【NHK・世論調査】各党支持率:自民党28.4%、民主党24.5%、公明党2.7%、共産党1.7%、社民党1.3%、国民新0.3%、支持なし34.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
NHK世論調査 各党の支持率

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は
*自民党が先月よりやや上がって28.4%、
*民主党は1ポイント近く上がって24.5%、
*公明党はやや下がって2.7%、
*共産党は1ポイント余り下がって1.7%、
*社民党はやや上がって1.3%、
*国民新党は0.3%、
*「特に支持している政党はない」は横ばいで34.8%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013526101000.html

★関連スレ
【世論調査】 麻生内閣支持率20% 不支持率71%…NHK調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231844280/
2名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:03:35 ID:xzGbzTBr0
報道機関によって全然数字が違うね・・・・
3名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:04:12 ID:bK0JCorE0
給付金のゴタゴタ見てるともう公明には入れたくないなって思う。
以前は自民の暴走をたしなめてくれる有り難い存在だったのに
今は自民よりひどい
4名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:04:37 ID:9K7+R6Wx0
菅直人が以前不倫したの?
その時はどんな処分だったの?
5名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:04:49 ID:19szksNs0
株価や支持率で一喜一憂するなよ
6名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:05:00 ID:8rAe/LOl0
共産党が大躍進したはずなんだがw
7名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:05:12 ID:Wi5WQ2J40
公明党は死ねばいいと思うよ
8名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:05:48 ID:mNXuD7P80
共産党は1ポイント余り下がって1.7%
共産党は1ポイント余り下がって1.7%
共産党は1ポイント余り下がって1.7%
9名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:05:57 ID:USDPeWkt0
支持なしを与党でOK
10死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/15(木) 12:06:51 ID:NMAi7bQc0
■マスゴミの【編集】に気をつけようキャンペーン

■死(略)解説:「マスゴミの編集権」について
マスゴミの番組、紙面編集には、マスゴミ経営陣は関与出来ない。
その理由は、マスゴミの【編集者】が、
「編集権」という論拠の無い妄想をでっち上げて、此れを私物化しているからである。
此の行為は支那共産党の指示によるもので、
中国が日本のマスゴミを、編集者個人を通して支配する為の構造作りが成されている。
番組編成が支那、朝鮮に有利で、反米的な場合、編集者は支那共産党のスパイであると看做してよろしい。

反日的番組構成の典型例(FNN) ←フジですら
2009-1-12 ■麻生政権支持率18%(給付金で叩く「ばら撒きなので駄目」⇒
全く経済が分かっていない。、実際にはばら撒き政策こそが今経済に有効)
⇒■日韓首脳会談で友好ムード(麻生に親朝鮮のイメージ付与)⇒■アメリカ入国審査事前申請(反米)

【理由】*中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~koku
min-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
 第2.マスコミ工作 2−1.新聞・雑誌
 A.接触線の拡大。
   新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点
   を置く接触線を堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方紙と接触線を拡大する。
   雑誌、特に週刊誌については、過去の工作は極めて不十分であったことを反省し、
   十分な人員、経費を投入して掌握下に置かねばならない。

   接触対象の選定は「10人の記者よりは、1人の【編集責任者】を獲得せよ」との原則を守り、
   【編集を主対象】とする。

■参考
椿事件http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=&aq=f&oq=
田中角栄の軽井沢発言 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1.html
11名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:07:15 ID:5FBzHqjU0
オメデタイ人28.4%、ちょっとオメデタイ人24.5%、
信者2.7%、変人1.7%、回顧主義者1.3%、意味不明0.3%、日本人34.8%
12名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:07:23 ID:y/8dsQEh0
支持なし、民主公明嫌い
13名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:07:57 ID:K2jEK9Fx0
公明涙目www
14名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:08:00 ID:19szksNs0
今回一番大きく落ち込んだのは共産党?
15名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:08:02 ID:YTm0bYU8P
>>2
内閣支持率はNHKも変わらないね。
16名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:08:54 ID:08jmCDGL0
公明には捨て票だろうが絶対いれない。
17名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:09:28 ID:R7QO0KLX0
支持す政党と投票する政党はなぜか違うんだよな。
18名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:09:39 ID:n/qNfI9F0
さすが予算を政府与党に握られている犬HKの世論調査だ!
自民党の支持率1位は揺るぎないぜ!!!
19名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:09:49 ID:fbLv0Ola0
>>11
支持無しが三割ってのが、
無責任で思考停止して丸投げ癖のある日本人っぽいよな。
20名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:09:53 ID:j90v2prB0
>>1
今日になって火曜発表の記事持ってくるとは、擁護ネタも尽き過ぎだろ馬鹿が!!
内閣支持率の数字はスレタイから意図的に削除する偏向ゴミ記者がよ!!

内閣支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013526021000.html
21名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:10:10 ID:Im9Fsy5k0
>>1
だから誤差を一緒に出せって。
文系はいつになったら学ぶんだ?
22名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:10:22 ID:UxN8uVsp0
うーんなかなか難しいなぁw
23名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:10:30 ID:eb9zskPW0
社民党と共産党の支持率あわせても
円周率以下www
24名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:10:44 ID:mLeyWfmtO
>>12
俺は、自民単独政権で野党なら共産支持。
民主公明社民は絶対に不支持。
25名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:10:56 ID:M/X39Cgo0
これはあくまで政党支持率だからな
民放や新聞でやってる投票意向調査とはぜんぜん別物

過去の例と比較すればわかるが、与党は依然危機的な状況とみるべき
26名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:11:06 ID:n+7ymBjtO
きゃはは!
公明党と民主共産党と社会民主党が僅差ww
27名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:11:41 ID:SeaFPTyu0
*自民党が先月よりやや上がって28.4%、
*民主党は1ポイント近く上がって24.5%、

これを見てミンス信者が発狂しています。
ちなみに自分は自民支持ではありません。
28名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:11:47 ID:08jmCDGL0
共産党が支持率増やすなんて事は未来永劫ない。
都市伝説。
29名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:11:52 ID:4OUvy6e30
ミンスがほっといてもボロだしてくれるからな
30名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:11:57 ID:T7iuhjbx0
>>19
投票率見たらそんなもんだろうな
逆に支持なしがないと投票率100%で独裁国家みたいになっちまうw
31名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:12:24 ID:tcFOtNeuO
支持しないのは無関心では無い。
選択肢が無い。
32名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:12:30 ID:DfDjJae20
>>4
ワキ毛処理してミソギ終わったんじゃなかったっけ?
年金問題のときはお遍路行ってミソギは終わったらしい。
33名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:12:30 ID:W82SXiN70
自民、何でこんな高いの?
34名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:12:42 ID:7isKjiksO
安泰だね〜>自民
連立やめたら?ww
35死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/15(木) 12:13:07 ID:NMAi7bQc0
しかしな、公明と連立しても、何のドーピングにもなっておらんのではないか?
36名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:21 ID:GnDOOhAT0
>>33
ヒント:この調査をしているのは?
37名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:25 ID:MNwP69D+O
共産はなあ労働関連以外口出さなきゃいくらでも議席増えるのにw
ここにきて9条だの参政権がどうだのと自爆続きだからなあ…wwwwww
38名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:26 ID:8TD43LOYP
日本人の2.7%が創価なのか…おわた
39名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:35 ID:ZkT/Nvn50
麻生ガンガレ
40名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:44 ID:C6P2LGVDO
>>19
ミンスと自民 どっちがマシな糞かという選択を迫られたら支持政党無しというのもあるかもよ?
41名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:50 ID:4k589Nit0
今選挙やっても、政権交代はなくただ与党が3分の2カードを失うだけという
最悪のパターンが有力か
42名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:14:36 ID:hChFZQ2u0
支持なしが34.8%もいるってことは・・・・

その票が全部共産党に流れたら日本は共産国になるって事だろ

♪日本の未来はイェィ、イェィ、イェィ、イェィ とか歌ってる場合じゃないな
43名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:14:43 ID:0TwqaTM+0
いや、自民党は絶好調だ! 解散するならいまだ!
44名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:14:46 ID:28Aubazv0
>>10
消えろよ全世界が敵にしか見えなくなった負け犬ゴミがよ
45名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:14:58 ID:YTm0bYU8P
>>17
まだ民主は支持率三冠王では
ないということだな。
46名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:15:05 ID:QcenrRjT0
あれれ〜
この不景気で共産党の人気が上がってるんじゃなかったの〜?
47名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:15:08 ID:ZQPzVXr50
俺受信料って払った事ないからなぁ。
48名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:15:10 ID:T7iuhjbx0
>>33
浮動票だけで日本が動いてないから
49名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:15:49 ID:Im9Fsy5k0
>>38
クラスに1人ぐらい変なのいたろ?その程度だよ
50名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:02 ID:O0/gLfRi0
脅威の小選挙区マジック

☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主     ■■■■■■    36.4%
共産     ■■          12.1%

          ↓

☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主     ■■■                      17.3%
共産     ゼロ

ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm
51名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:17 ID:n+7ymBjtO
>>43
解散機運だぞ麻生!
早くしろ!
52名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:26 ID:08jmCDGL0
そろそろ公明きれよ、用なしだろ
連立解消すれば自民は今よりあがるよたぶん。
何せ地元でも婆さんにポスター破られるほど嫌われてるからね。
53死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/15(木) 12:16:39 ID:NMAi7bQc0
★ありのままの民主党  Ver17.0 更新2009-1-15

【政策】
■審議拒否で国政麻痺■外国人参政権 ■人権擁護法案
■国家主権の移譲(×委譲)や主権の共有■アジアとの共生■一国二制度
■沖縄独立■統一教会関係者を党公認■改正国籍法推進(国内民族紛争化)(審議拒否中なのに改正国籍だけ通す)
■外国人でも党員資格 ■日の丸を二つに分裂させた党のマーク■2CH運営板で工作活動(都合の悪い情報集積コピペ規制言論弾圧)
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
■メール事件永田議員のフォロー無し、自殺


【議員】
■帰化して日本人になったのに「我々韓国人は『東海』を『日本海』とは呼べない」 と堂々述べる、朝鮮系日本人の【白眞勲】
■年金問題が争点だった参院選でこっそり比例トップ当選した年金問題主犯:自治労議員の【相原久美子】
■ぶってぶっての【姫井由美子】
■朝鮮総連から献金の【角田義一】 (辞職)
■愛人と賭けゴルフの【横峰良郎】
■日教組に隠蔽される福岡いじめ死亡事件で安倍が政務官を派遣して真相究明に努めている最中に、
地元の子供が先生と悪餓鬼に殺されたのを放置して日教組の大会で堂々反日的な演説をした日教組組織内議員の【神本美恵子】
■障害を持つ子供を少年に暴行死させられた母親に面と向かって「犯罪を犯した子供たちにも事情がある」と言い放った【平岡秀夫】+【郡和子】
■山梨県教職員組合で強制カンパ、違法選挙活動【輿石東】
■若手を引き連れて統一教会合同結婚式に参列した【鳩ぽっぽ】
■部落解放同盟副委員長の【松本龍】と、2002年中央書記長の【松岡 徹】
■秘書が朝鮮人で、国会開会中に党員46名を引き連れて中国参りして仕事放棄し
党首討論をわざとぶつけて安倍を松岡大臣の葬儀に参列させず
国籍法改正時にも党首討論をぶつけて麻生への改正反対の陳情を中止させた党首【小沢

【後援】
■年金問題主犯自治労(幹部が比例一位当選
■在日朝鮮人(参政権) ■パチンコ ■サラ金 ■マルチ
■暴力団(「民主党を支持せよ!」指令) ■大韓民国 ■支那共産党 ■日教組 ■部落解放同盟
54名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:45 ID:zFctPI3O0
*自民党が先月よりやや上がって28.4%、
*民主党は1ポイント近く上がって24.5%、


これを見て自民信者が熱狂しています。
さすが自民党政府広報部のNHK
放送法と予算を握られているから、政府に都合のいい数字を出してきた

与党の支持率が上がる要素が殆ど無いのに
自民支持っていまだに3割もあるんだね。

この数値が正しければ、
衆院選挙したら与党が勝てるのに、何でしないんだろうね?
55名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:47 ID:f8JJs8dm0
【世論調査】 麻生内閣支持率20% 不支持率71%…NHK調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231844280/l50
 そのうえで、次の衆議院選挙後の望ましい政権の形を質問したところ、「民主党が中心となる連立政権」と、
「自民党と民主党による大連立政権」が、いずれも24%、「自民党が中心となる連立政権」が21%などとなりました。
さらに、次の衆議院選挙後の総理大臣に、麻生総理大臣と民主党の小沢代表のどちらがふさわしいか尋ねたところ、
「麻生総理大臣」が12%、「小沢代表」が25%、「どちらもふさわしくない」が54%でした。
56名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:51 ID:zRB8Ib3i0
まさか派遣村で半減するとはな共産党。ゴネ厨みて視聴者がひいちゃったってことか。
57名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:55 ID:WC641gLh0
あんだけネガキャンやってコレ?
結構意外なんだが・・・
どのニュースも民主党素晴らしい!って昔の北みたいなのに
NHKでさえも
58名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:17:15 ID:E/yUV5IL0
>>1
*公明党はやや下がって2.7%、

自民以上に深刻だな離れた支持者は戻らないだろう、性格上。
59名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:17:37 ID:YzE/+CPF0
アカと民主は論外
あとはケース倍ケース
60名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:17:43 ID:T7iuhjbx0
>>36
放送局の中では一番まともだと思うがな
特定の団体にでも属してなければ無党派だろ
民主の支持基盤はそんなに大きいか?
61名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:18:53 ID:eKFMYeXo0
あんだけ世間で政権交代が叫ばれてる論調でこの数値は怪しいな
まさか天下のNHKが数値操作とかせんと思うが、
変な標本を採ってしまった可能性はかなり高いであろう。
62名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:18:58 ID:iCugytuY0
輿石発言聞いていたらさすがに民主党支持する気はなくなったわ
63名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:19:17 ID:poQrs1C+0
アカwww
下げてどうするw
64名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:19:37 ID:/bBxc+sTO
未だに自民党にはコアな支持層がいるのかな?
中核支持層こそ離反していそうなものだけど
65名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:20:06 ID:cpxmJrdb0
与党の犬のNHKでさえこの数字だもんな
66名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:20:06 ID:y/8dsQEh0
>>36
以前は4%以上あったから相当減った
67名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:20:12 ID:EmqyEmvj0
これだけ麻生が叩かれまくってるのに支持率騰がらない民主がカスすぎるw
68名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:20:15 ID:T7iuhjbx0
>>57
内閣支持と支持政党は別
とくに何の団体にも属してないならば一致するだろうけどな
69名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:20:19 ID:n+SiOiXZO
あれだけマスゴミにキャンペーンやってもらって、まだ支持率で敗けてるのかよ、民主党って(笑)
70名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:20:48 ID:lvhudOxk0
>>57
俺もちょっと意外だった
あれだけ民主持ち上げまくってもこれしかない
小沢・鳩・管のトリオが政治引退して揃ってお遍路に旅立てばもう少し上がりそうだが
71名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:21:09 ID:f8JJs8dm0
【世論調査】 麻生内閣支持率20% 不支持率71%…NHK調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231844280/l50

 そして、政府の経済対策に盛り込まれている2兆円規模の定額給付金に対する評価を尋ねたところ、
「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が16%だったのに対し、
「あまり評価しない」が28%、「まったく評価しない」が45%でした。
また、消費や預貯金などの面で定額給付金の支給に期待しているかどうか聞いたところ、
「大いに期待している」が5%、「ある程度期待している」が16%だったのに対し、
「あまり期待していない」が39%、「まったく期待していない」が35%でした。(続く)

 そのうえで、民主党などが、定額給付金を第2次補正予算案から切り離すよう求めていることへの
賛否について、「賛成」が45%、「反対」が13%、「どちらともいえない」が38%でした。
また、麻生総理大臣が経済状況を好転させることを前提に、3年後に消費税の税率を引き上げる
姿勢を示していることについて、「大いに評価する」が4%、「ある程度評価する」が29%だったのに対し、
「あまり評価しない」が30%、「まったく評価しない」が31%でした。

 そして、麻生総理大臣が、平成21年度予算案と関連法案が成立するまでは衆議院の解散・総選挙を
行わないと表明したことについて、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が26%だったのに対し、
「あまり評価しない」が31%、「まったく評価しない」が30%でした。
72名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:21:29 ID:08jmCDGL0
ミンスと公明と共産信者が泡食ってるスレはここですかwww?
73名無しさん@9周年:2009/01/15(木) 12:21:43 ID:Gu0wy0O80
マスゴミがひどい政府に対するネガキャンやってるが自民にはマスゴミ対策はないのか?
何とかしなきゃ。これでは安倍前首相も麻生首相もうかばれないわ。
74名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:22:00 ID:eKFMYeXo0
>>58
このくらいの数値だとサンプルが1000人で±1%、2000人でも±0.7%程度は統計的な誤差の範囲。
75名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:22:06 ID:P+bkj7r90
NHKの世論調査はおかしい。とにかく操作している。他の調査と相当開きがある。
76名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:22:18 ID:7haZrKumO



77名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:22:23 ID:TcFx23plO
ウチの近所は創価の力が強いんだよな〜。公明党の看板掲げている家も多いし、去年には創価の会館が新しくできたし
総選挙になったらちょっと監視してみようかな
78名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:22:29 ID:RENx7BMc0
2009/01/13 日本の政局ネットアンケート結果
http://chinachips.fc2web.com/enqu_te/090113.html
79名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:22:31 ID:dkmC+O5C0
>>63
アカ下げて シロ上げる
シロ下げないで アカ上げない
80名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:23:04 ID:ShOG/dw90
>>61
その政権交代を叫んでるという「世間」の存在も怪しいぞ。
81名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:23:21 ID:J4PP2nQn0
いまだに公明の犬の自民を支持してるやついんのかw
82名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:23:37 ID:fsFl8wDn0
ここが、一番正確!
民放は、無視していいよ。

麻生のままだと、支持政党なしの34%が、民主党に行きそうだってこと。
83名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:24:07 ID:vI1S6sYq0
どうせ選挙前に人気を下げて無党派を呼び込もうとするんだろうね。
84名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:24:21 ID:XoyHOBJn0
NHKの調査は自民に有利な数字を出すのが通例
自民はやばい状況にあるとはいえ、予算の権限を持ってるのは
自民だからな。今、NHKが民主に乗り換えたら予算減らされる

85名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:24:34 ID:08jmCDGL0
マスゴミのネガキャンのなか、真実が明るみにwww
86名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:25:04 ID:PbSgFS68O
>>1マスコミは、また民主党の方が支持率上とのののの…………
あれ?
NHKまともな支持率…………書くな

(´・ω・`)ショボーン


87名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:25:24 ID:N14SNUfyO
>>75
良識ある方ならソースというか他の世論調査の数字を出しますよね
そんなこともできないのですか?
政党支持率出すのはNHKぐらいですけどね
88名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:26:04 ID:fE45d4gDO
派遣村のせいだな
民主党もあっち側だったし
89名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:26:06 ID:XX3woVxY0
早期解散総選挙をして民主党に政権交代!という言葉がよく聞こえてくる。これが民意!
90名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:26:22 ID:YzE/+CPF0
最初から民主はネットでバイト使って煽ってるだけだろうに。
現内閣が苦戦してるとはいえあんな馬の骨みたいなもん朝鮮アカ以外まともに支持するわけなかろう。
91名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:26:32 ID:E/yUV5IL0
NHKの経営計画の提出先は総務大臣なんだよ、そこで差し戻される場合もある。
民放より、与党びいきなのがあたりまえ。
92名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:26:38 ID:f8JJs8dm0
【マスコミ】NHK総裁選報道 「はいはいはい、分からないんですか。自民党のPRですよ」 コールセンターが視聴者に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223535564/l50

【政治】NHK決算、国会で初の否決 2005年度 参院委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213102913/l50
> 参院総務委員会は10日、NHKの05年度決算を
>民主党などの反対で否決した。
>NHKによると、決算が国会で否決されるのは初めて。

【経済】NHK、13年ぶりの赤字予算案 受信料収入は回復も事業支出かさむ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231928792/l50
93熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/01/15(木) 12:27:24 ID:2tiRTgyk0

「支持なし」はだいたい「内閣支持率・不支持率」の比で与党と野党に投票行動が分かれる。
とすると、支持なしの8.5%を自民に上乗せ、26.5%を民主に上乗せれば得票率の目安になる。
とすると自民37%、民主51%と言ったところか。
94名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:27:56 ID:ShOG/dw90
>>73
俺もそう思う。
権力を持ってる側が動くと圧力と取られかねないから
慎重になってるのは分かるが、
政権交代すると、国体が揺らぐ自体が予測できる訳だから、
(アメリカの政権交代とは意味合いが違う)
今の出鱈目なバッシングには歯止めを掛けるべきだ。
95名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:28:02 ID:zFctPI3O0
全国調査という名の下に
自民の強い保守王国で、田舎の爺婆に聞いたんだろうな
固定電話だろうし調査しやすいだろうし
与党に不利な情報を流さずにすむから

自民党は馬鹿だから、ぬか喜び
NHKは与党から苛められなくて済む
96こけし ◆sujIKoKESI :2009/01/15(木) 12:28:16 ID:ZynMFYpyO
|´π`) みんしゅとうこうさくいんなみだめすれときいて
いつものしじりつまんせーはどないしたんか

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
97名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:28:26 ID:19szksNs0
>>54
選挙やってる場合じゃないからでしょ
98名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:28:49 ID:b84JZ3+60
ミンスは、支持率低迷してる麻生内閣の批判を筆頭に自民党をさんざっぱら批判して
その上で次は自分たちが与党にとか言ってるくせに
結局まだ自民より支持率低いとか無能すぎるわw
99名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:29:04 ID:dkmC+O5C0
普通の日本人には
自民党を支持しない理由はあるかもしれないが、
民主党を支持する理由はない。
100名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:29:30 ID:U0nVgfRw0
今の最低最悪な政治状況で「支持なし34.8%」は、低すぎるだろ。
既存の政党に、期待を抱く馬鹿の多さが、政治経済の停滞を長引かせている。
101名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:29:32 ID:JpKdxFQs0
公明党=創価学会=池田大作カルト教は以前、地域振興券というバラまきをやって
徳川綱吉の生類憐みの令以来の大愚策との批判を受けた。
財政赤字を大幅に増大させた。その責任を取ろうともしない。
再び無効・大愚策とわかっている給付金を800億円もの経費をかけて無理してでもばら撒こうとしている。
よっぽど、創価学会にとって 美 味 し い 政策なのだろう。
当然ウラがある。

カルト政党は無用!!
102名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:29:32 ID:orI35dB/O
人口の約3%は創価学会ってことですね。
103名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:01 ID:hpsZZY+eO
にしてもNHKの与党贔屓は露骨杉
104名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:32 ID:3dzOHaQI0
日本人なら今は不支持にしとくべき
105名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:30:36 ID:q8VS+hAm0
要するに公明党は政党支持率に影響を与えていないが、内閣支持率には下げ圧力に
なっているということでは?
106名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:08 ID:PAeFx8KeO
【改正国籍法に反対した唯一の政党、国民新党】

日本人の子供という証拠のない特ア外国人をどんどん日本人にすることによって
日本の財政破綻と治安悪化を狙った改正国籍法。
それを成立させ特アに協力した自民党、民主党、公明党、共産党、社民党。
反対したのは国民新党と新党日本だけ。
107名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:31:57 ID:ShOG/dw90
NHKが政権与党より何てとんでもないぞ!
TV、ラジオ問わず、ニュース解説とか聞いてみろ。
民主持ち上げで、自民なんてケチョンケチョンだよ。
あんまり露骨で酷いから、この前初めて電話した位だ。
108名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:32:04 ID:4+/adCzu0
共産党下がってるじゃん
109名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:33:23 ID:EmqyEmvj0
まあマスコミも自民と言うより麻生個人を叩いてるからな。
麻生さえ辞めればやっぱり自民という奴が多いのかもしれん。

それ以上に民主小沢への失望も大きそうだけど。
足引っ張るしか能がないってバレたからねw
110名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:05 ID:OOOeT2Eh0
国民新党伸びないなあ
111名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:07 ID:QRzVS3iB0
こういう電話による世論調査で支持政党を訊かれたが
「国民の声です!」とハッキリ言ったのだがどうも黙殺されてしまったようだ・・・

むかしあったんだけどな、フロムファイブとか希望党とか太陽党とか・・・
112名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:09 ID:/7TC2CRc0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |  あなたねえ!!2次補正予算は早急に提出して!
      \      ` ⌒ ´  ,/   一刻も早く!国民は安心して年を越せない!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    提出しないなら解散しなさい!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 昨年末・民主 |

【民主党】 2次補正予算案、政府が月内提出なら「年内に成立」と山岡賢次国会対策委員長
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227564782/


        / ̄ ̄\  <2次補正予算案です。審議してください!
      /       \      ____
      |::::::        |   / 民主  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   早々と妥協するわけにはいかない
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     定額給付金に反対なので
        ヽ::::::::::  ノ   |            \     2次補正は審議拒否します。
        /:::::::::::: く    | |         |  |   国民生活?急ぐ必要ねんじゃね?
-―――――|::::自民:::\-―┴┴―――――┴┴――          それより、政府はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
予算の年度末は3月末なのに、何でコロコロ意見が変わるんだ?
一ヶ月もたたずに舌の根が乾いたのか?ご都合主義だのう。

【国会】参議院が終日空転、民主党が審議拒否、定額給付金含んだ2次補正の審議に入れず。政府は09年度予算の19日提出検討も民主は応じず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231921023/l50
113名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:28 ID:wUMQO3hM0
あれだけネガキャンやってこれじゃあ、在日票にすがりたくなるのも分かるな
114名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:28 ID:Dx2SvWrc0
やっぱパチンコCMを垂れ流しているTV番組を観ている人と隔たりがあるのかな
パチンコを禁止して民潭民主党資金を根絶しないとだめだね
115名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:42 ID:y0SzkaUq0

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだという説が一般的。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としている。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金
という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
ひとり当たり12000円でも800万人の信者の単位は大きい。
1000億円の金が創価になだれこむ。 しかも無税で。

公明党が政党助成金をもらっているにもかかわらず、
さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
公明党が提案し実施を強硬に主張する、これが理由。
われわれの税金が一政党に収奪される。許されることだろうか?
116名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:34:56 ID:zc+NlHDF0
NHKの調査で公明党が2.7%

これは信用できそうだな
117名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:03 ID:6gibz1fB0
で、ここの自民厨は、もしアンケートの結果が、自民と民主の支持率が逆
だったら、NHKは売国奴とか言って叩くんだろ。

自民がいい時だけ信用するのは、都合良すぎ。
118名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:04 ID:ZQT/R0Dm0
NHKの世論調査ってズ民党の政治家の様な気がして
信じられない、再び金はらわね〜
119標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/01/15(木) 12:35:12 ID:OJz20lsm0
アホだなあ・・・民主、共産、社民
派遣村の実態を国民が見透かしちゃったんだろうな・・・。

もちろん、それだけではないけど、
昔の労働争議や学生運動のキモさが、頭をよぎったんだろう。

しかし、創価党はしぶといな・・・。
給付金の件で、みんな、もっと怒ってるのかと思ったのに。
120名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:18 ID:8M4lyFtfO
NHKて情報操作が酷いな
121名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:35:46 ID:6h5yU3Qj0
民主だけはありえない!!
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-64.html
122名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:36:44 ID:8/wMA/uI0
>>117
お前が言うなw
123名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:36:50 ID:0uy3lJEE0
麻生は低く、自民は高い⇒自民内で麻生降ろし、解散総選挙の機運が盛り上がる。

党内分裂を図るための調査結果ですね。よくわかります。
124名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:37:03 ID:bLm/zrQs0
2.7%風情が与党面してる不思議
125名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:37:50 ID:mvXcZcoM0
この期に及んで、まだ民主党を支持する馬鹿が存在するのか。
景気対策は時間との戦いなのに、それを邪魔しているのが
民主党と気が付いていないのか?
126名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:38:08 ID:EmqyEmvj0
>>118
民放は民放で特亜が入り込んでてこれまた信用できないけどなw

127ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/15(木) 12:38:18 ID:mygF8Y7fO
ほぅほぅ
自公で約30%かぁ
民主が約25%で
無党派が約35%ですか
自民党が頑張って無党派の15%を呼び込みできたら
民主党といい勝負出来るじゃん。
128名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:38:28 ID:zc+NlHDF0
>>3
給付金の言い出しっぺは公明党だしな
自民は尻拭いで支持率を下げ
公明党は知らぬ存ぜぬ
129名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:39:00 ID:NSMVqlWwO
>>124
確かにそれが一番不思議
130名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:39:40 ID:dkmC+O5C0
>>125
テレビで宣伝すると、客が殺到するらしいぜ。いまだこの国では。
131名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:39:56 ID:QG8HDVBK0
ちっ民主もっと頑張れよ
さっさとこの腐った国を滅ぼしてくれ
132名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:40:37 ID:O4sIP1F2O
やっぱり民放は操作してるよね?
NHKなら多少は信用できるし
133名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:40:40 ID:ZkT/Nvn50
マスコミって、創価には弱いのに
なんで、創価発案の給付金にはバッシングすんの?
創価は、もうシランって感じで自民党になすりつけてんのかな。
134名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:40:57 ID:gkA5LeMh0
>>40
なんという俺
135名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:01 ID:RAK1AVjo0
>>124
70兆分の2兆
136名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:06 ID:C9daubYW0
なんで自民の工作員ってこんな多いんだろう
137名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:08 ID:YzE/+CPF0

足りないバイト使ってネット工作してる民主の朝鮮アカは笑いものだなw
公安監視のアカがうじゃうじゃいるのが国民にばれてるんだろうな、

政治】“給付金支給はダメ”民主党が対案提示、小中学校耐震化や介護労働者への報酬UP、太陽光パネル設置、省エネ技術助成などに利用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231983824/l50

こんな特定企業団体へばら撒こうとしてるんだから朝鮮アカの赤化工作資金になるのだろうなw
138名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:10 ID:zc+NlHDF0
支持率2.7%の公明党が自民党の支持率を
30%くらい減少させてるだろ
139名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:41:23 ID:gQEQV1f5O
自民党がこんなに高くねーだろ。

そもそも世論調査ってどんな人を対象にどれだけのサンプル数なんだ?

