【米】 ブッシュ大統領 「私は誇りを持って職を去る 地球上最も偉大な国の大統領になれたことを、一生感謝して生きたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
ブッシュ米大統領は17日、20日の退任を前に行った最後の国民向けラジオ演説で、
2001年9月11日の米中枢同時テロの記憶が過去のものになっているからといって
「米国は守りを緩めてはならない」と述べ、今後も国際テロ組織アルカーイダなどのテロ
に対する備えを怠るべきではないと指摘した。

 大統領はさらに、米国は孤立主義に陥ることなく、世界に民主主義を広める努力を
続けるべきだと強調。最後に「私は政権の業績に誇りを持って職を去る。地球上最も
偉大な国の大統領になれたことを一生感謝していきたい」と結んだ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090118/amr0901181140001-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:04:05 ID:PvO2eszY0
2ならブッシュはまたもや靴投げられて
運悪く死亡
3名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:05:04 ID:TABRvzHZ0
3ならプレッツェルが良い働きをする
4名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:06:56 ID:WKwFgZyc0
自国民と多国民、数万人を殺せる職はそうそう無いからな
5名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:07:16 ID:lEM1moou0
日本の首相もこれだけ言えたらなぁ...
6名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:08:36 ID:wllEDquyO
自作テロ
だがしかし本人は気づいてない
7名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:09:00 ID:iN27hZCM0
ブラッシュって結局何年間大統領だったの?
8名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:09:25 ID:Mvn+2WW10
宇多田ヒカルが一言

9名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:09:26 ID:lf5Mn2QDO
ブッシュよりもアメリカ国民が馬鹿ということがわかったよ
10名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:10:09 ID:6FGJNam30
なんて自意識過剰な
11名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:10:10 ID:UQfOaCLY0
どれだけ人を殺したんだこいつは。
悪意があったとは思わないが、酷すぎる
12名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:11:02 ID:XT3uku6X0
>地球上最も偉大な国

こんな事言うようじゃジョンイルと変わらん
相変わらず上から目線
13名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:11:10 ID:xi4xPVLG0
孤立したがる意見が強くなってるんかね
14名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:11:35 ID:E1ztvVTD0
戦争基地外
民間人何人殺したんだ
15名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:11:48 ID:mX1GSY6H0
ゴア大統領だったらどうなってたんだろうな
16名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:11:57 ID:43qr1kiDO
くたばれテロリスト
17名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:12:28 ID:AuImz9iW0
MAXおじさんが大統領になれば
どえらいことになるぜw
アナルSEXとイマラチオで
世界が平和になっちゃう
18名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:12:49 ID:ooJjJHL0O
公認のテロリストが消えた
19名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:13:13 ID:lpEpeclbO
散々殺人しといて「偉大」なんて今時中国すら言わねえよ
20名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:13:28 ID:V07GqqiWO
死ねよブッシュ
21名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:14:04 ID:TimlFgOA0
あなたは私の埃でした

オバマ
22名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:14:33 ID:o6Kv+BD+O
イラマチオね
23名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:14:38 ID:qq2yUq6YO
>>11アメリカは悪意満々です。
まあ、アメリカからしてみたら自国の利益であり正義なんだけど。

アメリカが世界一偉大なんて思わないわな。
24名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:15:25 ID:mXmdpIvq0
日本の首相ってアメリカではどれぐらいの価値があるんだろ
カリフォルニア州知事と同じぐらいかな?
25名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:15:39 ID:Bu+jQVED0
将軍たちがイラク戦争に何度も反対したことをドキュメンタリーなどで見ましたよ。あなたはとんでもない罪を犯してしまった。
26名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:16:07 ID:SQwuRnIO0
まあこう言うしかないんだろうな
27名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:16:27 ID:dr0hoObs0
誤爆でマーケットに爆弾を投下してイラク人の主婦300人を
殺したときも単に誤爆を認めるとの声明をだしただけだったな。
28名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:17:05 ID:/R8JMbXN0
まあ「イラクを侵略して大失敗しました」とは言わんわな
29名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:17:17 ID:Eq+Sh0HvO

自画自賛のキチガイ
30名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:17:40 ID:BR6LF3Ia0
馬鹿でも親が大統領経験者で金持ちなら
アホでもバカメリカの大統領になれる

努力はわずかしか必要ない
それを証明した不人気大統領

日本にも、漢字読めない日本人が総理になっている事例がある
31名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:17:42 ID:YnKLO+Mo0
減税と自由貿易。
すばらしい大統領でした。
感謝しています。
32名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:17:48 ID:YLbM3R5g0
ブッシュの殺人は悪い殺人
ハマスの殺人はいい殺人
33名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:17:52 ID:ZQWmJMe50
いいから死ねクズ
34名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:18:03 ID:3oOyi48M0
最後の最後まで強がるのも大統領の役割。大変な仕事だ。
安い給料でよく頑張ったよ。
35名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:18:13 ID:wTa66M/w0
最も出世した猿人類だよな
お疲れ様でした
長生きするなよ
36名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:19:03 ID:5W/WwkV7O
世界はお前が大統領になって悲劇だったよ
37名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:19:28 ID:djTkPACb0
>>5>地球上最も 偉大な国

日本でこの類の発言をしたら

軍靴の音がするといって叩かれますので・・・
38名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:20:26 ID:/R8JMbXN0
>>37
ネットキムチの連中なんか憤死するだろうなw
39名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:20:28 ID:xapiuAVu0
偉大ではない
強大ではあるが・・・
40名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:20:35 ID:1QZKBRUl0
次回作、ジョージ・ブッシュ三世
こうご期待
41名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:20:42 ID:Gf4OCrQz0
スプリングフィールドに引っ越してお向かいのシンプソンさんの旦那とケンカして
コテンパンにやられるんですね
42名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:20:59 ID:6Xj4jEN50
>>1

たくさんの他国の罪もない民間人を殺して、
アメリカの敵を最大限増産したので有名な大統領ですね。

愚者はどこまでいっても愚者。
最狂で最凶だね。

43名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:21:19 ID:bftep/FX0
せいぜい追訴と暗殺に怯えて暮らせ、チンパンジーが
44名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:21:38 ID:8pJymhbQ0
人格障害でしょ。記憶を自分で捏造するタイプだから、この手の
基地外は何を言っても無駄。まあ、こいつを利用してぼろ儲けした
連中が本当の極悪人なんだけどな。これみてみな↓。こいつらが、
利益誘導してなんもかもやってるってことよ。

http://eritokyo.jp/war-env/bush-admini-staff.htm
45名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:21:48 ID:+7H1KGMHO
こいつはキチだが、オバマになって更に円高になったら日本しんどいな
46名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:21:51 ID:n8tpWJst0
ブッシュ大統領「私はサル」
47名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:22:09 ID:iN27hZCM0
この人も小泉さんと仲良かったよね
48名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:22:11 ID:ym7YOEGc0
アメリカ合衆国起源って、大量生産・大量消費思想、
モータリゼーションとハンバーガーくらいじゃないのか。

文学・哲学・科学の起源はアメリカ合衆国ではない。
小銃・大砲・戦車・艦艇・空母・核兵器、この類の起源もアメリカ合衆国じゃないし。
49名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:22:34 ID:Wbfn6U/10
折れはブッシュ好きだよ
別に何の不利益も蒙ってないしね
50名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:22:42 ID:iCpHbZRk0
まあこんだけ吹けたら大したもんだ
百年後の世界史の教科書にどう載るか楽しみだよ
51名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:23:11 ID:dr0hoObs0

誤爆でマーケットに爆弾を投下してイラク人の主婦300人を

殺したときも単に誤爆を認めるとの声明をだしただけだったな。


この主婦の中に自分の母親がいたらどうする?

52名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:23:14 ID:+I/RXynW0
>>48
それ言ったら日本もたいしたことない国じゃん
53名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:23:23 ID:h53X6A1x0
>>46 ラフレシアか W
54大元帥:2009/01/19(月) 01:23:50 ID:21udVD64O
世界一戦争が大好きで差別も高圧的態度も大好きな地球上の癌帝国の支配者がクビに成りました。
55名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:23:58 ID:LKUb57+vO
A級戦犯ブッシュ
56名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:24:04 ID:KibA80B50
パパブッシュも空母になったし、この人もいずれは空母になるのかね
57名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:24:15 ID:inVGBOnM0
史上最悪の大統領とか言われてるのに……
58名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:24:31 ID:qwtRw3ELO
サルもアホだったが周りの連中もさらにアホだったな。
オバマに期待してます。
59名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:24:45 ID:xPxM8uXIO
聖戦と言ってたオバカか
60名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:25:05 ID:23og9qQ+0
>>35
"猿人類"

バカにバカって言われるブッシュも可哀そうだな
61名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:25:24 ID:/R8JMbXN0
オバマに何ができるというんだ?
こんな黒人によ?
62名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:25:25 ID:9CReQx8QO
このサルは、バカなの?もう死ぬの?
63名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:25:30 ID:UvK9q5Wq0
ネット時代だし

