【社会】東大卒の無職男、ブログに文科省局長らの殺害予告し逮捕 「教科書と違う現実を知り、文部省にだまされた感情高まった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Saa7eu.... @砂嵐φ ★
文部科学省の局長らを殺害するとインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁は29日、
東京都文京区本駒込、無職前田記宏容疑者(25)を脅迫の疑いで逮捕した。

同庁幹部によると、前田容疑者は東大卒で、「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う
現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった」などと供述しているという。

発表によると、前田容疑者は今月20日、自分が開設したブログに、「1週間以内に次の者を、
その自宅において刺殺する」などと書き、同省初等中等教育局長ら同局の職員10人の名前を挙げ、
同局長らを脅迫した疑い。

ブログには「目的は詐欺教育に対する天誅(てんちゅう)。国民主権を回復し、抵抗権を行使して
悪を殺害する」などとも書き込んでいたという。

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081129-OYT1T00510.htm?from=top

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227945885/
2フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/29(土) 19:04:04 ID:+c6Tb7CN0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
3名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:04:40 ID:X1yz1ukE0
やっぱり高学歴無職ニートには徴農が必要だな
高卒刑務官とかに監視してもらって労働させる
まあコイツは実際彼らに命令される立場になっちゃたけど
4名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:04:52 ID:wkBxy+mz0
5名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:05:32 ID:ea7DA9sb0
殺してから書け
見掛け倒しめ
6名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:05:42 ID:qUzTOGCq0
週刊誌が楽しみですなあ
7名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:05:51 ID:TnSGUJp00
現役なら俺と同学年だな

灯大卒で無職って、何学部だ?
8名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:05:57 ID:c0TOQINc0
ニュー速やVIPで殺害予告で逮捕される奴らと
なんら変わらんなこりゃ・・・
こんなのが東大卒かよw
9名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:06:01 ID:n8uUQoRvO
前田はゲバラを知らないのか?!
10名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:06:03 ID:x+MCguTB0
だから視察するにしとけってあれほど…
11名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:06:08 ID:xY7MTlWN0
「教科書は何も教えてくれない」って小室も言ってただろバカ!
12名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:06:09 ID:oW7Os+Rj0
字で書くだけかよ・・・
行動力のない無能。
13名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:06:13 ID:uxxjZ8UA0
さっき道歩いてたら>>1がキモい顔して近寄ってきたでまじムッカついてボコボコにしたら
鼻血出て眼鏡割れて前歯折れて「あがああ!まえば!おれた」て叫んでうざかったで
口に牛肉ねじこんだら「んごごごごご」とか呻いてたでオメガ便器に顔突っ込んだら
鼻血まみれで「ばぶう」とか言ってて超絶笑えたでとどめにしねバーカとか罵声あびしたったwwwww
wwwwwwwwwwwwww>>1悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:06:56 ID:qcQ1QVZ+0
「学校=糞」を分かってないからこうなる
15名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:10 ID:mwl+qdrZ0
無職でも25歳東大卒ってすげえ財産じゃねえか
視野狭窄に陥って自分の学歴を無駄にするバカはマジ許せん
俺によこせ
16名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:13 ID:Xos7NQ3z0
お前らみたいだな
17名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:34 ID:azLf+FIt0
東大卒なんて年間何人いると思ってんだ
たったひとりをつかまえて鬼の首とったように
18名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:36 ID:81KMEYFW0
>教科書と違う現実

具体的に知りたいものだ
19名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:37 ID:VL6kFnac0
20名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:53 ID:glYCEKUg0
新卒以外だと東大卒でも正社員はきびしいのか
21名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:07:55 ID:qUzTOGCq0
>>7
法学部
22名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:08:07 ID:+qtlAcwh0
殿 天誅でござる
23名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:08:24 ID:rmhkcqe70
一度俺が逮捕されたらどういう反応が見れるか興味があったが、こいつが代わりになって
くれてよかった。
前田君GJ
まあこっちは国1も合格してるが似たような反応になるだろう。
24名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:08:37 ID:kjhe4GXn0
>>16
東大みたいなアフォと一緒にして貰っちゃ 困るんだけどね
25名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:08:55 ID:MKSm1WFGO
せっかく 東大卒なんだから 上の職業についたら よかったのに
26名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:00 ID:2mbtv2vc0
27名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:00 ID:LxR5h3qG0
文部省より日教組だろ。教育現場のタブーを作り上げたのは日教組だ。
まあ中曽根臨教審以降はどっちもどっちって感じではあるが。
28名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:04 ID:X5P+X/C10
何この事件wwww
親はどう思ってんだろな…
29名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:34 ID:vlst5fE/0
例のあれか 見た見た
30名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:39 ID:YbJssRWG0
どんっだけ頭悪いんだ?
汗水たらして苦労して納めた血税を、こんなバカに浪費されたなんて…
31名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:39 ID:muxrEjuO0
何を今更・・・
東大行けたんだから、後悔する事もないだろうに。
結局は理想と現実とのギャップや挫折に対する責任転嫁だろ。
まじくだらない。
32名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:43 ID:xReOGZAa0
あれ?★3じゃなかった?
33名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:43 ID:WiZUSf7M0
教科書と違う現実て、小学生かよ。
34名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:09:48 ID:8OoJ3cNwO
なんのために勉強してきたんだよ

勉強してきたからこそ到達した心境か‥
35名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:00 ID:W4037/FI0

TBS板にコイツが建てた犯罪予告スレあるぞwwwwwww

36名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:03 ID:9aIa1Le70
日本の高学歴がどんだけ馬鹿か、どんどん表面化してるな。
37名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:16 ID:xeXi5WKA0
政治犯として投獄されたと後の演説で語ってやれ
38名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:17 ID:wUqkMjsD0
>>23
日本を頼むぜ・・・
39名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:20 ID:PRJbrZDp0
>>23
君も無職なの?
40名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:26 ID:+qtlAcwh0
東大ってフジの佐々木ブタだってあれ東大卒だぜ
41名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:33 ID:ZDJ2HBCG0
右も左も教科書で騒ぐこと自体よくわからない。
たいていの人間は教科書なんか読めないほどのDQN
ではないけれど、教科書を鵜呑みにしない程度の主体
性はあるんじゃないのか。
そんなに教科書って大事なのか・・・?
42名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:48 ID:4Gm1B/yj0
なんか違うと分かっても、それでも教科書を信じぬくという道もある、まして灯台卒のエリートなら
この人は法律より数学や歴史が好きでストレスが溜まってたりしてな
43名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:10:49 ID:gJv18RFCO
関東の人間は心が汚い。殺傷事件おきまくってるしな。今年中にまたおきそうで怖い。
44名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:04 ID:OUyKXuTB0
で、こいつの出身中・高校は?

そっちのほうが大事だと思うんだけど
45名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:11 ID:rmhkcqe70
>>39
うむ
46名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:12 ID:2f44ft7o0
東大出たのに
ブログはアメブロってなんなんだよ

高学歴の男なら
CMSでDB組めよ 俺みたいに
鯖の無料ブログ使ってるやつは
高卒以下のやつと決まってるわけだ

 
47名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:22 ID:APMQGN260
>>36
高学歴で馬鹿なら低学歴は知的障害者だな。
48名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:27 ID:qUzTOGCq0
>>43
関東出身とは限らないだろ
49名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:29 ID:uKOfwULg0
東大卒無職て
最底辺の大学卒でもまっとうな職に就いて
生活してるやつもいるって言うのに
50名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:29 ID:Y1hknMIX0
これはww 失笑するしかねーな
51名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:38 ID:c0TOQINc0
自分のブログ(笑)に殺害予告とか
チンケな自己顕示欲が満たされて満足なのか東大くんよ・・・
52名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:53 ID:AO43jJLgO
親に小さい頃から勉強ばかりさせられてきた。
でもやりたいことや大事なものを犠牲にしてまで学歴を追うことに一体どれだけの意味があるのか、俺には分からなかった。
結局、大学は三流大に入ってしまった。その時は親に申し訳ない気持ちだったが、そんな俺も今は一流企業の社員として、一流大卒も大勢いる中でバリバリやってる。
俺の考えが絶対に正しいとも言わないけど、そんなに間違いでもなかったのかなと今にして思う。
53名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:11:56 ID:WiZUSf7M0
何専攻か知らないけど、暗記力だけで大人になったタイプかな。
54名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:12:09 ID:QC3JsFlU0
もしかして教科書じゃなくてらぶひなに騙されたのでは・・
55o ◆u2YjtUz8MU :2008/11/29(土) 19:12:14 ID:qeAp48PA0
o
56名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:12:37 ID:VKAgeA940
そんなことも知らないで25歳まで来たのか・・・
それだけ馬鹿だから学校の勉強のみに打ち込めたんだな
この無職みたいなのを、秀才馬鹿って言うんだよ〜
http://youtube.com/watch?v=CeXuZexUIc4
57名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:12:55 ID:m5aF1IV8P
同じ東大生でも、元々のキャパは千差万別だしな。
キャパいっぱいいっぱいで東大入ると他が空っぽなんだろな。
親もそのあたり見極めてやれよ。
58名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:01 ID:Fq9EDTRY0
東大入る頭脳があっても、そんなことを書き込めばどういう事態になる
か想像できない。もしくは理性が働かない人に今の世の中、職なんてな
いよ。
59名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:14 ID:duNNvuys0
天下の東大でも無職なのか……東大いけるくらい賢ければ、犯行声明出した後に
殺害するより、殺害した跡に犯行声明出した方が確実だと分かるだろうに……。
60名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:27 ID:P4S1MS2s0
東大出ても無職になるもんなんだなあ
61名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:35 ID:+qtlAcwh0
>>44
高校は海○って噂だが
62名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:36 ID:qOiaGhqk0
なんだ、ゆとり教育をリードした国賊「寺脇研」の殺害予告じゃないのかよ。

がっかりだわ。


63名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:39 ID:TnSGUJp00
>>21
法学部で無職か・・
旧司法試験なら卒後しばらく無職というのもあったかもしれんが、
最近はあまり流行らないパターンじゃないかと思うんだが・・・

まあ釈放されたあとに、打ち込める何かが見つかるといいな
64名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:55 ID:C6o/XE7B0
こいつは三浪でようやく法学部に入った奴だから天才でもなんでもない。
三浪だから当然周りの法学部生とは馴染めず劣等感で狂っただけ。
65名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:13:56 ID:rmhkcqe70
>同省初等中等教育局長ら同局の職員10人の名前を挙げ

何でこの人らの名前を挙げたのか気になる
66名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:05 ID:lzD2oWS9P
ネトウヨ=低学歴を否定するニュースだな
67名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:13 ID:OUyKXuTB0
戦前も東大出ても職がなかったって教科書で習わなかったか?
68名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:14 ID:doh1cIcq0
東大卒なのに無職なのか・・・
しかも年齢的に景気の良い頃の卒業生じゃん
69名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:14 ID:5j9Xd4iJ0
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
70名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:26 ID:WiZUSf7M0
おまえら、冷静になれ。東大卒にはみずぽも永田もいるんだぞ。
71名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:26 ID:xeXi5WKA0
無職ってもストライキだろ
72名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:28 ID:c0TOQINc0
>>59
どっちみち逮捕されるけど世間の反応は大違いだよなあw
73名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:35 ID:wUqkMjsD0
東大無職って凄いな
どんなやつだったんだろ。
この供述も嘘とは思えないから高学歴ってのはいいな
74名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:48 ID:R1JMV75p0
知識がいくらあっても上手く使えなきゃ無いのと同じという典型例。
75名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:14:49 ID:x+MCguTB0
>>66
だが
=無職を肯定するニュースでもある
76名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:14 ID:tvW34o7I0
実学やりたいならアメリカ行けばよかったのに。
いま150億jくらいの市場価値ついてる、FACEBOOKのオーナーは
ハーバード在学中に起業してこいつより一つ年下だっけ。
77名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:19 ID:qUzTOGCq0
>>56
なんじゃこのCMは
78名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:28 ID:aOjxtUZT0
東洋大だったらお前らプギャー
79名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:28 ID:Sj78ul7S0
大東大じゃね
80名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:31 ID:SMgxYcRtO
これ夜中に実況スレに記念パピコしたわww東大落ちの多浪かと思ったら東大卒かよwwwwwwwwwww
81名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:33 ID:YnoPCVW1O
暗記バカの末路だな
82名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:33 ID:PNA7MAYw0
Oh,Cheep Hips
ハイスクールじゃ教えてくれない Cheep Hips
教科書より 複雑な世の中に
戸惑うAngel
83名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:39 ID:nIbOIKL60
>>66
何にでも例外はあるだろ
84名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:15:55 ID:3QXsOyXf0
一応、元・ガリベンの溜まり場スレを紹介しておく
●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 3●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1216460833/

結局コミュニケーション能力が全てだよね〜
4年の大学より1年のバイト
もう、遅いんですけどね…
85o ◆POYijhhWkc :2008/11/29(土) 19:16:10 ID:qeAp48PA0
o
86名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:16:16 ID:/v3ZHSGe0
間違った主張じゃないな。
国民は犯罪を起こせば捕まって罰を受けるが
相変わらず官僚は罰を受けない
87名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:16:30 ID:zocKKocV0
年間33000人もの自殺予備軍に必要なのは「自虐史観」ではなく
「正しい標的一覧」だ。
88名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:16:31 ID:Y1hknMIX0
>>41
教科書に載るようなことにどれぐらいの距離をとるか、どんなスタンスで望むかってことが
そのまま政治的なスタンスにもつながったりする
読まれても読まれてなくても、どんな内容が載っていても、そういう意味で教科書は標準になる
89名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:16:46 ID:WiZUSf7M0
>>64
なんだか納得した
90名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:16:54 ID:+qtlAcwh0
実家に寄生してたのかどうか気になる
91名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:17:19 ID:wUqkMjsD0
でもさ、東大なら自分が中に入って変えてやろうとは思わなかったのかな
出来るかどうかは分からんが、東大に許された特権だろ。
中に入って頑張って欲しかったなあ
92名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:17:27 ID:xeXi5WKA0
むしろ今回は宣伝だったりしてな
ブログ見る人増えるだろ、反体制レジスタンスの前触れかもよ
93名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:17:42 ID:uk9Ai0YQO
実家暮らしかな?
94名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:05 ID:1ZFRSzpR0
このニュース東大に何の関係も無いよね?
なのにyahooの方なんてわざわざ本郷の時計台の写真まで貼ってるし。
バカじゃないの?
95名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:09 ID:ZQFEl88F0
東大云々という以前に、どう見ても病気だろw
96名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:21 ID:7i5gv73Y0
東大卒の官僚が日本型社会主義をつくりあげたんだろ
税金を使って雇用先を拡大するというやり方
97名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:21 ID:CDgD8pqK0
天誅(笑)
小泉毅を擁護してた馬鹿の代表格だなw
暗記は出来ても世間じゃあ全く使い物にならない
98名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:23 ID:8OoJ3cNwO
99名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:35 ID:63PZqNWp0
やっと捕まったか
実況に立てるからうざかったんだよ
スレ立てるだけで何も行動しないから
最後のほうは誰も相手にしてなかったけど
100名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:39 ID:4Gm1B/yj0
>>41
受験生にとってはそれなりには大事だろ
101名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:18:58 ID:rEglPzke0
こいつって少し前に実況で犯行予告してたキチガイなの?
102名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:19:03 ID:+qtlAcwh0
東大の法学部って中央とどっちがラベル高なんじゃ?
前者は天誅対象にならなきゃ意味ないような
103名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:19:03 ID:6WogfUm30
よくぞ書いた。
殺すことを最大の目的にしなかったのがあまっちょろい。
104名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:19:33 ID:/c/Mt8NA0
東大卒業してしまうと適当なところでは妥協できなくなりズルズル無職になってしまうのかな?
学歴高い奴ほどプライドもコンプレックスも強そうだよな
105名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:19:33 ID:TPUCsUq20
東大卒で使えない奴居たな。。。
過去の栄光に満足してしまっているのか、仕事での努力を放棄して言い訳ばかり
別の東大卒は機転もきくし人間的にも素晴らしかったから前者は稀なケースなんだろうけど
106名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:19:48 ID:+RnHO91f0
勧善懲悪のアニメとか特撮とか止めたほうがいいよ。
現実はたいがい悪が勝つし。
まともに受け取って育つとまずい。
107名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:20:09 ID:rmhkcqe70
教科書読んでウヨになったりサヨになったりする奴はあほとしか思えん
ウヨウヨサヨサヨする要素なんてほとんどないだろ
108名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:20:19 ID:6vxjO2IT0
なんだよコイツは・・・親が泣くよ・・・
109名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:20:29 ID:M1j+9n6s0
NHKきたああああ
110名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:20:31 ID:3QXsOyXf0
東大卒ならどんだけコミュ能力低くても学歴だけで食ってけると思うんだがなあ
ただしプライドをある程度削ればの話だが。