変な統計学に習わないでどうせならネット使える人を全対象としろよ。

140名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:42:13 ID:PD04Jsp40
こういう数字は後で見るもんだ
141名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:42:56 ID:jzx5mmMO0
日本の未来のために自民党は永久与党である使命がある
とにかく民主党なんかには任せられない
142名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:44:09 ID:ut23U/fTO
>>117
自民厨に限らず基本的に馬鹿だらけだよ
自分に都合の悪い結果だと「工作だな。印象操作乙!!」ってなるわけだ
ここの奴らって洗脳されてんじゃない?
143名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:44:45 ID:ZkT/Nvn50
>>139
ネット使える人対象にしたら、自民圧勝ですがな・・
144名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:09 ID:cHjpdrGlO
あれ?
145名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:10 ID:6AmQuHwlO
まあ本質的には、政府官僚保守=現治安体制の維持広報のための媒体だからな犬HKはwww
本当ならば、給料支える国民視点に常に立ち、よりよい国民生活を第一義に現体制への国民の反発意識をこそ橋渡ししなけりゃいけないんだがな(笑)
犬HKの意見は不要、単にバイアスなしの仲介コミュニケーション役にならなきゃダメなんだがな。
あと犬HKの視聴者と世論調査への参加意思のある連中には公務員が多いんじゃねえの?
わからんけど(笑)
146名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:11 ID:cT7jicF0O
147名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:39 ID:Z8kWoFAt0
朝日や毎日の調査と10%近く違うってのもな。
どんなに恣意的な質問でもせいぜい±5%くらいなのに。
148名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:45:49 ID:DphddH8t0
不支持層は結構政治を知ってる層だろうね
良く知らない奴ならマスコミのネガキャンで自民ダメで安易に民主支持してるだろうし
1491行で説明すると:2009/01/15(木) 12:45:59 ID:3JZpVZGy0
自民は糞だけど民主派うんこ
150名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:13 ID:h9q1jLHEO
>>136
露骨にバレる事かくかw
さすが、管理が韓国になると工作が酷いなw

まぁ、ミンスの投手が直球で韓国女にストレートをブチコム時代だからw
投手のバットがアウトになるのが笑えるけどな(笑笑笑)
151名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:21 ID:aJa6UwKiO
>>142
とても人事に語ってますが、あなたはどちらの方なのですか?
152名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:24 ID:7fDnRsaR0
>>50
これもマスコミが触れないな。
マスコミが主犯だから。


もっと宣伝しよう。
153名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:39 ID:OdrpFhDG0
未だにジミンに投票するキチガイがいるのか。
ジミンに投票する奴は完全に脳が腐ってるな
154名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:46:54 ID:6erEjJ8o0
まあこんなもんだろうな
内閣支持率と政党支持率はまた違う
けど自民にとっちゃ危険水位にあることには違いない
155名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:47:16 ID:adFKqnTw0
麻生がクソミソにおとしめられてる状態で
民主党の支持率が自民党より低いって、日本人はわかってるのかね
民主党がキチガイの巣窟だってことがwww
156名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:47:49 ID:iCugytuY0
民放の質問の仕方って誘導色全開だからだろ
157名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:06 ID:W6HCoa700
麻生応援団のぽこちんは、NHKの支持率のうち自民に有利な点だけを抜き出したな。
こんな重複スレはありかー>あらいぐま
ぽこちん、自民党議員秘書に働き口は見つかったかい?ww
158名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:27 ID:5tIdzjoBO
国会空転させてるのが悪印象に繋がったのかね?
159名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:37 ID:ZQT/R0Dm0
>>141
その通りずっとアホー太郎で行くべき地の果てまでもw

160名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:48 ID:jGHHF2/j0
政権の犬 犬HKらしいなwwww
161名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:52 ID:cKxu2o7A0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     何が何でも民主党を勝たせたいので
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 民主党のイメージダウンになる情報は一切報道しません!
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
162名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:48:52 ID:2ZjbEa5wO
東亜+は完全に勝共幕屋日本財団に工作され尽くしてるな

思考停止のバカウヨかウヨ工作員しかいないわ
163名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:49:02 ID:7fDnRsaR0
日本がぶっ壊れかけてる理由の一つが>>50
マスゴミが大宣伝してこうなった。
164名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:49:21 ID:YXwWuITBO
まあ、民主党のイメージも実際は悪くなってるんで、やり方によればこんなものだろ。

自民と民主合わせて半数行く方が不思議だ。
政治が地に墜ちたのに
165名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:49:48 ID:6erEjJ8o0
NHKに文句言ってる奴
内閣支持率は20%ジャストで他の民放調査とあんまり変わらんぞ
166名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:49:49 ID:6AmQuHwlO
犬HKの視聴者年齢構成と過疎視聴者数を考慮しないとな(笑)
選挙速報ですら犬HKは見ないだろ
167名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:01 ID:9HmsG2IxO
なんだ、解散しても自民党勝てるんじゃん。
だったら選挙しようよ選挙!
168名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:24 ID:OdrpFhDG0
ジミンに投票する奴ってよっぽどの知恵遅れだなw
かわいそうにw
169名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:28 ID:W6HCoa700
>>155
たまたまNHKだけな。
小作員は汚い言葉と使うねえww
170名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:34 ID:iCugytuY0
党の副代表が教育は中立であるべきではない
日教組マンセー
と言っているのに良くこんな政党支持できるもんだ罠
171名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:34 ID:PD04Jsp40
もしNHKの統計が現状を映してないと言いたいなら
後になってみないとわからないよ、という意味
経済指標等がそうであるように
172名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:43 ID:8M4lyFtfO
この調査はありえない。
さすがNHKだな
173名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:53 ID:AKeItCq60
マスゴミしっかりしろw
ネガキャンが足りないぞw
174名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:56 ID:n+dlKaqoO
支持無しに一票入れてる奴はよくわかってる奴だと思う
175名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:51:36 ID:YzE/+CPF0

民主の朝鮮アカ発狂中の巻w
176名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:51:58 ID:8/wMA/uI0
>>170
んなもん誰も知らない
報道しないから
177名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:51:58 ID:cKxu2o7A0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    外国人参政権は日本人の主権を侵害する危険な制度でありながら
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    反対している政党は自民党だけと言う事実は絶対に報道しません。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
178名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:51:58 ID:cT7jicF0O
自民工作員ぽこたんが都合よく抜き出した以外のNHK世論調査(1月10-12日)
★内閣支持率
支持する  20%
支持しない 71%
★定額給付金を評価するか
評価する  26%
評価しない 73%
★定額給付金の支給に期待するか
期待する  21%
期待しない 74%
★3年後の消費税引き上げを評価するか
評価する  33%
評価しない 61%
★予算成立までは解散しな麻生首相の方針を評価するか
評価する  32%
評価しない 61%
★どちらが首相にふさわしいか
麻生首相  12%
小沢代表  25%
★望ましい政権の枠組み
民主中心  33%
自民中心  26%
大連立   24%
179名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:52:22 ID:brMv+ZWKO
まあさすがにネトウヨ馬鹿自民工作員がいくら頭が悪くても政党支持率と政党投票率の違いくらいは分かるだろうW
いくらあがいて民主とマスコミ叩いたところで結果は見えてるからなw
180ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/15(木) 12:52:27 ID:mygF8Y7fO
>>138
30%は大袈裟だろ(笑)
でも倍の5〜7%は減ってると思うよ
民主党だって草加と連立するなんて事したら支持率3〜5%は下がると思うわ
181名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:52:31 ID:dkmC+O5C0
>>170
ん? 党というのは民主党か?
182名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:53:10 ID:nuR90Tk+0
全部足して100%になる?
183名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:53:16 ID:6AmQuHwlO
まあ他マスコミの世論調査結果と比較しないとなんともわからんね(笑)
184名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:54:03 ID:YxhPcF4M0
NHKが一番信用できないって事だ。
所詮国営放送。
政府の圧力に屈する・・と言うより
政府の広報部だからな。
185名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:54:51 ID:6erEjJ8o0
そもそもだな、あの内閣は自民の最大派閥の町村派が一斉に手を引いてできた内閣
マイノリティの寄せ集め
自民は支持しても内閣は支持しないの結構いる状態
自民支持率より内閣支持率の方が下でもおかしくはあるまい
186名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:04 ID:8GjqFPyv0
社民党は北朝鮮の手先
共産党は韓国の手先
公明党は創価の手先
民主党は中国の手先
自民党は
187名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:07 ID:dJajxjnpO
支持なしがそのまま捨民に流れる可能性があるな…
188名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:10 ID:5o7Rinon0
あれぇ? 公称800万世帯のそ○か党が10%以下っておかしいよね?
189名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:23 ID:nSqh8B3a0
ここんとこの与野党のバカ騒ぎ見ていて、無党派が横ばいってのが信じられん。
自民と民主で揺れ動いてんのか?w
190名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:30 ID:f0f8M9pC0
孔明が支持率低いってのは結構意外だな。案外創価って知名度高いの?
191名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:39 ID:cKxu2o7A0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     何が何でも民主党を勝たせたいので
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 反日朝鮮人団体が民主党を支援している事実は一切報道しません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
192名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:56:05 ID:h9q1jLHEO
>>155

ウム 天地をひっくり返す位の精神病党 施設だからな アソコは

韓国女のアソコも疼いてるな、トラップで精神障害に陥れようとしている筈だ、

あっ。もう、やっちゃった?
((笑笑))
193名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:56:12 ID:zRB8Ib3i0
>>183
広告で成り立ってる民放その他のマスコミの結果は信用できないでしょ。
経営も赤字だし。いくらでも操作できそう。やっぱNHKの調査が信用できると
有権者は考えている。
194名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:56:50 ID:1AArjgYU0
つか小沢はまだ逮捕されないの?w
195ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/15(木) 12:56:58 ID:mygF8Y7fO
>>186
官僚と経団連
196名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:08 ID:Z8kWoFAt0
最近の政治スレは関係者同志でやりあっているのかw
197名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:12 ID:92bgXFka0
わからん。
世論調査ってどこまで信じていいのか。
こんなにもばらつきがあるもんなんだろうか。
民放や新聞の調査だとダブルスコアで民主の勝ちみたいな感じなのに。
198名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:21 ID:6erEjJ8o0
>>193
内閣支持率の数字見る限りではNHKも民放もそんなに変わらない
199名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:33 ID:+eUKadEu0
あれ?共産党・・・
200名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:42 ID:RAK1AVjo0
>>197
そんな調査あった?
201名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:58 ID:7JPYkOsU0
民放の調査は民主側有利に数字いじられてるからNHKの調査しか信用しない
202名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:18 ID:jzx5mmMO0
とにかく小沢は信用できない
何をするかわからない危険人物
そんな人物を代表に担いでる民主党は信用できない
203名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:21 ID:6AmQuHwlO
>>193
まあもちろんそうだね
だからメディアの複数結果の比較で把握するしかないね
204名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:51 ID:z8EQPiBB0
>>184
多少の差は出てもパターンとかは他局も似たようなもんだと思うけど。

公明が下ったのが気に入らないの?
205名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:59 ID:U3jRTDI00
公明党が2.7%ってすくなすぎだろ??
206名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:02 ID:ZkT/Nvn50
>>184
朝日や毎日のは信用できるの?
207名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:12 ID:XtZV+Pr80
社民に1.3もいる事がとても不思議
208名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:23 ID:NSMVqlWwO
>>190
勤め先 近所付き合い 親戚友人関係
草の根レベルで嫌われている
209名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:24 ID:u20+UIITO
あれ?なんで支持政党の調査がこんなに食い違うの?
統計学上では有り得ないんだが
210名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:00:28 ID:zRB8Ib3i0
>>203
比較しても無意味だよ。なぜならこのNHK調査でもわかるように、
支持政党なしが35%もいる。政党支持率だけで選挙結果が決まるには、
40%は支持率ゲットしないと無理だろう。
211名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:07 ID:maowrimYO
>>184
国営じゃないよ。
212名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:13 ID:wIl+/utCO
>>197
パーセントはアテにならないけど、推移は割とアテになる。
マスコミどもが気に入らない政府や政策でも、上がるときは上がるし、報道もされる。
213名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:28 ID:gkA5LeMh0
こういうアンケートの信憑性が無いのはアンケートの設問と選択肢を公表しないから
214名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:57 ID:+eUKadEu0
>>184
選挙速報はNHKが一番正確じゃん
215名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:05 ID:wnYhnxN50
売国奴ミンスの諸君、選挙しよっか。
216名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:09 ID:jVRB7SK00
>>209
どこも殆ど食い違ってないだろ
政党支持率は各社どこでも自民が勝ってるだろ
あと次の衆院選後に望む形がミンス中心の政権が勝ってるとことかw
217名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:38 ID:qnEanaGBO
>>205
公明党の数字を少し自民党に移したんだろ?
218名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:02 ID:pHwDbsTq0
毎日新聞 佐賀支局勤務、
      朴 鐘珠   記者

・天皇皇后両陛下の佐賀での「全国豊かな海づくり大会」(10/29)ご出席に関し、
 佐賀県知事と毎日新聞記者との間で以下のようなやり取りが行われた。

○毎日新聞:今回の行事に、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか。
○知事:
 この大会には毎回、天皇皇后両陛下にお越しになっていただいておりまして、今回も
 また来ていただけるということであります。
○毎日新聞:いやだから、そういった慣例化されているから呼んだということですか。
○知事:
 慣例化されていない特別の行事にお越しいただくことは難しく、またなおかつ、たくさんご公務が
 おありになりますので、そういう中で、この豊かな海をつくっていくということがこれまで以上に
 大事になってきていると思っておりまして、ぜひとも国民の象徴である両陛下のご来県を
 お願いしたということでございます。
○毎日新聞:
 非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお二人が佐賀に
 来るということで。そこまでする価値があるんですかね。
○毎日新聞:
 普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。
 今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。もっと有効な成果が
 出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、天皇皇后がここに来なくても、
 海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、教育でも福祉でも困っている人がいっぱいいるわけですよ
 世の中の弱者というのは。そういった人たちに目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね。
○毎日新聞:やっぱり沿道に子供たちとか大人たちも含めて、小旗を振るような動員はされるわけですかね。
○知事:動員ということではございませんが、そういったことをしたいという方は沿道に出られると思います。
−−<以上、http://www.saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1.html より>−−

219名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:11 ID:rJBUjYrtO
自民党の支持率だけばらつきでけぇw
220名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:33 ID:kGkQXeBVO
ミンスは3バカが居なくなれば支持出来るんだが
現状小沢菅ポッポの一人でもいる時点で無いわ
221名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:37 ID:aQQVrJKE0
>>208
そうなんだよな

お宅は都会?
おれんとこは田舎なんだけど
222名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:39 ID:JnoRbZO00
自民党は支持しないが、自民党に投票する。民主党なぞありえない。
223名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:55 ID:jNykKhwcO
民法騙しやがったな!!
224名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:04:11 ID:+eUKadEu0
フジのヤツが一番胡散臭いな
225名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:03 ID:zRB8Ib3i0
>>219
民放は経営に余裕無いからね。こないだ朝日が嘘情報ブログをスタッフに
自作自演でネタ番組つくってたように、世論調査も調査対象が社員とかなんだろう。
NHK以外の世論調査=マスコミ社内で100人に聞きましただろうから、
自民の支持率だけバラつきでるのが当然かと。パチンコ広告主が多いからね。
226名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:07 ID:ZkT/Nvn50
>>220
俺もそう思う
てか、たいていそうなんじゃね?
227名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:13 ID:+yt32zQk0
これじゃ政権交代は期待できないね。小選挙区だしな。
自民は何だかんだで強いんだよね。
支持政党なしの無党派はほとんど選挙にいかないからなあ。
まあ小選挙区にしたのは小沢さんなんだけどね。
228名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:31 ID:PbaGdFvqO
ミンスの審議拒否もそろそろ影響してくるなw
229名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:33 ID:RAK1AVjo0
田舎じゃ、なんだかんだ言って自民党が良いって言うやつが結構多い。
230名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:49 ID:rQQxhy+c0
自民が勝っている場合はねつ造とか特アの陰謀とか言わないのな
恥ずかしくないのかねらーとして
231名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:11 ID:KOPF4V2nO
自民支持者みんな良かったね!これで絶対に選挙で負けないよ
232名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:21 ID:pHwDbsTq0
★朝日新聞、論説委員の清水建宇、週刊文春に暴露されてたね。
「皇族黙れ」で有名な朝日新聞の清水建宇
 
「建宇」でググレば仲間が沢山

 李建宇 金建宇 鄭建宇 朴建宇 許建宇


清水建宇さんはテレビでおなじみのこんな顔です
www.asahi.com/sympo/kyoiku5/image/shimizu1.jpg


★朝日新聞、論説主幹は若宮啓文…こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案だとさ。
★朝日新聞、編集局長は木村伊量(きむら ただかず)

「建宇」「伊量」だの日本人には読めない名前ばかりだな(笑)

朝日新聞は、北朝鮮が認めた日本人拉致については、翌18日の紙面で
「日朝の不幸な関係は日本による植民地支配に始まる・・・どの国も『負の歴史』を負っている。
過去の日本がそうなら、北朝鮮もそうである」(木村伊量政治部長)、
「(米国や日本などの)特殊機関による犯罪は珍しいことではない」(天声人語)と、堂々と北朝鮮を擁護しました。

233名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:25 ID:qbPND6AdO
犬HKの調査なら、自民党はサバ読み分5%低く見た方が間違いないな

ミンスと接戦じゃん
234名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:53 ID:DcwoqKlIO
この期に及んで支持率の上がらない民主党…
235名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:30 ID:tgPd6oNA0
>>181
【民主】輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組組合員との自負ある」★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/
236名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:35 ID:Ra37W9A00
>>220
俺は、旧社会党左派連中と、
帰化一世議員と、
香ばしすぎる党是と、
日本の政党としてはあり得ない支持団体と、
国籍条項のない党員資格も気になって、
支持できない。
237名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:51 ID:cT7jicF0O
★衆院選ではどの党の候補者に投票するか(報道2001)
民主党  35.6%
自民党  15.6%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(共同通信)
民主党  39.7%
自民党  26.3%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(読売新聞)
民主党  39%
自民党  24%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(朝日新聞)
民主党  38%
自民党  25%
★民主中心の野党と自民中心の与党、どちらに勝った欲しいか
民主中心 65%
自民中心 28%
238名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:08:38 ID:H2aOyEf40
なんで犬HKだけ数値がずれてるの?
239名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:08:41 ID:dXxvbf4J0
よし!解散だ!!
240名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:08:59 ID:6erEjJ8o0
>>237
政党支持率とそれは別物だぞ
241名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:44 ID:rQQxhy+c0
>>178
ありがとう
騙されるところだった
242名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:02 ID:/7TC2CRc0
ただいま在日パチンコCMと創価学会宗教CM解禁に伴い、民放などマスコミの民主党を応援しようキャンペーン実行中!!

【政治】 民主・小沢氏 「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンをすべき…政府対応次第で」「解散した方が政治空白避けられる」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225371149/
【政治】「マスコミは今度の総選挙で民主党に一度政権を取らせたいという空気が強い。だから、あまり民主党の批判はしない」…田原氏★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220334138/
【軽井沢1泊ゴルフコンペ付き】民主党のマスコミ接待リスト出回る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225293036/l50
【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229962269/
【自民】葉梨氏「民主党の某議員が『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』と言ってるが?」→佐藤大臣「国の責任じゃない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231670136/

60 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 19:39:12 ID:oRknoadL0
こんにちわ、ちょっと通りますね
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までに麻生政権が実行したこととマスコミ偏向報道について

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690 http://jp.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE http://jp.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w 
<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件
2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)
3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件
5.共産党志位委員長の空気読まない正論
6.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)

     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  
243名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:30 ID:+8JDRVvw0
これだけ与党のネガティブキャンペーンをやってて、
しかも民主党もどっこいどっこいというような報道してる今は、
これ純粋な利権支持者の数と推測してもいいんじゃないか?
244名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:34 ID:JnoRbZO00
>>227
正直民主党がもう少しまともな政党なら、自民崩壊していると思う。
でもさ、民主党があれでは、政権担当能力あると見る方が無理。
245名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:35 ID:SzjYULnIO
24.5%も国賊がいるのが問題だな。
売国ミンスを支持する理由が未だに見つからんわ。
246名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:11:10 ID:qnEanaGBO
犬HKの中の人って創価が多いの?
247名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:11:26 ID:cT7jicF0O
>>237の最後はJNN世論調査です。
248名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:11:30 ID:3Vzg8mvi0
どの党も腐ってるから政党支持率なんてどーでもいいが、

NHKは絶対支持しないから。
さっさと滅びろ朝鮮ドラマ放送局
249名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:11:33 ID:UiuvcTi30
さすが大本営発表放送局、金を取って国民だまし。国民の民意を無視する姿勢は
官僚と同じ。
250名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:36 ID:6AmQuHwlO
>>234
同次元の保身土俵で犬コロみたいななじりあいばっかしてるから、見透かされてんだろ(笑)
本当に日本国民の将来考えてんのか、党の将来考えてんのか、わからねーもんwww
251名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:41 ID:905KWbvy0
>>238
田舎ではNHKですって言われたら、野党や公明党支持とは答えにくい。
252名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:42 ID:gseOkA100
自民党は最悪だが、民主党は論外という人が多いからだろうな。
最悪と分かっていながらも選択肢が自民党しかない。こんな感じ?


