【番宣】特番「よゐこの無人島0円生活」 猪木も引くほどの大事件もー京都新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超・暗黒プリンφ ★

 テレビ朝日系の人気番組「よゐこの無人島0円生活」の最新作が、同局が開局50周年を迎える2
月1日当日のゴールデンタイム特番に抜てきされ、お笑いコンビ「よゐこ」の浜口優と有野晋哉が東
京都内の同局で記者会見、「テレ朝、アホちゃうか」と苦笑した。

 今回2人は、昨年大みそかに無人島入りし、元日のパーティー開催を計画。招待した50人のうち
アントニオ猪木や俳優「藤岡弘、」、ボクシングの内藤大助選手らが、極寒の島へやって来た。

 「猪木さんがドン引きするほどの大事件が僕に起きたんです」と浜口。さらにドラム缶風呂に入る
内藤選手、木から落ちる藤岡など驚く光景の連続らしい。有野は「部屋の窓全開で見てもらえると
(寒さが)分かってもらえると思います」と呼び掛けた。(共同通信)

京都新聞:http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012300141&genre=M1&area=Z10
2名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:08:03 ID:BLFpHimG0
2ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:08:14 ID:q90e44Jb0
2?
4名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:08:46 ID:2NKSBeWb0
これ芸スポに立てるべきじゃね?
5名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:08:58 ID:7u2UZ7MI0
5とったどぉー
6名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:09:12 ID:o72+Fm1Y0
新聞が番組宣伝?
7名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:09:19 ID:2GyasuKm0
まぁ、やらせだけどね(苦笑
8名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:09:35 ID:FVkMwFo80
大事件なら放送中止にしろ
9名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:09:35 ID:YiC/QPoQ0
>木から落ちる藤岡

どこのキースリチャーズだよw
10名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:10:02 ID:hmN2dUBKP
演出だよ
11名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:10:02 ID:f9DF0Tfw0
なんだハンドル変えたのか
12名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:10:16 ID:scO0wtEy0
ぴゃー!
13名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:10:35 ID:DKSXYdtW0
>>6
京都新聞も繋がりが有るのだろうか。
14名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:11:02 ID:80muqM0C0
それでも猪木なら・・・
15名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:11:20 ID:5kU4GP2+0
読む価値なし
16名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:11:24 ID:ZMLFahtx0
何故京都新聞がこんな記事書いたのかわからないが
これは芸スポに立てるべきじゃないの?>>1
17名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:11:52 ID:MyMDPah20
18とったどぉー
18名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:11:57 ID:wdCuYSXG0
日本教育放送NETと社名変更
19名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:12:29 ID:4KW47bvA0
共同が書いたんだろうが よく見とけボケ
20名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:12:56 ID:phAOuwek0
やらせはもういいよ・・
21名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:13:04 ID:q4/eYETUO
20とったどぉー
22名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:13:07 ID:V4HVnttt0
猪木とか言うからパラオ行くんかとおもた
>>7 もっと素直にTVを楽しめよ
23名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:13:42 ID:9jjrPNGX0
>>1 共同通信ってこんなもの核ほど落ちぶれたの??
24名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:13:50 ID:6Cn3cmtS0
23?

25名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:13:59 ID:bUU9d8GK0
26名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:14:21 ID:xyOw7MBe0
朝日はB級バラエティだけ作ってればいいのに
27名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:15:28 ID:mNsSx60m0
シャクレは似たようなニワトリを死ぬたびに何匹も使っているらしいね

動物愛護法違反かなんかに引っかかってね?
28名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:15:55 ID:3HcwjHMb0
28とったどぉー
29名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:16:15 ID:MPrU/SNK0
50人招待しても、離島までいける芸能人って・・・だから、盛り上がりに欠ける
30名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:16:26 ID:vo5PQu/f0
何かあると悪の権化のように利用する2ちゃんねるで
番宣ですか?
31名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:16:44 ID:ZysGpepQO
最初は面白かったけど、もうやらせバレバレだしつまらん。何が『地元の漁協の許可を得て穫ってます』だよ。0円生活じゃねえだろそれじゃw



濱口がゴミ屋敷掃除に行ったりしてる頃が一番面白かったけど、あれゴールデンじゃキツいんだろうな。
32名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:17:09 ID:RwKJcM4RO
やらせ云々より

芸人の番組要らねー
33名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:18:15 ID:gdKiE01j0
>>猪木も引くほどの大事件

ロシアンマフィアとコリアンマフィアの銃撃戦とか?
34名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:18:21 ID:9jjrPNGX0
もう既に、これが何の規格か?どこのテレビ局なのか?
も分からん俺は勝ち栗!
35名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:18:45 ID:O6rmjljO0
バエラエティも、この番組はやらせです、ぐらいのエンディングテロップが欲しい。
36名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:19:22 ID:olIrQQQH0
放送作家付きの演劇なわけでして、それを楽しむ分には良いけど単純に番組が面白いかというと微妙である。
情熱大陸の鈴木治もプロとしてたいした言葉もなかったしね。
37名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:19:46 ID:SkTIUbO10
芸人云々より

TVの番組要らねー
38名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:20:15 ID:XA+RhHnO0
>木から落ちる藤岡
えー
39名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:20:16 ID:3HcwjHMb0
>>猪木も引くほどの大事件

木から落ちる藤岡
40名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:20:29 ID:gf5cDMfk0
これは芸スポネタだろう。。。
41名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:20:52 ID:36Vz6O330
猪木がいるなら、巌流島でサバイバルすればいいのに
42名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:22:19 ID:zN79F3RrO
よゐこが、アントンのひまわりナッツとか
アントンリブとか、アニーに出た娘は元気か?とか
質問したんだな
43名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:22:47 ID:yGYvYzoY0
ニコニコで無人島で生活してたwwww
みたいな動画ないの?
44名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:23:35 ID:Xs62U9Jd0
え?意味がわからない。。




でっていう?>>1
45名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:23:59 ID:ZysGpepQO
>>35

報道以外は全て『演出』で説明づけられるので、そもそもヤラセの定義がない。本来は視聴者にわからないように演出するものだが、今はネットがあるからヤラセがすぐバレるだけ。
46名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:26:05 ID:IGqZGDew0
>>1
なんでこんなスレ立てるの?(´・ω・`)
47:2009/01/25(日) 01:26:48 ID:DcS57Vac0
・・・・・・・・・・・・・・・・


見ている人の質が変わっていることに気づいていないんだろうなぁ・・・・

クルマが赤字になったのも「車って必要ないし、しばらく様子見ましょうか」の結果でしょ?

