【政治】小沢民主党代表「いくら遅くても予算が上がれば、もう総選挙」 帯広市で首相退陣の可能性も視野に総選挙準備強調と朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党の小沢代表は25日、北海道帯広市であった会合で、解散総選挙の時期について
「いくら遅くても予算が上がれば、もう総選挙ということになる」と述べ、09年度予算
成立後になるとの見通しを示した。「麻生内閣はあっち向いたりこっち向いたり、ふらふ
らふらふら、ダッチロールだ。首相が自分で物事を決められない状態にあるから、いつ何
時、政局の転換があるかもしれない」とも指摘し、首相退陣の可能性も視野に総選挙準備
を急ぐ考えを強調した。

■ソース(朝日新聞)(1月25日19時5分)
http://www.asahi.com/politics/update/0125/TKY200901250131.html
2名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:47:40 ID:oXQ3Q6dF0
アサヒる
3名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:47:59 ID:0z5BaiD60
相変わらず政局しか頭に無いんだなw
4名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:48:00 ID:9w5TERVG0
チョン小沢w
5名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:48:49 ID:RSWZuE7S0
指導力に欠けるから自民党にまとまりが無くなってるのは事実だが
政策がころころ変わるような事って有ったか?
6名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:49:01 ID:WICTiVMn0
また勝手に決める
7名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:49:31 ID:7DaZ276h0

小沢は日本を破滅に導く。
8名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:51:04 ID:SlqmBN8f0
その間に日本はチン没するでしょう
9名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:51:29 ID:TLW4Wjse0
小沢+朝日=
10名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:52:23 ID:v4NcnkLl0
最近の汚ジャバを見てると、一刻も早く政権童貞を
捨てたくてたまらんって感じだな。
で、いざ経験するとオナニーの方が良かったとか
言いそう。
11名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:53:21 ID:NlIhrwUd0
ニュースでちょっとだけ映像流れたが、これムネオとの対談の中で言ってたみたいだなw
12名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:54:24 ID:3D4/2xwa0
小沢や朝日が決めることではない。
13名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:55:07 ID:iNmMnXr80
>>5
一度変わった後、収拾つかなくなったから
元の方針に戻った・・・ということはある。
定額給付金。

しかも一度曲げた針金を元に戻そうとしても歪みが残ってしまうのと同じで、
与謝野案に引っ張られた際の影響が傷跡として残ってしまった。

後は・・・解散時期くらいじゃないか?
そんなに色々何度もコロコロ変わっているわけではない
14名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:55:20 ID:CDuWG76u0
小沢のセルフ兵糧攻めきたこれw
15名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:55:46 ID:5sdgx9Vr0
自公はもう嫌なのは確かだな
16名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:56:55 ID:G3aG2li80
何で?
最大10月まで選挙を引き伸ばせるだろ?
17名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:58:12 ID:yzcmwqvN0
野党が選挙選挙と煽ってる間に
自民は選挙を意識して政策がまとまらず、内閣支持率もこの通り。
総裁選の後すぐに解散しておけば良かったね。

【調査】 麻生内閣支持率、17.4%。民主・小沢氏、「首相に相応しい」「国民感覚に近い」「信用できる」など全てで圧勝…日テレ調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232501307/l50
【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、より緊密な日米関係を築くべき44.1%−新報道2001★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232858901/

【選挙】 東京都議選(7月12日投開票)と同時衆院選に反対 「有権者も混乱すると思う」と公明党の北側幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232574063/
18名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:59:18 ID:cP6s9FxmO
民主はこの4ヶ月、選挙の事しか言ってないよーな。
なんか仕事したのか?
19名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:59:26 ID:PDB1CcyX0
自民はもう「売国奴規制法案」を通すしかないな
20名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:00:05 ID:103ebTzI0
もう飽きた
やるやる詐欺
政権交代は必至
小沢とマスコミは必死
21名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:00:09 ID:/uulaQ7H0
小沢一郎「選挙がないと手が震えるニダ・・・早く選挙をしてくれニダ」
22名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:01:20 ID:xAhycgNI0
>>10
誰がうまいことをw
23名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:02:24 ID:IEv/+wNf0
>予算が上がれば、もう総選挙になる

そんな規定あったっけ。毎年総選挙しなきゃいけないな。

24名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:02:53 ID:l+Tcm83d0
>>1
じゃあ、さっさと予算通せよw
二次補正も。
25名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:04:45 ID:Y7YRJDpU0
自民党は朝青龍と同じ 死んだ振りしてるだけで世間の泥鰌ひいて
選挙では大逆転 地すべり的圧勝
26名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:06:25 ID:B9QuIyGM0
あんまり遅いと火種が爆発するからな民主は
27名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:06:46 ID:PbKVFN6E0

調子に乗って、日本も民主党にチェンジなんて言ってるけど

>>> 同 じ 民 主 党 で も ア メ リ カ と 日 本 で は こ ん な に 違 う お(´・ω・`) <<<

(アメリカの民主党)

1、何度も政権を担ってきた実績アリ

2、アメリカに対する愛国心に溢れている

3、アメリカの労働者の味方

4、党大会は星条旗がたくさん掲げられる

5、アメリカ合衆国を守り繁栄させようとする気概に溢れている

(日本の民主党)

1、一度も政権を担った実績が無く、党首自ら政権担当能力が無いと告白

2、朝鮮に対する愛国心に溢れている

3、在日朝鮮人の味方、日教組・自治労など公務員特権の温床

4、党大会では日の丸も掲げない

5、外国人参政権、沖縄、対馬、北海道などの主権を外国に売ろうとする意欲に溢れている
28名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:08:08 ID:K48hiQf70
小沢は思春期で性欲が押さえられないお子様状態になってるな。
性欲だけで子供が出来た後のことを全く考えていない。
29名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:08:14 ID:iNmMnXr80
予算が遅れて国民が破綻すればするほど
自民党の評判が悪くなる。

ということで、民主党は今
日本の経済が破綻するのを意図的に放置プレイしている。
つーか助長している。
30名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:08:29 ID:TmoW3qfw0
もうあんまり時間ないみたいだな
いろんな意味でw
31名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:08:39 ID:kMLQAIxL0

選挙の前に西松闇献金問題はっきり報道しろや糞朝日
 
32名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:08:41 ID:n+t2AqQY0
民主はそれだけ焦ってるってことだろうが
解散したら小沢逮捕なんじゃねーの
33名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:09:33 ID:/wmbPe2s0
なんだかんだいいつつ、
消費税のような中長期の課題を持ち出す麻生。


イタリア・マッダレーナ島でのG8が7月8〜10日。
東京都議会議員選挙が7月12日。
同日選の可能性は確かに高い。
34名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:10:14 ID:gwBJXeV+O
たまには任期満了まで頑張ってみw
35名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:10:16 ID:gsovBGiU0
で、総理が辞めたら政権放り投げの大合唱なんだろ?
36名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:10:39 ID:wlpz7cbV0
最近の汚沢見てると邪悪な笑いしか浮かんでこないわ
死にぞこ無いの断末魔がこんなに心地よいものだとは思いもしなかった
37名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:11:18 ID:NlIhrwUd0
>>29
その状態で政権執ってどう運営するつもりなんだろう……

と思ったが、主権譲渡するつもりなら考えてるはず無いか。
38名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:11:21 ID:bZ62LSh70
>>35
君総選挙と総辞職を混同してない?
39名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:11:43 ID:GK6RGTQsO
西松爆弾が炸裂しそうだから焦ってんだろ。
あと韓国から攻め立てられてるしな(笑)
サムソンもやばいし早く韓国に数兆円ばらまかないと
怒られちまうしな韓国民によ。
40名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:12:45 ID:Gu9SQbn+0
趣味 選挙
41名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:12:59 ID:OavEvzpt0
なんかテレビで見るたびに言ってるけど全然しないじゃん
○○すれば必ず解散総選挙
××すれば解散せざるをえない
42名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:13:42 ID:DKWYUogJO
衆議院の自民は磐石な地盤の選挙区が多く、民主が勝つのは不可能
43名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:14:52 ID:tdR040IX0
小沢は国会が開催してる時はほぼ地方に居るよね
44名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:14:56 ID:PDB1CcyX0
>>42
ほっとするね。
45名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:14:58 ID:s4ADKgkA0
山岡を追放しろ
46名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:15:32 ID:fITLLHcG0
>>42
それは同意

小泉チルドレン'(笑)は全員落選すると思うけどw
47名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:16:24 ID:HGSvgJqc0
韓国から急かされてるのですね、分かります。
48名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:17:07 ID:9R76ELrvO
民主党は上から下っ端まで選挙のことしか頭にないんだな
下っ端にせっつかれて代表がもう出ますもう出ますと蕎麦屋の出前(笑)
49名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:17:16 ID:6z/+MnlO0
山形は自民勝利のようですw
ミンス終了
50名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:17:18 ID:TByd6HeD0
>>41
テレビ(笑)
もうテレビはアテにならんよ
ネット見てれば大体分かる
麻生は任期満了まで解散しない
51名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:17:18 ID:TwCtelN+0
>41
今解散しなきゃいけないと思ってるのは売国奴共だけ
52名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:17:24 ID:n+t2AqQY0
小沢がどうにかなんないと安心して暮らせないよ
53名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:18:25 ID:IbfT/biY0
今度の総選挙で小沢民主が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
800万は驚きだ。給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
54名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:18:26 ID:gsovBGiU0
予算が上がれば、妄想選挙
55名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:18:36 ID:GK6RGTQsO
今、韓国は超ヤバイ状態で民主党への政権交代を待ってる。
民主党は韓国への援助をしないといけないから
早く交代して金をばらまかないと韓国に
顔向けできないわけですよ。
因みに韓国に援助する金は日本人の税金です。
56名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:20:06 ID:cdUp5NVXO
解散の時期って誰が決めるの?
57名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:20:29 ID:PDB1CcyX0
>>55
このまま韓国が廃業すればいいのかな?
それはそれでうざいのかな
58名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:20:41 ID:M2XreOow0
>>42
俺の神奈川17区も磐石だな。
傭兵が引退撤回すればだけどwww
59名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:21:33 ID:NLRizxJ/0
予算が上がったら総選挙なんて言ってたら、毎年総選挙だろうが。
解散まで総選挙準備してろ朝鮮党は。
60名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:22:08 ID:dI8VZrKH0
■■■アンチ小泉から民主党支持者になった奴必見!1分でわかる小沢一郎『日本改造計画』■■■

冒頭:グランドキャニオンには柵がない。もし観光客が落っこちたら責任問題はどうなる?
日本だったら管轄している行政への批判が殺到するだろう。しかしアメリカでは【自己責任】社会なので、崖から落ちるのもまた個人の自由だ。
・・・しかし、実際にグランドキャニオンへ行った観光客のブログなどを見るとちゃんと柵はあるのだがw

