【社会】番組のインターネット配信巡る訴訟で、NHKと民放5社の控訴棄却 - 知財高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:23 ID:twK0Nb0J0
>>24
テレ東じゃなくて、千葉TVの方がアニメが充実している事を、
茨城県北部に引っ越してきて分かったorz
70名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:00:29 ID:3/un54Ml0
見もしない電波を垂れ流して金巻き上げてるNHKが何言ってんだ?
71名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:04:48 ID:Gn0lCgaQ0
>>35
どうもご親切に。でも俺マカーだから使えないみたい。
>>69
俺は大阪から奈良に引っ越してひどい目に遭ってるんだぜ。
72名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:21:34 ID:XBta4Sd70
訴訟がやぶ蛇になったかもね。
合法で判決が確定すると、大手が参入するかもしれないよ。
まねきTVと同じようにすれば法に触れることはないんだから。
IT企業が、民放の数が少ない地方民相手に大々的に商売を始めるかも。
73名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:23:33 ID:tNHHqpMg0
海外にいると日本のTV番組見たくなるよ。 海外もくだらない番組多いし、唯一
見れるのがNHK,ケ−ブルTVのセットで月6000円ぐらい払ってる。 ロケフリ
欲しいけどここのインタネット速度最高で2MBって使えるのだろうか?
74名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:24:39 ID:QdJWRgGH0
テレビ放送を勝手に商売道具にするのは問題ないの?
75名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:24:41 ID:27sVuK/j0
この判決出した裁判官飛ばされそうだなー
76名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:24:53 ID:2dL/GLI70
もしかして鍵穴って違法なの?

鍵穴があるから激つまらない地元局のローカル番組見ないでいられるんだが
77名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:26:28 ID:G3caxbuD0
>>32
NTTがどうどうとそういうセットを売っておる
78名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:24 ID:pavCFY560
勝っても負けても、どの道テレビなんて見ないからなあ。
79名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:24 ID:uRa25AJQO
NHKは釜山での電波受信できなくしてからでないと説得力ないだろw
80名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:31:40 ID:j1R6AuF40
>>71
KCNに加入汁
81名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:38:52 ID:kJg5urST0
お?じゃあアンテナを1000回線くらい束ねられる集合設備を用意して、
各契約者に1回線ずつ契約して貰って個別配信するならOKOK?
82名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:55 ID:XLVmtN3Z0
 
 


天安門事件から4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と報じた。
海外メディ アが凄惨な天安門虐殺を報じる中
NHKは中国様のために、あれほど凄惨な虐殺を無かったと報じたのだ

http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

実はNHKとは世界最低のメディアなのである

NHKの実態
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/



83名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:15:52 ID:WS+G1ic00
>>26 へーそうなんだ。
在外邦人はCMに貢献しないからかと思ってた(実際在外の方がよっぽど
CMまで飛ばさず大事に見るし、今はメールやネットですぐ実家に頼んだり
買物も出来る。帰省すれば大量買いもするんだから馬鹿にすんな!と思ってた)
今CM収入がどうのって別のニュースもあったけど、実際CMなんて普通は
トイレタイムなんだからもっと他の方法考えればいいのに…。

いずれにしろ「キー局の放送をほぼそのまま中継してるだけのところ」なんてのは
遅かれ早かれ不要になりそうだから早めにどうにかしたほうが良さそう。
84名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:03:41 ID:HDH+wbVK0
ざまあ
85アサヒナユタカ:2008/12/16(火) 00:39:58 ID:z0pEQEq/0
そんっっっっっなに見せたくないなら
もう放送やめればいいのに。
86名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:05:21 ID:BZpwK37Q0
m9( ^Д^)プギャーーーッ
m9( ^Д^)プギャーーーッ
m9( ^Д^)プギャーーーッ
m9( ^Д^)プギャーーーッ
m9( ^Д^)プギャーーーッ
87名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:16:24 ID:kOdwl1+SO
>>57
三倍払うと映ります
88名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:20:19 ID:1f8DIHGV0
放送法違反と言うが
そもそも放送法を見直す時期に来ているのではないだろうか
89名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:20:59 ID:k+BzFRn/O
最近のマスコミはボロボロだなぁ 
90名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:45:17 ID:cDA6YYbU0
【問題外の】KeyHoleTV Part.15【低画質&低能鯖】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1219910190/
91名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:47:10 ID:UTiOencAO
個別に契約すれば金もうけおけ?
よくわからん
92名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:47:35 ID:QeaTr+RA0
他地域の番組で、見たいと思うのは「たかじん」だけだな。
これはぜひ、配信してほしい。
93名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:48:49 ID:ao346Dwm0
ごめん、言ってることがわからない(´・ω・`)

おれんちに、岩手の友達のためにアンテナたてて、そこにだけ
ネット経由で送ってるってこと?
94名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:31:32 ID:Piqw/WUG0
ざまあwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:10:30 ID:ePoy/pUb0
知材高裁GJ!
銭ゲバテレビ局どもざまあ見やがれwww
96名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:21:20 ID:ePoy/pUb0
>>75
高裁の判事を飛ばす権限持ってるのは最高裁だけ
テレビ屋が必死に献金しても全くの無駄www
97名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:50:23 ID:kDuZ9nRP0
>35
こんなソフトあるんだな。ながら見用にワンセグチューナーでも買おうかと思ってたから
ちょうどよかったよ。
98名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:40:06 ID:/1kqodEr0
自民党の犬の裁判所の癖にマトモだな
99名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:46:55 ID:t1qDmd9A0
>>1
>判決は、一審・東京地裁判決と同様、利用者ごとに1台ずつある送信機器は、
>各利用者の指示を受けて送信する「1対1」の機能しかなく、不特定多数への
>送信にはあたらないと認めた。

