【社会】西松建設の資金に複数ルート、タイ受注工作や献金か

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:01:34 ID:wNo0OnzN0
>>21
なるほど、マスコミの報道はこうなる訳か
268名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:10:04 ID:6k7jcgbTi




小沢さん、少しお話聞かせてもらってもいいですか?
269名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:39:38 ID:G7ExCaPZ0
福島のどこだよ?
270名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:40:24 ID:Ou5stNIX0
親日国にこの仕打ち…国家反逆罪で死刑にしちまえよ
271名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:43:39 ID:+EgXeAgt0
うちのひだかさん大丈夫かな
今度あったら聞いてみたいな
272名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:58:58 ID:qQctrCuX0
これってODAでやってるの?
273名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:06:12 ID:x+L/NkZe0
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐|
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
274名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:21:44 ID:ZbTswkPe0
小沢はどこまでも汚い奴だな
275名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:47:40 ID:FnT2CJTw0
あげますよ〜
276名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:21:46 ID:U7wwTjjj0
小沢なんて元々ダークなイメージだらけなんだから、これが問題になった場合、むしろ数の多い自民の方が痛手だろ。最低の支持率の追い打ちになんぞw
277名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:34:55 ID:Knd8ETYJ0
>>276
ははこれ以上下がらんよ。むしろ党首が居なくなるかもしれない
民主党の方が痛手さ。民主党には小沢の代わりっているの?
278名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:11:12 ID:7O5W+QpX0
【捕鯨】インドネシア、日本の捕鯨船のドック入りを拒否!シーシェパード「勝利宣言」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232107239/l50

インドネシア大使館に事実関係を問い合わせたい方はこちら
http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/asia.html#02
大使館に電凸する時は本件の御礼とお悔やみも忘れないでね!
【宮崎】 中学生を助けようとしたインドネシア人の遺体発見 [08/12]
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=1042
279名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:14:11 ID:FafDHywm0
自民が痛手だろうと何だろうと、癒着のない政治、既得権益の打破を
錦の御旗にした民主の小沢君は逮捕されたほうがいいね
280名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:14:41 ID:4SIIts540
君たち、いらぬオザワだよ。
281名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:11 ID:ktC3+e8E0
大丈夫。小沢のバックには捏造報道し放題のテレビと朝鮮団体が付いてる!
282名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:22:06 ID:njtaTmYLP
こんなやばい金に手をつけるなんざ、半島から金が入ってこなくなったのかね、小沢のとこは。


283名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:20:53 ID:gRUo1bp/0
安芸
284名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:42:27 ID:brSBygsS0
ニュースで小沢の名前が出たけど、見出しに名前がでないのが納得いかない。

西松建設子会社が政界工作の窓口? 資金提供、裏金流出も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901162323038-n1.htm
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京)の外為法違反事件で、東京地検特捜部に元社長の
宇都宮敬容疑者(67)が逮捕された子会社「松栄不動産」(同)が、西松の政界への資金
提供の窓口だった疑いのあることが16日、分かった。

 松栄は民主党の小沢一郎代表が党首を務めた旧自由党の政治資金団体などに献金。
285名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:42:14 ID:mRDbxR8Z0
>>284
名前が出ているだけマシ。
今日の朝日新聞朝刊の記事は松栄不動産の名前は出ているのに
日本の政界工作への関与は完全にスルー。
286名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:45:26 ID:mi34uy920
政治献金受けた政治家の名前や団体名が出ないのは当たり前のことだよ。
政治献金自体違法じゃないからな。西松の献金の捻出法が違法で捜査されてるんだからw
287名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:47:11 ID:y6YYM8PV0
裏金が流れた先に小沢が居たからマスコミはスルー
椿事件がマスコミの基本報道姿勢だからね
288名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:13:02 ID:l8cFHMYOi
>>287
椿事件、最後には証人喚問して免許取り上げ寸前まではいったんだよな。
ゴミも頑張らないと後がないってわけか・・