253名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:54 ID:nSqh8B3a0
>>226
小沢はともかく、クダさんやポッポはバカなだけで実害は少ない。

興石とか山岡とか、普段目立たない奴の方が害が多く危険。
254名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:43 ID:/NKLWSvk0
>共産党は1ポイント余り下がって1.7%

地滑り的な激減だなw
255名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:15:14 ID:6erEjJ8o0
政党支持率調査で民主が自民に勝ってる調査なんて見たことない
どこに投票するかという調査は別な
256名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:15:17 ID:dkmC+O5C0
>>235
何じゃこりゃ〜! 大事な事を報じないテレビばっか見てると本当にダメになるな。

すごすぎる↓
>「教育の政治的中立はありえない」と述べ、「反日偏向教育」の根源ともいわれる日教組へのエールと受け取れる発言をした


257名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:15:35 ID:jzx5mmMO0
小沢には一時でも権力を握らせてはいけない
258名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:15:49 ID:QAugh3u10
内閣支持率と政党支持率と投票行動は違うんだけどね。
まあ自民信者はこの数字を心の支えにすりゃいいんじゃないの(嘲笑)
259「池田子之吉」で検索してください:2009/01/15(木) 13:16:27 ID:gqjbawSz0


















創価学会支持  2.7%

260名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:17:19 ID:YJeItTu60
>>253
さすがにその辺のキチガイどもを前面には
絶対に出さないのが民主とマスコミのクオリティw

こいつらはプロ市民の親玉みたいなもんだからな。
261名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:17:26 ID:RHSMXR6K0
この「支持率」ってものそのものがマスゴミとその背後勢力による大衆操作の道具だぞ。
あたかも人気投票のように頻繁に繰り返して、国民の政治に対する姿勢を勘違いさせ遠のけて混乱させる目的がある。

いわゆる「なじみの地元自民党議員」の集会などを通して多くの国民に政治参加されたら、こんな支持率調査を
頻繁にやる意味は本来なくなってしまう、変動することはまずないからだ。

不満のある国民が直接地元議員と談判し、議員はその不満に誤解があればさらに説明して政策の狙いと解決すべき
社会の現状を納得させ、国民の不満のほうが理にかなっているのならば党に政策の再考や修正を迫る・・・。

・・・こういった国民の政治参加と興味をできるだけ失わせ、「知らない、参加しない」状況を日常的大規模に発生させて
俳優やお笑い芸人の人気投票のごとく「今回は誰にする?」を繰り返す状況を作れば政権転覆および乗っ取りが
しやすい国家と国民になる。

本質と陰謀を決して知らせない。誹謗中傷を繰り返し、政治を軽蔑の対象と勘違いさせ、釣り針のついた餌を宣伝して、
たった一回でも大量に食いつかせれば奴隷にすることが可能だ。食いついて引っかかった釣り針から逃れられる魚は
少ない。そればかりか大きな傷を必ず残す。一回でも食いつかせることが重要なのは詐欺や乗っ取りの基本と同じ。

与党が連立状態を振りほどけず、参議院を野党が多数派を占めて、本来推し進めるべき政策がろくに進められない
状況はすでに釣り針が半分以上食い込んでいるのと同じ状況だ。

262ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/15(木) 13:18:11 ID:mygF8Y7fO
>>254
少し上がってくると調子こいて本音言うからね(笑)
共産党は連立して与党にならない確かな野党としてならあっても良いと思うよ
263名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:18:48 ID:z8EQPiBB0
>>245
>売国ミンス

を支持してるつもりじゃないだろう。
「売国」の部分、テレビとかじゃ目立せないように報道してるから。

264名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:21:17 ID:aw8pWCkp0
社民と連立なんて言ってる時点で民主はオワタ
田舎のばあさんまで社民嫌ってるからな
265名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:22:42 ID:/jKV0wVzO
支持する政党無しの比率大きいな。
これを取り込める政党誰か作れよ。
266名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:22:47 ID:YzE/+CPF0
だって民主ってご存知の通り、自民の落ちこぼれと旧社会党の朝鮮アカカルトのミックスじゃん、
こんなもんまともに支持するのってよっぽど足りないか村山のカルトイデオロギーによる大虐殺を忘れてるやつなんだろうなw
267名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:23:00 ID:z8EQPiBB0
>>258
昔から驚くのが、共産とか社民支持層でも自民の内閣や首相の支持が0じゃなかったりする。どういう奴なんだろうと思うけど。
268名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:24:20 ID:6erEjJ8o0
>>266
あの時の自民の議席数と社会党の議席数を御存知か?
2chネラーって基本的に情報通ぶった情報弱者の集まりなんだよな
基礎的な知識、社会常識に欠ける
269名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:25:01 ID:QAugh3u10
>>266
>村山のカルトイデオロギーによる大虐殺
何のことか良く分からないが、自民党政権じゃん、それ。
270名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:26:58 ID:u0doTrH40
次はその34パーが選挙に行ってミンスが勝つっうおちだからな
自民は一回下野してから分裂、しっかりした保守政党を作ってから
ちゃんとした野党にならんと本当に日本の次がないな
271名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:13 ID:ECuBM5z30
民主党は党大会、議員総会でも国旗も掲げず、国歌斉唱も排除。
竹島侵略され、対馬侵攻も与野党共に視野に入れてるのに小沢は韓国大統領に
「外国人参政権」与えますと約束。

外国人参政権案は在日特権の超不公平特権。絶対に法案を通してはならない。



◆民主党の支持母体

日本労働組合総連合会(連合)
全日本自治団体労働組合(自治労)
日本教職員組合(日教組)
立正佼成会(宗教団体)
世界基督教統一神霊協会(統一教会)
全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ業界)
部落解放同盟(解同)
在日本大韓民国民団(民潭)
http://www11.atwiki.jp/forjapan/pages/14.html
272名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:15 ID:X7v3YeekO
政党支持率のままで投票に結び付いたら

中途半端に自民が勝って結局政界再編ってこと?
273名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:47 ID:CwqiLkdE0
さすが自民党の犬NHK
274名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:01 ID:tR2tSbgj0
いつも投票率6割くらいだから支持無しは選挙に行かない層だろう
275名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:21 ID:j8azOeriO
国民党を作って、各法案に対して世論調査を実施して、
その結果通りに動いたらいいよ
276名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:31 ID:BOCF5+kd0
>>30
理由なく投票しないと罰せられる国もある
日本もそうした方が良いとおもう
別に白票でも良い
277名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:14 ID:nSqh8B3a0
>>268
そんなことは判った上でミンナ言ってるんだよ。
「自民が多いから自民だけの責任」なんて理屈が通る訳ねぇだろ。
278名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:15 ID:YIXLF1N60
自民の支持率高いな。早く解散するんだ。
279名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:25 ID:miwda7kr0
社民支持してる奴は100%池沼

つーか共産は入党ブームなんじゃねえのか?w
280名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:28 ID:QAugh3u10
>>274
「自民支持」と答える層の行かなさも似たようなもんだぞ。
281名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:33 ID:aLUfsimR0
この期に及んでズタボロの自民を上回れないミンスて一体何なの?wwww
282名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:31:13 ID:ECuBM5z30
民団HP
ttp://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=10596&page=1&subpage=154&sselect=&skey=
<民団>参政権実現へ賛同候補を全面支援2008-11-27
17日の第45回関東地方協議会でも地方参政権実現へ「衆院総選挙」に総力をあげて臨むことを確認した
総選挙へ根回し着々民主、公明とも「付与」強調
与党内から年内衆院解散を否定する発言が相次ぎ、麻生太郎首相(自民党総裁)が来春以降の
解散を示唆することにより年内解散・総選挙は遠のいたとされる。政権交代の可能性をはらんだ
「政権選択選挙」とされる今度の総選挙を、永住外国人の地方参政権獲得に向けた天王山と位置
づける民団は、付与に賛同する候補者を中央・地方・支部が連携して積極的に支援し、選挙後に召
集される国会での地方参政権法案の早期提出・成立をめざしている。

283名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:31:54 ID:X7v3YeekO
公明が下がってるのがワロスw

徐々に来てますね。
政治に関心を持つ若い層が増えてるようだし、
投票率があがれば創価も海の藻屑と消えようぞ

あぁ海が汚れるか
284名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:32:49 ID:H2aOyEf40
>>251
なるほど、そこを犬HKは狙ってるわけか
285名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:33:32 ID:sY5BWtyg0
ロシアの皆さん 心配しなくても、
北方領土は、民主党の鳩山さんが、政権を奪ってから、ロシアに進呈しますよ。


【北方領土】ロシア議長「極端な立場は放棄を」…民主・鳩山氏に4島返還を否定[01/14]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231949202/
286名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:34:47 ID:xZ0uVkXL0
日教組を全面的に支持する!なんて言っちゃうから、民主党が伸びないんだよな・・・
287名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:35:23 ID:QAugh3u10
>>285
そのスレ貼って何が言いたいの?
発言したのはロシア側って分かってる?
288名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:35:44 ID:yzbmyuFK0
自民党支持者28%のうち、15%は創価、10%は農家
289名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:36:40 ID:3FF5UfrV0
>>自民党28.4%、民主党24.5%

自民が勝ってるよ、良かったね(棒)
290名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:37:01 ID:BXriT5VS0
無党派層の大半は民主支持に回るから、自民党大敗北で完全終了w
291名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:37:18 ID:VFd4wyaJO
>>286
民主党は公務員の味方だからなw
292名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:37:32 ID:Ce+dsK8iO
日教組と民主党
293名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:39:09 ID:X7v3YeekO
>>288
ほうほう…
では公明党の2%は誰がいれたの?
294名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:40:55 ID:ndEwBBsu0
共産党新規入党者が1万増えたとか言ってたのあれ嘘だったの
はたまた党員脱退者か死亡者が多かったの
295名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:40:55 ID:nSqh8B3a0
>>290
そう楽観は出来んぞ。
そもそも、反自民に回るんなら今の時点で回ってる。
俺は選挙ぎりぎりまで、与野党のやる事観察してから決めるよ。
今のままの民主党なら、あまり支持する気にはなれん。
296名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:00 ID:MT0MCmFJO
なんだ
解散しても自民勝てるじゃないか
297名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:14 ID:ZpxZSNg90
在日韓国人の集まりであった演説

「小沢さんも同意を示し前向きに考えている外国人参政権!
国会にあげるタイミングは解散前か後か難しいところですが今年こそ達成したい!
そして通名ではなく堂々と韓国名で生活できる時がきたら、真の日韓友好を築けた証です!」

ちょっとうろ覚えだが大体こんな感じの事を在日の人達(子供含む)の前で力説してた
2ちゃんねる通りすぎて呆れるよりも笑ってしまった
宴会場裏の従業員皆苦笑してたよ
298名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:14 ID:asagQ3Qx0
感情的な小沢憎しで社会党と連立した結果が村山河野談話w
河野洋平の一番の子分で彼の政界処世術(福田のとき幹事長に就任受諾するようアドバイス)
に従ったら首相になっちゃったwwwそんな麻生が恩師親分の河野談話を否定できるわけがない。
つまり村山河野談話を否定できるのは小沢さんしかいない、政界の常識。
299名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:43:05 ID:YzE/+CPF0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011147315
阪神大震災は村山総理に殺されたようなものなのですか??


阪神淡路大虐殺
ttp://www.tamanegiya.com/hannsinnawajidaigyakusatu.html

すれ違いだがわからんやつはググろうな 

阪神大震災 村山だけでボロボロヒットするから。
頭がカルトじゃな 

300名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:43:47 ID:jzx5mmMO0
小沢は戦争も宗教弾圧も平気でやれる危険な政治家
騙されてはいけない
301名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:44:25 ID:ZqLPWaDK0
公明は創価2世3世と食いつなぐしかないからこれからもっと厳しいだろ・・
昔は創価何それだったのが今じゃ頭がパーンのカルト教団って知れ渡っちゃってるし
302名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:44:43 ID:z/1XVbIMO
こんなんで選挙やったら全部ヘゲモニっちゃうぞ
303名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:44:48 ID:BXriT5VS0
>>295
自民党工作員必死だな。 何がどうあっても、無党派層が自民支持に回る事はないよw
304名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:45:33 ID:xZ0uVkXL0
>>298
小沢が村山談話を否定する場合は、おまいらの望む方向でないことは確かだがなw
もっと全面謝罪路線に突き進むだけ。
305名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:45:45 ID:QAugh3u10
>>299
知恵袋にたまねぎ屋に「ググろう」ときたもんだwww
信者が何書いてもソースになるかよ、工作員がwww
306名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:07 ID:s/A9oHo50
NHKの韓国マンセー報道が止まらない!!

成人の日にまででっち上げた在日賛美一色のNHK。

NHKアナ「在日一世のOOさんは毎日毎日、日本人女性に野菜をこっそり家の前に届けていました。当時は食べるものがなかった貧しい時代でした。」

↑そんな時代、この乞食在日朝鮮人密航者は「どこで」食料を手に入れた?NHKは全く裏を取っていない。栽培でもしていたのか?日本人の畑から泥棒したんだろう。
当時は朝鮮人らによる狼藉が多数あった。『泥棒・強姦・恐喝被害』が日常茶飯化し日本人は多大な被害を被っていた。
在日らは警察や役所まで集団で襲撃した。しかしNHKは一言も触れず、驚く事にさらにこう続けた。

「当時、朝鮮の方々に対する『偏見』が日本人にはありました」

『昔は日本人が差別した、でも今は在日に許してもらった。日韓友好!在日と、日本で永遠に共存共栄』。勝手にNHKが世論煽動していく。
ホント、恐ろしいわNHKって。まるで電波洗脳、一方的な思想強要じゃん。自国民は「日本人」しかし在日は「朝鮮の方々」。この表現だけでどれだけ番組が偏向視点かわかる。

こんな日本人に対する誹謗中傷や朝鮮人美化放送をNHKは毎日あらゆるチャンネルで朝から晩まで電波で垂れ流している。

狙いは一体何?
307名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:12 ID:yzbmyuFK0
>>300
公明党=創価学会の排除が宗教弾圧とでも言いたそうだなw
308名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:48 ID:xS0bLdyX0
民主って中身旧社会党だときいた
309名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:53 ID:R+XfwfcM0
西松建設の報道もしろよな

いつまでも在日優位な情報操作してるとマスゴミつぶれるぞ
310名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:59 ID:nSqh8B3a0
>>303
俺は無党派。
お前みたいなおめでたい奴くらいだよ。
手放しで今の民主をマンセーしてるのは。
311名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:47:07 ID:wTvTZ1P00
民主党のバラマキはきれいなバラマキ。
312名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:21 ID:zVlPewH50
>>300
カルト信者キモイw
313名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:29 ID:VFd4wyaJO
>>303
民主工作員乙。と言ってほしいようにしか見えない
314名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:51 ID:94QaQGJEO
クンツォが下がったのは良い事だな。
共産党が下がってるのは意外だが。
315名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:06 ID:p/5BK8wQO
売国奴自民党は日本人を民族浄化している!
売国奴自民党は日本人の派遣社員が路頭に迷うのを放置して野垂れ死にさせているくせに
中国人、韓国人を一千万人移民する悪魔!

売国奴自民党は先進国最低の日本人の医療費、教育費を削減して日本人のセーフティネットを破壊している!

売国奴自民党は日本人の学生には金を払わないくせに中国人、韓国人留学生には奨学金を年間252万もばらまく!

売国奴自民党は日本人を野垂れ死にさせている!
316名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:07 ID:NNFKGTB60
1.3%はマジキチか
恐ろしい国だなこの国は
317名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:23 ID:X7v3YeekO
民主党工作員のレスに悲哀を感じる

必死すぎて…逆に恐いね
318名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:32 ID:YzE/+CPF0
>>305
日本語しゃべれよアカカルト。
もうカルトの反自衛隊、反米まぬけイデオロギーで殺されたくないんだよ。
わかったか?カルト
319名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:40 ID:QmjOr7Wm0
やっぱ共産は下がったか。
派遣村も炊き出しだけにしとけば効果絶大だったろうに
320名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:24 ID:EXZU27yp0
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」

A−1.基本戦略

 我が党は日本解放の当面の基本戦略は、日本が現在保有して
いる国力の全てを、我が党の支配下に置き、我が党の世界解放
戦に奉仕せしめることにある。

A−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。
 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)
 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
 ハ.日本人民民主共和国の樹立
    ・・天皇を戦犯の首魁として処刑

http://www5f●.biglobe.ne.jp/~kok●umin-shinbun/S47/4708/47●0801china.html



民主党が政権とったら日本が滅びます、福田であと少しで滅ぶところでした
321名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:37 ID:51Rfzcyn0
>>319
ゴネ乞食を甘やかしてもロクなことがないと皆知ってしまったからな
322名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:46 ID:EmqyEmvj0
共産は中流層を敵に回したからな〜

嫌な仕事でも頑張って働いてカネを稼いでる大多数のリーマンから見れば
派遣村の連中とかムカつくことこの上ないだろ。
贅沢言ってるようにしか見えない罠。
323名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:49 ID:0DumhESK0
>>314
協賛程度の人数なら、母集団を1万人くらいにしないと正確な数字が出ないだろうねw
324名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:53 ID:r+1cXeHQ0
共産は9条と参政権捨てろや・・・
派遣村でも9条の奴らが来て途端に臭くなりやがった
325名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:55 ID:QAugh3u10
>>318
>カルトの反自衛隊、反米まぬけイデオロギーで殺されたくないんだよ。
そんなやつを首相に担ぎ上げたのはどこのどいつだよwww
326名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:34 ID:jzx5mmMO0
どんな立場の人間でも「小沢は危険な政治家」
これを否定できる人間はいないだろう
後々後悔しても取り返しが付かないぞ
327名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:35 ID:UuKo+Z/eO
3月までには解散総選挙やったほうがいいよ?

それ以降になると大量にクビにされた派遣の人達が共産党に流れそうじゃないかね?
328名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:46 ID:cQty8rXw0
あんだけ自民へのネガキャン&民主ヨイショしておいても
自民党の方が数字上かよw
329名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:53:12 ID:jpwP1Cpe0
今年は中学教科書の採択年です、次善策で自民支援
自民党よ、国会の場でクソサヨの捏造宣伝を全て撃破して見せろよ!
330名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:54:24 ID:SeaFPTyu0
>>325
社会党に入れた国民だな。
今回ミンスに入れようとしてる国民と同罪。
331名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:54:31 ID:NXq2weuGO
マスコミの報道みてると民主50%は越えておかしくなさそうなんだがなぁ
332名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:55:39 ID:5o7Rinon0
小沢だけは信用できない。色々問題はあったが岡田や前原のほうが
まだよかった。


333名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:55:45 ID:QAugh3u10
>>329
「こみん☆てるんの陰謀」教科書出すつもり?
まあせいぜいがんばってねwww
作る会ですら扶桑社に逃げられたくせにwww
334名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:55:47 ID:aLUfsimR0
小沢を党首に挙げた次点でミンスの負け決まってたんだがな
小沢よかあほう据えといた方がまだ害がない

それよかおまえら、
比例は共産やからな
間違っても公明や社民に入れないよう肝に銘じとけ
335名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:56:25 ID:6erEjJ8o0
>>330
おまえのような情報弱者は知らないだろうが、93年の衆院選で社会党は140あった議席を
70に減らしてる
国民はちゃんと選んどるわな
基礎的な知識もない屑のくせによくも他人を馬鹿にできるw
336名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:56:36 ID:KOPF4V2nO
この支持率と選挙になった時の支持率は別だからな〜
337名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:56:47 ID:EXZU27yp0
給付金を8割が貰うって
反対してる奴らは貰うなよwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:06 ID:NhtGEPRaO
小沢じゃなきゃ民主党勝てたかもな。まぁ誰が党首になっても俺は入れないけど。
339名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:08 ID:QAugh3u10
>>337
ふーん、政府不支持なら税金払わなくていいんだ。
いいこと聞いたな、今度やってみよう。
340名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:32 ID:m3Pc8IQc0
民主党が全く信頼されてないことが良く分かったw
この状況で自民以下なのは有り得ない。
341名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:56 ID:NKHYOAbYO
世論調査やりすぎで信頼がない
たまには俺んちにも聞きにこいやぁ〜
342名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:17 ID:0DumhESK0
>>337
そんなこと書き込んで面白い?
既出過ぎるけど?
343名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:19 ID:z2/RM4Wr0
合計が100%にならない件
344名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:19 ID:FqcPDLW70
麻生応援してるけど今週のメルマガは最悪だった
345名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:51 ID:ieJ3RfCX0
正社員の首を切りやすくすると言う改革を行うなら自民に入れることもやぶさかではないが
現状、自民は全く論外。

民主に入れて一度試験をすべきかなと思う。

そいで、民主後の政権与党は共産党を軸にしたものであってもらいたい
346名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:06 ID:SgWdCx1PO
マスコミは民主支持に見せかけて、実は自民の上げ潮派支持。
スポンサーがそうだから。
経団連が中国に向いていた時は中国贔屓報道。撤退を始めたら大バッシング。
安部が叩かれたのも造反組を党にもどしたから。
「最も総理にふさわしいのは?」っていう調査では常に小泉純一郎の名前がでてくる。
347名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:08 ID:92bgXFka0
あれだけマスコミが総動員でネガキャンしても支持率が自民>民主なわけ。

@ 日本人は想像を絶するバカ
A 国民はマスコミの偏向報道にうんざりしている
B こう答えることで直前まで自民を油断させておく選挙民の高等戦術
348名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:13 ID:6erEjJ8o0
>>343
新風とか世界経済共同体とかだろ
349名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:26 ID:QAugh3u10
>>341
味噌汁の味確かめるのに全部飲みつくす必要はないだろ。
350名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:46 ID:T5+K1FtDO
まさかココにきてNHKがやってくれるとは…民放や新聞、そして民主と一緒に沈没は御免てこと?
この調子だと西松献金で小沢逮捕もNHKの独占スクープになりそうだなあ
351名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:57 ID:NxXm281HO
NHK必死過ぎ。
352名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:01:04 ID:EmqyEmvj0
ぶっちゃけ前原なら民主政権取れたと思ってる。
353名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:01:21 ID:entIIAFs0
>>276
薄氷って全権委任ってことだよな。
棄権の方がまだマシでは?
354名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:01:27 ID:zM5b4ITA0
民主党支持者は給付金貰ったら、
乞食村に寄付すればwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:01:35 ID:DyBzOBfl0
>>347
Aでお願いします
356名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:01:48 ID:1Rl36B0Z0
政党って政治家のためにあるんでしょ?
政党なんてイラネ
357名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:02:06 ID:51Rfzcyn0
今考えても前原が永田みたいなゴミクズと命運をともにしてしまったのは
日本にとって大変な損失だった
358名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:02:11 ID:1i/k8Nfk0
ええー。まだ自民が上回ってるのか。
それとも、麻生に解散させるNHKの戦略なのか。
359名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:03:32 ID:nx+GikIN0
結局、政局は公明がどっちに付くかで決まってしまう。まさに操縦士
360名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:03:55 ID:TOjnvPFQO
誰だよこれからは共産党って言ったやつ
361名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:04:02 ID:BXriT5VS0
>>310
別に民主を支持しているわけじゃないよ。 自民党を国会から追放する為の最適な
投票行動をしたいと思ってるだけ。
362名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:04:14 ID:SeaFPTyu0
合計が93.7%にしかならない・・・
「維新政党新風 6.3%」を意図的に隠すとは・・・ッムムム
さすが犬HK
363名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:05:20 ID:BRhN4ctJ0
民主はサボり癖がなければ、もう少し支持率がアップすると思う
364名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:05:23 ID:YzE/+CPF0
>>330
そういうことだな、
まぬけのカルトに二度も殺されたくないもんな。普通w
365名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:05:50 ID:w39lgyls0
支持率からして層化信者は200万人ぐらいか。
366名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:07:10 ID:Zi2+o0uD0
【韓国】「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」国会小委に付託[01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231993866/
367名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:07:22 ID:2WQP/KRZ0
共産躍進!
社民を抜いたぜ!
cさん歓喜!
368名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:07:25 ID:s/A9oHo50
韓国がついに日本侵略開始!!

【韓国】「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」国会小委に付託[01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231993866/
369名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:07:25 ID:RhbXUrEk0
日経平均8千円まで暴落

いい加減 2兆円にこだわっていないで第二次補正予算を通せ
麻生は、俺も嫌いだし 特殊法人天下りは潰すべきだ
しかし、現在は 倒産件数がどんどん増えている。 早く補正を通すべきだ

このままでは、大変なことになる
370名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:07:40 ID:dFeEoRyE0
>>363
それは、公明党が綺麗な政党になる位に無理。
371名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:08:02 ID:wqIwq6bp0
どう考えても最下位はミズポだろ
372名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:08:44 ID:5C0VZzdI0
>>352
あのメール事件は、キムチが完全に民主を手中に収めるためのものだった気がする

あ、今前原に替えてもダメだよ
左遷されてる間にキムチ毒食わせられてた可能性もあるからね
373名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:17 ID:opdlH32c0
共産がやたら伸びてるような報道あったけど、
ありゃウソってことか?
374名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:45 ID:zM5b4ITA0
前回は共産党へ入れたが、乞食村見てて猛反省
次は素直に新風か平沼新党に入れる
375名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:58 ID:sY5BWtyg0
>給付金に対して「ばらまき政策で好ましくない」
>と答えのは75・1%に達し、「支持」は21・4%にとどまり

定額給付金を支持する人たちより、支持率が低い政党は以下の通り。

公明党2.7%、 共産党1.7%
社民党1.3%、 国民新党0.3%

376名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:10:11 ID:lUKk4jbs0
なんか、自民党が上がってたり、共産党が下がってたり、
マスゴミが散々騒ぎたててる「世論」の実感とは随分と開きがあるね
377名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:10:18 ID:XdFe3Crt0
>>1
電話調査と対面調査では結果が違うからな〜・・by調査バイト経験者

自民は小泉で延命しただけ・・・
民主も旧社会党がガンになって政権とっても短命だろうが
政界再編の通り道・・・

単純な保守vs左翼になって欲しいね


378ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/15(木) 14:10:25 ID:2X1Dj2Xw0
(´(oo)`)麻生叩き情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。



Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?

民主厨:アホウ太郎よりマシwwww

Q:民主になればどうなるのよ?

民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww

Q:で、民主になればどうなるの?

民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww

Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?

