【社会】「もう、派遣は怖くてできない…」 元ホテルマン・46歳「手取り35万円も」高給広告で愛知に来たが収入激減、2年半で解雇★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
2 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/30(火) 13:23:33 ID:???0
元は大手チェーンのホテルマン。ソムリエの資格も持ち、国内各地の酒蔵を訪ねて
日本酒の勉強をしたり、海外のホテルで働いたこともあったが、「手取り35万円も」との
求人広告にひかれ、派遣登録した。工場での仕事は溶接。熱射病になりそうな環境で
働いたが、手取りは多くても20万円だった。同じラインで働いていた人たちは30社以上の
派遣会社から集められ、派遣会社による天引きで手取りが何万円も違うことがあったという。
家族への仕送りができなくなったのはこの秋から。残業がなくなり、手取りが数万円まで激減したためだ。
そして11月28日、1カ月後の解雇予告と、同時に退寮を求める通知を受け取った。
動揺したまま引っ越しの準備を始め、心に浮かんだ懸念は「荷物の送り先をどこにしよう」だけだった。
当然、再就職の当てもなかった。
それから2日後、ホットラインに電話した後、ユニオンの手助けで派遣会社と交渉し、
12月25日までかかって3月末までの退寮期限の延長など会社からの譲歩を引き出した。
「同じように困っている人の手助けができたら」と、布村さんはユニオンの事務所に立ち寄り、
相談者からの電話を受けたり、他の派遣社員の団交に同席している。自分自身も、
年明け早々から求職活動を再開する。「もう、派遣は怖くてできない。
どんな仕事でもいいから正社員になりたい。厳しいかもしれないけれど」【山田一晶】
(おわり)
>元は大手チェーンのホテルマン。ソムリエの資格も持ち、
>国内各地の酒蔵を訪ねて日本酒の勉強をしたり、
>海外のホテルで働いたこともあった
それだけの人が何で高給ってだけで派遣で溶接やってたのか?
ってことだよねえ・・・。元いた業界はそんなに実入りが悪かったの?
もちろん溶接が悪い仕事だとは思わないけどね。
でも派遣じゃ身分も不安定でしょ?
やはりリストラされたのかねえ・・・
日本のレストランも終身雇用的なところがあるからね
勤めたところが給料安いと、なかなか大変
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:25:29 ID:MTTtxgSS0
ホテルマンやってりゃいいじゃん
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:26:08 ID:YsxgKBIF0
負け犬たちは、田舎に移住して農業しろよ。
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:26:38 ID:O4IcH66l0
ホテルマンなんて営業しかイラネ
ホテルマンを辞めた理由を聞きたいな
ホテルマンの誇りは無かったのか?
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:27:14 ID:zQpNJqaP0
>派遣は怖くてできない・・・
今さら気づいたのかよ、悠長な野郎だ
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:27:16 ID:MYWKIDOJ0
>>3,4
なんもわかってねーな。
ホテル業界なんて水商売よりちょっとましなだけだから、
人の出入りが超はげしいんだよ。
だから正社員なんてクビにしなくてもどんどんやめていくわけ。
やめた分を全部派遣に置き換えてきたから、首を切るのも楽。
全ては小泉改革の賜物。ありがたや^^v
_____________
___ /
/´∀`;:::\< 元テレホマンですがなにか?
/ /::::::::::| \_____________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:28:27 ID:TxvSNMHT0
そもそも残業代を見込んだ生活設計を
立てている時点で終わっている。
恐らく前職も体のいいリストラだろ。
若いうちの一発勝負ならともかく
中年過ぎて派遣になるなんて
こうなることは目に見えている。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:29:09 ID:IWl8wLip0
>>10 なるほど・・・あの業界も大変なんだな(´・ω・`) ショボーン
帝国とか一流ホテルでも似たようなもんなのかな・・・。
>>11 懐かしいAAだなw
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:31:31 ID:tZI7QD5I0
ホテルマン何考えてるのか。
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:32:19 ID:IWl8wLip0
以下 安岡力也禁止
↓
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:33:28 ID:PGGyxXtI0
ずっと派遣で生きていけるとか考えてたのか
こんな事態にならなくても40超えたらヤバイと気付くだろ
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:33:31 ID:WbNUuFTB0
40-50%のピンハネだよ。これだけ搾取されてまともに生活続けられると思う方がおかしい。
30万でも15万もっていかれる。無理だって、早く止めて正解。人生って時間は二度と
戻ってこないのよ〜ん。
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:34:30 ID:k6pdJ5RT0
>>14 大学時代の先輩が鉄道系のホテルに就職したけど、
ポーターとかフロント業務とかは誰もが通る道で、
何年かやった後に総務とか営業とかに配属されるって言ってた
都合よくホテルマンとしての仕事をほっぽり出しておいて何言ってんだこいつ
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:35:24 ID:TD1gcIzl0
>解雇相談ばかり
って、そのためのホットラインだろ?他にどんな用事でかかってくるのさ?
>>19 ポーターやフロントはかならずやらされるんだね。ふーん・・・。
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:36:13 ID:ifr7Holv0
>元は大手チェーンのホテルマン。ソムリエの資格も持ち、国内各地の酒蔵を訪ねて
>日本酒の勉強をしたり、海外のホテルで働いたこともあったが、「手取り35万円も」との
>求人広告にひかれ、派遣登録した。工場での仕事は溶接。熱射病になりそうな環境で
>働いたが、手取りは多くても20万円だった。
その時点で脱出しようとはしただろうけど今もそのままってことは、この先も、、、
簡単に騙されすぎ 広告見た時点で気づけよ
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:40:15 ID:TdQNnXGL0
>元は大手チェーンのホテルマン
>海外のホテルで働いたこともあった
だから、こういうことを誇りにしてるなら、溶接工やってないでホテル業界で
働けばいいじゃん。ホテルなんてそれこそ世界中にあるんだから。
なにグチグチ言ってんの?この人
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:41:49 ID:vFjdgMS50
姉さん 大変です
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:52:02 ID:k6pdJ5RT0
>>22 少なくともその先輩が就職した某鉄道系はそうらしいよ
他は知らない
ちなみにその先輩は今は経理関係の部署にいるらしい
35歳
>家族への仕送りができなくなったのはこの秋
>動揺したまま引っ越しの準備を始め、心に浮かんだ懸念は「荷物の送り先をどこにしよう」
ん?
家族が住んでる家なんじゃないの??
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:54:28 ID:fUq6d0Oh0
1人当たりGDPが3万5千ドルもある豊かな日本で生活が苦しい人は
工夫が足りないだけ。工夫をすれば楽に幸せに暮らせる。
辛い努力をする前に工夫をしてみよう。
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:54:33 ID:zjrL/1V00
「手取り35万円」ってすげえな。40代の国家公務員の月給並だ。
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:55:41 ID:zE0XUIQj0
>もう、派遣は怖くてできない。
気づくのおせえwwwwwww
37歳の俺と友人の経歴
俺
20歳、建築専門学校卒業
20歳〜31歳まで土建業に住込みで従事(この間、家賃は光熱費込みで2万円、毎月平均15万円の積立預金で2000万ほど貯める
31歳〜現在までずっとヒッキー(運用により現在総資産5000万円くらい
友人(同級生
20歳、建築専門学校卒業
20歳〜22歳くらいまで上場企業に勤務してたけど体が弱いらしく退職
22歳〜30歳くらいまで零細設計事務所に勤務(この間に一級建築士免許所得
30歳〜37歳派遣労働がメインとなり複数の設計事務所に時給2000円程度で勤務(交通費ゼロ
ずっと7万円前後のアパートに住み貯蓄ゼロ、彼とは25歳くらいから33歳くらいまで毎年海外旅行行ってたけど困窮杉てそういう状況になくなっている。
労働した量は紙一重のような人生だった気もするけどやっぱ長い目でみた計画性だよな・・・・
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:56:09 ID:NduJnacG0
ホテルは給料安いんだろ
生活の為に転職したんだよ
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:56:22 ID:rbPcS3QZO
>>31 2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算 2008年12月25日発表)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf 1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー 82,549
3.アイスランド 64,141
4.アイルランド 56,821
5.スイス 56,821
6.デンマーク 56,788
7.スウェーデン 49,515
8.オランダ 47,391
9.フィンランド 46,518
10.イギリス 46,121
11.アメリカ 45,489
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア 44,578
14.カナダ 43,356
15.ベルギー 43,155
16.フランス 40,738
17.ドイツ 40,311
18.イタリア 35,430
19.日本 34,326
20.スペイン 32,004
筆が滑ったなっWw
ウソくさいなあ。派遣の底辺は資格とか持ってないのばっかだし
ホテルマンとか海外で仕事したことあるとかソムリエの資格とか
見栄で言ってるんじゃね?
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:58:24 ID:H9UumOiq0
>派遣は怖くてできない
だからニートがいいと?
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:59:14 ID:QaY/pxW40
俺の職場(物流)にくる派遣は掛け算出来ないようなやつばっかだから
派遣が同じ人間と思ってはいない。
ぽっとでのホテルチェーンは軒並みレストラン閉めてるだろ。
10年前まではあちこちになんたらインターナショナルだかなんとかリゾートとかあったよね。
そこに居た人なんだろうね。
コネと語学力があれば都市の超高級店でウエーターとか出来るだろうに。
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:01:09 ID:cpO12IaZ0
派遣切りホットラインの仕事してえなあ。
電話で派遣切られた奴の愚痴聞いてるだけで給料もらえるんだろ?
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:01:20 ID:8XC3uBpR0
そういや、朝のオヅラの番組にリーマンで破綻したホテルの料理長が
元リーマン社員に文句言ってたな。
責任を感じないかとかなんとか。
自分とこのホテル経営者の責任だと思うが。
知ってるホテル系の料理人の人は辞めたらすぐ高給で来てくれって
呼ばれてた。要は腕次第かな。あと料理人の世界って横のつながりが
強いから、ホテルの料理長同士の交流はあるよ。あの料理長はよそに
行かないのかな。
ホテル間って案外情報が流れてるから、有能な人は声がかかるけど。
オヅラの番組の討論で、いすずの派遣だったメガネに証券会社社員が
「自分も一時期派遣のような立場だったが、不安を感じ、大学へ行って
資格をとってスキルを磨いた。そう思わなかったのか」とつっこんでた。
理論的にかなわないと思ったか、メガネは「そんなに金を稼いでどうする。
自分は人との信頼を大切にしてる。」と反論してたが、なんだかな。
金が稼げないから、今、困ってるんでしょう。派遣ってやはり自業自得かなと
悲しくなった。ちょっと同情してたのに。
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:01:26 ID:1nW5SY9n0
そろそろ元介護職の派遣が出てきてもいい頃ではないかと
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:01:40 ID:GtsIQJub0
>>40 何を馬鹿なことをいってるんだ。
日本では、漢字が読めないヤツでさえ総理大臣になれるんだぞ。
>>45 介護はどこも人手不足だからそれは無いな。
生産原料は無尽蔵に供給されてくるんだぜ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:04:11 ID:m5STc5FqO
「手取り35万も」の「も」の意味が理解できない奴は負け組で仕方ないと思う
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:06:44 ID:0cyeM59S0
ホテルだとバックオフィスが花形職業なのか。
知らなかったw
>>34 >長い目でみた計画性
その友人だってその友人なりの事情と計画性があっただろう。
お前は自分の計画性が正しいから成功したと自己正当化
したがってるようだが、本当はたまたま運がよかっただけ。
ギャンブルで(一時的に)飯を食えてる奴は、全員自分の考えが
正しいからだと信じてるから笑える。
そして当然、周囲への感謝も理解もなく、独善的に
「富裕層には分かり合える仲間が少ない」とか言うんだよ。
ゆかしとかいう富裕層の集まりはそんなクズ人間ばっかりだった。
どっかで気付いて思い直さないと、人生ひっくり返った時に耐えられないぞ。
自慢にマジレスwww
>>49 見た目は地味だけど
ポストとしては重要だよね。法人営業とか。
クズ同士いいな
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:09:28 ID:LzwbBu0QO
荒川美姫というホテトル嬢は元気なの?
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:09:48 ID:GtsIQJub0
見ず知らずの業種を、さも知っているかのごとく批判している世間知らずの馬鹿が多いな。
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:11:03 ID:bNrPXJQYO
私は逆に、もう、正社員は怖くてできない。
彼は自分が首きり要員だとわかって契約してほしかったわ。
派遣にも色々いるから、同僚は本当に人間か疑わしい。
でも正社員の人非人より派遣のそれの方が企業側はキツくないのね。
だからいいんじゃない。
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:12:31 ID:7UJvMIfv0
生活保護にたかればOK。税金の無駄遣いも自己責任だからなw
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:12:55 ID:PGGyxXtI0
>>56 そんなこと言ってたら公務員批判も企業批判もできないし。
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:13:02 ID:Viqwh9HbO
派遣はやめれ
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:13:26 ID:1nW5SY9n0
>>47 家族養えない給料のオッサンが
派遣に流れてたりするのかなーと思ってね。
まあ、独身じゃないとやってられない職業なんて
他にもたんまりあるけど。
小売とかもヤバイって聞いてるなぁ・・・
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:13:39 ID:DPZWx8RV0
派遣社員は最低の階級で社会の底辺の人。
一人前の生活を望むのは高望み。
下層階級の貧民は貧民らしい生活で満足しろ。
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:13:47 ID:WXoT+fkO0
所詮、病死か安楽死の合法化か
どちらかしかないんだ 安心しろや
解雇できるからそのぶん高給なんだけど、、、
っていうか手取り35万円って高給じゃないよ。
求人広告の「手取り35万円も」の実情が理解できないの?
46年間、一体何して生きてきたのかな。
それはさておきマスコミのインチキ求人広告はやっぱ禁止すべきだね
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:19:35 ID:NduJnacG0
宴会(披露宴、パーティー)のサービスなんてアルバイトだし。
仕切ってるのもアルバイトだったよ。
よく、残飯を食ってた。美味しかった。
ちなみに、社員がお前らより給料安いって言ってたwww
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:21:32 ID:H8nrskxQ0
国は、現在起きている事態を、
派遣労働者自身の責任にしようとしている。
>62
それなんだよな。
昔なら日雇い人足になって底辺の覚悟決めた奴らが、派遣になって綺麗な職場で勘違いする。
派遣の枠を拡げすぎたんだよ。
無職や底辺が大量にゴロゴロしたら社会が危機感を持つが、派遣でそれを先延ばししてしまった。
これは明らかに失政だと思う。
>>50 そんな怒るなよ。彼にも計画があったのは理解しているつもりだが
ただ1人暮らしのくせに埼玉で7万円のアパートなどふざけた暮らしをするのは止めようよ
と何度か忠告はしていたんだけど暮らしのレベルを落とせないというのはどうしても致命的だと思うのよ・・・・
俺は仕事辞めた後、貯蓄があってもレベルを下げて風呂なしの2万円のアパートに引越したけどドケチで最低とも思ってるよ。
しかし90年代の日本の経済や消費の流れからして生活レベルを落とすのは当然と自分に戒めて下げたつもりだし未だに結婚する状況にもない・・・・
自慢のように解釈している奴もいるようだが俺を含め氷河期世代はほんと不幸の時代を生きてきたと痛感している。
>>68 景気が回復したと言われていた数年前から、
派遣労働者(ワーキングプア)の問題があったのに、
国は見ないふりをしてきた。
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:24:32 ID:1nW5SY9n0
>>64 残業だらけの場合に自宅通勤で最大35万
通常はそれ以下+寮に入ったら寮費光熱費交通費引きますって
感じだから高給どころか薄給ですよ。
一度派遣に落ちたらもう一生派遣しかない
まさに派遣スパイラル
姉さん大変です
ひどい世の中になったもんだ
派遣で仕事を失うと同時に寮も追い出されホームレス
見兼ねた自治体が
「ほら時給650円の最低賃金法に引っかからない仕事を3ヶ月だけ恵んでやるよ」
あららら
もう日本終わっちゃうんじゃね?
働いたら負けの国がこれから先進国でいられると思わない
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:29:50 ID:NduJnacG0
ホテルマンやめて、ホテトルマンになったら良かったのに。
>>74 現在の欧州諸国の惨状に比べたら、天国なんじゃね?
それで先進国じゃないなら、欧州はどうなるんだよ。
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:32:18 ID:lVxBMQGx0
組合ってキチガイばっかりだなw
日本は欧州以下の労働条件
日本の失業率を真に受けてる奴は間抜けw
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:34:47 ID:U7SjdyS80
まーた、共産党の広告かw
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:38:13 ID:zP6RJbDq0
っていうかこのご時世に派遣会社はなにやってるわけ?
そろそろ潰れるところが出てもおかしくないはずなんだが・・・
報道すらないってことは実はまだ相当余裕あるとか?
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:39:17 ID:c/Mi1vLa0
>>56 の馬鹿っぷりに呆れた。
派遣労働者についても、人材派遣業についても批判できませんねw
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:41:20 ID:OT4gahK30
いつまで派遣続ける気だったんだよ?
医療界でも派遣ってあるけどね。看護師とか・・・
そんな職種なら絶対、派遣なんてお勧めしない。直で就職いくらでもできる。
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:41:22 ID:uig3b3dxO
日本の失業率はとんでもない嘘っぱち。
そんなに低くない。
労働人口から雇用保険加入者を差し引けば答えが出てくるだろう。
その計算を総務省はやっていない。
来年はもっと酷いことになるぞ
派遣も派遣会社も無くなる
手取りが広告と違う場合詐欺になるんじゃね?
まあ残業込みと書いてると派遣会社は屁理屈いうんだろうけど
それなら内訳ちゃんと書けと
手取りもらって少ないのにビックリって事は事前説明が不十分なのは間違いない
>>84 ハロワにきて「職を探してます」と長い時間かけて登録を済ませた人だけが失業者認定だからなw
しかも半年たてば自動的に登録抹消で失業者じゃなくなる
隠れ失業者がどれだけ多いか、怖くて発表出来ないんだろうね
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:44:26 ID:rhgC3wqf0
こんな人実在すんのかね?
近所に大型パチ屋あんだけど毎日駐車場満車だぞ
十分好景気なんじゃね?
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:44:58 ID:SOLjYcBy0
派遣やってる人ってここにいないの
今はどんな仕事が求人してんの
医療、介護関係が募集してるようだけど
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:47:45 ID:TUT23XmP0
派遣法は近代奴隷法代奴隷法といっていいヒドイものである。
そこで、寮、社宅を追い出され様としている人は下記により、必ずしも立ち退く必要はない。
(1)寮、社宅を明け渡す約束は、必ずしも守る必要はない。
(2)なぜなら、企業側と派遣社員が結んだ単なる約束でしかない。
(3)よって、企業側は強引かつ物理的に追い出すことは出来ない。
(4)もし、その様な強引かつ物理的に追い出されることになれば、その寸前で逆に不法侵入罪などで警察に通報すれば良い。
(5)通報を受けた警察は、事情を聞いた上で、民事がらみの話であれば関与したがらない。「双方誠意をもって話し合いして下さい」と云って帰るだろう。
(6)それでは困るとする企業側は、裁判所へ強制執行申請と云う手段に出るとしても、可能性はあるが、それは一日や二日では出来ない。
(7)一定の日数を経過して強制執行の日が決まれば、友人も呼んで、その寮に住むことにし、その友人が当事者の田中一郎(仮名)と違う表札、
山田二郎(仮名)を掲げれば、強制執行をしようとやってきた執行官は「当職は田中一郎に対して執行しにきたものであり、
山田二郎に対しては権限外になるので、出来ません。
強制執行の申請をやり直して下さい」と企業側に伝えて帰ってしまうだろう。
あれやこれやで場合によっては半年を要するだろう。政治は国民に対して約束を守らないのであり、派遣社員が法的に可能な範囲内で
約束を守る必要はないのである。
>>81 清和会とつるんでこの世の春を謳歌してきた
派遣会社がそう簡単につぶれるわけがない。
清和会が今の自民で実権を握ってるのは事実だし
まだまだおいしい思いをするでしょ。
総選挙後はどうなるか俺にも分からん。
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:52:13 ID:JxvJbcFl0
>>66 大卒の就職先としては考えられないくらい給料が少ないよな
>>91 清和会って最近よく聞くけど、同和が関係してるの?
トンチンカンだったらごめん
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:56:09 ID:APlqJycI0
簡単に月手取り35万もらえると思った時点で負けなんだよ
96 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:57:04 ID:uig3b3dxO
>>76 意味わかりません。
今の欧州諸国って……
ワークシェアリングってわかりますか?
1970年代から取り入れていますが………。
日本の方が最悪ですよ。
でそれで、2007年の情報で悪いが、ひとりあたりGDPが1〜10位が欧州諸国であり、アメリカは11位…日本は34326$で19位……。
因みに、1位のルクセンブルクでは103442$で日本人ひとりあたりのGDPの3倍だとよ…………。
結局これだって派遣社会が拡大した原因だろうね
で何故日本の方が酷いの(笑)。
日本の方が酷いならば少なくても2007年のデータは違う答えが出るだろう。
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:59:05 ID:k6pdJ5RT0
>>90 山田二郎に対して企業側が不法侵入での現行犯逮捕をその時点で依頼出来るよ
それで終了
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:59:52 ID:QgMSGE7sO
残業60時間 徹夜2日で手取り32万だった。
35万はなかなか貰えない。
26才IT
>>94 そういう事だったのか!
世論誘導オソロシスw
101 :
派遣ラップ1:2008/12/30(火) 15:01:58 ID:3eoWRe3DO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。
企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。
景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。
非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒ならどんなにアホでも、景気良ければ正社員。
批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。
でも、でも、
2008年11月7日のasahi.comの記事では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。
ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:03:30 ID:uig3b3dxO
>>78 その通りだと思う。
国が今の派遣制度を作ったお陰で今の日本を作ってしまった張本人。
賃金だって先進諸国の中では最悪でしょ。
最低賃金を増やすしかないでしょ。
結局、国会議員の皆さんは派遣業種拡大させて、誰も責任取れない。
自分勝手すぎる。
麻生だって地元では派遣会社やってる訳だからね……本当どうしようもない。
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:04:57 ID:9HLZ+poZ0
32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、
今の住処に近かったからなんとなく足を運んだのが失敗だった。
思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、
1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。
参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で
俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。
俺が子持ちだという話をすると大いに驚かれ祝福されたが、
その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。
実際育ててるのだがお前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。
「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、
早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
104 :
派遣ラップ2:2008/12/30(火) 15:05:37 ID:3eoWRe3DO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。
就活できる余裕でき、職歴不問、年齢制限無しの底辺の仕事に落ち着けば、
食べて行けず、またまた派遣に舞い戻り。
歳を取り、経歴に不備のエンドレス。
>>101 同じ企業に3年以上派遣されてた人は正社員雇用を求めて裁判起すべきだな
2年11ヶ月でいったん切れてるとか、違う現場で別契約とか
企業はいろいろ言い訳をするが、裁判では派遣社員が勝つ可能性が高いと思う
なぜ国がそれを支援しないのか怒りを感じる
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:07:54 ID:uig3b3dxO
>>88 確に駐車場は一杯かも知れないが、多分それは営業マンが仕事さぼって遊んでるだけだろう。
それ位読め。
駐車場が一杯 = 好景気
と判断しない方が良い。
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:08:44 ID:zP6RJbDq0
>>103 君には申し訳ないがどんだけ出来の悪い高校なんだよwwww
何で辞める前にちょっとでもリサーチしないかな。。。。
>>103 俺はなんどか誘いを受けたが全部断ってたが
もし今誘われて言ったら、そんな状況なんだろうか・・・。
なんともお寒い話だ(´・ω・`) ショボーン
>>108 同じ氷河期
関係があるのかどうかはわからないけど
ボコボコ死にすぎ。同窓生名簿の「死去」大杉。
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:13:04 ID:uig3b3dxO
>>87 確かに隠れ失業者が多い。
少なくても
失業率は今の3倍とみても良いだろう。
はっきり言えば、
今の失業率は全然あてにならない。
失業率通りならば、そんなにホームレスは発生しないだろう。
本当に今の政府は全てが適当すぎる。
総務省は本当にあてにならない。
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:13:34 ID:TitMj/RQ0
何も、できねぇ
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:15:04 ID:kh22J71T0
年明けに県外で働く予定だったが、早めにダメになって良かった。
一歩早かったら俺も住所不定無職になる所だった。
>>103 オレも氷河期世代だが、同級生は正社員になってる奴の方が多い。
正社員って言っても、オレより良い大学出てる奴が“地元の工場”の正社員とか、底辺で食ってる奴が多いけどな。
でも、氷河期にアミューズメント産業(パチンコ産業)に行った奴は内定取れてた上に、今はそこそこの暮らししてた。
オレもアミューズメント産業行ってりゃ良かった。
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:16:41 ID:wTgzLOaXO
46歳でやっと派遣はバカって気がついたのかよ
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:17:36 ID:foniVgsKO
>>103はコピペなんだが、日本の縮図を見るようで非常に気分が悪いな
いつまで派遣会社の横行を認めてるんだ。
さっさと対象業種規制、中抜き規制、労働者に対する保護責任強化策など
今まで散々怠ってきたことをやらせろよ。
でなければ即刻取り壊せ
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:19:21 ID:Idi/LKNf0
> 「もう、派遣は怖くてできない。どんな仕事でもいいから正社員になりたい。厳しいかもしれないけれど」
安定・ローリターンの職場から不安定・ハイリターンにジョブチェンジした結果がこれだよ!