どうぞ無念の死を遂げてください。
289名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:20:25 ID:IlPkOB3m0
マジで放送免許剥奪してほしいよ
290名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:51:44 ID:U1NLn5C00
丑がわざと西松建設スレを乱立させているな。
291名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:03:42 ID:EtpI1BEd0
>>257
神代の大昔には日本の検察だって
オジャワの親分 角栄元ゾウリをタイ〜ホできたんだぜ
今じゃ公安調査庁長官が総連のお雇い不動産屋になるほど
腐りきってるがな
オジャワは角栄の失脚に学んでコ〜カツにガードを固めてるはずだ
まあ、検察にオジャワの日本人には見られないポカを
見抜く目があれば おもしれえ捕り物になるかもな
292名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:17:20 ID:BdYdzQUF0
【社会】「西松建設」子会社が政界工作の窓口の疑い浮上 与野党議員の資金管理団体などに4億8000万の脱法的な政治献金★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170300/
【社会】 「西松建設」幹部が供述、政治資金団体への“違法献金” 国沢幹雄現社長(70)の発案・指示だった★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232160858/
【社会】 西松建設裏金 歴代首脳で引き継ぎ 東京地検、法人を立件方針 外為法に違反した場合、法人にも20万円以下の罰金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170989/
【社会】 西松建設『裏金事件』、「献金偽装」「海外高官へのリベート」「原発を巡る受注工作」など3つの疑惑浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170712/
293名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:35:01 ID:BP/+iD1o0
小沢と西松が関わりあることを隠蔽しようと必死になってそうだな
294名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:18:47 ID:+xEwUlR+i
こういう状況て事は、やはりアイタタな状態ではあるんだなw

俄然、捜査頑張って欲しい!
295名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:34:13 ID:ZsDKfqdk0
>>290

タイトルに小沢の名前が出ないと、スレが盛り上がらないのがわかったんで
スレを乱立させて書き込みを分散させたいんじゃないのか?

民主工作員の駄スレあげ工作がやりやすくなる。
296名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:54:50 ID:njtaTmYLP
反日国家から野党党首に金が流れているというのは、国益の観点から見てどうなのかね?

297名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:36:49 ID:O1c75YLY0
与野党とも綺麗に掃除してくれて構わないよ
これで念願の政界再編が実現するってもんだ
298名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:57:27 ID:hH/hG6QrO
小沢くたばれ
299名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:03:09 ID:ebverMMr0
697 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/18(日) 07:53:27 還 ID:nBlagTUQ
「西松」幹部にパー券購入依頼、政治家「隠れみの」認識か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090118-OYT1T00067.htm?from=navr
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が二つの政治団体を使って企業献金をしていた問題で、
政治家側から政治資金パーティー券を購入する際、本社や支店の幹部らが窓口になっていたことが
分かった。
 政治家側はパーティー券に番号をつけて管理しているケースが多く、後で政治団体から購入代金が
振り込まれても、同社への販売分だと分かる仕組みになっていたという。政治家側も西松建設が
政治団体を隠れみのにしていたことを認識していた可能性が出てきた。
 西松建設はOBを代表にした政治団体「新政治問題研究会」(1995年設立)と「未来産業研究会」
(99年設立)を通じ、解散する2006年までに献金やパーティー券の購入費など総額約4億7800
万円を支出。このうち、両団体名義で購入したパーティー券は9000万円前後に上る。
 複数の同社関係者によると、同社は本社の役員や支店長クラスの幹部らを、国会議員や自治体の
首長の窓口にし、パーティー券の購入要請を受けていた。政治家と同郷、同窓の幹部が担当になる
ケースもあった。元幹部は「自分が担当した政治家の場合、秘書がパーティー券を会社へ郵送したり、
自分の所へ直接持ってきたりした」と明かす。
 政治家側から購入要請を受けた幹部らは、パーティー券の枚数と金額を同社総務部に文書で連絡。
最終的に同部が購入する枚数を決め、政治団体の代表である西松OBが代金振り込みの手続きを
していた。
300名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:06:07 ID:ebverMMr0
一方、政治家側はパーティー券にあらかじめ番号を割り振って管理しており、西松建設の担当者に
対して、パーティー券と一緒に、番号を記載した振込用紙を渡すケースが多かった。指定口座に
政治団体名義で代金を振り込んでも、振込先にこの番号が伝わるので、政治家側は西松建設に
渡したパーティー券の代金とわかるようになっていた。
 西松建設の元幹部は「ある国会議員の秘書から『新政治問題研究会からの振り込みになっているが、
券の番号によると西松建設に配ったものではないか』と尋ねられ、『それはうちだ』と答えた」と証言。
また、「担当した政治家の秘書に、『二つの政治団体が振り込んだのは、西松建設の金だ』と説明
したこともある」と語った。
 総務部が購入枚数と金額を決めていたのは、複数の幹部が同じ政治家側から別々にパーティー券
購入を依頼された場合、政治資金規正法が定める一つのパーティーあたりの購入限度額(150万円)
を超過する恐れがあり、調整する必要があったためだという。

