【政治】佐藤元首相「中国と戦争になったらアメリカは核攻撃を」発言に被爆者・平和団体激怒「国民だまし続けた」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
故佐藤栄作元首相が1965年のマクナマラ米国防長官との会談で、中国との戦争になった場合に、
米国に核兵器による攻撃を求めていたことについて、県内の被爆者・平和団体の関係者は
「非核三原則を唱えながら、国民をだまし続けた」と厳しく批判した。

長崎原爆遺族会会長の下平作江さん(73)は「とんでもないことでびっくりした。
15年ほど前に米国で被爆体験を話したときに『日本だって核を持っているだろう』と言われたのは、
佐藤首相がこんな発言をしていたからかもしれない」と驚きを隠せず。
核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会事務局長の広瀬方人さん(78)は
「非核三原則を唱えながら、核を持ち込ませることを黙認する発言だ。
やはりノーベル平和賞には値しない首相だった」と憤った。

佐世保市吉井町の平和祈念館「天望庵」の藤原辰雄館長(81)は「戦前や戦中だけでなく、
戦後も権力者は国民をだまし続けてきたということだ。戦争をなくすためには、
国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
憲法九条を本当の意味で実現しなければならない」と訴えた。

=2008/12/22付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/67049
: 2008/12/22(月) 18:53:10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229939590/l50
2名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:47:05 ID:Et9BZwv20
>>1
乙であります!
3名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:47:19 ID:NWLZidfuO
3
4名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:47:51 ID:DgQun9ca0
軍国主義復活反対などと主張する「平和団体」が台湾への中共による軍事恫喝には何も言わず、
核廃絶を主張する「反核団体」が北朝鮮の核には沈黙し、他国ならば問題にならない国旗掲揚と
国家斉唱には人権をたてに反対する「人権団体」が中共によるチベット侵略、北朝鮮の強制収容
所と日本人拉致という人権問題には何らの興味も示さない。

案の定、今回のチベットでの中共による圧倒的人権弾圧についても、日本の「人権団体」は沈黙
を守りとおしている。 天安門事件の際の沈黙と共通している。
天安門事件の後、サヨクは「南京大虐殺」の宣伝を強化したが、今回もチベットでの「今起って
いる人権侵害」よりも、捏造された「半世紀以上も昔の日本の事件」を重要視した言論戦を仕掛
けてくるだろう。まるで「今起っているダルフールでの女性虐待」よりも、捏造した「何十年も
前の「「従軍」慰安婦」問題」が最重要問題であるかの如く騒いだ様に・・・

この様な異常事態が起こるのは、これら自称「平和団体」「反核団体」「人権団体」が、実は、
平和/反核/人権を真剣に考える団体ではなく、社会主義・共産主義化への手段として平和や
反核や人権という「誰も反対できない重要項目」を、ただ単に利用して、日本を攻撃することを
目的にしている媚中反日のサヨク団体だからである。
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
5名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:48:23 ID:3lERIgYG0
核撃たれても 抵抗しませんって事だな
6名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:48:27 ID:gGVN2fME0
↓この人、朝鮮人です><
7名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:48:29 ID:CQxoGlBg0
ではこの人たちは中国から核攻撃されても反撃するなってわけか。
8名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:48:30 ID:ZORSHWrV0
基地外アカは早く死んでください
9名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:48:37 ID:qwzY07L+O
騙してないのに、
10名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:48:50 ID:o0lvQ8WAO
非核三原則を唱えながら中国を騙し続けた
に見えるのは気のせい?
11名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:49:00 ID:r9w2BSza0
騙すもなにも、核の傘ってずっと言われてるだろうに。
12名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:49:06 ID:4O5Ent0A0
まあ、中国の核兵器は綺麗な核兵器なんだろ
13名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:49:14 ID:cIKYzL350
いいかげんウザイ。
邪魔だから死に絶えろ、エセ団体
14名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:49:55 ID:BTCR1Wh10
二度と自民 公明には投票しない 誓う
15名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:50:39 ID:SKRG9IAq0
産経新聞にもちっと詳しく書いてあったから、怒る前に
そっちも読んでみるといいのにな。
16名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:50:58 ID:00IaZEBy0
今頃50年近く前の事を流して
中国様へ貢ぎ物させたいのかw。
17名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:51:01 ID:N1sUNBLe0
平和団体という名前にだまされ続けてる訳だが
18名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:51:13 ID:XiZ0NyO50
ピカのせいじゃ!
19名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:51:20 ID:FbPwmRkA0
当時から、過激派の中では知らないヤツはいなかったのに、今更何騒いでるんだかね?
20名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:51:33 ID:rmpr65F6O
佐藤個人は核保有論者だったんでしょ。死に体のアカを新聞屋が焚き付けてるだけか。
21名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:51:36 ID:AOzH/K2c0
平和団体=売国団体
22名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:51:53 ID:G/kDk/of0
別に日本が核武装するといってるわけじゃないんだから得に問題ないのでは?
核の傘に入ってるんだし
フランスも事実上ドイツに対して核の傘に入れてあげてるんだしさ
23名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:52:10 ID:0pS47LjmO
何が激怒だ、中国が攻撃してこなければ平和なんだから、
激怒すべきは攻撃の準備をしてる中国に対してだろうが。
24名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:52:28 ID:ePV7rMnw0
まあノーベル賞はノーベル賞でも平和賞はロビー活動の賜物で、権威なんぞないから
何しろ受賞者にお隣の国のあの方がいるからね
25名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:52:34 ID:8O31ZxLv0
死にたがりのキムチサヨクは自殺してろ
26名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:52:45 ID:4qi1vb310
こいつらは中国と戦争になって中国が核攻撃してきても日本は耐えとけというのか
27名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:52:48 ID:5pwpVQ7H0
これぞ、清濁併せ呑むって奴だろう?
政治家として有能だった証拠に他ならないと思うのだが。
28名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:53:00 ID:cTeAlK3f0
平和団体(笑)
29名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:53:20 ID:DIwN7VReP
国民だましたとかいうが、アメリカの核の傘の下に入らないで、どうやってろくな戦力も持たずに
あの冷戦て言う社会情勢の仲で独立保てたと思ってんだよ>平和団体

外国が侵略しないほどの腐った国だと思ってたのか?


そもそもノーベル平和賞は「戦争で分捕られた領土を札ビラで買い取った手腕」が受賞理由だし。


30名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:53:29 ID:xiA0P/Mt0
右手に理想。
左手に現実。

完璧な政治家じゃないか。
31名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:54:10 ID:6utgHmzj0
批判してる勢力は完全に宗教組織に見える
32名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:54:26 ID:VSMxrdMH0
日本の平和よりも、中国の安泰を願う団体なんだね。この「平和団体」は。
そんな勢力が日本の奥底まで巣食っているから、日本も長くないんだろうね。
33名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:54:33 ID:MOvAdVRhO
日本は持つなって言うから、海外の核に頼ってるだけでしょ
正直に外国も持つなって抗議活動やれよ
34名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:54:37 ID:u3BNtk8E0
今回の件で佐藤を嫌う奴って、どこまでお花畑なんだよw
35名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:54:40 ID:EIoprVNqO
>>1
キチガイ共やwww
36名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:13 ID:w3Ltd3JcO
一発の核には、二発の核で反撃したい。
37名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:17 ID:lVYiifu60
>>31
某特定アジア(笑
の平和だけを叫ぶ平和団体(笑
て丸っきしアレだよね。
日本を丸腰にしようとしてるし。
38名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:32 ID:p/FQ+96s0
佐藤首相を見直した。当時、中国の核保有は日本にとって大変な脅威であり、
有事の際に米の救援を正すのは至極真っ当な態度。為政者として当然の行為。
>>1の「平和屋」の案の定のヒステリックな発言が空疎に聞こえる。

米が日本の港に寄港したり、母港化している時に核を持ち込んでいるのは
公然の「秘密」であり、プロ市民でさえ周知している事実だ。もちろん国民
も承知しており、支持している。その事実が露や特亜に対する一定の”睨み
”になっている。

>佐世保市吉井町の平和祈念館「天望庵」の藤原辰雄館長(81)←この糞ぼけ野郎www
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など
>軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
39名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:35 ID:p9gcLepN0
平和団体www
戦争になったら真っ先にこいつらの家から占拠していってほしいな
40名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:34 ID:/mhi9pXrO
中国が攻撃準備していたことに激怒なら納得するんだが。
41名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:43 ID:P3yB0nGyO
は?
半世紀近く前の事を持ち出して何言ってんの?
それより近い隣国が核ミサイルを保有している事についての
コメントは無いわけ?
42名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:55:48 ID:GYlQFWYr0


佐藤のバカのおかげで日本は核武装出来ずに永遠に毟られましたとさ


おしまいwwwwwwwwww
43名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:56:10 ID:BFbtIJlu0
憲法9条を中国や北朝鮮にも与えるべきだろう。
日本だけが独占するなどおこがましい。
44名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:56:31 ID:DGfoypc0O
>>22
フランスにとってはソ連よりむしろドイツの方が脅威だったりする
45名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:56:41 ID:+oe5U44K0
国民はだれも非核武装など望んでいない
日本をアメリカの奴隷にしておくために日本の権力者が非核化を唱えているだけだろ
46名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:56:43 ID:HhNT0Fzg0
アメリカが中国に使うだけで日本は関係ないよね?
平和団体必死すぎwww
47名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:56:45 ID:R3hHkr9b0
騙し続けてるのは どっちだよ。
48名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:56:58 ID:Mqt9k21z0
>西日本新聞
49名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:00 ID:cTeAlK3f0
この日本は左翼のバカげた理想の実験場ではありません
50名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:08 ID:QFPk70Qv0
むしろ核は日本だけ持っていいよ、俺が決めた
51名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:15 ID:BdSvuaGT0
そもそも平和団体ってどんな活動してるんだ?
52名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:28 ID:QSvBDU4tO
原爆脳は本当にキチガイだなぁ。
放射能で脳細胞やられちゃってんの?
53名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:29 ID:O/9WymP10
激怒するようなことか?
平和団体ってwこの世の中に平和が本当にあると思ってるのかね?
平穏はあるが平和は無いだろ、、韓国や中国の仮想敵国は日本ですよと。
それに核の傘下が無くても今の平穏があると思ってるのかね?
日米安保と核の傘下という抑制があるから今の平穏があるんだよ。

スイスは中立国だからこその軍事大国ですよ!
隣国に強硬手段もとれず歩み寄ろうとしてる今の日本は本当に馬鹿だよ。
54名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:48 ID:+JEw4vZP0
ホントに具体的にヤヴァイのは、核保有国家は核恫喝して来るってことだ。

例えばシナリオとしては、

 1.日米安保が何某かの理由で破棄される

 2.尖閣に中国軍が上陸する

 3.自衛隊が沖縄から奪還を試みる

 4.尖閣沖合で海空戦

 5.北京が「自衛隊は直ちに尖閣周辺から撤収せんと沖縄を核攻撃す」
    
   
   と  脅  す  だ  ろ  う。

自衛隊はどんなに優れた通常戦力を揃えていても
 無   駄   に   な   る   だ   け   だ。
55名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:57:50 ID:xEaa/Ccf0
この時代は核の傘が存在したがいまは核の傘なんてない。
56名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:23 ID:MJTCo+AB0

非核とかいってるアホ政治家は、追い込まれると同じこと言い出すよ

間違いないw
57名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:30 ID:GYlQFWYr0
核武装と憲法改正と米軍撤退


この重要案件を国民投票して見ろよチンカスヘタレ政府wwww

もう偽民主主義国家にはウンザリだ
58名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:30 ID:NtoyC2v+0
首相がこんなこと言っちゃうんだから
中国や韓国が反日感情を持つのも仕方がないよなぁ・・
59名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:42 ID:ofN+KIJ60
>>50
それは真理だよ。
世界唯一の被爆国たる我が国こそ、悲劇を繰り返さないためにも
核保有が認められるのだ。
60名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:45 ID:selSEkmf0
持ってない日本に怒るより
持ってる中国に怒れや
61名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:54 ID:BUE2/jvi0
自国の安全を考えていない団体
62名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:58:59 ID:IT4BP5HN0
ノーベル平和笑
63名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:59:05 ID:8O31ZxLv0
>>58
死ねキムチサヨク
64名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:59:21 ID:00IaZEBy0
>>58
はやく祖国へ帰れよ。
65名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:59:37 ID:rkre0AGP0
 中国から攻撃を受ける可能性が高かったということだね。
非核を訴えるためには、保険をかける必要があったということだろう。
 外交の現実だろうな・・・甘くないね。
66名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:59:47 ID:uLnEqTLY0
九条トラップかな?
67名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:00:02 ID:ietoQE35O
利敵行為をする奴らほど、平和・反戦・非核etc.の単語をよく使う
68名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:00:11 ID:GYlQFWYr0
いま思ったんだけど

佐藤ってスーチーやダライラマみたいな

典型的な売国奴顔だよな
69名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:00:23 ID:kjM66nwqO
佐藤はほんとに日本のことを考えていてくれていた
さすがノーベル賞受賞者
土井たか子や村山には出来ない仕事だ
70名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:00:36 ID:F+weyyC10
当然じゃねーか。日本の首相として当然の要求。
71名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:00:57 ID:lVYiifu60
なんだ西日本新聞の記事か。


その手の団体は日本にミサイルが発射されたときは
だんまりだった癖にね〜(笑
キムチ臭い。いや、この場合は油臭い?
72名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:01 ID:xEaa/Ccf0
>>54
日米同盟があってもそういう展開はありうる。

中国が台湾を攻撃→アメリカが参戦→中国が日本に
アメリカに協力するな、基地を使わせるな、さもなくば
核を撃ちこむぞと脅す→このNUCLEAR BLACK MAIL
に屈してアメリカ軍に日本から撤退してくれといった時点で
日米同盟はおわりで日本は中国の属国になる
73名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:06 ID:GqS5FBiFO
中国は平和団体さんの親玉だもんね。
平和団体をどっかの島に集めて核で焼き払ってやりたいよ。
74名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:07 ID:ghKg+SbX0
>>国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
憲法九条を本当の意味で実現しなければならない」と訴えた。


こんな意見を載せるとは日本の新聞は相変わらず狂ってるな
75名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:11 ID:156xv7dcO
ペンタゴンが
新しい兵器を作れば
核の傘の代わりになるかも(笑)
76名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:21 ID:selSEkmf0
こいつらって自分ちの隣に暴力団が拳銃ちらつかせて住んでいても
話し合いで戦うとマジで思ってるやつらなんだろ
77名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:22 ID:DIwN7VReP
>>1の「天望庵」ってなにかと思ってぐぐったら、

「元中学校教師のご夫婦が戦争を知らない多くの人にその悲惨さと恒久平和の 願いを伝えるために、資料を集め、昭和63年12月に建設されたもの」

なんだそうだ。81の年寄りってことは、終戦の時は22くらいだろ。徴兵はされてるだろうな。
佐世保なら、当然米軍による空襲にも遭ってたと思うんだが、被害者意識しかない爺さんなんだな。
それとも国民をだますのは日本政府だけだとか思ってんのか?

78名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:26 ID:AcPAzB/U0
極めてまともな発言をしただけだよな。
国防の最高司令官なんだから。
平和団体にとっては通州事件もOKなんだろうね。
79名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:38 ID:ofN+KIJ60
ま、核の傘なんて幻想に過ぎんが、幻想でもあるように見せかける事は出来る。
それを目指したのが佐藤元首相だったっつーことだな。
80名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:42 ID:5pwpVQ7H0
元々、佐藤が返還させた沖縄だって冷戦下のアメリカにとっては
極東の重要拠点だから手放したくなかった物なんだぜ。
なにしろ、沖縄からソウル、ピョンヤン、北京、台北、バハロフスク
を射程に入れられるんだぜ。
日本も沖縄に核ミサイル発射台を置くべき。
81名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:53 ID:IT4BP5HN0
>>65
そゆこと
アメリカが極秘に核を持ち込んでいなければ撃たれてたろうね
82名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:01:57 ID:52O8qN1h0
日本は一度、侵略されるべきだろう。
でないと目覚めない。
83名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:02:03 ID:uIuxJJu60
現実主義が許されないあんな世の中じゃ
84名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:02:15 ID:QnYXuMQ30
この生々しい会談を知った国民には
左翼団体のコメントは非常に違和感を感じるだろう。
85名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:02:16 ID:G/kDk/of0
先進国同士戦争したとしても何も利益にならないってわかってるから
言葉による威嚇程度しかやらんだろ・・
日本が戦争起こしても経済にとってかなり不利益になる。
EU内で内戦勃発してもどこも得はしない。

結局途上国相手にに仕掛けるなら別だよ。金になる材料が手つかずで豊富にあるから
世の中経済が優先されてるのに戦争なんて金にならないことやっても周りは得しないただそれだけ
86名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:02:39 ID:r90HxlKo0


×「非核三原則を唱えながら、国民をだまし続けた」
○「非核三原則を唱えた一部の国民が、国民全体をだまし続けた」
87名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:03:09 ID:rkre0AGP0
 今日の読売では、日本の非核運動にソビエトが、裏で後押しをしていたということだったね。
88名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:03:13 ID:EdjdW5jk0
当時の中国って今の北朝鮮みたいな何考えてるかわからん国だったんだし、無理もないわ
89名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:03:29 ID:BdSvuaGT0
でもこういう奴らに限って攻撃された時に「なんで核を持ってなかったんだ!」とか言って怒りそうなんだよねェ
90名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:03:41 ID:uIfiehF/0
へいわだんたいw
91名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:03:44 ID:Z8O5y0aZ0
>>1
何なの、この平和馬鹿団体w
今まで、「核の傘」ってどういう意味だと思っていたんだろ?

戦時の核による報復を前提としない「核の傘」なんて、言語矛盾じゃん。
92名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:03:59 ID:40WLTuAh0
被爆者・平和団体(笑)
弱者権力(笑)
93名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:12 ID:IT4BP5HN0
だまし続けた、って何の事だろうか?

アメリカの核の庇護を受けてたのを知らない訳じゃあるまい。
94名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:15 ID:McFpX9Kw0
佐藤首相ってまともな人だったんだな
見直した
95名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:17 ID:ZqMXj2WU0
被曝者はまた被曝したいってこと?
それともこんどこそ被爆したいのかな
96名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:18 ID:YvuAcipy0
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。

なぜ国内から?
97名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:26 ID:Fk+jMEu70
>>82
国によっては眠ったまま全滅しそうだw
98名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:26 ID:wJNznv5g0
冷戦なんてもんは無かったことになってそうだな、こういう人らの脳内
99名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:29 ID:IT4BP5HN0
>>85
中国が先進国とでもw
話し合いで解決出来る連中とでもwww
100名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:04:34 ID:DGfoypc0O
1947年:平和主義を盛り込んだ日本国憲法施行
アメ公「ジャップ弱体化に成功!骨抜きにしてやったぜhahaha!」
1949年:中国共産党政権誕生
アメ公「ちょ…」
1950年:朝鮮戦争勃発
アメ公「日本を強くしないと米国ヤバい!再軍備化しないと
平和憲法なんて知らね警察予備隊(自衛隊)作れやゴラァ!」
101名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:05:45 ID:ofN+KIJ60
騙すも何も「核の傘」なんて、小学生の頃から知ってたぞ。
こいつら、自らの無知を棚に上げて、何言ってやがる。
振り込め詐欺なんかにも『騙された!!!』なんて平気で言うんだろうな。
恥知らずめ。
102名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:05:51 ID:00IaZEBy0
中国は公の場で、尖閣諸島は我が国の領土とか今でも平気で言う国だぜ
103名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:05:54 ID:VIX2F+5N0
今、これだけ広い視点を持つ政治家がいれば…。
平和団体? 日本の平和とは関係ないなw
104名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:05:55 ID:Kkf/KzQE0
<偽ユダヤ人>
現在、中東に住む、イスラエル人、ユダヤ人と称する人々は、実はイスラエル人の先祖
アブラハムとは血統的に何の関係もない人々。
アブラハムに連なる人々は、セム族(黄色人種)であるが、彼らは明らかに色の白い、
白人である。人種は明らかに異なる。

現在アメリカ、イスラエルで「ユダヤ人」と称している人々は、
実はもとは黒海近辺のカザールに住んでいた白人種の民族であり、イスラエル、ユダヤの先祖であるアブラハム
とは血縁的には、縁もゆかりもない人々である。
105名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:06:07 ID:aKwbTOox0
>>佐世保市吉井町の平和祈念館「天望庵」の藤原辰雄館長(81)は「戦前や戦中だけでなく、
戦後も権力者は国民をだまし続けてきたということだ。戦争をなくすためには、
国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
憲法九条を本当の意味で実現しなければならない」と訴えた。



国外の軍事力は撤去しなくてもいいのかw
106名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:06:11 ID:MJTCo+AB0


非核とか言ってるアホ政治家でてこいよw

追い込まれたら、泣きつくのが前提だろ?W
107名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:06:17 ID:zzP7ctcx0
核兵器を持たない代わりに米国の核の傘に入ったんだからこの発言は当たり前だろう。
問題なのはその米国が日本の為に核を使う気がない事だ。
中国は今も日本の主要都市に対して核ミサイルを向けている。

108名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:06:27 ID:GYlQFWYr0
まあ占領軍の米軍もGHQによって作られたリザーブ軍隊の自衛隊も
日本国内から取除くべきだろ

日本に必要なのは日本国軍と日本の核兵器

アメリカの犬は皆殺しにすべき
109名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:06:52 ID:NtoyC2v+0
ニュー速+って他人にレッテルを張ることしかできないネトウヨの巣窟だな
リアルで気持ち悪い
110名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:07:08 ID:P+IwgGRv0
平和プロ市民が最近の世論の動きに危機感持って掘り返し作業に出だしたってことか
111名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:07:20 ID:IT4BP5HN0
自衛って大事だよな
日常生活でさえな
112名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:07:25 ID:IZfPrxznO
佐藤元首相は、中国初の核実験の直後に
「もし日本が中国から核攻撃されたら
核で反撃してくれ」と
アメリカに依頼した。

そりゃ、すぐ隣の大国が核を持てば
日本の首相として脅威を感じただろう。

平和団体はこれを批判してるが、
では平和団体としては、
日本が中国から核攻撃されたらどうすべきと言うのかな。

佐藤元首相のこの発言を批判するなら、
「中国から核攻撃された場合日本はどうすべきか」
という問題について対案を提示すべきだ。
113名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:07:42 ID:xEaa/Ccf0
日本の政治家はどんどんおかしくなっていったんだな。
むかしはまともな人がいたもんだ
114名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:07:50 ID:+JEw4vZP0
67年だったか、ベトナムのケサン攻防戦でアメリカ海兵隊員
二千人が北ベトナム軍に完全包囲されたとき、

アメリカ政府は北ベトナム政府に核恫喝したね。
秘密裏にパリで交渉したが北ベトナム軍が包囲を解いて
海兵隊が基地を自爆して撤退することで決着した。

C130輸送機と核と核恫喝外交がもし無かったら
米軍はスターリングラドの独軍と同じ運命になった。

核が無いと通常戦争すらできんのだよ。
115名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:00 ID:00IaZEBy0
>>109
久しぶりに





    お  ま  え  が  言  う  な。



 
116名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:08 ID:jitbrBJA0
おい、平和団体(笑)

一回でいいから役にたってみろや?
この美しい日本に巣食う寄生虫のゴミくずどもめ。
117携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/12/22(月) 23:08:12 ID:hcBF2D4SO
平和ボケした今の日本には丁度いい刺激だな
それを分かって公開したんだろうよ
118名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:26 ID:AL4YWzyY0
いくら国内の軍事力を減らしても他国が減らさないから攻められたら終わり
よって自国の軍事力を高めるしかない
そしてどんどんと……
119名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:32 ID:lVYiifu60
特ア工作員がうじゃうじゃ湧いてるけど
軍事マニアに喧嘩売って勝てるとでも思ってんのかしら。
120名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:38 ID:Jdx3iQoF0
やっぱり日本が軍事力持つと碌なことない気がする
9条は偉大だったということか
121名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:43 ID:rbwqRX1gO
>>89
核を持ってなかったんだと言うより「何故国民(俺ら)を守らなかった!」
とか喚きそうだよな
122名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:46 ID:OYTN+Imw0
政治家は結果がすべて。ときには国民を騙さなきゃいけないこともある。
結果的に、日本は中国の本格的な攻撃から免れているのだから、この点に
関しては佐藤元首相を評価しなければいけないと思う。
123名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:46 ID:JH4IfPGB0
核の傘をに入る戦略には理解できるけど、ノーベル平和賞を受賞したのは
あまりに面の皮が厚すぎるな。常人なら恥じて辞退するとこだろ。
124名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:08:47 ID:K8mAPmRi0
のほほんと左翼お花畑思想を唱えられてきたのは、誰のおかげだと思ってるんだろう?
左翼思想なんて平和な時代でしか騒げないたわごとだ。
125名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:09:06 ID:DIwN7VReP
>>54
北朝鮮なんて、ミサイル日本に向けてよくぶっ放してるし、「核ミサイルについては内緒(はぁと)」って
ふざけたフリをぶっこいてるからな。

ああいう恫喝をこの平和団体さんとやらはどうみてるのかね?

