【政治】自民・渡辺喜美元行革大臣「麻生総理の23兆円の緊急経済対策は役所任せというものが圧倒的に多い」と酷評

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「緊急経済対策は役所任せ」=自民・渡辺氏が酷評

 自民党の渡辺喜美元行政改革担当相は13日、福島県白河市内で講演し、麻生太郎首相が示した総事業規模23兆円の緊急経済対策について
「『役人の企画立案だよな』というものが圧倒的に多い。お役所任せではとても百年に一度の対策なんて出てくるわけない」と厳しく批判した。
渡辺氏はまた、「百年に一度の大嵐なのにその体制ができてない。
今国会の最後で(衆院を)解散し、危機管理内閣をつくって百年に一度の政治体制にすべきだ」と、改めて強調した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000116-jij-pol

★渡辺元行革大臣の関連スレ
【政治】“麻生批判”の渡辺喜美元行革大臣、党内の支持は?…福田改造内閣で留任できなかったでの恨みも影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228741772/
【金融不安】アメリカ住宅金融公社救済のため、日本の外貨準備の一部を米国の公的資金注入の資金源として提供する案が浮上★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216563667/l50
【金融】米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上 [7/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216348134
2名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:02:37 ID:CxPfD0v30
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
3ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/14(日) 00:05:12 ID:???0
渡辺氏も↓のように個人的に良いアイデアがあるならどんどん提案すれば良いんではないですか?
まあ、総理が相手してくれるかは分かりませんけど。

【金融不安】アメリカ住宅金融公社救済のため、日本の外貨準備の一部を米国の公的資金注入の資金源として提供する案が浮上★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216563667/l50
4名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:05:18 ID:x6B7pvLn0
経済音痴の渡辺がいくらいっても説得力がない
5名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:05:35 ID:Y7q6KDdI0
中央がつくっていると対策がおくれるからだろうが

いったん景気が下り坂になると止められない
その前に迅速に対策を打つべき
たしかに効率の悪いものだろうが
早さが重要
6名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:06:01 ID:3fGuwouz0
もうハシゴ外されちゃってるのに可哀想な人・・・
7名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:06:05 ID:NUVzYuuJ0
批判だけなら共産党の方が専門だぞw
8名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:07:03 ID:UmwJa6Bw0
こいつ何で自民抜けないの?
自民内で何も出来ないからって、それを衆目に晒す行為を恥だと思ってないの?
9名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:07:15 ID:Q7qhVag+0
今の自民党は、プロレスを見ているようだ
10世界童貞:2008/12/14(日) 00:07:24 ID:FcqoXWHU0
政権党に在籍して、何をするでもできるでもなく、
ただ愚痴愚痴というだけ。最低のゴキブリだな。こいつは。
11名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:07:41 ID:kLEPjWP60
アメリカのサブプライムを救うために日本の外貨準備高をたんまり差し出す。
そして外債はぜったいうりません!

といった売国心たっぷり、愛国心ナッシングの渡辺がいっても
説得力はナッシングー!
12名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:07:44 ID:MSxdY3fT0
>麻生太郎首相が示した総事業規模23兆円の緊急経済対策について「『役人の企画立案だよな』というものが圧倒的に多い。

こういう問題提起に対して。

>今国会の最後で(衆院を)解散し、危機管理内閣をつくって百年に一度の政治体制にすべきだ

なんでこういう結論に至るのかが意味不明。
13名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:08:10 ID:lusy0JY70
そりゃそうだろ
党内で孤立してるのに
まあ最近は、与謝野が協力しだしたが
何をやっても無駄

下野確定
14名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:08:15 ID:tr8X6ttD0
自民党出てから言おうよ・・・
みっともないって分からないかなぁ
15名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:08:26 ID:t/G2C2310
こいつ引っ込め。今は総理の足引っ張ってる時じゃないだろ。
軽いのは外見だけかと思ったら中身もパーか。
16名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:08:27 ID:PjTkGxaF0
てめえは大臣の時に何やってたんだw
17名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:08:54 ID:nNiB09Fd0
実際に動くのは役人だから当然
18名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:09:18 ID:x9t63E9S0
で、こいつの行動は日本の経済に
相当なプラスをもたらしてるのか?
19名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:09:43 ID:lZ0zuRjA0
ウザイなあ
まだ離党しないの?
20名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:09:51 ID:0c//0vdg0
渡辺、いい加減うざくなってきたな
くだらん男だ
21名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:10:30 ID:5heMLKcE0
本当にこのように言ったのか?
22名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:10:38 ID:j363sVqE0
代案も出さすに批判ばっかりなら俺でも出来る
誰か付いてくるとでも思ってんのかねw
23名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:10:50 ID:q6SV3RNI0
まじでもう自民党でろよ。
なんでもかんでも批判し出したらもう野党と同じだよ。
24名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:10:58 ID:GRbJPOvw0
品性下劣ってこいつのためにある言葉だな。
田中真紀子よりも遙かに酷い。

とっとと離党して公明党あたりに入って、
内部ぐちゃぐちゃにしてくれたら、
タンポポの1本でも供えてやらんこともない。
25名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:11:58 ID:7BM9dA3R0
離党マダァー???
ずいぶん弱虫ですねぇwwwwwwwww
26名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:11:58 ID:2LX3kQid0
まだ芝居を続けてるのか?
大変な役を引き受けてしまったな
27名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:12:32 ID:KdTo+Wby0
なんか舛添と同じにおいしかしない
まだ、舛添は個人の人気で議員になっただけマシだが
28名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:12:35 ID:92N2qxHY0

こいつがテレビに出て言った金融危機の秘策!

「景気雇用対策に『日本政府銀行券』を新たに発行する!」


はぁ?
29名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:12:46 ID:r1gDApkp0
20人引き連れて離脱しなさい
30名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:12:46 ID:oBQc73690
アホウが由緒ある家系育ちだから無能なのに
人の上に立つ権力欲が人一倍強く
過剰な自信に満ちているのはよく理解できる

31名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:13:08 ID:z+oEisMXP
自民は世襲者同士の醜い争いしてんね
32名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:13:09 ID:l6GJkyAK0
役人に任せないで誰にやらせる気だ?
まさか政治家が直接指示するの?

渡辺善美は嫌いじゃないし、政治志向も近いが、
ちょっと担がれて舞い上がっちゃった感じがあるよね。
でも、そこで担いでるのはすぐに御輿を投げ出して逃げちゃう連中だから
気をつけた方が良い。
33名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:13:26 ID:2OOYtD9O0
最近いろんな議員のメッキが剥がれてきたな。
34名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:14:18 ID:mZkzBFH/0
渡辺・・・マスゴミに持ち上げられて騒ぐヒマあるなら自民党離党してみろよ。
35名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:14:18 ID:/XcB2TYL0
何とかして目立たないと落選しかねないからなw
とりあえず麻生批判しとけばマスコミに取り上げてもらえるし
36名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:14:41 ID:tr8X6ttD0
>>22
出してるやん
年末までに解散するのと
日本銀行券刷る・・・・だっけ?
37名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:14:51 ID:NqSsS4L80
ええ年こいて 髪型にこだわるバカ トサカとライオンヘアー共に中身がない
38名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:15:38 ID:h2Nz7hih0
対処療法的なことしか言ってないからこういうことをいうんだろうな
派遣の家がない→家提供する
みたいな
国家としてどうしていくのかがまるで見えない
39名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:16:00 ID:AURWHfh70
こいつがやってるのもいわゆる
批判の為の批判
40名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:16:09 ID:xv1bV+FW0
文句言うんなら稟議書ぐらい提出しろよ。
もしくは議連で総裁に提案しろよ。
41名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:16:12 ID:R2KaM+Hj0
麻生太郎君の伝説
     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw (2度目)http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・頻繁: ひんぱん   はんざつ http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・未曽有: みぞう   みぞゆう http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・前場: ぜんば     まえば
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・怪我: けが  「かいが」 http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18#t=0m10s
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから〜』の発言を擁護)
・ そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
・婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html
・株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけで、おおよそあまり意味がない。(株に満期があると思っている)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081029/plc0810291654004-n1.htm
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) http://uk.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
・たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/1120/shimon-s.pdf
・麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」http://jp.youtube.com/watch?v=PTNrYjTLABg
・麻生太郎 ああ勘違い! 親の前で親批判 http://jp.youtube.com/watch?v=vU8wBuhY9Ck
・北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 http://jp.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
・隣の国のテレビで熱弁を振るう麻生(僕は麦飯を食っていた苦労人) http://jp.youtube.com/watch?v=3R_y5lV98sQ


42名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:16:19 ID:iOxV/Kz90
>>1

ワタナベ、テメェは阿呆の予防線をはってるに過ぎないんだよ。キエロ、カス野郎!
43名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:16:50 ID:92N2qxHY0

あれか?「自民党内で闘争してると見せかけて
野党の影を薄くする」という小泉の作戦の二番煎じか?
44名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:17:29 ID:3y1y2EE10
自民党を出て言わない限り、説得力ないな。
保身のための言動にしか見えん。
45名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:17:42 ID:PorUo6Fv0
>>28
>28 :名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:12:35 ID:92N2qxHY0
>こいつがテレビに出て言った金融危機の秘策!
>「景気雇用対策に『日本政府銀行券』を新たに発行する!」

本当に言ったの?
46名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:17:59 ID:GjPCuDzy0
<日中韓首脳会議>金融危機に協力強化「アジア繁栄に責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000073-mai-pol

              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|    /
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  < 私の祖先は朝鮮人です
          {t! ィ・=  r・=,  !3l   \
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
47名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:18:33 ID:bxhfUMyx0
やっぱり池田大作先生は偉いな
48名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:18:34 ID:zBhzZWIf0
オバマとヒラリーが互い(?)に中傷で争ってるのを見て醜くかったが。
これで自分のところに投票してもらえるとでも。
49名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:19:01 ID:MEl20x/H0
>>30
こういうのを、
日本語でおk
といえばいいのか。
50名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:19:09 ID:B6tn3Qp20

安倍時代の枡添化してきたな・・・
51名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:19:11 ID:l6GJkyAK0
>>28
それは日銀が働かないようなら政府が直接お金を発行するよって言いたかったんだろうけどさ。
政府が金発行した分、日銀が金の流通量を絞ったら意味ないしな・・・

そもそも何の為の日銀なのかって問題が・・・
52名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:19:17 ID:bAOG3xqx0
マジかよ?!
100人のっても大丈夫って聞いたぞ?
53名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:19:42 ID:4jfC83XL0
そうだね、例えば渡辺さんの政策である100兆円をアメリカにあげるというのもいいと思うよ。
54名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:20:29 ID:/gaHFuSE0
自分たちで選んだ総理だろうに味方を後ろから撃つような真似しかできんのか
55名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:20:43 ID:h2Nz7hih0
派遣に一番必要なのは家ではなく次の職で
世界的な景気後退の流れのなかで日本は次どこで飯をくっていくかそれを発信しなきゃいけないのに
麻生内閣は公明党に言われるがままに定額給付をやり
道路族に言われるがままに道路を造り
ビジョンがまったくないんだよね
56名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:21:59 ID:Pmj9NbRp0
一番の経済対策は国会議員数の削減だろ
これだけ苦しい世の中で自分達だけ安泰っていうのは虫が良すぎる

私たちも議員数減らしたり給料減額しました…

だけどそれだけでは足りないんです…どうか国民に理解していただき
増税、その他経済対策をしていきたいと思います、と
順番的にはこうだろう…バカ議員連中よ
57名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:22:00 ID:l6GJkyAK0
>>54
古賀さんカッコヨスwww
58名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:22:01 ID:1+dgn7UP0
大臣はずされた恨みでぶち上げてみたが誰もついてこなかった
この上は中川(女や加藤、山拓辺りの自民内で終わっちゃった人と組んで小沢に金貰って新党でも立てろ
この辺の面子が消えると自民は少しマシになるw
59名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:22:47 ID:tr8X6ttD0
枡添は執行部に取り込んどいて良かったと思うよw、外野にいたら煩かったろうし、
ちゃんと仕事してるし。
60名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:22:55 ID:8ID2C92h0
で、そのうちの何割が公務員の給料に消えるの?
61名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:23:42 ID:aiXlozAF0
実は官僚の政策が一番優れているという考え方も一部ではあるのは事実
62名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:25:37 ID:l6GJkyAK0
>>56
国の規模を考えると政治家の数は多くないだろう。
問題は「質」の方でさ。

つーか、何で国民が選んだ国民の代表が国民に頭下げる必要があるんだ?
そんなことで溜飲下げてる暇があるならマトモな政治家を選べよ。
63名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:25:37 ID:JZQ3ThviO
昨日の日経朝刊読んだ奴いねぇのかよ?
めちゃめちゃ麻生を酷評してたぞ。
日経に見捨てられたら終りなのはjk。
64名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:25:39 ID:Onjp/cgE0
本当に見苦しい。
65名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:25:40 ID:cMgoVnd60
>>61
官僚の皆さんの間で、ということですね。
わかります。
66名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:26:08 ID:92N2qxHY0
国民新党にすら批判される渡辺ちゃん


亀井静香代表代行は
「面白いことを言えばテレビや新聞が取り上げ、
選挙にプラスだと思っている」と批判。

綿貫氏は「離党がどんなことか、われわれが一番知っている。
口だけなら誰でも言える」と迫力不足を皮肉った。
67名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:26:40 ID:l6GJkyAK0
>>63
日経の言う事なんて信じてるの
68名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:27:00 ID:HZYYdWGi0
http://jp.youtube.com/watch?v=xLI0i21_3oc

どう見ても小沢と菅直人な件
69名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:27:24 ID:9KlHchgl0
>>56
参議院廃止でよくね?
マスコミだって以前は盛んに無駄金食いの参議院廃止を唱えてたろ。

なんで最近マスコミはその件にダンマリになったんだ?
70名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:27:40 ID:rbuRD4ow0
渡辺君、意気やよし。

だけど。君は経済の何がなんだかわかっとるのかね。

まあ、頑張りたまえ。
71名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:27:40 ID:8YV0oPyz0
>>1
批判するなら対案出せよ。

あと、もう国会議員で相手してくれる人はいないのねw
72名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:28:01 ID:l6GJkyAK0
>>66
亀井・・・綿貫・・・馬鹿だろう、お前らwww

小泉に追い出されて悔しかろうwww
73名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:28:06 ID:i4UEsrQs0
>>66
綿貫さんの言葉重いなw
74名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:28:07 ID:pU7BOTNv0
つーか完全に渡辺の私怨だからwww
窓際に追いやられたから恨んでんだよw
全く器の小さいヤツだねw

渡辺、中川(女)、一太、チルドレンみたいな、いわゆる小泉改革の残党だな
現在の状況で小泉改革を叫んで、それで支持が得られると思ってんのかね?
派遣問題とか、小泉改革の負の遺産は、まさに全国民が認識してるよ

まさにKY=空気読めないだねw
個人的には渡辺は支持したいが、私怨とKYでキャーキャー叫んでる姿は
醜態としか言いよいがない

1人でさっさと離党したらいい
労組の天敵である渡辺が民主党と組めるはずもなく、孤立するだけだがw
75名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:28:29 ID:JZQ3ThviO
漏れが麻生の立場なら渡辺氏は閣僚にしてるよ。
張り切ってイイ仕事するぞアイツは。
76名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:28:48 ID:92N2qxHY0
>>63