民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww


………以下、ループ(苦笑)

こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
379名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:10:44 ID:wqIwq6bp0
>>374
平沼新党良いね〜早くできないかな
380名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:11:09 ID:LD87aJz80

 自民党がトップ支持率じゃないか  はやく選挙やれwwwwwwwww


381名無しさん@九周年 :2009/01/15(木) 14:11:12 ID:5uf4/JIG0
他の世論調査よりも自分的には妥当に感じる
小沢に問題があるにもかかわらずちょっと民主が高いくらいかな
382名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:11:13 ID:3bQJ6z2F0
今回は得意のアンケート捏造って書く人は少ないね。なんでw
383名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:11:58 ID:zeddOF0lO
世論調査ってどこでやってるの?みたことないな
384名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:12:03 ID:QAugh3u10
記者がマルチコピペするとはなwww
385名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:12:05 ID:SeaFPTyu0
>>335
70議席も与えてる時点で・・・
そいつらの責任だろ。
386名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:12:36 ID:8reNnoWx0
あれ、自民勝ってるじゃん
387名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:12:50 ID:4o5Xcu0Q0
民主支持率の肉薄は堅調だな
西松事件は乗り越えるのか揉み消すのかどっちだ
場合によっては自民お得意のウルトラCが発動するかもしれん
388名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:14:00 ID:BOCF5+kd0
>>353
棄権こそ全権委任でしょ?
389名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:14:41 ID:E4ZEDTKt0
自民党28.4%、定額給付金決定で支持率貢献か?
390名無しさん@九周年 :2009/01/15(木) 14:14:42 ID:5uf4/JIG0
報道2001の民主の35%近い支持に比べたらこっちのほうがまともな気がする
都心は民主のほうが強いかもしれんが田舎は自民強いところ多いだろ
391名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:16:46 ID:7LxsN/Co0
支持はしてないが共産党に投票してる
392名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:17:05 ID:dfaAGq4sO
>>390
そのわりに東京で苦戦してる>民主
393名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:17:26 ID:XdFe3Crt0
>>390
2001は首都圏限定だね(首都圏だけで3割以上の人口居るけど)
394名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:17:45 ID:zM5b4ITA0
民主支持してるなんて、いまだに嘘バスターを本当だと思っている
情報弱者だけだろwwwww
395名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:18:41 ID:1wS7EcFq0

つまり、国民の24.5%は頭悪いてことか。
396名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:19:00 ID:aLUfsimR0
まぁ次の選挙は自民、ミンス共に生きるか死ぬかの戦いになるね
自民は政権から転げればネズミ逃げ出してばらばらに解体されるだろうし
ミンスはミンスでこの状況下でまけたら有権者はこの能無しどもを完全に
見放すよ。
この追い風暴風雨の最中負けるて超ありえない
パッキャオが金玉男に勝つ以上にありえない
397名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:19:05 ID:xS0bLdyX0
民主がとったら関東大震災起きるだろう
阪神大震災のときのように
398名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:19:06 ID:BRhN4ctJ0
まぁでも党首が前原になったら民主に投票するよ
399名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:20:16 ID:jHFMhXCpO
なぜヨーロッパ各地で極右政党が台頭するのか――イアン・ブルマ 米バード大学教授/ジャーナリスト - 08/11/03 | 16:00

ttp://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/b684cedb16ce130bfa842249c50cedcf/

400名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:23:03 ID:BQT/nL120
もう公明でよくね?
401名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:23:19 ID:CNNNV9Y90
世の中には小沢嫌いが相当いるからなこんなもんじゃない。
402名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:23:33 ID:1wS7EcFq0
>>400
死ねば?
403名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:24:09 ID:zM5b4ITA0
民主は極左議員追い出せば自民よりマシ
404名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:24:12 ID:nx+4ux860
共産党は大人しくしていれば上がったんじゃないかなと思う
派遣村でドン引きした
公明党は支持離れ=信者離れでもあるから
投票マシン扱いしていると地域によってはまた言うこと聞かなくなるな
自民党と民主党は個人レベルの支持以外はお断りしますレベル
比例なんてイラネ
405名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:24:12 ID:coBYCc/W0
民主党が支援する韓国はこんな国です

【韓国】「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」国会小委に付託[01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231993866/
406名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:24:21 ID:O0f/OYDI0
2人も続けて総理が職投げ出した後、こんだけ現職の麻生の支持率下がってて政権グダグダなのに、
それでも世論調査で自民に勝てない民主党。

これってつまり、PCとか触ったこともなく携帯でもネットやらないような一般人にも、
民主の売国体質は透けて見えてるってことか。やっぱキムチ臭さとかが伝わってんのかな。
407名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:25:13 ID:93SJBhY20
>>396
次の選挙は天下われめの決戦だよ。
408名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:27:28 ID:93SJBhY20
>>406
消費税上げで、とりあえず不祥事続きの官僚の支持を得てる。
409名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:27:42 ID:YzE/+CPF0
>>397
でまたアカカルトイデオロギーで見殺しと。
410名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:27:55 ID:MXyL7NUg0
RDDによる調査なんて、実施する曜日や時間帯でだいぶ結果が違うだろうな。
だいたい、こういう調査にまじめに答える人、って時点でかなりバイアスがかかってると
思います。まあ最初からそういうものなんでしょうけどね。
411名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:29:39 ID:93SJBhY20
>>410
政治家の発言の方がよっぽど信用できない。
412名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:29:41 ID:8YUYyhwL0
民放の支持率だとお前ら捏造捏造さわぐのに
自民の方が支持率高い調査だとなんとも言わないんだなw
413名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:29:49 ID:cBKUvbfl0
死(略) ◆CtG./SISYAさん、頑張ってください
応援してます
414名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:32:33 ID:e9VWQ6cP0
>>412
なんでもかんでも同じ反応だったら、それこそ工作員じゃん。
415名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:33:08 ID:C3ghg95XO
>>339
頭悪いな
国民は納税の義務がある
給付金とは全く違う話
馬鹿は例え話が下手ってのは本当だな。
416名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:33:32 ID:PvGQi+y50
>>412
都合の悪い話は捏造で都合のいい話はその通りだと言い張る馬鹿ネトウヨの頭の悪さはそこにあるからなw
ちょっと前まではNHKと産経だけが真実とか言い張ってたのに産経の数字が悪くなると産経まで捏造扱いw
2ちゃんの自称情報強者の馬鹿ってその程度だよw

ちなみに同じことは自民に都合の悪い記事のスレに対しても言えるからなw
自民に都合の良いスレでは毎日の記事でも変態ってカキコミがほとんどないのが笑えるw
いかにネトウヨ自民工作員が馬鹿か理解できるだろう
いまやネトウヨ(自民工作員=アホウ信者)が馬鹿の代名詞に成り下がってる理由が分かるでしょう^^;
417名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:33:53 ID:pz6hIKkw0
>>4
嫁さんに「ワキガ甘い」と言われてたな。
なんか臭そうだが。
418名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:34:19 ID:3egnA8bz0
腐れ公明党が2.7%もあるとかおかしいだろ
419名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:34:37 ID:ECuBM5z30
民団HP
ttp://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=10596&page=1&subpage=154&sselect=&skey=
<民団>参政権実現へ賛同候補を全面支援2008-11-27
17日の第45回関東地方協議会でも地方参政権実現へ「衆院総選挙」に総力をあげて臨むことを確認した
総選挙へ根回し着々民主、公明とも「付与」強調
与党内から年内衆院解散を否定する発言が相次ぎ、麻生太郎首相(自民党総裁)が来春以降の
解散を示唆することにより年内解散・総選挙は遠のいたとされる。政権交代の可能性をはらんだ
「政権選択選挙」とされる今度の総選挙を、永住外国人の地方参政権獲得に向けた天王山と位置
づける民団は、付与に賛同する候補者を中央・地方・支部が連携して積極的に支援し、選挙後に召
集される国会での地方参政権法案の早期提出・成立をめざしている。
420名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:35:22 ID:b94Sjxp/0
さすが犬HK
421名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:35:57 ID:zM5b4ITA0
給付金反対の民主支持者は給付金を乞食村に寄付すればいいと思うよ
422名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:36:16 ID:tjic6jto0
>>418
俺も今更ながらびっくりした
そんだけ層化がいるってこと?
423名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:36:42 ID:DAv++XQQ0
>>406
PCとかいじらない年代は昔の小沢や社会党を覚えてる
ってのもあるかもな。
424名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:37:32 ID:3bQJ6z2F0
>>416
つまりダブルスタンダードなのを自覚できない知能の持ち主たちの集まりってことですね
425名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:38:05 ID:fg6GQuKC0
給付金つーか、俺の金だから当然返してもらう
でも絶対次の選挙は自公以外に入れる
426名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:39:10 ID:3egnA8bz0
>>422
もしかしたら、非層化で公明を支持している池沼が居るんじゃねーの?
427名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:39:33 ID:b94Sjxp/0
犬HKだけ他社とまるで違う数字が出る
信用度ゼロだな
428名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:41:05 ID:Ooq3a9EO0
逆に公明党に2.7%も支持率あることに恐怖を感じるんだが
429名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:41:12 ID:DdtUfO460
自民党は支持してても今の自民党は支持できない、あるいは
自民党を良くするためにも政権交代が必要、とか思っている人は多そう。
これが支持政党と投票行動の差=他マスコミとNHK調査の差になっているんだろうな。

この状況でも自民党支持っていうだけすごいと思うけどさ。
430名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:41:15 ID:3bQJ6z2F0
>>422
残念ながら、関西はもっといると思われる。
たぶん関西地方で全国平均を上げているのではないのかな。

関西では大作の踏み絵と層化狩りをぜひやってほしい
431名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:41:33 ID:YzE/+CPF0
>>421
朝鮮民主自体乞食ばかりなのにどうしろとw
432名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:42:06 ID:aLUfsimR0
ならばテロ朝とかTBSとかが信用出来ると?
433名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:42:36 ID:93SJBhY20
そもそも給付金なんて資源国が行うこと。
自国の資源を売って利益を上げてる国が
資源は誰のものか?国民のものではないのか?って話で
不況の時に国民に給付するんだよ。

日本みたいに労働者による税収の国がすることではない。
そんなことをするなら期限付きで消費税の廃止をするのが正当なありかた。
434名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:45:15 ID:W6HCoa700
もはや麻生では解散できなくなったな。麻生は「バカの壁」を超えた。ある意味、偉業だw
自民は、早く麻生と公明を切り捨てろ。さもないと、次の次を目指すこともできなくなるぞ。

政治家としての麻生は死んだ。
選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
わかっていても、自分の首相任期をできるだけ引き延ばしたい、との欲望に負けているのか。
それとも、時間を稼げば支持率が上がるとでも錯覚しているのか。
最低最悪の首相だ。
435名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:45:54 ID:X8WMYdd70
>>433
フランスとか台湾とかタイも資源国だったのか。
給付金と消費税廃止の違いって何だ?
436名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:47:13 ID:EciX2T1z0
自民党の子弟いっぱいの犬HKだからな。
自民党の強い地方お年寄りを対象にするとかいろいろやってんだろ。
437名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:47:14 ID:Vw0+akKv0
もう陛下に大政奉還しろよ。
438名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:47:37 ID:93SJBhY20
>>435
徴収した金を元に戻すなんて天下りのタメの政策だ。
439名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:47:44 ID:W6HCoa700
ぽこちん、自民党議員秘書の口はあったかい?
ちゃんと仕事しなくちゃいけないんじゃないの?
440名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:48:39 ID:u/SYlyBE0
>>430
俺の勤めてる病院(大阪府内)、
各病棟に運ばれていく新聞の種類が恐ろしくてしょうがない・・・

スポーツ新聞はどうでもいいとして、
政教新聞、公明新聞あたりまえ。
百歩譲って読売新聞。

産経なんて一通も出回っちゃいねええええええ
441名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:48:53 ID:Ra37W9A00
>>438
経済対策として良くある、まともな政策なんだが?
442名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:49:21 ID:zM5b4ITA0
麻生は田母神閣下や日教組批判大臣切ったりダメだけど、
小沢はねぇだろ、ありえない
443名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:49:26 ID:C3ghg95XO
消費税減税なんて効果無いし。
定額給付金なら消費に貢献するのは間違いなくて要は貯蓄率との関係含めた程度の問題になる。
「ばら蒔きは良くない」とか言うけどばら蒔きの何が悪いのか
具体的な批判を出来てる奴が少ない。
444名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:50:09 ID:oY1lYwsF0
各局の世論調査っていろいろやってるが
一度もうちにかかってきた事がないんだよなあ

宝くじも当らんはずだわw
445名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:50:15 ID:93SJBhY20
>>441
経費がかかるダケの政策でまともな政策ではない。
446名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:50:52 ID:1wS7EcFq0
>>438
なんか勘違いしてないか?
景気対策だろ。
447名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:51:36 ID:X8WMYdd70
>>445
富の再分配。金持ちから多く取った金を低所得者層に回す。
不況時に市場に金を回して、景気回復したら回収とか。
448名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:51:51 ID:KOPF4V2nO
小沢さえいなけば民主党寄りなんだけどな〜
449名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:52:38 ID:QAugh3u10
>消費税減税なんて効果無いし。
>定額給付金なら消費に貢献するのは間違いなくて要は貯蓄率との関係含めた程度の問題になる。
はい、「具体的」にそれ証明してね♪
450名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:52:42 ID:u/SYlyBE0
>>438
「天下り」にどう寄与するのか、
メカニズムを教えておくれ?
451名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:52:52 ID:tjic6jto0
民主が政権とった場合、今まで自民党の政策を非難してきた手前、イデオロギーに拘泥してフリーハンドで景気対策ができなくなるかもしれないのが怖いな。
452名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:52:55 ID:zM5b4ITA0
民主は極左切って、代表替えれば自民以上
453名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:53:16 ID:93SJBhY20
>>443
お金には使用期限がないからダメなんだよ。
以前に行って経済効果が無かった行為を
再び行うのは、学習能力のない馬鹿が行うこと。
454名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:53:22 ID:SlNai4Q10
あれだけ「マスコミの捏造だ!信用できない」って言っちゃったもんだから
これも信用しないんですよね?w
喜んでいいんだよ?w
素直になれよ
455名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:54:02 ID:Ra37W9A00
>>445
どこがまともじゃないと思うね?

バブル崩壊直後に、
銀行への肯定資金注入をやらなきゃいけないって時に、
「国民の理解が得られない」
って言って、公的資金注入を見合わせた奴が居てね。
結果は、知っての通り。
国民視点でどうこうって意見が、国民のためになる訳じゃないって話。


ちなみに、民意におもねって結果重大な災厄を招いたこのアホの名前は、
小沢一郎って言うんだよ。
456名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:54:23 ID:51Rfzcyn0
>>451
バラマキでも公共工事でもない景気対策やらなきゃいけないもんな
どうするつもりなのか見ものだ
457名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:55:00 ID:27r6WQvG0
支持なし 34.8かよ。3人に一人が政治不信の計算に。。。
458名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:56:01 ID:93SJBhY20
>>456
900億ちかく掛かってる立派な公共事業なんだがなw
459名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:56:04 ID:NsXgTE9K0
>>454
信用すると思うのかw
民主に投票する予定だが、民主に都合がいい数字が出ようが出まいがマスゴミの数字などはなから信用することはもうない。
マスゴミの数字で一喜一憂するのは、厨房か工作員だよ。
460名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:56:18 ID:zM5b4ITA0
ネクスト閣僚に極左だらけ、これはダメだろ



◆民主党ネクスト内閣◆

総理   小沢一郎
副総理  菅直人(チリーン)輿石東(元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山由紀夫(在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋正行(元トヨタ、自動車総連)
総務   原口一博(光の戦士)
外務   鉢呂吉雄(元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛   浅尾慶一郎(移民1000万人)
内閣府  松井孝治(元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川正春(パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠章宏(元社会党、日立労組) 
厚労   山田正彦(パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金   長妻昭(ハットカズ)
経産   増子輝彦(パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川律夫(元社会党、在日議連)
文科   小宮山洋子(元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供   神本美恵子(元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水   筒井信隆(元社会党、在日議連)
国交   長浜博行(松下政経)
環境   岡崎トミ子(元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副  長妻昭(年金大臣兼務)福山哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)

ソース:民主党公式サイトで堂々と公表
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
461名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:56:32 ID:C3ghg95XO
たしか竹下内閣の時のばら蒔きですらGDPはかなり上がってたよな。
一方、イギリスの消費税減税は全く効果無かったね。
そもそも「1万円なんてすぐ使って無意味。」と「消費するから無意味」って考えてる奴は
定額減税を批判する資格無いよ。こういう事を言える奴は本当に頭悪いと思う。
貯金するから無意味って考えてる奴ならわかるけど。
462名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:57:01 ID:Ra37W9A00
>>456
でも、前回民主党を勝たせた原動力は、
小泉政権下で絞られた替わりのばらまきの空約束だったわけで。
463名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:57:48 ID:nx+4ux860
>>430
1面に犬作の写真が載っている聖教新聞を
ペットのトイレにする信者なら踏み絵も余裕じゃねw
464名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:59:15 ID:93SJBhY20
>>461
期限付きで戻す時の効果を考えろよw
465名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:59:32 ID:PbaGdFvqO
>>460
何故かは知らんが、最近ネクスト厚労大臣だけ変わったぞ
466名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:59:36 ID:C3ghg95XO
積み立て金の二兆円を何か有効活用しようって時に
確実に定額減税以上に効果的がある景気対策って何があるわけ?
消費税減税は二兆円程度じゃ無意味。
雇用対策?保険?公共事業?
それとも「景気対策なんてやるな!」って感じかな?
467名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:59:45 ID:A0znVgrBO
自民の支持率にも驚いたが、更に低い民主の支持率に二度驚いた。
468名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:59:50 ID:9uICDXA30
>>456
民主じゃなくて、俺案だけど。

日銀法改正して、日銀がダイレクトに株買えるようにする。
日経平均銘柄を買って買って買いまくる。
今こそインフレターゲット。
469名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:00:58 ID:+ksyEnHO0
マスコミ全力応援でも24.5%かよw
バカじゃねーの、政権交代とか。
470名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:01:16 ID:ZbPTwX580
あれ?ミンス大躍進で自民はもう虫の息じゃなかったの?
つかミンスはゴミ老害の小沢を今までの悪行晒して
国民にさし出せば間違いなく政権握れると思うのだが。
なんであの無能な老害を神輿で担ぎ続けるんだ?
アレ居なきゃミンスでもいいかも、ってやつ結構いると思うのだが。
471名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:01:46 ID:NKzFzmBz0
>>468
もしそれが可能になってたら今回のサブプラでえらいことになってただろうなぁ
恐ろしい・・・
472名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:01:47 ID:W6HCoa700
定額給付金は、発案者である公明党1党の選挙対策、資金集め。創価以外の国民はカモフラージュ。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだという説が一般的だ。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としている。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金

という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
ひとり当たり12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。
しかも無税で。
公明党が政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
公明党が提案し実施を強硬に主張する、これが理由。
われわれの税金が一政党に収奪される。許されることだろうか?
473名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:01:48 ID:fnQwhzGJ0
>>429
前回の参院選の月には、自民党は民主党に10ポイント差を付けてるからね。
惨敗後の調査では、1ポイント程度まで差が縮まってるけど。

というか、参院選の時まで民主党の支持率は20%を超えることもあまり無かった。
それどころか15%も超えられないことが多かった。安倍が惨敗する参院選までは。
それが今では、ほぼ20%以上をキープするようになってる。
一方、自民が30%を割り込むのは政権末期ぐらい。全部、NHKの調査での話ね。
474名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:02:14 ID:gYmZKKkaO
みんなが思ってる以上に国民は政治に関心がないよ。
うちの会社、大卒しか入れない出版社で、みんなそこそこの大学出てるけど、政治に興味あるやつなんて社員40人中せいぜい5人くらい。

あとはマスゴミのいうことしか聞いてないって感じ。
雰囲気だけでミンス支持してる。日教組、自治労、解同のことなんていい年したやつらが全然知らない。
475名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:02:18 ID:cBtc4+2O0
つか、選挙権を得てから
選挙区は自民、比例は共産にしか入れたことがないw
476名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:02:41 ID:YzE/+CPF0
民主でまともなのって誰がいるのよww自民崩れと朝鮮アカじゃんw
477名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:02:52 ID:EP3R3ADB0
これだけ何ヶ月も有利な状況にいて24.5%って一体どういうことなの。
478名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:03:02 ID:BQT/nL120
給付金政策をやってる国リスト
・アメリカ
・ドイツ
・イタリア
・フランス
・オーストラリア
・台湾
・中国
・タイ
479名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:15 ID:ZbPTwX580
>>477
そこら辺が万年野党の理由なんだと思うよw
480名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:18 ID:ZkT/Nvn50
>>478
これまじなの?何で報道されないの?
481名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:28 ID:NsXgTE9K0
>>473
逆に前回の衆議院選挙では、民主党支持者から多数の自民票が生まれた。
最近は事実上無党派に近いライトな政党支持者が多いから、政党支持率も参照程度にしかならないw
482名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:35 ID:9uICDXA30
>>471
なんで?
日銀は儲け出す必要ないわけだから、今回のリーマンショックの余波もかなり緩和できてたはず。

483名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:36 ID:Zv1X+eF00

鴻池不倫騒動前の調査(笑)
484名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:45 ID:VWwCWetX0
「アホウ」って言うやつが工作員
485名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:04:53 ID:2AZph3kD0
>>461
イギリスの消費税って17%らしいからまだわかるが、5%の日本が消費税減税しても意味ねーよな
たかが5%削ったところで消費が増えるわけない
まぁ消費税が増えるのはやめて欲しいが
486名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:05:06 ID:PbaGdFvqO
高速無料化では「アメリカは〜」とか言ってるのに、給付金については反対なんだなw
487名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:05:08 ID:93SJBhY20
>>478
アメリカは3割〜2割、消費が落ち込んだ。
回復してない結果が得られてる。
488名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:05:29 ID:+ksyEnHO0
政権交代じゃなくて、政界再編を望むかどうかってアンケートなら圧倒的多数が
再編を望むだろ。
小沢の権力に対する執着心が全てをダメにしてるわ。
489名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:05:46 ID:uS2Q1HvV0
あら?
他のマスゴミとえらく違った結果だな。
490名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:05:47 ID:A0znVgrBO
>>477
民主支持者でさえ「小沢を総理にしたいの?」と聞き返されたら何も言えなくなるからな。
491名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:07:06 ID:tg8O/gEAO
>>374
未だに新風を支持する奴がいるとは……
新風なんてもう鍍金バッキバキに剥がされたただのガイキチ集団だろ。

あれだろ?お前ロクに調べもせずに田母神とか支持しちゃうタイプだろ?
492名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:08:22 ID:+ksyEnHO0
>>490
小沢本人は総理になりたくてやる気満々なのになw
493名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:09:15 ID:eu9ij/zQO
 「自民党システムの終焉」
自民党システムの象徴的なサバイバルメソッド…それは、その時点の政権が行き詰まったり飽きられた事が明白化した場合、
前総理総裁とは全く異なるタイプの人間を担ぎ上げて「復活と再生」の儀式を執り行い、国民の政治への不満ベクトルを攪乱し、改めて自民党側に引き寄せる事によって成り立ってきた。
小泉以降も自民党はナントカの一つ覚えのように、このサバイバルメソッドに乗っ取って総理総裁を選出している。
小泉……一発型。
安倍……理念型。
福田……調整型。
麻生……強引型。
まさに律儀なまでの目先変えだ。
だが、このサバイバルメソッドが決定的に通用しなくなったのは、実は本来一発屋だったはずの小泉が成功し過ぎた事に端を発している。
この成功のし過ぎにより、自民党政治の底流にある官僚システムとの共同歩調体制に決定的な亀裂が入ってしまった。
これにより、もはやサバイバルメソッドは有効性が消失しているにも関わらず、それに変わる方法論を見いだせず、それにしがみつくしかなくなっているのが今の自民党の無惨な姿と言える。
目先変えのサイクルは加速度的に短期化、挙げ句には国民に底を見透かされ、既にサバイバル不能ランプが点灯した。
494名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:09:38 ID:+snMIuuv0
公明が2.7%
有効回答が6割くらいだったから
創価が全員答えたとしても最低1.62%=194万人くらいは創価が居るんだな
恐ろしい
495名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:10:06 ID:pNMSaGOi0
なんだよ自民高いじゃねーかw
マスゴミ頑張れよw
496名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:10:13 ID:Ra37W9A00
>>492
でも、菅直人も総理になるつもりで居るんだよな。
アメリカで「アイムネクストプライミニスター」って自己紹介したんだとさ。
497名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:10:15 ID:NsXgTE9K0
>>490
「俺も小沢は大嫌いなんだけどねぇ」くらいは言えるよw
>>491
田母神は惹かれるねえw
危険だけどw
498名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:10:45 ID:kkLXTe/j0
NHKの数字だけいつも自民支持が高いよね
さすがはコールセンターが「自民の宣伝をやってます」と言い切る局だけのことはあるw
499名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:11:03 ID:XwFUxQW1O
それよりも支持なしが一番高いのが大問題だってことだ
500名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:11:07 ID:cBtc4+2O0
>>487
しかし、実施しなければどうなっていたか、という比較対象がないからな。
効果がなかったとは言い切れないよ。
501名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:11:34 ID:5Ydn0XMPO
>>491
「コキントウは人殺し♪」
早稲田大学講演時に遭遇してドン引きしたよwww
周りの学生もフリチベ運動している連中すら右翼扱いに見せるほど基地外ぶり。
正直新風にロクな奴は殆どいない。
502名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:11:49 ID:u/SYlyBE0
>>454
うん
「マスコミごとに違うじゃねえか!どうなってんだ!」
「これじゃあ民放の麻生叩き支持率はますます信用できねえな」
とは思うけど

「このNHKのは間違いない」なんて思っちゃいねえ。

みんなそうですよ
503名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:12:34 ID:sJcWhn9x0
政党がどうかということより、政治家そのものが支持されなくなってるんじゃないの?
支持率が半分もない政党が政権握って国が良くなるとは思えない。

504名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:13:06 ID:51Rfzcyn0
NHKの数字は「NHKが正しい」証明じゃなくて
「世論調査はアテにならない」証明だな
505名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:13:14 ID:DAv++XQQ0
給付金は「選挙に来たらその場であげますよ」ってことにすれば投票率UPするんじゃね?



ああ、層化が嫌がるのか。
506名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:14:50 ID:3bQJ6z2F0
>>440
営業職だが、仕事ではいくら仲良くなっても宗教、政党の話はしない。
石を投げたら層化にあたるぐらい潜伏している。

あと層化がらみに仕事があるので聖教新聞とってるとこ多いな
道路公団のファミリー企業の社長のうちには
しっかり聖教新聞があったw
507名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:14:56 ID:l6kL8Mwp0
>>505
天才
508名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:15:31 ID:+ksyEnHO0
>>496
> でも、菅直人も総理になるつもりで居るんだよな。
> アメリカで「アイムネクストプライミニスター」って自己紹介したんだとさ。


バカスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
509名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:15:46 ID:A0znVgrBO
>>496
まずはあいつを切るのが民主再生の第一歩だというのに。
二歩目は小沢と岡田な。
鳩山はいい加減にこいつら切れよ。
不規則発言のフォローよくやってるよ。
510名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:15:47 ID:NZcslAUCO
流石、税金で運営してるだけあって結果が揺るがないな。
ちなみに某文化放送さんだが、世論調査(500人だったかな?)で民主支持と
答えたら、2ヶ月続けて同じような調査の電話がかかってきたそうだ。
支持政党が解っている相手にかけていたら支持率を調整出来るわな。
511名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:15:49 ID:cBtc4+2O0
>>505
それいいなw

未成年はどうするのか知らんがw
512名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:15:55 ID:93SJBhY20
>>500
おまっ!怖いこと言うなw

まあ、今の国内の政治情勢をこれ以上、悪化させない策を
与党は私利私欲なしに検討しないと未来の日本は、かなり
ヤバイ国になるぞw
513名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:17:33 ID:meUw38+S0
>>474
それが問題なんだよな

自分の生活に実害て゛てくるまでほったらかし
514名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:17:35 ID:51Rfzcyn0
>>505
それ、毎回総選挙のたびにやったらいいのにな
515名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:18:20 ID:x4OkWWtaO
>>499
マスコミの偏向報道の成果だろ
もっとも、民主への支持に流れ込んでいないあたり
達成率は半分といった所だろうが
516名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:19:31 ID:bGUDqgWt0
>>415
じゃあ例えば
・自転車の親子3人乗り(母親1人に、子供用補助座席2つ)禁止に反対7割
・でも禁止されたら従う8割

みたいなもんだろ。国民に法律遵守義務は無いし。(公務員の憲法遵守義務のみ)
517名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:20:28 ID:Zv1X+eF00
心配するな
次回は急落
ミンスがトップに躍り出る
518名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:21:13 ID:Az/24owS0
>>513
そうそう。だから増税となると無条件に批判票を野党に投票するだけなんだよね
何もないと投票に行かないし。
野党というのも与党のミスで得票増やしているだけだから批判票しか当てに出来ず
与党批判だけで政策の切磋琢磨がない。議員自体が成長しないんだと思う
519名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:22:15 ID:nx+4ux860
>>496
菅は面白いけど総理はちょっとな…
520名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:22:36 ID:A0znVgrBO
>>513
少しは啓蒙活動しろ。
なんのためのネットだ。
俺など、段ボール肉まんや七色の河をTVで流れる前から言っていたぞ。
で、いざTVで報道されるようになったら情報通扱いだ。
創価も「信じてないけど仕事ほしさに入信する芸能人は多い」と言ったら、「だからウチの近所のジュニアモデルが急に入信したんだ…」と納得されたし。
521名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:23:41 ID:+ksyEnHO0
>>518
> 野党というのも与党のミスで得票増やしているだけだから批判票しか当てに出来ず
> 与党批判だけで政策の切磋琢磨がない。議員自体が成長しないんだと思う

そら、「えー、週刊誌によりますと、鴻池官房副長官が議員宿舎で人妻と宿泊し・・・」
だなんて、ミンスの幹部がマジでやってるくらいだから、テレビのコメンテーター程度の
お仕事なんだよな。野党なんてのは。
522名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:24:27 ID:71dsZYSg0
日本人の10人に1人以上は学会員なんでしょ?
なんでこんなに公明支持率低いの?
523名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:25:08 ID:cBtc4+2O0
>>512
まったくの同意だが、
なんで俺の発言が怖いことなんだ?w
524名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:25:40 ID:Aiw/sSV7O
出たぁ〜自民お得意の印象操作、だいたいやばいと必ずやるんだよな〜

これで60年政権守ってきましたみたいなっていうか
525名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:27:52 ID:A0znVgrBO
>>522
付き合いや無理矢理入信させられてる人が多いから。
やめたくてもやめさせてもらえないから。
本人が知らない間に信者にさせられていたから。

まあ、カルトには色々ある。
526名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:28:19 ID:bGUDqgWt0
>>518
ひいき目に見ても、現状では自民議員の能力より、民主議員の能力が上だなあ。
野党暮らしで切磋琢磨して、かなり成長してる。
批判票しか当てにできないんだから、与党のミスを見つけて、批判し対策を作り
それで批判票をがっちり集めなければ生き残れないのだからな。
527名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:28:55 ID:41T6SI1G0
まだ、自民の方が民主より高いっていうのに驚いた。
この国の国民は心底おめでたいな。
為政者にとってこんなにやりやすい国もないだろう。
革命なんか絶対起こらないだろうな。。。
528名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:29:36 ID:Az/24owS0
>>521
そういうの取り上げるとマスコミも喜ぶんだよね
補正予算の審議内容よりも。だから漢字が読めないとかラブホテル使ったとかそんな話ばかり
529名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:29:37 ID:tjic6jto0
>>491
新風はたしかに泡沫政党かもしれんが、移民導入反対だの現在の外交姿勢に不満のあるやつなら投票はありかもしれんぞ。
当選することはまずないだろうが、主張は明確だから得票率があがれば既存議員への意思表示にはなる。

530名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:30:08 ID:cBtc4+2O0
>>526
>ひいき目に見ても、現状では自民議員の能力より、民主議員の能力が上だなあ。

その根拠を教えてくれ!