そんなことに気がつくまで何やってたんだか。もう46にもなって。
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:22:45 ID:n5RzW6UQ0
もう,昔みたいにモノを作ってたくさんの給料をもらえる時代じゃない事に気づけよ.
嫌だったら生産の中心国(中国,東南アジア)に逝け.
>95
昔一度転職で派遣会社の人と話した事あるけど
基本給で今と同じ総支給xx万は欲しいって言ってるのに
なぜか手取りの話にされて同じくらいの手取りになるなんて言われた事あるよ
減ってるじゃねーかと
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:24:07 ID:uig3b3dxO
>>98 お前こそ無知だな(笑)
法律以上に今の派遣制度は日本国憲法25条に抵触する恐れがある。
憲法は法律の上ですよ。
今の国会議員は25条位理解出来ない輩集団ですか?
何とか会だが知らないが、自民を操ってるならば、その組織は悪魔だな……………(笑)(笑)(笑)。
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:24:18 ID:cZNTpVdp0
要するに、これからの時代はさ、世代間の戦争なんだよ、もう発展しないんだから日本はサ。
今、60代以上は勝ち組さ、死ぬまで幸せに生きられる。
40代以上は、今より生活レベル落ちるけど、なんとか生き伸びられるはず。
これまで余裕のある時代に、スキルとか資格とか、自己投資してきたはずだから。
まあ、してこなかった奴はしょうがないけど、それでも生活保護制度はまだ受けられるだろう。
20代以上は、どうしようもない。今のままの社会だと、そのまま死を迎えるしかない。
職業訓練受けて、再就職しても、その会社で無茶苦茶働かされて、やっぱり死ぬはず。
まあ、今の若い奴は飼いならされて、家畜みたいなもんだから、
それでもいいと思うけどね。
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:24:28 ID:a3JzDpJs0
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:25:15 ID:7fGl5xRl0
>>103 コピペにマジレスもなんだが、俺んところなんて
同窓会すらない。
大学時代までは、何度もやってたのに。
みんな合わせる顔ないよね。
俺は、年収400万円程度で、たぶん連中よりはちょっと上だろうけど、
外語大にいたんで、卒業したら商社勤めて
20年でリタイヤ云々とほざいてたんで今の境遇が恥ずかしくて出れない。
悠々自適にリタイヤどころか20年で人生リタイヤしそうな勢い
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:30:26 ID:FK/S22w70
いまは派遣が切られてるけど、正社員だから切られないという保証はどこにもない。
どっかの組織の単なる一員であるかぎり、いつ切られても仕方ないよな。
>>103 景気回復した途端、オレよりも低学歴の奴が、
新卒だっつーだけで、何の苦労もせずに、良い会社の正社員になってやがるのが許せん。
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:34:29 ID:uig3b3dxO
派遣制度は今後も続くだろう。
法律が変わらない限り…………。
立法府は国会だからね。
この制度が続く限りは、全ての国会議員に責任がある。
国会議員には切腹し、資産凍結して派遣労働者に与えるしかないだろう。
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:34:46 ID:xaExTnl60
>>127 俺は34歳でまだ一度も高校の同窓会の案内を貰った事がないが、
103のコピペよりはマシな状況だと思いたい・・・
現役で4年制に進学できたのはクラスで俺を入れて3人だけだが、
浪人してでもみんな幸せを掴んだと思いたいよ。
ただ、やっぱ同級生の女なんてみんなおばさん全開だろうなw
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:35:58 ID:K3JQRZ7T0
俺のところは地方の公立進学校だが,
クラスの半分近くが医者で,それ以外も旧帝大等卒の一流企業社員などが大半。
だからエリートコースから外れた人は全く顔を出せない
それはそれで哀れ
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:40:44 ID:xaExTnl60
>>132 何歳の人か知らないけど、それってみんなが23歳までの話だよね?
今の現状だったらどうなってるかわからないぞw
医者だって定着率8割くらいだから数人はドロップアウトしているだろうし、
一流企業正社員だっていつまでも「ヒラ」じゃ顔出しにくいだろう。
強制参加の同窓会とか、ある意味で修羅場かもw
135 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:43:03 ID:K3JQRZ7T0
>>134 いや35歳。現状での話。成功している人はそれなりの年で羽振りもよく貫禄も出てきている。
しかしクラスのうち10人くらいは消息不明か,かなり残念な現状になっている。
その人達は同窓会に顔を出せないか,誘われて来ても小さくなっている。
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:44:23 ID:qdaKCI+J0
>>127 私も外語大卒だけど、
新卒のとき外国語(英語)を活かせる仕事なんかなかったwww
外国語で何か専門的なことが出来ないとダメだって言われて
50人以下の職場見つけるのが精一杯だったよ。
今じゃ1万人超える企業の正社員として
更に大きな大企業に、駐在員として派遣されてる。
ボーナスもらえて、仕事無くても給与の保証ある「派遣」正社員だけど。
>>96 正直$で計算されると年や国によって価値が全然変わるから無意味な数字に見える
あん時は新卒採用凍結の会社が多すぎてワロタ
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:48:25 ID:xaExTnl60
>>135 うわーw 別世界だわ・・・。 10人の消息不明って部分で心が和んだ、自分の
小物っぷりをちょっと反省したくらいに。
まあ消息不明って連中も、大多数は「もう昔のヤツと会いたくない」ってだけだと思いますが。
>>136 要するにアデコとかパソナの人って事ですか?
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:49:12 ID:SaKXx02l0
単純労働の派遣は法律で禁止したら良いと思う。
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:49:32 ID:QOf8GcMX0
派遣の手取りはリーマンの手取りとは違うのにね
ほんとバカだなぁ
派遣や期間工は農家の出稼ぎのためにあるようなものだろ
正社員を投げ出してまで派遣を主たる収入にしたらダメだ
正社員に対する福利厚生費はかなりの額になるんだがw
>>127 32歳だが高卒で就職したやつのほうが給料がよかったり。
四大卒業時は氷河期真っ盛りで
就職先が中小零細は当たり前だったな。
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:51:45 ID:qdaKCI+J0
>>139 アデコもパソナも知らないけど、
派遣元の正社員として雇用され、
そこから別の企業に駐在する形で働いてる。
給料激安だけど保険もあるし保障もあるから助かってる。
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:51:53 ID:7UJvMIfv0
もっと悪知恵働かせて生きていかないと喰いモンにされるだけだ
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:53:06 ID:xaExTnl60
>>142 32歳の人が高校卒業時に就職するのはハンパなく難しかった時代だったと思うが。
それに、その歳だと4大に入る時点で卒業時に景気好転してないのなんて
分かるヤツには分かっていただろうから、「入学時は希望に満ちていたのに・・」なんて層も
かなり少ないと思われる。
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:54:08 ID:/t0CEPuT0
今35才の姉と友人がいるが
姉=高卒で信用金庫正社員→社内結婚→ウマー
友人=大卒で印刷会社のアルバイト→職を転々→派遣
タイミングだな
>>146 旦那が信金って将来が不安定で大変そうじゃね?
それに営業とか督促とか、旦那はストレス溜まる仕事ばかりしてそうだし、家の中も荒れそうじゃん。
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:57:58 ID:ZI5mqWuMO
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:00:29 ID:leEWMI3J0
>148
大変じゃない正社員の方が少ないですよ
151 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:02:32 ID:cm0BkT0l0
誰でもいいから叩ける奴を探して叩いてるだけ
誰でも良かった 傷つけたかった
秋葉事件の加藤と同じ
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:02:58 ID:xaExTnl60
>>150 「いきなり連絡しないで来なくなる」とか、あんな大技が使える派遣さんとは
大変の度合いが全然違いますわな〜
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:03:40 ID:/t0CEPuT0
>>148 そりゃ大変そうだけどね。
旦那の両親の援助もあって、一戸建て買ったし
子供もいるし、それなりに幸せそうよ?
154 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/30(火) 16:05:39 ID:Yqqh3cXAO
実は、非正規労働者のほとんどは女
男は正社員
男女共同参画と同時に非正規が増えた
全労働者の35パーセント
男性労働者の19パーセント
女性労働者の50パーセント計算すると、非正規労働者の73パーセントは女性
労働者における女性の割合が増えただけ
>>153 それは良かった。
あの仕事は、かなり精神的に追い詰められるよ。特に田舎なら尚更。
>>103をコピペだとわかっててもレスする人の多さに
>>103に嫉妬とか誰もかかないで、まじめにレスする人の多さに
今の世の中の闇を見たような気がした
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
さぁ、非正規ども、世の中を恨め!
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:07:47 ID:PvYiDY0H0
>>155 おまえ馬鹿だろ。
この時代
>精神的に追い詰められるよ。
この程度でネをあげてたら仕事なんてできねーよw
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:08:54 ID:4i45XmNeO
社内で技術職から営業職に転向した。
技術職続けたかったけど、結局なんだかんだ言って
営業職のほうが大事な会社だから。
>>154 だよね。
非正規って言うとものすごく大げさな気がするけど、
パートさんって言えば今までと変らないわけだし。
別に問題がないとは言わないけれど、現状把握はしっかりしないとね。
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:10:53 ID:V9s7OPXLO
ホテルを辞めなきゃよかったのに
>>145 高卒での就職は厳しかったのは事実だが
俺の周りだと、なんだかんだで地元の企業に入れたな。
で、結構貰っているてのは、その中で地元の中核企業に入ったやつのこと。
才覚あってのことだが。
大学入るときも希望に満ちてはいなかったが
それでも少しは上向きになっていればって淡い希望は持ってた。
実際、在学中に若干就職率が上向いた時期があったし。
結局はより酷い事になったわけだが。
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:12:19 ID:Uvez22JL0
ホテルマンの給料は昔から安いよ。かなり上にいっても1000万届かない。
サービス業だからな。
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:12:47 ID:Avadyq+v0
9月に仕込むらしいから
それまでがんばれ
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:12:47 ID:ecinOw/f0
>>159 不況になると、どこの会社でもそんな感じだよ。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:14:22 ID:xaExTnl60
>>159 つか、技術職の人間はどのタイミングでもいいから営業職をやった方がいい。
間違いなく色々な考え方が好転するから。
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:18:53 ID:4i45XmNeO
>>165-166 励ましサンクス。
一応7年技術やってきたんだけど、31なんで環境の大きな変化に
まだ耐えられる今のうちにシフトしとこうと思って志願したお。
労組100人 失業者10000人
だと大変だから労組が失業者の10%を雇用するルール作ったら?
労組1100人 失業者9000人
なら負担減るでしょ?
労組幹部の収入減らしたくないから嫌?そうだね
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:23:47 ID:c+qNRUww0
ソムリエの資格を持ったホテルマンが溶接工の資格も持っていたのか
>>167 166の言うとおり。
後で技術職がやりたくなったらまた戻れる事ができる。
その方が貴方のキャリアアップに必ずつながるよ。
絶対後で活かせる経験になる。がんがれ。
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:27:47 ID:W3AC5fGDO
>>159 技術の知識がある営業なんて素晴らしいじゃんか
頑張って
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:27:50 ID:QOf8GcMX0
みんなで
>>167がつるつるに禿げるように禿げ増そうぜw
なむなむ(ー人ー)
まーた捩れてるw
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:30:00 ID:/ZTNcoIjO
テレホマンに見えた
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:30:33 ID:3Z9LpLc/0
この人たちで会社作らせるように政府が支援すればいいじゃん
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:32:59 ID:UqLOoUKs0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1230568684/348n- 2008/12/30(火) 15:11:41 ID:6tmxXEsY
103 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/30(火) 15:04:57 ID:9HLZ+poZ0
32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、
今の住処に近かったからなんとなく足を運んだのが失敗だった。
思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、
1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。
参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で
俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。
俺が子持ちだという話をすると大いに驚かれ祝福されたが、
その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。
実際育ててるのだがお前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。
「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、
早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:35:41 ID:npcw+VGd0
布村さん、デヴィット・ボウイみたいだな。
178 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:43:31 ID:bzOttDzi0
>>176 俺のところの同窓会だと3人の年収1000万以上の勝ち組の男がしきってて
他の派遣や無職、中小企業の社員は比べられて悲惨だぉ。
35だか格差ありすぎる世代だよな。
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:44:56 ID:y1DNMr4L0
∧,, ∧
(`・ω・´) お前ら勘違いするなよ! 社員より優秀だの仕事できるだの最初から無関係。
U θU 正社員の地位は法律で手厚く保護、お前ら派遣社員は保護されないだけ。
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ わざわざ法改正して人工的に作り出した使い捨て専用カーストがお前らだ。
|二二二二二二二| 政治家と企業が結託してこの身分制度を始めたんだ。いいかげん気付けよ!
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:54:11 ID:QaO0Co2B0
日本人は、馬鹿で脳天気になっているから、こんな状態になる。
まぁ周辺国は、日本人が馬鹿になっていくことを歓迎はしてくれるだろうがな。
>>154 じゃあなんで、この手の記事に出てくるのは男性期間工ばっかりなの?
女性で訴えてる人みたことないよ?
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:57:00 ID:I1uVychZ0
弊社も派遣・期間工の雇用問題に関しては世間からお叱りを頂いておりますが、
確かに大胆な決定だったかもしれないと思います。
しかし、弊社は数年前の大リストラの記憶が今も皆の胸中にあります。
一旦経営危機に陥った企業の苦難と惨めさの記憶がトラウマとなり、
弊社は他社以上に不況に対する感応度が高いのかもしれません。
確かに職を失う多くの人々に対しては同情致します。
実際、生産の現場では正規社員も派遣も期間工も関係なく同じ職場の仲間であったことにはかわりなく、
今回の雇用打切りに関しても皆心を痛めております。
経営としても苦汁の決断だったと思いますし、
私もその経営判断は正しいものと信じております。
経営判断と弱者救済の話は区別して考えないと日本の企業は皆弱体化してしまうと思います。
また弱者救済・支援に関しては企業責任・個人責任・行政の責任が夫々ありますが、
弊社も企業として出来ることに関しては十全の取組みをすべく努力したいと思います
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:58:23 ID:Rikdmi+E0
>>167 おめでとう
これで君も禿の仲間入りだ
我々と一緒に酒の席で「まぶしいw」と頭を指さされて笑われよう!
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:58:59 ID:rbPcS3QZO
>>178 富裕層: 年収1,500万円以上
上流: 年収700万円以上、 1,500万円未満
中流: 年収400万円以上、700万円未満
下流: 年収200万円以上、400万円未満
貧困層: 年収200万円未満。
富裕層 上流 中 流 下流 貧困層
1992 1.26% 9.26% 37.74% 34.47% 17.28%
1997 1.20% 10.81% 38.73% 31.28% 17.99%
2002 1.15% 9.14% 36.97% 33.67% 19.07%
2007 1.32% 8.86% 34.54% 32.56% 22.73%
>>181 男性のほうが生活かかってる人が多いからでしょ。
女性で非正規をやりながら自活してる人って少ない。
>>181 期間工に限っては男性の方が多いだろう。
加えて、女性は扶養の立場にあることは殆どない。
さらに、生活保護をより受けやすい、結婚に逃げる、体、など生活に困ることが少ないから。
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:02:15 ID:kZA3ccbc0
期間満了かもしくは、その分賃金保障するなら派遣切りも問題ない。
働く前に切られることもあると、説明は受けていたはず。
>>184 その切り方ってどこかが決めてるの?
元データを見てみたいから教えて。
>>185 >>186 家族扶養してるからか。
女性でも、派遣でマンション買って必死な知り合いとかいるからさ。
お一人サマが多い子のご時世、女性でもクビ切られる事もあるだろうしと
思ったんだけどね。。
女性はまだ甘えが効くってことですね、わかります。
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:07:15 ID:C+AmUAyR0
岡山県笠岡市にある「潟Oリーンツール」に求職に行けば良い!!
誰でも、高給で雇用してくれる。
各地でも、営業職があります。
いい会社です!!
>>189 女性は事務職とかホワイトカラー派遣が多いから
今の状況でも必要な人材だったら首にならないよ
安易に頭使わない工場系派遣を選んだのがいけないんじゃないか?
俺26で収入15000000以上あるけど上流だとは思わないよ。てか4000000以下ってまともな生活できるか?
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:22:07 ID:6YvNFKBtO
昔ホモヘルマンって呼ばれてたのを思い出した
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:38:15 ID:B7cvY7fX0
前ビジネスホテルに面接いったら、給料やすすぎてワロタ。
夜勤あって二十万以下って奴隷かwww
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:43:20 ID:4vAqZ8cP0
俺 切られた派遣なんだけど、アコムに行ったら、金、借りれないのさ。
あと20万は枠があったのに、電話したら、もうだめだって。
最後の切り札が断たれてしまった。
法律が改正になるとか言ってたけど。
年越せない。
>>197 温泉街出身だが年がら年中旅館が募集かけてたな
薄給激務で離職率ハンパじゃないらしい
>>199 オレの地元の温泉宿も月12万程度て話を聞いた事がある
観光地なんてこんなもんなんだよな。所詮産業のない田舎の苦し紛れの町おこし
>>198 当たり前じゃん。
収入の道がないのに借金してどうやって返すの?
>>201 >>199 関東圏ならぶっちゃけ夜勤のある郵便バイトのほうがよっぽどかせげるんだよな・・
夢も希望もねーなww
>>201 ま、逆に言えばこの不況でも募集かけてるのが温泉旅館ってことだなw
派遣の人はなんとか交通費捻出して近くの温泉街いけば仕事にはありつけるぞ
住み込みとかもあって住所不定だろうが前科持ちだろうがすぐ採用してくれるらしいし
このご時世だと、年収300あれば中級といえるだろ。
年齢にもよるけど400で独身なら、独身貴族だお。
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:00:33 ID:Dp6Mpzck0
トヨタですね
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:15:29 ID:xC/LPblb0
ソムリエの資格あれば再起できるでしょ
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:16:01 ID:uig3b3dxO
親戚に元証券マンがいるけど再就職難しくて清掃のバイトやってる。
人材はいくらでもいるからコネでもない限り必要とされない
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:35:27 ID:Rqu6OEBC0
つか、ホテルマンなんて転職が当たり前の世界なのになんで
そっちにいかなかったの?
優秀な人ならひくてあまたで35万なんて余裕でもらえるじゃん
正直ホテルマンっていってもたいしたことなかったの?
>189
労働市場で男女同権となるには、女性の働く理由が「自己実現」だの「能力を認められる」だのじゃなく、
「夫と子供を食わすため」が一番になるくらいに意識が変わらんと無理だと思う。
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:51:19 ID:ARDQb1nr0
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:59:59 ID:lYVdkk540
いまだに非正規で働くて学習能力ないね
安易に妥協するからこんな結果を生んだ訳だ
今度は、何が何でも正規雇用になる様に行動しろ
ある意味、社会に迷惑を与える訳だから
給料に惑わされる事無くキチントした地位を得ろ
元ホテルマンに溶接させてるって強度は大丈夫なのか
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:09:59 ID:J+5zjTFk0
本当に使える人だったらまた他でも引き合いがあったかもね。
能力無いなら既得権は手放さないようにしないと。
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:21:36 ID:d2SRlX940
>>208 あっても●●観光とかキムチ臭ぇー源泉程度だよ
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:51:57 ID:H9UumOiq0
>>208 単位が書いてない場合まずウォンだと思って(・∀・)イイ!!
しかも携帯厨((((^Q^)/゛ギャハハハ
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:20:07 ID:PhvUjvlm0
派遣なんて、景気がいいときでもピンハネされるだけだろ?
何でそんなところに登録するかな。
220 :
季節はずれの彼岸花:2008/12/30(火) 21:58:16 ID:7ePDPLTM0
>>103 俺も2回同窓会の葉書きて2回とも欠席だったんだよなぁ
行っておかないと死亡扱いになりそうだ。。。
派遣先でたまたま2人中学の同期がいたから
報告はしてそうなんだが
非正規=派遣なの?