ていうか日経が歴代総理を擁護したことなんてあったか?
77名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:28:52 ID:UM1uRukr0
役所任せか
うーむ。。
78名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:29:23 ID:TzPn4m2F0
足を引っ張りまくってるなこいつ
79名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:29:30 ID:5lnvZeOd0
渡辺ってもうちょっと、ましな奴とおもっていたけど、
こんな、卑怯者のクズとは思わなかった。

男なら、批判や文句言う前に、実行力で示せ。
公務員改革もまともにできんかった、口だけ大将なら、消えろ。
社民党のあのおばはんにでも任せとけ。
80名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:30:38 ID:GL5dLesc0
>>63
↓日経ってサヨ経済学者のオナニー珍聞www

       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  中国株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、靖国反対っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  靖国反対で商売繁盛っすから!
   | 対中投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 対中投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))
81名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:31:19 ID:zpjISO5mO
ヨサノもこいつも、長期展望ゼロ
こいつだっけ?totoやめさせようとしたの
82名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:31:37 ID:1iyWCHNW0
実際企業相手だったり煙に巻くような方策ばっかで
お前らには全く恩恵は預かれないと言って良い対策ばかりだぞ。

俺は経営側だからまぁ良いけど。
83河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/14(日) 00:32:16 ID:LSvk6iQF0
23兆円で、海底の資源徹底的に掘り進んで、海底都市でも作れよ。
観光客も世界中から来るだろうし、宇宙進出の基礎技術蓄積、応用も期待できる。
84名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:32:51 ID:FHB71pUN0
麻生よりむしろコイツのほうが哀れ
85名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:33:04 ID:e3PorUxj0
>>61
一番優れているとまでは言わないが
政治家、政党、二流学者の安易な思い付きよりはマシなのが現状だな。残念だが。
86名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:33:28 ID:UEEGhT3VO
>>75
麻生だから、閣僚になれなかったんだよ。

麻生は官僚のいいなりだぜ?
87名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:34:42 ID:sTEMPB/70
与党内の元閣僚が言うから意味があるよね
麻生批判を読者、つまり国民は読みたい
だから新聞も国民の期待に応えるため批判をききに渡辺のところにいく
そして渡辺はマスコミの期待に応えただけ
つまりは国民期待に応えたわけだ
88名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:34:59 ID:sNj8qHFF0
またこいつか・・・変な事吹き込まれて踊ってる
89名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:35:32 ID:qZwZRaOY0
背後で操ってるのはだれ?
90名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:35:40 ID:92N2qxHY0
>>74

だが派遣取りやめると企業は人件費抑制で
雇用の引き締めにかかって、結果欧米並みの失業率になるわけで
それもまた問題になるんだがな。

景気がいいときは派遣制度は言うほど悪くない。
問題は派遣を止めるのではなく
景気悪化した場合の派遣社員のセーフティネットをどうするか。
91名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:35:59 ID:cMgoVnd60
>>74
だが、構造改革、官僚主導の土建国家解体って路線は
今でも支持されてるよ。
自民じゃ無理ってことがわかっただけでさw
92名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:36:33 ID:z+oEisMXP
アホウが経済対策を官僚に丸投げして
天下り団体に金が流れる仕組みで
底辺のお前らは恩恵受けずですね
わかります
93名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:36:39 ID:bqTSfL6v0
官僚の出した案そのままだから、企業は潤っても
庶民の生活は苦しいまま

国民を奴隷にして搾取することしか考えてないからな
94名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:37:07 ID:BPqyjccO0
自民党総裁選で麻生を選出して総理にしてさ、
麻生じゃダメだ、って言ってるけどさ、
それってオレら国民はどう選挙すりゃいいのかね?
選挙で議員を選出してるけど、
どこに文句言えばいいの?
つまりさ、もうこの国の選挙制度はダメなんだよ
そういうことだろ?
95名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:37:32 ID:l6GJkyAK0
>>86
スタンドプレーやパフォーマンスが多すぎてどの総理候補からも敬遠されてるって言ってたなwww
特に麻生の場合は自分より目立つ奴はいらんって所だろう。

結局、安倍の下が一番良いポジションに見えるがな。
でも仕事の成果が出たのが福田政権ってのが不思議だよな。
結構大きな仕事してるんだよな、福田内閣。
96名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:38:34 ID:ryYSygQv0
・企業減税
・住宅減税
・低公害車減税

クビ切られてる派遣は全く助かりません。
本当にありがとうございました。
97名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:39:09 ID:KlKhHd0h0
地元民なら全員知ってるが、
親父は、日産から大金をもらって国道4号と高速道路を大幅に捻じ曲げた。
黙れ守銭奴w
98名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:39:12 ID:KJtMx7MD0
あんまり批判するな。また泣くぞ。
99名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:39:17 ID:Kv/tSsy60
>>61
>>85
官僚って東大法学部の巣窟なんだろ
で、やることなすことマヌケに見えるのはなぜなんだ?
あいつら本当に頭いいのか?

東大卒で大蔵官僚のスーパーエリート総理といえば宮沢喜一だが、
こいつは戦後最も無能な総理大臣として有名だし、

東大卒で弁護士のスーパーエリート社民党党首のみずほちゃんは
あの有様だしwww

100名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:39:35 ID:2CVTny160
自民党どうしで足の引っ張り合い
101名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:39:59 ID:l6GJkyAK0
>>90
日本の生き残る道はひたすら内需拡大だろう。
自動車とかが外国で売れて調子に乗りすぎたから
結果として人件費を抑制しないといけなくなった。
中国とか韓国との勝負になっちゃったからね。
102名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:40:15 ID:1iyWCHNW0
>94
自民は利権と保身ありきの官僚の間でがんじがらめになってるのよ。

民主なら少なくとも風穴は空けられる。
103名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:40:24 ID:8YV0oPyz0
>>99
みずほのブログを読むと、ある意味頭いいなとは思わされる。
賢いかどうかはまた別。
104名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:40:33 ID:k0+Zk3bIP
次、選挙でこの人に入れなければいいんだよね?
105名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:40:54 ID:efYI0Kqa0
みっともない奴だな・・・
106名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:41:02 ID:cMgoVnd60
>>79
渡辺は公務員改革、真面目にやってたじゃねえか。
邪魔したのは、どいつか知らんがなw
107名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:42:58 ID:fzdHI9Fn0
NHKでも、なんとか準備金を1兆円にしたって以外は何もないですねって言われてたな。
108名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:43:03 ID:1+dgn7UP0
>>99
不良債権処理に公的資金をっていったのはこの人なんだがね
決断力も、困難なことを説得する力もなかったが
109名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:43:54 ID:RrTdZAOm0
こいつ大嫌いになった。今、麻生を批判すれば人気が出ると思ってるんだろうね。
以前TVタックルで「俺の時代が来た。」とか言ってたのを観て何勘違いしてんだ
と笑ったけど、もう今は笑えないレベル。本気で吐き気がする。
麻生総理にはこんなうす汚いヤツラに絶対に負けないでほしい。
110名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:44:38 ID:8YV0oPyz0
>>106
基本優秀なんだろうけどね>渡辺

公務員改革って優先順位としてはあまり高くはない。
それをやってどれほどの効果があるか明らかになっていないし、
官僚のモラルを下げる可能性がある。
こんな緊急時には棚上げされても当然。
111名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:45:23 ID:hBnrTjik0


渡辺喜美は日本人の金をアメリカに貢ごうとした売国奴。
使い魔(渡辺)の麻生叩きの背後には、日本人の資産(郵貯)を盗もうとする
アメリカに抵抗する麻生・中川の足を引っ張るアメリカがいる。




渡辺喜美金融担当相「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」 【産経新聞】
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/521.html

【渡辺善美、小池、石破に続いて】高橋洋一も、外貨準備をサブプライム危機に使えと指摘【さすが竹中平蔵の子分】
http://www.asyura2.com/08/hasan58/msg/538.html

渡辺喜美がふざけたこと抜かしてた話
http://blogs.yahoo.co.jp/kagiwo/25503482.html




中川昭一のIMFへの外貨準備提供について厳しく糾弾しています。これは放置しちゃいけない
http://www.asyura.com/08/senkyo54/msg/769.html

112名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:46:36 ID:2CVTny160
新党乱立で二大政党は幻に
政権交代コロコロ変わって競い合うのが良いと思うんだが
113名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:47:13 ID:7PNgIrGM0
>渡辺、中川(女)、一太、チルドレンみたいな、いわゆる小泉改革の残党だな
現在の状況で小泉改革を叫んで、それで支持が得られると思ってんのかね?
派遣問題とか、小泉改革の負の遺産は、まさに全国民が認識してるよ

こういうこと書いてる馬鹿って救われないねw
金融が健全化したのだって禁欲的に無駄をはぶき、ゾンビ企業にばかり
融資する仕組みを小泉時代に徹底させたから。
 国の財政もその延長で収支を改善させ、バランスが取れてくるはずだったのに、
金を無駄に使いたい役人の言いなりになってまたばら撒きを。。

 派遣問題と小泉なんかほとんど関係ない。あえていえば小泉は関心あまりなかった
というくらい。この問題は、年配者の首をどんどん切れるようにしないと解決しない。

 競争で負けちゃう奴は、しかたない。ダメ人間がいよいよダメになって、暴れたり
しているが、それは若い頃に甘やかされていて変な対等意識をもって勘違いしていただけの
こと。分際を早くわきまえろ。

114名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:47:14 ID:fzdHI9Fn0
渡辺には大人しくしといてもらいたい。
変に新党なんかを作って不確定要素を増やさないでもらいたい。
このまま何もなく、普通に任期満了を迎えて選挙になればまず間違いなく政権交代だからな。
もちろん途中で解散しても同じこと。
普通にいこう普通に。変なことしないでさ。
むしろ麻生支持者のほうが渡辺を応援したほうがいいんじゃない?
紛れを打つ意味でも何かがないと本当に死んじゃうよ?
115コマンドー ◆LUr9isZgQk :2008/12/14(日) 00:47:57 ID:mpgefb/G0
ミッチーは偉大だが
こいつはダメ
116名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:48:02 ID:IAZq0t110
百年に一度の政治体制って具体的にどんなんかなぁ。
誰にも文句言わせない独裁体制でも作る気か?
117名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:49:08 ID:ZJiELTWpO
自治労とズブズブの民主に何を期待してるんだ?
むしろ年金着服OK法案でも通されそうな勢いだろ。
118名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:49:58 ID:1iyWCHNW0
>113
>あえていえば小泉は関心あまりなかった


それは小泉がバカだから。
119名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:50:04 ID:3H9P6sHI0
反麻生な自民党議員たちの計画性の無さは異常。

麻生にケチつけてる公明党議員たちは、
現政権をこのまま潰しちゃっても民主党と手を結べばいいや、と思ってる。
反麻生な公明党議員たちはちゃんと計画的。

渡辺がとにかくアホ。
120名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:50:21 ID:MSxdY3fT0
>>106
あんな骨抜きの内容で成立時に涙を流して喜んでたのは馬鹿の証拠。
121名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:52:16 ID:BPqyjccO0
あるいは、
あるいは次の衆院選で民主党が第一党になるかもしれない
小沢総理の誕生はあるかもしれない
でも麻生が総理になる前に、
麻生は失言があるだろうな、って予測は誰でもしたよな
正にその通りになった
じゃあ小沢は?小沢の噂は?
黒い噂がありそうなことは誰でも予測できるよね
きっと噴出するよw
そうだろ?違うか?
まあ勇退とかするかもねw
122名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:52:30 ID:f96qoRTh0
さっさと地元の後援会を説得して離党してください
123名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:56:04 ID:0c//0vdg0
>>106
官僚は総理大臣の頭脳であり手足なんだよな。
官僚に不利益なることをしてるのはリストカットしてるようなもんだ。

官僚をうまく使っていくのが政治家の常道だ。
その辺、麻生は正しい。
124名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:58:31 ID:/3W/qy4j0
ドコのマスゴミだよバカに取材してんのは?
まあ、ゴミとバカはお似合いだ
125名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:58:46 ID:l6GJkyAK0
>>118
小泉が郵政民営化にしか興味がないのはわかってたはずなのに持ち上げたのはマスコミだろう。

そもそも改革の本丸って大蔵省改革だったんだけどさ。橋龍が不可能と思われてた大蔵省改革をあっさりやっちゃったから
二の丸どころが台所門だった郵政省を本丸にしちゃうってどんなトリックスターだよwww
126名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:59:18 ID:7PNgIrGM0
>>118

派遣社員の問題なんて、法律つくって同一労働同一賃金を
徹底させればいいだけの話で、それ以上のことはする必要がないし、あの
時点では優先順位低い。
そういう法律をなぜその後の政権が通さないか理解不能。
 
 そもそも、日本の下層労働者が厳しくなっているのは、国際的な
価格均衡の流れに飲まれているからであって、国内の富裕層が搾取している
とかいう話じゃない。中国人でもできるようなことをしているやつがそれほど
豊かでいられるのがおかしい、というだけのこと。

 人間には資質や知能に差があるのだから、格差は当然。
127名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:00:58 ID:FNMuBVKO0
日銀法改正しろよ
23兆円じゃ信用収縮の速度に追いつけない
128名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:03:07 ID:l6GJkyAK0
>>120
あれは官僚の首根っこを押さえる力を政治家が握れるように改正した
かなり凄い改革。システムとしては評価が高い。
あれを骨抜きと言うのはマスコミの言うことを鵜呑みにしてるってことさ。

でも、その改革を決めたのに実行するための組織作りの所で官僚がごねてるからな。
道路財源の一般財源化と同じで決定したのに官僚と族議員でうやむやにしようとしてるのが
麻生内閣の状況。
129名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:04:16 ID:l8fsKIdc0
>>99
「消費税は2025年までに18%に上げる必要がある」
行政改革をしない。法人税に手をつけない。社会保障費のGDP比は現状維持。
なんていう官僚に都合のいい前提ばかりを揃えて算出した数字がこれ。

「食料自給率は40%しかない」
安い輸入品ばかり使って油と小麦粉だらけの高カロリーメニューばかりを出してる外食を含めて、
カロリーを基準に自給率を計算したらそりゃ自給率は低く出る。
要するに、できるだけ自給率が低く出る基準をわざわざ選んで社会不安を煽り、
食料自給率がとても低いから対策にたくさん予算くれ、ということ。
130名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:05:20 ID:Kh4t9jIe0
麻生はすぐに丸投げするから渡辺善美の言うこともあながち間違いでもないな
131名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:05:47 ID:Bp2ugqF70
>>1
内容について語らないで出自について語るとはDQNも良いとこ。
132名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:07:23 ID:8YV0oPyz0
>>128
とはいえ、絵に描いた餅じゃぁ話になるまいに。
公務員改革は、結局政治家が官僚以上のインテリジェンスを持たないと
成立しない。それにはまず国会議員を半減して少数精鋭とし、
浮いた歳費でスタッフを雇えるようにしなければならない。