国民の多くが、それを探しているけど、まだ見つけられていないと思うんだが。
納得したら、本気で民主に入れるよ。
531名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:30:08 ID:3bQJ6z2F0
そういえば、俺の下宿にも一時毎日、聖教新聞が入れられていた時期があった。
置いてある新聞上に
「毎日捨てるのに邪魔、ゴミ置くな!」
と書いたら、さすがに置かれなくなった。
532名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:30:15 ID:Ra37W9A00
>>526
ひいき目に見すぎだ。
バ菅直人にせよ、故ガセメール永田にせよ、
政治家よりはコメディアンが似合うような奴ばっかりそろえて、よく言うよ。
533名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:32:00 ID:YXwWuITBO
>>334
言われなくとも公明社民はあり得ないだろう。
問題は無投票での躍進

嫌でも選挙にはいってくれ
534名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:33:11 ID:fnQwhzGJ0
>>517
民主の支持率は、選挙の月になると急伸するみたいだな。
衆院選の時も参院選の時もそうなってる。
衆院選の時は、自民も急伸してて支持率差2倍以上のままだけど。
麻生政権発足以降、自民の支持率は10ポイント近く落ちて、
民主はジリジリ上げてきてる。逆転もありえるかもな。本当に。
そうなれば、暫定税率復活以来の出来事になる。
535名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:33:12 ID:A0znVgrBO
>>526
苦労して切磋琢磨して>>521のレベルか…。
深刻だな、民主…。
536名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:33:26 ID:Fo3cMH0/0
>>526
野党暮らしが長すぎて,実際に政権を取った後の事なんか考えられない
政党と成り果てたの間違いだろjk
ただ文句言うだけのクレーマーと変わらん.
まあ野党をこんな正当にしたのは俺らの責任だが・・・
537名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:34:51 ID:bGUDqgWt0
>>530
給付金のゴタゴタと、議員数半分&官僚無しでそれなりに案をまとめてくる民主を
比較するとねえ。

派遣の制度改革の議論もそうだな。

制度の善し悪しを別にしても、法案の技術とスピードという点で
ここんとこ、自民が民主を超えるものを出した例がない。
538名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:36:44 ID:lDpiErzy0
やっぱNHKは公平な調査が出来てるね。
539名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:37:37 ID:G/zfIjxiO
じみん信者(笑)だけど、無党派層がミンスに入れて…ってパターンんになるんじゃないかな。

雰囲気で動く層だし。
540名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:37:43 ID:fnQwhzGJ0
>>537
自党のHPに載せる、自党の政策のPRですら内閣府とかに
作らせて、それを隠しもしてなかったりするからな。自民は。
541名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:38:53 ID:oPwuFEpQO
何だかんだで自民が上か



支持無しの中の情弱どもが勘違いしてミンス流れないことを祈る
542名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:39:12 ID:bGUDqgWt0
>>535
ポッポ鳩山の釣り発言に釣られて、民主批判しはじめてるようでは
民主に政権を奪われまつよ。
543名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:39:38 ID:Ra37W9A00
>>537
まず、給付金が何故いけないのかから説明してくれないか?
それから、どの法案や対案が「それなり」なのかも教えてくれよ。

個人的には、民主党が去年出した公務員制度改革法案は、
議論する価値すらない愚論だと思っているし、
インド洋給油に反対するような見識のなさはまったく問題外だ。
ガセメール問題に代表されるような、問題の分析能力の欠如は、致命的だぞ。
544名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:39:42 ID:/1Pj9qoL0
政治がしょぼいから
40年後には韓国にも追いつかれ、日本はしょぼい国になってる
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/gdp-b1b9.html
545名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:40:42 ID:JxhVDlHk0
朝日毎日の努力もむなしいな
546名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:41:34 ID:cBtc4+2O0
>>537
うーん・・・w
一応聞くけど、釣りじゃないよね?

給付金のゴタゴタは、これまでは確かに自民に問題があるけど、
これからは民主も責任を負うことになるよ?
日銀人事の時に、支持率急落したの憶えてる?

【国会】参議院が終日空転、民主党が審議拒否、定額給付金含む2次補正の審議に入れず。政府は09年度予算の19日提出検討も民主応じず★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231949544/

>法案の技術とスピードという点で

↓これのどこがスピードと技術で優れてるんだい?
【政治】“給付金支給はダメ”民主党が対案提示、小中学校耐震化や介護労働者への報酬UP、太陽光パネル設置、省エネ技術助成などに利用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231983824/
547名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:42:12 ID:3LJhDf7u0
麻生に政党支持率教えてやれば、馬鹿だから選挙するんじゃね。
548名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:42:51 ID:u/SYlyBE0
>>537
官僚無しで党内だけでまとめるんだから、
反対もなくきれいな法案作るのはむしろ与党より楽じゃねえの?

そのぶん実現性の危ういものになるが。
いま管が提示してきてる、
定額給付の予算で太陽光パネルを云々みたいなのが例。

あと、天下り全部廃止します、とか
アメリカとの外交を対等にします、とかも。

むしろ俺は
「官僚からの束縛少なめで、身内の意見だけで動いてるくせに
 まだその程度かよ」
って思う。
549名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:42:51 ID:h90Dyi900
>>491
田母神閣下のおかげでいろいろ調べさせてもらいました、
コミンテルンとか新風が創価と命がけで戦っているとか


東村山市議が創価学会を批判した翌日に不審死
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs

創価学会が東村山市議を殺害したと警察が内部告発
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
550名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:44:29 ID:BoUAgdv+O
!!!????


どゆ事!?
各社調査では民主党がかなり上で政権交代確実視されてなかった!?

報道2001でもずっと民主党がリードしてたのに。
なにこれ?

犬HKは信用ならんって事??
551名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:44:30 ID:YXwWuITBO
>>544
現状の経済見たら笑える話だが、現状の政治を見たら泣けてくる
552名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:45:52 ID:nx+4ux860
>>522
全員が根っからの信者とは限らないから
公式ページに退会方法すら書いていないらしいし
面倒でやめないのが結構いるんでね
2世以降は勝手に入信させられるとか
553名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:46:53 ID:h90Dyi900
コキントーはチベット人虐殺している人殺しです
なんの問題もありません


中国はいかにチベットを侵略したか
そして中国はいかに日本を侵略するか
チベット虐殺を指揮したのは胡錦濤
http://tibet.turigane.com/tibetmurder.html

胡錦濤を創価学会の池田大作名誉会長が熱烈歓迎
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080508/plc0805081927016-n1.htm

小沢一郎が中国に先例のないサービスをしてもらい大喜び
http://jp.youtube.com/watch?v=65pPTedMKB0
554名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:47:07 ID:N0xPjcMgO BE:1251180375-2BP(33)
おや?随分自民党の支持率上がってますねw
どういう事かなあw
555名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:47:35 ID:cBtc4+2O0
>>550
落ち着けw

支持率は、各社とも大体こんなもんだよ。
民主がリードしているのは、次の選挙での投票先。
556名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:49:41 ID:d5M7nNGT0

テレビ局なら、生放送中に携帯アンケート方式で世論調査するべき
557名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:50:18 ID:BoUAgdv+O
>>555
あー。

なら投票先はやはり民主党か。
今の支持うんぬんより、
次回選挙でどこに入れるか調査の方が重要だろうね。
558名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:50:35 ID:nXkRitFnO
>>555
やはり批判票として民主が多いのか
559名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:51:33 ID:tg8O/gEAO
>>529

違う、違う。
あいつらそれを自分のシノギにしてるだけだから。
思想なんてあったもんじゃない。
寄付金の合計や使い道や内訳すら開示を求められても隠したままなんだぞ?


新風関連のヲチスレ見たことあるか?
最初新風が出て来た時に「遂に日本の為の政党が出て来た!!」って狂喜して新風支持した人らが
どんどん離脱して行く様を俺は見てきたし、新風は今じゃ本気で右翼活動してる人らから
全力で煙たがられる存在に成り下がってんだぜ?


あんなエセ愛国政党に投票するなんて馬鹿げてる。
560名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:52:17 ID:oSWqMIeo0
自民党100年に1度の最低最悪の状態で、結党以来の絶好調、小沢民主に対して支持率では
軽々といつの間にか勝っちゃったぜ。
年内の政権交代などこれでありませんから、民主党もしっかりしないと万年野党の座に居残るこ
とだろう。
561名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:54:06 ID:NxXm281HO
犬HK。
562名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:54:32 ID:cBtc4+2O0
>>557
このまま選挙当日までいけば
間違いなく民主が圧勝するだろうね。

ただ、今やってるような参院での茶番をいつまでも続けていれば、
また違ってくるように思うけど。

>>558
もちろんそうだろう。
563名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:56:25 ID:CRi9lPEG0
普段
チョンマスゴミの捏造だ!→これは捏造ではないな信用できる。

普段
世論調査に捏造はねえだろ→自民御用達の犬HKらしい捏造結果だな。信じるやつは情弱。
564名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:57:11 ID:fnQwhzGJ0
>>554
先月より0.4ポイント上がったね。でも11月には、自民党の支持率は35%もあったんだよ。
565名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:58:31 ID:h90Dyi900
新風や在特会の動画がいちばん面白いだろ
566名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:58:39 ID:bGUDqgWt0
>>543
>まず、給付金が何故いけないのかから説明してくれないか?
「制度の善し悪しを別にして」>>537
案を迅速に作って、法案という形にして出す能力の問題であって、
その法案の善し悪しは、話が別だと思うな。給付金が要るか要らないかの議論は脱線かと。

例えば、世界を代表する経済学者2人が論争してるとして、
「俺はA教授を支持する。B教授は支持できない。なのでB教授は学者の能力がない」
なんて事にはならないからな。

>>546
>日銀人事の時に、支持率急落したの憶えてる?
急落ってほどのことは起きなかったし、すぐ回復してたな。

>↓これのどこがスピードと技術で優れてるんだい?
野党は予算を出せないので、内閣が提出してから修正案を出すしかない。
もう党内でまとまったのだったら、かなり早いんじゃない?
567名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:58:52 ID:RhbXUrEk0
日経平均  大暴落中

民主も自民も 無策   国民の為の政党ではない
568名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:00:24 ID:A0znVgrBO
>>558
前回の選挙でも、渡部のじい様が「民主党が勝ったのではない。自民党が負けただけ」と冷静な分析をしていたな。
小沢は無視して馬鹿騒ぎしていたが。
569名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:00:59 ID:cBtc4+2O0
>>563
まったくもって、その通りだなwww

>>566
>野党は予算を出せないので、内閣が提出してから修正案を出すしかない。

へ?
散々「遅い」と文句を言ってきた、補正予算案の話をしてるんだよな?

どれぐらいの額にして、どれぐらい赤字国債を発行するかってのは
すごく重要だぜ?
570名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:01:37 ID:h90Dyi900
新風を強力に批判している人間が、何を支持しているのか興味あります。
カルト教??
それに新風は右翼じゃねぇだろ、ただの保守wwwwwwwww
571名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:03:19 ID:tg8O/gEAO
>>549
出たな瀬戸ナノゼリー教狂信者wwww

瀬戸なんかが最もいい例だ。
自分のシノギの為に反創価をうたってるエセ愛国者だろ。


議席譲渡なんて自分を支持してくれた有権者の気持ちを踏みにじるような行為をしてそれを咎められ、
評判が悪くなって精神的に参って万引き事件を起こした後に自殺した議員のことを、
「創価の陰謀だ!!創価に殺されたんだ!!」と吹聴し、反創価の人の票を確保し議員生命を繋いできた、
議員生命の為に反創価ぶってる左翼Y市議の言うことを真に受けて騙されてる情報弱者のナノゼリー瀬戸なんて、誰が支持するんだよwwwww
572名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:04:06 ID:v8eXUZWoO
共産党が公明抜いて第三極として踊り出たらマジ受けるな
自民民主でアワくって大連立とか普通にありそうだろww
あれwww二大政党制はwwww
573名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:05:18 ID:cBtc4+2O0
>>567
まったく・・・
今日の暴落の半分はアメの影響だが、
半分は参議院のせいだよ。

今日の参議院は、
民主が政権を取った場合の予行演習になると思っていたんだが、
参議院与党の野党が審議拒否って・・・開いた口がふさがらんわ。
574名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:07:34 ID:h90Dyi900
面白い動画

新風・在特会 >>> チャンネル桜 >>>>>〜>>>>>> マスゴミ


>>571
犯人は誰でしょう??????????


元公明党委員長が集団ストーカーで創価学会を提訴する記者会見
http://jp.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo&feature=related

国会で亀井が創価学会をフルボッコする動画(麻生、与謝野共演)
http://jp.youtube.com/watch?v=gATuTb5QYqQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=mMMlfIW150M
575名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:07:46 ID:cBtc4+2O0
>>566
>もう党内でまとまったのだったら、かなり早いんじゃない?


↓まとまってればね・・・


817 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 19:36:20 ID:kYBzGwYZ
今日午後の衆院予算委
民主党が提案した定額給付金廃止した後の浮いた2兆円について民主の案

モナ男「定額給付金を止めて、その2兆円をどう使うかについては党内でまとまっていない」

菅「2兆円については、派遣支援、校舎の耐震補強などにつかうべき」(フリップ持参)

逢坂「2兆円は、自治体の裁量で優先事業に回すべき」

どうなってるんだ、、、、
576名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:09:55 ID:TFz3I/VL0
本来政権交代できる受け皿政党があることは喜ばしいはずなんだが
なんか嫌なんだよな民主
旧自民の金権の中枢と旧社会党の組み合わせという55年体制の象徴みたいなあたりがねえ
577名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:10:13 ID:pRF71FXc0
マニフェストを変えない限り民主党を応援する気は無い。ま、自民党を応援する気も無いがw
578名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:11:25 ID:tg8O/gEAO
>>570

俺は一応自民支持だな。
日本人が消去法で選んだら自民しか残らないだろ。
ミンスになんて投票できん。
創価公明党なんて早く消滅すればいい。


とりあえず、エセ愛国者揃いのコメディー集団新風に騙され洗脳されてる子らが、
俺のカキコミを目にして色々ググって調べて、洗脳から目を覚ましてナノゼリーで大爆笑してくれたらいいなと思う。
579名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:13:07 ID:A0znVgrBO
21世紀にもなって審議拒否だからな。
反対なら反対票を投じるべき。
議員は時給制にしろよ。
議席についてるときだけ金を貰う権利が発生する。
580名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:13:34 ID:zFctPI3O0
日本人が消去法で選んだら、真っ先に自民は残らないだろうな。
今の支持率だと

お前は20%の少数派だよ
581名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:14:15 ID:YzE/+CPF0
【民主】輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組組合員との自負ある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/l50

このままじゃ教育までも朝鮮アカにのっとられそうだな。日教組とお仲間だからしょうがないが。
582名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:15:31 ID:9q7T3tP30
自民単独なら自民に入れるけど・・・
何も入れないと公明に入れたことになるし、共産にしとくか
583名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:15:58 ID:XtuvezVKO
民主・社民・国新で連立しても過半数届かないじゃん
やっぱ民主・公明・社民連立か
584名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:16:07 ID:JEfDBO/g0
公明党と組んでる以上自民党支持は出来ない
今回は共産党に入れる
585名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:16:50 ID:O9kXvnCG0
新風は?
586名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:17:49 ID:HtvLwOuU0
アラララ

民主じゃなかったのか?
587名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:18:09 ID:2AZph3kD0
民主党「審議したら負けだと思っている」
2chで支持する人が多いのも当然かな
588名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:18:07 ID:PiAsAWY70
>>584
今回はって、今まで何処に入れてたの?
公明と組んでるのは、今に始まった事じゃないけどw
589名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:18:30 ID:zl9Tqlbx0
汚沢逮捕でミンスの支持率が何処まで落ちるかだなw
590名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:19:23 ID:tdeUxPqR0
全国民の皆さん! 新党「神風」に期待していただきたい!
591名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:19:44 ID:SwV1p+ae0
あるええ
民主じゃなかったのー?
592名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:20:07 ID:PiAsAWY70
>>589
小沢が逮捕されたら、国民はともかく民主党自身が堪えられまい。
593名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:20:41 ID:JEfDBO/g0
>>588
今年性人式でした
594投票動向調査:2009/01/15(木) 16:20:47 ID:cT7jicF0O
★衆院選ではどの党の候補者に投票するか(報道2001)
民主党  35.6%
自民党  15.6%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(共同通信)
民主党  39.7%
自民党  26.3%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(読売新聞)
民主党  39%
自民党  24%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(朝日新聞)
民主党  38%
自民党  25%
★民主中心の野党と自民中心の与党、どちらに勝った欲しいか(JNN)
民主中心 65%
自民中心 28%
595名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:20:58 ID:YzE/+CPF0
>>588
わかってるじゃん 支持率1.7なんだから察してやれよw
596名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:21:54 ID:12ww+lV1O
公明2.7%しかないのにデカイ面している。馬鹿なの?死ぬの?
597名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:22:03 ID:5zlnvDaJ0
社民なんて政党を支持するやつの気がしれん
598593:2009/01/15(木) 16:23:06 ID:JEfDBO/g0
ごめんなさい
成人式です
599名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:23:12 ID:0pZlBT9y0
>>593
わざとか、わざとなのか!?
600名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:23:29 ID:CDnAn77OO
あららw
まぁ、いい加減民主下らなさに気付き始めたって所かな?
601名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:23:49 ID:v9h99NBUO
ハム明党< うちが議席無しでも、民主党があるかぎり、ざいにち勢力は不滅だ!
602名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:23:58 ID:cBtc4+2O0
>>594
それそれw
NHKのねつ造とか言ってる奴はちゃんと読めw

政党支持でもっとも多いのは「支持政党無し」。
この層も、>>594の問いには答えてるんだよ。

バカみたいに脊髄反射で「ねつ造」とか喚くのは滑稽だぜ?www

>>595
ワロタw
603名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:23:58 ID:jNcZflaZO
実際小選挙区は政党よりも人で選ぶからなぁ


かく言う俺も山拓には絶対投票しないし
604名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:24:32 ID:6+2fvpf7O
民主党支持なんかするの在日と売国馬鹿だけだろ。
自民党は消去法で仕方なく残るんだよ。
投票しようとするならな。
民主党だけは最低だからないだろ。
社民党は論外。
共産党とか何様なの?
創価は公明であって自民党ではない。
ていう順番で自民党しかなくなる。
工作員はもうすこし日本人が何を嫌がってるのか学習しろよ。
いくら操作したくてもできないほど嫌悪されてちゃ無理だろ。
民主党は鳩管小沢含む媚中韓反日態勢をどうにかしなきゃ入れたくもなれん……
605名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:24:36 ID:SeaFPTyu0
つか新風は衆院で立候補しなくね??
入れたいんだがね〜
606名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:25:37 ID:RQqG/24D0
NHKの上のほうで、人事になにかあったのかな?
607名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:25:58 ID:EmqyEmvj0
とりあえず輿石の発言でもう民主は完全に消えた。
あんな奴が政権の中枢にいたら完全に日本が破壊される。

公的教育で政治洗脳宣言とかもう気が狂ってるとしか思えない。
そんな奴を党執行部に入れてる民主党もな。
608名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:27:37 ID:LuAJvXbL0
「特に支持しない党」 を作れば一躍政権を狙えるな
609名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:27:55 ID:9HmsG2IxO
いまだに自民支持してるやつなんてのは、
江戸倒幕直前になっても、
徳川様がこの国を治めるのが本来あるべき姿だ、
と信じて疑わなかった思考停止庶民だろ。
610名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:30:53 ID:llfk3X42O
他の調査とこんなに差があるのにびっくり。
でも。自分の回りでも定額給付反対してる人、みたことないんだけど…
反対してて貰いに行ったら恥ずかしいからかもしれないけど。
611名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:31:07 ID:FUueD1d80
>>607
カルトと9年以上連立して権力の中枢に居させてる事はスルーかよゴミ麻層化信者
612名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:32:39 ID:EmqyEmvj0
>>611
で、それが民主を肯定する理由になるのか?

オレは別に自民を支持するともしないとも言ってないんだが。
ただ「民主は消えた」と言っただけで。
613名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:33:26 ID:YzE/+CPF0

村山朝鮮カルト虐殺政権の再現はこりごりってことだ。
614名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:33:52 ID:CDnAn77OO
>>609
じゃあ、政権交代出来れば何でも良いと言う民主支持者の脳内はお花畑ですなw
615名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:34:44 ID:XsNVeM3E0
新風いいじゃん
なにがいけないの
選挙区自民
比例は新風
共産は論外
616名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:34:51 ID:KAxVzTBnO
>>609
民主支持層は地球温暖化したから火星に住もうって言ってるレベル
まあそれも有りかもね
617名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:35:01 ID:fnQwhzGJ0
>>579
次に新聞記事など公開情報から事実関係を整理してみたい。
まず、与党が「ガソリン税の暫定税率」を元に戻すために、衆院で再可決した後に、
様々な法案の審議が再開されたことである。これは、それまで他の法案の審議を
止めていたのが、民主党ではなかったことを示している。
なぜなら、民主党が審議拒否しているのであれば、ガソリン税の可決に関わらず
それは継続されるはずだからだ。むしろ審議拒否していたのは自民党で、
ガソリン税可決後に自民党が戻ってきたから審議が再開したというほうが、
より筋の通った説明になるように思える。

更に、私が着目するのは、福田首相に対する「問責決議案」である。
この6月11日に、参院民主党は、まず15本の法律を成立させて、
その後で「問責決議案」を可決している。つまり、参院民主党は、
まず必要な法案を粛々と通し、仕事をしっかりした後に、
「政治的パフォーマンス」を行ったということなのだ。

http://diamond.jp/series/kamikubo/10004/?page=3
618名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:35:12 ID:n0YijkDy0
選挙権持ってる人は投票所にいこうよ。
619名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:35:43 ID:e7MGUcfJ0
給付金ばらまきで愚策の自公 vs 審議拒否で無策の野党連合
620名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:37:30 ID:GEY/AN5+O
自民党支持者-どMか工作員
民主党支持者-気持ちはわかるがよく考えてね
公明党支持者-DQN
共産党支持者-弱者
他-趣味だな
今の日本に真の保守政党がないのが悲劇だな
621名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:37:35 ID:SwV1p+ae0
>>614
55年体制崩壊を知らないお子様かもな

>>619
どこかで見たけど、20代の投票率は戦後80%>平成30%らしい。
622名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:38:03 ID:RTjkHe/B0
★西松建設:裏金を違法献金の疑い 東京地検が幹部ら聴取

 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が海外から無届けで持ち込んだ裏金の一部を、
OBが代表を務める政治団体を通じて複数の国会議員に献金していたことが、同社関係者の話で分かった。

 (中略)

 同社関係者によると、営業担当幹部が95年、退職して政治団体「新政治問題研究会」を設立。
解散する06年末までに、毎年総額1300万〜7500万円を、自民党の二階俊博経済産業相や
民主党の小沢一郎代表など与野党幹部の資金管理団体などに献金した。

 (中略)

 裏金は同社が東南アジアで建設工事を受注した際に経費を実際より高く見せかける経理処理などで捻出(ねんしゅつ)。
幹部の指示で、海外事業部副部長だった高原和彦被告(63)=業務上横領罪で起訴=らが
税関に無届けのまま国内に持ち込んだとされる。海外での裏金作りは少なくとも十数年前に始まり、
総額は10億円以上になるといい、一部は政治献金の原資になったとみられる。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/today/news/20090114k0000m040156000c.html
623名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:38:20 ID:YXwWuITBO
大多数の心の叫び

民主だと日本がやばい。
しかし自民を終わらせないといけない。
でも、民主は犯罪まがいの議員の巣窟
だが自民は腐食がただならない。
が、民主は政局しか考えてない。
のに、自民の政策はボロカスだ。

それでも政界再編の兆しがない、困った。

624名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:38:21 ID:d7/Dj/a20
>>1
民主楽勝かと思ってたら、意外に形勢は自民に悪くないのかもね。
625名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:39:01 ID:EP3R3ADB0
自民なんか支持したくないよ。
民主がもっとしっかりしてくれば国民も助かるんだよ。
626名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:39:22 ID:wTNyrDqk0
共産党は会員が増えたといって騒いでいたようですが、どうしたんですかね?
まあ共産党はいつも増えた増えたといっていますが。
今回共産党の支持率がさがったのは派遣村のバカ騒ぎのせいでしょう。
あれで一部の支持者を失ったということでそ。
次の選挙では共産党かなり議席を失うだろうな。
つーかそんなにもってなかったな。w
627名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:41:44 ID:A0znVgrBO
俺の周囲限定だが、自民党に入れる人の9割が「小沢総理だけは嫌」が理由。
628名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:41:55 ID:vhpPRVnN0
政界再編して保守党と売国党に分かれてくれたらいいのに
小沢、管、河野、加藤、山崎が一同に会する政党…吐き気がするわw
629名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:42:26 ID:fnQwhzGJ0
>>624
いいや。相当に悪いよ。
NHKの今までの世論調査データを見ればわかると思うけど。
ここで2003年度分までの政党支持率を見ることができる。

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/seijiishiki/list_seijiishiki1.html
630名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:42:49 ID:5zlnvDaJ0
>>603
ん?俺がいる
てかあんた福岡2区の人?
631名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:42:56 ID:n0YijkDy0
麻生さんが保守層を裏切ったのもあるかな。
632名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:44:51 ID:0DumhESK0
>>628
特アの話題だけで再編はないな。
633名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:45:01 ID:5zlnvDaJ0
>>611みたいな脊髄反射レスなんてスルーしなよw
634名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:45:08 ID:frn+u9eY0
自民単独がいいから自民に投票する(ボソッッ
635名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:45:24 ID:2NoU10cv0
麻生さんタイミングさえ良けりゃ解散総選挙で以外に勝てんじゃねーのとか考えてそう
636名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:46:23 ID:IPiAlKzuO
やはりNHKは公正なメディアだ
民放や新聞が報じてるように民主が自民の支持を上回ってるなんてありえない
これがほんとの支持率
637名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:46:33 ID:Z8kWoFAt0
民主党員が書き込み↑

