でも鉄道発祥の国がそれでいいの?
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:46:20 ID:QsIILp5c0
アイスクリームの硬さ
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:46:34 ID:upe3gJWi0
新幹線じゃなくてもあるでしょ、EUに。
ユーロスターで我慢しとけよ
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:47:39 ID:35CPMO6y0
ところで俺の股間の新幹線(N700系)を見てくれ
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:47:50 ID:Sbw5iGD30
時速1500kmのリニア新幹線で太平洋横断
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:48:14 ID:l13JAB5k0
ドイツのNTVはだめなん?
イギリスとオランダの海峡トンネルに走ってなかったっけ?
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:48:42 ID:f4kAq20q0
フランス製はむかつくから導入しないだろうしな
日本一人勝ちの道筋が少しずつ見えてきた…のか?
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:49:00 ID:zs0V9PGH0
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:49:01 ID:UTV3K7VO0
自転車でいいだろ
普通にTGVつかったほうが融通できていいんじゃないの?
とおもったり。
ま 新幹線はTGVかICEの当て馬かw
一方日本は道路に年間5兆円、飛行機に6000億円使い
新幹線予算は700億円だった
>>2 もうイギリスには開発能力や製造能力がありませんから。
あと、イギリスに新幹線導入してもらえるように、日立が働きかけてるよ。
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:50:51 ID:G3aG2li80
>>9 なんか事故起こってなかったか?
BS1のドイツのニュースで、日本とフランスは問題なく運用してるのに
ドイツは……みたいなニュースを見た覚えがある。
新幹線が世界で売れれば製造業は儲かるだろうけど
新幹線目当てで観光に来る外国人が減るんじゃないの?
元祖&最先端で大丈夫かな。
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:51:22 ID:Zt15GdIr0
>>14 英国とフランスは仲が悪い。同じ金を出すなら性能のいいほうがいいんじゃね
麻生はダメだ、自民党もダメ、民主党も頼りない、役人も腐ってる、マスコミは嘘ばかり、大企業は鬼だ
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:51:50 ID:b6+89/fl0
買う金あるのかい
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:52:05 ID:ixrweGoW0
金あるのか?貧乏人
新幹線がすごいのはハードじゃなくてソフトだと思うんだけど
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:53:52 ID:7wjKzD3K0
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:54:14 ID:8RwTHb5I0
イギリス中から資本が逃げ出してんのに高速鉄道インフラなんてもうよう作らんだろ。
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:56:10 ID:5Kcto4yc0
ナショジオやディスカバリー見てるとイギリスは日本の鉄道に一目置いているよ。
尼崎の事故も第一報で伝えているし。
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:56:11 ID:i70sW27/0
リニアは新幹線の約3倍の電力を使うそうだ。しかも建設にものすごいコストがかかる。
計画は白紙に戻すべきだ。
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:56:31 ID:CRnzoMycO
大陸規格なんて嫌だって駄々こねてるんだろな
TGVにするくらいならKTXにするといいだしかねん
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:56:47 ID:aX+PxFIu0
ドイツ製はイヤ、フランス製はもっとイヤ。
隣国どうしはどこもこんなもん。韓国もそう。
地震にビビッた台湾だけが例外。
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:57:03 ID:MT43cLku0
作るのはいいけど、ポンドはウォンと見まがうほど暴落してないか?
くれぐれも後払いで受けたりすんなよ・・・
そもそも日本に頼るのが間違いだろ。
ボンドカー作ってる博士連れてくれば余裕でもっとすごいシステム
作れるだろうに。
イギリスのプライドってやつだな、山間部通すなら新幹線が有利。
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:57:42 ID:9gTQyK540
>>1 今から新規に導入するならリニアの方がよくね?
ところでロンドンとどこを結ぶ新幹線なの?
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:57:53 ID:dviiSheU0
鉄道発祥の国なんだから自前でやるくらいの気概は無いのかよ
そんなことだから崩壊まっしぐらなんだよ
俺はシナチョン嫌いだから新幹線をあそこで走らせるのはやめて欲しい
でもイギリスは好きな方だからいいよ
007に"ボンドシンカンセン"が登場する日も遠くないな
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:00:38 ID:P6EaO+NK0
イギリスの鉄道インフラはボロすぎてTGVやICEは乗り入れできないw
だから整備しろと突き上げを食らって、仕方ねーやるかー、
資金も大変だし、とりあえず200キロ強でるのからで勘弁してねという状態。
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:01:01 ID:rniSCr6SO
よくわからんが日本に金は落ちないんだろ?
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:01:51 ID:5Kcto4yc0
イギリスならJR東もE2系とか古いの輸出しないで
最新のファスティックあたりを奨めるだろうな。
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:02:26 ID:tg1kD65W0
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:02:42 ID:15mBeAvU0
イギリスのクルマ番組に登場する新幹線がやたらカッケーことを思い出した。
クルマの番組なのに…
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:03 ID:4cFom03u0
ドイツのは嫌だし、フランスのはもっと嫌だ
で、一番無難な日本の新幹線って事か
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:21 ID:0z5BaiD60
結局世界中どこの国も最後に頼るのは日本なんだなぁ
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:58 ID:9gTQyK540
そういやユーロトンネルには高速鉄道走ってるんじゃなかった?
その高速鉄道を延伸させたほうが新規に新幹線を導入するよりいいと思うんだが。
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:04:24 ID:upe3gJWi0
イギリス人は新幹線見て喜んでて微笑ましいけど。
風景的にもそれなりに合いそうだし。
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:05:32 ID:7QWckVVN0
新幹線の性能がいいのは、本体よりも運用のせいだと最初に気がつくのはどこの国だろう
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:05:53 ID:+1eJXbO5O
ま、朝鮮半島のKTXと台湾の高速鉄道を比べれば
おのずと結論でるわな。イギリスも島国だし。
願わくば、全体で一つのシステムであることを理解
することと変な手抜き土建業者を入れない
ことだな。
複々線じゃないとね
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:06:25 ID:Sbw5iGD30
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:06:46 ID:3Sf5jcum0
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:07:40 ID:kHVTRlYT0
>>2 エゲレスは一時期鉄道を見限って、産業としては壊滅してますから・・・
欧州全般では機関車牽引をベースにした動力集中型が主流だったけど、
高速域での「線路に負担をかけず安定した走行性能・ブレーキ」を得られる
動力分散式(中出力モーターを分散配置した新幹線型)に最近は傾倒。
で、エゲレスは国鉄民営化の失敗で線路荒廃が激しく、欧州型ベースの
「重量の重い超大出力モーター搭載車」を走らせる余裕が無くなってる。
だから「モーター搭載車の重量が軽い=軌道負担が軽い」日本型電車が
注目を集めるのね。
<丶`∀´>新幹線は韓国起源ニダ
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:08:57 ID:5Kcto4yc0
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:09:27 ID:av7F/MbY0
>>15 それであの完成度なんだから凄いな。
鉄オタのおかげか。
>>7 これがホントのチンチン電車、ってやかましいわwww
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:11:06 ID:j16FKmD70
イギリスも破産寸前だっちゅうからな。。。
イギリス?
狭軌にして熨斗つけてやれ。
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:11:47 ID:Zs3W4fk10
日本の変態的な整備がないとちゃんと動かないから無理じゃね?
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:12:19 ID:3Sf5jcum0
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:12:30 ID:vR7u267i0
>>55 高速鉄道の事故の割には福知山よりマシだったんだな。
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:12:46 ID:Sg8abJDD0
ITCを生んだ国だからな。500系を入れてくれw
向こうは環境対策が選挙で重要なんだな。なんだ気候変動法って
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:13:53 ID:wfurrI5W0
未だに第三軌条使ってる国が新幹線とか笑止
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:15:05 ID:8M+OX3Hi0
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:15:53 ID:YxgLxUjxO
新幹線って日本しかないの?
72 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:16:11 ID:r4GuH+R7O
経済破綻国家にODAで新幹線の援助かね。
日本にそんな余裕あるか?
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:16:32 ID:eWJomIxb0
新幹線と戦闘機を交換しよう
N700系はマジで凄いと思う
超快適な上、今年から無線LANもつくんだろ
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:17:26 ID:P6EaO+NK0
>>47 一応、走れるよ、最高速度160kmでね・・・
あとイギリスは民営化に失敗して、民間会社多すぎなのと乗り入れしまくりなので
低速列車と一緒に走って遅延しまくりの原因になってた。
それでわかった、やるよ、高速鉄道を整備するという流れになった(日立が納入してる)
この感触が良くて次もいく?、やろうか?
では、あったがポンドが暴落しているのでどうかねー・・・
輸入するのはきついし、自国で作れないし・・・
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:17:27 ID:g9gqcR4N0
日英同盟結ぼう
>>35 とりあえずマンチェスター、需要があればスコットランド。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230452840/ 最初からスコットランドまで引く気満々ならリニアでもいいだろうけど、
ロンドン−マンチェスター(東京−名古屋程度)で
需要が読めない時点では難しいんじゃなかろうか。
日本の東阪間並の需要はさすがに見込んでないだろう。
ちなみに現時点で、イタリアから輸入した高速列車が走っている(200km/h)。
ユーロスターはTGVベースだけど、イギリス側の高速対応はかなり遅れた。
今のイギリス在来線にTGVやICEを入れても活かし切れない。
>>1 新幹線だけじゃなくリニアも採用しとけって。
英国は日本式全面採用の条件に、出資だけじゃなく労力も提供して
日本と協力して、アメリカを含む他国にリニアと新幹線売って製造業の
技術力取り戻せ。
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:18:27 ID:EMhLDHan0
高規格の路線をつくるのなら、過密ダイヤが組めるタイプの鉄道の方が遙かに
インパクトが強いし、ペイもしやすくなる。そう考えると加速が速くて融通が利く
新幹線がどの鉄道よりも優れているでしょ。単に速度だけなら新幹線を越える
鉄道はあるだろうが、加速に関しては本当に別格。
>>65 通勤電車の方が乗ってる人数多いからだな、多分。
>>70 秋田新幹線も標準軌だよw
わざわざ三線軌にしてるはず。
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:18:54 ID:O1whgGqF0
>>59 鉄ヲタっつうか国鉄の意地、かね。
国鉄が無償協力したりとか技術供与したりしたことも多かったかと。
あとは、国民性かねぇ。難関なことがあると余計萌える・・・じゃなく燃える、
そういう国民性が、各種の「難関」を乗り越え、世界に名高い技術を作った。
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:19:05 ID:upe3gJWi0
そもそも踏切無しとかいまから作れるのかね...
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:19:29 ID:yoZj4nJX0
国がやばいから、とりあえず日本を持ち上げておこうってだけじゃないの
つーかケツに火が付いて新幹線どころじゃねえだろうが
このままぶっ潰したほうがいい国
88 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:21:56 ID:O1whgGqF0
日本の鉄道(国鉄や大半の私鉄)って、欧米から見たら「トロッコ」なのよね。
明治時代にイギリスから鉄道技術を導入する際に、イギリス側は日本国の
地理的条件と人間の体格を見て「トロッコ規格の方がいい」と思ったのか、
欧米標準規格より狭いレール幅(1,067mm)で作ってしまったのね。
それを、欧米標準のレール幅(1,435mm)にし、トロッコ規格で培ってきた
車体安定の技術を使って欧米より幅広の車両の超高速運転を実現し
安定した運行実績を積んできたのが、今の新幹線規格。
そういう意味で、日本の鉄道技術ってのは特殊な環境下で培われた
「超特異技術」らしい。それが今は欧州を巻き込んだブームになりつつある、
そういう状況らしいわ。シンカンセン、がんがれ!
そして世界一の御人好し国家日本が作ってあげるわけです
90 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:22:07 ID:YxgLxUjxO
>>63 日本並の過密ダイヤではなく、30分に1本とかの運行なら
それほど高レベルなメンテナンスや運用は要求されないと思う。
ただし、0系は「現代から見ればそこそこのレベルの技術で高速鉄道を作れるノウハウの塊」だし、
700系は「現代日本技術の最先端」だから、
どっちにしてもそれぞれ別の意味で輸出したくない技術ではある。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:22:10 ID:G3aG2li80
>>87 英国が潰れて400兆円の外債が踏み倒されたら
世界経済終わるけどね……
>>82 その仕事に愛情なければあそこまで無理だと思うんだよな。
まあ国民性もあるね。
>>84 わざわざそんな無駄なことするかよw
スクランブル交差点もつくるんだろ。
93 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:24:46 ID:J5eBGKux0
新幹線?いや待て!
まずは京急の車両をカラーリングそのまま大量輸出してからだ
日本の高速車両は新幹線だけではないことを思い知らせてやれ
> 英国で日本の新幹線に熱い視線が注がれている。
何この韓国人みたいな文章
>>30 どうりで、ポンドが暴落してるわけだな。
行ったら、英国あぼーんか?