それを実現する近道が道州制。要するに、順番が違うのよ。
133名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:08:14 ID:3jEBB7FeO
考えが違うなら党内で議論するか離党すればいいのに。
なんら具体策を示さずに、批判ばかりするのは、アホな一部マスコミと同じ。
134名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:09:32 ID:Vgw0ZJvQ0
口が止まらないねこの人
地元後援会向けのパフォーマンスだろうか
今時自公なんざ支持してるのは少数派なのに
せめて離党してから喚けと
135名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:09:42 ID:sBqihYGI0
何でこいつは批判するだけなんだ。
酷評するなら代案出せよクソデブ
どう見ても私怨だろ
136名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:12:05 ID:RIRpjfwl0
大見得切った割りについていくやつが少なそうで、あせってるんだよね
この馬鹿と売国中川(女)は出過ぎたからもう引っ込みつかないけどwww
137名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:13:03 ID:cMgoVnd60
>>123
んなこと言ってたらいつまでたっても官僚制の弊害を排除できない。
官僚個々人をうまく使えばいいんだよ。
システムとしての官僚組織は改革が必要。
日本国の財政はやつらの生活安定財源になっちまってる。
現在の省庁が採用し、省庁の人事で動き、省庁の利益のために
働くシステムじゃ、国家のために働くなんていうモチベーションにならない。
終身雇用にして、無駄な特殊法人だの公益法人だの
作らなくてもすむようにし、一括採用して、人事も総理府なりなんなりに
集中させるようにしなきゃ、そのうち国家が食いつぶされる。
138名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:15:00 ID:XB6ANw7H0
>>136
中川(女)のほうは口だけで離党したくないから真っ先に渡辺を切ったぞ。
なんか昔の加藤の乱を思い出すな。

加藤と一番違うのは、「あんたが大将なんだからぁ!」とかなきついてくれる子飼いがいないことくらいで。
139名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:15:15 ID:1JJ5W9800

外資の提灯持ちであるネオリベ一派の渡辺か。
官僚が決めずに、ネオリベ一派に決めさせろ って言いたいだけだろw
140名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:16:01 ID:8YV0oPyz0
>>137
だから、それにはまず道州制を導入する事による中央政府の
ダウンサイジングが必要なの。
所帯が大きいから制度改革が進まない。この本質が渡辺には理解できていない。
麻生は理解している。
141名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:16:47 ID:dtug7PB7O
普通に予算で使うものを景気対策と名前変えて積み上げただけじゃねーか
142名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:17:08 ID:i219v9Js0
塩崎は古賀に睨まれて黙ったっつーのに…
誰かこのKYピザ何とかしろよ

バックがクソミンスって自分で晒してたじゃねーか。
除名しろよこんなヤツ
143名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:20:30 ID:OxZa4OFdO
難局だからこそ、
一丸となって首相を支えるべきだと思うんだが。
スタンドプレーに走ると、
党のみならず自身の株をも下げることになりかねんぞ
144名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:21:17 ID:OLPPxQZtO
役人任せが悪いみたいなタイトルだが、それを考えるのが役人の仕事だろ

本文は読んでない
145名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:21:25 ID:h6WCpUW10
あいかわらず麻生信者の擁護がキモイな

146名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:21:50 ID:xGj8m+1rO
内輪モメしている暇があるなら
一刻も早く国民を不況から救ってくれ
147名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:24:16 ID:cMgoVnd60
>>140
麻生って道州制なんて構想あんの?
二重行政解消のためにも、確かにそっちも必要だがね。
だが、だからといって、中央官庁の公務員改革を後回しに
することもない。
現業、地方部門は当座各省庁の管理下においておいても、
中央でできる改革はやっておくべきだろう。
148名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:25:03 ID:il0eo0Xr0
>>143
日本人ってそういうほうが好きだよね。
離党もせずに文句だけ言ってたって(しかもマスコミの前のみ)
反感買うってことが分からないのかね〜
149名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:25:35 ID:t9cpIC2t0
自民にいらない人

渡辺喜美、河野親子、加藤紘一、山崎拓  
150名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:26:51 ID:gAwNbddb0
ID:7PNgIrGM0
↑コイツ典型的な馬鹿だなw
151名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:27:11 ID:ZBqf4X4E0
>>142
渡辺たちのバックは小泉
152名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:29:27 ID:t9cpIC2t0
>>126

>派遣社員の問題なんて、法律つくって同一労働同一賃金を
>徹底させればいいだけの話で、それ以上のことはする必要がないし、あの

バカか?
それでいちばん困るのは、マスコミです。

一番の賃金格差は、新聞、テレビ。
153名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:33:03 ID:t9cpIC2t0
>>142

渡辺たちって、渡辺は一人で騒いでいるだけだろう。

テレビに出たいから(w
154名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:37:37 ID:rQasbCpr0
でもテレビに出ると効果凄いよね
ああ、自公はダメなんだとw
155名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:37:52 ID:ENI+BXED0
51 :名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:34:00 ID:VOjfKRJE
マスゴミの麻生叩き、朝日・毎日は恒例だが今回特に産経や読売の
遠慮のなさに違和感を感じてるやつは多いはず
全マスゴミが麻生叩きに必死な理由

麻生氏による広告税導入案
http://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm
  もう1点、考えてもらいたいことがある。それは広告税だ。広告費は無税であり経
 費で落ちる。交際費は100%課税されるが、広告費はゼロ。だが、両方とも営業行
 為にかわりはない。私は、広告費も交際費も、両方一律10%の課税が正しいと思っ
 ている。100万円飲んだら10万円は課税対象。実効税率50%として(税金は)5万
 円。同じく広告費も1億円出せば、それに対して課税は1000万円の半分、500万
 円。過去にこの話は全部つぶされたが、広告費をたくさん使っている企業に交際費
 とセットにして話を持ち込んだら、もれなく異論はなかった。
156名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:39:53 ID:BTVTL2D60
来年春以降に選挙やるってのに渡辺は今から選挙活動してると息切れするぞwww
157名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:44:42 ID:CGCvJ7ZC0


来週、離党勧告出されるな。この馬鹿。。。

ミンスに行っても信用されないよ、ヒトラー小沢に。

アフォ菅だったら こんにちわ を 言うかも・・・。
158名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:47:45 ID:61Pd/gpc0
テレビ局の主張聞いてるみたいで、なんかうんざり。

選挙があると広告が増えるし、ニュースのネタも増える

インチキ虚業。情報テロ・印象操作・捏造

テレビ見てるのは商品買わない層だし、スポンサーやっても売れないって企業も気付いたからね
159名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:50:27 ID:rYhL7TDJO
頑張れ!渡辺喜美
全面的に賛同する
160名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:51:13 ID:7Ew/JodcO
>>157
ヒトラ−は虐殺という大罪を犯したが、短期間であれだけの軍備を整えた天才
だが、小沢は日本を壊滅させようとしている凡愚だ
161名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:52:37 ID:6Urgr/UMO
顔が悪どい
162名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:55:42 ID:g+ZN7x1f0
そら、与謝野の仕業だろ。
クソミソに言われすぎてる麻生が何だか哀れになってきた。
オレ、この3年余り失業を続けているが誰にへつらうことなく生きていられるのがありがたい。
オレの方が麻生よりもマシな暮らしをしているのかも。
163名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:56:35 ID:P2Ybc0wHO
ある時は特権階級公務員

何か起これば苦しい地方自治体に変身

仕事させろよ、国民はそれぐらいで
ちょうどいいと思ってるんだよ
164名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:56:58 ID:gifCpwc30
どんどん親父に似てきたな。
165名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:06:45 ID:1EJ1RY480
>>164
親父も似非改革派だったからな
散々偉そうなことを言っておきながら「総理にしてやる」の小沢の言葉に釣られて裏切り自滅

親子で同じことやっているな。
166名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:11:46 ID:9rBljst/O
この人ヘラヘラした気持ち悪い笑顔が最悪だ
167名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:12:04 ID:bPsP3ivJ0
裏切り物の上がり目はないぜィ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4808760
168名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:12:19 ID:eDdHSRw30
ここで自重して口をつぐむと、もう表舞台からは消えるしかないから
自陣の前で、ひたすら何かを叫びながら、走り回るしかしかないんだよ。

169名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:13:12 ID:8YV0oPyz0
>>.147
麻生は道州制推進論者。
170名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:14:42 ID:nF5Ba0WbO
だったら100年に一度の秘策を出してみろや

少なくともお役所よりも良い策をな

そこは他人任せか?
171名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:15:25 ID:n9v69dX1O
人の話を黙って聞けないバカナベは、
次回の選挙で自分の議席の心配だから目立ちたいだけ。
キモイ顔どうにかしろよ!
172名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:15:43 ID:LfhZ0J9zO
国民のため+自分のためにちゃんと問題点を叫んで偉いと思うよ。
もっとやれ。
そこらの小泉チルドレンと雲泥の差。選挙で選ばれた人間がどっち向いてんだか。
173名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:17:07 ID:DnvJnjM00




そもそも、
政党政治は談合政治で
村社会政治の馴れ合いだと思うんだ。
174名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:21:06 ID:LoeDky+DO
>>171
ヨシミンの選挙区、栃木3区はミッチーから譲り受けた超合金の地盤
175名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:21:13 ID:g+OFqPR70
そろそろ梯子を外される。。
176名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:22:13 ID:dtug7PB7O
中堅若手が17人裏切っただけで3分の2条項が使えなくなり、法案一本も通らなくなるんだがそれわかってる?麻生政権はそれだけ崖っぷちなんだぞ。必死になって渡辺らをつなぎ止めるしかないんだよ。渡辺グループは一応24人いるわけだし
177名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:24:05 ID:PT9KvKNtP
>>1
こいつは23兆円の使い道を、たった一人(あるいはたかだか数十人の
与党の幹部)だけで決めようというのか?バカじゃね?
178名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:26:11 ID:7Co78DlHO
麻生はただの操り人形だろ。
官僚や与謝野や公明の。


関係ないがたけしの「大麻生」には噴いたw
179名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:26:28 ID:f72a5dGQ0
>>174
農閑期はせっせと穴掘りをしている栃木3区。
地元民でさえ、工事し過ぎと・・。
180名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:27:59 ID:Woujt2L00
誰も経済の麻生と言わなくなった件についてw
181名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:34:30 ID:f72a5dGQ0
>麻生太郎首相が示した総事業規模23兆円の緊急経済対策について「『役人の企画立案だよな』というものが圧倒的に多い。


12日に採決されたのが悔しいみたいだ。
流れは変わった、たしかに梯子ははずされつつあるね。

たとえ官僚案でも、通す通さないは政治家の力量。
官僚と警察が本気出せば日本の国は立ち直る。
182名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:35:59 ID:5U5j9actO
東尋坊に続々と「派遣切り」された人々が集まってきているとのことです
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229176052/

183名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:38:12 ID:+ZP01s7f0
むしろ大失敗してぜんぶブッ壊せwww

日本を徹底的に破綻させ、壊滅させろwww





そこから再生が始まる。
184名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:39:16 ID:rI3k5zpT0
ほんま麻生は売国奴ホイホイやなw
185名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:39:52 ID:lBqw19Qs0
渡辺さんよ〜〜〜〜あんたが好きだから言わせてもらう



言動に背骨を通す為に離党しろ。小泉と同じ道は辿るなよ
186名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:44:15 ID:LL5r79HT0
改革派・外資族主導より官僚任せのがマシだ
187名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:45:10 ID:vFZzgkg2O
どちらにしろ
後長くて270日以内
短いと120日以内
くらいですよ。
よほどの超高速強力神風が無いといよいよ民主党
政権で
景気回復しても民主の手柄ですよ。

188名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:45:46 ID:jnXbR93u0
麻生のあまりの不人気さに便乗して離党するかどうかもあやふやな発言で煙にまく、
こんな議員になに期待できるんだよ!
麻生に反対すりゃ自民の党員じゃなかったと言い訳できるつもりなのかねぇ。
この手の政局見て離党騒ぎ起こす奴が一番の「売国奴」なんだよ!
政党助成金間違ってもあげるな。
小学生かよ、○○クン嫌われてきたからこっち〜、て、
最初から自民入るなよ。
自民入って甘い汁吸ってきた金自白してせめて全部国民に返せよ。
なぜ、こいつら切腹でもしないのか?
189名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:46:08 ID:cMgoVnd60
>>186
土建屋乙
190名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:49:34 ID:viqIeCejO
いいから出てけよ子供銀行券(笑)
191名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:50:06 ID:ScluhSuF0


こいつが総理になったら、絶対に福田よりも早く辞任するよ
192名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:53:35 ID:hNFq89O/0
>>181
12日に可決されたのは創民党が9ヶ月前に延長を行った金融強化法だろ
アホウの言ってる23兆のうち13兆はその金融強化法の公的資金枠拡充の為だろ
つまり、9ヶ月前に延長しておけばこんなに時間がかからなかったわけだ
残りの10兆はこれから始めるアホウ給付金とか
創民党が増やした派遣がクビになった時の家賃の肩代わりとか
アホウ自身が生活支援と言ってる景気対策とは似て非なるものじゃんw
193名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:01:25 ID:1kPbKZeE0
>今国会の最後で(衆院を)解散し、危機管理内閣をつくって百年に一度の政治体制にすべきだ」と、改めて強調した。

何この他人任せ?
194名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:01:49 ID:viqIeCejO
創民党?やはり創価と民主はつるんでるわけか(笑)
キモイな
195名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:04:14 ID:v9YNQFfp0
渡辺が正しい。正論なのになんでネトウヨは彼を嫌うの?
196名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:05:05 ID:oNg0JDPs0
民主党の仕事とるなよw批判する仕事はまかせろよ
197名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:05:19 ID:1kPbKZeE0
>>195
ネトウヨw
まぁさ、ミンスのアレが言ったりする分にはまだ野党だから許せるけどさ。

このオッサン何よ?一体w
198名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:05:37 ID:Uc4URqfgO
正直に言うぞ!

頼むから挙国一致体制で早く経済対策をしっかりやってくれ
ガチ解散総選挙とか内輪もめやってる場合じゃねーから

出血が酷くなってきた重傷患者を放置して医者連中が会議してる場合じゃねーんだよ

患者をみんな全力でたすける努力しろ!!

以上
199名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:10:17 ID:yGVx35eV0
とりあえず確認したいから教えて欲しいんだけど
こいつは、こないだの総裁選は誰に入れたの?
200名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:10:57 ID:gHqWqnix0
マスゴミ以外では解散なんて言ってる人見たこと無いよ。
民主はきちんと国会の審議をやれよ 
選挙が仕事じゃねーんだよ
201名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:15:22 ID:vFZzgkg2O
>>195
批判しているのは
自民党の人と
役所の人でしょ。
202名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:17:18 ID:E1Xn3idI0

> 役人の企画立案だよな

だからこそ、
「不況下で増税だなんてそんな馬鹿なことがありますか。」
とか言った矢先に消費税増税の時期を明記せよとか
ちぐはぐなことになる。
203名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:17:57 ID:zem70Ev00
ミッチーの息子だっけ?
頼りなさそうだが国会議員の中じゃ人間は出来てそうだ。
もう自民には入れられないから離党しな。許可する。
204名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:19:42 ID:E1Xn3idI0
>>200
周囲は、普段から投票に行かない人ばかりなんだね。
205名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:19:43 ID:gAwNbddb0
政界再編しかないだろ。
206名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:22:06 ID:pU7BOTNv0
この局面で麻生内閣がやるべきこと

・金回り
・雇用

この2つだけでいい、この2つに全力を尽くせ

邪魔するヤツは与党だろうが野党だろうがマスゴミだろうが、全て国民の敵だ
207名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:23:13 ID:wJPaZqQo0
口だけ男
自民党十数年、そんなんばっか
208名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:28:04 ID:u8ZDzu8Z0
>>192
積極財政が悪、だなんて恥ずかしいことぬかすなよ。
209名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:28:40 ID:ssibNRf70
よしみははよ離党しろ
210名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:36:15 ID:gHqWqnix0
>>204
はぁ?

