【中国】「国営テレビは洗脳番組。われわれには視聴を拒否する権利がある」…弁護士ら22人がネット上で視聴拒否を宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「国営テレビは洗脳番組」 中国内の学者ら視聴拒否宣言

 【北京=坂尻顕吾】「中国中央テレビの洗脳番組を拒絶する」。
中国内の学者や作家、弁護士ら22人が連名で国営テレビを「国家宣伝」と位置づけ、ネット上で視聴拒否を宣言した。

体制批判は避けているが、共産党や政府の統括下にある中核メディアの是非を知識人が正面から取り上げた動きだ。

宣言文は12日付で公表された。

中国中央テレビについて、

(1)ニュース番組は民衆の集団抗議など社会矛盾を取り上げない
(2)国内報道は紋切り型の慶事報道に偏重している
(3)大量の宮廷ドラマは征服された側の民族感情に配慮していない、などと指摘。

「われわれには視聴を拒否する権利がある」と訴えた。

宣言文に署名した弁護士の1人は14日、朝日新聞の取材に「三鹿集団による粉ミルク事件では被害者の側に立った報道がほとんどないなど、
以前からメディアのあり方に疑問を持っていた」と話した。

http://www.asahi.com/international/update/0114/TKY200901140321.html
2名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:40 ID:q3nzuytz0
無茶しやがって……
3名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:46 ID:Ug4+8v0g0
ということを国営テレビで知りました
4名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:46 ID:hCqj1wff0
今頃気付いたのかよ(`・ω・´)
5名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:51 ID:hO6W/Vxg0
NHKの事かと思ったらw
6名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:05 ID:oiB+iAmaO
急に行方不明になっ
7死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/15(木) 12:31:10 ID:NMAi7bQc0
■マスゴミの【編集】に気をつけようキャンペーン

■死(略)解説:「マスゴミの編集権」について
マスゴミの番組、紙面編集には、マスゴミ経営陣は関与出来ない。
その理由は、マスゴミの【編集者】が、
「編集権」という論拠の無い妄想をでっち上げて、此れを私物化しているからである。
此の行為は支那共産党の指示によるもので、
中国が日本のマスゴミを、編集者個人を通して支配する為の構造作りが成されている。
番組編成が支那、朝鮮に有利で、反米的な場合、編集者は支那共産党のスパイであると看做してよろしい。

【理由】*中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~koku
min-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
 第2.マスコミ工作 2−1.新聞・雑誌
 A.接触線の拡大。
   新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点
   を置く接触線を堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方紙と接触線を拡大する。
   雑誌、特に週刊誌については、過去の工作は極めて不十分であったことを反省し、
   十分な人員、経費を投入して掌握下に置かねばならない。

   接触対象の選定は「10人の記者よりは、1人の【編集責任者】を獲得せよ」との原則を守り、
   【編集を主対象】とする。

■参考
椿事件http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=&aq=f&oq=
田中角栄の軽井沢発言 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1.html

反日的番組構成の典型例(FNN) ←フジですら
2009-1-12 ■麻生政権支持率18%(給付金で叩く「ばら撒きなので駄目」⇒
全く経済が分かっていない。、実際にはばら撒き政策こそが今経済に有効)
⇒■日韓首脳会談で友好ムード(麻生に親朝鮮のイメージ付与)⇒■アメリカ入国審査事前申請(反米)
8名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:17 ID:3RzAtsO90
キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と
酷似しているという事実を。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって
マスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような
とんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●どんな些細な事でも、自民党だけを叩き、みんなで調子を合わせる。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。


テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で
証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。

テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと企んでいるのかも
知れない。
9名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:17 ID:Vv7D/AFJO
テヘッ。


言っちゃった。
10名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:48 ID:5Pew98nU0
日本なんか国営テレビも民営テレビも洗脳しまくりんぐ
11名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:48 ID:mRnUkHWj0
日本の場合民放が洗脳番組です
12名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:32:07 ID:hGA3MW3iO
【政治】櫻井よしこが麻生首相に申す…「今こそ戦後体制を正せ」
594:故・石ノ森章太郎氏の〜 01/08(木) 07:44 qrnXDXacO

代表作といえば『サイボーグ009』

主人公は日米混血の少年・島村ジョー

『009ジョー』と言えば『平和憲法』

正に彼は戦後体制を漫画を通じて問うたのである。

ちなみに、その前に描いていた作品は『快傑ハリマオ』

植民地支配に抵抗する正義の『日本人』の物語でありました。

サイボーグ戦士006は支那人だったよな?

13名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:32:16 ID:VHyCBYgk0
ねえよ
その国にいる以上そんな権利は無い
14名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:32:23 ID:ZMMlFUdF0
そんな事いったらまた反日暴動起こるんじゃないか
15名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:33:04 ID:qBBhb/Mh0
中国の知識人とやらは中々骨があるのな
日本だと売国奴ばっかなのにw
16名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:33:32 ID:bkYU0Zn2O
日本は民放が洗脳番組作ってます。
TBSの朝原サブリミナルとか、報道バラエティーとか。
17名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:18 ID:Z5R1qhJe0
>>1

ま、同意。
18名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:34 ID:ml7P3xG4O
>>20
NHKのほうがまともな報道という今のテレビ業界は狂ってる
19名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:48 ID:/OItvrFz0
珍しくまともなのが・・・
20名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:17 ID:tFGDatBv0
NHKの話題かと思った
21名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:20 ID:5Pew98nU0
中国の国営テレビも
日本の国営テレビも民営テレビも
全部中国共産党の支配下なんだよね
22名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:53 ID:RflHc4DL0
(3)大量の宮廷ドラマは征服された側の民族感情に配慮していない、などと指摘。

日本でこれやるとネトウヨが発狂しそうwwww
23名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:37:18 ID:fJqWiYEMO
>>20
予告レスする馬鹿は大嫌いだが、お前はよくやった。
24名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:38:07 ID:6h5yU3Qj0
NHKは金持ってるなw
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-51.html

25名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:38:24 ID:gkA5LeMh0
日本に置き換えても違和感無いな。民放含めて。
26名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:38:57 ID:6ixY/CbA0
そのネットも中国共産党に操られてんだろ
日本も言える立場でもないがひどい国だ
27名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:39:45 ID:z8EQPiBB0
>>16
テレビとかマスメディアそのものが洗脳装置なんだから、
それを牛耳るやつが違っても、洗脳装置ってこと自体は変わらないからな。

政府が牛耳ってはいけないのは当然にしても、テレビ局の中のやつらが勝手にやるのは問題ないと言うわけにもいかない。
28名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:40:23 ID:lRve/cJu0
これは拘束されそうだなw
29名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:40:28 ID:js3BQDZ50
そのとおり、視聴者には視聴しないという権利がある
視聴しないだけなら個人個人でできる
30名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:10 ID:eMX51k0k0
日本も同じアル
31名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:15 ID:qztR9/qG0
消されるの確実なのに漢だな
32名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:23 ID:n+SiOiXZO
最近、中国とどっちがマシなんだろうって思うわ
33名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:42:16 ID:c2zBfOvD0
国や政府の正式な立場を伝える国営放送は、絶対に必要だと思う。