俺はマーチ卒だが、今になって自分を救ってるのはマーチ卒という学歴だけ。
元ガリベンで、運動神経・顔・コミュ力ともに最悪。
あまりにも社会では無能だが、安定した職を数年ずつ転職しながら細々とやってる。
ま、女友達0の童貞ですけどね。
111名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:20:31 ID:vWyyTpJ/O
>>94
学歴コンプかなんかあるの?
何に噛みついてんだか
112名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:20:41 ID:2f44ft7o0
>>102
学力は東大
し法曹界学閥的には中央
 
113名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:21:12 ID:+qtlAcwh0
んhkで今やってた
・当初は教授をやる予告
・小泉事件にインスパアされてこっちにシフト

ってどんだけ自分がないんだよw
114名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:21:20 ID:c0TOQINc0
最初は教授の殺害予告だったのが
小泉の事件に触発されてそっちにシフトしたんだとさ(笑)
115名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:21:29 ID:81KMEYFW0
こいつのブログって残ってる?
読んでみたい。
116名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:21:32 ID:qUzTOGCq0
>>106
俺もそう思う
117名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:21:35 ID:FVXubp1E0
ようやく捕まったか

東大卒とは思えないほどにアホらしい文章だったけどな
118o ◆TC7.EMEJL2 :2008/11/29(土) 19:21:41 ID:qeAp48PA0
test
119名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:21:45 ID:t0nk/As60
>>17
逆に新卒でいけない東大卒も何人もいるんだよな・・・
120ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/11/29(土) 19:22:04 ID:HpRV0WV5O
NHKの7時のニュースできたね(笑)
これ前スレ、まだ見てないから見てみようかな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓774:名無しさん@九周年 :2008/11/29(土) 18:30:38 ID:it0y2HDWO
そのブログ

http://d.hatena.ne.jp/realiste0/20081120
121名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:08 ID:6WogfUm30
記憶力はいいのだろうが思考し真実を模索する能力に欠けていたのではないかな。
122名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:08 ID:7ChB7Nhd0
東大出て無職ってあるのか・・・
123名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:12 ID:d2BQPyi50
頭よくても実況じゃなくて実行してない時点で
頭悪い

犯行声明はやってからでいいんだぜ?
124名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:14 ID:8eBt2dnY0
学校で教わるような綺麗ごとを信じてたとか純粋すぎだろ
125名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:37 ID:wUqkMjsD0
>>112
法曹界って結構創価大からもいってるけど
まだ学閥っていうほどまでにはなってないのかな?
いやあの人数をみると……
126名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:46 ID:AeoiGDw+0
TVでは言わないだけで、きっと「病気」になっちゃった人なんじゃないかなぁ・・・
そう思わないと、あまりにも理解できないよ
127名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:48 ID:TlBXn/MNO
予告で逮捕
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メシウマメシウマ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:51 ID:rmhkcqe70
>>117
ブログに糞真面目に論文書く奴がいたらそっちの方があほだと思う
129名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:53 ID:sUX4eMOs0
東大卒ったってバカはいるよね
久間とかミズポとか
130名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:56 ID:W0V1WGNN0
うちの近所にも東大→東大院→無職ニートヒキコモリが居る
なんか気味が悪いって近所で評判
131名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:22:56 ID:e/Tm+2ItO
>>123
そんな度胸あるわけないだろ
132名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:02 ID:B6xP9qwa0
東大卒無職 ネット 予告

2chにぴったりだ。歓迎する。w
133世界童貞:2008/11/29(土) 19:23:05 ID:kP5CqxIf0
こういうのは、俺ら高学歴者の面汚し。
平均的プラス民が卒業した東大の卒業生が
こんなことでは困る。
134名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:09 ID:9aIa1Le70
まだ2ちゃんに学歴馬鹿いるのかな。
135名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:14 ID:ZDJ2HBCG0
>>88
あー、なるほどね。それ自体がスタンスなわけか・・。
それは納得いったけど、例えば俺が極左だとして「日本は
戦争でひどいことをしてきた」って教科書を支持したとして
も俺のガキが素直に「ハーイそうなんですね!」って言うと
はとても思えないのよ。逆ももちろんね。

あ、俺毒だからガキいないけどさ・・・。
136名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:26 ID:lhxf+gZa0
こうやって気持ちを訴えたいのはわかるけどこの方法じゃ立場悪くするだけだろ
折角勉強できるんだから別の方法でやればよかったのに
137名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:37 ID:VWxLzgn30
小泉みたいに黙ってやれ
予告なんかするなw
138名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:43 ID:2Jw7HZ38P
>>106
うちの子3歳だけど
アンパンマンはバイキンマンが好きで
ゴーオンジャーはケガレシアのファンだ
139名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:50 ID:HzSKZ3itO
東大だけじゃなく宮廷以上ならこういうのかなりいるだろ
頭良いから受験中気付いてたんだけどね
勉強は社会に望まれてないことに
140名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:58 ID:+qtlAcwh0
141名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:23:59 ID:2mbtv2vc0
142名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:24:08 ID:5soBvgls0
確かに文部省のとりわけ歴史関係は
古代史から現代史まで
民衆から搾取し民衆を外国に売り渡すための
大嘘の塊だわね!!!

国民を馬鹿にするのもいい加減にすればいい。
例え現体制打倒運動が起こっても
それは民衆からの正統な要求。

言っておくが、私は共産党は大嫌いだ。
143名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:24:08 ID:AMDc6K630
教科書なんて都合よく書かれているだからなw 本当の真実なんて当人にしか分からんこと。
そんな教育で、記憶力重視で偏差値やら平均点とかやってんだからなw
144名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:24:20 ID:c0TOQINc0
東大卒業してる俺が無職なのはおかしい、ちきしょう
こうなったらもう「東大出た奴が犯行予告」ということで
一躍世間の注目を浴びてやろう、みたいなところかな?
甘ちゃんもいいところだなw
145名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:24:45 ID:E8s/nwIK0
こいつ女の子とお付き合いしたこともない真性童貞なんだろうな 東大出ただけの幼児
146名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:24:57 ID:zocKKocV0
年間33000人もの自殺予備軍に必要なのは
「自虐史観」ではなく「正しい標的一覧」だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
147名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:00 ID:XpV8AnH00
これはたぶん卒業間近に脳の病気になったんだよ。
だから無罪。
148名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:06 ID:urMdHHuO0
 教科書に騙された、数学や国語や理科や英語には騙されないよな、
残教科は社会科確かに社会科の歴史は嘘ばっかり書いているものな!!
在りもしない、南京虐殺や、慰安婦問題とかな、貴重な高学歴ユーザーからの
指摘だ
149名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:11 ID:wUqkMjsD0
こいつが言う、教科書と違う現実ってなんなんだろな
いまの教育って現代史とか政治とか全然やんないじゃんか
あれのほうが問題だと思うんだが
150名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:31 ID:DoyBc2HL0
うちの兄貴も東大法学部出てるけど30過ぎてゆうメイトやってるわ・・
年老いた親が不憫に思える・・・
151名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:33 ID:rQMlXolkO
なんで東大卒をアピールしてるのかなと思ったら…
152名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:37 ID:Aa3AlHMI0
東大卒で25歳ならまだまだやり直せるチャンスはあるのに
何やっているんだろうね
同じ年で駅弁卒でトヨタ社員やってる俺の方が勝ってるな
153熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/29(土) 19:25:38 ID:NZ5uxIMH0

狙うならちゃんと天下りを理由にしてくれ。
理由がくだらなすぎる。
154名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:42 ID:1vSE6pcB0
いっていることはまともだな。
だが、実行力がないのが、優等生の弱点。

小泉容疑者ほどの勇気があれば。

だが、論旨は正論だと思うね。
155o ◆RBPvHz7Y6Q :2008/11/29(土) 19:25:50 ID:qeAp48PA0
oh no
156名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:52 ID:rkuB9m0EO
惜しいな。東大卒じゃなければ、未遂でも誉めてもらえたろうに
157名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:25:54 ID:/hHMTDQPO
SPA!だったかで、東京芸大の院卒でホームレスっていう女性の特集記事を見たが、世の中には変わり者がいるんだなって思った。
158名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:01 ID:xeXi5WKA0
社会に不満ある人は前衛やサブカルに流れてくれればウマーなんだが
159名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:11 ID:MKSm1WFGO
この東大卒さんは どんな考えの持ち主なの?
160名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:13 ID:Js5s6YE3O
東京大学卒業して自宅警備員なんざ どんだけ負け組なんだよ。
日本終わったな
161名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:16 ID:sb9zHykw0
>>150
何でそんなことになったんだ?
162名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:21 ID:xYDB5COjO
俺は地方のFランだが薬学部卒の薬剤師
学歴では完全に負けてるが人生的には勝ってる
163名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:31 ID:t0nk/As60
でもコイツの場合、単純にマジメに就職活動もしなかったんじゃね?
こういうのほど、受動的でも就職場所がみつかるとか楽観視してるからね。
164名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:37 ID:VL6kFnac0
165名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:39 ID:OUyKXuTB0
おれ、この冬が終わったら、東大生になるんだ
166名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:40 ID:DCHQ7tlsO
勉強出来て東大までいって、何故、こうゆう挫折するかな?
167名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:45 ID:b4fyRlUv0
やはり勉強が出来ることと頭のいいことは、イコールでは無いんだな。
でなければ、何で東大出てる奴が、こんなことブログに書けば1発で逮捕だと分からんのだ。
168名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:53 ID:+qtlAcwh0
>>158
そんなのは戦前からたくさんいるような
死神博士なんかもその典型じゃ
169名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:26:54 ID:W8NaMgciO
>>7
多分、法学部
ブログ界隈で数年前からこういう主張を述べてた奴が居た
ついに捕まっちゃったか
170名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:27:03 ID:kRNLgfGu0
姜尚中あたりに偽の日本史を吹き込まれたんじゃね?
って学部が違うかw
171名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:27:03 ID:oKCYxd+2O
何がかわいそうってこいつの家族だよ…
172名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:27:07 ID:kjhe4GXn0
>>106
上司ボコって会社速攻辞めたくちだが
ガキの頃ヒーローもん見てたし、爺さん政治活動して曲がったこと嫌いで、元々無理だったな。

従兄弟連中は皆根性なしでサラリーマンやってっけど。
173名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:27:24 ID:d99aH8g+0
エリートは自分では起業したり実行したりしないのですよ。
174名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:27:33 ID:g12VEEf6O
右翼は馬鹿ばかり
175名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:27:53 ID:zocKKocV0
天誅を受けるバカもいるけどな。
176名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:06 ID:TsqOAtXiP
在学中に統合失調症にでもなったのかな?
ここまで融通のきかない東大出を見たことないし
177名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:08 ID:dhPPCDyo0
これって実況スレで予告してた人かな?
178名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:16 ID:oASqLOFm0
倭人国家は聖徳太子を暗殺した朝鮮人(藤原氏)に乗っ取られ、
今の支配層 も同じである。この支配層はフリーメーソンの命令を受けて
倭人殺しの手先 となっている。太平洋戦争はこの支配層と
フリーメーソンによる倭種壊滅の陰謀だったのである。

http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/kannagara4.html

179名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:18 ID:xeXi5WKA0
>>168
うんそうなのよ。学閥みたいなもんじゃん日本のサブカルは
180t ◆Jt6tD6AQvA :2008/11/29(土) 19:28:20 ID:qeAp48PA0
あきは
181名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:26 ID:rmhkcqe70
ネトウヨやるぐらいならリアル右翼になればよかったのに
182名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:33 ID:mBAXPdD80
民主党が政権をとる

中国様に沖縄を献上、対馬、竹島を韓国にただでやる

国民主導による革命

政府が倒れる

主に高齢者が買っている国債が向こうに

借金帳消しメシウマw

こういうシナリオですか?
183名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:34 ID:Xap6joga0
東大生ってこんな奴ばっかりだろ?

なのはで登校 お昼休み編
http://jp.youtube.com/watch?v=qQYRdtcrPiE
http://jp.youtube.com/watch?v=473fClSeFfE
184名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:39 ID:afrOdj3KO
だから2ちゃんねるで犯行予告してもお咎め無しなのはネットキムチとシナチスだけだとあれほど言ったのに…
185名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:28:54 ID:ZBWvshKf0
最も当り障りのない知識しか伝えません。
186名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:29:01 ID:+qtlAcwh0
ぶっちゃけこの混沌とした時代
官僚以外のリーマンなんてやってらんないよ
農業やるか商売しかない
187名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:29:18 ID:WMZ7c/UmO
また2ch脳の無職か
188名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:29:29 ID:4Gm1B/yj0
>>167
気の迷いで書いちゃったんだろうね
どうせすぐ釈放されるだろうし
189名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:29:33 ID:1vY45QSOO
東大出には、
入るべくして入り、卒業後も頭脳を活かしてしかるべく活躍する奴と、
高校までの人生を東大に入ることにのみ特化して他の部分の発達を犠牲にし、
東大に入ることそのものが目的となって、卒業後使い物にならない奴がいる。
190名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:29:36 ID:3T8zeq0R0
そんでもって文部科学省の職員が鉄道写真を撮るために
踏み切りに入り込んで死んでるんだから
もう日本もどんだけバカかって話だ。
191名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:29:40 ID:wUqkMjsD0
>>172
どっちが根性あるかはまた別問題じゃね
俺は安月給でいまだに上司にどやされながら働いてる父親を根性なしとは思わん
192名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:30:07 ID:X5m3ZpRv0

コイツはカトー、コイズミにつぐネ申????
193t ◆.xV7y2vw6E :2008/11/29(土) 19:30:30 ID:qeAp48PA0
あき
194名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:30:33 ID:qFsPSr6S0
東大の無職って本当にいたのか
お前らもネタじゃなく本当に頭いいのか?
195名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:30:34 ID:yREzPpnQ0
書くだけで行動できないのが現実か
196名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:30:36 ID:k0Pi00Q40
で、ブログはどこよ?
197名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:30:52 ID:MKSm1WFGO
高学歴なのに もったいない
198名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:30:57 ID:zocKKocV0
教えられた歴史がウソだろうがホントだろうが
国際ブルジョアジーは武装解除されるべきなんだがな。
199名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:01 ID:anVcNoCi0
2chとはてなに犯行予告してたマジキチだな

http://d.hatena.ne.jp/realiste0/20081120#p2

>先日から2chねるに文部科学省官僚の殺害予告を書き込み、毎日新聞に記事にされたのはこの私です。
>2chねるでは、発狂した基地外扱いされていますが、私は極めて正常なのであります。なぜ私がこのように
>堂々と犯罪予告をするかというと、この国の法律や情報がはったりのまやかしであり、何も実がないことを熟知しているからです。

200名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:09 ID:sb9zHykw0
>>192
こいつは現実には何もしてないただのヘタレじゃん。 
201名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:14 ID:+qtlAcwh0
>>190
線路脇で撮ってて倒れた三脚直そうとしたらしい
たぶん風圧で倒れたんだろうな
202名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:15 ID:QC3JsFlU0
ま、世の中は善悪で動いてないよなぁ
だからいつか腐り壊れるんだろうね

損得>好き嫌い>>>>>>>>>>善悪
203名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:21 ID:+RnHO91f0
ブログで文科省局長の殺害予告したやつが逮捕されたら
鉄オタの文科省職員が踏切でドジって死んだ

  バタフライ効果ってほんとうにあるんだね
204名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:24 ID:I/BY0IOk0
この男東大卒だったのか
スレでは中学生とか言われてたのにw
205名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:30 ID:6WogfUm30
アホみたいな自虐史観を押し付けた責任者を白日の下に晒し、更にはその責任の重さと被害者の感情を明確に示した
正論を書くだけで捕まる時代になったということだ。

彼もまた被害者なのだ。
206名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:32 ID:AHdUy6Ky0
誰かと思ったらrealiste0か
207名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:48 ID:OUyKXuTB0
オレも恋の三角関数がいまだにわからないぜ
208名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:54 ID:kjhe4GXn0
>>191
サラリーマン家系はあるみたいだよ
上司どついたり俺の親戚は結構やってて左遷とかばかり。
209名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:31:59 ID:rmhkcqe70
世界史でエンリケ「航海王子」と習う

実はエンリケさんはちょっと船に乗っただけで船酔いし、航海なんてしたことないことを知る

「教科書は現実と違う!ふぁっびょーん」

ウヨサヨネタじゃなくこういう細かいことで怒った可能性もいなめない
210名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:32:26 ID:1WsZSaen0
25才だと売り手市場の東大法卒で無職?