アメリカが よくわかる大統領だったな
64名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:25:50 ID:pfLhpOjx0
埃と燃やす塵もお願いね 猿のわ臭えージョージへ
65名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:26:12 ID:3oOyi48M0
公正な民主的手続きで選ばれたリーダーに対して寛容になれない人は
全体主義者になる可能性がある。自分自身に気を付けよう。
俺はブッシュは問題の無い大統領だったと思うが。日本にとっても世界に
とっても。
66名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:26:23 ID:ym7YOEGc0
>>48
あ、核兵器を実現し、効果を実証したのはアメリカ合衆国でした。
(最初の構想はドイツだとか・・ 実現しなかったけど)
67名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:26:30 ID:5JvsQW2IO
世界経済をぐちゃぐちゃにして偉大?死ねよ。
68名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:26:40 ID:k1Bkmf0v0
アメリカ大統領ってのは責任重過ぎるわww
日本の総理はアマチュアだから、何やっても問題ないんだろーけどさー
69名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:27:29 ID:iN27hZCM0
クリントン大統領→どっちかってゆうと中国より
ブッシュ大統領→日本びいき
オバマ→? ただし伝統的日本びいきの共和党でなく民主だから
      あとヒラリーが厄介かも
70名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:28:21 ID:npXwG7U30
日本だったら
「地球上最も偉大な国の大統領」と言う言葉尻で
軍国主義だ人種偏見だと辞任に追い込まれるレベル
71名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:28:22 ID:iCpHbZRk0
>>65
手続面で公正だったかと実際に執行した政策が正しかったかはべつもんじゃない?
何が正しい政策かってのは難しいけどさ
72名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:28:26 ID:5W/WwkV7O
>>49
これから世界が大恐慌に陥るのはブッシュの8年間のツケ
お前のボーナスが減った責任はけっこうある
73名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:28:37 ID:ldpHDUFu0
「愚帝」というものをリアルタイムで見られた。
74名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:28:55 ID:dGavCJGx0
チンパンジーからゴリラへバトンタッチか・・・

ゴリラの次はなんだろうな。
75名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:29:09 ID:WRe7qF4h0
これがアメリカ政府の本音だな
リップサービスでもなんでもなく本当にそう思ってるよ

戦勝国でいるのもあと何年か・・・
76名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:29:14 ID:n/LqBngS0
エドワーズ空軍基地でUFOにでも撃たれて欲しい。
77名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:29:16 ID:y0ey6DE2O
>>1
原油価格を上げる為にイラクで戦争やって何千億ドルの私腹を肥やした?

任期満了間近に金融不安起こさせ私腹を肥やした企業を切り捨て自分は優雅な老後を満喫ですか?

そりゃ私腹を肥やした偉大な国に感謝だよなwww
78ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/19(月) 01:29:56 ID:Vh0TMy7m0



  乙カレ〜♪


  ∋oノハヽo∈  ∧∧   バイバイ♪
   ( ^▽^)') .( =゚-゚)')
    し   ノ   ∪  |
    (_)_)    U U
79名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:16 ID:zoUlYPjFO
オバマになってもアメちゃんの傲慢は変わらんよ
つーか3代連続で大麻経験者が
大統領になっちゃう国にもう未来はねーな
アメリカは今後衰退し中国と遅れてインドが
覇権争いする時代に移ってゆくだろう
80名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:22 ID:0gRKUMFq0
>>69
ブッシュが日本贔屓!?
何を見てんのアンタ
クリントンよりマシってだけだよ
81名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:33 ID:9u0iDn7+0
お前らは、その馬鹿で阿呆な国の植民地...
82名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:47 ID:k1Bkmf0v0
大統領も総理大臣も結局なってみなきゃ真価が分からないなら、いっそクジ引きで決めたらよくね?
83名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:53 ID:mL7cnwZy0
戦争って手っ取り早い手段ではあるよな。
日本の報道だと北朝鮮の市民は苦しんでる。けど独裁政権じゃ
他国が経済進出して民主化促進するわけにもいかない
戦争はだめだと思うけど、なんか有効な手段ないのかね実際
84BaaaaaaaaQ:2009/01/19(月) 01:30:58 ID:vKHs1p8q0

いろいろ批判されてるけど
なんだかんだ地球一偉大な国の大統領は人気が違うなあ・・
http://www.liveleak.com/view?i=a74_1227193193
85名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:59 ID:ewA4ZWvn0
>>74
オランウータンだろ。
そして、過去から宇宙船にのって人類がやってきて愕然とする。
86名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:31:03 ID:UvK9q5Wq0
<<66
ドイツからの戦利品だろ 開発したのも移民したユダヤ人だろ
87名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:31:09 ID:UKR9SOyo0
そりゃよかったな。やぶ。
壮大な自己満足だったな。
88名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:32:13 ID:Kok/l8uX0
死ね馬鹿野郎
どれだけ世界が迷惑したと思ってんだよ
89名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:32:31 ID:+7H1KGMHO
911起こしたとされるビンラディはポルシェが好きやったんかな
90名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:32:42 ID:5idJlPHK0
>>86
移民じゃなくて 拉致 
91名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:32:42 ID:88KGWDO3O
おもしろくて好きだったけどな〜
92名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:33:27 ID:XNSoBEL90
ってかアメリカまじでもう少し頑張れよ
他にましな国ないんだから
93名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:33:50 ID:2jDeFplV0
2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/19(月) 01:04:05 ID:PvO2eszY0
2ならブッシュはまたもや靴投げられて
運悪く死亡

3 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 01:05:04 ID:TABRvzHZ0
3ならプレッツェルが良い働きをする



おまいらwwwwwwwww

94名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:35:09 ID:iN27hZCM0
ヒラリークリントンがいるから
オバマは中国よりになる可能性高くないっすか?
中国は発展途上だし
95名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:37:01 ID:dEh1hdBHO
>>93
不覚にもwww
96名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:37:13 ID:ooJjJHL0O
サルが大統領だった歴史が残る

アメリカは中国と組むのさ
97名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:37:41 ID:iV0M/0/QO
>>86
アインシュタインってユダヤ人なのよね
98名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:37:58 ID:lAkLg1Qk0
911テロからイラク攻撃までの流れるようなクソっぷりに世界が失笑した
99名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:39:09 ID:AufmzfFv0
朝青龍とブッシュはどっちが強いの?
100名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:39:26 ID:a1C5eqrPO
ブッシュのおかげで日本の存在感が保たれたようなものだしなぁ…
これが小浜さんなら日本無視なんじゃね
101名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:40:06 ID:wC6v6P8l0
まあ、よくやったとしかいいようながいな。
8年間お疲れ様です。
102名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:41:08 ID:+uaQAZa6o
インタビューで就任1年の感想を聞かれ、
「何事も無くてよかったよ」つうてなかったか?
103名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:41:38 ID:dGavCJGx0
こいつはシオニスト・ネオコン・CIAの傀儡という印象しかないな。

良識あるアメリカ国民もこんなのが酋長でさぞや苦痛だったに違いない。
104名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:41:45 ID:mN8NXyLx0
「私は誇りを持っておさる」
105名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:42:05 ID:Ip+gcwr7O
何だかんだ言ってもブッシュは日本を立ててた。

小浜は日本眼中ないだろ
106名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:43:11 ID:8sWLCvfV0
ブッシュは阿呆のノムヒョン並の阿呆だと思う。
あとヒラリーも阿呆そう。
二人ともエール大を優秀な成績で卒業したと言うが信じ難い。
107名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:43:56 ID:ThLHkVdt0
ブッシュって意外といいエピソードがたくさんあるぜ

108名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:46:04 ID:KibA80B50
ホワイトハウスで研修生とやりまくった前大統領よりはマシだろ
あんなダンナの嫁が国務長官様だもんなぁ、アメリカはわからん
109名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:46:19 ID:UhCo9Rcp0
>地球上最も偉大な国

今だけだろうな、アメリカは建国200年、新興国である
ことに変わりない。最も偉大な国にはなったが、未来永劫
これが続くわけがない
110名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:46:25 ID:+7H1KGMHO
ムガベとかわらん
111名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:47:01 ID:wTa66M/w0
>>60
ブッシュが類人猿だと言いたいのか?
112名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:47:08 ID:LDhD+mxr0
世界の三大馬鹿と歴史に残る予感。馬鹿とよく気が会う小泉。
113名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:48:16 ID:iwnjWrXx0
地球上最も偉大な国(笑)

さすが、アメリカ人が世界を救う映画ばかり作っている国は
言うことが違うなw
114名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:49:14 ID:bzT1Z/aKO
実は北の宗主はかなりのやり手ではないかと考えてる
115名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:51:17 ID:LQeXueI5O
一人の命でも奪ってしまった国は、偉大なはずがない。
考えてみろ。おまいらの大好きなかーちゃんが、朝ご飯食べてたかーちゃんが、昼には苦痛の中死んじゃったらどう思うよ。世界的に見れば、ちっちゃな島国の更にちっちゃな島の街のどこの馬の骨か
分からん女性かもしれんが、個人からすればウルトラVIPだろ
偉大とか偉業とか知ったこっちゃねーよな。平和を乱しやがって
116名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:52:04 ID:4C2S9ikX0
今の景気がこれだから悪者扱いだけど、状況が違えば英雄だったかもね。
117名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:53:38 ID:CAP4UMwm0
日本には麻生がいる。
あほの競争では多分こっちが勝ってる。
118名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:54:15 ID:IpjsepKH0
無能でも売国よりはマシ
119名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:55:10 ID:inVGBOnM0
>>116
2006年4月には支持率最低を更新して32%になってる。
イラク戦の後がまずかったんだ。そっちの見通しが甘かったということだ。
120名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:55:55 ID:dXKAFZri0
浅い歴史、幼稚な文化、物質至上主義・・
確かに地球上最も偉大な国だなw
121名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:56:33 ID:uT0JL6Eu0
>>108
アメリカではクリントンはスキャンダル以外は高評価されてるらしい。
122名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:57:10 ID:KibA80B50
イラク戦は読み誤りだよなぁ。日本の戦後統治がうまくいったからイラクでも
できるはずみたいな勘違いしてたし。
123名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:58:09 ID:1QZKBRUl0
ブッシュは、隠れ反ユダヤ主義者