34名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:42:36 ID:0uj9h6lA0
勇者よ
35名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:43:31 ID:K2OlybHl0



民衆をないがしろ

これだから右翼思想は




36名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:43:54 ID:Tp9E5TnbO
漢だな。人体の不思議展にならないようにな。
37名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:44:16 ID:UqSY3nMv0
「見ても見てなくても個人の勝手だけど 受信料は払え。」

ふざけんな
38名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:44:21 ID:35EMlXWF0
勇気あるな
拷問の末殺されるとわかっていて、こういう行動に出られるのは凄い
39名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:44:25 ID:nSNp+KtRO
中国の弁護士はすごいな。それに比べて我が国は
40名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:18 ID:uVkALMjWO
>>36 怖い
41名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:44 ID:HHb6e64Y0
日本なんか国営テレビが一番ましという有様
42名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:49 ID:PvarGLCZ0
中国ですら疑問を抱いているのに
俺らといったら……
43名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:35 ID:SQu9BcHp0
>>39
反体制の弁護士は左翼っつって叩きまくるんでしょw
44名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:52 ID:hGA3MW3iO
笠原十九司(都留文科大学)
笠原の歴史研究からの紹介から始まった。
曰く、破滅のシナリオ=海軍のエゴ  
対米戦仮想敵、 兵器拡大、警戒心、対日禁輸措置、日本側の被害意識。
南京に程近い川で停泊中のPANAY(パナイ)号を誤爆した事件。
日本国内は南京落城提灯行列に歓喜したが、これが引き金となってアメリカの対日ボイコット運動に発展し、
対日世論硬化を招いた。PRELUDE TO PEARL HARBOR  となった。
当時の源田実海軍中佐は戦後、自衛隊航空幕僚長を経て参院議員になった。他母神の先輩だ。
旧海軍と自衛隊は繋がっている、などと前置きばかり長く、肝心の田母神発言の内容には踏み込まない。
何を言うかと待っていれば、田母神論文は、「つくる会教科書」のような稚拙さ、受け売りだ。
田母神は産経、正論を読めと言い、一体のグループだ。
田母神個人ではなく構造が問題だとしつつ、自称「平成改憲クーデター」という愚論を展開した。
さらには小泉元首相はメディアを使い大衆支持されたヒットラーに似ているだとか、
安倍はウルトラ右翼だが大胆さがない単なる小泉のコピーだとか、小泉-安倍批判。

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 《日本の学者》はアベコベだな♪

45名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:47:09 ID:+8JDRVvw0
資本主義の国でも一緒。
あんな、国会内のカメラの撮影なんかテレビで流す必要ないしさ。
おまけにテレビまで総理が給付金受け取る受け取らないって・・・・・
しかも野党党首の献金問題は一切報道されずw

どうなってんだ?マスコミ?
公正中立じゃないのか?
46名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:16 ID:/bBxc+sTO
日本人も新聞・テレビを信じるべきじゃねーよな
47名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:49:08 ID:/7TC2CRc0
必見です。消される前にどーぞ。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< テレビに対し正面からモノ申した貴重な映像!
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_) http://jp.youtube.com/watch?v=uZU6O7j5des

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || テレビは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||.洗脳装置!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

http://jp.youtube.com/watch?v=0N9Vb8EzbnA

麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までに麻生政権が実行したこととマスコミ偏向報道について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690 http://jp.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE http://jp.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w 

<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件      2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)  3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件  
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件           5.共産党志位委員長の空気読まない正論        6.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)
     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  
48名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:49:14 ID:sUuCIL750
NHK BS-hiの12月のテーマが中国って、年がら年中中国がテーマじゃねーかw
491@CLIE ◆GodOnnFcO. :2009/01/15(木) 12:49:29 ID:cwhoDyd1P BE:11613072-2BP(101)
後日22人の身元不明遺体が発見されるもテレビでは放送されないんですね
50名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:42 ID:tN02OPe10
なんだ中国のテレビは電源を切ることもできないのか。

まるでジョージ・オーウェルだな。
51名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:51:21 ID:eM+BXoNu0
テロ朝の虚偽報道を攻撃したのが日本では犬HKだったという
民法国営ねじれ現象
52名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:51:59 ID:kD/s6a5p0
共産主義国なんだから当たり前じゃん。
53名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:53:41 ID:QSIIfu0y0
日本もひどいよ
特にNHK、テロ朝、TBS。
フジも日テレも同じ方向でおかしい時あるが前者よりはましな程度。
教科書も洗脳度が高い。
例えば清水書院の高校の政治経済では、特定の思想団体(9条の会)のことを載せている。
他にも元寇の記述などおかしい教科書がそのまま使われてる。
教師が思想の自由で生徒の判断とかいいながら選んでる教科書はこんなの
だから、社会科の教科書は左翼活動家教師の洗脳の道具になってる。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/186935/
54名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:56:25 ID:mq7fGLeV0
ネットで宣告しても意味がない
55名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:17 ID:tSytpsoM0
中国でそんな事言って大丈夫なのか?
本人は原因不明の事故死、女房子供は腕立て伏せしてたら飛び降り自殺
とかなりそうだ
56名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:30 ID:mq7fGLeV0
宣言した人の安否を気にする人が多いが、大丈夫だよ。
さすがの中国でも人権主張をした人を投獄とかしたら海外が黙ってないのは知ってる。
だからそういうのには手を染めず、
そういう主張をしたサイトへのアクセスを遮断するだけ。

テレビでは報じず、ネットでは見えず、まぁそうやって
実際「なかったこと」にしていくのが今の中国。
57名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:44 ID:QiiGFo+F0
さすが中国こんなに骨のある漢が22人も


日本にこいよ
58名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:04 ID:bFbFACa+O
>>53
ネトウヨ必死()失笑
その教科書をつくってんのはどこのどいつだよ(笑)
ちゃんと自分で調べてから発現しましょうね坊や(爆笑)
59名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:40 ID:ht0Sptp30
NHK
60名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:48 ID:zrJ5zV3QO
お前達に多くの未来は不要
61名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:00 ID:27r6WQvG0
ついに権利の主張もできるようになったかw
侵略戦争も時間の問題だなw
62名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:08 ID:g80zQTjr0
テレビに関しては日本も同じだな
洗脳放送だらけ
63名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:18 ID:+8JDRVvw0
>>57
そういうやつが後に蒋介石や李承晩になるんだよな、歴史的にw
64名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:50 ID:5Pew98nU0
>>57
いや日本も危険だよ
中共の片棒を担ぐメディアがいっぱいあるし
65名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:11 ID:MG0vztM00
アグネスは何て言ってんだ
66名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:05 ID:ZHNT8zTF0
この人らも「旅行」に連れて行かれちゃうのかな…
そもそも地震で我が子を失った母親たちは、あの「旅行」から戻ってきてるのか?
67名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:34 ID:+JdkcPvv0
どうしてどこの国の国営放送も中国の洗脳番組なんだろう
68名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:50 ID:bHu/cLjx0
13億総白痴化
69名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:58 ID:psKz6hnh0
>>2
70名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:25 ID:f+MzFAZ80
日本みたいに口にストッキング詰め込まれて手錠かけられた状態で
自殺として処理される人間が出そうだなw
71名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:19:01 ID:bq7JLamP0
なんという命がけの行為。やっぱ弁護士レベルのなると民度が高いのね
7253:2009/01/15(木) 13:21:00 ID:QSIIfu0y0
>>58
>その教科書をつくってんのはどこのどいつだよ(笑)
清水書院って書いてあるだろ
リンク先に詳細が載ってるからそこを嫁。