>>85
本当は日本の外交官こそが「舌先三寸で周辺諸国を手玉に取る」くらいをせにゃならんのだがね。
ところが連中と来たら宴会して金ばらまくことが外交だと思ってるから以下略



126名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:09:06 ID:AP4K+DN+0
そもそも非核三原則なんか信用してる日本人などおるまいに・・
猿芝居が過ぎるのではないか?w > 平和団体関係者
127名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:09:39 ID:LyylnbjU0
>『日本だって核を持っているだろう』と言われたのは、
>佐藤首相がこんな発言をしていたからかもしれない

持ってないから核攻撃の依頼をしたんだろ。
平和を語る前に、文章読解力をつけろ!
128名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:09:40 ID:8umvmwLw0
文民もかw
129名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:09:58 ID:ofN+KIJ60
>>107
> 問題なのはその米国が日本の為に核を使う気がない事だ。

そのとおり。
誰がどう考えたって、米国が自国の都市を犠牲にする覚悟で
我が国のために報復核攻撃を加えるはずがないのに、
2chの中でも「そんなはずはない。他の同盟国に対して示しが
つかないから報復核攻撃するはず」なんて能天気にのたまう
輩が多くて困る。
130名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:10 ID:Aeo6hDBOO
佐藤栄作首相は、今の政治家に比べれば
はるかに立派だったよ。
131名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:20 ID:vFYaXBckO
核を持たない一国の首相として責任有る当たり前の行動だろ。
日本の軍事力を無力化しようとする声は、日本を侵略しようとする国の手先。
132名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:20 ID:GYlQFWYr0
仮想の敵の平和団体にキャンキャン噛み付いてる

親米売国奴のカス腐臭が酷くて吐き気がするなwwwwww

まず最初に駆除されるべきはお前等親米ぽちだろ
133名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:29 ID:flKIpkdR0
>>1
> 15年ほど前に米国で被爆体験を話したときに『日本だって核を持っているだろう』と言われたのは、
> 佐藤首相がこんな発言をしていたからかもしれない」と驚きを隠せず。

あほか。日本人以外は、日本に核は無いというと普通に信じない。日本以外では、

「電気はあるんだろ? じゃあ核もあるだろ」
「テレビとかあるんだろ? じゃあ核もあるだろ」
「自動車あるだろ? じゃあ核もあるだろ」

とかそんなレベルの話でしかないんだ。
134名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:34 ID:rWPXZG6K0
明示的にアメリカからの報復が約束されれば、中国は日本を攻撃出来ない。(つまり核兵器も持ち込まれない)

日本人を核の脅威から守りつつ、非核三原則も守る。
全く素晴らしい外交だな。
135名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:46 ID:r9WXlSV3O
平和団体「核を撃たれたら話し合うぞ!」
136名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:10:58 ID:IT4BP5HN0
また共産党の暴力革命分子が湧いてるなw
137名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:12 ID:T0XHvriS0
平和団体のジジイ・ババア連中は、マスゴミを使って言うだろな
「団塊を除いた戦後生まれの若い衆(ネラー)は、ワシらの気持ちが分からんらしいゾイ
 ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 」
138名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:30 ID:DGfoypc0O
冷戦時日本が平和を享受できていたのは決して平和憲法があったからではなく
アメリカが睨みをきかせてくれていたおかげ
139名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:40 ID:P+IwgGRv0
原子力発電自前で設置できるところが核兵器持ってないとは普通思わないわな。
140名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:45 ID:/HcuzOpm0
正直、おれの中では佐藤栄作の評価は上がったよ。
ノーベル平和賞は伊達じゃないな、現実に平和を守ったのだから。
反核団体が何をやった?中共が、インドが、パキスタンが、北鮮が
核を持つのに何もできずに日本の脚を引っ張っただけじゃないか。
141名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:47 ID:XdSYYWAp0
西日本新聞はあいかわらず
ぶっ飛んでるなぁ

平和団体を取材すれば
こんな反応になるのは
わかってるだろうに・・・・・・
142名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:49 ID:YdA1q4M9O
>>123
ノーベル平和賞はこういう人が貰うもんだろ
143名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:11:55 ID:fYponM+nO
いつの話だよ……アホらしい
平和団体もファビョってないで全員死ねようざったい
144名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:12:01 ID:BWxTCdTSO
日本の安保は被曝者に委ねられている訳ではない

いい加減目障りだな
145名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:12:18 ID:xEaa/Ccf0
なんで憲法改正しないの?
なんで諜報機関をもたないの?
なんで軍隊をもたないの?
なんで核武装論議をしてはいけないの?
146名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:12:41 ID:UEnX8/1h0
>>1の人らは
日本が中国に核攻撃されても核による報復はしなくていいです
と言ってる訳だよね
二度と核による惨劇を繰り返さないのが建前じゃなかったの?
まあ所詮建前で中国による「解放」を望んでいる基地外どもだろうけど
147名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:12:44 ID:De42iyQo0
平和団体というより西日本新聞というのも含めて中国の工作団体にしか見えん
148名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:02 ID:X/Uf6c0F0
佐藤元といえばSDガンダム
149名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:02 ID:3vbSEK3gO
しかしなんでこの時期に「外務省が」こんなのを出してきたんだろうね
線を辿れば多分全部つながってるんだろうけど
ほんとどうなってんだこの国は
150名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:19 ID:00IaZEBy0
>>137
団塊ってのは、戦後一番苦労した人の子供世代
甘やかされて育った連中の集まり、親が立派だと
だいたい次ぎは馬鹿と相場が決まってる。
151名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:30 ID:ofN+KIJ60
>>125
> 本当は日本の外交官こそが「舌先三寸で周辺諸国を手玉に取る」くらいをせにゃならんのだがね。

我が国の外交官にも同情すべき点がほんの僅かだがあるぞ。
なんといっても、外交は軍事力の背景がないと苦しい。
我が国は戦争を放棄しているのだから、外交もハンデを負っている。
152名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:30 ID:FYudS4q00
>「非核三原則を唱えながら、国民をだまし続けた」と厳しく批判した。

まぁ、日本には本音と建て前ってのがあってな。
153名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:30 ID:byAHxp3TO
三軒茶屋に使わせないなんてあったか?
154名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:13:38 ID:x5EMISQn0
>107
核の脅威を受けている国は、核武装することが国際的に認められているはず。
麻生も「シナが日本へ向けている核の照準を外さないと、わが国もただちに
核開発にかかるぞ!」とぐらい言ってもらいたい。支持率も急騰だな。
155名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:14:02 ID:GYlQFWYr0
アメリカの傘の下でアメリカのチンコにむしゃぶりつきながら
無力な平和団体にキャンキャン噛み付く親米売国奴にはマジウンザリ

女の腐ったような連中だなwwwwwwwww
156名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:14:08 ID:156xv7dcO
今.中国が攻撃したら報復すると言う条約を結ぶのは難しいだろうね
157名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:14:13 ID:IT4BP5HN0
DQN一家の隣に住んでるんだから鍵くらい掛けた方がいいよね
158名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:14:23 ID:Z8O5y0aZ0
>>123
所詮、平和なんてものは高邁な理念の結実ではなく、その時々の政治的な妥協の産物に
過ぎないってことさ。
だから、現役政治家のノーベル平和賞受賞なんて、茶番以外の何物でもない。

俺は、ノーベル平和賞なんて廃止しちまえばいいと思ってるよ。もちろん、過去の受賞も全部
取り消すべきだとも思っている。
159名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:14:26 ID:Y8pE/7Hk0
よくわからん激怒だな
誰か例えてくれ
160名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:14:40 ID:FfZ3ECqV0
核の傘がなければ早々に中ソに侵略されていただろうに。
平和は現実主義者からしか生まれない。
161名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:15:07 ID:nUDdP8Lt0
先に核撃たれたらどちらにしても終わりだろうけどね。
162名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:15:09 ID:rkre0AGP0
 中国人のほとんどは、日本はすでに核武装をしていると信じているよ。
3年ほど前の香港FXテレビの討論番組でやってたよ、非核は建前だって。
それに日本は、科学技術が発達しているのだから、すぐに核兵器を作ることが
できる、今、持ってなくても非核の意味がない、という話だったね。
163名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:15:41 ID:VG6Wasjb0
日本の平和を守ったのは核兵器だったとは
なんという皮肉だろう
自称平和団体こと九条教徒の存在価値などゼロだったわけだ
まあ、もともと中共の政治運動だったわけだが
164名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:16:05 ID:6GwnJiZ70
>>130
大人だよな
すげー尊敬する
栄ちゃんカムバック
165名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:16:23 ID:NtoyC2v+0
武器と兵士が無くなれば平和が訪れるという事もわからないのか?
166名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:16:33 ID:rrH9QpVG0
平和団体なんて仮想敵国の工作員ジャンw
167名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:16:40 ID:IT4BP5HN0
「中国が核で恫喝しました」
「日本は遺憾の意を唱えて謝りました」
168名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:17:19 ID:DGU5B3VX0
マジキチの人達?
核兵器を持たずして、核の抑止力を手に入れる素晴らしいアイデアではないか。
169名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:17:40 ID:q95z2LnY0
b-29
170名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:17:40 ID:+pb+o9ep0
>>165
みんなが素手や日用雑貨で殺しあうだけだろ
171名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:17:47 ID:GYlQFWYr0
岸、吉田、佐藤のキチガイ売国奴のせいで日本がマゾ豚非核国家に成り下がったのだから
その責任はその孫が取るべきだった

ところがその孫は首相1年足らずで半べそかいて引き篭もる知恵遅ればかり

マジどうにかしろよこのカス一族
172名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:17:49 ID:l3WfLGhOO
国を愛する者が国を守ろうとして叩かれるって変じゃない?
173名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:17:56 ID:2CrbXpyjO
中国人さん、こいつらだけには核落としていいですよ。
174名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:18:26 ID:pmKkJaUU0
素朴な疑問だが
以前の防衛賞の大臣が「広島に原爆落とされてもしょうがない」
と言った意味は「(日本は悪いことしたのだから)落とされてもしょうがない」
ということだと思うのね
に対してなぜ>>1の人たちは憤ったのかが分からないのね
あんたたちと同じ主張でしょうと
あんたたちは、落とした張本人であるアメリカに対して文句の一つも言ってないでしょうと
175名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:18:32 ID:JH4IfPGB0
>>158
妥協の産物であることは確かだが、のうのうと貰う感覚が理解できない。
「良心の呵責」はなかったのかね。
176名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:18:45 ID:r4U3hDWt0
177名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:18:48 ID:EVvZU0uK0
【緊急】仙台上空にUFOが出現している模様
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229946797/
178名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:19:02 ID:DGfoypc0O
誰がこのタイミングで文書を出してきたのか知らんがそろそろ日本人が本格的に
安全保障について考えなければならない時期にきてるからだと思う
オバマは日本の領海守っちゃくれないぞ
179名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:19:14 ID:BnaGv87K0
非核三原則=核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず
持たず=持っていない
作らず=作っていない
持ち込ませず=持ち込ませていない(?)

ただ、アメリカに使ってね!言ってるだけや

180名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:19:19 ID:AVMdCPpc0
佐藤のノーベル平和賞受賞の意味がわかってないな。
ありゃ単に「原爆落とされちゃってご愁傷様でした」っていう儀礼上のもんだ。
181名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:19:21 ID:fRe3XJne0
平和団体の人は

中国の核には非難しないから

不思議
182名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:19:59 ID:6zfs5S+k0
>>158
ノーベル平和賞は必要でしょ、
君の言葉をそのまま転用するけど、ノーベル平和賞なんて高邁な理念に与えられるものではなく、
その時々に政治的な妥協を断行した人に与えられる勲章的なもの
(マザーテレサみたいなのは例外だが、あの人は貰うだけの価値がある)

お飾りで下らないものかも知れないけど、そう言う茶番は必要だよ
183名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:20:11 ID:VSMxrdMH0
「『平和最高!』と言いながら、撃ち殺されろ!自衛も反撃も許さない」
と主張しているのが、この国の平和団体。所詮は反日団体。

丸腰では、平和は守れない。
184名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:20:18 ID:nyz2bmAk0
国民を犠牲にして何が平和か。

戦後50年の平和は、日本をアジアの要衝と考える米国が
受諾せざるをえないことを見越して核の傘を要求した佐藤首相の
素晴らしい外交感覚にあったというのに。

今の日本の政治屋にこれができるやつが一人でもいるか!!!
平和ボケもいいかげんにして中国で核廃絶運動やってこい!!
中国の核はこっちむいてんだぞオオボケども!!!!!!!!
185名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:20:18 ID:Z7PIoWAl0
●中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル
           
 東風3型      MRBM     2,650km    2Mt熱核    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風3型改    IRBM.     2,800km    2Mt熱核    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風4型      IRBM.     4,750km    2Mt熱核    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風5型      ICBM     12,000km    5Mt熱核    (水爆 広島型原爆333発分の威力)
 東風5型改    ICBM     13,000km    5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
 東風11型     SRBM.      300km    90Kt核     (広島型原爆6発分の威力)
 東風15型     SRBM.      600km    20KtER.     (中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
 東風21型     MRBM     2,150km    250Kt熱核   (水爆 広島型原爆16発分の威力)
 東風21型改    MRBM..    2,500km    20,90,150Kt核 (広島型原爆1,6,10発分の威力)
 東風31型     ICBM     8,000km    1Mt熱核.    (水爆 広島型原爆66発分の威力) or MIRV
 巨浪1型      SLBM     2,150km    300Kt熱核   (水爆 広島型原爆333発分の威力)
 巨浪1型改    SLBM     2,500km    20,90,150Kt核 (広島型原爆1,6,10発分の威力)


●日本に照準を合わせている 核弾道ミサイル 24基

 東風3型      MRBM     2,650km    2Mt熱核.    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風21型     MRBM     2,150km    250Kt熱核   (水爆 広島型原爆16発分の威力)


●核弾道ミサイルの照準を合わせている 主な地域

 首都東京 ・ 名古屋 ・ 大阪 ・ 静岡 ・ 新潟 ・ 広島 ・ 福岡 ・ 長崎 ・ 仙台 ・ 札幌 等の都市
 航空自衛隊 ・ 在日米海空軍基地 ・ 米海兵隊駐屯地
186名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:20:24 ID:Z8O5y0aZ0
>>165
全世界から武器と兵士が一斉に無くなっても、争いも暴力も無くなる訳じゃないさ。
多分、地球上から人類が居なくなるか、人類を越える何かに進化したときまで、状況は変わらんよ。
187名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:21:01 ID:byAHxp3TO
自衛隊なくなれば戦争がなくなると思ってるの?
九条あるのに頭のなか侵略されちゃってかわいそうだね
188名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:21:03 ID:rWPXZG6K0
>>178
マスコミが政権打倒に燃えてるんだから無理
189名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:21:25 ID:jEC+M1+p0
平和団体が、戦争を防いだ・終結させたという例を知らない
190名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:21:33 ID:rkre0AGP0
>>165
 そう誰も思ってる、でも武器を捨てるのはお前が先だ、といってるんだよ、お互いに。
191名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:21:36 ID:J5NV1AmD0
オマイらが団塊世代なら佐藤を罵倒していただろう。
192名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:22:07 ID:T21T70Ym0
市民団体のアフォどもは殴られても無論反撃も何もしないんだよな?


半殺しにするまで殴りてえw
193名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:22:23 ID:UgXdHtHy0
ここに書き込んだほとんどの人が
真実をわきまえている
それにしてもマスメディアは
なんという寝言だらけだ
194名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:22:25 ID:+Bf1VGFu0
このニュース、誰が得するんだ?
195名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:22:34 ID:pgUXUn6EO
日本は武器もなく丸裸。
たとえ核攻撃されても反撃する事はありません。
そうならないとだめだって事なんだろ。頼むから日本から消えてくれ。
196名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:22:53 ID:mSGP7h+W0
>>186
無くなったらまた作るだろうしね。
197名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:23:05 ID:PfTRBv15O
>>189
だってあいつら利害無視すんだもん!
198名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:23:21 ID:puld091xO
優しい嘘
199名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:23:22 ID:/Sq9xz/l0
理想主義者には現実が見えないのです。
200名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:23:40 ID:vYmR8UC8O
驚くべき事にニュース23がトップニュースに持ってきたw
今日最大のニュース、トヨタの赤字決算はフラッシュでさらっと流したよw
201名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:23:53 ID:IT4BP5HN0
平和賞なんて、あくまで基準は欧米にとっ価値があるか否かだからな。
エルバラダイが受賞した時はさすがに吹いたよ。
202名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:24:05 ID:E5aE+A910
お約束の反応来たか
さて、次はどんな理屈で「麻生は辞任すべき」「次は民主政権」という結論に
持っていくかな?
203名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:24:06 ID:AP4K+DN+0
>>165
あんた「地上の楽園」とか言われるとホイホイと船に乗っちゃいそうな人やなw
204名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:24:20 ID:hL79+HGt0
まさに理想と現実を区別できない低脳だな・・・

日本を社会主義国家にしたいのか?w
205名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:24:27 ID:IT4BP5HN0
>>194
社会党改め民主党B
206名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:24:37 ID:1/njg8rGO
>>135
たかじん流行語大賞なw
被爆者の心情はわかるが国民のさらなる犠牲者を出さないためのできるかぎりの戦略だろ。
軍縮まで言い出す奴は家の鍵と警備会社撤廃したら、犯罪増えるっていう理屈わからないん?
207名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:24:40 ID:QJaB/yPa0
 いよいよ日本官僚制にとっての「核爆弾」が炸裂しそうですね。
長い道のりだった。
208名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:05 ID:rWPXZG6K0
>>165

×武器があるから争う
○争うから武器がある
209いじり万子:2008/12/22(月) 23:25:47 ID:iYH/fuAN0
いつの話だよ……アホらしい
右翼団体もラリってないで全員ネットウヨ死ねようざったい

210名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:48 ID:MJTCo+AB0

おい、非核とか言ってるアホ政治家でてこいよ


追い込まれたら、泣きつくのが前提だろ?W


首つって死ねよw
211名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:50 ID:DUoVievR0
中国の核実験に刺激されたら 今でもバカが核武装したがるのに
当時の好戦派だって核武装したがるに決まってる
しかも対談相手は猜疑心と暗殺欲の塊マクナマラ
佐藤首相が股をくぐって「アメリカの核で報復してくれ」と言わなかったら
ヤツは「日本は大量破壊兵器を隠し持っている」とか因縁付けて
日本をふたたび国連軍支配下に置いたかも知れない

こういう実質的な日本の非核化実現ってもんが理解出来ないバカだから
原爆なんて落とされるんだ 屠殺されても仕方ない連中なんだよ
212名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:50 ID:Zr/scEb70
こいつらは核で死んでおかなければいけなかった集団
213名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:51 ID:vxmWzkY60
戦争になれば当然だよ 責任のある政治家なら当然のはつげんだろ
長崎と広島は原爆を落とさないし他の都市にはきれいな核攻撃だ中国にいわれて協力すると工作されているんだろう。
俺たちの家族が中国の原爆でころされたらオレは報復するよ!
いい加減ガキのような夢想をもっているオトナって迷惑だよな
214名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:52 ID:tvdpALc10
50〜80年代の宰相が「侵略されたら国民が死ぬに任せる」という思想だったとしたら、そっちのほうがむしろキチガイだろ。
215名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:25:59 ID:GYlQFWYr0
カス右翼は知恵遅れの佐藤擁護して無力な平和団体なんかに噛み付いてないで
米軍追い出して核武装する算段でもたててろよ

まじこいつ等のマゾ豚ぶりにはウンザリ
216名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:26:02 ID:156xv7dcO
>>194官僚ぐらいだろ
今後の外交が難しくなりそう
217名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:26:05 ID:u4XifsYo0
政令指定都市全てに落とされても文句ないって事なんだろうか?
218紅☆beni:2008/12/22(月) 23:26:12 ID:tQqQNMyv0
>1

次から次へと、ウザイです。
219名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:27:04 ID:6zfs5S+k0
>>206
ウチの婆ちゃん広島での被爆者だけど
『もし世界が黙認する状況でなら核武装すべきだと思うか?』って俺の質問に
『当たり前でしょ?』
って言ってたぞ・・・?

ちなみに原爆で実兄と義弟を喪ってる人だ
220名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:27:23 ID:yvRcNYSM0
意図的に国内の話のみに限定してるような奴らの主張が受け入れられるかよ
国際状況とか一切無視だもんな
戦争は相手がいなきゃ出来ないし、相手が仕掛けてくることもあるのにな
221名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:27:37 ID:NtoyC2v+0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229954917/l50

歪なナショナリズムを掲げる国、日本
222名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:27:43 ID:IT4BP5HN0
>>206
自称トンキンエリート(田舎もん)には判らんのだろw
223名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:04 ID:Xap1komb0
目には目を
歯には歯を
核には核を

至極当然だと思うのは俺だけか?
224名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:07 ID:mPRXBgxZ0
かまとと活動家は、きもくて嫌だね。そんなこと、昔の厨房、消防でも知ってたよ。
225地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/12/22(月) 23:28:18 ID:5JrYjckt0
この発言の当時、中国は大気中で平気で水爆実験をしていた。
そういう事実を少しは踏まえろよ。
226名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:23 ID:MJTCo+AB0
>>215

乞食平和団体か?w 

歯の治療費まで国民に負担させてるってほんと?w
227名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:40 ID:Zr/scEb70
>>135
話し合う人たちのところに打ち落とされたら誰が話し合うの?
228名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:40 ID:Z8O5y0aZ0
>>175
現実の何たるかを知っていれば、「良心の呵責」なんて感じる必要がないことぐらい簡単に解るよ。
むしろ、こんなんで本当に「良心の呵責」なんて感じたのなら、政治家としての資質はゼロだなw

政治家の仕事ってのは、自分が代表する集団の利益を最大限確保しつつ、相手との利害の一致
点を探り、そこそこの妥協点に持ち込むことじゃないか。
229名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:42 ID:156xv7dcO
>>217平和団体は
既に限界集落に非難済み
230名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:43 ID:GTyMJf4YO
中国が核を持ったとき、日本政府は真剣に核武装を考えた
アメリカはそれを止めて、日本を守る確約をしたんだ。
非核三原則はその上でのことなんだよね。

今後アメリカが日本を守らないとなると、もう一度核武装を考えてもいいはずだ。
231名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:47 ID:PfTRBv15O
日本に落とされないようにしてんのに何で怒るの?
232名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:28:57 ID:hD4+91wp0
>>200
トヨタ命のテレビ局
233名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:29:05 ID:yRHqiXic0
>>165 の考える通りの平和が訪れないにしても
訳の分からない自爆テロやら核やらに怯える事はなくなるだろうな。
エサの味を覚えたペットにエサをやめさせるのは無理だろうけど。
234いじり万子:2008/12/22(月) 23:29:23 ID:iYH/fuAN0
>>39
右翼団体の構成員、ラリってんなよw
235名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:29:52 ID:GYlQFWYr0
だいたい平和団体を中国やロシアの犬とか言ってるが

広島長崎に基地もってるの米軍だろ?

日本に最も核武装して欲しく無いのも米国だろ?

中露にとっちゃアメリカの核も日本の核も変わらん
むしろ日本のきれいな核のほうがいいだろ
日本はアメリカ切って中露と組んで核武装すべき
236名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:29:53 ID:r+DUDTY10
国民脅し続けた侵略者シナ朝鮮の手先が激怒
237名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:30:00 ID:l86bch960
ノーベル平和賞も考えものだわ
238名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:30:12 ID:Edg520cy0
アメリカに任せるなんて言ってる時点で常識的すぎる。
239名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:30:45 ID:hlNVFrT70
まあ、嘘で政治をやっていたことは事実。
240名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:30:48 ID:hAI8fWv10

×平和団体

○中国平和団体
241名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:31:00 ID:P+IwgGRv0
>>165
まあ究極の平和の世界だろうね。
全ての人類=兵士足りえるから人類が滅亡するってことでしょ?
242名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:31:02 ID:u4XifsYo0
>>229
日本から出て行かない限り、核の影響が有るのは目に見えてるだろ。
中国に落ちても西日本に影響がでるけどな。
243名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:31:49 ID:Xap1komb0
地球にヒトがいる限り平和は絶対にありえない
ありえるとしたらそれは地球からヒトがいなくなった時
244名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:32:08 ID:mGYwb7800
今回のニュースは大々的に報道されてまた自民叩きの材料になってるけどさ、何で外務省はこんな時期にこんなネタ流してるの?
245名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:32:22 ID:6zfs5S+k0
>>235
広島に米軍基地は無いぞ?
一応岩国にはあるが

長崎にも居ないね、佐世保には居た筈だが
246名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:32:50 ID:IT4BP5HN0
>>230
議論ぐらいしてもいいよな
なんで議論しようとするだけで侵略になるんだろうな
平和団体っておかしな連中だよな
247名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:32:59 ID:hlNVFrT70
嘘を嘘と見抜けないと‥‥。
248名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:33:02 ID:U9uvau03O
中身はシナチョンでした

249名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:33:22 ID:kD+R8NHR0
てか核3原則ができた背景もしらないのか?wwwwwwwww
馬鹿左翼wwwwwwwwwwwやっぱ共産圏の煽動だったんだねwwwwwww

佐藤は日本人だが平和団体は日本人じゃないからなwwww
日本がどうなってもいいんだろ
250名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:33:22 ID:rkre0AGP0
 開発された兵器は必ず使われる、と誰かが格言みたいに言ってたと思うけど
水爆も日本で使われるのかな。
251名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:33:50 ID:PfTRBv15O
てゆか政治家や役人の言うこと額面通り受け止めたらだめって常識でね?(嘘はついてないけど本当のことは言ってないとかザラだし)
252名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:34:17 ID:DC0i0hAt0
平和(笑)団体の回答予想

Q. もし中国の核攻撃を受けたらどうするんですか?
A. そうならないように中国ともっと話し合いするんでしょ!!!
253名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:34:34 ID:9NbX4ShC0
254名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:34:44 ID:9ypq16QS0
てか、表向きは普通にアメは核で報復してくれる約束なんだと思っていたんだが。
255名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:34:56 ID:3vbSEK3gO
今現在も中国が日本に核の照準を合わせてることを
知らない日本国民も多いんだろうな
256名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:35:01 ID:u4XifsYo0
初めての原爆は日本。
多分、次が最後になるんだろうけど、その時も日本って予感がする。
人類滅亡へ。
257名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:35:05 ID:Zr/scEb70
この平和ボケ団体が
258名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:35:18 ID:zi+SzF7Z0
おまえら、政治家の言葉なんて時代にあわせて柔軟に使うものなんだよ。
いつまでも村山や河野の先走り発言など、無視してりゃいいの。

佐藤栄作はえらいよな、この一言で中国の覇権主義に釘をさしたわけだから。
これが、外交ってやつだよ。
259名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:35:33 ID:156xv7dcO
>>242だいたい平和団体なんて臆病な奴等だから国外に逃亡するなんて何とも思わないよ
中国から来た雲を全て科学の力で雨にして東支那海.日本海で食い止めればいい
ほら北京五輪であった奴
260名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:35:58 ID:HUsREZkp0
どこの国民を騙したんだ?
ああ、中国と韓国と北朝鮮か・・・なるほどw
261名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:36:08 ID:GYlQFWYr0
つーか広島長崎に原爆落として無辜の市民を焼き殺した米国の核兵器を
日本に置く事を承知したわけだから

佐藤のカスは民意に反した売国奴なのは明白だろ

日本に核ぶち込んだ国の核が日本にあるんだぜ?
俺なら絶対に許せない
262名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:36:19 ID:IT4BP5HN0
持ってるフリをするのも自衛の手段
法廷の常識な
263名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:36:22 ID:MCYs/JoKO
>>244
不況ネタ逸し。

デモ増えて来てるからバカ庶民の誘導、
首相のバカ報道でも釣れなくなったからな。
264名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:36:26 ID:mSGP7h+W0
>>256
実は俺もそんな気がしてるんです。
265名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:36:26 ID:K8mAPmRi0
日本人だけ死ね!
と左翼には言われているようなもんだ。
266名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:36:48 ID:FMgi5dVp0
ノーベル平和賞・・・
267名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:37:19 ID:nVqCpfro0
将来 中国から日本に核が飛んでくることがあっても
アメリカは中国との全面衝突を嫌って核報復は行わないだろうね
最終的には核は自国のものを保有してないと 抑止力にはならない
268名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:37:51 ID:p3REp+1O0
日本国内に核配備しないために核に対応する反撃はアメリカに任せたんだろ?

日本が独自に核武装しようとしたら
中国
アメリカ
半島
国内○○
辺りがものすごい勢いでつぶしにかかるじゃないか!
269名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:38:29 ID:6P69kovU0
>>256
きっとそうだね、全ての人類と共に
270名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:38:30 ID:WuBUtFM70

もしかして被爆者団体とやらは、
日米安保の意味も知らずに、
反対運動していたのか?
271名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:38:42 ID:I0M4RJbq0
>>261
じゃ日本を狙ってる中国の核を、
有利にさせるような活動をしてる平和団体に文句いえカス。

とりあえずお前にわかる言葉で文句いってやるわ。

・キムチバージョン
입이 냄새나다.
다물 수 있어 조선의 개.