国民のためにきちんと仕事してくださいよ民主倒産。
国民生活を政争の具にするのはやめてください・
211名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:36:48 ID:HO04DY8U0
なんで騒いでいるのかというと、仕事ができないのがバレちゃったからだね。
こいつ閣僚の時にも今のように一人でワーワー騒いでるだけで誰にも相手にされてなかった。
たぶん野党のほうが合ってるから、自民からは出て行っていいよ。
212名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:41:52 ID:2Ya/U70k0
正直、あんなに批判的なことを言うなら自民党を抜けりゃいいじゃない
とテレビで見るたびに思う
213名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:42:31 ID:vFZzgkg2O
>>211
公務員さん?
214名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:44:35 ID:g9ngChk+O
こいつ、そろそろうざいなw
ミンス行って鳩や管と仲良く喚いてる方がお似合いじゃないか?
215名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:45:20 ID:vFZzgkg2O
今のやり方は駄目だから
やり方変えろ
と意見すると出てけ
だと独裁だよ
216名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:46:18 ID:JkY9BXyT0
倒閣、本気でやるみたいだな。
217名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:46:56 ID:3/L0Tbi40
危機管理内閣ってなんだよ
218名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:49:42 ID:FrQbddf7O
マスゴミにいいように踊らされちゃってバカ丸だしだな、ラサール石井みたいな顔して
219名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:51:21 ID:rYhL7TDJO
官僚の言いなりに賛成なら自民党に投票しろ
打倒官僚のいいなりの政策を辞めさし、官僚の天下りの為の無駄遣いを無くしたいなら民主党に投票しろ
220名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:54:48 ID:rYhL7TDJO
あなたはどっちを選びますか?
官僚言いなり、行政改革反対の自民党

官僚主導から新の議会制政治、徹底した行政改革の民主党
221名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:55:55 ID:p7IpfzmqO
小沢時代に借金400兆も増やさければもっと対策うてたのにな
222名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:56:03 ID:Uc4URqfgO
>>219
そんな二者択一しかないのW
223名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:56:03 ID:I5WmCDZz0
お役所任せは悪いという固定観念があるのか
とにかく今は速やかに予算を通して粛々と実行するほうがよほど大事。
頭悪いなw
224名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:58:34 ID:viqIeCejO
バカは官僚がどうたらを争点にしたがってるが衆院選の争点は日教組&自治労だから(笑)
もう大規模議連が動いているからどうにもならん
225名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:00:20 ID:Uc4URqfgO
>>223
不況は待ってくれないからね(笑)

直撃する国民も待ってくれないし
226名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:01:00 ID:w9gjonJr0
民主的手続きで選ばれた総理大臣の批判ばかりをしてる渡辺は
民主主義を否定したいのか?ある程度の批判はいいが今の渡辺は
明らかにラインを越えている。民主主義を否定するような行動を
とる政治家は信用ならん。
227名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:01:10 ID:3xLpK3nEO
なんでこんな事を言うんだ
228名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:01:44 ID:anc5RHee0
>>1-20
すげえな自民工作員
ついに身内を攻撃するようになったか
ということは小池新党は決定なんだな
229名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:02:01 ID:n/S9tMKJO
こいつが本当に改革路線通すつもりだったのか、それとも麻生にクビにされた恨みなのかわからんかったがはっきりした

単なる"恨"だ
230名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:03:31 ID:jvT9VQiY0
民共社連立政権で、Cを総理に。

みずほは、防衛大臣。

管さんは、外相。
231名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:03:54 ID:gHqWqnix0
>>228
身内を攻撃してるのは渡辺じゃないのw
232名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:04:29 ID:yKi1Iqrm0
お前はさっさと離党しろよw
233名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:04:56 ID:viqIeCejO
渡辺の頭の悪さは今国会に二次補正を出して邪魔されたら野党のせいにしたらいいじゃないかと言える天然っぷり
危機感とオツムが足りないのはお前だお前
この非常時に政局バカは失せろ
アッパラパーのパーだな(笑)
234名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:08:58 ID:jvT9VQiY0
公明は当初、麻生支持だった。

なぜ、今、反麻生になったのか?
235名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:09:52 ID:HuduHIBTO
>>220
官僚のいいなり自民党vs韓国のいいなり民主党
ってことね
236名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:11:53 ID:ssibNRf70
解散しない、そのくせ馬鹿な増税をやろうとするから公明は切れたんだろ
237名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:12:15 ID:vFZzgkg2O
>>223
それちゃんと言わないと
駄目だね。
238名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:17:12 ID:w02goeoF0
改革を前へ!で今の議席があるんだから離党すべきは麻生だろ
239名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:17:54 ID:78Up5SO+0
渡辺元行革相、民主党入りを否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081207/stt0812071742000-n1.htm

           / ̄\
           ネオリベ
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ   
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   「今から民主党に行くことはあり得ない」 
    ((   / <●>::::::::::⌒      )          
        |  ⌒(_人__)       ノ | |          
        ヽ    )vvノ:      / ノノ  
          ヽ (__ン            
         人           \  
240名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:20:01 ID:eIX4HohG0
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/
【政治】民主、メディア対策チーム立ち上げ[9/4]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220523809/
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229095454/
【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229062246/
【政治】 「永住外国人の地方選挙権付与に積極的に取り組む公明党に感謝」 〜強固な友好を構築 太田代表ら、韓日議連の表敬受ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229046089/
【政治】小沢民主党代表「我々が多数を形成すれば、(永住外国人選挙権付与の)懸案を着実に処理」 民団、民主・公明支援へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229042383/
【慰安婦問題】河野談話見直し必要なし 「継承することが大事だ」と公明代表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172955993/
【公明党】「靖国にかわる無宗教施設、外国人参政権」 自民に相当な覚悟で要求
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091672567/
「靖国参拝、ヒトラーの墓参りと同じ」「政教分離に反する」 公明党が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116729544/
【参政権】「外国籍住民が首長や議員を選ぶのは当然だ」公明・冬柴議員、日韓在日シンポにて発言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134539956/
【週刊新潮】払ってもいない年金を在日韓国・朝鮮人に支給する小平市の「給付金制度」…総連と民団に便乗する公明党が音頭取り[01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201842103/
【政治】福田氏「日中関係を発展させる議員の会」の一員として森氏、二階氏、公明北側氏と共に中国代表・賈氏と会談★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189756420/
241名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:21:48 ID:vFZzgkg2O
どちらかにしろ
後130日ないし270日しか
無い。
242名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:23:08 ID:WfJkBZmQ0
>>239
その絵ね、これから、米国債の犯罪性を示すなによりのものになるとおもうよ。
243名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:25:25 ID:WfJkBZmQ0
債権だとかの発行条件は、そもそも犯罪性のないことが
基本条件だというのは、当たり前だから。
244名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:26:10 ID:iwZQKDztO
渡辺と中川(女)と塩崎は早く自民党から消え失せろ
245名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:28:26 ID:4skDL1INO
>>1
年末に天皇陛下の仕事増やすなよ
246名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:29:03 ID:w02goeoF0
>>244
消えうせるべきは改革逆行の麻生
民意を受けたのは小泉
247名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:34:24 ID:rYhL7TDJO
在日の言いなりは、自民党だろう
何故自民党はずっと政権を取っているのに、在日特権を廃止しないんだ?
在日とズブズブの関係だからだろう
★パチンコ振興議員
自民党 35人

★日韓友好議員
自民党177人

★統一教会員の秘書を持つカルト国会議員
自民党 20人

★統一教会推進カルト国会議員
自民党 61人
248名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:35:20 ID:0DxhGKm80
敵が怒涛の勢いで攻め込んでるときに
こいつは「死にたくない」とタコツボから逃げやがった
最低野郎だな、最前線からの逃避、君はアウトだwwwww
249名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:37:31 ID:S5XYHiKr0
政治家が自分で一個一個やれって言うんかいw
理想はカエサルナポレオンかw
250名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:38:10 ID:Vgw0ZJvQ0
まあ、反自公の有権者からすれば
ドタバタ劇を笑って見る程度で
必死で渡辺叩く気も起きないんだけどね
251名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:39:49 ID:+ZtRG2/dO
年内に離党か新党を起こさないと、国民からも吊し上げwww
つべこべ言わず早く行動しろや!
252名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:40:12 ID:CZMiyBcr0
渡辺にうるせー黙れ!!
ってファックス凸したら
少しは黙るんじゃね。
253名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:40:56 ID:Ob8V3WjRO
次の選挙でこいつに入れるやついるの?
254名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:43:07 ID:GjPCuDzy0
一般歳出、52兆円程度で調整=総額は過去最大90兆円規模も−来年度予算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000119-jij-pol


              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|    /
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  < 無駄遣いを、ふしゅうします
          {t! ィ・=  r・=,  !3l   \
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
255名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:43:14 ID:wJPaZqQo0
>>253
地元で敵無しらしいよ
256名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:43:44 ID:257QlyjT0
>>248
利権軍と戦っていたはずなのに、いつの間にか利権軍と同盟して祖国に進撃しているんだろ。
一人本当の敵と戦うため、敗北主義者の司令官を狙う男渡辺。
かっこよすぎ。
257名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:44:53 ID:Ob8V3WjRO
>>255
マジか、次の選挙では共産党あたりに負けてくれないかな
258名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:46:52 ID:UhSfH40kO
>>1
渡辺は卑怯者。

戦場だったら背後をまかせられないわw
259名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:48:10 ID:wJPaZqQo0
>>257
おれは今の自民支持じゃないけどね

頭角をマジでやるならやれ、敗れたら無所属にでもなれ
一番気持ち悪いのは、渡辺と麻生を行ったり着たりとか

民営化反対を公約として当選したのに、誓約書書いて
自民に戻るやつとか・・・

選挙やったところで意味がない
260名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:48:33 ID:kBsdDpsS0
結局改革バカはブサヨの亜流ってのが良くわかるね。
こないだ小泉自民に入れたやつは普段は野党支持のやつも結構いたよ。
結局僻み根性なんだね
261名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:48:39 ID:rYhL7TDJO
渡辺喜美は、現代の坂本龍馬だ
薩長連合、大政奉還、の立役者
既成の利権を守ろうとする馬鹿共には、憎々しい思いがするんだろう
262名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:48:58 ID:Vgw0ZJvQ0
選挙に強いからこそ、こういうパフォーマンスが出来るのさ
同じく反旗をひるがえした塩崎なんかは、古賀に土下座したらしいぞ
反旗は本意ではありませんとwww
263名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:49:09 ID:GGZObXkR0
はい 解散解散
みっともないですよ いつまでも政権にしがみつくのはwww

結局 麻生はダメだったじゃん。
264名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:49:44 ID:WB1puoD/0
おまいら、自民党好きだなw
何を守ろうとしているんだい?
265名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:50:54 ID:0fRKA4J30
>>244
塩崎は古賀に睨まれて
慌てて弁明に行ったそうな。

コウモリ体質が治らん限りどうにもなりそうにないが。
266名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:52:03 ID:NXT9qncZO
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
267名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:52:55 ID:WfJkBZmQ0
ノマドを個別にみて、トウケイデータとっても、混乱を示すにすぎず、
その原因は、不正選挙ということにつきるんじゃね?

あたりまえでしょ?
268名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:54:52 ID:wJPaZqQo0
>>264
理念でまとまった政党を一つでも多くしたいね

マジ言えば共産党しかないわけで・・・
申し訳程度に社民主義の社民だけど
公明も政策こそ?だが、宗教(分離問題もあるけど)でわかりやすいだけマシ

今の自民と民主は、とにかくわかりづらすぎる
選挙が活きない
269名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:56:27 ID:rYhL7TDJO
渡辺喜美は、民主党政権では行革大臣になって貰う。
百年以上続いた官僚体制を打破し、徹底的した行政改革を行なって貰う。
270名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:57:19 ID:kdNPdkBF0
共産党なら俺の生活をなんとかしてくれる・・ ブツ ブツ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) キチガイが何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か救急車呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
271名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:58:06 ID:0550PLm6O
>>264
ゆくゆくは、政界再編

保守:麻生自民VS革新:小泉民主(仮)

くらいになって欲しい。

二大政党制の対局として、今の民主党は余りに不適切。

272名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:00:13 ID:stkoMEd00
この人なんでここまで反麻生に固まっちゃったの?
273名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:00:13 ID:n+GxU5uL0
このまま終わると加藤よりしょぼいな
274名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:00:37 ID:wJPaZqQo0
>>271
小泉はいいよ、なんだかんだで悪くなる寸前に逃げだした
最初の首相じゃん、竹中までやめるのはなんで?と思ったよ

だったら麻生VS渡辺でいいわな
275名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:01:04 ID:stkoMEd00
加藤の乱2?
276名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:01:18 ID:kBsdDpsS0
でも二大政党ってあんま日本人にはなじまないような肝

急激な転換ってスキク無いというかついていけない
277名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:02:59 ID:wJPaZqQo0
>>273
あんたが大将とかいった、谷垣の方が偉くなっちゃったもんな
今の彼を見ると、なんであそこにいたのかよくわからん

すっきりしない
278名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:03:57 ID:ifN7YVbOO
渡辺早く出てけよ
279名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:05:35 ID:7EwBRdw60
この私怨バカ、いつまで自民にいるつもりなんだろうな
280名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:05:49 ID:KHClqrKr0
以前考えてたら保守二大政党制とかは夢物語。
場合によっては新自由主義政党と第三の道系の、左翼二大政党になったりしてね。
まあ経済的にはそっちの方がマシかもな。
281名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:05:49 ID:K25bsAL70

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< また政界再編ごっこかい。まあせいぜい頑張ってみろよ^^
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< どのみちこの国の支配者は俺ら官僚様なんだからwww
    ∨ ̄∨   \_______________
282名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:08:22 ID:rYhL7TDJO
坂本龍馬もこんな風に既得利益を守ろうとして、世の中の大局がわからない馬鹿幕臣どもが口々に罵ったんだろうな

頑張れ。渡辺喜美
283名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:08:32 ID:HEkrCApw0
小泉は状況が悪くなる前に
おいしい部分だけを摘んで食べて逃げただけだよな。
それでも構造改革を進めた部分は評価するけどな。
284名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:09:14 ID:jowJ/zK70
こいつの主張は、「選挙に勝ちたい。議員でいたい。大臣でいたい」だけでしょ?
民衆の事なんかどうでもいいんだよ。

>>271
今の派遣切り制度を容認どころか推進した小泉に何か用でも?
アメリカの経済が弱体化した以上、小泉にも打つ手は無いよ?
285名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:11:40 ID:kdNPdkBF0
確かに改革はしなくてはいけないが
アメポチでやり過ぎれば反感も買う罠
286名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:12:45 ID:wJPaZqQo0
まぁ倒閣なり離党なりするなら
政界再編をやる資質のある政治家が一人はいたかもしれないって
ことかな

加藤なんか党内でみじめだろうな・・・でも執着してんだよな
そういう奴の方が多いんだろうし

ちょいむかしの「政治改革」(何も実行されていない)ってキャッチコピー
が古びたから、「政界再編」ってのを使いたがる奴が増えすぎてるだけ
だと思うけどね。「政界再編は近いですよ、でもボクは自民党を離れない」
「政界再編は近いですよ、でもボクは民主党を離れない」
そんなんばっか
287名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:13:09 ID:viqIeCejO
>>245
コイツ馬鹿だからそんなこと気付いてないよ
288名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:13:19 ID:rYhL7TDJO
世論
悪者 自民党
いい者 渡辺喜美
289名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:16:42 ID:LoeDky+DO
加藤の乱の小物バージョンWWWW
いい加減、国民はお前のパフォーマンスに飽き飽きしてんだよバカめWWWW
290名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:17:38 ID:viqIeCejO
>>272
コイツが電波過ぎるから麻生が福田に「アイツやばくね?」と言ったら福田が切った
それ以来逆恨み(笑)
291名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:18:38 ID:wJPaZqQo0
麻生に反発するくせに、地元におくられるかもしれない刺客と戦う事は怖い奴ら
小沢に反発するくせに、地元におくられるかもしれない刺客と戦う事は怖い奴ら

