【マスコミ】テレビ朝日の「ウソバスター」で取り上げたスタッフの自作自演ブログ 謝罪のテロップとナレーションを放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 テレビ朝日は17日午後8時50分から、10日に放送された「情報整理バラエティー
 ウソバスター!」の中で「インターネットで流れている情報」として紹介したブログが、
実際には番組制作スタッフが作成したものだったとして、「誤解を与えかねない表現と
なり、申し訳ない」と謝罪のテロップとナレーションを放送した。

 同社には同番組の放送後、視聴者から「ブログが不自然」との指摘があり、撮影用に
作ったものであることを認めた。同番組の公式ホームページにも、すでに同じ内容の
「おわび」を掲載している。

▽ 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090117-OYT1T00730.htm?from=navr
▽元ニュースソース
番組撮影用にブログ自作 テレ朝の情報バラエティー…朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110158.html
▽関連スレ
【マスコミ】 テレビ朝日、「ネットは嘘だらけ!」番組用のやらせブログ1ヶ月ウソ放置…テレ朝「元のブログが何かは答えません!」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231894270/
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232023661/313
2名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:24:11 ID:A1fJfOpyO
3名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:07 ID:6lGEfq4u0
2ならテレ朝放送免許剥奪
4名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:16 ID:2M+alTlD0
アサヒるのスレ多くね?
5名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:26:03 ID:S+W44wsb0
重複

【テレビ】『ウソバスター!』で取り上げたブログの自作自演、テレビ朝日が謝罪放送[01/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232196974/
6名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:26:06 ID:MxLtJMyo0
最新のウソバスターwww
7名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:26:45 ID:zsIaBYIJ0
【アサヒる】「誤解を与えかねない表現だった」テレ朝「ウソバスター」が謝罪放送…“ネット情報”として紹介したブログがウソだった問題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232201345/
8名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:27:12 ID:YIIFIn4X0
1回だけなら事故かもしれない。
9名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:27:32 ID:Qjg3T/cB0
なんかスポンサー経由っぽくね。
朝日がそんなに素直に謝るなんて普通じゃありえないだろ。
やっぱり文句言うなら資金源であるスポンサーだな。
10名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:27:33 ID:V5Df+DsL0
嘘の捏造で日本人を貶める反日朝日新聞グループは息を吐くように嘘をつく。
11アニ‐:2009/01/18(日) 00:28:14 ID:ICCeG+rn0
ウィルスバスターがここんとこ2ちゃんはおろか
新聞サイトでもヤフーでも「警告! 危険なサイトです スパイウィルス警報」
が出るんだが
まったくどんな更新データ送りつけたんだか・・
12名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:28:51 ID:0mFABpTg0
>>4
次スレ扱いでいいじゃん
13名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:28:59 ID:7oJYhmzPO
ウソバスタ−w
嘘だらけだろテレ朝www
14名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:30:30 ID:uvG6v/Xw0
>誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない

誤解じゃなく、はっきりと捏造だろ。
本当に腐ってる
15名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:30:31 ID:nKg+AbZL0
無断引用したパクリだと認めたのか?
16名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:30:49 ID:RhsOHHHO0
「ウソバスター」に退治されるべきはテレ朝だったかw
というかやらせいじめ事件で死人まで出してるのになにも懲りてないのね。
17 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/01/18(日) 00:31:00 ID:???0
>>5
申し訳ありません
「テレビ朝日」だけしか検索せず重複させてしまいました

下記スレに移動をお願いします
【アサヒる】「誤解を与えかねない表現だった」テレ朝「ウソバスター」が謝罪放送…“ネット情報”として紹介したブログがウソだった問題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232201345/

失礼しました
18名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:31:02 ID:Zl8zXkYk0
フジテレビ
深夜番組 だいばスター

最強!!
19名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:41:01 ID:en0ZWc8T0
テロップとナレーションで済むような事じゃないだろう。
ちゃんと記者会見で謝罪して関係者の処分をしないと放送局としてケジメがつかない。
20名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:41:47 ID:/OHuLTIn0
朝日の捏造が発覚したのはこれで何度目だろう
21名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:46:58 ID:5W5SmpPgO
>>20
お前は今まで食べたパンの枚数を、覚えているか?
22名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:48:22 ID:xL1uDLDC0
>>21
呼吸の回数や心臓の鼓動の回数なんか覚えて無いです。
23名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:51:22 ID:pFpxPOv00
自らの番組の嘘を暴いた伝説的番組ウソバスター
24名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:51:41 ID:k0u8wF8i0
中国産タケノコを国産と表記したのは誤解を与えかねない表現でした。
HPで謝罪するので許してください。 (たけ乃子屋)
25名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:53:12 ID:3J/GzfWP0
>>17
【マスコミ】テレビ朝日の「ウソバスター」を取り上げた記者の重複スレッド 謝罪のレスを書込み【アサヒる】
26名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:53:20 ID:fgkul9eq0

はよ 解散 しろよ テロ朝!!
27名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:54:08 ID:hwSM7NLU0
【MAD】横田めぐみさん拉致事件【ここにしか咲かない花】
http://jp.youtube.com/watch?v=gxZ8GtDr860
28名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:54:14 ID:8M+9qIf8O
フジは、局長が謝罪放送やったよな。
王シュレット事件で

朝日はテロップだけか?
29名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:55:35 ID:KrTUJk3m0
そんなんいつ流してた?
30名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:56:49 ID:yRz3n2y00
お前らに許してほしいからじゃないよ
適当にあしらってお前らの怒りが視聴者センター(アウトソーシングw)に向かうように仕向けてるんだよ
矛先がスポンサーに向かなければそれで良いんだよ
31名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:59:01 ID:SdBGtnRa0
企業が商品の偽装販売で謝罪会見。

今まで、どれだけの企業トップが謝罪会見し、
どれだけの企業が、マスゴミに潰されたか?

当然、テレ朝のトップ自ら謝罪会見するよな?
32名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:00:40 ID:9vhQfF6xO
日本のときは散々の気が狂ったように叩いてたのに韓国の米兵への慰安婦提供は報道しない
捏造と偏向は得意な朝日
33名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:00:42 ID:TmJXFBCZ0
これいつテレビで流したんだ?
スタッフが急遽ブログ作って流したんだろ?
34名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:01:07 ID:6drbGxer0

「捏造をしたような誤解を与える表現をして申し訳ない」

あくまで視聴者に捏造だと勘違いさせたことによる謝罪かよ・・・
35名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:01:09 ID:a+ONaqmm0
ねらーども!
マスコミ様はこの日本で一番偉いんだ
俺たち朝日が正義なんだ
36名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:04:41 ID:UNt4Bfzt0
マスコミと日弁連は裁かれる機関がなくていいなあ。
みんな身内内で裁くからなあなあだもんねw
37名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:06:09 ID:OCJxRq9x0
そもそもウソバスターって企画も名前も
ディスカバリーチャンネルのMythBusters(邦題は「怪しい伝説」)のパクリだろ。

こういう番組のアイデアって最近は販売の対象になってるはずだが、
テロ朝は許可取ってるんだろうか。
38名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:06:23 ID:X1eWNnGK0
Wikipedia

放送内容に対しても以下のような不自然な点がある。

「File 1.NEWSの語源」「File 3.セメダインの名前の由来」について
フジテレビ系列の番組『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』で
過去に紹介されたものであり、これを盗用したのではないか、という疑惑。

・ガセビア#1「ニュース(NEWS)という単語はN(北)E(東)W(西)S(南)からきている」というのはガセ(2005年1月19日放送分「ガセビアの沼」コーナーより)
・トリビア#977「セメダイン」の社史には 当時ライバル商品だったイギリス製の「メンダイン」を追い抜くため「攻めるメンダイン」で「セメダイン」という名前にしたと書かれている(2006年8月16日放送分「トリビアの泉」コーナーより)

盗用することを第一の目的に、インターネット上に自作自演で「真っ赤な嘘情報」として掲載したフジテレビの番組内容を、
自ら集めた情報であるかのように語るためにブログを用いたという疑惑も浮上している。
1月17日の段階で放送内容をフジテレビから盗用したという疑惑について、TV朝日はコメントをしていない。
39名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:07:45 ID:/mGBiput0
本当にテレビってでたらめだ。
スポンサーが降りるのも仕方がない。
つか、これで広告打ち切らないスポンサーはバカ。
40名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:09:51 ID:4z1WJXLf0
謝罪するなら経緯を特番にして謝罪してほしいな
ナレーションとテロップでは温いな
41名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:13:08 ID:LBTIceAE0
 スポンサー企業だって同じことしたら、こんな謝罪じゃすまないだろうに。
どうやって説明すんのかね。
42名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:13:43 ID:fsRnEJSM0
誤解バスター

ネットには誤解だらけ
43名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:17:31 ID:LUrTOldZ0
5年くらい前だったかあるある大辞典でデタラメ放送が発覚して
翌週に丸々1時間の謝罪特番放送してたけど
どういう経緯で嘘を流したのかとか検証していて、あれで逆に好感持てたんだが
さすがアサヒだなw
出演者もヤラセって分かってたんだろうに謝罪なしか
44名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:18:26 ID:mo7qRtaf0
他局でやらないかなー

「テレ朝で流れている情報ウソばかり ウソバスター」
45名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:19:35 ID:aiuh6pNa0
はずかしいよねー
46名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:22:42 ID:7gkNe9ON0
この担当者は懲戒処分ではないのですか
47名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:26:37 ID:yO5a9ntv0
フジテレビのダイバスターは好き
48名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:31:20 ID:rWSXkRys0




テロ朝から、捏造と偏向報道を取ったら、何も残らんがなwwwwwwwwww



49名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:38:32 ID:pWQrqgxF0
で、それで禊は終了だと思って?

おとぽっぽ、お願いします。
50名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:49:26 ID:lbiQXpZZ0
吉兆を使いまわし料亭と酷評し廃業させたマスゴミ
兵庫の養鶏業者が鳥インフルエンザ発生報告が遅れたのを追求し経営者自殺まで追い込んだマスゴミ
偽メール問題で必要以上に追求し元議員自殺まで追い込んだマスゴミ
鰻偽装、事故米販売などに手を染め廃業まで追い込まれた糞企業例はあまたあるが

マスゴミが捏造報道しても廃業、免許取り消しになった事例はない
ごめんなさい てへw で許されるマスゴミ  もういいよ

51名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:51:13 ID:j9UXs0mW0
誤解じゃネーだろ。「騙してごめんなさい」だろ
52名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:56:12 ID:+WoJQifj0
本当に、取り上げるのを断られたサイトがあるなら著作権侵害だし
なければ捏造だわな。
どっちにしても、謝罪くらいで終わらせていいものだろうか?
53名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:02:51 ID:+v7wMU1M0
 視聴者の皆様へのお詫びを見てきた。
本来は、@再発防止策を講じること。Aお詫びの主体がテレビ朝日(屋号)
ではなく、法人とその代表者や担当役員等にすべきと思った。

 本気で申し訳ないという気持ちが、全く伝わってこないお詫びだな。
54名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:03:00 ID:hd5orCV4O
キミハブレイクの方が酷い。
55名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:11:29 ID:+OR/a5r60
いつから
詐欺行為をした奴が“誤解を与えかねない表現”という、まるで

『オマエらが勝手に誤解しただけだろがwwwwwwwwwwwwwww
俺達は全然悪くねえからwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろオマエらが馬鹿なのが悪いwwwwwwwwwwwwwww』

とでも言いたげな形で、臆面も無く詐欺行為を正当化出来る様な
腐った世の中になったんだ?・・・・・・・・・
56名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:13:42 ID:WQW8AxOa0
いつもテロップやアナウンサーの言い訳、謝罪で済ますよな増すゴミは
相手には「社長出して謝罪させろ」なのに
57名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:14:45 ID:h1y1MkYo0
鬼女がアップを始めました。
58名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:15:24 ID:UVUh/Zz80
見た人全員に伝わらないと謝罪とは言えないと思う
59名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:18:00 ID:1+L53Pkb0

自動車会社に例えたら
2,000ccで燃費が14km/Lだとして売り出した車が
実は1,600ccで8km/Lだったようなものでしょう
もしくは木製の漆がプラスティックの皿だったとか

詐欺箱商売はどこまで世の中を舐めているんでしょうね
60柄スカート ◆zvh5csZgKw :2009/01/18(日) 02:22:02 ID:haXqL4lCO
いろんな人に

責任とれ

とか
よく言いますがご自身についてはどうなのでしょうね?