テレビも同じようなもの。



「必要ない情報にお金出さない、さすがに学習出来ない人とは組めないし」だからな。

ま、組織内の人材が「一昔前の武富士系(ガラス叩くしか脳がないというかそれしか教わっていない)」だし。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地デジ化されたら真っ先に居場所がなくなるよな?
(芸人の居場所を作るために100億円掛ける気がテレビ局に残っていればいいが)
48名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:26:53 ID:CrZJp6IZ0
   l        ._,, . '/丿  .ヽ     {
   {     _,,,-''/ /. / ,,.   {     |
   ヽ  { .r'~  .i' i″   ,,,,-−、`i   { .}
    `、  !rニニコ、{,,, i !、,;;ニ三 ̄ , {  .{l  {
      i  i  r..uュ .,  、 ..'┴'' `  リ`i.j'  ll
      .l ト,l   ''' ';   `゛゛   , ,. }   l
      {.{ .l    , '   ヽ、  : . ''|  ..{{  <はっつはっはっ!これは一杯くわされたなぁ〜
      `'. !   ./ 、,,_, ''゛ .\  ; ./;; .!川
         、  !  __,,,_,,,,..−、', ,' / l /ヽ_`
        ,.  ヽ.  '`''-二-'   /./   l ; ヽ ""'''-=,,,
    _,,=-''''''" / ,'.ヽ、      ,,ン'.   /l ;  .i
 ,,=-''″    / ,' i::::.` ー一'''" ..   //;  ,' .!
49名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:27:10 ID:6s9fnDWA0
大事件の内容を書かないと単なる番線だろ。こんなところにスレ立てるな
50名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:27:42 ID:b/23vvya0


なんの話かと思ったら

テレビwwwかよwwwwwwwww
51名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:28:46 ID:4bzEO8O00
京都新聞関係ねえ
52名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:28:52 ID:vo5PQu/f0
先週のほっしゃんのあれはなんだ?鉄板生活ってよ。
何一つ苦労してねぇじゃんか、タダの地方ごますり企画だろ
あんなの。
53名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:28:58 ID:NLRizxJ/0
>>35
ガチンコファイトクラブもやらせだって言いそうだなw
これはそういう番組だ。
54名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:29:14 ID:vdUrnoK80
もはやココリコの冠番組じゃなくなってるよな
55名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:29:45 ID:357axyu50
がめおべらやー
56名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:30:58 ID:Wx5jVO4J0
>>27
無知はレスするなぼけが
コピペにして晒すぞ
57名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:32:16 ID:49jVGkOi0
久本がほぼ仕切ってるよな。ココリコが体を張って色々やる番組だったのに。
今はココリコはADでも出来るような進行を棒読みするだけw
58名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:33:45 ID:dqi1pfOw0
藤岡弘・・・・・見に覚えのない借金を返すのに仕事選ばないのですね
かつてのライダーの面影無しですね
59名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:34:31 ID:7t6UxdKN0
つりも、東京湾の岸から釣れた魚で生きるとかなら面白そうだが、
釣り荒れてないところで、簡単につれるからデカイの狙い撃ちって、
無人島サバイバルと言うよりも、リゾートの娯楽に近いよな
60名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:34:34 ID:3HcwjHMb0
>>猪木も引くほどの大事件

海岸で寝ているときに船虫に襲われる
61名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:34:35 ID:vAeOV9Xs0
有野のゲームセンターCXはガチだけどな。
一昨年のクリスマス生放送で、カイの冒険の98階を6時間ぐらいかけてクリアしてたし。

同じゲームの同じ面を延々と見せられた視聴者の身にもなってみろw
62名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:35:07 ID:357axyu50
>>61
あれは、逆に楽しかったw
63名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:35:44 ID:vAeOV9Xs0
>58
最後に「、」を付けろよデコ助野郎!
っていうかそれでも頑張ってるんだからむしろ偉いだろ。
64名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:35:48 ID:y0L30n+T0
アントキノゐの木
65名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:37:18 ID:uzeJRayd0
小池栄子さん出てないならゴミ番組だろこんなの
66名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:39:06 ID:D9zb3XuX0
炎チャレを復活させて、久本追放してくれ。
0円生活とか、もともと炎チャレの1ヶ月連続チャレンジの流れだしさ、炎チャレで続けても
なんの違和感もない。
炎チャレのほうが素人参加もできるし、12時間耐久ぶら下がりとか、シェーとかアホっぽいのが
みたい。
67名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:39:34 ID:J5XD+0Ml0
記者剥奪と聞いてやってきました

血祭りわっしょい
68名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:39:49 ID:9Qjud8vM0
一度見たことあるが、うっとうしく叫んでるだけの番組コーナーだったよ。
多分見かけたら、すぐにチャンネル変えるわ。生理的に受け付けないわ。
69名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:41:31 ID:WvEsu3Aj0
コレ、ゴールデンにきた直後は
ココリコがファミレスのメニュー全部食べ切れたら伝説達成とかやってたやつだよな?
70名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:42:06 ID:mNsSx60m0
>>56
どういう風に無知なんだい?
71名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:44:10 ID:K/1O1w/x0
そうか、宣伝番組か。
72名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:44:34 ID:rdc7pO0+0
やることは、海に潜っての銛での魚突き
そして料理
その繰り返しで、代わり映えのない
一度みれば充分なものだった。
少なくとも、時間はかかっても、小屋作りとか
もっと物語を盛り上げてほしいな
73名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:45:34 ID:rSEmkg2G0
>部屋の窓全開で見てもらえると(寒さが)分かってもらえると思います