・シナチクバージョン
吵闹。
你的母亲是发达国家的奴隶。
你是从那个屎出(产)生了的屑。
返回中国。


272名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:39:12 ID:vFYaXBckO
いきなりの核攻撃は世界中を刺激するからって理由で、毒餃子で日本を攻撃してきたんだよね?
273名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:40:25 ID:IT4BP5HN0
丸腰宣言してる奴と利害関係の話し合いにまともに応じる猿なんていねーよバーカ
強気に出るだけなんだよアホ
274名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:40:28 ID:RBiGvBKDO
為政者は嘘をつく。いかなるものも信用に値せず。言葉を裏打ちするものは行動のみ。それをしないものには実力行使による鉄槌をくだせ。なんのために日々生かされているのか、よくわきまえさせろ。
275名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:40:39 ID:lC8nq9BV0
佐藤栄作 = 全うな思考
平和団体 = 低知能、従属主義者
276名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:40:43 ID:/ejbbjgm0
よけい、佐藤を尊敬した。
政治家というのは、常に国益を考えられないと駄目だ。
中国が攻めてきたら、滅ぼすぐらいの気持ちがないと駄目だろ
あんな軍事侵略国家に進攻されたら、因縁つけられて、虐殺されるわ。
277名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:40:57 ID:I0M4RJbq0
さて、中国人に対して事実をつきつけてやろうぜ。
これのコピペたのむわ。


中国人是共产党的奴隶。
榨取你们共产党。
天安门事件,你的兄弟和父母被杀死。
即使那个也不知道的你是无知。
承认事实日本和美国的朋友。

「中国人は共産党の奴隷。
 お前たちを搾取しているのは共産党。
 天安門事件では、お前の兄弟や両親が殺されている。
 それすらも知らないお前は無知。
 事実を認めて日本やアメリカの仲間になれ。」
278名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:41:02 ID:9ypq16QS0
>>256
なんの根拠もないはずなのに、スゲー想像できてしまうwww
その時に、せめて一発でも打ち返せる状況になっていて欲しいよな
279名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:41:20 ID:NMhwkUm90
非核三原則に何ら反してないよ
280名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:41:29 ID:yRHqiXic0
核武装って均衡が取れてるうちは大きな防衛機能になるけど
一旦均衡が崩れた時の事を考えると物凄く怖いな。
281名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:41:39 ID:3vbSEK3gO
ていうか実際に日本が攻撃されてもアメリカは動かないだろ
282名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:41:45 ID:rkre0AGP0
>>261
 核兵器をむごい、憎むべき兵器と思っているのは、日本人だけだよ、アメリカや、ロシア中国
などの核兵器保有国にとっては、すばらしく有効な兵器と考えてるんだから。
283名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:42:01 ID:KcSoF8HQO
バカサヨクは他国の政治家の狡猾外交には何も言わないキチガイです。
284名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:42:07 ID:W9LzkElu0
戦後の事を平和ボケした今語る愚行
285名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:42:22 ID:1/njg8rGO
>>219
被爆者でそういう発言する人がいてもマスゴミ総スルーなんだろうね。
日本は未だに原爆どころか、放射線自体にトラウマをかかえてるからね。
核兵器を語ることもタブーになっている現状は決して健全ではないよ。
外国で日本に持ってもらいたい国なんてないわけで願ったりかなったりな状況だし。
286名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:42:23 ID:mzQiV6to0
反日情報を喜んで伝える、バカメディア。
287名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:42:50 ID:N6ebzGpH0
立派な総理大臣だなあ。
288名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:42:53 ID:bJGqHgCV0
国防上必要な駆け引きだと思うが。。。
つーかマジで核の加護無しでだらだら富だけ貪ってこれたと思ってんのか?
どんだけお花畑なんだ。
289名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:43:10 ID:5Zqely5j0
「坂本龍一 核武装」でぐぐれ
290名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:43:19 ID:fjz8AuKF0
実際に核実験や核持ってるところに命かけて吼えてこいよ、こんな50年前のことに一生懸命吼えてないで
291名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:43:37 ID:Z8O5y0aZ0
>>241
まぁ、人類の歴史について多少なりとも知っていれば、そう言う結論にしかならないよなぁ。

人類の利用可能なリソースが常に有限で、人間に自分や自分の家族を守りたいという感情がある限り、
争いの種は尽きないって事実に、全く思い至らない人が居るってことが、俺には信じられないわ。

みんな平和を望むのに、なぜ争いが無くならないのだろう?

本気でそんな問いで悩んでいる奴は、筋金入りの莫迦だわなw

292名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:43:38 ID:IT4BP5HN0
>>277
最終行はいらんやろw
「よ〜く考えてみよう」くらいにしとけ w
293名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:43:49 ID:T66sTCU50
報ステでやってたね。長崎の団体が「許せない、裏切られた」とかって
はいはいいい子いい子
294名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:44:06 ID:KdbGccqo0
ノーベル平和賞www
295名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:44:22 ID:yRHqiXic0
>>278
撃ち合いになったりしたらこっちの方が不利だな
296名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:44:25 ID:K8mAPmRi0
平和団体の皆々様は、家の何処かに記しつけておいてね。
泥棒が来ても強姦が来ても話し合うんだろ?
家の鍵なんて掛けてないよな?
297名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:44:39 ID:HMKw78Gy0
さすが政治家。
298名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:44:40 ID:ERHqOtZe0
佐藤栄作は現実的な判断の出来る、まともな政治家だったのが、
よく分かる。
299名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:44:58 ID:BCx+US4c0
核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会事務局長wwww
300名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:45:13 ID:Fb86E8k8O
佐藤首相はまともな思考回路を持っていたんだな。

最悪のケースを想定して対応するのは政治家の国民に対する義務
301名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:45:21 ID:TdvDOeal0
ノーベル平和賞を遺族から巻き上げ、ノルウェーにお返ししよう!
まったく、はずかしい。 いや世界を欺き賞の価値を著しく損なったのは罪だ。

ノーベル平和賞返還運動をすべし!  いらんわい ぼーけw
302名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:45:37 ID:u4XifsYo0
平和のために相手を罵る平和団体。
矛盾してて驚きを隠せないぜ。
303名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:45:52 ID:Zr/scEb70
>>286
これでそうだそうだだまされてたんだーとか団体と同じようなレスばっかだったらマジ終了だがな
304名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:45:56 ID:4YtMSo3/P
そんな過去の発言持ってきて鬼の首取ったような騒ぎしてるバカは何なの?
305名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:04 ID:wUIi+Ack0
このバカさ下限 ネトウヨとドコちがう
306名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:05 ID:5KwTHatN0



戦争になっての状態ですから、当然でしょう。
日本は、核攻撃されっぱなしでいいということですか?



エセ平和団体とマスゴミが、いつもの通り騒いでますが、逆効果です。




307名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:27 ID:VSMxrdMH0
日本に核弾頭ミサイルを向けている国に出向いて、「日本の平和に反する!核武装反対!」
と言うなら、「平和団体」というのもまだ分かる。

なぜかそちらは完全スルーで、
「日本は兵器から手を放せ。何だって話し合いで解決するはずだ」と、日本を叩くんだ?
どの国の平和を願ってらっしゃるんですか?
「自称平和団体」さん達は、日本はどうなってもいいんですか?
308名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:29 ID:rkre0AGP0
 日本は、アメリカにとっても中国にとっても防波堤だからね。日本で水爆が使われて
被害の大きさに驚いて、お互い、もうやめような、なんていいそう。
309名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:32 ID:IT4BP5HN0
>>296
ところがどっこいヤクザの事務所並みの防犯システムなんだじぇw
310名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:42 ID:156xv7dcO
>>296日本人には殺されたくないんです
外人様ならいいんです
311名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:52 ID:WGEoNkOo0
非核三原則って、日本が使わない等だろ
別に矛盾しないじゃないか
312名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:53 ID:0ebsXSEDO
中共が日本に核を落とす時は、
アメリカが日本を見限った時。
利用価値がある内は大丈夫。
313名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:04 ID:J5NV1AmD0
ここでは賞賛されている佐藤栄作も
橋作る、道路作るの土建政治屋でキックバックで支那援助の
田中角栄に権力を奪われてしまうし、
後の世代の政治家も田中を見習うことになる。

これを望んだのは日本国民だ。
314名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:13 ID:GYlQFWYr0
つーか広島長崎に原爆落として無辜の市民を焼き殺した米国の核兵器を
日本に置く事を承知したわけだから
佐藤のカスは民意に反した売国奴なのは明白だろ

日本に核ぶち込んだ国の核が今も日本にあるんだぜ?
そして死んでも密約を認めず国民を騙し続け米国に貢ぎ続け
日本の核武装すら達成できずに禄を食んでる
どう考えても知恵遅れの敗北主義者の集団だろ?
俺なら絶対に許せない
315名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:14 ID:hL79+HGt0
>>261
馬鹿言ってんじゃねーよ

東西両陣営にも属さず日本が自前で武装して中立国家になんてなれるわけないだろ

それとも何だ?中露側について統制された社会主義国家・日本にするのか?w
316名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:17 ID:T66sTCU50
>>305
がんばれ日本語
317名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:34 ID:/5lkQGLW0
平和のためなら人殺しも辞さない自称平和団体www
318名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:40 ID:TdvDOeal0
政治家としての評価とは話が違うぞ。
ノーベル賞に関しての話だ。 これは世界規模の祭りを起こしてお返しするような世界世論を作り圧力をかけるべきだろう。 平和のために・・・・
319名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:44 ID:73gjjvxH0
アメリカの核が日本の平和を守ってきた訳だ
九条?何それ?
320名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:47:44 ID:FmkGvTxB0
非武装ってそういうことだろ?
321名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:48:12 ID:RNxOItxTO
遺族会とかマジきめぇ
322名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:48:13 ID:XkzfdTkk0
彼がちゃんとした政治家であることが分かって良かった。
政治は外交は理想論だけでは成立しない。
この言質を取れたことは中国への大きなカードを手に入れたことになる。
水面下で対等以上の闘いができる。
ギャーギャー騒ぐ馬鹿はほっといていい。
そんな奴らを守るためにもこういうことをしなければならない。
鼓腹撃壌。自分は被爆2世だが理解を示す。
323名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:48:23 ID:BCx+US4c0
左翼連中が被爆者を神輿に担ぎ放置した結果がこれだよ
324名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:48:34 ID:if7CJsje0
これを批判するのはバカすぎる
9条で守られてると思ってやがるのか
325名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:48:37 ID:VSMxrdMH0
日本に核弾頭ミサイルを向けている国に出向いて、「日本の平和に反する!核武装反対!」
と言うなら、「平和団体」というのもまだ分かる。

なぜかそちらは完全スルーで、
「日本は兵器から手を放せ。何だって話し合いで解決するはずだ」と、日本を叩くんだ?
どの国の平和を願ってらっしゃるんですか?
「自称平和団体」さん達は、日本はどうなってもいいんですか?
326名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:49:13 ID:Y1Bx9sJu0
>>319
だなw
結局9条なんてのはなんの役にもたってなかったって証明だw
327名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:49:29 ID:SO/tjq7c0
>>1
戦後日本を守り続けてきたのが憲法九条ではなく核の傘であることが
証明されてファビョってるなw
328名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:49:44 ID:/5lkQGLW0
>>314
赦さない? どうぞご勝手にwww
お前が赦そうが赦すまいが、政治とはこういうもんだよ、馬鹿めw
329名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:49:45 ID:DvbXsMDF0
知恵遅れ活動家はさっさと一人残らず死ねばいいのに
330名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:49:55 ID:156xv7dcO
ナマクラ長官
自分にはそう見える
331名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:50:10 ID:5Zqely5j0
>>310
埼玉に来てた沖縄物産展の人に色々質問したら
「日本軍に殺されるより中国軍に殺された方がマシ」と回答されて返事に困ったw
332名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:50:17 ID:TdvDOeal0
しかし、ナイスネタだな。 この時期を選ぶのはまだ時期尚早な気もするが、総攻撃時用のすごいネタがまだまだあるということだな。 楽しみにしています
333名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:50:18 ID:yRHqiXic0
>>291
加えて言うならリソースが無限であるような生物だって争ってるからな。

それでも平和を究極までに求める人間が居てもいいと思うよ。
可能性が低い事を追い求めてる人間を見るの大好き。
334名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:50:23 ID:gg+lz1zO0
記事読んでないけど、

今さら何を言ってんだろうか。
そういうことにしておかないと抑止力にならないだろ。

日本の平和は憲法9条で守られているわけではないですよ?

こんな感じでOKかな?
335名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:50:52 ID:BCx+US4c0
>>314
中2?
336名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:50:53 ID:T66sTCU50
核廃絶は絶対に必要なことだよ。
でもね、それは核保有国がまず核放棄することが大事なんだ。
出来ない国がいっぱいあるね。国会の常任理事国で核廃絶を支持してる国ってどこ?
この佐藤元総理の発言を叩いてる人は、現実を見てないとしか言いようがない。

バカらしくて話にならない。
337名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:03 ID:9tjPLLUm0
いい首相じゃん。国民の生命・財産が脅かされそうな事態になったら
だれが守ってくれるのさ?平和を叫んでいても意味ねーよ。
確実かつ、巨大な戦力を米国に求めたってことだろ。その分金や土地提供するんだし。
甘っちょろい事は、日本人社会の中だけにしておけよ。
在日が入っている現状や、外国に対して日本人の善良さなんてなんの意味もない。
国民に銃が向けられそうになったら、ためらわずライフルやミサイルを用意して
実行に移す政治家や官僚こそ、国家のために働いているといえるんだぜ。
338名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:08 ID:GYlQFWYr0
つーか広島長崎に原爆落として無辜の市民を焼き殺した米国の核兵器を
日本に置く事を国民に隠して承知した上
あろうことかノーベル平和賞をもらった
佐藤のカスは民意に反した売国奴なのは明白だろ

日本に核ぶち込んだ国の核が今も日本にあるんだぜ?
そして死んでも密約を認めず国民を騙し続け米国に貢ぎ続け
日本の核武装すら達成できずに禄を食んでる
どう考えても知恵遅れの敗北主義者の集団だろ?
俺なら絶対に許せない
一人の国を愛する日本人として許すわけにはいかない
339名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:17 ID:IT4BP5HN0
教育委員会の三原則
「(免許を)取らない(バイクを)持たない(バイクに)乗らない」
いいこと言ってる裏には別の何かがあるんだよなw
340名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:27 ID:Nznlu2O10
現実を無視するお爺さんばっかり・・・
341名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:35 ID:Z8O5y0aZ0
>>309
そういう自分達の安全だけは確保したいって気持ちこそ、戦争の原動力なのにねぇ。

平和を語る人達に、そう指摘してやると、烈火のごとく怒り出すのなw
342名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:43 ID:JKoauWvR0
いい歳してアカヒにだまされる奴ってホンマにアフォやな

今回も11万人規模の集会がぁぁぁーーーーーーwwwwwwwwwww
343名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:51:57 ID:vHVtBDdB0
じゃあありったけの通常兵器で浄化してやんよ
344名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:52:01 ID:gVmC6CnBO
いい加減、この愚民団体と、それに洗脳されてる連中には消えて欲しいな。
345名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:52:04 ID:1gZkvfg/0
>>1
9条では防げないだろ
日本は核兵器保有国じゃないんだぞ
346名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:52:08 ID:T66sTCU50
>>336自己レス
×国会
○国連
347名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:53:14 ID:NOG9vnWe0
核はいかんだろ
わが国が世界に誇る平和憲法9条を中国に布教させようじゃないか
348名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:53:23 ID:vNpFA4H50
サヨクは一遍中国様に殺されろよ。
349名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:54:07 ID:156xv7dcO
>>331その話は有名
350名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:54:40 ID:Zr/scEb70
>>347
なぜか世界へ向けて9条とか言ってるわりに日本国内で歩いているだけですがねw
351いじり万子:2008/12/22(月) 23:54:48 ID:iYH/fuAN0
いい歳してヤクザのくせに産経にだまされる屑ってホンマにアフォやな

今回もネットウヨがぁぁぁーーーーーーwwwwwwwwwww


352名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:54:57 ID:1BH7JZSy0
>>318
ノーベル委員会はそんな昔のことでどうこうコメントする立場にない
だとさw
TBSのニュースでやってたよ。
353名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:55:01 ID:kD+R8NHR0
日本歴史からもわかるように 
中立というあるようで立場は存在しない
明治維新真っ只中の長岡藩がまさにそれである
戦争は時勢である 強者につくか弱者につくかの二通りしかない
354名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:55:13 ID:n6gpCFgm0
>>341
平和団体のくせに話し合いで解決させずに怒るのかw
355名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:55:27 ID:IT4BP5HN0
>>348
人民解放軍の将校だからそれは無いw
356時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2008/12/22(月) 23:55:42 ID:RFmMcSfU0
他板とレス重複スマソ。

ハンガリー動乱を引き合いに出してたのはgj。
vipperがなんか昔ハンガリー人たちとやってたの思い出した

>>314
おまいが何とかして来い。1960年代に行って
357名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:55:57 ID:tIVJzMN50
あのさぁ、一国の安全保障の問題なんだから
オバサンの井戸端会議みたいに絶対内緒よ!って言っておきながら
実は全員が知ってるなんて事はないんだよ
358名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:55:58 ID:lhdCxBbv0
喧嘩になったらジャイアンに助けを乞うってか。
自民党らしいな。
359名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:56:24 ID:156xv7dcO
いざ戦争になったら9条なんて廃れると思うよ
360名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:57:03 ID:N6ebzGpH0
>>358
日本が核武装すべきだよな。
361名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:57:09 ID:GYlQFWYr0
つーか広島長崎に原爆落として無辜の市民を焼き殺した米国の核兵器を
日本に置く事を国民に隠して承知した上
あろうことかノーベル平和賞をもらった佐藤のカスは
平和と民主主義の敵で民意に反した最悪の売国奴なのは明白だろ

日本に核ぶち込んだ国の核が今も日本にあるんだぜ?
そして死んでも密約を認めず国民を騙し続け米国に貢ぎ続け
日本の核武装すら達成できずに禄を食んでる
どう考えても知恵遅れの敗北主義者の集団だろ?
俺なら絶対に許せない
一人の国を愛する日本人として許すわけにはいかない
362名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:57:31 ID:ahVCfa3s0
本当に平和に訴えるならアメリカ、中国、韓国、ロシア、アフガニスタンなどなど腐るほどある。
それをしない平和団体なんてクソ以下の存在
363名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:57:46 ID:52O8qN1h0
広島と長崎の市民には冷たいようだが、核兵器で殺されても銃で殺されても同じだと思うのだ。
後遺症だって通常兵器でも障害者になるんだし。
その意味からすれば日本兵だって加害者だし被害者だろう。
他所の国へ行けば日本兵に親族を殺されて日本人を憎んでいる連中はけっこういる。

核兵器の被害者は何も特別な被害者ではなかろう。
他の被害者と同じ戦争の被害者だ。

ちなみに、俺の叔父にあたる人は潜水艦乗りで沈められて、今も海の底に眠っている。

364名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:57:54 ID:IT4BP5HN0
>>354
話し合いしましょうって言っただけで凄む連中なんだじぇw
365いじり万子:2008/12/22(月) 23:58:22 ID:iYH/fuAN0
いい加減、この右翼団体と、それに2chに右翼の書き込みをする屑ニートには消えて欲しいな。

366名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:58:34 ID:+JEw4vZP0
ちがった相手の立場で見てみると、中国は核を持った時点で
かって列強に辱めを受けたが、もう受けることは無くなった。
核恫喝できるから、だろ。
367名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:58:40 ID:rkre0AGP0
 >>358
 じゃ、民主党政権になったら、中国に助けを求めるわけ。
368名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:58:51 ID:zCOm5mgP0
誰が騙されたのかを書くべきだろ、核の傘つきで沖縄は返還されたんだけど
369名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:58:53 ID:kD+R8NHR0
じゃあ原子炉はどうなるんだ?
風向きによっちゃあどうあっても被爆するぜ

頭使おうよ
370名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:58:54 ID:156xv7dcO
>>361日本人だったの?
371名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:58:58 ID:BCx+US4c0
つかジャイアンがいたから戦後70年平和でこれた訳で
ジャイアン嫌いなら9条改正と核武装だな
372名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:59:21 ID:dnZltBkg0
9条って、宗教だよなw
こちらが武装しなければ平和っていうキチガイ宗教www

佐藤の感覚は極めて正常。
373名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:59:40 ID:bN7WbqS/O
核抑止力なくしてどうして核から身を守るのかと
ノーベル平和賞自体はどうしようもないものだが
佐藤は政治家としては真っ当
374291:2008/12/23(火) 00:00:12 ID:WIWI9UQ+0
>>333
生物の本質も理解せず、闇雲に恒久平和を目指している人間には、憐れみと嘲りしか感じられんわ。
方法論どころか、そもそもの出発点からして間違っている上に、何処へ向かおうとしているのかも知らない
のだから。

人間の望みうる「平和」とは、自分の周りだけの、極々つかの間の平和でしかないことを知った上で、それを
維持し続ける努力を続ける人間には、頭が下がるけどね。
375名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:00:13 ID:Lp+Qmcmz0
>>364
良くそんなんで平和団体なんて名乗れるもんだw
376名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:00:22 ID:a88fqDKC0
>>365
本名でおk
377名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:00:34 ID:yIhe9wfB0
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など
>軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。

結論がおかしい。
「軍事力を一切取り除くことなど出来ないことが一層明らかになった。」
が正しい。
378名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:01 ID:NoFamiaD0
佐藤が騙されたてんなら、納得出来るんだが
379名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:11 ID:oUrmy5gS0
日本国や日本国民の意志で発射する事も出来ない
核兵器によって国の未来が左右されるというとてつもなく脆弱な状況を
国民に黙って作ったこのバカは未来永劫罵られるべきだろ

まじでこのバカは二重三重に罪深い
380名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:24 ID:cfyQ8sS00
平和ボケ団体は早く市ね。
381いじり万子:2008/12/23(火) 00:01:38 ID:iYH/fuAN0
>>362
よお、右翼団体さんw 元気だったかい?
382名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:45 ID:uPUL/7F6O
>>301
ノルウェー→スウェーデンね。釣られましたよと
ちなみにノーベルは爆弾のパイオニアね、これ豆知識な
383名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:51 ID:eykDrxCz0

 ファビョって死ねwww 日本の敵どもwww
384名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:54 ID:QpxW1pq/0
>平和団体
あと環境・人権・平等を声だかに叫ぶ団体は反日左翼の集まり
日本解体の為に平和や人権を道具にして悪用している
385名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:01:58 ID:R9C55YYU0
>>1
>核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会事務局長の広瀬方人さん(78)は
>「非核三原則を唱えながら、核を持ち込ませることを黙認する発言だ。
>やはりノーベル平和賞には値しない首相だった」と憤った。

そう。話し合いや言葉のやり取りだけでは、相手は何とでも裏切るんだよ。
だから、「話し合えば、何だって解決できる」といのは幻想。
耳触りのよい言葉や、口先の約束だけでは、平和は守れない。容易に攻め込まれない程度の軍備が必要。
386名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:02:06 ID:qOkFnsrh0
憲法9条が日本を守ってきた。 これは歴然たる事実である。
無論、朝鮮戦争が勃発したとき、占領軍(進駐軍だとか在日米軍とかかっこつけるのはやめよう)を再度置いたのは、妥当な判断であった。

しかしながら、冷戦という核競争時代においては、そうでもない
米軍を日本に置き続けることで日本は脅威に晒されていたのであつた。
考えても見るがいい。 どこに日本のような弱い国を重要視するだろうか?
米軍がいることで常に戦闘状態になる危険性が伴うのである。

これは今でも変わらない。 日本はアメリカの2軍にすぎない。アメリカの命令下にあり国を守だとか言っておる立場ではないのである。 実に危険なことである

アメリカが押し付けた憲法。
この憲法こそ日本を守ってくれる唯一の力がある国防手段である。 その力を発揮するためには国民が一丸となって9条を主張しこれをまもらねばならない。
それで唯々諾々としている政治に歯止めをかけることができるのである。
アメリカは押し付けた手前、無理は通せぬ。

日本国民なら憲法を死守せよ。 日本政府も自衛隊も役不足である。 
アメリカには従うことしかできないのである。 これはアメリカの公開する機密文書で明らかになっている

そもそも、国家権力も軍隊も国民を守るものではない。
国益を守るものであり、そのためには国民の犠牲もいとわないことを知っておかねばならぬ。
387名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:02:40 ID:Zl6w4+MN0
軍事力を取り除くとかキチガイだなwww
警察がいなくなれば犯罪はなくなるとか言ってるのと同じこと。
何で左翼って、理想と現実の区別がつかないんだろう・・・
まあ、わざとなんだろうけどwww

388名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:02:43 ID:3VnZsLzQ0
平和団体つーか国賊団体だろ
389名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:03:02 ID:156xv7dcO
>>372
2chの人間以外に佐藤氏が正常だったと思う人は少数だよ
ほとんどの国民は官僚の思う壺
390名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:03:15 ID:n7QbTqyIO
ネトウヨの家に核落としてくればなぁ
391名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:03:25 ID:sPp51yu7O
一方平成20年の首相は、800兆円に及ぶ海底資源を、パンダ1頭借りるためにタダ同然で譲り渡した
392名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:03:32 ID:G0EY2zM70
いや日本を守ってきたのは日本国民だろw

頭大丈夫か?
393名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:03:54 ID:31VXC1An0
>>338
てめー好き嫌いで政治は回らねーぞw

焼け野原の日本がここまで発展できたのも西側陣営についてたからだろうが

結果的に社会主義陣営に属す=総じて貧しい国家じゃねーか
394名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:04:07 ID:39dqlVT4O
平和団体(笑)
395名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:04:22 ID:a88fqDKC0
×平和団体
○中共に洗脳されたカルト団体
396名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:04:48 ID:3yHzaTOX0
日本で核を撃たせるとは一言も書いてないのに・・・
なに勝手に顔真っ赤にして過剰に反応してんの?この自称平和市民団体の人たちは
397名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:05:09 ID:3t7d0yS60
>>388
中身日本人じゃなかったりするから国賊以下って話もある
398名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:05:33 ID:+xrVuScf0
>>386
あほか戦後に日米安保がなかったら
ソ連再南下してハイ日本終了のお知らせ
399名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:05:35 ID:Guqtu5eg0
日本以外で原爆いらねーってどこ
400名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:05:38 ID:cCzE9to40
>>381
じゃあどうすれば全世界から戦争がなくなるのか話し合おうぜwwww
401名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:05:40 ID:Lp+Qmcmz0
>>387
理想なんて大層なもんじゃ無くて妄想の類だと思うよ。
あいつらが叫ぶ恒久的な世界平和のために自分たちですら活動してないし。
402名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:05:40 ID:NzySi7zp0
シナの核武装が発端なのにシナを批判しない平和団体とマスゴミの欺瞞。
403名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:06:19 ID:lUO8EHWw0
>>389
なんか虚しくなってきた(´・ω・`)
情報操作するマスコミに自浄作用を期待したいが…無理っぽいなあ。。
404名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:06:21 ID:gxVrE8zf0
日米安保ってそういう約束をしたんじゃないの?
405名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:06:25 ID:Zl6w4+MN0
平和団体=北朝鮮は楽園。
とか言ってたからなあ。
あいつらただの犯罪者集団だ罠。
406名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:06:41 ID:lPG/AQkC0
非核三原則があったのに騙した、っていうけど
非核三原則と関係なくね?
つーか、そんなこというなら、非核三原則を破棄すれば問題ないよね?
407名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:06:43 ID:Dn4m/nvB0
田中角栄がアメリカの意向を無視し勝手に日中国交回復したもんだから
ロッキード事件で填められ失脚させられたというのはほんまやったんやな
農水大臣松岡は自殺では無く官僚木っ端役人による暗殺なpgr
408名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:06:54 ID:OiZFkecm0
毛沢東政権下で中国では人口が激増した。貧困に苦しむ膨大な人口を有する
中国は隣接する日本やソ連にとって脅威であり、国際金融資本はこの脅威を
使って日本やソ連を脅し乗っ取って次の寄生先にする計画だったのではないか。

しかし、貧困と内政混乱に苦しむ中国では毛沢東の政権基盤は危うくなり、
彼は権力闘争での敗北を恐れた為に国際金融資本を裏切って田中角栄・
ニクソンと結んだのだと想像する。間もなく毛沢東が死去すると中国では
一人っ子政策が導入されるとともに日本からの資金・技術導入が進んでいる。
これは、「貧困に苦しむ膨大な人口を有する共産中国」という脅威が減少した
ことを意味し、日本及びソ連の安全保障上画期的な大勝利であったと考えられる。

ニクソンはケネディ暗殺の後、ケネディの遺志を継いでベトナム戦争を激戦化
させ、敗戦をもたらした人物である。ニクソン政権の参謀であったキッシンジャー
やラムズフェルドが現ブッシュ政権で活躍していること、ニクソン・フォードの跡
を継いだカーター政権の参謀であったブレジンスキーが次期大統領である
オバマの外交参謀に就任したことも当時と非常に類似している。
409名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:07:06 ID:sNonjMi+0
日本の国益になる発言で激怒するとは…
平和団体の正体がどこの国の国益を守るための団体か、はっきりしたな。
410名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:08:05 ID:ZNOf8O8V0

立派な政治家ですね。すばらしい。
411名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:08:08 ID:caeq4Txk0
↓この人、朝鮮人です><
412名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:08:42 ID:oUrmy5gS0
つーか広島長崎に原爆落として無辜の市民を焼き殺した米国の核兵器を
日本に置く事を国民に隠して承知した上
あろうことかノーベル平和賞をもらった佐藤のカスは
平和と民主主義の敵で民意に反した最悪の売国奴なのは明白だろ

日本に核ぶち込んだ国の核が今も日本にあるんだぜ?
そして死んでも密約を認めず国民を騙し続け米国に貢ぎ続け
日本の核武装すら達成できずに禄を食んでる
どう考えても知恵遅れの敗北主義者の集団だろ?
俺なら絶対に許せない
一人の国を愛する日本人として許すわけにはいかない
413名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:08:43 ID:a88fqDKC0
>>398
共産軍のレイプどころじゃなかったろうね
414名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:08:45 ID:IsBKPeIr0
嘘ついてでも国民を守ろうとした偉い宰相だな

平和団体はただのアホ 死ね
415名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:09:24 ID:Zl6w4+MN0
ウチの親も新聞見て、佐藤さん今更こんなことバレて大変だねえ・・・
とか言い出すので、何が大変なの? と問いただしていくと
最後は何も問題ないことに気づいてくれた。
ウチの年老いた親でも気づくことに気づかない連中や
わざとミスリードしてる犯罪左翼は北に帰れ。
416名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:09:31 ID:RyEKRtcN0
>>250
核は必ず使われるだろうね。核保有国が他の核保有国を恐れるのは核兵器が
使われる可能性があるから。絶対使わない核兵器なんてこわくない。核兵器は
いつか使われるもの。日本というより、人類がどれだけ生き残れるかな。
その後の世界はどんなかな?
417名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:09:53 ID:R9C55YYU0
418名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:09:58 ID:bMA15CazO
本当に2chのニュー速+は学校の教科書よりもずっと勉強になるな
例えばこの自称平和主義者が集まる怪しい団体の存在とか
419名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:09:59 ID:GPtXMgDWO
>>411凄い
420お茶の時間:2008/12/23(火) 00:10:12 ID:NGdu2NRZ0

日本はすでに「中国の核の傘」に入っているじゃん!

