【新聞】「昔は広告売上が右肩上がりで要請を断るの大変だったが、今はビジネスモデルが崩壊。原因は携帯の普及」…河内孝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
ビジネスモデルが崩壊 身を削ぐような合理化が始まる
(連載「新聞崩壊」第10回/ジャーナリスト・河内孝さんに聞く)
http://www.j-cast.com/2009/01/08033212.html

「新聞業界の危機」を「外野」から指摘する声は多いが、業界内部からの声が目立つことは多くない。
そんな中、毎日新聞社OBの河内孝さんが自身の著書「新聞社-破綻したビジネスモデル」で業界の内情を暴露し、注目を集めている。
社長室長や中部本社代表、常務取締役(営業・総合メディア担当)などを歴任し、新聞社経営の表と裏を
知り尽くしているとも言っていい河内さんに、新聞業界のビジネスモデルや、生き残りのための方策について聞いた。

――ここ数年でこそ、新聞は「衰退している」という言われ方をしますが、かつては「儲かる商売」だと言われてきました。何故儲かったのでしょうか。
河内
まず、国際的に見て、日本の新聞業界の特徴は、人口に比べて発行総部数が非常に多いことです。およそ5000万部と言われていますが、
他の先進国に比べると大変な新聞大国です。英国も新聞大国と言われましたが、部数は1700万部しかありません。
人口が倍近いアメリカとほぼ同じですからね。
一方、新聞社の数は日本では100前後なのに対して、米国は1400。国際的に見ると、日本の新聞社は、1社あたりの発行部数が非常に多い。
これは、経営としてはすばらしいことで米国の大学教授の中には、「米国の新聞業界も、日本のように寡占化しないと生き残れない」と言う人もいます。
ただ、この寡占化構造は、自発的に作り上げられたものではありません。日本でも、1930年代までは、1500〜1600ぐらいの新聞社があったんです。
それが、戦争遂行のための総動員体制になって「1県1紙政策」が強制され、様々な新聞が合併させられた結果、
昭和18(1943)年には56まで減らされてしまった。これは国家統制という面では困りますが、経営の合理化という点で、良いこともあったんです。
過当競争がなくなり、ある意味で、安定した。
戦争が終わっても、寡占化された経営構造は残った。その後の高度経済成長もあって、寡占化しながらマーケットが広がっていった。
ある意味、理想的な経営環境だったんですね。そういう意味で、新聞は「儲かる商売」だったんです。

>>2-10辺りに続く
2名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:18:41 ID:wUMN6Xfe0
3ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/11(日) 23:18:44 ID:???0
――具体的には、どのような「もうかる仕組み」があったのでしょうか。
河内
新聞社には「部数がすべてを解決する」という言葉もありましたが、これは一面の真実を表しています。高度成長期は、
販売店が仮に実際の部数が1000部であったとして、発行本社の方で1200部(200部余計に)送っても、拡張努力でお客さんを増やせた。
だから、「押し紙」ではなかった。部数が増えれば、広告単価も上がって、どんどん儲かるような仕組みが出来ていった。
全国販売店2万1000店で、1兆8000億円の売り上げ、そのうち半分近くを販売管理費に使っている。普通の商売だったら成立しませんよ。
それでも何とかなっていたのは、広告売り上げが右肩上がりだったからです。広告代理店からの要請を断るのが大変、
そういう夢のような時代があったんです。

――では、その「夢のような時代」は、いつ頃曲がり角を迎えたのでしょうか。
河内
転機は、バブル崩壊の頃ですね。現実には、高度成長が終わった80年代に兆候が見えてきたように思います。広告が、90年代から急落したんです。
バブルのピーク時に比べると、半分ぐらいにまで落ち込んでいる。不景気が原因であれば、景気が回復すれば広告も戻るはずなのですが、
現実にはそうではない。
地域でシェアが高い新聞の多くが、広告収入で前年割れの状態が続いています。これは、広告主が「新聞から他媒体に引っ越しちゃった」という
現象です。「広告を出したいが、出せない」という訳ではない。
さらに言うと、2年ほど前に、日経の広告収入が読売に迫るぐらいの勢いで伸びてきたんです。そうなると広告営業上、
「300万部と1000万部の違いは何なのか」という話になってきます。つまり、「部数、シェアー=広告単価」という黄金律が消滅してしまったんです。

