【ゲンダイ】大企業赤字転落で法人税が消えてなくなる 麻生政権は2兆円の給付金でドタバタやっている場合じゃないと日刊ゲンダイ
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:01:33 ID:RKDK3Nk30
総選挙が一番の景気刺激策なんじゃね
6兆円減るということは消費税3%分だ
消費税3%あげればいい
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:53:58 ID:s8AplkWC0
税収全体ではもっと減るから消費税5%くらいアップかな
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:58:30 ID:s8AplkWC0
財政黒字にするには消費税25%は必要か
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:54:41 ID:uq62mdVd0
派遣社員の雇用契約が更新されないのは、現在雇用している企業に仕事がないからだ。
企業に仕事がないのは、景気が低迷したからだ。不況なのだ。
景気が低迷しているのは、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費低迷」によるものだ。
何故、需要が落ち込み、消費が低迷したのか?
その理由は「消費者一人々々が自由に使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:29 ID:T1bs7NKG0
消費税さげるって民主いわないけど、どうして?
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:46:02 ID:jB7doJrN0
またか妄想記事
消えろ
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:46:41 ID:6/9tZ/Id0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html ポチの告白
http://www.grandcafepictures.com/pochi/ 八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO) ←パチンコ
194位 武井博子(武富士) ←サラ金
226位 山内博(任天堂)
230位 糸山英太郎(新日本観光)
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)
407位 福田吉孝(アイフル) ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ) ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)
618位 重田康光(光通信)
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー) ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス) ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG) ←サラ金
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:48:27 ID:zmALfPlH0
内部留保から毎年何%か税金とればいい。
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:55:08 ID:hwHoU3Es0
そもそも税収40兆円の国家で
公務員の人件費が40兆円ていう、バカじゃないの?っていう
構造が、もう、もともとおかしい
借金なんかへるわけないだろ。これで。
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:23:49 ID:hwHoU3Es0
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:38:08 ID:OD3hEyGn0
個人は赤字でも税金は免除されないよなぁ
115 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:45:10 ID:SPFqlL3G0
>>114 基礎控除に収まるんじゃ無いの???
個人商店なら青色申告してね。。
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:05:42 ID:w0vwxD06O
ここで税制の問題を指摘するやつらはアホだな
わかっていても変えないんだよ。経団連がいるからね
悔しかったら政治家なれば?
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:25:39 ID:911sAc/p0
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。
資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。
本社機能だけでも移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらえば良い。
また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。
下記の様に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
確かにゲンダイにしては軽く正論だ
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:09:49 ID:lPsCjyfQ0
「給付金撤回を」、財政審が異例の要請
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長(東芝相談役・東京証券
取引所グループ会長)は15日、08年度第2次補正予算に盛りこんだ総額2兆円の
定額給付金について、「財政審として景気刺激効果は期待できない。
バラマキでは財政が持たないという意見が大勢だ。給付金の使途見直しが必要」
とした上で「政府も対案を考えてほしい」との考えを明らかにした。国会審議中に
政府の審議会が予算案の見直しを要請するのは異例中の異例である。
第2次補正予算審議入りに作戦変更した民主党の今後の方針に影響がでるのか
どうか。さらには参議院での補正予算案否決後の衆議院での再可決に際し、
自民党議員の「造反」を誘引することになるのか。それにしても、財政審の意見は
国民大多数の気持ちを代弁したものといえよう。
2009年01月16日 13:43 更新データ・マックス
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:13:16 ID:C7tni6bwO
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:15:34 ID:GJ3g9yTN0
トヨタから税収が入ってこないのに
愛知県職員ほんの少し減給するだけ
半減ぐらいが妥当
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:16:11 ID:EFNdKz9LO
これヒュンダイの流れか?中の連中もたまにはこれくらいは・・・・という事け?