96 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/25(日) 21:25:57 ID:ttLf3hjm0
TGVじゃねーの?
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:26:32 ID:4iPvti560
>>90 欧州は都市部において近郊線(東海道線みたいなの)と高速線(シンカンセンね)が
同じ線路を走ったりする区間があるから、そういう区間での列車・信号制御技術も
興味あるんじゃないのかね。
つうか、高速鉄道専用の完全な別線を用意してるのって仏TGVだけじゃなかった?
それも一部区間は相変わらず在来兼用だったような・・・
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:27:27 ID:av7F/MbY0
新幹線は素晴らしいのは確かだが仏と規格あわせなくて後悔しないと言えるのか?w
何が何でもフランス製は嫌か?wまぁ交渉のだしかもしれんけど
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:28:04 ID:WrvP+TCN0
お金は価値がなくては もらっても仕方ないからな
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:28:08 ID:b3U4NMmt0
ただフランスの世話にはなりたくないだけだろ
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:29:06 ID:9gTQyK540
>>99 俺もユーロスターをそのまま流した方がいいと思うがな。
このままじゃ東京駅で線路すらつながってない東海道新幹線と東北・上越新幹線になりやしないか?>意義留守
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:29:07 ID:jrttEUZP0
>>96 大嫌い、だけど大好き、だけどプライドがあるから大嫌い!なフランスの技術を
天下に名高い大英帝国が素直に受け入れられると思うかえ?
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:29:21 ID:+r9jG2aS0
リニアで沿線住民と乗客に癌多発?
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:29:22 ID:YxgLxUjxO
>>93 そいやあ京急も軌道幅は標準軌なんだっけな。120kmとか出すんだっけ?
じゃあ、狭軌と標準軌の間をとって、都営荒川線とか京王線を輸出てのはどうか。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:29:35 ID:P6EaO+NK0
>>80 世界の流れは動力分散方式だね。
加減速に優れ、回生ブレーキを有効利用できる。
高速になるほど減速が課題になるし省エネというのもいい(ただ製造コストは高い)
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:30:30 ID:osHcvLLw0
イギリスって新幹線前に経済がやばいだろ
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:31:00 ID:KgD965Dr0
日本の技術は世界一ぃいいいいいいいいいいいいいいい
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:31:06 ID:pOUvM8aQ0
仏+半島臭のする奴があるだろ
以下略
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:31:39 ID:3HWVXi0G0
チャイナがぱくった新幹線てのもある
時間どおり電車をはしらせれるのは日本ぐらいじゃないか
新幹線導入もいいけど、自前で開発しないの?
金融に頼りすぎて、国内産業壊滅状態ですか、そうですか。
もうジョンブルの誇りも何もないんだね。寒いわ。
落ちるところまで落ちてください。
英国の繁栄は、日英同盟破棄と共に消えたんだよな。
また復活する?
日英印3国同盟くらいでさ。
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:33:29 ID:JMJZMlMyO
>>68 第三軌条のまま(英国のは第四軌条もあり)地上で列車を走らせるには踏切がネック。
今は踏切自体が簡単には新設できないから、新設の鉄道、特に地下鉄で既存の鉄道に乗り入れせず速度が在来線レベルでいいなら、第三軌条も悪くはない選択肢になってきた
既存のリニアはほぼ全て架線ないぞ。
115 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:33:34 ID:lWw7vQAr0
新幹線が採用なら、日立がこれ用の車両製造工場をイギリスに作るんでしょ。
高速鉄道の採用は車両の性能以上に政治の部分が大きいよね。
>>109 あの国の地形と都市配置こそ新幹線向きだったわけだが今となっては結果オーライだな
ネタになるし、絡まれなくてすんだしw
ここで英国にも
リニア東京→長野→名古屋ルートの有用性をアピールすべきだな
地域拠点を結ぶ鉄道の素晴らしさをさ
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:35:08 ID:7eMSgZgB0
それはともかく国として既に死んでしまっている
英国に新幹線の投資をするなんて余裕はあるのかよw
ポンドがこんだけ落ちちゃったら、輸入なんて出来っ
こないでしょw
>>9 ドイツの高速列車は平坦な大陸を直線で走るという性能しか要求されないため
先頭車両が客車を牽引する仕様
新幹線は起伏・カーブ・トンネル・住宅密集地を縫うように走りながら時速300キロをたたき出す
しかも東京-大阪間を10秒以下の誤差で発着し、15分間隔で始発駅を高速鉄道が飛び出していく
このために最先端の空力ボデー、超高性能なブレーキ性能、各客車に高性能駆動モーターを積載し
しかもブレーキ時には運動エネルギーを回収し蓄電する
イギリスも地方に行けば山間部もありドイツ式高速鉄道では高速で走れません
ポンド安で値段2倍じゃん
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:37:06 ID:YxgLxUjxO
>>116 > 馬車狭軌かよ。使いにくそうだな。
京王線なめんなw
京急の120km/hにはさすがに及ばないが、
準特急でも110km/h運転できるんだぞ。
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:37:40 ID:ADrtDoIkO
>>105 たかが120km/hで何をする気だ?
狭軌の在来線JRでももっと出すし、英国でも200km/h程度の鉄道は有ったはずだが。
新幹線日立なのか知らなかったとおもったら川崎重工業もじゃないか
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:38:38 ID:B/IFRUdw0
むしろ逆だろう、TGVは明らかに古臭いからイギリス産が
フランス半島の全域を蹂躙するはず。
>>118 長野の遠回りルートはエコ的にも所用時間的にも、まったく要らんと思うが
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:39:08 ID:jrttEUZP0
>>105 馬車軌(1,372mm)は勘弁してつかぁさいw
東京都電が馬車軌道で流行った軌間をそのまま踏襲し、都電との直通を意図した
京王電気軌道(現京王の東京寄り区間)や京成電気鉄道が馬車軌で開業。
しかし、昭和も30年代になると都電との直通より他の鉄道線との直通の方が
強く意識されるようになり、都営地下鉄浅草線建設による京浜急行との直通で
京成が京急と同じ標準軌(1,435mm)に線路幅を拡げる大改造を全線で実施、
結果としては京王の本線系統と都電荒川線・東急世田谷線・函館市電にだけ
残される結果となった「超イレギュラー規格」w
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:39:41 ID:0jc8ChJy0
鉄道発祥の地である英国が、おれたちジャップの技術を採用するなんてありがたいことだ。
この国に生まれてことを誇りに思う。
>>118 欧州の鉄道網こそ、直線で路線を引いて支線で沿線の都市に乗り入れる方式の最たるものだろ。
長野県はふつうに自前予算で塩尻あたりまでリニアの支線をひけばよいかと。
>>102 ユーロスターはイギリスも参加していたから当初は使う予定だったよ。
でも300km出る車両でも160kmしか出せない。車両だけ用意してもダメじゃん・・・
しかも欧州と繋ぐ路線は航空機との競争に勝てないんじゃね?というのが明らかになった。
気づくのおせーよ・・・
よって、あとはイギリス国内の短中距離路線をどうするかー、ということに・・・
そして建設や土木を手直ししながらやらないといけないから200〜250kmくらいの高速列車にしよう。
お金もないしね・・・
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:40:14 ID:PJ719kmc0
明治時代 鉄道を導入したが、ダイア表の作り方はイギリスの極秘で
日本人が事務所に忍び込んでノウハウを盗んで、イギリス人が不要になった。
そんなこともあったのに。
今は、日本から技術を導入って、面白いね。
>>120 >東京-大阪間を10秒以下の誤差で発着
すごすぎわろたw
ピンクのおばちゃんの仕事っぷりも凄いよね
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:40:46 ID:YxgLxUjxO
>>120 新幹線が300km/h叩き出せる区間は、西日本の比較的平坦で線形も良い区間だけだろ。
「山や谷や川やトンネルや住宅地を縫う区間」は
250km/hだせるかどうかって感じじゃないのか。
>>123 110kmなんて、高規格の相模原線じゃないとほとんど出ないじゃんかw
>>123 パーマンより遅せぇ>110km/h
というのはどうでもいいことなんだが、
元京王ユーザとしては、好きになれないな。
元京急ユーザでもあるが、京急には愛着がある。
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:41:28 ID:2UW9b5q50
盗っ人チャンコロと比べるべくもない良客だな
チャンコロは客ですらない
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:42:02 ID:nullq0Tg0
先っぽの丸いとこは当然サッカーボールのデザインだね
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:42:15 ID:sSsilpei0
長野
┌○┐
│ │
│ │
│ │
│ │
.○──────┘ └────○ ←長野県が求めてるリニア
.○─────────────○ ←JRが作りたいリニア
大阪 東京
ピンクのおばちゃんが凄い速度で
両手で両側の座席を同時に回転させていくのを見た時、
ああ、この人プロだと思ったな
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:43:28 ID:ROrR0iI+0
さんざん糞味噌に言っていまさら何だよw
TTGだかVVGだかにしとけよw
TGV、ICEも最近のは動力分散だわな
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:44:11 ID:tg3dqyxo0
新幹線じゃねえだろうに、弾丸列車=bullet train のことだろ。
日本のが採用されるかもしれないが。
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:44:24 ID:iuxk/1vU0
色は深緑とかえんじとクリーム色で金のラインが入ってたりするんだろうか
>>141 あのピンクマダム、修行場所みたいのがあるのかね。
マダム虎の穴みたいなところで修行して、免許皆伝したマダムだけ選ばれしピンクマダムとして新幹線へ・・・的な。
そうとしか思えないほどの手際の良さだよね。
中国産の新幹線で手打つんじゃないのか
>>110 中国のは「仏作って魂入れず」の典型だろうな。
ドンガラは真似できるだろうけど、細かいノウハウまで真似できるわけじゃない。
>>116 > 日立・・・役たたネェな。
ロンドン五輪用特急車の工場(A-Train)をイギリスに建設中。
世界同時不況で中止になってなければの話だけど
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:45:44 ID:7eMSgZgB0
>>138 チャンころは日本からお買い上げの上
とりあえず中国製と銘打って使ってますねw
300kで走らせるなよと日本のメーカーから
言われても平気な顔してつかってますなw
150 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:45:51 ID:SOsHTwQb0
スレタイ見て「おっ!」となったが、ソースが産経と分かって失笑。
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:46:02 ID:q4ID5SP/O
>>88 そうすると、日本の新幹線は差詰めガラパゴス携帯ならぬ
「ガラパゴス鉄道」って訳か。
↑そのままだと本当にガラパゴス島の鉄道みたいでややこしいw
>>135 新幹線は専用線オンリーにしたお陰で、車体が大きい。
TGVやICEは意外と小さい。
この辺は需要予想とも絡むからどっちがいいとは言えないが。
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:46:58 ID:sSsilpei0
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:47:02 ID:nUlJqO7D0
バーカ、新幹線なんて銘柄はねーよ。
JR東海買っとけ。
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:47:52 ID:OIWN5Mgc0
別に日本の新幹線に注目ってわけじゃなくて、
高速鉄道に注目ってだけだろ。
英国は山がないからドイツやフランスから技術入れた方が安く済む。
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:49:40 ID:iuxk/1vU0
>>152 新幹線ほどじゃないが、ICEもそこそこでかい。
並んでると天井の高さとかが全然違う
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:49:49 ID:QsHSCy760
つうかね、日本の鉄道技術と運行実績は異常すぎ。
まず線路幅が前述の通り欧米ではトロッコ扱いの規格(1,067mm)が標準。
世界標準軌(1,435mm)は一部の私鉄や路面電車しか採用せず。
そんな中で世界レベルに達する運行最高速度(100km/h)を早くに実現し、
高度成長期には120km/hでの「安定した」営業運転を開始。
一般路線では世界最高の運行密度、かつ秒単位での運行管理を実現し、
それをほぼ毎日滞りなく運営し続ける。
こんな技術を欲しがる国がどれだけあるかは別としてw、世界各国から
日本の鉄道技術は「チョーすげぇ」と評されているのは事実。
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:49:53 ID:nnc49How0
円高ポンド安で買えないんじゃないの?
ポンド紙くずになりそうだよ
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:50:33 ID:RQxbaxD00
>>120 それは昔の話でしょ。ドイツの高速新線は新幹線以上の勾配を走ってる。
仏独の車両にモーター車の比率が増えている一方、新幹線はモーター車の比率が
下がってきている。
最初の設計思想は違っても、徐々に似通ってきていますね。
>>153 なんか黄色が全てを台無しにしているな。
上海のリニアの方がすごいじゃん
162 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:51:21 ID:sSsilpei0
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:51:26 ID:SOsHTwQb0
つーかこれ、ゆくゆくは「日本型」の新幹線を導入するとはあるけど
日本から輸入するとか日本を関わらせるとかは一言も書かれていない。
自前で日本型を作っちゃうか、日本型を作ってる某国から輸入するかもしれない。
プラットホーム的に新幹線なんじゃね?