こういう気の利いたこと言えるようになりてえな
74名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:45:40 ID:2Da2dOXo0
夜でも煌々とキッチンを照らすライト、潤沢な調味料の数々、鍋・包丁等の調理器具は使い放題

これで無人島生活って言われてもなぁ。
75名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:46:12 ID:aWam+y/TO
よるこ
76名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:46:51 ID:YsZ+NiggO
ワイン浣腸でもやったのかね?
77名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:46:59 ID:1lJ7RliY0
番組の宣伝かよ
78名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:47:30 ID:2kk/Tfju0
>>1
>ー京都新聞
>(共同通信)

(´・ω・`)?
79名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:49:04 ID:Zffwf2y+0
久本と榊原、そしてココリコの存在意義を見出せない。
80名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:50:05 ID:jvbJzz/k0
で?っていう記事だな
81名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:52:25 ID:INWMT7Do0
これ、ニュース速報か?
82名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:54:49 ID:8yt7ZBPOO
調味料無料の0円生活より一ヶ月一万円生活やれよ
83名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:57:45 ID:TykOw80V0
なんだ?
無人島で永久機関でも見つけたか?
84名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:59:26 ID:noTtP2yI0
猪木が引くってことは、北朝鮮絡みのネタか?
85名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:59:41 ID:wdCuYSXG0
>>36
言葉だけでなく、知恵も企画もネタも一切持ってない事に驚いた。
86名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:00:00 ID:eHs7x4tn0
またマサ斉藤とやるのかw
87名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:02:42 ID:lofxk6ol0
芸スポでやるべきネタじゃね?
88名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:03:39 ID:uJwVeRSg0
イタチ害
89名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:05:57 ID:yKJ2WhLFO
芸スポだな
90名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:06:48 ID:2hy2Q10A0
無人島生活なら、以前やってた「電波少年」のロッコツマニアの方がよかった
91名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:07:41 ID:ZbjAZibsO
まぁテレ朝はアホだけどさ
92名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:12:52 ID:ghaNWAdR0
地球温暖化は詐欺だというんですね
わかります。
93名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:15:23 ID:eCpreQzf0
>猪木さんがドン引きするほどの大事件

1.猪木の奥さんが出てきた
2.みんながみんな猪木のサインを激しくねだった
3.猪木以外が、猪木狙いのガチホモ
4.猪木の全身にヤマヒルがびっしり。猪木はヒルが大嫌い。
5.過去の手続きミスで、猪木がブラジル国籍のままだった事が発覚。
94名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:16:38 ID:rKkcNvOg0
生まれてこの方、よゐこのギャグで笑ったことがない
95名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:20:45 ID:tafJIwE70
>>93 
・製作プロダクションの倒産
・番組打ち切り連絡
96名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:23:50 ID:SKCpYgqg0
>>85
酷かったね、ただしゃべりまくるだけらしい。
集中的に案を出せないことと、視聴率70とか誇張しちゃうし、視聴率至上主義だし。
トップがあれじゃオワタよ。
97名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:34:37 ID:O6rmjljO0
バラエティなら、演出と偽ってどんなウソでもついていいという風潮はいかがなものか?
98名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:40:05 ID:bIDTFV330
いい加減やらせはやめろよテレ朝

無人島に食料持ち込みまくり、暖房持ち込みまくりなのはすでに
ばれただろ。たく、バラエティってつければヤラセでもいいとかまじで
思ってるのがむかつく
99名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:40:25 ID:193fb8Ye0
コレ未だに視聴率取れるの??
100名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:40:59 ID:Wa+qOM5C0
木から落ちる藤岡
101名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:47:11 ID:lu4z5kJf0
地元民だけど普通に漁船で弁当持ち込んでた
スタッフの分だったかもしんないけど
102名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:48:01 ID:MPrU/SNKO
0円生活で海にいくのなら分かるが1万円生活で海に行くのは納得いかない
103風来のシレソ:2009/01/25(日) 03:05:17 ID:QNszSPp00



             普通にヤラセだからなぁw



ディスカバリーチャンネルのイギリス軍特殊部隊の元隊員の
サバイバルシリーズとは天と地の差だよw

http://jp.youtube.com/watch?v=MSj9ypu0bVE
104名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:07:25 ID:VK3RURA+0
この番組たしかココリコが初めてMCから外れるんだよなww
これで成功したらマジでココリコ切られるかも。右上で何もしゃべらずギャラだけ貰ってる芸人なんて不必要だし
105名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:08:29 ID:QX/F3Obm0

  >1
   剥奪だな

106名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:08:36 ID:71fAMgab0
ちょww 内藤仕事選べよwww
107名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:08:42 ID:6Uj5Vcro0
開局50周年でこんな番組流すんだwwwwwwww
108風来のシレソ:2009/01/25(日) 03:11:45 ID:QNszSPp00
>>103
これが本当のサバイバルシリーズだよね。
生きるか死ぬか。

黄金伝説なんてオイシイモンばかり現れるんだから
笑えるわw
まっ、これが日本のテレビの限界だろ。
アメリカは、動物や虫を殺して食べるからね。

グリルズみたいに4日間アラスカとは言わんが
タレントレベルに落として、択捉島で
3日サバイバルとかやってみろよ。
109名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:11:51 ID:v1qqeW/+0
ザ・ガマンみたいな内容なら許してやる
110名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:12:47 ID:sraxi9LxO
見るかな
111名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:13:51 ID:NweHxWXi0
落ち目のテレビ。
112名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:16:30 ID:v6kwczGF0
数字ヒトケタ取ったどーーー!!
113名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:16:32 ID:t3ueVHPi0
無人島0円て
無人島なら0円当たり前だろ
114風来のシレソ:2009/01/25(日) 03:21:00 ID:QNszSPp00
115名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:22:23 ID:kg+LaZFs0
0円生活、火を起こすのは100円ライター使ってるんだぜ
116名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:29:51 ID:O6rmjljO0
>>103

寄生虫の対処法知りたいなあ
火を通してないし
117名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:34:28 ID:gcJJJMTGO
浜口の1万円生活って初期の頃
大量の蜂やザリガニを食ってなかっただろうか


いまや豆腐?やうどん?が
作れるようになったみたいだが
118名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:40:49 ID:8VnK2a860
> 「藤岡弘、」



 「、」 なにこれ・・・ (´A`)
119名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:50:56 ID:9gTQyK540
>>23
> >>1 共同通信ってこんなもの核ほど落ちぶれたの??