「射程圏」という傘だけど・・・
421名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:10:13 ID:whdFCMiG0
日本をなんとか守ろうとしてたんじゃないか。
なんで批判するんだ? もう一発くらいたいのか?
422名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:10:57 ID:a88fqDKC0
>>416
とっくに使われてんだけど?あほ?
423名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:11:04 ID:aVT57TTyO
放射能で脳やられて分別がつかないだけだから、許してあげて。
424名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:11:39 ID:Zl6w4+MN0
政治の世界に表裏があるのは当然のことだしなあ。
奇麗事だけで済むなら政治家なんかいらない。
425名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:12:25 ID:GPtXMgDWO
>>420そーゆー意味なら
北朝鮮の核の傘にも日本は入ってる
426名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:12:30 ID:lUO8EHWw0
核はなくさないといけない。
けど核保有国が同時に廃絶しない限り、不可能なこと…
427名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:12:57 ID:RyEKRtcN0
佐藤栄作、その正体はうそつき。
428名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:13:26 ID:TW6lu3k+0
>>1
死んだ過去の人には文句を言うクセに、
現在進行形の対日大量破壊兵器を持つ北朝鮮には
徹底してスルーなんですよね〜
429名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:13:27 ID:D5sYOTSa0
俺は、佐藤栄作はやっぱりすごい政治家だと
改めてその不在を嘆いたんだが
430名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:13:33 ID:j/Uhhe2A0
>>421
自称平和団体の奴らは、日本人に食らわせたいんだろ。反日カルトだから。
守ろうとしてたから激怒。なんというわかりやすいカルト。
431名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:14:34 ID:vObY+e3Y0
むしろ現実的思考を持ってたということで安心した
432名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:14:38 ID:0URidgMZ0
ずっと前にも書いてあげたけど、今更、、、、騒ぐこともない
日本人の一部の支配層は、こんなことは既に知っていた
踊らされた馬鹿国民は、真性バカですなぁ
自分の頭でしっかり物事を考えよ
433名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:14:45 ID:oUrmy5gS0
アメリカは日本を守っているつもりらしいが
日本の首都を包囲して横須賀に最強の第七艦隊を置いて日本の首根っこを押さえて
その上秘密で核兵器まで持ちこんでたわけだから
完全に国民の敵だろ?日本政府が腰砕けのいいなりのマゾ豚なのも納得だよな
もう完全にアメリカとその犬に味方するつもりはない
434名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:14:50 ID:TPDIzTD80
>平和団体激怒「国民だまし続けた」



お前らは(中国)国民だろ?
この支那工作員が

勝手に日本国民代弁しないでくれるかな
435名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:14:58 ID:lUO8EHWw0
>>429
こういう政治家が今いて欲しいよね。本当に、切実に…
436名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:15:24 ID:AiMil5jL0
九条唱えてりゃ核も跳ね返せるならいいけどなあ。
政治家がそれじゃ困るんだよ。

お花畑団体と同レベルの思考を持てってどんなカルト集団だよ。
437名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:15:47 ID:vqOmUkgz0
俺達は現代の佐藤栄作たるべきである!!
438名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:15:56 ID:TdhDTAjsO
被爆詐欺師どもは激怒してたなw
439名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:16:09 ID:qOkFnsrh0
戦後体制は、戦時体制であり、その体制は60年以上も続き今に至る
戦犯体制ともいう。
戦犯は狡猾にアメリカの犬となることで罪を逃れ、権力を維持しているのである。
日本の国家システムは当時と変わらない。
官僚がこの国のすべてを支配しておるのである。
内政はむろん、日本の国際的な立場、または文化、国の誇り、、、、
これらすべてを健全なものにし失ったものを取り戻すためには、現体制を打倒しなければならぬ。
すべての元凶がここにある。 現在の地方の疲弊も官僚一元支配の弊害であります。

国を思う日本人なら!

戦争責任を明確にし、旧体制をつぶし、新日本国を建国するときがやってきた。
今こそ、まさにその時である。
この機を逃してはならぬ。 
日本全国の皆さん、 打倒日本!打倒戦犯!打倒泥棒!打倒犯罪者!
440名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:16:59 ID:a88fqDKC0
>>426
平和団体がまともな議論を容認するのならともかくガチガチの共産主義者だからな・・・
441名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:16:59 ID:RyEKRtcN0
どっから見ても、佐藤栄作は嘘つきだった事実。
442名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:17:00 ID:whdFCMiG0
>>430
泣けてくるね。こんなんはびこらせてる時点で亡くなった方に顔向けできん。
愛国左翼は、ほんとにいないのか。
443名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:17:27 ID:g6d6RhVD0
核が使われるとしたらミドルイーストかインド・パキスタンだろ。

核を保有していないと単独では通常戦争もできない。
戦闘が膠着すると核恫喝される。

よって自衛隊は単独で戦闘はできないだろう。
もし尖閣で海空戦が起こると中国は核恫喝して来る。
444名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:18:16 ID:sNonjMi+0
こりゃ日本の平和の最大の敵は
自称平和団体だな。

この団体を潰さないと明日の日本の平和が危ない。
445名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:19:20 ID:OHG8JHXp0
何の目的で昔の発言が出てきたのかは知らんけど・・・

当時の感覚で言えば当然の発言だろ

どれだけ平和ボケしてるんだか
446名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:19:32 ID:qg0rPXhG0
国の指導者としてはしごく当然の発言
これを問題にするほうがおかしい
447名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:19:39 ID:nbhUReqw0
核なら持ってるよな
原発
448名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:19:44 ID:a88fqDKC0
>>443
あほか
とっくに核恫喝してるだろ
449名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:20:08 ID:WIWI9UQ+0
>>443
中国が崩壊するとき、各軍管区で管理されている核兵器が内戦に使われるって可能性もある。
450名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:20:15 ID:oUrmy5gS0
>>444
日本の最大の敵は今も昔もアメリカ

平和団体なんて米軍が日本に居なくて
独立国家として核武装してたら鼻くそほじってても3秒で潰せる

お花畑は夢の中だけにしてくれ
451名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:20:37 ID:uPUL/7F6O
非核三原則唱えつつ、核の傘に守られておく
九条唱えつつ、有事に備え自衛隊で十分な軍事力を保有しておく
被爆者三世、四世になっても原爆の悲惨さを世界にアピールし続ける
その一方で、常温核融合などの技術を着々と研究してく(兵器にも応用)
このくらいの狡猾さがないと日本は本当ににホロン部!
452名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:20:48 ID:0URidgMZ0
吉田茂の秘話:核兵器など開発する金があれば、国家発展のために他に使え
        核兵器など、アメリカを利用すれば安上がりなんだよ

これぞ、日本人の指導者の見本
453名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:21:03 ID:sr6glSSGO
まあ反核でもいいんだけど、「中国による核攻撃」が前提だから、同じくらいの熱意を持って中国にも文句言ってねw

別に親米でも親中でも個人のスタンスだから構わないが、どちらかの核を容認する、あるいは文句言わない奴が反核団体・平和団体を名乗るのはやめろ
454名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:21:27 ID:FcDgqQCpO
たしか佐藤は三分の二ぐらいの議席押さえていたから憲法改正もできたはずだぞ。

一時の方便的にアメリカの核の傘を選択したのか、自主国防体制を放棄したのかどっちだろう?
455名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:21:37 ID:7vlgl+/q0
しかたないからミサイル防衛に力をいれよう

そして撃墜精度の高いシステムが完成したら
改めて核武装しよう
456名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:21:38 ID:OiZFkecm0
世界主要国の中で最初に国際金融資本の支配から脱出したのはロシア(ソ連)である。
1953年6月26日にジューコフ元帥がクーデターを起こしてカガノビッチとベリアを逮捕
したのがそのきっかけであった。巨大な核兵器システムを有するソ連は国際金融資本
の恫喝に対抗できる世界最初の大国になったのである。

1960年代の中ソ対立とは、国際金融資本側の毛沢東がその巨大な人口の圧力で
ソ連を恫喝するというものだったのではないかと想像する。

『いま核戦争をやれば、アメリカ人はすべて死ぬ。ロシア人も全て死ぬ。もちろん
中国人も死ぬ。しかし、もしアメリカ人が3人生き残ったとすれば、中国人は1000人
は生き残っている。・・・だから21世紀は中国の時代になる。』

上記の毛沢東の発言はジョークではなく、ソ連の核兵器システムに対する国際
金融資本の恫喝の代弁ではなかったかと想像する。事実、毛沢東が中国の実権
を握っていた50-60年代の中国の出生率は3〜4%という高い水準にあった。

そして、1972年のニクソン訪中とは、文化大革命政策の破綻により追い込まれた
毛沢東が反国際金融資本陣営のニクソン米大統領に事実上降伏したことを
示していると思われる。その後、毛沢東の死去を待って一人っ子政策・改革開放
政策といった毛沢東路線を否定する新政策が断行されている。ただ、それでも
中国国内には一部に親国際金融資本勢力が残存している可能性はあるだろう。

20世紀後半の国際情勢は、100%国際金融資本支配のイギリス・イスラエル、
100%反国際金融資本のソ連、両勢力が激しく国内で争う米中、国内は反国際
金融資本で団結しているが国際金融資本の恫喝を拒否することが困難で従う
しかない植民地日本といった風に色分けされるのではないか。
457名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:21:59 ID:GwIeqh+T0
何の代表のつもりなのか知らないけれども、勝手に「国民」を騙していたなんて軽々しく使うなよ。
殆どの国民は騙されたなんて感じていない。
458名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:22:14 ID:OHG8JHXp0
>長崎原爆遺族会会長の下平作江さん(73)は「とんでもないことでびっくりした。
>15年ほど前に米国で被爆体験を話したときに『日本だって核を持っているだろう』と言われたのは、
>佐藤首相がこんな発言をしていたからかもしれない」と驚きを隠せず。

思考回路がわからん・・・

日本に核がないからこそ、支那が何かやりそうだったら守ってくれって言ってるんだろ?
459名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:22:18 ID:aebRbe1m0
>>435
その親族である安倍さんは凄かったぞ

ここでもあまり評価の高くない安倍さんだけど、
外国政府をハメるのはかなり得意だった。
小泉さんの残した「靖国問題」だけど、これを上手く利用して
安倍さんは「靖国に行くか行かないかは明言しない」という靖国あいまい戦術を採った。

中国にしてみれば、もし安倍さんの気に食わない言動をすれば即靖国に参拝される、
そうなると自らが反日教育で育て上げた愛国w中国人が「愛国無罪」を叫びながら
再び日本大使館に危害を加え、それにより中国政府が再び世界に大恥をかくハメになる。

結局中国政府は安倍さんの在任中、要求通りに中朝外交関係の資料を
日本政府に手渡し続けるハメになってしまった。
日本のマスゴミが「なぜ靖国に参拝しないとはっきり言わないんだ!」と説教を繰り返したのもその為。
460名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:22:19 ID:Xw6gLod40
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima014252.jpg
日本の平和団体は本当にクソだ
皆言わないだけで本当は気付いてる
461名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:22:20 ID:OuuIfsNm0
日本はアメリカの核の庇護が必要であり、そのためには日本にアメリカの核を持ちこむことも必要だということを
認識していたのなら、
そもそも何故 佐藤栄作はその認識と矛盾する非核三原則などという方針を宣言したんだ?
462名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:22:40 ID:cCzE9to40
もしアメリカが日本についてなくて中国とか北朝鮮が日本の国土を渡さなかったら核を撃つぞとか
脅してきたらどう対応したらいいのかこの平和団体に聞いてみたいわ。
佐藤栄作はもっとも最悪なケースを考えたうえでの発言なんだろうな
463名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:23:48 ID:7f4vYIvh0
とりあえず広島を平和ボケ左翼の巣窟と考えるのはやめてほしい

そんなんは糞ジジイどもだけだ
464名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:23:49 ID:oUrmy5gS0
>>452
その結果核兵器より高いMDを売りつけられ
アメリカの言いなりのマゾ豚一直線

これぞ、知恵遅れ売国奴の見本
465名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:23:52 ID:sr6glSSGO
今日は旗日だから、ちょっと平和公園まで釣りに行ってくる@廣島
466お茶の時間:2008/12/23(火) 00:23:53 ID:NGdu2NRZ0
>>443中国は核恫喝

そのための南京規定事実化の側面もあるような気がする

467名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:24:13 ID:bMA15CazO
>>185
この情報マジなの?
だとしたら米軍と自衛隊を外したら日本真っ先に終了じゃん
468名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:24:14 ID:+4dGk472O
>>445
中国よりの政策に舵を切る日本の権力支配層に、CIAがボディーブローを放ったとか?
469名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:24:35 ID:gxTmczQA0
早く全面核戦争しろよ。
470名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:25:13 ID:0URidgMZ0
>>464
そりゃ、後世の国民がアホなだけ
今でも2chの偏ったソースだけに踊らされてるわなwww
471名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:25:37 ID:j/Uhhe2A0
>>445
マスゴミの意図とはうらはらに、中国に対する牽制だと思う。
「支那蓄は知らなかったかもしれねーが、ちゃんと対策はとってたんだぜ」みたいな。
472名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:26:08 ID:uCUBJi4i0
密約のおかげで日本は平和でした
473名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:26:29 ID:wAXuf5U/0
中国の核を批判しない時点で平和を抜かす資格はねえな。

平和団体じゃなくて反日団体だろ。
474名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:26:45 ID:FcDgqQCpO
アメリカの核の傘が「存在」するって思ってるやついるか?
475名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:08 ID:RCUdGkxB0
嗚呼、9条 ハァハァ
476名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:13 ID:LeSh97ll0
弱腰外交とか言われてるけど
もしかして物凄く狡猾に生き抜いてきたのか?
477名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:17 ID:tFSFTFyb0
 f
478名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:25 ID:sNonjMi+0
>>450
日本の敵はアメリカねぇ…
守られてる分際で何を言ってるのやら。

アメリカに守られない日本が今の世界で存在できるのか、
お花畑の夢の中でない現実的な答えを聞かせてくれや。
479名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:32 ID:+jRqASczO
オバマの台頭によりバランスオブパワーの時代は終わる
480お茶の時間:2008/12/23(火) 00:27:39 ID:NGdu2NRZ0
>>467

有る意味米軍は人質かもな
米軍があるからアメリカの核の傘は有効の可能性が・・・
それでも所詮フィクションだろうが・・・〈一発程度の攻撃ならアメリカ本土を守るkとが優先する)
481名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:43 ID:oUrmy5gS0
まあ非核三原則もノーベル平和賞も佐藤栄作も
インチキだとわかったんだから
日本は大手を振って核武装すりゃいいんだよ
482名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:43 ID:rojoS4e10
>>474
アメリカは日本を守りません。
拉致問題ではっきりしたでしょ。

日本が自分で核武装するしかないです。
483名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:50 ID:4E5bLocfO
>>1
この平和団体って、正確にはどんな団体なの?
どーせ、共産党の息がかかってる奴らだろ
本当に頭が悪そうですねw
484名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:27:52 ID:sSm/CgXx0
平和団体の奴等って
どれだけ殴られても蹴られても警察に泣きつかずに
話し合いで解決するんだろうな?
485名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:28:16 ID:TPDIzTD80
>>467
べつにおかしいことじゃないよ
冷戦期はソ連だってアメリカだって世界の主要都市に照準合わせてたし
支那がやったからって別におかしいことじゃない
486名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:28:24 ID:ausw2vTG0
核保有及び攻撃賛成、過去のアメリカのベトナム北爆賛成、
こんな奴がノーベルなんとか賞とはお笑い
さっさと剥奪するべき
487名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:28:36 ID:MCPbsPXS0
488名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:28:55 ID:PkvkDjMo0
非核三原則?
「日本」では核兵器は作らないし、持ち込ませないし、持たない
けど、アメリカには変わりに使ってもらいます


何も騙してないじゃん
489名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:30:02 ID:dUxTz5ruO
米軍基地に秘密裏に核弾頭配備しついても、なんら問題はなく、当たり前に配備してあるだろうね。大体にして、日本なんて米は盾にしか考えてないだろう。
490名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:30:36 ID:ZmC4GZBC0
>>1の平和団体やら被爆者団体やらが自覚すべきなのは、日本を守ってきたのは非核三原則
なんてタテマエじゃなかったってことだ。その裏側に実行力をもった外交取引があったんだよ。
いいかげん、日本は核の傘のおかげで繁栄してきたってことを認めろよ。いつまで夢見てんだ。
491名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:30:43 ID:cBA8K7v/0
核武装どうのこうのはおいといて
こういうはっきり物が言える
政治家が今は居ないよね
492名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:31:20 ID:rojoS4e10
>>486
そもそもノーベル賞は業績に与えられるものですから。
人品を考慮してません。

アラブのテロリストや金豚に金上げて握手してもらった奴とかいるし。
493名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:31:27 ID:+jRqASczO
>>450
おめー冷戦時に日本を共産主義国にしたかったんけ?
アメリカが守ってくれなかったらこの国社会党が独裁与党になってソ連の衛星国になってるよ
494名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:31:42 ID:g6d6RhVD0
ユダ問題は更に高度な宇宙次元だからな。
ロシアの民族性は粗暴でいい加減だし、
大陸性には契約や生産の概念自体無いからね。
略奪が美徳の奴らだ、物も金も女も、

たとえユダだろうが海洋海軍国の米英文明の方が
未だ人間的だし日本とは相性が合うんだよ。
495名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:32:05 ID:jg1KOJOb0
この件を見るだけでも政治家は劣化してるよなぁ・・。
これだけ保身のみに窮してる現状は鑑みるにマスコミの偏向性偽善が問題だわ。
496名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:32:09 ID:yqu6h0rhO
あと10年
被爆世代がボケるまでは大人しくすべき
497名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:32:09 ID:FwdfDN790
そりゃあの頃毛沢東は「たとえ中国人民が半減しても3億残る。
全面核戦争になっても恐れない」とか抜かしてたんだもの。
そんな物騒なのが実際に核武装したんだから、一国の国防を
預かる宰相なら対抗手段を講じないほうがおかしい。
498名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:32:41 ID:me0E+Di90
学校で教えられる密約のおかげで非核三原則を作ることが出来ました。
めでたしめでたし

499名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:33:12 ID:GiqMX5Cy0


あ、このソース、西日本新聞か。そりゃ、だめだわ。
この新聞にはまともなことは書いてない、読む価値がないよ。



500名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:33:12 ID:oUrmy5gS0
>>478
いや平和団体ごときが日本の最大の敵とか抜かしてる電波よりは遥かに現実的でしょ
米軍は日本と戦争し日本に60年間軍隊を駐留させいまだに首都を包囲している
そして日本政府は米国にびびりっぱなしのマゾ豚

世界第5位の軍事大国、5強の中の一国が米軍に守ってもらわねばならないとはね

拉致被害者は米国に守ってもらえたのかな?wwwwwwwwwwwww
501名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:33:12 ID:sr6glSSGO
皆さん今日は旗日(祝日)なので、街に出て平和団体(笑)に、何故アメリカ・フランスの核だけ抗議して中国ロシアの核には抗議しないのか聞きましょう。

99%「米国は唯一核を落とした国だから」と回答するので、「フランスにも抗議したよね?」って言ってやりましょう。
あと、「核兵器って絶対悪だよね?持ち歩いているだけで抗議すべきじゃないの?前科がない人間が許可なくナイフやダイナマイトを持ち歩くのと同じだよね?いいの?」って言ってやりましょう。
502名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:33:30 ID:bbZFEASk0
言っておくが「核兵器なんか使ったら世界の破滅だ」なんて考えてるのは日本だけ。
核を持つ国は良くも悪くも広島、長崎が数年で使える土地になった現実を良く見ている。
中国にしてみればただの「使える戦術兵器」。
いざとなれば核で先制し、全ての基地を焼いてからゆっくり上陸してくるだろう。

そして日本が核兵器で先制攻撃されても、アメリカは絶対に報復なんかしない。
中国の核はアメリカにも届くから。自国が核攻撃されるリスクを負ってまで関わろうとはしない。

佐藤もそれを良く解っていたからアメリカに「踏み絵」を踏ませようとしたのだろう。

日本が中国とまともに外交するには自前の原潜に核弾頭装備して、常に北京、上海を射程に入れておく必要がある。
そうでもなければ今のように一方的に恫喝外交されるだけ。

逆に言えば核武装した原潜を4隻程度用意しておけば対等に話し合いができるようになる。
まともな判断力があればこうするのが一番だと理解できるはずなのにな。

「非核三原則」と「(現在の状況における)9条」は中国の戦略兵器。
現状で既に中国は日本に「勝利」しているので、傍若無人にもなるし、日本は一方的に譲歩するしかない。
この戦略兵器をなんとかするには、まず教育を日本の手に取り戻し、その上で「反日日本人」が居なくなる60年から80年の時間が必要。
しかも最初の壁の教育を取り戻すためには「反日マスコミ」と「反日教育者」と「裁判所」の3つを同時に出し抜いて強行するしかない。非常に厄介だ。
小泉-安倍の時にチャンスがあったが、「マスコミ」の壁が厚かった。次のチャンスが来るのは果たして何年後か・・・
503名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:34:18 ID:wO12+xiG0
なんだ、激怒してる奴は老害ばっかりじゃないか
さっさと仲間の所に逝ってくれ
504名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:34:45 ID:74YvQfOX0
65年当時は、一応有事について考えてたんだな
しかも「その時は一発、ピカっとお願い」って
505名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:34:48 ID:jg1KOJOb0
日本は独自で核保有しなきゃ危険だよ。
この先さらに中国が発展してゆきアメリカと対立軸が明確化すれば日本は
アメリカにとっての戦争の端緒としてのパールハーバーにされかねんよ。
506名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:35:11 ID:FcDgqQCpO
ゴー宣と同じで頭悪い奴相手に議論で勝ったような気になって、
現実の建設へ意思を向けないようにする、保守勢力をウヨサヨ論争ってコップの中の嵐に留めて現実への影響力を持たせないようにする。
これがこういった団体の役割じゃないか。

案外、意識せざる親米派かも新米
507名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:35:30 ID:j/Uhhe2A0
>>474
あるかもしれない無いかもしれない。状況次第でしょ。
既にオーストラリアが蝕まれて、これ以上支那に増長されたらやばいと
思えばやるだろうし、そんな余裕が無くなればできない。

まーそれとば別に、日本が独自で持てた方が安心だけどね。
508名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:36:57 ID:sNonjMi+0
>>500
ほぉ、ずいぶん勇ましいねぇ。
では世界第5位の軍事国家が最大の敵とやらのアメリカと
どうやって戦う気だい?
509いじり万子:2008/12/23(火) 00:37:35 ID:+zg0vTsV0
単発IDばかり目立つスレですね。 文体は似たようなものが多いっす。

そこの右翼団体の構成員さん。 世論作りのつもりですか?
510名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:37:49 ID:rojoS4e10
>>507
アメリカの核の傘は無いよ。

アメリカは自国民の命を懸けてまで日本を守らない。
だから日本のために核を使用することは無い。
511☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/12/23(火) 00:38:18 ID:5i2MRWIOO
>>504
 
(´・ω・`)y-~~ メン・イン・ブラックじゃないけどな☆
512名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:38:21 ID:8vv0v7A50
>>500
まあ少なくとも米国は日本人拉致ってないけどね。
513名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:39:20 ID:gxGiZ+N/0
>>508
アメリカ軍部はここ最近、内部から崩壊始めてますがねえ?
514名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:40:06 ID:cCzE9to40
>>500
それでもし戦争が起きたとき日本を守るにはどうしたらいいと思ってるの?
515名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:40:29 ID:ausw2vTG0
>>492
ふーん、じゃ、このジジイはアメリカにカネをばら撒き、アメリカをヨイショヨイショと
持ち上げたアメリカ大喜び業績って事だね

516名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:40:36 ID:hTFkRluM0
>>510
> >>507
> アメリカの核の傘は無いよ。
>
> アメリカは自国民の命を懸けてまで日本を守らない。
> だから日本のために核を使用することは無い。
>

核なんて脅しで使うだけなんだから、核で反撃するぞと言うだけでおK。
517名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:40:54 ID:rojoS4e10
もっとも日本と親密な政権が8年続いて拉致がほとんど解決しない。
つまりアメリカは日本人の命は自分で守れ、アメリカ人を危険に晒す気は無いってこと。