期限のある雇用契約で働いている人を非正規と言う。
だから、派遣以外でも、バイト、パートも非正規労働者ってことになるね。
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:58:37 ID:+qMh7I9L0
>>222 バイトやパートは直接雇用なだけ派遣より良いと思う。
理由もなく急にはきれないしね。
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:05:53 ID:RNmORfer0
一時期テレビCMで「会社に不満があったらすぐ・・・」って
派遣会社のCMが随分流れていたよね。
上司に不満なだけで会社辞めるような人間が派遣に流れたわけ
だから、「会社が給料を払う価値が無い」わけだよ。
んで「しばられるのがいや」な人もみんな派遣に流れた。
「わがままでしばられるのがいや」では正社員だって解雇されるわ。
休日が120日以上で、有給は気兼ねなく使えて、残業はゼロで
将来性があって、自分を成長させる事が出来て、合コンでチヤホヤされて
またーりな雰囲気で、給与は30歳で600万40歳で800万、綺麗なオフィス
そんな場所で働きたいです
>>224 オー人事!ってね。
派遣業界の中でも悪名高いぞ。
営業が仕事くれって毎日電話してくる、押し掛けるで人事の人頭抱えてた。
>>223 バイトやパートだって簡単に解雇できるよ。
解雇権の濫用だとしても、法廷で解雇無効をバイトやパートが争うわけないし。
そもそも係争中に契約期間が終了する。
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:15:28 ID:KjOzkUj60
江戸時代 士農工商ーエタ非人
明治大正時代 皇族・華族・士族・平民ー新平民・旧土人
平成現代 経営者・正社員ー派遣奴隷・ニート・フリーター
カーストのシュードラ(奴隷)=派遣奴隷の生みの親は 小泉だろ。
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:18:06 ID:CjNUcy+nO
>>219 セーフティネットでも何でもないってことだよな。
じゃ派遣業全面禁止でいいな。
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:24:19 ID:Vb7czJyM0
>>219 特定の技能派遣だけだった時は、
独立して自分ひとりで仕事とってくるより、
頭はがれてもイロイロ紹介してもらったほうがラクってのは実際あったんだよ。
売る腕はあっても、なんのツテもない個人が仕事とるなんて難しいことだからね。
そうでない仕事にまで派遣を拡大してしまった、派遣法の改正(改悪)が大失敗。
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:45:01 ID:nAy2jU0J0
技能派遣と製造派遣を同列に語るのは間違いだもんな。
縛られないとかどうこう言うのは技能派遣のハナシであって、ヤクザの稼業で使われるアホはいつまでも騙されとけってことだわ
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:48:08 ID:vhYKd31w0
この不況・・・・当然ホテル業界もリストラの嵐だろう
給与20万・・・・日本のホテル業界って、そういうものよ
外国なら・・・・ベテランのコンなんとかって案内係りでも、数万ぐらい
ただ外国はチップが有るから、それでサービス業は食ってるようなもの
必死でサービスして、チップを沢山貰うように努力を指針される
まあそれで客の満足度も上がる可能性が有るから良いんじゃ
日本のチップ無し・・・安定給与は共産的考えで、向上心が育たない
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:58:21 ID:Vb7czJyM0
>>232 海外はそれなり旅行したが、チップ社会のサービスが、
チップ無し社会の日本ほど良かったことなどない。
つうかそもそもの給料が安過ぎて、チップは既に給料扱いなので、
やってはじめてごく当たり前の仕事をしてもらえるという話であって、
「サービス」レベルのこととなると相当やらにゃならんよ。
旅行中小銭の心配だのチップの計算だので疲れてかなわん。お断り。
>>209 元証券マンなら今はやりのネットトレーダーやればいいんじゃね?
>>213 だが社会は非正規雇用を安く都合よく使って景気回復して潤った
非正規雇用が迷惑かけて初めてフィフティーフィフティーの関係になる
どうもここのとこが正社員等に見過ごされがちなんだよな
後ろめたさがあるせいか知らんが
自分らが悪者になっちまうもんな
>>236 別に頼んで派遣やってもらってるわけじゃないんだが。
使われるだけの人間だけじゃなにもできないのにね
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:47:54 ID:Vb7czJyM0
>>237 経営者視点の話だろ。
経団連の思惑として、単純労働にまで派遣を解禁して
都合よく使って都合良く切ろうというのがあって、派遣法が改正された。
結果としていままでなら直接雇用するしかなかった製造業関係
(特に技能が無い人間の雇用のセーフティネットだった)が、派遣化されてしまった。
新聞記事の例に惑わされて、なりたくてなった派遣と思っていると問題を読みあやまるよ。
大半の人間に、就職活動で自慢になるほどの技能なんてないのだから、
今の事務職を失ったら、単純労働の世界にお世話にならないといけないかもしれんよ。
その世界に今、正社員で働く道が閉ざされつつあるという話。
それどころか直接雇用のパートやアルバイトにすらしてもらえない。
元デビルマンに見えた。
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:54:52 ID:iciEeZvi0
>>1 東京は2008年問題と言われるほどホテル開業ラッシュで
ホテルマンは超売り手市場なのでは?
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:56:43 ID:CjNUcy+nO
>>237 社員だけで仕事が回る企業がどれだけあるんでしょーかね。
非正規雇用労働者三割以上なのに。
お前の勤め先は社員何人で非正規雇用労働者何人?
業種は?
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:03:37 ID:9gJXyE+D0
派遣会社は低所得者を給与をピンハネする
ハイエナ
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:21:25 ID:3aBU8C/x0
>>242 とりあえず言えるのは非正規≠派遣だろ。
嘱托も契約も非正規だし。
今回問題になってる期間工(製造業派遣)と
ホワイトカラーの派遣も全くではないが別問題だろ。
ホワイトカラーはここまで追い込まれてない。
派遣=奴隷みたいな風潮だが、現状に満足こそしてないが
ある程度の生活は出来てるし、そう簡単にクビはない。
問題は製造業に属してる、35オーバーの男性派遣労働者だよ。
派遣や契約だからと言って、全員が悲観する必要はないと思うぞ。
246 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:33:24 ID:L3cyUwe20
かつての良き日本社会を
ぶっ壊してアメ公のポチに仕立て上げた
小泉の糞野郎。
今頃嘆いても仕方が無いんだが
小泉の時代に出来た糞法律を
片っ端から廃案にする奴が出てきたら
確実に応援するぜ。
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:38:06 ID:CjNUcy+nO
>>245 【社会】 雇用調整、正社員に波及も 「企業はどこも大変だ」と来春の労使交渉の経営側指針をまとめた日本経団連・大橋洋治副会長
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:38:44 ID:8boMK375O
>>241 ホテルマンは時間が不規則だから40代になってから
別の業界に行きたかったんじゃない?
想像だけど。
ホテルマンは専門学校とか大学でも観光学科みたいな所の出身ばっかだし
他業種にいくのは厳しいんじゃないかなと思う。
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:51:08 ID:Vb7czJyM0
>>248 つうかそもそもやッすいらしいよ、あの業界。
いくつになってもたいして上がらない給料に煮詰まって、
他人の芝生が良く見えたというパターンだったんだろうねぇ。
つっても派遣の手取り35万円/月なんて、それだけ貰えたとしてもちっとも良くないんだが。
正社員の手取り20万円/月分も無いかも。
社会保障が無いとか、交通費も全額支給にならんとか、
税金引かれない給料がきちゃって後から確定申告して、次の年になって税金がっぽりとか、
実はしょっちゅう仕事は切れるから、35×12ケ月にならんとか、
給与の仕組みに疎くて、そういう計算ができない人だったんだろう。
経理課でもない限り、確定申告しないリーマンにそういう人は多いね。
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:57:35 ID:xotSRGYDO
派遣で35万円?
依頼先の正社員すら貰えてないのに、どこの馬の骨かもわからない奴が貰える訳ないだろ
251 :
いじり万子:2008/12/31(水) 04:02:07 ID:eF4oCAC30
>>250 キミの思う正社員て低所得でミジメだなw
正社員もぼられてないかw?
>>250 正社員の場合、会社は福利厚生費を負担しなければならない。
派遣の場合は、福利厚生を考える必要がないので、正社員の手取りより多く払っても安くつく。
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:04:23 ID:CjNUcy+nO
富裕層: 年収1,500万円以上
上流: 年収700万円以上、 1,500万円未満
中流: 年収400万円以上、700万円未満
下流: 年収200万円以上、400万円未満
貧困層: 年収200万円未満。
富裕層 上流 中 流 下流 貧困層
1992 1.26% 9.26% 37.74% 34.47% 17.28%
1997 1.20% 10.81% 38.73% 31.28% 17.99%
2002 1.15% 9.14% 36.97% 33.67% 19.07%
2007 1.32% 8.86% 34.54% 32.56% 22.73%
若きジェダイよ、身も心もわが暗黒面の信奉者となるのだ。
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:08:39 ID:Vb7czJyM0
>>250 派遣の給料は「税金関係がなんにも引かれない」状態でくるケースがほとんどなので、
あれもこれも引かれてから来る正社員の給料より、額面は良いこともある。
(自分で確定申告をして、前年分の収入に対する税金を翌年払うことになる。
こん時職がなくなっていると相当悲惨。)
まぁ製造業派遣の35万円は、毎日15時間・週休1日ぐらいの労働に時給をかけると
そういう計算になりますってだけの話だと思うが。
(実際にはそれをする体力もさることながら、仕事時間のほうがそこまではなかったり。)
>>209 >親戚に元証券マンがいるけど再就職難しくて清掃のバイトやってる。
>人材はいくらでもいるからコネでもない限り必要とされない
そうそう。
また特殊な職種だと一般に公開しないから
人づてに人材を求める。
コネなり人脈なりが必要かも知れない。
初心者可とか誰でも出来る仕事に就くと有利に再就職できない。
とはいえ普通に暮らすこと自体難易度があがりすぎていると思っているが・・・。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:11:01 ID:8boMK375O
>>249 学生時代にバイトしてたんだが
出世してるマネージャ、部門支配人級の人は
まあまあだった…しかしそれ以外はバイト並み。
仕事は好きだったけど就職は他の業界にしたよ。
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:15:45 ID:28kOikL10
これ全部構造改革詐欺師小泉純一郎の責任だ
派遣を奴隷にして 自分のバカ息子は米国のシンクタンクにコネ入社 地盤を受け継がせる
国民の貯蓄を米国様に捧げるため郵政民営化
自分は若い女性とハッスルハッスル
構造改革の名のもとに増えたのは天下りの数だけ
構造改革詐欺師小泉純一郎です
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:17:02 ID:POLKq8yAO
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:19:49 ID:DCB99ukfO
派遣=人身売買
ID:Vb7czJyM0 アホス
これでも派遣制度が無くならないってのがそもそもおかしい話だな。
こうなるのはわかってたのにあえて悪くなった時の改善案を用意して
おかなかったのは自民党の責任だよ。
でも運動をしないお前らにも重大な責任があるよ。
だって家でネットやってる位まだ余裕があるんだろ。
こんなのお上は承知の上。
まだまだお前らを締め上げると思うね。
だって誰も何もできないししないからね。
炊き出しに並ぶ位の大恐慌になってから切れても遅いよー。
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:32:33 ID:Vb7czJyM0
>>259 そうだよ、手取り。
サラリーマンは税金が引かれた状態の給料のことを手取りというが、
派遣の給料は2月頃に確定申告するまで税金の金額が決定しない。
だいいち一年通じて仕事があるのかないのかすら分からないから、
「この給料で1年いきます」ということを前提とした税金計算ができない。
2月に役所で前年の収入を合計して、ようやくそれに対する税金が決定する。
つまり派遣の月35万円とは税金がまったく引かれていない状態のことを言う。
というか、税金がひかれていない状態のことしか「言えない」。
まぁこれを手取りというのは目くらまし的な表現ではあるな。
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:41:07 ID:wVRkh4hnO
景気が良くなればまた派遣だらけになる訳か
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:44:54 ID:F5ndoN9KO
派遣でも手取りは税控除後じゃね?たぶん月額表乙で計算してるから確定申告で多少還付してもらえるのでは?
>>1 ホテル業界を捨てて、
金のために溶接業に行っただけじゃねーかと。
飲食業は全般的に人手不足。
ただ、給料は高くないけどな。
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:48:09 ID:3aBU8C/x0
>>265 職というか契約によるなんじゃないか。
源泉で大雑把に一割とか二割強制で引いてる所は還付されるだろうけど。
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:48:55 ID:CjNUcy+nO
★すかいらーく全廃へ、ガストなどに転換
・経営再建中のファミリーレストラン大手「すかいらーく」が25日、業績改善に向けて、
店舗の閉鎖などを柱とした3か年の事業計画を発表した。
すかいらーくが発表した事業計画では、展開するグループ内のファミリーレストラン
約3000店舗のうち、採算の取れない204店舗を閉鎖、さらに294店舗を低価格
メニューの「ガスト」や業績が好調な「ジョナサン」などに転換する。これにより、
現在153ある、すかいらーくのすべての店舗が2009年12月末までになくなる。
また、財務基盤を強化するために、筆頭株主である投資会社を引受先とする500億円の
増資を実施することも発表した。
消費者の節約志向で外食産業を取り巻く環境は厳しいものの、新たな再建策で、
現在76億円に上る経常赤字から2011年までの黒字化を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20081226/20081226-00000008-nnn-bus_all.html
日雇いにしても製造にしても派遣は良い制度なんだがな
仕事探すにしてもコネやツテがかなりのウェイトを〆てるからな
人間そんなに優秀じゃないし、ピンハネの額さえなんとか規制すれば良いのさ
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:53:34 ID:NNM92ClbO
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ お前らの甘え・・・・その最たるは今 口々にがなりたてたその質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ 世間というものは とどのつまり
肝心なことは 何一つ答えたりしない
271 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:55:06 ID:opR+wpuS0
俺派遣で税込み60万、税金や厚生年金を引かれて手取りで50万弱はある。
ボーナスはないけどね。
まわりの身内に関しては不況・派遣切りは感じないなぁ。
家電のソフト設計で30代だけど。
272 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:55:37 ID:Vb7czJyM0
>>265 派遣3年以上やったが、そんなとこなかった。
(単純派遣じゃないがね。
だが比較的長期契約できたデスクワークでそうなんだから、
いつでも切るぞ体制の単純派遣にそんな手間かけてないと思う。)
273 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:58:29 ID:w37yZrSX0
マスコミは
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
マスコミは言いたい放題。
まず自分の襟を正せ。
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:07:08 ID:Vb7czJyM0
>>271 大型システム開発で契約期間が長いのか?
1年以上ないと税金関係はなかなかやってくれんだろ。
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:09:00 ID:8MMFJarsO
今時、寮完備なんて贅沢だろ
部屋くらい自分で借りろや
クビになったら別の仕事探せよ
警備員とか駐車監視員とか、何でもあるだろ
選ぶなよ
選んでるから就職できないんだよ
職業選択の自由アハハ〜ン頭を治せよ
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:12:17 ID:F5ndoN9KO
正社員も派遣も手取りは税控除後でしょ?所得税の年額が年末調整で決定するか、確定申告で決定するかの違いで
278 :
271:2008/12/31(水) 05:13:10 ID:opR+wpuS0
>>275 契約自体は大体3ヶ月〜1年。
でも大手家電に継続で4〜5年いた事もある。
大体短くても1年かな。
保険関係は最初はなかったんだけど、
事務所がお上から「派遣者にも社会保険を徹底するように」
とのお達しから、事務所から7年程前に社会保険に加入するように勧められたよ。
手取りは減ったけど俺が死んでも家族には遺族年金下りるし、この方が安心。
>>275 派遣費用は物品費で年度毎の計上してるから
貰える総額は最初から決まってるんじゃないの
俺の時はそれで残業調整等して税金も引かれてたぞ?
>>263 何度も勘違いされているようですね。
派遣ですが、新入社員の方と違い、
勤務開始時から給与の見込み金額で、地方税以外は全て天引きされてますよ。
所得税、厚生年金、雇用保険。
交通費は支給されていませんが、案件によっては支給されている人もいます。
なので、税金が引かれていない状態のことを、全く言えない状態ではありません。
とはいえ、
上記を念頭に置いて手取り35万の場合、
翌年に来る地方税対策として、毎月4万強を貯金しておく必要があるので、
確かに大変ではありますね。
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:16:07 ID:mQN7Tys/O
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:18:28 ID:B0jUG1010
ソムリエの資格持っていて、ホテル勤務も長かったならその時の仕事仲間いるじゃん。
仕事紹介してもらったりするけどね。
そういう人とのつながりがなかった人か、使えなかった人かしかないと見られるのでは。
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:20:17 ID:LK2aLgih0
全然大丈夫
来年は上昇まっしぐらな年になる
根拠?
この状況下でさえ、NYは+100オーバーなんだで?
どこが不景気なだ?www
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:25:29 ID:Vb7czJyM0
>>280 安定した事務派遣で比較的長期契約が予想されるものかね?
確かに昔に比べれば所得税以外の社会保険関係も徴収しとけという声が大きくなったので、
徴収代行してくれるところは増えてきたが、
ここで話題になっているような派遣は「最低辺」なので「最低辺」を予測して話してるよ。
いまでも派遣の給料は、全部引いていてはくれないケースのほうが多いよ。
ttp://www.haken-manual.info/shoju.html ↑のページの赤字に有る通り、「住民税は“普通徴収”(自分で納付)するのが一般的」だからね。
285 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:01:39 ID:Vb7czJyM0
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:13:16 ID:2vvzkY0E0
>>249 >>252 まだこんなこといっているw
派遣でも多くはちゃんと社会保険は入れるますよ
>>263 それお前のところだけだから
ほとんどのところはちゃんと所得税は引かれてますよ
>>285 よく記事に出てくる車関係の派遣なら社会保険はほとんど入ってるよ
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:17:04 ID:CjNUcy+nO
【経済】パナソニック電工、正社員550人含む1000人を削減へ (546)
【社会】 雇用調整、正社員に波及も 「企業はどこも大変だ」と来春の労使交渉の経営側指針をまとめた日本経団連・大橋洋治副会長 (118)
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:17:16 ID:U09Tg9GI0
確定申告も保険料納付も、自分でできることなのだから、
派遣会社など通さない方が、よっぽど収入は高くなるだろう。
社会的にろくな機能のない派遣会社は、法律で禁止して
早くつぶした方がいいよ。存在するだけ無意味。
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:25:47 ID:Vb7czJyM0
上場企業系のホテル勤務だけど、今回の派遣の手取りの話を聞くと
自分らが「その手取りで何贅沢言ってやがんだ」と思える給与水準であるのは納得いく。
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:34:06 ID:832+GaWq0
>>1 この記事本当か?溶接なんて素人が簡単に出来るもんじゃないぞ
熱射病とか書いてるほどだからバリバリやってたんだろ
自動車工場の溶接じゃツブシが効かんのか?
292 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:38:12 ID:GET9NSgD0
こういう弱い立場の労働者を、高木連合は力を添えて戦ってくれないんだよね。
所詮は組合費の上前をはねているだけだから、渡り鳥官僚とおなじだね。
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:38:12 ID:J1/1zEo90
一部の悪徳企業を例に、それが全てだとか思ってる低脳って何なの?
派遣の手取り35万円ってのはな、支給額30万。
そこから雇用保険、厚生年金、所得税を引かれて手取り25万のことだよ。
あとは忙しい時期に限り、休日出勤と残業を強制的にさせられるので
10万くらいまでは残業代を出してやるよっていう意味だ。
>289
社会保険だって健康保険だって派遣でも入れるのに派遣元が入れさせない
要求しても入れさせない
派遣労働者も入ったら、こんなにお金取られるのなら入らないとか言っちゃうし
そう言う話は多いよ
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:41:54 ID:2vvzkY0E0
>>289 一般常識では手取りは控除されたものを引いた額だろ
派遣でも同じ
これって一例に過ぎないし
ほとんどはかけてるって
あとお前こそこの記事ちゃんと読んだほうがいいよ
>社会保険はかけなかった
こいつの意思でかけなかったんだろ
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:59 ID:2vvzkY0E0
>>292 派遣の人はほとんど組合には入っていません
だから連合も知らん顔ですw
そもそも前の会長が派遣を正社員の雇用を守るために容認したんじゃなかったっけ?
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:47:40 ID:WQvP08ZO0
>>293 手取りっていうのは普通、強制的な雇用保険や所得税を抜いたもんだろ。
この業界ではそういう意味で使われてるの?
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:49:42 ID:aQdt/Qb40
労働者の地位が低いから文句も言えないのな。
こんな日本で働きたいって言ってやってくる外人は馬鹿だわ。
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:50:40 ID:SsxNg4Qn0
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:52:04 ID:Vb7czJyM0
>>290 一瞬羨ましくなっても工場派遣だけはするなよ。
その「手取り」はからくりだらけだから。
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:54:24 ID:5RLa+O+60
マスコミの派遣報道は厳しすぎると思う
俺は派遣制度は一面いい制度だと思う。
俺は経営者だが雇用調整は絶対に必要と思う。
閑散期、過剰人員がいるとホントに経費がかかる。
泣きたくなるよほんとに。
中国に人なんて山ほどいるんだから。この傾向はどうしようもない
あんまり派遣制度批判を繰り返すと、じゃあ海外からもしくは海外へと企業は動くだろう。
どんな企業でもいてもらった方がまだましなんじゃないの?
昔とちがって人の価値が軽いんだよ。
現実をみなきゃ。
じゃあどうやって生きていくか?って
知るかそんなもん。自分で考えろ。
>>299 派遣が一番引っこんでいたほうがいいと思うよ
何の努力もしなかった、パチンコやタバコに溺れたゴミどもが
凍死すればいいのにね
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:10 ID:WMjTzA3L0
Vb7czJyM0時間差連投乙
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:58:08 ID:it2Cm5jdO
ミステリーサークルでも作って祈ったらどうやろ
305 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:59:22 ID:U09Tg9GI0
306 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:00:28 ID:2vvzkY0E0
>>301 >じゃあどうやって生きていくか?って
>知るかそんなもん。自分で考えろ。
おいおいここは政治家がちゃんと考えないと
国力が衰退するぞ
>>302 この程度の認識で書き込むなら
今すぐ回線切って首絞めて
年を越さない方がいいと思うよ
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:16:04 ID:aQdt/Qb40
閑散期のために蓄えておいて研究するのがいい企業なんだよな。
それができないで派遣ばっか使って技術を蓄積しないから日本の国力が衰える。
おまけに労働者の収入が低くなるから企業も儲からなくなる。
まだわかんねえのか。
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:16:51 ID:Vb7czJyM0
>>295 だから自動車最大手トヨタ様でも、
そんな後ろ暗い派遣会社使っうのが当たり前ってことなんだが。
(社保なんてかけたい人だけ頼めば入れないこともない、そっちが頼まなきゃやらないよ、みたいな。)
トヨタ様を一例で片付けられた日には、
俺の会社の工場で苦しんでいる人なんて見向きもしてもらえないね。
まぁ実際世間の認識がそんなものだから、こんな事態になりましたという話なんだろうけどね。
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:12 ID:5RLa+O+60
>>306 そりゃそうだな。
ただな、インドネシアの研修生雇ってるんだけどあの子たちの目やうごき・態度みてると
日本人の若者のそれよりかなりいい。
日本の大半の若者は目が死んでる。
職につけた喜びを感じていない。
日本の若者に残業してくれと頼むと大概、嫌な顔をする。
普段もあまり働かない。
インドネシアの若者にそれを頼むと笑顔でOK。
普段も120%でがんばる。
そんなにがんばってお金何に使うんだと尋くと、
「両親に送る」「子どもの養育費」すくなくとも自分だけのためじゃない。
日本の若者はたいてい自分の趣味のため
責任を負わせると逃げる。態度・言葉遣いもだめ。
そのくせいうことは連合の委員長並み。
だから直接雇いはしにくい。金銭的にも心情的にも。間接雇いにしたくなる。
国力って何よ? 普通は資産のことをいうんだろうけど
国力=やる気と考えると、日本にはもう国力はあまりないと思う。
日本人は思いっきり貧乏して、もう一回やりなおしたほうがいいと思うことある。
もっとも内需系の俺にとっちゃそれは死活問題なんだけどね。
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:22:20 ID:cTa9WrB+0
今までは、正規料金じゃないと得られないのが
ディスカウント料金でいいですよて売り込めば
ディスカウントを選ぶはなー
安もん買えば、扱いは雑になるし性能も期待しない。
派遣じゃ働く気がしません。
安売りしません。
高くてもそれなりの結果が出ます。
そのスタンスを持たない
安売りでしか競争に勝てないのが
派遣になったと思う。
いわば自業自得
社会が潤ったて言うけどこれって一時
継続可能な発展を考えた場合
高く買って、チューニングしたり、改造して
性能を引き出す使い方をしないと
単純な仕事しかできない人間を増やし
結果、雇用不安を生み出す。
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:23:11 ID:aQdt/Qb40
>>311 安いものしか買いませんって言ったのが企業。
制度を作ったのが政府。
誰も好き好んで安売りしてないだろ。
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:25:13 ID:0P+U3XZR0
>>294 NHKでもそんなのやってたな。要求しても派遣会社が断り続けたってやつ。
>>292 正社員の利益すらも守ってきたとは言い難いけどね。
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:25:48 ID:DgMBFVcn0
ホテルマンがチェホンマンに見えた
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:28:25 ID:ivDGzgx+O
>>301 >>俺は経営者だが雇用調整は絶対に必要と思う。閑散期、過剰人員がいるとホントに経費がかかる。
まぁな…でもそれって、閑散期や景気後退期のリスクを会社から労働者に押し付ける為の派遣にならねぇか?