文章が理解できないお前には、以降レスしない。
73名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:25:33 ID:tv6RCErH0
テレビほど強力な洗脳媒体は無いからな
しかし、無茶しやがって・・・
74名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:26:09 ID:esiJJ8rU0
これ日本の事だろ?w
75名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:09 ID:d5ohzDBE0
日本ハングル協会のことかー!
76名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:31 ID:DRsyH9yB0
>「国営テレビは洗脳番組」 中国内の学者ら視聴拒否宣言

国籍改正法の時に知ったけど、日本なんか国営も民放も
そうだよ。変態報道の時といい、驚くべき事実だよね。

真に大事なニュースを、隠匿するためのニュース番組ってギャグだろw
77名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:28 ID:5Pew98nU0
>>76
皮肉なことに、中国共産党と同じ思想を持った集団にとって
それとは正反対の民主主義国家というのはとても住みやすい場所なんだよな
78名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:55 ID:HvAgiAr80
>>56
ネットふさがれたら、日本もほとんど変わらない国になるかもしれないな。
79名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:57 ID:PadEe/YJ0
>>71
中央政府への対抗勢力が最近かなり力をつけてると聞いた
命がけっていうか、単に弱体化してるところをつついただけかと
80名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:32:33 ID:2cv2dwIw0
犬HKのことかと思ったら支那か。
なんだ、支那人の方が日本人よりわかってんじゃん
81名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:32:40 ID:+lnp6lgZ0
こういう抗議ですら共産党主導でやらせてる感が漂う
82名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:33:21 ID:PpeW5JGYO
中国、統制がとれなくなってきたみたいだな
83名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:33:43 ID:PrXYEoxS0
まさに消すか消されるかの世界
84名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:34:44 ID:entIIAFs0
日本の話かと思ったけど、日本の弁護士はこういう事やらないよな
85名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:35:35 ID:sPOOqhGH0
へ〜中国でこんな事言う奴いるんだ?
よっぽど大物がバックについてんだろうな
86名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:35:37 ID:XBb2HXBOO
日弁連の声明マダー?
87名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:35:56 ID:+JdkcPvv0
>>84
日本では弁護士=中国を弁護する人だからな
88名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:36:12 ID:TLbxATGw0
経団連と連合の学芸発表会みたいなもんだろ。日本も似たようなもんだ。
89名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:36:30 ID:Kv+tSIPA0
シナ始まったな。
取りあえずこの22人が来年も消されてませんように。
90名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:36:41 ID:uFKxe5YTO
これからは下克上の世の中になる。
91名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:37:18 ID:2cv2dwIw0
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

↑ここ2チャンネルからのアクセス少ないって言ってるけど本当?
いっぱいageてやれよ
92名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:10 ID:LeswPcoU0



日本の洗脳番組の一例   プロ野球



93名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:43:00 ID:aiLK0U6a0
日本では民営テレビでも洗脳されまつ。wwww
94名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:43:14 ID:7Rkneu65O
後日、中の人が入れ替わって謝罪&共産党マンセーし始めます
95名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:45:40 ID:MzfWDHj00
後ろにアメリカが控えているな
96名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:08 ID:xFtXgAFdi
自国の宣伝ならまだマシなのだが、
97名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:47:18 ID:kEvJNQcCO
「マスコミが発表したニュースは見ない!洗脳されるから!」


しかしそのマスコミが発表したニュースを2ちゃんねるのフィルターに通すと
なぜか真実になるんだよなw


すごいねおまえらw
さすが情報強者は違うわw
98名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:47:46 ID:TpC9223F0
日本人の側に立った報道がほとんどない
朝日新聞の取材でした
99名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:54:34 ID:cQty8rXw0
スレタイで中国地方の話かと思った
まぁ日本もたいして変わらないけどねw
100名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:56:42 ID:F8fpneCo0
まだこんな骨のあるやつらがいるのか・・・


ご冥福をお祈りいたします
101名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:14 ID:ASgWGxee0
ようこそ人体の不思議展へ!
102名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:58 ID:WJ5+wwhe0

共産中国という牢獄の中の囚人でさえこうなのに
君たちときたら
わざわざTVを買い換えたりするんだって?
103名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:35 ID:LEeGfn5T0
マトモなやつらかもしれんが 「大衆」に挫折するわなw
104名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:03:12 ID:PyojGcm80
洗脳装置なのは万国共通だな
105名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:05:05 ID:YXwWuITBO
中国の弁護士は冗談ぬきに立派。
人権弁護士の女性も拷問に近いことされても人をかばった。

平和なはずの日本の人権弁護士ときたら被害者をコケにするしか能がない。
106名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:14 ID:pZjqH3Tc0
どこのマスゴミも洗脳番組垂れ流しなのか
107名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:16:26 ID:DGXZQqY40
勇気と無謀は違うんだぞ。。。
108名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:21:56 ID:PEGPW9+p0
共産党一党独裁じゃないと文革並の混乱がおきるだろう
勇気はあるが中国人の為にはならんし、自分の人生を終了させちゃっただけだな
109名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:25:40 ID:QWzIWWyTO
後半年待った方が良かったかもな。
110名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:26:00 ID:5Pew98nU0
>>106
独裁国家のメディアは独裁者にコントロールされる

民主主義国家のメディアは利益にコントロールされる
その利益が独裁国家からもたらされる場合、
民主主義国家のメディアも独裁国家にコントロールされる

つまり独裁国家最強
111名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:27:08 ID:0l7+sWIG0
ど、どど動乱ですね。
くるくるといわれてはいましたが、ほんとに動乱が起こるんですね。
ど、どうしよう
とりあえず
コーヒー飲むか
112名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:30:40 ID:zeddOF0lO
まあ日本も有名な洗脳放送局朝日があるけどな
113名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:30:53 ID:770N0Jtw0
日本の人権弁護士は中国政府寄りだからなあ。
114名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:31:24 ID:Cv0Pye9s0
あれ、これ日本の民放のことじゃね?
115名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:36:48 ID:sF7sE90j0
一党独裁なので中国の放送が洗脳と言うか
共産党寄りの放送をするのは当たり前なんだよね
それよりも一応自由となっている日本の方が悪質に感じるのは俺だけではないはず
116名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:39:17 ID:NsXgTE9K0
>(1)ニュース番組は民衆の集団抗議など社会矛盾を取り上げない
>(2)国内報道は紋切り型の慶事報道に偏重している
>(3)大量の宮廷ドラマは征服された側の民族感情に配慮していない、などと指摘。