@地方分権:地方は今どこに行っても同じ風景だ。地方はもっと独自色出せ。中央に頼るな、地方で出来ることは地方でやれ。

A規制緩和:規制緩和してどんどん新規参入させる。もっと競争しろ、切磋琢磨しろ。ダメなとこが潰れるのは仕方ない。

B企業からの自由:これからはもっと人材を流動化して時代のニーズに合わせて適材適所に対応できるようにする。
終身雇用制では今の流れの早い時代に対応できない。

C小選挙区制:現在のねじれ国会の原因w3年おきに半数だけ民意が反映される参議院のことを考えると小沢が考えた二大政党制ってのは無理w

ラスト:なぜ人は痛みの伴う手術をするのか?それは病気を治し、より充実した明日を迎えるためだ。
痛みのない改革などないってちゃんと書いてありますw社会主義小沢信者はちゃんと読んでくださいw

結論:小沢の日本改造論は小泉構造改革に酷似している。つまりアンチ小泉で最近民主党の支持者になった者は過去の小沢を知らないのだ。
小沢は野党に転じてから親中イメージが強かったが、なんのことはない、権力を握ってたころはバリバリの親米だったのだw
湾岸戦争では90億ドルもアメリカに戦費を調達したのに感謝の言葉1つなかった小沢さんw
1990年の日米構造協議で10年間で430兆円の公共事業をやると約束した小沢さん。
今、小沢信者たちは郵政選挙で自民に投票した奴はアホだとレッテルを貼ってるが、次の衆院選で民主に入れるやつはどうなんだろうか?w
数年後に手のひら返しするなよwあのとき民主に入れた奴はアホだってw
61名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:23:30 ID:5c1va4oiO
>>48
好きなんですよ、かけ蕎麦
62名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:24:17 ID:mV1LYZ3M0

つか
コザワは総理にはなれんよ
あのヲトコは黒くなりすぎて首相になっても政権維持できまへん
凄まじいバッシングでアッと言う間に終わる
63名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:24:56 ID:LktnBl8qO
まあ民主党が負ければ楽しい
64名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:25:22 ID:AIxkgNg40
いくら遅くても予算上がればて、総理の外遊は頭に無いのね。
65名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:25:45 ID:RnnliER20
小沢の目玉は公務員給与カットだけか・・・

あとは売国  どっちとる?
66名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:26:06 ID:+0Gpt9V90
党利党略ありきで経済や国民生活は二の次なのが民主党
67名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:27:04 ID:uPtYUOYU0
今日の麻生はぴかぴかだった。
解散する気も首相を降りる気も全然ありません。
68名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:27:45 ID:r4KEzbAr0
>>65
いいとこ取りなら政界再編しかない

おばま政権も共和党の議員入れてるからなー
69名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:28:06 ID:lFeezsF5O
早く解散しないと、小沢さんヤバいんじゃね?。

タイーホ間近なんて噂もあるみたいだし。
70名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:28:09 ID:NLRizxJ/0
>>63
自公<過半数<民公

こうなると思うけど。
もう未来に明るい希望を持つのはやめよう。
これからはいかに支那朝鮮人に殺されず奪われず犯されずに生きるかが課題だべ。
71名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:29:03 ID:CRExOUSr0
>>65
自治労抱えたミンスに出来る訳ない >公務員給与カット
72名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:30:04 ID:5ncQ4pnN0
>>69
解散したら不逮捕特権が無くなってしまう
会期中しか特権はない
73名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:30:39 ID:xIltNiq30
自分が政局のことしか頭にないから、相手のやってることも全部政局の為だという妄想に囚われる
74名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:30:41 ID:0A6y5w+SO
次の選挙は自民党が勝つ
うちのかーちゃんが言ってたから間違いない
75名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:33:49 ID:UB5KBc0a0
小沢逮捕されたら俺真面目に働くよ
76名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:34:06 ID:LcjAglkn0
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね
小沢は総選挙の前にまず自分の献金問題を解決してけじめをつけてくださいね

77名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:37:48 ID:QszQiQlf0
ボスになってでも日本国民を守ろうとするデデデだ
小沢はクズ
78名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:40:17 ID:Hbs8tJRq0
民主党の支持者って、テレビを見てる割合高い
んじゃないかな?
79放送法守らぬテレビ局に罰則必須!:2009/01/25(日) 20:55:24 ID:nAqCVzNkO
小沢マルチ代表の、家宅捜索まだー?
80名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:57:23 ID:uJpo5mmS0
選挙へのコメントはあっち向いたりこっち向いたり、ふらふらふらふら、ダッチロールだ。
81名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:00:43 ID:zgOXYz1b0
      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなに支持率下がっても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 指導力無いとと叩かれてても〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  まだまだ解散してやらないよ♪ や〜い♪ や〜い♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 21:01:00 ID:943ULoKPO
俺の地元に小沢来てたんだ?知らなかったw
俺は中川酒に入れるけどね
83名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:01:58 ID:/wmbPe2s0
じゃあ野田ちゃんのために
「いくら遅くても消費者庁設置法案が成立すれば総選挙」
って事にしとけば?
84名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:02:05 ID:bvbyxLlK0
>「いくら遅くても予算が上がれば、もう総選挙ということになる」
じゃあ何故予算成立を遅らせようとしてるの?
何よりも先に総選挙したいんだろw
85一国民。:2009/01/25(日) 21:02:41 ID:iizIJcrp0
自民党が負ける選挙を、するかい。

小沢は総選挙、総選挙と言っておかないと、牽引力がなくなるからだよ!
86名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:02:46 ID:pAsto90B0
2次補正関連法案ってすんなり通さないのかなあ?
87名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:09 ID:/QAZCF900
テスト
88名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:42 ID:CLrUlXy30
選挙選挙選挙煩いなぁ。
独裁者が選挙制度を無くしたら、真っ先に自殺しちゃいそうだよな小沢。
89名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:48 ID:m5p77sW/0
比例はともかく、個々の小選挙区ごとでの戦いではそうそう雪崩状態にはならん気がするがなー
90名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:05:29 ID:0mS4TsYd0
犯罪者が何を言うか
91名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:06:27 ID:nD6DG73aO
人の事言えないぐらいぶれまくりな発言だな
まぁ民主党にはソマリアで日本籍の船が襲われた事を知らない政治家がいるぐらいだから今更民主党が何しようが気にならないな
92名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:06:33 ID:Cm3EsiqF0
やっと見つけた。
司会者達のうろたえぶりがよく見れる。
フジテレビ 麻生総理生出演ニュース番組 全容

http://www.youtube.com/watch?v=BJQutQpYVvc&feature=related
93名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:07:09 ID:g4Okr52L0
民主党は政権取って失敗したら
「自民党が無責任にも急に政権を投げ出したせい」と言い
「もっと準備期間をいただければ失敗をすることはなかった」という言い訳をするとみた
94名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:08:29 ID:zs0V9PGH0
早く参院採決を決断しろよ
いつまでgdgdやってるんだ
優柔不断で何も決められないのか?
95名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:09:15 ID:Zs3W4fk10
政局以外のことも考えてくださいよw

96名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:10:03 ID:BlSRuOws0
しかしアメリカもチェンジだからチェンジっていわれても

日本がチェンジするのは昔の自民党の中枢にいた年寄りにチェンジするんだろ?w
97名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:10:50 ID:MFgXTnsO0
そんなに選挙が好きなら代表選挙でもやってれば?
98名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:12:42 ID:ZlyjKQZW0
このひと、ニュース見るたんびに思うんだが。
何で東京にいないの?
99クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/25(日) 21:14:14 ID:vGA4LEkZ0 BE:758079173-2BP(92)
日本なんてどうでも良いんですね、わかります。
100名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:15:21 ID:8U/BsQA20
とりあえず、マルチの説明責任果たせよ。
山岡もやらかしてるぞ。海賊対策は?中国と統一通貨?
外国人参政権、人権侵害救済法案は当然だよな。
101名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:15:41 ID:KLb0WQRw0
西松裏金は大丈夫なん?

 入院の準備中なんだろ。逮捕されたらカッコつかないよ。どうすんの??
102名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:17:13 ID:xcYY3sfaO
また妄想を根拠にしての発言か
103名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:18:14 ID:joXNNeM40
うちの地域は小沢以外惨敗だからどうしたもんかね
104名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:19:00 ID:4FlIidhbO
逮捕が先か選挙が先か
105名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:19:29 ID:gAoP3ojDO
※溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢は日本から出ていけ!
クズ
チョン民主は地獄に落ちろ!
クズ
106名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:21:10 ID:yklgJISu0
小沢は解散するのを決めるのは麻生だと言うことが理解できていないようだな。
107名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:21:16 ID:kmDIwt3O0
西松やマルチの件でだいぶ追い詰められてるから、小沢も必死だな。
5月頃に逮捕かな?
108psy ◆ZfYdprLhuA :2009/01/25(日) 21:22:34 ID:W15lv9sw0
選挙中だったら、西松君のことで逮捕される心配が無いから?
109名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:23:50 ID:uIypd9Eo0
民主党代表の小沢一郎は、国民の税金で賄われる政治資金で、自由が丘に賃貸アパートを買っている。
110名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:27:05 ID:xcYY3sfaO
>>108
選挙中なら逮捕可じゃないっけ?
不逮捕特権は国会開催中だけだったような
111名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:27:41 ID:3syVoKo/0
そもそも解散というのは不信任案成立に対抗しておこわなわれるものではないのか?
112名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:28:07 ID:YXvPaLJz0

小沢への個人攻撃は異常だねぇ。
特に「首相にふさわしい…」でア○ウを抜いてから一段と過激になってる。
自民党、既得特権の維持を望む人達がそれだけ「必死!」なんだろうが、
問題は小沢じゃない、自民党自身が「もうアカン!」なんだよネ。
ま、敵をつくらないと団結できないってのは求心力がゼロっていう証拠
でもあるんだけどサ…
113名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:28:21 ID:mAUZDWFs0
あいかわらずアサヒってとばしてるなwww
114名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:30:17 ID:uaCuAp6B0
もう総選挙より先に総裁選がありそうだけどな
麻生で選挙戦おうと思ってる与党議員はいないだろ
115名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:32:29 ID:V4HVnttt0
>1
漢字クイズら好きらしいから
漢字検定で1級取らないと
立候補出来ないとかにしたらいいのにねw
116名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:33:21 ID:r+WinkrS0
実際、選挙になったらマスコミのいうとおり民主が圧勝するんかねえ
意外と地方とかは自民が勝ちそうだけど
117名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:35:49 ID:f3PJo4N00
>>112
個人攻撃も何もまっ黒黒なのは事実じゃん。
118名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:36:19 ID:uaCuAp6B0
麻生はこのタイミング逃したら解散できないまま
追い込まれ解散か与党から総理総裁の座を降ろされることになるだろうな
まあ本当に最後のチャンスだよ
119名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:36:27 ID:QyxqkX720
>>116
しつこいくらいやってる世論調査程は差が開かないとは思うよ。
辛勝ってレベルが良い所じゃ無いか?
120名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:37:50 ID:sR8r+g9IQ
なら、無駄に引っ張らないでさっさと予算通せば良かったのに。
121名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:38:01 ID:NlIhrwUd0
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232886798/