核の傘が幻想だというのは確定したんだよ。
この事実は真正面から見つめるべき。
518名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:41:14 ID:9q6qVbZHP
>>151
> 我が国の外交官にも同情すべき点がほんの僅かだがあるぞ。
> なんといっても、外交は軍事力の背景がないと苦しい。
> 我が国は戦争を放棄しているのだから、外交もハンデを負っている。

戦争放棄してたって、日米安保条約あるんだから、ほんとはアメリカを後ろから煽って使いこなす位やらないとな。


519名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:41:22 ID:rojoS4e10
>>516
持ってなきゃなんの意味もないブラフ。
520名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:41:29 ID:NGdu2NRZ0
>>504

昭和40年代くらいまでの政治家は、国家観は結構まともだよ。
旧制高校の教育を受けた世代は敗戦後子供だった世代よりはるかにましだろう。
ただ国民の核アレルギーと戦争アレルギーがいまよりはるカに強強すぎたことと
アメリカの日本の支配力は今より相当強かったことは念頭においておく必要がある。
ちなみに当時の政治家の顔を見れば、大なり小なり良くも悪くも今よりはるかに威厳が有る。
〈その分悪党もそれなりに悪党だったかもしれないが)
521名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:41:50 ID:v2FHgSk70
反核平和団体は天安門広場で核兵器廃絶デモやってみろっての
522名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:41:54 ID:g6d6RhVD0
核は最初に中近東で偶発的に使われ、
その後全世界で連鎖的に大核戦争になる可能性が高いだろ。

人間が一旦グローバルレベルで間違うと終始が付かなくなる。
今の金融危機みたく。

そんときには大陸方向から飛んでくるだろう。
523名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:42:40 ID:kMIt5Jra0
別に核武装しても良いじゃん、被爆者のいる町に打ち込まれた場合は
核による報復をしないという取り決めを作ればよい。
524名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:42:44 ID:2Ouhwd/S0
日本も早く核武装すべき。
バランスが悪い。
525名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:43:04 ID:FcDgqQCpO
純ちゃんがあんだけしっぽふっても
ダメだったんだから。
やっぱりアテにならんよ
526名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:43:12 ID:uQiPlGej0
だまし続けたという発言自体が欺瞞に満ちているとは思わないのだろうか(´・ω・`)
発言者の品性を軽蔑する。
527名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:43:35 ID:7W4wKYHR0
危ない日本に核を持たせないため、
6か国協議を作ったアルヨ。
うまくいったアルヨ。
このまま北東アジアの安全保障体制に
移行するアルヨ。
528名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:44:30 ID:j/Uhhe2A0
支那蓄の歯ぎしりが聞こえてきそうだ( ̄∀  ̄ ) 
特アのファビョリが心地よく聞こえるなんて・・・
529名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:45:10 ID:hTFkRluM0
>>519
> >>516
> 持ってなきゃなんの意味もないブラフ。

 ライスの話聞いてないの?
 日本で核保有議論が持ち上がったとき、アメリカはあらゆる手段を用いて日本を守ると発言したんだよ。
 (日本に核を持たせないためにね)
530名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:45:16 ID:pT4/8Nmk0
そんなことより、早く実践で核弾頭使えよ、話はそれからだ
531名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:45:17 ID:j1c2NyX30
9条で平和が保たれたって騙すのは問題ないニカ?
532名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:45:28 ID:8vv0v7A50
日本ってちゃんとした右翼団体とかってないのかな。在特会くらい?
533名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:45:59 ID:Qxv9a4J30
佐藤は日本の安全のことを真剣に考えていたことがわかるな
綺麗ごとの美辞麗句に流されている無能なやつらとは大違い

ただ今のアメリカは日本が攻撃されても核は使うはずがない
アメリカ頼みではなく日本自身で抑止力を持たなくてはならない
534名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:46:04 ID:9q6qVbZHP
>>502
> 逆に言えば核武装した原潜を4隻程度用意しておけば対等に話し合いができるようになる。
> まともな判断力があればこうするのが一番だと理解できるはずなのにな。

いやいや放射能漏れしかねない原潜を東シナ海の国境線に泳がしとくだけでも違うだろ。
最後になったら渤海湾とか黄海であぼーんさせて(ry

535名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:46:46 ID:cjPDLm1O0
戦争はやっちゃいけません。以上。
536名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:46:47 ID:iL7iKHTpO
中国とそんなにやばかったんだな
今もか
537名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:46:49 ID:NGdu2NRZ0
>>525

純ちゃんが興味なかったんだよ
純ちゃん本質はハト派だしそこがざんねんだわ。

538名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:47:12 ID:fptKi4Mr0
【mixi】女子大生がまた飲酒運転告白【明治学院】
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229956230/l50
539名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:47:27 ID:EPYBkvCx0
反米厨やら核武装厨やら
540名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:47:48 ID:niAN2zBf0
じゃあどうしろとw
541名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:48:01 ID:hFJGFb310

チベットに対する、日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
542名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:48:03 ID:8vv0v7A50
>>539
おまえドコ中だよw
543名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:48:09 ID:cCzE9to40
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめるお・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; い・いいのか? 話しあうお・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら、話しあうお。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/   
544名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:48:14 ID:GJrA3H540
核って強いんですか?(小2・男子)
545名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:48:17 ID:j/Uhhe2A0
>>529
>>アメリカはあらゆる手段を用いて日本を守ると発言した

言質とっちゃったねー
546名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:48:40 ID:+jRqASczO
>>517
冷戦時のソ連もとい東側陣営はアメリカにとって脅威だったから日本を反共の砦として
重要視したけど、北朝鮮なんてアメリカにとって脅威でもなんでもない
1990年以後、アメリカの外交戦略の中心的な問題は安全保障から経済に移った
北朝鮮の核より日本や中国の輸出製品の方が脅威
547名無しさん@八周年:2008/12/23(火) 00:48:56 ID:82R7a8Ce0
>>531
シナ人はだまってろ。保たれてるんだよ。
つか、日本だけじゃなくて世界中がたもたれてるんだから。
それくらい9条のインパクトは強い。



548名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:49:05 ID:dPGs/5i+0
唯一の被爆国だからこそ、二度と自国に核兵器を落とさせないために核武装するって考えの団体とかないの?
549名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:49:22 ID:FcDgqQCpO
そのうち核武装発言は村山談話に抵触する!って体制になるかもな。

次の民主党の誰かがそういう「談話」をするかもしれないな
550名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:49:40 ID:0KErx6P20
バカだね。
551名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:51:32 ID:SxtKHLF50
>>545
民主政体国での政府指導者の約束なんて
精々その発言者限りだよ。
552名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:51:51 ID:rojoS4e10
>>529
日本人の命を守る話なので、アメリカ人の意見は二の次です。
553名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:52:08 ID:pLh3Q1pG0
話し合いと言う武器で特亜と戦ってこいよ。
国内向けじゃ解決しねーぜ。
554名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:52:09 ID:8vv0v7A50
>>547
そんな素晴しい9条がなんで日本にしかないと思ってるんだ?
そりゃーインパクトは強いでしょうよ。「こんな馬鹿な奴等信じられんw」って思ってるよ。
日本人の俺でもびっくりの馬鹿法ですよ。
555名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:52:59 ID:Qxv9a4J30
平和団体こそ武力を持つことを否定してはいけないと思うけどな
核を落されないためには核を持つこと
556名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:53:24 ID:tVicGIv90
 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死

楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html (非グロなので見てね)
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠

広島を原点として、核爆発災害を中心に世界の核災害を調査しています。
米ソの核実験による災害の科学を理解した上で、世界で最も不透明な中国の核実験災害の真相に迫りました。
核兵器開発の最中に、100万人以上のウイグル人が死傷する酷い核実験が当事の中国政府により行われたことがわかり、私自身驚いています。
米ソでも危険な核実験がありましたが、これほど危険な核実験災害はありません。
現地には後障害と核ハザードが持続していますので、現中国政府の責任で、医療および放射線衛生学的情報の開示が求められます。
特にシルクロードは観光地化しているので、後者の情報開示と第三機関の検証も求められます。
557名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:53:32 ID:rojoS4e10
日本が日本を守る話です。

アメリカ人の意見はどうでもいいんだよ。
558名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:53:41 ID:7ItmYutR0
何がまずいのかサッパリわからない
誰かおれに教えてくれ
559名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:54:18 ID:NGdu2NRZ0
>>548

何人かはスパイがいるかもしれない。
スパイ防止法があれば摘発されて信用がた落ちということもあろうが・・・
560名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:54:59 ID:j/Uhhe2A0
>>554

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    中国が核攻撃してきたら、話あうぞ!    
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl



(ノ∀`) アチャー
561名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:55:51 ID:FcDgqQCpO
サイゴン陥落の映像見るとわかるけど、「捨てる時は捨てる」んだよ。
アメリカ有権者は全面核戦争のリスクを犯してまで日本を護るほど人道的でも親日的でもないだろ。


巨大ロボの戦争じゃなくて、とことんリアルな核戦争シミュレーションアニメでも作れよ。
562名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:57:00 ID:hhjFn5jD0
十分な防衛力が無いから、中国の侵略に対して用意をしていた、ということだろ。
日本のリーダーの行動として何の問題が有るんだ?
563名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:57:36 ID:NGdu2NRZ0
>>554

俺は彼らには9条とあの前文の「国際社会の正義と・・・云々」を是非輸出して布教活動に励んでほしい。
それができて初めて日本国民にも説得力あろう。
564名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:58:23 ID:vnaqnxiaO
九条がソレスタルビーイングにいるとは…
565名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:58:33 ID:hQm0zBxkO
>>1
中国・北朝鮮の核開発のとき何かおっしゃいましたっけ?
566名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:59:15 ID:FcDgqQCpO
「過ちは繰り返しません」の後に「確実に報復します!」って一文でも入れるべきだな。
567名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:59:37 ID:ZT7AW2UD0
爆縮レンズ造るのが難しいんだな
568名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:59:37 ID:r4vwcqoA0
平和団体=支那工作機関
569名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:59:40 ID:YHeUq3EC0
コイツらを死ぬ間際に激怒させるなんて、佐藤ってすげえ釣り師だな
570名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:00:20 ID:+jRqASczO
>>547
9条が平和に役立ってるかどうか知らんが、平和憲法は米国が日本を弱体化させ
二度と自分たちに牙を向かせないために作られた
でも中国が共産化したり、朝鮮で戦争が起こるとすぐに米国は方針変えた。日本を強くしないと
極東アジアがソ連に飲み込まれてしまう、だからある程度軍事力を持たせた
つまり平和憲法なんてアメリカの都合に左右されるようなその程度の存在
571名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:00:42 ID:ejQ/ltGA0
敵が核兵器を持っている以上、いまさらこっちが核兵器を所有したところで国防はできない。
核兵器を凌ぐ国防を実現させないことにはこれからの世界はやっていけない。
572名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:01:36 ID:tBLB6QV/0
平和団体消えてくれ

戦争はぜったいなくならない
こいつらは平和ボケしてるだけだな

いまでも紛争で死んでる人たち、テロで死んでる人たちがいるのに
どんだけ馬鹿かわかる つうかそういう国でやれよw
573名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:01:55 ID:0ZMP52sa0
もう厚い面の皮も剥落ちているって気付よw
574名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:02:23 ID:Uru+itYE0
被爆者が原爆を落としたアメリカを批判するならまだわかるが、
なぜ日本に矛先を向けるのが当然であるような態度を取るのか、
さっぱり理解できないね。
575名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:02:25 ID:KLyigoOr0
その密約のおかげで
シナチョンロからの軍事侵攻がなかったのは事実。
576名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:02:26 ID:eUr0y0Hq0
この事実から浮かび上がる事はただ一つ。
俺たちは核戦争を実現し、ゆとり戦闘員を指揮・実況し、
日本の平和を守らなければならない。
577名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:02:28 ID:vkz8cbyfO
>>547
君マジレスだったら
相当花畑牧場だな
578名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:03:03 ID:/a1J9CAS0
今日の今更スレはここですね。
579名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:04:31 ID:0E3M3wlN0
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
憲法九条を本当の意味で実現しなければならない

お前らこれが言いたいだけちゃうんかと
580名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:04:57 ID:vkz8cbyfO
>>576
はいはい煽り厨乙

核戦争なんて起こさせない為の核兵器だろ

581名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:05:15 ID:MtwNmXdB0
>>1
佐藤元?
ああ…SDガンダムの漫画の人か?
582名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:05:21 ID:TxBCkmKF0
九条信者が日本から消えれば日本に平和がきます。
583名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:06:09 ID:H2EBuptBO
いいから早く死ねよ平和ボケ老人どもが。
てめえらが生きてる限り、日本は呪縛から解き放たれないんだよ。
584名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:06:27 ID:1KEKjaG/0
test
585名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:07:47 ID:y2DQPRRi0
池田首相とインドネシアのスカルノ大統領(いずれも当時)の
会談のセッティングにデビ夫人が絡んでいたってのもなかった?

マクナマラが健在なのもびっくりしたが。
586名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:08:01 ID:M2GWyaz/0
日本は講和後直ちに核武装しておくべきだった。
587名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:08:02 ID:niAN2zBf0
>>581
そこは三代目日ペンの美子ちゃんのと言うべきだろ
588名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:08:07 ID:qVG5OAqj0
2ちゃんねるの人たちが思うほど日本の政治家は頭わるくありません。
表向きはかっこいいこと言ってるけど裏ではきちんと現実を考えています。
村山談話だってそうかもしれない。謝罪0円だから裏では舌だしている。
村山さん本人は違うかもしれないけど・・
そのよな現実を右も左も理解してあげましょう。

毒餃子だって表はうやむやだけど、裏ではきちんと政治的決着がついている。

政治家は国益をきちんと考えているのです。あなたたちとは違うんです。
589名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:08:48 ID:1OMuI7BY0
佐藤B作が一言↓
590名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:08:54 ID:DNcjQ8Eu0

@「私の中では両国の信義の問題というよりも、アメリカはアメリカの国益に鑑みて軍事上の手段を講じる気がするのですが。」

その通りです。
しかし、米軍が現に日本の領土に駐屯しているということは、中国やロシアにとってみれば「日本を攻撃した場合、アメリカがどう動くかわからない」ということになり、相手方の計算を複雑にします。
日米安全保障条約が「ない」よりは「ある」ほうが安全度が高いと考えています。


A「日本が核保有を目指しこれを宣言した場合、外交的な環境悪化がこれまでになく増大する可能性があると思うのですが、いかがでしょうか」

それでは、核武装をしたことによって環境悪化が実際にあった国はどこでしょうか。
日本が米国との同盟に矛盾しない範囲で核武装をすることは、@と同様で、相手方の計算を複雑にします。
現在、完全な受身の防衛を除き全く対抗手段がないよりは、あったほうが安全度が高まるということです。
私の核武装の前提は、米国やインドその他との安全保障条約に矛盾しない範囲で独立を今後も維持するために必要最小限の武装をするということです。

http://wind.ap.teacup.com/netuyo/804.html#comment22126
591名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:09:41 ID:b8zR+cr9O
>>577
ようするに田中義剛ですね
592名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:10:37 ID:ZCtGJ7JCO
戦争になれば中国は確実に日本に核を落とすよ。
アメリカが母艦の補給するのに一番いい位置なのにほっとくのはバカ。
ただし報復としてアメリカが中国にも核を落とす。
日本に核落としても本国にも核落とされたら元も子もない。
それが今現在も抑止力になってるってわからんの?
仮に明日、アメリカが「他国が日本に戦争をしかけて核を落としても、
核による報復はしません。」なんて言ったら
日本なんて国は1年も立たずになくなってるだろ。
593名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:10:56 ID:rwMbsCSl0
中国の核実験核保有はスルーかよ
594名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:15:48 ID:qVG5OAqj0
9条に関しては、あったほうがいいと思う。
世間的にかっこいいし、
なければ国連軍としていろんな戦争に駆り出されている。
で、日本国民から死人がたくさんでる。

防衛費も抑えられて、日本の経済発展に貢献している。

今の体制がベストと思える。
595名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:17:12 ID:vkz8cbyfO
>>592
冷戦当時
アメリカの高級軍人が
ソ連と日本が戦争になってソ連が日本に核兵器を使用したら
アメリカは核で報復してくらるか
との質問に
それは無理だ ソ連のICBMでの攻撃が間違いなくあるから自国民を危険にさらせない
とかいってたな
596名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:17:27 ID:9yaB+Kff0
平和団体・被爆者って、あの罪の無い献花を踏みつぶしながら
平和平和と連呼している人たち?

被爆者ら、献花を踏みつぶす 米艦長に抗議 長崎・平和公園 [1989年9月16日 朝日新聞 西部夕刊]

米海軍フリゲート艦ロドニー・M・デイビス(4、100トン)のピーター・G・ロバーツ艦長(42)らが
長崎市の平和公園で臨時に置いた台に献花したが、被爆者団体のメンバーがこの花輪を踏みつぶしてしまった。

平和祈念像の前には長崎原爆被災者協議会の被爆者ら約50人が
「片手で核兵器を運びながら、もう一方の手で花輪をささげることは許されない」
と、日英両語で書いた横断幕などを持って座り込んだ。
このため、艦長は祈念像の前に直接献花するのをあきらめ、像の十数メートル手前に臨時に置いた台の上に花輪を置き、黙とうしてその場を去った。

 被爆者らはこの間、
「花輪を持って帰れ」
「人殺し」
と叫び続け、艦長らが去った後、山口仙二・被災協会長ら3人が、台を倒して花輪を踏みつけたため、
あたりに白菊の花びらが散った。
597名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:17:51 ID:H2EBuptBO
>>594
なにこのゆとり全開の釣りは。
598名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:18:24 ID:8vv0v7A50
>>592
アメリカの核が抑止力になってるとは思うよ。でも自分達が抑止力を持たないのかが意味わからん。
日本とアメリカの両方が持っていた方が、日本からしたら絶対に安全。
直接生き死にに関わる問題に、何で確実な方を取らないのかがホント解らん。
喜ぶのは敵国だけでしょ。反対してる奴は、馬鹿なのか朝鮮人なのかどっちだ?
599名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:19:32 ID:sWv7SkCyO
非核三原則守るためには
アメリカが変わりに
悪い中韓を核攻撃してくれなきゃ
無理だろ
日本を守らなきゃ核開発するぞ!
って今の能無し政治家には
出来ない外交戦略じゃん
600名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:22:38 ID:7rT7EJfJ0
>>594
久しぶりにニヤニヤしながら読める書き込みを見た
601名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:22:49 ID:Wjb2xlRP0
戦争になったら中国に核攻撃しろって、中国から核攻撃される以前に攻撃しろってこと?
アホじゃねーの?

中国みたいに圧倒的に人口も多くて、国土も広い国で、
なにより人権無視の独裁体制国家に核落としたところで、
それで数千万、数億の人間が死んだところで、中国政府にとっては痛くもかゆくも無いだろw

だいたい日本と中国の地理的関係を考えろよ。
中国に核なんて落としようものなら、偏西風に乗って放射能物質がもろに日本に降り注ぐぞ┐(´д`)┌
602名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:23:39 ID:3r9jd05T0
9条も非核三原則も

「守ってるよ〜」ってスタンスなだけで実際はアフォらしくて守ってません
603名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:23:49 ID:+jRqASczO
まあ冷戦終わったからそんなに軍事力のメリットなくなってきてる
アメリカは完全に軍事から経済外交へ移行だし、日本にとってキツイ
マケインがよかった
604名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:24:31 ID:QQAl1CR10
佐藤の馬鹿はやっぱり売国奴
わが国の歴史上最も誤った判断をした無能政治家だ
シナの核実験を受けて即座に核兵器製造に着手していればこれほどまでに
アメリカ頼みの卑屈な国にならずに済んだはずだ
605名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:25:44 ID:SxtKHLF50
>>603
軍事(非常時)を考えない国家なんてあるかよw
606名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:26:56 ID:NaeVeV8r0
平和ボケだなー
607名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:27:26 ID:7rT7EJfJ0
日教組教育で、日本には崇高な第九条があって非核三原則を守らない日本政府はダメだって教わったよなあ
洗脳を取り払うのにかかった時間返せって言いたい
608名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:28:36 ID:qVG5OAqj0
>>598
非核3原則を放棄するとどれだけのデメリットがあるかを考えたことありますか?
敵国って中国ですか?中国って日本を侵略するつもりなんですか?
中国が日本に核落としたら中国にとってメリットはあるんですか?
609名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:28:37 ID:VMtRZYou0
頭に自称が必ず付く平和団体です
610名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:29:21 ID:9yaB+Kff0
>>601
B-61-11バンカーバスター戦術核爆弾なら、その心配が少なく済むよ。
611名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:30:01 ID:IPRTccjSO
九条教の人達ってブッシュがなんて言ったか知らないの?

「爆撃もしたがイラクに核は無かった。情報が間違っていた。」

核を持っているかどうかなんて、なんの防衛策にもならないことが
分かったでしょ?

原発があって、宇宙まで行けるロケットを持ってて
核弾道弾を持ってないなんて言い訳してもムダムダ。

「持ってるはずだ」で爆撃されて、制圧されて。
「情報が間違ってました」で済まされる。
それが世界の状況だし、それをやったのが
日本の一番の同盟国なんだよ。
非武装中立なんて不確かなものにすがるのは
自殺行為でしょ。
612名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:30:41 ID:cCzE9to40
>>596
献花しにきた人にケンカを売りに行ったのか。ダジャレになった
平和もクソもないなその団体やってることが矛盾してるわ
613名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:31:21 ID:SYGyh5Oz0
今北産業
何が問題なん?
614名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:32:26 ID:qVG5OAqj0
>>602
そうです。そのスタンスが対外的にかっこいいのです。
裏で何やってても表面上はそのスタンスを守るのが日本の政治家の務めです。
615名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:34:35 ID:8vv0v7A50
>>608
非核三原則を放棄するデメリットを具体的に上げてみて下さい。
あと、敵国ってのは具体的にはどこかはわかりません。
中国かもしれないし、ロシアかもしれないし、北朝鮮かもしれません。
だから限定しないで”敵国”と書きました。
616612:2008/12/23(火) 01:35:03 ID:cCzE9to40
まあ被爆者の人達の怒りはしょうがないか。
批判すべきなのは胡散臭い平和団体のほうか
617名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:36:25 ID:aTL1YQ240
こいつらって結局、民主党のバカ岡田みたく中国様にたてつくのは許さないアル〜
って言いたいんだろ。
アメリカの核は批判していて、中国が日本に向けている何十発もの核ミサイルにはだんまりを決め込んでるもんな。
本当に核の存在が許せないと思うなら、中国の核もちゃんと非難しろよwww
中国様に怒られちゃうから無理ってかwww
クズ共めwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:36:27 ID:KKL8bRGO0
平和団体が激怒などと諍いを起こしてはいかんだろ
619名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:36:32 ID:NEaLjl/s0
はいはい。中国の核兵器はきれいな核兵器ですよね。

思いっきり被爆して下さい。反核団体の皆さん。死んで
620名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:36:53 ID:RT30zRQSO
狂死やってる近所のオッサン
アメリカ(白人)は日本(イエロー)なんか簡単に捨てる。自国が危ない今、戦争によって国民の不満を反らすため日本を攻撃してくるだろう

しかし中国、韓国人は日本に嫌な思いをさせられ痛みを知ってるので他国に攻め込んだりしない、それどころか有事の際には同じアジア人の日本を助けてくれる
だから米軍は日本から追い出し、ついでに戦後アメリカが無理やり組織した自衛隊を解体して中韓との関係を強化すべきと力説してる

アメリカによる人種差別とかいざとなったら日本を捨てるとかはまああり得るとは思うが、何でそこまで中韓を盲信してるんだろうか
621名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:37:02 ID:6QbVs9z20
人間が絶滅しない限り戦争は絶対になくならない
憲法九条を本当の意味で実現していた黒人たちはごらんの有様だよ
622名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:37:18 ID:aLYDssQj0
623名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:37:28 ID:qVG5OAqj0
>>611
誰も日本が「非武装中立」なんて言っていないんだけど。
624名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:39:44 ID:qVG5OAqj0
>>621
どこの黒人ですか?
625名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:42:20 ID:Uru+itYE0
ロプノールの核実験場で9条好きなだけ叫べ
626名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:43:41 ID:op5kE+WA0
>>1
おまえらの崇高な精神とやらが平和なら日本はどうなってもいいのか?w
病院逝くか、日本から出てってくれ。
627名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:44:22 ID:uPUL/7F6O
>>611
イラクが本当に核もってたらイラク戦争は起こってない
アメは持ってないの承知での開戦だろ
「やっぱ持ってませんでした」も結局うやむやになってる現状を見越してるんだよ
同じ悪の枢軸でも北朝鮮を攻撃しないのは利益に乏しいのと、一番のポイントは・・
核所有の有無だろ
628名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:45:23 ID:EgmbRiQo0
>>1
平和団体ですか?朝鮮人の工作部隊でしょ
「騙り」もいい加減にしたらどうですか?