祖父のプレスコット・ブッシュはナチス支持者
親子で、アメリカの軍事、金融を資金的に破綻させた男
124名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:58:17 ID:cjNvlDsm0
だめだこいつはやくなんとかしないと
125名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:58:43 ID:P32mMd960
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ ワタシは自分のことは客観的に見ることができるんです
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |    ユーとは違うんです
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
126名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:59:09 ID:Im46aPbJO
ブッシュはイスラムに激しく憎まれている。
差し違えてでも、ブッシュやその家族を殺したいと願っている者は、
世界に少なくとも数十万人のオーダーでいるだろう。
10年でも20年でも決して恨みを忘れず、
執拗に命を狙う個人や組織がいるだろう。

ブッシュとその家族は、心から安心して暮らすことができないだろうな。
今後10年〜20年の間に、ブッシュやその家族/親戚の誰かが、
テロの犠牲になる可能性は決して低くはないように思う。

靴を投げた記者は、実はカタルシスを提供して、
ブッシュやその家族を標的としたテロや暗殺の
リスクを下げてくれたのかもしれない。
127名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:02:33 ID:2na+g2lL0
史上最低な大統領だったのは間違いないな。
128名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:03:03 ID:hvdErS1G0
アメリカを戦争に巻き込んだ大統領だったなあ
ブッシュの戦争がアメリカのテロとの戦いとかいう名前になっていたし
129名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:03:50 ID:fRaV7jyL0
>>126
>靴を投げた記者は、実はカタルシスを提供して、 ブッシュやその家族を標的としたテロや暗殺の
>リスクを下げてくれたのかもしれない。


帳消しになんねぇよw 釣り合うか? あんなもんw
130名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:03:52 ID:G4pWjCBuO
>>122
日本はむしろ例外的な方だからな
アメリカが武力介入して民主主義が定着した国は少ない
131名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:05:10 ID:J87zx4GKO
お前がいたから世界が壊れた。もっと自信を持て。
132名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:05:56 ID:KnOqg0tAO
アメリカは就任の時聖書に手を置き宣誓する

合衆国憲法を守り自由主義と民主主義を守りアメリカ合衆国の国益を守ることを誓う

バカでも日本と違う
日本は日本人の利益や生命や安全より常に経済的活動が優先される
。・゚・(ノД`)・゚・。
133名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:08:00 ID:F5T+FnSv0
んで、こいつは誰に感謝してんだ。
134名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:09:12 ID:bftep/FX0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090117-00000019-rcdc-cn

まもなく退任のブッシュ大統領、中国では高評価―米紙

15日、米ロサンゼルス・タイムズ紙は「中国ではブッシュ氏は依然として歓迎される大統領」という記事を掲載し、世界で批判的な評価が多かったブッシュ大統領に対する中国の見方を紹介した。
2009年1月15日、米ロサンゼルス・タイムズ紙は「中国ではブッシュ氏は依然として歓迎される大統領」という記事を掲載し、
世界で批判的な評価が多かったブッシュ大統領に対する中国の見方を紹介した。16日付で環球時報が伝えた。

記事によると、多くの中国人は8年間にわたるブッシュ政権の自由貿易政策が中国の経済発展を促進したと認識しているという。
政治的にも、陳水扁政権時代の台湾への対応や、世界各国の首脳が中国のチベットへの対応などを批判する中、北京五輪開会式に出席し、大きな協力姿勢を示したことを挙げている。
135名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:09:21 ID:By044sX80
今の不況を見ていると、アメリカ大統領の影響力って大きかったんだんだなあと思いました。
アメリカは大統領の資格として、知能で上位数パーセント以内の人という制限を設けておくべきでしたねえ。
136名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:10:02 ID:+/Dj/fC80
地球上最も偉大な国と思い込んでいた国のメッキを全て剥がしてくれましたw
137名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:10:25 ID:UvK9q5Wq0
アメリカは本当にアラブの国を民主化したいの?

サウジ エジプト 国民は反米だろ
138名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:11:58 ID:QQx4McCsO
誇りを持つのは勝手だがそれは間違いだ
139名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:12:47 ID:WWB1YVDg0
地球上最も偉大な国www
140名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:13:05 ID:F5T+FnSv0
誇りを持って職を去るのも結構ですが、
世界中にばらまいた埃は、綺麗に拭き取ってもらいたいですね。
141名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:13:49 ID:Hsc0XOqkO
地球上最も偉大な国・・
アメリカ人は神の国とおもっているかな、
142名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:14:52 ID:4C2S9ikX0
>>119
俺は詳しい事は分からんけど、経済、外交では日本にプラスだったと思うだけ。
この先を考えると尚更ね。
オバマが良き友人とか言ってる余裕あるとは思えないからねぇ。
143名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:15:11 ID:/Vl4eQ5z0
地球上最も馬鹿な国の間違いだろwwww
144名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:15:39 ID:KibA80B50
>>137
産油国なんて民主化とほど遠いところ多いからね。原油くれれば
文句ないでしょ。
145名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:16:23 ID:MjjEIsrvO
アメリカとアメリカを称賛してきたバカが死にますように…
146名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:16:58 ID:323FbmD10
ブッシュに限らずアメリカ人ってそういう考えじゃね?

ハリウッド映画でも宇宙人はみんな偉大なるアメリカ目掛けて襲来してくるしw
147名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:17:03 ID:bftep/FX0
中東を本気で民主化(普通選挙導入)したら、ひとつ残らず反米イスラム主義の政権ができる。
148名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:17:24 ID:fTqf4G1mO
地球上最も偉大な国の大統領…

つまり世界一偉い俺様?
149名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:17:36 ID:U48lnCPP0
自由貿易とサブプライムで世界経済をぶっ壊し
戦争で多数の無辜の民を虐殺し
歴史に残ることは間違いない大統領
150名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:17:57 ID:lSqHEE/P0
これだけ世界中から憎まれた大統領は稀有じゃあないか?

インチキで大統領に成った事はある

中東をめちゃくちゃにした歴史に残る

外交は苦手で国がどこにあるか知らなかったんだから・・

アメリカ国民もアホ
151名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:19:11 ID:7XaZYcWJ0
偉大だと思ってるからだめなんだよ・・・
152 :2009/01/19(月) 02:19:22 ID:slaDzysR0
地球上最も人殺しが好きな国、だろうが
153名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:19:41 ID:ZM1WklGf0
靴をノドに詰まらせて死ねば良かったのに。
154名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:19:57 ID:CqBX+2gj0
ブッシュは親日よりだったが、オバマは中国にラブコール
155名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:20:02 ID:yBoqKK0OO
家を担保に買い物しまくるアメリカ人と比較できる存在があるだろうか?
156名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:20:24 ID:fQSsTHXM0
後世の歴史家には、「終わりの始まりの大統領。何なら親父も込みで」と呼ばれることになるだろうな
157名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:21:03 ID:sDcMZDFE0
まあこの台詞が言えるのはアメリカだけだろうな
158名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:21:07 ID:KibA80B50
最も侵略がうまくて、最もたくさんの爆弾を他国に落とした国だよな
159名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:21:42 ID:Q5SYkQwa0
地球上最も下衆な国の最も卑小な大統領でした
160名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:24:27 ID:F5T+FnSv0
サブプライム債権なんていうウンコ債権を格付け会社と結託して世界中に売りつけて、
アメリカ低所得者層の刹那的生活によって、世界中の富を溶かしやがった最低最悪の大統領だろ。
しかも世界中で罪のない人間を殺しまくった・現在も殺しまくってる殺人鬼でもある。
161名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:25:10 ID:ylw+RQVN0
戦犯のくせしてなにいってやがるんだ
162名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:25:37 ID:a2BsGzarO
大量殺人した上に世界経済をボコボコにしたクズがほざくな
こいつに投票したアメ公も同罪だ。まとめて責任をとれ
163名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:26:47 ID:Do4SlPJEO
しょせん奴らの操り人形に過ぎない。ブッシュに罪はない
164名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:26:54 ID:J87zx4GKO
地球上最も余計なおせっかいやきの国がアメリカ。 日本はうまく利用され、してきたが、もはや人の世話をしている場合ではない。
165名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:26:58 ID:I8VcP4sXO
A級戦犯ブッシュ死ね!
166名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:27:00 ID:c62JI481O
オバマは暗殺されるだろうな
そういう異常な国
167名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:29:51 ID:ZfGrELW60

史上最も罪深い国

だろ。
ネイティブアメリカン虐殺の上での成り立ちも、
唯一、原爆の火で人類を無差別虐殺した大罪も、
決して許されるものではない。

大統領就任に於いては、厚顔にも神に宣誓を行うが、
神などという者が、もしや存在するならば、呪われてこそしかるべき国。
168名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:31:27 ID:luPrJuBqO
遠くから見ると綺麗な富士山も近くで見ると岩がゴツゴツしているw アメリカはまさにこの名言のような国だとおもう。遠くから見る分には世界1雄大で綺麗な国だ。日本も遠くからみれば綺麗な国なのかもしれない
169名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:32:00 ID:u+9pvICo0
地球上最も派手なお山の大将になったサル。
170名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:33:24 ID:iEF6qYZo0


地球上もっとも尊大な国の間違いでした・・・

麻生並みに言葉知らずな物で・・・

                   ジョージ・W・ブッシュ
171名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:33:34 ID:rb627zdL0
父親はアメリカ歴代でも優秀な大統領であり、日本にとっては究極の難敵だった。