こいつに何があったんだ?
211名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:32:37 ID:xiFZ2I4H0
また無職か。
212名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:32:47 ID:sfMBFWqp0
なんか俺らゆとり世代を代表してやってくれたって感じがするな。
文科省が俺らをだましてきたのは事実だろ?
213u ◆lxOzwfqheg :2008/11/29(土) 19:33:09 ID:qeAp48PA0
u
214名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:22 ID:iUFGTATl0
新明解国語辞典で「実社会」を引いておけば現実を知れたのにね
勉強不足じゃない?
215名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:23 ID:+qtlAcwh0
多浪って話だから現役ストレート卒と勘違いしちゃいかんがな
216名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:30 ID:epNrwzal0
217名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:49 ID:D/FcVUR50
別に大学は真実を教える場所じゃないんだが
現実と違うとか言われてもなあ
218名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:49 ID:nar+A3br0
これだけ状況が掴めないやつなんだ。
精一杯勉強詰め込んで東大出るのが精一杯だったんだろ。

社会でてから成功するほうが100億倍難しいわ。
219名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:55 ID:RpWzop160
東大卒だから頭いいんだろうとか、東大入るために一生懸命勉強したんだろうとかいうのは誤解だ
一部を除いて特に頭良いわけじゃないし、ほとんどは目的意識もなく適当に勉強して入ってるだけ
普通の大学生だよ
220名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:33:59 ID:xeXi5WKA0
>>191
ブラックだったらそこで働いて会社維持することで犠牲者が増えるじゃん?
そういう場合のことでしょ。待遇動向で会社辞めるのは別の問題
221名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:00 ID:L2eDpcR6O
勉強のやりすぎで頭がお菓子くなった?
222名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:05 ID:rkuB9m0EO
>>175
幕末の「天誅」も幕臣の屋敷に出入りしてた絵師殺したり、井伊直弼の妾の息子(直弼の子ではない)殺したり、意味のないものが多かったけどね。
司馬遼太郎の言ってたように意味があるのは桜田門くらいだよ。
223名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:08 ID:wUqkMjsD0
>>201
多分さ、電車が近付いてきてるのは分かったと思うんだよ
んで三脚が倒れたと。
おそらく三脚がレール内に入ってたんだろうね
そいつじゃなくても、マズイ!って思うと思うよ
224名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:08 ID:Sz6yY3Vr0
【WBC】祝い!”日本人”は野球が大好きでした!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227950038/
225名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:19 ID:q1JSBnH+0
世界の大学レベルでは東大は中の上、位ですね
北京大の方が上に評価されてますね。
226名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:27 ID:sPFP4Osc0
勉強ができるだけで東大なんかにいったからいけないんだよ。
医学部に行けば最低でも800万は楽して遊びながらもらえたのに。。。




227名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:31 ID:3T8zeq0R0
ゆとり教育に騙され
ゆとりローンに苦しみ
日本人は どんだけ騙されるんだって話だ。
228名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:33 ID:52A54Tal0
こいつの殺害予告のせいで東大法学部の講義で学生証チェックされるとか物騒になったが
卒業生の犯行となっちゃ法学部も被害者とは言ってられんなこりゃ
229名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:34 ID:d99aH8g+0
低学歴がやりだして発展させて、最後に東大卒が悠々乗り出してくるいつものパターンです。
230名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:39 ID:3mGQKBq80
慶應卒乞食ネトウヨが鼻穴広げ上から目線でコメント wwww

231名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:40 ID:0lq168uAO
使えない東大卒の典型か
232名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:34:44 ID:+jfv2qVnO
「○○大学に入りさえすれば」
「△△社に入りさえすれば」
「□□の資格さえ取れば」
楽々人生へのフリーパスが手に入る。


そういう馬鹿は、教えていてムカムカしてくるんだよな。
233名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:35:12 ID:Im1FNLygO

まあ、なんだな。


2chのやりすぎだなコイツww
234名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:35:19 ID:M27Dr6ZlO
>>73
たまにいるんだよ。東大出だけど社会人として使い物にならないってのが。
テストの成績だけはいいんだが社会不適合っていうやつなのかね。
昔俺の部下にいたんだが、鳴り物入りで入社してきてどんだけすげえ奴
なのかと思ったら全然だめだった。
コミュニケーション能力欠如が著しく、何が言いたいのか分からない、
人の話を聞かず、協調性皆無で勝手に突っ走る、等々・・
結局2年で辞めていった。

スレタイ見てまさか、と思ったが名前と年齢が違うから別人だな。
表には出ないだけで意外といるのかもしれないな。
235名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:35:21 ID:0QzQUBxx0
おまいらマジで高学歴だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:35:23 ID:p6PITjnh0
教科書と違う現実ってなんだろうな?
なんの教科書だろうな?
現実と違うことかいてそうな教科書なんて政治経済くらいか?
237名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:35:58 ID:DgfLbNYmO
気持ちは理解できるよ。日本は早く戦後レジームから脱却しましょう。
238名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:36:17 ID:LSglIDIn0
次は寺脇
239名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:36:25 ID:wUqkMjsD0
>>220
まあ仮にそうだとしてもさ、結構な歳で家族もあって、このご時勢ときたら
そうそう辞められないだろ
それが会社、社会の悪循環になっていたとしても、
そういう大局的なことを考えて行動するってのは難しいんじゃね
240名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:36:32 ID:kjhe4GXn0
>>226
医学部も親の見栄とかで適正ないのに行ってヤバイのいるよ。男女共。
241名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:36:44 ID:tYZr7w4kO
就職活動を軽く見ていたのだろうな。
勉強しっかりやっていれば少々コミュ力がなくても食いっぱぐれる事はない。
あながち間違いではないが、「少々」が曲者。
少々意思疎通に支障をきたす程度なら学力で押し倒せるが、少々でなく、存分に意思疎通できないとなると就職は難しくなる。
そしてそういう人は、他人と接して客観的な評価を受ける機会に恵まれないので自分の危機的な状況に気づかない。
俺も公務員試験の情報開示請求かけるまでは、そんな自分とは知らなかった。
242名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:36:57 ID:GlXKzbhrO
日本て学歴社会じゃないよな。
社会に出て、そう実感した。
243名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:07 ID:aQI9tW8p0
どんどん高学歴化してるwww

学歴と教養が一致しないなwww
244名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:15 ID:2Jw7HZ38P
現代の三島由紀男かな?

麻生天才?スレであった
非常に俺の琴線に触れたレス


役に立つ基地外を天才と言います
245名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:21 ID:MKSm1WFGO
なにが ちがうか おら わからんだす この東大卒の人は なにが ちがうと 言ってるの
246名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:22 ID:AHdUy6Ky0
>>234
たまにいるんだよ。東大のクセにとかいって自分の劣等感をごまかそうとするバカが
部下を使えなかった自分の能力不足を棚に上げて、東大っていう色眼鏡でしか人が見られない
247名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:40 ID:QpVejGLHO
>>214
調べてみますた…

正直、言い過ぎだろう…( ´・ω・)
248名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:53 ID:xiFZ2I4H0
無職=犯罪者にされそうで嫌だな。
249名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:37:56 ID:b1iDe8tmO
東大生でもバカがいることがいてなんか嬉しくなるな
250名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:09 ID:39xgqvNdO
リアルに東大生だけどこんなやつそうそういない
よくあるけど東大卒で勉強しかしてこなかったみたいな悪意ある書き方は好きじゃない
251名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:18 ID:5ze1qy5p0
これは自分ってものが無い人間が増えたってことだよ。
自分がなにをしたいのか?なにをのぞんでるのかがわからない。自分の心すら他人まかせ。
加藤や小泉もこいつもそういうたいぷのにんげんだだろうな
252名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:20 ID:1SmQeFjW0
東大卒は無職ニートが本当に多い
俺の知ってる連中はみんなそう

253名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:29 ID:BD2IJtlPO
通り魔事件が続いたとき
俺、ブログで政治家や経団連や学会への
襲撃をあおる記事を書いたけど
誰も見ていないお陰か逮捕されていないよ!
254名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:33 ID:VfiXtGcfO
同じ無職で東大卒の東京kittyが一言↓
255名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:34 ID:YIqKpq0+0
>>1
新聞も嘘ばっかりって知ったら、記者を殺害するとか思うのかな?

KYってだれ?
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-52.html
256v ◆PsYBOzqtvY :2008/11/29(土) 19:38:36 ID:qeAp48PA0
あき17
t4
257名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:35 ID:W0I53bPu0
東大めっさ羨ましいじゃん
学部知らないけど

俺なんか大金なんかより東大法か京大法卒がほしいわ
文2や文3、一橋だったら生涯を捧げる自信ないから
夢追わないけど
東大法か京大法卒なら
一生自分のやりたいことをやり続けるわ
258名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:38:59 ID:j1AKTgI90
現実と違う 歴 史
259名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:39:04 ID:oeWLTCbp0
最近、つりだと思ってたことが、実はマジで書き込んでいるやついるんじゃないか
と思うようになった

特に官僚、司法関係、実業家気取りの奴がひどい
なんだろう、変な優越感、他人卑下、自分と違う意見の排除、国の代表になったかの
様な思い上がった態度等々、マジで気持ち悪い
だから、つりだと思っても、それはマジで書いてる可能性があるから、親切な奴は現実、
社会常識を教えてやってくれ
260名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:39:23 ID:1opKbbBE0
やってから書けよ
東大生は知性はあっても教養がない
261名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:39:32 ID:oGPbmsBY0
ネトウヨが高学歴と分かってサヨ憤死w
262名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:39:33 ID:tvW34o7I0
これって、受験のあがりを人生のあがりと勘違いしちゃったんだろうな。

東大法入ったら、勝ち組になるためのレースも終了!って感じで太郎してまで頑張ったけど
現実は、入学してからが本番だったと。
263名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:39:49 ID:wUqkMjsD0
>>248
まあ勤労の義務は怠っているわけだし
264名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:39:49 ID:3T8zeq0R0
>>237
戦後レジームってあれだろ?

いい大学を出て、就職をして、結婚して、マンションを買って、
ふと気づいてみたらローンと養育費でヒーヒーいって
年金も詐欺で、上司から中国やインドに行けっていわれて
寂しいから現地妻に甘えてみたり 夢がないから女子高校生のパンツを撮影したり
更にどうにもらなくなってたっていう
とんでもない例のレジームのことだろ?
265名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:40:12 ID:HXjgoHRu0
>>1
理論武装しているらしいが、幼稚な心の持ち主なんだよなw
こいつのブログにコメントで同意とか書いている奴も、もちろん公安が情報掴んでいるよなw
まあ、付和雷同した奴も同罪で
266名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:40:22 ID:rmhkcqe70
>>261
ネトウヨが無職と分かってサヨ歓喜w
267名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:40:23 ID:vrKLBK++O
そうだよな
おれら高学歴だからなwwwwww
気持ちがわかるんだよなwwwwww
268名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:40:32 ID:rkuB9m0EO
>>259
釣りですか?
269名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:40:38 ID:Ix/eqCG9O
東大いくやつが教育の欺瞞に気がつかないなんてアホすぎるw
俺なんて大した大学出てないが少なくても中学くらいには見抜いてたぜ?
2ちゃんどころかネットもなかった時代にな。

つうかおまえらだってそうだろ?
どんだけ箱入り息子だよw
270ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/11/29(土) 19:40:51 ID:HpRV0WV5O
>>252
そうなの?
頭良いから肉体労働しないのかな?
271名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:40:54 ID:kjhe4GXn0
>>252
賢いから、世間体気にせず無職やってる方が気楽いう事に気付く奴多いし
それ実行しちゃう奴は多いね。京大とかも多いなー。

実社会でアホ相手は疲れるし。燃費もよくない。
272名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:06 ID:TbZntlvkO
実行前に捕まるなんてバカすぎだな。
男なら黙って犯行しろよ。
273名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:10 ID:1SmQeFjW0
>>246
実際、東大出ということだけで、根拠もないのに本人は出世を当然視しているし、
周囲も当然そのつもりでいるから、「東大出のクセに・・・」の「・・・」には、当然のものとして
存在する期待を裏切られた気持ちがこもっている

だから「東大出のクセに・・・」は今後も使われるべき言葉であって、これを使うことは全く正当

274名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:17 ID:UO8l00sQ0
小泉の方が頭よくね?
275名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:23 ID:OUyKXuTB0
バイトとかしたことないんだろうな・・・

バイト先の可愛い娘が店長とデキてたときにおれは現実を学んだよ
276名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:26 ID:xiFZ2I4H0
知性と教養は別物ってことかぁ。
277名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:35 ID:cixG3zHxO
文科省が言っていることを真に受ける時点でアホだろう。
無職の言い訳を聞くと、
なぜそいつが無職なのかがよく理解できる。
278名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:41:57 ID:sb9zHykw0
>>259
自分は中卒無職ヒキニートなのにエリート面して他人に説教したがる「パンツ」みたいな奴が
他にいるというだけのことだよ。特別におかしな話じゃない。
現実なら誰も話を聞いてくれないどころか、一瞥もくれないような立場の人間でも
ネットでは対等に扱ってもらえるから、いろいろ集まってきてるということだ。
279名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:01 ID:mIVylhbC0
ばかばかしいんだよ。
たかが金や名誉の為に、自分の健康や規則正しい生活を犠牲にするのは
俺は全く我慢できなかった。
自分の健康や時間を犠牲にして働いても、厚生年金やら健康保険料やらを
がっつり天引きされ、年金改竄や医療崩壊起こして誰も責任とらないんだから、
東大卒でなくても知恵のまわる奴は働かない方が得って考えるのが
普通だと思うけどな。みんなよく頑張って経済奴隷やっているって感心するよ。
280名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:03 ID:pV6PnnZw0
やっぱり最後はその結論だよね
そうかとか爆破しとけよ
281名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:14 ID:YZ2R8OKl0
口だけ坊主だな。

天誅を加えた後に書き込めよw
282名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:46 ID:xeXi5WKA0
>>239
うん、獄死しながら勝利に打ち震える革命家なんて普通の人はやれない
283名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:55 ID:aQI9tW8p0
>>266
サヨに東大卒が多いという自慢が出来なくなってサヨ涙目w
284名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:55 ID:k0Pi00Q40
どうでもいいけど、たぶんオーストラリア国立大学でてる俺がこのスレで一番の高学歴
285名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:42:59 ID:TNm9vWzM0
文部省も言論弾圧かw
どうしようもないなこの国の官僚は
286名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:43:08 ID:M/Ey9GBz0
世もまつだな
287名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:43:19 ID:1SmQeFjW0
>>271
そりゃ今はいいけど、親が死ぬまでには仕事はじめるんだろ?