海外の論文一部を、途中まで紹介しますね。
★コミンテルンの戦略
戦争勃発後のコミンテルン
第一章
ソ連とコミンテルンの戦争への態度
a) 戦争と戦争犯罪の本質
b) 反戦プロパガンダ
c) 世界革命への展望
d) 資本主義諸国との共同作業
e) 戦争準備
第二章
中立国と占領地域でのコミンテルンの活動
a) コミンテルンの戦術
b) 合法的活動
c) 非合法的活動
d) 東アジア
e) 占領地域
第三章
コミンテルンの英国とアメリカでの活動
a) 英国
1. 反戦プロパガンダ
2. 社会格差への不満を煽る宣伝
3. 政府と指導者への人格的攻撃
4. 英連邦に対する否定的なプロパガンダ
5. コミンテルンのアメリカでの活動 以下略
http://nsl-archiv.com/Buecher/Bis-1945/Krupinski,%20Kurt%20-%20Die%20Komintern%20seit%20Kriegsausbruch%20(1941,%2035%20S.).pdf
629名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:46:22 ID:/tSEs4d80
とりあえずアメリカは、経済崩壊しなくても
確実に将来は弱体化するだろう。
もう、日米同盟は現実的に機能していないし、在日米軍は
国内で犯罪を起こしまくり。こいつらを追い出して
アメリカとは距離を置き、日本はロシアに接近するべき(あまり
中国を刺激しない程度に)
もしくは日本は、日露同盟でこの先の国際社会を生き残るべき。

親米はいい加減目を覚ませ。中国を敵視する前に、日本はアメリカの
属国という状況を甘んじて受けるような、卑しい人間から脱却しろ。
630名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:47:10 ID:syIjf+DL0
また国にたかるつもりか
631名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:47:16 ID:hmH9LDP/0
しかし、非核三原則が大向こうを切ったハッタリとは凄まじいなwwww
あの頃は反米左翼がノリノリだったろうから、こうでも言っておかないと
駄目だと判断したんだろうな
そりゃあ、長期政権になるわ
こんな強烈なハッタリを決める奴はそうそうおらんで
632名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:48:20 ID:7rT7EJfJ0
>>628
スマン、その論文を産業で
633名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:48:37 ID:EgmbRiQo0
>>628
続き

★コミンテルンは、朝鮮人に日本をスパイさせることを計画していた

―野坂参三の妻=野坂 龍 (本名Sian Kim 1886-1971)

Comintern planned to use Koreans to spy on Japan

http://findarticles.com/p/articles/mi_m0WDQ/is_/ai_75331355


634名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:49:02 ID:ZT5ZoUY80
信頼の自民党。
635名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:50:05 ID:bh9+zUPyO
>>629 まあアメリカが同盟国としてきちんと誠意を見せれば何の問題もない訳なんだが
636名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:50:45 ID:UjmhlrFA0
日本を侵略するのに全く障害がなかったら、彼らはそうする。
637名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:52:59 ID:u3i05Vqo0

非核とかいってるアホ政治家は、クビつって死ね

追い込まれたら泣きつくのが前提だろ

核保有を否定するな


反吐がでる
638名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:53:36 ID:bY9l9auQ0
この手の団体って、日本に核を向ける中国には抗議しないよな。東京オリンピック時に核実験をやった
中国に支配されたいのだろうか。

アメリカの核には反対だが、自前の核の傘を造れというならば、少しは見直すのだが。
639名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:54:28 ID:qVG5OAqj0
結論からいうと佐藤栄作偉いということで・・
640名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:54:39 ID:CHHHlwdt0
コミンテルン文書庫で発見された書類は、1943年に解散したコミンテルンが、要塞化していた
日本共産党に資金を提供するのに関わった証拠も提供している。日本共産党員は、党員も資金も
欠いていた。

コミンテルンの1通の書類は、日本共産党の創設メンバーである荒畑 寒村(本名荒畑 勝三)が、
組織に日本共産党員を支援する為「5000円」を求めたことを記録している。

http://findarticles.com/p/articles/mi_m0WDQ/is_/ai_75331355
641名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:56:15 ID:/tSEs4d80
んなもん、アメリカだって日本に核の標準を向けてるんじゃないか?
アメリカの方が怖いけどな。実際60年前2発も撃たれたし。
642名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:58:17 ID:qVG5OAqj0
>>637
だかさら、表面上は非核といってる政治家だって内心は核必要と思っているわけしょう。
表面だけで見ないでね。
643"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 01:58:49 ID:nza0yotx0
国の責任者としちゃ当然の判断だろ。
理想論どっぷりな馬鹿ほど使えないものは無い。
鳩山がそれを証明している。
644名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:59:09 ID:qVG5OAqj0
>>641
標準→照準
645名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:00:01 ID:pt1ddFec0
おいおい、ここでアメリカが「撃つわけねバーカ」と言ってたらどうなるんだ?
日米安保終了だぞ。
646名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:00:03 ID:/tSEs4d80
>>641
おお、これはお恥ずかしい。
647名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:00:59 ID:GEtzXRwPO
平和団体(笑)
648名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:01:56 ID:J6/1z1sD0
佐藤首相って物凄く真っ当な首相だったんだな。
名前しか知らなかったけど、自分の中で地位が天まで上昇した。

そして、こんな情報をこのタイミングで出してきた外務省も、やればできる子。
ローゼン閣下の指示だろうけど。
これでアメリカと中国にクギを刺したわけですね。
この件に関しては、いい仕事してくれるよ。
649名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:02:19 ID:qVG5OAqj0
>>645
日本だって核もってて種子島あたりに隠してるのかも知んないぞ。
だれも知らないだけで・・
650名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:03:00 ID:oUrmy5gS0
日本にはキチガイじみた平和団体があるんだ
誰かじいちゃんとばあちゃんがアメリカの核で苦しんで死んだので
アメリカのワシントンとニューヨークに核落とすための
好戦的団体立ち上げろよ

日本国内の平和団体は
常識的に考えてアメリカの犬か日本の自作自演の可能性が高い
中国にとっちゃアメリカの核も日本の核もかわらんだろ
651名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:04:40 ID:gzpRFTCt0
広島でも長崎でも「必要なら核は持つべき」と普通に言えるけど原爆遺族は被害を強調したら黙ると
でも思っているんだろうか?
652名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:05:17 ID:hmH9LDP/0
>>648
麻生を援護射撃してるというよりも、民主党に対する露骨な嫌がらせだろこれwwwww
653名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:05:24 ID:qVG5OAqj0
>>648
外務省みんな馬鹿にしてるけど、すごく優秀な役所ですよ。
馬鹿にされてても怒んないし、国益を一番に考えている。
他の省庁はみんな自分のことしか考えてないし。

加藤紘一って優秀な人かもしれないなあ。
654名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:06:08 ID:pt1ddFec0
>>653
ちょっとそれはどうだろう。
655名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:07:09 ID:qVG5OAqj0
>>652
でも小沢一人であればこれくらい軽くできるぜ。
656名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:07:28 ID:LF+JhDVV0
撃たれたら関係ない他の国を巻き込んで報復してもらうってのが無責任
非核三原則は撤廃するべきだな
657名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:07:57 ID:qVG5OAqj0
>>655
あの人絶対に本音言わないし・・
658名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:08:43 ID:snruF3QEO
ああ、痴呆老人に喋らせて寿命の増加による害を明らかにするための記事ですね。
これ、時代背景は、紅支那が核実験成功させて極東アジアの軍事バランスが崩れたが、それでも核保有出来ない日本の苦肉の策としての要請だろ?この老害どもはそろってチベットの砂漠に行き、支那の水爆実験の犠牲になってくれ。
659名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:08:59 ID:qVG5OAqj0
>>656
関係ない国って、同盟国ですよ。利益共同体。
660名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:09:36 ID:ZCtGJ7JCO
根拠はないけど
ブッシュがイラクを攻撃したのは第2の日本を作りたかったから。だと思うんだけどな。
資源の豊富な中東が日本みたいな核を持たない経済大国になったら後ろ盾となるアメリカはウッハウハだぜ?
確かブッシュが
この攻撃は何年だか何十年後かに正しかったと言われるだろう。とか言ってなかったっけ?
そうやってアメリカは世界の主導権を握っていきたいんだと。
661名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:09:40 ID:bNI5gEFWO
長崎育ちのオレだが、夕方のニュースはこういうのばっかなんだよな。年1は平和学習みたいなのがあるし、被爆者が学校に講習にきたり
勘弁してください
662名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:10:48 ID:oUrmy5gS0
つーか広島長崎に原爆落として無辜の市民を焼き殺した米国の核兵器を
日本に置く事を国民に隠して承知した上
あろうことかノーベル平和賞をもらった佐藤のカスは
平和と民主主義の敵で民意に反した最悪の売国奴なのは明白だろ

日本に核ぶち込んだ国の核が今も日本にあるんだぜ?
そして死んでも密約を認めず国民を騙し続け米国に貢ぎ続け
日本の核武装すら達成できずに禄を食んでる
どう考えても知恵遅れの敗北主義者の集団だろ?
俺なら絶対に許せない
一人の国を愛する日本人として許すわけにはいかない
663名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:11:37 ID:hmH9LDP/0
>>661
我慢しろ
大阪では代わりに道徳の時間で部落問題と在日問題のヘビーローテーションだ
664名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:11:44 ID:niAN2zBf0
>>657
民主党は成熟してない発言は本音だったと思うがね
辞める気で言ったけど辞めずに済んで誤魔化してるが
665名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:14:10 ID:bn/8omfl0
支那が核実験成功!核保有国に!
         ↓
日本からは戦争を吹っかけない、しかし支那は吹っかけてくるかも
         ↓
アメリカの核の傘は機能するのか?
         ↓
確かめよう「やばいとき助けてくれるのか?核攻撃があったとき報復する?」
         ↓
アメ「OK,殺るよ」
         ↓
そうかよかったっよかった。


これのなにがまずいんだ?
666名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:16:33 ID:niAN2zBf0
>>660
そうだと思うけど
国民を納得させる理由が無かったよね
フセインが死んだ段階で撤退すべきだった
その後の内戦はベトナム戦争の反省がまるで無いし
アメリカの目論見通りに終わる事は万に一つも無いだろうな
667名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:16:50 ID:2EnGnzFS0
何勝手に国民代表しちゃってんの?w
668名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:17:48 ID:/tSEs4d80
核攻撃を実行したことは昔の事だから置いておいても、問題は
アメリカって国は、太平洋戦争時代から基本的にスタンスは変わってない
今なおイラクで大虐殺をしてんじゃん。
大体イスラム原理主義っていっても、アメリカ自体キリスト教原理主義だしね。
アングロサクソンは所詮、他民族と共存できない民族なんだよ。
669名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:18:13 ID:snruF3QEO
>>665
左翼の脳みそ
670名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:18:20 ID:dx/7/WUv0
アメリカがそうやって守っててくれたからこそ、
中国の核攻撃を防げていたんだろ
当時の時代背景を考えりゃ、中国の日本侵略は
ほぼ間違えなかったんだ
今の時代を基準にして考えるな
671名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:18:42 ID:qVG5OAqj0
>>662
で、どうしろと。
あなた選挙に出てその主張を叫んでみれば・・
火病って言われるよ・・

それともあなたの主張を実現できる政治家っている?
672名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:18:47 ID:4DvWTx1v0
また自称国民か。。。
673名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:19:32 ID:oUrmy5gS0
ここに居る工作員のカスどもは
シナチクのせいぜい千発の核兵器には脅威を感じて噛み付くが
白人様の四万発近い高性能の核兵器には脅威を感じないらしい
日本国内にあって日本国民に向けられてるアメリカの核には
脅威を感じない都合のいいおつむをしてるらしいww

むかし『日本権力構造の謎』って本を読んだが
ホントにとことん国民を舐めきったプロパガンダ国家らしいな日本は
真実をおろそかにする勢力は確実に敗北するってことに
いまだに気付かないところが救いがたい
674名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:19:42 ID:niAN2zBf0
>>660
「国民を納得させる理由が無かったよね」の国民て
アメリカの事じゃなくてイラクの国民ね
アメリカ国民も納得できない状態だろうけど
675名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:22:08 ID:qVG5OAqj0
>>669
なんで左翼になるの?
676名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:23:44 ID:dx/7/WUv0
>>673
撃ってくる可能性の無い核は何万発あっても脅威じゃない
中国のようなキチガイが持ってる核は例え一発でも脅威になる
なぜならキチガイは何をするかわからないから
677名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:24:31 ID:oUrmy5gS0
>>671
は?その前に国民に今までずーと国民騙して
隠して米軍の核兵器を持ちこませてましたって
ちゃんと自白しろよwwwwww
広島長崎の人達を、英霊をずっと裏切ってましたって自白しろよ

で選挙で国民の審判を仰げ
その上で佐藤のカスの評価を国民に聞け
678名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:24:49 ID:vPUE0JBW0
だ、だまし続けたって佐藤が核武装論者って周知だぞ。
どんだけ天然なんだ
679名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:24:52 ID:rojoS4e10
>>675
アメリカが日本人拉致を放置した現実を直視しようね。
680名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:25:02 ID:Co20AzpwO
左翼に騙されんなよ。
佐藤は本物の愛国者だぞ。
681名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:27:08 ID:niAN2zBf0
アメリカが日本の為に撃たないとしても
同盟国を守るって態度を見せてくれるだけで
日本か核攻撃から守られる核の傘に入ってる
なんて幸せ回路じゃダメだと思う

問題は中国や北朝鮮が真に受けるかどうかだし
万が一にも米国との関係が悪化する可能性もある

日本は核武装すべき
682名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:27:16 ID:ji/qbgFm0
で、こいつらは一度も「核の傘」って言葉を聞いたことはないの?
683名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:28:09 ID:rlVPnAL10
勝手に国民を代表するな
684名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:28:52 ID:nuh1roKjO
正直、核は持ちたくない いや、パワーバランスが大事なのは重々承知してる

けど唯一原爆を落とされ国だからこそ核は持ちたくない 世界でその痛みが分かるのは日本人しかいないから…


その代わりに核じゃない何か持ちたい…

何かは未だ分からないけど 多分今の所MDかな?


どんな核でも絶対寄せ付けないMDが欲しい
685名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:29:20 ID:oUrmy5gS0
>>676
実際たった60年前に2発ぶち込んで
無辜の市民を焼き殺した人種差別国家がアメリカですが?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前それ仕事とかじゃなくて、本気で言ってるなら
マジ狂ってるって
もう救いようがないくらい狂ってる

おおかた死んでも国民に反米感情だけは
持たせてはならないってのが国策なんだろ
686名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:30:14 ID:niAN2zBf0
>>684
核が嫌なら世界に貧者の核をぶちまけるって手もあるけどな
687名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:30:41 ID:r4vwcqoA0
>>684
一番手っ取り早いのが核兵器なんだ。
とっとと日本も多弾頭核ミサイル持てば良い
688名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:31:07 ID:Wq18TmQ9O
「中国と戦争になった時には」

の前提を見て、非核三原則だとか憲法9条とか言うなら
つまり中国様がお怒りなら爆撃で焼き殺されてもいいってこと?
「万一のとき」の話なのに。
689名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:31:26 ID:GkwsyFUU0

>「中国と戦争になったらアメリカは核攻撃を」発言
 至極当たり前の事だと思うが。
690名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:33:05 ID:sNonjMi+0
>>685
アメリカに守ってもらってる国の反米ってなんだかなぁ…
ヒッキーニート君がお母さんを憎んでるみたいでかっこ悪いんだよなぁ
「俺が外に出れないのはママのせいだ!」って感じで。
691名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:33:13 ID:uUuCevM10
ブサジジうるせーなw
692名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:33:26 ID:Q4/wNkYp0
>>685
だがアメリカの核は現在日本に向いてるわけじゃない。
なんで脅威を感じる必要がある?
怖いのはまともな管理を離れた核だな。
693名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:33:47 ID:rojoS4e10
アメリカは北朝鮮への核拡散すら放置ですよ。
アジアの事をアメリカに頼ったらダメなんですよ。

シナ、ロシア、朝鮮とクソならず者だらけの地域で
核を持たずに自立するのは不可能だよ。

694名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:34:06 ID:CdOuRFmn0
何怒ってるのw
現実見ろよ、現実w
695名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:34:09 ID:iCbGIGic0
>>688
宣戦布告→無防備だから・・・
696名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:34:24 ID:mUasfOQf0
何でわけのわからん単細胞は、日本核兵器保有論しか、主張できないのだろう。
697名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:34:53 ID:oUrmy5gS0
>>690
だから核ぶち込んで占領して60年間首都包囲して
国民騙してまた核持ちこんでる連中が日本を守ってる?
お前ももう救いようがないくらい、狂ってる

お仕事ご苦労様です
698名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:35:23 ID:niAN2zBf0
>>696
>>686
単細胞はお前
699☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/23(火) 02:36:31 ID:4+mVMiWJ0
>佐世保市吉井町の平和祈念館「天望庵」の藤原辰雄館長(81)は「戦前や戦中だけでなく、
>戦後も権力者は国民をだまし続けてきたということだ。戦争をなくすためには、
>国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
>憲法九条を本当の意味で実現しなければならない」と訴えた。
  ↑
何この糞電波 さっさと死ねば良いのに。
700名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:36:40 ID:qVG5OAqj0
>>676
今の中国はキチガイじゃないよ。キチガイのフリしてるけど。
中国人はキチガイだけど、国が統制している。

他国からキチガイと思われたほうが国益に寄与するからね。
それも国防上の作戦。
701名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:37:04 ID:MwseJRDW0
怒ってる市民団体は中国が日本を攻撃したら
日本はどうしたらいいと思ってるのか?
702名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:37:14 ID:/tSEs4d80
基地外、負け組みの巣窟である2ちゃんですら、もうすでに
アメリカに対しての感情はこんなにも悪い。
時代は変わってるんだよ、確実に。
俺は小学校の頃、先生にアメリカは正義の戦争しかしないんだよと
教わった。つい最近まで本当にアメリカは正義の国だと信じていたwww
こんな事、今中国人やヨーロッパの人に言ったら笑われるよね。
もうね、アメリカに対する日本人の感覚は洗脳に近いねwww
703名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:38:16 ID:nuh1roKjO
>>687 それが正論なのは分かってるよ(´・ω・`)

ただ やっぱね… 正義語りたいじゃん? 武力でしか解決しない奴ら見返したいじゃんw


この考えはお花畑だけど

少しぐらいの希望はあっても良いはず
704名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:38:29 ID:sNonjMi+0
>>697
まぁ落ち着け。
アメリカはただ自国の国益のために行動してるだけだ。
お前が憎もうが憎むまいがな。

ヒッキーニートがママを憎んでもしょうがない。
憎むべきは外に出れない自分自身なんだよ。

つまり独り立ちできない日本自身ってことさ。
705名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:39:17 ID:NZmQsaUF0
長崎は独立するつもりだな。
対馬共和国、長崎共和国。

706名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:39:33 ID:Rrh6bQOsO
平和団体って馬鹿なのか?
核攻撃は万が一中国と戦争になった時の話だろ
国民の生命を守る為のごくごく普通の発言だろ
707名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:40:09 ID:uUuCevM10
>>702
アメリカはアメリカの国益でしか行動しないだろ
何を期待していたんだおまいw
708名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:40:34 ID:rojoS4e10
>>703
家族に銃突きつけられて正義吐くの?君は
709名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:40:42 ID:DENkP43W0
ネトウヨって
もし中国が攻めて来たら?もしロシア〜
とかしか言えないよねwwww
710名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:40:46 ID:BCRrfMfm0
>>701
冗談抜きで2度目の被爆を受け入れるんじゃないか
頭おかしいよな
711名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:42:14 ID:gThcyK96O
日本は核以上、もしくは核を無効させるような兵器を開発すればいいじゃないか
712名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:42:29 ID:+tPRKpt90
もういい加減に非核3原則、憲法9条やめようよ。
713名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:43:04 ID:uUuCevM10
>>709
あたりめーじゃん
もしを想定しながら構築するのが安全保障
ドロボウが入ってから縄編んでも遅いんだよw
714名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:44:02 ID:nuh1roKjO
>>708 だから核以外に絶対に守れる力が欲しいと言ってるんだが…

けど現状はそうは行かないんだろ?

お花畑と自負してるって
715名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:44:05 ID:A+wAL6v+O
平和団体=敵国工作員集団
716名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:44:11 ID:niAN2zBf0
まー核保有するにしても
極力アメリカを刺激しないやり方が必要
持ってしまえばどうにでもなる
717名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:45:55 ID:DENkP43W0
>>713
冷静になればそんな事ならないのにね
火病発病ウヨ発狂wwwwwww
718名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:46:19 ID:1a37xJzf0
核武装なんて現実的じゃないけどな。
日本人はお人好しだから。
719名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:46:37 ID:Co20AzpwO
>>713
左翼相手にすんなよw
左翼はアホしかいないんだから
720名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:46:56 ID:zO6Elw+Z0
国民を騙すってアフォかw
その為の日米安保だろWwww
721名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:47:05 ID:uUuCevM10
時代背景もあるわな
この頃は中国も核を成功させて配備し始めた頃
キューバー危機とか
今より核戦争は身近の脅威だったのだよん
お花畑は何でも反対w
722名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:47:40 ID:rojoS4e10
>>714
>絶対に守れる力

力なんだよね。欲しいのは。核も力なんだが。
何かね、まっとうに考えてなさそうで、ひっかかるんよ。
723名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:47:47 ID:oUrmy5gS0
>>716
国債をしばらく売らないでやるから
核武装させろ

これくらいの小さなお願い
同盟国なら当然だよな
724名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:48:11 ID:mUasfOQf0
>>711
核を無効化させる、すなわち他国の侵略を阻止できるのは、理想的には緻密な外交の
組み立てだが、現状の外務省じゃ無理だろうね。
725名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:48:24 ID:BCRrfMfm0
>>717
お前が冷静になれよ
「中国と戦争になったら日本は何もできないからアメリカ核攻撃たのんます」
これのどこがおかしいんだ?
726名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:48:32 ID:COPF+J1k0
>>716
北朝鮮への核へ対抗するため・・・と、今開発開始しちゃうのが一番よさそな気はする。
アメリカも今は内部のいざこざで口出ししきれないんじゃない。
727名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:48:56 ID:wUQtx1zOO
自国の弱体化「のみ」を謳う平和団体なんて、捕まえて始末したほうがいいよ。
728名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:49:22 ID:uUuCevM10
>>717
ようブサチョン
国へ帰れよ
うぜーしw
729名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:50:07 ID:zSO23k8YO
昔はまともな総理大臣もいたんだね…
730名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:51:32 ID:Rg4Zj1n90
でも所詮は口約束なんだろ?
やっぱり日本も核をまじめに考えるべきじゃないのか?


731名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:53:21 ID:DENkP43W0
>>725
誰がおかしいって言ったの?
俺はただウヨは
ネトウヨって
もし中国が攻めて来たら?もしロシア〜
とかしか言えないよねwwww
しか言ってないんだけど?
ウヨ批判したのに火病発病かwwwwwwwww
732名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:55:37 ID:nuh1roKjO
>>722
俺は軍事は疎いから詳しくないけど、他のレスであげたMDは他国を攻撃する力はないはず

「絶対に守れる力」の定義は相手を傷つけない 言わば完全無欠の防御



けど、それは理想すぎてお花畑だよなぁ〜


って話なのはおk?
733名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:56:19 ID:oUrmy5gS0
インディアンぶっ殺して土地奪って
日本に核ぶち込んだ悪の帝国アメリカのICBMにケツさしだしながら
同じ人種である中国人に噛み付くってネットウヨクってのは
脳味噌に蛆が沸いてるとしかおもえん

正直そんなカスにはまったく味方できんし
それが日本の中枢の意志ならそんなカス国家完全に見限る
アメリカを後ろ盾にして中国と戦争始めたら
俺は日本を裏切るだろう

おそらく靖国の英霊も日本を見限る事だろう
なぜならば日本はその時アジアの敵になるからだ
734名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:56:54 ID:Rrh6bQOsO
ただこういう日本国の為に首相が万が一に
備えた保険の部分の発言が表に出るのはどうかとは思うが
国民や国益を守る為の発言である事は間違いないよな
735名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:57:18 ID:uUuCevM10
何かシナチクくせぇスレになってきたなw
736名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:57:26 ID:RKqqNJEfO
>>709

じゃ、何処〜っていてほしいの?勉強もしないで適当に煽んなカス。
737名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:58:09 ID:BCRrfMfm0
>>731
ここって元首相が中国と戦争になったら云々って発言したスレだろ?
もし中国が攻めてきたらって話になるのは当たり前じゃないか?
738名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:58:57 ID:ufvARpgl0
俺は死にたくないからな。
佐藤元首相はアリガタイ人だと思う。
739名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:59:11 ID:Z683qUGk0
日本は核は、ステルスゼロ(自動操縦でどの戦闘機より最速)に核弾頭つんでます。
目的地上級まで高速で侵入し、ステルスゼロごと爆発します。


740名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 02:59:51 ID:niAN2zBf0
>>733
ところで何処を縦読み?
741名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:00:24 ID:wUQtx1zOO
「私の息子は交通事故で車に殺されたんだ。
だから我が家は息子を殺した車なんて持たないことにしてるんだよ。」
「だから、もし長距離の移動が必要になったら、君の車に乗せてほしい。」

これが日本。
これに突っ込むなら、それなら自分で車を買えよ!
だろ?

日本に必要なのは核だったんだよぉぉお!!
742名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:01:19 ID:ufvARpgl0
>>1
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など軍事力を
>一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。 

もぅ、バカですか?
743名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:03:24 ID:DENkP43W0
>>737
だからウヨは馬鹿なんだよ
もし〜〜じゃなくて、現在&当時の状況考えろってこった
んで誰がおかしいって言ったの?
744名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:04:52 ID:nuh1roKjO
というかチベットを見ても自衛隊がいらないって奴らが信じられん
745名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:05:32 ID:oUrmy5gS0
正直
麻生がキリスト教徒で
天皇の嫁もキリスト教徒なのにはうんざりさせられる

おれはキリスト教国にもキリスト教徒にも忠誠は誓えない
746名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:07:49 ID:BCRrfMfm0
>>743
そうか、お前はこの発言はおかしいとは思ってないんだな
おれも佐藤元首相がこういう類の発言したことは全くおかしいと思わないし、
これに激怒してふぁびょってるサヨ団体の方がずれてると思うわ
747名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:08:43 ID:nuh1roKjO
神道いいよ神道



神様一杯いるから戦争の原因にならんw
748名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:08:48 ID:sNonjMi+0
>>733
中国人は同じ人種だから信じて
アメリカ人は核をぶち込んでインディアンを殺したから信じないねぇ…

アメリカ人を信じられないのはともかく
同じ人種のチベット人を虐殺してる中国人を何故信じられるのかな謎だな。

少なくとも中国の世論を見る限り機会がありさえすれば
日本鬼子に核を打ち込みたくてうずうずしてるようだね。
749名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:09:08 ID:uUuCevM10
>国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないという
ことが一層明らかになった。

シナチョンの手先だということが一層明らかになったな
おい
750名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:09:09 ID:PAHJetwX0
栄作さんにノーベル賞を与えた委員が評価されるな
被爆者団体は金大中を支持するために日本から出て行って下さい
751名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:09:33 ID:nSo9ROWu0
>>709
ネトウヨwじゃなくて佐藤栄作が言ったんだが?  
やっぱり日本の国防は自民党に任せるべきだね。
片方で非核三原則を言っておきながら、
日本の安全保障の為には中国ロシアからの核攻撃に備えて、アメリカに核報復を確約させる。
752名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:09:39 ID:+jRqASczO
軍事力というハードパワー、経済力というソフトパワー
2つをかけ合わせたものが国際政治における外交力となります
経済力が仮に1の北朝鮮でも核という最高の軍事カードがあるから外交で強いんです
日本は経済力が10でも軍事力が0なので北にもいいようにあしらわれるんです
753名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:09:42 ID:QhTHpx0H0
原告の在日朝鮮人・李誠姫さんの主張
ttp://www.haheisashidome.jp/shiryou/07genkokuikentinzyutu_is.pdf
・日本はいつでも、朝鮮を狙っているのです。
・狙いは朝鮮半島です。私の目には、母の国が父の国を侵略する
 様子がまざまざと浮かびます。
・日本には、100年前に韓国を併合したときのように、折りあらば、
 朝鮮をぶん取ろうと、狙っている人がいます。
・アジアの脅威は共和国ではなく、日本です。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~
・朝鮮をぶんどろうと狙っている人は、今、ほくそ笑んでいます。
・狂っているのは、私でしょうか、それとも日本のこの空気でしょうか。
 いっそ、狂ってしまえば、どんなにか楽かとすら思います。

・私のような朝鮮と日本の2つの血を受け継いだダブルには
・政府の憲法違反を裁き、平和憲法を根こそぎ押し流し、朝鮮攻撃に
 向かおうとしているこの激流を止めてください。
754名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:11:07 ID:1a37xJzf0
核の傘ってのは左翼にとっても都合のいいものだろ。
核の傘は核武装論に対する牽制としても使えるわけだし。
2年前にも北の核絡みでライスから言質を取った。
それに広島長崎を抱える日本にとって
核の傘は一番都合がいい。
755名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:12:11 ID:RKqqNJEfO
アホばっかだな左翼って。日本を蛆虫の好きにはさせない。おまえら声がでかいだけで口だけのクズだってのはバレバレ。まぁ、今のうちにいきがってろ。お前等のIDも残る事も気を付けろよ。戦争になったらお前等工作員…
756名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:14:21 ID:/tSEs4d80
中国が攻めてくるとかね、中国を敵視している奴は、すでに
日本がアメリカに占領されて、今だ統治下にある事がわかってない
今日も米軍基地周辺で、米軍人は日本の女をパコパコしてんだろう。
沖縄人とか、かなわんな。
ところで、いつまで日本人は屈辱を受け続ければいいんだ?
いい加減、国民も疲れきってる。日本人にはもう覇気も何も無い。
ジジイどもが、戦争は確かに悲惨だが今の日本になって良かった
日本は良くなったという人はいる?俺は一度も聞いた事がないぞ
戦中のジジイどもははっきりものを言ってほしいね。あいつらが戦争を
起こしたから、俺達は今こんな植民地で暮らしてるんだぜ?
757名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:15:41 ID:Lp+Qmcmz0
お下劣な表現しか出来ない民族と言えば
758名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:16:28 ID:oUrmy5gS0
>>748
お前な
信じるも何も
今や白人連合に抵抗できるモンゴロイド勢力は中国しかないだろ

インディアンはいまでも白人に撃ち殺されて
数を減らしてるんだぞ?