息子は…日本にとって最良の道具だった。
172名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:34:43 ID:TLGQPIxM0
ブッシュ「(キリストの神にイスラム教徒を殺すって誓ったんだから誇りを持って良い)」
リアルにこう思っていそう・・・
173名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:34:56 ID:k/mgzudz0
>>171
小笠原に落としたやん
174名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:36:31 ID:LUw42NHu0
母国語もまともに書けない読めない喋れないブッシュ
大統領になれたのは家系と真性馬鹿で操り人形になれる人間が必要とされてただけ
175名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:38:10 ID:5mA+tHel0
終始側近グループの操り人形だったな。後世の評価はグラントと同じくらいだろう。
176名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:38:20 ID:NHuSQIwJ0
今まで警護がきつくておとなしくしてた奴らが大統領引退して警備が弱くなったところ狙って。。。。ニヤニヤ
177名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:38:25 ID:O58m7Ewe0
どこの世界でも、どの職業でも、自画自賛する奴にロクな奴は存在しない。
178名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:38:43 ID:4EUBF+Mx0
極悪殺人犯ブッシュ、小泉氏ね!
179名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:40:02 ID:DSwgVXz50
ローガン乙
180名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:41:40 ID:4YvrccwKO
最後くらい「やっぱりイラク戦争は失敗でしたハハハ」なんて言ってほしかったな
181名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:42:21 ID:4Zg4qesC0
>>177 おっと、2ちゃんウヨの悪口はそこま・・・もっと言っていいぞwww
182名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:43:01 ID:TLGQPIxM0
こいつはアフガニスタンの難民地域に丸腰で放り出されるべき
183名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:46:26 ID:WEjjbd7Z0
     *      *
  *     +  ブッシュ政権は最後の日までイスラエル最大の後ろ盾です
     n ∧_∧ n   
 + (ヨ(* ´∀`)E)    イスラエルに徹底利用され戦争までした大統領として歴史に残ります
      Y     Y    *
184名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:46:56 ID:4yeQDDth0
ダンシング・ブッシュ
http://www.miniclip.com/games/dancing-bush/en/
185名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:47:11 ID:ZTq1QbBm0
地球上もっとも偉大な国とか
どの口がほざいてるんだ
186名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:47:30 ID:F5t1nKkk0
>>9
おれもそう思う。
187名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:49:59 ID:iCpHbZRk0
>>186
でもアメリカ国民はブッシュの馬鹿さを見限ってオバマを選んだぞ
日本国民はどうすりゃいいんだ?
188名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:50:50 ID:inVGBOnM0
>>186
アメリカ国民はブッシュを選んだ(その選挙も怪しかったが)ことを間違いだったと思ってるが、
ブッシュは自分が選ばれたことを間違いだとは思ってない。
どっちがマシかっていえば国民だろう。無論どっちもバカだが。
189名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:52:52 ID:B64C/sdb0
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1223566158/l50
190名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:54:31 ID:Ip6D5Elw0
Youtubeなんかみてるとアメリカ人のブッシュの悪口すごい
あそこまで嫌われるのも、才能かもしれない
191名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:55:23 ID:rxRkjnTK0
馬鹿は死ななきゃ治らない。
どこの世界でも同じだな。
192名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:57:28 ID:KibA80B50
イラク戦とその後の駐留で米兵がたくさん死んだからね。
あれがなかったらここまで評価さがらなかったかもな
193名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:59:09 ID:ttXl2MpY0
アメリカ人の性格として、インテリを嫌う傾向がある。
ブッシュとアル・ゴアやらジョン・ケリーだったら、まだブッシュの方がマシなわけだ。

これは結構日本人が血筋の無い人間を政治家に選びたがらないのと似ている。
アホだバカだと分かっていながら結局名門とか格式とか気にしてしまう。
194名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:01:34 ID:k/mgzudz0
金融、マスコミ支配されてる国だからな。
オバマも、どー変っていくのか・・・
195名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:02:37 ID:tHKY0cnR0
>>188
オバマがこれから何をしでかすか楽しみだね^^
196名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:05:26 ID:ym7YOEGc0
4年前のブッシュ再選の報を聞いて、ヤダナ、コイツはもっと戦争をおっぱじめそうだ、
とか感じたオレの直感も捨てたものじゃない。(911 テロの対応報道を見聞いて)

戦争にまみれた ジョージ・W・ブッシュ の 8 年の任期の期間ずっーとでしたね。
197名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:12:41 ID:AFn9D7FrO
あーーーめりぃかぁー
えいがーのなかのぉ
あめりかんどりぃ(あめりかんどりーむ)
198名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:24:22 ID:RFL7MtrtO
地球上最も偉大な国を、
たった8年間で、地球上最低な国に変えた私の実績を、今後越えられる者は出現しないだろう。
199名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:26:17 ID://EzhAs+0
ブッシュかっこいいなあ
日本の大統領もやって欲しい
200名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:28:22 ID:wWigcFAr0
>>198
ウマイw
201名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:29:48 ID:bLeB5wKVO
たかだか200年程度の歴史しかない国が何を言ってるんだか
202名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:29:52 ID:omWM8eQl0
>>198
ホワイトハウスの中でフェラさせるド変態が大統領をやっていた国が、世界でもっとも偉大な国だと?

アメリカってのは昔から最高と最低を併せ持つ国だよ。
203名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:30:23 ID:5zIHGSty0
>世界に民主主義を広める努力を続ける

俺、共産主義なんだよ
204名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:32:15 ID:ym7YOEGc0
>>202
一回目はともかく、2〜3回目となるとマンネリだろ。
205名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:34:43 ID:ym7YOEGc0
>>203
俺は、片利共生主義なんだ。
206名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:35:16 ID:R0fLEB1X0
itバブルの後始末して自国の石油の減少に備えてドンパチはじめたものの
戦後処理に失敗、サブプラはじけて任期切れ
サブプラに関しては議会に規制を求める書簡送ったりもしてるし無策ではなかったが・・・
ミスもあるにせよ不運な人だ
207名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:42:21 ID:60LaFhrt0
>>203
共産主義ってさ、結局は働く奴が働かない奴の面倒見るって事なんだよな。
怠けた者勝ちで真面目にやってる人間が馬鹿を見るんだよ。
ソ連も国民総怠け者になって、それで崩壊した。
208名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:43:25 ID:TLGQPIxM0
パックスアメリカーナ時代を再び招いたシオニスト
209名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:45:07 ID:HxAgbsSwO
そりゃ最低支持率になるよ。
210名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:46:08 ID:+DppGthnO
ふぇら変態
ヒャッハー薮
デマゴーグ土人+ヒスババァ

どう見てもヤンキーオワタ状態ですw
211名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:49:10 ID:ym7YOEGc0
>>206
「サブプラ」なんていう、妙な略語を使わないでね。(極少数派だと思う)
米国の サブ - プライム ローン問題 のことでしょ。
212名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:57:43 ID:kfFrF2GcO
>>202
いやいやお前だって大統領になったらフェラくらいさせるだろ
なんかやってみたくなるじゃんそういうことって
213名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:14:35 ID:QsvwHLwR0
自国を誇れるだけでも羨ましいよ。日本じゃ更迭だから。
214名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:18:58 ID:Sy/2Dh3B0
森にお帰り
215名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:24:47 ID:1LcnAJI20
20日はレイブンズとスティーラーズの死闘を見る予定
216名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:25:17 ID:QzVucQ0R0
ブッシュは退任後、イラクの平和に対する罪で裁判して絞首刑にする必要あるんじゃないか?
217名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:25:48 ID:RFL7MtrtO
>>202
クリントンでも非難しときゃ、ブッシュの相対的な価値が上がると思っているバカ発見。
218名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:27:36 ID:gwUNfQOB0
ニカウさん。さようなら。
219名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:29:47 ID:eqdro9GN0
ブッシュが再選された時、カナダへ移住したアメリカ人が何万人もいたそうだが、
これで戻ってくるかもね。
歴代No.1のアホ面だったが、知性がはっきり顔に表れている大統領は暗殺される
お国ガラだから、今回のオバマは特に危ないな。
220名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:32:35 ID:Twga37JD0
そういやゼロ年の呪いの対象者だったよな?
完全になくなったってことなんかね
221名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:33:16 ID:inVGBOnM0
>>207
スタハーノフ運動とかやってるんだぜ。そして失敗してるんだぜ。
これ、新自由主義、特に成果主義の人は教訓にしないといけないと思うんだぜ。
旧ソ連のことを笑っていられないんだぜ。
222名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:36:45 ID:5zIHGSty0
>>207
いや、真面目な人間が馬鹿を見るという発想がないんだ。
働けるうちは働き、働けなくなったときには完全に面倒を見てもらう。
理想論だとは分かっているが、俺は好きだ。
223名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:28:34 ID:U48lnCPP0
>>222
それならスウェーデンだな
同一労働同一賃金でありながらGDPの上昇を実現させている。
224名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:30:49 ID:wi7XU0lrP
よくわからんがキッシンジャーとか言う人みたいなのが
世界を動かしてたりするのか?
225名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:32:48 ID:bftep/FX0
ブッシュは遂行した政策もまれに見る悪政だったが(内政も外交も)、
おそらく史上初めて、不正選挙で当選した大統領だからな
226名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:36:21 ID:FBziUJge0
偉大な国なら、核兵器で女・子供を殺さないだろう … 。
227名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:38:15 ID:a6JndEBn0
60年に1回定期的に狂うのかもしれませんね。
228名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:41:29 ID:ftJxwt1vO
>>222
いくらがんばって働いても、自分の財産にはならないんだぜ?理屈的には。
暗すぎるよ。
229名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:53:14 ID:KK+cMFnv0
ブッシュの犯した二つの罪
一つはイラクに対して戦争を起こしたこと
もう一つは北朝鮮に対して戦争を起こさなかったこと
230名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:16:25 ID:3Zzz5oXl0
>>207
あれは、そもそも、エネルギー保存の法則に反しているよw