ようやくこういうまともな判決がでるようになったか。

>>96
知財高裁は、通常の高裁より格上で、ほぼ最高裁だしな。
100名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:21 ID:Wo5lUq8d0
>>99
具体的な名前は忘れたが、手持ちの音楽ファイルをサーバーにアップし、
着メロとして携帯にダウンロードするサービスを行っていた会社は、違法とされてたな。

>各利用者の指示を受けて送信する「1対1」の機能しかなく
という事を認めながらも、不特定多数に配信するからダメという不可解な判決だった。
101名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:10:25 ID:t1qDmd9A0
これのこと?

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070528141551.pdf

【著作権】音楽ファイルのネット預かりサービスは著作権侵害 東京地裁 [05/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180344838/49
>JASDAQ上場「インフォコム」の連結対象子会社、「コンピュータシシティ」(現イメージシティ)が04年11月15日
>βサービスを始めた「MYUTA」に対し、東京地裁(高部真規子裁判長)は25日、著作権侵害に当たるとの判断を示した。
>これは、JASRACから著作権侵害の可能性を指摘された同社がJASRACを相手に著作権侵害に当たらない事の確認を
>求めて訴訟した事を受けての判断である。
>「インフォコム」は、着うたサービス「めちゃうた. R. 」のサービスを行っており、またCDのネット販売やコンサートチケットの販売など
>も行っている。またJASRACと利用料の設定を積極的に行っているMCF( モバイル・コンテンツ・フォーラム )の会員でもあり、
>親JASRAQ勢力の最右翼というべき「インフォコム」の子会社がJASRACとの調整も無いまま新規音楽配信ビジネスモデルを
>施行するのは、謎であるとの意見も多く聞かれる。

と、JASRACの自作自演であることがばれて、判決を認めたらほとんど全てのサーバの利
用が違法になることも知れ渡り、なかったことになってるだろ。
102名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:17:14 ID:Wo5lUq8d0
ああ多分それだ。
その後の事は知らなかった。
103名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:22:12 ID:alNfFXhX0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・電通マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者兼長
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 州プロレス・星野プロ野球豚説教部屋に来なさい→胸のときめきが立てたス
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl レッドをFEG主催電通公認パンチョッパリケッセキゲノムプロスポーツエンター
.i、  .   ヾ=、__./ 自民党命ト=ド テインメントワイドショースレッドとして認定する。
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \打倒ロシア・日本・中国 ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rings.co.jp/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
104名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:59:31 ID:OkoFJol20
やっぱりテレビ局に、彼の国の法則発動か・・・
105名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:44:52 ID:1f8DIHGV0
陪審員に選ばれたら、国民の利益のために
著作権者側敗訴に全力をつくすぜ
106名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:59:00 ID:cNumTjxv0
実際には1chにつきチューナー1台+キャプチャ用PCの構成だが、この構成は1人1台の
再送信システムを仮想的に実現したものだ、というのも現れるなw
107名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:08:50 ID:jBJsU/tF0
>>74
ビデオデッキやDVDレコーダーに問題があると?
108名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:24:08 ID:zcfZWgBr0
>>69
そして忘れ去られるMXテレビw
109名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:19:25 ID:oDO8tX+t0
実際のところ、日本のテレビが見れるということを売りにしてるわけだから
テレビ放送を録画したVTRを売るのとなんら変わらないんだよね。
でも、ロケフリの親機を置く場所を貸してるだけ、という理屈で合法になる。
110名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:11:48 ID:MkJ4pnWA0
テレビ局ざまあwww
111名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:12:25 ID:USe3LxBV0
これはうまいはんけつ
112名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:48:21 ID:xsGzlkTn0
めずらしくまともな判決が出たな
インターネットに流すから不特定多数って主張は元から無理があったんだよ
113名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:58 ID:cXT0Dw030
死ぬの?
114名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:40 ID:+vjXycF90
>>112
高裁だからね。出世できないような判決を出す、下の方の裁判官はまともだったりするしねw

個人的には利益を求めないTV番組の再送信は、合法にするべきだと思うんだが、こっちは譲らないだろうな
公共性の欠片もないテレビ局に鉄槌を下して欲しいよ
  テレビの公共性 > 著作権     昔は合法だったのに・・・

テレビは、みんなのもの!お金でどうこう出来るようなものではない!
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:46:11 ID:h52EMjcX0
機器を所有している、と言うのが送信の主体がユーザーである根拠になるのかな?
友達の家でビデオを借りて録画したって私的複製には変わりないよね。
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:47:10 ID:c0JRdqk30
つまらない番組を見てくれてるんだからありがたいと思ったほうがいい

117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:01:14 ID:WaPCuUe30
裁判所も時代に合った判決することあるんだw
118名無しさん@九周年
なんか中身を理解してない奴が紛れ込んでるな。
ようはロケフリに毛が生えたようなもんだろ。
ようは録画する機械を自分で用意しなきゃならないって。
で視聴できるのは買った本人のみ。