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:52:20 ID:N3YObBf00
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:52:38 ID:ck80LYGs0
他のスレでも書いたが
日本型新幹線をシーメンスが作ることだって
ありえるからな
英国には 原爆 ICBM 空母 タイフーン があるから物々交換でおk
タンオイオートグラフでも良いが
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:53:46 ID:ROrR0iI+0
>>157 あと操業以来無事故
地震雷火事オヤジでも定刻運行な
海外にファンは多いね
どうでもいいえけど
これだけポンドが暴落するとイギリスの通貨を円にでも
切り替えないと二進も三進もいかなくなるのでは?
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:54:03 ID:7IqadIGO0
>>157 ダイヤグラムを日本人に教えた英国人が、ダイヤ通りに運行できないことのほうが
異常なんだがw
172 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:54:05 ID:tg3dqyxo0
>>157 事故と死者の多さじゃ日本はブラックリストに入ってるけどな。福知山線の事故も
先進国のはずの日本で何であんな事故がと首を傾げる関係者が多かった。
風速の制限を無視した運転で度重なる列車転覆事故も起してるしな。
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:54:57 ID:sSsilpei0
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:56:38 ID:MgnwbMm/0
>>151 ケータイどころではない「超異次元」らしいよ。
まず世界的に「都市近郊鉄道」がここまで張り巡らされた都市圏は、ない。
しかも都市圏列車が130km/h運転を実施し、半径100kmの範囲内が
「通勤圏」なんて言われるような巨大都市は世界唯一、東京だけ。
それ以前に、都市近郊鉄道なんて概念がないんだよね>諸外国
都市はもっともっと省スペースで、人口密度が高い(集合住宅が多い)。
だから「歩いて職場まで行ける」人も多く、交通機関に頼らず生活できる、
そういう環境こそが「都市」として認知されてる。
>>161 浮上高が低すぎるせいで地震と障害物にめちゃくちゃ弱い上に速度も450km/h止まりだけどな、、
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:58:33 ID:SwRC6BQaO
>>125 たしか、東北上越新幹線が日立製作所製、東海道山陽新幹線が川崎重工製。
ちなみにモーターはどっちも日立製作所製。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:58:36 ID:H7My/rmN0
チョンがTGV導入したからって何〜ンの意味もねーなあ。
上半分のトロッコとでも、つなぐつもりだったのかよ。
>>169 中越地震クラスでも脱線で済んでるしな。
それを受けて強化対策もされているし。
海外の高速鉄道と比べて、速いだけじゃなくて安全対策が圧倒的。
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:58:39 ID:9gTQyK540
>>172 あれはどう考えても狭軌で時速120km出してる狂気が原因の事故でしょ。
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:58:51 ID:ehI8Bhy10
>>157 凄いな
後は運転士の風の息吹きを感じる技量が必要なんだとさ
新幹線って凄いんだな。
ちょっと嬉しい。
線路はどうするんだ?
イギリスの線路補修は囚人がやってるんだけど、非常にクオリティが低いので
事故多発の原因になってる。
あと、線路がガタガタなので車両が左右上下に思いっきり揺れるw
奇跡の電車 JR東上越新幹線とき号
(・○・)ノシ
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:01:28 ID:OybWlaJ40
>>事故と死者の多さじゃ日本はブラックリストに入ってるけどな。福知山線の事故も
意味のない比較は無意味、人口の差、路線の長さの差、それを比較して
初めて数字が出る、お前の理屈はペーパードライバーは事故を起こさない、
だから安全運転だと言ってるのと同じ
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:01:50 ID:hbHvbnjMO
>>170 なに言ってるの?
向こうの生活感覚からしたら1ポンド=100円なんだからまだ下がるし余裕だよ?
ついこないだまでロンドンの自販機でファンタ買ったら500円だったんだぞ
発展途上国からきた気分だった
>>120 15分間隔とか、いったい何時の新幹線見てるんだ。
いまは東京駅から最短3分で出て行くよ。
まぁのぞみとかは10分だけど。
189 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:03:12 ID:tVbXXtda0
日立が納入したのってロンドンからユーロトンネル手前までの新設高速線を走るんでしょ?
早くマンチェスターまで延伸しろよ!
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:03:29 ID:pL6OxJBu0
安さに惹かれてKTXを導入したのは良いが、
ユーロトンネル進入を断られて涙目ってところ。
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:04:12 ID:SwRC6BQaO
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:04:24 ID:iuxk/1vU0
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:04:35 ID:oqF9BTvz0
イギリス人はインド人に運転手やらせて
白人だけは金融で儲ける気だな
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:04:45 ID:TByd6HeD0
>>157 馬鹿か?
1435mmじゃない私鉄が一部だろ
まともな大手民鉄は1435mmだ
1435mmじゃない私鉄は田舎電鉄
>>151 ガラパゴスて一般にいい意味、悪い意味どっちでつかわれているんだろう?
アニメもウォシュレットも海外で予想外に受けているし
196 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:06:43 ID:yVp1/09/0
>>188 シンカンセンは、極限まで詰めたら2分間隔の運転ができるんだっけ。
しかし「こだま」の速達列車待避時の減速・再加速時間を考えると
実質的には現状の10分間隔が最小なんだっけな。
だから、JR倒壊はこだま・ひかりを全廃して、のぞみ一本体制にして
5分毎の運行にしたい、というのが本音だとか何だとかw
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:06:56 ID:SwRC6BQaO
>>192 おお、三菱も東海道山陽新幹線のモーター作っているのか。すごいな。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:07:43 ID:RQ556ki90
別に日本関係ないでしょ
いちいち日本絡めんなきめぇwとか言われそうだ
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:08:13 ID:oZk3/wqq0
確か、日立が初めての海外工場を造ったんだよね。
工場を現地に持ってると、強いんじゃないかね。
イギリス人は、フランス人やドイツ人は基本的に嫌ってるし。
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:08:41 ID:TX7uTnI70
日本の鉄道は英国由来だから英語表記はRAILWAYとなる
米国では鉄道をRAILROADと呼ぶ
202 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:10:11 ID:ADrtDoIkO
>>180 狭軌で130km/hを安全に運行している所もいくつかある。
福知山線の件は単にカーブ前の減速不足。
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:12:09 ID:Z9Y6/uLG0
>>196 新幹線全複々化しかないなw
まあ、リニア作る予定なのも、そこらの話が入ってきていると聞いた記憶はある。
島国のイギリスより大陸で採用されたいってのが日本の本音です。
満鉄〜〜〜〜(遠い目)。
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:13:08 ID:vBCOkyrK0
>>141 グリーンのおっちゃんも忘れないであげて下さい
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:13:58 ID:TX7uTnI70
北越急行では狭軌で160km/h運転してるよ
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:14:15 ID:P6nsw8cL0
新幹線はドイツに抜かれたと聞いたが
超絶ポンド安円高なのに払えるのか
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:15:37 ID:Z9Y6/uLG0
>>206 現在130km/h のTXも、構造上は160km/h運転可能という話だね。
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:15:40 ID:2hvnJ/Zt0
鉄道発祥の地じゃなかったっけ
>>206 > 北越急行では狭軌で160km/h運転してるよ
あれは神の乗り物だ。
>>207 何を持ってして抜かれたんだよwww
営業最高速度の話か?評定速度とフリークエンシが大切なわけで
あんまり意味のない話だw
Bルート以外認めない
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:17:14 ID:eeOnd/Zf0
そんなにフランスが嫌いなのかYO!
ブリタニアの地盤って強烈にガチガチで地震なんぞ縁が無いんだから、
新幹線を買っても割高になるだけでは。
>>184 あっちは経済もガタガタだし、日本から技術支援くらいするだろ。
そんなにブルーカラー嫌われてるのか?サッチャーさんも罪な事したね・・・。
新幹線月1往復の割合で乗ってるけど、モーターの音か何か知らないけど
結構うるさいよね。空調もうるさい。客は静まり返ってて機械音だけ響いてる。
今まで客車に慣れてた欧州客があの音に耐えられるかな。KTXも見た目ダサいけど中は静か。
(TGVが分散動力型に変更するのは知ってるから指摘せんでよし)
217 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:18:09 ID:U6HqN2dO0
>>206 でもトンネルばっかりで速さが体感できないのだが
218 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:18:30 ID:Xmx8Aw6w0
日英同盟結ぼうぜ
イギリスの鉄道会社は、ほんとにいい加減だからな。絶対、新幹線など運用できない。
あれはシステムが重要だし。
220 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:19:42 ID:357axyu50
>>215 日立かどっかかが、壊れる前に修理しろって教えに言ってるらしい
とっ東急
英エコノミスト誌"JAPAiN(苦痛に満ちた日本)"
何も決められぬ日本
世界中の投資家や政治指導者は、今の日本を一目見ただけで
あの国の政治家は何も決められないのだと、
歩くときにどちらの足を出すのかさえも決められないのだと、考えるに違いない。
日本に必要なのは根本的な経済改革だ。
それらはすべて今アラブ首長国連邦のドバイが急ピッチでやっている経済政策です。
いま米国の住宅バブル崩壊の余波が世界各地の金融市場で実感されていますが、
基本的に米国経済は強い下地があるが、崖を転がり落ちるかのような日本経済の低迷ぶりは
米国とは比べものにならないほど深刻だという厳しい評価があちこちに載っています。
今後長期的に日本経済は低迷していくであろう 2008年03月12日
223 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:20:03 ID:TX7uTnI70
>>216 倒壊の新幹線車両は割合静かな気がする
束のは空調がうるさいしブレーキもT車は機械式だから制動音がする
224 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:20:07 ID:ECLQuogM0
>>194 大手私鉄なら・・・
1,435mmグループ
京急・京成・阪急・阪神・京阪・近鉄(一部除く)・西鉄(一部除く)
1,067mmグループ
東急・小田急・京王(井の頭線)・西武・東武・相鉄・名鉄・南海・近鉄(南大阪線系統ほか)・西鉄(貝塚線)
地方私鉄はねぇ・・・
1,435mmグループ
新京成・北総・山陽・京福・叡山・・広島・高松琴平
1,067mmグループ
津軽・弘南・十和田観光・福島・ひたちなか・上毛・上信・長野・富山地鉄・北陸・福井・えちぜん・
江ノ島・伊豆箱根・静岡・遠州・豊橋・三岐・神戸・水間・一畑・水島・熊本・島原
ここで日本の技術をパクった中国が売り込みを・・・
>>185 あんたは偉い。
あの地震で脱線で済んだもんな。
>>213 イギリス新幹線もモスクワ経由のBルート以外は認めないニダ
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:22:12 ID:RvZnc1Q6O
>>225 でイギリスで事故ってイギリスが謝罪と(ry
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:22:24 ID:wfurrI5W0
>>105 京王線は標準軌に改軌すべき
ついでに丸の内線も架線に改修して両者直通は夢(実現は大変難しろうが)
まあ新宿線の時に改軌の話蹴った時点で京王ダメダメだったわけだが
京急と違って経営陣が無能だから京王は
>>114 かわりに線路へ落下したら簡単に死ねる素晴らしさだぞ第三軌条は
それに速度も出しにくい
230 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:24:44 ID:tg3dqyxo0
>>186 おまえにとって意味の無い比較でも普通の人間にとっては意味がある。
21世紀に入って先進国で福知山線のような事故はありえないだろ普通。
監督すべき人間が誰も責任追及されていないのも奇異というか国家として普通じゃない。
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:24:59 ID:357axyu50
>>216 車好きならイギリス人なら大丈夫じゃね。
232 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:25:17 ID:IzV13ABQ0
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:25:18 ID:C37IJ49S0
>>226 あれは単なる偶然。
でも東はあの地震を研究して脱線時の線路逸脱防止具を
東新幹線車両全てに装着したらしい。
東海と西は知らない・・多分まだ。
234 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:25:34 ID:1fbNPDSD0
イギリスから鉄道を導入して何年だ?
実現したら、なんだか感慨深いものがあるよね。
235 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:25:59 ID:8GVNvNz4O
ほ〜
で、代金は"金"かね?
SLBMプラットフォーム付きもサービスしてくれ。
JR東海的には輸出はどーなのよ?
237 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:27:11 ID:agtNcm7i0
でもイギリスって金あるのか?
英国は金融が駄目でもう売る物がないから投資しないとか
投資家から言われているけど。w
お金儲けてた時に、インフラ整備して置けばよかったのに・・・
>>7 駅を飛ばすのも速いのね
っていって欲しかったんか?
241 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:29:03 ID:Ce4k/Xfw0
見ろ! 世界に名だたる日本の経済力だ!
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:29:03 ID:YNKJVTDIO
似たような島国だし日本の新幹線ならピッタリじゃね?