皆さん朝日さんのマネしてみますか
61名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:52:43 ID:tGqDiDZg0
朝日の謝罪なんかホントにあったのかな?

オイラ聞いてねえぜ
62名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:53:55 ID:r+AofkGs0
誤解を与えかねないって与えとるやんw
63名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:09:00 ID:0e69RdUc0
まぁ、謝る事については前向きに受け取るよ。
64マスコミが隠蔽する、生活保護者の華麗なる生活実態:2009/01/18(日) 03:13:31 ID:/U+D/KSu0
★★★★マスコミが隠蔽している生活保護の実態★★★★★★★

月額20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。

平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金、マッサージ代金全額補助等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。

結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が、
税金を食らって、手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています
65名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:23:12 ID:aPYg/iMI0
いいから番組制作の責任者名で謝罪しろってんだ
66名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:28:28 ID:n01+3yfg0
別にノンフィクションですと言ってる訳じゃないんだから
ヤラセも演出のうちですよ。
67名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:51:04 ID:R8gf2b/w0
>>66
どんな教育を受けてきた
68名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:30:24 ID:SLmpiJ/w0
去年NHKの総合だったかで、新橋の駅前でサラリーマンにインタビューした映像が流れて、
インタビューに答えたサラリーマンは全員仕込みで、しかもその中にAV男優まで入ってて、
後日番組で謝罪したんだけど、その時の弁が、
「本当のインタビューだと誤解を与える表現があって申し訳ない」
だった。意識的に嘘をついても後で「誤解を与えて申し訳ないで済めば楽だよな。
誤解したお前らが悪いっていう。
69名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:31:32 ID:J0yVAIX60
ネットのおかげで朝日をはじめとするマスゴミのウソがバスターされるように
なって良かったよ。
70名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:32:37 ID:2QOTU2po0
バラエティだから、別にいいじゃん。おまえら騒ぎすぎ
71名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:33:15 ID:1Rlb/q/Z0
俺、実際にあったというブログのURLを教えろと、TV朝日に
問い合わせてるんだが結局、回答ないんだよねwww
72名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:34:44 ID:X51Q0DIC0
>>70
釣れますか?
73名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:04:30 ID:vEPF1+Tb0
どんな番組内容か知らないけど、なんでわざわざこんなもんでもねつ造するの?
74名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:24:28 ID:+lv4LFL70
ウソつこうがごめんなさいで済むんだから甘い業界だなぁ。
やり得じゃん。
75名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:28:28 ID:R6Zc7WNYO
嘘のブログはネット上にあったんだよね?
ブログ擬きを自分のPC上に作るとかは難しいの?
76名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:37:05 ID:pWxPGPm4O
朝日「勝手に誤解した視聴者が悪い。反省はしていない」
77名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:41:26 ID:YxNRaMvk0
78名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:44:13 ID:KyATqzsR0
珊瑚。かんもち。ウソバスタ−.
79名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:50:12 ID:DwozDTcf0
うそをついてもこの程度で許されるんだな
政治家に関しては絶対に許さないくせに

マスゴミってすばらしく楽で無責任な仕事だなー
80名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:57:05 ID:Pue6ePU6O
ていうか、これって謝ってなくね?
81タコちゃん:2009/01/18(日) 08:12:41 ID:/EreMP4b0
そういう事いうなら「今日も飛行機日より」とかどうなるんだよ。あれ絶対素人のHPじゃねえだろ。
82名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:56:20 ID:9Qawgksa0
>誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない

鴻池「例の女性?誤解を与えかねない行動となり、申し訳ない」
83名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:05:59 ID:U24c5JH70
食品の擬装問題の時のように記者会見はやらんのん?
84名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:14:53 ID:Wfk5qD8h0
>>73
ネットには真実がないということを印象操作で植えつけようという魂胆
ネットで真実が語られると、テレビは本当の事など流さないのがばれるから

マスコミにとってマスコミの嘘を暴くネットは敵なんだよ

実際はテレビには真実が無いんだが・・・アフォは騙される
85名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:02:34 ID:clg51dA80
祭りかと思って来たんだけど・・  残念
86名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:06:18 ID:sle2F6Y90





          TV番組がねつ造なんて当たり前なのになに騒いでんの?





87名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:35:28 ID:SLmpiJ/w0
>>84
あー、そういうことか。
テレビに出てる評論家がよく「2ちゃんねるの馬鹿ども」とか言うのは
そういう意図があってのことなのかな。
88名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:38:35 ID:+Auc87rk0
>「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」

意図的に誤解を与えるようにしてたんじゃねーの?
89名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:40:00 ID:XuSjleXd0
1回放送したらそれで済むんだからいいよなw
気に入らない政治家や企業なんかの嘘を報道しても
そのことが事実として広まるだけで大きな影響があるものなw
90名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:09:03 ID:m5XhTnv80
>>1
一番問題なのは、ブログが架空のモノと紹介しなかったこと云々よりも、 

実在する「嘘デタラエ情報ブログ」の作者だろう。

関連スレで、大暴れしてるのは、そいつらだよな
91名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:15:24 ID:9me8vUBG0
ミー&ケイ「 ウ ソ ! 」
92名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:16:30 ID:gzYTMTg1O
テレビ局の真実★★★★テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。取材すると取材費がかさみ、欲しいデータが手に入らない、だから、ヤラセすると聞かされました。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま、業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます!
93名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:17:28 ID:ARLKhju60
94名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:18:12 ID:Y/kG40Zb0
95名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:18:34 ID:IKHJSaho0
>>90 アサヒ謹製のブログも架空じゃないよ。1ヶ月もネット上にリアルに存在したんだから。
96名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:20:48 ID:9JDbxOpU0
問題は、嘘情報だと知りながらブログを作成し、放置した事にある
97名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:22:57 ID:jfgZH9XnO
>>91
こういうのみると2ちゃんの年齢層40前後のオッサン多いっての納得するWW
98名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:24:02 ID:Y/kG40Zb0
朝日新聞が書いた。あるある事件を機に、テレビに政府を介入させろという意見があるがテレビ内の自浄作用を信じたい。
各テレビ局の横並びな報道と、開き直ったテレビ朝日。
テレビは本気で自浄する気は無い。いつまでもこんなこと続くぞ。
99名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:24:59 ID:eLwBEIzf0
ウィルスバスターとどっちがインチキなんだ?
100名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:25:30 ID:0mPXKd5g0

ふつうに「再現」とか最初から説明すればよかったのにww
101名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:27:47 ID:Y/kG40Zb0
もしブログで間違ったこと書いていても、元々はテレビからの情報ってことも考えられる
102名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:28:18 ID:AISmy/DQ0
>http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1232193121105.jpg
お前等が見破ったから、
「誤解を与える表現」じゃなく
「誤解を与えかねない表現」になったんじゃねーか?

と、責任転嫁ととらえかねない表現をしてみる。
103名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:30:23 ID:AUZA3hkS0
ウソバレター
104名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:37:59 ID:9me8vUBG0
>「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」

作ったんなら作ったで
番組放送時に『事実を元に制作しました』とテロップ入れておけば問題なかった話。
それをいかにも本物のように放送して誤解もくそもないだろと。
105名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:41:57 ID:Y/kG40Zb0
>>104
>番組放送時に『事実を元に制作しました』とテロップ入れておけば問題なかった話

いくら検索しても出てこないから、初めからでっち上げぽいと祭になってるんだよ。
しかも、「実在するけどどれなのかは教えない」とつっぱねてる。
せめてスポンサーには見せろよと。
106名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:42:51 ID:Rth8MRfo0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
107名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:45:09 ID:Rth8MRfo0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
108名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:46:16 ID:Y/kG40Zb0
【ネットは嘘だらけです!】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚まとめ
http://www19.atwiki.jp/usobuster/
テレビ、新聞の偏見報道に対する放送法の改正、テレビ朝日ウソバスター悪質やらせの1日放送停止処分の署名 サイト
http://www.shomei.tv/project-624.html

「実在するんだってば」な、開き直りテロップ
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1232193121105.jpg
109名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:48:55 ID:HVS/iGmn0
テロ朝の現在のスタンス。

1.元になったブログは存在する。
2.ブログ主の許可が無いのでブログの名前を公表出来ない。
3.内容を変えてあるので無断転載ではない。
4.違う内容のブログを自分達で作ってもいても、これは捏造ではない。
5.その理由は答えられない。
6.制作会社ノンプロダクションに対し、質問にはテレ朝が責任を持って回答するので、
  ノンプロは一切質問には答えてはならないとの取り決めをしている。
7.スポンサーには視聴者からの質問にはすべてテレ朝が回答すると約束している。
8.テレ朝は視聴者からの質問には一々回答しない事になっている。
110名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:50:02 ID:WHqY96Wy0
元のブログなんてほんとはないのに
なんでこんな必死なの?
111名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:52:12 ID:ia1Znsz60
112名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:52:36 ID:KK74M93w0
>誤解を与えかねない表現
いい加減にしろ
113名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:53:08 ID:IT9CKkL5O
おまえらテレビ朝日許してやれよ
俺はもう許してやる
悪いのは金を出したスポンサーだ
間違ってもテレビ朝日のコールセンターに電話なんかするなよ迷惑がかかるからな
スポンサーにはちゃんと質問及び講義を継続するように
114名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:53:18 ID:P+dcg/8n0
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw
誤解を与えかねないって与えとるやんw

全く謝罪になっていない、、、、謝罪も嘘バスターーーーーーーーーーーー

115名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:53:45 ID:HVS/iGmn0
>>110
スポンサー企業に、元ブログはあったって説明しちゃったから。
116名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:54:44 ID:IKHJSaho0
>>110 たしかに、別スレの終盤1000付近の駆け込みはすごい必死だった。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231894270/993-
117名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:56:06 ID:E9e/k0g60
★西松建設子会社「松栄不動産」が旧自由党の政治資金団体などに献金?
 平成16〜18年最多献金額は小沢氏か?