もうやだこの参議院第一党
122名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:38:54 ID:xcYY3sfaO
>>118
小沢逮捕で民主分解って可能性もあるからなあ
123名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:41:18 ID:sR8r+g9IQ
>>122
小沢が代表を電撃辞任したら逮捕のプレリュード。
124名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:42:18 ID:meLJqX9QO
>>119
高速道路が安くなって給付金が配られた後どうなるかだね。
それでも上がらないようなら総裁選か組閣でサプライズ人事(野田か小池が官房長官とか)てとこじゃないかな。
125名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:44:32 ID:kbecxWuR0
最近、調子にのってきていてるのが鼻につく
126名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:49:02 ID:dLshrOxP0
麻生はいつ解散するなんて一度も言ってない。
解散を「示唆」したり」「チラつかせ」たりするのは戦術のうち。
マスコミが自分で考えた解散時期よりあとになったからって
「解散を先送り」したなんて言うのも明らかに間違い。
「解散」は総理大臣(憲法上は『内閣』が)「解散する」と明言した時に
初めて「解散」になる。
そもそも衆議院が任期満了前に解散しなければいけない理由は何もない。
衆議院の任期は4年。アメリカ大統領の任期と同じ。
アメリカ大統領がいくら不人気でもやめさせられないのと同じで
衆議院が4年間の任期をまっとうすることに法理上何の問題もない。
その間総理大臣が何人変わろうと衆議院がそれでいいとすれば問題ない。
それがいやなら衆議院で内閣不信任案を通して解散させればいいだけ。
不信任案の提出もしないで「解散しろ」って騒いでるのは
ガキと同じレベルだよ。
127名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:49:02 ID:zLrxXTjK0
ここの民主の候補、
ある雨の朝の通勤ラッシュのときに、宣伝カーみたいのに先導されながら車道を自転車でのろのろと走ってたな。
びしょびしょになりながら、にこやかに手を振ってた。

本人は市民に対して親しげに存在をアピールしたつもりなんだろうけど、ありゃ駄目だ、とはっきりと思わされたw
この自動車社会の地方都市で、朝のラッシュ時に、しかも雨のせいで余計に混んでるときに、通行妨害同然の行為だもん。
あの時は、本当にムカついた。

世間知らずというか何というか・・・どこが庶民目線なの?って感じだったんだが。
128名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:49:49 ID:bhB4UV1G0
小沢センセって実は自民の刺客なんじゃね?

こんなに長期間臨戦態勢取らせてたら
5月には資金不足で身動きできなくなるぞ?
129名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:50:54 ID:yKJ2WhLFO
急がせないと小沢死んじゃうからなぁ

つかあんな病人には現時点でも無理だろ
130名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:54:12 ID:YXvPaLJz0

問題は小沢じゃない、自民党がもうアカン、ということ。
だから政権交代は時間の問題だな。小沢でなくても誰かがやる。
あるいは自分から潰れるか、どっちにせよそうならないと日本がもたない。
往生際が悪いのは無能な証拠だろうが、どのみち中川あたりがそのうち
仕掛けるだろう。ア○ウにはもう未来は無いよ。
131名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:56:29 ID:meLJqX9QO
>>128
たしか去年の10月くらいからだね。
任期満了で解散したらほぼ一年間選挙体制をとってたことになるが、まるでアメ
リカの大統領選並だ(笑)
132名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:57:07 ID:DMCFBKEr0
関連スレ

【政治】民主・鳩山氏、次期衆院選は自民総裁選前倒しで実施し新首相の下で9月の可能性と見方示す 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232800584/
133名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:58:50 ID:dras+IdD0
>>130
もし、小沢が逮捕されたら民主党は崩壊します
134名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:58:51 ID:ny/8UVt+0
総選挙の次期

1 第二次補正予算が成立した後の4月か5月

※ 定額給付金が国民の手に行き届く頃

2 7月の都議選とのダブル選挙←公明党が反対

3 衆院任期満了で新総裁の下で
135名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:59:40 ID:ghaNWAdR0
選挙怖いといい続けてればいいものをw
136名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:02:36 ID:jGiTaONF0
悪事は白日の下に晒される前に総選挙っていうわけですね
与党になったら圧力かけて逮捕されないようにするっていうことなのか?
おしえて、えらいひと
137名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:04:58 ID:bhB4UV1G0
>>131
1年も金掛けたら自民公明に資金力で負けるのになぁ。

>>134
どう考えても3でしょうな。
去年の10月の時点で予想が付いたが、民主党とマスコミだけは
選挙選挙と騒いでいたね・・・
138名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:07:24 ID:r+WinkrS0
>>134
3でそのまま麻生でやるんじゃないかなあ
逆に変えたほうが非難浴びそう
139名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:07:49 ID:3plHGJx7O
>>130
自民党がダメダメなのは同意だが、だからといって民主党にまかせてどうするよ。
旧社会党と自民党に入れなかった出がらしの寄せ集めじゃないか、小沢が倒れるか逮捕されればあっという間に仲間割れを始めるのは目に見えている。
自民党は金持ちのための政党だし、民主党は売国と左翼の悪魔合体。
日本国民のための政党はどこに行った?
140名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:09:10 ID:/wmbPe2s0
うーん、じゃあ中曽根の真似って事で、

通常国会を予定の会期通りに終了(6月3日)
→終了後数日でいきなり解散
→サミット(7月8日-10日)後、東京都議会議員選挙と同日の7月12日投票

これ外したら任期満了だな。
予算成立後も政策を宣伝する時間はあるよーん、各党がんばってねーw
141名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:10:33 ID:vXMIt4lF0
改めてだが、何でお前が断言してるんだ?
それと、ちゃんと国会に出てしっかり働けよ。
こんなに顔の見えない政党党首も珍しい。裏「だけ」で何やってるんだか。
142名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:10:48 ID:zs0V9PGH0
そんな早く解散するわけがない
マスコミに毒された選挙脳が多くて困る
143名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:12:15 ID:ny/8UVt+0
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232886798/

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
144名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:15:28 ID:3plHGJx7O
>>143
わ・ら・え・ねぇぇぇ〜〜〜〜〜!!
145名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:25:59 ID:D13zCcb8O
はやくしないと破綻しちゃう国があるからか?
146名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:29:41 ID:ny/8UVt+0
                      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                    . /:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
         ,ィヽ         /:::::::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.         / /            /:::::::::::::.ヽ           ヽヽ
        / /        __/::::::::::::/  ..........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   .........  .||
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|     -=・=‐  (      リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.      'ー-‐' ,.'  .; ‐=・=- ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'         /l  l  'ー-' .,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `.(_,、__,、)ヽ.  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l         /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ       / |‐ .エェェエ>/  ,.'  海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ      l  ヽュェェェン.  /  
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ  ヽ ー--‐ " ./   日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \   --  ン'    
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、     http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232889708/
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
147名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:34:32 ID:HLG2yQbP0
朝日の罠だなこの記事は
148名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:35:04 ID:QyxqkX720
>>130
>あるいは自分から潰れるか、どっちにせよそうならないと日本がもたない。

日本は其処まで切羽詰っちゃいねぇよ。 どこかの自称経済大国じゃあるまいし。
秋の任期切れまで待ってろっての。
149名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:54:15 ID:oGs4j3FSO
とにかく選挙って感じだな
150名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:08:01 ID:G+FLhdfA0
日本は、日本人が安心して暮らせるための国家であり、これを否定する共産党や社民党には
絶対に投票できない。社民党は、その前身である社会党の左派がつくった党であり、実態は
過激な極左集団だ。けして欧州型社民主義の政党ではない。
同様、民主党には旧社会党右派の残党がいる。右派といっても旧社会党の中での右派なので、
反日サヨクであることには変わりない。これらの日本と日本人がキライな政党や政党の中に
巣食う一派には投票できない。
同様、何らの思想も持たず、ただ単に創価学会の権利拡大のため、国家を私物化するための
「政党」である公明党に投票するのも自殺行為だ。じゃぁ残った自民党が投票に値する政党
かというと、そうではない。自民党には、国民を差し置いて手前勝手な政策とおのれの利得
を優先する官僚による官僚専制制度を守旧する一派がいる。同時に、加藤紘一や河野洋平な
どの売国奴もいる。我が国の現時点での最大の問題は、サヨク売国制度の恒常化にあるが、
同時に、制度疲労を起こした官僚専制制度も重要な問題として浮上してきている。昔の様な
経済成長が望めぬ状態では、天下り役人の過分な収入を確保するために12兆円もの税金が
独立行政法人や公益法人とそのファミリー企業にタレ流されていることはもう許容できない。
国民生活安定のためには景気対策が必須なのだが、財政再建だけしか考えない財務省は景気
に冷や水をかける「2011年消費税増税」を、今の景気後退期に法案に盛り込もうとして
いるなど、自分の省庁の省利省略が国家・国民の全体にとって相応しい政策よりも優先する
のが官僚専制制度だ。与謝野などは財務省の代弁者・族議員だ。同様、ムダな道路を建設す
る国交省道路族の族議員である古賀などには投票できない。民主党にも族議員が沢山いる。
日教組を支持母体とする輿石(参)や、民間の同職種の2〜3倍の年収を得ている地方公務
員労組である自治労を支持母体とする高嶋・朝日(参)や、外国である韓国を日本より優先
する白眞勲(参)などが大臣になる危険性がある民主党には投票できない。
151名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:30:42 ID:d8rdVMJa0
小沢さんの予言、外れまくってるんですけど大丈夫ですか?
152名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:32:26 ID:W9irAL+v0
おいおい、結局解散しかこいつの頭にはないのかよ・・・
153名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:00:37 ID:2LIVPLDD0
>>98
CMで「戦いの場は永田町ではない」って言ってるから。
154名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:42:09 ID:l9IbNPDwO
解散解散煽ってるけど小沢さん自身があぶねーんじゃねえの?


西松建設の件とかさ
155名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:56:08 ID:2SocK2+uO
>>150
アメリカ売国についてふれてないんだが
156名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:51:16 ID:TDw/VQ9V0
また小沢の解散するする詐欺でアホ議員がポスター作って泣きを見るのか
小沢は西松建設だけじゃなくて印刷会社とも黒いつながりがあるんじゃないか?
157名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:23:50 ID:HiSF8x1X0
>>18
仕事やったよ!!!