>>中国に人なんて山ほどいるんだから。この傾向はどうしようもない
あんまり派遣制度批判を繰り返すと、じゃあ海外からもしくは海外へと企業は動くだろう
じゃあ海外に行けば?安い人材を求めて海外進出した企業はカントリーリスクで泣いてるぜ?日本が発展した理由を考えてみたら、海外進出なんて簡単には言えないぜ?
じゃあ、海外から人材を連れてくる?始めのうちは喜んで働くが、日本人との賃金格差に気が付いたら騒ぐぜ?
お前だけじゃないが、日本の製造業のバカ経営者は2手先くらいの事は考えろよ…
今回騒動を起こした派遣会社の中には思いっきり偽装請負やってたところも
あるからなぁ。
自分では「派遣」だと思ってたのが「請負」契約で、保険類ゼロっていうのも
かなりある気がする。
俺の弟がIT系偽装請負なんだけどさ。
会社が手続きするのは所得税の源泉徴収だけで、健保は国保だし、年金も
デフォルトだと国民年金だけだから、保険会社の年金に加入してる。
317 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:35:49 ID:HSNN8t900
>>315 日本が発展したのは円安が大きな要因
海外に安い製品を大量輸出して外貨を稼いで先進国になった
今はそのアドバンテージがない分、むしろ円高のディスアドバンテージが大きすぎて
日本は倒産するかもね。
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:39:29 ID:Vb7czJyM0
>>313 正社員も気をつけろよ。
社員の社保代給料からしょ引いておきながら、
会社が収めてませんでしたってのがあるからな。
「俺の給料からは全部引かれてる、安心」と思っていたら……だ。
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:53:51 ID:+pmcWuvD0
となりの部の綺麗な派遣のおねいさんも契約切れるのかな(´・ω・`)ショボーン
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:54:52 ID:CrFFwMHj0
>>14 帝国ホテルなんて半分はバイトだぜww
正社員は営業や経理とか
>>318 中小の滞納問題はかなり前から問題になってるのに、ここに来てさらに増えそうだな。
>>319 それを「仕事を選り好みしてる」というわけだと思うが。
>>323 いみがわからないのでくわしくおねがいしますw
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:27:56 ID:CrFFwMHj0
>>324 工場派遣以外ならいくらでもあるだろ。
ネットに募集載せないところもある。街を歩けば張り紙が貼ってある。
楽しようとする奴ほど、情報誌やネットだけで探すから墓穴を掘る。
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:29:39 ID:5RLa+O+60
>>315 まぁな…でもそれって、閑散期や景気後退期のリスクを会社から労働者に押し付ける為の派遣にならねぇか?
そうだよ。そうだと言ってるだよ。
じゃあ海外に行けば?安い人材を求めて海外進出した企業はカントリーリスクで泣いてるぜ?日本が発展した理由を考えてみたら、海外進出なんて簡単には言えないぜ?
みんなじゃない。
じゃあ、海外から人材を連れてくる?始めのうちは喜んで働くが、日本人との賃金格差に気が付いたら騒ぐぜ?
まず、外人の方が安いという固定概念をなくしたほうがいい。
それに経験上、騒がねえよ。みんなよく知ってるよ。まずもって契約次第だよ。円での給料ってこともあるしな。
ただな、このままハケンハケンて騒ぐと、政府が海外の人材に対して大きな入り口を作るんじゃないかな?大企業からの要請で。
そうなると、派遣の仕事すらなくなるってことだよ。それを言ってるんだよ。
実際国はその方向だし、もう看護士にはきてるじゃない。
日本語?なんとかなるよ
>>325 パンがなければケーキを食べればいいってやつだな。
工場派遣以外も一緒だろ。
工場派遣を首切られた奴が殺到しているから。
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:50:04 ID:CrFFwMHj0
>>327 時代の流れだろ。
明治維新の後は、みんなサムライは失職してるんだぜ。
戦後は軍人は失職。
時代に合った仕事を捜さないとな。
工場派遣の仕事なんて一生続けるものじゃない。
俺も工場派遣やってたけど、あれだけ人がいるのに今は全部ロボットが働いてる。
>>328 そして慣れない商売して失敗して武装蜂起ですか。
困ったものだ。
派遣という雇用制度そのものを廃止しようとしている政治家はだれ?
投票してやるから名乗り出ろ。
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:21 ID:CrFFwMHj0
>>330 共産党の政治家。
でも派遣が無くなったら雇用の流動性がなくなって失業率は確実に上昇する。
一方で人が足りないのに、他方では人が余ってる。
このような状況では派遣制度は上手くいく。
禁止すべきなのは工場派遣だろ。あれも派遣じゃなくて請負だけどな。
お前ら勉強しなさすぎ。
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:43 ID:opXlKncy0
もっともっと不況になって
日本中派遣で埋め尽くされるようになったら
名乗り出るでしょうね。
票にむすびつくから。
そうなるまでおれは
今の痛みに耐えてがんばるよ。
今派遣で切られてる奴らって誰がなっても同じとか言って投票に行かなかった奴らでしょ
自業自得なんじゃね?
> 派遣の給料は2月頃に確定申告するまで税金の金額が決定しない。
> だいいち一年通じて仕事があるのかないのかすら分からないから、
> 「この給料で1年いきます」ということを前提とした税金計算ができない。
> 2月に役所で前年の収入を合計して、ようやくそれに対する税金が決定する。
>
> つまり派遣の月35万円とは税金がまったく引かれていない状態のことを言う
世の中にもしかしたらそういう会社がない、とはいえない。
でもここで君が言う派遣って、『個人事業主』じゃないの?
一般的な従業員であれば、社会保険の加入義務もあるし当然その天引きもされる。
その月の給与がわかれば、いくら所得税を引くかもわかるし、
本人がちゃんと申告すれば住民税も天引きされる。
12月には年末調整で年間の税金も決定する。
よほどいい加減な会社の例しか知らないんじゃないの?
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:12:56 ID:SxNSo66I0
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:16:31 ID:YIhN5Kop0
>>326 >閑散期や景気後退期のリスク
そのリスクを予測し、回避するのが経営者の仕事だろう?
こういう感じで、経営者が能無しだから、リスクを労働者に転嫁する仕組みが必要になる。
>それに経験上、騒がねえよ。
そう、騒がすに、給料の良い会社に逃げていくんだよ。
外国人も馬鹿じゃないからね。
てか、早くあんたの会社海外に移転しなよ。日本に必要ないから。
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:17:31 ID:F4jHCIp80
日本に巣くう在日こそが日本経済の癌
在日は半島に強制送還するべき
チョン死ね
知人の中国人は正規になれるのに選択的に正規拒否してるよ。
社会保険やら何やら引かれるのがバカバカしいって理由。
日本に来て6年だか8年だかで一軒家住まいだよ。
長時間残業代も無しで働く正規なんて考えられないらしい。
6時過ぎに仕事が終わると残業代ついても長く働かされる、大変だ、辛いと愚痴ってる。
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:20:31 ID:StAY5sr5O
売国奴自民党は日本人の派遣社員をほったらかししているくせに中国人、韓国人を一千万移民する悪魔。
★自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討★
自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。
日本で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、
不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜本的に見直す。
少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。
来年の次期通常国会への提出・成立を目指す。
自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟(会長・中川秀直元幹事長)が
今月中旬に提言をまとめる。
(
まあ今に不満を持つ非正規雇用労働者は皆投票に行くことだ
>>103 なんか判る。
大学の仲間と集まった時、先輩方は専攻した業種で仕事しているけど、
氷河期はまったく関係ない業種で仕事してたり。
どうしようもない不遇感というか、ひがみを感じてとても嫌だった。
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:26:41 ID:T7nLSH5h0
>>340 全て実質的に個人名義の政治資金を30億円もガメた男を、いよいよ首相にするために投票するわけですね!
>>340 それは賛成なんだけれど、具体的にどう変えるの?
工場などの単純労働の派遣禁止。
派遣の待遇改善。
から
単に、金がない!住むところがない!なんとかしろ〜!
というせつな的なものまでいろいろあると思うけど。
>>336 予想して回避した結果が
派遣の比率を高めて不景気になったら人件費をサクっとカット
なんだろ。
>>342 >>343 まず選挙に行かないと始まらないからね
問題はどの政党に入れたら一番マシになるのかだな
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:36:08 ID:nAy2jU0J0
>>345 とりあえずは共産党かなあ。
派遣の問題に限定すれば、だけど。
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:21:03 ID:dEn5BicR0
>>336 すでに
>>344が言っているが、学歴とかじゃなく「本物の知識」がある層は
とっくに先を見通していて、リスク回避として派遣を積極的に活用したんだよ。
特に今年に入ってからはな。経営者が能“有り”だったから、正社員の
クビ切りが全然社会問題になってない。こんな凄まじい不況だってのに。
ちなみに、昨年の丁度今頃に俺が「来年はほぼ全ての月で株価が下がり続ける」と
宣言しても、知識のないヤツは罵倒、あるヤツはどっかの証券会社の
先行き見通しとかを貼り付けて反論してきたな。あいつら、今はどう思っているんだろう・・・
2ちゃんでは、真実を言ってやっても下層は何も言う事を聞こうとはしない。
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:22:52 ID:kYd9UYiw0
手取り35万以上可能!
これを鵜呑みにする程度の馬鹿なんでしょ
自業自得。ホテルマンやってりゃ良かったのに
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:24:44 ID:aQdt/Qb40
>>350 あとだしジャンケンなんていくらでもできるってw
正社員のクビ切りは問題になってるだろwwwww馬鹿かwww
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:26:32 ID:4VtmQXGBO
たいてい月収○○万以上可能って求人広告は釣りな件
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:29:30 ID:dEn5BicR0
>>352 あんなのは「あったよ」ってなレベル。問題視されるほどの量だとはとても思えん。
メディアが騒げば、全てあった事にされてるのか、お前の頭の中は?
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:29:36 ID:8MeixZwd0
ソムリエ、海外ホテル勤務経験・・・・
何でホテルのプロがいきなり派遣なんだよ???
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:45 ID:aQdt/Qb40
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:56 ID:nl/Q14lH0
派遣会社も受け入れ企業もデタラメばかりやってるからな
早く廃止しろ!
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:36:45 ID:nAy2jU0J0
>>352 それはこれからだろ?
バブルのときは早期退職とかちゃんと手続き踏んでるから零細中小以外は当事者同士の揉め事しかない
>>350 俺もその口だな。
アメリカで自動車が2007年の秋口から売れていないと言っても
信じてくれなかったな。
>>352 後出しじゃなくて
企業の投資も激減して正社員切りは去年からあったんだよ。
派遣に移行してすぐに減産できる体制に持っていっている。
今の状況は予定通りってわけ。
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:42:01 ID:FWg1KTzC0
派遣社員の契約を更新しない事態がマスコミで大きく報道されているが、雇用企業に仕事が
なくなり人員余剰が出た、そもそもの原因である「不況になった原因」を何ら報道せずに、
サヨクチックなパターン報道である「企業が悪い」というイメージだけを報道している。
解決すべき問題は「雇用の確保」なのだが、マスコミ報道は企業たたきに終始するだけだ。
マスコミが報道しない「不況になった原因」は、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費
低迷」だ。何故、需要落込、消費低迷となったか? その理由は「消費者一人々々が自由に
使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:42:33 ID:aQdt/Qb40
>>359 言った言わないで自慢したってどうにもならんだろ。
俺だって言ったって言うわ。
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:42:38 ID:Vb7czJyM0
>>334 おまえスレで話題の工場派遣やっている底辺中の底辺の派遣が、
“よほどいい加減な会社”「じゃない」と思っているのか?
俺は最初から、よほどいい加減な会社の話をしてんのよ。
あっあとね、ソフト開発系の派遣も「よほどいい加減」。
料理が美味しくても、ソムリエがいないためにワインがいまひとつの
レストランはたくさんある。
そういうところで働けば良いのに。
見込みより手取りの少ない派遣を続けなければならなかったほど薄給の業界なのか?
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:49:46 ID:dEn5BicR0
>>356 さて、君があまりに短絡なので色々な人がお叱りのレスを寄こしているみたいだが、
それについてはどう思う?どっちが屁理屈と主観なんだと思う?
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:53:37 ID:8MeixZwd0
>>360 所詮、マスコミなんて、2chに屯するメシウマとか嘯いてる連中と殆ど代わらん。
というよりは、むしろ元祖といった方が正解か?
ま、それでも給料取ってるだけマシだが、いずれ奴らも仕事が無くなるw
>>361 というか
これからどうすべきなの?
俺は去年の夏あたりから親兄弟にこれからの経済の流れと覚悟を説いてきたよ。
今ここでどうぞ未来を語ってください。
367 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:55:39 ID:HSNN8t900
>>365 もともと職の無いお前らはどうするの?wwwwwww
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:17 ID:nAy2jU0J0
ていうか、マスゴミが根拠も示さず、ただただ不安を煽り消費を低迷させ、さらに不況不況とわめいて消費を絞らせたろ
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:19 ID:aQdt/Qb40
>>364 正社員切り問題について否定はないだろ。
未来語り自慢してるアホばっかだ。
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:30:22 ID:Yz/WvMtP0
最近の日本の雇用事情も
15年前くらいのアメリ化してるな
訴訟国の波がくるぞ
そして看板のせいで日陰ができた→訴訟
コーヒーこぼして焼けどした→訴訟
というような現象もおこるだろう
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:33:57 ID:lF9cV2hz0
ちょっと、質問してもいいですか?
派遣社員をやっている人は、
何で正社員にならなかったんですか?
最初から正社員になっていれば、
こんな事にならなかったと思うんですけど。
372 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:34:47 ID:dEn5BicR0
コーヒーこぼして火傷した国の代表的コーヒー屋であるスタバが、
何故あんなにクソ熱いコーヒーを出しているんだろう?
余裕で90度ありますよね?
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:37:43 ID:JSo7v2XgO
>>1 因みにホテルマンの時は月収幾らだったんだろう?
ソムリエの資格も持ってて、しかも海外へもいく位のレベルならそれなりにもらってたんじゃないの?
何をすき好んでトヨタの奴隷になりに愛知なんかへ行ったんだかwww
374 :
名無しさん@八周年:2008/12/31(水) 11:41:30 ID:z8400vZH0
あんまりテレビで「派遣切り」ばっかりやりすぎたせいかな。
なんだか「元・派遣」って失業者の一方的な声ばかりで態度がでかい気が…。
例えば万引きとか窃盗で捕まっても
「派遣切りで生活が苦しかったからやった」
って、犯罪の動機としても堂々と言い訳。
失業したら次の就職探すのが先決なのに、切られた事を叫ぶばかりでこれなら首も仕方なくみえる。
共産党が強くなったせいなのか?
労働者の権利主張は正当ではあるけど、過剰は世の中が荒れる原因に思えて仕方ない。
長文ごめんなさい。
375 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:41:37 ID:E6H2xL1p0
13 :全板人気トーナメント参戦中@├\├\廾□`/:2008/06/30(月) 16:06:36 ID:mAcfQDV1
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' 派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / 革命家 加藤智大(25)
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:44:10 ID:XM6tlkW60
しかしまあ今回の派遣切り騒動は、日本人には貯蓄という概念を持たないDQN層が
ごまんといることを如実に示してくれた。
チョン国のバイト時給は200円くらいしかないせいで、日本でバイトで金をためようと
日本に不法就労しにくるチョン人が大勢いる以上、派遣だから貯金できないなどという
馬鹿らしい言い訳を許してはいけない。
今の20代は貯蓄に熱心という記事があったと記憶しているが、
貯蓄する人とまったくしない人の二極化が進んでいるということなのかもね。
ちなみに20代で1000万貯めている人が7%ぐらいいたかな、その記事だと。
そうだよね。
貯金とか
大家族とか
昔の人の知恵は正しかった。
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:48:14 ID:fnWagSjm0
自営業は気楽でいいよ〜
好きな時間に起きて好きな事が出来る
380 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:50:34 ID:9549vlAq0
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:51:38 ID:1qPc80/Y0
「消費は美徳」みたいなことを本気で言う奴が多い。
ある程度の個人消費は必要だけど、金融機関に金を預けないことには金融機関の
自己資本比率が落ちて、いきおい貸し渋りなどのデフレスパイラルを招く。
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:03:05 ID:I9dKBG6C0
不景気になって派遣募集みると専門資格・大卒とかって、笑ってしまったw
で時給1000円お粗末過ぎる。
即戦力も派遣時代かよ・・・社員雇え!利用している会社!
派遣は即戦力として使うだろう
育てる方は育ってから出て行かれると損だから正規雇用だろうし
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:53:00 ID:GQVUXX+70
派遣なんかにならないために一生懸命働いているよ僕は。
387 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:55:09 ID:o0jQ4QbO0
悪徳派遣会社が多いだけだろ
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:56:59 ID:Gmpq2wyM0
気づけよ。こんな貯蓄のない人はほんの一部ということを。
この報道を見て、たいていの人は「自分より下のヤツがいる」
と安心しきっている。でも、それがお上の狙いだよ。
視聴者に自分が一番下と思わせないのが国とマスコミの策略。
それだと刃向かってこないからね。
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:30:06 ID:dgX6llh70
>>374 今で主張しなさ杉
しないから荒れた社会になるんじゃ
権利と義務は両輪
健全な社会は、クダラン我慢は、
ストレスを貯め込めて爆発する危険がある。
言いたい事を言いあい、討論する事無く
数の力で自民が身勝手やってきた。
やっと共産党というものを言える政党が出てきて、
異議を唱えるようになった
正常化されてきたんだよ。
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:25:04 ID:Om+0MWcL0
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`) 雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:26:32 ID:LlWcFPZA0
もう派遣なんかやるな
いま派遣会社に登録してる奴は全員登録解除しに行け
せっかくスキルがあるのに、そんなとこに行く情報弱者
>>379 ホームレスも好きな時間に起きて好きな事が出来るがな
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:53:46 ID:+pmcWuvD0
派遣やるぐらいならデイトレードやれよ
俺はリーマンやりながら結構稼いだぞ
家にいたらもっと稼げたので会社辞めたい。
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:05:19 ID:rwUN+3fv0
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:20:27 ID:ewVMsyt40
今の中高生はそうとうビビってるんだろうな
この世代が就職するときは、みんなまじめに正社員就活するだろ
派遣社員なんて、恥ずかしくてなれないんじゃないか?
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:34:18 ID:iU+maeC/0
80年代90年代の期間工時代は残業した分だけ残業代付き放題で
しがらみないし、寮で衣食住困らないからソアラやシーマとかクラウンだってみんな買えたのに
今はいきなり首を切るなんてあんまりでないか?
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:38:50 ID:SRZjk8T80
派遣の連中ってどいつもこいつも頭が沸いてる奴ばかりだなwww
自分らの都合でしか働かない派遣なんて切られて当然
派遣なんてリスクも背負わずお気楽で甘ったれた考えだから凍え死ねばいいwww
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。
<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>
初任給 224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費 20000円(水増し分)
計 315667円×12ヶ月=3788004円
賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
冬4ヶ月+16万
春1ヶ月+5万
計 2875336円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円
年収 7163340円(残業無しと仮定)
これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:51:26 ID:iU+maeC/0
俺も20台後半でベンツAMGをローンで買えたのに
今は賃貸物件探すのにも人苦労
派遣いじめもあんまりだ
ソムリエ資格もってんのに日本酒の蔵めぐりの時点で勘違いもいいところ。
ワイナリー回るのならわかるが。
>>401 私立大学職員って年収700万円以上て凄えな
それなのに、福○経済大学の職員は胸を触られたくらいで総長様を訴えるなんて、とんでもないヤシだよな
セクハラ手当も含まてるという事だな
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:13:10 ID:nAy2jU0J0
釣りだとは思うが、収入全部車や遊興費に使うから現状に対応できねーんだろ
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:26:39 ID:CYnDayYy0
普通の神経なら
初めから不安定な派遣なんて選ばないよ
何を勘違いしたんだか
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:29:07 ID:2xLxokRe0
高嶋政伸がひと言
結局小林よしのりの言ってたことが正しかったわけか
今回の騒動で派遣は最底辺ってイメージが確立されちゃったな
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:48:37 ID:5RLa+O+60
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:53:35 ID:CozLa3my0
>>405 釣りでは無く、良い時代もあったんだよホントに
今は国内から低コストの海外生産が多いからこうなってる。
法律であるていど最低雇用条件を守ってくれないと立ち行かない
>>411 そうなりゃ雇う方もハードル上げるだろうな
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:56:37 ID:HgfqhHKwO
414 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:26:12 ID:ZCnHRiNV0
「同一労働は、同一待遇です!」
すべての正社員について、ホワイトカラーエグゼンプション制度を
適用して下さい。
>>406 ハロワ行っても三分の二は派遣の仕事で
残りは年齢や資格制限がある仕事。
しかもその残りの中には、ハロワが「求人率」を上げるために
無理やり企業にお願いして形のみの求人だけしてるところもある。
416 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:30:29 ID:5wvFGtRcO
ホテルマンから課長にでもなろうとしたんだろうか?
417 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:30:47 ID:ZCnHRiNV0
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:32:03 ID:2B3KBT6oO
派遣の品格
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:33:23 ID:xA2hSooK0
420 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:37:21 ID:UvFa3vp40
各々の能力とやる気に応じたワークシェアリングじゃ駄目なのか
たとえば激務人手不足の介護福祉分野をワークシェアとか医療もワークシェアで。
農業や酪農手伝いも三食まかない付き月25万でも若者はなかなか来ないそうだ。
もちろんキツいだろうけど工場ラインより余ほど人間らしい生活はできるよな。
あと営業職っていつの時代も人手不足。
421 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:42:22 ID:sVzzjYJGO
楽に金儲けはできない
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:42:39 ID:UvFa3vp40
資格を取っても抜け出せないのかね?
危険物取扱者や簿記、宅建、・・働きながら取得する人が多い資格なんだが
負のループから抜け出すには派遣→派遣に求めても、やがて何時か再び切られる。
何か時間とお金を割いて有用で定番の資格を取ってみるとか
423 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:47:26 ID:JhFJ4G0J0
派遣 派遣っていうけど中小企業の正社員だって、簡単に首きられるよ。
世の中そんなもんだと思うけど。
若い人間が生活保護っていうのは論外だな。
警備員だって、何だって選り好みしなければ、仕事はないわけではない。
424 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:49:58 ID:Acs1zrrs0
>>371 俺は派遣社員じゃないけど、例えばそれはタバコを吸う人間に「タバコは体に悪いことは明白なのになんで吸うの?」と訊いてるようなもんじゃないかな。
つまり、日本全体で見ると派遣会社の調子のいい胡散臭い求人広告に乗せられる、なーんも考えとらん人間も大勢いるってことよ。
だから、政府が本気で日本良くしたいのなら、政治力を発揮して、制度そのものを変えるしかないんじゃないかな。
どこの国でもそうだけど、優秀な人間もいれば、愚民も沢山いる訳だから。
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:49:58 ID:UvFa3vp40
景気が良いときは派遣って居心地が良いんだよな
悪いときが堪える
自衛隊の短期隊員制度は3食と住居は無料だろ
しかし訓練がとてもキツイ
派遣より賃金ははるかに良い。日給8000円だっけ
どの仕事も楽して稼ぐことは不可能。
426 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:54:04 ID:UvFa3vp40
「予備自衛官補」募集な
身体は健康になれるかも、きついけど
427 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:06:15 ID:TxEsqgpj0
派遣の品格とか アホな番組で洗脳してたTV局にも責任あんじゃねーのw
428 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:15:35 ID:siYFFdfHO
手取りって定義は何?