日本のテレビもほとんど変わらんなw
ネットが自由なだけ、日本の方がはるかにましだけど。
117名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:42:02 ID:1i/k8Nfk0
来たな。今まで共産党が持ってきたのは経済成長を続けてきたから。経済さえ良ければ全ては正当化される。
しかし、これからの不況下ではどうだろうか?経済成長できない共産党政府は必要ない、
民衆の側に立っていなければ政府ではない、という事になるだろう。
今回は本当に動乱の雰囲気を感じる。北朝鮮の内政も混乱してきたのに呼応して、
色々なことが起きそうな気がする。「100年に1度の」経済危機なのだから、何が起こってもおかしくない。
118名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:47:17 ID:YXwWuITBO
>>108
体制を支え利用したら、全て日本のせいになった過去の過ちを繰り返す気か。
民なら民の応援でいい
119名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:48:36 ID:tAk+hVqh0
将来的に現行テレビ局が無くなってこの弁護士勢力がそれに代わった時
(もしくは新しい組織が出来た時)それは即ち「新しい洗脳番組の
スポンサーが誕生した瞬間」である。

必要なのは「洗脳番組を潰す事」ではなく(なぜなら中立公正な報道
などという物は、人間が伝えている以上、まずありえないものだから)
「さまざまな意見をさまざまな視点で伝える番組を
視聴者が自由意志で選択できること」
これは日本のマスメディアにも言えることだと思う。
120名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:55:11 ID:zS6bFRTz0
ふと、鳥になった窪塚先生の顔が冬晴れの空に浮かんだ。
121名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:55:42 ID:hi9AUpnD0
これを張れと言われた気がした。
http://jp.youtube.com/watch?v=47LK0ysdk3E
122名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:03:51 ID:iWxsaxKL0
というわけで皆さんお亡くなりになりました。
アーメン。

来週からカウガー(ry
123名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:07:09 ID:yo9Tl+Yk0
テレビは洗脳装置
124名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:08:47 ID:5N/l1e2RO
22人の死亡フラグが
なんとかしてやれないものだろうか?
125名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:10:29 ID:1i/k8Nfk0
>>121
確かにピッタリだな!動乱の雰囲気に良いな!
P-MODELの人か。
126名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:11:12 ID:FoXCC8c0O
中国人のこういうのは流石だな
飼い慣らされた日本人とはちがう
127名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:13:09 ID:YXwWuITBO
>>124
それは中国人の意識に任せるしかない。
国の政治が絡むものを外からつっつくとこじらせるだけ
128名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:15:24 ID:0K4rjpDO0
日本も戦前の知識人たちは骨があったんだが。
まあ、学問ってのが政治・政府の現状改善のための批判を本質とする以上、政治がダメな方が伸びるんだろうね。
平和で権利が保障された国でヌクヌクしてても、せいぜい銭儲けに精を出すくらいしかやることないもん。
129名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:19:19 ID:EqvwzJgl0
日本は国営でなくとも洗脳番組ばっかだな
130名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:20:41 ID:wAvhEf2V0
あらいいですねー
131名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:20:48 ID:qQxIqNaS0
>>126
てかお前が反乱起こせよ
132名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:22:53 ID:ztb7LzU70
こういう外国人なら受入賛成ですよ。
133名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:23:11 ID:770N0Jtw0
>>126
どうみても飼いならされてるのは中国人だろ。
134名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:23:25 ID:Ud+mwq4u0
最近の中国はネットのおかげで自由に発言する機会が出てきたな
その調子で反日についても嘘を暴きたててほしいもんだ
135名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:25:03 ID:KOPF4V2nO
テレビを見なければいいだけの話。みんなは見てないだろ?
136名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:27:02 ID:56aXVgBq0
日帝日本鬼子を糾弾する放送は、洗脳ではないのでよろしく

酷い事をしたからなー
137名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:30:24 ID:9M5pJhyl0
消されるなこいつら
138名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:36:06 ID:yr4UZ8bP0
命懸けだな
がんばってくれマジで
139名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:38:22 ID:TLB0f+ro0
以前は、「中国国営テレビはプロパガンダばかりで真実を伝えない」
のは常識だったんだけどなぁ。

「民衆に信じ込ませたい情報を流すのが、中国国営放送」というのを知った上で、
何を隠そうとしてるか、誤魔化そうとしてるか、どう誘導したいのかを
読み取るのが、お上など信用しない中国人のメディアリテラシーだった。
天安門事件のころまでは、それが発揮されてたんだが最近はダメダメやね、、、
140名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:32:50 ID:n0p5Xrhj0
NHKがマシと思う人は洗脳が完了している証拠ですよ
141名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:35:24 ID:5Sb25OWaO
日本も似たようなもんだよな
142名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:36:28 ID:j4Yq6AwC0
国家反逆罪で死刑の上、臓器摘出で売る裁かれるな・・・
143名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:37:17 ID:YjNx3vkg0
>>140
名言集に追加しておく
144名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:39:07 ID:feOjbxLQO
中国は悪の帝国のままで良いけどけどね。
核兵器持ってるから、
そういう訳にはいかんか。
145名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:39:08 ID:b9RB/cCT0


  日本の平和・人権団体の動き
ttp://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
146名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:39:46 ID:tNbqfcMq0
ユダヤ金融奴隷世界のみならず情報”はすべて
時の支配者の洗脳網に置き換わるワニ!!
有益な情報ただで流すバカはこの世にいないワニ
147名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:41:57 ID:FKXz2Hns0
中国人すげぇな。
日本人ももっと見習おうぜ。
あいつら、行動力と、支配者に抵抗する力は凄まじいよな。
日本人ももっと見習おうぜ。
148名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:42:39 ID:Be7Svcsy0
北朝鮮の放送はいつ見ても笑えるW

オバさんが一人やけに力んだ口調で

「ふんばらった、カムサニダ! 
いつルムだ キムんずフテイニダ!
コンバラばッタ フミサンダ 
いりゅみしゃげ フンスミだささむんだよく切れるハサミにだ!」
149名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:44:11 ID:tFZ2oSMG0
日本人はシナ人にも劣るな
この点では
150名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:44:19 ID:opdlH32c0
一方、日本では民放が洗脳番組だったりする。
151名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:44:53 ID:HG5F0V8h0
日本のNHKのこと?
え!違う、お隣さん?
日本の弁護士もNHKに言って欲しいな
152名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:46:09 ID:QD6VIcJj0
言葉も解らいチャイナのテレビ番組を見たことは無い。
チャイナオリンピックすら開会式をyoutubeで見た程度、
他にはチベットや天安門事件などチャイナからの報道を見た程度。
そのくらいしかチャイナを知らないが、チャイナはテレビ視聴レヴェルすらどうしようもないと思う。
チャイナの現状はインターネットが普及する世界から鎖国するしかないだろ。

視聴を拒否する権利をある程度のレヴェルで訴えることすら日本でやったってある程度の危険を伴うぜ?
それチャイナで本気で出来る権利の主張か?常識的に考えて。
こんなの日本でもヤツラのやってる工作でしかない。

権利を主張する団体そのものが既に洗脳を目的としている。
それはわれわれ日本人から見るとどう見えているか?
http://jp.youtube.com/watch?v=P6J4KIWfhMs
153名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:48:53 ID:NQCW5jYMO
日本なんて民放だって洗脳機関だよ。
154名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:51:52 ID:kVfVkMUy0
気付いた人間だけが次の次元に到達できるという見方をすれば洗脳装置というより選別装置なのかもな
155名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:02:40 ID:QD6VIcJj0
その洗脳装置というより選別装置に気付いた日本人として、
選別できる視野から何をし選別されているチャイナをどう見るかどう見えるか。