情けないよね
292名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:19:24 ID:iwZQKDztO
嫁に「公認外されるから過激なことは言うな」と釘をさされる渡辺(笑)
293名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:21:49 ID:eIX4HohG0
加藤の乱

【秋葉原事件】加藤容疑者「直近の最大の不満は職場」と供述、職場のトラブルが直接の引き金か★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213418356/

 ↓

小泉革命

【社会】元次官宅襲撃の小泉容疑者「単独で実行」 ここ数年はネットの株取引で生計 資金援助を受けた形跡なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227741062/

 ↓

山崎?
294名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:28:04 ID:eIX4HohG0
反麻生

渡辺喜美主導
加藤紘一・山崎拓・亀井静香


繋がりを調べると…
295名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:28:10 ID:fxSaiYceO
渡辺は、お前ら市民を守る為に頑張ってるんだ!
296名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:31:30 ID:wJPaZqQo0
291つけたし
>地元におくられるかもしれない刺客と戦う事は怖い奴ら

かもしれないレベルね・・・人が見つからず擁立できない可能性も高い
のに、ビクビクしてんのばかり
297名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:33:09 ID:gVTmMWr20
親子共々小沢に遊ばれた(なむしゃかむにぶつ チーン)
298名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:33:32 ID:6aENlPL20
この人が大臣だったときの東京金融特区構想とか金融士資格とか確かに役人にはできない発想だからな
まあ実現するわけもない発想だったけどw
299名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:34:33 ID:5Py7P2Cv0
>>271
民主は国民新党と選挙協力体制になってるから
小泉一派とはつるめないでしょう
300名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:39:15 ID:1ZXVAqL1O
まあ今の自公政権を容認するには「日本の経済は順調に回復基調にあって、公務員改革の成果が現れつつあり、年金や医療保険等の社会保障政策を国民の大多数が支持しています」ってぐらいの強烈な電波を発しないと無理なのは確か。
301名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:46:36 ID:pNNIj21q0
つーか路線変更するなら小泉改革が成功か失敗か、自分らで評価してみたらどうだ?
まあ成功だと言い張っても失敗だと認めても有権者の怒りは収まらないだろうけど
302名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:52:11 ID:ZVSM7tyx0
渡辺劇場か?いいかげんにしろよwww
コップの中の争いを日本救済の造反に見せるような茶番はさw
塩崎とかも騒いでんのw 
なーにが改革派だw おまえらひっくるめて自民はダメなんだよ。
なにヒーロー気取ってんだ下野しとけw
303名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:52:14 ID:wJPaZqQo0
>>301
改革以前にイラクがあるだろ
ブッシュすら過ちを認めてるやつがさ・・・

まぁ、漢字だとか、歴史だとか2chで話題になるのも
実は世間よりはレベルが高くて・・・
世間はイメージだからね・・・小泉復活すりゃ支持するだろうな

麻生なんか、ちょっと整形したら福山雅治になるから
支持グーンとあがるかもよ
304名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:54:50 ID:oEFK2CG60
とっとと自民党を離れりゃいいじゃんよ
何を未練がましくやってんだろ
305雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2008/12/14(日) 05:57:35 ID:QqcJBASB0
>>303
>世間はイメージだからね・・・小泉復活すりゃ支持するだろうな

そんなマゾ、人類に存在するのか?
306名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:01:07 ID:Wza05i6B0
まぁたしかに、麻生はどん臭すぎるよな。
「何としても内閣人事庁創設をやり抜く」 「官僚をコントロールする」 というやる気に満ちてた渡辺喜美や
それを任命した安倍ちゃんに比べるとやる気も危機感も感じられないし。
やっぱり50代前半以下の若手に政治をやらせないと駄目だよ。
307名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:09:11 ID:wJPaZqQo0
>>306
安倍はさ、郵政造反を戻したのが命取り
そのまま毅然として戻さない強い意志を示していれば
揺らがなかったと思う、あれは世間を失望させたし
党内には、こいつは大丈夫だと舐められたろう

一揆に拉致解決に向けて力を結集して欲しい時期だったのに。

結局、選挙とおさないで首相になった人は
自分に自信がもてないから、無理がくる
308名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:15:04 ID:vFZzgkg2O
阿部さんも福田さんも麻生さんもいい人なんだよ。
カリスマボスは小泉さんのような目的のためなら
何でもやる悪魔のような人でないとなれない。
これは批判でなく
誉めているんだけど。
309名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:21:30 ID:5Py7P2Cv0
>>307
拉致で人気だったってのも痛い
そもそもアメリカ頼りで実は何も戦略性もなかったのが露呈しちゃったしね
米国が話し合い路線に方向展開したため
完全に梯子外されて身動き取れないし
310名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:33:02 ID:eIX4HohG0

またあいつの豪遊が発覚!定額給付金がもらえなくて庶民は苦しんでるのに・・・
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228990817/
311名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:34:54 ID:JSPwzfQV0
>定額給付金がもらえなくて庶民は苦しんでるのに・・・
ねーよw
苦しんでるのは人間革命(笑)信者に売りつけられない学会だけだろ
312名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:42:13 ID:eRq2h6ZnO
自爆した人?
313名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:46:15 ID:UpbQVoYb0
渡辺は自己愛が強過ぎててキモイ。
314名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:50:05 ID:4hfA8ghm0
>>97
そういうこともっと言わなきゃ。
それがこういう掲示板のいいところ。
315名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:51:23 ID:i1v26Xwn0
結論は>>307に書いてある 以上
316名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:52:13 ID:4hfA8ghm0
>>102
風穴開けた上で日本を売るけどね。
317名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:05:33 ID:EiK8C33W0
こんなやばい時期に解散解散騒いでる奴こそ政治する気のない人間
318名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:16:59 ID:E8DNMjSi0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
319名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:19:46 ID:Cizj7lsWO
天下り合法化進めた安倍の仲間の人か。
胡散臭いねえ。
320名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:30:41 ID:5Py7P2Cv0
麻生太郎政権は2つの“悪政”を目論んでいる。

 第一は時節をわきまえない“役人優遇”策だ。

来年4月から東京・霞が関の本省に勤務する各省庁の
若手国家公務員を対象に「本府省業務調整手当」を新設する。
巷では失業者が溢れ始めたのに、この手当てが再来年4月から完全実施されると、
30歳前後の若手官僚(係長クラス)で月額1万4000円程度の増収になるという。

http://diamond.jp/series/machida/10056/


まぁ怒るのも無理ないよね
321名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:41:15 ID:Si8tbj8r0
危機管理内閣を作ったところで、結局役人のいいなりなんだけどね。
322名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:01:16 ID:k5G64sqZ0
【公務員制度改革】 麻生首相が指導力を発揮せず、内閣人事局の設置が2010年度に先送り 福田内閣の退陣も影響
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227884833/l50
【霞ヶ関】 「居酒屋タクシー」消えて「手当」が生まれた!! 麻生内閣には公務員改革は期待できない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228526043/l50
323名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:06:40 ID:ham6YVRS0
はやく離党してください。口だけ男君。
324名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:10:41 ID:zWZcsunh0
渡辺は誰に踊らされてるのか判らないが、最後は悲しい結果に終りそうだな
325名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:12:27 ID:nXYbx8JlO
麻生>宮沢だが、周りの締め付けは宮沢>麻生だからな。

選挙まで自民党の中で食って、選挙になれば出ればいい。今の自民党に潰す力ないし
326名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:14:26 ID:ZDMOUWej0
アッケラカーのカーだよ
327名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:17:25 ID:z6skXMmv0
>>順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ

標準語だと間違いだけど江戸弁だと大正解な読み方なのな。
というか後者が本来は正しい読み方だったのな。
豆知識な。
328名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:19:59 ID:XxvDay8X0
日本には、政策提言できるような
シンクタンクがないわけで
役所がワークするしかないわけで
その役所が、自己保身と天下り維持のための
業務拡大にしか向いていない所を
直すしかないわけで。
329名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:28:05 ID:q9QMtCx/0
この人を裏で操っているのは誰かな?森元じゃないし。小沢でもないだろ。
330名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:36:48 ID:/1nlKa2l0
>>1
渡辺うぜぇぇ
こいつ反麻生で凝り固まってるから、一層うぜぇ
331名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:42:08 ID:3aQufAtj0
いっその事 池田犬作 先生に総理大臣をやっていただきたい
332名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:43:37 ID:HVWVAeYu0
実際役人の提言なんだとしたら
役人に都合がいい使い方をするのは当然
としたら経済効果は役人の都合の範囲内で考えられてるんだろう
マスメディアも叩くならそこらへんを調べて真面目にやってほしい
そりゃ今はいい加減に叩いても効果あるけど、
誠実にやらないとメディアそのものへの支持が失われるよ
333名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:29:42 ID:cn6Idc1J0
麻生は知識が浅く馬鹿だから、こんなことしか出来ないんだ。仕方ないだろう。
334名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:13:23 ID:9N+VX3gvO
役所任せって事実なのに麻生オタは理論的反論出来ないんだな。
公務員改革より麻生擁護し続ける。
335名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:17:40 ID:AdPZk8Cp0
真面目で上のいうことをよくきく男ほど頃される
オウムでいうと村井さん
ライブドアでいうと野口さん
で、麻原やホリエはどうしてるかってゆうと。。

 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))  口封じ? 一番得したやつが犯人? めったなことぬかすなやww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(   このオレ様に向かって
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) 「狙撃してもいい男」だとお?ww
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡    
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ コリアタマラン  |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【政治】民主・西村真悟氏、小泉首相を「あれは狙撃してもいい男なんです」に朝日社説が猛批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126905955/
「幹部(35歳)に小泉純一郎と「稲川会」との繋がりを確認したところ、」
小泉純一郎はレイプを犯し、芸者を殺したのか?
松岡農相の自殺を陰謀論として語る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1180337336/l50
【社会】 西村真悟議員の長男、転落死。赤坂議員宿舎20階からの飛び降り自殺とみて、動機調べる…東京★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199887838/l50x
336名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:24:26 ID:XJRIl/6y0
お金と選挙のために黙って麻生執行部に従うほど惨めなものはない。
どうせ野に下るのは分っているのだから、自分の居場所を定めたいために
渡辺閣下は吹きまくってらっしゃるのだよ。 自分のいいたいことがいえる政治家って
他の党にも一人もいないよ。
渡辺、ガンバレ!!
337名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:25:58 ID:DeKEdnz20
フジテレビ 「新報道2001」 最新世論調査 12/14(日)放送 12/11(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
●麻生内閣を支持しますか
支持しない 75.0%(↑)
支持する 19.8%(↓)
●次の衆議院選挙でどの党の候補者に投票したいか
民主党 39.2%(↑)
自民党 16.0%(↓)
●首相にふさわしいのはどちらか
小沢一郎民主党代表 43.8%
麻生太郎首相 25.4%
●次の総選挙後にどういう政権を期待するか
自民・民主両党による大連立政権 35.0%
民主党中心の政権 33.0%
自民民主以外の新たな第三勢力による政権 14.4%
自民党中心の政権 12.4%
●永田町では最近 "新党" "第三極" という言葉が飛び交っていますが、どう思うか
大いに作るべき 42.6%
自重すべき 39.0%
338名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:27:29 ID:8NolaRxh0
思いつきで政策を作る馬鹿な政治家より役人の方が優秀。
339名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:07:43 ID:ukcm0ql10
渡辺善美
労働者保護による内需拡大を酷評

渡辺善美トークまとめ
ニューディール(ルーズベルト/労働者保護):大失敗
アウトバーン(ヒトラー/低賃金):大成功
結論
労働者保護政策は失策という歴史の教訓に学べ
株主保護が正解

http://www.choujintairiku.com/seikai/watanabe127.html
___________________

誰も渡辺善美を知らないらしいな

いいか悪いかは別として
ルーズベルトよりヒトラーの方がケインズ政策を断行したのだと思うが・・
340名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:59:23 ID:xtMw7f/i0
いいじゃん、松岡やって石井やって総連に裏金渡して愛人と料金所でブチ切れてちょっと口封じするくらい
                 _,..vv-─--v、、.,__
        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .
         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _, チョッパリは朝鮮様のおかげで生きていけてるんだから。
      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()勲  .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ      俺だって
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《  チョッパリに生まれたかったよ
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【政治】 「燃え尽きた」…飯島勲氏、小泉純一郎前首相の秘書を辞職 福田支持に反発か?★2
341名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:45:32 ID:85NML+qz0
親子2代に渡って小沢に騙されるとは……恐るべしDNA!
342名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:49:06 ID:x4blru300
麻生さんのやる事なんにでも難癖つけたいんだろうなあ。
もっと前の首相の時に何もアクションしてないだけに何故今この麻生さんの時だけ急にって
感じ。
343名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:50:04 ID:zhxJQW8Y0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  読字障害で天才の、麻生太郎です
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ | \
344名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:01:39 ID:gucbQhqO0
相変わらずヨッシーは口だけ番長だよな
グダグダ言うヒマあるなら新党立ち上げろよ
345名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:25:48 ID:vt14kHSv0

      ぷぷぷぷ> 渡辺喜美の詐欺確定www

このなんと年間10兆円の盗み取り強奪政治をそのままにして何が雇用対策なの!?

どこに税金流してるの?国民飢餓させておいて?自民党はこれ即刻辞めてみせればいいだけだけど?
 ↓
YouTube - 国会映像館:元社保庁長官の正木氏への天下り報酬と退職金は2億9000万円以上 http://jp.youtube.com/watch?v=2rpvOIICdjM&feature=related
YouTube - 天下り天国ニッポン 公益法人で税金ジャブジャブ 
1/2 http://jp.youtube.com/watch?v=j3aS6kM7iok&feature=related
2/2 http://jp.youtube.com/watch?v=eR6qKvyt6Kk&feature=related
YouTube - 税金の無駄遣い〜監査料公務員アルバイトの実態〜 
1/2 http://jp.youtube.com/watch?v=x3WvscBdZ68&feature=related
2/2 http://jp.youtube.com/watch?v=FIwkaJs3rk8&feature=related
YouTube - 後期高齢者医療制度ができ、また新たな組織ができた http://jp.youtube.com/watch?v=4PQo8pSBgRg&feature=related
YouTube - 国民はボラれている 「マークアップ」という名の消費税 http://jp.youtube.com/watch?v=_ke_FzuHWQY&feature=related
YouTube - 自民党アホ議員 「天下り資金12兆円に無駄はない」 http://jp.youtube.com/watch?v=jNNRJcMWifc&feature=related
YouTube - 予算を食い物にする天下りhttp://jp.youtube.com/watch?v=D2HJXazGy8s&feature=related
YouTube - 後期高齢医療制度の必要性はまったくない(2008年4月)http://jp.youtube.com/watch?v=i-Cr-Ppp5-U&feature=related

これが官僚支配ということの意味。これが 「自民党」 = 「悪党官僚搾取支配結託集団勢力」

こいつらがのうのうとしていられる間は、絶対に日本は救われないし変らない。

よーーーーくわかるでしょ。 こ れ が 自 民 党 と い う も の の 本 質 。 
346名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:28:02 ID:vt14kHSv0
>>345

これ>>345みれば、小泉・竹中の一味ども、イコール <改革詐欺師の連中> w!!