 準大手ゼネコン「西松建設」(東京)の外為法違反事件で、東京地検特捜部に元社長の
宇都宮敬容疑者(67)が逮捕された子会社「松栄不動産」(同)が、西松の政界への
資金提供の窓口だった疑いのあることが16日、分かった。松栄は民主党の小沢一郎代表が
党首を務めた旧自由党の政治資金団体などに献金。西松が小沢氏ら国会議員8人の
資金管理団体に事実上の企業献金を行った際のダミーだった政治団体の代表は、
松栄の監査役を兼務していた。特捜部は松栄を通じて裏金も政界に流れていた可能性があるとみている。
 (中略)
 政治資金収支報告書などによると、松栄は平成13年、旧自由党の政治資金団体「改革国民会議」に200万円、
14年にも100万円を献金。国会議員のパーティー券購入など、政界に資金を支出していた。
 (中略)
 一方、西松はOBに2つの政治団体をつくらせ、与野党の国会議員側などに約4億8000万円の
脱法的な政治献金をしていた。16〜18年の間、最も献金額が多かったのは小沢氏だった。
松栄の監査役を務めていたのは、このうちの一つ「新政治問題研究会」の代表者で、
代表者は西松の土木営業本部営業管理部長などを歴任、退職して7年に同団体設立と同時に代表者となっていた。
 (以下略)

産經新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000633-san-soci
118名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:02:14 ID:yL2Eh/7b0
ウソついたまま謝罪できるなんて流石だね
119名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:02:18 ID:SJeYq2Oa0
>>115
つまり、アサヒビールやP&Gにすらウソをついてるってことかwwww
なめられたもんだなスーパードライwwwww
120名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:06:00 ID:G1b4g3i4O
テレ朝がウソばかり垂れ流してるのは常識だから。
テレ朝のスポンサーってチョンか池沼のどちらかなんだろうな。
121名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:10:33 ID:i8uwbKh5O
>>116 テレ朝かピックルの工作員が火消しに必死なのがよく分かるね。
122名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:14:17 ID:aDc/NTfo0
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0
123名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:14:23 ID:7a4qXJfZO
そんなに騒ぎ立てるようなことでもない気がするけどなぁ
まあでも詰めが甘いというか仕事が雑ではあるよね
番組自体は結構面白かっただけに勿体ない
124名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:17:07 ID:rjlPOmHn0
「ウィルスバスターが自作自演」に見えた
125名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:24:51 ID:znqKN3c10

食品偽装は廃業するまで袋叩きにしますが、

演出と称した捏造は、自由にやらせていただきます。 by テレビ局。
126名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:27:59 ID:rWGdaHea0
謝 罪 文

私ども、テレビ朝日は、当該番組において、番組制作会社スタッフが番組用に作成したブログを、
あたかも実在するかのように編集し放送いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

この件につきまして、少々ご説明いたしますと、
情報バラエティーの番組作成においては、
適当に拾ってきたネタを、いかに手間をかけずに、低予算で、それらしく加工して面白おかしくお伝えするか、というのが当業界の常識であり、
テレビマンとしての腕の見せどころであります。

また、土曜日の7時から9時にかけてのバラエティーを見る視聴者のレベルから考えますと、
夕食の際のBGM、家族団欒の場つなぎ程度の感覚でテレビを点けていると思われ、
食べ物を咀嚼しこそすれ、番組内容は、さして咀嚼することなくゴックンされていると思われます。

「まあ、この程度の仕込みは演出の一環だし、視聴者もさして気にも留めないだろう」
ブログの出来もそこそこで、「アラ、いいですね」という言葉が製作者の頭の中をぐるぐる廻ったのでございます。

まさか、実際にネット検索などされるとは夢にも思わず、暇な視聴者もいるものだな、と少々驚いている次第です。
しかし、製作日数も短く、報道番組でもないので、ディテールにこだわるのが容易ではないことご理解いただければ幸いです。

つきましては、上記の事情をお汲み取りいただき、引き続きご支援賜ればと存じます。

世界のテレビ朝日
127名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:39:06 ID:JuGkWkC2O
どうしても、やる夫が鼻ほじりながら片手間で謝ってるAAしか浮かばない謝罪だね。

うるさいから仕方なく、って感じの。
128名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:50:50 ID:meeqwUhgO
これで終わりだな。
今後、俺たちができることは

・番組スポンサーへの電凸
・他マスコミへの問い合わせ
・テレ朝を一切見ない(M1見れないのは残念)
・朝日新聞の解約
・朝日系列がソースのニュースは信じない
・テレ朝の株なんて持ってないよね?
・今回の件及び過去の朝日の捏造を周囲の人間に話す(変人と思われないでね)
・テレ朝に大きく貢献してるスポンサーへの電凸(オートバックスとかも許せないな)
129名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:54:19 ID:oJIK7x7l0
>>128
M1て糞つまらねーから別にいいじゃん
130名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:01:28 ID:M696HPu40
たぶんオリジナルのblogは存在しないだろうし、許可がとれなかった
という事実も存在しない。だからテレ朝としてはそこを攻められるとつらいはず。

許可を出さなかったというblogの主を探してみて、何件もあるテーマのどれも
主が見つからないようだったら不自然すぎるから、やっぱり嘘を嘘で隠そうと
しましたね、って流れがいいんじゃないか。
131名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:04:35 ID:3ZrI7pvb0
>>126
謝ってるっていう感じが全然しない謝罪文だな・・・
これだからマスゴミは・・・。
132名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:06:00 ID:t6+nCUFK0
これから画面右上に「アナログ」じゃなくて「ウソ」って表示しとけば問題なし
133名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:07:10 ID:rWGdaHea0
>>131
あの・・・これはネタです。
134名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:09:04 ID:lkG6UqTM0
>>132
「アサヒる」って表示の方がいい
135名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:14:05 ID:BK/BRuHy0
m9(^Д^)プギャー!!
136名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:15:32 ID:Wsqb+giT0
> 誤解を与えかねない表現

視聴者は馬鹿だから間違って解釈したかもしれない、ってこと?w
137名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:16:25 ID:5DLu/9SJO
2Chの勝ちということね
138名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:17:59 ID:v5lNtXNL0
謝ればいいという問題ではない!腹をきれ
139名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:20:43 ID:Y/kG40Zb0
スポーツ中継にあるまじき番組に怒ったファンが君和田社長に公開質問状
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165479529/689-691

君和田は、テレビ朝日 編成製作局 放送基準専任部長に丸投げ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166912998/214
140捏造放送は放送免許の剥奪:2009/01/18(日) 16:21:06 ID:vYLDWJLuO
ANNニュース
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、綿密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
141名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:23:38 ID:xgT40iB70
捏造で日本人を貶める反日朝日新聞グループは息を吐くように嘘をつく
142名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:24:31 ID:DlS2Zq+w0
>>126
何かあると、この謝罪文のバージョンが出るが、出るたびごとにうまいな〜と感心する。
143名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:30:38 ID:JnDvNcRH0
古館が報捨てで、あの不必要に大袈裟な素振り・口調を最大限に駆使しつつ、
二十年前の「珊瑚にKY」事件と絡めて、朝日新聞系列の遺伝子と化した
捏造体質を舌鋒鋭く糾弾したら、許さないでもない
144名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:31:35 ID:ObJbwUeK0
>>68
これほんと?ひどいね。
TBSのサンジャポでも数年前に仕込み街頭インタビューがばれたことがあって
それ以来民放の街頭インタビューはすべて仕込みだと思ってみてるけど、
自分の中にまだNHKは信じる気持ちがあったんだなと気づいて驚いている。
「奇跡の詩人」を放送した局なのに。
145名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:37:07 ID:M2g3pUAu0
>>144
民放ノリのバラエティー番組で下請け丸投げだからね。
マジで一般人にインタビューすると考えるほうが無理だろう。
ttp://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10172626667.html
146名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:41:19 ID:4SCYNRF30
これからテレ朝に掲載、引用拒否られたら、「参考映像」って書いて引用しろよ。
147名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:45:59 ID:ObJbwUeK0
>>145
詳しい情報ありがとう。

>内容が“バラエティーだから”と仕込みを否定している。
これはおかしいよね。

ネタや仕込みが笑いとして許されるのは「報道パロディ」。
「報道バラエティ」だったら情報の扱い方はお笑いでも情報そのものは本物でないと。
148名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:46:25 ID:veBe/aXyO
『誤解をあたえかねない表現だった』

じゃね〜だろ!

『捏造』だろうが!
『捏造』!

謝罪文に自己弁護を入れる事自体、心から反省してない証拠だ!

149名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:48:40 ID:kENiz0PE0
また誤解してしまった俺達の責任か。
日本語って難しいのねw
150名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:49:52 ID:LGziJOEm0
ウソバスターでウソバレターってタイトルが秀逸だったのに。
151捏造放送は放送免許の剥奪:2009/01/18(日) 16:56:14 ID:vYLDWJLuO
>>68
ひどいですね。
      
昨日、派遣ユニオンのドキュメンタリーをNHKでやってましたが。大丈夫かなー?
152名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:03:28 ID:veBe/aXyO
テレビ局って怖ぇな!
テレビ局自身の『捏造』は誤解でした、で済ますのに、
一般企業の誤解は『捏造』して大事にして企業を潰しちまうんだからな。(不○家)

ネットよりも、ヨッポド質が悪いよな、テレビって。

153名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:06:28 ID:tq6JJw9M0
テレビ局もいい加減にしてほしいな。視聴者馬鹿にしすぎてる。
おかげで、知り合いがどんどんネットを盲信し始めてちょっとうっとうしいだろ。
154名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:10:43 ID:XcyXtHAI0

あげ
155捏造放送は放送免許の剥奪:2009/01/18(日) 17:12:32 ID:vYLDWJLuO
    +┌─┐
 朝日! │10│ *
リーマン!│億│ 朝日!
   . ├─┘リーマン!
  *  ∩  _
*    ミ(゚∀゚ )
   ゚  ミ⊃┬──┐
 +. 朝日!  │10億│
  リーマン! └──┘
      
156名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:14:06 ID:45dXE+cW0
それで、ウソバスターとかいう嘘つき番組は
これかも嘘を放送し続けるのか?
157名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:15:08 ID:veBe/aXyO
>>154ネット以下に落ちた信用度を上げようと努力せずに、捏造してまでネットを叩くことしか考えてないんだから、そうなるのも当たり前。
『テレビよりもネット見てた方がマシ』
って現状を正攻法でどうにかしない限り、テレビの負け。

158名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:16:31 ID:DHGsjtsj0
ほうほう、これがアサヒるというやつか
基本的に捏造されているものだと考えたほうがよさそうだね
159名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:19:02 ID:BK/BRuHy0
視聴者が真偽(ソース)を確かめられるようなネタを使うと、
このように、すぐに捏造がバレてしまう。