288名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:43:26 ID:nar+A3br0
>>246
> >>234
> たまにいるんだよ。東大のクセにとかいって自分の劣等感をごまかそうとするバカが
> 部下を使えなかった自分の能力不足を棚に上げて、東大っていう色眼鏡でしか人が見られない

極端に使いにくいやつはそれが本人の性能だから仕方がない。
誰が上司でもそれなりに立ち回れるヤツ、そんなやつですらうまく使えない上司、
ここまでがセーフ。

それ以外はアウト。
他人に使われるのがダメなら自分で事業起せばいいが、それができないなら
役人やら従業員になるのが間違ってます。
289名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:43:43 ID:+jfv2qVnO
>>234
俺の知り合いのアルバートって奴が、ちょうどそんな奴で、高校の先生にすら疎まれて放校処分になった。
あいつ、その後、ノーベル物理学賞取りやがったけどな。

一部上場企業で働いている人間も、そのほとんどすべてが、結局のところ鳶や警備員と同じで肉体労働者なんだし。
290名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:00 ID:kjhe4GXn0
東大京大卒は無職多いから、あまりお勧めでないのは、エリートの間では常識

世間に逆らうのも平気でプーやるのも平気いう。
そうなり易い。
291名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:05 ID:TOoXbtvV0
東大卒無職ってところがポイントが高いなw

何のために大学逝ったんだろう('A`) どこで道を誤ったのかとw
292名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:10 ID:BuJ3jIzu0
>>156
NHKニュースで言ってたけど、元々教授に対して予告していたのを
例の事件をきっかけに対象を官僚に変えたそうだ。
東大でなくてもヘタレすぎる。
293名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:15 ID:SQNHw37RO
そもそも殺害予告するからだろ。捕まった時にグチグチ言うなと。

騙されたとか以前の問題
294名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:20 ID:9+N5BrozO
必死で勉強した結末が、これか。
295名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:24 ID:rmhkcqe70
「ブッ殺す」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。

前田、オマエもそうなるよなァ〜〜〜、オレたちの仲間なら…
わかるか?オレの言ってる事…え?

『ブッ殺した』なら、使ってもいいッ!
296名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:29 ID:xiFZ2I4H0
みんないいなぁ。
親の遺産があって・・・

297名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:29 ID:SjMPP5ES0
実際に教科書採用する権限があるのは、地方の教育委員会なんだが
小泉といいどこが管轄してるかもわからん馬鹿が多いな
しかも東大出で
298名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:44:49 ID:gU3XzDPP0
>>86
私もそう思う。
299名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:00 ID:kP5CqxIf0
またバイオか!!
東大でてるんだったら爆弾くらい簡単に作れるだろ。ネットで馬鹿なこと書いてないで行動しろよ。
行動できないから今無職なんだあほw
300名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:01 ID:TX2OWjFIO
>>191
わかる。
自分の理性、私利私欲に打ち勝ち続けるのが根性だと思う。

度胸と根性を混同してんじゃない?

度胸は人一倍あるのに根性がない人間が増殖すると世の中大変な事になる。

モンスターなんとかって言葉が流行る世の中になってしまった。

だからといって
根性は人一倍、度胸は全くない人間ばかりになると正直者がバカを見るくだらない世の中になる。

程々で良い。
勉強も仕事も遊びも主張も程々が良いよ。

301名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:15 ID:L/aP3DPy0
警察キャリアになってエラクなって現実を変える努力をしろってじっちゃんが言ってた
302名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:24 ID:2Jw7HZ38P
ついに予備校の大学偏差値で一橋>京大になった件


1 :エリート街道さん :2008/11/17(月) 13:07:15 ID:J3mQSYbr
2008/11/14new!!★★★本年度最後!2009年度超最新版!河合塾最新偏差値(第2回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※国立(公立除く)TOP15大学・主要文系学科限定。医薬看護科学神芸術教育体育系除く
偏差値・科目数は前期日程を参照。偏差値が等しい場合はセンター得点率で判断
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html

@東京大学 69.1 (文一70.0、文二70.0、文三67.5)

---------------二次入試科目5教科以上の壁---------------
A一橋大学 67.5 (商67.5、法67.5、経済67.5、社会67.5) 【センター得点率平均86.2%】
B京都大学 67.5 (文67.5、法67.5、経済67.5) 【センター得点率平均85.6%】

---------------二次入試科目4教科以上の壁---------------
C大阪大学 64.1 (文65.0、法65.0、経済62.5)
D神戸大学 63.1 (文62.5、法65.0、経済62.5、経営62.5)
E九州大学 61.6 (文62.5、法62.5、経済60.0)
F名古屋大 60.8 (文60.0、法62.5、経済60.0) 【センター得点率平均80.7%】
G東北大学 60.8 (文60.0、法62.5、経済60.0) 【センター得点率平均79.9%】
H北海道大 58.3 (文60.0、法57.5、経済57.5)


大学受験版にも貼られている正式なデータです
一体京大はどこまで墜ちてしまうのだろうか・・・・
303名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:27 ID:1SmQeFjW0
>>288
東大出ておいて高級官僚や超一流企業に入れない時点でもう人生アウトだもんな
そういうやつらは起死回生のために起業すればいいのに、「リスクを避けたい」とか訳のわからんこと言って一般企業に就職する
だから周囲から笑われるのに
304名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:31 ID:W0I53bPu0
東大出てまともに働こうってのが間違いだろ

中小企業社長の息子>>>>>>>>>>>東大卒
だぞ
日本という国は
305名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:31 ID:xNoKg7yx0
俺はもう社会的には成功したから(圧倒的多数を隷従させることに成功したから)
後は天才性を維持して真理追究で幸福になりたい。 ... 9:22 AM Nov 17th from web

ニートだろうが無職だろうが東大法を出てると言うだけでそいつは他の圧倒的多数と違うのだし、
そいつの経験は社会的に全肯定されてるというところがうまみなわけで、金とかどうでもいいのだよ。
社会でたら人生全否定されて閉鎖病棟でクスリやったり自殺したりする奴ばっかりなんだから ... 9:16 AM Nov 17th from web

思い出した、俺は大学2年生くらいまでは天才だったんだ。
その後に狂った。糞法学部め。 9:14 AM Nov 17th from web

東大法を出たと言うことは、頭がよく、かつ、支配側に居るという証拠であり、別に働く必要はないんだよ。
出ているだけでその人間は特別ということだからね。人生として成功した生き方と言う社会的栄誉があるのだから。
東大じゃない奴は人生間違いましたねバカですね奴隷やりなさい、ということだから。 ... 9:11 AM Nov 17th from web
306v ◆D8/tK2epRk :2008/11/29(土) 19:45:33 ID:qeAp48PA0
あき16
書き込みチャンス
307名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:42 ID:sSaoYpnF0
いい大学出ても職にあぶれて派遣で頑張ってる人もいるよ〜。
高卒の俺と同じ手取りでも真面目に働いてるよ〜。
308名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:45 ID:fkQlFrY30
>>226
遊びながら楽しては無理じゃないかな
309名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:45:50 ID:tvW34o7I0
>>284
メルボルン大学とどっちがすごいの?
310名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:46:07 ID:JJ8feCjC0
>>161
コミュニケーション能力に問題があるとみた。
情報(知識や能力)あってもそれを使いこなせなきゃ意味がないだろう
311名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:46:08 ID:pA48vvmKO
せっかく頭いいんだから完全犯罪計画でも立てて公開すれば
誰かが実行してくれたかもしれないのに
使えないやつだ
312名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:46:11 ID:OUyKXuTB0
まあ、ある意味純粋だよな

こいつの先輩たちははゲバ棒もったり造反有理とかいってたが、ちゃんと就職して社会の歯車になった
313名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:46:54 ID:p6PITjnh0
大学なんて遊んでてもいけるレベルの人しか行くべきじゃないよね
314名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:06 ID:131z7pE00
同窓生が助け船を出すまでもなく
釈放されるさ。

まあその後の人生は暗いままだろうけどね。
315名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:08 ID:NDzjN3i7O
>>284
カンガルーのけんきゅーでもしてきたのー?
316名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:12 ID:3T8zeq0R0
自分たちが教えてる学生からバカが出て
殺害の予告までされてんのに たった独りの佐賀大学中退者の行動によって
いとも簡単にスルーされてる東大の教授って
どんだけ間抜けなんだって話だろ
317名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:25 ID:b1iDe8tmO
東大生1000人いたら一人くらいはこういうやついるだろ
318名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:37 ID:f5u6MJK/O
マンガのキャラみたい
GTOの勅使河原先生?
319名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:44 ID:1SmQeFjW0
>>289
アインシュタインてごく普通の常識人だと思うが?
変態的な天才だったらその時代なら英国のディラックだろ
320ごお ◆Rq2gCnI6Ls :2008/11/29(土) 19:47:57 ID:qeAp48PA0
シドニー君
321名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:57 ID:HXjgoHRu0
>>263
納税の義務も怠っていそうだなw
322名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:47:57 ID:kjhe4GXn0
>>287
んなシンドイ事しないようだよ。生活保護か良く知らないけど
賢い奴は何かと普通と違うからね。

そういう道を選ぶ奴が多い学科はあるね。親知らないから喜んでて
「〇学部×学科なの」
エーやばいとこじゃん。
323名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:05 ID:aQI9tW8p0
>>1
>前田容疑者は東大卒で、「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う
>現実があることを思い知り、文科省にだまされた

たしかに、こんなアホを育てた教育は詐欺かもなw

教科書のタイムラグも含めないアホw
324名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:05 ID:MKSm1WFGO
この東大卒の人 どちらよりなの? ひだりより みぎより?
325名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:05 ID:W8NaMgciO
>>144
こいつは中学ぐらいまで引きこもってゲームやってた人間
高校から勉強始めてそのまま東大
一時、崩壊家庭なんたらというブログもやってた
確か去年か今年頭ぐらいまでは働いてたはず
326名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:10 ID:kVQAJ5s90
東大まで出て社会での成果がネットで犯罪予告かよ
CP比悪過ぎだろw
327名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:11 ID:a0xNKvmx0
記憶力エリート
328名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:13 ID:gU3XzDPP0
>>279
これもものすごく同意。
実際は、600万位もらえる給与が200万にされ、400万は搾取されている、
というのが現実。
まじめに働くだけ馬鹿みたい。

「生かされている」って前の会社で流行ってた。こういうことなのかな?
329名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:19 ID:jOf1SEcY0
>>311
ブログ見る限り本人は法学部出身で刑法などにはこのような記述は無く
こんな程度で逮捕される根拠が無いと判断して今回のこと書いてたんじゃね
330名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:19 ID:d99aH8g+0
下手に高学歴だと良い職つけなかった時、人に学歴聞かれるのがつらい。
331名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:38 ID:SIQPtpF10
二世とか金持ちとかには生まれた時点で負けてるわけだし、
25にもなって理想とか努力とか言ってる時点でちょっとね。
ただ、受験勉強までして東大にもいけない無能なやつらよりは
こいつのほうがまだましだな。
332名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:40 ID:ZDJ2HBCG0
>>100
それを真実と思うかどうかはまた別の話だろ?
333名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:56 ID:68uVkJyB0
立派な大学卒が国政の舵取りして現状(笑)だろうが
334名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:57 ID:TOoXbtvV0
東大無職も小泉以下って世も末だな
335名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:49:29 ID:UcZWyv0R0
東大卒業できるレベルだったら自分が上にたって
世の中を変えてやるぐらいの気合が欲しかったな・・
財産を無駄に使うなよ
336名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:49:50 ID:FpDSokd30
大事なのはやる気と熱意だ
みんな頑張ろう!
337名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:49:56 ID:AOHwTVHf0
あほう太郎なんて漢字も読めないバカなのに
家柄がいいだけで総理だぞ
貧乏人は学校へ行かされて無職だぞ
官僚大臣殺したくもなるだろ
338名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:02 ID:qUzTOGCq0
>>325
会社でうまくいかなかったのか
339名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:14 ID:UcZWyv0R0
そもそもみずぽも東大主席だったっけ・・w
アホしかいねえのか東大は
340名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:23 ID:1SmQeFjW0
>>322
えーと、法学部政治学科かな
教養学部や文学部は意外に就職志向が強いしな
理学部数学科の駒場は金融滅茶苦茶で今恐慌状態だがこれも政治学科と同類か?w
341名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:25 ID:ZJjAmqsxO
動機にも、そこはかとなく高尚なものを感じる
342ごお ◆Wxm7NvQSRE :2008/11/29(土) 19:50:28 ID:qeAp48PA0
あさ
343名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:35 ID:aQI9tW8p0
>>331
東大までいって仕事に就けないアホより
中卒の方がまだマシw
344名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:35 ID:wUqkMjsD0
>>312
そうね。純粋なんだろう。
2chもある意味では純粋なんだと思うよ。ただその純粋さには多くの攻撃性と
凶悪性(これは立ち位置によるが)が含まれていて、法律とは対立してしまう。

このスレに流れみてると、これこそがこいつの思考なんじゃないかと思うよ
現実を蔑ろにすることによる馬鹿さ加減と、理想を夢見ることによる純粋さ加減というか。
たぶん、こいつの中で後者が勝っちゃったんだろうな。
345名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:35 ID:MKSm1WFGO
東大卒だからこそ できる 上の仕事もあるのに もったいないなあ
346名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:41 ID:r4qtNi2h0
これ自分で捕まると思ってやってるんだよな?
まさか捕まらないだろうとか思ってないよな?
347名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:41 ID:Tz9wxjnN0
すかな
348名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:45 ID:akiTgWxY0
「東大卒=勉強バカ」の図式を覆そうという気持ちのない東大生
って何なのw
自分からその図式にハマってこんなコメントしてたら
世間のお笑い種だろw
349名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:46 ID:EXtnDsSIO
そんな頭だから無職なんだよwww
350名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:50:58 ID:PEHkdzGL0
>>334
小泉はちゃんと就職してたしな・・・不況のせいで会社が残念なことになっただけであって

しかも小泉は実行力があり悪を倒している

この元東大は実行力すらないし、職にすら就けていない
351名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:04 ID:xiFZ2I4H0