どこかの国と違って、技術をパクるのが目的じゃないしね。
>>236 新幹線のシステムそのもの丸ごと導入するなら輸出OKって考え。
東日本は違うみたいだが。
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:30:14 ID:lWw7vQAr0
日立が最近イギリスに作ったのはA-train用の車両整備工場で、
車両製造工場は新規路線での車両採用時の交換条件。
普通に考えればフランス製車両だけど
今のイギリスにとって、日立の提案はとっても魅力的。
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:30:14 ID:357axyu50
>>242 似たような?!
日本より面積狭いのに可住面積は日本より広い島じゃなかったか?
246 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:33:00 ID:cjBZnncE0
日立の起死回生は成るかね?
「つくるのおせーよ」 ベルカンプ
248 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:34:24 ID:TX7uTnI70
東海道新幹線は15分/時走れるけど
東京からの回送で4本/時取られるので
限界は11本/時
しかし品川始発を入れればその4本も入れることができて
15本/時
>>243 産業のグローバル化という考えなら東日本の「車両単位での輸出」が正解だけど、
「独自技術の抱え込み」という視点なら、東海の「運行管理セットでの販売」が正解。
要は、運行管理セットなら「売れない」。どこの国に「5秒単位での超正確な運転」や
「2分ヘッドでの超過密運転」をするようなトコがあんだよ、ということね。
東海は何やかや言って輸出する気なんかないんでしょ。その口実としてセット販売を
持ち出してるだけでしょ。シンカンセン技術(動力分散・300キロ運転)だからと言って
2分毎の超高頻度運転を義務づける必要なんてないんだしさ。
251 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:35:08 ID:oqF9BTvz0
イギリスの労働者階級は文字すら読めないレベル
ベッカムもオーウェンもみんな小卒だよ
エリートだけじゃ国がうまくいかない
252 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:35:42 ID:oEHtb0pe0
1066年 フランス、イングランドを制服
1154年 イギリス、フランスの西半分を領土とする
1180年 イギリス、フランスの領土を失う
1181年 フランス軍、ロンドンを攻略
1337年 イギリス、フランスに攻め込み、100年戦争勃発
1429年 ジャンヌダルク、イギリス軍をことごとく撃破
1430年 ジャンヌ、イギリス軍によって火焙りの刑に
1453年 フランス、イギリス軍をフランスから完全撤退させ、100年戦争終結
ちなみに、コンドームの名称
イギリスでは「フランス人の手紙」
フランスでは「イギリス人の帽子」
と呼ばれている
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:36:00 ID:ji6wSb/c0
地震で原発が何年も止ってその間火力発電でCO2出しまくる日本の電力会社じゃ意味がねぇだろ!
254 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:36:56 ID:bF3awn980
ICEってイギリスの高速鉄道じゃなかったっけ?
近年は新幹線方式の動力システムに変えたらしいけど
255 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:37:13 ID:8F1pZkDJ0
日本の新幹線は民間経営ってのもあってエネルギー効率とかはカツカツにつめとるからなぁ
最近じゃ日本型の動力分散式が主流になりつつあるしね
256 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:38:28 ID:q0qa1WRO0
新幹線はカッコよすぎ
鬼畜エゲレスにはもったいねーよ
257 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:38:52 ID:q4ID5SP/O
>>195 大方いい意味ではあるけれど、何かちょと心に引っ掛かり
がある感じの言い方だよね>ガラパゴス○×
これを言い出した人(多分西欧文化圏の人?)にすれば、
自分達の科学文化の系統とは明らかに異なる進化を遂げて、
しかも自分達のものよりレベルが上に・・・・素晴らしい
と認めよう。称賛に値する。でも、・・・
(本当は認めたくない・・・)
微妙な心の揺れを感じるんだけど。
258 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:39:20 ID:ls9VcM0P0
ドイツのじゃだめなのかなぁ、せっかく近場なのに
259 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:39:59 ID:ew6h1DTXO
260 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:40:45 ID:HdRjXXSP0
世界中に新幹線を売って、その間に日本はリニア新幹線ですね。
いいアイデアです。
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:40:48 ID:YiG0Zq5U0
良いからとっとと入れろ
>>254 ICE(イーツェーエー)はドイツの技術。
もうさユーロファイターと交換しちゃいなyo
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:41:07 ID:BgCZz6nG0
つうかさ、北海道〜樺太〜ハバロフスク〜モスクワ〜ベルリンまで
リニア特急引いたら、相当需要がありそうなきが
一泊二日で欧州までいけたら十分じゃないか?
白人涙目w
もっと悔しがれ苦しめ
アフリカ人にウマイ飯を食わせてやろう
明治の御代にやってきたイギリス鉄道技術が、平成の世に里帰りするというのもまた、
何というか、感慨深い。
沿線に日本の桜をたくさん植えて、イギリスの人々を魅了したいものだ。
267 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:42:14 ID:8F1pZkDJ0
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:42:28 ID:Prz3XFzv0
てか世界に冠たる鉄道発明国の大英帝国が
極東の未開土人国の末裔のギジュツを導入かよw
吉田松陰が聞いたら何と言うだろうか
>>7 全周を幌で覆って見事な真性包茎ですね、ってやかましいわwwww
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:43:22 ID:BgCZz6nG0
ああ、新幹線もユーロスターみたいに車の乗り入れができればいいんだがな
>>264 建設に何十兆かかるんだそれw
シベリア永久表土の大地は不安定だから精度を要求される
リニアひくの大変だろうなぁとマジレスww
先週の水曜日に初めてファステック見た
泥んこでかわいそうだったから掃除してあげて
273 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:43:32 ID:HpE3eLGX0
>アドニス氏は英紙サンデー・タイムズに「15〜20年以内にロンドンと中部マンチェスター間に新幹線を建設、
>時速200キロで走らせたい」と語った。成功すれば北部のスコットランド地方まで延伸したいという。
2020年代に時速200キロとはショッパイな、その頃日本じゃリニアで500キロだしてるお。
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:44:15 ID:HpE3eLGX0
>>269 初代の山形新幹線って、ちんぽに見えない?
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:45:33 ID:BgCZz6nG0
>>271 ならシルクロードにリニア引こうよ
一番引きやすい路線で、
一度で良いから東京駅からリニアに乗って
そのまま欧州に行ってみたい・・・・
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:45:56 ID:tg3dqyxo0
もう鉄道も韓国が世界一になれたりする造船と同じだろ。技術はとっくに枯れきって
後はコストだけの問題。この前のイギリスの輸出した新幹線型車両も
ライバルと比べてとんでもなく安かったらしいが。ウリナラマンセーするのはアホ臭い。
277 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:46:25 ID:hcKAMIucO
>>273 それ、確か200マイルを誤訳だったような
278 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:46:51 ID:9thA6xbj0
日本の鉄道技術はもともとは英国から導入したもの。
恩返しだろう。
がんばれ大英帝国www
ちなみに我が帝国海軍の基礎をつくったのも英国技術。
プリンスオブウエールズを撃沈した時、海軍飛行兵にも
来るものがあったとか。
279 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:48:22 ID:Z9Y6/uLG0
>>260 地震ない国ならトランスラピッド方式でいいやん。実用化されてるし。
280 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:48:41 ID:EUi8Lbkr0
>>276 いつ枯れきった?未だに高速鉄道は成長の余地があるっしょ。
速度は350km/h以上には伸びないだろうけど、安定した運転性能とか
盤石な運行管理、高度かつ簡易な路盤整備など、これからもっともっと
開発していく部分はガッツ残ってるし。リ
281 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:49:44 ID:HdRjXXSP0
日本も戦闘機の開発が出来る国だったら今頃は....
282 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:49:46 ID:Prz3XFzv0
トランスラピッドと違ってJRマグレブは技術的には音速まで可能なんだっけ?
そのくらいまで出せれば新シベリア鉄道も現実的になる
283 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:50:03 ID:F0RObonGO
なんでTGV使わんの?
教えてエロい人
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:50:04 ID:357axyu50
>>280 鉄道と飛行機と宇宙船は、将来合体する運命だしな。
>>254 ドイツじゃ。エッセン駅でど田舎線の落書き車輌と並んでた。
>>270 リニア出来て新幹線に余裕が出来れば、貨物もやるんでね?
建設時は建前で「貨物も走らせます」って事になってたようだし。
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:50:49 ID:EMhLDHan0
>>280 話の内容には同意するが、何故「リ」だけそんな窓際に追いやられるのか、
理由を聞きたい。
287 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:51:54 ID:hcKAMIucO
>>278 元々は我々が教えてやった物であり
新幹線の技術も元をたどれば英国起源だから無問題なのかも
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:52:51 ID:8F1pZkDJ0
>>283 動力集中式ってのがダメなんじゃね、TGV
加減速がトロい、線路に負担がかかるってデメリットがある
289 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:52:56 ID:K0yKp2S50
日本「型」新幹線なのがミソだな。
日本企業が喜ぶのはまだ早いな。
290 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:53:02 ID:ROrR0iI+0
安く済まそうとして中国製神感染に飛びつくと泣きを見ますよ
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:54:48 ID:w98JXEVJ0
>>1 新幹線より、ポンド安を何とかする方が先だと思うわ。
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:55:10 ID:hcKAMIucO
同じ島国の台湾が導入したのも影響してる希ガス
294 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:55:21 ID:357axyu50
>>283 保守党が、TGVなんて言ったら支持層がいなくなる
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:55:44 ID:8GVNvNz4O
>>264 プーチン様が電力供給カットして、乗客はマンモスと並び博物館行きだな。
秒単位が世界的に異常なのかどうかは良く知らないが、
日本が目視と手信号とサイレンでバタバタしてた時に、CICみたいなので戦った国だろ。
なんとか成るんじゃないかね。
移民で壊滅してれば知らないが。
140年前のお礼もかねて車両はそのままで狭軌にした鉄道を
導入させるべきだな
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:56:34 ID:vw7BV0Vc0
せっかく新幹線を英国に導入しても、
northern line並みのオペレーションで台無し。
299 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:58:27 ID:QDA4gUyO0
記事に新幹線なんて一言もかかれてないのに
このホルホルは何なの?
大和民族ってここまで劣化したの?アホなの?
金払えないだろ
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:59:45 ID:ihSO+C570
もうポンドごときじゃ日本の新幹線は買えないだろww
世界大戦前に日本を追い詰めた罰だよ
新幹線妹に見えた
304 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:59:56 ID:tg3dqyxo0
>>280 枯れきってないというかまだ上の技術が必要ならレベルが格段に上なTGVを採用するだろうよ。
新幹線以上の技術はオナニーだから日本の技術レベルで充分ということだろ。これを枯れた技術という。
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:00:46 ID:q4ID5SP/O
>>195 「リッチな俺にはそれが分かる」
で締めようとして書きかけ送信と予想
>283さん
鼻持ちならないフランス野郎より自分たちが技術を持ち込んだ日本人の方がマシだ、
というジョンブルの意地じゃないでしょうか。
まぁ冗談はおいといて実際のところ地形的な問題なんでしょうか。
教えてくださいえろい人。
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:01:58 ID:gjxX/MDW0
当然前金で
>>304 レベルが格段に上って、ナニよ?
300km/hを超える速度では軌道破壊が馬鹿にできないので
動力分散式に移行しようとしてんじゃなかったっけ>TGV
接客面(揺れ防止や騒音遮断)では欧州勢の方が工夫があり
先を行っていたかと思うけど、走行技術では今は互角でしょ。
てか今からの分散式での戦いなら、経験値のある日本が有利、
という分析もあったかと思うが。
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:04:41 ID:nmj58ikyO
312 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:06:21 ID:i0GjCF0Y0
>>275 リニアじゃないけれど、戦前には本当にあったそうだよ。「東京発倫敦行」の列車チケット。
東京駅から列車で真鶴か門司まで行き、韓国もしくは中国で再び列車に。大陸でシベリア鉄道に
接続し、その後は国際列車でベルリンやパリへ。ドーバーは船で超え、終点のロンドンへ。
(ちなみに発売元は現JTB。東京からロンドンまで、二週間程度で行けたとか)船で行くより
もずっと早かったので、人気路線だったそうだ。
全線新幹線ならば、数日でロンドンまで到着するかな。
新幹線は世界でもっとも信頼性のある高速EV
314 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:09:33 ID:AzKXf34Z0
どんな運用するかだな。
ロンドンとマンチェスターを定時運行して
所謂こだま的なものを走らせず、のぞみオンリーならさほどに難しくは無い。
実はイギリスは雪はそんなに降らないし風もきつくない。
地震は無いし台風も来ない。定時運行なら霧なんて怖くないし。
新幹線のキチガイ染みたところは一つの線路で違う会社が複数の運行路線で
ダイヤを組んでいるところだ。もうちょっとで九州に増えちゃうし。
地形も複雑。地震対策もあり
台風はビンビン。そして冬季には最大のドル箱路線のど真ん中に
関が原という豪雪地帯がある。
最大の敵は客だな。遅れることを許さず時速200kmを越えるにもかかわらず
危機意識なし。酒は煽るし寝るし。
315 :
305:2009/01/25(日) 23:11:14 ID:q4ID5SP/O
>>135 実際300km/h叩きだしているのは、姫路のちょっと東側以西。
あと宇都宮〜盛岡は320km/h出す予定がすでに決まっているしな。
規格上は盛岡以北もいけるが、政治的理由と費用対効果から260km/hのまま。
やるとしたら札幌開業後の360km/hだろう。既に基礎データ収拾と問題点洗い出しは終わっているし。
>>283 右側通行なんて野蛮人のすることだからさ
いろいろすごいけど
らくがきができないつるつるの肌っていう技術がなかったけか
満鉄って日本が経営してたんだっけ?