何を恐れるか何を恐れるべきか。

それを未だ日本のテレビ放送を見ている日本の老害はもう気付けないレヴェルに到達している。
なのに未だ日本の老害層に従う日本の若者に問う。
おまいらの選別できた視野の価値とは?
http://jp.youtube.com/watch?v=OcGh-o6UGCc
156名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:07:01 ID:Sgr2ENcnO
>>153
毎日の変態報道や国籍法改正・人権擁護法は触れないで、
海外の猫の救出劇をニュースで流すなんて異常だよな。
157名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:20:00 ID:Lj5YwFgU0
日本の話かと思った俺も毒されてるのか・・・
158名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:25:21 ID:E/yUV5IL0
国営じゃないが、NHK、特に総合のチョンマンセー
層化マンセーはひどいね、民放もわをかけてそうだから
放送業界で批判する人間が誰も居ないのな
一党独裁のシナとなにもかわらん。
159名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:35:08 ID:AB7LnChl0
正直、今の日本も似たようなもんです

違うのは、国営より民放がウンコだってこと
160名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:06 ID:C+PNPj8oO
マスゴミ「洗脳するぞ!洗脳するぞ!洗脳するぞ!」
161名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:44:01 ID:dmuS1cTL0
犬HKもウンコ
与党やカルトの犬だし

日本の恥です、恥ずかしい
162名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:44:21 ID:R3c3ICXE0
フジの朝の番組の韓国マンセーっぷりが気持ち悪いんだけど。
どうしてあんなことになっちゃってるの?
163名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:39 ID:d5ohzDBE0
マスゴミ「ウォン安で韓国旅行がお得!」
治安や物価上昇や衛生問題はスルーwwww
164名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:50:25 ID:JQNnkb6HO
民放も同じだよ
CMはわれわれをパブロフの犬だと考えている。
165名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:52:30 ID:BGwTS8rS0
【六四天安門事件(ろくよんてんあんもんじけん)】

天安門大虐殺(てんあんもんだいぎゃくさつ)は、1989年6月4日に、中華人民共和国の北京市にある
天安門広場に集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊が「人民解放軍」によって武力弾圧され、
大量虐殺された事件である。
また、この事件に先立ってなされた学生や知識人らの民主化を求めるデモ活動を包括して指すこともある。

五四運動の70周年記念日にあたる5月4日には北京の学生、市民ら約10万人が再び民主化を求めるデモと
集会を行った。趙紫陽は学生の改革要求を「愛国的」であると評価し、午後からはアジア開発銀行理事総会
でも同様に肯定的な発言をした。
学生運動終息に期待が持たれ、ケ小平や保守派の長老も歩み寄りが見られたが、5月13日から始まった
ハンガーストライキが『四・二六社説』から柔軟路線への転換を破綻させた。
この頃全土から天安門広場に集まる学生や労働者などのデモ隊の数は50万人近くになり、公安警察による
規制は効かなくなり、天安門広場は次第に市民が意見を自由に発表できる場へと変貌していった。
併せて香港や日本、アメリカなどに留学した学生による国外での支援活動も活発化していった。

武力弾圧
6月に入ると、地方から続々と人民解放軍の部隊が北京に集結していることが西側のメディアによって報じられた
こともあり、人民解放軍による武力弾圧が近いとの噂が国内だけでなく外国のメディアによっても報じられるように
なる。実際に6月3日の夜遅くには、天安門広場の周辺に人民解放軍の装甲兵員輸送車が集結し始め、完全武装
を行った兵士が配置に就いたことが西側の外交官や報道陣によって確認された。
その後6月3日の夜中から6月4日未明にかけて、中国共産党首脳部の指示によって、中国人民解放軍の装甲車を
含む完全武装された部隊が天安門広場を中心にした民主化要求をする学生を中心とした民衆に対して投入された。
一旦は数で勝る民衆によって阻止されたものの、その後これらの部隊は中国共産党首脳部の命令に忠実に、
市街地で争乱を繰り返す民衆に対して無差別に発砲した[4]他、装甲車で市民を轢き殺すなどして多数の民間人を
死傷させた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6
166名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:52:52 ID:uHTh2qFzO
中国政府に喧嘩売ったことも驚きだが
中国に弁護士がいたことにも驚いた
中国にも裁判あるんだ
167名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:57:47 ID:+Vu1MaBp0
あーあ死亡フラグ・・
168名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:59:50 ID:3upC7Xw80
中国も徐々に民主化になる事も分かるが
一応、共産党がって理由を付けないといけない
169名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:00:38 ID:0ckk7uy5O
小平の解放政策は間違いだった

中国は共産主義で良い

発展しない事が、中国の出来る世界貢献だ


170名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:02:43 ID:UgUutzwU0
日本では誰も口にしないわな
中国より安全なはずなのに
それとも誰も気付いてないのか?
171名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:03:09 ID:PjVlGuS+0
受像機とアンテナが有ればNHKの受信料支払い義務が発生するってのも、
ある意味横暴な規則だよな。
172名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:11:13 ID:mVl406jp0
共産党の支配力が弱まりメディアが好き勝手言えるようになったときに、今の日本の大手
メディアみたいに地位と権力を守るのに必死な事勿れ厨にならないことを祈るばかりですw
173名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:14:05 ID:ND35ZZ/L0
共産主義ってことを忘れてしまったのかな・・・・恐ろしい
174河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 18:21:39 ID:a4wFJ1jV0
>>171

別に、アンテナがあって、テレビがあっても、継ってなきゃいいんだよ。
ゲーム用にテレビ。ラジオの受信用に、アンテナ。これなら、受信料やる必要ないよ。
あと、古い家の、アンテナ折れて、線だけでぶらぶらしてるのな。
台風なんかのときふっ飛んだら危ないから、あれは、対処させないとダメだな。

仕事してない証拠だな。政治家よ。おまえら、給料もらう資格ねぇ。

の〜だ〜。速く回収しろ。たまには、部下じゃなく、おまえ自身がやれ。
175名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:23:12 ID:Q4BN+eR+i
中国もこう言うこと言えるようになったんだな

一昔前なら逮捕されただろうに
176名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:26:11 ID:XQyisayi0
>>166
人智主義なので弁護士が強い背景をもっている場合
日本では100%有罪なことでも無罪にできます。
たとえば裁判官と縁戚関係にあるとか、党幹部の親戚とか。

能力よりコネと金の世界って事だね。
177名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:26:23 ID:xB6DaViC0
チャンネルさくらだっけな言ってたの
今じゃ、日本のマスコミは中国朝鮮以下らしいな
日日戦争状態なんだと
178名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:29 ID:+OITOYY4O
この弁護士は正しい
中国の国営放送は嘘ばかり
179名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:29:10 ID:QbAUIKOxO
日本マスゴミがアジア最低となった瞬間である

180名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:29:44 ID:pTA06raX0
ちょ・・・
まじでえ殺されるぞ、こいつら
181名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:30:46 ID:7h2WPCIY0
あの国はまだ短波ラジオで外国の放送を聞く必要がある
今世界で一番安くて性能がいい短波ラジオを作ってるのは中国メーカー
ラジオといえばソニーの時代は終わった
182名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:30:59 ID:QW8skun3O
大した奴だよ
183名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:31:44 ID:xB6DaViC0
>>180
殺されないだろ
日本人が日本でやったら間違いなく殺されるけど
184名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:32:05 ID:dVcYjcP00
金総書記、3男を後継指名か=韓国通信社が報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009011500748