 04〜06年の政治資金収支報告書に、二つの政治団体のいずれかにパーティー券を購入して
もらったと記載していた政治家や派閥などの政治団体は少なくとも12あった。読売新聞が西松建設と
両団体の関係を知っていたかを取材したところ、「全く知らなかった」「収支報告書に記載した通り」
などの回答だった。
 同法は、他人名義でのパーティー券購入や代金の受け取りを禁止している。
 東京地検特捜部もこれまでに、両団体の代表者の自宅を捜索し、西松建設の献金の実態を
調べている。
(2009年1月18日04時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090118-OYT1T00067.htm?from=navr

読売の特捜リークが来ましたね。金額的にやばいところはw
301名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:20:15 ID:5VzGeIkQ0
追いつめられてるのは誰?

二階?森?尾見?それとも小沢?
302名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:16:18 ID:ebverMMr0
>>301
これで判断してくれ。

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/18(日) 08:20:55 ID:DTzjH8PM
>>699

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008122902000093.html

図表 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2008122902100015_size0.jpg

西松建設OB団体の献金先(パーティー券含む)
 2004-06年総務省届け出分。単位は円

陸山会(小沢一郎民主代表) 新政治研1100万、未来研300万
新しい波(二階派)        新政治研466万、未来研312万
幸政会(尾身幸次元財務相) 新政治研400万
春風会(森喜朗元首相)    新政治研400万
自民党東京参院比例第11支部(藤野公孝元参院議員) 新政治研400万
民主党参院比例第9総支部(渡辺秀央改革クラブ代表) 新政治研200万
賢友会(山岡賢次民主国対委員長)  新政治研200万
藤井孝男後援会(藤井孝男元運輸相) 新政治研160万、未来研40万
政経創造研究会(山口俊一衆院議員) 新政治研200万
加納時男後援会(加納時男参院議員) 新政治研100万、未来研100万
白鳳会(川崎二郎元運輸相)       新政治研60万、未来研40万
地域政経研究会(山本公一衆院議員) 新政治研60万、未来研40万
平成研究会(旧橋本派)          新政治研60万

>総務部が購入枚数と金額を決めていたのは、複数の幹部が同じ政治家側から別々にパーティー券
>購入を依頼された場合、政治資金規正法が定める一つのパーティーあたりの購入限度額(150万円)
>を超過する恐れがあり、調整する必要があったためだという。

たしかに小沢は言い逃れできなさそうですね・・・
303名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:22:55 ID:O1c75YLY0
【政治】「西松建設」幹部にパーティー券購入依頼 政治家「隠れみの」認識か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232236802/
304名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:23:14 ID:ebverMMr0
723 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/18(日) 08:47:57 還 ID:nBlagTUQ
>>701
派閥の資金団体への献金は脱法ではありますが、違法とまでは言い切れない
グレーゾーンですね。
また、二つに分けていない献金も150万円の規制に掛かっていない可能性が
高いですね。

そうなるとターゲットはw

>>710
政党支部への献金はグレーゾーンかもしれませんね。
305名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:22:15 ID:cE1R5zzv0
大疑獄事件に発展
306名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:39:35 ID:2Y/cKYKk0
>>302
>賢友会(山岡賢次民主国対委員長)

山岡は事務所費問題やマルチなど悪い話題には必ず顔を出すな。
307名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:49:05 ID:y3erYH6G0
小沢の逮捕はまだか
308名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:59:17 ID:YUUeq97G0
特捜は小沢を逮捕してくれ
309名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:28:08 ID:IUZmCr56P
それで、小沢は頻繁に韓国に行ってたのか
北朝鮮の人間に合うために

310名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:37:30 ID:/VwRH5uu0
age

マスコミの沈黙がきもい
311名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:42:40 ID:/YAdmxRI0
反日国の政治団体の幹部(外国人)を秘書に雇うなんて非常識すぎるだろ>小沢
312名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:20:23 ID:gvzkcRPf0
早く日本の政界にもメスを入れてくれ
313名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:41:10 ID:zXFFIYDf0
オレ生粋の日本人だけど飽きたニダ
314名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:18:49 ID:NoA2mY680
小沢さんて野党だよね?
何でこんなに献金されたの?
そんなに建設とズブズブなの?

で、一体いつになったらマトモに報道されるの?
315名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:09:05 ID:TgSIwYl20
ageちゃうよ
316名無しさん@九周年
今までのこの手の事件知ってりゃ
帳簿上の額が少ないほどあやしいじゃんか
あとからあとからでてきちゃったりで(w

ブーメラン型UFOが飛んできそうだと思うんだがw