経済も結局生産→消費→再生産の繰り返しだから、どんな政治体制やろうと貧乏人は貧乏人w

貧乏人を富ます為に、一部の再生産物を搾取とか勝手に命名して、再生産の為のストック分を貧乏人にばら撒いた結果が

北朝鮮みたいな国だw
231名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:23:13 ID:hJdZ0f+q0
勝てば官軍

イラク紛争が最終的に勝利すれば、ジョージ・ブッシュは歴史に残る大統領になるだろう。
いまのところイラク紛争がどうなるのか、誰も判らず戦闘を繰り返している。
232名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:27:25 ID:M1pfQ8cQ0
>>198 激しく同意
233名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:28:46 ID:+7H1KGMHO
そういえばタカトウとかいう奴等アフガに行ってたけど、まだあんな活動してんの
234名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:29:08 ID:GJ3g9yTN0
なんという傲慢
235名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:31:22 ID:xfXrDz7l0
今もそうだが10年後はさらに史上最悪の大統領になっているだろう
236名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:45:26 ID:Ad5P8+DE0
>>202
ホワイトハウスでフェラさせる大統領の方がはるかにマシだったことが
この8年間でわかっただろ
237名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:48:55 ID:9yU3rx4E0
オバマが就任演説後、ニヤッと笑って
「まずは最初の仕事だ、ネオコンどもを逮捕しろ」
とか言ってくれねーかな
238名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:48:59 ID:wi7XU0lrP
本当にブッシュがアメリカをダメにしたのかな?
最初にブッシュが大統領立候補したときから
バカだってこと、周りは知ってたわけで

陰謀説的になるけどやっぱオイルを中心としたパワーゲームを
誰かがやってる気がしてならない
239名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:52:55 ID:C4/5Ryk/O
お疲れ様でした。
240名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:54:11 ID:lterYdg7O
うんこなキリスト教国の時点で終わってる
241名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:59:16 ID:bPl5VeiT0
うぃーあーじゃすてぃす
242名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:04:32 ID:gtcGCigd0
>>237

逮捕するなら共産主義者じゃないかな?
同じ国に住む人を反目させる工作やってるしね。
日本の共産党や朝日、日教組の事だ。

アメリカならカナダ人とマイケル・ムーアとヌーディスト。
あいつら全員逮捕していいよ
243名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:05:18 ID:TlM8EEeMO
>>234
はげど
244名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:07:14 ID:nWdLtGyQ0
今後は政治の舞台から距離を置いてのほほんと暮らすつもりなんだろうな
ブッシュに殺された数十万の亡霊に呪われて氏ねばいいのに
245名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:08:17 ID:nQPDUt180
一人の大統領の誇りのために何人の国民が死んだことか
246名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:12:55 ID:dCLBB6rzO
おごる平家そのものだな
ただイスラムも平家みたいなもんだからどっちもたちが悪い
247名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:15:02 ID:MqnR0coL0
選挙でズルして当選したくせに、よく言うよw
248名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:17:18 ID:dxcbg8PwO
パパと親子二代でどれだけの蓄財が出来たのか知りたいところ
249名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:17:27 ID:nXtnVtGPO
>>238
そうなんだ。
サブプライム破綻に繋がる新自由主義をはじめたのは、前任者のクリントンだ。
イラク戦争に関しては、これもまた難しいところだ。
250名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:17:48 ID:ODavj6xMO
大量殺人犯の間違いだろ
251名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:18:37 ID:d7WX+di30
偉大な国だって?wwww
252名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:19:31 ID:dNFyUVk30
この世からも去れ
253名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:19:31 ID:ymOrBe7t0
誇りを持って猿のはいいかもしれんが
パソコンのハードディスクまで持って去るなよw
254名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:19:36 ID:fZhdGuWE0
>>216
絞首刑じゃ生ぬるい
255名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:21:45 ID:wB8hGH2UO
地球上最も大量虐殺した国だろ
原爆投下にショウイ弾による大空襲を 忘れたのか?
256名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:22:34 ID:5wtgbA3n0
何でもかんでも大統領のせいにすんなよ
イラク戦争だって圧倒的多数の国民が支持してたじゃんか
基本的に白人は冷血
257名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:23:06 ID:f55OM7Vd0
小泉の親玉だからこんなもんだろw
258名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:24:49 ID:Im46aPbJO
米国は確かに偉大な国だが、
ブッシュ大統領は最悪の部類に入る。

一番ひどかったのは、まったくの言いがかりに基づいて、
イラク戦争を始めたことだ。
259名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:26:13 ID:OF0ea6xGO
地球上もっとも偉大な国‥すごい自信だな、謙遜もへったくれもない。
堂々と言える面の皮の厚さと言ったら、中国人の次くらいだ。
260名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:30:05 ID:ymOrBe7t0
そういや日本にも「神の国」と言った奴がいたなw
261名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:33:50 ID:Oj3K6kQb0
アメリカ国民の「自分たちが世界の中心!」って思考=北朝鮮国民の「金総書記マンセー!」って、まったく同じだよな
262名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:36:38 ID:wi7XU0lrP
自爆テロやらされてるのは貧困層の若者
んでそれに対して報復の戦争するのもアメリカの貧困層の若者
んで殺されるのがモスリムの貧困層の女子供

アラブの富豪はアメリカの富裕層と仲良し

ユダヤの富豪はアメリカの富豪と仲良し

実はユダヤの富豪とモスリムの富豪は仲良し??
263名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:36:55 ID:K+A0GOzQO
>>253
ホント腹が痛いだのでコロコロ首が変わる国にとっちゃ飼い主様流石と言いたくなるよな。
264名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:43:57 ID:B4z+l1lF0
まぁブッシュは後世で評価される大統領じゃないかなとは思う
265名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:46:17 ID:0VvdT7km0
アイゼンハワー、ニクソンなど共和党の大統領は
最低評価で引退する人が多いが、その後結構再評価されてるからね。
ブッシュジュニアに関して言えば、今は最低の人気だが、
後世評価が上がる余地はある。
鍵は中東情勢だ。イラクももちろんだが、中東全体が将来
ドミノ的に民主化するようなことになれば、その端緒をつけた政治家と
して評価が上がるよ。

266名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:50:39 ID:wi7XU0lrP
無実の人間10万人殺して、自国民数千人殺して評価されりゃー世話ねーよ
イヤホンで言われてることだけ言って、記者の質問に「聞かないとわかんない」って答え
自国が攻撃されてるときに、絵本読んでる大統領バンジャ━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━イ!!!
267名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:58:31 ID:XT3uku6X0
本当に偉大な国は去就演説で優劣をつけるような発言する大統領なんて選ばないでそ
268名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:03:53 ID:2mDUwzlTO
最後までバカ丸出しだこと。
269名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:14:23 ID:eOcxSiC+0
史上でも五指に入る大量虐殺者。
270名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:18:31 ID:1IphQXnk0
271名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:33:24 ID:tHKY0cnR0
>>269
余裕で入らないだろう
272名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:44:53 ID:iu1gVqarO
ブッシュ大統領!私は心から尊敬申上げておりました。

私は、ブッシュ大統領と一緒の時代にいれたことを誇りに思います!

私は何年経っても胸を張って語り継いでいきます
「俺はブッシュ大統領と同じ時代を生きたんだ!」と。

これからも、絶対絶対ブッシュ大統領のスーツとネクタイを参考にしていきます!

忘れません、ありがとうブッシュ大統領!
273名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:47:28 ID:+7H1KGMHO
プッシ
274名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:49:10 ID:24EssXhxO
偉大なる馬鹿ってことにしとく
イラクの件は笑えないけど
275名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:52:07 ID:TkJu1unwO
地球上最も偉大な国の最も愚かな大統領だったなw
276名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:55:37 ID:fgaVDqGb0
>>266 スターリンとかポルポトは朝日新聞が評価しまくりです。
277名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:56:53 ID:7anRgua/0
おもろくて好きだったな、この人。人情味はありそうだし。大統領の資質だったかはわからんが
278名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:59:58 ID:lew/dHECO
何だかんだ批判されたってこれから先の人生
貧乏になるわけでもないし悠々遊んで暮らせるだろう。
279名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:05:01 ID:ZSv1wvyM0
>誇りを持って職を去る。

迷惑だなあ
甲子園の土じゃないんだから、
持って帰られるとホワイトハウスから誇りがなくなっちゃうだろ!
280名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:47:36 ID:QDOpzpZR0
つべこべ言わずに黙って去れ!
281名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:48:29 ID:ZNXi6sJ80
民主主義って便利だね
首相がどんな悪魔じみたことをやっても
国民の責任なんだから

アメリカ国民に言いたい、
お前らがブッシュに投じた一票一票は、
イラクに打ち込まれた銃弾の一発一発だと
282名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:50:08 ID:8Q2fESwT0
中東ぐちゃぐちゃにしたし石油のための戦争だったし
結局時間が経つほど糞大統領だったと認識されるだろう
283名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:07:02 ID:3lgW5R9K0
こいつ悪魔だろ。
意味のない戦争しかけて罪のない民間人何人犠牲になったんだよ。
284名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:39:28 ID:ZPKfoOpk0
ブッシュは、未だに「独裁者フセインの手からイラク国民を解放したのは私だ」って自画自賛してる。
そして、何よりも信じられないのが、07年8月22日にミズーリ州カンザスシティーで行なわれた退役軍人団体の年次総会での演説だ。
ここで、ブッシュは、次のようにノタマッてるのだ。