審議拒否!!!!!
158名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:26:58 ID:jricfaWbO
はやく選挙にならなければ、資金力の弱いヒラの民主党議員は、
選挙臨戦態勢が維持できなくて干上がってしまうからねえ。資金的に。
小沢が「すぐに選挙だ」と言ううちは、選挙臨戦態勢を解くわけにいかないし。
そろそろ悲鳴をあげはじめる頃かな。
159名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:55:15 ID:6fJWTzNvO
またこうやって国会議員の候補者という
ひとかどの人物の金をどぶに捨てさせて破滅に追い込むんですね。
160名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:19:16 ID:i3ncERmo0
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:  どうしよう角栄先生・・・
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::   
    /\___  ./ /::::::::::::::: 
161名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:44:46 ID:EeyGBLJN0
逮捕マダー?
162名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:48:46 ID:47lXw0c+O
なんでこいつが決めるんだよ
163名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:51:32 ID:nlbP695S0
政権交代教の教祖だから。
164名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:18:56 ID:d8rdVMJa0
一人兵糧攻めプレイ
165名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:31:20 ID:p1g0nDPV0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
166名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:34:17 ID:p1g0nDPV0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
167名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:41:53 ID:pCtkKHL40
こいつに解散権ないのになんでそんなこと言えるんだよ
168名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:51:11 ID:/xGiXQ/4O
小沢一郎容疑者の逮捕を待ち望んでおります
169名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:57:49 ID:DuhenQlF0
これで予算成立後の解散も無くなり
ズルズルと期限一杯まで自民政権が続くな。

本当に小沢は上手いな。
170名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:15:19 ID:9vSuf+c30
小沢は解散しか言えないのか
ずーっと解散解散言ってるだけじゃん
171名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:00:27 ID:d8rdVMJa0
国会審議を止めるな
172名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:06:57 ID:J939H2XtO
面白いから麻生は意地でも九月まで解散しないで欲しい
173名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:24:33 ID:WtX2OIAA0
小沢が予言すると麻生は性格からいって変えざるを得ないよね。
そんで更なる支持率低下と衆院選の圧倒的な惨敗が約束されるとw
174名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:50:02 ID:Wk+pgol3Q
なんか今日も国会サボって富山入りしてたとの噂だが…、

土日はともかく、平日に国会に出てこない第一野党党首をマスコミがスルーするのは、本当にアンフェアだと思う
175名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:55:25 ID:Yu9wynKm0
反日とか日本の足を引っ張るという観点においては
この半年の民主党の仕事ぶりは見事の一語に尽きる。
176名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:24:00 ID:Ogt7Bry8O
小沢って何回予想はずしたっけ?
177名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:29:25 ID:oYGwhSZP0
本当に麻生の事理解して無いよな小沢は
確実に任期満了で総選挙するぞ
理由は簡単、する気なら経済危機の前に解散していたし今の情勢で解散したら
したで民主党の思惑通りだし何より国営考えると来期予算・補正法案通らないと
民間企業が危険で都議会選あるから7,8月は無理
(公明党どうの言うより自民的にも無理)
最後に確実なのは任期満了までする気が無いなら総裁選自体に麻生が出る訳が無い
178名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:35:36 ID:02iNKisM0
西松建設の不正献金をマスゴミは隠ぺいしてるのは、報道機関として失格です

逮捕まだ?
179名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:36:39 ID:yipzX1Yu0
この本音は、まだ選挙してほしく無いんだろうな・・・
180名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:32:01 ID:k1ua10+u0
民主党が予算案蹴ったのがフジテレビで報道されたなw
181名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:14:46 ID:YPQEs1z20
今の経済状況を打開するのが難しいのは民主党も一緒、
しかし今は政権いらないと言うわけにもいかない
だから小沢さんは敢えて総選挙が近いと言い出す。
国民向けには民主党のやる気を示すために
自民党向けには民主党は選挙の準備が出来ている、
タイミング的に不味いと思わせるために。

そして、先に言われた話に乗るのは麻生さんのプライドが許さない
そういった性格を見越しての小沢さんの戦略だと思う。
182名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:32:13 ID:iiVFth/V0
183名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:55:37 ID:TIJON02T0
>>107
国会会期中は無いでしょ
おそらく閉幕する8月後半
9月の始めには人気満了で自動解散で選挙
184名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:58:31 ID:vRTZi1mj0
>177
任期満了だと9月になるんだったっけ?
だとすると、公明はそのスケジュールには絶対に乗れないね。
185名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:59:21 ID:ic5XSvm90
現在、西松事件、小澤不動産事件で内偵捜査中であります。
家宅捜査はいつかな
186名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:05:43 ID:ic5XSvm90
西松はまだ贈収賄事件としては立件してないから、
これからが楽しみ。つかいままで検察何してたの??
ロッキード超える事件になりそ。
2FやK賀とかO沢とかさ・・・
犯罪人が政治活動するなよタコ。
187名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:07:53 ID:A4k5pysX0
そういや最近麻生は選挙運動してないな。以前は休日などに演説してたのに。
来るなと言われてるのだろう。
188名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:15:45 ID:2rvO/poJO
西松建設から最も多くの違法献金を受け取っている小沢一郎のことをきちんと記事にもしないマスゴミは、犯罪者と同じだ。

興石が『教育に政治的中立など有り得ない』などと明らかに違法な発言をしたことをきちんと追求しないマスゴミは、犯罪者と同じだ。

189名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:20:14 ID:7HsTmkkj0
>>183
通常国会の会期って150日じゃなかったっけ?
6月ころじゃないの?
190名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:25:57 ID:ghoD1BR/0
>>1
国民や国政はドウでも良くて
選挙と権力の事しか頭に無いんだな・・・・
191名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:30:16 ID:k1ZuyaL70
小沢の取り上げられるコメントって、
本当解散総選挙の時期しか上がったこと無いなww
12月、1月、4月、予算上がったら…etc
192名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:31:14 ID:aAIzIagL0
>>10
政権童貞wwwwwwwww
193名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:32:14 ID:C4s5mJSO0
このおっさん知能は足りてるのか?
194名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:32:28 ID:7HsTmkkj0
>>191
そりゃあ外国人参政権と沖縄ビジョンとか政策流したら
支持率下がるからな。
195名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:32:57 ID:k1ZuyaL70
>>189
つ「第3次補正予算andソマリア沖海賊対策」による国会延長
どれも、最近、言いはじめていることです。
196名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:33:13 ID:u+flHhZq0
朝日がアサヒってばっかりに民主党はすっかり騙された訳だが。
197名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:34:17 ID:feZSoIiF0
誰のための政局ニカ
参議院が直近の民意なら、景気対策やれよ民主党
198名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:38:06 ID:7HsTmkkj0
>>195
例の民主が言い出したのに、やっぱり駄目って言い出したソマリア沖自衛隊派遣ね。
あいつらアフガンには自衛隊出せって言ってて訳分かんないんだよな。
これも法案化しようとしたら反対するだろうけど。
199名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:39:54 ID:XCeOaiaC0
政権交代したとしても対米独立、独自外交、憲法改正どこまでできるかね。
アメリカに潰された角栄と一緒になるかどうか。
200名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:41:01 ID:ghoD1BR/0
>>198
ソマリアの海上保安庁派遣にしても
アフガンの民間人派遣にしても

行く奴の身になれって言いたい。

民主党議員が行くなら良いけど、
危ないところに警官とか行けと言われても辛すぎだよ
201名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:43:15 ID:ugn8MMVp0
1日も早い解散総選挙、1日も早い政権交代
これが国民のためになるんだから当然だよね
この不況と失業者で自民がだめなのは100%明白なわけで
だからこその政権交代
202名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:43:28 ID:5y9Mrwfl0
もたもたしてると化けの皮が剥がれるからな
必死だねー
203名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:44:11 ID:VfgAlvJOO
>>10
一回やらせろ!ってしつこいしw
説得力あるなぁ
204名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:45:25 ID:vRTZi1mj0
>200
アフガンのほうなんて国際治安支援部隊(ISAF)参加って話すら出してたのにねw
205名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:46:55 ID:7HsTmkkj0
>>10
あんま気持ちよくなかった。
オナニー(野党)と変わらないな。
206名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:57:49 ID:pCMjvMee0
>>201
アメリカで金融恐慌が起こったのは自民のせいだという事ですね。わかります。
207名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:05:16 ID:ugn8MMVp0
>>206
日本は日本、アメリカはアメリカ
アメリカの金融恐慌なんて日本の不況や派遣切りと関係ないですよ
政治のせいでこうなったんでしょう

だからこそ政権交代
208名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:06:32 ID:vRTZi1mj0
>207
日本の不況の原因って何?
具体的に政治のどの面が日本の不況を引き起こしたの?
209名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:09:15 ID:LkdkQOW8O
>>201
>>207
こういうの見てるとミンス支持者ってのが盲信者なのか確信犯なのかわからなくなる。
210名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:10:09 ID:pCMjvMee0
>>207
ご存知の通り、現在の不況は金融恐慌による円高から誘発されてますが。
でも民主だとそれは起こらなかったわけですよね?
211名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:10:51 ID:ghoD1BR/0
>>209
在日中心の確信犯と
政権を変えれば何か良くなるという根拠の無い期待持ってる騙されてる奴だと思う。
212名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:15:25 ID:TtG/JTaO0
>>206
米発の経済危機は日本の危機にリンクしてるよ。
でも、自民はそのとき悠々と開かれた総裁選挙を演出してたんだな。
で、一番無策の人が総裁になっちゃった。無策のつけは大きいと思うよ。
213名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:16:36 ID:EqpQfpbV0
あんた国会サボって何してんだよ
税金返せよ小沢
214名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:17:27 ID:ghoD1BR/0
>>212
民主党も「政権交代すれば経済危機回避できる」とかおばかな小沢が言ってたけど・・・
215名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:21:40 ID:pCMjvMee0
>>212
日銀砲速攻で撃ったりIMFへ米国債を貸与したりして可能な限り恐慌拡大を抑えてますが、
それも無策のうちだということですね。わかります。

>>211
やっぱマイナスイオン製品とか押入れに転がってたりすんのかな。
216名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:23:02 ID:1rSokpXv0
菅直人「武器を持たないのならば、自衛隊の派遣を認めてもいい」

菅直人「銃が無ければ死ぬわけではない、銃弾が飛んできてから考えれば良いのではないか?」

菅直人「銃弾に当たって死んだとしても、相手に殺意があるとは限らない。殺意のない相手に銃を向けるのは失礼だ」
217名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:23:15 ID:wOCzgW1dO
相変わらず卑怯なやり方だ
小沢は無能だが、皮肉にも煽動政治家としては有能だから手に負えない
218名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:24:08 ID:2keJGeqj0
民主も自民もろくなのがいねえなあ〜…おいおい!投票する相手無いぞ!!
219名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:24:12 ID:ghoD1BR/0
>>215
ロデオボーイもあると思うw
220名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:24:25 ID:feZSoIiF0
この不況に選挙期間はなぁ。
221名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:26:07 ID:TtG/JTaO0
>>214
麻生内閣が当初から経済危機を認識して民主党案を丸呑みしてでも
経済対策に当たってたら支持率は相当上がって、民主なんか埋没してた
のに、愚かな選択をしたね。俺たちの麻生には展望がないんだよ。
222名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:27:15 ID:1rSokpXv0
菅直人「外貨準備高として蓄積している”円”を国内市場に廻すべき」