俺は働かなければおまんま喰えない。
いい身分だよなぁ。
どうせ親は金持ちだろ・・・




352名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:08 ID:eK/WeBpq0
理想と現実の格差
353名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:09 ID:b1iDe8tmO
おまえら25歳だったらこうあるべきとか理想の基準作って
日々悶々と生きてんの?
354名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:13 ID:BvALtaNrO
エリート無職と名付けよう
355名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:18 ID:FVXubp1E0
>>329
バンバン逮捕されてる実例は無視か
356名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:23 ID:HXjgoHRu0
>>284
島流し国家のオーストコリア国立大学?wwwww
せめて、オーストリア国立大学にしとけば?ww
357名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:28 ID:NqRnPFU90
>>335
東大卒業するのに必要な能力と世の中を変えるのに必要な能力は全く別物ですからw
358名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:35 ID:rmhkcqe70
>>339
そのみずほが東大首席ってうそ臭い
卒後数年してから司法試験受かってるのに
359名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:36 ID:vV35R6do0
>>95
> 東大云々という以前に、どう見ても病気だろw
360名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:44 ID:tYZr7w4kO
東大卒の人は、国2とか受けるのに抵抗あるのかなあ。
国2なら筆記で高得点取れば面接は足切りかわす程度で合格できるのに…
361名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:51:48 ID:DUHpShALO
オレが思ってるより東大卒のニートって多いのかもしれないなぁ。
東大出て無職でぷらぷらなんて都市伝説かと思ってたよ…なんかショックだわ
362名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:52:22 ID:qUzTOGCq0
>>339
みずほが東大法学部主席だと・・・・
363名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:52:31 ID:8yq2Xthz0
まああれだ、結果はシンプルで凡人と同じ所に行き着いたが、
それに至るまでの思考の経緯が並の三倍はあっただろう。
ある意味突き抜けているとも言える。東大法学部で二十五歳だったら、
普通の感覚ならせっせと就活してるからな

364名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:52:35 ID:FUB7ObXo0
頭が良くても何かを信じてないと生きられない
そういう人間はカルトオウムやキチガイ平和主義へ走りやすい
イスラムなら神の名の元に自爆テロ要員にでもなる
勉強しか脳がないから
365名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:52:38 ID:2yeAb12X0
一般常識の教科書は持ってなかったんだな
366名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:52:46 ID:wUqkMjsD0
>>358
首席ってよく分からんが、入学時なのかそれとも卒業時なのか。
首席卒業っていうんなら純粋な学力とはまた別な気がするな
367名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:02 ID:UcZWyv0R0
そういえば永田も東大だっけ?w頭堅い奴ばっかなんだな
368名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:07 ID:MKSm1WFGO
東大卒なのに 25なのに もったいないお
369名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:08 ID:kjhe4GXn0
>>340
数学科はヤバイんだよね。浮浪者になる奴多い学科。
哲学専攻とか、オウム真理教に入信するのとあまり変わらんくらいにヤバイ。
370名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:17 ID:sb9zHykw0
>>339
桝添と鳩山弟が主席の座を争ってたという話はあるが、みずぽは主席じゃねえよw
371名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:17 ID:1SmQeFjW0
>>358
だって司法試験は東大の校内試験じゃないだろ

たしか草野仁さんも主席だよな?
オスマン・サンコンさんはフランスの大学だかグランゼコールだかを主席で出てるよな
372名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:35 ID:OUyKXuTB0
赤門から桜田門へようこそ
373名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:35 ID:N18sy45oO
勘違いしてる奴が居るけど、昔から東大や早慶卒の奴でも1〜2割りくらいは
何をしてるんだか分からないような輩が存在してるんだよ。

最終的には働くしかなくなるから、その時点で現実を知り絶望するケースが多い。
374名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:53:49 ID:tvW34o7I0
>>303
日本で起業する若い奴って、リクルートとかの営業上がりで、向こう見ずさだけが取り得のような奴が多いのは何故なんだろ?

若手ベンチャー社長の武勇伝って、「フリーターから営業になり、半年で営業所トップになった」みたいな内容ばっかだし。
375名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:00 ID:JJ8feCjC0
>>189
試験のあり方にもんだいがあるんだよなあ
376名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:06 ID:W8NaMgciO
>>212
こいつはゆとり教育批判してるわけじゃない
日本の三権のいい加減な体質そのものを全否定してる
377名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:09 ID:nSTVLDQRO
378名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:21 ID:DEcq3KGr0
東大は出たけど人格障害でもあったのか
379名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:32 ID:PEHkdzGL0
>>360
官庁訪問でさ、採用者にこいつは入れたくないと思われるような性格なのでは?

殺害予告も中学生みたいな書き込みばかりしてたからなぁ・・・

タイムリーにこの元東大生のスレで書き込みしてたけど、幼稚にもほどがあるといったレベルだった

永遠と社会や教育が悪い、俺は悪くないみたいな書き込みばかりだったしなぁ・・・

なんか典型的な社会が軽蔑する無職像ってやつだったな
380名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:51 ID:aWoSb5ck0
福島瑞穂が東大主席という噂に怯えるネトウヨwww
381名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:54:54 ID:a42X81500
アホがアホ言うな、あたま空っぽのパクらーどもめ。
382名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:55:19 ID:UH1pwVKn0
東大つってもどうせ教育学部とかバカの行く学部の出身者だろ。
あそこは教育学専攻というだけで教員免許はとれないし。

でも大学で教育学の教授の授業を聞くと、日本の教育もメチャクチャに
なるのは当然かなって思うよ。
あんな内容じゃ学科についての知識もまるで身に付かない。
教育史や教育指導要領や関係法規を見る限り、文部科学省の教育政策が
いかに場当たり的で何も考えてないかがわかるし、なにより教育政策や
現場の教育実践の専門家である教育学者が、いかに世間知らずで口先だけの
存在で、なにより学者としてお馬鹿なのかってのがわかる。
いくら教員組合や教育委員会を叩いてもダメで、教育学者と文部科学省を
潰さないと日本の教育は変わらないと思う。
383名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:55:23 ID:AgJRzGbk0
俺はもう社会的には成功したから(圧倒的多数を隷従させることに成功したから)
後は天才性を維持して真理追究で幸福になりたい。 ... 9:22 AM Nov 17th from web

ニートだろうが無職だろうが東大法を出てると言うだけでそいつは他の圧倒的多数と違うのだし、
そいつの経験は社会的に全肯定されてるというところがうまみなわけで、金とかどうでもいいのだよ。
社会でたら人生全否定されて閉鎖病棟でクスリやったり自殺したりする奴ばっかりなんだから ... 9:16 AM Nov 17th from web

思い出した、俺は大学2年生くらいまでは天才だったんだ。
その後に狂った。糞法学部め。 9:14 AM Nov 17th from web

東大法を出たと言うことは、頭がよく、かつ、支配側に居るという証拠であり、別に働く必要はないんだよ。
出ているだけでその人間は特別ということだからね。人生として成功した生き方と言う社会的栄誉があるのだから。
東大じゃない奴は人生間違いましたねバカですね奴隷やりなさい、ということだから。 ... 9:11 AM Nov 17th from web


これって本当にこいつの書き込み?
東大生はエリート意識持ってると思うけど
ここまでいくと日常生活に支障をきたすかもね
384名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:55:50 ID:1SmQeFjW0
>>370
鳩山弟ってアルカイダの友達の友達の?

>>374
蛮勇がなければ起業なんかできないよ
自分が足りない分の能力はそれを補う人材を集めればいい
そういう人を見る目があれば、中卒でもいいわけさ
385名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:56:02 ID:FpDSokd30
そもそも深く考える必要なんてなかったのさ
ただやる
ひたすらやり続ける
そこに意味があるんだな

口先だけだと自分が一番良く知っているから自信がもてなくなる
その反証を積み重ねていくしか道はない

有言実行あるのみ
386名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:56:24 ID:W0I53bPu0
>>360
最近のは詳しくないけど
申し込みは結構いるだろ

実際受けるかどうかは知らないが
387名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:56:24 ID:Av56CaB80
2ちゃん日本史板で若いうちに
真実の日本の歴史をかいば見てればなぁ

388名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:56:33 ID:JM0AaOMc0

先日とある店での出来事
「イガラシってどういう字でしたっけ?」と領収書に書く
漢字が分からなかった店員に、俺が「数字のごじゅうにあらしだよ」と
教えたら、
「50嵐様」
と書いた店員を絶対に許さない
389名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:56:37 ID:kjhe4GXn0
東大京大レベルは宗教団体に入るのと、大きくは変わらないので
凡人にはお勧めでない。特に理学部文学部系統の一部
法学もややヤバイ。
390名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:56:41 ID:rmhkcqe70
激しい「喜び」はいらない…そのかわり、深い「絶望」もない…
「植物の心」のような人生を…
そんな「平穏な生活」こそ、目標とすればよかったのに
391名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:57:13 ID:JJ8feCjC0
>>319
アインシュタインって大学でてたんだっけか
小学校首になったのはエジソンだっけ
392名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:57:24 ID:sb9zHykw0
>>384
そう、その鳩山。
今の鳩山兄弟はとんでも発言ばかりしてるが、鳩山家は本来は秀才の家系だからね。
393名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:57:45 ID:UcZWyv0R0
家に一番近い偏差値46の高校ですら下の成績で
クソみたいな専門卒業した俺でも犯罪予告なんてしねえし
普通に証券会社で働いてるぜ。逆に考えると俺が天才なのかな・・?
俺天才っぽいな・・
394名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:57:51 ID:nar+A3br0
東大生だからとか結びつけるおっちょこちょいが多いが
単に挫折者にありがちな反動からくる全能妄想だろ。
395名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:58:19 ID:xiFZ2I4H0
鳩山家はお金持ち。
396名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:58:24 ID:08GeTa3j0
わたしの先生は、東大卒だったけれど、新聞をまったく読まない人だった。

新聞読んでるとしかられた。もっとじっくり考えろ。新聞なんかにふりまわされるな。

まったくあわずに意地悪ばかりされたな。
397名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:58:32 ID:1SmQeFjW0
>>387
大学生以下の若い連中が2chなんかやるわけないだろ
2chは40代以上のオッサンが大半だ

>>391
アインシュタインはチューリヒの工科大学を出ている
試験科目が少ないから受かった
いまの日本で言えば、東大は試験科目が多くて入れないから早稲田理工、みたいなノリだな
398名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:58:58 ID:tYZr7w4kO
>>379
どこもかしこも最終的には面接で勝負つけるところばかりだよな。
勉強に特化したが故の悲劇か…
399名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:58:58 ID:rmhkcqe70
>>383
>思い出した、俺は大学2年生くらいまでは天才だったんだ
凄いじゃん
俺なんて天才だった時期なんて一度もない
まあ国1は教養として受けて受かったが
400名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:59:01 ID:V0V/XQshO
今日踏切の中で電車撮影して電車に引かれて死んだ文部科学省職員がリストに入ってるなら天誅は下ってるよね
401名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:59:03 ID:aWoSb5ck0
>>393
そりゃお前が天才だからだろ
402名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:59:19 ID:FUB7ObXo0
開き直ってもダメだったな
プライドじゃ飯は食えねぇよ
403名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:59:38 ID:OUyKXuTB0
「東大卒は、死ぬまで一瞬たりとも自分が東大卒だということを忘れない」 山本夏彦
404名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:59:41 ID:1hGv4yCV0
模倣者が続発してきたな。
実に良い傾向だ。
三権に自浄能力が無いなら主権者の実力行使も已む無し。
国家や政治家や官僚、公務員は国民の為の道具。
それが暴走したなら、持ち主が叩き壊して止めるしかない。
というか、壊してでも止める権利は主権者にこそ有る。
405名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:17 ID:W8NaMgciO
>>292
前から他人のブログで
文部科学省の職員をどうこうしてやる、みたいな事書いてたぞ
406名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:28 ID:0QUYt4vD0
出身高校はどこ?
ナベツネの後輩か?
407名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:30 ID:iEIxWPAj0
法学部卒とか友達に官僚とかふつうにいるだろうなw
408名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:32 ID:E/YzFB+R0
こいつは社会常識を身につけたほうが。。。
409名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:32 ID:lojjJooj0
つかB&Wって既出?
410名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:33 ID:xeXi5WKA0
>>344
カバラに吊るしっていうのがあってね
世界を俯瞰する位置で物事を眺める瞑想状態なんだけどそんな感じがする
411名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:44 ID:aQI9tW8p0
>>391
【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227805692/l50

読字障害に天才が多いってどこの統計の結果だ

東大の名誉教授が誤訳ばかりで統計素人の養老だもんな・・・
412名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:52 ID:uaJxWoc3O
無職だからだ働けぼけ
413名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:17 ID:1SmQeFjW0
>>393
おまえみたいな人が世の中大半だし、そういう人が実は人生では一番強い
414名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:25 ID:kjhe4GXn0
>>403
それはないんじゃないの。俺は違うな。東大じゃないし。
415名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:31 ID:L9u7mi1u0
昔の偉い人は、いいことを言っています。

「経験の経営する学校は月謝が高い。
だが、愚か者はそれ以外の学校へは上ろうとしない。
おまけに、上がっても、ろくなことを覚えないのです」
416名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:42 ID:WqZPxmem0
>>1
まあ、文科省は、ゆとり世代を社会的に抹殺したようなもんだしなぁ。
文科省というよりゆとり教育推進派だが、いまさら誰が責任とれるかって話になるから文科省。
誰も責任をとらないから、この前田みたいに怒りが収まらなくなるんだろうさ。

ゆとり教育(今回の例や、国際学力競技などにみられる日本のレベルの失墜)
近代史自虐史観(今回の例)
男女共同参画(明らかに男性差別しか推進していない)
年金基本法と厚生省(犯罪者の巣窟を野放しにしたまま年金が機能するわけがない)
放送法(違反が多いが罰則がないに等しく、機能していない)
選挙法(特に最近できた比例区制度)

どれも歪みがでまくっている。
ゆとりは見直しされたが、被害の爪痕は深く日本をえぐったままだ。
見直せ。国民の目の前で開かれた議論をして見直せ。
417名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:50 ID:oeWLTCbp0
>>278
いや、マジにリアルでああいうこというやついるんだわ
なんか最近は、むかつき通り越して、かわいそうに思えて仕方ない
ただ、そういうやつでも、同じ日本国民だからどうか社会常識、道徳
位、親切なら教えてやってくれ
418名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:52 ID:NqRnPFU90
>>390
それ、喜びが殆ど無い代わりに深い絶望しかない人生にしかならんと思うけどな、今だとw
419名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:01:58 ID:d/UvEMCFO
>>394
同意。それのヒドい版
420名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:02:02 ID:xiFZ2I4H0
こういう奴は留学した方がよくね?
421名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:02:12 ID:UcZWyv0R0
俺天才なのに童貞だけは捨てられない。ふしぎ!
422名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:02:33 ID:OkNHFC560
歴史教科書の嘘に気付いたのなら、目標は

社民党とか民主党の旧社会党系の代議士とか、
日教組とか、売国創価学会やら公明党とか、
朝日新聞とかテレビ朝日、毎日変態とTBS、あとNHK、
それとこいつらに感化されたプロ市民団体とかだろう・・・。