続く
4ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/11(日) 23:19:11 ID:???0
――それでは、販売収入が落ち込んでいる理由は何でしょうか。
河内
やはり、「新聞離れ」でしょうね。若い人は新聞を読まないし、お年寄りは読んでも購読していない。図書館や公民館なんかで読んでいるんですね。
この原因は、携帯電話の普及にあるのではないかと思います。今、何だかんだ言って、携帯代金は、1世帯あたり2万円はかかるでしょう。
その反面、「家庭で情報収集のためにいくら使いますか」という問いには、「2万円以下」という答えが圧倒的に多い。
そうなると、減らされる対象は、月4000円の新聞とNHKにならざるを得ない。世帯別の購読率が下がって、販売収入に響いています。
一般家庭だけでみると、購読率は50%を切っている、というデータもあります。

(中略)

――ネットとの関わりについてはいかがでしょうか。各社とも苦戦しているようですが、収益源にする方法はありますか。
河内
新聞社が大挙してネットに押しかけても、ポータルサイト、ヤフー、グーグルといったプラットフォームに儲けられるだけですよ。
ストレートニュースのように、いったん消費者に無料にしたものは、後から「お金くれ」と言っても無理です。
そこで、新聞社にしかない情報を発信する有料の専門サイトを作れば良いのではないでしょうか。ロング・テールの考え方です。
例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は紹介し切れていない。ネットならば、
業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです。「じゃがいも新聞」「まぐろ新聞」とか。細かい、ニッチな情報を掲載するサイトをつくって
有料で読んでもらえるようにすれば、可能性はあるのではないでしょうか。「お金を払ってもらえるコンテンツ」は、存在するはずです。
新聞社は、凋落しているデパートのビジネスモデル。「すべてがそこにある」ということは「読みたいものが何もない」になりかねない。
オール・イン・ワンの新聞の使命は終わったことを認識して、金になるニッチな細かい情報を配信するような形で出直すべきです。

続く
5名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:36 ID:QezSdK4y0
ちんぼが華麗に2ゲッツ!
6ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/11(日) 23:19:37 ID:???0
――最後に、各社の取り組みをどう見ていますか。
河内
朝日は半期ベースで100億円の営業赤字(連結)を計上しました。社内の緊張感は大変なもので、「社内の引き締めのためにやったのか」
と邪推するほどです。ただ内部留保が2000億円ある朝日だから赤字が出しやすかった、という面はあると思います。
毎日・産経も、08年9月中間期には、それぞれ26億円、11億円(いずれも単体ベース)の営業赤字を計上しています。
特に毎日新聞について言えば、08年6月に社長が交代したばかりで、「交代時には思い切ったことがしやすい」ということがあります。
これを機会に、ウミを出し切りたい、という思いもあるのではないでしょうか。
朝日は、今回の赤字計上で、読売、日経との(かつては「ANY」とも呼ばれた)業務連携に弾みがつくのではないでしょうか。
具体的には、「原料の共同購入・印刷工程、販売流通の共有化」が進むでしょう。「身を削ぐような合理化」で、3社合わせれば、
1000億円台の経費削減ができるはずです。
朝日は、出版本部を別会社にしたのはえらいですよね。私は、毎日のメディア局を別会社にしようと考えていたのですが、中々上手くいかなかった。
別会社になると、競争に放り込まれるので、必死になりますよね。動きが速くなるし、思い切った決断もできます。
新聞という仕事は「印刷工場を持っていて、販売店を持っていないとダメだ」ということではありません。
新聞社の本分は「的確にニュースを取材し、意味づけをして送る」ということに尽きるのであって、
別に「(活版印刷を発明したとされる)グーテンベルグと心中しないといけない」とは思いません。
問題は、上が持っている危機感を、社全体で共有していないこと。若い人は、構造不況業種と思っているから「危機慣れ」している。
なかなか「自分の問題として」経営問題を考えようとしませんね。

(終わり)

河内孝さんプロフィール
かわち・たかし ジャーナリスト。1944年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。毎日新聞政治部、ワシントン支局、
外信部長、社長室長、常務取締役などを経て2006年に退社。現在、(株)Office Kawachi代表、国際福祉事業団、
全国老人福祉施設協議会理事。著述活動の傍ら慶應義塾大学メディアコミュニケーション研究所、東京福祉大学で講師を務める。
7名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:55 ID:mL4VikhS0
大画面はいいなあ