>>219
つ「ハロゲンヒーター」

これもw
223名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:27:28 ID:ghoD1BR/0
>>221
丸飲みしようにも、漠然とした発言しかなくて法案出さないから
呑めるのも呑めないじゃん
224名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:28:53 ID:VF55XwsU0
>>221
民主党案・・・?
225名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:29:09 ID:qjgY4Lmq0
痛みを庶民にだけ押し付けて今まで日本で儲けたのは金持ちだけ

経団連の犬の自民党のせいで庶民は全員貧乏になってワーキングプアばかりになった
年金ももらえず健康保険も入れない人ばかりになったのが今の日本

これが自民党の嘘の改革の正体

派遣切りや予算の無駄遣いの給付金でどんどん景気を悪くしているのが自民党
日本人が苦しんでいるのにアメリカのために国債を買いまくって思いやり予算をどんどん出す


今の庶民の不況の原因は全部自民党のせいなのは明らか


国民の側に立った政治をやっていればこのようなことにならなかった

政権交代をしなければ日本の庶民はもっと生活が苦しくなるだけで
自民党の利権政治家と金持ちだけが庶民から搾取した金でどんどん儲けるだけ

給付金などという無駄遣いをして利権政治だけが儲かる天下の愚作をしようとしている
それだけでは留まらず景気対策と称して何十兆円もの無駄遣いをするとまでいっている
あげくに経団連の金持ちどもが金がないから大企業に血税を使おうとしている


政権交代が日本を救う唯一の方法
226名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:30:53 ID:NuUVsRW3O
227名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:31:09 ID:ghoD1BR/0
>>225
富裕支配層が経団連から赤い貴族に代わるだけじゃん
228名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:31:36 ID:ZgiW35sT0
なぁ、予算を通すのが麻生内閣の最優先事項と理解してて
選挙を求めてた政党がそれの成立を邪魔したわけ?
これって税金の無駄使い以外の何物でもないな
229名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:32:00 ID:vRTZi1mj0
>225
共産党支持?
230名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:32:37 ID:VF55XwsU0
>>225
アジビラっぽい文章がお上手ですね。
231名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:32:51 ID:TtG/JTaO0
>>223
丸のみもできないなら、せめてひれ伏せよ。
かつて自民党の野中さんは小沢さんにひれ伏して法案を通した。
その後でうまく料理して見せただろう。
今の自民の凋落は腹芸の一つもできないことにあるね。
232名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:33:30 ID:ghoD1BR/0
>>228
民主党のやってる事
審議拒否引き伸ばしで政権批判
のやり方は
政権取る直前のナチスや戦前の軍部の戦法とそっくりなんだよね
233名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:35:03 ID:pCMjvMee0
>>214
できますできます!
小沢さんが言うのなら間違いないです!
民主に政権交代した瞬間ドルは110円台に戻って輸出高も増えて失業率も激減して景気も回復します!

>>221
>民主党案
日銀所有の米国債を売っ払い、外貨準備高を取り崩すんですね。
ドルが70円台割りますけどべつに問題ないですよね。えーと、他に案ってあったっけ?
234名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:37:29 ID:Qozo7Qso0
ニッポン放送と小沢が言う解散総選挙の日って、当たったためしがない。
235名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:37:46 ID:ZgiW35sT0
>>232
それにTVではけっして報道されない支持者向けの発言もひどいしな
地道に回りに情報を流すか
236名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:38:02 ID:I+vHE6qo0
>>225
で、野党はそう言った兆候を察知して以前から警鐘を鳴らしてたんですか?
ワープア減少の為、派遣システム改正の為、事前に政策を提示しましたか?
もしそうであれば「ココは民主党に任せるしか無い」と言う話にもなりますが・・・

事が起こってから、対策案も出さずただ大騒ぎするだけなら誰でも出来ますよ。
野党には政治・政策の責任が無い!なんて今の民主党の理屈は通りません。
237名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:39:02 ID:2e/mp87e0
麻生は9月まで続けるだろw
それまで何度、ウソ予言するつもりなんだ?
238名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:40:25 ID:yw/8r+mp0
それで,逮捕いつ?
239名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:43:34 ID:TtG/JTaO0
>>237
仮に9月まで居座ることができてもその後の展望はなんかあるんか?
俺たちの麻生は粘ってそこまでの命運なんだろ。
国際的にそんな指導者は相手にされないんだよ。
とっとと頭変えろ。
240名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:46:42 ID:I+vHE6qo0
>>239
> 仮に9月まで居座ることができてもその後の展望はなんかあるんか?

> とっとと頭変えろ。

お前等こそ、その先の展望が何かあるのか?w
241名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:46:58 ID:DZ+1na8o0
どうにかして、こいつ総選挙で落とせないかな
242名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:49:23 ID:ZgiW35sT0
>>241
選挙区鞍替えがチャンスだったんだけどな
現在の流れを自分への支持だと勘違いしてくれるのが一番だった
岩手県民には何も期待できない
243名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:49:29 ID:vRTZi1mj0
>237
9月は無理だと思うんだよなあ。
このままの支持率だとますます公明票に頼らざるをえないはずだから。
現状では4月以外には選択肢がないはずなんだよね。
244名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:49:32 ID:tnRh3Ln/O
民主には小沢いらないから
245名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:50:08 ID:ghoD1BR/0
>>241
結局岩手から出てこないらしいしね。
岩手の地盤は磐石だからね・・・
246名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:50:29 ID:Qozo7Qso0
>>239
何でもかんでも反対、審議引き伸ばししか芸の無い政党にきちんとした展望があるとも思えないが。
民主党が9月以降に確実に政権が手に入りそうな状況で、解散を急ぐのは何故かな?

解散を引き伸ばされると、いろいろとボロがでて困ることでもあるんじゃないか?w
247名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:51:34 ID:pCMjvMee0
>>239
確かに、インド首相を粗略に扱ったりCIAやNSAからマークされてたりコキントーにひれ伏したりする
小沢さんは国際社会の主軸たりえますよね。
248名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:53:03 ID:ghoD1BR/0
>>246
@選挙くるぞ〜って言いつづけてるから
 民主党候補は事務所維持しつづけて借金まみれで首が回らない。
A早くしないと韓国経済破綻が来て、在日朝鮮人に帰国命令がでるから
 その前に政権交代して在日に日本の選挙権を与え、保護法案をだして
 韓国に巨額援助して帰国命令を阻止したい
249名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:53:15 ID:TtG/JTaO0
>>240
俺たちの麻生は国民によって選ばれていないということに致命的な欠陥がある。
アメリカの大統領は国民が選んだ。だからまだ何もしてないのにパワーがある。
俺たちの麻生のやることは定額給付金とかの愚策を遂行するだけで先が知れてる。
まだ、違った政権がやることのほうに希望が持てる国民が多いと思う。
250名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:53:48 ID:tnRh3Ln/O
>>246
ほら、いま韓国通貨危機でやばいから・・・
251名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:54:29 ID:GZDP0mMV0
つくづく政局しか能のない男だな
二次補正を通過させた麻生の方がずっとマシなわけだが
それを正しく報道しないのは、民主主義が機能してないな
252名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:56:30 ID:VF55XwsU0
>>249
アメリカの大統領に力があるのは、大統領制だから。
253名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:57:04 ID:vRTZi1mj0
麻生がイヤな場合の選択肢が小沢、というのは悲劇だな。
正直、どっちもイヤなんだけど。
254名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:59:22 ID:TD4vMVOP0

何度目の先送りなのかね・・・小沢の選挙時期予測。
255名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:00:36 ID:A33BPWfc0
箸が転んでももう選挙
256名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:00:46 ID:gLvHyp+10
狼少年ならぬ狼老年の小沢がゆうのだから、今回もまゆつばの願望的予測か。はやくしてくれ
選挙資金が無くなってしまう、という悲鳴か、またこっそり、西松建設にでもお願いしたらどうか。
257名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:00:59 ID:+83riYDoO
ならさっさと予算を通せよ小沢(笑)
258名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:01:13 ID:A2dFB76X0
ニュースで見てたけどムネオの犬っプリに笑えた
259名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:01:45 ID:EsTyc/tO0
岩手の蝦夷 小沢一郎 西松建設から2400万 

裏金“マスコミバラまきリスト”

勝谷誠彦 100万、二木啓孝、高野孟、森田実、30万 皆お金をもらっていた

260名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:02:13 ID:+Etd1xpAO
小沢って頭悪い発言多いよな
261名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:02:15 ID:veeieqUfO
>>248
2はうそだろ
前回の金融危機のとき帰国命令でたか?
適当ぬかすな嘘つき
262名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:02:26 ID:NYIEM4+iO
宗男とコラボしてたけど自民党の旧き良き時代wを見ているようだった。
263名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:03:14 ID:rd4sFLlbO
>>249
じゃあ首相変わったら一ヶ月以内に選挙すべしとか改憲すればいんじゃね?民主が政権取ったら。
264名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:03:22 ID:sIZ8zu2r0
牛歩でケチがついたな。

小沢自治労も信用出来なくなったしwww
265名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:03:50 ID:pCMjvMee0
>>254
十月下旬から十日ごとぐらいに出してるから、そろそろ二桁の大台に。

>>261
IMF一回目と二回目とでは政府対応が全然別物になるかと。
266名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:04:20 ID:tD9YTqd5O
なんで不正献金問題にならないのか。
今回も小沢→小澤でごまかすのか。政治家とは思えない。
267名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:04:50 ID:Cw3455O6O
自民党も駄目だが、新党を作っては壊すダッチロールを繰り返す小沢がよく言うな。
268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:06:22 ID:ghoD1BR/0
>>261
「母国の経済危機に在外同胞が貢献しないのは悪い」って記事と
「在外同胞帰国推進」の法案ってのが順番に記事になっててね・・・
まあいいや、ビビらず荷物まとめておいてねw
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:06:39 ID:vRTZi1mj0
野党議員が現政権に徹底的に反対するために、
全員辞職してみちゃどうなんだ?
世論的に選挙に向かうんじゃないのか?
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:06:47 ID:+83riYDoO
>>260
二浪して東大に落ちてるからな
馬鹿だから官僚に対するコンプレックスが強い
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:07:44 ID:3in9p/ml0
民主には入れない
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:07:58 ID:FIIerCYfO
売国奴は売国奴自民党!
何故、自民党が日本人の雇用、医療、教育を切り捨てるか知っていますか?
それは自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するからなんだよ!
さらに自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233055155/