厚生年金、住民税、組合費、生命保険、その他の控除額を引いた金額ですか?
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:25:37 ID:/OtHGFA90
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
430 :
【大吉】 【836円】 :2009/01/01(木) 01:32:16 ID:DMO0OsAB0
タクシーの運ちゃんに聞いたけど
収入の上限をすぐに貰えると思って、応募してくる奴が後を絶たないそーだww
431 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:34:37 ID:Xn58z84IO
大手の大量派遣切りばかりがニュースになってるけど、
中小は社員がリストラor倒産。派遣より厳しいよ。
432 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:35:36 ID:dRDkeAcHO
責任を伴わないんやからいいじゃん
正社員は潰しがきかないし
433 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:45:36 ID:6BYu+xO50
愚かなままじゃいけないってこった。
学歴とか学力以前に、こう選択すれば、結果はこうなる(可能性が高い)って判断できるだけの知力が必要。
長年工場ライン工やってきて、首切られてカラオケ店の店長候補に応募したが落ちて
まあまあ好条件の牧場勤務を紹介されたが、それは嫌なんだって。
カラオケ店といってもチェーン店でもなさそうな店だし、
仮に入れても3年以内に絶対そのカラオケ店は無くなってると思った。
その前に、接客経験も無いのにカラオケ店長候補応募かよ?!
こういう選択をする奴をいつまでたっても愚かと言う。
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:51:04 ID:6BYu+xO50
あと派遣工場首切られて、路上生活を余儀なくされたのに
俺にはプライドがあるからハローワークには行かねえってケースも。
なのに懲りもせず派遣紹介業者に登録して、仕事の紹介をを待つらしい
同じ目に遭うと思うが・・・ピンはね
学習せいよ。
>>431 リストラ・倒産もたしかにきついと思うが、努力のし甲斐があったからね。
>>433 嫌な物は嫌だろ。
それはそれでいいと思う。
嫌なことを嫌と言えるぐらいの努力が伴っていればいいからね。
でも、実際は努力ではどうにもならない状況もありうる(特に日本の社会は一旦レールから外れるともう元には戻れない。)
ぶっちゃけ、あらたに就職活動するよりも学校で資格取得して働いたほうが早い。
>>36 この今年の統計がどうなるか超楽しみなんだけどwww
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 02:12:56 ID:fzG96x75O
ホテルマンも30代で辞めろといわれる職業だわな
就活の時に若い人でも活躍できる、平均年齢が若いとかだったな
派遣切られたやつはうちの介護現場に来てくれ
給料は安いし重労働だが正社員の地位は確実だよ
介護も派遣会社に食い荒らされてただろ。
介護は低賃金で昇給の見込みも無いから、みんな30代突入前に辞めていく。
反面、要資格であるために、だれでもすぐに出来る仕事じゃない。
人が足りないのにはわけがある。
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 04:10:58 ID:rr2przaLO
派遣が切られるのは、今に始まった事じゃないですよね?
確かに派遣しか取らない企業もあるけど、クビを切られるのは派遣やパートなのは分かってたと思わなかったのか…派遣しながら、正社員で働けるとこ探したのか?
東尋坊に行った人達は、死ぬ覚悟を考えるくらい探したのか?
キレイな仕事、時給で選んで来た報いだなと思うよ
抗議や裁判する暇があるなら、仕事探せや
441 :
【ぴょん吉】 【53円】 :2009/01/01(木) 04:14:18 ID:qmeVRQGP0
オレはまんじゅうが怖くて食えない
442 :
派遣ラップ1:2009/01/01(木) 04:14:44 ID:9ScWqH8OO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。
企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。
景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。
非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒ならどんなにアホでも、景気良ければ正社員。
批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。
でも、でも、
2008年11月7日のasahi.comの記事では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。
ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
443 :
派遣ラップ2:2009/01/01(木) 04:16:20 ID:9ScWqH8OO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。
就活できる余裕でき、職歴不問、資格不要、年齢制限無しの底辺の仕事に落ち着けば、
食べて行けず、またまた派遣に舞い戻り。
歳を取り、経歴に不備のエンドレス。
派遣という奴隷労働力のお陰で食えている正社員がいるんだよな。
俺もその一人だと思う。
あけおめことよろ。
>>154 期間工のような地獄には、女なんかおらんぞ。
テレビに映ってる切られた奴らも、みな男だぞ。
ちなみに、この前の神戸新聞の記事には、兵庫県の若者の三分の一が派遣で、正規含めても年収200万以下が半数だって出てた。
446 :
派遣ラップ3:2009/01/01(木) 04:24:55 ID:9ScWqH8OO
ハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。
大喜びで
「正社員雇用」「食べて行ける額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される
ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。
非正規から転職で正規へもいけるよ。
「レールから外れると元に戻れない」は得手無しの場合だね。
派遣会社のピンハネ率規制出来ないもんかな。
>>446 コピペに言うのも何だけど絞込み凄過ぎでない?
若くなければ甘いと思うよ。
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:36:34 ID:tH+R8L/s0
449 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:41:11 ID:LW51W+KkO
46歳になるまで派遣はマズイ事に気がつかなかったのか
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:48:32 ID:DqK+n+2U0
おまえら自分より下の奴には容赦ないなwwwwww
派遣は正社員の雇用調整弁だから、お前らの身代わりだ。
そんなにいじめるなよ。
来年は90年代中旬の大リストラ時代が再来するかもしれないぜ。
451 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:53:20 ID:m7hbTdGm0
>>433 寮付き希望で、牧場住み込みは嫌だと拒否したな。
住む場所が無くて、ネットカフェを転々とするしかない現状だったな。
おれは世間を何も知らず、誰も頼れない東京へ一人出て来たよ。
若いころだったから毎日が夢のような世界で楽しかった、いまは同じことは絶対に出来ないだろう。
ホテルは薄給不規則勤務。睡眠が狂う。
それより高給で休みが確定してる方が良く見えたのだろう。
どこも、隣の芝は青く見えるものさ。
453 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:56:29 ID:ThCtruQo0
今年からは正社員もバンバン切られるんだろうな
454 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:59:25 ID:2XYLprvM0
ゆとりは就職無しだなw
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:01:08 ID:hbPxxn5+O
派遣や期間は無能だし、身の程知らずの傲慢なんは確か。
正規雇用者はおまえ等が遊んどる間に努力してたんだよ。が、無能でも食えるだけの単純労働が必要だな。
昔と違い海外の安い労働者が使えるから難しい
456 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:01:23 ID:58F8udaUO
色々考えて、転職しなくて良かった
このおっさん、ソムリエ資格までとっておきながら飲食店開業などの独立準備や、業界内でのコネクション作りなんて
ろくにしてなかったんだろうな。極めつけは日本酒の酒蔵巡りって…。ワイン極めろよ、ワインを。
>>399 企業たたきしてるのはこのレベルの香具師らばかりだろうな。
期間工はあくまでも有期採用。契約期間が過ぎれば再契約する義務はない。
また、労基法を守っていれば正社員だろうが期間工だろうが首を切るのは違法ではない。
こんな、義務教育で習うレベルのことすら分からないなんて…。
>>435 >嫌なことを嫌と言えるぐらいの努力が伴っていればいいからね。
意味不明。日本国民には「勤労の義務」が課せられていることもお忘れなく。
459 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:04:35 ID:WYZnvUbL0
元派遣がまた犯罪したよ(コンビニ強盗)
マジで元派遣は再就職できなくなるぞ。
460 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:05:31 ID:hbPxxn5+O
期間工だって、デリヘル呼んだら結婚して養え!言われたら唖然とするだろ?
461 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:15:00 ID:DqK+n+2U0
派遣切りニュースで書き込みの特徴
目くそが鼻くそを笑う
大不況になる
↓
派遣が切られる
↓
正社員が切られる
↓
不況クライマックス
↓
雇用完全硬直化
↓
景気上向く
↓
正社員雇用
↓
派遣募集
↓
だが学習効果の結果、派遣集まらず
↓
慢性的人手不足
↓
集まらない日本人より、外国人を大量に永住させて(経団連)
↓
外国人大量移住、多民族国家完成(特亜ばっかりw)
↓
やがて再び不況が訪れる
↓
それから・・・・・・・・・・・・
463 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:32:44 ID:NNpDgFmT0
年が越せないとかほざいてた奴らはもう死んだのw
464 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:37:44 ID:NBBpvSbt0
>だが学習効果の結果、派遣集まらず
ここ重要だけど
はたして集まらないのか?
本当に集まらなければまだ企業(経団連)も
再考=人に優しくなるわずかな可能性もあるかもしれない。
しかし、どうせまた仕方なく働くしかないという理由で
派遣に集まるような気がする。
465 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:38:57 ID:2XYLprvM0
次の好景気までにみんな死んでるよ。
ソムリエなんて持ってても、一部の金持ちワインマニアが喜ぶだけで、大した手当もつかねーよww
けどまあ、海外勤務経験のあるホテルマンなら、綺麗な英語喋れるだろうし、そっち方面で拾ってくれるところがありそうだね。
467 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:51:26 ID:EH3XvG7U0
>>465 前の好景気って「いざなぎ景気越え」って言われた去年半ばまでのことだよね。
つまり、どんな好景気が来ても国民には反映せず恐慌だけは大打撃、が今後も続きますが何か?
>>16 【レス抽出】
対象スレ:【社会】「もう、派遣は怖くてできない…」 元ホテルマン・46歳「手取り35万円も」高給広告で愛知に来たが収入激減、2年半で解雇★2
キーワード:ホタテ
抽出レス数:0
469 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:56:26 ID:2XYLprvM0
>>467 いざなみ景気というんだそうだ。
いい名前だwワロタよw
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:07:04 ID:zaPd10W2O
06年から08年にかけての時期なら、ホテル業界はそれ程悪くなかったんじゃないの?
新設ホテルも開業してたし、海外経験もあるホテルマンなら
慣れない溶接なんかしなくても手取り20万以上で働けたんじゃないの?
471 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:08:12 ID:2XYLprvM0
まあ、そういうキャラデザインだから^^
>つまり、どんな好景気が来ても国民には反映せず恐慌だけは大打撃
一部の国民には十分反映されたんだけどね。
よく言われるような階層じゃなく、小金持ちが大幅に増大したし。
そういう人たちは表立って自分の収入が多いとは言わないけど。
473 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:20:25 ID:1ybAa2b60
なんで政府は派遣会社のピンハネを改善しようとせんの?
>>473 そりゃー献金あるし
下手すりゃ企業側へのキャッシュバックもあるだろうから
両方から止められてるんだろ
うちのホテルにもシニアソムリエの資格持ってるヤツがいたが
女子社員に対するセクハラ、痴漢行為で自主退職に追い込まれたぞ
それ以来、ソムリエって聞くと痴漢ヤロウを連想する
476 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:30:59 ID:movO/k9F0
>>、「手取り35万円も」との求人広告にひかれ、派遣登録した。
>>働いたが、手取りは多くても20万円だった。
この時点で、やめておけばいいのに。
最近の派遣同情記事は、なんかピントずれてるんじゃね?
>>476 派遣・ワープア同情記事はピンボケが昔から多いよ。
正社員を自ら辞めて転職したやつとか、借金あって(しかも闇金に)夜逃げしといて正社員になれず派遣になったやつとか
そんなんが結構多いからなぁ。
478 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:42:36 ID:esYXOPFZO
企業も今後は怖くて派遣使えないわな
>>478 だよね
こんなに面倒なことになるなら使うのやーめたってなるよね
ホテルに泊まるひとがいないんだから仕方ない
481 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:43:03 ID:YBaHWNocO
482 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:48:01 ID:yxNrxFab0
ここんとこ40代派遣の記事頻繁に見かけるけど
キャリア形成とか年取る事を考慮に入れてない人が多い気がする
483 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:50:59 ID:6ciDHWAz0
>>479 保障の必要がないメリットを考えて、わざわざ高額な単価を派遣会社に払ってるのに
いざとなったら派遣会社を運営してる会社の多いマスゴミは一斉にメーカ叩きだもんな
ピンハネを海外レベルに落として派遣会社が保障するべきなのにな
484 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:56:13 ID:jkFYjkv/0
終身雇用ではない代わりに高い賃金を払ってるわけだが
好況の時代にリスクを無視して最大限の収入を得ておいて
不況になると、終身雇用しろ、税金でメシ食わせろ、とは一体どういう神経してんだ?
だからお前らはダメ人間なんだよ そういう人種は正社員にはなり得ないんだよ
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:12:06 ID:Z8nAsH7G0
金が無い無いと言ってるが、あいつらのパチンカス率はすげえ高いぞ。
バクチする金はあるんだよ。まあ多分借金だろうが。
使えない率も高いし、すぐにバックレる。
給料落としたから金かしてくれ率も高いな。
欠勤電話のバックにパチ屋の音が聞こえるのも何人目だか。
貧乏社員の俺も給料20万台だが、貯蓄一千万ぐらいあるのにな。
486 :
【大吉太郎】:2009/01/01(木) 12:23:57 ID:NApNHgKeO
貯蓄1000万は凄いです
就職して5年もたつけど500万も無いや
487 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:34:45 ID:7+89sy7+0
高価で文句ばっかり言って使えない派遣より、
普通の人をそれなりの賃金で雇った方が安上がりな現実。
488 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:34:59 ID:oRIET85M0
46歳のホテルマンが35万の給料で派遣になるの?
仮に今46歳だから40歳の当時に派遣になったとしても
40歳前後のホテルマンで「手取り」35万以下なの?
いつまで経ってもマスコミは派遣会社保護なのね
マスコミと同類てことなのかな?
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:37:44 ID:oRIET85M0
手当てとか無視して手取り35万だと大体46、7万ぐらいかな
派遣だからボーナスは当然ないから
47だとしても年収600万未満
40歳代のホテルマンって年収600万未満なの?
491 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:38:47 ID:yxNrxFab0
>>488 ホテルと言ってもピンキリだから手取り35以下はありえるよ
でもそこで当座の手取りだけでホテルマンとしてのキャリア捨てるのが謎だ
これまでのキャリアが無になる事や、年取る事考えての選択だったのかと
492 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:39:55 ID:oRIET85M0
>>491 変だよねぇ
派遣の立場になるだけの理由が
>>1からじゃ全くわからないよね。
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:41:58 ID:On9pHFDe0
ホテルマンなんか給料安いからな、
494 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:43:43 ID:uDSXamgS0
この状態になるのに10年かからなかったな。
10年前を思い出しても、こんなわけわからん就業形態は
考えられんかった。
要するにこういう選択肢を許したことが、それを選択する(アホ)
選択せざるを得ない(ある意味気の毒か)を必然的に生み出した。
予定されてたんだろう。
すべての人に一定の所得を与えるのは無理になった。
だから合法的に超低所得者を創造しようと。
今さらさわいでも、今後世間がこの話題に飽きれば、無関心と
なり、ホームレスのようにあたりまえの存在となるだろう。
誰か反論ヨロ
495 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:55:17 ID:uDSXamgS0
追加
そして不満は公務員に向けられるよう操作されている。
問題は、派遣労働の規制緩和(笑)に尽きるのに。
結論としては、日本経済はランクダウンした。
だから、工場作業では家族は養えないし、本人の保証
もしかねます。
この点はもう確定させるから、これがいやなら競争して
ください。
ということかと。
今年の勉強運
497 :
496:2009/01/01(木) 13:01:07 ID:CnfTR3Xp0
こういう選択肢って、デフレ経済では労働対価も安くなるのは当然で
不況の今、切捨ては当然。たとえ景気が良くなっても働く場を求めて
依然よりやすくとも働く場を求めて戻ってくる。
ぜひ正社員に。ってそんな事を言うのは日本人ぐらいだぞ。
日本はまだ生ぬるい。
!omikuji!dama!kab
派遣たっていろいろある。
500 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:35:53 ID:uDSXamgS0
次の段階があると思うよ。
比較的単純な工場労働は既に「カタにはめた」のだから、
次は流通かな?
できるだけ多くの低所得階層を新たに作らなければ、全体
の維持にかかわる。
マスコミが取り上げているうちは、被害者意識も持てようが、
報道が何かを保証してくれるわけではない。
今後、国民は容認する。そうなれば報道価値もなくなるよ。
派遣の人は、何か一過性のものだと考えているかも知れないが
そんなことは決してない。大多数はこのままだ。不安定雇用が
あたりまえになる。
つまり、「この問題の解決」はない。
そのうち、「餓死しない程度の生活の人」が問題視されることなく
存在する社会になるだろう。
悲観的なので、誰か反論ヨロ
501 :
【豚】 :2009/01/01(木) 13:40:57 ID:6wK0A1VSO
恋愛運
502 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:43:04 ID:yi3Pq6bp0
そんな広告に釣られるくらいだから40超えてもなってよっぽど頭が弱かったんだろうなw
ホテルマンで手取り30越えるってほとんどいないと思うぞwww
504 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:46:18 ID:oRIET85M0
君が憂いていることは派遣の話ではなくて
ダブルループが日本社会では起きない事だと思うよ。
既得権にしがみつく亡者と既存の枠では見えない危機。
だから反論以前に会話にならない。
505 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:48:27 ID:+MGVwKL3O
最初から派遣なんてやるなっつーの
大企業はリスクを負わない
リスクは下請け、派遣に負わせる
そして利益は自分たちのもの
そういう構造なんだから仕方ないでしょ
507 :
【大吉】 【1952円】 :2009/01/01(木) 13:53:36 ID:D/6DffBtO
今から宝くじ見る
508 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:54:50 ID:uDSXamgS0
ダブルループとは何ですか?
今までの日本人の生活水準が余りにも高すぎた
昔は世界格差に助けられた日本経済だが、今ではその格差もなくなりつつある
今後の日本人の生活水準は、中国や韓国の平民より少し低いくらいの、昭和30年代辺りの平均生活水準に戻るだろう
510 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:56:39 ID:R+EAs+Gx0
手取り35万のうたい文句に釣られる46歳ねえ……。仮にオマエラが雇用主だとして、こんなバカ雇いたいか?w
511 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:56:55 ID:oRIET85M0
革新的な変革。
驚異的な環境変化に対す防衛。
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:58:50 ID:kH/KyGaE0
自民党が速攻で一番にやった経済対策。
相続税増税見送り!!!!!!!!!!!!
共産党が声高に喚く固定資産税減税、公務員給与引き上げ!!!!!!!!!
いい加減にしてくれ。
513 :
【だん吉】 :2009/01/01(木) 14:01:05 ID:r5fIafiZ0
d
514 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:03:05 ID:laUYBPhYO
愛知で働くのが間違いだろ。陰湿で、必ず、優劣を付けて、お互い様なんて考えや他人を思う気持ちもない、ただ自分に利益があれば良い。お前らの好きな韓国と似すぎなんだよ。
考えてみろ。なぜ九州や沖縄に大量の求人出してる。近隣の県から嫌われてんだよ。
手取り35万だが高給なんて全然思わない。
まったく贅沢してないし、TVだって未だ10年以上前のアナログTVを使っている。
それでも貯金なんてできない。住宅ローンで毎月の給料は消えるし、
唯一の財産は自宅のみ。家なんて買うもんじゃないな。
516 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:07:46 ID:oRIET85M0
結局この元ホテルマンの年収は当時600万にも届かないのかな?
40代のホテルマンだったら600万はさすがに超えてたと思うんだが。。
>>515 野次馬的な質問なんだが。ボーナスあり?
517 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:08:52 ID:QhdGmE3M0
>>510 馬鹿は言いすぎなんじゃないのか
同じ立場だったらお前もきっと応募してるよ
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:41:12 ID:6ciDHWAz0
正社員から派遣になったのか。
520 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:52:55 ID:VVYXlWZ9O
ソムリエとか日本酒の勉強とか、海外で修行とか、
この仕事に誇りを持って働いていた立派な人にみえるんだが、
それから無関係な派遣ってのがよくわからん飛躍だ。
文字通り血迷ったってやつか。
>>455 2007年度は、ユトリ世代が何の努力もせずに、新卒ってだけで大手の正社員になれてる訳だが?
高卒ですら楽々複数の内定取ってる訳だが?
逆に就職氷河期世代は、受験戦争を勝ち抜いた大卒が数十社這いずり回っても内定すら取れず、
半分近い奴が、未だに底辺の正規雇用と派遣の間を往復するワーキングプア生活を送ってる訳だが?