自民党が必死に反論↓
638名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:47:35 ID:cBtc4+2O0
>>623
禿げ上がるほど同意

という懐かしいフレーズを使いたくなるほど同意するわw
639名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:47:44 ID:llfk3X42O
まぁ、言った小沢が単独過半数取れるは無理があるな…
640名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:47:43 ID:0DumhESK0
共産支持者はどうすればいいのw
641名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:48:31 ID:8SBEoUrl0
派遣村報道にだまされたのは地方の田舎者だけだよな。
東京では共産党支持に傾いてた人たちの目を覚ました。
642名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:48:56 ID:5zlnvDaJ0
>>637
逆だったなw
643名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:50:00 ID:cKznaq+k0
パチのCM多いから民放は民主有利の報道してるんだよな
644名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:50:05 ID:cBtc4+2O0
>>642
俺は消極的自民支持だぜ?w

上かどこかでも書いたけど
選挙区は自民、比例は共産を10年以上続けてるw
645名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:50:08 ID:tZv6qcxn0
>>1
>*共産党は1ポイント余り下がって1.7%、
1ポイントって1%のこと?
じゃあ半分近く下がったって言ったほうがわかりやすいのでは?
646名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:51:01 ID:vhpPRVnN0
自民はイマイチだけどミンスはもってのほか。
麻生はどうかと思うけど売国政党がのさばるのは嫌なんで消去法で自民。
つーか、層化とと縁切ればいいのに…

ってのが大多数の国民の意見なんじゃないの?
まぁ、俺の本音なんだがw
647名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:51:07 ID:BRhN4ctJ0
まぁ、ほんと今のところ流動的。選挙時に小沢がいなくなれば民主、
小沢のままなら自民に投票するつもりだけど、今現在はどちらとも言えない。
648名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:51:13 ID:tdeUxPqR0
自民と民主の自沈比べwwww
649名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:51:20 ID:SwzDYrz6O
いつも思うが社民党を支持するのはどういう連中だろ?
みずぽファンクラブ?
650名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:51:44 ID:wTNyrDqk0
あれ?
麻生さんてなんでこんなに保守層の支持を失ったの?
651名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:53:11 ID:Sgr2ENcnO
メディアの統計は信じられない。
公明の言いなりの自民党や、お縄になる寸前と噂のたつ小沢ミンスに支持が集まるわけがない。
652名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:53:25 ID:S65MsQX8O
民法調査と違いすぎるな。
比較してどちらを信じるかは一目瞭然だけど、民法ってそんな大胆に手を加えてるのか…
益々テレビを見なくなりそうだな。
653名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:53:30 ID:cKznaq+k0

4月にスロだけじゃなくパチも規制があるからパチスロ業界は
民主支持で業界総出で応援するんだろうな
654名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:53:33 ID:cBtc4+2O0
>>646
それとまともな有力野党の誕生だな。

自民がまともになって、まともな野党が出てきて
お互いに切磋琢磨してくれればどれほど嬉しいか。

今は、選択基準が「どっちがマシか・・・」だもんな。
泣けてくるorz
655名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:54:11 ID:m+9E0Ytv0
>>649
旧自治労系で、左派色の強い連中だね、指示してんの。
あるいはJRの異端系とかの労組。
要するに公務員系だわ。不思議なことに左派の牙城は
国におんぶにだっこの仕事ばっかり。
656名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:54:38 ID:vVXQEOoZ0
国民新党は0.3%

1%いかないって・・もうやめたほうがいいんじゃないの?
657名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:55:05 ID:IkGIglk+0
いくら自民がダメでも外人に参政権をとか言ってるミンスの馬鹿げた主張に眼をつぶっていられないよ
658名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:55:43 ID:cBtc4+2O0
>>655
そこもだいぶ、民主に食われてるけどなw

そういや、昔はニュース系の板には必ず「ミズポタン ハァハァ」ってやってるスレがあったなw
659名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:56:12 ID:FBzytil50
660名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:56:23 ID:8BbxXuYo0
【社会】 西松建設元副社長(68)を逮捕へ、海外裏金持ち込み容疑…東京地検特捜部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231970909/l50
ここで小沢さん逮捕まだー?wってフルボッコになってるよ!
こんなのネトウヨの妄想だよね!工作員助けてあげて!w
661名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:57:05 ID:vVXQEOoZ0
たけしと東国原で新党作れば35%はいくんじゃないの?
662名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:57:41 ID:YoXvVZwdO
民主党て普通に怖いわ。
教育に介入してきそうだし。
日教組とかマジ勘弁。
だって左翼だぜ。左翼も右翼も嫌なんだが。
663名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:58:01 ID:FBzytil50
【問】麻生内閣を支持するか?
◇ 支持する -------------------------------------- 1585人 (54%)
◇ 支持しない ------------------------------------ 873人 (30%)
◇ 決めるにはまだ早過ぎる ------------------------ 413人 (14%)
◇ わからない・その他 ---------------------------- 55人 ( 2%)
この設問にお寄せ頂きましたコメントは以下のページに収載いたしました。
http://chinachips.fc2web.com/enqu_te/080113b.html
664名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:58:44 ID:kntNSzlwO
>>646>>654
全く同意
665名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:58:55 ID:m+9E0Ytv0
>>662
ほれ
自治労出身の自治大臣と
日教組出身の文部大臣が
待ってますよw
666名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:00:16 ID:Y0APrdrC0
そのまんま土日は東京でタレント活動
667名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:00:25 ID:YxX3ouwp0
投票率が低いから支持率2.7%とか1.7%、1.3% みたいな政党が政党要件を満たせちゃうんだよ。
みんな、頼むから選挙に行ってくれ。
668名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:00:49 ID:8SBEoUrl0
派遣村報道の反動が徐々に効いてくるよ。選挙の頃には自民圧勝の空気かも。
週刊新潮が湯浅誠のスキャンダルを仕込んだという情報もあったし、楽しみ。
669名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:00:50 ID:5zlnvDaJ0
>>644
それはいいことだ
670名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:01:21 ID:f6ZioKxv0
>>667
今度は流石に行くだろ
671名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:01:27 ID:u4a5OnZ80
>>652
ワロタwこれまで反日NHKとか国民の金で反日を宣伝する放送局とかいって、
NHKを批判してきた愛国者なのに、自民党有利な調査を出してくれると、
途端に、NHKの調査こそが絶対正義の愛国情報で、他の民放・新聞社の
世論調査は捏造されてるとか言い出すのなw
2ちゃんの愛国者はマスゴミに騙されない為のメディアリテラシーがあるん
じゃなくて、自民党と2ちゃん式愛国心にとって都合の良いことを「真実」と
してるだけなんだって、証明しちゃったねw
672名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:01:37 ID:i6gQn8hy0
世論調査により、結果が違いすぎないか?
やっぱり、解散総選挙で疑いのない直近の民意を知りたいな。
673名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:02:26 ID:cBtc4+2O0
>>669
ありがとw

>>671
端から見たら、どっちもどっちだよw
674名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:02:43 ID:yo53wccC0
>>660
バカバカしい話で騒ぐなよ、自公が2Fと森元を守って鴻池でお茶を濁してる
675名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:03:15 ID:CEz2unXp0
>>662
【民主】輿石氏「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組の組合員との自負ある」「教育の政治的中立ありえぬ」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231939480/
676名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:06:13 ID:ECbiuM0e0
ナイツ「公明党は若者とか庶民の味方の党です」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5689727
677名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:06:36 ID:cBtc4+2O0
>>674
二階も絡んでるのか。

>多い順で民主党の小沢代表(1400万円)、
>自民党の尾身幸次元財務相(400万円)、森喜朗元首相(300万円)

しか書いてないな。
あと亀ちゃんwww
678名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:06:36 ID:WHS62X9dO
椿事件並みに援護射撃受けておきながらこの体たらくwww
679名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:07:09 ID:SeaFPTyu0
>>670
甘いね 今回は投票率55%と見た。
680名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:08:30 ID:tdeUxPqR0
東京地検特捜部による西松建設事件捜査の展開次第で日本政界に大激震が走るだろう。
681名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:08:52 ID:A5pdZI/F0
>>667
森元 首相に「有権者は選挙に来ないでほしい」と言われ、実際投票率が下がったくらいの
国民だからね
682名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:09:13 ID:qoZc8F9l0
「特に支持している政党はない」は横ばいで34.8%

もう政治は陪審員制度で十分だろ!!
683名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:09:30 ID:FBzytil50
【問】麻生首相と小沢民主党代表を比べて、
   次のイメージにより当てはまるのは?
《首相にふさわしいのは》
◇ 麻生首相 -------------------------------------- 1236人 (65%)
◇ 小沢代表 --------------------------------------- 319人 (17%)
◇ わからない・どちらとも言えない ----------------- 344人 (18%)

《信頼できるのは》
◇ 麻生首相 -------------------------------------- 1474人 (65%)
◇ 小沢代表 --------------------------------------- 298人 (13%)
◇ わからない・どちらとも言えない ----------------- 497人 (22%)

http://chinachips.fc2web.com/enqu_te/080113g.html
684名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:10:21 ID:WHS62X9dO
>>680
小沢が逮捕されるの?
685名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:10:40 ID:cBtc4+2O0
>>680
そうなって欲しいね。

うまく森元やら小沢の名前が挙がってるから、
軒並み逮捕して欲しいw

そうなれば政界再編の可能性も見えてくる。
686名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:11:16 ID:bzM2wFY+0
20代30代の若者が選挙に行かないんだよな
それで居て世の中が悪いとか言って犯罪に走ったりする
687名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:12:17 ID:6HXr4b3n0
【政治】暴力団交友3社が自民党3支部に192万円の政治献金…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231714892/


この話マズゴミ一切取り上げないね。
なんで?
688名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:14:10 ID:AJVW15mz0
マスコミ総出で麻生叩きなのに民主の支持が上がらないのは、
支持政党と関係なくマスコミイラネになったんだなw
689名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:16:34 ID:wTNyrDqk0
>>687
192万円だからでしょ。西松建設のほうがよほど視聴率取れるしw
690名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:16:39 ID:NRZP6Ck+0
20%切ってた支持率が急上昇してるな。
何か好材料があったのか。
691名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:17:00 ID:LW90gkMg0
自民党も民主党もいらない
はやく台風の目となるような国民運動を2つぐらい起こして欲しいな

層化と労組と道路族のいない新政権なら
一人からはじめても国民はついてゆくだろう
692名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:17:31 ID:0DumhESK0
>>688
国民が大してマスコミに洗脳されてないってことだろw
定額給付金は7割が反対してるぞ。
693名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:17:37 ID:YXwWuITBO
世の中悪くしてるのは政治屋と公務員、そして選挙に行かないオマエってコピーを変態騒動のように運動したらいい。

特定政党、個人の応援批判はガチで捕まるから駄目だが
694名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:17:41 ID:6dqDW3jsO
しかしこれだけえげつない工作員使ってまだ自民党に負ける
民主党反日売国団
695名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:18:32 ID:cBtc4+2O0
>>693
同意だが
「公務員」ってのを入れると、民主批判になるぞ?
696名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:19:19 ID:ZtB1dv9RO
NHKだって結構偏ってたと思ったけど
なんだこれは
697名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:20:18 ID:yo53wccC0
>>688
政党支持率なんて前から殆ど変化してないよ、自民支持者が自公政権を支持している
訳ではないからね
698名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:20:39 ID:PiAsAWY70
>>690
20%きってたのは麻生の支持率だんべ
699名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:21:36 ID:LtNWcDHi0

NHKの世論調査によりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は、先月より
5ポイント下がって20%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、
6ポイント上がって71%でした。

NHK20090113
700名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:21:51 ID:sl0po2SPO
話は簡単です。

NHK解体論議が盛り上がってる時→NHKのニュースでの政府与党の支持率は低い
NHK解体論議が沈静化している時→NHKのニュースでの政府与党の支持率は高い
701名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:22:01 ID:wTNyrDqk0
>>694
たしかに民主党の2ちゃんはの監視はものすごい。
特に小沢の生い立ちコピペに関しては即効で規制したりする。大勢のネラーの巻き添え
規制すらいとわないほどものすごいw

しかし2ちゃんでの工作は共産党がいちばん力を入れている。
民主党に関しては、おそらくチョソに近い連中が場当たり的にやっている感があるけど
協賛は組織的に行っていると思う。
702名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:22:39 ID:cBtc4+2O0
どっちの工作員も
政党支持率と政権支持率の区別がついてない奴が多いなw
703名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:22:50 ID:LuAJvXbL0
ウンコ味のカレーを取るか
カレー味のウンコを取るか・・・ 究極の選択だな
704名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:22:57 ID:FBzytil50
小沢一郎の母親は済州島に墓参りに行ってたんだってな・・・・これか
705名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:23:51 ID:0DumhESK0
>>701
その割には共産の工作は効果を発揮してないがw
706名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:25:08 ID:YXwWuITBO
>>695

じゃあマスゴミで。

要は選挙行かない奴がどのレベルのクズなのかわかればいい
707名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:25:24 ID:PiAsAWY70
>>701
民主党の工作員諸君には、今年更なる飛躍が期待されている。
昨年は中国と肩を並べて躍進したからね。
708名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:26:09 ID:YzE/+CPF0
>>703
そりゃウンコ味でもカレーだろうに。
民主みたいなウンコくってどうするw
709名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:26:46 ID:nzMqLmZn0
13日の調査の奴ね。
確か次の政権は自民民主の大連立が
支持率が高かったんだよな。
世論調査ってのも抽出する地域や設問によって
結構評価がブレるのが面白い。
710名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:26:47 ID:wTNyrDqk0
>>704
そうそう、それw
そのコピペの件で何度巻き添え規制を食らったかわからないくらいの規制を何度も
受けてるwあの迅速な動きは脊髄反射としか思えん。かなり小沢本人に近い人物が
2ちゃんを監視しているんだろうなwと考えるとあのコピペには真実が含まれている
のかも…とか思ってしまう。小沢の動きを見ていると、とくにね。
711名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:27:07 ID:cBtc4+2O0
>>701>>705

2ch鯖運営会社も
「民主党工作員の手際のよさが目立つ結果となっています」とか発表してたからなw
712名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:27:17 ID:tdeUxPqR0
党名を「蟹工船」と変更しました。(日○共○党)
713名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:27:33 ID:IPiAlKzuO
>>708
おめーウンコ食ったことないの?
714名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:29:18 ID:YzE/+CPF0
>>713
普通ないぞ。
オマエあんの?w
715名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:29:48 ID:GytjCki70
692 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/15(木) 17:17:31 ID:0DumhESK0
>>688
国民が大してマスコミに洗脳されてないってことだろw
定額給付金は7割が反対してるぞ。

何で7割反対って主張できるの?。
マスコミ調査1000人とか500人とかのインチキ調査が日本国民の総意か?。
日本の人口って1億2千万人以上いるんだぞ。
716名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:29:48 ID:wKk+AnZZ0
公明はないな、うん
717名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:31:18 ID:PiAsAWY70
>>710
見た事ねーよw
そんなに重なるなら、ドッペルゲンガーでもどこかに居るんじゃね?
718名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:31:23 ID:yo53wccC0
>>711
根拠がない発表は鵜呑みにする割には、2chが民主を支持とか工作員の論理は滅茶苦茶
719名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:31:27 ID:FBzytil50
子供のうんこ舐めて病気を判断してた国が近隣にありますたな
720名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:32:21 ID:S7NTexbFP
これだけ売国メディアに煽ってもらっても
まだ自民以下なんだ?(笑)
721名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:35:19 ID:FBzytil50
>>717
小沢一郎の秘書が韓国人ていうのは有名だな
722名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:38:12 ID:1Rjv4l4WO
あれ、最近どっかの調査で共産党が7〜8%位行ってなかった?
毎回どこが調査するかで数字が違うようだが、単にその時の世論の違い以上に誤差があるよね。
723名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:38:53 ID:cBtc4+2O0
>>713
あるのかよw

・・・どんな味だった?w

>>718
一応、企業のプレスリリースだからな。

そりゃ2chの書き込みよりは信用するさw
724名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:38:54 ID:PiAsAWY70
>>721
それは見た事あるな。
初めはコラ?という扱いだったけどどんどん証拠がつみあがってたねw
725名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:39:32 ID:E/yUV5IL0
総務大臣たるポッポ弟の許可がないと予算案だせないんだぜ
誰でもこの数字の持つ意味がわかると思うが。
726名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:40:54 ID:LRTbMzcRO
自治労・日教組・解同・民団・朝鮮商工。
それに死刑廃止と人権擁護法。


民主だけは無い。
727名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:42:40 ID:JyQflOEA0
ねえねえw
自民党が大敗した前回の参院選の前の
NHKの世論調査の政党支持率の数字知ってる?
自民党は31.8%、民主党は20.5%なんだよねw
ちなみにこの時の安倍内閣の支持率は38%なんだわw
さて、それを踏まえて、今回の世論調査の数字から
予想される衆院選の結果はどんな感じになるかなバカウヨ君w

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/seijiishiki/list_seijiishiki2007.html
728名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:32 ID:4Iw7E07M0
>>61
まー普通に、朝日や毎日の調査と比較すりゃNHKの方が信用はおけるわな。
つかさー、そもそも民間だろうとなんだろうと調査機関に調査依頼すると、すっげーお金が
かかるから、NHKの方が調査費用は莫大だと思うよ。
調査の信頼性に関しては一番お金をかけてる調査が一番信用できる。
調査費用捻出できなくてさ、編集部のミーティングで数字をはじき出しちゃうこともあるんだよね、週刊誌とかさ。
新聞だって、そこまでいいかげんとは思わないけど。
元編集としては、こんなに頻繁に調査費用を捻出できる体力があるのかなーと、見積りとるとビックリするよ。
729名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:44:16 ID:zobHppYd0
さて小沢のタイフォはまだかw
逮捕されたら解散してやるよ。
そうでなかったら任期いっぱいだな。
730名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:45:53 ID:f9ZHX8mY0
こういうオチになるんだよな。
自民も低いが民主も低いと。
731名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:46:45 ID:z/s9ty9Y0
自民勝っても日本終了フラグは有効なんだよな
カルト切っても、政界<経団連の構図は変わらないわけで
732名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:46:55 ID:1nFNQgZ80
それだけ民主は糞って事だよな

自民も糞だけど
だから俺は傍観
733名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:47:34 ID:cWZxT+2eO
>>729
解散云々はともかく、小沢は裁かれるべきだわ。
734名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:12 ID:i4AV9VKi0
派遣も規制できないような自民党には投票せんよ
派遣程度を規制できなきゃ公務員改革や天下り規制なんて無理
735名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:35 ID:tdeUxPqR0
自民と民主で不倫合戦wwww
736名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:52 ID:BRhN4ctJ0
これ新勢力が出てきたら、かなりの支持が得られる可能性はあるね。
渡辺じゃ無理だから、前原あたりがやればいいのにね。
737名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:51:34 ID:bs8JdVXQ0
NHK自体が工作してんだろ
日本は、腐っているわ
セコいガイキチだらけがトップにいる
738名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:52:26 ID:z/s9ty9Y0
なにもしない党 とかよくね?超保守
バンバン売国法案通るよりまし
739名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:52:58 ID:YXwWuITBO
>>732
傍観はいいが選挙には行かない奴も引っ張りだして行ってくれ。

どこにいれてもいいし、そこに入れて後悔するのも構わない。
あとで抗議運動だってあり得る

選挙という責任を果たして政治に文句言おう
740名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:53:17 ID:+Vu1MaBp0
自民も民主もクソで他はもっとクソじゃ支持政党なしもやむを得まい
741名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:57:06 ID:5JAtPbH70
国民新党の評価ってどうなの?
民主、共産、公明、社民よりも良いと思うのだが
742名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:58:11 ID:fnQwhzGJ0
>>728
マスコミ各社の中で金をかけてるのは時事だと思う。
三ヶ月で6万3千とか、お高い値段で一般にも販売してる商品だからな。
調査方式もRDDではなく面接式だし。
内閣・政党の支持率だけでなく、他にも色々と入ってるが。
743名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:59:29 ID:5C0VZzdI0
>>727
いや、支持率どうこうじゃなく、民主の実情知ってたら民主選択するのはありえない、
って話だから。
ネット使ってない人とか、在日参政権とかが欲しい人ならともかくな
744名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:00:06 ID:YvKaE94w0
2.7%の国民は頭がパーン!してるというわけか
745名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:00:14 ID:9HmsG2IxO
>>654
安心しろ。
もうすぐ自民党という有力野党が誕生する。

746名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:01:13 ID:cBtc4+2O0
>>741
国民新党は・・・運送屋綿貫と亀ちゃんだからなぁ。

俺的には考えるに値しないな。
それならまだ新党日本かなぁ。
747名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:01:40 ID:0RDb8dfP0
【世論調査】 麻生内閣支持率20% 不支持率71%…NHK調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231844280/

もう一つのNHKの世論調査スレでは、麻生の支持率ががた落ちっていう、
信者にとって都合の悪い結果だから、NHKの捏造だとかさんざん騒いでるわりに、
こっちのスレは自民の支持率>民主の支持率という信者に都合のいい結果だから、
この調査結果については捏造とか言わずにそのまま事実として受け入れるんだな。

結局アホが自分にとって嬉しいニュース・都合のいいニュースを事実として扱い、
自分にとって認めたくないニュース・都合の悪いニュースを捏造扱いしてるだけじゃねーか。
748名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:04:16 ID:cBtc4+2O0
>>745
全然まともな野党じゃないじゃんw

それなら小沢と森元が逮捕されて
政界再編に期待したいな。
749名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:04:51 ID:/rHchWk10
新風に入れろって言うのは

「自民がいい加減なことやってるとこういう奴等に入れちゃうよ?」

と言う意思表示だろうに・・・。

これをやるのに、民主だと危険すぎる、社民共産他だと売国が正義と勘違いされる。
かといって自民に入れると既定の路線でいい、と勘違いされる。
だから新風なんだろ。
750名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:05:02 ID:YXwWuITBO
ネットで呼びかけて投票率上がれば、政治はネットをまるで無視出来ないし、マスコミより発言力は強くなる。

民主主義としては理想なんだが、敵にしたら恐いが、味方にすると情けないねらーが動かないな
751名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:05:19 ID:rSf4AAj70
>>747
うん。それが麻生信者クォリティw
752名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:07:43 ID:YzE/+CPF0
>>747
だったら悔しがってるお前もアホだってことに気付けよw
まぬけ民主好きw
753名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:08:38 ID:cBtc4+2O0
>>750
昔の2chならやれただろうね。
今は工作員だらけで、下手したらすぐに変な奴らに利用されるからな。

もう昔みたいな祭りは期待しない方がいいよ。

>>747>>751
むなしくならんか?w
754名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:08:53 ID:PiAsAWY70
>>749
新風なんて又吉や羽柴と一緒だろw
755名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:10:30 ID:JyQflOEA0
>>743
意味分からんw
この世論調査の意味するところは、
いくら2ちゃんでネガティブキャンペーンしても
もし今選挙したら間違いなく自民党が大敗して政権交代するってだけだろうが。
それ以上の意味なんか必要あるかよw
756名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:10:59 ID:nSSes8CgO
>>752
wとかもう必死でしょ。
普通に書き込めばいいと思うんですけどねぇ。
757名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:12:07 ID:NxXm281HO
一番危ないのは福岡出身だろ。
758名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:13:51 ID:7h1/29VY0
支持率調査は大体伸びるけど、民主が不利だと伸びないのなww
くそわらいました



759名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:14:02 ID:nSqh8B3a0
>>755
まぁ、お前みたいなに「政党vs政党」「勝ち負け」でしか物事考えられん奴には、
その辺の意味なんぞ分からんだろうな。
760名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:14:05 ID:Ra37W9A00
>>755
そりゃ、お前にとっては、それ以上の意味があっては困るだろうけどさ。
761名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:14:55 ID:/lDWerH10
共産党が下がって社民党が上がったのはなんでだろ〜?
762名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:15:40 ID:xcylhVOQO
自民党は勝てるよ
763名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:16:32 ID:tuzx3fAI0
支持率調査の結果の報道なんて
ニュー速のネタの為にやってんだろ
764名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:17:09 ID:cBtc4+2O0
>>756
なんでわざわざ携帯からそれだけ書きに来たんだ?w

>>762
勝てんよw
765名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:17:20 ID:A8Vl//Fv0
>740
> 自民も民主もクソで他はもっとクソじゃ支持政党なしもやむを得まい

でも投票にはいけよ
自民と公明以外ならどこいれてもいい
766名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:17:36 ID:YzE/+CPF0
>>756
必死もなにもさw あまりにもバカすぎて笑っただけなんだけどw
767名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:18:18 ID:z/s9ty9Y0
このままでは何年後かに間違いなく
中国共産党に政権を奪われる事になるぞ

それまでに新風一議席獲得させ突破口を開く
いや、もう遅いかもしれないが、諦めたら奴らの思う壺だ
768ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/15(木) 18:18:30 ID:sQ2Zmi6D0
(´(oo)`)情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。



Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?

民主厨:アホウ太郎よりマシwwww

Q:民主になればどうなるのよ?

民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww

Q:で、民主になればどうなるの?

民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww

Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?