くそっ!!この国には何と売国奴が多いんだ!
423名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:02:49 ID:08ijm+bs0
オウム事件が起きた時期はだれも評価せずに気味悪がったけど、今オウム事件が起きて
官僚を狙ってサリンまいた、って言ったら、心情的に喜ぶ奴が出てくるだろうか?
424名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:07 ID:rpozLA200
純水培養の東大生が、気が付いた官僚のデタラメ振り。ゆとり教育で、馬鹿を作り
国民を騙した犯罪は、多数。薬害エイズ、薬害肝炎、年金詐欺、アスベスト、責任もとらない
無責任体制、首に出来ない官僚機構、全て長期自民党政権のデタラメ振りは、国賊。
425名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:07 ID:VL6kFnac0
文科省幹部を「自宅で刺し殺す」などとインターネット上で殺害予告 25歳男を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144978.html
426名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:11 ID:Rze1IYIG0
>>117
まずお前が手本を見せてみろ。
どうせ長文すら書けないアホだろうがwww
427名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:24 ID:1SmQeFjW0
>>420
お金の無駄。駄目なやつは何をやっても駄目。東大出たって駄目なやつは駄目。
428名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:25 ID:inBd0s440
(日本を眺めて)はぁ〜りぼぉ〜てぇはぁりぼて
429名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:33 ID:jxg5GeHd0
わざわざ立派な大学でてこれか。
もったいない。
430名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:45 ID:OUyKXuTB0
教科書のせいにしたかっただけなんだろうね

最近こういう新手の鬱が増えてるって爺っちゃがいってた
431名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:45 ID:HXjgoHRu0
>>338
大企業のリーガル部門に就いたはいいが、東大法学部でこんな事もしらないの?
と会社法とかにやられて、そんなの習ってねーよ!! でぶち切れたい職だったのかもなw
432名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:59 ID:lojjJooj0
ベンチ45も挙がらんてどれだけひ弱なんだよwww
433名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:03:59 ID:iEIxWPAj0
数学+地歴2科目の負担は本当につらい
434名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:06 ID:qUzTOGCq0
家庭環境が悪くてそれに耐えられなかったとかあるのかも
435名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:07 ID:SxWAtz6AO
>423
関係ない一般人巻き込んだ時点で無理
436名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:13 ID:BvALtaNrO
思い出した、俺は大学2年生くらいまでは天才だったんだ。

名台詞ww
437名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:17 ID:rmhkcqe70
我々無職は無敵ではあるがか弱い。 それのみでは生きてゆけないただの貧乏人だ。 だからあまりいじめるな。
438名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:31 ID:b1iDe8tmO
皆さん人のことをバカだとけなしてばかりですね
自分以外の誰かが誉められることに嫉妬してるんですね
自分をもっともっと誉めてほしいんですね
多分これは2chねらーに限らない、現代人はもっと人に評価されたい欲望が強い
自分をおとして相手を誉める、人間関係を円滑にするにはこれができないとね
もちろん皮肉になりすぎないように
439名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:33 ID:DUHpShALO
色んな思考を経て殺害予告に至ったんだろうが、ブログにそんな事書いたら捕まるって事に気づかなかったんだろうか…東大卒なのに
440名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:35 ID:sb9zHykw0
>>417
現実社会で「パンツ」みたいな発言をしてる奴がいるとしたら相当病んでるな。
そういう奴に遭遇したら、「どうにかしてやろう」と思っても手遅れだろうから、関わらないのが一番だよ。
救おうとしても救えるものでもないからね。
441名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:49 ID:UcZWyv0R0
東大って教科書が絶対正しいと思える奴じゃないと
入れないのかもな普通。歴史とかさ、こんなの嘘に決まってるしソース出せよ
って思っちゃよ2ch脳だと。
442名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:52 ID:MKSm1WFGO
高学歴の人が 何を言わんとしてるのか まだ いまいちわからない
443名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:58 ID:lLgBt8ca0
もっと東大卒らしい犯罪やれよw
国立出の小泉にも言えることだが。
444名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:10 ID:68uVkJyB0
>>415 トーベヤンソン調だなw
445名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:11 ID:W8NaMgciO
>>324
どっちかと言うなら左より
以前、団塊の世代に温かい目を向けてた
いい加減な連中の代表格の世代なのに
446名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:15 ID:5JTrDAE70
多分この役立たずぶりからして
N速民だぜ
447名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:34 ID:xeXi5WKA0
論理によって社会が裁かれることを望む人が増えてるって感じるな
448名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:34 ID:ve0r/unvP
おまえら意外に高学歴なんだな
449名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:35 ID:nTbuhQQWO
司法試験板に立ってた予告だな。

多分、東大法学部→東大ロースクール→新司法試験空振り
なんだと思う。
450名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:36 ID:XuFcLU8K0
>>435
無職・引きこもりにとっては一般人も勝ち組
451名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:36 ID:l3wkzHTD0
ニュースでは法学部って言ってなかったけど
何で法学部卒ってことになってんの?
452名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:46 ID:0QUYt4vD0
>>443
植草先生のような犯罪か?
453名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:05:52 ID:98MRxFQp0
世の中にこんなベタな東大卒がいたなんて。
いまどきドラマにも出てこないぞ、こんなベタ設定。
まあ等質かなんかになったんだろうけど…
454名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:06:02 ID:j1AKTgI90
もう東大は危険だから規制したら良いんじゃねwwwwwwww
455名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:06:22 ID:1SmQeFjW0
>>440
俺だって2chで変な理屈っぽいやつに絡まれて議論吹っかけられたらまともに相手せず、
負けた振りして逃げるよ
相手大喜びして勝ち誇るな
実社会でもネットでもそういう連中には関わらないのが一番

456名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:06:25 ID:S0B7hBF+0
東帝京大学?
457名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:06:34 ID:VL6kFnac0
【ネット】「目的は、詐欺教育に対する天誅」 2ちゃんねるに文科省幹部に対する殺害予告が書き込まれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227116843/l50
458名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:06:53 ID:cT3RnmvL0
東大のしかも法学部じゃそれはそれで就職が厳しいんだろうな。
中途半端なところには就職できないだろう。
459名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:06:54 ID:tZL4jt460
ようするにスイートってことですね わかります・・・
460名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:13 ID:tvW34o7I0
>>383
>俺はもう社会的には成功したから
>東大法を出たと言うことは、頭がよく、かつ、支配側に居るという証拠であり、別に働く必要はないんだよ。

ああ、東大を人生のゴールと勘違いしちゃったんだな。
知り合いに、アメリカの学生けっこういるけど、トップ大に通ってる奴ほど
勉強や課外研究に打ち込んで、自分のキャリアアップにひたむきだわ。
461名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:20 ID:qUzTOGCq0
教科書といえば俺は山川出版の詳説日本史Bは絶対だと思ってたな
受験においてのみだが
462名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:37 ID:84WhX9mII
東大法が
463名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:37 ID:JJ8feCjC0
>>393
東大といても現代日本社会の価値観による試験によって試験に通っただけであって
それが未来永劫認められる保証はどこにもない
464名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:43 ID:zFCO1/g80 BE:1293478676-2BP(100)
http://uproda.2ch-library.com/src/lib075106.jpg
           ↓↓↓
           ↓↓↓
【緊急支援求む】国籍法:二重国籍【即行動を願う】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5393226
           ↓↓↓
           ↓↓↓
国籍法改悪を阻止するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227876371/
465名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:52 ID:W8NaMgciO
>>338
「俺みたいな頭の良い人間は高等遊民みたいな生き方をさせるべき」と言ってたから
元々働いていけるタイプの人じゃないと思う
466名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:07:57 ID:2Jw7HZ38P
>>392
鳩山は学習院から東大だけど
なんで麻生はそのまま学習院大学に行ったんだろうなwww
本人は官立大学は貧乏人の行くところだって負け惜しみ言ってるけど
467名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:08:22 ID:OUyKXuTB0
もう大学は全部東大でいいよ

東京大学北海道分校
東京大学東北分校
東京大学東京分校
東京大学名古屋分校
東京大学京都分校
東京大学大阪分校
東京大学九州分校
468名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:08:22 ID:5JTrDAE70
だから慶應とか早稲田にいっとけば気楽だったのに
469名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:08:35 ID:WzHiMI7I0
東大(笑)
おまえらが東大を神格化すればするほど東大生が喜ぶだけだぞ。
だから俺は東大を特別視しない
470名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:08:42 ID:BvALtaNrO
負け組って何かしらの名台詞作るよな
ニート「働いたら負けかなと思っている」
パンツ「無職は俺に感謝するように」
東大卒無職「思い出した、俺は大学2年生くらいまでは天才だったんだ。」
471名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:08:48 ID:UN1TJ9Vz0

その官僚の多くが東大卒と言うオチについて・・・








472名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:05 ID:rmhkcqe70
>>468
その場合学歴コンプレックスを抱いて生きることになったかもな
473名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:15 ID:xiFZ2I4H0

おいおい、また2ちゃんか・・・

474名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:23 ID:sb9zHykw0
>>455
まあ、それが一番だね。ネットでも現実でも、粘着質で聞く耳をもたない人間とは関わらないに限る。
こっちが疲れるだけだもの。
475名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:23 ID:PCzB5VedO
教科書と違う現実とは

教科書が悪いのか
現実が悪いのか

本人の認識が単に甘かったのか
教える側が悪かったのか
476名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:30 ID:rU//LMns0
俺は東大いける学力あったと思うが
留年したくなかったから確実に逝ける日本大に逝ったぞ。
477名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:34 ID:1SmQeFjW0
>>466
麻生さんには軽度のdyslexiaの問題があるらしい
478名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:39 ID:SxWAtz6AO
デイトレ失敗して追い込まれたんじゃないの
479名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:09:56 ID:yCEAb5ZgO
素晴らしい
480名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:10:23 ID:aGRAVOk+O


はぁ?


481名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:10:40 ID:tYZr7w4kO
>>418
俺もそう思う。
喜怒哀楽のない安定した堅実な人生を志望する人に対して就職試験の面接官は厳しい。
「君、恋もした事ないとはどういう事だね?もっと思いっきり泣いて、怒って、笑って、愛しよう、愛されようという気が君にはないのかね?」
俺はそんな暑苦しいキャラにはなりたくない。
482名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:10:45 ID:nar+A3br0
>>417
気に食わない他人を意見を封じようと画策してるって点に於いては
お前のいうことも押し付けがましく身分をわきまえない発言なんだが?

相手に対して大雑把に「自分が正しいと思ってるのか」とか問い直す前に
自分は何をどういう理由でどう考えてるのかを表現したらどうなんだと。
それが出来ないから、全員がトーンを落とすべきとか、
意見を強く言わないのが美徳とか変なことを言うようになる。
意見なんてのはどんなつ強くぶつけあっても落としどころは中間点になるんだ。
483名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:09 ID:ZDJ2HBCG0
東大入るんなら、その時点ではすごい情報処理能力は
あったんじゃないの?文系だとしても。
そのアタマはみんなから愛されるフリーソフトを作ること
に注いだほうがいい世の中になったってことなのかな?
484名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:15 ID:rmhkcqe70
>>471
文部科学省は東大卒は少ない
485名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:19 ID:U9B4X4JB0
東大出てるわりには絶望的に頭悪いな。
情報をギチギチ詰め込むのが得意なだけで、適切に処理できないんだね。
486名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:24 ID:+1E2rUvPO
なにもかもがデタラメでいかに自分のツケを他人に押し付けるかを競う社会
せめて他人に押し付ける技術者と安楽死の方法を学校で教えるべき
487名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:24 ID:aQI9tW8p0
東大の英語の非常勤講師だが英語力が無いとネットでいわれている
自分のブログで多くを批判しながらも間違いが多い
他人のブログに「死ねバカ」とコメントに書き込む東大の先生

【天馬】小谷野敦227【行空】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1223120225/l50
488名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:25 ID:aG0iJPWLO
社会が悪いだろ。
東京農芸か…農水省は悪いわな
489名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:44 ID:wv1DSmIu0
元ではあるが官僚を対象とした殺害がもうすでに起きてしまっていることだし
権力を持って高みの見物をしている人間への報復行動のようなものは
この景気悪化の進行度に比例する形で増加するだろうな。
490名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:47 ID:1SmQeFjW0
>>474
こういうことは毎回不快だけど、それをやり過ごせるのはまだ自分の前頭葉の働きが普通に健康だからだと思う
491名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:11:56 ID:lojjJooj0
司法崩れっぽいねwww
試合結果の学年と年齢が合わないから入学時点で二浪かそこらかwww
ttp://realiste0.blogspot.com/

あそこ、痴漢で捕まった憲法の教授も居たよなwww

492名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:12:12 ID:S0B7hBF+0
東大阪大学こども学部?
493名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:12:26 ID:2Jw7HZ38P
文系の方が優れてると言って
文系のやつが理系の模試受けて
全国1位になってたな
494名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:12:34 ID:p8SnEP5+O
東大京大出身に会うときは
まずアタマが健康かどうか
必ず入念にチェックしている(笑)
ま、そういう人種だということだ
495名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:12:48 ID:3T8zeq0R0
やっぱ、こういうヤツが出てこないとダメだな。
東大を出ても、世間しらずで、変なことをするタイプこそ
国民が求めてるんだから。

東大を出た連中が、み〜んな揃いも揃って幸せだったら
日本はもっと荒れているだろう。

突っ込みどころを提供してくれた犯人に感謝しなきゃ。
496名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:12:57 ID:hmeygx7h0






【小児性愛黙認法】【偽装認知奨励法】【人身売買促進法】

11月27日国籍法改正案で田中康夫が法務大臣&法務官僚に理詰めで勝利!
偽造写真、DNA鑑定要求で大荒れ!