日本社会が、
努力した奴が報われ、努力しなかった奴が報われないなんて、理想的な構造になってるなら、誰も文句はいわんよ。
もう派遣は怖くてできない…が派遣しか雇って貰えるところがない
by 24歳
523 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:56:15 ID:KwOXdxyX0
>>1 そんだけ酒の勉強して仕事が溶接じゃ意味無いだろ(笑)
普通は金を貯めて独立するよ
特殊な例を出して騒ぐマスゴミは説得力が無い
バカっぽいね、と
>>435 >ぶっちゃけ、あらたに就職活動するよりも学校で資格取得して働いたほうが早い。
まだ時代遅れの資格信仰に騙される香具師がいるとはね。
転職するにも、これまで自分の仕事とは関係のない資格を取っても無駄。
資格を取ったとしても、30歳以上の転職は「要実務経験×年以上」の
条件がついてくるところがほとんど。
地方にいたってはアルバイト求人ですら「要経験×年」の条件が・・・。
30歳以上の経験者ならまだしも、未経験者がいくら資格を取っても、
無駄に終わるなる可能性が高いね。
今からでも遅くは無い。派遣を希望するのを止めることが日本を変える最善手
>>525 企業が派遣しか雇わなかったら一緒のこと。
派遣労働者を希望するやつは学生なんかもいるわけだから
527 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:15:52 ID:Ug/S5HDL0
派遣・ニート・フリーターの多くが
小泉構造改革に賛成して自民に投票した。
派遣奴隷制度を作ったのは、詐欺師小泉。
自分で自分の首を絞めたわけだ。
この事態を打開するには政権交代が必要だ。
もう自民にだまされるのは止めろ。
528 :
566:2009/01/01(木) 15:16:28 ID:LuzOZicz0
529 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:19:30 ID:9ZWSeQEYO
派遣も正社員も労働者
分ける意味なし
一括りで考えろ
>>522 職安に行けば求人募集がいっぱい。
↓
大喜び
↓
資格不問など、自分が採用条件を満たしている所をピックアップ。
↓
たちまち百件程度に。
↓
その中から、低賃金の派遣よりは増しな所をピックアップ。
↓
たちまち十件程度。
↓
しかも他にも求職者が殺到。
受けても、ことごとく落ちまくる。
↓
<二択>
@妥協し、一生、ワーキングプア生活を送る羽目になる正規雇用に就職。
A派遣に戻って、チャンスくるまで頑張る
これしかないよな……。
531 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:29:59 ID:ZWLztgxp0
「もう、派遣は怖くてできない…」
だけど、もう派遣にしかなれない・・・
532 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:54:37 ID:CnfTR3Xp0
とにかく、無駄な大量生産品は3年買わないことだね。
地方の人は車はマニュアルの軽で充分。
下着はユニクロ・イオン系ではない地元のスーパーの3枚1000円セットを3つぐらい揃え
服も安くて普通のものを3セット。
企業を不買運動でつぶして淘汰させ、労働者達は
自分達のアイデアで新たな商売を立ち上げる。でかい
資本でまわってる現社会を不買運動で変えるしかない。
携帯なんか3年使わなくていい。
533 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:56:57 ID:k+XjjYp9O
そんな広告通りなら誰も苦労しないと思うんですよ
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:07:53 ID:oq7vjhh10
なんでソムリエまで取りながら高級ってだけで溶接なんかやってたのかねえ。
まるで向いてないでしょ。
お金だけに振り回されると人生間違えるってことだよね。
>>532 でもDQNほどまた無理して小銭使うんだよ車かったり
安物の建売や安物マンションローンで買ったり
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:12:58 ID:cmR1PwCK0
ソムリエまでやったならそのまま続けるべきだろ・・・
人生設計とかあんのかこいつ
537 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:48:27 ID:hbPxxn5+O
なんの能力もなく、努力もしてこなかった派遣がなにを言うか
538 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:50:26 ID:CnfTR3Xp0
金を持ってるやつらが自分達の贅沢のためではなく、生き残るために
使う金は半端ではないから、倒産させてしまうしかない。
一度頓挫した事業を立ち上げるには巨額の金が必要なので、
新たな人手、需要が喚起される。
もう不買運動しかないと思うんだけどなぜ日本人は集団で行動できないんだろう。
とにかくユニくろをまずターゲットにして実験モデルをつくりたい。
539 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:52:37 ID:/WzyYdnM0
540 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:55:47 ID:WYJ2/nDgO
昨今の派遣切り騒動はいい歳してまだ派遣社員なんてやってるのんべんだらりとした生活者にとってよい薬
541 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:59:12 ID:xFQREUHYO
派遣と呼ばず奴隷と呼べばいい。
542 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:59:23 ID:PGKwoQZB0
もう労働は集約型になってるから、どうしても人員整理が出るだろ
以前の季節労働者を復活させろよ半年働いて90日分の給料の
2分の一貰って延長できる人はする派遣法改正よりも現実的
543 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:06:49 ID:sDIP2VZi0
責任の所在だの派遣社員個人の性格や資質だのは置いて考えても
大事なのは今現在の状況を打破して未来を作ることだろ?
奴らの面倒を見たときにかかる費用と、そこまでして生かしてやって得られる利益を天秤にかけてみろ
企業の体力と国の税金の無駄遣いにしかならない事がわかるだろう 、奴らが用済みなのは明白、自殺でもなんでも消えるべき!!
原因なんて失政でもなんでもいいんだよ !!終わった事は忘れるんだよ!!10年後には褒め称えられるだろうよ!!
今現在の状態から、どうするのが未来の収支に繋がるかが全てだ 、慈善事業やってんじゃねーのよ
仮に国が悪いとして国をおまえらが動かせるかよwww
出来ないでしょ?やる気ないでしょ? 癌細胞は摘出しないとな?
何が原因でそうなったかなんぞ関係ないんだよ?今、派遣社員は邪魔なんだよ?
邪魔なものは消すべき!!今消しとけば今後の未来を描けるんだよ、当然の行為だよ?これは正義と言っていい。
544 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:07:34 ID:raHORXlP0
>>31 >工夫が足りないだけ。工夫をすれば楽に幸せに暮らせる。
つうか馬鹿な甘えん坊なんだろうね。
そんで、それを自覚できない人たち。
545 :
【大吉】 【741円】 :2009/01/01(木) 17:09:56 ID:EmSL7iHn0
日本中で敗者復活のない人生ゲームやってるもんなw
面接もそこそこに簡単に手取り35万って言う時点で
おかしいと思うよな、普通。
こういうのって、何かやりたいことがあって、
1年集中して貯金しようとか、そういう感じじゃないの?
これで一生安泰って思う時点で間違ってるよ。
危機感持ってないだけじゃん。
547 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:14:51 ID:8rTgrOAg0
小泉に賛成しただの言ってるバカがいるけど、
ニートやフリーターは賛成も反対もしてないのがほとんどだと思うよ。
あいつら政治に興味もっても何の影響力もないんだから。
たかが数票動いたところで何も変わらない。
ま、国のいいように使われて終わりさ、派遣は。
俺は正社員だから別に何の感慨も沸かないけどね
>>521 氷河期世代の有能な奴は、2007年度までに何で転職しなかったんだろう
それともデキるやつは既に転職に成功していて今騒いでるのは無能な連中だけなんだろうか?
549 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:45:30 ID:raHORXlP0
>>520 >ソムリエとか日本酒の勉強とか、海外で修行とか、
まあ自己申告のホラ話でしょ。
いい歳して「俺には夢がある」なんて事をいつも吹いてるくせに、
何をやっても中途半端なよくいる人だよ。
この出稼ぎも、本人的には何か一発逆転的なものを狙った
のかもしれない。それにしては、たかが35万つうのが器の
小ささを物語って何とも悲しいが・・・
550 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:51:03 ID:tYRkIVIa0
派遣会社の広告は問題があると思う
・月収30万円以上 → (小さい字で)残業60時間以上の場合と書いてある
・寮完備 → 高額な寮費。自分で部屋を借りてはいけない
・寮費無料制度アリ → 時給を300円減額される(契約後に初めて知らされる)
ひどいところだと、高待遇のダミーの求人を広告に載せて
「その案件、ちょうど埋まっちゃったところなんですよ。」
派遣業界って公正取引委員会とか公共広告機構あたりは踏みこめない聖域なのだろうか?
551 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:31:25 ID:ZhKrWN2LO
あんまり派遣やフリーターを叩くなよ
ニートに比べりゃずっとマシだろうに
>>548 失われた10年云々言われる時代の就職出来なかった人間の内で
いまだにフリーターなのはあのダメ先輩が大企業に就職出来たんだからみたいな
どうも間違ったプライドでやって年齢制限で爆死してるようなのも多いよ
553 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:45:03 ID:IpcxFxodO
派遣は気楽で良いよ 適当にやっててもみんなと同じ給料だし
>>521 それは運じゃない?
起こった事は変えられないんだから、これからどうするかを考えるしかないと思うよ。
どうにもならないから言ってるてならどうにもならないし、どうにかしたいなら動くしかない。
ちなみに、あなたは文句を言う以外に何かしているので?
555 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:58:48 ID:3e5qIv9s0
失うものが無いんだから起業でもすりゃいいのに
ピンハネ率落とした派遣とかさ
556 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:10:28 ID:AWqvD1VvO
偉そうで立派なレスをしている紳士達には
同じ2chネラーの愚痴を黙って聞いてあげるくらいの度量は見せて欲しいものだナ。
557 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:12:16 ID:VRPPjr0O0
安易に派遣を緩和しちまったナレの果て。
558 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:15:33 ID:/31jaS0B0
>>530 何で現状打破しない
今のままでは選択肢はそれしかないが、
自民党政権を終わらせば、他の道も開ける。
559 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:41:24 ID:HqQcvT9oO
小泉が悪い
まるで若いときにいびられた政界への復讐かよ
こんなにかき回したおかげで酷い世の中だぜ
二進も三進もいかんわ WW
560 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:43:09 ID:ifloC/K10
パート、派遣など非正社員の立場守る >>公明新聞:2008年3月3日
労働契約法が1日施行雇用ルールを明文化
労働契約に関する基本ルールを明文化した労働契約法が1日に施行された。
パートなどの働き方が多様化する中で、企業側からの一方的な労働条件の引き下げ
など増え続ける労使間のトラブルを予防、解決し非正規雇用者の保護強化が期待される。
同法は労働契約について「労使の対等の立場における合意に基づいて締結、
変更する」とし、使用者による一方的な労働条件引き下げができないことを明示。
また、正社員か非正規雇用者かといった雇用形態にかかわらず、
就業実態に応じて処遇の均衡を考慮するよう求めている。
さらに、契約社員など期間が区切られている有期雇用に関し、やむを得ない
理由もなく契約途中で解雇できないことや、「契約期間を必要以上に細切れに
しないよう配慮」する規定が盛り込まれている。
正社員に比べると、不利益を被りやすいパートタイム労働者や派遣労働者など
非正規雇用者の立場を守るための条文が明示されている。
一方、昨年(2007年)の臨時国会で、自民、公明の与党と民主党との修正協議の際
、公明党の主張により、同法第3条3項に、「仕事と生活の調和に配慮」しつつ労働契約を
締結、修正すべきことが明記された。同法の理念にワーク・ライフ・バランス(仕事と
生活の調和)の重要性が盛り込まれたことにより、不当な長時間労働などに対し、
一定の歯止めとなることが期待される。
http://www.komei.or.jp/news/2008/0303/10929.html ↑
無駄に無駄を重ねた政策を作り、大々的に宣伝!
その公明党の政策が全く機能しない事がこの不景気の中、お前らの身の上に現れた 訳だけど
>>547 それでも小泉に期待なんかして派遣地獄に陥ったのなら自業自得としか
言いようが無い。
ちゃんと小泉改革は駄目だと言っていた識者だっていたのに
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:56:02 ID:Dg09Cmuv0
564 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:58:16 ID:yxyZdhXeO
リスクなくて何が派遣じゃ。アホか
565 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:00:03 ID:UE8AQzC+0
派遣じゃなくて自分で仕事探した方がいいと思うけど、なんで派遣を選ぶの?
566 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:02:52 ID:raHORXlP0
>>565 口をアーンって開けて待っているひな鳥に親鳥が餌を与えるごとく、
登録さえしておけばいくらでも仕事をくれると思ってる奴らなんでしょ。
そのくせ、餌がまずい少ないって、文句だけは一丁前。
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:15:48 ID:QhdGmE3M0
>>563 NHKは八代尚宏みたいなのを使ってる時点で
おしまい
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:20:14 ID:BFieubx70
NHKの経済番組にに今竹中が出ているぞ。
今さら何を釈明するのかね。
金子勝あたりにケチョンテチョンに論破されればいい。
569 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:22:33 ID:rkDw3ULv0
屑派遣は残らず死んで下さい
570 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:23:59 ID:7pcnabuhO
>>568 そんなもん小泉改革を止めるから悪い。もっと構造改革進めろ、というに決まってるよ。
571 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:24:58 ID:QhdGmE3M0
>>569 だったらおまえ自身が
すべて処分しろ
人任せにするんじゃない
572 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:27:50 ID:BFieubx70
竹中、反論されてムキになっとる、面白いな、もっとやれ。
573 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:30:10 ID:3Gu82rJI0
単純な疑問なんだけど、正社員になれとは言うけどさ
今いる派遣やらアルバイトやらを全員正社員にするキャパってあるのかね?
NHKみろ
575 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:34:28 ID:IsAouB6i0
>>568 小泉の糞が日本国内をダメにしたのは周知の事実だからな。
竹中は何言っても自己満足のオナニーだろ。
>>568 こいつらって話おんなじとこグルグル回してるだけじゃね?
どこの局でやっても議論にはなるんだけど、結論を見出そうとはしない。
まあ、それを商売にしてるわけだけど。
577 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:36:18 ID:3Gu82rJI0
議論したところで政治家が動かないとどうしようもないわけだし
578 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:36:30 ID:onIesWqG0
金子頑張れ。
579 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:41:25 ID:swpQEQba0
もし俺がハケンに落ちぶれたら、全力で貯金することを考えると思う。
要するに、いい年こいて甘ったれなんだよ。40歳で所持金140円とかもう馬鹿すぎ。
小泉が出てくる前までの日本社会があまりにも甘すぎた。40歳なんて50年前なら孫がいてもおかしくない年齢だよ。
580 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:42:57 ID:3Gu82rJI0
高度経済成長期が始まるウハウハな頃と今を比べてどうする
581 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:45:24 ID:3xA+N/E90
ところで手取り35万て高給か?
ちょくちょく話に出てくる年収一千万とかには全然届かないぞ?
582 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:46:56 ID:BFieubx70
やはり金子、山口の言っていることの方が説得力があるな。
市場原理主義の権化のようなケケ中が今更何を言ったところで説得力0だな。
583 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:47:07 ID:3Gu82rJI0
俺の初任給なんて19万で20万届かなかったよ
584 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:47:23 ID:aXS5BJO40
景気がいいときは給料良くても不景気になったら倒産したり
首を切られたりする。
本当の勝ち組は少数しか居ないんだよ。
585 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:55:44 ID:Y26gDLIe0
>>573 受け入れのキャパより、派遣さんの能力・信用の方がない。
竹中が「納税は義務だ」なんて
ブラックジョークだなwwwwww
587 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:01:09 ID:9mnulIWq0
「(派遣会社の)手取り35万円も」
って事だったんだな。
588 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:01:12 ID:olwT/2sx0
>>581 全然
普通レベルだろ
民間を基準にしている公務員がそのレベルだしw
589 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:01:59 ID:BFieubx70
>>586 元旦には住民票を米国に移していて日本の住民税を払わなかったってアレ?
全くもって非国民だな。
毎回毎回、竹中の言うことは同じ。
>>566 甘えん坊に税金投入されてくやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
592 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:59:44 ID:+Ho9dtYK0
所持金10円のオヤジにグローバルとか言ってもしょうがないだろw
>>579 だからお前は死ねって 存在価値ないんだから早く死ねって お前の居場所はこの世にないんだから首くくって死ねって、なわかった?
594 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:10:28 ID:WQh4mRQm0
他人のことなどしったことか!!
他人が死のうと生きようとしったことか!!
いとも簡単に、モノのようにこっちの都合で買い、こっちの都合で捨てる理想的制度が必要だっただけ。
それにさ、法人税下げろや、こんな国から出て行くぞ。
儲かりゃいい、国や国民のことなどしったこっちゃねー。
595 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:12:56 ID:raHORXlP0
>>585 まあ、派遣さんがみんな無能ってわけじゃないし、ちゃんと
スキルを身につけた派遣は、同年代のプロパーよりギャラも
権限も圧倒的に上だったりするんだけどね。
まともな派遣の人には、派遣先の対応も「なんとか契約更新
お願いできませんかねえ。ご希望でしたら、派遣会社通さないで
直の契約に改めてもかまわないんですけれども、えへへ。」なんて、
揉み手で愛想笑いしながらの感じになるから、「すいません、他に
興味がある案件がありますので・・・」なんて言って断るのが、むしろ
心苦しくて困るらしい。
そういうちゃんとした普通の派遣になれば良いだけなんだよね、本来。
596 :
名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:19:26 ID:FrgGC6m40
598 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:34:31 ID:7zed7YRt0
竹中、責任取れよ、今の日本の惨状。
NYに22億円で購入したアパート売れば派遣切りに遭った人たちのアパート代に
なるんじゃないのか?
599 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:37:10 ID:BG6daLKW0
派遣切られて、住む場所もなくなってしまう人が結構いるらしいが、
そういう人たちは生活保護申請したら受けられるのかな?
いっぺんに大勢が申請したら全員却下されるとかもあるんだろうか。
601 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:39:03 ID:qVJu5BJ50
>>598 もう竹中の本は絶対買わないというささやかな抵抗しかできんのが、
はがゆい
(´・ω・`) ?
603 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:41:04 ID:IZdzzehK0
確かに工場派遣の広告も適当な給料載せすぎ
どこぞの他人が金無くて死にそうだろうが、
俺には関係ないですぅ。
605 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:46:27 ID:mXuMwHSw0
ホテルマンあがりとか何が出来んのw
ちょっと気が利くとかそんな感じか?あほらしい
606 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:46:57 ID:JCMhKuA+0
>>597 これの元データが見てみたいんだけど提示してくれる?
新規求人数は03年から07年まで前年比でほぼ+だよね。つまり新規求人数は増えてる。
新規雇用者数にいたっては03年から08年までほぼ+。これもずっと増えているということ。
なんでこれが不満なんだかよくわからないんだけど。
608 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:22:32 ID:jSDB4Ra30
派遣なんかにわざわざ登録する奴がいるからこうなる。自業自得。
景気のいいときに派遣に落ちぶれないでいれば企業は正規の求人を出さざるを得ない。
外国人労働者導入に反対な政治家への支援を忘れずにな。
環境問題と似て非ずかw
609 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:38:23 ID:AhrzEZgD0
\ __┌i /
/ \ |_|ヽ/
__ / (( ))| |( )) __ 「志望者はお前ら4人だけか!」
l⌒\ \ ̄ // ̄ヽ>、 /
\/⌒\ ヽ ̄ ゙==′\. / 「我々ブラック企業を相手によく戦ってきた!!」
ヽ ノヽノ i/
|⌒//  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | |. ._ _. _ ._ _
| | | /\. | | _/i_ヽ_ __/i_ヽ__ /i_ヽ_/i_ヽ__/i_ヽ_
__| | | / ̄ ̄\ | | . ── . ── . ── ── ──
ヽ ̄ノ | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | = = | | = = | | = = | = = | = = |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モンテローザ 光通信 クリスタル あべし アイフル たけうち
「だが、ついに最終面接の時がきたのだ!」
_|_| ___
.. .( ||_). / vvvvvv ヽ
h j( ) |_| (・)''< | 「内定目指して狙え〜!!!」
\\ _____ ! __ノ | ( U ⊂⊃ ヽ ____
||ヽ| /_____ヽ|──| | ___l___. |.. o / −、−、 \ __ |\∧∧∧/|
(⊃0 | | ノ−、 −、| | ヽ(\ ___ .ノ)\ .| |/ , - | ミ|・ |-、 ヽ/,─、ヽ| _____|
| )\ |_|-| >|+ |.. | / ` ──── ′ `.|_|./ ` -●-´ ヽ | |.. ..| | |U−、 −、 ||
ヽ___/ \( u`− o ─ i). | / (___)/^\三|三/^ヽ ヽ二´ノ(| | +|+ | |)
\ ヽ( ̄ ̄ ̄ ノ !/\/\/\/\/ヽ| | |.  ̄ ̄ | /.\_<___^_u_>
\ | ▽▽ |\ | | | ヽ__(二二二)__/ / \ 〜〜〜〜
| | \ | | ━━━(t)━━ \ ヽ ^▽▽^|^\
派遣 期間工 無職 ニート
610 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:41:36 ID:VUbVyhzz0
>>「手取り35万円も」高給広告で愛知に来たが収入激減
まぁこれが浅はかなんだろうけど
本人が一番反省しているだろうからな。
611 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:44:34 ID:iNH5nYs60
40代なんてみんな就職するのがあたりまえの時代だろ。
何で派遣なんかやってきたんだろう。
612 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:44:55 ID:JPnj8lIu0
>>2なんか見ると、派遣はキリギリスってよく解るよね
613 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:45:02 ID:rH60Aw660
>元は大手チェーンのホテルマン。ソムリエの資格も持ち、国内各地の酒蔵を訪ねて
>日本酒の勉強をしたり、海外のホテルで働いたこともあったが
そんな趣味の延長線なことばっかしてるから実にならなかったんだろ。
味噌人間は人でなし
615 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:46:58 ID:Sa5zdp8Q0
IT技術系で大手電気に請負契約で派遣されているが、月の報酬は70万円貰ってる。
高そうに見えるかもしれないけど、
正社員よりも安定はしていない、ずーと勉強していかないといけない、歳を取っても出来るのか、病気をしたら・・・・・etc
という不安が重く圧し掛かってるよ。
それだけに手取り20万程度の派遣の人の悲壮感は手に取るように解る。
やっぱり日本は派遣の制度は合わないと思うよ。
正社員で安定した環境に居ることで、家や自動車をようやく買うことが出来るのに。
日本人はただでさえ悲観論者が多いしな。
内需を回復したければ、派遣の規制を厳しくすべきだわ。
616 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:52:09 ID:pYl/rXKi0
ダメな奴は何をやってもダメ
617 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:54:23 ID:S+mUdxBx0
全就業者数の3分の一が非正規って異常だろうよ。
618 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:01:07 ID:zPW2jP5f0
>>617 しかしな、非正規を減らすとか、非正規の待遇を良くしろってんなら、
正規の方を簡単にはクビ切れないのを欧米並みに切れるようにしろ、
って話になるんだな。
619 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:04:59 ID:lakh0K7DO
俺の会社、ブラック企業だけどよほど悪事を起こさない限りクビは無いよ。
620 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:11:46 ID:7NrGl9aK0
つか手取り20万もありゃ十分だろうにw
621 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:20:13 ID:Sa5zdp8Q0
>>619 オマイの社長はそれ以上の悪事を繰り返してるから無問題なんだろ。
逆に 「手ぬるい!」 と怒られたりしてなw
622 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:29:02 ID:jPWFGvOm0
>>618 社会や市場の動向に合わせて、頭数も増減して調節できるように
しないと柔軟性なくてダメじゃんね。国際競争の中で勝って行こうと
したらそんなのダメでしょ。
623 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:34:17 ID:hLCpEkq/O
>>620 独身ならいいだろうが残してる家族や親への仕送りや
子供養ってるなら厳しいだろうな
624 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:36:10 ID:0EdEhTOcO
派遣会社潰れろ
625 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:39:45 ID:iO2Cof2i0
>>608 『派遣に落ちぶれた』 人なんていないよ。
立派に働いてる人達なんだから。
派遣を切ってるのは、正社員を解雇する準備ね。
もっといえば、その工場を閉鎖する準備なんだよ。
竹中がしきりに言っていた自由競争のセイフティネットが機能していれば、
派遣首切りホームレス問題なんて起こらない。
つまり、ぜんぜん機能してないってことでしょ。
627 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:11:38 ID:8lWc7yIzO
>>617 2ちゃんのコピペ盲信しないで雇用統計ちゃんと見ましょうね
628 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:16:04 ID:zPW2jP5f0
>>626 竹中っていまごろ「改革してたからこの程度で済んだ。俺の感謝汁」っていってるんだろね。
彼のおかげで安心して派遣切りできるんだから、日本経済の救世主だね全く。ペッ
>>629 いや、実際そのとおりだろう。
派遣を犠牲にできるおかげで、日本経済は以前より早く回復できる。
元々勝ち組の政策だからね。
負け組切り捨てたら復活は早いよ。
>>597 マジでコレってどこの調査?
「雇用人数」って人材の「超流動化」を示した資料なん?
631 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:33:57 ID:453+ZwDm0
KKRなどで40代元ホテルマンの受け皿を作れればいいが
まあ本人の能力がどの程度か知らんが
元教員などにも時代に合わせた特別枠が必要だ
郵政からの協力は必須だな
632 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:38:10 ID:E0EuqXp40
国自体が大きな派遣会社 … 全国の子供を育成して会社に派遣、税金回収。
633 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:44:03 ID:dlLJV35L0
派遣は辞めれwww
製造業なんてモロに景気に左右されからなぁ、これで懲りたろぉ?
2t配送のトラックウテシでもやればぁ?
