところが、驚いたことにこの税金7千億円が使われたバラ蒔き政策は、全国の
創価学会の施設、また創価学会の収益部門である聖教新聞の販売所などが
振興券を取り扱うことが出来る「特定事業者」に登録され、なんと創価学会員が
そこで池田大作の著作(聖教新聞社刊)の購入や聖教新聞の購読(創価学会
員は聖教新聞を一世帯で重複してとることが多いらしい。池田大作の著作も同
じなのだろう)の金券として使われていたのだ。
977名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:09:47 ID:Syldq7Df0
民主党の政策

◆反日政策
(10)国籍法改正案 (※言論弾圧も行って強力に推進)

恐ろしい国籍法改悪案!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pC0fImgoY9g
国籍法改悪から「二重国籍」法案?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tsylEcVD45s

公明党や自民党の売国議員と共に、超売国法案「国籍法改正案」を推進しました。


さらに、民主党は 言論弾圧 をも行い、
反対議員の言論を封殺して国籍法改悪を成立させました。


「音声とめて!」 民主党、千葉景子が国籍法をゴリ押し (2分過ぎ)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
消された音声を復元
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Bmj49mrqEV8
978名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:10:10 ID:9HV+2pOW0
世論調査の結果は調査主体が同じじゃないと比較する意味が無い
979名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:10:37 ID:+VeYaLII0
相撲のダダ滑りでさらに3%低下してるな
980名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:13:36 ID:8jsCxxcZO
麻生が有能な愛国者で経済通だと2ちゃんの情報操作に乗せられてた奴は反省しろよ。
マスコミを疑うように2ちゃんも疑え。2ちゃんに騙されてるんじゃ意味がないだろ?

また、今でもそう思ってる奴は、客観的な物の見方ができなくなってる=麻生信者と言ってもいい。
麻生信者って、麻生に裏切られても麻生のネガティブな情報が流れても、
「本当の麻生は違うんだ。これは理由があるんだ。マスコミの捏造なんだ。」と、
直面してる現実に理屈をつけて、脳内でごまかして現実を捻じ曲げる。

「麻生は愛国で有能な政治家」という、2ちゃんで植え付けられた人物評価、
マインドコントロールから脱却できない。
それどころか上を前提にしてるから、麻生批判が工作活動に見えてくる。
オウムの思想を絶対な善と信じてた信者が、警察の捜査を謀略と信じてたのと同じ。
カルト信者と変わらない。
981名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:14:21 ID:CQaJd9pZ0
じゃぁ出してるな、少なくとも2回
公明27回で民主15回だっけ?
んで自民が反対してぽしゃってるわけだよな

しかし政権をとればやらないだろうっていうのはちょっと・・


小沢が秘書に反日団体幹部の女を据えてるのはどう思う?
982名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:14:24 ID:7qIqTmvu0

今日も7800円割れ! 終値で7682円に!

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=l

麻生が景気を悪くしている事を証明しましょう。

総理就任が9月23日でした。

それ以降チャートは下がる一方です。

麻生が居座ると、おそらく4月半ばまでこのままですよ。
983名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:15:09 ID:yY/tS2r90
>>977
自民党議員で国籍法改正に反対した議員はひとりもいなかった
野党にはいるけど

そこに出てくる自民党丸山参議院議員も反対議員ではない
委員会でも本会議でも国籍法改正に賛成している。
984名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:16:34 ID:AU3gqhfB0
>>974
カネもらっておいて「こんなにムダ遣いしなくていいのにねえ」なんていうのが
一般ピープルだ。
関係法整備はこれからだから、麻生がいるうちにすべて配布できるとも思えない。
985名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:16:44 ID:1G19PLnLO
国民新党しか、まともな保守党は無いだろ。
986名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:16:46 ID:8jsCxxcZO
>>981
麻生が朝鮮カルトのご主人様を担いでることはどう思う?