一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
【自民党】の方がはるかに売国奴。

民主党の外国人参政権は地方参政権。地方の選挙に参加できるってこと。

【自民党】の移民1,000万人受け入れ+アジア留学生政策は、日本国籍を与えます。
在日にも国籍を与えるのを簡易化します。
地方選挙どころか、国政選挙にも参加できます。日本人なんだから。
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:08:17 ID:zk8P48Zw0
オオカミが来たぞ〜。もう来るぞ〜。と言っていたオザワ少年は誰からも
相手にされなくなりました。
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:08:57 ID:ZgiW35sT0
>>261
【韓国】 「海外同胞を入国と就業面で優待」 〜政府が外国人政策基本計画確定、2012年まで推進 [12/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229538712/l50

北朝鮮、外交官・駐在員の子供3千人に帰国命令
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85180&servcode=500§code=500

韓国は海外同胞資産に色気を出している証拠だな、帰国命令とまではいえない
北はw
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:10:20 ID:veeieqUfO
>>268
俺が外国人であるソースだせ
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:10:22 ID:HBuZG8Ub0
つーか民主党云々より小沢自体が破壊屋。
今まで、こいつが何か成し遂げたことなんてない。

全部ぶっ壊して引っ掻き回してサヨウナラ。
こんな奴を支持してる奴は頭おかしい。
277名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:10:31 ID:vRTZi1mj0
>268
でもさ、在日朝鮮人は、仕事もないような韓国に帰国してこられるより、
日本で稼いで、せっせと送金してくれるほうが
本国からするとありがたいのでは?
278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:11:25 ID:3in9p/ml0
と言うわけで
小沢・民主党には絶対に投票しない
279名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:13:13 ID:ghoD1BR/0
>>277
本国が望む金額を送金してくれればね
280名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:14:12 ID:3in9p/ml0
小沢・民主党には絶対に投票しない
281名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:14:14 ID:gTGmIciaO
民主党の中の人たちも
「だったらいいね」位にしか思ってないだろ?
282名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:14:39 ID:4dHJ2M9k0
総裁選の後にすぐ選挙やれば 自民は180はとれたのにな
10月まで引き延ばしたら 50議席も危ういだろ
283名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:15:45 ID:wqKgDDdOO
口を開けば、選挙の事しかいわんな。小沢の役目は、政権とるまでで「あとは好きにやってね〜」と超多額報酬とともにどろんか?
284名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:16:10 ID:g6UvSuvM0
>>282
それでいいから延ばして欲しいよ
285名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:16:43 ID:3in9p/ml0
嘘ばかりの小沢・民主党には絶対に投票しない
286名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:17:22 ID:qZ1BiRdh0
小沢・民主党に絶対投票する。
287名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:18:00 ID:U1frvHBx0
これで総選挙ということになったら総選挙の邪魔をしてたのは
民主だったということになるよな。
288名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:18:40 ID:TGOByiX1O
民主が政権とっても「民主に入れたやつが馬鹿。俺は自民に入れたから認めない」
とか朝鮮人みたいなこと言うなよ
民主主義最高
289名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:19:04 ID:I+vHE6qo0
>>282
それならそれで良いんだよ。
なんにしても、今解散総選挙をやる正当な理由が無い。
290名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:19:12 ID:3in9p/ml0
参政権がある良識ある日本人は
嘘ばかりの小沢・民主党には絶対に投票しない
291名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:19:33 ID:2GQosZQn0
早く予算審議と採決お願いしますよ
関連法案もよろしく
292名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:20:07 ID:TtG/JTaO0
>>282
9月までこのまま無策が続けば景気の底のピークだろ。
自民にとっては最悪の結果が出るだろう。
293名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:21:22 ID:+83riYDoO
まあ実際は予算が上がったらミンス攻撃が始まるんだけどな(笑)
294名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:23:07 ID:zoFHwEAW0
>>251
> つくづく政局しか能のない男だな
> 二次補正を通過させた麻生の方がずっとマシなわけだが
> それを正しく報道しないのは、民主主義が機能してないな

いや民主主義は機能している。
機能していないのはマスメディア。
295名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:23:30 ID:qZ1BiRdh0
>>293
何のネタで攻撃するの?こんだけ支持率下がって世論が麻生に味方すると思ってんの?
296名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:23:49 ID:2hR69LURO
甘いんじゃね?
どんなにふらふらのダッチロールでも、麻生は任期いっぱいまで総理の座に
しがみつくだろうよ。
297名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:24:22 ID:3in9p/ml0
参議院で無駄に法案の引き伸ばしをしている
税金泥棒の民主党のお陰で法案が通らない

それを自民党の無策と思わない良識ある日本人は
信用が無い小沢・民主党に絶対に投票しない
298名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:25:29 ID:A2dFB76X0
選挙前に小沢逮捕されそうな希ガス・・・
299名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:25:34 ID:ZgiW35sT0
>>295
ネタ?西松建設に財源確認に・・・
まぁマスゴミが選挙まで絶対に表に出さないネタは一杯有るよ
300名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:26:19 ID:g6UvSuvM0
>>297
同じことを繰り返してると工作員認定されるよ。
301名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:26:21 ID:tEB6KjPOO
結局、総理の座に就きたいだけ。
302名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:27:10 ID:oDfRk7pwO
おまいさんが逮捕されてから解散だよ
303名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:27:10 ID:TGOByiX1O
日本人の良識?
そんな幻想にいつまでしがみついてるんだか
参院選の悪夢再びだよ
力のない知恵者は力のある愚民には勝てない
304名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:27:15 ID:tni9alKn0
麻生内閣は八月のお盆迄で総辞職して直ぐに総裁選挙をして野田聖子内閣と小池百合子幹事長誕生任期満了解散でミンスと決着
305名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:27:33 ID:vRTZi1mj0
公明党って東京都議選対策として学会員を住民票移動させるんだよね。
で、7月に都議選があって、9月に総選挙だと、住民票移動が間に合わない。
なので7月都議選の3か月前の4月以前じゃないと公明党は話に乗れない。
306名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:27:37 ID:ghoD1BR/0
>>301
小沢は政局が好きなんだよw
総理になったらすぐ放り出しそう
307名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:29:35 ID:3in9p/ml0
工作員と言われようが
チェンジ・チェンジしか言わない
小沢・民主党には投票しない
308名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:30:46 ID:vVo1DetfO
>>292
民主党にとっては最高の結果だよね。
景気対策を徹底妨害して日本がどん底に叩き込まれるほど民主党にとってはおいしい。
309名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:30:55 ID:QeIbuRa40
無策と考えたくないと。
まあ数的には与党の方が多いので。
310名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:31:18 ID:g6UvSuvM0
>>303
>>288 の民主主義最高はどうした
311名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:32:36 ID:XppG4NRsO
民主党なんていくらでもネガティブな攻撃できるのに、それをやらない自民党は、結局同じ穴の貉。
312名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:33:53 ID:3in9p/ml0
財源がいい加減な政策しか打ち出さない
オオカミ少年こと小沢・民主党には絶対に投票しない
313名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:35:18 ID:TGOByiX1O
>>310
民主主義だぞ?
愚民だろうが一票で国を動かせるんだからな
ただ「良識がある」ってのは間違い
今は自分の欲優先の人の方が力がある
314名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:35:37 ID:NCS0kbRN0
あれだけ民主党はヘタレだの烏合の衆だの罵りまくってるが
ガイコクジンサンセイケンだけは党内皆足並み揃え、国民やメディアからどれだけ非難浴びようが
一糸乱れず採決させるんだ!危険だ!とのたまう

実に説得力のある自称国士の自公支持者サン達w
315名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:09 ID:A2dFB76X0
お前ら民主党の人気に嫉妬しる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000080-reu-bus_all
316名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:11 ID:vVo1DetfO
>>305
住民票移動をしようとすると4月2日以前に選挙をやらないと間に合わないよ。
317名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:16 ID:+83riYDoO
>>311
予算成立が最優先なのだから当たり前
叩くのはそれ以降だから
318名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:24 ID:Pnzi5xPL0
 愚民による愚民の為の愚民の政党
     Yes We 愚民種痘      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                     /:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  アタシ
         ,ィヽ         /:::::::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
.         / /            /:::::::::::::.ヽ           ヽヽ  オザワ
        / /        __/::::::::::::/  ..........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   .........  .||   歳?
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|     -=・=‐  (      リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.      'ー-‐' ,.'  .; ‐=・=- ,'    66
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'         /l  l  'ー-' .,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `.(_,、__,、)ヽ.  /    政権?
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l         /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ       / |‐ .エェェエ>/  ,.'    まぁ
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ      l  ヽュェェェン.  /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ  ヽ ー--‐ " ./    当たり前に欲しい
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \   --  ン'  
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、      てか
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\     権力欲しかないって感じ
319名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:37:02 ID:ghoD1BR/0
>>313
ナチスも日本の軍部主導も選挙で国民が択んだけどな・・・
マスコミが腐ってると国が誤った方向に突っ走るよな・・・
320名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:39:52 ID:qmEyVgo50
毎度毎度、選挙をいつするって報道、まるで当たらないんだが
321名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:40:03 ID:8nFhbBaG0
選挙やるやる詐欺みたいな事をいつまでも続けてると身内に首を刎ねられるかも
322名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:41:18 ID:ic5XSvm90
西松疑獄で逮捕されても人気なのかな?
323名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:42:01 ID:qYrn9WKR0
>>1
いくら予算が遅れてもって
お前らが邪魔してるだけじぇねーか
反日売国の民主は死ねよ
324名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:42:23 ID:vRTZi1mj0
>316
4月2日か。もう時間ないよね。
だからか、選対の古賀なんかは公明切ってもいい、というような発言してたよね。
解散権を公明に握られて政策(タイミング)をぜんぶ公明に左右されるくらいなら、
ということなんだろうけど。
でも、もはや自民は公明の組織票でもなけりゃ消滅してしまうんじゃないかと思う。
325名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:42:51 ID:g6UvSuvM0
>>313
ごめん。馬鹿だからおまいの言いたいことが解らん。
326名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:42:59 ID:TGOByiX1O
>>319
よくも悪くも大衆が望んだ結果だ
市民だとおだてられ、医療でも政治でも口を出すようになったのをいいようにマスコミに使われて
継続的な監視は必要だろうが文句は邪魔なだけなんだよ
子どもの宿題に手を出す母親レベル
327名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:43:49 ID:kYjWdylR0
麻生はアル中の疑いが濃いから国政のダッジロールも仕方ないな。
328名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:44:42 ID:ic5XSvm90
参院選以降、
ミンスが勝ってる選挙でその後どーなった?
と言う検証が無いね。マスゴミ。
大阪市とか良い例だと思うんだけどさ。。。
329名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:46:16 ID:A2dFB76X0
>>328
ヒャッハー
330名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:46:55 ID:TGOByiX1O
>>325
知恵のない愚民はダマされてるかどうかなど関係なく欲のまま走れるから強い
知恵のある愚民はダマされてるかが気になって動けないから弱い
民主主義は国民の意志を反映するシステムだから素晴らしい
331名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:48:17 ID:+83riYDoO
>>324
公明が離れれば違う組織票が戻ってくる上に選挙の争点も明確にしやすい
自民にはプラスだよ
公明とミンスは別働隊みたいなもんだ
公明とミンスの政策が一番近い事が朝日と東大が議員に対して行った調査でもわかっている
332名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:49:41 ID:g6UvSuvM0
>>324
公明の組織票がなくちゃ生きていけないほどの政党なら、
潰れた方が良いよ。そのほうがよっぽど健全。
333名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:49:44 ID:G83ip0Qw0
>>323
学会のための給付金を分離した修正案を可決したら神速で通ったのに。
反日売国自民が何言ってるんだ?
334名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:50:06 ID:hGuhQshP0
特定のURLが書き込めない…
335名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:51:12 ID:kvThWyrc0
>>331
じゃあ切ればいいじゃん。
なんでそうしないの?
あ、自民もミンスの別動隊だからか。
336名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:51:56 ID:2sOIFchN0
>>331
違う組織票って具体的に何よ?w
337名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:52:10 ID:vRTZi1mj0
>331
>332
そもそもの投票率さえ高ければ公明票なんて怖くもクソもないんだけどね。
338名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:52:18 ID:+83riYDoO
公明とミンスの政策が同じ=自民がミンスの政策を叩けない
これで躍進したのがミンス
当然自民も気付いている
339名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:53:06 ID:g6UvSuvM0
>>333
自民も民主も定額給付金を政争の具にしてたろ?
どっちもどっち
340名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:54:59 ID:9l0cw/gWO
>>333
定額給付金は麻生案じゃなかったか?
(公明党案は定額減税)

それに、よくよく考えると
定額給付金って、言うほど悪い施策じゃないだろう。

たった1万2千円で生活支援になるかって?