探せば40過ぎでも採ってくれるトコあるだろぉ
まぁコレもブラックだけどなぁ、無職よりいいだろ?www
634 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:55:50 ID:ouxDqNDCO
自業自得。同情の余地ナシ。日本のゴミ。
>「手取り35万円も」との求人広告にひかれ、派遣登録した。
>工場での仕事は溶接。熱射病になりそうな環境で働いたが、
>手取りは多くても20万円だった。
やめればいいのにw
636 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 07:07:20 ID:RtsUCqju0
ソムリエに限界を感じて、手に職をつけようとして
実益も考えて派遣になったんだろうな。
溶接も経験を重ねて親分になればいいけど
43とかで異業種に転職とかよっぽど適正と将来性を
考えないとダメだわ。
>>636 いや、普通にリストラにあったんでしょう。
派遣って専門職だったんだね
639 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:18:11 ID:Wl6Vy+GP0
2008-12-03 22:33:48
景気が悪くなっても、正直よそ者が出て行ってくれて嬉しい。
テーマ:ブログ
昔みたいに地域が団結して530運動とか、農協旅行には誰も文句いわんと参加してくれるとか、そういう愛知の伝統が復活してくれたらでら嬉しいでよw
実際派遣のタワケどもが契約解除されて、また窮臭とか凍崩愚に帰ってまっとるけど、まあいい方向にむかっちゃあすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10173212834.html
640 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:36:30 ID:gzNCLTxX0
641 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:43:34 ID:fflYSgBaO
本来の派遣は専門職だったことを知る人間はもう少ないかもな。
>>626 不況時に派遣が切られるのは制度上当たり前なんだよ。
問題なのは、不況になり始めてから、
それがそれぞれの業界に伝搬、上位層での方針転換、そして末端労働者まで伝搬する、
というまでの時間が、
過去であれば1年〜数年かかって進んでいたのが、
企業の体質変化やIT化が劇的に進化した結果、
「はい不況になった、らしい。じゃあ末端の派遣は即全部クビね。どの業界でも。」
なんてくらい変化のスピードが速くなってしまったこと。
ある程度の時間的猶予が末端に確保されていた頃は、次の仕事を探すこともできたし
不景気の及ぶのが遅い(もしくは回復が早い)業界で仕事を得ようとすることもできた。
しかし、気づいたら「スイッチをオン・オフするかのように、社会全体で一斉に首切り。」なんてことになっていた。
人間が耐えられる範囲のスピード以上の変化は、人間を潰す。
それは社会通念上認められないし、それからは身を守らなければならない、
その意味での「セーフティネット」は、今まですでに存在した。「規制」っていう言葉で形容されるものとして。
643 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:49:58 ID:EqHlHPYY0
× もう、派遣は怖くてできない。
○ もう、派遣は怖くて雇えない。(クビにした途端犯罪に走るから)
644 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:50:35 ID:VxLEXGbJO
これだけ警告しても派遣に群がってる馬鹿が沢山いるんだよ。
求人情報を見ろ!
>>644 求人情報?見るのめんどくさいし、履歴書書くのもめんどくさい、面接もめんどくさい
だからいくら警告しても無駄だよ
646 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:00:04 ID:qgUzRWn2O
アリとキリギリスの話を思い出すな
647 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:06:08 ID:VGWyMjwK0
竹中に言わせれば、韓国型の経済のほうがいいらしいからな。
数字しか見てない売国奴。
派遣はやるなら竹中のことやれよ
一般人狙っても何の意味もないし、竹中は、分割統治が成功したと考える
>>641 もう一度、専門職だけに戻すのもいいかも。
単純労働でスキルが身に付くわけ無いぢゃん。
649 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:07:58 ID:qDQWoXDjO
疲れる仕事はイヤ、
汚い仕事はイヤ、
朝が早い仕事はイヤ、
残業がある仕事はイヤ、
責任を持つ仕事はイヤ、
イヤからDOに意識改革をすれば仕事はいくらでもある。
650 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:11:57 ID:9ync5tsL0
俺も超有名ホテルで働いてた事あるけど
その時の先輩が言ってたがホテルマンの給料が上がるのは30歳行ってからだって言ってたぞ
俺は26歳の時やめちゃったから全然貰ってなかったけどね
651 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:12:25 ID:+4YrJWkd0
元は大手チェーンのホテルマン。ソムリエの資格も持ち、国内各地の酒蔵を訪ねて
日本酒の勉強をしたり、海外のホテルで働いたこともあった
日本全国のホテルや温泉旅館の求人を探してみろよ
「手取り35万」はほとんどないし、すぐ組合に言いに行くおっさんは
怖くて使えるかどうかわからんが
>>648 まぁ、規制強化は必要だわな。
強化というか、末端の人間のことを考えて昔の規制強度に戻していく、という話だが。
>>649 ブラック企業に勤めて身も心もボロボロに、なんてのよりは
働かない方がよい。これは自衛のため。
それとは別として、現実を遙かに超越したほど贅沢な価値観を持った、持たされた人には
残念だが価値観を収縮してもらうしかない。人間の内面でのバブル崩壊みたいなもん。
ただ、これにはモノを売りたい企業やマスメディアが
多くの人の価値観を無理矢理膨らませている、という側面もあるので、
それに見合うマイナスは企業やマスメディアも受けるべきと言える。
彼はホテル業界に戻らなかったので自業自得だよ。
正規に拘らなければ、間接から入れるからね。
元がソムリエで戻っても感覚が鈍っているだろうし、同種の仕事で戻れる可能性は少ない。
彼位の年齢なら部下の指導者的な立場は経験していると思うけど、今更業界に
戻って自分より年下の人に指示されるのは耐えれないんだろうね。
名前出してしまったので、来ても間口は閉ざされるだろうしね。
>>645 おまえはどっかの帝都(エリア)のボスで
催眠術とか使いますか?
656 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:45:55 ID:hSAScDdq0
>>652 >ブラック企業に勤めて身も心もボロボロに、なんてのよりは
>働かない方がよい。これは自衛のため。
働かず浮浪者になるのが自衛だというならどうぞご自由に。
ただし公共の場所を占拠したり悪臭をぶちまけたりしないでね。迷惑だから。
657 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:50:12 ID:nIoE/9680
658 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:52:17 ID:M3YOALZWO
貧乏神?疫病神?
659 :
サケのチャンチャン:2009/01/02(金) 11:56:47 ID:Jhi9WHqE0
派遣型労働文化は福祉国家において成立するものである。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚ ワークシェアリングゲマインシャフトじゃ
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
660 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:59:41 ID:gRhTDnQP0
「手取り35万円も」「幹部候補募集」この手の宣伝に騙される
奴っているんだなw
援助を欲しがる前に、農業、漁業で人手と後継者不足のところに行けよ
農・漁業だって経験者以外いらんよ
663 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:12:56 ID:zwUwRMSdO
>>660 このホテルマンくらいの年齢で家族が居ると、
せめてそのくらいは欲しいだろうからな。
664 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:29:58 ID:cAXMHznE0
CMで煽ってたからなあ
バカなヤツが騙されてもしょうがない
テレビも同罪だな
>>661 農業や漁業舐めるなw
というか排他的でよそ者はなかなか入れてくれんぞ?
Iターンでそれらの職業に就きたい人は結構多いがそのあたりが壁になって
なかなか難しいんだよ。
大多数の一般の方が思っている事を書きます。
派遣切りとかで騒いでいますが、そもそも派遣社員とはいつでも首を切れる
社員として(生産調整が容易にできる)ということで企業は採用している
んですが、派遣社員の方はその事を承知で派遣社員になったのではないんですか?
不景気で企業の業績が悪くなれば、当然辞めてもらう事になるのは中学生でも
分かると思いますが?
派遣社員の方はどのように理解しているのでしょうか?
寮を追い出されてなぜ即ホームレスなんでしょうか?
実家や親戚を頼る事はしないんですか?
とりあえずアパートを借りることができるお金と数ヶ月の生活費くらい、貯蓄していないのですか?
と言うか、自分でアパートを契約すればいいのでは?
貯金が無い?財布の中には5千円のみ?小学生ですか?
今どき、小学生だって、お小遣いやお年玉を無計画に全額使っちゃうことはしませんよ!?
真面目で勤勉な労働者が納税した血税を、派遣社員という怠惰で無計画な人達のために
使うべきではないと思います。
>>666 >642
有効な実家や親戚が無い人間だって現実に存在する(とくに年齢が高くなればなるほど)。
貯蓄が無いのは個人にはマイナスであっても、
大きな消費で経済を下支えしたという面で言えば社会全体にはプラスを振りまいている。
それらを含め、変化が早すぎるのが問題。
668 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:45:47 ID:U7jhs6dW0
>>667 年齢が高くなればなるほど、経済を下支えする必要が無い好景気時に
貯蓄するチャンスは多かったはずなのに、リスクに備えた貯蓄をしなかったのが悪い。
ということですね。
ハケン=キケン
この間、隣で飯食ってたのもこの年の瀬で首切られたみたいで
友達のところへ世話になるみたいなことを言ってた。
その友達はマンション管理の仕事がいいぞ、ってなこと言ってたけど
そうそう簡単に資格なんか手に入らないしな。そもそも首切られた
ら外食なんてできねー、、、俺なら。でも、飯もたくさん食ってた
し、何か図太そうだったから、それでいいんだと思う。人の
人生だしwwwでも、何か危機感ない表情だったなぁ。
>>668 そうやって貯蓄ばかりしていたジジババが大量にいるから今不景気になり若者が地獄を見てるんだよ。
給付金いつだよ、アホウ首相
673 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:01:41 ID:q+cDoxR90
世界のト○タでも常昼残業なし正社員の月給手取り20万ぐらいっすよ。
674 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:23:04 ID:mzzlM0eD0
うちは6人の中小企業。
おもえば2年前の2007年、清水の舞台から飛び降りる気持ちで月35万円
で正社員を募集したんです。
しかし、3人ぐらいやっときた派遣上がりの人たちは、仕事内容を聞いて、
吐き捨てるようにこんな単純労働では50万もらわないとやってられないと
言われましたし、3ヶ月募集しまくりましたが、全くこの傲慢派遣あがり3人
以外にはきませんでした。
今、派遣切りとかでさわいでいる派遣の方々にたいして、全員がそうとは
言いませんが、なんか違和感を感じてます。
ちなみにずっと一緒にやっている6人の正社員は2007年のときの
給料は月20万円ですし、いまも20万円ですが、みんな熱心に働いてますし、単純作業と吐き捨てられた仕事にも誇りをもってやってます。
円高のおかげで、マスコミの報道とは真逆に本当は景気よい企業は
いくらでもいますよ。だって日本は輸入大国なんですからね。
だから2008年冬は6人の社員には20万円のボーナスをはらえました。
これは実話です。
675 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:30:41 ID:XeWqqQqlO
676 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:33:21 ID:pVP5LAWv0
結局は
サヨクは賃金に文句付けるのが仕事だから無限に不平を垂れる
そんなに不平なら自分で起業してみろ
成功しようが失敗しょうが「雇われ根性」の甘さが身に染みるよ
経営者はこんなに苦労してたんだと甘えてた自分が恥かしくなるよ
677 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:36:22 ID:jlGbH3+Y0
怖くてできないって言ってる時点でまだ分かってないな。
じゃあ、派遣以外にお前が就ける職がどれほどあるのかと。
こんなにゴネるんならその派遣の道すら閉ざされかねないのに。
もう怖くて派遣は雇いません><
アルバイト情報誌全国版を発行してもらって、地元の不動産屋と結託してもらい、
新たな奴隷調達システムを構築します。
679 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:47:20 ID:mM/VWCD/0
次の派遣先はガザ地区。
断った奴は、その場で銃殺。
これ位した方がいいだろ?
刑務所の囚人よりダラシナイ連中なんだし。
680 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:03:25 ID:kN5sL+Jl0
ホテルマン
ってどこの超人だよ
キン肉マンにアッサリやられるチョイ役のようだ
681 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:04:08 ID:5tW3GJtr0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
工場で働いてる漏れは知っている、派遣工員は稼いだ金を風俗とギャンブルにつぎ込んで金を貯める風習がない。
しかも金を貯めてる人間をケチとかいってせせら笑っている。
金を貯めない彼らのために派遣雇用保険を作れ、月2万円だ。
683 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:08:28 ID:we3PtBVX0
姉さん、事件です
684 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:12:11 ID:ChmXwXMAO
派遣社員を救うために財政支援するから消費税アップ
無責任な経営者と無能な非正規の尻拭いは
正社員と中流家庭からさせて頂きます
それが「暖かい日本社会」です
685 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:13:09 ID:CvJfDvoLO
疲れる仕事はイヤ、
汚い仕事はイヤ、
朝が早い仕事はイヤ、
残業がある仕事はイヤ、
週休2日制じゃなきゃイヤ、
責任を持つ仕事はイヤ、
イヤからDOに意識改革をすれば仕事はいくらでもある。
686 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:14:00 ID:xqDLzA3a0
派遣=アルバイト。
派遣について騒ぐなら、アルバイトについても何とかすれば?日本政府さん。
687 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:14:51 ID:pVP5LAWv0
要するに
中国が地方労働者を奴隷同然に酷使して商品を作る
それと競争する日本企業が苦しくなるのは当然
だから
中国の労働運動を煽るのが一番の解決方法なんだよ
でも日本のマスゴミは絶対にしないで
日本だけで労働運動やってる(何の解決にもならない)
派遣のことなどハナから考えちゃいない証明だ
688 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:15:52 ID:rhN9ayeNO
でも、いざ自分がやれって言われたら
できるかな
3K職場でも
689 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:16:12 ID:2r7kn5OBO
このカスどもはどうしようもないな
690 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:17:09 ID:H3gHFfYp0
>>685 なぜかほぼ漏れ無く給料が安いという
補足事項が付くのが日本国の日本国たる由縁
やりたがらないなら給与で釣る事すらしなくなった日本の明日はどっちだ
>「手取り35万円も」との求人広告にひかれ、派遣登録した。
こういう自業自得な人も多いんだろうなぁ
692 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:19:39 ID:p8bLoE8O0
パチンコ・パチスロとかやってるバカと同じ臭いがする
693 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:19:45 ID:18rlCXmZO
派遣村のスレ規制されたのか
694 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:22:25 ID:mC2idUqw0
>>688・・・3Kなど今は良い方だよ。
今はねえ。最悪は8Kだから。お前は働いた事のない学生か?または
脳内だろ?
ドコモ・サービス(株)Doクリエイト(ドコモ100%出資企業)
株式会社アイシン・コラボ(トヨタグループのアイシンが100%出資)
株式会社アロービジネスメイツ(パナソニック電工100%出資)
人材派遣会社アヴァンティスタッフ(みずほ銀行と丸紅が出資)
etc・・・・無限大
まず企業は、派遣会社をつくって出資し、給料の2重ピンハネをしてるのは、周知のごとくだろ?
....
__ __
/ ミ 彡 \ 企業の笑いが止まらんわwww
/ ヾ \\ヽ/// 彡ヽ
/ ヾ/  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \ ソヽ オマエら どんだけ滅私奉公が好きなんだ?
| | | ソ|
|彡 /| ヽ≡.| 派遣企業は、派遣される会社の出資で
| . |. ■■■ ■■■ | ミ|
| /ヽ .┏━━┓┏━━┓ /|/ヽ 派遣企業のピンハネ金も
|ヽ| ヽ| (●)├┤(●〉 .| ' | .|
| . | ヽ---.´ ヽ----.′ . |/ 結局、出資した会社に捧げる仕組みになってるのに
ヽ| ( 丿(● ●)( ) . |
| / エエエヽ | それにくらべれば、正社員なんて無駄に金のかかる
ヽ ヽ===' /
/ヽ // \ 首も切れないお荷物だというのに
/ ヽ |` ヽ----- .' / / \
/ ヽ|\`/ ̄\/ |/ \ 竹中くんもそういってただろ
/ | .\_/ | \
| 奥田会長のカバン餅 大村 | 派遣も正社員も所詮、雇われの身の負け組みw.
696 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:30:37 ID:CZCMKZtT0
そろそろ失業者コロニーができる頃なんじゃないか?
日比谷公園で実地テストは比較的うまくいってるでしょ。
田舎に行けば住むところはそれほど問題ないし、
自給自足で助けあって農業すればまあ食事は可能だし、
衣料品も寄附でなんとかなるだろうし。
問題は医療だけれど。(貧困層でなくとも満足に受けられなくなってきている)
697 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:37:28 ID:1YzWnDmB0
>>674 どうみても作り話です。本当にありがとうございました。
あと輸入産業も来年度から酷くなるよ。
まあ今は信じられないだろうけどな・・・半年でここまで一気に世界の景気が後退した影響が出てくる。
10月末に結婚した正社員やってる親戚の現実。
新婚旅行前→100時間残業デフォ
約10日間の新婚旅行から帰還→残業ゼロ、定時まで時間潰している
699 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:43:38 ID:xqDLzA3a0
>>698 それは、席を空けてる間に席が無くなっちゃったってことでおk?
うちは2週間も休んで海外旅行行った老害のキチガイがいたよ
まぁフツーに働いてるけどね
700 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:44:40 ID:E2NhB/kL0
701 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:47:20 ID:1YzWnDmB0
>>698 10月ごろまではまだどこも忙しかったからね・・・。
うちも11月に入ってから一気にガクッと仕事が減った。
そうなって初めて事態の深刻さに気がついた阿呆な社員も多かったが、派遣だけ切って自分らは大丈夫と
必死に思い込もうとしているのもチラホラ居るのがちょっとなあ('A`)
経済界の本音
「外国人を入れて、勘違いも甚だしい不良日本人を排除しよう」
703 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:53:15 ID:1YzWnDmB0
704 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:56:05 ID:yUUqqwPf0
>>674 そんなもんだよ
うちの会社も3ヶ月以上募集出してるが電話はたま〜〜にあるぐらいで面接してもショ〜も無いやつしか来ない
なんかよく分からなくなってきた
>>699 いや、社員全員で暇つぶし状態だそうだ。
その親戚と同じ会社に勤めている知人もいるが
こっちもまた深刻で、残100って状態が何年も続いたので
それをアテにして4千万近いウワモノ新築はじめちゃったよ……
派遣がいやなら正社員になればいいのに
707 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:02:04 ID:nZdoB+Hj0
>>690 雇ったばかりの仕事もできない奴に
高額な給料を払う国ってあるの?
708 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:05:40 ID:f1uko2+n0
ここで派遣たたいてるのは、企業がやとったイメージダウン防止の経団連工作員
もしくは経営者側の人間
それかチンコに毛の生えたばかりの世間知らずな厨房だろ
709 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:06:38 ID:1YzWnDmB0
しかしこの手のスレだとニート・ヒッキーと一般人の区別が本当にわかりやすくてわらえるw
まあ世間と隔絶して部屋に引き篭もってるだけじゃここ半年の景気の後退っぷりは理解できないよなあ・・・
派遣だろうが正社員だろうが一寸先は闇なわけで。
簡単に辞める正社員のせいで派遣使ってるわけだし、何かの仕事辞めて派遣になったのは自業自得としか……。
712 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:09:26 ID:va+TcdBLO
713 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:10:09 ID:1YzWnDmB0
契約社員自体が元正社員のなれの果てだと言う事に気づかない阿呆が多すぎ。
事務系に限らず就職の際も労働条件に「経験3年以上(派遣は経験に含まれない)」とかいっぱいあふれてる。
それに応募できる人間がどんな奴かと言えば氷河期時代にリストラ、倒産の憂き目にあった元正社員達だぜ?
また不況に突入したのならば、今嘲笑ってる正社員達(居ないとは思うが)のまさに明日の姿そのものなんだ。
スキルを必要としない単純労働に限って言えばそうした働き口自体が派遣・期間以外ほとんど開放されていなかったのが現状だったわけで。
(企業側としてみれば新卒のほうが使いやすいし、派遣なら切り易いからね)
当人が悪いと言い切れるほど世の中は単純じゃないよ。
714 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:11:36 ID:nJJWck150
公務員が一番だよ^^
715 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:13:48 ID:pVP5LAWv0
そんなに嫌なら自分で起業すれば良いだけじゃん
なんで派遣になりたがる?
楽だから?責任ないから?弱者ぶりたいから?甘えてるから?
716 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:19:44 ID:2v+OcD9h0
実際に花まで見てないので、あくまでメディアをとおした自分の受け取り方だけど、
当初は20代、30代で派遣切りされたケースが多いのかと思ってたけど、
派遣村のニュース見てもいわゆる自称失業者はほとんど50前後ぐらいのおっさんばっかりだな。
717 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:21:16 ID:vsgj5kuH0
派遣切られた奴が集まって派遣会社をつくって運営すれば無問題。
いい加減に搾取率制限しろボケ
10%が上限なんて常識なんだよ
なに5割もってってんの?死ねよ
>>594 出て行けるなら出て行ったほうがいいぞ
不法が罷り通るから、ターゲットにされたら、人生まで終わる
誰か例のカイジの
いかに正社員が苦労して正社員になったのに対して
派遣は登録して待っていただけだと?
っていう奴のコラを貼ってくれ。
どうしてもほしいんだ。
大阪も、うつぼ公園であたりで派遣村やってくれんかな
722 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:29:11 ID:xqDLzA3a0
>>720 なにそれwめっちゃ見たいww
自分、派遣も正社員もどっちも経験したクチだけど
派遣は高卒でもすぐ仕事が来る(自分は高卒ではなかったけれど)
正社員は自分の場合氷河期だったもんで、数十社回ったかな
今は誰でも知ってるとある有名企業で正社員として働いているけど
待遇が派遣の頃と全然違う。休暇や賞与など。
あと、昇格があるからモチベーションが全然違う。
723 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:34:27 ID:e12nFo7JO
>>717 人に使われることはできても、人を使うことはできないだろう。
724 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:42:03 ID:nZdoB+Hj0
725 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:48:09 ID:F6laqPl20
ま、派遣の待遇が改善されないままだと
それにあわせて次は正社員の待遇を落とされるだけだから
正社員のやつも派遣をあんまり叩かない方がいいと思うよ。
派遣の待遇落として浮いた分の金が正社員に回るかといったら
そんなことはありえないからね。
資格持ってるならソムリエやればいいじゃない?
ごめん
何遍見ても『元ホタテマン』に見えるんだわ。
728 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:54:20 ID:XkSOU+Mj0
手に職のある板前、大工、理容師などがこれからは強い。
大卒の文系は、セールスマンしかできないから、これからはきつい。
大卒理系でも、研究所にはいれるのは一握りだからこれから先どうするんだろう?
日本もそろそろ、大学でただけでは駄目な社会が到来したって事だねw
729 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:55:54 ID:PCqBw5pfO
>>725 派遣切ったから正社員はノーダメージなんじゃないの?工場なんかの内情知らないけど。
単純労働者なんかいつでも集められそうだ
730 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:56:29 ID:XkSOU+Mj0
>>697は、まじバカか?それとも、すねかじりの偏差値30高校生か?