韓国の聯合ニュースは15日、北朝鮮の金正日労働党総書記が後継者として3男の正雲氏(25)を指名、
こうした決定を入れた「教示」を今月8日に党組織指導部に伝えたと報じた。
情報筋の話として報じた。
李済剛・同部第1副部長が部内の課長以上の幹部を緊急招集し、決定事項を伝えたという。
後継指名の便りは幹部を中心に広がっており、総書記の義弟、張成沢・党行政部長が正雲氏の後見人を務める見通しとしている。
金総書記は昨夏に脳血管の疾患で倒れたとされ、報道が事実であれば、
健康悪化を受けて「金王朝」3代目となる後継者の指名を急いだ可能性もある。
185名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:32:32 ID:KQtOmatl0
あの中国人でさえ分かってるのに日本人ときたら・・・
186(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/15(木) 18:32:34 ID:D90ZZ6Ai0
>>1
|太平天国の乱とか、義和団事件とかを覚えてるかっ?
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
187名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:38:00 ID:KsidEnGD0
>>180
中国共産党もちゃんと認めていますよ。マスコミは共産党の
啓蒙宣伝のためにあります。文学、芸術、教育もそうです。
188名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:39:38 ID:nxfXr9sv0
日本のテレビ放送も洗脳放送だろう。
189名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:41:20 ID:FO7TdsiE0
隣のチョンみたいにおとなしく洗脳されてれば扱いも簡単なのに
危険承知で反対するとは・・・

やっぱり中国は警戒すべき存在だな
190名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:43:23 ID:nnroa4wM0
テレビなんてどこの国もそう
アメリカ映画だってやたら星条旗出てくるし
191名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:49:20 ID:WorkAQE60
NHKのことか
192名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:49:28 ID:H9nLwwGSO
中国内部からこんな声があがるとはねぇ
まあ日本のテレビも長い間洗脳装置の王様だったわけだが
ネットが広まってようやく解けてきたところ
中華が金盾で統制しようというのもわかる
何せ巨大化した社会では不可能化したはずの
直接民主主義を構築する柱たりうるIT、それがインターネッツだからな
現行の間接偽民主主義やまして社会主義の権力者にとってはもはや最大の脅威だわな
193名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:57:54 ID:kChpOBKi0
いのちをたいせつにな
あんまりムチャす
194名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:08:44 ID:jPt/l3V60
いま思うとNHKの「激流中国」は
よく放送できたなあNHKのクセに、と思える内容だったから困る
195名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:11:59 ID:Cjo981se0
日本の諜報機関はなにやってんの?
こいつらに資金援助して中国を三つに分離させるのだ
196名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:15:41 ID:20UYsUWM0
>>13
頼むから北朝鮮に引っ越してくれ。
中国でもいいぞ。
197名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:25:28 ID:t6DT9Wvc0
NHKじゃねえのか...
198名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:27:20 ID:ROSFTyjL0
逆におまいらは国家宣伝のTV以外は反日プロパガンダだから見ないんだよなw
199名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:29:33 ID:7Pib5Ppj0
視聴拒否した学者は暗殺されるな
200名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:33:38 ID:QbAUIKOxO
確か日本マスゴミの報道ランキングって
北朝鮮と同じ位だったよな


201名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:35:27 ID:Vo7Q1Xr80
早く逃げてー!
202名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:36:22 ID:Wte/q0QH0
22人はおいしくいただきました
203名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:36:47 ID:QbAUIKOxO
>199
日本だったら謎の自殺扱いになるけど

中国では思想改造所送り程度だよ
204名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:39:22 ID:Ll3lweL70
>>197
NHKはましなほうだ
日本の場合は民放のほうがひど
フジテレビやテレビ東京はかなりひどい放送局だと思う
205名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:40:12 ID:jF3VAWq60
 今更ながら。。。
中国は「共産主義」国家なのだから、本当の事は報道しない。
206名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:45:09 ID:MBHDmMJ90
日本なんか国営も民営も洗脳番組だ。
207名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:59:59 ID:BMtmmUVFO
これは今後が楽しみだわな
208名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:00:34 ID:1nFNQgZ80
無茶しやがって・・・・

こいつら消されるわ
209名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:01:33 ID:ZR5wbb6hO
テレビなんか、みんな寄って集って思惑の垂れ流し状態じゃん。

俺なんかテレビ捨てちゃったよ。

新聞すらもとってないけど何も困らないし、逆に情報が少なくても
正確な判断が出来るようになってきた。

マスゴミって単なるノイズでしかないんだよ。

ホント。。。

210名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:05:02 ID:RWfDtkDy0
分裂主義者、キター!!
「中国内の学者や作家、弁護士ら22人」か・・・
文革は正しかったのかもしれん。
211名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:05:27 ID:p9bstDb30
朝日新聞さんは他人事だと思わないように。
212名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:08:04 ID:OfyptBv30
天安門があった中国で、こういう声が上がり始めたか。
もっとも、今度は中国共産党が指導して、統制下でやらせているような気がするけどな。

国際化の流れやアメリカとの協調を踏まえれば、人権意識の向上は避けられないと
党本部も考えているだろう。
中国人はそこのところ強かだからな。
所詮、共産主義など統治の道具にすぎない。
213名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:09:39 ID:AOpdmavz0


我々も、NHKを視聴拒否する権利があるはずだ。
洗脳番組の視聴を強要することは憲法違反だ。
当然、受信料も払う必要はない。
214名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:10:09 ID:g3PSvGEI0
>>1
なんか気持ちがわかるよ。これだけは中国人に同情するよ。
日本人が見るNHKとか民放テレビみたいなもんだな。
スカパーなきゃもうテレビ捨ててたよ。
本当につまらないだろうな。
中国だからアメリカのドラマなんか見れないんだろうな。
215名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:10:59 ID:TLB0f+ro0

中国でのネットがどういう役割を果たしてるか、
という事例になるのかもね。

以前の、ネットがない中国では情報は共産党メディアしかなかった。
今は個人が情報発信することができるようになってきてる。

反面、ナショナリズムを煽って「政府に反対するな」という
ネット工作員が増えてるのもあるけど。
216名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:11:28 ID:/7OeRGpz0
ソースが朝日というのがいろんな意味で意味深だなw
217名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:11:44 ID:fScpV39C0
中国だと人権派弁護士はまさに命がけだねぇ・・・
218名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:12:29 ID:q4DIzLnoO
>>1
がんがれ超がんがれ

犬死にだけはするな
219名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:13:50 ID:DEqATDn00
CCTV日本支局のNHKが日本人から強制徴収した受信料で支那のプロパガンダ番組を放送してる
ことよりマシだな
220名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:17:13 ID:H4RmUcZiO
08憲章うぷした人は拘束されて行方不明らしいね
命だけは助かるといいのだが(´・ω・`)
221名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:24:06 ID:MoRFIhHFO
こういう勇士がどんどん拘束されて処刑される中国って…
222名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:28:03 ID:0O3fbjj40
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
223名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:30:29 ID:0O3fbjj40