               <小泉・竹中の残党ども>
                       ↓
   <渡辺喜美-中川秀-小池ども、偽装CHANGE=ニセ改革詐欺グループ>

が乗っ取った自民党の亜流、看板架け替えだけやった政権なんか作ったって
全然、官僚搾取支配はなくならくて俺らの 税金保険料は全部あいつらのフトコロ
に入ってくだけなのは全然変りませんてこと。

    ★  いいかげんで騙されるのやめないと、どんどん、どんどんーー  ★
  ★  悪党搾取官僚どものふところにゃ、俺らの貴重な財産注入されるだけ! ★

つまりは、 <悪党官僚搾取結託インチキ・ニセ改革詐欺集団> であることには
何も変りはない。あいつらが言ってる 官僚利権の打破 だとか言うフレーズなんかは
全ーーーーん部、インチキ!!

    ★ 食いつぶされて足りないから3年後に税金また上げます、ウヒヒヒヒ ★

と言ってるのが、自民党!

小泉がやった、「特殊法人ニセ改革」 は、全部、「独立法人」 とかいう名前だけ変った、
看板だけの架け替え。これで守られたのがその官僚利権。いいかげんで騙されるの
やめないと俺らの財産が官僚どもにくいつぶされるだけ!!!

  ★★★  これ許すか、許さないか、 これが 政権選択 の 超本質!! ★★★

347名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:30:26 ID:vt14kHSv0
>>346 (続き)

とっかえひっかえで次から次へと表看板だけ替わる自民党。しかし本質はすべて同じwww。

結局、自民党という政党は、日本を統治する官僚のダミー政党だというのが本当の理解。
さらにもっとそこを突っ込めば、その官僚政策を出させてるのはアメリカ支配の傀儡手下
の核があって、そこが演出して自民党という芝居政党を作ってるというべき。

だから、その総体としての自民党という枠だけは失いたくない。

その芝居の枠を維持しておくことで、その中での対立構造を見せてその中で、多極対立
あるいは双頭対立芝居を継続して、

片方が倒れればもう一方がオモテに出て来る、それが倒れればまた一方がオモテに出て来る。w

これで手を替え品を替えして、看板を架け替えて、実は国民利益だけは少なく低く維持して
おいて巻き上げ支配側の官僚本尊悪党搾取の根っこだけは、

          絶対に手を付けないで温存

していく。

これが本質悪党に支配された日本という本質の構造さ。これが自民党支配ということの本当の意味。
348名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:34:06 ID:vt14kHSv0
>>347 (続き)

まだの人は、ちゃんとこれ聴いてみてから考えてみようなあ!!

 YouTube - 長妻昭議員の講演(200878 岩手県盛岡市) 
 Part1 http://jp.youtube.com/watch?v=gx9IWoVz-nE&NR=1
 Part2 http://jp.youtube.com/watch?v=f94gAI5GCQU&feature=channel
 Part3 http://jp.youtube.com/watch?v=ifduT-BoLus&feature=channel
  ↓
HATKZ、つまり、

  H = ひも付き補助金システム   A = 天下り斡旋システム   T = 特別会計システム
  K = 官製談合システム        Z = 随意契約システム

これが露骨な税金の自動的騙し取りシステム。これは日本の統治機構に根本的な欠陥が
あるから。先進7カ国でこんな露骨な税金の自動的騙し取りシステムがあるのは日本だけ。
              ↓
我々は完全に感覚が麻痺させられてこれが当たり前にされてしまっているというだけ。
これが自民党が営々と築いた官僚支配の日本という構造。

だから、

   ★ 別に民主党にやらせたくないのなら、

       だから自民党が この 「HATKZ撲滅」 をやればいいだけ ★

とっかえひっかえで次から次へと表看板だけ替わる自民党>>347、しかし本質はすべて同じ。
349名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:35:37 ID:GpGWN3r20
いつまでも反対して邪魔してればいいじゃない
自分だけいい顔すんな

どうやったら実現できるかを議論するべき
350名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:36:51 ID:vt14kHSv0
>>348 (続き)

から所詮あのトヨタが<違法首切り>しても取り締まらず、告発することもないまま。

    やることと言えば口先注意だけの詐欺ゴマ。
            官僚利権温存のままのただの税金ばらまき、
                    財源は?といえば結局、国民搾取の増税!!

だから自民党は、これだけ国民が不景気で疲弊して苦しんでるのに、一方では<国民搾取の総本山>、
官僚による悪党天下り・補助金特殊法人への俺らの税金保険料ブッ込み横流し搾取はそのまんま
手をつけず、  

  <官僚一人あたり3年で5億円> もの私腹肥やしもこの経済危機でさえやり続けてる!!
     この、なんと年間10兆円の盗み取り強奪そのままで、何が雇用対策なの!?

だからさ、結局ここに帰るわけ。ここ10年来弱、民主党にまとまってからのマニフェストの基本は変って
ない、これを現実にすることが<官僚支配の打破>であり、本当の意味での真の革命政権ということさ。

   ★ 官僚に食いつぶされてきた俺らの税金・保険料を俺らの手に取り戻す! ★

改革の本丸とはこれだよ。小泉はこれやる振りして全部すっとぼけて官僚と結託して最後まで
食いつぶしをやめなかった。竹中といっしょにまだすっとぼけてる。

小沢さんへの薄汚い、意図的な人格攻撃、HateSpeechばかり自民党工作員は貼り付けてくるw
つまり、真実を見せない作戦なんですよ。本当の小沢を知られると困るから。

    <超大悪党搾取官僚結託集団自民党勢力> にはねw。

だが、小沢のホンキ度はどうみても本気だぞ。

YouTube - 小沢民主党代表記者会見 財源について http://jp.youtube.com/watch?v=bERhEKBaE-Q&NR=1
351名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:37:52 ID:GpGWN3r20
明らかな工作コピペみると
民主党の程度の低さが明白になる

必死すぎ
352名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:39:26 ID:xZlXEkIGO
自治体まかせでいいよ。
できたらそんな端金、住民税に充当しといて。
353名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:41:19 ID:21ehVNCV0
>>2
これすごいなw 23兆円とかどうでもよくなるわ
354名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:42:08 ID:EseC845sO

まともな日本人なら、このまま、創価自民党が政権を引き続き取れば、
年金、教育費、医療費更なる削減で日本人自身の生活が破綻して大量に日本人が野垂れ死にすることぐらいは
容易にわかるだろう。
その前兆が派遣切り捨てのよるホームレス増加だ!
派遣切り捨てから野垂れ死にが増える!
355名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:42:45 ID:Tbbs064e0
麻生太郎君の伝説
     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw (2度目)http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・頻繁: ひんぱん   はんざつ http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・未曽有: みぞう   みぞゆう http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・思惑: おもわく   しわく
・低迷: ていめい   ていまい  (12/11参議院で2度目)
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・詰めて つめて   つめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: けが  「かいが」 http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg
・株を満期まで持っている人は・・・(株に満期はありません)
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから〜』の発言を擁護)
・ そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) http://uk.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
・■婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった■/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html
・麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」http://jp.youtube.com/watch?v=PTNrYjTLABg
・麻生太郎 ああ勘違い! 親の前で親批判 http://jp.youtube.com/watch?v=vU8wBuhY9Ck
・北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 http://jp.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
・隣の国のテレビで熱弁を振るう麻生(僕は麦飯を食っていた苦労人) http://jp.youtube.com/watch?v=3R_y5lV98sQ
・「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00088.htm
356名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:43:00 ID:vt14kHSv0
>>351

はああ??工作ってw?

自民党と小泉偽改革詐欺と今も残るその残党ども=渡辺喜美/中川秀直/小池/セコウどもw
の現実の姿と真実

ってだけ。国民が誤解しないようにちゃんとここで詳説しておかないといかんだろが。

  何が悪い。

??



357名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:47:11 ID:GpGWN3r20
コピペなんて誰もよまねーよ
358名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:48:14 ID:hm0otcfJ0
>>307
「毅然として」もなにも、造反組はみんな安倍の仲間だよ
安倍にとっては造反組>>>>>>小泉
安倍が総裁になった時点で、復党は既定路線だった
359名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:55:57 ID:I9Rx0FVfO
流石に無理がある批判だなあ
360名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:19:20 ID:gucbQhqO0
なんか、出来の悪いプロレスみてるようだ。

離党するする詐欺のヨッシー、タヌキメイクのゆりちゃん、中川(女)
する勇気も無いくせに、もういいかげんにしろ
361名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:47:20 ID:eIX4HohG0

【政治】 「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/
【政治】山崎拓、加藤紘一、菅直人、亀井静香の4氏がテレビ朝日に揃って出演 「YKKK」政界再編の軸?と時事通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229232973/
362名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:49:05 ID:xXpwHiPY0
('A`)こいつこそ政局しか結局あたまに無い政治屋だ罠ww
マスゴミ受けすること言って露出を上げて、次の選挙 次の人事で
えんや〜とっとwww

昔の厚生大臣辞めた後の菅直人にダブッて見えて仕方がないwww
363名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:51:32 ID:zh6Sfj/e0
自民党って、

「毅然として」とか「襟を正す」とか、

「抜本的な対策」とか「思い切った改革」とか、

この種の言葉が大好きだよなw
頭の悪い自民支持者もねw
364名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:32:36 ID:2LX3kQid0
ガス抜きというか何というか、こういう役も必要なんだろうけど、
下っ端が支持率低下で浮き足立つ様子は、見ていて不安を
かき立てられる。敵を欺くにはまず味方から、とは言うが…
365名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:40:08 ID:wkJINoMaO
おいおい その役人の企画で何十年も飯食えたんだろ ん? 文句アンなら党を出なよ 話はそれから聴こうではないか
366名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:44:04 ID:JkY9BXyT0
よっ! 自民劇場! 乾いたチーズと世界の缶ビールを用意しろw
367名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:44:42 ID:r7ahOGa+O
自民党 総理の流れだろw
めんどくさい
嫌だ
大変
総理の座を投げ出すパターン
準備完了したよな
368名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:45:28 ID:bzjJjX4v0
朝鮮人に任せるべきニダ
369名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:45:31 ID:wkJINoMaO
>>355 もう辞めなよ 麻生君は知能指数が低いんだから… かわいそうだろ 天才をいじめるのと違って 相手は脳障害者だぜ
370名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:45:47 ID:Wfan+fFbO
良くまあ、この詐欺師集団の話をまともに聞く(=まだまだ騙されようとする)方がいるもんだと毎日関心させられます。

そろそろ正直に政治は一部の人の為にのみありますって言ってもいいと思うのですが。
371名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:48:06 ID:0LyFp2eaO
>>342
自民党壊すには絶好の機会だからじゃねーの?
372名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:48:24 ID:xWr90jLy0
善美、おまえは対案ださないと対案出した民主党以下だぞ
373名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:50:23 ID:lXH+dtzl0
>>369
コピペになに言っても無駄無駄ぁ

ついでに、知能障害者とか言ってるヌケサクは
定額給付金と漢字誤読、国籍法の事しか知らないんだろ、どうせ
民主党信者は教養無いから
374名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:50:45 ID:hWHac2fcO
●◎● ねらーの妄想より深かった!? 「元厚生事務次官殺傷事件」の闇 ◎●◎
「消えた年金」に対する口封じ説までは、お前らご承知の通りだが、さらに怪しいネタが出てきた。
殺された元次官は、臓器移植法制定時の次官である。当時から、闇の臓器ビジネスの噂は後を絶たなかった。それが本当なら、非常に大きな闇組織が関わっているはずで、上の方には有力政治家もいるだろう。元次官が、何かを告発しようとしていたとしたら・・・
また、件の国籍法改正は、臓器売買をしやすくするためという説もある。
事件のタイミングから「国籍法から目を逸らすための工作」だという説があったが、もっと直接的に国籍法と繋がっている可能性がある。
「沖縄密約事件告発」の元役人が、妻の死を契機に「もう守るべきものがなくなったから」と告発に踏み切ったことを思い出す。故山口氏の妻は、今春、がんの手術を受けたばかりだという。
不謹慎だが、「守るべきものがなくなる前に」と、決行を急いだのかもしれない。
もう一つ蛇足。
清和会=外資族どもは、小泉竹中改革路線への批判をかわすため、もの凄い勢いで官僚悪玉論をぶち上げている。構造改革批判を、無理やり官僚批判に向けさせるには、ワイドショーを独占するほどのショッキングなニュースが必要だった。
事実、世間の目が、良くも悪くも霞ヶ関に集中した途端、いつもの顔ぶれが官僚批判を始めた。
竹中(笑)が連日、テレビで「更なる改革」をがなり立てているのは知っての通り。各総合雑誌の1月号では、竹中(笑)や猪瀬(笑)らが、手分けして官僚批判を執筆。
375名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:55:12 ID:qWyp7l+40
叩かれ具合が凄いなw

官僚の敵だから
376名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:55:36 ID:wkJINoMaO
>>372 そのとうりだ その対案次第で ワタナーベの政治動乱家としての資質が一目瞭然になる さあワタナーベ! どうする!
377名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:57:36 ID:eAnFZKrE0
渡辺が空気の読めないアホだというのは事実だが、
渡辺が失脚すると公務員制度改革が大きく後退
するのもまた事実
378名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:58:41 ID:8WillBpb0
役所まかせというがこちらは押し付けられて迷惑
379名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:59:59 ID:nXYbx8JlO
ヨシミは選挙までは出なくていい。再編のタイミングが選挙後の可能性が高いからね。
380名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:00:51 ID:OI41euDWO
首相任せの国のほうが恥ずかしいだろw
381名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:01:29 ID:UwzZLM5B0
お役所任せ=役人天国=控えてた不正がリバウンドで乱発中かも
382名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:01:29 ID:8WillBpb0
官僚の悪口いうことしか能力なし
383名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:03:30 ID:qPga0ysl0
さっさと離党しろよ
内輪揉めは、国民から見えないところで遣れ
384名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:03:30 ID:FxyY46Lr0


某記者「実は公明党と民主党って繋がってますよね、そして自民党には
    裏切り者がいますよね外資族が」

麻生「・・・・・・」


385名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:06:14 ID:8WillBpb0
政治家が法案全部作って官僚はその法案に
基づき仕事すればいいじゃん。
現実は法案は官僚任せで後になって
法案の内容知らなかったと言い訳
386名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:06:56 ID:Jpsc1CcO0
渡辺は除名されるまで徹底的に党内から麻生を叩き続けるつもりだろうね。

自民党から離党するより、除名される方がインパクトが強いし
信念を貫き通したって印象を有権者に与えることが出来る。
387名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:07:45 ID:Wfan+fFbO
>383
見えない所でやったらアピールできないじゃないですか。

何でこのタイミングでアピールするのかさっぱり分かりませんが

他の方と同じくいいように使い回されて消えちゃいそうですね
388名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:09:38 ID:AjIbE/4y0
関連する記事をエコノミストで拾ったので訳してみた。
さすが他人事なので状況をうまく洗い出してる。
ttp://www.economist.com/agenda/displaystory.cfm?story_id=12782871

> (輸出という)経済成長の柱をひとつ失ったため、
> 日本は冷え込んだ内需に火を入れるべく財政出動による景気刺激策に頼ろうとしている。
> 政府は8月以来2度にわたって景気対策を発表した。
> 総額で約1兆7000億米ドルという控えめなもので、大部分が中小企業向けに投じられた。
> 日本政府は更なる対策に知恵を絞ろうとしている。

> しかし、日本政治の機能不全が行く手に立ちはだかる。
> 向こう三年間で20兆円(2兆1500億米ドル)規模になるとされる政府の新景気対策に
> 多くの議員は反対している。
> 理由は、孤立無援になった麻生太郎首相の人気取りのためのパフォーマンスだとか
> 巨額の国債発行残高(GDPの約170%)のある現状では負担が大きすぎるといったものだ。
> 2009年9月までに衆議院を解散することを期待されていた麻生氏は、
> 不況のため、また、高齢者と医師に対する一連の不適切発言のため、
> この数ヶ月の世論調査で支持率が急落している。
> 氏が求心力を取り戻そうと努めている間は大胆な景気対策は政局のために
> 封じられてしまうことになる。
389名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:09:51 ID:/tqHUSa90
このクズは、麻生を批判して
浮動票を得ようとしてるだけの、エセ改革野朗だな。
390名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:10:01 ID:3MgENc4T0
役所任せの方が安心。

国会議員が下手になんかやると利権と無知でグダグダになる。
391名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:10:23 ID:C6y1eF440
なんつーか、麻生の経済政策って、
基本的には官僚が自分たちに都合のいいものだけ持ってきたものだろ

役所まかせってことは、丸投げだから各役所で裏金が作りやすいし、着服もしやすい
そうなるように官僚どもが麻生に提案したってことだろ?