核家族なら約5万円、大家族なら約10万円。
結構太いと思うがね。
世間は、おまいらみたいにパソコンにかじりついている一人暮らしばかりじゃないだろう。

反対が多いが、景気対策になるのかって?

世論調査によりゃあ、みんな文句言いながら受け取るんだから、それなりに効果はあるだろう。
(財務官僚のソロバン勘定ほどじゃあないにしてもな)

経費や手間がかかるじゃないかって?

派遣切りされた奴を給付要員として自治体に雇わせりゃあ良いじゃん。(人件費を交付税措置)
雇用対策になるだろう。
道路の維持や、竹林の伐採とかと考え方は同じ。

こう考えれば
生活支援・景気対策・雇用対策
と三拍子そろった妙手だと思うぜ。

ああ、選挙目当てのバラマキってのも世論調査を見る限り当たらないな。
むしろ、支持を失っても必要だと思うことはやり抜くって感じだろう。

民主党も愚策だってんなら、一応反対しといて、配らせてから叩けば良いのにな。
341名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:55:00 ID:TtG/JTaO0
>>311
過去何回も選挙はそうかと切り離してって方針出してるが、
現場の自民の候補がそうかに頼り切ってるんだからどうしようもない。
自民の候補にとっては他に頼れる団体がない。
342名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:56:19 ID:2sOIFchN0
>>339
国民に反対されてるのを強行するのと阻止しようとするのが同じに見えるって、流石信者は
マトモにものも見えていないなw
343名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:56:47 ID:TGOByiX1O
経済が成長し続けると信じてる馬鹿と一緒
あっちがダメならこっちがいいはずだって
もうジリ貧なのにね
344名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:56:51 ID:d/P6YWvF0
麻生価学会
345名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:57:43 ID:n4hZ0HF30
民主党の小沢一郎代表は国民の税金である政治資金を賃貸(投資用)マンション購入に使っていて、総額十億以上、8つの賃貸マンションを購入、西松建設との癒着もテレビでは報道されない。
小沢はこのスキャンダルを報道した週刊誌を訴えたが裁判で負け、事実であることを認めた。
このような怒糞を首相にしていいのだろうか。
346名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:59:07 ID:+83riYDoO
>>335
予算成立を最優先にしている状態で予算成立前に必要な数を切るかどうか常識で考えような
347名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:59:47 ID:imL/t1gu0
>>340
>定額給付金は麻生案じゃなかったか?
>(公明党案は定額減税)
公明党は責任をとれ、と自民党内から批判が出ているようですがw
長々と書いたって景気対策は劇甘試算でGDP0.15%w
一応もくそも一度通したら永遠に国富は失われるから通さないことが国益w
348名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:00:55 ID:9l0cw/gWO
>>335
確実に年度内に予算をあげるため。
じゃないか?

この経済状況下においては、それが第一だろう。

能無し民主の茶々をはね付けて、自分のやりたい予算を上げたい場合に

他に手があるか??
349名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:02:11 ID:T7/7zDHO0
■ ヤフーの実態 ■
『Yahoo!みんなの政治』を運営するNPO法人『ドットジェイピー』は民主党を支持する団体 !!!
NPO法人ドットジェイピーなるものを調べてみたら
ttp://www.dot-jp.or.jp/about/ob.html

尾辻かな子:民主党公認
山口かずさ:民主党  神谷宗幣:無所属、元公立高校教師
中塚祥代:党派民主党 蓮孝道:元民主党議員秘書
土田裕史:新風グリーンクラブ(社民党系) 布田拓也:不明
松岡信道:NPO法人JASSE代表、Peace9.11講演などを主催
この辺で止めたがどう見ても民主党系です
小沢への異様なまでの高評価。正直に書くと支持されず。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000340&s=0&p=1
ヤフーが捏造した政党支持率 自民3% 民主76% 共産6% 社民3% 新党日本4% 国民新党2% 公明1%
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7186&wv=1
アンケート操作疑惑
http://wiki.livedoor.jp/ahoo_question/d/FrontPage

Yahoo!みんなの政治,政治工作の舞台に その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222287632/
350名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:02:15 ID:g6UvSuvM0
>>342
信者認定きたかw
まぁそれはいいとして、ただ、2次補正予算を遅らせてまで反対するほど
悪い政策とは思えないだけ。
民主党の方もそう思ったから2次補正予算を通したんじゃないの?
351名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:04:14 ID:aVPikmaGO
誰がどう見ても在日韓国人暴力団は武装してるんだから小沢以下民主党議員は外患誘致の容疑で逮捕していいと思う
352名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:04:49 ID:g6UvSuvM0
>>350
間違えた。修正案
353名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:08:50 ID:9l0cw/gWO
>>350
民主党の補正予算案は

自民党案ー給付金

だって訳ですからね。

結局、てめえらじゃあ補正予算ひとつ考えられない
無能の集団
ってのを証明しちまってますよね。
それとも麻生予算が、給付金以外は、素晴らしいものってことかな?
354名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:13:41 ID:g6UvSuvM0
>>353
給付金だけを大きく取り上げすぎだよね。
もっと議論することはなかったのかと
355名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:14:56 ID:I+vHE6qo0
>>353
こう言う状況下で打てる対策が元々限られてるって事じゃないかな。
日本だけじゃなく、他国でもほぼ似たような対策だしね。
356名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:15:09 ID:ZgiW35sT0
>>354
給付金にしても金額を論点にすべきだったと思うよ
変わりに出してきたのが子供手当てとか正気の沙汰とは思えなかったよ
357名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:16:09 ID:QRJeZS27O
クイズ王国になるのは嫌だな
358名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:18:32 ID:9l0cw/gWO
本題に戻って

「遅くとも予算編成後」
って発言が、相変わらず政局優先ってことを現しているな。
(早くても予算編成後と言えば、多少は見直したがなぁ。)

あの失われた10年から、いったい何を学んだんだか…

359名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:22:25 ID:YJZ0rG+70

議員歳費削減で提言へ=自民若手
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012700515

>次期衆院選候補の出馬会見のために26日の本会議を欠席した民主党の小沢一郎代表を念頭に、
>「本会議を欠席しても歳費が出るのは国民から見ておかしい」との意見が出された。
360名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:50:17 ID:Qe3hk92h0
小沢一郎「解散しろ!選挙しろ!」
小沢の妻「はいはいお父さん、薬を飲んで寝ましょうね」
361名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:53:22 ID:1fzfln/nO
小沢が解散しろと言ってるうちは解散するわけないだろ。
解散する前に選挙争点くらいつくるさ。
362名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:54:08 ID:A2dFB76X0
小沢一郎「飯はマダかね?」
小沢の妻「お父さん、一昨日食べたでしょ」
363名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:54:31 ID:9l0cw/gWO
バブル崩壊以降の政治史は、党名と人名を合わせて追わないと間違うぜ。
ざっくり行くと

まず、バブルが崩壊した時の小沢(自民※)は
景気に無策であったため、失われた10年が始まる。

その後、小沢(新生)・細川(日本新)等の連立政権は、政権交代を果たすものの、自らの無能ゆえ、その傷口を広げてしまう。

さらに、政権を奪いかえした野中(自民)・村山(社民)・菅(さきがけ)の連立も何もできずに状況は酷くなり

後に続いた野中(自民)・小沢(自由)・池田(大作)連立政権以降はもうグダグダ

結局失われた10年は小泉(自民)まで続いた。

こんな感じだろう。

さて、今、世界的な不況の中で小沢・菅(民主)が相変わらずの政局重視で、
予算審議を無駄に引き伸ばしてまで、政権奪取を図っているが…

上記の整理でいけば、この状況で小沢を支持してる奴は、頭大丈夫か!?
って思う。

みんなもっと歴史を知った方が良いと思うな。

※若い人や外国人には理解できないかもしれないが
昔の自民党には、キングメーカーっていう、総理大臣より偉い人がいたんだよ。
(初代は田中角栄、以降金丸信、小沢一郎、野中広務と続き、野中が小泉に追放されるまで続く。)
364名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:54:44 ID:gnFOsoHDO
はよ逮捕されろや汚沢
365名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:58:00 ID:aF+L69rF0
国会議員は、国会開会中は日程カードを所持して
議場入り口で守衛からハンコをもらい、その個数に応じて歳費をもらえるようにします
(午前中の退室は無効)