【国籍法改悪】田中康夫議員がぶった斬り!【11月27日参議院法務委員会】1〜3
http://jp.youtube.com/watch?v=5yPsO80dyMg

http://jp.youtube.com/watch?v=PbGcgkXJoPM

http://jp.youtube.com/watch?v=wbyjdYyKgsI

正論過ぎてだれも田中康夫には反論できない。森大臣、法務官僚赤っ恥!
497名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:12:58 ID:l99e7x1P0
>>449
東大卒でも司法試験に受からない人は、いくらでもいるでしょ。
現行のロー・スクールは知らないけど。挫折なんて感じる必要がないのに。
498名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:01 ID:0QUYt4vD0
>>449
それなら、文科省より検察庁幹部を狙うほうが良い気もする。
文科省も予告しただけで未遂だが。
>>458
普通にヒモやってる人も居るが。
>>466
学習院も上に上げたくはなく、成城か成蹊にでも移って欲しかったと思う。
499名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:22 ID:ZDJ2HBCG0
>>484
らしいね・・・。そのコンプレックスで変なこと
ばっかりやるっていう説もあるぐらいだね。
500名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:30 ID:xiFZ2I4H0

このスレもチェックされているのは、間違いないな。

501名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:33 ID:prukQ1fmO
哀れな…
502名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:46 ID:pxSr/9wk0
流石、東大
犯罪予告するにしても説得力があるな
503名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:52 ID:RQyJ2hG/O
お前ら学歴コンプ大杉wwwww
俺は慶應法学部卒だが東大にコンプなんてないぞ
身分を弁えてるからな
504名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:59 ID:rmhkcqe70
>>493
俺もそれやって数学で10位以内に入った
まあ全体じゃ理科が致命的に悪かったから理3C判定だったが
505名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:14:01 ID:aQI9tW8p0
>>477
読字障害なのに「株の満期」とは、これいかに?
506名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:14:21 ID:tvW34o7I0
部外者だからよくわからんのだけど、東大の教育システムって日本の他大とあまりかわらんのかな?
アメリカみたいに、少数人数でセミナー式の授業形式とかはあまりないんだろうか。
507名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:14:36 ID:XJIY5RnxO
せっかく東大出たのになあ
508名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:14:42 ID:d/UvEMCFO
>>485
同意。ここでこの人の事を一般化する人も大概だけどねw
509名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:14:45 ID:lojjJooj0
ったく東京大学ってどうしようもないところだなぁ

この前も真昼間から工学部の研究室からP2Pで海外のドラマ放流してたおバカさんがいたので
情報基盤センターってところに報告してやったよ

510名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:06 ID:SXfuKjt+0
東大いった人みんなかわりものばっかりだったな
いじめらるタイプがおおい
あだ名が一日に50個つくやつとか
511名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:13 ID:1SmQeFjW0
>>494
頭というのは、回転が速いかどうかと健康であるかどうかはどうも違うことのようだしな

>>505
その発言は知らないが、ファンドかなにかのつもりだったんじゃ?
俺のおかんもインドの投信をインド株って呼ぶし
512名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:13 ID:1XABrAvHO
>>491
「憲法三天才」と言われていたうちの一人なんだそうなw
513名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:20 ID:SxWAtz6AO
よく考えたら予告しただけなんだよな
冗談のつもりでしたっていうんじゃないの
514名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:37 ID:0QUYt4vD0
>>506
法学部で、それしたら大混乱する。
515名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:38 ID:qUzTOGCq0
東大法コンプの石原慎太郎はどう思ってるんだろう
516名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:48 ID:EXwTX/6/0
東大だからってことはないと思う。
むしろ地方帝大の官僚は東大卒とは違い柔軟性がとかよく耳にするが
その地方でお高くとまっていたか権力欲の高いような特異なやつらが多いぞ。
517名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:56 ID:9ZI0s86m0
東大卒でも無職の現実に絶望した
518名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:58 ID:BvALtaNrO
>>493
いやいやそいつが天才なだけ
文系、理系の区分で能力差が有るのは下位層の話だろ
519名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:16:25 ID:ZRAeBA8q0
この人よりも、天下りしてる連中の方が社会にとっては有害
520名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:16:40 ID:S0B7hBF+0
>>380
ワロタwwww
521名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:16:44 ID:lmpcLmfM0
>教科書と違う現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった

自虐史観ですね



>教科書と違う現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まったニダ

朝鮮人ですね
522名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:16:45 ID:8RyDprPAO
社会の生き方を知らないタイプか
523名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:16:46 ID:OUyKXuTB0
明治のときに首都が大阪になってたら大阪大学法学部が文系最高峰か

その場合は「また大阪か」でスルーされてたかもしれん
524名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:16:57 ID:HXjgoHRu0
>>384
そういう蛮勇がある経営者の会社はたいていブラック企業w
上場しても危ない橋渡りっぱなしのコンプラや内部監査なんて屁のつっぱりって感じで
525名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:09 ID:Cu5hX3Al0
東大卒の無職なんて。
それだけで危険だよ(´・ω・`)
526名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:27 ID:EKCDcVOE0
>>497
旧試では珍しくもなんともなかったよね。
え、おまえ文Tだろ?という奴が毎年択一落ちとか。
大学以降になると知的側面より情緒的側面の方が重要になってくる気がする。
527名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:40 ID:xeXi5WKA0
オープンソースやオープンハードウェアやった方がずっと社会変革に成りそうな悪寒
OSもソフトも機能が頭打ちになったら技術はタダの新世界だよ
528名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:40 ID:QJYkpACv0
教科書を鵜呑みにすんじゃなくて
教科書含めて疑い持って自分で考える場所が大学じゃねーのか?
529名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:41 ID:sn/DeyaT0
小賢しいな
賢しい馬鹿
530名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:47 ID:eLb1YuYu0
灯台出て、馬鹿な奴wwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:52 ID:t9qL5rpR0
高学歴でいいとこ入社しても
仕事はつまないよ。

生きるって何?と考え出すと精神的に終わる。
532名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:56 ID:qUzTOGCq0
>>525
だおね(´・ω・`)
533名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:17:56 ID:xiFZ2I4H0

東大卒で無職の生き方って何かないのか?
534名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:18:00 ID:w9rrjxCbO
東大卒で無職とは勿体無い
535名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:18:20 ID:l//4cm5f0
矛先を向けるべき相手が違う気がする
536名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:18:28 ID:1SmQeFjW0
>>515
石原慎太郎って東大に反感を持ってるが、決して東大コンプじゃなくて、慶應コンプだろ?

>>524
そうかな?企業の創業時てのはみんなリーダーはそんな感じだと思うが?
それを周囲の実務に長けた人々がしっかり守る
守りきれれば企業が栄え、そうじゃなければコケる
それだけに見える
537名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:18:29 ID:3T8zeq0R0
オレの場合、信じていたのと違う年金があることを思い知り、
厚労省にだまされたという感情が高まってるわけだが

538名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:18:54 ID:LnCEgkMf0
おもった以上にコンプレックスあんだなおまいら
539名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:00 ID:OJ36fyR80
東大出て職が決まらないってどんな顔してたんだよwwww
オレ、5流大学出たのに最初の1社で即採用したぞ
まあ、プログラマでハードワークのブラック企業だがな
540名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:02 ID:d/UvEMCFO
>>503
その学歴コンプのここぞと叩く必死さがそれも端から見ていてオモロいでしょw
541名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:02 ID:lojjJooj0
まさかこいつも東京大学の教員じゃないだろうなぁ?www
英語力から言ってありえないとは思うが、ここまでバカな学生が卒業できたってことは・・・

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1219076991/358
>358 名前: ◆Aww3QS0cOc [sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:33:30 ID:Ajv4RGnp
>お久しぶりです 今期も始まりましたね
>で、ですが MTVが動いてたり、今時nyとか考えたりして 今度からshareにしようかと思いますw
>サウスパーク s12e08 The China Probrem (日本語字幕).avi WOIT9yX4sw 48,535,040 ***
>
>で、今回は映画インディ・ジョーンズを題材にしてるのですが まぁ気になる方は↓どぞ
>[映画] インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 - Indiana Jones 4 日本語字幕(暫定版 by SUJI-MAN).avi 840,493,056 bytes ***

>76 :大学教員 ◆Aww3QS0cOc :2005/07/25(月) 01:07:15 ID:CGcZXUBI
>>>70
>18:11ということは会場で書き込んだのか。
>開始10分前ぐらいだ。
542名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:16 ID:PNA7MAYw0
891 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2008/11/29(土) 20:12:32.75 ID:0iPLjVnX
警察「教科書は文科省で作ってるわけじゃないよ」
前田「えっ!?」
543名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:20 ID:nLwZMuGu0
革命を起こそうとした意志は見事だが、東大卒にしてはあまりに愚策だろ。
結局何せず捕まって、世間に声を上げる事も無く消えてゆく。ダサい。ダサ過ぎる。
544名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:24 ID:rmhkcqe70
>>525
俺は危険な男だったのか
社会における影響力はなきに等しいんだがな
幽霊みたいなものだし
実態がまるでない
545名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:30 ID:oAgG0pj30
人を馬鹿にしながら物凄く気味悪いオーラ出す高偏差値高学歴が多い。
2chだけでなくネット全体そうだし、世の中にも多い。

家柄のよさとか学歴とか自慢しながら「育ちが悪いと下品だ」と自分の下品さに気付かず人の批判ばかり。
2chは書き込みそのままだから、そいつのおかしさが凄く出るけど、よそでは口には出さないから余計薄気味悪い。
546名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:36 ID:aQI9tW8p0
>>511 時価会計の話でファンドね・・・

詳細(ようさい)はこちら

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081029/plc0810291654004-n1.htm

適当に言い過ぎて怪我(かいが)しなければいいけどね
547名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:39 ID:DsPH5fxS0
東大卒でニートとかどんだけ〜
548名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:42 ID:R0sGyB7O0
予告じゃなくて、実際やれよヘタレ。
549名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:19:50 ID:UCzUoLeyO
関東の奴こんなん多すぎ。人口多いのもあるだろうけど、他にも関東の文化というかキドルとかカッコつけたりするのが悪い。どんだけ殺傷事件おきてんだよ。
550名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:04 ID:BvALtaNrO
東大卒で一番素晴らしいのは舛添さんだろ
美人で親が学者で小学校から天才呼ばわりの輝かしいキャリアの片山さつきに傷をつけた男
さらに言えば、あんな頭おかしい片山さつきと3年も一緒に住むなんて国民栄誉賞クラスの功績
551名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:17 ID:W8NaMgciO
>>449
司法試験は通ってるみたいな事を言ってたけど
以前、裁判員制度批判で有名なある弁護士とブログ上で罵り合ってた
552名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:20 ID:nKWJft8r0
東大でも履歴書に穴があけばただのクズ
553名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:32 ID:sP3ABAyM0
東大卒の3割はニートだっていうし、あんまり意外じゃない。
554名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:48 ID:1SmQeFjW0
>>538
夏前は、2ch住民はみんな東大法学部を出てアメリカのアイビーの大学出て、
日本でリーマンブラザーズでトレーダーをやって年収1億ってのばっかりだったんだが、おかしいな・・・

555名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:21:07 ID:3cHGq6JT0
>>553
親が金持ちだから働く必要がないんだろ
うらやましいぜ
556名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:21:16 ID:0TqRmkwg0
>ななし 2008/11/28 22:48
このブログは素晴らしいですね。社会の醜悪ぶりを的確に言語化していますね。頑張ってください。
realiste0 2008/11/29 04:42
ブログが素晴らしいということは、書き手が素晴らしいということです

コメする奴も基地外wwwww
557名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:21:18 ID:5FHfCW+r0
東大規制しろよ
558名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:21:38 ID:1wFjXbx70
東大卒って極端だよな。いかにもなガリ弁がいる反面天才肌の奴もいる。
その点慶応はそこそこ勉強できて垢抜けた奴の割合が多い。
彼女つくってさ、サークル楽しんでさ、キャンパスライフ万歳って感じだ。
東大は勉強根暗マンか超人のどちらか。
559名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:21:38 ID:rmhkcqe70
>>542
それはわかってるだろうな
特定の局を対象としたということは何か意味があるはず
それが何なのか知りたい
560名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:21:41 ID:dNuSJ1aw0
教科書はうそばっかり(特に歴史)。小学生でも知っている。
561hatubaibi.biz:2008/11/29(土) 20:21:51 ID:rjZlvLvR0
口だけか。
562名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:05 ID:qUzTOGCq0
>>549
バーローの影響かな
563名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:07 ID:BOVHaA0M0
東大卒にしてはお粗末だな、おい。涙が…。
こんなところにまでゆとり教育が…。
564名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:26 ID:sd2zw5Sb0
インテリヒットマンが現れるの巻き

ですか、
565名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:35 ID:xiFZ2I4H0
まぁ、起訴猶予ってとこかな・・・
566名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:39 ID:S0B7hBF+0
>東京都文京区本駒込

なんか、東大ってこいつんちの近くじゃね?
567名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:46 ID:Cu5hX3Al0
>>552
高学歴ほど、異常性が際だってかえってみんな採用しないよね(´・ω・`)
事務次官レースに敗れた元キャリアなら、どれだけ穴が開いても、あんまり気にならないのにな。
同じ東大卒にも、20代前半で大きな分かれ道があるんだろうな。
568名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:48 ID:unvMDpzmO
明治大学卒の派遣社員がテレビに出ていたなあ
569名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:49 ID:RpWzop160
>>553
そんな話どこで聞いたの?w
570名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:22:56 ID:Pp7tWtjyO
政治家にでもなって改革でもすればいいのに。バカだろこいつ。
571名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:23:07 ID:1SmQeFjW0
>>549
おまえは日本のロハスなフィンランド、すなわち北関東を知らないとみた
572名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:23:24 ID:5JTrDAE70

なーんだ。みんな官僚を殺したがってるんだなwww
573名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:23:33 ID:eEbPI3hsO

俺は上品に見られるな。
端正な顔と、控え目な所さによる誤解なんだけどね。
574名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:23:37 ID:lDqEzulw0
こいつが何学部かわからないのにやっぱ腐っても東大なんだな。
575名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:23:40 ID:SrT18d3/0
将来はこの国のために働こうと、まっすぐ前ばかりを見てきた結果、
現実を目の当たりにして、この国、社会そしてオマエ等に絶望したのだろう。
自分はこのクズどものために働く必要があるのかってね。
576名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:14 ID:xeXi5WKA0
>>544
アストラル界でぼくと握手
577名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:14 ID:DbjeHRYOO
アヲヲヲヲヲヲヲヲヲ!└(゚∀゚└)(┘゚∀゚)┘アヲヲヲヲヲヲヲヲヲ!
578名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:20 ID:Y7QAZa2L0
もったいねぇ
25歳で東大ならいくらでもリカバリできるだろ
579名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:24 ID:LnCEgkMf0
別に学歴かんけいないと思うけどな
って
正論いったって収まるわけもねえかw
580名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:25 ID:BvALtaNrO
東大卒は1割がニート、3割はさすがに無い
挫折しちゃうんだろ
581名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:53 ID:rmhkcqe70
どうやらネトウヨ=低学歴というのは嘘だったようだ
ネトウヨ=無職というのは本当だったようだ
582名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:57 ID:r43hmM7i0
tou


583名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:05 ID:d/UvEMCFO
>>545
挫折して自信がなくなると見下すようになる。だから見下す人を見たらそう思えば大体当てはまる。
あとむしろ非エリートの方がちょっとした差に敏感に上下をつけたがる印象がある。
584名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:17 ID:wL1I5F+O0
結局加藤や小泉みたいに実行しなかったのか
585名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:18 ID:AwJ0Ltgf0
東大生は
小さいときから親の言うとおりに勉強ばかりしてきた
お坊ちゃんが多いから
勉強だけはできても社会には適合できないんだよね
586名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:20 ID:1SmQeFjW0
>>578
だめなやつは、心のどこかで、学力なり何なり自分の能力の限界をわかってる
それをみとめたくないだけ
587名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:38 ID:qUzTOGCq0
>>545
正解
588名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:54 ID:029ftKea0
>>2
> 自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

おまえが長野へ行ったことは間違い。
589名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:25 ID:W66N3dc3O
母ちゃん…
590名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:32 ID:xiFZ2I4H0
>勉強だけはできても社会には適合できない
正解
591名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:36 ID:W4037/FI0
東大生っつっても東大の中じゃ成績は下位の方だったんだろうか・・・。
学歴はどうあれ、無職はろくなことしないな
592名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:44 ID:OUyKXuTB0
セカイ系か。

自分→文部省の間になにもないのか。
593名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:59 ID:sP3ABAyM0
>>552
そのとおり。
知人が同じように25歳で東大を新卒で就職せずに卒業してしまって、
半年くらいプーして就職活動して100社受けて蹴られまくってた。
結局就職できたんだけど、東大卒じゃなくて英語が喋れるからだったそうな。

東大カードより新卒Fランク大カードのほうがつよい。
594名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:27:21 ID:gazwO5iK0
これで例の法案で外国人がドバーッと入ってくるんだからもう大混乱ですよ
595名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:27:23 ID:OhUBchJw0
臨機応変に対応できないマニュアル馬鹿ってやつだな・・・
596名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:27:40 ID:1SmQeFjW0
>>583
友達でイギリス社会の研究やってる奴が言ってたが、
アッパーミドルクラス(貴族でない人がなれる限界)へ上昇した奴ほど、下のクラスの人たちを見下すそうな
だからアッパーミドルクラスはロウワークラスの連中やアッパークラスの連中の両方から馬鹿にされる

日本もそうなってきたのかな?