http://ranobe.com/up/src/up330838.jpg
8名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:20:07 ID:2Xe6gdc40
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
9名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:20:45 ID:6uLBZgXQ0
ぽこたん乙
10名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:21:05 ID:0JL9TrJu0
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
11名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:23:45 ID:wKSBhaOn0
毎日新聞の広告が減ったのは変態報道のせい
12名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:23:48 ID:8HFYKUlo0
>>7
AVアンプが俺のと同じだな・・・
13名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:25:53 ID:51txgWRbO
ぽこたん乙
滅びるがいい
14名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:06 ID:SEahiwuM0
変な社説やコラム書くからだろ
15名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:51 ID:DNzxIUGi0
携帯でネットを見てる
携帯じゃなく『ネット』のせいだとは絶対言わないマスゴミw
よほどネットが怖いようだ
16名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:55 ID:7GErwwhUP
新聞が売れないのはネットのせいで、広告の売り上げ落ちるのは携帯電話のせいか



17名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:27:08 ID:uTf2+EjN0
>
18名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:28:01 ID:FlkfaJEu0
賤業ランキング:一位は「新聞記者」
ttp://natto.2ch.net/mass/kako/997/997370323.html

↑このスレ見ると、

アメリカの職業ワースト3
 新聞記者
 中古自動車のセールスマン
 弁護士

日本の職業ワースト3 (もちろん戦前?)
 1位 新聞記者
 2位 証券マン
 3位 地方公務員 → 「デキの悪い小卒」以外になり手がなかったw

新聞記者は、「羽織ゴロ」と呼ばれ、取材先で「悪意的な記事を書かれたくなければ……」
というユスリの常習犯だったらしい

現在も変わらないだろ?スポンサーに都合の悪い記事は書かない。

新聞社の出生を辿るとヤクザ=いかがわしい政治団体であるのは良くある話
新聞社の資金源は主に広告を掲載した機関誌=新聞の販売
販売店に不要な分まで買わせ、自分たちは高給取り → 押し紙
まさにヤクザと変わりない。

ブンヤってのはもともと卑しい職業だ
「職業に貴賤なし」というが、ヤクザとブンヤは例外の賤業だ
人の不幸をネタに、それを揶揄してメシ喰ってる連中であり現在も全く変わってない

こんな奴らが「ジャーナリスト」なんて名乗って、デカイツラしてるから間違いがおこる
ブンヤが賤業と見られてたころの時代の方が民度は高かったのかも知れない
19名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:28:01 ID:ZM2jBqNu0
河内も馬鹿だろ。印刷販売所を統一?ハァ
新聞社を大合併させるつもりか。
すでに共同通信のせいで日本の通信社は偏向だらけにされちゃったのに。
取材能力を共同通信に丸投げして、共同通信の記事を後追いするだけの新聞社だらけ。
それで印刷所販売所も一緒にしたらますます恐ろしいことになる。
20名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:28:30 ID:ZCIR+dVc0
どういう計算方法でみのもんたのギャラ1時間400万になるのか根拠と算出方法を提示してくれ。
21気が付くのが遅い:2009/01/11(日) 23:29:30 ID:6oZsqXxt0
時代がドンドン変化しているのにそれに乗り遅れたのが新聞だ。
役人や会社の発表文しか書けず、碌な勉強もしていない記事など
に金を出す人はいない。
ネットで即座に世界中の記事を読める時代だから、朝刊が出た時点
で既に「古新聞」だ。
ネットで新聞に書かれることはない情報も即座に把握できる。
朝日や毎日の「嘘」など直ぐに見破られ、ネットで周知されている
のだ。
しかも、広告をリアルタイムに次々と流せるのがネット広告だから、
スピードと量の点で新聞が勝てる訳がないのだ。
パソコンを使えない旧世代が残っているから、まだ、新聞を発行で
きるが、ドンドンジリ貧になるだけだ。
22名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:29:31 ID:uTf2+EjN0
>新聞社の本分は「的確にニュースを取材し、意味づけをして送る」ということに尽きる
この新聞社の方程式が崩れ去ったんだな・・・
新聞社は的確に取材していないことがバレて偏向した意味づけをし過ぎている。
赤旗や聖教と同じで、特定の思想を持っていないと消費者になれない情報になっちまってるw
23名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:25 ID:YbwLtTRd0
それでパチンコ広告天国ね
24名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:54 ID:+5Wtafv20
「新聞ならネットより情報が遅い・偏向・捏造・隠蔽だらけでADSL12Mの2倍の月4000円!」




誰が新聞取るんだよw
25名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:55 ID:R54zRL/X0
おまいらの新聞は、ちゃんとテロ朝を一面トップで取り上げてくれてますよw
ttp://www.netoshin.com/index.php?s=d&y=2009&m=01&d=11&h=06
26名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:31:00 ID:FlkfaJEu0
■ 新聞やめて貯金しましょう!

まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円
10年 480,000円

48万円!まったくもってアホらしいですね。
「10年無事故で20万円返って来る保険」よりもしょーもないです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『 新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー 』という人へ

チラシがないと特売品がわからなくて困る?
でも特売品の差額で1ヶ月4,000円浮かせるのは大変ですよね。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えばくれますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/

広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/

オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
27名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:31:10 ID:JWZA+QtE0
この原因は、携帯電話の普及にあるのではないかと思います。

カスラックを同じ糞論法だな。こんな妄言で金がもらえるのか。
もれもこういうの野郎かなぁ。
28名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:04 ID:0OxS3yvf0
記者クラブがないとやっていけない新聞が、”取材”てw
29名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:29 ID:MTywUqe20
ネットに負けた、とは口が裂けても言えない朝日、毎日
30名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:34 ID:3uP0YztO0
携帯はCDも雑誌も新聞も潰してる。パソコンの比じゃない。
だって、IT企業なんてドコモ+AU+ソフバンより全然成長して無いでしょ。
31名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:58 ID:t1LKjLAW0
確かに、情報に専門性を持たせれば良いんだよね。
内容に限らず、地域を限定した情報とかでも良いと思う。
それでいて速度も速ければ(ネット配信)お金を払う人もいるんじゃないかな。
32名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:33:11 ID:V9NUNPZZO
ポータルサイトの記事は新聞社が書いてるからな
記事の提供を全新聞社が同時に辞めるしかないな
33名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:33:14 ID:U7iQQHvs0
さあ今日の朝刊を広げて、新聞を購読してて良かったと思える記事や広告に
しるしを付けてみましょう
しるしを付ける記事や広告がまったくないことに気がつくはずです
そんなものに、毎月数千円払うのですか?
34名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:33:20 ID:9E3iUjqH0

 携帯じゃねーよw
 こんな記事で金もらえんのw?
35名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:34:23 ID:+5Wtafv20
すべて別の何かのせいにして決して自分たちを顧みず自分たちは正しいと思ってる業種は滅びる以外に道はないな。
36名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:34:59 ID:a1sAHwDv0
この人WaiWaiの当事者だよね。
37名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:23 ID:aO+j1SE30
嵩張る反面、電源を入れずにすぐ読めるのは便利だけどな。
肝心の記事がどうしようもないし、広告が多すぎる。 字もやけに大きくなったし。
38名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:23 ID:GIjzEvkq0
j-cast煽るなぁ
39名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:40 ID:fl/vzgOY0
かぶちゃん農園だけは、確かに引き込まれるものがあるね

何かイイ人だと信じたい
40名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:48 ID:nA+Wcyi30
>>内部留保が2000億円ある朝日

気合入れて朝日を倒そう。
41名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:53 ID:P0pjarFj0
毎日新聞なんか取ったら、
周辺に強姦殺人魔みたいな
連中がウロウロするんだから
そら取らないだろ。
奈良の幼女誘拐殺人事件を見て、
新聞やめた家庭も多いのに
そういうことは一切報道しねーのな。
42名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:57 ID:qhrjqKZ30
今時夕刊取ってる奴いる?
とっととやめればいいのに。
43名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:36:12 ID:dNMjpB4d0
http://blog.tenji.org/archives/74

これ見ると広告業全体に対してのTVと新聞を見ると2004年〜2005年が節目だよね。
携帯つーか、ネットの広告なんだろうな。
44名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:37:18 ID:+JhPzdvWO
素直に認めようや、時代についてけません。売上減なのは糞記事しか書けないからですってな(笑)
中国韓国身内擁護記事しか書けないチラ裏の落書きはゴミ箱に捨てるしかねえんだよ。
45名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:37:48 ID:ZM2jBqNu0
損失を出してるのは大新聞だけでしょ。
ネット系ニュースサイトは個人がやってるようなところとかはみんな黒字だって言うのに。
46名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:37:53 ID:829bPN9y0
元・常務で辞して年月も経ってないくせに押し紙を公然と認めるのか。
なんだそれ。クズだな。
47名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:38:02 ID:QVys/zw80
日経とってる。
まあ提灯記事ばっかだけど。
ここの企業がここに広告出してるってことは料金設定下がったんだなぁ
などと思ってたりする。