「今日のテロとの戦いも、過去の第二次世界大戦と同じく、イデオロギー的な戦いである。アルカイダによる同時多発テロは、
1940年代の旧日本軍による真珠湾への奇襲攻撃や東アジアの植民地支配と同じ、アメリカに対するテロ行為だ。
日本の軍国主義者や北朝鮮及びベトナムの共産主義者は、自分たちの理想の国を作るためにはアメリカが邪魔だった。
そのため彼らテロリスト集団は、我々アメリカ人を殺したのだ
。しかし、我々が日本に勝ち、日本を立派な民主主義国家へと導いたように、イラクやアフガニスタンのテロリスト集団も叩き潰し、
立派な民主主義国家へと導くことが理想であり国益である」

ようするに、ブッシュは、太平洋戦争の時の日本のことも「テロリスト」だって言ってて、アルカイダと一緒だって言ってるのだ。
そして、日本の真珠湾攻撃は、同時多発テロとおんなじ「テロ行為」だって言ってる。
ま、相手を「悪」にして自分を「正義」にするのは、どの戦争でもおんなじだし、当時は、日本もアメリカのことを「鬼畜米英」とか言ってたんだから、
お互い様って部分もあるけど、それにしても、時代背景がまったく違うのに、60年以上も前の戦争と現代のテロ行為とを同一視されたらシャレにならない。
285名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:54:49 ID:T145Fl3tO
難癖つけてイラクに侵攻し国土を荒らし国のトップを捕まえて殺し…
286名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:57:05 ID:ks3OGzYFO
>>266
毛沢東はそれ以上だけどな。
287名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:57:51 ID:37PmIlBE0
>>281
確かにな
アメリカ人はイラクが上手くいかないからって今更ブッシュ批判してるけど
ブッシュ当選させたのもイラク戦争支持した大半の人間も
ブッシュ再選させたのもお前らだろうに
288名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:01:00 ID:6f9agOD4O
>>281
そのブッシュを応援した首相を選んだのはいいのかよw
289名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:03:40 ID:BR6LF3Ia0
駄目 ブッシュ大統領のポチ犬だった  小泉自民・経団連売国首相
290名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:06:01 ID:ZU2fHJdu0
こんな馬鹿を8年間も大統領にさせておいた地球上最も阿呆な国
291名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:07:28 ID:+IIWfxPz0
アメリカが地球上最も偉大な国かどうかは定かではないが、
小ブッシュが最も偉大なアメリカ大統領でなかったのは確かだな。
292名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:08:46 ID:iQyZDZrY0
>地球上最も偉大な国の

なにこの勘違いっぷりは。
少なくとも毎日人が銃で死にまくっている国が地球上最も偉大なのかね。
293名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:11:07 ID:k14eyob+0
ここまでしてユダ、アメ資本を儲けさせてブッシュに何のメリットがあるの?
294名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:11:31 ID:jc+VCVuq0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |  とりあえずテロリストを大量に作っといたから
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  オバマ君、あとはヨロシクな
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   テロの脅威は今後ますます厳しくなるから
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|     備えた後はまたバンバン戦争しなよ
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
295名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:13:40 ID:k14eyob+0
>293
自己解決しました
296名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:15:27 ID:jc+VCVuq0
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,         
      ./       ;ヽ        ヒャーハッハァー
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i        
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l         バンバン戦争!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |        バンバン撃ち殺せェ
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        そうすればテロリストもバンバン増えるぜ、イヤーッホォー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ       
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,        
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |       バリバリバリバリッ
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
297名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:18:24 ID:7GJDalMf0
でも、前任者の置き土産タイマー爆発で
就任早々911テロを仕掛けられ、退任まじかで金融テロが起きて
運のない大統領だよね
298名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:26:07 ID:uWdYbwTP0
地球上最も偉大な国(=地球上最大のならず者国家)の最凶の大統領であった
ことは認めざるおえない。またビン・ラディンもあんたに感謝しているよ。なんせ
最大の支援者として暴虐のかぎりをつくしてくれた。
299名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:26:42 ID:KYtKOLuy0
>>265
政策一つ一つを見ると、別にそんなに悪いことはしてないんだよな。

全体としては、時代精神の政治バージョンっていうのか、
現代の国際政治の根底にある不文律みたいなものを
よく読みとって政策に反映させた、空気を読んだ政治家ではあると思う。

ただ、運が悪かった政治家でもある。
アフガンイラクにせよ、経済危機にせよ、いつかどこかで破裂していた爆弾だもの。
黒ひげ危機一発で連敗したまま舞台から降りるのは、正直悔しいだろうね。
300名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:29:56 ID:C4zZrAB10
鬼畜米英
301名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:32:15 ID:fTqf4G1mO
英雄とは逆の理由で沢山の国の教科書に載れる逸材。
302名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:33:08 ID:1lhpI2Le0
地球上もっとも偉大な国は大森林を要するロシアです。
303名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:37:48 ID:QnpR01hE0
ブッシュの方がゴアよりも良いんじゃないか と 思った日々があったことを 一生後悔して生きるよ。
304名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:07:26 ID:iu1gVqarO
>>284
その演説マスゴミのせいで誤解されてるだけで要旨は全然違う。
ブッシュ大統領が言いたかったのは、

・自由は神からの贈り物であり、米国が造った価値観ではない
・民主主義には、それぞれのやり方がある

「神道は狂信的である」
「天皇制を廃止しなければ、民主化は成功しない」
・これらの主張は間違っていた

・日本は国体護持によって、ますます発展した
・日本と米国は最も強力な同盟国となった
305名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:22:43 ID:4a3sWPXV0
お前ら分かってねえな。アメリカの大統領は大部分がただの俳優だよ。
レーガンだってもろに俳優だったろうが。実際に国を動かしてるのは湯田屋
財閥などの黒幕。たまに自分で考えて行動しようとする大統領もいるが、
ケネディみたいにすぐ暗殺されて終わる。黒幕にとっては低能な奴ほど
大統領に向いている。オバマも家族と自分の身が可愛けりゃ無茶はできんな。

306名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:32:55 ID:hdy/CZqd0
世界最大のテロ組織のトップが交代するんですね
307名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:34:26 ID:iu1gVqarO
俳優だと思われていたレーガンが、「保守革命」を成し遂げたというのに。

何言ってんだか。
308名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:38:13 ID:szgj642fO
ブッシュの顔が嫌い。そんだけ。
309名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:40:04 ID:iu1gVqarO
だいたいブッシュ大統領を悪く言う人は、もうクリントン時代の反日を忘れたんですか?

オバマはクリントン以上の反日左翼なんですよ!?
310名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:43:03 ID:uWdYbwTP0
>>304
>>・自由は神からの贈り物であり、米国が造った価値観ではない

だから米国の意志は神の意志であり米国(=神)に従わない国は滅ぼしてよいという
ロジックになったみたいですね。キリスト教原理主義というか味方でなければすべて
敵とみなすという感じでイラク開戦に否定的な国は同盟国でも露骨ないやがらせをし
ていた。
311名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:50:09 ID:iu1gVqarO
>>310
イラク戦争に反対したドイツとか潰されてないじゃんw
でも、もう同盟国としては信用されないよね。

でドイツはフランスと組むことになった。
日本で言えば中国と組むようなもの。
日本はドイツみたいになっちゃダメ。
312名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:23:05 ID:KFItaIj+0
ブッシュは辞めるとき「ごめんなさい」出来たら好感度うpするのになあ
313名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:38:51 ID:I82Ze8lm0
ブッシュ自体はまぁ、操られてるだけなんだろうなぁ...
314名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:42:14 ID:mBKulh+X0
地球上もっとも拉致と侵略を繰り返した国
315名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:45:33 ID:SSDYE24YO
地球上で最も迷惑な国の過去最低大統領www
316名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:45:35 ID:PauWZDCdO
国を二つ無茶苦茶にしちまったからって、国対国の戦争とテロ事件をごちゃまぜでごまかしw
テロとの戦いw 対テロ戦争(爆笑
テロとなんか戦いようがないんだけどなほんとは、末端のテロリストは誰だか判らない、何処にいるか判らないw
国軍による攻撃もテロって解釈なのかねブッシュは?まあ、ある意味イデオロギー暴力とも言えるが
テロリスト捕まえたり殺害するのにアフガンの一搬人何人犠牲にしてんだかな
それからイラクだろ?なんだあれ?いつの間にかオマケの対テロ戦争?w
しかしあれだ、アルカイダ(ビンラディン)てのは、わかりやすいってか、目立ち過ぎだろ。ビデオレターで挑発ってw
B級アクション映画の悪者か?観客は世界中の人々ってか?w
317名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:49:44 ID:t+G6T1W40
日本の実力を自分の実力と勘違いしたアメリカの大統領だろ
脳みそ空っぽの代表としてまさにふさわしい存在だった

日本は誕生当時から発展している
318名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:52:26 ID:FBziUJge0
広島・長崎の、恨みを忘れない … 。
319名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:56:13 ID:i5KDXu550
>>304
なにこの都合の良い見方www
さすがネトウヨは脳が腐ってるなw