と、いうことは、

我々が直接、真偽を確かめられないもの・・・世論調査や「関係者の証言」なども、
テレ朝は全部、内部ではこんな調子で捏造しているということなのだ。
160季節はずれの彼岸花:2009/01/18(日) 17:20:56 ID:xuQcZ7yF0
※この謝罪はフィクションです
161名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:23:32 ID:4+488nv80
>>144
「奇跡の詩人」も捏造だって言われてる事知ってる?
検索してみるといいよ
162名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:24:50 ID:XCiH+qCa0
なんでもっと素直な表現で謝らないんだw
どう考えても逆効果だろこれじゃw
163名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:25:55 ID:24gIdQcp0
>>144
「奇跡の詩人」の捏造ものすごいよ
知ってて書いてる?
164名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:26:16 ID:7pme0EkC0

パッジェッロ♪

パッジェッロ♪

そうですね♪

いいとも〜♪
165名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:27:50 ID:B/7WL8iR0
今度からは,本物の映像だけに
「この映像は実際のものです.」
というテロップを入れて,それ以外は作り物ということにしたらどうだろう.
かなり手間が省けるんじゃないかw
166名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:28:08 ID:T714ZmA90
・・・で、いつまで嘘バラエティは放送されるの?
辞めるつもりは無いの?
167名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:29:48 ID:hcF8DZ2d0
お前らに許してほしいからじゃないよ
適当にあしらってお前らの怒りが視聴者センター(アウトソーシングw)に向かうように仕向けてるんだよ
矛先がスポンサーに向かなければそれで良いんだよ
168名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:31:14 ID:Ia84vIcL0
>>159
http://www.liveleak.com/player.swf?autostart=false&token=963_1197088854

この件くらいは突っ込まれない限り毎度の如くやってるんだろな
169名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:31:34 ID:ObJbwUeK0
>>161
知ってますよ。放送直後2chで大騒ぎになった時に一緒に怒った1人です。
170名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:33:39 ID:B/7WL8iR0
>>163
これもひどいね.
新手の「コックリさん」かよ.
171名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:33:43 ID:ObJbwUeK0
>>163
「奇跡の詩人」の件を知っていながら
今でもNHKを心のどこかで信頼している自分に驚いたというのが
>>144で言いたかったことです。
172名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:37:55 ID:vYLDWJLuO
【放送法】第4条
>同等の放送設備により、相当の方法で、訂正又は取消しの放送をしなければならない。

《同等・相当》の《時刻・時間・場所・機材・出演者》等で『訂正又は取消しの放送をしなければならない。』
と、言う事ですね。当然、テレビ朝日は、【放送法】にのっとって、やるんですよね。
やらないならば、放送免許の剥奪が必要だ。
173名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:40:11 ID:B/7WL8iR0
放送免許取り消せとまでは言わないけどさ,
もういい加減に一定期間免許停止ぐらいのことはやって欲しいな.
事実上罰則がないから,やりたい放題なんじゃないか.
174名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:40:58 ID:SsCsK63z0
>「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」
「事実と異なる捏造をしてしまって、申し訳ない」だろうが。

不二家や赤福は狂ったように叩くくせに、自分たちの不祥事には激甘い。
テレビ局は確実に自滅への道を進んでいるなww
175名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:45:22 ID:UD6CVm7i0
こんな局のスポンサーになっている企業も残念だろうね
他局はこの局を集中攻撃して、雪印みたいにつぶせばいいのに・・・
1局つぶれれば、その分スポンサー料とれるそ
どうせ現在ほとんどのマスコミも収入減だろうからさ。

それをやらないのはマスコミ業界自体が馴れ合いで腐ってるからに他ならない

市ね、マスコミ!!
176名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:47:23 ID:op2sN0/o0
マスゴミの嘘を暴嘘バスターはネットです
177名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:48:15 ID:s32i13P60
もうね
やらせ番組は一瞬で見分けられるようになってきた
178名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:52:41 ID:B/7WL8iR0
というか,やらせじゃない番組を見つける方が難しい気がする.
179名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:52:58 ID:vYLDWJLuO
名無しさん@九周年 :2009/01/12(月) 22:49:11 [sage]
>>1
スポンサー一覧
(フリーダイヤルは専門業者に繋がる可能性が高いのでより効果的な本社のTell番も記す。
 繋がったらCMの件なのでIR担当か広報に繋げてもらうのがオススメ)
※一般電話は有価証券報告書に記載の番号。特に説明のないものは代表番号。
 下段は非上場会社。

三菱電機株式会社 03-3218-2272
アサヒ飲料株式会社 03(5608)5331  0120-328-124
明治製菓株式会社 03-3272-6511  0120-041-082
サッポロビール株式会社 03-5423-7213(経理部)  0120-207-800
株式会社日本触媒 06-6223-9140  03-3506-7475(東京事務所)
株式会社メガネトップ(眼鏡市場) 054-275-5000  0120-818-828

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) 078-845-5000
ガシー・レンカー・ジャパン株式会社(プロアクティブ) 03-5789-9080
チョーヤ梅酒株式会社 072-956-0515
株式会社林原 086-224-4311
株式会社ヴァーナル 092-412-3000
株式会社セイバン 079-324-0221
ドクターリセラ株式会社 06-6396-1072

漏れ的にはBPOは最高裁の判決にイチャモンをつけようとするほど倣岸不遜な輩であり、
キー局の処分はまずしないと思うが、一応Tell番は記載しておく。

【社会】NHKの番組改編を審議へ、「倫理上問題も」とBPO 従軍慰安婦を特集した番組の件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231551321/
BPO 03-5212-7333

電凸に自信がない香具師はこちらのまとめサイトも参考にしてね。
http://www19.atwiki.jp/usobuster/pages/16.html
180名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:16:30 ID:T714ZmA90
フジも
テレ東も
捏造がわかったら

  すぐ打ち切った

んだがね。
テレビ朝日はこういう対応なのね。

天下の朝日はテレ東以下のリテラシーと。
181名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:24:39 ID:3OxnyOce0
まともな放送局はNHKぐらいかな
182名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:24:49 ID:AsHNjtIE0
どうでもいい話だが、今日、美容院でシャンプーしてる時に

店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
183名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:27:52 ID:x2qK9vXB0
前回の放送がウソバスターってやれば良かったのにw
184名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:59:32 ID:GC1UzrV40
いつも思うんだが、スポンサーに責任はないのか?

テレ朝を叩くのはいいけど、スポンサーにも責任を負わせなきゃだめだろ?





2chはスポンサーが味方だとおもってる奴が多すぎる。
185名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:34:36 ID:IrQDFFYB0
いい加減、『元のブログ』とやらをだせよ
186名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:57:14 ID:s9wfmoG/0
>>1
>誤解を与えかねない表現

もうマスゴミの言い訳、言い逃れにはうんざり。潔く非を認めろ!
187名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:02:06 ID:s5/Sm3rZ0
捏造しといてこの程度で済むの??
188名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:05:18 ID:YoBAnakH0
>>182
確かにどうでもいいが
ほのぼのとする恥ずかしい話だなw
189名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:06:32 ID:a5/vfZt+0
何やってもこれだけで済んじまうんだ
ナショナルのFF式石油暖房機回収CMみたいに
謝罪CMしばらく流し続けろよ
190名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:14:31 ID:jwKTUbNH0
朝日=捏造報道

これは近所のジジババですら、すでに認識が浸透している。
これだけしょっちゅう、やってりゃなぁ・・・
191名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:17:15 ID:Vxdh4osQ0
これで済むのなら、食品産地偽装も「誤解を招きかねない表現でした」 でええやんけwwwww
192名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:20:40 ID:KCp+AVcZ0
紹介を拒否されたからって、自前で勝手にHP作ったら
それ盗作じゃねーの?
ネットって著作権で保護されてないの?
193名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:35:41 ID:gE4k5O7M0
>>184
スポンサーはあくまで善意の第三者。
宣伝番組ならともかくあくまで責任は放送局にある。
味方だとは思ってないが、味方につけなきゃダメ、いたずらに敵を増やしてどうする。
ただ、事後の検証はあってもいいように思うし、
特にコンシュマー向けの商品のCMの場合マスゴミに支払われる広告料を
最終的に負担するのは消費者なわけだから一定の権利は存在するのではないかと思う。
そのあたりをわきまえつつ紳士的に問い合わせしてくれ、電凸はマスゴミだけで充分。
194名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:39:06 ID:gE4k5O7M0
>>189
パナは名前変わっても未だにトップページに謝罪広告載せてるね。
わかりにくい所に謝罪になってない言い訳晒してるテレビアサヒるとは大違い。
195名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:53:18 ID:rWGdaHea0
産地偽装や消費期限のごまかしと、どう違うのかお聞きしたいもんだねw
情報を扱う、メディア様にとって、捏造ってのは最悪だと思うが
196名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:00:33 ID:+WoJQifj0
誤解を招こうとしてばれちゃったんだろ。
報道は正確に。
197名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:07:29 ID:meeqwUhgO
変態新聞のスレに負けてるじゃないか。

クソ、テレ朝潰れろ!
198名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:10:43 ID:VUAKICPh0
日本、日本軍、日本人、ネット、ゲームを貶める嘘は
キレイな嘘ってか
199名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:24:39 ID:9dQ1Co8E0
アサヒったということか。。
200名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:49:18 ID:GesY5DBT0
>>151
NHKの番組は、俺を除く、皆さんの受信料で制作しております。
201名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:06:44 ID:EQy8PrTrO
さっきイッたのにまたイキたくなる、そんな女性にレディガード。
202名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:08:08 ID:eWzVtCpz0
謝罪したっていつも同じ繰り返しじゃないか
口先だけ
203名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:17:09 ID:meeqwUhgO
謝罪してないから
204名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:21:39 ID:0W6Bms5g0
怪しい伝説みたいにガチンコでやるならともかく
こんなチンケな自作自演でやるっていうみみっちい
根性が情けない
205名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:26:59 ID:ATjoUwOo0
>誤解を与えかねない表現

政治家もよく使うよね。この類のフレーズ。
「誤解があったのなら、謝罪します」とか。
このフレーズを使っている限り、反省していないし、心から謝罪しているわけじゃない。
「視聴者を騙すために、捏造した」が正解だろ。


206名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:27:26 ID:V07GqqiWO
捏造すんなカス
207名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:31:06 ID:fRjlF6US0
誤解を与えかねない表現?なにそれ
208名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:31:34 ID:2q0blzcu0
ウソバスターて番組視たことないが
文字通り嘘を糾弾する番組なら
手始めにテレビ朝日本体を糾弾せねばならない。
この前提が成り立たない以上
ウソバスターはウソバスターではない。
それ以前にテレビが公平公正に真実のみを
放送するなんて思ってたら大間違い。
「アナログ」なんて表示するくらいなら
報道・情報・占い番組等に
「これは個人の意見です。意見には個人差があります」
と表示してろっての。
209名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:34:17 ID:ZpXJ7Vr60
ホントにダミーのサイトで公開してないなら「誤解を招いた」も通用するだろうけど、公開してるからなぁ。
210名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:35:04 ID:e4F1zoew0
さすが大麻ジャニタレをドラマ主演にするテレビ局はやることが違いますね。
211名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:38:02 ID:YBJMieJa0
>誤解を与えかねない表現