くらいの事言え太田総理もよ
366名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:26:37 ID:LoF43zAU0
>>365
ラジオ体操かよ
367名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:43:03 ID:SD9ys0ByO
>>365
無理です。
太田は小沢一郎の犬だから。
368名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:50:19 ID:rCoj2h1F0
解散ソウセン教祖さまのありがたいお言葉ですよ
しっかり聞きましょう
369名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:15:27 ID:OxGm95Z90
おまえら本当に小沢が大好きなんだな
370名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:21:52 ID:ue+ucQky0
【調査】 "麻生首相vs民主・小沢氏" 「首相にふさわしい」「国民感覚に近い」「信用できる」など全てで小沢氏が圧勝…日テレ調べ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232775927/l50
【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、より緊密な日米関係を築くべき44.1%−新報道2001★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232890294/l50
371名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:24:30 ID:XnUw0bTX0
小沢一郎氏は自自連立解消時に滅んで行く予定の政治家であった。
ところが潰れかけの民主党を建て直し、もう一歩で政権奪取の手前までいる。
安倍・福田・麻生の総理じゃ格が違うんだよ。
コイズミ出してこいよ。勝負が面白くない。
372名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:42:18 ID:LDcBbowLO
わかりやすく言うと選挙は小沢の逮捕後
373名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:04:55 ID:kbYPb4y+O
退陣も視野にとか言われても、チョウニチソースじゃなあ…
374名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:49:52 ID:a0+s8YqGO
総選挙教の教祖か
375名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:52:49 ID:2GQosZQn0
解散時期を読む能力がない人だね
外しまくり
376名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:54:46 ID:nqgAdZfh0
>>371 おまえのようなカスも、一票持ってるんだなあ
377名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:28:57 ID:pXwSItqx0
ミンスは分かりやすく特アを向いてますなwww
378名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:43:19 ID:ue+ucQky0
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/l50
379名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:51:00 ID:jAA11bN70
民主党の菅先生と輿石先生がケンカしてるって聞いたけど、左派同士の親友
じゃなかったの?
380名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:12:05 ID://wfn1RT0
小沢逮捕されたら自民内にも巻き添えが出るから逮捕は使えないんじゃねーか?
381名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:30 ID:2xTXX79f0
読売って政権交代させようと必死だよね
ズームイン見てて気持ち悪く感じたから最近おはよう日本を見るように切り変えた

麻生さん早く広告税と放送免許の自由緩和お願いします
382名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:11:57 ID:ghoD1BR/0
>>365
太田は遅れてきたサヨクだからね
383名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:47 ID:3exL+Rzf0
また愚か者がひどい文章を書いてましたので書き直しておきます

朝日新聞 天声人語 ■改訂版■ 2009年1月28日(水)付

 荘子の「無用の用」とは、役に立ちそうもない物事も実は有益という教えだ。
「遅々として進む」2党制の政治も愚衆制では、このありがたい言葉も通用しない。
もめる国会には荒々しさばかりで、議員には真剣さも知性もない
▼与党が押さえる衆議院と、野党が握る参議院がまた衝突した。
きのう成立した第2次補正予算には、恐慌の常套手段の定額給付金のほか、
高速道料金の引き下げなど玉石が交じる。
参院は愚かにも「2兆円の石」である給付金を除いた修正案を可決し、衆参の議決が分かれた
▼両院協議会の議長をくじ引きで取った野党は、サボタージュを謀り「徹底協議」を
かたり両院協を引き延ばす策に出た。
この無意味な行いで補正予算の成立が1日遅れ、また国民を苦しませる日にちが増した、
麻生首相の施政方針演説も持ち越された
▼景気を取り戻すために最も有効な定額給付金は実効性の高さは経済学のイロハである。
郵政選挙の、つまりは4年前に民意を預かっている、にもかかわらず、当て馬として
もらった票に奢り謀反を起こし、ごり押しする野党にはあきれる。
とはいえ、民主党は給付金の施行で票を取られるのではと言う、お粗末な胸騒ぎで
さらなる造反を出す兆しがある、自民も手綱を緩めることはできない。
くじで稼いだ1日を大切とも知らず世論に向けて愚か者がアッピールするとは
▼世界的な経済危機の中、米国民は藁にもすがる賭けに出た、新大統領は実務経験の
浅いイメージ戦略しか見せない男、これでは再生へ踏み出すのも……とは嘆くまい。
これが政治のコストでは、世界も国民もあまりに不安である。
各党の振る舞いは、総選挙で一票を投じるよすがにもなる。しかと見届けたい
▼国会は政策を決めるためにある。再決戦の年とはいえ、器量のない
与野党に頼まねばならない国民の不幸を思うとアメリカ同様、藁にもすがりたいのは
分かるが妥協せず知性ある政治家を探る器量を見せてほしい。
国民生活ほったらかしで政争に明け暮れるだけの国会なら、ろくでもないメディア同様に
荘子もかばいようがない無用の長物だ。醜院、惨院である。
384名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:23:05 ID:ghoD1BR/0
>>380
巻き添えってもニ階と森だろ?
小沢と心中するには小物過ぎるくらい自民にはお徳じゃんw
385名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:11 ID:LSlGZYoj0
俺も日テレ見なくなった
TBSとテレ朝は余程の事が無い限り見ない事にしてる

麻生を応援してる俺も少数派だな
386名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:27:46 ID:IOT9vN38O
麻生太郎の漢字の読み間違いはダメで

小沢一郎の西松建設賄賂はOKな国
387名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:40:40 ID:tdVx2wJ+0
>>1
解散したら、即逮捕だろ。ww
388名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:56:03 ID:IsAP7cjZ0
>>386
政治家相手に賄賂とかデマ飛ばしてもいい国でよかったな
389名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:36:39 ID:0X4dFx9q0
>>383
あれ、朝日どうしちゃったの? と一瞬思った。
修正済みの方かよw

本来はこういうのが「社説」だよなあ……
390名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:41:19 ID:58uVqOalO
西松の献金どうしたんですか?
391名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:08:15 ID:x6UkvlBl0
小沢一郎 敗訴
392名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:18:08 ID:+5ntD6/K0
逮捕まだ?
393名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:54:28 ID:yR6ySzV90
>>1

小沢一郎 民潭 で検索
小沢一郎 外国人参政権 で検索
小沢一郎 パチンコ規制緩和 で検索
小沢一郎 部落開放同盟 で検索
小沢一郎 人権侵害救済法案 で検索
小沢一郎 日教組 で検索
小沢一郎 慰安婦 で検索
小沢一郎 次の内閣 で検索
394名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:09 ID:XSeeQSGr0
395東京地検特捜部!頑張れ!!:2009/01/29(木) 18:19:22 ID:e5pWMe4tO
  *  ┌─┐
 み ゚ │西│ *
  ん +│松│小沢一郎
   す。├─┘パチンコ
 +   ∩  _  +
   * ミ(゚∀゚ )
  ゚   ミ⊃┬──┐
 ズブズブ + │裏金│
不動産・マルチ └──┘

396名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:19:24 ID:UU0qVw+q0
正直な話 小沢一郎の顔は 総理大臣の顔してるか?www
397卍 洗脳愚民化レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ :2009/01/29(木) 18:21:14 ID:6+PPjmqq0
解散時には、一郎を逮捕。
その逮捕容疑は、痴漢罪。
398名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:50:40 ID:KeNLn4yk0


【民主党】 ニコニコ動画 小沢代表 民主主義の機能を生かして政権交代へ〜政権が変わればけりをつけると中国側に伝えている[12/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230767209/



小沢わろたw
399名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:52:58 ID:KeNLn4yk0
【政治】 民主・小沢氏のお膝元で波乱…「定額給付金、撤回を」意見書、民主党議員が大半の奥州市議会で否決される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233122553/

定額給付金に反対してるのって、

民主と公明です(笑)


これ意味する事分かるよねw??

400名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:03:10 ID:PE9+amX/0
選挙までに日本ぼろぼろになって民主が政権取ったとして
何も改善できなきゃ自民のせいにするんでしょ?
政権とれば変われるって言ったの民主なんだから必ず改善してほしい
できなきゃ小沢・菅・鳩山は自殺でしょ
401名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:05:56 ID:nkSgVcQ6O
民主党のバックにマスコミがいるのは
もはや言及するまでもない事実。
402名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:43:34 ID:0MINX8ja0
この人何で逮捕されないの?
403名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:28:15 ID:W3fVBDG90

 だからどうした。自民で甘い汁吸ってたやつらが民主にすり寄っても
 もう遅いぞ ぼけども

 麻生みたいなぼけ老人をなんで自民はかつぐのかわからんよ
404名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:11:51 ID:JGNv9cTp0
>>1

朝日新聞も民主党も、外国人参政権を成立させるのに必死だな。
売国メディアと売国政党のタッグは、本当に恐ろしい。
405名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:14:04 ID:y6iKqL3CO
>>1
つうか焦り過ぎ
何があっても今年中じゃん
406名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:15:08 ID:MjRaGpeJ0
厚労相、山岡議員に質問状 論文無断転載、説明求める
http://www.asahi.com/national/update/0129/NGY200901290008.html

「民主党岩國議員が秘書給与流用」と元私設秘書、本人は「適正に処理」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090129-OYT1T01215.htm?from=main4

だんだん民主党も焦げ臭くなってまいりました
407名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:19:57 ID:sI18FXOs0
自民がまともな政策ひとつも出せないせいぜいいちゃもんつけるだけの
糞政党どもに政権丸投げして逃げ出すわけないじゃん
どうせダメだろうけどダメだったらまた自民がやればいいって
遊びじゃないんだから
こんな大事なときに無能民主に政権運営の手ほどきしてる場合じゃないんだよ
408名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:40:41 ID:odJE/uQH0
民主が政権とったらマスゴミは褒め称えるんだろうな・・・・
でもまぁテレビなんてこれから衰退しかないしwwwww
409名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:19 ID:ktefd7N60

民主党 次の内閣(ネクストキャビネット) で検索
民主党 部落開放同盟 で検索
民主党 人権侵害救済法案 で検索
民主党 民潭(民団) で検索
民主党 朝鮮総連(総連) で検索
民主党 山口組 参院選 で検索
民主党 外国人参政権 で検索
民主党 日教組 で検索
民主党 慰安婦 で検索
民主党 自治労 で検索
民主党 年金 で検索
民公政権 で検索
小沢一郎 民潭(民団) で検索
小沢一郎 外国人参政権 で検索
小沢一郎 韓国人 で検索
小沢一郎 小澤一郎 不動産 で検索
小沢一郎 民主党 政権担当能力 で検索
小沢一郎 無投票 で検索
小沢一郎 民主党大会 日の丸 で検索
410名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:59:46 ID:nXFHdEIc0
>>1
犯罪者の小沢から権限あるかのような勘違いバカ発言でますたwww

死ねよ( ゚д゚)、ペッ
411名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:00:58 ID:b546/bYsO


単なる反日の破壊組織だろ。
412名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:23 ID:uKHSv+1rO
で、こいつはいつ逮捕されるの?
413名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:41 ID:tZkuL+2k0
まーたあさひ(笑)か
414名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:06:20 ID:hVFdrhsSO
解散は予算成立まではあり得ない→予算成立したら解散
と脳内変換して、それを根拠に解散しないと非難をする。
そのための伏線ってことか。


韓国の人は日本語を理解することが難しいようだが、さて。
415名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:13:23 ID:9GVLeLEnO
勝手に解散時期予想して何回外すんだよw
必死すぎww
9月まで粘るだけで自滅しそうだな
416名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:10:29 ID:CPC+AvWN0
417名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:28:51 ID:e/pWF8LP0

 ご勝手にw
418名無しさん@九周年
去年は夏には今年中には総選挙
12月には年明けには総選挙
今回は予算通ったらかよ

そんなに選挙したかったら予算通せばいいのに審議拒否してるし

解散言いたいだけ違うのかと