地方版が割りとおもろい。
48名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:38:59 ID:KE8+ZJBj0
本当のことを隠し、しょうも無い無い記事を垂れ流すことを辞めなかった
バツ。インタ−ネットで日本人が知ってしまったからだ。携帯電話と未だ
いっていたら墜落するぞ。世の中産経がニュ−トラルの報道だ。
49名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:39:58 ID:mw7RxhUD0
>>18
8年前に100レスも行かずに落ちたスレを引っ張って何が言いたいの?
50名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:40:02 ID:OLH+KVD30
まっ今後は新聞が頭さげる時代だわなwwwザマwww
51名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:40:38 ID:0d97zzTQ0
>農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は紹介し切れていない。ネットならば、
>業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです

農水省が一次資料をネットに公開すれば良いだけ
なぜわざわざ特定の会社にだけ情報を公開してその会社を儲けさせねばならないのか?
52名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:41:29 ID:RQh4C4Vu0
>>48
同意
産経はまだまともな気がする
53名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:42:07 ID:FDojV1r10
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
54名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:42:18 ID:ZM2jBqNu0
自分の記事で自分で配信してないじゃん。新聞社なんて。
共同通信にお金を払って取材を代行してもらって、どこの新聞社も同じ内容を同じ視点から配信する。
自分の金は自分で稼げよ。
自分の記事を自分で売れよ。
新聞社の腐敗ってこういうとっからおきたんじゃないのか。
広告を配信してできるだけ安くしようとか、もう情報をうるという姿勢じゃないじゃん。
55名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:43:05 ID:+5Wtafv20
>>48
産経はニュートラルではないがまだまともだな。
いち早くネットに移行しようと模索してるし。
56名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:43:21 ID:oEYh1ir3O
【政界激震のつこうた】IPA岡田がヤバイ資料流出 政界にまで疑惑が発展★139 【まピョーん☆】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231683679/
57名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:45:11 ID:YQlBDoep0
水増しや押し紙込みの公称発行部数を鵜呑みにして新聞大国はねーだろ。
58名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:45:31 ID:SyQ/wnpV0
中間所得層が減るような報道や番組や広告を打ち続けてきた報いだ。自業自得だ。
59名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:48:41 ID:oqxUbMHL0
ラフィールと呼ぶがよい。
新聞を読むがよい。
隅から隅まで読むがよい。
広告にも目を通すがよい。
読み終わったら焼き芋の包み紙に使うがよい。
60名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:51:14 ID:QEl4OtYP0
元毎日新聞OBさんは変態事件を華麗にスルーしましたw
お見事です。
61名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:53:00 ID:EoBtMD9j0
販売流通の共有化→販売店の子会社化→個人経営店を撤廃・取り込み。

自社内に取り込めば押し紙問題は表面化しづらい。
62名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:55:15 ID:sN9hRcUp0
廃業をお薦めします。
63名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:55:27 ID:QVys/zw80
さすがに新聞の内容がおかしいとは言えないだろ〜。
中の人なら。
64名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:55:52 ID:fhOcimi10
>>4
>例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は紹介し切れていない。ネットならば、
>業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです。「じゃがいも新聞」「まぐろ新聞」とか。細かい、ニッチな情報を掲載するサイトをつくって
>有料で読んでもらえるようにすれば、可能性はあるのではないでしょうか。「お金を払ってもらえるコンテンツ」は、存在するはずです。

だから、「変態新聞」というニッチな情報を掲載する専門紙を作ったのかwww
65名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:41 ID:lfCbZkwl0
論説委員の勝手な意見を世論として押し付けられ、洗脳されるのは嫌だしな
66名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:01:07 ID:f5gNV0Kj0
ビジネスモデルうんぬんより、変態報道で古巣の信用がガタ落ちしてる件を心配したほうがいいのでは?
いくらビジネスモデルを練り直しても、中の人の信用がないと買わないし読まないし信用しないですよ。
67名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:02:27 ID:nA+Wcyi30
新聞なんて記者クラブに入ってりゃ誰でも出来る仕事だろ。
半分つぶれてもカマワんよ
68名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:05:10 ID:TtmtextB0
俺の地元の死国新聞なんか1面の1/4が朝鮮玉入れ
の新台入れ替えとかの広告だぜw
2面、3面・・と延々ちょん玉の広告が続く。
おhる
69名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:07:14 ID:PQrqHbn/0
>>64
そうだったんですねw
70名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:08:50 ID:XnGrArMXO
いい加減、経営と編集を分けろ。
記者に経営は無理だ。
71名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:09:20 ID:PSzQRFNi0
>そうなると、減らされる対象は、月4000円の新聞とNHKにならざるを得ない。