【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/

自民党議員が公明党に後援会名簿を提出するのはよくあること
週刊誌レベルではなく新聞にもよくのってる

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
987名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:17:06 ID:Syldq7Df0
>>972
1998/10/06
1998/11/27
1999/01/19
1999/10/29
2000/01/20
2000/07/05
2000/07/28
2000/09/21
2001/01/31
2001/08/07
2001/09/27
2002/01/21
2002/10/18
2003/01/20
2003/09/26

ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou-minshu.htm
988名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:17:37 ID:abnA4Rt70
とにかく小沢は拉致家族支援のバッチをつけろ。話はそれから聞いてやる。
989名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:18:13 ID:5pRAN22E0
>>981
ほら2回だろ
継続審議なんて放置されてるだけだから15回にするのはおかしい
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080825/stt0808250743000-n3.htm
平成12年提出15年解散廃案が最後でそれからは出していない
で、現在は割れている
990名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:18:48 ID:r2NrkATg0
小泉政権時に好き放題やってたのが致命的だな。
表向きはポジティブな表現でごまかし、実際は規制緩和で恩恵を受けられる経営者
が、政府で規制を緩和する立場となり、自民党は「民間の意思」としてそれを堂々
と政策に入れる。その見返りとして、経営者(=政府諮問委員)が自民政治家にも
献金という名の賄賂を贈り、自民党としては民間の意思として国民の意見を導入し
たとの格好がつくし、事実上の賄賂で潤う。経営者(=政府諮問委員)は莫大な金
を儲ける事ができる。 こんなインチキがこれまでまかり通ってきた。
それだけなら、まだしも著名な反対派論客を汚い手段を使って葬り去り、けなげに
生きる庶民に派遣の働き方を押し付け、公共サービスを低下させ、多大な苦しみを
与えた事実は絶対に看過できない。
人としての良識、良心としてモラルとして、自民に入れることは出来るわけが無い。
暴れん坊将軍にでてくる悪党一味とまるでやり方が同じだ。現実において成敗する事は
できないが、政権から転落させる事は出来る。それを目指すまでだ。

http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4189.html
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4190.html
991名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:19:15 ID:9HV+2pOW0
>>981
秘書って東北大学の准教授のこと?
992名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:20:53 ID:5pRAN22E0
>>981
秘書は東大大学院を卒業して東北大学大学院の准教授になってるよ
いつまでもそんな事言ってると情報弱者になっちゃうよw
993名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:21:36 ID:8jsCxxcZO
  ||||
  ||||
   __
   _|__|_
   |  ...|
   |創...|    ファイト一発!!
   |価...|
   |党...|   |
   |  ...|   |
   |_...| \|/
      |_|
     ||  ドスッ!
     ||
   / ー\ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ
 /ノ  (@)\  ミンス セイケントッタラ ニホンオワリ ミンスヨリハマシ
.| (@)   ⌒)\  ミンスヨリハマシ ミンスヨリハスウバイマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   ミンスwwwミンスwww
 \   | /  / ////゙l゙l;   ミンスヨリハマシ ミンスヨリハマシ
   \  ∪  _ノ   l   .i .! |   ミンスニナッタラオキナワハチュウゴク
   /´     `\ │   | .|   ミンスニナッタラニホンハオワリ
    |  自民厨  | {   .ノ.ノ   ミンスwwwミンスwww
    |       |../   / .  ミンスニナッタラニホンハオワリダカラジミントウ

自民党幹部が独自データを使ってまとめた次期衆院選の推計は同党幹部に衝撃を与えた。公明党・創価学会の支援がない場合、自民党は100議席を切るとの結果が出たからだ。(07:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080908AT3S0600Y07092008.html