「正義のアメリカが、アジアを侵略した悪い日本をやっつけて、
 アジアに自由と民主主義をもたらした」

がブッシュやアメリカ人の基本概念
小泉もそれに「love me tender」とか言って賛成してたじゃんwww
320名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:58:05 ID:NbKUxyB50
アメリカって、陽気なソビエトだよ。
321名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:58:49 ID:dBNLzztK0
ブッシュ辞めたら殺されるんじゃね?
322名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:04:34 ID:3ociLAAa0
>>321
地元には帰らずに、
ダラスに新しい家を買って、
周辺の住宅街全体に塀をめぐらしてゲートをつける費用を自腹で出すそうだから、
安全なんじゃないの?
323名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:04:35 ID:UTT4ZKfa0
ビンラディンって、捏造された人物らしいぜ。
その証拠に誰も見たことないだろ?
324名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:07:07 ID:9iss5/1NO
「知的障害者も高校に入れるように入試を易しくしろ」
と騒いでいる日本なんか足下にも及ばない程
アメリカはトンでもなく凄い国だと証明した偉大な大統領でした
325名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:46:35 ID:KOa2JMC60
この清々しいほどの自画自賛っぷりwwwいいぞもっとやれww
326名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:56:44 ID:MCU0xm+kO
アメリカはいい国だと思うよ
メジャーリーグでは必ず試合前に国歌斉唱があるんだ
それに知的障害者が選ばれた
マイクで歌っていたんだが、緊張で声が裏返り途中で歌えなくなった
そんな時日本ならどうなると思う?
「頑張れー」と数人が心配そうに声をかけるだけだろう
ところがアメリカは違った
場内爆笑
その笑い声の中誰からともなく続きを歌いだして
スタジアム全体で国歌を歌ったんだよ
あの動画は鳥肌が立った
327名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:04:35 ID:QU0dBdmGO
ブッシュほどマスコミに不当に叩かれた大統領はいない
クリントンはマジで日本潰す気だった
ブッシュは一度も日本に嫌がらせしなかった
北朝鮮では失望したが、あれは国務省の仕業だろう
328名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 08:24:09 ID:29M5mnnI0
オバマ政権になって日本人は身の程思い知らされるんだろうなあ。

別に情報統制が行われたわけでもないのに
「世界の中で自力でのし上った優越民族」なんて妄想を
ニートまでが抱いてる国なんてなかなかないだろう。
329名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:19:27 ID:V3brWLpT0
普通なら「一生謝罪して生きたい」と言うところだな
330名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 15:59:21 ID:Onzxq+9G0
ブッシュが叩かれたのは政権末期でマスコミはずっと万歳してきただろ。
どんな大統領でもマスコミはアラをさがしてたたくけどブッシュの場合は
バカねたさえ事実上自粛しておちょくられることも少なかった。
なにせ本当にバカだと分かったのでしゃれにならず米国の権威が損なわれ
ると判断したからだ。
日本の場合は自国を滅ぼすことを目標としているマスコミがいるので些細な
ことでも自国の首相を貶めている。まあいまの首相はつっこみどころ大杉な
んですが。
331名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:33:09 ID:lS12gQrA0
典型的O型
332名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:34:32 ID:O02J1HdK0
刃牙に出てくる大統領キャラもボッシュから変わっちゃうのか
333名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:35:11 ID:NAYwxBJi0
職を去るのはいいけど、これほど恨みを買ったんだ、
一族郎党一生護衛が必要だな。
334名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:36:18 ID:1TLTyqyT0
こうしてジョージ・ブッシュJr.は「地球上最も偉大な国」の史上最低の
大統領として名を残した (おわり)
335名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:39:19 ID:ly6mIUP7O
偉大な国と思えないな、好き勝手に出来る分、みんなに迷惑かけまくった国だな。
336名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:41:31 ID:tqmMn5B+O
>>326

びみょ〜な線ですねw。
337名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:42:23 ID:qjUhrqtG0
親子揃ってUSの恥www
338政府関係者『軍警察がブッシュ以下数百人を逮捕』?:2009/01/20(火) 20:45:38 ID:f11KIUOeO
ネオコンとは金融軍事石油産業を牛耳る資本家たちとその
利権に連なる議員官僚等、事実上米国と世界の支配者たち
(ロックフェラー、ロスチャイルドの両巨頭やブッシュ家
がその典型といえるが、もはや過去形)

911直前に軍需株を買いあさり、航空会社の株を空売りした
金融資本家たち

911の50日前にビル群を買い取り、多額のテロ保険をかけ、
4600億もの保険金を手にしたラリー・シルバースタインは
もちろんブッシュに近い人間。

自称保守系シンクタンクPNACが2000年に発表した
RebuildingAmerica'sDefenses(米国の国防再建)より

『中東に米軍基地を作る必要がある。そのためには新しい
真珠湾攻撃のような事件がなければ、国民の同意は得られ
ないだろう』

実にブッシュ政権の高官30人以上が軍需産業の役員や株主
という経歴を持ち、米ソ冷戦後は一時30兆円を割り込んだ
軍事予算は、60兆円以上まで増加した。(アフガンイラク
の戦費は除く)

まさに戦争をするための政権だったといえる。
339名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:49:48 ID:ZA9cs4nm0
オレには分かる。ブッシュはいいやつだった。8年間の間ご苦労さんでした。ありがとう。
340名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:59:57 ID:QX0Tb3Xz0
核のスイッチって
いつ引き渡されるの?
341名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:00:44 ID:kaIPWHX50

イラクで靴を見事に避けたその反射神経は褒めてやるが、
「靴のサイズは28cmだったね」 と言うコメントは、
★1つだ。
342名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:05:03 ID:8AGz2cZ+O
黒の方が悪政をひきそうじゃね?白は対イラクとアフガンの戦争に日本やヨーロッパ諸国を巻き込まなかっただけでも成果できると
343名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:05:54 ID:Tkc2gJ210
外交で他国のことを褒めるときは必ず
「one of great 〜」って言うのにねw
344名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:06:39 ID:ZPUJjXIB0
結局こいつの政治生命を脅かしたのはプレッツェルだけか。
345名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:21:42 ID:8dV41tEh0
本人も対外政策で色々しでかしたのは認識してるだろう

イラクの大量破壊兵器の一件はどうなった。まったく見つからん
のに戦争になるなんて。CIAにブッシュ政権はめようとする輩が
いるのか?石油で方ずくレベルの話なのか??

なんか??が多い大統領だった。
346名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:28:02 ID:00d/pWfoO
お疲れさまでした
347名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:29:35 ID:WtM0fcH20
麻生もそろそろ似た様な事言って消え失せて欲しい。
348名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:33:26 ID:ZNUOwjKB0
>>347
相応しい人が現れる方を先にしてくれw
349名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:42:02 ID:dSJDdXI/0

>>326

>>その笑い声の中誰からともなく続きを歌いだして
スタジアム全体で国歌を歌ったんだよ

 国歌が「君が代」ならありえない話。
この点はアメのほうがずっとマシだと思うね。




350名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:43:03 ID:0rguCPz0O
偉大だとは思わないが あったほうがいいんだろうなアメは
351名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:50:05 ID:Ky1x65AU0
マジレスで、
現在進行形でアメリカ以上に偉大な国、偉大と言える国を挙げてくれ

偉大、をまとも、に置き換えても構わん
バチカンとか日本とかのギャグはなしで
352名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:52:18 ID:3N6GcL3a0
>>71
そこに全体主義への罠がある。

「愚民どもに指導者を選ばせていてはダメだ」
という思考と表裏一体だからな。
353名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:57:49 ID:dSJDdXI/0

>>351

4千年の歴史を誇る中国は、マジ偉大だろう。
21世紀に至って再び世界帝国にならんとしている。

354名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:58:39 ID:6b/tOW2o0
とっとと死ね
355名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:07:07 ID:WtM0fcH20
まぁ、ブッシュは運動神経がいいのだけは評価する。
356名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:10:02 ID:59VDKDzJ0
こんなクソがよく二期もしたもんだ
357名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:21:25 ID:Nvk/Nh670
ブッシュ「ミスターオバマ、大統領就任おめでとう、共和党員としては悔しいが、
しかし心から祝福する。
 さて、君に会わせなきゃならない人がいるんだ・・・・・。
もう7年も、ずっとホワイトハウスに住んでいる、極秘でね、ディック(チェイニー副大統領)
も知らない。私しか知らない」

オバマ「7年? 2002年からか? アメリカ人か?」

ブッシュ「いや、2001年9月からだ。それにアメリカ人ではない。ヘイミスター、もう出てきていいよ」

オバマ「・・・・・・!! ミスターブッシュ、私にどうしろと・・・・!!」

ブッシュ「お好きに。私にはもう何の権限もない」



358名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:52:44 ID:ZPUJjXIB0
アルフ登場!
359名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 00:05:04 ID:0k2CDjZb0
オサマ君がもし俳優だったとすると、実はヒットラーも...
なんていう可能性が出てくるな。
360名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 04:28:05 ID:6kA6o0Ya0
>>228
毎日健康で働けて、余暇に愉しみがあって、病気の時や老後に不安がないなら、私有財産なんて要らないよ
361名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 04:53:16 ID:P4t63Ykq0
>>360
好きな女性もシェアするんですね(笑)
つか、多くが憧れる仕事が有れば、誰もやりたがらない仕事もあるしね・・・
相剋の種はどこにでも有るんで、キツイ言い方すれば、想像力が足りないんじゃない?
362名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 06:31:35 ID:A/9/8IDG0
こいつは死刑にしたほうがいい。