 さりげなく、NHK受信料不払いを勧めているな。
72名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:09:53 ID:5HgIEWwZ0
新聞社の強みは取材力や情報収集力のはずだが、それを生かせてない。
記事に出ないタブーも多いし、スポンサーの顔色を気にしなくてはいけないビジネスモデルも限界。

73名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:10:36 ID:hoTITzLm0
>>64
ニッチに特化すれば需要を見いだすことは可能。
問題はペイできるかどうか。
結局はペイできなくて、元の木阿弥に戻りそうな気がする。
74名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:11:21 ID:5ydu13480
そう言えば今日久々にTVつけたらパチと胡散臭いCMばっかで笑った
もうTV局もえり好み出来ない事態になってんだな
75名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:26 ID:DRI6W8oN0
>>74
問題はその状況を見て「今はパチンコブームなのか!」と勘違いするB層がいること。
とりあえず郵政選挙の失敗を繰り返さないために、連中から選挙権を剥奪する必要がある。
いくら平等でもアホすぎる。
76名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:32 ID:jKgeQi4gO
新聞配達なんてやるもんじゃない時代なんだな
最近、知人に聞いた話しによると、給与が一方的に削られて辞める配達員が続出しているらしいよ
配る者もその仕事に興味を持つ者もいなくなって行く構図らしい
77名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:03 ID:5ydu13480
>>76
でも販売店の店主は困るだろうに
78名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:16:19 ID:UNbkcnx+0
ネットのせい、携帯電話のせい、若者のせい。

本当の問題点がどこにあるのかよく考えろと言いたい。
79名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:23 ID:u8XwY6ZJ0
携帯もあるしネットもあるだろうが
ネットあったら新聞なんていらんし
80名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:18:05 ID:TWlEPn7o0
>>78
ネットの責任は重大ですよ。
旅行業界が寒いのはネットの責任です。
ネットで得た情報をもってして行った気分になる人が多いのです。

と、旅行業界のエライ人がのたまわっていました。
81名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:58 ID:jKgeQi4gO
>>77
最近は給与が安いのに量が多いわで、募集をかけても昔みたいには、なかなか来ないとか言ってた
82名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:28:51 ID:Kd+ZfYNi0
捏造反日変態新聞なぞ、潰れて当然だろ
ネットや携帯電話のせいじゃない、自業自得だ
83名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:29:18 ID:XZNFhROD0
今は、環境破壊で広告費詐欺の誰も読まない押し紙に

嘘や偏向記事を書いて日本人と日本国を貶め欺きながら、

格差社会の頂点に立って、高給をむさぼり、愚民を

破滅に導いているわけです。
84名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:43 ID:f8mx7Xjv0
押し紙問題に触れてない時点で何の説得力も無い
85名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:43 ID:+Iiz9tpq0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

信用だよ。信用。
86名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:35:31 ID:F/kjQMnTO
もともと報道の本質を見失い利益を追い求めた結果だろ。
87名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:36:50 ID:pht1iyaE0
>>46
会社にいるときは体使って上司を籠絡して
辞めたら相手をセクハラで訴える女みたいだよな。

陰湿というか、賤しいというか...
88名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:38:02 ID:ATTWvwOX0
核家族化による販売部数の増加を紙メディアの需要の伸びと20年前に読み誤ったところに遠因があると思う。
89名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:40:16 ID:Wh73Gm460
なんでそう他の物のせいにするかね。
公平性の無い報道に責任の無い評論家やらが感情論垂れ流してるからだとか、散々言われてるのに。
90名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:44:17 ID:1l+D5WYzO
月4000円はデカイな。削り安いもんは真っ先に削られる。
団塊が新聞読まなくなったら完全にオワル。
91名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:50:14 ID:9rLPL4Le0
来月から新聞取るのやめた。
惰性で取ってたけど、新聞やめるだけで月約3000円浮くからね。
その分、貯金してたほうがいいわ。
92名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:51:19 ID:tANmUKeP0
だから合理化でも無理だろ…
もう市場自体の縮小はとまらないんだから…
93名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:05:32 ID:BAMSAdLF0
>>72
>記事に出ないタブーも多いし、スポンサーの顔色を気にしなくてはいけないビジネスモデルも限界。
まったく同意するよ。
役所の広報部署と記者クラブの仕事振りを見届けたことがあるが、記事解禁日指定付きのプレスリリースを出すこともしばしば。
記事を出す役所側も記者クラブ側も相当べったりだと思う。
警察みたいな犯罪性のある内容ならアリかもしれないが、単なるイベント記事でも記事解禁日指定扱いとなることは未だにあるよ。
大本営発表を甘受する雰囲気は未だに記者クラブにもはびこっているな。
94名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:08:03 ID:V97MVB2FO
アサヒを読む連中は頭がどうかしてる
95名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:10:28 ID:AsAj546Y0
不況から好況時になっても戻らないって
携帯などへの移行だけか?実感なき偽装好景気だからじゃないの
労働分配率低下、一人当たり賃金指数は落ち
若者の○○離れの最大の要因である、若手棄民の不安定雇用などの量産体制。
消費需要が伸びないのに広告打っても効果は薄れるからな。
96名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:23:09 ID:yftG+UJQP
東大法の者ですが、毎日新聞で夢をつかみたいとおもいます。
97名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:26:22 ID:A9lCzkI8O
記者クラブがある時点で嘘情報垂れ流しの新聞なんていらない
98名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:10:24 ID:zywSeZXU0
>農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、
>その内容を全部は紹介し切れていない。ネットならば、業界紙よりも
>詳しい情報を発信できるはずです。