小選挙区30、比例70の100w
994名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:25:10 ID:IsusASY10
小泉売国
995名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:26:54 ID:5pRAN22E0
まぁあれだ
ネットで真実とかいって変な連中に踊らされるなよ
996名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:28:11 ID:r2NrkATg0
小泉政権時に好き放題やってたのが致命的だな。
表向きはポジティブな表現でごまかし、実際は規制緩和で恩恵を受けられる経営者
が、政府で規制を緩和する立場となり、自民党は「民間の意思」としてそれを堂々
と政策に入れる。その見返りとして、経営者(=政府諮問委員)が自民政治家にも
献金という名の賄賂を贈り、自民党としては民間の意思として国民の意見を導入し
たとの格好がつくし、事実上の賄賂で潤う。経営者(=政府諮問委員)は莫大な金
を儲ける事ができる。 こんなインチキがこれまでまかり通ってきた。
それだけなら、まだしも著名な反対派論客を汚い手段を使って葬り去り、けなげに
生きる庶民に派遣の働き方を押し付け、公共サービスを低下させ、多大な苦しみを
与えた事実は絶対に看過できない。
人としての良識、良心としてモラルとして、自民に入れることは出来るわけが無い。
時代劇にでてくる悪党一味とまるでやり方が同じだ。現実において成敗する事は
できないが、政権から転落させる事は出来る。それを目指すまでだ。

これを見てくれ。
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4189.html
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4190.html
997名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:28:25 ID:CQaJd9pZ0
これはひどいな
民主はやるにきまってるだろ外国人参政権
政策として決めてるんだから
998名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:30:01 ID:a2whqFuE0
ネットはマスコミ報道なんか比べ物にならないほど嘘・捏造・歪曲が横行しているからな。
そして、「マスゴミ」とか言ってる奴に限って、そういうゴミを嬉々として集めてるのな。
999名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:30:53 ID:8jsCxxcZO
自民党は、国民の為の政策をどんどん進めて参ります。以下の法案を提出致します。
・人権擁護法案(ご存じ人権蹂躙法案)
・青少年ネット規制法案(匿名掲示板も規制します)
・国政取得特例法案(届け出だけで国籍取得)
・外国人育成・定住促進基本法案(移民1000万人)
・自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法(別名・自衛隊米軍化法案)

ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も(2008年4月4日)
http://diamond.jp/series/machida/10023/

自民党人権問題調査会 人権擁護法案再提出を確認(2007年12月3日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071203/stt0712031946004-n1.htm

特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(外国人参政権よりはるかにやばい。)
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/

自民党「平成の開国」移民1000万人受け入れ 臨時国会に提出(2008年4月20日)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/17483

参加型サイト 基準を見直しへ(匿名掲示板がターゲット)(2008年5月6日)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014402661000.html
1000名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:30:56 ID:Syldq7Df0
民主党の政策

◆反日政策
(8)「憲法提言中間報告」の狂気 〜国家主権の移譲など〜

民主党「憲法提言中間報告」のポイント (民主党の公式サイト)
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601
から引用


民主党「憲法提言中間報告」のポイント
○解釈改憲による憲法の「空洞化」を阻止し、「法の支配」と立憲政治を確立するために。
 ◆「法の支配」を貫徹できる、より明確な憲法へ
 ◆憲法裁判所の設置を
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆ 国 家 主 権 の 移 譲 や 主 権 の 共 有 へ ← 日本を解体。外国に日本を売る
 ◆ ア ジ ア と の 共 生 ← ここで言うアジアとは主として中国・韓国を指すと思われます。 
(2)「脱官僚」政治を実現し、名実ともに国民主権を深化させるために。
 ◆内閣総理大臣の「執行権」を明確に
 ◆公会計原則の明記や行政監視院の設置  
(3)「脱集権」「地域主権」の確立により、分権国家・日本を創り出すために。
 ◆中央政府と地方政府の対等原則
 ◆課税自主権の明記と補完性の原理
(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
 ◆ 独 立 し た 第 三 者 機 関 と し て の 「 人 権 委 員 会 」 の 設 置 ←人権擁護法案(人権侵害救済法案)のことです。
 ◆プライバシー保護請求権、政府に対する情報開示請求権などの明記
(5)なし崩し的自衛隊の海外派遣という事態を許さず、国際協調主義で平和を確固たるものとするために。
 ◆国際協調の立場に立ち、国連の集団安全保障活動に積極的に参加
 ◆専 守 防 衛 に 徹 し た 、 「 限 定 さ れ た 自 衛 権 」 を 位 置 づ け る  ←  中国や韓国による領土侵略、中国や北朝鮮のミサイルに無防備
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。