おいおい、わざわざ誤解を与えるために作成したんだろうが・・・。

放送法に完全に違反してるし・・・。

212名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:40:16 ID:nMzsw3/00
関西テレビと同様の制裁をうけるべきだろ、これ。
213名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:41:01 ID:kinnnNz90
食品偽装の時とは全然違う対応ですね
214名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:41:14 ID:V07GqqiWO
潰れろ
215名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:42:25 ID:LpLOySm80
誤解をした視聴者が悪いと言ってるようなもんだよなあ。
216名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:42:44 ID:c8JoHu2x0
捏造乙
217名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:43:32 ID:fRjlF6US0
番組の内容よりその謝罪が気に食わない
そもそも謝罪じゃないし
218名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:43:37 ID:eV0Ztq110
朝日新聞の珊瑚事件のウソを暴いてください。
どれだけ下劣な文章で日本人を侮辱したかを。
219名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:47:50 ID:wCpMw0o40
>>210
誰?
220名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:52:29 ID:N7V7U8Jz0
うるさいんだよ、低脳のお前たちは
訴訟でも何でも起こせ
馬鹿
素人が2ちゃんでいくらわめいても、何にも変わりゃしないよ
大した行動もできないくせに、黙ってろ
221名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:57:06 ID:V07GqqiWO
>>220
よーし、頑張っちゃうぞ。
って煽るのやめろよw
222名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:58:01 ID:G6QXOcyc0
情報捏造に関して「誤解を与えかねない」は過失の主張で
つまり、故意ではないという主張。
しかし今回の捏造は悪意があるなしは問われないものの
明らかに故意に行ったもの。
つまり「誤解を与えかねない」という
誤解を与えかねない表現をしている。
作成・放送段階に於いて「情報の捏造」
その謝罪段階で「不適切な表現」と、
一般に言う不正を2つのポイントで行っていることに
注意しなければならない。
そして「表現の自由」からマスコミに対して
政府側から罰することが出来ない以上、
個人側からマスコミに対して相応の罰に値する行動をとらねば
何も変化しないということも注意しなければならない。
223名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:59:26 ID:YBJMieJa0
>>220
単にテレビを見ないだけだから!(笑)
224名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:01:39 ID:tP84baK2O
番組名をウソデスター!に変更しろ
225名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:11:21 ID:LB83LH2v0
これはビックリ…
アサヒむちゃくちゃw
http://jp.youtube.com/watch?v=sCnGn2_RjSU&feature=related
226名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:01:21 ID:lQunYgzt0
>>220







↑さぁ、ウソを見破れwww
227名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:08:51 ID:XNJ3mVgC0
これ、そもそも謝ってないしな。誤解を与えたとか見当違いのこと
ほざいてるし。
228名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:24:09 ID:akWNjV+R0
前にバラエティーでモーニング娘だったかがヒトラーを偉人として紹介して、
あの時はバラエティーなのにちゃんと謝罪してたけど、コレの場合は
誤解を与えて申し訳ないで済むレベルだからとか判断して線引きしてるんだろうな。
229名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:50:27 ID:2G9WxUoj0
きっとこれ作った制作の人って、ライトなネットユーザーなんだろうな
mixiなんかでもマイミクはリアルの知り合いとかばっかりな感じの
匿名で好き勝手やってるやつらがたむろってるような所には縁がない気がする
少しでも出入りしてたら簡単に予見できるはずだ
230名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:29:16 ID:nmy4NBXm0
>>220
おやおや、本体が赤字転落したからって安価まで赤くしなくてもいいじゃないですか(笑)
それともMっ気でもあるんですかね(笑)
まぁ、>>193に書いたようにこちらはささやかな消費者の権利の行使をし、
紳士的にスポンサー様におながいするだけですから堂々と偏向捏造放送続けたらよろしいのでは(笑)
231名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:13:42 ID:uewtlge30
>>225
こういうのを「朝日クオリティ」というのかな・・・('A`)
232名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:40 ID:V07GqqiWO
潰れろ
233名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:03 ID:OMgDCdN20
>>205
政治家の場合とは逆だろ

政治家:誤解しようもないことをマスゴミが意図的に「誤解」し謝罪させられる
 マスゴミが意図的に政治家の発言を「誤解」し、
 政治家が「誤解があったのなら、謝罪します」と言わさせられるハメに

マスゴミ:嘘八百を言って嘘がバレたら、読者が「誤解」したことにする
 マスゴミが明らかに嘘をついて、嘘がバレたら
 読者が「誤解」したことにして
 「誤解があったのなら、謝罪します」とお茶を濁す
234名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:57 ID:K79Qo+dE0
打ち切りしないのか?
ウソバスターがウソついちゃあかんだろw
235名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:34 ID:Ii25JCii0
236名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:34 ID:fa4fb7uH0
他の業種が似たような捏造やったら
そこの社長が自殺するくらいの勢いで追い込みかける癖に・・・・

なんとも都合のいい正義をお持ちのようで
237名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:05:42 ID:opbmfDbA0
産地偽装とメディアの嘘とどっちが罪深い?
238死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/19(月) 21:08:21 ID:DICnpDNF0
〜死(略)解説:マスゴミの”編集権”〜

マスゴミ経営陣は、マスゴミの番組及び紙面編集に関与できない。
その理由は、マスゴミの【編集者】が、「編集権」という論拠の無い妄想をでっち上げ、
此れを私物化しているからである。此の行為は支那共産党の指示によるもので、
中国が、日本のマスゴミを編集者個人を通して支配する為の構造作りが成されている。
番組編成が支那、朝鮮に有利で、反米的な場合、編集者は支那共産党のスパイであると看做してよろしい。

【理由】*中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」 http://www5f.biglobe.ne.jp/~koku
min-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
第2.マスコミ工作
大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と読んだのは、遠い昔のことである。
今日では、新聞、雑誌を含め所謂「マスコミ」は、世論造成の不可欠の道具に過ぎない。
マスコミを支配する集団の意思が世論を作り上げるのである。

 偉大なる毛主席は
 「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、先ずイデオロギー面の活動を行う」 と教えている。
 田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教えの正しさを証明した。
日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは
日本のマスコミではない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とが、これを生んだのである。

 A.接触線の拡大。
   新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点を置く接触線を
   堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方紙と接触線を拡大する。
   接触対象の選定は「10人の記者よりは、1人の【編集責任者】を獲得せよ」との原則を守り、
   【編集を主対象】とする。

 B.「民主連合政府」について。
   「民主連合政府」樹立を大衆が許容する温床を作り上げること。

■参考 椿事件http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=&aq=f&oq=
田中角栄の軽井沢発言 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1.html
239名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:31 ID:+69e//X70
テロ朝の番組表見たら土曜19:54〜からの番組が「オーラの泉」になってるんだけど
ウソバスター打ち切り?
240名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:31:43 ID:aK3oy7PC0
オイオイオイ!テロ朝はスポンサーに泥を被せることを決めたようだぞ!

ウソバスターについての視聴者からの質問にはテレ朝が全て責任を持って回答を行う。と
スポンサーであるサッポロビールにテレ朝が約束していた件で、
サッポロの言う通りにテレ朝に再度電話して問い合わせてみたのだが…
案の定、全くの大嘘だった!
広報が既に発表した以上のことは一々視聴者に回答しない!と以前と同じく回答拒否。
で、今日そのことをサッポロに報告すると、なんとテレ朝はその後のサッポロに確認にも、
しっかりと回答しますからと大嘘を突き通してたようだ。
その後アサヒ飲料にも電話してみたのだが、こちらにもテレ朝は視聴者への回答を約束していた。
すごいぞ!テレ朝!スポンサー各社に出鱈目を言い放題とは!

当然、貴重な休日の時間と結構な額の電話代という金銭的被害を受けたことを含めて、
サッポロビールに抗議を行った。
で、番組提供者の責任として、サっポロとアサヒ飲料に代わりに質問をしてもらい、
しっかりと回答を貰ってくるようにお願いした。

はてさて、テレ朝は今度のターンにはどんな対応(言い訳を)するのかな?
241名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:12:52 ID:/64hm6qz0
>>239
元々特番扱いの番組
いわばパイロット版みたいな物で
だからこそ、コンプライアンスの尊守と言ったものには
通常の番組よりもずっと気を使う必要が有った

もう、なんと言うか番組作りの姿勢が激甘ということを露呈したのが今回の件
242名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:18:46 ID:/64hm6qz0
>>240
コンプライアンスの尊守ということには
今、どの企業も頭を痛めつつも必死でそれを守ることに心を配っている

守るだけじゃなく、何か有った時に「言い訳せず事実を曲げることなく認めて謝罪」
この辺は、この番組のスポンサー企業だって例外じゃない

テレ朝の嘘と言い訳、そしてダンマリでなんとかやり過ごそうという姿勢は
上記の様な事に苦慮しているスポンサーから見れば、裏切り行為そのものだわな
243名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:36:49 ID:EnggNnJA0
そ・・・遵守
244名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:39:00 ID:/64hm6qz0
>>243
確かに遵守だ
素で間違えてた、申し訳ない
245名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:44:49 ID:saaWZv9c0
>>244
テロ朝もこのくらい素直に非を認めて謝っちまえば良かったのにな。
そんなに難しいことなのかな、ごめんなさいって言うことは。
246名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:54:41 ID:V07GqqiWO
このくらいってのはどうかと思うが、素直に謝ったほうが傷は浅かったはず
247名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:57:13 ID:qiwdw1n70
*真偽不明*
>NEWSの意味 http://s04.megalodon.jp/2009-0110-2102-08/blog.goo.ne.jp/dorako2112
・ヤフーに同じIDがあるが、同一人物かどうかは定かではない
・「blogri.jp」にも同一IDがあるが(ry ←携帯でのみ閲覧可

>セメダインの意味 http://s01.megalodon.jp/2009-0110-2054-17/blog.goo.ne.jp/shin160331
・ヤフーに同じIDがあるが、同一人物かどうかは定かではない

*ガチ*
>干支のイノシシ http://s02.megalodon.jp/2009-0110-2056-14/blogs.yahoo.co.jp/maiko0411006.html
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=maiko0411006

>地下鉄のカーブ http://s03.megalodon.jp/2009-0110-2059-18/blogs.yahoo.co.jp/w_water2500/5108105.html
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=w_water2500
248名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:57:30 ID:MIp1w2ZO0
は?懲罰なんじゃないの?
フジテレビとはえらい違いだな!!
249名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:00:19 ID:2qQQ5ExN0
>>245
無駄にメンツを気にしてるんじゃないか?
テロ朝は
250名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:00:47 ID:dwhcYc4vO
誤解?
まだネタ自体はホントだよーん
とかほざいてんの?
251名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:00:49 ID:/64hm6qz0
>>245
このくらいと言ってもらえるほど素直には謝ってないと思うけど・・・俺
まあ、間違ってたものは「間違ってた、ごめんなさい」としか言い様がないから
252名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:01:02 ID:bLeB5wKVO
嘘を暴くのが目的の番組なのに、"誤解を与えかねない"とはこれいかに?
253名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:01:07 ID:d85+H/Uo0
セルフバスター朝日
254名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:01:13 ID:Ss59vNzo0
嘘つきは、中国人の始まりだな
255名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:32:19 ID:jlMuvpR+0
TVの情報なんか信用しないに限る
飲んだり食ったりするヒアルロン酸やコラーゲンなんかも
科学的には効果が証明されてないらしいな