英鉄会社を作らせてもらって、がっぽがっぽ稼がせてくれるんなら
いいんだけどな
320 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:17:05 ID:og0mbXbq0
イギリスの番組で車と新幹線で競争するのがあったな
日本型新幹線だけど中国企業から輸入、というのは勘弁して
322 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:21:54 ID:TX7uTnI70
満鐵は満州国でそ 日本の傀儡国家として鉄道技術や建築技術が磨かれた
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:22:48 ID:4vz1aeJyO
新幹線なんてもう時代遅れだろ。
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:24:57 ID:ltYfO0JzO
満州へ行けば何とかなる!
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:27:59 ID:TX7uTnI70
>>306 日本と共通しているのは、都市間の距離が短い事。
必然的に駅も多くなるから起動加速度に優れた新幹線が有利。
・・・あとはイギリス国内に日立が工場造ってくれたこと以外思いつかないな。
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:30:45 ID:n3vhnnXT0
1と2は自演じゃないの?
自演じゃなければ2を尊敬します
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:44:41 ID:soTpGdSt0
ゆしゅつするなら、200けいタンをゆしゅつしてください。
(・○・) <女王陛下のために頑張るよ!
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:45:16 ID:PaVfyvjf0
>>301 そのようなキチガイじみた速度で、衝突の危険が常にある地上をクロールするなら、飛行機のほうが
よっぽど安全な気がするんだが。
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:49:41 ID:vXgO2Dic0
最終的には予算の関係で中国の劣化コピーを買わされるんだろうな。
>温室効果ガス
これうそ臭いから、そろそろハッキリして欲しいね。
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:51:57 ID:z0BJH3iF0
民営化されて終わってるイギリスに新幹線なんて導入したら
歴史上最悪の事故発生しそうなんだけど。
保守点検とかきちんとできんの?
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:57:57 ID:e4G7cdRY0
新幹線よりも、新幹線運用技術をコンサルタントしてもらうべきだろ。
車体なんて、戦闘機に比べれば簡単。
いくらでも作れる技術持ってるだろ。
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:03:12 ID:mkU7MwHD0
支払いはポンドとかいう紙くずじゃなくて日本円で頼むよ
336 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:24:23 ID:vamvNjh+0
き、、、機械の身体は・・・?
337 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:28:58 ID:uqa6oAav0
やっぱり新幹線はユーロファイターとの交換がいいな。
雨公が新型戦闘機を日本に売りたくないそうだから。
機体には中韓後でナメンナヨと書いてもらえたらなおよろし。
これで尖閣諸島や竹島辺りを巡回する。
パイロットは自前では心細いのでイスラエルから腕の良いのを派遣で。
>>333 だから逆に、専用新線オンリーで上下分離せずに単独会社の独立採算、
という考えもある。
>>333 新幹線が導入されれば、
メンテナンスも日立の子会社が受けると思われ
国内のニュース等で取り上げられる事はほとんど無いが
日本人のメンテナンス能力の高さは世界一
予算さえ極端に減らさなければ
20年経っても、購入時の性能を維持し続けるだろうよ
341 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:36:20 ID:YyV6+k1AO
すでに英国では新幹線が導入されてるよね
日立です
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:48:09 ID:wb24ayQFO
日本の理系のレベルの高さは異常
これがまた明らかになったわけだな
それと比べるのは、あまりにもレベルが違いすぎて比べるのも馬鹿馬鹿しいが、
文系ときたら・・・
343 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:48:51 ID:WUZQqWNA0
メンテの能力が世界一でも、パックで売り込む政治力が低いだろ。日本人は。
>>342 ストップ。理系文系でレベルがどうたら言ってる時点でレベルが低い。
スレ違いだし。
>日本型新幹線
これが何を指してるのか分からない
環境対策なら「フランス版新幹線」でも良いわけだからね
クローズドシステムの事を指してるんだろうか
動力分散方式なのか、、、まぁ将来的にはAGVでも良くなりそうだが
今の段階では、新幹線を輸出して一儲けできると考えるのは早計だ
346 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:57:46 ID:AjzJQDWh0
>>345 保守党が日本型新幹線を押してるのは、納得できるけどな
347 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:58:09 ID:d32qaM3/0
>>202 そういう考え方をしているうちはこの手の事故は一向に減らないんだろうな。
次はどこでスピード超過による転覆事故起きるんだろうか?
新快速あたりか?
>>347 とりあえず保安装置くらい知ってからレスしような。
まあ、あれは高速路線だったのに全く制限なかったからすり抜けたんだけどな。
349 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:04:42 ID:d32qaM3/0
>>348 「速度制限が機能していれば狭軌で時速100kmを大幅に上回っても問題なし」
そう言うのならいっそのこと最高時速を200km/hくらいにあげたらどうだ?
600m緊急停止の原則も撤廃されたことだし。
350 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:04:55 ID:f52RO6Dc0
クルマが売れないご時世だから、日本の優秀な鉄道車両を売り込む。
良いことだ。
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:06:46 ID:AjzJQDWh0
>>349 最高速度200キロまで耐えられる線形がある路線について具体的に。
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:07:24 ID:pmg3LWIK0
今ならリニアだろ
353 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:08:35 ID:U0wS0WlL0
354 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:09:03 ID:d32qaM3/0
>>351 ほくほく線
青函トンネル
その他線形のいい狭軌路線はいくらでもあるぞ。
355 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:10:10 ID:fGE3F/UiO
>>349 半径によるが、純粋に物理的には狭軌でも200km/hは余裕。
曲線での速度制限は物理的理由ではなく乗り心地で決まる。
>>349 だから勉強してこいって。
カーブ半径いくつで速度制限いくつって決まってる。
ただ、それが自動で制御されるか、運転手が制御されるかは
路線によってまちまちってだけ。
あと、運転密度によって無駄に速度上げても意味ないことがある。
あんた、何事も中途で終わるタイプだろ?w
新幹線を日本からイギリスまで船で運ぶのは大変だから、車体の小さい狭軌規格の高速鉄道を輸出するってことでどうよ?
358 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:11:36 ID:H0PRHcnw0
金曜日に1ポンド120円割れていたけれど、買えるのかな
360 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:12:38 ID:gsoG/c320
一番の問題はだ
日本の鉄道は何にも増して保守に金をかけなければいけない
ことだ。
外国にそれができるのか。
361 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:14:55 ID:L/swIP9tO
核ミサイルと交換しようよ
日米が裏切れない関係なんだから、英国が日本に核ミサイルあげても問題ないだろ
363 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:18:21 ID:acap6+dj0
>>360 海外は大雑把すぎるからねぇ・・・
日本が神経質すぎるとも言うがw
364 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:19:31 ID:d32qaM3/0
>>355 ならば狭軌でも時速200km運転を認可すればいい。
時速130km(一部160km)は良くて200km/hがダメな理由は何だ?
>>356 カーブ半径無限大の直線部分だってあるだろ。
そういう所の最高速度は時速200km程度まで上げたらどうだ?
安全なんだろ?
>>354 費用対効果。
青函の場合、規格は新幹線規格新線だから可能だが、所詮10分程度の短縮にしかならない。
北越は路盤強化が必要だし、そもそも直流電化。
366 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:20:37 ID:42yDRmnnO
逆輸入、逆支配
日本→新幹線
インド→ジャガー、ランドローバー
?
367 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:20:41 ID:AjzJQDWh0
>>354 都市部からいきなり地方の高規格路線になるんだな。
ほくほく線・津軽海峡線・本四備讃線・つくばエクスプレス
の他にどうぞ。
ちなみに、ほくほく線はもうすぐ高速運行終わるから。
369 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:23:48 ID:hbKfaBBZ0
新幹線はエンジンがヨーロッパ車両に比べて少ないのでは。
370 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:24:19 ID:LJ0ovTf70
>>364 俺はカーブでの話を言ってたから言っただけだがな。
なんで高速鉄道の話になるんだか。
>>364 可能だが路盤強化と信号改良が必要。
また曲線毎に減速することになる。
サンケイのこの記事は間違っている、元の英文記事は10年以内に200マイル/時だったはず。
変態新聞も同じ間違いしてたw
「15〜20年以内にロンドンと中部マンチェスター間に新幹線を建設、時速200キロで走らせたい」
おかしいやろ、JK。
373 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:27:00 ID:HwO6QOSF0
やっぱり日本って忙しい国だよな。
374 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:27:53 ID:wb24ayQFO
>>344 ただのレッテル針だな、お前のは
理系が作ったのは事実だからスレ違いではない
相関がわからないからそんな戯れ言を言うんだよ
理系の優秀を認めたくなく、文系の下等さが暴露されることが都合が悪くて、
相関無視して、レッテル針に走って恥を晒した、てとこかな
あー、ユーロファイターと交換だろうな。
376 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:28:17 ID:AjzJQDWh0
>>372 共同通信が大元。 2社が同じ間違いしてるなら普通気づくだろ。
>>374 俺のをレッテル針いうなら、これは撤回した方がいいよ。
ただの煽りにしか見えない
>文系ときたら・・・
378 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:30:22 ID:oHK2FkUr0
島国のイギリスなら新幹線の方が相性良さそう。
379 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:31:09 ID:oSKoDUlDO
日本みたいな夜間の保線作業は受入れられないのかね?
現地雇用にも貢献すると思うのに。
ビーバーが木を倒して巣を造ったらどうするのだろうか。
380 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:32:04 ID:wb24ayQFO
>>377 は?撤回?
公務員政治家営業などなど文系はゴミクズだらけなのは
事実
だが。レッテルではないわな。
381 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:32:09 ID:d32qaM3/0
>>371 > また曲線毎に減速することになる。
速度制御がしっかり機能してるのなら問題ないのでは?
382 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:32:42 ID:TRbImQ7v0
>>364 初心者質問だが、雨の日も200キロで安定走行できるものなんですか?
>>376 いや、イギリスの大臣が本国で発言した時の記事です。
「2014〜2029年に新幹線を時速200キロで走らせたい」
これ変に思わんのなら別にいいけど。
>>380 日本の理系のレベルの高さは異常
これがまた明らかになったわけだな
これでおわっとけばいいじゃん。
なのになんで、鉄道の話題で文系批判に繋げるのか。
だから他でやれって言ってるの。
>>369 逆だ。
TGVは先頭と最後尾の2基だが、N700系新幹線だと16両の内14両にモーターがついてる。
386 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:35:28 ID:wb24ayQFO
つーか、イギリスは買ってる場合か?
ポンドどうするんだよこれ・・・
ジムロジャースに言いたくないがイギリスは終わったとかダメだしされてるし
買えるのか?
経済がダメダメになってきてるから、買えなくなるかもな
387 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:35:34 ID:k12w8QaH0
ICEはマニュアルがドイツ語。
TGVはマニュアルがフランス語。
どちらもEU公用語なのだからイギリス人にも勉強して嫁という態度。
日本人は律儀に英文マニュアルを提供しましたとさ。
388 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:36:19 ID:actyJxtl0
イギリスに席の数だけ扉がある列車あるよな?
だからボディーの横面ほとんどが扉なの
多分、馬車時代の伝統なんだろうけど、歴史感じるよな
390 :
383:2009/01/26(月) 02:38:24 ID:5zN2rg980
391 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:39:19 ID:wb24ayQFO
>>384 あれ?レッテルはやはり
お前の大嘘だったわけね
なぜそれだけで終わればいいわけ?
何様?
文系様?