世界の混乱の元凶はこいつだろ。
363名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 06:50:06 ID:ZU0T6+rD0
地球上最も偉大な国の、地球上最も低俗な大統領。
364名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 06:51:05 ID:Mr7O/IXOO
>>351
ウリの国が全ての起源ニダ!
ウリの国が米帝より偉大な国ニダ!
365名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:01:29 ID:cGFpVnASO
まあ43が大統領になれたのは、
父の功績とクリントンのスキャンダルがあったからだからな

次は次男とか報道されてるけど、無理だろ。
366名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:20:26 ID:iVrOM+Te0
オバマ大統領就任で大騒ぎし過ぎなのでは無いかナッ?
当初オバマは「ゲイやレズビアンの人々」に対するメッセージを発していたが、
就任に当たっては、同性婚に強硬に反対する差別主義者の耶蘇坊主を用いてるしサッ!
アメリカ合衆国というキリスト教原理主義国家の「おぞましき後進性」を改善するのは
並大抵の努力では成し遂げられネエだろうからナッ!!!
追随国の日本は、米国全土が合法化しない限り、決して自ら進んで法制化する能力なんざ
持ち合わせない四等国でしかないもんナッ!!!!!!
我が国が先進国の仲間入りが出来るのは、まだまだ先のコトでしかネエだろうゼッ!!!!
367名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:09:28 ID:Z0rtVnIS0
ブッシュが大統領になったのは票のカウントを(わざと?)間違えたからだろ。
ゴアが大統領になってたらもっとひどくなった可能性もあるけど死亡者はか
なり減っただろう。まあブッシュは人口削減に功績があったともいえるが。
368名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:57:17 ID:lN0jtKqW0
イラク戦争は引き際を間違ったな。
独裁政権を完全に潰したまでは良かったのだが。
369名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:00:47 ID:RHCTb6H70
ブッシュは最高。是非とも次の日本国総理大臣になってもらいたい。
370名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:02:57 ID:N7lJG36o0
まあ自分で思うだけなら自由だ。
アメリカ史上屈指のボンクラJr大統領って評価は変えられんよ。
よほどオバマが大失敗しない限り。
371名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:31:28 ID:4Dzf6vJc0
>>368
今更そんなのは流行らないよ
時代はテロとの戦いだろ
でもせこい戦いじゃもはや駄目なんだ
不況は全世界レベルに波及してしまった
世界経済を建て直す戦いにはアフリカ系住民をも納得させるだけの動機付けが必要だ
その為には大統領の命を狙うのが白人じゃ駄目なんだ
372名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 05:49:03 ID:VWm205CG0
>>361
誰もやりたがらない仕事があれば、誇りを持ってそれをやるよ
373名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 05:53:21 ID:9iuzacxz0
>>368
フセイン政権はそれほど独裁じゃなかった
サウジの方が独裁
374名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:14:41 ID:1483hRbc0
>>1
> 最後に「私は政権の業績に誇りを持って職を去る。
質問です。
彼の在職中に、彼の政策が理由で死んだ人間は何万人でしょうか?
375名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:18:25 ID:D18Bq6610
お前のせいでどれだけの人間が死んだと思ってる
しかしこんなゴミに一番媚び売ってたのがこの国で小泉なんだよなぁーーーーーーー
小泉はコメントだせよカス
376名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:18:43 ID:xx5UEDUZ0
麻生総理が降板するときはぜひ「地球上最も偉大な国の総理になれたことを・・・」
と言ってもらいたい。
偉大な国、なんて客観的な定義はないんだから
勝手にそう言ってしまってかまわないはずだ。
どこの国の元首もそう言うべきだ。
377名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:22:20 ID:vCVmbycy0
世界中で総たたきにあっているブッシュと仲良くし、
ブッシュの言いなりになっていた小泉を誰も批判しないのは何故?

イラク自衛隊派遣とかどんなに税金かかって無駄な事したとか総括しないのは何故?

小泉をもちあげていたかつての自分達の過ちを認めたくないから?
378名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:39:25 ID:nL8oWCBq0
誤りだったと認めたあの戦争をどこよりも支持し、協力を約束したこの国の元総理は
何も言わないっておかしいよなあ
イギリスのおっさんですらコメントだしてたのに
379名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:39:33 ID:6jr1m2t0O
アベさんが短期間でたくさん仕事していたのに
マスコミに潰されてから負の連鎖が始まった気がする
380名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:46:59 ID:ld+zVbXnO

> 最も偉大な国

あんだって?あたしゃ神様だよ
381名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:53:52 ID:ktLCq7IN0
原爆を2コも日本に落とした国が偉大な国 … よく言うよナー。
382名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:56:30 ID:pCqGCY770
安倍のクズは総理の器ではない上に
あいつも小泉の馬鹿の言うとおりにしてたただけだろ
つかこいつは問題外すぎて語るに落ちている
383名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:58:23 ID:GfPQd6uk0
ブッシュと小泉は暗殺されて欲しいくらいだ
特に前者はやばいんじゃないか?と思うが、こういう奴程長生きしたりするよな…
384名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:02:37 ID:FXZKLLKOO
地球上最も偉大な国(笑)
支那ニダみたいなこと言うんですねwww
こういう驕り人として終わってる
385名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:02:40 ID:j/EopM220

ブッシュ閣下
感謝をするのはこちらの方です
386名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:04:19 ID:ccaxGPFx0
キリスト原理主義者とか某原理主義とか
宗教に没頭したやつが国のトップに立つと
ろくな事にならなういの代表例でした
387名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:04:59 ID:te67NE+g0
388名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:05:40 ID:C21H5dahO
今日は民主と在日の工作員が多いなあ
389名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:05:59 ID:kAAVirnO0
インデアンを惨殺しまくって黒人奴隷をこき使い、世界中の馬鹿を自由と平等というお題目で寄せ集め搾取する素晴らしい国
390名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:11:05 ID:blBim2WXO
>>388
はいはい(笑)
391名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:16:11 ID:q8qvSEPO0
>>388
病気なの?
アメリカのぽち犬でいいの?
392名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:17:17 ID:z2jN8zXVO
ブッシュ・・・
最後の1年くらいは、出来もしない口約束ばっかり大量にしてたな。

問題だけ作って逃げやがったw

オバマ頑張れ\^o^/
393踊るガニメデ星人:2009/01/22(木) 07:18:43 ID:P2TCZgLL0
>>351
をいをい、どんな国だって自分の国は偉大な国だと思ってるよ、まして
ここは日本人サイトだ、日本と答えるに決まっているだろう。
394名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:21:05 ID:ywMDhw63O
アメロシナは本当に厄介だなぁ
395名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:21:25 ID:/TUIJ2EtO
戦争で儲けましたね
先祖代々
396名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:34:04 ID:+y49tUQP0
ほんとイライラするなこいつ
全米が感動してる場合じゃねーよ。
むかつくからいつもより早めに寝るわ。
あーイライラする
夜泣きしそう
397名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:36:22 ID:RROJmgXA0
韓国の人は日本に勝った=世界一になったと威張る。
アメリカの人はアメリカ初の何かを人類初の何かだと威張る。

どっちも嫌。
398名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:48:45 ID:wE4Xivu20
地球上最も偉大な国 アメリカ

なめてんの?何いってんの?意味不明?
399名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:55:27 ID:bbwZU/XzO
この国、そろそろシメといた方がよくね
400名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:14:32 ID://rGdJLG0
アメリカ史上もっとも低脳で下劣な大統領退陣おめでとう。
401名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:16:35 ID:g06tLMtG0
各方面で史上最悪の大統領と言われてたような・・
402名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:17:16 ID:EfAf/zSK0
バイバイ
403名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:19:09 ID:QnfAb+gF0
チェイニーの車いすパフォとかワロタわ
どんだけガキっぽいんだよw

まあイラク人はまったく笑えないだろうがな
404名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:27:29 ID:aUewCm7D0
世界中のどれだけの人を不幸にしたんだろう、戦争で殺したんだろう
405名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:28:36 ID:mTlucW6N0
3年後くらいに裁判にかけられるだろう
人民に対する罪で裁かれる
406名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:31:15 ID:HGyLlP//0
>>403
引越しで腰を痛めたんだと
407名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:32:02 ID:9lNQTEym0
世界中、特にイラクとアフガンへお遍路の旅に出ろよ
408名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:41:58 ID:TMRIx44v0
切腹して責任をとれば世界中の人がブッシュのこと見直すのに。
409名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:20:37 ID:/cMiSi3+0
     . ┌───────-┐ 
     . |            ..|
     . |             | 
     . |________.|
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: 彳
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
      | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |  
       !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、_iiiiiiii__., .;:::::jJ   < さて、メッカでも巡礼してくっか!
        !、.:.ii´ ..::::... `iiノ::ノ   
        _,〉、iiiiiiiiiiiiiiノ :|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
410名無しさん@九周年
>>372
そういった人達の誇りをも、何の気無しに辱め、汚してしまうのが、人間存在の不可思議さ
だったりするんだけどね。
共産主義者ってのは、どうも、他者である“人”が持つ、複雑さ、多様さへの想像と推量から
来る畏怖、敬意を感受する能力が、ちょっと欠損している傾向があって、
指導者層のエリート達の傲慢でもって、世界を安直にとらえた上、これまた安直に人間に絶望。
結果、逆ギレ。他者への共感力に乏しいから、弾圧に躊躇はしないので大虐殺を引き起こす・・か、
もしくは、諦念気取って官僚腐敗がすすみ、社会体制が自壊するかの二択でしかなかったんだよ。