300億円「コラーゲン市場」のウラ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw08020301.htm

肌を美しく保つことをうたったコラーゲン入り健康食品が売れている。
関連商品市場は300億円に達しており、メーカーからは、もはや「一大産業だ」との声も聞かれる。
しかし、コラーゲンが「美肌」につながるというしっかりした科学的根拠はまだない。
コラーゲンを食べても、そのまま体の中で肌を支えるコラーゲンになるわけではないのだ。
256名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:32:24 ID:3otosGG/0
テレビ朝日は説明責任を果たすべきだ
257名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:35:47 ID:1LR+Qzim0
>>205
何か勘違いしていないか。それらは謝罪の対象が異なっているんだよ。

与えた誤解を解く、つまりあなた方が考えているような意図はない。
意図はないから謝罪する必要はないし、それ以上なにか言う必要もない。
でも、それをあなたがたが「勝手に」誤解してしまったのなら、そういう風に
みえる表記はよくなかったね、ごめんなさい。という意味だから。
258名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:38:16 ID:piUiqMKa0
テレ朝の自作自演なんか毎日やってる事だろ。
昨日も竹中平蔵と田原総一朗と財部とかいう奴ら使ってやってたらしいじゃねえかw 見てねえけど。

ホント気持ち悪いな腐れテレビ朝日の馬鹿共は。
259名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:49:37 ID:/64hm6qz0
何について謝らなきゃいけないのか、理解してないから今回の様なことになる

ネット上に公開されたブログという「実際に存在するもの」を作ってしまった時点で「誤解を与えかねない」ではなく
「誤解を与えてしまっている」ということに気が付かないあたり、どれだけ考えが足りないかが良く判る
260名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:01:23 ID:+XfZZVtc0
>>259
違う違う。謝る気なんてさらさら無いし、罪悪感も無い。
あいつらは国民をバカにしているんです。欺いてナンボだと思っている。
もっと性質が悪いんですよ。
261名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:12:43 ID:fhWA+ijF0
捏造は続く
262名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:16:37 ID:/Q3Y/ImKO
これって、嫁の七光こと太田の番組だっけ?
263名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:22:48 ID:Mh8KgRy80
打ち切れよ。毎回捏造ばっかりでなんだよこのテレビ局
264名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:50:42 ID:6pXNESBN0
>>260
そうだな
どれだけ捏造しても、頑として謝らないし企業としての責任も取らない
マスコミは非を認めたら負け、という姿勢で一貫してる
視聴者はお客様じゃなくて、マスコミが正義を教え導くべき愚民だからな
完全に下に見てる態度だよ
265名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 07:49:06 ID:O+ZykqMhO
潰れろ
266名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 07:52:40 ID:gqFfz7/+0
キチガイと犯罪者でできている放送局
267名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:46:00 ID:72mtui/A0
テロ朝から「捏造」を取ったら跡には「反日」しか残らない
268名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:50:02 ID:285gDEdg0
変態毎日新聞 反日マックとスターバックス 不買運動

反日マックとコカコーラとインテル

イブイブ、 といつても 天皇誕生日

反日マックも営業に、走りすぎだよ

岩手の蝦夷 小沢一郎 西松建設から2400万 

裏金“マスコミバラまきリスト”

勝谷誠彦 100万、二木啓孝、高野孟、森田実、30万 皆お金をもらっていた
269名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:56:02 ID:oFylRO9q0
サワムラーがお可哀想だ
エロ以外の番組が持てると期待しただろうに
270名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:57:20 ID:alDeooEkO
いやいや、番組やめろよ
今後はバレないようにしっかりと作り込んで嘘情報流します><ってか?
271名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:59:45 ID:7grL4H2C0
誤解を与えかねない表現となり = 悪いことはやってない
272名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 17:41:56 ID:xOLaXmzyO
ウソつき放送局
273名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:16:07 ID:UJIE7mVq0
セコい。というか全てがお粗末なんだよな。
今時こんな悲惨なセンスでスポンサーや視聴者が掴まる・・・とはさすがに思ってないだろうがw まぁやっつけだな。
274名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:18:05 ID:xPNb48Dq0
意図的に誤解を与えようとしたんだろ
275名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:22:32 ID:uanEcjJ+O
朝日死ね
276:2009/01/20(火) 18:31:51 ID:dDqgULyF0
わすれない
277名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:57:54 ID:2mkFrht50
http://jp.youtube.com/watch?v=dKhlSkmLh2s
にレスポンス動画をあげた者です。
「1/12 報道ステーション 情報源捏造を報道せず」とタイトルをつけました。わずか1分ほどのガザ攻撃に関する古舘氏のコメントです。
新聞コラムを引き合いにして「ネットでSOSを送ったのに世界は弱者の声を聞かない」と言ってました。
自分は嫌味で「ネットが役に立たないといいたいのか」とコメントしました。
今現在もそのタイトルがありますが、クリックしても開かないようになっています。
さて、今日you tubeからメールがありました。

「このメールは、TV- Asahi Corp.さんから以下のマテリアルが権利を侵害しているとの第三者通報があったため、このマテリアルを削除またはアクセス不能にしたことをお知らせするものです。
1/12 報道ステーション 情報源捏造を報道せず: (http://www.youtube.com/watch?v=h8tFYee0H5Q)
注意: 著作権の侵害を繰り返し行うと、ご利用のアカウントとそのアカウントにアップロードされているすべての動画が削除される場合があります。
そのような事態を防ぐため、権利を保有していない動画を削除し、他者の著作権を侵害する動画をアップロードをしないでください。YouTube の著作権ポリシーの詳細については、「著作権に関する情報」ガイドをご覧ください。

アカウントはアクセス拒否されてます。すべての動画も消されたかもしれません。
さてyou tubeには「政治・ニュース」というカテゴリーがあります。
何か矛盾していませんか?著作権とやらなら、他の古舘氏のコメントは何故消さないのでしょう?
難病に苦しむ人を扱った報道なら、得ダネとしての宣伝効果を期待してるんでしょう。
自分に不都合な画面は消すんですか?!
しかし、ガザ攻撃に批判している古舘氏のコメントを消すとは本末転倒ですよ。
278名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:04:38 ID:tzalhNBIO
頭を下げることも知らないらしいな
279名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:54:14 ID:2mkFrht50
277です。落ち着いてきて理解しました。

テロ朝のを消したら、他の動画は残しておいてやるっていう恫喝めいたことですね。
意義申し立ての場合は英語でしなければいけないシステムなんですよね。
くっそー、自分で撮った猫動画なんて好評だったのにな。
アクセス拒否まで持ってくるとは、テレビ朝日は強大な権力を持っていると見た。
(今年の2/1が開局50周年記念日だとさ)

テレビ朝日 君和田社長の偉大なるお言葉
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0014/
君和田社長2007年「年頭挨拶」
最後に、私たちはテレビの公共性ということを、常に頭に入れて、2つ、お願いがある。
ひとつは、激しい視聴率競争を戦いつつ、テレビ朝日ならではの他局に真似のできない番組を視聴者に届けていただきたいということ。
もうひとつは、私たちの立ち振る舞いや言動だ。テレビなどのメディアに携わる人間の中に、時折、私たちは特別な権利を持っている、特権を持っていると勘違いする人たちを見かける。
しかし、私たちに何か特別な権利が与えられている訳でも何でもない。公共的な企業としてのテレビ朝日に対する期待や批判に十分応えられる言動、立ち振る舞いを自覚しなければならない。
280名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:48:06 ID:2mkFrht50
消そうにも、アクセス拒否されてるんだからできねーよ

「アカウントは恒久的に削除されました。 」だもんね

全部の動画がおじゃんじゃ〜〜
281名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 23:20:30 ID:CkfitW89O
他の人のも巻き添えにして削除したの?
何から何までやることが恥ずかしいねぇ
282名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 23:35:00 ID:6wbWBK0p0

自滅の道をまっしぐらだなwww
283名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 23:35:55 ID:2mkFrht50
>>281
元になった動画(277のトップにある)は他所のテレビニュース。削除されてない。
そこに飛んで行けば関連動画 の中に「1/12 報道ステーション 情報源捏造を報道せず」があるけど、クリックしても無駄ざんす。
古舘自体は不謹慎発言なんてしてない。平和アピールなのに(w
過剰反応もいいとこだ。
自分があげた猫動画とかが皆消されてしまったのさ(まだタイトル画像は残ってるけど)
284名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 23:58:16 ID:GWOGXjQ40
検証番組ぐらいはやらなくちゃな
285名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 00:04:01 ID:BcQ4CiBx0
明らかに視聴者を騙す行為をしたのに
あくまで誤解で済まそうとしてるんだな・・・

こんな会社に放送の資格あるの?総務省仕事してなさすぎだろ。やっぱ官僚か・・・
286名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 00:06:00 ID:XeH5ebI80
さすが、大麻ジャニタレをドラマ主演にする酷いテレビ局
287名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 00:15:41 ID:5PI24BM7O
ウソバスターは近いうちに放送してほしい。
今度こそ潰れてほしい。
288名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 01:13:21 ID:zT7rwAEAO
監視対象だから自作自演で、奪った金は今頃は北朝鮮だな!
289名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 01:16:21 ID:nFtgaAd40
テレ朝は潰れろ
アサヒるのもいい加減にしろ!
290名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 01:21:26 ID:/jDAuuHvO
テレ朝カウントダウン
291名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 01:48:35 ID:A78I2IQa0
テレ朝はアナログマークの下に”この番組はフィクションです”を入れるべきだ。
292名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 01:52:35 ID:zuPneiyAO
TBSやらテレビ朝日やらネットをひねり潰したいなんて発言した爆笑問題やら日本人に嫌われて日本でやっていけると思うなよ
293名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:10:53 ID:wel6IouX0
>>290

開局50周年記念日の2/1に潰れてくれるのが1番いい
294名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:20:35 ID:gW6j7hCH0
マスコミ全体がダメだから
正面から事実を認めて謝っただけでだいぶ株が上がるだろうに
295名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:35:04 ID:wel6IouX0
http://www.tv-asahi.co.jp/50th/?exspa=e
テレビ朝日は、2009年2月1日、開局50周年を迎えます。
テレビ朝日では、これを記念し、開局50周年記念期間の最大の山場として、この2月1日を挟んだ10日間(1/30〜2/8)、大規模な特別編成を実施します。
この期間中は、テレビ朝日を代表する人気番組の長時間スペシャル、2夜連続のドラマスペシャル、50年間の名番組特集など、スケール感たっぷりの番組が勢揃いします。
テレビ朝日の総力を結集して、50年間支え続けてくださった皆さまに楽しんでいただける特別編成を創り上げていきます。どうぞご期待ください!!