民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww


………以下、ループ(苦笑)

こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
769名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:21:35 ID:nSSes8CgO
>>764
むしろスレ開いて適当煽ったらこんなに反応あるのにビックリしたw
民主工作員も自民工作員も過敏になりすぎだろw

ちなみに俺も普通にwとか使いますwサーセンww
770名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:22:00 ID:A8Vl//Fv0
>743
> >>727
> いや、支持率どうこうじゃなく、民主の実情知ってたら民主選択するのはありえない、

自民の日本移民国家化計画と
民主の在日参政権では、どっちがやばいかバカでないかぎりわかると思うが。

当然自民路線だわな
だって経団連が本気でやろうとしてるんだから、実現可能性すごい高い
実現したら、りほうが言ったみたいに
「日本なんて二十年T後には無くなってる」状態は確実

在日参政権は実現可能性は低いし、実現してもまだ地方参政権
移民国家化は国政選挙権まで新日本人にもれなく与えるんだよ?
771名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:22:19 ID:JhkUGqt2O
公明党は国民のために何か良いことをした?
良いことをするのなら、創価学会の染み付き政党であってもかまわないが、
大して活躍してないんだよね。
創価学会は会長が馬鹿。
残念。
772名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:22:55 ID:JyQflOEA0
>>759-760
お前らがネット世界に閉じこもって神学論争してるうちに
現実社会はお前らを無視して動くってだけだろw
現実逃避を正当化してどうするんだw
773名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:24:29 ID:A8Vl//Fv0
>768
典型的な情報弱者はキミじゃないのか
774名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:24:34 ID:nSqh8B3a0
>>770
>自民の日本移民国家化計画と

どっちもダメだわな。 普通に考えて。
なんでそう言う相対的な判断しか出来ねぇんだよ。
775名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:24:43 ID:cBtc4+2O0
>>768
コピペうざいw

>>769
えらく、つつましい釣り人だな。

2レスで満足なのかwww
776名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:25:14 ID:Hy9/asS/0
企業が欲しいのはすぐ切れる人材。低賃金労働者ではない。
現に派遣先企業は派遣会社に年収500万円分払ってる。どんな奴隷だ。

つまり企業が欲しいのは解雇規制の緩和
製造業派遣解禁前に自民与党がこれを進めたが野党の反発で失敗。
これが通ってれば製造業派遣など必要なかった。年収500万のすぐ切れる正社員を取っていた。
つまりミンスその他のせいで製造業にまで派遣が広がった。
ミンスにとっては企業が国外に出て行くことが有り難いんだろうがな
777名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:26:55 ID:0DumhESK0
>>772
いまだに在日ががどうのこうのとかそんな民主批判ばっかりだしなw
すっと前から言ってる割に、何の効果も上げてない。
で、世論調査はマスコミの捏造とか現実逃避ばっかりして、
同じことをずっと書き込むw
778名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:19 ID:n1Xk3KWiO
共産党大人気は2ちゃんだけ?
相変わらずの逆神っぷりだなwww
779名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:24 ID:HvoNlDcu0
マスゴミと協力して自民ネガティブキャンペーンやってきたのに何だったんだよwww
780名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:30 ID:cBtc4+2O0
>>770
どっちもダメという選択はないわけか。


>自民の日本移民国家化計画

ところで、これ一議連が出したコメントに過ぎないってこと知ってる?w

自民党としてそんなことを言ったことはないからなぁ。
781名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:37 ID:nSSes8CgO
>>775
うむ。俺ビビりだから強い言葉なんか使えんw
782名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:49 ID:A8KhGM6MO
なーんでアホウ信者涙目wwwwwwとか必死な奴がわくんだ
自民不支持≠民主支持なのに
783名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:28:25 ID:zt+wIa6fO
>>771
売国行為しかしてない。
悪すぎる。
784名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:28:42 ID:dVcYjcP00
金総書記、3男を後継指名か=韓国通信社が報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009011500748

韓国の聯合ニュースは15日、北朝鮮の金正日労働党総書記が後継者として3男の正雲氏(25)を指名、
こうした決定を入れた「教示」を今月8日に党組織指導部に伝えたと報じた。
情報筋の話として報じた。
李済剛・同部第1副部長が部内の課長以上の幹部を緊急招集し、決定事項を伝えたという。
後継指名の便りは幹部を中心に広がっており、総書記の義弟、張成沢・党行政部長が正雲氏の後見人を務める見通しとしている。
金総書記は昨夏に脳血管の疾患で倒れたとされ、報道が事実であれば、
健康悪化を受けて「金王朝」3代目となる後継者の指名を急いだ可能性もある。
785名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:29:13 ID:dVcYjcP00

2ちゃんねる利用者数の調査結果を公表します。

政策より政権に固執を見せる小沢民主党は、小泉首相時代、
安部元首相退陣と再三のチャンスを活かせなかった反省からか、
はたまた堀江メール問題以来のインターネット利用の研究の成果からか、
激しい工作員活動を展開し、2ちゃんねるは政治的擾乱状態に突入します。
(中略)
2009年はまさに工作員の年といえるでしょう。
リーマンブラザーズの破たんに端を発した世界金融危機の中、
経済の軸は中国と日本によりかかり、各国の工作員の活躍がより一層激しくなっていくでしょう。
ことに日中関係は、今まで以上に微妙な駆け引きがあからさまに増えていくため、
中国の工作員は来年も休む暇がありません。
国内に目を向けると、このまま麻生政権が続く限り、民主党の工作員の活動がゆるまることはないでしょう。
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
786名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:29:27 ID:BrE+66NE0
あれ支持率20パーセント割っていたのは内閣支持率だったっけ?
787名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:29:35 ID:xB6DaViC0
えええ????
なにこの数字?なんで他の世論調査と違うんだよ?
788名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:29:53 ID:cBtc4+2O0
>>781
そんなことじゃ、一級釣り師の称号はまだまだやれんな。

>>782
さっきまで、そういう話で盛り上がってたんだけどな。

工作員も沸いてきたし、そろそろ消えるわw
789名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:30:24 ID:yo53wccC0
>>779
政府と記者クラブが一心同体なのは誰でも知ってるよ
790名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:30:40 ID:7drjdrT70
>>21

文系だけど、有権者の何パーセントに聞いたかだけでも伝えてくれれば、
誤差くらいこっちで計算するぜ
791ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/15(木) 18:31:32 ID:sQ2Zmi6D0
>>782
(´(oo)`)民主支持でなくても、代案も何もないのに、ふしぎなおどりを繰り返す能なし情報弱者っつうことに変わりはないけどな。(嘲笑)
792名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:33:09 ID:k1MYTaDii
>>787
こっちは全国区で、電話と聞き取りで、他は電話だけで固定ありのサンプル少だから。
793名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:33:17 ID:nSSes8CgO
>>788
釣り師なんてキツい過ごし方したくないっすw
794名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:33:39 ID:A8KhGM6MO
>>787
意味不明だよ
つか支持率イラネ
795名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:33:52 ID:n1Xk3KWiO
クソ政治屋は、国民に受けると思って「派遣村」など派遣切り関連に顔出してるが…
国民の大半はちゃんと税金を納める正社員(とその家族)だと言う事を忘れてないか?
そのツケが如実に表れた世論調査だったな。
796河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 18:34:15 ID:a4wFJ1jV0
>>791
記者キャップ持ちは、あんまり出てこない方がいいよ。
特に、他人が立てたスレには。
スレが荒れるから。
荒れたら、立てた人に申し訳ないでしょ。
797名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:36:25 ID:yvEp/hFB0
あれ?マスコミの世論調査は捏造じゃなかったの?ネトウヨ君w
都合の良いデーターは信じるだな。
でもNHKの調査でも麻生内閣の支持率は20%ですからww
798名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:36:25 ID:EjSK25ORO
新党日本を支持しとるぞ
民主も自民も変な左巻きいて嫌
799名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:36:48 ID:z/s9ty9Y0
世論調査に疑問があるなら
千円分ランダムに電話しまくって
百人分の支持政党を聞けばいいんじゃね?
800名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:37:29 ID:AJAun/sNO
情報弱者って言葉流行ってんのかw?
801名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:38:12 ID:YzE/+CPF0
797 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/15(木) 18:36:25 ID:yvEp/hFB0
あれ?マスコミの世論調査は捏造じゃなかったの?ネトウヨ君w
都合の良いデーターは信じるだな。
でもNHKの調査でも麻生内閣の支持率は20%ですからww


802名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:38:50 ID:wWx+XqiK0
ウンコどもは捏造と言うと2ちゃん脳などと馬鹿にする癖に
これは捏造ですか?ケタケタケタ
803こけし ◆sujIKoKESI :2009/01/15(木) 18:39:47 ID:ZynMFYpyO
|´π`) たかいしじりつはしんようせんのにひくいしじりつはしんようするみんしゅとうこうさくいん

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
804名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:40:02 ID:L9FbvGfb0
民主党にはあきれた。ところで細野は未だ辞めてないのか。
偉そうに演説してたが禊は永遠に終わらない。
805名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:40:09 ID:uDP8pKguO
麻生叩きも息切れしてきたんだろ
国民が冷静になってきた
806名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:40:16 ID:xjZL5frx0
共産党の−1.5%は派遣村の影響か?

>NHKは、今月10日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという
方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは1796人で、
このうちの62%に当たる1106人から回答を得ました。

ちゃんと調査方法も公表してるし一番しんらいできるデータじゃないの?
最近やたら出るからもうどうでも良くなったけど
807名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:40:19 ID:ZSI6x+3L0
30〜40人に1人が例の宗教か
808名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:40:19 ID:D0NfeUSw0
解散誘発してるだけ
809名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:40:53 ID:Q1JGShfq0
>>10
編集権自体はアメリカでも基本の話じゃねーか・・・
そんなに気に食わないなら
自分で右のマスコミでも作ればいい
810名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:41:18 ID:A8KhGM6MO
なんかわいてきたな
お話の前にウヨサヨレッテル貼りしたいならどうぞお好きに
811ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/15(木) 18:42:10 ID:sQ2Zmi6D0
>>796
(´(oo)`)持ってない持ってないwwwただのコテwww
ところで、なんか情弱隔離板でトリ割って喜んでる痛い子がいたけど、12月20日からのコテだから
「ポーク・・・・・ψ#1220」
なの。…どうしよう。困ったことになるかしら?
812名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:42:13 ID:rzFUVIh20
自民党を支持する奴に脳味噌はあるんだろうか
813名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:42:26 ID:mLeyWfmtO
勝谷、宮崎は田中康夫と仲がいいんだから、新党日本から出てほしいな。
814名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:43:36 ID:BoUAgdv+O
確実に民主党が勝つけどな。
みんなわかってるんだろ?
815名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:43:39 ID:yvEp/hFB0
はいはい自民党の支持率高いねww
今なら選挙で勝てるかもしれないから、とっとと解散しろよバカ麻生
816名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:44:07 ID:N4K49vTr0
糞民間の調査じゃなくて天下の公共放送の調査だから信頼できるね
これがほんとの民意だろう。

と、言うことで二次補正も成立するし、あとは本予算をさっさと成立させて
速攻で解散しよう。
817名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:44:08 ID:A8Vl//Fv0
>774
>774
> >>770
> >自民の日本移民国家化計画と
>
> どっちもダメだわな。 普通に考えて。
> なんでそう言う相対的な判断しか出来ねぇんだよ。

どっちもダメなのはあたりまえだよ
民主=在日参政権だからダメ、やっぱ自民=移民化路線っていう人へのレスなんだよ

どっちもダメだけど、
どっちがより実現可能性が高くて、より危険度が高いか?
間違いなく移民国家化だよ。
りほうがオーストラリアで日本は20年後に消滅してるって言ったでしょ?
ああこのことを李鵬は言ってたんだなとすぐ思ったよ
経団連ははっきりその方針打ち出してるんだから、経団連の政治的代理人の自民党はやりますよ
そんな自民を支持してるヤツが、民主の在日参政権に焦点を合わせて、やっぱ自民ってのがいかに愚かかって話しだよ

818名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:44:27 ID:LtNWcDHi0
ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM

ポークは痛い反論しかしない。

ポークは必死!w

ポークはしつこい!w

ポークはうっとうしい!w

ポークは変!w

ポークは人間?w豚だな!w

ポークはウザイw

ポークがいる限り自民党の危機!

ポークの発言に批判レス殺到中!

ポークが出てくるスレは信者の麻生擁護重点スレ!w
819名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:44:35 ID:nhYLwbu/0

モナーと学ぶトンデモ民主党[再うp]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530816


[もはや]モナーと憂う日本の政治[愚痴]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530816


[バラマキ?]モナーと学ぶ定額給付金[票集め?]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530711



マジ参考になります!!
820名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:45:08 ID:mbEqZshyO
あれ…?民放の調査と全然違う…
821名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:45:12 ID:77CtbvPE0
>>797
麻生=自民かもしれないけど
自民=麻生ではないということでしょ?

まぁ、俺はアンケートに答えたこと無いから
どんな人が回答しているか興味は尽きないなw
822名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:45:21 ID:0IwLMEBf0
支持なし党が最大勢力ですな。
823名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:45:48 ID:HEyvpj1W0
>>799
固定電話調査ってのはもう時代にそぐわない。
今は、携帯電話でやるべきだな。
824名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:45:49 ID:xjZL5frx0

まぁ、自民支持って言うよりアンチ民主なんだけどな
825名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:46:06 ID:skvVPTYa0
支持政党なしって一番いい加減に思うが、この層が増えるとどこが得をするの?
826名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:46:09 ID:Shl+436n0
09年10大サプライズ、大半は日本株にポジティブ=ゴールドマン
2009年 01月 13日

 [東京 13日 ロイター] ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は13日付のリポートで
、2009年の日本の株式市場で生じる可能性のある10のサプライズを挙げた。

 GS証券は「08年が証明したように世界はサプライズに満ちている」とした上で、
08年は数々のマイナスのショックに見舞われたのに対し、09年のサプライズは
大半はポジティブなものになるとの見方を示している。

 具体的には、

1)民主党が衆議院選挙で勝利し、政権を取る、

2)政府がソブリン・ウエルス・ファンド(SWF)を設立、
3)原油価格がバレル当たり80ドルを超える水準まで反騰、
4)新興国で金融危機が発生、
5)外国企業が強力なブランドと技術を有する日本の大手企業を買収、
6)政府が法人実効税率を引き下げ、
7)国内投資家が2年連続で日本株を買い越し、
8)国内機関投資家が国内企業を相手に委任状闘争を展開、
9)地政学的不安を背景に防衛費が拡大、
10)東京が2016年夏季オリンピックの開催地に決定
──が10のサプライズとなっている。


   ↑
ホレ、民主政権がプレミアムw
自民公明が与党にいるうちは外人は日本株を買わないってさw
827名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:46:17 ID:A8Vl//Fv0


>780
> >>770
> どっちもダメという選択はないわけか。

もちろんどっちもダメ。
だが、移民化とか在日とかを焦点にして投票するのは愚かだっていってるわけ。
これ以上自民公明を政権に居座らせたら亡国だから、まず引き摺り下ろさないとだめなんだよ
その後に政権交代、政界再編を繰り返して、
まともな保守とまともな社民政党を国民が育てていくしかないよ日本の将来は

>
> >自民の日本移民国家化計画

> ところで、これ一議連が出したコメントに過ぎないってこと知ってる?w
>
> 自民党としてそんなことを言ったことはないからなぁ。

一議連かどうかが問題ではなくて、日本を実質的に仕切ってる経団連と官僚が本気ってとこがこわいんだよ
経団連は完全にその路線をやるきまんまん、官僚は「多文化共生」って言い始めてる

はっきりいっておくけど、
経団連と官僚の路線が、サヨの路線と一致したときが、一番やばいんだよ
828名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:46:38 ID:sahAXrw80
公明、自民、民社、社民…。
み〜んな朝鮮党。
平沼グループが全区に候補立ててくれれば第1党になれるのにな。
829名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:47:12 ID:HFVxYvlm0
麻生を立てた自民党でやっていけるワケない。
だが、かつて金丸と親子の契りを結んでいた小沢がアタマの民主党も同様だ。
どっちも世間を舐めるなよ。
830名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:47:22 ID:Ra37W9A00
>>817
また、頭の悪いレスを力んで書き込んでw

どっちが危険かでいったら、在日参政権の方が危険だぜ。
それから、実現してからとんでもないことになるのは、
確実に「主権委譲」だよなw


もしかして、わざと馬鹿っぽい書き方している?
831名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:48:09 ID:yo53wccC0
>>800
大半はマスゴミのお零れ情報でレス立てしてるだけなのに、上から目線で気取ってるバカが居る
832名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:48:34 ID:xB6DaViC0
>>813
田中康夫、国籍法改正案で株が上がったらしいけど
あの法案、中国にはメリットあるが在日にはデメリットなんだよ
で、田中康夫は在日とズブズブの関係なのでね。
ちなみに外国人参政権絶対推進派です
833名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:48:37 ID:vxOqzSDgO
自民が公明さえ切ってくれたら・・・
834名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:49:07 ID:e57GXClXO
協賛ざまあw
835名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:49:27 ID:nSqh8B3a0
>>817
政党に対する支持ってのは、1点を以って語れるモンじゃねぇだろ。
様々な政策(案)を吟味して、トータルで判断すべき物。

目先の問題や目立った問題ばかりに目を奪われてると、判断誤っちまうぞ。
836名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:49:48 ID:Shl+436n0
日経平均大幅反落、終値415円安の8023円 一時8000円割れ

 15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落した。主力株を中心に
幅広い銘柄が売られ、終値は前日比415円14銭(4.92%)安の8023円31銭だった。

取引時間中では昨年12月8日以来の8000円割れとなる場面があった。
米個人消費の低迷が電機や自動車など主力株の売りにつながった。
米金融機関の財務懸念は銀行や証券、保険など金融関連株の下げ要因となり、
昨年11月の機械受注統計が市場予想より悪化したことで国内景気の悪化や
企業業績も警戒された。先行き不安から買いは限られ、後場には先物
中心に見切り売りが目立った。

 東証株価指数(TOPIX)も反落。昨年12月5日以来、
約1カ月半ぶりに心理的な節目の800を割り込んだ。

 東証1部の売買代金は概算で1兆4883億円で、売買高は21億2556万株。
値下がり銘柄数は1234、値上がりは405、変わらずは74銘柄だった。
業種別TOPIX(全33業種)は、「海運業」や「電気機器」など31業種が下落。

一方、「空運業」や「電気・ガス業」が上昇した。〔NQN〕 (15:33)
創価日系工作記事
www.nikkei.co.jp/news/main/20090115NTE2INK0915012009.html


 
      ↑
  本日の創価日経記事
837名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:49:54 ID:BoUAgdv+O
>>833
はいはい自民党は正義で公明のせいで糞になったとw

まさに自民信者w
838名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:50:50 ID:Ooq3a9EO0
自分が年老いたとき20世紀の日本を振り返って
無宗教が当たり前の時代があったことを
懐かしく思うような国だけはしたくない

今はどこにカルト信者がいるか分からんから
めったな事は言えない世の中になりつつある
839ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/15(木) 18:50:59 ID:sQ2Zmi6D0
>>831
(´(oo)`)
インフォメーションからインテリジェンスを構築することも出来ず
印象操作を鵜呑みにして暴れてるバカっぷりが情弱って言われ、蔑まれる理由なのよ。♪
そんな基本的なことも分からないから情報弱者なのよね。wwwwww
840名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:51:30 ID:Ra37W9A00
>>833
しょうがないだろ。
創価党切ったら、民主とくっついていろいろやらかすからさ。
頭の痛い話。
841名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:51:31 ID:5rQLVMpr0
テレビ新聞が全力でバックアップしてるのに民主党の支持率はこの程度か

所詮は民主党だな
842名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:51:40 ID:A8Vl//Fv0
>830
> >>817
> また、頭の悪いレスを力んで書き込んでw
>
> どっちが危険かでいったら、在日参政権の方が危険だぜ。
> それから、実現してからとんでもないことになるのは、
> 確実に「主権委譲」だよなw
>
>
> もしかして、わざと馬鹿っぽい書き方している?

人をバカと言った以上、具体的に根拠をかけ。
かくだけの知能がないならレスするな



843名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:52:31 ID:BrE+66NE0
1ドル88円台になっているんだぞ。
これだけ円高が進めば、そりゃあ株価暴落するよ。
手をこまねいていないで円安政策しろよ。
株価が上がれば、実体経済も上向く、景気が上向けば与党支持率も上がる。

こんな単純なことがなぜわからんのかなあ?
844名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:52:36 ID:mcJyMh7h0
>>99
本当に、頼りないと思う
どっちも、選択できない 
845名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:53:16 ID:Fn2ZJ8rV0
民主党も政権取ったかのような傲慢なことやってる余裕無いねw
846名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:53:28 ID:Shl+436n0
需給の楽観論後退、海外勢の売りで8000円割れ
2009年 01月 15日


 [東京 15日 ロイター] 日経平均が年を挟んで7連騰した際には
、需給関係がようやく好転したとして歓迎する声が出たが、海外勢が
本格的に参戦し始めると楽観論が急速に後退。


15日には海外勢の先物売りに押され、ザラ場では約1カ月ぶりに8000円の大台を一時割り込んだ。

 7連騰が始まったのは12月25日から。海外勢がクリスマス休暇に入り商いは大きく減少。
25日の東証1部の売買代金は5833億円で昨年の最低額(半日立会いを除く)となった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35888920090115
 



   ↑
>>836
詐欺詐欺ドアホ政権に外人さんも呆れ顔w

>>で、必然的に>>826みたいになるw

本日の株価暴落に対する創価日経の言い訳と
ロイターの本質が写る記事とを読み比べてみれば

買え買え詐欺の本質がどこにあるかが分かるぞw
847名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:53:29 ID:fnQwhzGJ0
>>823
たぶん携帯電話だと多段抽出ができないんだろ。
848名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:53:48 ID:z/s9ty9Y0
>>827
>経団連と官僚の路線が、サヨの路線と一致したときが一番やばい

中国日本省への道  日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】
http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY

       中国共産党
  「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

総体革命
http://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg
http://jp.youtube.com/watch?v=XAcOyS71OH4
http://jp.youtube.com/watch?v=T3l1ltLdqF0

移民1000万人計画!!
家族を呼び寄せればあっという間に5000万人
観光2000万人計画
関が原でもやるのか??
全ての状況が酷似している
危険な法案ともリンクしている
現在同時進行中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
849名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:53:52 ID:Ra37W9A00
>>842
馬鹿って単語に真っ先に反応するからだよw
この単語に、よっぽど、コンプレックスがあるんだなw
やーい、ばーか、ばーか、ばーかw
850名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:54:35 ID:6N1o4oo00
NHKの調査に協力する人の傾向だけはわかった
851名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:55:57 ID:YzE/+CPF0

朝鮮アカも時給700円のバイトが単発で必死でがんばってるのになw
ただ足りないからか中身がない。
852名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:56:24 ID:JFd55GfH0
さすがNHK。

自民と官僚に全ての予算握られているだけあるなw
朝日の民主贔屓、読売の自民贔屓より酷いw
853名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:57:36 ID:5C0VZzdI0
民潭新聞より

・政権交代の可能性をはらんだ今度の総選挙を、永住外国人の地方参政権獲得に向けた天王山と
 位置づける民団は、付与に賛同する候補者を中央・地方・支部が連携して積極的に支援し、地方
 参政権法案の早期提出・成立をめざしている。

 12日に開かれた地方参政権獲得専門委員会では今度の総選挙が地方参政権実現の最大の
 ヤマ場になることを再確認し、全団をあげての取り組みをあらためて強調するとともに、「付与賛同
 候補者への効果的支援」策を中心に論議した。
 これに先立ち鄭進中央本部団長は、10月のソウルでの「全国幹部研修会」で、総選挙を念頭に地方
 参政権の早期獲得に向け万全の態勢で臨むことを表明、参加者は「全力傾注」の決意を新たにしている。

 民主党は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
 「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を
 小沢代表に答申(9月)。今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。
 民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で「定住外国人の地方参政権などを早期に
 実現する」と明記しており、法案を公明党と共同提出。2000年には民主党単独で法案を再提出した。

 民主党は参院第1党となっており、小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば
 『付与』公約を必ず実現する」と強調。公明党は今年に入り、民主党による「付与法案」の提出を歓迎
 すると表明。民主党案が出されれば、調整してでも「付与」を実現させると明言している。

 それだけに、今度の総選挙は、民団、そして在日同胞、永住外国人にとり長年の懸案だった地方
 参政権を実現させるうえでの最大のヤマ場となる。
 民団では、この好機を逃すことなく、各党に積極的に働きかけ、候補者および解散時期が確定次第、
 付与賛同候補者に対する最大限の支援を行うことにしている。そのため現在、中央・地方・支部
 連携のもとに、商工会議所、婦人会など傘下団体と協力しての支援態勢づくりを推進中だ。(抜粋)
 http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2
854名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:58:09 ID:A8Vl//Fv0
>835
> >>817
> 政党に対する支持ってのは、1点を以って語れるモンじゃねぇだろ。
> 様々な政策(案)を吟味して、トータルで判断すべき物。
>
> 目先の問題や目立った問題ばかりに目を奪われてると、判断誤っちまうぞ。

おれへのレス?
意味不明だな
目立った問題ばかりに目を奪われ
「在日参政権」一本に焦点をあわせてミンスを支持しないってヤツに、それはオカシイって言ってるだけだが?
だったら自民の「移民国家化」の法が危険でしょ、実現可能性がより高いし、地方参政権じゃなくて新日本人への国政選挙権付与への道だから、
そういってるんだが。

ちなみに、おれのスタンスは、自民も民主も支持しない。
しかし、危険なんて愚かなことはしない。
でも、自民公明がこれ以上政権に居座るのは確実に亡国だから、
選挙区は民主にいれるといってるわけ

855名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:58:17 ID:nWsXm9NrO
やっぱり維新政党)新風はなかった(笑)
856名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:58:34 ID:1Rjv4l4WO
正直、麻生はもう少し出来ると思ったが、
がっかりだな。
857名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:59:01 ID:dPSvDfmpO
ミンス党wwwwww
マスゴミと組んで自民叩きしてんのにどういう事すかwwwwww
858名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:59:56 ID:5C0VZzdI0
>>853に呼応して、民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
859名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:00:04 ID:zFZvUph60
民主党工作員の発言の下品さが、この政党の本質をよく表している。
てか、悪霊でも憑いてるんじゃないの?
860名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:00:14 ID:Ra37W9A00
>>854
選挙区は民主に、かw
そりゃ、お前が選挙権持っていたらの話だろw

架空の話が楽しいか、うすら馬鹿w
861名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:00:16 ID:Shl+436n0
日経株価は



外人さんのクリスマス休暇に

少ない株数を使って本来の株価価値以上に

暴騰させ、本尊(自公政権)が個人に売りつけ撤退w


で、現在は8000前後で買い戻そうと

手薬煉引いて並んでる個人ヌッ殺し状態w




火事場泥棒市場w
862名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:00:34 ID:yvEp/hFB0
>>856
福田は最初から期待してなかったから、あんなものだと思ってたが、
麻生の期待はずれ振りは史上最高レベルだろw
863名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:00:37 ID:A8Vl//Fv0
>849
おいおい、「おまえのかーちゃんでべそ」
に近いレスだなW
で、具体的な根拠は?
ちゃんと書いてね
864名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:01:42 ID:A8KhGM6MO
>>859
下品なのは嫌だね
乗せられる奴も同罪だがな
865名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:01:48 ID:sya23nMKO
【民団】総選挙への根回しは着々と進行、地方参政権実現へ賛同候補を全面支援 民主、公明両党とも公約に「付与」強調★3[11/27]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227788764/
【韓国】「対馬の返還要求決議案」 国会小委に付託★4[01/15]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232009363/
【外交】シーファー駐日米大使「小沢民主党代表、日米同盟を破壊することによって政権を誕生させようとするのなら失望を禁じ得ない」★2
http://orz.2ch.io/p/1!42+--3-/mamono.2ch.net/newsplus/1231602909/
【政治】民主・小沢氏「沖縄に大きな軍事力は不要。沖縄の皆さんの気持ち踏まえて解決を」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228490803/

終わったな日本w
対馬に在日大量移住で返還決議食らったらどうするんだ?
あと、日米同盟破壊するのは良いけど、代替手段が示されてない。
人民解放軍に駐留してもらうかw
866名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:02:01 ID:hBijwb9x0
マスコミの煽る「世論」と違う発言するとすぐネトウヨってレッテル
貼る奴がこの3ヶ月くらいで急に増えたのは何で?
2chの空気は明らかに変化してるよね?
867名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:02:53 ID:Ra37W9A00
>>863
書いたろ?
お前がどういう訳か、「馬鹿」って単語に偉くご執心だから、だw


やっぱ、日本語は苦手か?
試しに朝鮮語で書いてみてくれよ。
読めないけどw
868名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:03:38 ID:P6XjNA5/0
共産党支持率下がってるじゃん

確かに野党(笑
869名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:04:24 ID:yo53wccC0
>>862
結局は首相になりたかっただけかって感じ、現在はもっぱら自己保身に邁進してるし安部以下
870名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:05:01 ID:ca6YCHQG0
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…ここ…ここに入れて」
俺「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……公明党」
871名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:05:25 ID:AtKMATwS0
いいから貧乏人は共産党に入れておけ。
程よく権利獲得したら今度は世界征服しそうな政党にだ。
872名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:05:27 ID:5C0VZzdI0
どさくさにまぎれて、対外政策で自民より民主がいい、なんて誤解させかねないようなことを
書くやつがいるので貼っておく