そうやって不都合なことを、ふざけた詭弁で封殺しようとして、レッテルだなどといい
それが通じないと、また論点かえてあーだこーだ言い出すなんてな
ウザイ
絡むな
392 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:40:34 ID:TRbImQ7v0
>>389 そうなんだ。意外としっかりできてるんですね
393 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:41:24 ID:AjzJQDWh0
IC125(最高200`)の知名度が低いのは悲しい話だ。ちなみにディーゼル機関車牽引。
395 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:42:19 ID:oSKoDUlDO
支払いは当然
金か兵器か油か食料でしょ。
除く 鹿
>>391 俺はお前に対してレッテルとは
一言も言ってないんだが。
まあ、ただ煽り勝ちしたいだけの奴みたいだし、
そろそろ寝るわ。逃げたと思ってもいいっすよ。
397 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:43:27 ID:k12w8QaH0
398 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:43:37 ID:4pkV7Hv00
どんだけ紳士なんだ!
399 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:45:10 ID:TRbImQ7v0
新幹線は英語でもシンカンセンなんだ。へぇ〜
400 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:46:34 ID:QuydqEWZ0
金払えないだろうwwwwww
401 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:47:12 ID:EPZAfFSb0
しかし日本は円高、英国はポンド安い
今までは同じ価格で3両買えたのに、2両しか買えないのは双方にとって不都合。
じゃあ日立と日輌などはイギリスで製造すればいいってことだな。
402 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:48:50 ID:nJDeixjm0
まあ電車はダメでも、ジェットエンジンはイギリスの方が
全然上だからな。技術って難しいな。
>>390 >>383 > ちなみに「時速200キロ」は誤訳で、実際は「時速200マイル」らしい。
> 50 :七つの海の名無しさん:2008/12/28(日) 18:17:48 ID:A8Vh8UD3
> Japanese-style bullet trains to run in UK ‘within 20 years’
>
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/politics/article5404369.ece >
> Ministers are planning a 200mph line to meet rising demand
> ~~~~~~~~~
> > The transport minister, Lord Adonis, is proposing a 200mph high-speed rail
> >service modelled on the bullet trains pioneered in Japan in the 1960s.
>
> 「時速200キロ」で走る高速鉄道ならイギリスには30年前からあるし。
>
> コレね。
10年以内というのは俺の記憶違いでした。
>>381 路盤改良、車輛開発等の費用対効果。
ちなみに長崎新幹線は狭軌で200`の予定。
405 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:51:09 ID:xsdQj7tG0
>>153 これって、500系なの?
「顔」がそんな感じだけど。
700系はもっと細長い顔だよね?
406 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:51:51 ID:2KJVW7Rp0
>>372 サンケイに文句つけてもしょうがないだろう
共同記事だから
>>397 北朝鮮との外交カードに使えそうだな〜w
408 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:52:06 ID:TRbImQ7v0
ロールスロイスに発注してジェットエンジンで走る汽車を作るとか。
環境にはやさしくないだろうが。
>>405 JR九州の885系が原形と推測される。
411 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:54:26 ID:TRbImQ7v0
>>409 ニコニコでジェットエンジン搭載した自転車があるけど、たいしたことなかったよ
412 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:58:18 ID:xsdQj7tG0
>>410 ありがと。
自分、あんまり詳しくないもんで。
413 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:58:49 ID:oSKoDUlDO
>>397 羨ましいぜ
日本人がそう言ったら
ウサギ保護団体が大発生するからな。
>>406 200kmhの前提で議論している人がいたから、指摘したまでだ。
「2014〜2029年に新幹線を時速200キロで走らせたい」
記事にする前に気づけということ。
416 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:03:06 ID:w2Vw3Ida0
今から40年以上も前にこんなもの作ってしまった日本人は本当に恐ろしいな。
時速200km以上出ているのに、まるですべるようにカッポカッポと走って揺れも騒音も少ないし、
なにより発車する間隔が数分間隔って信じられないよ。
417 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:04:48 ID:AjzJQDWh0
この記事でも、書いてあったのか見落としてたぜ。
>アドニス氏は英紙サンデー・タイムズに「15〜20年以内にロンドンと中部マンチェスター間に新幹線を建設、
>時速200キロで走らせたい」と語った。成功すれば北部のスコットランド地方まで延伸したいという。
>【ロンドン=木村正人】
今回は、産経の人間みたいだから言えば修正すると思うぞ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:04:56 ID:k12w8QaH0
>>413 保護団体にはテレタビーズのフィギュアをくれてやる。それで手打ちだ。
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:06:18 ID:qqLCe9gV0
走ってる最中にミシミシいって本体が圧力で変形していくのが良く分かるよな
まるで生きてるみたい
久々に新幹線乗ると、何回乗っても感動するわ
いい大人同士で、おおー、はえええええええwwwとかついはしゃいでしまう
恐ろしく速いのに、あの静かさと滑らかさにはいつも感心する
飛行機じゃこうはならない
421 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:16:00 ID:GkF1EXDh0
エコ替えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
__,,,,,,,,,,,,__
|\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
|ヘ| /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
|ヘ| /:::::;;;ソ ヾ;〉
(∃⊂ 〈;;;;;;;;;l ___ __i|
\ \ /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / 〉
゛/ \ | ( `ー─' |ー─'|,,/\/ わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヽ/ \ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \/
ヽ \ .| ノ ヽ | /
`、 `∧ トョョョョョタ / /
゛、 \ヽ / /
゛、 ヽ\ヽ____,ノヽ /
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:17:14 ID:G/zOWzLj0
新幹線ができてからは列車のたびの面白さってなくなっちゃったね。
何処に行くにも弁当一つ食べるだけで到着しちゃうし。
ビールなんて飲んでる暇無い。
日本とフランスとドイツの新幹線の性能の違いを教えれ
そんでどこの新幹線が一番性能いいの?
424 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:18:09 ID:qTg1Z0In0
イギリスより先に、アメリカが新幹線導入するでしょうね。
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:19:40 ID:hbRpn0+J0
新幹線はイギリスにピッタリだよ。
なんなら運転手にサニー千葉もお付けするぜ。
427 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:34:06 ID:iUCnaGOTO
>423
独仏は独自の高速鉄道があるから新幹線は導入してないよ。
428 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:44:36 ID:W4Rl+TPP0
やっぱりドイツのICE3が世界最高だよ
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:47:32 ID:C9ARQjuXO
イギリスなら安心して技術供与できると思える不思議
何で今更新幹線なの?日本はリニア導入しようとしてんのに
>>423 それぞれ一長一短。
輸送力
新幹線>ドイツICE>フランスTGV
営業最高速度
フランスTGV>ドイツICE>新幹線
安全性・信頼性
新幹線>フランスTGV>ドイツICE
在来線との互換性
フランスTGV=ドイツICE 新幹線は無し
コストの安さ
フランスTGV>ドイツICE>新幹線
432 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:04:28 ID:kv93imP/O
日本より格段に有利な環境や条件の下、どれだけ実力を発揮出来るかが楽しみ。速度なんかある程度はスグにアップできるでしょ。
イギリスは国家再建を日本に頼りたいのだ。ドイツやフランスに対抗しないとプライドも許さないしね。となれば、遠く離れた日本が一番適している。
ま、正しい選択だ。
433 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:23:33 ID:0jq5jDjjO
なんで自国で独自に開発しないの?
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:28:45 ID:R5sR29Wu0
>>433 産業はいったんすたれてしまうと盛り返すのにものすごい時間と手間がかかる。
英国や米国は列車システムを捨て、車と飛行機を取った。その付けが回ってきた。
でも日本も町の小さな工場を大切にしないと、いろんな分野で同じ目にあうらしい。
>>432 お金ないのに、どうやって新幹線一式買うの?
>>283 韓国が新幹線じゃなくてTGVにしたのと同じ理屈
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:36:30 ID:R5sR29Wu0
>>433 英国は鉄道を重視しなかった。だからイギリス国内の鉄道は先進国イメージからは
程遠いまったくお粗末なもの。
産業はいったんすたれてしまうと盛り返すのにものすごい時間と手間がかかる。
だから、大昔の職人が作れていた物なのに、現代の技術をもってしても
どうしても作り方が分からないとう物も多く有るそうだ。たとえばマヤ文明
の遺跡にある石垣。石と石の間は全部かみそりの刃もはさめないほどピッタリ
すり合わせてあるが、今の技術ではどうしてもそれが再現できない。
つまり産業の韓国化ですね?
439 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:45:20 ID:frUjgrChO
>>413 イギリス人には、口約束という切り札がある。
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:48:31 ID:uWF6ZAom0
>>397 イギリス人はウサギのミートパイが好きらしいねえ
441 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:00:41 ID:vCyv7tur0
>>434 日本はその代わり航空を捨てた
というか捨てさせられた
このつけは大きい
三菱が小型民間機なんてほざいとるが実際のところ海外受注は0、国内も全日空が発注の「予定」のみ
このままだと、YS11など比較にならぬ大失敗になる目算
「新幹線」は弾丸特急の意味で使ってるのかも。
フランスのTGVを差し置いて日本の新幹線が採用されるとは思えん。
皆が思ってるほど、イギリスとフランスって反目してないぞ。
>>441 どちらにしても、国土が狭く、ハブ空港さえ満足に作れない日本で航空機は難しいと思うけれどね。
MRJ、どうなっちゃうんだろうねぇ。
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:16:23 ID:isNekukB0
きかんしゃトーマスでいいじゃん。で、観光立国
やっぱり有色人種はグリーン車には乗れないのかな?
446 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:23:32 ID:Fo1D+ZM30
マグレブを走らせろよ。
447 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:24:15 ID:6zHylui/0
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:30:42 ID:R5sR29Wu0
>>441 何とかして離陸させたいものだな。エンブラエルやボンバルディアが
出来るなら、日本の三菱だって自力はあるはずだ。あとはどうやって
最初の立ち上げをするかだな・・JALとANAが合併するかもとか
うわさが流れてるし、そこで何とかできないかな。
449 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:35:06 ID:DPVFRzR60
ユーロスターには乗車前のチェックインにスーツ着たオネーさんがいるぞ。
それだけでユーロスターの勝ち
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:35:19 ID:jLsoZsp40
もうそんな金ないだろお前ら
451 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:37:59 ID:kv93imP/O
中距離の都市間を高速かつ大量に移動可能で時間も正確で安全。日本の高度経済発展の立役者。
イギリスの国益を考えるならば、値が張るものの実績からして新幹線がベスト。
452 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:59:03 ID:voGeqLMq0
中国製の山塞新幹線なら1/10のコストで作れるニダ!
453 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 06:02:01 ID:voGeqLMq0
>>449 じゃ日本はメイドつきで。グリーン車だけでも。
454 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 06:24:11 ID:oSKoDUlDO
>>418 それで数十年後にウサギの卵を北欧から輸入するんだな。
良いな、お宅の保護団体は看板変えれば、直ぐに再就職先が見つかるから。
こっちも白鯨のフィギュア付けるから、鯨倶楽部もついでに引き取って欲しいもんだな。
まあ、日英再接近は日本にとっても悪くない話だが、
米との痴話喧嘩に巻込むのはもう勘弁な。
あと、日本語だとウサギは"匹"でなく"羽"だ。
バードウォッチャー使わないと、5000万羽も数えられないからな。
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 07:36:16 ID:IJzi4fqsO
リニアはどーなってんだ?
たしか四十年くらい前から実験やってるはずだが、まだ実用化できんの?
456 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 07:43:14 ID:VuBGLOWj0
つーか、新幹線ではユーロトンネルを通れないのではないかね。
大陸とつなぐことを考えたら、普通に大陸式の高速鉄道にしたほうがいいのでは。
新幹線は最初から、在来線乗り入れを一切考慮しなかったから
ああいう作りにしたのであって。
まぁ、今はミニ新幹線もあるか……。
でも新幹線はTGVやユーロスターよりも速そうではある
>>457 TGVのほうが速いよ。
日本の新幹線導入は難しいと思うな。
TGVに対する当て馬なんじゃないか?
460 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:41:03 ID:wX+rBIml0
新幹線とはNEW MAIN LINE の事、
在来線とは別に新しい線路を建設する。
そうすることで輸送力 を大幅にUPさせることが可能。
現実的に時刻表どうりに運用できなかったら、最高スピードなんてあまり意味が無い。
Ministers are planning a 200mph line to meet rising demand
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/politics/article5404369.ece タイムズで言っているのは200 MPH LINE, 200MPH クラスの電車が走れる
新しい幹線鉄道システムの建設。 電車だけの話ではない。
タイムズのコメント欄が面白い。簡単な英語で書いているから読んでみたら。
461 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:45:42 ID:/hZZw2vq0
イギリスの国土って、淡路島程度しかないんだろ?