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:38:29 ID:09LGWqCJ0
この先日本企業が収益を上げられる可能性は低いのに、馬鹿公務員どもは自分たちの給料と
共済年金だけは未来永劫安泰だと思ってやがるからな(w
ひゃっひゃっえらい騒ぎになってきたなぁ
税収減るのは最初から分かってたのにw
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:31:06 ID:lPsCjyfQ0
定額給付金、再考求める=与野党で対案検討を − 財政審が異例の意見表明
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長は15日、会議終了後に
記者会見し、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた約2兆円の定額給付金に
ついて「2兆円の使途をもう一度考え直してもらいたいというのが財政審の大方の
意見だ」と述べ、事実上、政府に予算案の修正を求めた。
財政審が政府が閣議決定した予算案に異論を表明するのは極めて異例だ。
西室会長は「国民のためを考えたとき、給付金をこれ以上(与党が)頑張ることで
予算審議が空転し、経済対策の実施が遅れることの影響が大きい」と強調。
与野党で対案を検討すべきだとの考えを示し、中川昭一財務・金融相に対し財政審の
大方の意見として伝えると語った。
定額給付金をめぐっては、野党が補正予算案からの削除を求めており、財務相の
おひざ元での「造反」は今後の国会審議に大きな影響を与えそうだ。
(2009/01/15-21:43)時事通信社
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:59:54 ID:lPsCjyfQ0
財政審、定額給付金の使途見直し求める
1月15日23時40分配信 産経新聞
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、平成20年度第2次
補正予算案に盛り込まれた約2兆円の定額給付金を撤回し、使途見直しが必要との
認識で大筋一致した。
西室泰三会長は会合後の記者会見で、「国民のためや経済活性化になることが
あったら(定額給付金以外に)振り向けることを考えたらどうかという考えが
大多数を占めた」と説明した。
会合では定額給付金に対し、「ほとんど効果はない」などの反対意見が続出。
2兆円を国債の償還に充てるべきだとの意見もあったという。
定額給付金をめぐっては野党が補正予算案からの削除を求めているが、財政審も
見直しを求めたことで、今後の国会審議に影響を与えそうだ。
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:20:56 ID:ZZjFjH2c0
麻生政権は2兆円の給付金でドタバタやっている場合じゃないと日刊ゲンダイ
渡辺離党で自民崩壊加速すると日刊ゲンダイ
鴻池官房副長官のスキャンダルで内閣支持率は1ケタ突入が見えてきたと日刊ゲンダイ
定額給付金、「受け取って貯金」が一番賢いと日刊ゲンダイ
「日本パッシング」がいよいよ深刻になってきたと日刊ゲンダイ
麻生マンガ首相は死ぬまで難しい漢字は分からないだろうと日刊ゲンダイ
イケイケドンドンの民主党 攻撃の手を緩めたらアウトだと日刊ゲンダイ
麻生はどこか神経がおかしいとしか思えないと日刊ゲンダイ
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::| 何この新聞・・・・・・
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:30:41 ID:gvRlOfw80
宗教法人は通常課税だろ、京都の坊主に課税しろ
医療法人も通常より低い、戻す、現在赤字法人は無税、これも正常課税
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:48:53 ID:7mFm9qAl0
>>1 >トヨタの場合、単純計算でも5000億円近い法人税を納税していたことになる。
その一方で輸出戻し税がトヨタに還流。
>>134 輸出戻し税はすでに払った消費税であって
別にトヨタの収入になるわけじゃないんだが…
内部留保と一緒でなんかわけのわからん妄言を信じ込んじゃってる奴が多いね
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:41:40 ID:mosBxrfr0
拝啓 日本全国の社長、会長様へ
青色申告、白色申告の準備は順調でしょうか?
今時、たくさん納税しても誰もエライなんて思いません!尊敬もされません。
納税されたお金は正しく使用されません。
政治家も警察官も社会保険庁も特殊法人も税金泥棒です。
徹底的に節税しましょう!
社員への報酬を増やしたり、宣伝経費、設備投資をして純利益を減らしてください。
株主への配当増額もしっかり行いましょう。
目標は総税収20兆円以下です!
政府が使えるお金を減らしてしまいましょう!
自営業ならば納税額はコントロールできます。
脱税にならない範囲でお願い致します。
それしかこの国を救うすべが無いのです!
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:21:33 ID:mosBxrfr0
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:25:39 ID:D14SawTfO
アホウもヒュンダイ記者も仕事しているふりに熱心だなw
誰も認めてくれないのにww
さっさと消費税と所得税を下げてくれよ
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:31:19 ID:3qQzIz4ZO
国民が消費を控え、モノが売れなくなった理由を考えればどうすればいいかは明白
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:33:40 ID:WTWBtdNpO
ドタバタしてるのは、記者クラブで談合してるマスゴミ。
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:34:11 ID:sKuX2myN0
何いってんだゲンダイは
ばかなのか?
ドタバタになるような騒ぎにしてるのはマスゴミなんだけどな
野党は人気取りの為に便乗してるだけでマスゴミが騒がなければ野党も騒がない
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:38:39 ID:Di/Vige/O
法人税は変動激しすぎだから企業も売上から5%くらいの税とることにしたらどうだ?
と思ったんだが結局物価に反映されるんだから消費税と同じく消費者が負担することになるのか…
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:41:02 ID:Du67q3+d0
何を言ってるんだ?
このゲンダイの記事は。
法人税は減税されたろ?
企業の好況、不況に関わらず、法人税による税収は減るだろ。
内部留保がかなりあるそうだけど、それとの関係はどうなってるの?
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:01:26 ID:mosBxrfr0
税収が減れば
国会予算など
絵に書いた餅になる。
>>135 内部留保は、いわゆる目的が決まっている積立金などの場合
実際に「金」であるので、「金が貯まってるじゃねえか」というのは
必ずしも的はずれな批判ではない。使い道が好き勝手できないというだけでね。
戻し税は、払った分の戻しでしかないがな。
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:14:13 ID:aI2VkBoTO
内需拡大に成功してもゲンダイの売り上げは決して回復しないのにな
宗教法人にもバンバン課税しろwww
151 :
名無しさん@九周年:
増税するのは
自民党です。