中小企業の現実を知らなすぎるw
732 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:00:07 ID:PCqBw5pfO
いつの時代も馬鹿が搾取されんだよ
>元は大手チェーンのホテルマン。ソムリエの資格も持ち、国内各地の酒蔵を訪ねて
>日本酒の勉強をしたり、海外のホテルで働いたこともあったが、「手取り35万円も」との
>求人広告にひかれ、派遣登録した。工場での仕事は溶接。
これ、(お涙ちょうだいの)都合のいいとこだけ書いてるだろ
40代のサービス業の男が35万円につられて経験生かせない溶接を職業になんてしないぞ
ホテルマンで何かやらかしたか、仕事が身につかなかったんだろ
734 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:01:06 ID:5tLHUtXw0
怠け癖がついたホームレス
ギャンブル癖がついた派遣
まとめてしね。
735 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:01:39 ID:F6laqPl20
>>729 次はいよいよ正社員の番ってことだよ。
派遣もコレだけ切った。ウチはこんなに厳しいんだ、お前ら分かったな。
ってアリバイにされちまうからな。
絵に描いたようなキリギリスだな。
内需が堅調な食品は仕事はある。
けど、価格が着実に下落してるので業績は着実に落ちてきてる。
輸入も同様。
忙しいが儲からない状況に陥りつつある。
工業は・・・もうだめぽ。
俺んとこも工場が空き倉庫のようだ。
738 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:04:17 ID:KfV5aCSi0
>>733 「元ホテルマン」ということから、実際は失業した後に派遣登録したんだろう。
記事に嘘は書いてないけど、ミスリーディングを誘うような記事は酷いと思う。
739 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:06:30 ID:PCqBw5pfO
>>735 へー、工場は大変だな
うちだけじゃなくて、ホワイト系は皆そうだと思うけど、「派遣切ったから次は、、、」なんて言われても説得力ないからなー
工場と違ってオフィスワークだと業務内容に差がありすぎて
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:10:07 ID:GzBgk4ko0
まあ、こいつの場合 自業自得だな
>>731 売上中の営業利益比3.2%じゃあ事業維持投資の確保も難しいね。
良心的だが、注文が減るとすぐに行き詰りそうだな。
中小のIT派遣にそういうところが多い。
742 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:10:24 ID:8cs8SbTh0
>>730 >>697は
>>674の
>3人ぐらいやっときた派遣上がりの人たちは、仕事内容を聞いて、
>吐き捨てるようにこんな単純労働では50万もらわないとやってられないと
>言われました
この部分に作り話っていってるんだと思うが
>>735 うちの会社は、グループ内の出向と早期退職の募集だけだな
単純作業の派遣は切られる方向だが、技術派遣さんはむしろ増えてるよ
>>739 俺んとこも俺の職場を含めてオフィスにいる連中は危機感薄いよ。
個々の仕事量は減ってないんで「忙しい、忙しい!」ってやってる。
冷静に自分がやってる仕事の扱い高とか利益を見るとヤバいことは
分かると思うんだけど。
745 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:16:19 ID:nJJWck150
公務員が一番^^
746 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:22:37 ID:PCqBw5pfO
>>744 利益減り具合がどれくらいか知らないが、利益の増減見ないで仕事量で危機感の判断してんのか。
やばいと思うよそこ
747 :
派遣ラップ1:2009/01/03(土) 11:22:39 ID:sJJxLZe/O
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。
企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。
景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。
非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒ならどんなにアホでも、景気良ければ正社員。
批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。
でも、でも、
2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。
ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
派遣で働いている間に就職活動する物だろ
ただの馬鹿
749 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:25:37 ID:/pNb+3BA0
派遣村関連のスレが続いてないけど、どこかからストップがかかったの?
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。
定期的にハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。
大喜びで
「正社員雇用」「家族を養える額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される
ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。
非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。
食べて行けない正規雇用も急増中。
751 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:26:50 ID:3BVwtTlW0
>>747 肝心なのが抜けてるよ
派遣社員、上司が嫌だと不満をいい
ノルマが嫌だと不満をいい
他人に仕事を見つけてもらって文句を言う
ひどい能力
ひどい態度
ひどい社会人
752 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:29:46 ID:XbdIMW+n0
派遣って、食い詰めたやつらばっかりだったけど
38歳で務めてた会社が7社倒産って可哀想な人も
いたな
754 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:35:35 ID:SaMsaHD00
>>752 東原亜紀男さんのことですね、わかります
>>1を読むとホテルマンでも、いろいろ研修させてるので
人材教育はしっかり行われていたのに、目先の数字に騙されて
何一つ身に付くことなく、ホテル業界から逃げ出したんだろ
俺が採用担当なら、派遣の人間だからダメということでなく
この修行させてもらっていたという状況がわからなかったバカさ加減で採用したくない
756 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:36:43 ID:o36C52Ch0
757 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:41:47 ID:jR9aRnuS0
労働力の再配置が始まっているのではないか?
都市部に執着してはいけないということです。
サラリーマンである限り、勝ち組も負け組みも無い。 所詮、勤め人。 どんな高給取りも会社が潰れりゃホームレス。
農家は働き手がいなくて困窮してますよ。 一次産業にチャンスは残されているのではないかな?
農地を所有していなければ、ただの小作(サラリーマン)かもしれませんが・・・
オレはある業界最大手の会社に勤めています。 ある地方支店に勤務中です。 その支店の地元出身社員の実家が
農家という人間が非常に多いです。
うちの会社は転勤して初めて家賃手当てが出るのですが、地元出身社員はもちろん転勤したことが無い人です。
結構な高給いただいているオレなんかより、よっぽど生活楽そうです。 車二台はあたりまえで、賃貸に住んでいる人でも
平気でベッドに3桁万円とか照明器具に3桁万円などなど・・・
農家は結構な金と土地持ちで、実家が家賃払っていたり、仕送りしていることが大半なんです。
本来、年収500万弱の彼らの生活ぶりは年収1000万プレーヤーのそれと大差なく見えます。
>「手取り35万円も」との求人広告にひかれ、派遣登録した。
こういうのって大抵小さく「最大で」こういうケースも!とか可能性も!みたいに書かれてるもんだろ
当該職に何のスキルも経験も無い中途が、なんでそんな給料貰えると思えるのか不思議でならん
759 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:42:39 ID:GioKT5qc0
>>750 派遣は職歴にならんのか。
びっくりした。
760 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:43:09 ID:O+0TN3tu0
しかし金融危機によって問題化してよかったよな
これで日研とか悪徳派遣会社が死亡することになるんだもん
>>749 ココに立ててもウザい煽りの応酬で「派遣村情報」はゼロに等しいから立てるのやめちゃったみたい。
1 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
>>750 ニュースで非正規雇用って言ってるのがしっくりきてなかったが、納得した
764 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:52:24 ID:8DtDOixW0
大工も板前も理容師も仕事ないんだぜ 馬鹿な
>>728
765 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:56:00 ID:owYeCEm10
766 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:59:04 ID:wGAkj2cp0
もうさ、失業率なんて操作したきれいごとの数字じゃなくて
20歳以上65歳未満で学生を除いた全国民の納税率と額を
公表すべきなんだよね。
そうしたらいかに日本が危機的状態かハッキリする。
そして公務員を除いた人の納税額から逆算して公務員の
給与を決め、公務員を除いた人の平均の年金額から
公務員の年金額を決めれば増税なんて当分不要になる
だろ。
派遣でも優秀な人はちゃんと就職活動やってるよ。
この就職活動は単に繰り返し面接を受けるだけでは無い。
資格取得なんかが良い例。
資格そのものはほとんどの場合で役に立たないが、
「畑違いのことに対しても、努力することが出来る証明」にはなる。
そうやって採用担当者への説得材料を蓄積している。
>>3 いまでは、「ホテルマン」と呼べるほどのプロだけで運営されている
ホテルは、ごく限られた一部だけだぞ。
部屋のクリーニングやベッドメイキングは、ビル清掃などを手がける
掃除専門のところにアウトソーシング。
作業する人間のほとんどは、清掃会社に送り込まれた派遣社員。
ホテルの宴会などは、忙しい時と暇な時の差が大きい。
昔は一番忙しい時のキャパに合わせて人を雇っていたが、今では
最小限の人数だけ雇って、足りない分は派遣で埋め合わせ。
ひどいところは、これすらファミレスチェーンなどにアウトソーシング
している。
ホテルの顔であるフロントに詰めている人間すら、警備会社からの
派遣社員であるところも多い。
帝国、オークラ、オータニあたりのホテルですら青息吐息で、料理を
作るコックならともかくソムリエでは、いまどきのホテルは雇ってくれ
ないだろうな。
要は、
派遣に仕事をやらせて、正社員を減らす。
-> 解雇された正社員が、派遣社員になる。
という悪循環が起こっているんだな。
770 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:14:28 ID:IHbRwrvGO
ベテランホテルマンがたかだか35万に釣られるほどホテルマンて薄給なのか?
771 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:18:31 ID:F6laqPl20
>>761 なにこの説得力ゼロのあからさまな工作議論。
こんなんで誰が納得したのか?
>>770 意外に思うだろうけど、正社員なのに他業種の派遣社員のほうが高給ってくらい薄給
そしてこういう広告に釣られちゃうような世間知らずの率も高い
狭い世界で働いてるから、そういう意味では引きこもりとかわらない
公務員絞るか増税しか対応策出ないのがやばいよね。
>>765 それは専門職の派遣の連中だ。
同じ派遣でも、“高給な専門職の派遣”とワーキングプア生活で苦しんでる“一般の派遣”では、全く違うんだ。
一般の派遣は、年収200万以下の低賃金に、残業代無しがざらなんだ。
製造業の派遣なんか、いつ切り捨てられるか分からず
>>774 製造業の派遣なるか、いつ切り捨てられるか分からず、毎日怯えながら暮らしてるのがほとんどなんだ。
全然、気軽じゃない。
776 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:46:51 ID:xH3PGJXY0
>>1 こういう広告に騙される人って闇金とかにもひっかりそうな
気がする
777 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:53:08 ID:iFGQ20T6O
>>772 昔のホテル業界ってのは残業代を付けないのが当たり前だったからな
最近はどうだろう?
労働基準監督署が何回か色んな所に入ってたから多少改善されたかもしれんが
778 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:53:53 ID:A3EG4XZDO
>>776 非正規雇用は労働者の三分の一になりましたね。
■竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、見れなくなってます。)
779 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:58:17 ID:nEOwD+GP0
欲出して安定より目先の銭を選ぶから、こういう目に遭うんだよ。
自 業 自 得
ほんとかー。そういうのは、初めて聞いたわ。
たまらんね。
781 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:06:07 ID:cysg2ZcMO
先日旅行で一泊1万三千円くらいの中ランクのホテルに泊まったが
フロントにいるのが全員50〜60代のオッサンとジジイ。
朝も夜も次の日もそのメンツしかいないの。
あ〜、若い男女従業員を片っ端から切って自分だけ生き残ったんだな感丸出し。
もうオッサンばっかだから態度も悪いし多少耳も悪いのか何度も『えー!?』っと聞き返してくるわ聞き間違うわ愛想ないわ。
さぶさぶのオヤジギャグ炸裂も半端なくムカつくし
もう二度と行かない。
782 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:11:19 ID:XkSOU+Mj0
戦前日本は、13個師団と世界第二位の海軍をもっていた。
敗戦で、その運営の為の税金は全部公務員が使う事になった。
だから戦後は箱物が大量に建ちまくり、公務員が軍人並みに大量採用され、
公務員用に宿舎をつくって、公務員用に年金を作って、公務員用に天下り組織をつくった。
本来は日本はこんなに税金は不要なのである。
とくに住民税は先進各国にはない、日本だけの特別な税金です。
783 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:13:06 ID:v5yXnfh20
>>1 こんな同情できないようなバカ事例
持ち出してどうしたいの?
784 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:13:19 ID:kCcTBg4i0
時給見て、手取り35万が不可能なことが判らなかったのか。
自分がモノを買うときはもっと安くしろとせがむくせに、
自分が安いモノを作る片棒を担ぎながら、
消費者のニーズに応えるべく、企業がさらに安く作るために派遣を切ると、
安いモノを出せとせがんでいた連中は、俺が購入する製品は安くないといかんが
それとこれとは別で、企業努力で自分の勤め先は雇用を継続しろ、
どこかでコスト吸収しろと言う。
むちゃくちゃです。
必死に働かなくても裕福に暮らせる方法を教えてやろう。
駐車場経営だ。
1.都市部の駅前に土地を用意する。(俺のうちは元々地主だったから買わなくて済んだ)
2.駐車場として使えるよう整備する。(広さによってい違うけど500〜1000万程度)
3.月一で管理作業をする。
あとは、毎月450万自動的に入ってきます。
787 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:22:53 ID:Zwstnnet0
派遣斬り!誰もあんたらの事など気にとめていませんからー!
ざんねーん!
>> ID:uDSXamgS0
アメリカでの移民、中国での辺境農民みたいに、
構造的に、低賃金・劣悪労働環境でも
働かざるを得ない層を作り出す。
そこから利益を出す。
こういうプランだな。
789 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:30:34 ID:WzzDZZ8fO
790 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:33:34 ID:A+t0Sjl3O
791 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:36:50 ID:RaLTbNVH0
愛知にくるのがちょっと遅かったよね。
10年前にきてればもっと稼げたのに。
愛知県まで不況になったし
日本はほんとどん底だな。
平たく言えば、製造業の現場がフリーター化してきてるということだろ。
フリーターといえば流通業のパートアルバイトとか、外食産業が定番だった。
けど、今や製造業はスーパーやファミレスと同じ程度しか付加価値を
生み出さない産業に落ちちゃったということだな。
793 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:59:24 ID:ZqPGz+Gy0
年々学力、体力が低下。
それに教育されていない若い奴が多すぎ。
団体行動の取れない馬鹿が多いから。
日本はもう駄目だよ。完全に。
794 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:16:31 ID:jTVhwJwb0
>06年3月から愛知県岡崎市の自動車工場で
部品工場ならともかく、自動車工場は三菱しか無いwww
795 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:53:39 ID:FcXzw9wv0
で、ブラック企業の正社員になって辞めたら、
もう正社員はできないとかぬかすんだろ?
796 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:16:36 ID:LErLXid00
>>786 これは、税抜きの収入か?
工事費は・・・?
久しぶりに腸がねじれたぞ。
797 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:25:48 ID:Ek2PQ3WM0
>>788 アメリカではうまく言っているんだなぁ。
みんなもそろそろ現実を受け入れようぜ。
底辺は底辺なんだと割り切れよ。
ちょっとプライドがあるのか、底辺の日本人は始末に終えないね。
798 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:37:29 ID:2n5+LNVW0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。
日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化
↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致
↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴エリートによる研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。 ←いまこの一歩手前
だから、研究も本社も全部シナへ行けばいいんだよ
日本国籍棄てて、キヤノンはみんな名誉シナ人になればいいんじゃwww
800 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:13:48 ID:hcJJNuaj0
グローバル化した社会での雇用とは、
シナ人にはできない仕事をこなす正社員になるか、
シナ人と同等・もしくはそれ以下の能力しかないクズが
非正規雇用で働くか、の2択でしかない。
非正規雇用を抑制するようなことがあれば、
企業は中国や東南アジアに工場を移すだけであり、
ますますクズの居場所は無くなる。
「もう、派遣は怖くてできない。」
気付くのが遅くねーか。
遅いとかいうレヴェルじゃありません
>>800 だからな、そういう考え方自体がプロパガンダにのせられてるんだよ。
中国の偽装食品騒動をみてみ。シナ産食品がパッタリ消費者に受け入れられなくなっただろ?
グローバル化グローバル化と言ってる奴は、たとえるなら帝国ホテルのレストランでコーヒーが
高い高いと騒いでいるようなもんだよ。
そういう奴は、おそとに出て、缶コーヒー買いなさい。
804 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:48:37 ID:RNkijxY7O
>>769 まったく同意。
今までは忙しい時が基準だったから
通常時は社員を飼っている状態だったんだよね。
見返りに、労働者はその金を使うから、それで経済が回っていた。
今は、暇なときを基準にしたから
無駄な人件費削減を行ってしまった(要するに、労働者に回る金の絶対的な減少)
その結果、労働者がお金を使えなくなるという経済停滞。
>>797 >アメリカではうまく言っているんだなぁ。
おいおい・・・
その結果がサプライムローン不況なんだが
807 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:04:15 ID:GbisnsMp0
>>66 都内の一流ホテルだって、配ぜん人=アルバイトやパートに人ばっかりだよね。
今、自給いくらかな?学生の頃新宿のホテル何かでパーティーの配膳人やってたよ。
料理結構美味しいかもね。まかないの食事付きだった。クリスマスのパンを作るのが楽しかったな。
粉砂糖を掛けたり、ケーキにリボン付けたり。
白いワイシャツと黒いズボンと蝶タイがあれば、仕事はあるんじゃないかい?
なんとか東京ならホテルイパーイあるから、配膳人すれば食べていけるだろうよ。
あとは、掃除とか年中募集してるもん。機械工よりはきつくないんじゃないかな?
>>791 たしかに稼げただろうが、その後派遣法改悪の動きはとまらない。
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `焼肉` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(____.;_____)
☆ゴマ塩うんち君参上☆
肉を食わせろ!!!!!!!!!!
810 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:24:42 ID:A3EG4XZDO
>>801 嘘だったんだな。
■竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、見れなくなってます。)
811 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:25:33 ID:FcXzw9wv0
英米が駄目となると、世界の覇権を握るのは、何処になるのですか?
まさか、中露?
812 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:37:28 ID:EwsyJq2cO
派遣社員と、パチンコ店正社員では、どちらが転職に有利ですか?
転職先がパチンコ店以外の場合。
813 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:39:36 ID:5tW3GJtr0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
814 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:48:15 ID:ox7XCCD2O
815 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:55:56 ID:bXJvpCLd0
正論
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
「格差論は甘えです」
「格差は能力の差」
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
816 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:56:44 ID:iVUd+lXT0
この人たちは自分らの生活を今よりもっと善くしようとする集まりなんだろう。
派遣労働者なんて働きたいときに社員として働けるそんな働きやすい職業、
普通の人が簡単に付けるはず無い。
自動車工場の職場や鉛筆削りを作る職業なんてなく普通の人はタコ部屋だよ。
使えなくなったら追い出されるタコ部屋。
多分普段は国に生存権訴えてるだけでなくそれ以外に国にお金までも
請求してるような何を批判しても政治家達が守ってくれる立派な市民みたいな人達が
デモを行ってるんだと大抵の人は思ってると思う。
817 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:57:38 ID:bxW5dPYM0
カワイソースじゃないかw
818 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:58:31 ID:ObIaRmbW0
大手チェーンって
王子か?
819 :
名無しさん@九周年 :2009/01/03(土) 18:58:52 ID:jWrPRfk70
世界が派遣(君)を待っているよ
820 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:03:21 ID:fiy55rCy0
・正社員は天引きが多くて手取りが少ないから損
・自分の可能性を試したいから会社に縛られたくない
・夢を実現するためには、自由でいたい
こうやって、自ら希望して派遣やフリーターになった奴も少なからずいる
ことを忘れてはならない。こういう奴らが今困ったからといって、助けて
と言われても、過去の経緯を知っている人々は誰も耳を貸さない。
>>803 いやいや、派遣切りの舞台である製造業の問題と、
食の安全問題をすり替えられても困るよ。
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
おいおい、凍死しそうな奴らが既に出てきてるじゃねえかwwww
824 :
おくだ:2009/01/03(土) 19:57:30 ID:BtQ/YOOi0
>おいおい、凍死しそうな奴らが既に出てきてるじゃねえかwwww
あくまで‘凍死しそうな‘で、実際‘凍死した‘わけじゃない
自殺しなけりゃどれだけイジメが横行しても問題ないんだよ。
世の中そんなもんだ。
826 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:59:48 ID:MY5ckn8h0
自民党と経団連の御手洗が天下の悪法『労働者派遣法』を作り、日本をダメにした。
827 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:25:44 ID:FcXzw9wv0
828 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:31:14 ID:5PnkZZiZ0
ホテルマンって、自分はラクなポジションをやって、
ソルジャー要員の日雇い派遣(配膳会)を奴隷のようにコキ使ってきたじゃん。
派遣を人扱いせず、時には鉄拳制裁してたくせに、
自分が派遣になったら泣き入れんのかよ。
これは因果応報だ。ざまあとしか言いようがない。ザマアミロ。
829 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:46:41 ID:Ao5JRQaR0
俺は派遣だけど月80万なんだが?
俺、基幹労連に属しているそれなりに大きな企業の組合員だけど、うちの組合も組合員(正社員)守るために
早く派遣を切れって会社に促すっていうスタンス取ってる
はっきり言って派遣は俺ら正社員の人柱だと思うww
831 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:17:03 ID:hX+fArkE0
832 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:19:46 ID:V1KGhnw9O
「もう我慢できない…」ホテルで…
に見えた…末期かな
833 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:21:02 ID:Nga/Jhf80
派遣は怖くてって
不安定な労働であることは一目瞭然
それを承知で派遣なんてやるもんだ
例えば正社員へのあくまでも繋ぎとしてとかな
なんつーか安易に派遣という道を選びすぎ
アフォだな
派遣のピンハネ率が高すぎるな。
派遣会社で正規雇用されて休業補償がでるようなところならともかく、
ただの口利き屋が 40 % もとるとは非常識も甚だしい
問題は、ソムリエって資格が社会で通用する物かどうかって事。
正直、ソムリエ資格は一般社会では趣味の域を出ないですよw
簿記2級の方がナンボか潰しが効く。
派遣ピンハネ奴隷商人は、人に働かせて上前をはねる稼業。
ボッタクッてこそ成り立つ商売です。まともな会社じゃ有りませんw
家族から稼ぎが少ない云々言われ、勤務拘束時間も長く、長年
働いても出世の可能性が低いホテル業界では、なかなか大変
でしょう。誇り云々書いてるのが居ますが、そんなのは詭弁です。
誇りじゃ食えません。それなりの銭寄こせですよ本音は。
でも派遣季節工に入るのは如何な物かと思いますね。永年勤続
不能なのは、最初から見えていたはずです。同じ事なら、田舎の
方で農業の修行でもした方がマシでしたね。耕作放棄地が多く、
後継者不足で悩んでいる農村は多いのです。村の暮らしは付き
合いが大変ですが、それさえこなせれば、技術指導を含めて世話
をしてくれますよ。
これからは、農業です。漁業は危ないw 漁民は獲るだけ獲って、
育てることは国に丸投げです。畜養だって一緒です。稚魚を獲って
来るのですから。その点、農業なら自ら育てますからね。
ただ、運が悪いと全滅喰らうこともありますけどww あと、農協が
ガンだったりもしますがっww
>>828 言えてる。私は昔、某ホテル正社員だったの、社員は確かに「あんた、社員に向かってなにいってんの」
みたいなこと言うときがあった。でもそれ、人によると思うよ。私は別にそんなこと言わないもん。
838 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:36:30 ID:+0V3RAJQO
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
自民信者「ハロワに騙されても自己責任!国は悪くない!」
840 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:42:37 ID:64e1jjkr0
>>「手取り35万円も」
それなりのスキルがあってのことだろう
841 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:53:18 ID:O2TOth0h0
こういう連中は仕事を良し悪しで選んでるとしか思えない
IT系なんざ常に人材不足なんだから、基本情報とExcelとJavaかなんかを勉強してプログラマーになれば引く手あまたなのに
842 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:03:13 ID:dMO9MSIA0
出来ないっても選択の余地の無い人間だっているのだ。
IT?それだって年くってからじゃ誰も見向きもしないよ。
活字ばかりで現実を見る目のないバカの意見だ。
843 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:03:53 ID:ped5Yq4CO
怖くてできないと言っても脱け出せないのが派遣
御愁傷様、としか言いようがないな。
小泉純一郎と竹中平蔵と小泉信者バカ売国奴が死ねばいいのにね!
845 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:24 ID:3OtcHQ1d0
”正社員”を美化しすぎ。
モンテとか大庄みたいなところだったら、
派遣のほうがまし。
>>845 給料がマイナスになるブラック企業もあるからな。