新幹線なんか無駄じゃん。
イギリスはそれどころじゃないだろ
デフォルト寸前じゃねーか
463 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:52:14 ID:w5Vr/hMm0
>>459 瞬間最大速度と、実際に運用したときの平均速度のどちらで語るかかもねぇ。
駅の数とか距離、運行する本数で話がかわってきそうだし。
465 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:54:59 ID:/hZZw2vq0
日本 「支払いは『YEN』でお願いします」
466 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:57:26 ID:4uf33i3JO
【芸能】東原亜希、英国出産へ「突然行くかも」★2@芸スポ速報+
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232897890/l50 , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,: え・・・エゲレス逃げろ
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | li / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―
468 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:12:23 ID:bGH7Vu8qO
>>453 こだまでそれやったらこだま人気が出るかもな。
のぞみでアクセクする貧乏人を尻目に、
メイドつき列車でのんびり旅みたいな売りで。
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:17:28 ID:bGH7Vu8qO
>>441 > 日本はその代わり航空を捨てた
> というか捨てさせられた
> このつけは大きい
順番が逆だろう。
敗戦でGHQに「航空機を潰された」から、
技術を鉄道に叩き込んだんだろうに。
471 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:23:20 ID:auBBzpPT0
ユーロファイターとの交換取引と行こうか
安くしてね
472 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:24:55 ID:29LahozsO
>>461 本州ぐらいの面積があったかと。
それとも俺が釣られた?
473 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:26:14 ID:0xzCxyHX0
鉄道として線路の規格、規制法律が違うから難しすぎの上
電気供給もコントローラーの部品も、プログラムの考え方もぜんぜん違う。
実現は100%無理。
何ですぐ騙されるんだ?
474 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:27:54 ID:9dUVsw3e0
まぁだから日本が儲かるという話じゃないんだね?
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:28:36 ID:TsBt1u9a0
環境面だけではなく安全性も新幹線は旅客機よりも遥かに上回る!
旅客機は墜落をすれば数百人が死んでしまうが、新幹線は大規模な脱線転覆事故は一度も起きていない。
日本国内限定で言えば新幹線は間違いなく1番安全な乗り物だ!
新幹線を買ったら金が無くなって、国民が飢えーるず。なんちって
478 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:34:23 ID:wZJtSH4dO
単に仏独を認めたくないだけ
479 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:36:36 ID:Zfj0JD1u0
TGVは? 風景に溶け込んでる感じがしていいじゃん。
新幹線システムって、高架作る必要があるんじゃないの? あれ、薄汚いよ。
>>454 ウサギの卵?????
ゆとり脳ってこわい。
482 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:40:03 ID:2LI0E2c6O
飛行機でいいじゃん別に。大して変わらんだろ。
しかしそんなに叩かなくてもいいだろう。
むこうさんが買いたいと言っているのだ。
日立の売り上げ努力の後押ししてやれよ、日本人ならさ。
484 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:43:24 ID:2e52ZCKJ0
>>479 TGVだって日本に作るとしたら高架が必要だけど?
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:47:58 ID:/hZZw2vq0
>>476 新潟地震の時のマスコミ報道は酷かったよね。
「新幹線・安全神話崩壊」って。
日本以外のどこの国に時速200km以上での走行中に震度7の地震に見舞われて
あの程度の脱線で済む電車があるんだよ。
486 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:50:02 ID:VuBGLOWj0
>>485 あの事件のとき、他国のマスコミは新幹線を絶賛した。
いかに日本のマスコミが屑の集まりか、よくわかる話だ。
イギリスはTGVはダメだ。対フランス嫌悪感とかそう言う問題じゃない。
現状では地下トンネルも含めないと用地買収ができない。
TGVお得意のどこまでもまっすぐの線路なんかゆめのまた夢。
ペナイン山脈(丘みたいな高度だとはいえ)の真下ぶち抜くなら新幹線のトンネル技術が必須。
>>484 だね。逆に新幹線でも地上で問題ないところは地上に造る。
489 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:56:04 ID:7Mln8kNg0
昔は自前で作れたハズなんだけどな。>ジョンブル
日本もやがてこうなってしまうんだろうか?
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:57:01 ID:RS9lJAEd0
491 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:57:36 ID:/hZZw2vq0
>>479 新幹線は文字通り「新しく作られた幹線」だからね。
新幹線のシステム運用には独立した幹線が必要だったんだよ。
492 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:58:26 ID:iQj6VMGO0
でも結局は新幹線並みの密度や安全性よりコスト
ということで他国が大統領トップセールスして契約しちゃうんだろ
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:59:11 ID:0ZiCdxdPO
どうせ直ぐに急落するよ
だってイギリスだもん!
494 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:00:54 ID:zYIwrBnV0
>>28 3分の1の時間で着くから問題ないのでは?
495 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/26(月) 10:02:18 ID:5ZdF6JRV0
∧∧
( =゚-゚)<第一次大戦前は世界的な鉄道ブームだったんだよね
無様な姿だな
あの国はもう終わってるから関わらない方が良いんじゃないか
シナ人のように技術盗んでばっくれるつもりだろ
497 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:04:00 ID:GTgBJdUOO
>>485 日本のマスコミが新幹線に厳しく取り上げるほど、他国には新幹線の評価はあがるんじゃないかい?
498 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:07:44 ID:lGwQ80GQ0
日本型新幹線って、日本から輸入してくれるっていう意味?
それとも、新幹線みたいな電車を自国技術で建設しようって意味?
落ち目イギリスに代金を払う余力はない
500 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:09:08 ID:nEJK1A4o0
そういや、例の猫耳新幹線。
量産型では猫耳がなくなっちゃうって本当なのか?
501 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:09:45 ID:/hZZw2vq0
>>497 日本のマスコミは 「あの状況でも脱線しない電車作れ」 ってな論調だった記憶があるぞ。
無茶苦茶だろ。
502 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:11:29 ID:O1cHeHdw0
>>485 まああれは、旧型車両だったのが幸いしたしなぁ。
現在の重量の軽い新型だったら、すっ飛んでた。
503 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:13:55 ID:lGwQ80GQ0
電気で飛ぶ飛行機開発しろよ。
>>498 イギリスの鉄道博物館に展示してある0系をバラし(ry
505 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:17:41 ID:hbe86guEO
>>502 MAXだったらエラいことになってたよね…
506 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:20:22 ID:x5fagZkl0
その前にイギリスは東原にロックオンされちゃったから何やってもアウト
イギリスは意地があるからTGVやドイツの高速鉄道は嫌なのか?
508 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:25:06 ID:JF2z+Z370
>>501 そういう無理難題を突きつけられた時の日本人の変態さに期待したい
きかんしゃトーマスに出てくる機関車のモデルとなった車両を見ると
日本の機関車とはまた違った魅力がある。イギリスさすがだなと思うのだが
時代も変わったもんだなーと、なんか複雑。
510 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:30:00 ID:5Egim0er0
ユーロスターとかってTGVベースだろ?
あとあと相互乗り入れとか考えてるの?
別に乗り入れられるなら大歓迎だけどさ。
511 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:34:16 ID:qC0DkDqY0
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:35:03 ID:72zQ+jH00
金融馬鹿国家は破綻寸前です
ユーロスターやICEでいいじゃん
514 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:36:17 ID:9dUVsw3e0
イギリスは超エリートはいるが新幹線をまともに動かすには
俺達クラス(というと君には失礼だが)の下層階級が普通に
読み書きできないと無理だす。
それにしてもイギリスはクラスという言葉が好きだけどね。
やつらの差別意識が国を腐らせた。
515 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:38:13 ID:8ev++1bd0
イギリス発注分のタイフーンと新幹線を交換してくれってことか
前にビジ+に建った類似スレでは
トップギアを貶しながら日本も貶すという
荒業を駆使して組織的にスレを荒らしてたな在日。
誰だったかな、
新幹線の運転手は、航空会社のパイロットのように
制服で運転をするんだって、揶揄されたんだっけ
運転手くらいであの制服なんてありえんくらいのいい方してたな。
まぁ、どんだけのダイヤなのか分からないと
そう感じるんだろうけどさ。
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:51:32 ID:6rm+AJBH0
>>489 英国の高速鉄道は、1970年代にAPTが失敗して終了した。
唯一の成功例はHSTだが、これはディーゼルで最高速度125mph。
現在では海外の技術に頼るしか選択肢はない。
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:52:55 ID:6rm+AJBH0
>>502 地震の揺れは自重が重いほど不利になる。
520 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:55:13 ID:6rm+AJBH0
>>517 前にイギリスの列車運転士と話をしたら、日本の運転士の白手袋がかっこいいと言ってたよ。
中越地震の時は旧型のスカート式だったからセフセフだった気がした
雪対策でつけたんだっけな
イギリスと日本が協力したら変態新幹線が誕生するはず
「こうするしかなかった」と考えて作ったら「こうなった」って感じに
523 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:57:22 ID:6rm+AJBH0
>>521 車輪とギアボックスの隙間に、うまくレールが嵌ったんじゃなかったっけ?
524 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:01:30 ID:qZnmpGd9O
>>501 免震線路でも造らせようとしてんじゃね?
どことどこを結ぶのかな?
ロンドン-グラスゴーだと、リバプールを通すかマンチェスターを通すかで揉めそうだな。
やっぱ、リバプール?
日本のリニアにおける長野のアホな提案よりは揉めそうな気がする。
526 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:03:57 ID:x2/4LV/r0
ハイハイホルホル産経記事ですよ
>>523 ソースがwikiであれだけど、
スカート型+地震の時に排雪溝にハマったため
イギリスに日立かなんかの新幹線車両走ってなかったっけ?
530 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:50:53 ID:+MUhqwMM0
20年後にダイエー帝国は存続してるのかね?
EUの信託統治になってるんじゃにゃいか
イギリスの労組が衰退して、職人達が戻ってこないと新幹線入れてもきちんと走らないと思うよ
イギリスとフランスじゃ車両の通行が左右反対だったと思うんだけど、
ユーロスターなんかはユーロトンネル内とかどっかで左右の入れ替えすんの?
>>532 フランスの鉄道は原則左側通行。
地下鉄や旧ドイツ領は右側通行。
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:14:06 ID:9dUVsw3e0
>>517 新幹線も有る程度自動運転しているだろうが、その技能は別として
人命に関る責任の重さはジャンボ・ジェットの比ではないだろう。
悪い冗談?かもしれないがJRでは万一に備えて大量の棺を用意し
ているとも聞く。まあ超○秘事項だろうが。
535 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:19:28 ID:wZkeE2nJ0
日本のマスコミは高いところから難癖つけるのが報道だと思っているからなあ
最近のメッキの剥がれ具合はかなりの物だが
まだまだマスコミは嘘をつかず真実を報道しようとしている人多いんだよ。
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:29:44 ID:Zfj0JD1u0
>>534 >まあ超○秘事項だろうが。
じゃあなんでオマエが知ってるのwww
英国ってたしか遅延事故だらけの悪名高い
ソドー鉄道があるんだっけ?
こないだなんか港湾の荷揚げ施設ぶっ壊したこともあるとか
いまだに蒸気機関車中心で運営されてるそうだけどどうなんだよ
小さな子供居る奴じゃないとわからないよそのネタ
539 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:32:14 ID:k12w8QaH0
>>429 >イギリスなら安心して技術供与できると思える不思議
あいつらはひねくれてるから、パクってウリの物にすることはなさそうだからな。
必ずどこかひねってオリジナリティー出してくる。
>>539 そもそも軍需以外の製造業は完全に死んでるか外資に持っていかれてる。
新幹線で一から育てなおしなのさ。
541 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:36:20 ID:6rm+AJBH0
>>534 東海道新幹線の開業時に、大事故に備えて、遺体安置所となる沿線の寺院や棺の手配を
示したマニュアルが存在したのは、近年明らかになった事実。
実際に棺のストックがあるとは思えない。
543 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:45:01 ID:k12w8QaH0
>>540 >そもそも軍需以外の製造業は完全に死んでるか外資に持っていかれてる。
日本にない物ばかりイギリスに残っているな。
軍需、核兵器、常任理事国の地位、海外植民地、・・・
フランスが嫌いなんだなw
546 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:49:13 ID:/z9318J70
TGVなんか死んでも走らせないだろうなw
>>500 「あんまり意味がありませんでした」ってことで搭載が見送られました。
549 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:20:12 ID:+5DrNgeA0
ロンドン五輪大丈夫なのかな
>>548 効果はあったよ。ただ今度のE5系程度の速度では猫耳がなくても止まれるからわざわざ装備しない。
551 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:02:27 ID:esgMs0I20
ネコミミリニアwktk
>>7 鑑定いたそう。
ふむ・・・
玉はこだま、先端のひかりも褪せ、のぞみ無しですな。
不況の第2波の発信地予定のイギリス。
技術盗まれて踏み倒されるぞ。
台湾新幹線の好評ぶりを見て、「やっぱ日本の新幹線にするわ」って思ったんだろうな
555 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:24:32 ID:xvDSJ0tH0
イギリスとは関わりたくない
こいつらずっとアメリカを裏から操ってた外交の鬼だろ?