農水省が資料をネットに公開すればいいだろ、なんで役所から只でもらった
情報で金儲けしようとするんだ。 それがおかしいことにも気付かないのか?
99名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:16 ID:thIiCJEC0
98>
おまいたち記者クラブだけに
発表して便宜を与えてんだから
わが省に不祥事など嗅ぎ付けても
記事にするな

ということでずぶずぶの関係。
これをチャラにしなければ
新聞は古い体質のままでフェードアウト。
100名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:17:47 ID:U5my3fMv0
毎月数千円も払って売国日記なんか読みたかないぜ
101名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:26:36 ID:L7iXXCWu0
新聞に限らずテレビもだが業務に全く関係ない個人的犯罪なのに
会社まで押しかけて騒がれるんだから莫大な広告を出すのも厭にもなるだろ
102名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:39:09 ID:cK608KqI0
>新聞社にしかない情報を発信する有料の専門サイト
こういうのを作ってどういう層に需要があるんだろうか
そして新聞社にしかない情報って一体何??
103名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:57:10 ID:8spBQ+D60
>>98
役所の出す生の文章って読みにくいんだよ。
その要点を平易に説明してくれるのは助かる。
104名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:13:26 ID:IU7zbmW30
>>103
そこに持論を加え、さらに捏造までする輩がいるから困る
毎日とか朝日とか。
105名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:14:33 ID:RHxYn8RB0
1000万とか800万とかw
どうせ押し紙だろ

700万と500万か
106名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:56:36 ID:/IBr+ghU0
最近の新聞広告で無名の企業の広告が増えていないか?
107名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:08:20 ID:q682wIYFO
>>102
個人または企業に
ゆすり、たかり、脅しに使える情報じゃねぇの?
108名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:37:01 ID:GWNs3/020
毎日新聞は75%が押し紙だって
書き込み見たことがあるが
いくらなんでもデマだよね?
109名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:51:51 ID:RAD+0VUoO
>>108
75は言い過ぎだが毎日が一番押し紙率高いのは確か。
実売りは120万部くらいらしい。
110名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:00:35 ID:ctX0Abbg0
全国規模のニュースのほとんどは
記者クラブか共同とかから買ってるんだから
一社や二社潰れても変わらんだろう
111名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:03:00 ID:e6cB8t2w0
ネット広告のせいだろ
ネット広告は興味ある分野にある程度ターゲット絞って出せるし、
閲覧数に応じた課金、販売実績に応じた課金システムがあるから明確に売り上げに繋がることを察知できる。
テレビは販売に繋がるか分からない。

>>110
そう、しかも官僚が出す情報をそのまま打ち込むだけ。
アルバイトで出来る仕事
あとは新人記者の総理ぶら下がりくらいしか記者クラブでやることない
あるとしたらこういう在日記者が知事に対して暴言吐きまくる鬱憤晴らしくらいじゃないか?


毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を呼ぶなと知事にかみつく
http://jp.youtube.com/watch?v=uA7X3c5dTPs
112名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:08:33 ID:aSoWmFJV0
いいじゃん、創価学会の宣伝すればさw
113名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:15:39 ID:60uU/Ee20
>>103
平易にしてるか?
まともに理解せず都合のいいように勝手に解釈して>104 みたいなことしているだけだろ。
114名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:23:29 ID:nF1YIm7OO
マスゴミが日本企業の経済活動を妨害するような報道ばかりするから広告を干されてるだけだろ。
今、主流になってる怪しげな企業の広告料なんて安いんだろうな。
在日マスゴミはもっと日本経済を悪化させる報道して干からびて死ね。
115名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:23:43 ID:L5s40arM0
クルマの広告が大きく変わってるだろ。

新聞紙上にはあんまり出さなくて、チラシに力を入れてる。
見開きのどでかいチラシが各メーカー、何枚も入ってる。
イメージより、とにかく売りたいんだろな。
116名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:52:24 ID:JRIqX1880
>>55
まだまともといっても五十歩百歩レベルではあるけどな。
ジャンルによっては他紙より遥かに酷いのもあるし(医療関係とか)

新聞が強い調子で記事書いてるもんは、
疑って別媒体で調べる癖がついちまったよ。
117名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:16:05 ID:U7jGjv5i0
捏造記事や反日記事ばかり書くからだろう?

なにもわかってねーなw
118名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:21:11 ID:obn2vnIaO

「頭隠して尻隠さず」

これ程日本の新聞に相応しい言葉は有るまいwwwwww
119名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:45:30 ID:FAYYUXIj0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
120名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:16 ID:FAYYUXIj0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
121名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:35 ID:FAYYUXIj0

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
122名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:04 ID:U7jGjv5i0
>>119-120

こんな記事ばかり書いてたら、そりゃ新聞離れするだろう?
123名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:43:45 ID:XZNFhROD0


広告を載せると良識派の日本人から不買運動受けて、企業イメージ悪化するのに

毎日反日ヘンタイ新聞に広告載せる企業ってバカなんだろな。
124名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:51:23 ID:brZuujhpO
広告ありきのマスコミを信用しろと公言されてもな。
紙面は印象操作されたものであると疑われても仕方ない。

そうなると新聞の価値は落ち、さらに広告出稿も無くなるな。
125名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:52:37 ID:rVaF4ebv0
>>1
驕る平家は久しからずと申しましてな
126名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:22:19 ID:CC6X+wEg0
携帯はあんま関係なくね?
127名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:30:38 ID:Yff3UVyp0
テレビ局とスポンサーの直取引にして、金額決まったら広告代理店に下請けさせればいいじゃん
広告代理店なんて美味しいとこだけ持ってく派遣業者みたいなもんなんだし
孫請け的なトコで仕事してたけど、ただのアイデア泥棒だよ、代理店
128名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:38:04 ID:h5pk1XK/0
>127
派遣と元請の関係と同じで、テレビ局が直で交渉する事になったら無駄が多すぎて成り立たない。

テレビ局は何処にスポンサー需要があるか分からないし、
需要が減った時は営業が全員無駄。それに過当な値下げ競争になりかねない。
自分たちの首を絞める事をやるわけがない。

今ならテレビ局が相手にする買い手は電通担当、博報堂担当、ほか若干名で済む。
スポンサーを集めるスキルと値崩れさせない方法としての寡占には意味があるて事だな。

アホな下層が10年くらい前に、役所と大企業の既得権益、談合、寡占を汚いと罵ったのを笑ってたと思うよ。
129名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:26:47 ID:wZt6SN0A0
130名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:40:16 ID:N99BdO250
むしろネットに精通してる若い社員の方が危機感持ってて、
上層部はちゃらんぽらんで愚痴ばかり言ってんじゃないの?
131フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/13(火) 18:44:09 ID:16JpI+e70
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
132名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:50:02 ID:S3F1HGTw0
かつて映画が衰退したのはハード面でテレビに負けたからだけど
いま、テレビや新聞が衰退しているのは
ソフト面(内容)での支持を失っているからで
この隔たりはとてつもなく大きな意味を持つ。

つまり
テレビ新聞は映画と違って後がない。
衰退は、規模の縮小ではなく事業モデル自体の改変を意味しているといえる。

133名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:00:15 ID:la2Zmtgp0
押し紙公表してちゃんとした実数と講読者の層を明瞭にすれば?
部数は下がっても、特定な趣向の人の密度は売りになるだろ。
134名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:35:23 ID:0O3fbjj40
135名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:41:33 ID:p9bstDb30
>>6
>特に毎日新聞について言えば、08年6月に社長が交代したばかりで、「交代時には思い切ったことがしやすい」ということがあります。
>これを機会に、ウミを出し切りたい、という思いもあるのではないでしょうか。


( ゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
136名無しさん@九周年
内容が無いよう