民主工作員は麻生の対外対応を持ち出して自民を叩くことがある
では、民主は右よりなのか?
とんでもない、もともと民主はこれまでのどの政党よりも韓国寄りな政党

民主工作員はテレビによく出てる勝谷(民主信者)のように、民主が右よりであるかのように
誤魔化して、保守層を「騙して」取り込もうとしてきた
それどころか、2chに代表される民主工作員は、調子に乗って韓国との関係まで否定し始めた
そこで不安になったのは今経済危機にある韓国
今まで協力して工作してきたのに見捨てられるんじゃないか、とね
そして韓国民潭を通して証拠を残そうとしてきたのが>>853

にも関わらず、バカな民主工作員はそれでも韓国との関係を否定しつづけたので、韓国は
直接民主党自体に韓国との関係を証拠として残して置くように要請した
その結果が>>858

つまり民主党は韓国の脅しに屈して言いなりになるような政党だということ
いろんな弱みとか証拠握られてるんだろう
特に小沢は韓国人秘書によって、どうあがいても否定できないような秘密を握られてるはず
極右のニオイを消すため、なんて、とんでもないファンタジーw


いいか?民主党はすでに韓国に乗っ取られてるんだよ
民主党に入れるということは韓国の政党に日本の運営を任せるということに他ならない


他国から移民させてその後で・・・とかそんな段階踏んでのことじゃない、民主政権にした
その時点で韓国、在日による日本支配が成ってしまう
873名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:06:27 ID:zf9pnjE60
マスコミ様があれだけ頑張ってるのにまだ自民が上か
874名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:06:57 ID:Ra37W9A00
>>869
小沢は元々安倍以下だぞw
この分じゃあいつ、総理になれずに終わるな。
格下に見ていた小渕に上座にたたれ、ガキみたいに我が儘放題言って、
結局はこの様。

ああ、小沢一郎。なんて人間が小さいんだ。
875名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:07:20 ID:LD3qH7oA0
電話調査に
思想信条を答える
馬鹿たち
876名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:07:34 ID:AeGjmMdQO
>>870
ワラタw
まぁ確かに恥ずかしい党ではあるwwwww
877名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:08:22 ID:A8Vl//Fv0
>867
> >>863
> 書いたろ?
> お前がどういう訳か、「馬鹿」って単語に偉くご執心だから、だw
>
>
> やっぱ、日本語は苦手か?
> 試しに朝鮮語で書いてみてくれよ。
> 読めないけどw
>
自分で書いててむなしくならないかぃ?
マジで
「書いたら?」ってどこに?
まあいいや答えなくて、
NGにいれとくわお前
878名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:08:49 ID:Ooq3a9EO0
安倍 がんばってるけど味方いないのか
   体調悪くなったって?あ、止めちゃったよ
        ↓
福田 対中国とか安倍より期待できないけど
   公明党と中悪いのか?あ、止めちゃったよ
        ↓
麻生 福田よりはがんばってくれるはず
   官僚と経団連と公明党の言いなりか?え、止めないの ←イマココ
879名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:09:00 ID:dSJV1/bP0
>>872
すげえ被害妄想だなw

政党なんて全部嫌いだが、まあ、次は民主党に入れるよ
880名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:09:32 ID:YzE/+CPF0
>>868
共産は去年ここでもボロクソ叩かれたからな、

【政治】 橋下知事、女子高生の「米軍に使う金を教育に!」主張等に、真摯に子供扱いせず反論…涙の生徒「人の心解ってない。立腹」★18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224988818/l50

これなんて18までいったからな。 ま、叩かれて当然だが。
881名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:09:34 ID:yo53wccC0
>>874
ハイハイ層化の小沢叩きはおうウンザリ、誰も民主なんかに期待してないし
882名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:09:44 ID:nSqh8B3a0
>>854
> でも、自民公明がこれ以上政権に居座るのは確実に亡国だから、
> 選挙区は民主にいれるといってるわけ

お前さんが何処の誰に票を入れようが自由だが、
選挙区は「候補者を見て」入れたほうが良いぞ。
比例は仕方ないが。
883名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:11:08 ID:SQxRh5510
>>879
時給いくらですか?
それともアンカー数の歩合制?
884名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:12:34 ID:dSJV1/bP0
>>883
今日はじめての書き込みだよ
つうか、さようならー
もう、ここには来ないから安心してねw
885名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:12:40 ID:N4K49vTr0
>>872
長文乙
君が韓国に異常な関心を持ってることだけは分かった
ツンデレってやつか?

886名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:12:47 ID:Ra37W9A00
>>877
「書いたら?」なんて何処に書いたよw
やっぱ、日本語が苦手らしいな、お前w
そんなに「馬鹿」って単語が目障りなのか?
つーか「いいや答えなくて」って良いながら、
しっかりレスを付けているのが笑える。と、いうより微笑ましいぜw

それと、さっきから句読点の打ち方がとっても変だぜ?
朝鮮語のキーボードじゃ、打ちづらいかw
887名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:13:06 ID:z/s9ty9Y0
>>866
       中国共産党
  「日本解放第二期工作要綱」 ※以下抜擢

第1.群衆掌握の心理戦
 
 駐日大使館開設と同時になされなければならないのは、全日本
人に中国への好感、親近感を抱かせるという、群衆掌握の心理戦
である。好感、親近感を抱かせる目的は、我が党、我が国への
警戒心を無意識の内に捨て去らせることにある。

 これは日本解放工作成功の絶好の温床となると共に、一部の
日本人反動極右分子が発する

 「中共を警戒せよ!日本支配の謀略をやっている」

 との呼び掛けを一笑に付し、反動極右はますます孤立すると
いう、二重の効果を生むものである。

 この為に、以下の各項を速やかに、且つ継続的に実施する。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

チョンは他人の土俵を利用するのも得意なんだな
888名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:13:24 ID:NdaDJckF0
>>884

他人の意見を認めない残念なのが多いから気にすんな
889名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:14:05 ID:5C0VZzdI0
>>879
都合の悪いことは被害妄想で片付けるのかw
ミンス信者らしいといえばらしいがw
890名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:15:23 ID:yo53wccC0
>>886
面白れいなそれ見てみたい、随分詳しいようだが日本じゃ見ないな
891名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:15:31 ID:xB6DaViC0
>>856
まだ就任して半年も経ってないけどなw
892名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:17:28 ID:Shl+436n0
牧ロ 常三郎(まきぐち つねさぶろう、1871年7月23日(明治4年6月6日) -
 1944年11月18日)は、新潟県柏崎市荒浜出身の地理学者・教育者・宗教家。
新宗教団体創価学会の前身である創価教育学会の創立者。


1871年7月23日 、新潟県柏崎市荒浜村で渡辺長松・イネの長男として誕生。渡辺長七であった[1]。
1877年、親戚の牧口善太夫の養子となる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%8F%A3%E5%B8%B8%E4%B8%89%E9%83%8E




放射能漏れ公表遅れを批判、柏崎刈羽原発でIAEA
2007年08月18日12時00分

 国際原子力機関(IAEA)は17日、新潟県中越沖地震で被災した東京電力
柏崎刈羽原発の調査結果をまとめた報告書を日本政府に提出、公表した。
報告書は、今回の地震によって得られた教訓を生かし、原発の安全性を
再評価する必要性を強調。

特に周囲の活断層が原発に与える影響について慎重に検討するよう求めた。
調査団長のフィリップ・ジャメ原子力施設安全部長は記者会見で、今後必要な
データが集まれば、最終評価のために、改めて現地を訪れる意向を示した。
http://www.asahi.com/special/070716/TKY200708180068.html




      ↑
 創始者の故郷に落ちた神罰だおw
893名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:17:33 ID:A8Vl//Fv0
>882
> >>854

> 選挙区は「候補者を見て」入れたほうが良いぞ。
> 比例は仕方ないが。

別におれの考えをきみに共生する気はないが、
「候補者を見て」投票すること自体がもうすでにダメなんだよね、いまの状況は

たとえばね、おれの選挙区の自民候補と民主の候補者比べたら
自民の法が人物識見はよさそう
でも自民にはいれない。民主にいれる。これ以上自公政権を延命させたくない
そのほうが投票行動としては合理的なんだよ、一人の日本国民としては。

なにがいいたいかわかるかね?
894名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:17:38 ID:Ra37W9A00
>>891
半年たっていないけど、政策実行のスピードは、それほど遅くはない。
いや、むしろ早いな。
895名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:17:45 ID:stGh+R410
自民党は一度つぶさねばならんが、替わりが民主党なんてのは有りえん。絶対に。
896名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:19:44 ID:cpRFxW4m0
完全に政治家&官僚&大企業は日本には不要と言う結論が出た訳で
政治家&官僚&大企業は日本から出て行けば良い
897名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:20:33 ID:Shl+436n0


仏罰を唱える神罰当たり捲り集団w



創価学会w


898名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:21:36 ID:5C0VZzdI0
>>885
>>853>>858は韓国民潭と、民主自身が言ってることだぞ?

売国云々の話がでたら、>>858なんてどう考えても知られちゃまずいことだろ?
そのマズイことを証拠を残すために韓国に言わされてるんだよ、民主は
そんだけの奴隷っぷりってことだ

パチンコサラ金などの在日マネーやキムチマスゴミの支援を受け与党となった民主が
どんな政策を取るか、想像にかたくないよな?
899名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:21:58 ID:nSqh8B3a0
>>893
> なにがいいたいかわかるかね?

悪いが分からん。
候補者自体の資質が高ければそちらに入れるのが妥当。
何処が与党になるかは結果論だし、
政党憎しで議員の資質を無視して票を投じるのは本末転倒。
そう言うことを繰り返してきた結果が、今の日本の稚拙な政治なんじゃ無いか?

政党ってのは普遍的なモンじゃ無いんだぜ?
900名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:23:32 ID:Shl+436n0
善行を行い仏罰を受ける予想害軍団w




仏罰軍団が善行を行う度に



創始者の地域に罰が当たるw




柏崎の人に迷惑が掛かるから活動スンナよw
901名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:24:36 ID:Oi69apYn0
新進党につづく残念なネーミング、「しじなし党」誕生の瞬間であった。
902名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:27:03 ID:nhYLwbu/0

モナーと学ぶトンデモ民主党[再うp]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530816

[もはや]モナーと憂う日本の政治[愚痴]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530816

[バラマキ?]モナーと学ぶ定額給付金[票集め?]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530711


マジ参考になります!!
903名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:27:47 ID:NxXm281HO
なんだこの世論調査よく見ると

各党支持率:自民党28.4%、民主党24.5%、支持政党なし34.8%

無党派の殆どが民主党に投票だから

民主党圧勝じゃん。

因みに俺も無党派。
904名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:28:05 ID:YzE/+CPF0

民主の朝鮮アカが悔しくて発狂中かw
905名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:29:39 ID:Zo89LjEtO
まだ自民党支持者っているんだ?
906名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:30:17 ID:/DVLutKj0
民主はなぁ…。

3馬鹿と旧社会党勢力を排除したら、投票してもいい
907名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:31:30 ID:nSqh8B3a0
>>903
お前みたいなのは無党派とは言わん。w
908名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:32:20 ID:z/s9ty9Y0
民主を押さえつけるための自民党か・・・

日本国籍取得も容易くなってるし
新日本人は民主に入れるんだろうなやっぱり

まぁ自民は日本延命処置とでもいうか
この間に日本人補完計画がどこまで出来るだろうか?
909名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:33:08 ID:HgRFpboHO
共産党意外と低い
910名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:33:35 ID:G91abDS+0
まさにドングリの(ry
911名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:34:28 ID:rSf4AAj70
>>840
もはや自民自身が、創価という下駄にくっついていくだけの泥雪になっちまったのか。
912名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:35:18 ID:NxXm281HO
無党派=34.8%

自民党不支持率70%

無党派内から自民党以外の党への投票24.36%

民主党への投票47%位!
単独過半数は少し無理そうだな!

自民党支持の奴も計算してみ。
913名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:36:24 ID:ynRvOgiB0
戦後最長の景気回復っていうけど、これは
アメリカのいんちき消費に支えられていたもので、
アメリカのいんちき消費がなければ、日本は
ずっと景気後退です。今はいんちき景気回復期の
償いをしてるといえます。
914名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:37:47 ID:yvEp/hFB0
915名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:40:25 ID:7KnsOMS00
公明の支持率低くね?
信者は10%くらいいるものだと思ってた
916名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:40:26 ID:BXFO5r7s0
自民党の近年の実績!!

国民投票法案の成立
防衛庁の省への昇格

民主党じゃ絶対無理だった!!
917名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:41:54 ID:peqrR5EG0
支持率わずか2.7%公明のわがまま定額給付を選挙対策の為に呑みこんだ自民党。
918名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:45:31 ID:hGA3MW3iO


  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[犬HK] (^o^) 今日はお休みクーニャン裕子♪


919名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:45:33 ID:Q8yLOaUM0
>>866
ここ半年くらい自民ミンス関連は明らかに気持ち悪い奴が増えてるよ
ネタで盛り上がってるところにマジレスとレッテル張りしてくるミンス信者がねw
920名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:46:43 ID:5C0VZzdI0
>>911
まあ公明とくっついてるということで、自民を叩くならまだわかる
しかし公明と連立してるってことが、>>872にあることよりも責められるためには、
民主支持する側が公明を吊るし上げてそれを示す必要がある

残念ながら、今のところ民主は国会での創価追及には及び腰のようだが
早く証人喚問でも招致でもしたらどうだ?
早く創価と公明のトドメさせよ
921名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:46:54 ID:x4qyo6wm0
麻生って結構人気あるじゃん
922名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:48:09 ID:F67j7yrl0
>>914
俺たちってなんでこんなにキモイんだろうな
923名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:48:13 ID:nSqh8B3a0
>>916
安倍ちゃん・・・ (´;ω;`)
924名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:49:34 ID:q2N1sG/g0
この手のアンケートって各社によって率が違うよね。
925名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:49:51 ID:NxXm281HO
>>918
今回のNHK調査かなり正確だよ!

あくまでも支持政党の調査だから!

計算すると選挙の投票先は民主党圧勝の計算になる。
926名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:51:28 ID:+JdkcPvv0
>>911
そもそも麻生の信者って最初から創価だけだろう
それが給付金擁護のおかげではっきりしただけのこと
創価の犬じゃないだけ福田の方がまだマシだったよ
927名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:55:25 ID:wWx+XqiK0
>>926
創価じゃないけど麻生の案は理解するが?

給付金は支持しますが創価じゃありませんが?
928名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:58:40 ID:Oi69apYn0
国民がおおむね政治に満足してる国ってあるのかな。
カナダやベルギーは腐敗度が低いらしいが、どちらもフランスではないフランス語圏か…
オイルダラーな国は働かなくても贅沢できるから不満は少なそうだけど、そんな国は例外だしなぁ。

そろそろポスト民主主義が来るのかね。
929名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:58:48 ID:NxXm281HO
創価じゃない?

あ〜統一の人ですか。
930名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:01:32 ID:wWx+XqiK0
>>929
統一でもありませんが?


キミの読みは当たらんね

今までの発言も当たらんだろうww
931名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:02:26 ID:+Efawsok0
この動画が見れないけど
たしか単独政権は自民党の方が高かったよな
なんで見れないんだ???
932名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:05:26 ID:YzE/+CPF0

頭の悪い朝鮮アカがいくら悔しくて発狂してもよけいまぬけに見えるだけだからな。
朝鮮アカはアレだけ工作してこの程度だってことだ。
933名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:05:57 ID:LtNWcDHi0

「いつまでも あると思うな 2/3」


934名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:06:29 ID:eYWcXiayO
何で西松建設から献金もらってた小沢を総理にしたがるのかわからん
マスゴミがほとんど報道しないからか
935名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:07:15 ID:jMrlpPy90
民主が政権とったら
ネクスト外務大臣が旧社会党のおっさんだったw
中国にしか行かないだろw
936名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:07:35 ID:arxSZifV0
もう官僚も企業も地方自治体も外国大使館も、政権交代前提に準備してます。

既定路線。

2ちゃんねるの常駐民だけでしょ。空気読めないの。
937名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:07:59 ID:3OlPjh4J0
NHKは自民党の犬だな
938名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:08:58 ID:nnxjl2tsO
新規の共産党員は
早くも共産党に幻滅した様だな
939名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:10:04 ID:8NFdeOEG0
小泉の馬鹿息子だけは、何としてでも当選させてはならない
こんな奴が当選したら、日本は完全に階級社会に入ったようなもんだ

小渕の馬鹿娘も常識ある有権者なら票を投じないはずなのに
940名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:10:10 ID:wWx+XqiK0
>>936
それならNHKの世論調査の対象も含めないとな
941名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:11:32 ID:NxXm281HO
なぜ日本の税金で韓国に公営ギャンブル場建設を支援するの?

しかも独立行政法人を

迂回しまくりで最後に

笹川教会と言う宗教使って韓国に公営ギャンブル場建設。 自民党腐ってる。
942名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:11:54 ID:xPWgayrt0
もう自民党終わったな。一度野党になって出直して来な。それから創価カルト公明もなw
943名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:12:25 ID:LCe52obN0
これみる限りだと、マスコミがいうほど、国民は政権与党を見放してないじゃん。
しかも、民放よりもおそらく調査の正確さからいっても上だろ。
これで自民崩壊とか言ってるマスコミのほうが崩壊しそうだなw
とにかくマスコミはどういう意図があるのかしらんが偏向しすぎてる。
自民に賛成しようが民主に賛成しようが、
まずは、世論操作をしようとする利権まみれのマスコミを改革しないと、
いい政治もいい国も作れないというのがよくわかったな
944名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:13:07 ID:nnxjl2tsO
>>939
じゃあミッチージュニアも駄目だな
945名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:13:48 ID:jmY5x+ZJ0
麻生がよい首相とは思わないが、悪いとも思えない。
マスコミが騒いでいるだけだものな。選挙までまだ半月以上もあるのに・・・
946名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:15:15 ID:NxXm281HO
笹川教会の所在地ググってみろ。
947名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:15:57 ID:BXFO5r7s0
>>942
一度野党をやってますが?
948名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:15:59 ID:f9Gb1QOJ0
しかし周りで世論調査されたって人聞いたことないけど
本当にランダムでかけてるのかな?
949名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:16:53 ID:wRokELWQO
共産党の支持率2/3になった
約30%落ちたけど何があった?
950名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:17:31 ID:wWx+XqiK0
>>943
NHKだとね

民放だと逆に振れてるのも事実



もうね、なにがなんだか
951名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:18:06 ID:NxXm281HO
派遣
952名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:19:14 ID:xTI+DhfBO
今どき自民党支持率が民主党支持率より高いとはwww

テレビで公開支持率調査しろよ。
953名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:19:50 ID:1nFNQgZ80
マタ吉イエスに投票するわ
954名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:20:19 ID:lDrVGRnAO
李次期大統領は、在日本大韓民国民団の代表らが自身の次期大統領当選を祝うために韓国を訪問した際、
「小沢代表に会ったら、地方参政権を韓国人にも付与してほしいとお願いしてほしい」と頼まれたと紹介した。
日本に居住する韓国人らが日本の地方選挙に参加できればその地域に関心を持つようになり、日本社会に
おいても一助となるはずとの考えを示した。パチンコ産業の規制が変わり、事業を行っている在日同胞らが苦境にあると聞いたことにも言及し、関心を持ってほしいと申し入れた。
955名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:21:36 ID:0GXWLWgI0
自民叩き・麻生叩きで叩きすぎると自民に同情する人も出て来るかもな、ひとつの戦略?
定額給付金も反対してる人が多いいが、この不況下で内心では欲しい人も多いいはず
もらえるならもらって選挙のときは話しは別と割り切る人も出て来てもおかしく無いだろう?
政府に騙され続けられた国民も少しはなー・・・・・・・・・・・
956名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:24:31 ID:ir/wcfs00
韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
公明党(全員)、社民党(全員)、共産党(全員)
民主党。
■衆院議員 小沢一郎、菅直人 他(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

自民党 河村建夫
957名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:26:46 ID:Dt0n80gK0
記者クラブで情報を談合してるマスゴミが世論調査っておかしいだろ。
洗脳調査だろwww
いろんな情報、いろいろな角度の情報がないし、競争しないマスゴミ。
はやく記者クラブ廃止しろよ。
958名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:27:15 ID:nSqh8B3a0
>>955
> 定額給付金も反対してる人が多いいが、この不況下で内心では欲しい人も多いいはず

でも確たる根拠があって反対してる人って実は少ないと思うよ。
「お隣の奥様もそう言ってらっしゃるから・・・」くらいの人が大半。
959名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:28:30 ID:wWx+XqiK0
>>958
「テレビで識者がそう言ってるし」ってのも付け加えたい
960名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:31:03 ID:xjZL5frx0
>>926
自民党支持者=創価信者
ってのが最近の工作員の戦略みたいだね
961名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:32:30 ID:YzE/+CPF0
>>957
記者クラブって相当な親方日の丸らしいねえ。
有名女子アナに接待受けてたりするらしいじゃん。
情報屋様様だなw
962名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:32:40 ID:yvEp/hFB0
>>958
税金で取り返されることが分ってるのに、喜んでもらう奴は池沼だけだろww
963名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:33:01 ID:LsuHucch0
>>572
ちょっと前はそういうときがあったよ。
964名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:35:11 ID:nSqh8B3a0
>>962
もうその詭弁は散々論破されてるんだが・・・
新人さんか?
965名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:39:14 ID:Ra37W9A00
>>959
給付金の効果を知らない識者ってのも、
偉く矛盾した話だけどね。

>>961
お茶から茶菓子まで、おんぶにだっこで、
一日だべって居れば仕事をしていることになるらしい。
966名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:39:53 ID:bjEKK3t50
支持なしって連中がメディアの誘導で民主に入れる
んですよ。
967名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:50:38 ID:xjZL5frx0
>>966
ほとんどが行かないだろうな
投票率なぁめんな
968名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:52:48 ID:0O3fbjj40

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
969名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:58:34 ID:NxXm281HO
交際は個人の話なので責任を追及するつもりはない、
男女の関係はない、

人妻を部屋に入れたらだめじゃね?
970名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:42:22 ID:ejOhmzVH0
>>1
マスコミの報道支援があってこのレベルか。
政権とっても持たんだろ、これじゃあ。
971名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:55:04 ID:wIWhE7U30
草加とはかかわらないほうがいいよ。まじでコロサレルからね。
972名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:03:56 ID:GdCfnJfu0
e
973名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:11:31 ID:Lc1W0aqF0
19%じゃなかったの?
民主が自民を逆転したんじゃなかったの?
974名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:14:23 ID:/rH+SX5q0
無駄な公共事業や各種補助金に纏わる水増し・中抜き・横領・賄賂、
これらの不正を糺すためには政権交代以外に道はない。これ以外で公の不正を糺す方法は軍革のみ。
政権交代か2.26がなければ、日本の財政破綻は決定するだろう。
975名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:20:04 ID:yo53wccC0
>>968
椿事件ねぇ、でも年中ナベツネは工作してるよね自公信者は痴呆ばかりですか
976名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:21:55 ID:nSqh8B3a0
>>975
朝日、毎日もな。
捏造・偏向・工作でこの2紙に適う物は無い。
977名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:24:29 ID:/1njpI8n0
>>1
共産wwwww
978名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:25:49 ID:yo53wccC0
朝日と毎日が何時首相をきめたのかね、頭悪いんじゃないのクーデター騒ぎさえ忘れたか
979名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:28:09 ID:20K0hC850
2005年の衆議院選挙を郵政選挙とほざいてる連中って何者なんだろうね?
本来、選挙の争点は国家の展望に関する事でないといけないのにね
2007年の参議院選挙を年金選挙とほざいてた連中と同じ匂いがするんだが、気のせいかねぇ?
980名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:29:25 ID:Xi7a3kY70
これだけマスコミに自民を叩かせてるのに、まだ支持率抜けないのかよ。
どれだけ世間に嫌われてんだ民主w
981名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:41:43 ID:20K0hC850
>>980
民主党の代表の小沢一郎がこう述べてるもの
小沢一郎「民主党はいまだ、様々な面で力量が不足している。
国民からも『民主党は本当に政権担当能力があるのか』との疑問が提起され続け、次期衆院選での勝利は厳しい」
982名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:45:08 ID:odrTYkHR0
民主党24.5%
麻生内閣の支持率とたいして違わないじゃないかw
983名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:48:46 ID:nSqh8B3a0
>>982
自民党の支持率の低さを根拠に「国民の信任が得られていない」って理屈なら、
民主党もとても国民の信任を得ているとは言いがたいよな。
984名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:49:26 ID:yMyRnyf90
予想通り、NHkはあてにならんとかいってるレスあり
985名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:51:11 ID:20K0hC850
>>983
民主党の面々が一番よく分かってるよ
だから外国人参政権や人権侵害救済法案のような反日政策を党として推進してる
986名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:52:55 ID:YzE/+CPF0

朝鮮アカの700円バイトの工作も所詮700円の価値位ってこと。
そんな間抜けニートに誑かされたらいよいよ間抜けすぎるってこと。
987名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:54:15 ID:BXFO5r7s0
>>980
民主党が売国政党だということだよw
988名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:19:14 ID:J8RM+UbV0
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
そうだろ倫理観の無い、人間性の低い、勉強馬鹿のキャリア君たち
989名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:26:12 ID:35pfnsZAO
>>1
で?
990名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:28:55 ID:aiVtjHixO
じゃあ、無党派党を作ればトップ当選じゃね?
991名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:29:29 ID:CzyFFUOJ0
新党日本は?
992名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:42:57 ID:d2+UepZx0
公明って800万人信者いるんじゃなかったっけw
脱会流出とまらんのかw
ざまーw
993名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:09:21 ID:xKqj5PsU0
ナベツネが頭に居座るマスゴミ豚の出した数字はどんな物であれ信用できない。
一次資料主義こそジャスティス!

本買え、買って下さい!!
994名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:23:32 ID:6hxcKqkVO
たかが2%代のイケダイ党がなんでこんなに発言力があるんだよ。
995名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:24:09 ID:aSwJYQaL0
NHKの調査は信用に値しない。
996名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:24:56 ID:Yex0YR5B0
支持政党一位なんだろ。とっとと選挙やればいいのにねw
997名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:29:46 ID:rEjCfxAm0
おおっ、自民党、頑張ってんじゃないか。ついに底を撃ってこれからは反転上げ潮の勢いか。
998名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:40:32 ID:iudIysfu0
こんなガセ報道したとこで選挙区ほぼ全滅なんだろうな。
999名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:44:33 ID:aBGPMH7W0
>>997
NHKの調査の推移見ればわかるが、これは自民党には
相当に低い数値。逆に民主党の数値は、相当に高い水準。
今、選挙やったら自民はコテンパンに叩きのめされるよ。
1000偉大なる王者(´∀`):2009/01/16(金) 06:45:24 ID:kvxwVgURO
我は偉大なる王者
お前ら愚民どもには1兆年頑張っても1000は無理だなww
>>998
お前には永久に1000は取れねーよwwww
考え甘過ぎwお前の人生の方が悲惨だよwwwww
>>999 
消え失せ腐れやハゲ野郎wwwwwwwwwwww
きもすぎw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。