ねつ造報道を繰り返した結果讀賣から契約切られたりしただけはあるなw

↓つい最近もオバマの演説でねつ造報道ぶりを遺憾なく発揮してくれたぜw


 共同通信、オバマ大統領の演説から、「愛国心」や「忠誠」の文字を検閲削除
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232640027/

 全文和訳といいながら loyalty:忠誠 patriotism:愛国心 はスルーな共同通信

 何でこんな事すんだろ
120名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:53:05 ID:kXPznb2r0
これって、ヤラセってことを承知の上で、茶番劇として楽しむ番組だよな?
121名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:53:51 ID:qMUMA34C0
TBSの開局50周年?番組って
すごいよね、

いきなり、母なる…朝鮮半島だし。
122名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:54:22 ID:Z2XaEGUhO
せがた三四郎〜!!!
123名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:57:21 ID:oXJfFkQE0
>>120

おれもそう思う。マジに0円じゃないジャンって突っ込むのはあたまおかしいし
番組がどんどんつまんなくなる。
やらせなしはドキュメンタリーのみでいいよ。

まあ、俺んちテレビないけどね。
124名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:59:14 ID:jxS6xhlh0
>>23
芸能部門があって、こういうネタも書くよ。芸能レポーターに混じって共同通信の記者もいるのだ
125名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:02:17 ID:qvRM0YVE0
>>120
やらせとちゃうちゃう
単なる「過剰演出」(笑)

だってバラエティーだもん
126名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:06:21 ID:zYuZVaMA0
>よゐこの無人島0円生活
こんな番組になってたのか
ココリコ涙目www
127名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:13:10 ID:+/gk7yyd0
「昔の武将は一度"、"を打って決意した。周囲に流されることなく
立ち止まり自分を見つめる」という覚悟と「『我未だ完成せず』との
意味を込めて」改名に踏み切った。映画の本場であるハリウッド
という名前に流されれば史実と異なった侍を演じて誤解を招いて
しまうかもしれないという自分の立場と昔の武将を重ね合わせた
ものであろう。一方で「、」にはてんでダメな男という意味もかけられ
ているという。(ゲーム雑誌CONTINUEのインタビューより)

当初はモーニング娘。の人気に肖ったものとの見方が多くを占めて
いたが2003年1月8日に関西テレビの『痛快!エブリデイ』に生出演
した際、司会の桂南光に芸名について質問されるとそこに至る経緯
を説明し句読点及び記号ブームの元祖は藤岡であることが公となり、
それ以降は番組クレジットなどでも「、」が表示されるようになった。
128名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:30:15 ID:cIRXgkUc0
こんなもん見てられるか
時間がもったいない
129名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:31:59 ID:detuk7i6O
道具や調味料は最低持って行ってるから0円とは言えない。島に入った時からの金額と言うなら食料持ち込み可じゃん。カメラマンはいる訳だし。やらせや心霊番組最初にやったのテレ朝だった気するな。
130名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:33:11 ID:+/ScC6KiO
勝手に真似する馬鹿が現れないか心配
只でさえ海産資源密漁されまくりなのに
131名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:34:03 ID:fA2IEZFj0
芸人うぜー
132名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:39:54 ID:O6rmjljO0
>>130

毎回漁協の許可のテロップ出ているな
最初のころは、ずいぶん漁協に迷惑をかけたようだけどね
133名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:41:11 ID:vNk4dON30
テレ朝でやってるカラオケ番組って抽選で当たる歌が若い女には女性歌手の歌ばかりだよな
ド演歌が当たることは絶対に無いし
134名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:41:53 ID:TJYO+ehC0
猪木は金持ち。食生活はセレブ。ステーキ毎日食ってる男に
無人島生活はキツイ。特にブラジル移民出身だからジャングル生活
ならまだしも極寒の無人島は我慢出来ないんじゃないか。
135名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:44:28 ID:+eSI8zjE0
ディスカバリーチャンネルの元英国特殊部隊のおっさんが未開地から脱出するサバイバルのが面白いよ
136名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:50:09 ID:Ax88Yk5PO
何コレ?単なる番宣・・・
137名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:52:22 ID:iG+kfMmm0
あほくさ
138名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:57:40 ID:cy1QUyV80
お笑いコンビとか使って温い番組やってんじゃねえよ
こいつらじゃ死んだラクダ解体してウンコ絞って飲むとかやらねえだろ
グリルス使えグリルス
139名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:06:48 ID:x4moPqEf0
これってココリコの看板番組じゃなかったの?ココリコは司会?
140名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:09:30 ID:oPEHHMT70
最近はよゐこのほうがココリコより人気あるからな
なぜか知らんが子供に人気があるよ。
141ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/25(日) 05:10:50 ID:BJmuDBXT0
本気にしてるやつはアホ
水が手に入らないだろ
142名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:12:49 ID:V/LvEjfb0
何なのこの番宣記事は。なんでここにスレたってんの?
143名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:13:24 ID:UdVRIXhH0
>>1はなんでこっちでスレ立てたんだ?
マスコミ批判のネタにして欲しかったのか?
144名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:02:34 ID:rQoG96t40
まあ、小野田さんと横井さんには勝てない。