もうバカすぎて話にならんなホント

何もかもが狂った前提で話を進めてるんだよな
759名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:16:34 ID:uUuCevM10
>>756
そこから抜け出すのなら憲法改正して核武装
再軍備しねえとな
760名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:16:36 ID:nuh1roKjO
ふと思ったんだが 日本が核を保有する前には核実験をしないと駄目なんだろ?

んで世界の条約では大気圏と海では核実験禁止で地中ではおkって事になってるけど

やるとしたら日本のどこでやるんだ?

アメリカが土地を貸してくれるとは思わんし…
761名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:16:49 ID:BCRrfMfm0
在日米軍の犯罪より中国人の犯罪の方が件数多いんじゃないか?
762名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:17:20 ID:Zm1zcUgK0
平和団体のお花畑ぶりにワロタw
763名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:18:41 ID:sNonjMi+0
>>756
なぜ中国に味方してアメリカを敵にしようとするの?
「国家に盟友なし」でアメリカが完全に信じられるわけはないけど
世界中から信頼されていない中国に何故そこまで肩入れするのかなぁ
なんか怪しい…
764名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:19:06 ID:mUasfOQf0
北鮮のように核保有宣言を強行したら、食料、石油等の経済制裁くらう確率は
政府外務省の根回し次第w
765名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:19:09 ID:uUuCevM10
>>758
中国主体の大東亜共栄圏でも夢見てるのか
ご免だなwww
766名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:19:52 ID:+jRqASczO
Exclude the nuclear weapon from the earth!
767名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:21:38 ID:3zUhL7JU0
さすが佐藤栄作こそ保守本流。
日本はアメリカなしでは生きられないということをよく認識してる
現実的な首相だったね。
768名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:23:05 ID:Y7RxTWZwO

そんなに感情的になる事か?


769名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:23:49 ID:oUrmy5gS0
俺が本当に許せないのは
植民地総監として国民をうっぱらって
自分らだけ白人に取り入って生き延び様としてる
低俗な日本の権力者だ
あほズラしたキリスト教徒の麻生だ
ぬけぬけとノーベル平和賞をもらう佐藤のクズだ

フィリピンの上層階級は白人と混血してて
自国民の土人を見下してるらしいが
日本も確実にそうなりつつあるな
やがてはインドのようなカースト制度が作られる
770名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:24:08 ID:UVGndDzi0
>>758
あんな民族浄化をしてる非人道的な国を
信じれるのか不思議でたまらん

>>何もかもが狂った前提で話を進めてるんだよな
鏡を見てみろ
771名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:26:18 ID:nSo9ROWu0
>>756
戦争に負けて骨抜きにされて、
それをマンセーしてるのが反米をしているサヨクどもなんだから笑える。
まずは中国韓国と物言える様になって、憲法改正して普通の国家になって、
それからでないとアメリカからの自立は難しいんだよ。
安全保障をアメリカに丸投げしてるからね。サヨクが邪魔してそれが出来ない。
反米より反中反韓反朝だよ。
772名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:26:22 ID:BDsvrh84O
国籍不明の貨物船が公海上で原因不明の大爆発した。
って方法がある。
南アフリカがこの方法で核実験を計画。

まぁ、竹島の地下に仕掛けるべし!そしたら爆発させるべし!
でも、爆発したが放射能漏れを起こして韓国沿岸部が汚染地域に。
確か海流が、汚い半島方向に流れていたかと。
773名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:26:36 ID:7olt/XDxO
相手がソ連ならいいのかよ
774名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:26:49 ID:Vl9C3+et0
平和団体じゃなくて外国勢力だろどうせ
中韓関係の送り込んでる勢力
775名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:26:52 ID:oUrmy5gS0
>>765
別に日本主体だろうとモンゴル主体だろうとかまわないけど?

中国を貶してるかすは中国が覇権国であった事もある
偉大な国である事を故意にわすれてる

何もかもが低俗なプロパガンダ

お前の使ってる文字はどこの国の文字だ?
776名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:29:06 ID:Y7RxTWZwO

安保の基本だろ!


777名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:30:24 ID:1a37xJzf0
今の日本が米の植民地でそれが嫌というなら
憲法を自国で作り直すべきだろうな。
778名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:31:11 ID:oUrmy5gS0
>>770
ほんとくだらない人間だなお前
民族浄化なら白人は世界中でやってるだろ
大陸一つ奪いとって善人ずらしてる連中だぞ
中国のなんかガキの遊びだって
779名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:31:20 ID:1rxqmHZNO
今後の米中関係を考えたら中国じゃ無く日本に核落とすんじゃね?
780名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:32:06 ID:uUuCevM10
>>775
日本主体が嫌で日中戦争になったんじゃね
あほくさw
781名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:32:19 ID:Ci+KcXOH0
米に「核武装しない?」っていわれて断ってるんだからほめてやれよ
782名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:32:55 ID:nuh1roKjO
>>772

>国籍不明の貨物船が公海上で原因不明の大爆発した。

日本「てへへ///実は私がやりました」

世界から袋叩きだぞw

それに核実験って誰がやったか明確にしないと意味が無いんじゃ…

竹島の地下って海洋に入るのか? 地中に入るのか?



やるとしたら北海道?
783名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:33:11 ID:Are73mHN0
>>775
>中国が覇権国であった
いつ?
784名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:34:41 ID:oUrmy5gS0
>>783
知らん
自分で調べて
785名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:36:37 ID:hmH9LDP/0
>>783
えー、あれは確か劉邦という男が皇帝担った時じゃったかのう
786名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:36:38 ID:ku88fNeU0
撃たれたら撃ってくれって言ったやつより既にこちらにミサイル向けてる奴に文句言うのが先だろう。
787名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:38:34 ID:Yh+nCC320
そろそろ核武装しようよ。
少なくとも国民の3割4割が支持するようになったら
あっちゅーまに中国が北朝鮮の核を放棄させるだろう。
788名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:38:36 ID:5T03uF+H0
>>775
>中国を貶してるかすは中国が覇権国であった事もある
>偉大な国である事を故意にわすれてる

>>783
>いつ?

>>784
>知らん

おいおい…。
789名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:39:12 ID:UVGndDzi0
>>778
>民族浄化なら白人は世界中でやってるだろ
へえ?過去にあったのは確かだけど
現在進行形で白人がやってるケースを
具体的に教えてくれよ

言えないならお前の言ってることは
確かな知識の裏づけも無し
強弁してるだけの屑だ

790名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:39:17 ID:nuh1roKjO
なぁなぁ、核実験はどこでやんだ?
791名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:39:24 ID:/tSEs4d80
これからは左翼は親中、保守は親露という形になるのではないか?
ただ親米ってのはないわ。もう利害が一致する事もないのでは?

日本はロシアと戦略的関係を深めて、天下三分の計を演出するべき。
日本はまだやれる。滅びるか、栄えるか、政治家に期待するしかない。
792名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:42:59 ID:oUrmy5gS0
>>789
あーすまん過去形にしわすれた
しかし6人しか生き残ってないインディアンの部族が白人に
撃たれて沢山殺されたって言ってたなぁwwwww
793名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:43:15 ID:aCBOqFvH0
昔の政治家のほうがまともだったなということだなw

左巻きは論外だが、保守派の連中も半数がクソ過ぎる。
794名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:45:20 ID:oUrmy5gS0
>>789
昨日やってた天空のロストワールドとかいう朝日のテレビ番組で
795名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:47:12 ID:5NKg8z+K0
サヨクは死ねよ
796名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:47:36 ID:Y7RxTWZwO

しかし、今の世界金融危機の中では…
核より怖いサブプライム戦争!


797名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:48:41 ID:XzzTBdLB0
こういうインタビューって、どうやって成立するんだろう。
これも一種の御注進報道ってやつかな。
798名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:50:46 ID:aCBOqFvH0
>>792
確かアメリカに属さないネィティブアメリカンが押し込められてる地区があったな。
近くに住んでるアメリカ人は「あいつらは負けたんだ」とかかなり散々な事言ってたな。

>>797
こういうしたたかな外交やったと言う論調があっても良いはずなんだが・・・。
799名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:51:04 ID:cpsC/4QWO
ちゃんと最悪の状況を考えるのは宰相の役割でしょうに

まぁ外交面では叩けない宰相は内政で叩くのが今の流行だけどね
800名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:52:55 ID:oUrmy5gS0
お前らネット使えて多少英語できんだろ?
だったら白人の人種差別の現状も耳に入ってくんだろ?

それでまだ本心からシナヲ軽蔑してダメリカが素晴らしいとおもってるなら
間違いなく狂ってる 根本のごく単純な事を見誤っている
801名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:54:07 ID:3zUhL7JU0
日本の国の実力を冷静に見つめ、そして最悪の場合を考え手を打っておく。
こういう日本の身の丈を知ったクールな保守政治家がいれば日本は安泰だ。
802名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:03:12 ID:S8UP9hmaO
核を使われたら核での報復は当然と思うおれはおかしいのか?
803名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:04:40 ID:Are73mHN0
>>800
>白人の人種差別の現状も耳に入ってくんだろ?
もちろん。

>それでまだ本心からシナヲ軽蔑してダメリカが素晴らしいとおもってるなら
アメリカが素晴らしいわけじゃないが、中国よりマシだろ。
804名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:05:33 ID:3t7yD3aS0
左翼の矛盾は憲法9条は所詮日米安保とアメリカの核の傘があって
初めて成立するということに目を向けないこと

在日米軍がいらないと主張するなら憲法改正と核武装は必ず必要

805名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:10:38 ID:M29KflCf0
故佐藤栄作元首相て
日本国を考えた
ほんとうの政治家だったんだ
806名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:12:12 ID:jfoSat8G0
今日もお花畑は満開だ。
807名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:14:54 ID:9l4bYoeq0
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など軍事力を
>一切取り除かなければいけない

何この電波野郎?
80年も生きてきてリショウバンの悪行とか中国の領土拡張政策とか知らないわけ?
808名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:16:02 ID:k3koZ76U0
中国なんてアメリカが死ねばまじで日本に核撃ってくるんでない?
それはないか〜占領した後に使い物にならなくなるからな〜
せいぜい都心機能破壊程度だよね〜
809名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:17:02 ID:9l4bYoeq0
>>800
自由主義陣営と国民を虐殺する共産主義を比較スンナ

もっとも、前者でも朝鮮のような軍事政権は同じ事するけどな
810名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:19:16 ID:9l4bYoeq0
>>808
東京に中性子爆弾打ち込めばおkだろ

報復手段も無い日本に、一方的に弾道弾を向けてるんだから
811名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:19:32 ID:d15O8gm80
>>800
中共の人種差別というかジェノサイドも耳に入ってくんだろ?
俺は、虫けらみたいに殺されるよりは、パクスアメリカーナの元で暮らしたいねww
812名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:19:33 ID:d/LaQtQz0
もう早いとこ中国全土を焦土にしたらコイツラも黙るだろ
813名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:21:43 ID:I8yufaGt0
平和団体こそが本音を偽り続けている
日本が嫌いだって言えよなあ
814名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:22:21 ID:CrvPwv+z0
中国独裁政権の都合の悪い事は全部悪い事になる、
とても不思議な、民主国家で活動する「平和団体」のお話でした。
815名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:22:44 ID:op5kE+WA0
国民を騙してるのはどっちだよw
しかしいざ日本が核保有となるとリスクとコストがな・・・
それよりまず自衛隊を自衛軍にして、自衛のために戦えるよう法の不備を是正すべき。
816名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:23:19 ID:MXM7rvXD0
佐藤やるじゃん
817名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:24:25 ID:1Igq61jP0
国民をだまし続けた「平和団体」が何を言うかwww
818名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:26:08 ID:41egrvvCO
原爆で飯を食ってる○和団体
819名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:26:09 ID:uhVo+GD20
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。

いいえ、戦争をなくすためには人間が死滅する以外に方法はありません。
820名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:26:41 ID:CR2hDtMO0
佐藤はしたたかに動き、沖縄を返還を勝ち取ったんだな・・感心した。

821名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:27:40 ID:1Igq61jP0
戦争をなくすためには、エセ平和団体を撲滅して防衛力を増強し、敵の侵略意図を挫くことが必要だとわかりました。
822名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:28:06 ID:W5kDMOpi0
WWIIで勝っていれば、こんな悲惨な日本にはならなかったのに、、
もはや、日本はアメリカの植民地みたいなもんだ。
823名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:29:11 ID:Y7RxTWZwO

兄貴は、岸!


824名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:29:50 ID:CR2hDtMO0
日本の平和団体はアメリカの傘に守れて生きてきたわけだ・・w

825名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:30:18 ID:3t7yD3aS0
あと数時間後にはみのの阿呆が散々叩くんだろうなw
826名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:30:19 ID:5T03uF+H0
>>822
過去の事をグチグチと特ア人みたいな奴だな。
827名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:31:06 ID:B43ANbckO
栄作先生さすがだ
828名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:31:57 ID:JgwF8tIbO
まあ彼は日本の為に必死で戦ったんだろ。
嘘はついたがこんな嘘なら許す。
核爆弾は確かに悲惨だったが、
敵国に蹂躙されるよか遥かにマシだ。
829名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:33:07 ID:Y7RxTWZwO

親の苦労を知らないガキを持つ身!


830名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:33:23 ID:Jkhu2BkA0
また無抵抗主義かよw
拳王に殴られた村長のようにならなければいいが
831名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:39:02 ID:1Igq61jP0
>>823
岸信介は朝鮮の人たちを日本に強制連行して、鉱山や危険な工場で働かせた戦争犯罪者です。


こういう本を読まされたせいで、今では左翼を憎むようになりました。
832名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:45:47 ID:Y7RxTWZwO

戦後の日本の宰相は、吉田と岸と池田と佐藤でしょう!
良くも悪くも、大した男達だ!





833名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 04:49:46 ID:zucr8t6L0
平和団体?
正体ばれてんだよキチガイどもwwww
834名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:19:37 ID:7Zw4TB8x0
というか、中国の核保有は無視か。
835名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:24:18 ID:E1w9Lxce0
国際政治の場では、ダブルスタンダードで望むのが当たり前だ。
表面上はあくまでも紳士的な態度を貫くが、
机の下では握手したりどつきあいしたりで大変なのさ。
昔の政治家達は、すべからくこの能力を持っていたもんだが、
覚悟も能力も責任感もない今の政治家連中には望むべくもない。
それだけならまだしも、数少ないまともな政治家を見つけては、妬んで総出でリンチにするとか。
分かってない奴等全く分かってない。
836名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:29:25 ID:O6pNSwNc0
いや、正常な感覚だろ。
837名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:33:25 ID:9rlcY3zyO
中国の核には文句いわないのですね、わかります。
838名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:34:28 ID:CCGAVm9gO
平和団体は中国からお金もらって騒いでるんですね
839名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:38:30 ID:2hXSYEWP0
いくらなんでもいまさら騙された ってのもなあ
日本に寄港するときは核搭載なし なんてのは誰もが知ってる嘘だし、
そうじゃなくても核の傘ありきでの安保なのも知ってるはずなんだが
まあ、そういう発言が公開されたら腹立たしいだろうね
というかこういう団体は胡散臭いのが多いんだよなーw
840名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:12:27 ID:thmwK1650
>>775
中国なんて、怪しげな言葉を使うのはこの際止めたがいいわよ
王朝別に、戦前みたいに、明記すべきよ。
漢人は、殆どの場合、優れた支配民族に隷属させられた奴隷だったのだし。
支那大陸の文明は、悉く、西アジアやインドから流入したものだし、
土着のものは何一つないし。文字ですら非漢民族が与えたものだし。
841名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:24:24 ID:9fgIA/Jr0
842名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:25:02 ID:voO8KodUO
>>835 確かに。小学校の学級会みたく、「いけないと思います」で吊し上げになりうるのではない。
改心しない侵略者は首をはねるまで非を認めない場合もある。そういう奴らに切れるカードとして軍があり警察がある。
軍が要らないなら警察も家庭の鍵も要らない。あるってことは必要ってことだからな。
843名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:27:26 ID:2ZGP/aJy0
過去の経験を盾に国民の安全意識を根本から惑わしてるのは寧ろコイツ等だろ
844名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:36:40 ID:Ret0UfPU0
>>1
核実験で55万人の人間を瞬殺した
Red China の人民解放軍の核は無視するの?
藤原って、在日の偽名にもあるのよね。
845名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:37:43 ID:eUxZU8pVO
日本に核兵器がないなんて誰も信じてねえよw
核保有国の中露が攻めて来ないのがなによりの証拠だろw
846名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:42:01 ID:cH8PuVGg0
裏切られたって...、国際政治に憲法前文は、とっくに裏切られてますよ。...カマトト活動家、乙!
847名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:44:18 ID:XWM37i2BO
嘘つきめ!国の恥だお前は!
ノーベル平和賞を返上しやがれ!
嘘つき自民党は野党に転落して解党しろ!
自民党は日本にとって不要!
848名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:44:22 ID:bBoN8LLS0
だから何度も言ったでしょ!日本も自分で国を守る為には核兵器を持つのが当たり前だって!
左翼って御花畑通り越して馬鹿丸出しね。
849名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:45:33 ID:FwUR8Vir0

どうしてヒキウヨって核が大好きなの?バカだから?
850名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:46:33 ID:gd6pVAsY0
基地外団体が国民言うなよ
851名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:48:10 ID:i65gPGvY0
東京に原爆落としておくべきだったな
852名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:49:07 ID:x+jSXnjQ0
>>850
キモオタが国民言うなよ
853名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 06:59:43 ID:gCbpwedHO
外交上の駆け引きとしちゃ当たり前過ぎるレベルだけどな
でなきゃ何のために国内に他国軍置いてるんだよっていう
普通に物騒なんだよ日本の周り
854名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:03:43 ID:zp8Mw2d90
サトウゲンはいつ首相になったんだ、という書き込みがあるだろうか。
855名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:05:59 ID:ro6kKPQ/O
チュンの工作員がいくら煽っても、安保条約があって、日本がアメリカの核の傘で守られている事実は変わらん。50年支持されてきまし、北の時核保有宣言時もライスが飛んできた。
これからの日本の課題は、日米安保を維持しつつの核保有だったが、中国は自爆するし、まだ先で良いかもな。
856名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:18:16 ID:o+W7bZZ30
本当に9条のおかげだと思ってたみてえだな。w
857名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:26:27 ID:6CRo0XelO
>>1
鬱陶しいよ、気違い
米軍にしろ自衛隊にしろ、必要が有るのは厨房ですら理解出来る話だろ
いい大人が、小学生以下の世迷い言を語るな
さっさと逝けや老害
858名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:37:40 ID:OtGfadqj0
アメリカがその約束を守るとは思えないけど、そうしてもらわんと困るっての。
859名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:07:48 ID:Bck5lhyD0
国民だまし続けた?はぁ?

国民を守っていたの間違いだろw
860名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:10:22 ID:wHyYF4rA0
> 被爆者・平和団体激怒「国民だまし続けた」

国民の生命と財産を守る義務を放棄しろ、という 被爆者・平和団体激怒!!
861名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:11:42 ID:3jt9S/SKO
隣の家のおっさんが暴れた時はすぐ来てくださいよと警察に頼んでいただけ。
一家の主なんだから当たり前。
862名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:14:41 ID:V0yZMa9VO
やっぱり国を率いるためには清濁両方必要なんだよ。
8631000レスを目指す男:2008/12/23(火) 08:15:47 ID:BA1PPTRQ0
まあ、首相が何と言おうと、日本が非核の国であることに変わりはない。
864名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:15:55 ID:ee28nUFw0
>>1
平和団体の人々は、親の庇護の下で偉そうなことを言うDQNと同じ。
865名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:16:30 ID:lVDD4cpx0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936166&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936197&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936265&categid=all&page=1


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)

866名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:18:13 ID:DN6R4GFI0
非核三原則の中に「同盟国に核を使わせない」って入ってた?
867名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:19:58 ID:ZxowM+Tr0
ソースが年寄りの意見ばかりで片寄っているが、実名載せるのはやばいだろ
868名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:20:17 ID:SbunSOs3O
被爆者団体、平和団体…逆ギレの典型



コイツら、普段の生活も逆ギレしてるんだろうなぁ。う〜ん、まさに人権ヤクザ。
ターゲットを特定してる分右翼のほうがまだましだな。
869名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:20:30 ID:xV//1FUdO
別に騙されたとは感じないし、誰も損害を被ってないし。
870名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:20:47 ID:wIlkPcyq0
政治家として当たり前の行動だな
この時代の政治家は国民が2度も核兵器で殺されているのを見ているのに
まったく無防備でいいと思う政治家など何かの思惑が無い限りいないだろう
871名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:20:49 ID:wWWf6nkz0
支那チョンマンセーのプロ市民団体がファビョってるのかw

一応同盟国アメリカに依頼しておくのは、当たり前じゃないか。
反撃されちゃマズイってかw
872名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:21:07 ID:JrQliWrR0
平和団体とかマジ市ね
873名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:23:11 ID:yijmfSZL0
当時の冷戦時の日米安保体制で核の傘に守られてる日本としては、しごく真っ当な発言だと思うけど。

中国の核によって被爆者をこれ以上出さないような意見でもあるし。
874名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:23:42 ID:PPQGmKhF0
当たり前の判断だよ。むしろ俺は安心したわ。
一応ヨーロッパの核の持ってない国々もアメリカの核使って核報復していいことになってるんだから。
875名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:24:34 ID:Xy6uhbl90
いつか本能寺の変みたいなことが起れば日本は世界警察だな
876名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:24:46 ID:xiYT/pwyO
あれ?みんなSDガンダムの話で盛り上がってるかと思ったのに
877名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:26:46 ID:BHZ78VPt0
この平和団体は周囲の国を平和にしたか?

できてねーじゃん、無力な癖にほざいてんじゃねえよ
878名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:29:28 ID:N102zvfyO
少し前に原爆の特集番組やっててみたけど、原爆の発案作成実行者のオッサンが出てたんだけど、あいつこそ生卵でもぶつけられるべきだよ。
平和記念館でも自分達が落とした原爆での悲惨さよりも当時の達成感を思い出して興奮してたじゃん。許せないよ。
879名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:30:35 ID:Jyher1u/0
どうして記事に中国の核実験の話は書かないの?
中国核実験の話から日本が中国と戦争になったときの話になったんだから
この話の発端となった中国核実験の話を最初にしないと
記事の文としておかしいんじゃないですか?
ただ単に突然に佐藤が米国に対して核攻撃を望んだというように
誤解されるような記事になっていませんか?
880名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:30:36 ID:h4ZRjDKNO
まぁ今んな発言する輩が居たら問題ってレベルじゃないが

てかなんなのどこの工作員の回し者なの?絶対他国絡んでるよね
881名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:30:51 ID:gm98erRDO
平和団体じゃなくて、ちゃんと左翼団体と呼ぶべき。
882名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:54 ID:3dy8bZbs0
中国に核を撃たせないために必要だろ
883名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:33:00 ID:KopYp6LH0
核の傘の下で安全を享受していた日本人に反核を唱える権利はない。
っつか安保ってそういうことだろ。「だまされた」とか今更何でカマトトぶるの?
選挙前の工作だから?
884名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:34:33 ID:Jciscd9l0
>>878
学者ってそんなもん♪時間と予算と場所さえ与えてくれるなら、悪魔にだって魂を売り渡すw
まあ自己予算でこつこつ作られた方が怖いけどさw
885名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:35:02 ID:uF0eSLuA0
まずは平和団体と名乗る詐欺をやめてから
他人の言うことに文句をつけてほしいね
886名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:36:21 ID:4JEBCJB9O
サヨつられすぎ
887名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:38:35 ID:6YPax+BI0
真っ先にチベットで核実験やってた国と向かい合うには
この程度基本。
独自核武装を訴えたんなら少しはインパクトあるが
888名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:41:50 ID:cH8PuVGg0
無国籍教育を日教組がしたから、成績の良いやつらは米製憲法にひっしに拝貢し、急所のまたを開き
仰向けに寝るネコのような、寝ぼけた緊張感のない無警戒の日本をつくってきた。今こそ、起きてくれ。
889名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:13 ID:6YPax+BI0
信濃毎日新聞 文化面 08年11月28日掲載 チベット 人々の祈り (野田雅也)
第4回 放射能 知らされぬ住民

■青海省海北チベット族自治州の西海は、古くからチベットの人々が
羊やヤクの放牧を行なってきた地域だ。海抜三、〇〇〇メートルを越す草原は、
夏の時季には黄色や白の花々が一面に咲き乱れる。

■その広大な草原地帯に、巨大な廃墟が点在している。
かつて核兵器の研究開発や核実験に使われていた施設跡である。
中国の核兵器開発の拠点だった西海は、今でこそ地図に名が記されるが、
軍事機密都市として長くその存在が極秘にされていた。

 一九五〇年のチベット侵攻で、アムド地方(青海省)を占領した中国は、
五八年に核兵器の研究開発基地(221工場)を西海に創設。
旧ソ連の技術援助を受けて核兵器の開発を始めた。
六四年六月に西海で核爆発実験を行ない、同年十月に
新疆ウイグル自治区の核実験場で原爆実験に成功すると、
原爆、水爆、その他核兵器の開発と実験、製造を本格化させた。

■「地面から大きな煙が上がったり、きのこ雲が丘の上に
わき上がったりするのを何度も見た」。
西海の核実験場で一九八〇年代から羊の放牧をしていた
カルデン=仮名=(36)は、爆発があった場所を両手で示しながら話した。
「煙が消えると兵士たちが爆発した場所に行って土を調べ、
その後、軍用トラックに土を積んで遠くに埋めていた」

 その土には毒≠ェあるとカルデンは言う。
だが、それが何か、人間や家畜にどんな影響を及ぼす毒かは知らない。
ただ彼は「ここで育った羊は、寿命が四年ほどと短い。
歯がなかったり、反対に歯が異常に長く伸びた羊もいる。
生後数カ月で死んでしまうことも多い」と語った。
890名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:43:44 ID:fqSy1VAmO
核撃たれたら、という前提を意図的に隠す
マスコミは悪意の存在ですね
891名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:45:35 ID:OTQR9gBy0
ホント日本は無くなる国だな
次の大戦で確実に消滅するわ
892名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:45:41 ID:6YPax+BI0
 中国は核実験のデータを公表していないため、
実験場周辺の核汚染や住民の健康被害、あるいは放射性廃棄物が
どう処理されたのかも闇の中だ。
NGO「チベット国際キャンペーン」(本部・米ワシントン)の資料によると、
八四年に西海周辺住民の血液検査を行ったチベット人の内科医タシ?ドルマが
「小児白血病の発症が著しい」と報告している。
また、その当時現地に入った米国人医師が「原爆投下後の広島と長崎で見られた事例に
類似している」とタシ?ドルマに告げたという。だがそれ以上には、住民の健康被害の状況は明らかになっていない。

■八七年に西海での核実験は中止され、九五年にすべての施設が閉鎖された。
しかしそれによって、残留放射能による土壌汚染や健康被害の危険性がなくなったわけではない。

 カルデンによると、西海の住民たちは九〇年代、
家畜の成育の異常は「草に毒≠ェあるからではないか」と、省政府に調査を求めた。
すると「北京の中央政府から派遣された調査員が来て、水や土、草を持ち帰った」と言う。
その後、住民に伝えられた調査結果は、西海から南へ三キロ離れた錫の精錬工場に原因があり、
「排煙や排水が大気や土壌を汚染し、食物連鎖によって家畜に影響が出ている」というものだった。
放射能については何も知らされなかった。

■住民たちは今も、草原に放置された施設跡やかつての核実験場の周辺で、家畜を放牧している。
実験の計測施設跡を家畜小屋や倉庫に利用しているチベット人男性は
「ここには毎年、軍隊が調べに来る」と言った。
兵士から「毒≠ェあるのでここに食べ物を保存しないように」と注意されているという。
怖くないかと尋ねると、男性は「大した影響はないさ。この通り、私はピンピンしている」と
不安を振り払うかのように言った。

【写真キャプション】 広大な草原地帯に核兵器開発基地の施設跡が廃墟となって残る。
奥右側の煙突がある建物は核爆弾の製造工場だった=2008年 青海省西海 

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227716458/30-32
チベット・ウイグルでの核実験に「だまされた」って言うのあまり見ないなぁ。
893名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:47:44 ID:+jRqASczO
日本もWW2でボロボロになったヨーロッパ諸国も経済のことだけ考え平和を享受できたのは
アメリカの傘にいて安全保障を依存していたから
894名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:48:07 ID:beEfICrx0
平和ボケした馬鹿がおおい
895名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:15 ID:b152L+AFO
こいつらは中国軍の進駐と核持ち込みなら
両手を挙げて賛成するんだろうな。
896名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:35 ID:bvH+1ZojO
>>889
支那の毎日新聞だぞ。
897名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:56 ID:C73dyWuZ0
>>15年ほど前に米国で被爆体験を話したときに『日本だって核を持っているだろう』と言われたのは、
>>佐藤首相がこんな発言をしていたからかもしれない」と

脳内、お花畑全開のようでつね。
今回の話は日本のみ公開されたわけで、当然内容は両国とも極秘だった。
それでどういう論理で15年前に、佐藤首相がこういう話をしていたからかもしれない、となる
とでもいうのか?
アメリカが極秘会談の内容をばらしていたとでもいうのか?