2009/01/12
>>SMAPが、なんと15年ぶり!に5人そろってテレビ朝日バラエティに登場!!
2009/01/06
>>女子アナウンサー4人が「50時間テレビ」PR!
2/1(日)午後2:05〜5:25
「ニュースの記憶=`あの頃あの時あなたは・・・報道50年映像全史〜」
296名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:45:47 ID:5PI24BM7O
>>295
一切見ないけど
297名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:48:23 ID:8ouRhy50O
まだまだ誠意が足りないな


廃業しろ
298名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:55:19 ID:VsgjhNI6O
>>292
テロ朝やTBSはともかく、爆笑問題の2ちゃん嫌いに関してはかなり同情する…
まぁ芸風がニュースネタである以上仕方ないのだがな…
299名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:04:16 ID:W16u+4500
あれが「謝罪」とは、片腹痛い。
「謝罪」とは、まず自分の罪を全て認めるところからはじめないといけない。

わざとやったのに、偶発的に起こったような表現をしているところで、まず
ウソをついている。

謝罪までアサヒるところは、朝日には自浄作用が無いという事を表している。
300名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:07:35 ID:mcApyuRvP
ウソバスターww
突っ込みどころ満載過ぎて何も言えないw
301名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:09:54 ID:/uAFRZcgO
ウソデシター
302名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:12:16 ID:zB8t9MVwO
マスゴミの得意な「説明責任」とやらは?
303名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:14:19 ID:Qi86QXgXO
故意に誤解を与えようとした事を詫びろ。
304名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:16:40 ID:R7rbvOaN0
ウ・ソ・ツ・キ・・・
http://www2.uploda.org/uporg1951258.jpg
305名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:19:49 ID:WMeCruyDO
306名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:21:09 ID:rl5ndst40
>誤解を与えかねない表現

誤解を与える目的でやっといてなぁ
307名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:21:16 ID:wxett/8gO
「誤解を与えかねない」
308名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:21:30 ID:lDJSIFxq0
 第三者委員会を作って元のブログの存在の有無まで検証すべき。広報や
謝罪放送まで「ウソ」かもしれないからだ。
309名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:24:07 ID:pxorayxf0
テレビ嘘日
310名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:26:29 ID:FexLgFrX0
「誤解」って、どんな誤解だよ!?
311名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:27:02 ID:v9TqQD2vO
どうせ視聴率の低い番組で一瞬だけテロ流すだけだろ
312名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:28:02 ID:RtI8jMT40
マスゴミも、全面チェンジしましょうかね。
313名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:28:46 ID:R7rbvOaN0
捏造って・・・
朝鮮日報戦法かよw
314名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:31:10 ID:3LqvUHG40
あれが誤解だと?あきらかに捏造して視聴者を騙す事が目的なのに??
他人に厳しく、自分に甘すぎるだろう・・・

こんな会社が放送免許持ってていいの?
315名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:32:52 ID:inXjJcMo0
マスコミはいかにしてネットの悪印象を国民にうえつけようか必死みたいだけど、
「国民=ネット」「国民=2ch」になっている今、無益ってか逆効果なだけだよ。
もしもネットよりも自分達のほうが優秀だって必死に説得したいなら、ネットのあらをさがす姑息な方法よりも、
自分達がいい仕事、信頼される行動をしたほうがいいよ。
316名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:41:33 ID:Lhxdsuxh0
これ、伸びないよね?なんで?
http://www.shomei.tv/project-624.html

やっぱ書名TVに対する不信感のせい?
住所全部晒さなくてもおkみたいだし、駄目もとでやってもいいような希ガスけど
317名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:41:36 ID:inXjJcMo0
>>308
本当に、元のブログがあったのかは知りたいな。
それまで嘘だった笑える
ウソバスターが聞いてあきれるわ。
318名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:55:53 ID:V7JODYr60
>>315
マスコミは・・というより「テレビ朝日」ね。特に敵愾心を感じるよw
特に2ちゃんでクソミソに馬鹿にされる事が多いから。
319名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:58:00 ID:T5eFmBVK0
ウソバスターとして取り上げてる内容も、嘘ではなく、誤解を与えかねない表現?ってだけかもしれませんね。
320名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:00:45 ID:V7JODYr60

  『 毎日ウソだらけ★チュッ 』
   50周年・テレビ朝日  

って感じだ。
321名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:07:08 ID:W16u+4500
これが朝日の本質なんだろう。
ウソ、捏造しても、視聴者を騙して自分達の意図を植えつけたい。
こういう腐りきった連中は、いなくなってほしいよ。
322名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:09:45 ID:PPbD82VLO
★テレビ局の真実★★★★テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。取材すると取材費がかさみ、欲しいデータが手に入らない、だから、ヤラセすると聞かされました。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま、業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます!
323名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:11:03 ID:V7JODYr60

 『ウソだらけクソだらけテレビ朝日』かな?w
324名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:14:08 ID:6cUvQaZ80
『ネット=悪を演出したくて、あらかじめ番組用に仕込んでいました。もう二度と行いません。』ってテロップなら許すけど

『誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない』ってナンですかこれw
325名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:16:32 ID:JpOPEGreO
今度からウソバスターではなくウソバレターにしろ
326名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:17:06 ID:W16u+4500
「ウソアサヒー」
327名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:17:51 ID:U/TUvZsA0
テロ朝的に見れば、平壌運転だろ。

いつものことやないか。ウソと捏造が当たり前のテロ朝。
328名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:17:56 ID:+bxU67wH0
ウソバッカー
329名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:21:40 ID:U/TUvZsA0
こういうことを積み重ねていけば、

  廃業 の文字が目に見えてくるんじゃねえの?

  信用されなくなれば、廃業しかないよ。さっさと廃業しろや!
330名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:23:43 ID:19/Opj2O0
>>292
>ネットをひねり潰したいなんて発言

著名人が、
新聞をひねり潰したい
なんて発言したら大騒ぎだろうに、ネットだと言論弾圧とか言われないんだから気楽だな。
331名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:24:38 ID:dp1v/jvP0
捏造TV
332名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:25:08 ID:V7JODYr60
どこの平常ピョンヤン運転だよw
333名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:27:04 ID:rsaZxZH20
>誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない

証拠を自作しての自演は誤解ではなく捏造です。
相変わらず反省する気も自浄する気もないんだなw
334名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:28:25 ID:G0Bq+t660
また下請け先に責任全部押し付けて尻尾切りか。
よくこんなんで「格差が」とか「政治家の秘書に責任を押し付けるなんて」とか批判できるな。
335名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:30:56 ID:VH1fCJnB0
ネットに対してのネガキャンが下手だなーアサヒるは。
変態の方がまだ上手いぞ。
336名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:36:01 ID:Cqi1S7jl0
捏造ではないニダ。

演出の範囲ニダ。
337名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:40:06 ID:K7EBbQLM0
ウソバスターがウソかよw
338名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:43:41 ID:ZGGAYpBPO
BPOの方から来ました
339名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:45:47 ID:W16u+4500
TVがネットのウソを暴こうとしたら、暴かれたのはTVのウソだった。
もう、間抜けという言葉では片付けられないバカさ加減だな
340名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:50:36 ID:7CLbTdvL0
>テレ朝「元のブログが何かは答えません!」

そもそも存在しないんだから、答えようがないだろうに。
341名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:54:18 ID:7CLbTdvL0
>>298
> >>292
> テロ朝やTBSはともかく、爆笑問題の2ちゃん嫌いに関してはかなり同情する…
> まぁ芸風がニュースネタである以上仕方ないのだがな…

2ch知らない年齢層だと、逆に太田を
出しゃばりすぎるのと空気読めない挙措動作とで
すげー嫌うけどな。

笑っていいともでも、ナニサマのつもり?みたいで
動作一つ一つ、何も面白くないのにまぁ・・・
342名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:04:21 ID:/N47uBQQ0
>>341
爆笑問題はポンキッキーズで爆チュー問題をやってたときが一番輝いていた。
343名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:07:40 ID:YXoUhX/20

爆チュー問題で出ていたチューボの中身は世界のナベアツ
344名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:14:20 ID:K7EBbQLM0
珊瑚なみの問題だと思うが、アカ日新聞は批判しないのか?
テロ朝の社長は辞任すべきだろ?
345名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:18:50 ID:7CLbTdvL0
>>344
> 珊瑚なみの問題だと思うが、アカ日新聞は批判しないのか?

つ やぶ蛇
346名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:19:48 ID:g/AoxIzF0
>>337
ウソデシター
347名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:26:00 ID:3pE0yDPF0
誤解を与えかねない表現だったがウソではない!!
348名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:33:25 ID:ZxJWyuEo0
お詫び流してそれについて討論しろよ
投げっぱなしはいかん
349名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:35:17 ID:+BzG1nii0
ウソバスター発動www
350名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:36:38 ID:8aOLLSw/0
勝手に誤解した視聴者のほうが悪いような言い方だな。
351名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:46:37 ID:K7EBbQLM0
ウソとは言っていません!

誤解を与えかねない表現でした! それだけだよ〜んw

ヴァ〜カ
352名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 11:09:07 ID:/N47uBQQ0
ウソバスターはウソを壊すわけでなくウソで(真実を)壊すんだよ
353名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 11:50:28 ID:0T870ELK0
ついでだから、テレビ業界の嘘報道の裏側でも報道しておけ。
354名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:09:31 ID:aRYhvNsk0
ブログは嘘つきじゃなくてただの間違い。
テレビ局は正真正銘の嘘つき。

この違いをキッチリ理解しよう。
355名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:15:24 ID:Ws2t26460
ニュースの半分は嘘であり、残りの半分は間違いである。

やっと分かってきたかな。
356名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:18:13 ID:EVtH7HVCO
誤解を与えかねないって表現が、既に嘘なんだけど?
357名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:18:29 ID:1EV3hjmV0
「誤解を与えかねない」じゃなくて、「嘘がばれた」でしょ。
あと、「不快に思われる方がいたとしたらお詫びする」とか、最近多いよね。
こんなもの謝罪でもなんでもない。
358名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:22:27 ID:iDjomyfx0
テレビはネットを目の敵にしてるからなー
もう目の敵にしてどうなる時代じゃないのに彼らは気づかない
359名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:17:45 ID:umHiiwAM0
マスゴミはねつ造しても、責任をとりません

責任をうやむやにさせていいんでしょうか?
360名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:22:56 ID:B6NKScPjO
マスコミは何故ネットを敵視して潰そうとするの?
何を怖がっているのか?
ネットをやってるのは右翼でも偏った集団じゃなくて普通の会社員、学生、主婦とかですよ
361名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:28:28 ID:YXoUhX/20
何をもって普通と言っているのかわからん
362名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:31:40 ID:Qw6/I0q6O
楽しみだなー。これから数十年かけてカスゴミが苦しみながら全滅していく様を見られると思うと。
363名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:40:29 ID:RtdroI0c0
>>360
情報を誰でも発信できる事になれば
自分らの意見も1億2千万分の1になってしまうからだよ
364名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:44:18 ID:fxeAMDjm0
テレ朝はもちろん廃局でしょ。
365名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:46:10 ID:RtdroI0c0
朝日新聞って・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5886736
366名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:21:45 ID:g4Kh/IN80
ネットがメディアの悪を監視する時代か。
367名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:23:55 ID:5VlznOMi0
こんないんちきで俺らが洗脳されると思ってんのかね
俺は宇宙放送局しか見ないし
真実の歴史やら未来が楽しい
まぁ、おまいらは見れないだろうがな

一生嘘番組に洗脳されてろ
368名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:30:26 ID:dp1v/jvP0
誤解した奴がバカなんだ


           アサヒ
369名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:03:24 ID:70S9yRa30
スレタイがウリバスターに見えた
370名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:34:18 ID:BuCjAaYS0
NHKって何?