145名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:11:33 ID:WrZAXQwb0
、?
146名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:14:18 ID:glGabY4G0
よゐこの濱口は小倉優子を始めいろんな女をハメ食いしまくってたんだよな
147名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:32:58 ID:z49Fmwu40
おまえらやらせとかどうでもいいから番組として楽しめよ
つまらない物をこれから見ないと!って考えてから一々粗さがしてるのか
148名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:36:04 ID:2F+Azvpu0
有野はゲームセンターCXだけやってろ
149名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:39:11 ID:D+LsHe6P0
これってグルメ番組だよなw
150名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:40:04 ID:ZTEXcajk0
無人島に人が住んだら有人島じゃんか
151名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:41:54 ID:t0iXqI6I0
むしろ一ヶ月1億円生活をやれ
152名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:42:45 ID:HTcYM1h70
大事故起こしたのか。放送中止しろ。
153名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:45:48 ID:MIX6oBBc0
>>108
いや、なんか生きるか死ぬかってレベルじゃないんだけど
すげー楽しそう
154名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:46:33 ID:IWABF81Y0
>>1
最近は番宣でスレを立てる記者がいるのか
155名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:46:37 ID:1ati7eYLO
>>150
つまんねーんだよ
156名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:48:10 ID:xI+KPswm0
まえからよいこきもいと思ってたけどどうしてかわかった

こいつらMだろ、オレSなんだわ、SのやつがMにもっとやってとか言われると腹立つんだわ
157名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:48:10 ID:oESDH/AaO
>>146
ゆうこりんと…
うらやましす(・ω・)
158名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:49:04 ID:dzXiBzUUO
この番組だいっきらい
料理の時のあの音楽とか流れるとマジでイライラするわ…
出演者達のあのわざとらしい演技、演出もキモチワルイ
めちゃイケと黄金伝説は知能の低い馬鹿なヤツが好んで観てそうだw
159名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:49:20 ID:LuNJSATK0
ぼくたちはだれのたすけもかりずむじんとうでおかねをつかわずいきぬいた!
みんなみてください
160名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:49:41 ID:7WOQRdjVO
ジャーナリスト(笑)
161名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:49:41 ID:RfkzAJBbO
なんじゃこれ、宣伝じゃねぇかw
必死すぎて泣けてくるわ。
162名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:51:05 ID:N6ExhGLB0
>>22
自分がTV関係者か、もしくはTV局関係者が知人にいたら、
番組の8割はやらせって分かるもんね。
163名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:52:17 ID:Mj1vfpXK0
無人島0円生活は、ほとんど罰ゲーム的にタレントが苦しむ様を見せて喜ぶ企画だったが、
濱口があまりにもその環境に馴染んで楽しそうにやるもんだから、元の目論見からは外れたが、
予想外に視聴率取れて定番企画になってしまった、という流れなのではなかろうか
164名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:55:50 ID:ABubrB+h0
宣伝かよ
165名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:56:10 ID:B7jAErhSO
ムツゴロウシリーズみたいなもんか
166名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:57:01 ID:zAP2bdPQ0
>>103
これも演出しすぎじゃね?
167名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:57:15 ID:hWkAg8KfO
派遣切りされて住むところが無いとか食う金も無いとか履歴書に押す印鑑買う金が無いとか言う馬鹿野郎どもを無人島に集めて1ヶ月0円生活させたらどうやろか!?
派遣村ならぬ派遣島。

何とか食って生きていくやろうし、1ヶ月後には少なからずギャラ発生するから社会復帰も出来るぜw
168名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:57:59 ID:73iWs4td0
なんでもかんでも油にぶち込むだけの料理しかしない頃は面白かった
169名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:59:48 ID:Udg+7mt8O
もうテレビ朝日ってみたい番組ないんだよな
昔ドキュメンタリーやってた頃はいい番組あったのにフジやNTVに同調して
お笑い系やりだしてから番組の質が低下した
170名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:02:56 ID:nstV1VKP0
>>34
こんなスレを気にして、わざわざそんなレスしてる時点で負け組だろ
171名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:05:57 ID:OKN3gG/WO
>>167
そのまま迎えに行かなければ、全員処分できるし。
172風来のシレソ:2009/01/25(日) 07:17:04 ID:QNszSPp00
>>135
>>114 のイギリス軍特殊部隊の元隊員のサバイバルは、最強だよな。
たまに滝から落ちたりするけど。(藁

あれ見たら、中途半端な笑いしかない黄金伝説なんて見てられん。
173風来のシレソ:2009/01/25(日) 07:24:16 ID:QNszSPp00


サハラ砂漠でサバイバル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5667651


これぐらいしろよ。
174名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:29:00 ID:DA14daGcO
ゴミ屋敷をもう一度
175風来のシレソ:2009/01/25(日) 07:41:54 ID:QNszSPp00


アラスカでサバイバル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5233396


これぐらいしたら、30%取れるよ。
176名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:11:20 ID:RfpavGXmO
企画変更
藤岡猪木探検隊でアマゾンへ
177名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:31:46 ID:8usG554bQ
>>169
スーパーヒーロータイム
178名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:37:30 ID:W7KskWm+O
魚類の知識のない俺は、ハコフグと聞いて
食べるのはヤバいじゃないかと思った。
そういう意味では、絶対にディレクターとカメラマン以外に
サバイバルアドバイザーが常に居るはずなんだよな。
179名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:37:31 ID:gO/7K45m0
>>175
感動するよね。
日本の番組のくだらなさが、良くわかる。
180名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:38:06 ID:vzsRJIc6O
何年やんねんボケ
181名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:40:53 ID:Sg8abJDD0
同じことばっかり
182名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:41:35 ID:GC0g+eLR0
テレビ局自体シンナーで消したらいい
183名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:43:02 ID:pd599TJ60
黄金伝説って変なグルメ番組に成り下がってから、ほとんど見なくなった。
まだ今でも無人島ってやってたんだな。
184名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:44:44 ID:xS/+HA0D0
マンネリ
185名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:45:20 ID:pd599TJ60
>>151
以前濱口が1日100万円生活やってたな。
壊れたマッキントッシュを売りつけられるやつ
186名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:46:36 ID:aUq8GfmBO
ディレクターは練る必要も組む必要も考える必要も無いから楽なんだろうね

真綿で首を吊るのがテレビ局w
187名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:46:37 ID:Bek5Ycxf0
有野の作る家具がすき。
ハマグチェの料理もおもろー。