>>戦争をなくすためには、
>>国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。

どうアタマをいじればこのような論理になるのか理解に苦しむ。
戦争とは両国が軍事力を保持して成立するわけで、一方が軍事力を放棄すれば戦争はなくなると
考えるほうがどうかしている。
それでは家に鍵を掛けるのをやめれば泥棒に入られなくなるわけですか?w

日本が今日まで他国から戦争を仕掛けられなかったのは、まさにアメリカの核の傘があったからこそで
あり、決して憲法9条で武力の行使をしないと決められたからではない。
韓国による竹島不法占拠、中国、台湾による尖閣諸島領海侵犯事件はどう考えるのか?
日本が軍事力の行使をしないことを知っているからこその行動ではないのか?
話し合いというのであれば、竹島問題は話し合いで解決できるとでも言うのか?
898名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:53:13 ID:mHTcQZmA0
今の政治家の小粒なこと。あきれるわ。
899名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:44 ID:RkNqnzXU0

非核とかいってる、いまの政治家もお花畑だろw

追い込まれたら同じこというから
間違いないw
900名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:56:41 ID:6YPax+BI0
>>732
MDで核から守られても、地の兵力差が出るだけだからな。

道徳とは「周囲からの非難」が制裁で、
宗教とは「超越者からの罰」が制裁。
昔はこの二つが、法の替わりの役割を果たしてたが・・・

要するに物理的制裁、無いんだよな。
世界は未だそういう状態。

「経済的な結びつきがあるから戦争をしない」という意見もある。
だがそれは「属国にした方が利益が出る」とか、
経済的圧力を軍事をネタに行う事を防ぐ要因にはならない。

平和的手段のみで平和を求めるなど、ゴミ同然の思考なのだ。

そもそも「すべての人が合理的に動く」とは限らない。
万一のため、制裁力は持ってないといかんよ。

>>896
だれがうまいことを
901名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:58:35 ID:OuuIfsNm0
 ただひたすら、反射的に、子供のように核兵器を嫌うだけの人々。
しかし嫌うわりには、日本が原爆被害を受けないための具体的・現実的方策は何も考えない。
「嫌う」のは人として当然だが、そこで思考停止し、その先が無い。
ただひたすら「核兵器はよくないよ〜!日本は核兵器は持たないよ〜!!」とわめくだけ。

その結果が現在。
世界の核保有国の中で保有をやめた国がただの一国でもあっただろうか?
勿論無い。それどころか増えた。w
中国はあいかわらず大量の核兵器を持ち、その照準を日本に合わせ、北朝鮮も保有国の仲間入り。

つまり彼らは半世紀にわたって延々と活動してきて、その実績は ゼ ロ。
彼ら自身が彼らの活動に実効性が無いということを 何よりもハッキリ証明してしまいましたとさ。
902名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:58:36 ID:ohyxa0CV0
こういうこと発表するのは外務省が米中の接近について危機感を抱いていること
オバマ政権の姿勢に事前に注意を与えたいことが
あるのだと思う。

アメリカに依存しきった現在の国防ではアメリカの離反が
極めて痛いからね。
逆に言えば日本がこれからもアメリカに依存する意思表明をしてる
ことの表れでもあると思われ。
もしかすると変わらなければならないのは日本の方かも
しれないのに。
903名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:01:33 ID:LMbTchmJO
子どもの頃から平和教育とか言って騙されてきたわ
もう平和な時代は終わったんだな
904名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:03:52 ID:iCfgEd/J0
やはり昔の政治家はものが違うな。
兄弟宰相にまた戻ってきてほしいよ。
孫は劣化しまくってて駄目だった。
まあそれでも、今の与野党の政治家の大半よりマシに見えるんだから、
今のレベルの低さに泣きたくなってくる。
905名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:32 ID:qhWx9HrC0
この老人達は、国民の代表者面をするのは止めて欲しいね
こんなことを考えているのは日本全土でせいぜい数百人ぐらいだろう
その殆どは外国人で、残りはボケ老人だろうな
906名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:06:55 ID:IBUqEahx0
>>1
非核三原則に「使わせず」なんて文言ないんだけど
907名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:07:07 ID:J41JOD8S0
>>1
> 15年ほど前に米国で被爆体験を話したときに『日本だって核を持っているだろう』と言われたのは、
> 佐藤首相がこんな発言をしていたからかもしれない」と驚きを隠せず。

全然違うwww
ボケてんのか?あ、73か・・・そろそろだなぁ
908名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:07:13 ID:ohyxa0CV0
思うに逃げる女を必死で追いかけようとするのは無理だし
みっともないよ。
昔、おまえは俺を愛してるっていったよな な! な!って
未練がましく押し付けてるって感じでさ

そりゃ戦後60年アメリカに依存する安全保障以外の途なんて
考えようもないのも分からない気もするが
永遠に続く同盟なんて存在するわけもないし。
国家間の関係なんて米英の関係じゃあるまいし基本的には実利をもって
関係していくものだろうから日本がいくら昔の誓詞をもちだして
こようがアメリカの高官は意にもかえさないと思う。
909名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:09:10 ID:6YPax+BI0
平和団体よ、そもそも国は、対等に近い相手と戦争しようとは思わない。
さまざまな戦争があったが、民間人や敵軍にくらべ、
米軍はろくに死んでないだろう。それも最初に死ぬのは雑兵だしな。

力の均衡以外に、平和を守る方法は無い。
どうして自らパワーバランスを崩すようなことをして
日本の平和を破壊するのだ。
910名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:10:54 ID:mWnZYqKr0
いまさらこんなもの掘り出すなんて為政者の皆さんびびっちゃってるのかな
心配しなくても日本を核攻撃するなら日本人がやるだろうから自分で自分に報復するといい
911名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:12:39 ID:ohyxa0CV0
だから嫌われないように
アメリカに金渡して
憲法改正して
構造改革して
必死に私を みて! 見て!ってやってるんだろうが
限界に来てるようだね

赤が攻めてくるううううううううううう
在日がああああああああああ
朝鮮があああああああ
中国がロシアがああああ

って外憂で訴えてももはや徒労
912名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:13:55 ID:41tGhAqS0
>>1
何この、日本人の仮面を被ったチョン&シナはwwwww
シナが攻めて来たらコイツら、諸手を挙げて喜ぶんだろうな。
913名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:13:57 ID:76867QJR0
非核三原則と九条の方が現実的じゃない法律だから仕方ない
914名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:14:43 ID:fB00BUB40
この発言はゼッタイに許されない
日本は核ということばを発言するだけでも罪になるのになんだこのクソや労は
915名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:16:49 ID:6YPax+BI0
もう一つ加えれば、軍事力は経済力より上位だ。
戦後日本がどうして発展出来たか。
軍事的にアメリカの一部となった事で、自身はGDP比1%の軍事力で済んだ。
そして、アメリカ市場への自由なアクセスが可能になった。

後者は、戦前日本が望んでも得られなかった物で、
満州事変以降の行動に結びついた一大要因だ。
アメリカ経済が崩壊した今こそ、その意味が分かるだろう。

中国が日本を攻めるのが「自殺行為」だろうか?
現に日本は、宗主国アメリカの要求を覆せないじゃないか。
そういう地位に置けるほど、圧倒的な戦力差が出ればやるさ。

まして中国は、軍事的利益を経済的利益より上に置く帝国主義だしな。
916名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:17:01 ID:d+BfyhsbP
徹底したリアリズムに立脚して動いていた政治家がまだこの頃はいたということだ罠。
戦争潜り抜けてきた世代だ。
917名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:18:42 ID:lPG/AQkC0
国民を騙し続けているのはどっちだ?w
戦争をなくそうとかなんとかいう主張のなかで日本やアメリカの
武力に対する批判はしても、支那や北チョソに対する批判はどの程度してるんだ?
現在も進行中のチベットにおける武力をもとにした侵略行為を、現地で体を張って阻止しようとしたか?
平和の名の下に、日本やアメリカのみから武力を削減させようとしてるだけで、国民騙してるじゃねーか
918名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:19:25 ID:RbrKXsvy0
ID:6YPax+BI0痛い痛いwww
俺の中学生の頃みたいなこと言ってるわこいつ
919名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:20:48 ID:ohyxa0CV0
このバカ国民は大丈夫かね。
今まで平和 平和ボケで洗脳されてるから
急に核配備の必要とかなったら 核配備を国民に訴えても
脳が萎縮して極端に走りかねない。
つまり極右思考にぶっ飛ぶ可能性もあるわけだ。

政治家、官僚はいろいろ考えはあるのだろうが
国民をバカ扱いするのではなく
ある程度 考える有権者に育てる努力をしなければならない。
これは日本人の民度とも連結する話なのであるが
時代が変わるとそういうバカ国民の世論に政治が引きずられることも
多いからね。



920名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:22:22 ID:elEQcvFs0
産経に詳しく載ってたぞ。
まあ小沢民主党で核の傘も終わりだが。
921名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:22:59 ID:6YPax+BI0
>>918
中学生の頃の方が真実を見ていたという事だな。

「法による制裁」に守られて暮らしていることも忘れるほど
日本という国は完成度が高いという事だろうな。
文化や思想など、所詮は現実を目くらましするものだ。
922名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:28:56 ID:RbrKXsvy0
>>921
痛いからお前もう何も言うなよwww
もうあなたの思想はすばらしいからwww
923名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:29:16 ID:ohyxa0CV0
いずれにしても
国民を欺く政治はよくないよなあ

いくら国民がバカで説得するに価値しない存在であったとしても
それはよくないよ

そんなことやってると政治家全般が大衆からの信用をなくしてしまうからね

924名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:31:31 ID:6YPax+BI0
こんな事を考えられるほど、日本が豊かで自由なのは
日本一国としては良いことだが、世界では全く通用しない。

ついでに言えば、民主主義平和論とかバカげた妄想があるが、
民主主義でなくても話し合いはする。選ばれた少数者がな。

民主主義の特色は、民衆自身の声が反映される点だけだが、
民衆にも、能力の上下は確実にある。
こういう分かってない連中に合わせなければならないのも、民主主義。

彼らは「平和のためにやっている」つもりだろう。
しかし、その行動がもっともパワーバランスを崩し、
「日本の平和」を破壊するというアイロニー(皮肉)となる。
民主主義に無謬性などない。時には割り切りが必要だ。
925名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:33:41 ID:eykDrxCz0
>>923
どこが欺いてる?
軍事大国中国の前で非核3原則・戦争放棄などという
大博打を打ってる日本を米の核で守るのは、当たり前だろ。
926名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:35:51 ID:6YPax+BI0
さらに言えば純粋民主主義は、あらゆる人間の平等を志向する共産主義と
大して変わらない。
そうした意味で、北朝鮮は自身の国名に「民主主義」が付いている。

つまり民主主義とは、もっとも劣った人間にあわせる制度なの。

>>922
貴方が何を言っても、私のこの手を止める手段はないと思うがな。
927名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:36:35 ID:E8AVEjRk0
もうあれだよ
日本はガッチガチに核武装して「永世中立国」宣言しちゃえばいいんだよ
928名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:37:13 ID:BHZ78VPt0
非核三原則は守ってるじゃん

何言ってんの?
929 ◆65537KeAAA :2008/12/23(火) 09:39:12 ID:7LYsA0+c0 BE:48924353-2BP(1037)
つまりこういう密約を結んでおくことによって中国に核を使わせないって戦略だろ?
それとも核攻撃受けたいのか?
930名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:41:56 ID:OasNn5Jz0
何が悪いのか分からない、頭おかしいんじゃないの?
931名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:41:57 ID:DHFbMGH3O
自分の家(国)に見知らぬ人(敵国)が入ってきました。そいつはお前達を殺すと言って襲ってきます
貴方は家の中で一番強い武器、包丁(核兵器)を持っています。
これを使わなければ家族が殺されてしまう
さぁ、包丁を使いますか?
            これをこいつら、もしくは他の団体に聞いたらなんて答えるかな?www
932名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:43:16 ID:ohyxa0CV0
でもね国民がいかに愚かでバカであったとしても
いや、それは事実である可能性が高いが

いくらなんでも戦後何十年も騙し続けられるものではない。
つまり国民は騙されたふりしてこの状態をむしろ望んでいたのではないかと
思うのだよ。
平和、9条を押し出しつつも、潜在意識ではこの日米安保の現実面も
認識してるのだ。自分はいかにも聖人面をしていられるからな。
バカ大衆というのは実は仮面で実は狡猾に利益を
えまくっているという。

恐るべし 日本の有権者
933名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:45:12 ID:oPYRa5430
>>922
中学生以上でw連打する馬鹿って存在するんだ^^
934 ◆65537KeAAA :2008/12/23(火) 09:47:21 ID:7LYsA0+c0 BE:88064339-2BP(1037)
>戦争をなくすためには、国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけない
戦争じゃなくて虐殺だからOKってか(W
頭悪いんじゃねぇか?
935名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:48:38 ID:BHZ78VPt0
平和団体のおまえらは、核廃絶に向けて海外で活動したか?
してないだろ?安全なところでぬくぬくぼやいてるだけだろ

佐藤の足元にも及ばんよ
936名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:36 ID:ohyxa0CV0

いくらなんでも戦後何十年も国民を騙し続けられるものではない。
つまり国民は騙されたふりしてこの状態をむしろ望んでいたのではないかと
思うのだよ。
平和、9条を押し出しつつも、潜在意識ではこの日米安保の現実面も
認識してるのだ。自分はいかにも聖人面をしていられるからな。
バカ大衆、平和を愛する9条信者というのは実は仮面で実は狡猾に利益を
えまくっているという潜在冷徹なリアリスト。
つまり自分自身をも騙してしまうという能力者。

恐るべし 日本の有権者
937名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:51:00 ID:aV37bxcL0
簡単な理由だ。

岸たちが一発1000円の「従軍慰安婦」で戦犯だったのを助けてもらったお礼。
938名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:51:38 ID:RbrKXsvy0
どうでもいいわ
お前らみたいに熱心に語ってる奴見ると笑えて来るwww
939名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:51:44 ID:HWhCThGY0
>>931
「止めないと…話し合うゾーーーッ!!!」www
940名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:52:21 ID:K8sBht6F0
あ?国民って勝手に俺もいれんなしにてーのかボケが
941名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:55:37 ID:vpETgNRy0
SDガンダム関連のレスが、3レスしかないのを見て、佐藤元の
知名度の限界を知って絶望した平成20年12月23日天皇誕生日
の今日、皆さんいかがお過ごしでせうかw
942名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:56:39 ID:ohyxa0CV0
あああああああああああ

天皇誕生日なのに 国旗掲げてないよ


ま いいか
943名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:59:12 ID:hPKKsj1X0
>>931
むしろ家にある武器よりも強い武器例えば銃を持ってますの方がいいかと
944名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:22 ID:bEZ/D9BhO
佐藤みたいな反省して人畜無害なふりした馬鹿がいるから監視と牽制をかける意味で在日朝鮮人が日本には必須なんだよ!
945名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:29 ID:Q5O5Fb/+0
持たず作らず持ち込ませず。でも「打たせず」はないからいいじゃん
946名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:02:51 ID:BHZ78VPt0
>>931を改良してみた

自分の家(国)に見知らぬ人(敵国)が入ってきました。そいつはお前達を殺すと言って襲ってきます
貴方は家の中で包丁よりはるかに強い武器、銃(核兵器)を持っています。
これは持ってないので銃を持つ警察を呼ぼうと思います。呼ばなければ家族が殺されてしまう
さぁ、警察を呼びますか?

            これをこいつら、もしくは他の団体に聞いたらなんて答えるかな?www
947名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:04:07 ID:qWdCPshE0
>戦争をなくすためには、
>国内から米軍や自衛隊など軍事力を一切取り除かなければいけないということが一層明らかになった。
>憲法九条を本当の意味で実現しなければならない」と訴えた。

戦争はなくなっても平和にはならないね、確実に。
戦えなくなるだけ
948名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:04:09 ID:31VXC1An0
>>936
当たり前なことを言うなボケ
リアリストじゃないとここまで発展しねーよw
949名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:04:31 ID:4KsFRdv+0
>>1
騙すも何もまっとうな政治家なら普通に検討することだろ?
そんな事よりこの栄作がノーベル平和賞ってのが失笑モンだってことだろ?
950名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:05:51 ID:qEOKdtwN0
さとうげんって総理大臣だったのか
951名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:07:09 ID:DV0I9obU0
サヨって本当に頭悪いな。
さっさと死に絶えればいいのに。
952名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:09:11 ID:O+879AhWO
いつの話だよ
953名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:10:25 ID:SXcSuyKUO
マスゴミが書いてプロ市民が吠えたのをマスゴミが書くの典型だなw

(日本が核武装するんじゃないか? との疑念に対して)
「(日本は核を持ちませんので、かわりに)核攻撃して下さい。」ってことだよな。

やっぱり既成のマスコミはチラシとして読むのが正解w
954名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:10:39 ID:E25uYMRI0
どこかの国んが報復してくれないと撃たれっ放し。
9条があるから、貴方が行かなくて済む。
なくしたら議員が徴兵制とか言っているので行かせる気だぞ。
防衛には9条は関係ない。
竹島を奪回しないのは与党の堕落。
955名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:12:43 ID:5vBzD7hcO
核兵器持ってる国が日本を攻撃してきたら、どうすれば良いの?
956名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:13:07 ID:UNgkrYV40
軍艦の中は相手国の領土だからなー。日本に持ち込んでないと言えないことはないな。
957名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:14:07 ID:BHZ78VPt0
自分の家(国)に見知らぬ人(敵国)が入ってきました。
そいつは家族を殺して金品を巻き上げると言って襲ってきます。
そいつは家の中にない、銃(核兵器)を持っています。
対抗できないので、銃(核兵器)を持つ警察(アメリカ)を呼ぼうと思います。
呼ばなければ家族が殺されてしまう。

さぁ、警察(アメリカ)を呼びますか?それとも呼ばないでそのまま蹂躙されますか?
958名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:17:46 ID:ohyxa0CV0
不倫バレバレの夫であっても妻は
嘘でもやってないって言い続けることを強いるってあるだろ?
あれと一緒だよ。
9条信者、平和バカ、バカ国民ってのは実は仮面で
内は冷徹なリアリスト。

愛国ウヨクは彼らと必死で戦ってるつもりでも
それは彼らの手のひらで踊ってるようなもんだってことだ。
959名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:19:22 ID:Z/5chlBwO
ブサヨは核が打ち込まれたら日本人は死に絶えろ
と思っているわけですね
さすが中国朝鮮の犬は言うことが一味違いますね!
よっ、売国奴!

それに引き替え見事な佐藤元首相の政治バランス
素晴らしい!
960名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:21:26 ID:5vBzD7hcO
核兵器を銃に置き換えたコピペを読んで気付いた。
人を殺すのは核兵器だけじゃないと…。
961名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:21:51 ID:gm98erRDO
>>954
日本語が変だけど、国はどちら?
962名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:23:03 ID:DPg8TDEG0
国民を守るために誠実な首相だったんだな
自分のところに核兵器が無ければ
こういう口約束でもするしかないよな
963名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:24:14 ID:Ketqz71U0
やり返すことくらい考えるわな普通。

今日日パソコン使っておいて核は禁止とかありえんからなぁ
964名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:24:29 ID:TuApI2tq0
まさにノーベル平和賞にふさわしい発言じゃないか
965名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:16 ID:mWnZYqKr0
領土を守らないわ国籍は適当にするわというあやふやな国家観しか持たない癖に
一足飛びで核攻撃される心配するのがおかしい
要は偉い人が我が身かわいさで怖がってるだけでしょ
幼稚すぎるわ
966名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:28:07 ID:Si9zu2Vn0
天国に行って直接言えよwww
967名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:20 ID:mfc3N8+F0
>「非核三原則を唱えながら、国民をだまし続けた」と厳しく批判した。

外交とか防衛がらみで何でも公にしてしまう方が問題だろ。
やっぱりこいつら馬鹿だなw
968名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:22 ID:vQdvJabb0
あろうことか、中国様に対して核を用いるなどととんでもないことを考えるやつだ。日本人たるもの、お金と領土を中国様に献上し、中国様の作る毒入り食品を食べて死ぬのが本望なのに。以上、サヨの心を代弁してみました。
969名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:37 ID:BHZ78VPt0
自分の家(国)に見知らぬ人(敵国)が入ってきました。
そいつは家族を殺して金品を巻き上げると言って襲ってきます。
そいつは家の中にない、銃(核兵器)を持っています。
対抗できないので、銃(核兵器)を持つ警察(アメリカ)を呼ぼうと思います。
呼ばなければ家族が殺されてしまう。

さぁ、警察(アメリカ)を呼びますか?それとも呼ばないでそのまま蹂躙されますか?
970名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:32 ID:bEZ/D9BhO
まぁぶっちゃけ日本人の九割は内心核兵器持つべきと思ってる。
971 ◆65537KeAAA :2008/12/23(火) 10:34:09 ID:7LYsA0+c0 BE:78278764-2BP(1037)
>>947
アフリカじゃ武器なんか無くても。斧とか桑とかで部族間で戦争してる。
武器が無くなれば戦争が無くなるなんて嘘っぱち。
972名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:34:13 ID:0LQo60eB0
>>1
被爆者とか一緒くたにするなよ。
左翼じゃねーか。
973名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:34:34 ID:PbBB74N50
侵略者(この場合中国)から国民を護るためだもん
何が悪い?
974名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:35:27 ID:uHR5dEGj0
佐藤さん
国民のためにありがとう
975名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:38:47 ID:ZonfEfBRO
結局、軍隊をキチンと配備維持しない経済団体は国家として世界は認識してくれないんだよ。
憲法九条は一日も早く改正して核兵器を配備しないとだな。
976名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:44:35 ID:bToSUzu8O
いつまでも昔の発言を指摘するなよ〜。
977名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:46:02 ID:22BQIipF0
平和を愛する諸国民であるアメリカが日本に核なんて持ち込むわけないよ
978名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:44 ID:DHFbMGH3O
>>969
俺が考えた文章を、伝わりやすく改良されててワロタ

この文に窮地に竚む人間の心理が伺えるな。
979出世ウホφ ★:2008/12/23(火) 10:48:42 ID:???0
次スレ
【政治】佐藤元首相「中国と戦争になったらアメリカは核攻撃を」発言に被爆者・平和団体激怒「国民だまし続けた」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229996906/l50
980名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:49:01 ID:KYaE769aO
本音と建前
981名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:52:16 ID:krOipjmzO
この平和団体の真上に落とすならノープロブレム
982名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:56:13 ID:Qe5BblCA0
政治家としてごく普通の感覚だと思うが・・・。
平時ならともかく戦時に相手が核兵器をつかってくるかも知れないのに、国民を危険に晒してまで核兵器反対を訴えるのは個人のエゴでしかない。
佐藤元首相は真に大人の政治家だと改めて思った。

983名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:58:38 ID:o8STlZG4O


平和団体なんだから激怒すんなよ



ニコニコ笑っとけ
984名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:20 ID:9CP5l8Qr0
井筒が今日札幌のローカル番組で
ノーベル賞は剥奪しろってわめき散らしていたぞ
宮崎がいたらけなしていたろうな
985名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:46 ID:TMjYwC430
南アフリカは極秘で核を6発保有してたんだよな
もしかしたら日本も・・・・
986名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:21 ID:22Sl+G0f0
核は極秘でもっても仕方ないだろ。
核もってまっせーとアピールすることが第一なのに。
でも為政者間で持ってるかどうか分かったらいいか。
987名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:01:45 ID:T8RoCxUlO
むしろ始めてノーベル平和賞に納得ができたが。
988名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:50 ID:qVG5OAqj0
>>931
そいうときは2階から大家さんが降りてきてM16乱れ打ちするんだよ。馬鹿たれが
989名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:26 ID:dRrHiEzi0
自分から戦争を始める話ならともかく、相手の攻撃で平和じゃなくなった時の話なのに
なぜ平和団体が怒るのだろう?
990名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:20 ID:6YPax+BI0
平和とは戦争が無い状態に過ぎない。
核武装は平和のためにある。
991名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:40 ID:qVG5OAqj0
>>958
あなたのご意見、共感いたします。

護憲派はリアリストだと思います。
改正論者はあたまがほんとお花畑です。
夢のようなことを言っている。
992名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:05 ID:qVG5OAqj0
>>990
だからさ、今日本に核なくても平和じゃん。
核の無い平和を持続させようとは思わんの?
993名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:22 ID:JdIT2mpK0
倭犬の本性丸出しww
ノーベル平和賞金返せよwww詐欺の日本首相wwww
恥をしれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:09 ID:lTXABODh0
>>992
核には核の牽制があって、日本は平穏
995名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:29 ID:Kkx7KDUf0
中国が日本に核兵器の照準を向けてるからだろ
996名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:08 ID:eYuFWo7w0
>993

犬食う民族には絶対にもらえないから 平和賞 なんてなかったことにしたほうがいいよ
「ウリナラは平和賞などという後付けのものは認めないニダ!」ってね....
997名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:40 ID:eykDrxCz0
>>993
wをそんなに連発して、うれしいの?
そうだよね佐藤元首相は日本人の安全を考えてくれてたんだもんね。
日本人としてとても嬉しいよね。
998名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:33:15 ID:BVcIIvsjO
>>992
アメリカと軍事同盟結んでるから核はあるのと同じ
999名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:15 ID:4+seoXykO
>>989
その団体は、中国の占領下にならないと平和になったとは言わないんだよ。
1000名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:32 ID:OZ3K/uIUO
1000ならバカサヨ死滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。