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
224名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:50:24 ID:yZQmJzyHO
日本と同じじゃねえかよwいい中国人頑張れ!日本に居る反日糞野郎を連れて帰ってくれ
225名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:52:56 ID:NdgsDtKC0
>>1
宣言したものの中国ではそのネットが規制されてるわけで‥
即削除だったりして?w
226名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:54:16 ID:VBAkCSPl0
中国は、テレビはニュースと共産党万歳番組と
反日ドラマと子供番組ばっかりだから、
VCDやDVDの再生機を買って、レンタルとか、不正コピーで
香港や台湾のテレビ番組や映画やハリウッドなどの外国映画を
もっぱら見ている。
227名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:59:41 ID:sEBzmb9c0
>>18
同意。
ニュースから、「これホントにNHKの番組?」と疑問符が付くネット☆スターまで
幅広過ぎで驚かされるw
228227:2009/01/15(木) 22:01:55 ID:sEBzmb9c0
ザ・ネット☆スター!
http://www.nhk.or.jp/netstar/

これ見てるとNHK制作だだってことを忘れてネット配信番組と勘違いするw

でもまあ、番組制作の自由度はNHKの方がはるかに上だと思うな。
229名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:05:11 ID:sEBzmb9c0
ちなみにあくまで民放と比べてね。
230名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:08:13 ID:xB6DaViC0
>>221
日本は自殺という名の暗殺
231名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:11:34 ID:9l/Oax750
日本もNHKにNOと唱えるときじゃね?

232名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:12:57 ID:sEBzmb9c0
>>231
日本の場合番組内容的にはNHKよりも民放にNO(テレ東系除く)って感じなんだよなぁ。
233名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:18:09 ID:eiF54T2w0
もうすぐ公開処刑が放送されます。
この弁護士達は視聴は拒否できますが、出演は拒否できません。生で見ることに…
234名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:21:37 ID:AuGJ0Go8O
この件に関しては支那人に同意出来る
235名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:24:08 ID:3vmbgWWd0
NHKにも当てはまるな
236名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:24:26 ID:RgH7Zyb2O
支那竹にもまともな人間ているんだな。
237名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:31:42 ID:XZecgBCDO
>>236
天安門事件でだいぶ減らされたがまだ頑張ってらっしゃる人もいるんだな。
238名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:33:50 ID:OLejjTlV0
記者クラブで仕入れた情報を垂れ流すだけの日本の6局のも死んでくれ
239名無し:2009/01/15(木) 22:40:09 ID:P+8yAu5s0
中国の弁護士は素晴らしい!
国家権力と戦い国民の命を守る。

それなのに国内の弁護士は・・・
死刑反対!慰安婦!派遣村だからなorz
240名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:44:14 ID:ROSFTyjL0
国家権力と戦い国民の命を守るからこそ
死刑反対、派遣村なんだろ
慰安婦はしらねぇけどw
241名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:50:50 ID:/7OeRGpz0
中国の人権家と日本の人権家、トレードしてくれないか?
242名無し:2009/01/15(木) 23:03:52 ID:P+8yAu5s0
死刑反対・・・国民を殺す殺人者の擁護
派遣村・・・国民の財産である国税を食いつぶすプータローの味方。
243名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:06:26 ID:RGm/4GHb0
百万人と雖も我ゆかんの伝統が脈々と息づいているな。
こういう骨のある人間がいるところは
中国のすごいところと思う。
日本人は安全圏なら言いたい放題だが、
戦時中を想起すれば分かるように、
ちょっと脅されるとみんな沈黙する。
244名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:07:04 ID:7d6DAw2g0
拘束されるか行方不明になる予感・・・
245名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:09:00 ID:iudFFLfD0

「国家権力と戦う」を、
スローガンにする権力者。
246名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:14:08 ID:A2VZgtTV0
激しく同意!! テレ朝、TBSにも言ってやって!

…て、あれ? HNKじゃないの?
247名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:17:38 ID:qG/QdW+uO
司法権が機能してるのならまだ裁判闘争という手があるんだけどねー…
248名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:20:52 ID:4CouawRp0
中国、ついに動き出すか?
249名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:24:08 ID:iudFFLfD0
>>248
おいおい・・・今まで何回も動いてるじゃん・・・

そのたびに、凄惨なニュースになるけどねw
250名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:53:39 ID:+NCmb+mnO
日本のテレビも中国の工作機関になったかも
251名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:58:19 ID:NU3M3pUe0


  勇気があるな


でも、、、かわいそうに
252名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:33:51 ID:XXI4OgCZ0

【四川大地震】中国、朝日新聞記者ら8人を一時拘束 抗議行動取材中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212578732/
253名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:43:56 ID:ABafvB2F0
前に3000人ぐらいが署名したとかのニュースあったよね?
もう消されたのかな・・・
254名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:50:11 ID:NQBM9tkC0
ホントにテレビ見なくなったわ。
一年くらい前から徐々に見る時間が減って、今じゃ1日1時間も見てないと思う。
昔はテレビ無しの生活なんてありえんって感じだったんだが・・・早く日本のテレビメディアは潰れてくださいw
255名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:20:09 ID:/ewDphpt0
こんな奴等は国家反逆罪で死刑にしてくれないと困る。

中国がマトモな国になって一番困るのはアメリカ。次に日本。
256名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:24:18 ID:syZVKUR+O
西側に亡命してCIAから生活費をもらうアルよ
257名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:25:34 ID:c4sVVzXo0
中国内の識者達は気骨があるのう。関心したわ
それに比べて日本の連中は恥ずかしい。日本のテレビも偏向模造が酷いのに
258名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:29:14 ID:98fgev2kO
じゃ、見れないようにスルアル
259名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:32:28 ID:rpecaaL30
似非人権派アグネスも日本でロリコンいじめしてる暇があったら
自分の国でこのぐらいのことやればいいのに
260名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:37:03 ID:W1PANlrd0
中国も次第に自浄作用が働きだすのかな??

朝鮮は言論の自由で中国に抜かれてしまうのだろうか?
まぁ、その民族にマスコミを支配されてる日本も日本だけどね。
どうにかならんものかな。

やっぱり不買運動とパチンコ禁止で、根元から断つしかないのかな。
261名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:50:46 ID:/F1/n2a80
NHKが海外向け放送を強化するとか
昨日のNHKニュースで見た

すごいなー
日本国内から受信料ぼったくって
海外にアグネスニュース流すんだ〜
262名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:54:32 ID:uFBRNh4u0
この弁護士らすぐに捕まるな。
中国共産党が法であり、自由など無いのに
263名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:57:02 ID:XW+wqvAM0
一方日本は弁護士が洗脳番組を作っていた
264名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:18:23 ID:fN3sd+vfO
>>259

> 似非人権派アグネスも日本でロリコンいじめしてる暇があったら
> 自分の国でこのぐらいのことやればいいのに



日本以外じゃ金にならないし、本気でやったら、中国で死刑だろw

265名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:19:57 ID:9tQne9t80
特殊警察の者がお伺いしにくるぞ
266名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:39:04 ID:1BIksAgY0
【「中国独裁終結」署名 一般庶民にも拡大】2008年12月14日(日)08:05
 【北京=野口東秀】共産党の一党独裁体制の変更を求めて学者や弁護士ら303人が公表した
「08憲章」の第3次署名名簿が13日公表された。署名者はこれまでに合計1269人となった。
憲章の起草者とみられ、拘束された著名な反体制作家、劉暁波氏(53)の釈放を求める署名も
これとは別に二千数百人分集まっている。
一連の署名はインターネットを介していることもあり、一般庶民や少数民族にも広がりをみせている。