  『 北 朝 鮮 、朝 鮮 民 主 主 義 人 民 共 和 国 』

何故か『北朝鮮にだけ』必ずもう一回、国名の言い直しをさせられた。

これに対し、たくさん日本国民が抗議したが、NHKは主権者であるはずの日本人を完全黙殺。
その後、止めた理由をNHKは「もうたくさんの日本国民に北朝鮮の正式国名を知ってもらったから」と答えている。

  『拉致は日本のでっち上げ。これこそ日本人による「朝鮮人差別の証拠」だ』

「拉致事件」とは絶対にせず、『いわゆる拉致疑惑』と言い続け報道した。
日本国民が抗議し続けたが、NHKはずっと完全無視を続けた。
NHKが「拉致事件」と直したのはずっと後の『北朝鮮の将軍様が』拉致を認めた時だった(笑)。一体どこの放送局?

  『日本は韓流ブーム』

竹島侵略し在日も引き取らず、日本文化を完全禁止し排斥して来た反日韓国が、日本で大ブーム(笑)。

NHKに抗議したらどうやら『韓流ブームは日本で年間365日毎日起きている』と。日本人が怒らなければ永遠に続きそうだ(笑)。

「韓国批判」の日本国民の声が、全く日本では報道されていない事にお気づきだろう。明らかに放送違反行為である。

韓国批判意見も報道せよ!日本国民の怒りを放送せよ!→NHKは今も無視、日々、反日と韓国美化宣伝活動に明け暮れている。
371名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:53:11 ID:1SDFRTqP0
人を殴るのは簡単だけど
372名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:58:50 ID:dKFaHbMa0
社会悪なんだから打ち切りにしろよ
こんな事も見逃すなら、番組審議委員会なんてただの寄り合いじゃねえか
関わった奴のオナニー見せられたってことだな
やめちまえ、おまえら
373名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:46:50 ID:rCCJol1F0
去年か一昨年の春だったか・・・朝日新聞関西版で「ジャーナリズムの再生」っていうコラムが1面に出た。
マスコミの使命は権力の監視だと。
マスコミは市民にとって権力になってしまっている。
374名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:49:04 ID:PPbD82VLO
テレビ局の真実★★★★テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。取材すると取材費がかさみ、欲しいデータが手に入らない、だから、ヤラセすると聞かされました。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま、業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます!
375名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:49:23 ID:akSOdUrW0
「誤解を与えかねない」じゃねえだろ
「嘘吐きましたごめんなさい死にます」だろうが
376名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:50:48 ID:nVOPwHL10
内閣支持率もうさんくさいよなあ
377名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:50:52 ID:WuopftKx0
え?これ打ち切ってないのか
ホントやりたい放題だな
378名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:55:36 ID:ERCsdLzr0
なんで視聴者側が「誤解した」ような風な文面なのかね?

テロ朝「自作自演って誤解されちゃったみたいだからテキトーに謝罪しとくか^^;」
みたいな展開に見えるじゃん。
379名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:56:51 ID:vj9bYTxf0

本気で「ウソバスター」する気なら、まずは自分のテレビ局を糾弾しないとなwww

現状において既存マスゴミが権力になってしまっているのは仕方ないことだ。
しかしながら、正当性のない権力はしょせん僭主に過ぎない。
マスゴミが国民の機嫌をとるようなことばかりを並べたてるのは、
自分らの地位が正当な競争を経て得られた結果ではないことを自覚しているからである。

僭主は結局ボロ布のように朽ち果てていくことになる。
これら不当な既存マスゴミにすり寄るような政治家・政党もまた国民の敵である。
マスゴミとともに消えてもらおう。

既存マスゴミの断末魔はいよいよこれからが本番になる。
国民の手で国民の敵であるマスゴミを打ち倒そう。
地道な不買活動、スポンサーへの電凸を継続していこう。

既存マスゴミ、消えろ。
380名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:57:43 ID:05qXKtgR0
つまり放送内容が嘘であることは問題なしで,
それを事実であると誤解させた点に非があったと言いたいんだな.
381名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:00:29 ID:9fEumUpiO
もう民放情報番組は見ません
382名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:03:09 ID:fcOwpO5+0
誤解を招きかねないという意味ではお詫びしたけど、嘘だったからお詫びしたわけじゃあない


おまえらざまああwwwwwwwwww
383名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:04:36 ID:Isx1zZ2Z0
それで KY は誰だったの?
384名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:06:16 ID:BuCjAaYS0
疑問にすら思わせないマスコミ洗脳の怖さ
なんで地デジ?
なんで草なぎな?
誰も選んじゃいないじゃん。
なんで女子アナだけ地デジアナなの?
男女共同参画どこいった?
NHKの朝のドラマの連続小説、主人公はいっつも若い女ばっか。
男女平等どこ言った?お前らマスコミが盛んに言ってたんだが(笑)。

>毎日新聞が伝える日本人の休日「海外でレイプと人狩り」
>ttp://news.livedoor.com/article/detail/3706905/
>
>刑法第八十八条
>外患誘致・外患援助の予備・陰謀
385名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:09:00 ID:J/l584XxO
本物だと誤解した馬鹿な視聴者
って事?
386名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:09:13 ID:Pok2a0bM0
これって結局、TVの地位向上のために
ネットの情報は信用できないって印象操作をしようとして自爆したの?
387名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:09:54 ID:WjF/buggO
Imaharaさんに謝れ!
388名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:11:43 ID:5JKEe8K00
引用しようと思って連絡したけど、断られた元ネタのブログのURL、まだぁ?
AA略
389名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:14:17 ID:b0X07G9iO
説得力のない番組タイトルだことw
390名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:16:37 ID:rCCJol1F0
マスコミは金儲けしているのに嘘を流したことへの謝罪はない。
ネット叩きはカネが入ってこなくなる危機感から?ここまできたら権力だ。
391名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:51:19 ID:rCCJol1F0
>>388
お宅をうそつきと世間に晒しまくりたい、って許可を得ようとしたらすぃ
392名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:54:24 ID:IDn1rt9w0
嘘ついた食い物屋をたたいたくせに
自分はこの体たらく
393名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:16:21 ID:dszIZ55QO
謝罪とかテロップとか、もういいよ。
どうせ反省なんかしてないんだし。

はやく放送権を取り上げろ。
394名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:47:01 ID:Dy6n5dsX0
誤解を与えかねない表現?
寝言は寝て言うから許されるんですよ
謝罪くらいちゃんと筋を通してやれよボケ
395名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:47:09 ID:uVURy/Ns0
金がないのか日に日に出演者がショボくなっていく
396名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:04:31 ID:vj9bYTxf0

既存マスゴミは正当な競争により現在の位置を勝ち取ったわけではない。
新参者を排除し、既得権益を護持しているだけである。
既存マスゴミがインターネットを敵視するのも、この理由からである。

既存マスゴミの存在を許している限り、日本にまともな民主政治は実現されない。
マスゴミのような僭主を追放してこそ、元々腐りやすい民主政治が
マシなものになりうるのだ。

マスゴミにすり寄るような政治屋と政党もマスゴミと同罪である。
僭主は追放されなければならない。
これからの「民度」の意味は、上のようなものではないのか。

既存マスゴミ、消えろ。

397名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:08:05 ID:umHiiwAM0
捏造してもマスゴミだけは責任問題にならなくていいな

他の企業なら社長が頭さげさせられるんだぞ
398名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:11:03 ID:DWOGU2dc0
これを真顔で見ている世代w
399名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:12:23 ID:qd51nSuf0
ウソデシター
400名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:15:51 ID:K7EBbQLM0
船場吉兆のおばさんなんか、会社が潰れるまで叩きまくるのにねぇ・・
仮に不祥事起こした企業がこういうナメたような声明文を出したら許すのかね?
テロ朝やアカ日は。
401名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:17:17 ID:DO4V8L440
>>400
「健康を害しかねない食品を提供してしまい、申し訳ない」これでOKのはずなのにねぇ。
TBSは嘘ついてまで不二家潰したけど。
402名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:50:28 ID:DV7xx6Pi0
「ウソバスター」ではないニダ。
「ウリバスター」ニダ。
403名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:21:26 ID:dKEZ6/Sz0
>>357
食品偽装で「病気になられた方がいたとすればお詫びする」とか出したら、
次の日のワイドショー大変な事になってるよな。
404名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:50:23 ID:mY5qmFH80
お粗末な体質だこと。これで他企業をネチネチ叩けるんだからね。
いつまでも「そういうのが仕事だから」って特権で許されるとは思わんほうがいい。少なくとも日本では。
405名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:24:26 ID:O3ZVisSl0
ふ〜ん。ところで、「元のブログ」は?

はやく出したら?あるんでしょ?
406名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:26:38 ID:5PI24BM7O
潰れろ
407名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 03:47:54 ID:PNPRgFHy0

元のブログは?
408名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 03:49:37 ID:4QAwg1us0
まあ、朝日の反省する態度はマシかなぁ・・・
409名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 03:54:00 ID:UieJl1ooO
ところで謝罪会見は?
410名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 04:25:20 ID:kVEO97Wn0
毎日のように炎上する前にすかさず謝罪か。
同じねつ造ばかりの体質でも、違いが出たな。
411名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 07:43:36 ID:Uoodi3OrO
謝罪になってないから
412名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 08:24:14 ID:D8e/VERTO
毎日と同じじゃん
記事が捏造だったとは認めてない
413名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:27:32 ID:6ctzm+Fo0
>>21
おまえはまおまおか
414名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:51:30 ID:yUW7CTQP0
>>410
これ謝罪か?
415名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:13:54 ID:cSiIeRNh0
テレ朝が相場上げすぎたんだろ
アジア杯なんてだだでいいくらい
オリンピックとW杯一回中継なしにして
値切り交渉の武器にしようぜ
日本はふっかけ放題と思われてる
416名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:16:52 ID:jMWONDlv0
きちんと謝罪しただけ毎日よりマシか。
417名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:17:10 ID:+ZD62yDS0
まずこれ謝罪じゃないし。
変態新聞が叩かれた理由しらないのか、しっかり謝罪してないからだ。
418名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:55:28 ID:5FHCSKUP0
腐れテレビ朝日なんかに構うなよw
419名無しさん@九周年
>>404
>いつまでも「そういうのが仕事だから」って特権で許されるとは思わんほうがいい。少なくとも日本では。

テレビ朝日 君和田社長のご意見(2007新年挨拶)
最後に、私たちはテレビの公共性ということを、常に頭に入れて、2つ、お願いがある。
(略)
もうひとつは、私たちの立ち振る舞いや言動だ。
テレビなどのメディアに携わる人間の中に、時折、私たちは特別な権利を持っている、
特権を持っていると勘違いする人たちを見かける。
しかし、私たちに何か特別な権利が与えられている訳でも何でもない。
公共的な企業としてのテレビ朝日に対する期待や批判に十分応えられる言動、立ち振る舞いを自覚しなければならない。