正直、公務員がいきなり善人になることはありえないんだから、
福田や、この間の国籍法改正みたいに売国政策さえやらなければ、
俺は麻生に不満はないよ
てか、民主とかマニュフェストにある内容が怖すぎるんだよ!!
392名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:16:07 ID:AjIbE/4y0
>>388
誤訳した。
2009年9月までに衆議院を解散することを期待されていた麻生氏
                ↓
麻生氏は2009年9月までに総選挙を行わなければならないが、
393名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:18:38 ID:eAnFZKrE0
>>390
確かにこの国の立法府の人間は政党問わずまともに立法できないアホぞろいだからね
だから役人任せになるし役人も付け上がる
394名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:24:25 ID:uU4sntxSO
なんだやはり丸投げか(笑)
ひょんなことで、ボロはでるもんだなw
所詮口だけ阿呆か…
395名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:31:07 ID:Wfan+fFbO
>394
いや、丸投げだから安心して見てられるんじゃないですか(笑)

お、俺が日本を変える!と口だけじゃなくて本気で思ってる方は邪魔にしかならないかと。主に官僚とその政策の関係者の
396名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:32:01 ID:KScr7ODq0
政党政治なんだから党で議論して決めた政策が気に入らないんなら出ろ
397名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:42:07 ID:8WillBpb0
官僚も法に触れない程度のストしろ
定時に帰宅
法案作りは拒否(法案作りは全て政治家に任せますと)
398名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:42:46 ID:uU4sntxSO
まるでプロダクションに丸投げして遊び呆けてる電通みたいだな(笑)
399名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:43:02 ID:cMgoVnd60
>>395
安心して国家財政を食い物にできるわけですね。わかりますw
400名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:44:26 ID:yDKSkMM40
とりあえず、「私の方が上手くやれる」って感じで批判しておきゃ、賢そうに見えるんだよ。

渡辺は評論家タイプかもしれないね。
401名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:45:26 ID:YX5v5xHAO
理論的な批判が全く無いな
402名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:45:56 ID:6pStQ+VE0
じゃ麻生内閣の不信任案出せよ
どうせ親父と同じで最後はヘタレるんだろw
403名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:48:03 ID:IltcEXH10
渡辺は自分の息のかかった私企業にやらせたいんだろ。
404名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:48:26 ID:YX5v5xHAO
こんな時間まで民主工作員が湧いてるのか?

お前らは否定するかもしれないが、工作員にしか見えない

麻生に対する批判が終始理論を伴ってないから
405名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:48:46 ID:QCvA6TmN0
自民党自体が拒否されてるんだから
いくら党内プロレスやっても、もう誰も釣られないよ
406名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:49:50 ID:uU4sntxSO
どいつもこいつもダルマに目すら描けないハッタリヤローかよ(笑)
社会知らない公務員の考えた策なんか羅針盤狂わす空論ばっかなのにな
ココロはねえのか?いわゆる愛国心
407名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:52:49 ID:h6WCpUW10
渡辺喜美がどれだけだめでも
麻生よりマシ
408名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:00:10 ID:14cflRKn0
この人どうしちゃったの?

金融担当大臣の時は、金融派生証券(サブプライムとか話題になったアレ)への厳格査定を
問題になる前にいち早く実施して、日本を金融危機から避けさせた功労者なのに。

それとも、お父さんと同じで、新党の山っ気が出たのかな?
でも、お父さんは読みが鋭かったからオザワには引っかからなかったんだけど、
二世はやっぱり、そういうところが甘いのかな?
409名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:01:01 ID:8M1MvpVG0
民主に踊らされているのか?民主に媚びようとしてパフォーマンスを演じているのか?
410名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:01:08 ID:h4Y/waou0
>>329
ヒント:渡辺「危機管理内閣を作るべき」
    小沢「危機管理内閣を作るべき」

165 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/14(日) 02:06:45 ID:1EJ1RY480
>>164
親父も似非改革派だったからな
散々偉そうなことを言っておきながら「総理にしてやる」の小沢の言葉に釣られて裏切り自滅

親子で同じことやっているな。

297 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/14(日) 05:33:09 ID:gVTmMWr20
親子共々小沢に遊ばれた(なむしゃかむにぶつ チーン)

341 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/14(日) 18:45:32 ID:85NML+qz0
親子2代に渡って小沢に騙されるとは……恐るべしDNA!
411名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:03:17 ID:xWToz6TN0
>>410

小沢「親子丼おいしいです^^」
412名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:03:49 ID:dGjwbU7s0
麻生首相を批判する自民議員はとっと離党すればいい、この大不況なのに民主党始め野党は首相と自公与党の足を引っ張り更にはマスゴミと組んで解散を煽り麻生首相の支持率を下げる世論操作する最低な奴らだ
413名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:05:25 ID:jDVMcR/v0
麻生がどれだけだめでも
渡辺喜美よりマシ
414名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:08:30 ID:cX5108l+0
親子揃って小沢にたぶらかされるとは…w
415名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:09:27 ID:qQuCzk460
これを評価するかしないか
___________________

渡辺善美
麻生労働者保護による内需拡大を酷評

渡辺善美トークまとめ
ニューディール(ルーズベルト/労働者保護):大失敗
アウトバーン(ヒトラー/低賃金):大成功
結論
労働者保護政策は失策という歴史の教訓に学べ
http://www.choujintairiku.com/seikai/watanabe127.html
___________________
416名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:12:08 ID:qQuCzk460
ヒトラーもニューディールも方向性は同じなのだが
無理やり労働者保護が失敗という結論をしている
よっぽど労働者をふみつぶしたいみたいだな
417名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:18:33 ID:qQuCzk460
お前ら漢字とかで政策みてないと自分に降りかかってくるよ、マジで
マスコミは間違っても労働者の味方じゃないから
418名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:31:13 ID:mDWcXlV0O
>417
いや、あの・・政策は労働者を向かない(特別な飴玉と搾取系以外)のがデフォだと思ってるのですが・・
で気にしても気にしなくても搾取が辛くなるだろうとは思うんでどう立ち回るへきかな、と

正直何か抵抗できた最後のチャンスは30年以上昔に終了してると思ってるのですが・・
419名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:33:11 ID:evAetAF+O
言ってることは正しい自民の良心だな渡辺は
まあ早く糞自民から離れて新党作ったほうがいい
自民は次の選挙で総負けなんだから
自民と言う名前自体がもうマイナスw
420名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:34:42 ID:XI1FKUgY0
<緊急経済対策  麻生は国民を家畜、物扱いしている!>

12日午後6時から総理会見が行われ、総額23兆円規模の緊急経済対策が発表
された。気分を悪くする国民が続出した事だろう。なぜなら15分を超える説明
であったにも関わらず、国民に対する温かな言葉1つ聞かれなかったからである。
例えば、ウソでも「しっかり対応するから心配するな」とでも言えば配慮ある発言
にもなるのに残念な限りだ。

額は多いものの正に絵に書いた餅で、2次補正とその関連法案、本予算とその関連
法案、合計4つの高いハードルをクリアしなければ実現の見込みは無い。内容から
考えれば全部対応するのに4月中旬まではどうしても必要だろう。とてもスピード
感のある政策とは思えない。

困っているのは国民全体なのに会社を援助してやれば、結果的に従業員が救われるで
あろう。とんだ思い違いで大企業の経営者目線だ。全治3年という何ら根拠の無い
回復見込みは恥ずかしき妄想だ。100年に1度の世界的な不況の底が見えぬうちに
誰が予測できるだろうか。

景気回復するだろうから消費税を増税するという。この話のターゲットは国民だ。
つまり大金かけて景気対策をしてやるから、うまく行ったら補てんしてくれよ。と
言っているのだ。これは取引の論理である。こんな一方的な契約はお断りである。

取りあえず政府が管理できている金を出してやる、後ですぐ回収するぞ。と別に
難しい話ではない。こんな発想は単純おバカにしかできない。もともと政治家と
しての資質など無いのだ。

国民は不幸だ。麻生はいつも傍観者のポジションで国民をもて遊んでいるだけの人
だ。その傲慢は国民を家畜扱い、道具扱いしているようにしか見えない。それは
一番人間が人間にやってはいけない事であり、政治を政局を手段にしていると断罪
できる。
421名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:37:20 ID:mDWcXlV0O
>420
×麻生「総理」は
○政治家は
422名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:43:01 ID:/tyJi1to0
自民を操ってるのは官僚だろ?就任即解散だったら民主に大不況の責任押し付けられた。


引っ張ったおかげで民主はリスクが小さくなり闘いやすくなった。


こんな予想素人でも出来る。官僚は予測が下手なのか
423名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:44:49 ID:qQuCzk460
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。
424名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:46:33 ID:mDWcXlV0O
大多数があっさり騙されるから官僚の方もあんまり考えずテキトーにやってるのでは?

後なんか知らんけど時間経つと興味無くして勝手に忘れてくれるのを当てにしてるとか
425名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:46:37 ID:9/cNvjyl0
渡辺頑張れ。麻生潰し期待してるよ。
426名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:48:21 ID:8AvT+Wp6O
いやならやめろ
民主に行け
427名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:54:05 ID:qQuCzk460
>>419
ぜんぜん正しくないよ。歴史をわかってない
高所得者優遇政策はアメリカではことごとく失敗してる。
428名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:02:03 ID:d667RVNR0
何でさっさとミンスに行かないの?
429名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:04:41 ID:USb4Suus0
民主にはいかないって断言しちゃったしねぇ…。
この人、とりあえず選挙は強いからこのままウダウダ言ってても、自民のままなら選挙には勝てんじゃないの?
430名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:08:48 ID:vAn4Sead0
こいつも親父みたいに、いわゆる「志半ばで」で死ぬんだろうなw
431名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:08:51 ID:UfDYx50AO
多母神のヤフー支持率50台と何ら変わりない
国籍法を知らずに通した奴が多数いる所なんだから
432名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:11:55 ID:9wX+ygUq0
外資族の言う規制緩和は、日本の内需エンジンを加速させる方向ではなく、
消費するアメリカを支える供給地としての従属的な日本経済体制をいかに
維持するかという方向だから、これを鵜呑みにしていたらいつまでたっても、
生産労働に見合った豊かな消費と分配は見込めないだろう。利潤の何割かをアメリカに
献上している訳だから。
433名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:11:56 ID:KIusgkbv0
渡辺はだめだ。こいつのHPで政策を読んでみろ。
いい加減だ。2世議員の典型だと思うぞ。
434名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:22:27 ID:KIusgkbv0
>>432
その通り。どの国も自国の利益を最優先する。
頭から信じるのは阿呆
435名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:24:45 ID:EJO20+nb0
>>418
今の不景気は労働者の低賃金で内需が冷えたところに
外需がこけたからでしょ
ミクロの視点で労働者を軽視するのもいいけど結局跳ね返ってくる
渡辺はばかだよ
436名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:25:19 ID:JNA5BvfY0
定額給付金は単なるバラマキではない。公明党が税金から選挙資金を二度奪うためのものだ。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだといわれている(きたないバラマキw)。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としているのだ。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金

という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
一人一人には12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。しかも無税で。
政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
定額給付金を中止すべきである。
437名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:26:46 ID:3WPy1pddO
ミッチーもいくんなら早い方が大臣にしてくれるかもよん
438名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:27:31 ID:oCq2ymS20
何でも丸投げの他人まかせ総理w

経済最優先と言いつつ
選挙最優先が見えますよw

そんな政権は信用出来ない
439名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:27:51 ID:+mBKwi2P0
>>16
泣いた
440名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:28:10 ID:vAn4Sead0
この迷走、本当に親父の跡を継いでいるな
441名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:29:14 ID:pBPEsMOa0
元行政改革大臣だった渡辺喜美氏が言いたいことは、特権官僚による国民を無視
した「官僚独裁体制」の復活を許す麻生政権では「日本はジリ貧になる」という
ことだ。小泉・安倍政権で実施され福田政権で若干後退したものの継続されてい
た「官僚独裁体制の解体」が麻生政権になってからは、キャリア官僚とそのOB
の族議員による「官僚独裁体制復活の逆襲」がはじまっており、そのことに気が
つかない麻生では、国民が搾取され続け国家としての競争力が落ちジリ貧となる
ということを憂いているのだ。
国民の財産である行政機構をキャリア官僚達は私物化している。
省庁の行政機構は、国民の安全・幸福を保護・発展させるためにあるのであって、
その業務を担当する官僚達の不必要な利権・利得を拡大させる道具ではないのだ。
行政機構を運営するための費用を国民は税金で負担している。自由民主主義国家
での行政機構のオーナーは国民なのだという基本を、官僚達は100%無視して
いる。国民の財産である各省庁は、国民から付託された権力を国民のために行使
するという基本に立ち返り各施策の目的を原点に戻す必要がある。
国家・国民よりも自分の省利省略を優先するキャリア官僚と官僚あがりの族議員
達は自分とその身内の利得を優先し国家・国民に目を向けない内容の行政・法律
案を操り、国家と国民を衰退させていのに、その責任を取らない「匿名の権力
専制集団」だ。そんな利権を増税してまで税金で賄う構造のまま維持しようとす
る行為が許容されるわけではない、それに気がつかない様では自民党は国民の為
の政党ではなくなると渡辺喜美氏は言っているのだ。
442名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:29:40 ID:foRu0Rcl0
流石に二代目で地盤がしっかりしてるから言いたいこといえるよなw
役所まかせ、と言うよりも麻生首相のブレーンの発案だろうね。
麻生首相は経済のスペシャリストでは無いし、首相の仕事は
ゼネラリストでいいんですよ。
443名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:30:42 ID:oCq2ymS20
>>440
>この迷走、本当に親父の跡を継いでいるな

この迷走は自民党の本来の姿w

選挙の事しか考えない議員の集まり
自民党の選挙の顔が支持率低迷じゃ
迷走必死だろうw
「選挙の前ですからみんな真剣です」と口走った
自民党議員がすべてを表しているな
444名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:31:29 ID:Q/FGKC110
辞任会見まだぁ?
445名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:33:33 ID:bcTNaynrO
古賀!後ろから弾くバカをさっさと潰せ!
446名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:34:39 ID:vAn4Sead0
>>443
でも、この七光りはパパがどんな惨めで卑しい死に方をしたのか
思い出すべきだな
スタンドプレーは身を滅ぼす、だんべw
447名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:37:22 ID:UJj5HshJ0
あほなやつらだな〜
 日本の利潤が アメリカに献上だとww
 献上があるから、アメリカから利益を受けられのだろww

 世間とは、与え、与えられて、成り立つものww
 世間知らずにも程があるぞ^^  バーカ 
 どの世界に、相手に与えず 自己の利益が得られると思っているのだね
 
 まー 学がありすぎると ついつい見落としガチになる落とし穴だが
 そういうのは 真の学門ではないからな 単なる自己中心的判断でしかない
 例の、元 航空幕僚もそうだったがww アイツはしかし、裸の王様になってしまったな
 組織のトップになっただけに そうなってしまった^^ ヘタに地位についたばっかになー
 ま、時々あるもんだな トップになるとww
448名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:38:09 ID:DzcUPf9r0
行動するまでマスコミは相手するな

口だけ政治家が増えすぎてる
449名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:42:00 ID:lBEQtYDEO
自民党から離脱しない限り誰も信用しない。
こういうやり方には国民が飽きてしまっている。
450名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:42:50 ID:S518g4fw0
渡辺君の脳味噌より役人共の方が頭が良かったらどうする?