これ、当然小窓にココリコや郁恵は出ないよね?必要ないし。
188名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:47:09 ID:qoIqax8u0
>>178
フグはさばいたら糠に3年つければ食える
189名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:47:42 ID:cA7YDF8U0
>>27
虐待するとか殺すなら兎も角、死ぬことにどう法的問題が。
死なない動物なんていないんだぜ。
190名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:47:57 ID:rSgoLDEO0
無人島0円生活といいつつ食材をたんまり持ち込んでる罠
191名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:50:40 ID:UiOrsU+40
クイズ番組や大食いよりはマシなんだろうがもう飽きてる
つかわざわざ記者会見開いて新聞に提灯記事載せさせるとか
192ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/25(日) 08:53:18 ID:3PCMblOSO
0円生活の、とったぞ〜!ってやつかな?(笑)
今不景気と言われてるんだから逆に2泊3日
1日1億円生活とか言う番組なら見ても良いかな(笑)1億円円3日で3億円を使いきる番組見てみたいなぁ〜
貧乏芸人がどのように3億円使うか興味あるし(笑)
193名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:56:15 ID:H4P5SQp1O
番組PRのスレ立てんなよ!
194名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:56:57 ID:xyZQNrsW0
台本通りでもサバイバル(笑)
195名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:58:32 ID:DKSXYdtW0
共同通信ってテレ朝と関係あるのかなあ。
それを文化欄で記事立てする京都新聞ていったい。
196名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:00:13 ID:9jjrPNGX0
>>103 右上に出てくるバカ芸人が嫌で1/3も見ないうちに閉じた
197名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:00:43 ID:CHP+Hu3m0
だれもがバラエティーとしてみているから問題ない

そもそも本当に元旦に撮影しているかがあやしい
198名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:03:18 ID:9jjrPNGX0
>>119 >>124 トンクス
199名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:03:31 ID:r45+YDA/O
何これ、記事広風のタイアップ広告なんじゃないの?
200名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:03:58 ID:7zcpll0i0

5万円渡して半年間くらい、パチンコ生活ってのも見てみたい。
201名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:15:43 ID:n+t2AqQY0
0円生活とかいっておいてダイビングの道具が揃ってるのはおかしい
202名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:20:38 ID:Y9nWZZN00
共同が書いて京都新聞が載せる記事なら、何か絶対裏があるな。


地上の楽園で開いたとか、朝鮮人を大量に集めたとか。
203名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:24:07 ID:HTcYM1h70
Man vs Wild でも無人島やってたけど、シビアだったわ。
水がまるで確保できないからさっさと脱出した。
水がなければ3日、食料がなければ7日だそうだ。
それでもA字シェルターつくったり本格的ないかだを作ったりして、結構面白かった。
204名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:24:20 ID:qa+C3pN7O
ぜひゼロ円生活を北極と南極でやってもらいたい
人間は生まれたままの姿で生きられるか
裸からスタート
205名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:24:59 ID:implqqkm0
>「テレ朝、アホちゃうか」

いや、アホでんねん
206名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:25:39 ID:h0Ykqdus0
糞スレたてんな
207名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:37:45 ID:9aOnfuaIO
0円生活
※ただし、調味料はOK

なんだかなあ・・・・
禁欲生活
※ただし、オナニーはOK
みたいなもんか
208名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:39:57 ID:k4Z6MBJ/O
木から落ちる藤岡
これだけは見たい
209名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:42:13 ID:zPj4Ct8Y0
>>195
京都の暗部といえばフリースクールみたいなのしか思いつかないな
共同通信は昔から反日だけど

んでこのニュースは、よゐこは韓国の手先だといいたいのか
売国組の手先だといいたいのかよく分からんな
単にゆとりの新聞記者に記事を書かせたらこんな酷いのになったっつう見本か?
210名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:44:51 ID:NUdjwlfCO
で、エロ朝からいくらカネもらったの?
211名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:45:50 ID:l2eadNVp0
>>203
「さすと雨が降る傘」を持っていけば・・・
212名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:46:16 ID:F0iWaxszO
無人島なら金の使いようないから0円で当たり前だろ
213名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:47:55 ID:9bBcHYxe0
小屋作るのに必要な最小限のロープや廃材がちゃんと落ちてる無人島w
214名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:49:51 ID:tjlOPDOIO
テロ朝の社員は事前にそこで一週間位生活したのか
215名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:08:54 ID:oYlYXpop0
猪木も無人島でプロレスやっていただろ
216名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:15:52 ID:UWI44AEM0
やらせやらせやらせ
217名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:18:00 ID:lRkW1C1hO
チネリだっけ?はやるの?
218名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:21:32 ID:RRvfSzV40
有野面白いのにテレビ局が使い方がわかってない気がするな
ゲームセンターCXは面白い
219名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:24:10 ID:lIdhN/2VO
>>218
有野は好きな仕事しか受けない自由人らしい
濱口が有野の倍働いてるのに収入は折半だって嘆いてた
ちなみに濱口は来た仕事が断れない性格だとさ
220名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:25:11 ID:rSgoLDEO0
危険な行為に対して
「土地の所有者に了解を得ています」というテロップ
本当かどうか怪しい
221名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:25:31 ID:ysKzrtXr0
よゐこはもっと評価されてもいい気が……
222名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:29:19 ID:rSgoLDEO0
>>221
沖ノ鳥島で無人島生活したら認める
223名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:29:25 ID:DKSXYdtW0
>>209
京都新聞にも芸能欄が有るのにどうして文化欄に記事を載せたかが判らんのよねえ。
ゆとり記者と言ってしまえば終わりだけど整理部のテェックも入ってるだろうし。
224名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:29:51 ID:8yy6R+uoO
>>221
かつてのシュールコントの時代は普通に好きだった
225名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:32:42 ID:QCU6mtiX0
濱口のロボハイジは名作
226名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:32:53 ID:EEVg1feu0
番組宣伝は芸能欄にとどめておくに限る。
節度がなくなればあとは落ちるだけだからな。
227名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:33:23 ID:CKjiFWiS0
このコンビなら、普通に無人島生活可能なのが非常によく分かりましたw