ウィルソンが国際連盟作ってアメリカが主導権握れるかと思ってたら、イギリスにしてやられたとか言うし
あのアメリカさえも正攻法の外交じゃかなわなかった。
そんなイギリスと外交がど下手の日本じゃいいように利用されていいところだけ吸い上げられるだけだろ。
イギリスにはジェームズ・ワットの蒸気機関があるだろ。
>>555 イギリスの外交すげーと思ったら
プリンスオブウェールズが沈められて沼南島が陥落してしまうと。
560 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:41:15 ID:AlyWLOLG0
普通の鉄道よりリニアにした方がイギリスあたりはいいんじゃないか?
561 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:43:07 ID:5uEJy29b0
ポンドも半値になった今、買えるわけねーだろ
コレでも買うなんていうなら、たぶん、何かしら理由つけて踏み倒す気満々だ。
途中で「カネ払えなくなったんで、F35買って要らなくなったユーロファイターの中古で
払わせろ!」って来るぞ
562 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:49:31 ID:n5ENz+7G0
運転士はストレスが凄いだろうけど
行く先々で鉄男鉄子に英雄扱いだから
あれは絶対仕事のはげみになってるな。
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:53:31 ID:n5ENz+7G0
イギリスは感心しないな。
ドイツ人なら堅実に運行してくれるだろうけど。
電気はやっぱ銀座線みたいにとるのかな?
565 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:59:47 ID:Vfwcgxnt0
円建てなら良いと思う。
566 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:07:54 ID:fxGJLk5Q0
しょこたんだお
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:57:47 ID:88sGvU/HO
核エンジンが一番エコ
廃棄物は過疎地に埋め立てればよし
地元の医療福祉も補助金で問題解決
そうすることによって次第に人口も増え、かつてのような活気を取り戻すでしょう
埋め立てという表現は少し違ったな
田端の新幹線車輛センター
あの空気をエゲレスに分けてやれ
570 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:48:31 ID:k12w8QaH0
さすが腐っても大英帝国。
「鉄道発祥の地はイギリス。日本は謝罪と賠償と特許料をry」とはならない。
>>564 地下鉄と、地下鉄乗り入れ路線にはそういうところがあるけど(第三軌条)、
高速列車で第三軌条は無理なので架空線(つまり、普通のやつ)になる。
と思う。
572 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:22:26 ID:RVY353Tg0
新幹線を持ち上げておけば、ライバル社が必死になって
TGVなりライバル社の物を有利な価格で買えるからな・・。
>>564 銀座線は早いとこ架線方式に改修すべきなんだがね
で井の頭線を標準軌に改軌させて直通が理想
>>571 帝国の連中に架線なんて扱いきれんだろjk
574 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:17:49 ID:XM2uB6oxO
>>561 自前で高出力のジェットエンジンが造れない日本としては、それはそれで願ったり適ったりだと思うんだがな。
576 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:27:35 ID:W4A6BfRU0
まあ世界中見ても隣同士が仲がいいなんてのはほとんどないな。
思い出した。イギリスはシェンゲン加盟してないし、する気もない。
感情的な問題の他に、検疫上の問題もある。
アイルランドはイギリスに合わせると言っている。
だから海峡トンネルに他の列車が乗り入れる事はあまり考えなくていい。
むしろお断りしたいくらいなんだろ。
578 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:33:06 ID:k12w8QaH0
>>561 >途中で「カネ払えなくなったんで、F35買って要らなくなったユーロファイターの中古で
>払わせろ!」って来るぞ
核兵器と常任理事国株を没収。
技術の垂れ流しにならなければよいが
580 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:09:54 ID:6qfd6o8B0
677 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/13(火) 21:52:44 ID:1X+zkd610
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本
・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
678 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/13(火) 21:55:31 ID:1X+zkd610
・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
・そこらへんに普通に24時間営業の雑貨屋がある、しかも深夜だというのに
ねーちゃんが店番してても滅多に何かが起こらない
・マンガなんか子供が読むもんだと思ったら大人が電車内で読んでる
ていうか大臣までオタクが存在しやがる
・同じご町内に寺と神社と教会がしれっと共存してる
・最新技術の粋を集めた工場を建てるときに必須の行事は「地鎮祭」、土地神様にご報告しないと何か嫌だから
581 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:27:48 ID:EsMdaC8+0
不況でも売れるフィッシュ・アンド・チップス 英国
1月26日16時39分配信 CNN.co.jp
ロンドン(CNN) 世界的に不況の英国の伝統的なファーストフード「フィッシュ・アンド・チップス」の売り上げが、世界的な不況の冷風
の中でも落ちていないことが、シーフード業界団体の調査で判明した。
業界団体シーフィッシュによると、英国に約9500あるフィッシュ・アンド・チップス店の売り上げは昨年、前年比1.7%増だった。
582 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:25:38 ID:9dUVsw3e0
>>579 垂れ流しってあんた、受け皿側に全くその気もやる気もないのに。
>>573 逆だな。
井の頭線を標準軌・第三軌条に改築して直通、が現実的。
>>490 ドレミファインバーターはドイツ製では?
587 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:02:12 ID:9dl/kf960
フィッシュ・アンド・チップスを食べたいんですけど
日本で売ってるお店知りませんか?
>>587 日本で店探す位なら、スーパーでタラとじゃがいも買って来て自分で
揚げればずっとマシなモノが出来るよ。
アイリッシュパブへ行ってください。
いくらでもあるます。
話がずれてるけど、
ここまで誰もnational expressのコーチが安くて最強じゃんと
発言してない。
>>32 それハリウッド映画でしょ?
米国からつれてこないとダメじゃん
oh shameful スレッド
>>590 銀座線を架線方式にしたら車内の天井高さが50a低くなる。
身長150a以下の奴は乗れないよ。
595 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:48:19 ID:YL+8kQn60
596 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:21 ID:p2Q294Qq0
中国が独自開発したと発表した新幹線を導入すれば面白い
>>595 釣りじゃないよ。
今度銀座線に乗ったらトンネル天井と電車の屋根の隙間がどれほど狭いか見るといい。
599 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:34:17 ID:YL+8kQn60
ならますます釣りじゃないかw
601 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:37:27 ID:/uCsBnCV0
>>598 で、何で身長150a以下の奴が乗れないんだ?
602 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:05:54 ID:+3FbG4IY0
>>601 仙台市地下鉄では、背の高い奴はかなり苦労してるが。
>>603 落ち着いてもう一度よく文章を読んだ方が良いと思う。
そうすればなぜ
>>601が疑問に思っているのかが分かる。
なんだかんだで中国から買うことにしましたと言い出しそうな気もする
>>605 プライドの高いイギリス人が、
高速鉄道は中国産です。
それが、国内にあります。
なんて自慢できないし、やるかなあ…
607 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:44:51 ID:Q1Kuxvcf0
>>573 >>585 銀座線を架線&京王井の頭線を標準軌に、
あるいは京王井の頭線を第三軌条・標準軌に、
どちらを作り直すにしても、
東京に地震が来てメチャクチャ壊れてからでないと
作り直す機会はないでしょ。
608 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:49:42 ID:XykYsIRi0
ヘッドライトの位置はパクッてないアル!
610 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:16:42 ID:Q81PZ/7X0
ドイツの鉄道関係者が、イギリスで中国の鉄道関係者が、契約で出来ない鉄道車両輸出を
しようとしてる。中国の特許に対する認識の甘さを批判してたが、この関係だったんですね。
イギリスも欧州基準の車両を導入するにしても、ドイツ・フランスに対して、交渉し易くする為に
中国製の車両は、魅力的なんでしょう。中国も、独自技術の高速車両の輸出に、意欲満々と
伝えられてます。新幹線は、当て馬でしょうか・・・・
>>610 今の政権と国のプライド犠牲にするならフランス・ドイツ製もありかもしれんね。
まぁ、イギリス経済に相当くい込んでる日立を切るようなまねはしてこないだろう。
新幹線株を買っときゃよかった。
614 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:39:33 ID:WO0ISBAb0
>>597 >中国が独自開発したと発表した新幹線を導入すれば面白い
言われなくても支那は売り込みに参入するよ。そのために盗んだ新幹線技術。
615 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:07:19 ID:RaAoEEPG0
日本の3大すげーぇ乗り物
1、新幹線
2、ホンダのスーパーカブ
あと、何かな?
616 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:54 ID:Ivo3CxmAO
>615
ハイエース
>>615 ランクルじゃね
もちろん簡易装甲車みたいな意味で。
>>233 それはよかった。
中越地震で火災被害が無かったのも、
神戸の教訓を生かして、
大地震の時には自動的にガスが止まるように
対策をとっていたおかげだった。
四川では唐山の教訓が全く生かされていなかったので、
日本人でよかったと思った。
これからも、気を緩めずに、被害の教訓を生かして行こう!
>>615 インド人の生活の足ともなった人力車だろう。
(今は人力車規制があるらしいけど)
>>618 ランクル改造テクニカルのケツにでっかく「TOYOTA」と書いてる映像が
一部で問題になって(トヨタがゲリラに売っているのではというプチ疑惑)、
アメリカでトヨタがわざわざ釈明会見をやってた
622 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:52:56 ID:zPYxteiY0
>1
イギリスはもう金がねーだろ?
なんでイギリスはトンネルでつながっている仏TGVを購入しないの?
フランス語の説明書が読めないから
日本語の説明書に比べればフランス語なんて(ry
日本は無償でイギリスに新幹線と技術、ノウハウを提供するべき。
中国にはやってイギリスは駄目とかあり得ないだろ?
っていうか、むしろイギリスにアジアの島国である日本の新幹線に目をつけていただき大変光栄であり、
友好の証としてODAの名目で30兆円くらいあげるべき。
中国にはやってイギリスは駄目とかあり得ないだろ?
イギリス大好き〜!!!!!!!!!!!!!日本の主権もイギリスに譲渡します。日本の宗主国は中国でもなく、
韓国でもなく、アメリカでもない。イギリスだ!!!!!!!!あああああビクンビクンwwwwwwwwww
>>623 イギリス・アイルランドはシェンゲン協定に加盟してないし、する気もなさそう
(入国管理のための警察データベースには加盟している)。
ユーロスター経由といえども入国審査、場合によっては検疫を受ける必要がある。
そのユーロスターを他の路線に入らせる、
逆に他の路線から海峡トンネルに入らせる、
となると、入出国管理が当然面倒になる。
それをやりたがっているとは思えない。
だからTGVと同じシステムである必要はどこにもない。
ユーロスターはユーロスターで完結。
売り込みにもメチャクチャ金かかって、受注失敗すれば
俺ら日本の乗客が最終的に払うことになるんだから
失敗した場合は多少保証してほしいよいい加減
>>630 その辺の損害は日立にいくからあまり心配しなくていいと思うぞ。
受注したまま資金不足で延び延びになるのが一番心配だな・・・。
632 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:03:05 ID:RaAoEEPG0
どこかが新韓線とか名乗って入札に来そう。
TopGearのおかげだな(´・ω・`)
>>626 サッチャーのケツマンコを犯せるなら考えてやってもいい
635 :
名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:38:28 ID:F2xSmxc40
さすが日本の技術は優秀だ
ロンロンロンロンロンロンロンドン急行
>>782 アメリカの西海岸に新幹線が採用されるかな?
日本の新幹線は海外への売込みが下手そうだし不安だな
638 :
名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:06 ID:fcqMAMjC0
新幹線は高いから契約までいかないんだよ
九州か北海道で安価な直線・平地向け高速鉄道走らせてそっちを輸出モデル
にすれば
>>637 無理だろ。日本ごときが米国様の主要鉄道を担う?
笑わせるな、カスがww
641 :
名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:28:06 ID:ZDB+QGYE0
>>640 アメリカ人に新幹線の運営は無理じゃないか?という意味では同意。
アメリカにはアメリカ人が作るよ。
もし輸入するなら、ヨーロッパの大陸鉄道になると予想。
英国でもリニア構想は話題だよ
東京→長野→名古屋を結ぶ素晴らしい構想だってのは話題になってる
643 :
名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:02:04 ID:ZDB+QGYE0
644 :
名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:05:25 ID:mYdafCot0
そんな熱い目で私を見ないで。
645 :
名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:06:10 ID:Jz0AAD6S0
イギリスには0系でも走らせとけ。
>>30 東原の子供って能力を数倍凝縮して生まれたりして
こぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ
647 :
名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:12:25 ID:lujpgqiT0
イギリス人が考えてるのは、
日本の新幹線をさんざん持ち上げて、
高慢ちきなフランス人共を不安にさせて、
TGVを安く買い叩こうってことだ。
新幹線なぞ所詮当て馬でしかない。
あんまり舞い上がらない方がいいよ。
648 :
名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:06:02 ID:tEur8xsk0
おまえらブリテンは蒸気機関で充分だ。
そしてなぜかユーロファイターとバーターになって防衛費から支払われる新幹線代