こいつは親父の愛嬌を受け継がないで下品さだけを受け継いだな。
451名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:59:45 ID:h4Y/waou0
>>433
官僚の言いなりだ!とかほざいているけど
こいつはこいつでそこら辺の学者の受け売りを垂れ流しているだけだったりする。

立派な傀儡政治家。
452名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:02:29 ID:gwCNbDi8O
公認取り消し まだ〜
453名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:05:30 ID:PktUyT4+O
天邪鬼は政治家辞めろ
周りに迷惑かけるだけ
454名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:05:41 ID:rx9ndE1RO
>>446
小沢の甘い言葉に乗った挙げ句、最初の約束と違う離党人数ふっか
けられて終わった人か。
455名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:05:51 ID:ReLtMCZO0
国民が見苦しいと言っているのが解らんか。
口先ばかりで自民議員の自覚あるのか。
離党するか。辞任せよ。自己保身ばかり脳にウンザリだ。
456名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:05:54 ID:D1+Tfvbs0
>今国会の最後で(衆院を)解散し、危機管理内閣をつくって百年に一度の政治体制にすべきだ


・・・つまり、翼賛体制の推進ですか?


今やるべきことは
「100年に一度の大掃除」だと思いますんで
クソミソ一緒くたになる政治体制なんてゴメンですし

そもそも、翼賛体制なんて国を極端な方向へと向けるだけだということは
過去に証明済みですから

言語道断ですよ。

・・・この人、ファッショだったんですか。
457名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:08:32 ID:9wX+ygUq0
公務員改革というのも、方向性としては間違いではないが、
それは日本経済全体との兼ね合いで考えるべきであって、
たとえば今公的部門はGDPの3割くらいを占めている。だから、
民間が経営ミスをして、トヨタやパナソニックが激しいリストラを
しても、東京中に失業者の列が出来るほどの影響には
ならない訳だ。本来ならば、自動車も家電も住宅も、
販売が半分以下に落ち込んでもおかしくはない。でも、公的部門が
消費を下支えしているからそうはなっていない。
458名無しさん@八周年:2008/12/15(月) 02:08:39 ID:9p978ey90
アメリカにお金渡したいそうだね、この人。
それよりもっと国内でしょ?
麻生さんを攻撃すれば、アメリカにお金が渡せるって思ってんのかな。
中国・韓国・アメリカはセットだよ。
どこかに金を渡そうとすれば、「こっちによこせ」と一斉に叫ぶのがこの3国。
渡辺さんも思いっきり使われてるのわかってんの?
459名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:10:20 ID:1rrnppgj0
役人任せの良し悪しは別だと思うんだけど、緊急経済対策の中身の良し悪しが問題ではないのだろか。
この案より優れた案を提案すればいいのに。
460名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:25:24 ID:S518g4fw0
こいつの間抜け面を見ているといらいらする。
馬鹿は死んでくれ。
461名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:41:47 ID:evAetAF+O
>>460
一番の間抜けづらは麻生じゃねえかw
まあいまや自民公認なんて
マイナスにしかならんからな
462名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:42:31 ID:C8+RbNtV0
コイツ自分の事を今、時代の寵児だとか思ってそうw
463名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:06:05 ID:h4Y/waou0
>>462
塩崎なども含めたあの辺の世代は「新・中二階」の世代になりそうだな
いま声上げている奴らは全員安倍政権時にお粗末な力量が露呈した口だけの奴ら。

もっとちゃんとした力のある面子が揃っていて安倍を支えていればな・・・
464名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:07:15 ID:W+NiwGLx0
渡辺についていく奴なんているのか?w

465名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:23:59 ID:GWKqsHA9O
マスゴミ迎合政治家はいらねーよ。
466名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:31:43 ID:3K5ICTCjO
>>459
うむ。声をあげるのも大事だがその後が肝心だよね。
大臣の頃は少し注目してたけど今は対案だすとか離党するとか何か行動しないとやっぱり口先にしか見えない、というか声をあげた意味ない。

ところで12日の緊急経済対策って規模大きいのはわかったが内容ってのはどんなもん?
誰か教えてエロい人?
467名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:35:11 ID:O0p7MjHp0
>>466
これまで通せなかった事案を全部盛りw
景気対策の名目で各省庁無茶苦茶に予算出してる。
韓国ごみの回収とか、どうでもいい橋とか…。
468名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:38:18 ID:01tdF/M80
こいつも二世で親の七光りで政治家になった奴だろ?
なんでこいつそのくせ偉そうなの?
469名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:40:57 ID:79RgWkSZ0
渡辺喜美「おれは、麻生の噛ませ犬じゃない!」

平成自民党旗揚げ
470名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:08:05 ID:3K5ICTCjO
>>467
んーそれだけ聞くと事業のコストパフォーマンスとか精査しないでとりあえず盛り込むだけ盛り込んだって感じかね。
実効性ってどんだけあるんだろなぁ。
大雑把な内容ってだけでもあまり期待できなさそうだけど、今は総理が何やっても批判されるような現状だからなぁ。
マスゴミって恐いね。
471名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:11:37 ID:URDnI9J30
所詮2世議員は終わっている

これはもう今までの歴史を振り返れば当たり前の話
両親など親族に政治家のいる家の子供は政治家にしてはいけない
国民を食い物にするだけである
472名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:20:08 ID:MNLfDFmu0
こいついつも批判してばかりだよね
473名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:20:26 ID:f1KA3YSy0
>>471
自分の不遇を「二世議員が悪いから」と慰めてみたところで
何も変わらないし、誰も褒めちゃくれないのだがね。
474名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:27:52 ID:2WdPXSZCO
酷評さゆり
475名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:31:28 ID:8LZOV5Wm0
そもそも活動していない政党を即刻解散させろ
476名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 07:29:48 ID:pyVqfCHqO
メディアを利用し、利敵・売名行為を繰り返す姿は、前原さんそっくり。
477名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 07:35:28 ID:+0kU/JZ10
>>113
> 渡辺、中川(女)、一太、チルドレンみたいな、いわゆる小泉改革の残党だな
> 現在の状況で小泉改革を叫んで、それで支持が得られると思ってんのかね?
> 派遣問題とか、小泉改革の負の遺産は、まさに全国民が認識してるよ
>
> こういうこと書いてる馬鹿って救われないねw
> 金融が健全化したのだって禁欲的に無駄をはぶき、ゾンビ企業にばかり
> 融資する仕組みを小泉時代に徹底させたから。
>  国の財政もその延長で収支を改善させ、バランスが取れてくるはずだったのに、
> 金を無駄に使いたい役人の言いなりになってまたばら撒きを。。

今起こっている現状が理解できていないのでは?
大企業はCPや直接金を借りるため銀行に駆け込んでいる
で、中小の分は、取り分が少なくなってるというのに
すると中小の資金繰りはどうなるかなぁ?
478名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 07:59:39 ID:QM2N+i2Y0
>>471
新たに日本国籍を取得した外国人にとっては、二世議員は邪魔な存在だろうな
479名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:20:11 ID:qUEolKIE0
このオヤジ何言ってんの?

自民から出てけばいいんじゃねーの
480名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 10:58:55 ID:AbFY2pQt0
>>463
何言ってんだ馬鹿?安倍政権下における行革を全否定しながら安倍擁護?キチガイ?
481名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 11:15:51 ID:i4dYp0f80
ピンチになるとすぐ裏切る朝鮮人のようなものは消えてもらいたい
482名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 11:57:56 ID:9wX+ygUq0
いま小泉改革みたいな緊縮路線をやったら、
かつて井上準之助がやった不況の真っ只中で金解禁したのと
同じ事になる。
その後、井上と財界と日本はどうなったか?

井上と三井財閥の団はは血盟団事件で暗殺され、
515事件、226事件と政府要人が次々と暗殺されていくことになった。
483名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 12:16:12 ID:H8ZqQbxI0
身内の自民党議員から酷評されるアホウ総理

土建選対
古賀、涙目だな
484名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 12:21:12 ID:6TPCBfS6O
んじゃてめえでやれと言いたいが。口で言うのは簡単だよな?渡辺よ。
485名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 12:27:02 ID:QtPyMLCJ0
渡辺よっしーは、早く衆院再議決造反用17名をとっとと集めろ。
議連参加者はたくさんいるだろうが、そこまでの覚悟ができたやつ
ばかりじゃなかろう。

実際にやるかどうかはともかく発言力は持てる。
486名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 12:51:58 ID:0eWSqJH60
渡辺がやってるのは自分の選挙運動。
487名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 12:56:44 ID:iyiehYPZO
>486
だな…
488名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 13:03:43 ID:9wX+ygUq0
ヨッシーの毛ばりに釣られる地元民
489名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 15:36:34 ID:rb1kJ4jl0
善美はそろそろ黙った方がいい。
490名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:34:54 ID:QQr5CmP7O
タックルでさえ叩かれてる
491名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:58 ID:BuFXTYyq0
役所にやらせたら公務員が盗んでしまうからやめろ
492名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:41:12 ID:jupty1/U0
顔が悪いのは致命的だよね、
政策は、公務員倫理法?以外思いつかない、実効性はどうなのよ
状況判断能力は低い、もう要らない
493名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:05 ID:UeJbVgoj0
小泉は今出て来ても結構受けるんじゃない?w
民意とか支持率って言えば、民主でも現政権でもなく
兎に角【小泉】だからさ
それにブッシュ批判のノーベル賞学者で朝日の大好きなグルーグマンも小泉の大応援団だしさ


>>1
この人アメリカに有り金ぶち込めって叫んで無かったっけ?

494名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:00 ID:qssnPFgo0
福田政権で行革大臣をやったときは
積極的に現場の問題点を真摯に検証していたのが印象的だった。
それまでは二世議員でバラエティ番組に良く出ている位の印象しかなかったが
意外に実務がしっかり出来る人だと思った。
福田政権で、頑張っている彼の行動を内閣が全くサポートし無いどころか
足を引っ張りだしたのが気の毒だった。

頑張れ、渡辺喜美!
495名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:31 ID:tabOliz50
刺客騒動と同じようなことにならないと良いけどね。
自民vs民主が、麻生vs渡辺中川秀小池にすりかわったり。
496名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:10 ID:Vavc+5Gs0
批判するなら、とっとと離党しろ!
497名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:45:46 ID:oGIdPf6A0
>>494
現場を全く把握せず、ただ改革改革と喚いていただけだが?
toto潰せとかアホ丸出して言ってたし
498名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:46:13 ID:QOQjPXVk0
渡辺喜美の豪邸が渋谷区松濤にあるわけだが、
しょせん麻生の小型版にしか見えない。
ちなみに麻生の豪邸は、渡辺の数倍広い。
499名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:27:10 ID:1u2nrMvu0
こいつの事務所に
とっとと出てけ!てFAXしとくか・・・
500名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:36:28 ID:zdNhs3j90
役人以上にうまく使える政治家が居るのかと問いたい
501名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:41:36 ID:1WYObMsP0
何も行動起こしてないのに行動起こす前から
加藤の乱後の下等みたいなポジに落ちちゃったな
502名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:47:48 ID:Rcd958xt0
嫌いじゃないんだが、役所叩きだけしてれば国民的人気を
得られると勘違いしてるんだな。
旧育英会を潰す!だけど、貧しい者の学費はこうして面倒見る!
住宅公庫も住都公団も潰す!でも、貧しい者の住宅はこうして
面倒を見る!
みたいに言ってくれれば良いんだけど、ただ、潰す!だけ言うから
馬鹿高い学資ローンや住宅ローンを売りつけるサラ金メガバンクだけ
が大喜びして国民がしらけちゃったw

結局、メガバンクみたいな強い者の味方になっちゃってるw
503名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:50:02 ID:8oAGVP6p0
こいつ議員立法で法案出した事あるの?

役人(゚听)イラネなんてν速+の馬鹿だけだと思ってた…w
504名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:53:32 ID:QHuDZopi0
今や麻生批判(という名のバッシング)が自民党議員の最も有力な選挙対策になっているからなw
こいつもそんな所なんだろうよ
505名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:32:42 ID:9AbEqdPb0
批判すれども提言なしの輩は、
ミンスとマスゴミだけで充分だよ!
506名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:41:59 ID:DBEB6kFK0
結局お役所さんはその分野の「プロ」だからね、プロ以上のプロが政治家さんにいるなら
今頃こんな迷走はしていない、っていうことなのでは、と。
「百年に一度の危機」というなら、それに対応できるだけの人が政治家さんに居ない限り、
お役所さん頼みになるのは仕方がないことでしょう。
それを批判するなら、他の方が言っている通り、「対案を出せ」っていうことじゃないかと思うんだけど。
507名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:03:09 ID:4X7llCM20
埋蔵金なんかないって言ってたの誰だっけ?
508名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:28:19 ID:1k4F635H0
口だけじゃなくて採決の時はちゃんと造反しろよ。
その方が政治生命伸びるしw
509名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:32:28 ID:Ov3yzeFf0
新党作れ。どの道自民は泥舟
510名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:35:43 ID:+fXq5Yn7O
麻生信者ですら麻生は国籍法の中身も知らず法案通したと思ってるぐらいだからな
無知で丸投げな麻生というイメージは定着してる

770:蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw 2008/12/15(月) 19:04:26 ID:401ATlbw0 BE:1231884858-2BP(111)
>>733
麻生さんは国籍法に関しては、国会に任せる、つまり国民が選挙で選んだ議員たちに任せると言ってるんだよね。
しかし、国籍法の審議や可決過程で行われたことはまったく知らないだろうね。
麻生さんなら見直してくれる。
511名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:51:35 ID:+FcLS0gIO
>>501
5年後には立派な特亜のスポークスマンとして活動してるんだろうなぁ…
加藤は次当選するか怪しいだろうし。
512名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:47:11 ID:kY6oxpUA0
もう自民解体しかないね
513名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:49:43 ID:uogboVsu0
お前古賀に睨まれて真っ青になってなかったか?
514名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:14:44 ID:QOJgSzwt0
そういえば役人に無視されて何もできずに涙目になってた奴がいたな
515名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:11:06 ID:8hqHN0dU0
再可決は無理だな
516名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:45 ID:FQwCwFt70
>>1
政治家辞めろ三流芸人が
517名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:02:40 ID:YEDZ2c780
こいつ、前内閣でハブられた腹いせしてるのかね。
518名無しさん@九周年
離党するんじゃなかったの?なんで文句いってんだか
あっちにいったり戻ったり本当信用できないねとしか思われないわ