取り敢えず、飽きたので辞めていいですよ。
228名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:35:56 ID:47sQitwMO
よゐこ自体はセンスないしつまんない。
笑えないコントを「シュール」とか言ってごまかしている。
ゲーセンも無人島もめちゃイケのドッキリも、番組の企画が優れているだけ。
229名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:46:27 ID:mdWv/CXF0
0円生活とか言っても地元の漁協には金払ってるんだろ
どこが0円なんだよ
230名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:52:18 ID:+dLk0Zjh0
以前やってた無人島の近くに住んでるけど、
企画の最中に島向かいのローソンに普通に買い物来てたお
231名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:52:51 ID:NnK/QGFPP
共同通信ってこんな芸能ネタも配信してるのか?
232gogogogog:2009/01/25(日) 11:00:26 ID:ZDOmCzk30
よゐこ、旧名「なめくじ」時代は全く売れなかった。
わざわざ、ひとに嫌われそうな名前をつける馬鹿さ加減。
233名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:01:26 ID:U4qPn3xk0
>>229
本人が直接現金を払っていないところ。
234名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:43:53 ID:qH3chCvt0
ガスコンロと植物油と小麦粉持って行ってる時点で0円じゃないし
普通にパン作れるやん
235名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:21:09 ID:j2o3UhOXP
漁業権とかの利権ウゼーよ
漁協解体しろよ
236名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:43:28 ID:XbAA5cQO0
>猪木も引くほどの大事件

エロ拓が、猪木の北朝鮮利権を全部さらっていった
237名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:24:18 ID:vIEoQ/Qc0
ニュー速かと思った
238名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:36:58 ID:Qbz+SD080
猪木もドン引きって・・・

多分、見る。
239名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:48:14 ID:NoTtOVvLO
ただの動物虐待番組。
食材おもちゃにして全部食べたフリしてるだけ。
240名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:28:21 ID:DwSdn3ImO
よゐこの黄金伝説に番組名変えろよ
ココリコとかあの辺のスタジオタレント全部切れ
241名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:26:09 ID:cHHDYqTb0
ココリコって何のためにテレビに出てるの?
242名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:31:38 ID:a0xwnkHOO
ディスカバリーチャンネルのMANvsWILDの方が普通に面白いし、こっち放送した方がもっと受けると思う。
243名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:15:31 ID:be0GsrJv0
>>242
地上波は無理だろw
あのオッサン、ラクダ解体して腸のウンコ汁飲んだり
カエルの頭、生で食いちぎって食べたり凄すぎだよお
244名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:25:01 ID:zq9FcTcv0
>>189
飼育方法と飼育環境が不味いな
245名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:40:07 ID:4Yb3wdwg0
>>1
テロ朝社員乙w

ってか、しね!宣伝うざい
246名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:43:23 ID:1hKl7dcf0
くだらねー番組だ。
なにが無人島で0円だよ。笑わせんなw
こんなやらせ見て面白いのかね。俺にはわからん。
247名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:44:40 ID:AJMRK5dK0
>木から落ちる藤岡

それは観たいな
248名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:44:51 ID:6P1DtUIzO
>>246←笑わせられてるw
249名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:47:42 ID:7CFgjwW9O
差し入れも0円といや0円だから間違いではない。
完全自給とは言ってないし……。
250名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:51:28 ID:7y9V5EFaO
せめて半年は無人島で暮らせよ
あれはただのキャンプだろ
251名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:54:33 ID:FlDJVKLb0
芸の無い素人が集まってしょうもない事をさも大袈裟に騒いで本当にバカらしい。

海外の自然科学番組の方が何倍も面白い。
252名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:55:53 ID:u7GfUlZI0
昔みたいにココリコ自身が身体張ってほしいな。
遠藤の大喰いと田中の異様なテンパリがまた見たい。
253名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:45:33 ID:0e3QJ1y20
もくもくと小屋作る有野は好き
254名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:51:45 ID:D3wZgtgn0
>>243
栄養価が高いんですと言って10p弱のイモムシも食べてたね
砂漠では自分のオシッコ飲んだり…
255名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:11:46 ID:NFwk/zBk0
国内の無人島ネタはもう飽きた
真夏の南極で1週間生活とか
白夜のノルウェーで狩猟生活とかやってほしいぜ

256名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:14:19 ID:k/EeCeaF0
この番組見て笑ってる奴は愚かだよ
日本政府はこのような生活を国民にさせようと思ってるんだよどちらかというと
257名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:15:27 ID:zWPfPfQS0
>>1
藤岡弘、はちょっとみたいな。

無人島でも行動が変わらなさそう。
258名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:47:44 ID:S/LbP+lDO
不況の今こそ一ヶ月一万円生活をやるべきじゃね?
259名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:51:58 ID:3AIfGjWXO
>>251
それは内容としては日本の全番組のレベルを遥かに越えてるからな
260名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:53:58 ID:v+ha2u990
>>258
それやるとますます景気が悪くなるね
261名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:54:46 ID:ag82GX8x0
この番組が仮にヤラセでなければ、現在、よゐこはこの世にいないであろう
262名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:55:32 ID:zWPfPfQS0
>>258
もうやるって決まってるし、収録中。
263名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:55:38 ID:MCBN4CDU0
>猪木も引くほどの大事件
ユセフ・トルコでも来たのか?
264名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:56:07 ID:nSN/Rwv20
>>俳優「藤岡弘、」、

         ↑打ち間違い?
265名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:57:01 ID:ZKr++gzM0
「島で芸人が漁師体験」だと絵にならないが