 ◆第3次名簿公表
 一連の署名で注視すべきなのは、知識層や著名な民主・人権活動家だけでなく、全国各地の炭鉱
労働者、企業経営者、農民、軍人、退役兵士、大学生、失業者など庶民レベルが含まれていることだ。
ネット規制で中国国内では憲章を閲覧できないが、転載や特殊ソフトの導入で閲覧や署名が可能で、
規制しきれないのが現状となっている。
 中国経済の悪化で暴動や労働争議が相次ぐなど社会情勢が不透明感を増すなか、今回の署名拡大
で当局が留意しているのは、「民主化勢力」と「社会不満勢力」とが結びつくことだ。
 当局は、今年5月の四川大地震の「学校倒壊問題」で父母の抗議を封じ込め、粉ミルク汚染事件では
「集団訴訟」への発展を警戒、広東省では「倒産問題」で労働者の抗議行動を抑えつつ、報道統制を図
ってきた。
 11月以降、官僚・司法の腐敗や強制立ち退きの解決を求め北京に来た地方の直訴者への摘発も再び
強化されている。一般の社会問題が「敏感な社会問題」(当局者)に変わってきているのが現在の中国の
特徴だ。
 来年は民主化運動を弾圧した「6・4(第2次天安門)事件20周年」、「(チベット仏教最高指導者)ダライ
・ラマ14世亡命50周年」、「建国60周年」と、「政治的に敏感な年」(当局者)にあたる。

関連ニュース
中国一党独裁終結を要求 署名、海外に拡大(産経新聞) 12月12日 08:05
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20081214030.html
267名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:42:08 ID:N6kIEqbxO
中国やっとはじまったな……………
268名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:42:25 ID:e36urfJU0
>●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。

ツボったw
269名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:53:50 ID:Mc9wYDRV0
過去の日本の侵略を声高に批判する人ほど、現在の中国の侵略に沈黙する。
 
過去の日本の虐殺を声高に批判する人ほど、現在の中国の虐殺に沈黙する。

過去の日本の人権問題を声高に批判する人ほど、現在の中国の人権問題に沈黙する。

過去の日本の言論弾圧を声高に批判する人ほど、現在の中国の言論弾圧に沈黙する。

過去の精神論を声高に批判する人ほど、憲法9条の精神論を声高に主張する。

過去の特高を声高に批判する人ほど、人権特高の必要性を声高に主張する。

日本の高価な地雷を批判する人ほど、中国の安価な地雷に沈黙する。

アメリカの核を批判する人ほど、中国の核に沈黙する。

中国の方が圧倒的長期間に渡って、圧倒的多数の犠牲者を生み出している。

日本は 「遅れてきた帝国主義」       などと言われるが、
中国は 「時代錯誤も甚だしい帝国主義」 を邁進している。

日本の 「過去の侵略・帝国主義」 を声高に非難するなら、
中国の 「現在の侵略・帝国主義」 はそれ以上に声高に非難されなければ理屈に合わない。
270名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:09:54 ID:nNZt9Qhs0
中国内の学者や作家、弁護士ら22人は死刑にされるな。
中国では人権を主張するなんて国家反逆的行為だろ。
271名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:10:23 ID:u3TsSfct0
ちかごろ中国の弁護士は元気だね
272名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:36:26 ID:vk3Ow6cU0
今頃とか言ってるけど日本の奴らなんてほとんど気づいてないじゃんw
273大躍進不要自我批評?:2009/01/17(土) 14:30:03 ID:DWQkc1nH0
 
 自由な番組が見られないって、メディアの進歩に時間がかかりすぎだな・・、中国。
 
 結果、思考も統制されてるも同然だ・・、中国人。
274名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:30:27 ID:H+pro5mQ0
>>228
しかし、NHKは政府を批判する番組を制作するのは難しい。
NHKと民放でお互いの短所を補完するべきなのだが。
275名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:32:29 ID:CXNWSmuo0
日本のテレビと同じじゃん
276名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:16:27 ID:9GPdMo31O
核武装してるし、財政赤字のない中国が本当に民主国家になったら、
わが日本や韓国は存在理由が無くなるんだよな。
中国はもうしばらく人権の無い野蛮な国でいてほしい。
277名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:18:26 ID:XmlNZJ7x0
>>1
犬えっち系のことかとオモタ
278名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:21:37 ID:d2YGheGbO
中国カウントダウン
279名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:23:00 ID:tyhufXhTO
弁護士逃げてえええええ
280名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:23:40 ID:856I8NPp0
洗脳されようとさてれなかろうと、反日に変わりないからどうでもいい
281名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:25:18 ID:apizXC2e0
日本の公共放送も、共産党による洗脳番組ばっかだから
視聴を拒否したいんですが。
282名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:27:01 ID:jYXC3iinO
日本のザイチョンテレビと同じだな
283名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:11:26 ID:S9bmwmg10

【日中】歴史共同研究、埋まらぬ溝。中国、「天安門事件」に関する日本の記述の削除を要求、また“中国は反日教育”との見解にも猛反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232079896/
【日中】 歴史共同研究 埋まらぬ溝 中国、「天安門事件」に関する日本側の記述の削除を要求 “反日教育”の見解にも猛反発[01/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232063698/

【中国】 四川大地震被災地にホワイトハウス? 豪華すぎる庁舎に批判の嵐(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232080126/
【調査】中国産野菜、輸入量2割減…ギョーザ事件が影響−昨年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232009892/
284名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:15:46 ID:IFiqomo40
一昔前なら間違ってもこんな話は出てこなかったよね。
体制崩壊も本当にあるかもしれない。
285名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:24:33 ID:D9IVBYN80
286名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:14:35 ID:npYk4fXl0
日本も似たようなもんだ
287名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:22:30 ID:Rth8MRfo0
288名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:53:31 ID:ya178NeS0
日本ではありえないな

人権派弁護士は左翼マスコミとなかよしだからさ
289名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:02:26 ID:tug49iRm0
>>10
国営なら、金の使い道とか監視できるだけマシ。
290名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:19:25 ID:Wfk5qD8h0
もう60年間やってるのに今頃きずくとは?

中国人って馬鹿ばっかりなんだね
291名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:20:05 ID:/WgH4r5m0
>>290
何を築くって?
292名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 02:20:16 ID:uu+iqh1FO
日本でもやるべきだなw
293名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:52:35 ID:0YS+cQLV0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報司ないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
チャイナコリア←官僚とかが自意識過剰になる為のおかず
ギョーザの街←チャイナの崎←New!
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金沼泥棒

なんでパチンコは合法でカジノは非合法か?
294名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:57:24 ID:l81EQPsJ0
パチンコは違法だけど摘発しないだけだろ
295名無しさん@九周年
携帯電話盗難急増  中国で日本の携帯電話がステータス


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000064-san-soci