「無人島0円生活」にすると視聴率がとれるんだな
266名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:57:52 ID:FCOVaTJI0
恐らくアントンリブ関係だろうな
大事件
267名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:59:47 ID:ZMDQA2S8O
去年のテレ朝就活セミナーで、この番組がやらせだってことはさらっと話してたよ
ブランコ?をうまく壊れるように作るのがいかに大変だったかとかなんとか
その時以来バラエティーは全部やらせなんだろうなと思う事にしてる
268名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:05:12 ID:4n1kx2k4O
もう10年120万円生活でいいんじゃね?
月1万円を10年。3000万円ぐらいたまるぞ。で、貯めた金でFX生活。破綻か1億円でゴール。黄金伝説完結
269名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:07:33 ID:x2rh/ZlK0
>>103
あれはヤバい。かなり面白い。
270名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:10:36 ID:zWPfPfQS0
>>267
食わず嫌いに浜口が出たとき、

石橋「魚を取るときに、カメラが先に回りこんでるのはなんで?」
浜口「もータカアキさんも業界長いんですからー」

ってやりとりがあったな。
271名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:19:51 ID:VGC1HwO10
このサバイバル系の伝説は飽きてきた。
272名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:22:00 ID:2903UriI0
超楽しみ!↑この人が見る確率100%
273名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:23:47 ID:iF6UsfjY0
地方紙とはいえ一般紙なのにこれじゃスポーツ紙じゃん
普通に地域イベント扱いなのか?
274名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:27:58 ID:8rJoYI5lO
なんで番組名のココリコ黄金伝説のココリコが外されたんだろうか
275名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:31:27 ID:mDPpp5oBO
大事件(笑)
ガチ→発生したら即中止にするべきだろ、これだからマスゴミは
やらせ→また捏造か、朝日ってる暇があったら西松の続報やれよ
276名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:32:51 ID:7CFgjwW9O
277名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:33:15 ID:itBBp2JU0
ロケのために30人ぐらい島に行くらしい。
もはや無人島じゃないw
278名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:37:48 ID:gtwfAVAkO
>274
遠藤と千秋が、離婚したからだよ。 千秋の親の圧力。
279名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:51:38 ID:WpgPBBOpO
>>274田中のせい
280名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:53:39 ID:CMhM7OUF0
一億円FX伝説やらせりゃいいのにな
自腹の100万からやらせて一億円までもっていけば伝説達成
281名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:57:07 ID:zWPfPfQS0
>>280
借金が一億円になった場合は・・
282名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:57:53 ID:iF6UsfjY0
>>281
ネタ企画がマジに変わるのか
283名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:58:31 ID:n5ENz+7G0
この企画は大好きだ。
なんか男の野生本能をくすぐる。
284名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:59:55 ID:xwicPlIV0
もう秋田
285名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:14:08 ID:n5ENz+7G0
もう原始時代状態から
どれだけ文明を作り出せるか、やって欲しい。
まず服を作って、家を作って、畑を作り、・・・・江戸時代ぐらいの水準まで。
286名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:20:44 ID:A9P+eBdXO
朝日なんだからパチンコ生活でいいじゃん。

残り1000円…しかしここで奇跡の確変大当たり!
とかヤラセすりゃパチ屋宣言出来るぞw
287名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:52:30 ID:JF2z+Z370
>>281
それはない
288名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:00:23 ID:TpkdKCIt0
バラエティはやらせに決まってるだろw

ヨネスケが友達の家に来たときは事前にアポとってたし、、
TOKIOのソーラーカーも事前に何時に集まってと言われたww

289名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:01:54 ID:N7dSPwLU0
テレビwww

そういや、テレビ最後に見たのいつだ?
290名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:08:31 ID:MOFy2Dvj0
面白そうだな、見ようかな
291名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:10:08 ID:XVZ1b26x0
内藤って、まだチャンピオンやってるの?
292名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:10:11 ID:tt5HBktHO
もう、〜生活もデカ盛りもいらない
また、遠藤のファミレス全品を見せてくれよ
293名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:15:02 ID:DAkNrC11O
いいじゃん!どうせ、みんな見るんだろ?
294名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:19:12 ID:1AD6vh4A0
局違いだけど「お笑いウルトラクイズ」を観たい。
295名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:18:25 ID:7PvnYMnX0
ゲームセンターCXは、要所要所を有野がやって、
残りの大半はADがやってそう。
296名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:27:17 ID:sNC7V+YT0
これ、公然わいせつだろ。何で逮捕しないんだ?
だいたいこんな下品なの放映すんなよ。

綾瀬はるか 品川の股間を見て爆笑
http://jp.youtube.com/watch?v=FX2ZWKYRh-g
297名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:51:35 ID:RepCg+rZ0
有野ゲーム企画を地上派でもやってほしい
298名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:54:36 ID:4hyNouTW0
>>233
調味料、油、パン粉持ち込み放題、食べ放題
299名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:48:26 ID:86zQ/OYI0
やらせオンパレードwだよね?
300名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:34:39 ID:k/Dhu4lV0
で ハマグチェの一生無人島生活はいつはじまるんだw
301名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:45:37 ID:HbvaFU420
無人島0円生活を真似して、海でウニやらアワビ取ってみろ。
間違いなく通報される。
302名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 04:00:04 ID:MIDoob9IO
くだらないから見ない
303名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 04:38:35 ID:9/nBw8MT0
【番宣】 特番

テレビはじまったな
304名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 04:39:10 ID:Hme321sL0
>>252
田中とにわとりの生活は面白かった
初期のころ、浜口が貧乏で汚い家のおばあさんとおばあさんが作った謎のご飯を食べてたのがよかった

ガチなサバイバルをみたければディスカバリーチャンネルのやつをみればいいし
(へんな虫食べてお腹壊して下痢しながら崖登ってたのは気の毒だったw)
デカ盛り三姉妹とかアホかと思った
無人島生活もそろそろ潮時を迎えてるんじゃないかね

305名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 04:41:31 ID:Hme321sL0
っていうか、このスレってこの板にたてるべきスレか?
この>>1ってこんな感じの板違いっぽいスレたて多くね?
306名無しさん@九周年
>>243
腸じゃなくて第二胃な。
しかし、雪原でヒツジが死んでたりするのは都合世過ぎと思った。
BBCはわりとヤラセやって謝罪してるから、あっちも100%
サバイバルじゃないと思うよ。