597名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:27:47 ID:Cu5hX3Al0
しかしなぁ。こういう人って、刑務所入れても、何も変わらないんだろうなぁ。
社会的に監視するというか、保護するというか、なんか良い方法はないもんかね(´・ω・`)
598名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:27:53 ID:tYZr7w4kO
俺東大出たことないからよく知らんのだが、就職できなければ騒がれるほど東大卒は就職で優遇されるのか?
599名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:27:54 ID:HXjgoHRu0
>>388
それはお前が間違えたんだよ
「漢数字のごじゅうにあらし」 って言わないとw
数字のごじゅうなら、50嵐だなw 店員の勝ち

>>466
麻生の爺さん、岸が東大みたいな税金で成り立っているような大学には金持ちが行くところじゃないみたいなこと言って、学習院に残れと 意外と爺さんの言うとおりの人生を麻生は歩んでいるんだよな 海外留学にしても

しかし、宮崎駿が麻生と同じ学習院の同級生っていうの、麻生は公言していないのに
自意識強い宮崎は自らバラして、麻生のアニメ好きに苦言
麻生は世相を知るために漫画見ているのと、変なイデオロギーアニメの宮崎とは相容れんだろw
600名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:00 ID:xeXi5WKA0
この社会は適合するに値するかどうか?って段階を踏めるわけね、東大卒は
601名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:07 ID:eGHMOrkZO
東大に入る事がゴールの人生だと、こんな人間になっちゃうんだろなw
602名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:09 ID:nTbuhQQWO
寄りかかるべき体制が無ければ東大卒の意味なんて無いの。

>>1みたいな犯罪を実行する人は少数だけど、学歴から得られる
効用が意外に少なくてガッカリしている人は多いと思うよ。例えば官僚とかw
603名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:12 ID:JJ/8kGYY0
加藤の乱 小泉のぶっ壊すぞ!  実行をともなわなくっちゃ意味内じゃん
604名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:29 ID:LnCEgkMf0
>>590
でも適合ってさ

小室がはやってたころ金切り声あげてグローブ熱唱したり
企業が悪さしても黙って勤めてたり
いっしょになっていじめられっこをいじめてたり

そんなののことだろ?
605名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:33 ID:S0B7hBF+0
>>560
病院紹介するよ
606名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:28:44 ID:rmhkcqe70
>>596
正社員とか公務員見てれば明らかだろ
無駄に底辺を叩く奴が多い
607名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:29:01 ID:DO2wVYl90
近頃の無職はレベル高いな
608名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:29:03 ID:inBd0s440
>>538
高卒の俺がこれやってもまたか、でスレが埋まるだけだからな

このスレの伸びとレス行の多さ
どう見ても学歴コンプですありg
609名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:29:05 ID:GLmejeh90
東大卒で就職難だったら高卒なんかとっくに滅んでるわ
610名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:29:13 ID:wRCxbtXUO
就職できないなら医学部もあるだろ
611名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:29:41 ID:mIVylhbC0
挫折っていうか、俺は昔、自分をガロアやリーマンとかと比べていたからな。
まぁ挫折は挫折なんだけどね。自分への絶望感が強くて、他人を見下す
余裕なんかない。5歳の子供を見下すことが出来ないのと同じ。
612名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:30:09 ID:JJ8feCjC0
>>596
貴族階級ってのは血統で決まるのか
613名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:30:19 ID:rp02PLtM0
つーかさ、いつも思うけど、
こうゆう事件と学歴って関係あんのか?
〜大卒とか公表する意味がわからん
614名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:30:35 ID:Fb4OB9uc0
こんなやついねーよw
教科書とは違う現実とかww
あれー4月1日はまだじゃなかった?
615名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:30:40 ID:1SmQeFjW0
>>610
デモシカで医学部入ってきたらさすがに先生たちだって気がつくよ
有形無形の圧力をかけて、諦めさせるよ
616名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:30:58 ID:d/UvEMCFO
>>593
就職って要は面接官とかが自分と一緒に仕事したいか使いやすいかだから東大レベルだと逆差別されるんだろうね。
617名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:06 ID:QN8HLQLP0
頭の中で考えるのと
実際に行動を起すのとは全然違う
そう簡単に人は殺せない。
行動を起せなかったのはそれなりに教育によって
命の重みを理解していたからだろう
618名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:13 ID:sP3ABAyM0
>>569
知人に聞いた。下見ても院卒ふくめたニートはやっぱ3割くらいみたいだね。

http://news.livedoor.com/article/detail/1223646/
619名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:15 ID:eGHMOrkZO
>>609
高卒地方公務員が1番の勝ち組だぜw
620名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:16 ID:+DStrr0N0
東大法学部を卒業できる頭脳があったらペンで闘えよ
621名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:17 ID:wUqkMjsD0
>>590
こいつにとっては適合する社会が間違ってるんだから
そもそも適合することに意味なんてなかったんだろうな
622名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:19 ID:52oKFjOvO
学歴コンプが酷いスレですなw
623名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:25 ID:Cu5hX3Al0
>>613
記者の邪な社会観がにじみ出てくるのさ(´・ω・`)
624名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:41 ID:g+57H7hn0
はい。アスペ、アスペ
625名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:42 ID:S0B7hBF+0


これ、政治犯とか思想犯の範疇だよ。   危険。



    
626名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:44 ID:OUyKXuTB0
騙されたとかいってるなら、受験の時点でひっかけ問題とかたくさんあったろうに

それを解いたなんならその「ルール」にしたがったんだから仕方ないだろ

残機ゼロになってから「ゲームのプログラムがおかしい」といっても通らないわな
627名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:32:51 ID:1SmQeFjW0
>>612
一代限りの称号は別として、アッパークラスというのは血統
世襲貴族に取り立てられなければ他の人たちはアッパークラスには絶対に入れない
普通の人がなれるのはミドルクラスの上のほう(アッパーミドル)まで
泣こうが喚こうがだめなものはだめ
ワーキングクラスからアッパーミドルクラスまでは流動的でいくらでも人の出入りがある
628名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:32:58 ID:7uSgAmjo0
2chはやっぱり底辺の巣窟なのかね
629名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:33:09 ID:8+XsAaTV0
これから高学歴の奴の、ヒットマンが沢山現れる気がする・・
なぜなら、低学歴・低所得者よりも不条理を感じやすいと言う事。
そんな世の中は駄目なんだけどね。
いつか、革命の「リーダー」も出現する気がする
630名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:33:09 ID:GSUL83gh0
無職っていってもお前らとは質が違う無職だよ

東大法の25だったら、
例えば朝日新聞社なんかだと、試験完全免除の面接2回だけ。
日本語で受け答えできればそれでよし、とにかく学歴欲しさで入社させる
30超えてようがなんだっていいって勢いな会社は腐るほどあるし
妥協さえすれば即、民間大手の社会人になれるんで
リアルなザ・無職ではないよ

631名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:33:16 ID:Cu5hX3Al0
>>619
そんで、市町村合併でわけのわからん部署に飛ばされて、
財政破綻して、
希望退職募られて、
退職金ないよ、給料半分ね、とか言われて、

無職の仲間入りするんだね(´・ω・`)
632名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:34:21 ID:n+T2ISi90
「仕事の流儀」で見たけどさ、東大法学部在籍中に司法試験受かったけど
コミュニケーション能力0で8年もイソ弁して「もういいだろ、やめろ」と
匙投げられて、切羽詰まって法律書読みこんで多重債務の仕事をやってみたら
道が開けた弁護士がいたじゃん。
今ではサラ金問題のスペシャリストで正義のヒーロー。
どんなエリートにも挫折はあるもんだよ。
633名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:34:33 ID:nV01Wr9V0
早稲田商卒でパチプー歴13年の俺は勝ち組
不況にも強い
634名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:34:57 ID:93r0XgFA0
東大の近くに住んでるってことは地方から出てきてその辺に
アパート借りて住んで卒業後もそのままって感じかな。
家賃が負担になって気楽に無職やってらんなかったのかも。
俺も東大卒でフラフラ無職やってるけど都内の実家に住んでる
から気楽なもんだ。夏目漱石の「こころ」に出てくる先生なんか
東京帝大出て一生ニートを貫いたんだから20代で無職なんて
全然甘い。首都圏の高い家賃が追いつめるという点では小泉容疑者
と似てるかな。
635名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:35:09 ID:o6piHwFX0
東大卒でも都会暮らし嫌とか
車の運転が嫌だとか
人と話すのが嫌いだとか
動くの嫌いだとか
そういうやつは職には就けないよ
636名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:35:17 ID:jxg5GeHd0
>>484
ならどこが多いの?
637名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:35:27 ID:1SmQeFjW0
>>633
一念発起して駅前で昼時にケバブでも売ればそこからいろいろ手を出して10年後は大金持ちとか
638名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:35:37 ID:rmhkcqe70
社会の底辺に属すると建前が希薄化する
よりアナーキー状態に近づく
底辺が理想にかぶれても仕方あるまい
暴力への信仰に抵抗権なぞという言葉は不要
気に入らない奴は殺す
これでいい
理論や理屈が不要なのは底辺の特権だ
639名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:07 ID:Cu5hX3Al0
>>638
それで犬の復讐しちゃうのか(´・ω・`)
640名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:26 ID:xeXi5WKA0
>>611
ガロアやリーマンの功績がわかるなら既に彼らに並んでるじゃん
どんな天才も時代の限界を大幅には超えられない
ネットがあれば時代に貢献できるだろ、頭悪い俺らを底上げしてくれよ
641名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:28 ID:qUzTOGCq0
29日のブログの子供に向けて書いたやつ読んだけどヒドイな
子供に殺人を奨励してる
642名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:33 ID:eGHMOrkZO
>>629
この世は学歴よかコネが大事な世界だからな。
コネがない奴は、高学歴より高卒地方公務員になった方が幸せだぜ。
643名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:35 ID:S0B7hBF+0
>「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う
>現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった」などと供述しているという。

心神喪失。精神異常で、違法性が阻却されるので無罪。
ただし、相当の医療機関で長期の無期療養をいいわたす。
644名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:38 ID:84WhX9mII
お前らが誇る会社社会もバカバカしさ満点だけど
645名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:14 ID:H4ADlKFs0
金なんかパチンコと競馬やってれば月10万の給料が70万も100万もなるのに
アホだよなあこういう人は
646名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:17 ID:JJ8feCjC0
>>627
しかしそのアッパークラスとやらが地上で最高の世界とは限らないんだろ
647名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:23 ID:fDWZP9Y00
どうせこいつも5年くらい前は良い気になってたんだろ
三流大学負け組乙とかマーチ行ってるのはアホとか
絶対一回くらいは2ちゃんに書き込みしてると思う

だから天罰が下ったんだよ
648名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:32 ID:XlyjFC9j0
大人になっても英語を話せない英語教育の責任を追及したい。

649名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:37 ID:HXjgoHRu0
>>505
満期の有価証券って社債のことだよな
650名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:54 ID:Vl4vV8AU0
399 名前:名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:22:17 ID:+UQByYtSO
夜の名古屋駅前に行ってみ。
沢山の若い男が、大きな鞄抱えて朝までうなだれているから。
こいつら派遣でクビ切られた連中だろうな。
既に半分はホームレス化しとるし。
昨日の夜中、俺が仕事帰りに通ったら「すみません…百円恵んで下さいませんか?何も食べてなくて…」
なんて言われてさ可哀相だから500円玉くれてやったよ。
派遣会社は最期まで面倒みろっての。
犬猫じゃあるまし。
名古屋駅前、治安悪すぎるぞ。


983 名前:名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:31:29 ID:Mp1F6j2Z0
本社員もリストラの噂が各工場でささやかれている組合も早期退職者で判断は一致。
ラインから当然期間工も早期退職一ヶ月分の給与は出すらしい。
社員も45歳以上で募集を来年度3月から募集する。
豊田市近郊で関連企業600社関連人員39000人が路頭に迷う事態不良外国人が多い豊田市周辺の治安は悪い。
651名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:37:57 ID:1SmQeFjW0
>>642
実際高卒地方公務員は生活が充実してるからな
絵に描いたようなグッドライフだもの
わたせせいぞうのイラストみたいな
652名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:38:23 ID:r43hmM7i0
官僚は悪!!
これは真実
653名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:38:23 ID:fnGSFwTE0
東大でてこんな人生では、、、一体人生とはなんなんだろうねぇ。
654名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:38:26 ID:B0Z/lgdj0
東大に入るって、高卒レベルの勉強がよくできたってだけでしょ。
微積分とか、力学とか、日本史世界史をよく覚えていたって。
英語もちょっとは読めると。
で、そういうことを、我々はどう評価してあげればいいわけ?
655名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:38:53 ID:xMPa9etY0
せっかく東大出たのに
656名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:38:54 ID:inBd0s440
>>640
なんでおまえらなんか底上げしてやらなきゃいけないんだよ

と言われるに1億ジンバブエドル
657名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:39:16 ID:g+57H7hn0
東大卒でコミュニュケーション駄目な奴は公務員になれ
658名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:02 ID:r6o92Drr0
教科書と言えば。。
昨今、どこのテレビ局もアホみたいにお勉強系のクイズ番組を
やってる事をどう思う?
そして、おバカ系タレントが持てはやされてる事も?
なんか、この逮捕劇に通じるものがあるような?
659名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:06 ID:1SmQeFjW0
>>654
わからん
どうもそういう勉強ができれば、大組織が動かせるかノーベル賞が取れるらしい
ただ、俺にはその理屈がわからん
660名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:26 ID:93r0XgFA0
名前検索したら東大のウエイトリフティング部の人みたいだね。
同姓同名かもしれないけど。平成16年に2年生ってなってた
から1浪で入学か。東大で文武両道で上手くいってたんだろうな。
661名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:32 ID:JJ8feCjC0
>>645
そうした能力は天性のものだと思う。
662名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:42 ID:sP3ABAyM0
>>630
あなた50代以上ですか?
いつの時代の話をしてるんですか・・。
663死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/29(土) 20:40:56 ID:9adj3zBz0
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
寧ろ逮捕されるべきは文部科学省幹部であろうが。
664名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:02 ID:Fb4OB9uc0
>>657
最近は公務員も面接重視のもよう
665名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:31 ID:d/UvEMCFO
>>644
それがわかっててルールに従ってるって感じなんじゃない?
666名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:36 ID:Cu5hX3Al0
>>646
貴族の不幸も、貧乏人の苦労も知らない。(´・ω・`)
667名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:36 ID:2xtkzWHnO
    __
 + /⌒⌒\ +
キタ━//・丶/・丶\━!!
+ ( ⌒(_人_)⌒ ) +
 + > ヒェェイ <  +
_|\∧MMM∧/|_
> メシウマ状態!! <
668名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:38 ID:y3jl5QmU0
俺の近所に東大卒が3人居るがどれも就職もせずに
ぶらぶらしてる。
就職しないやつ多いぞ
669名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:41:55 ID:EKCDcVOE0
東大無職ともなると下の名前も俺には読めないぜ。
恐るべし東大無職。
670名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:42:08 ID:khDjM76A0
東大卒で無職?
671名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:42:17 ID:1SmQeFjW0
>>660
ボディービルの方行って石井先生の弟子になれば俺が行ってるゴールドジムでインストラクターぐらいはできたかもしれないのに
人にモノを教える仕事だろ?東大卒にぴったりじゃないか

672名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:42:19 ID:Ele4X7AZ0
東大出だろうが中卒だろうがバカはバカ
バカじゃない奴はバカじゃない
しかしバカの方がはるかに多い
学歴なんぞ関係ない
似ちょんの官僚叩き工作に踊らされる低脳バカのなんと多いことよ
非日本人ならそれで満足なんだろうが
もし日本人なら自分達で自分達の首を絞めてるよ
郵政選挙での自分達の愚行にもまだ気付いてないんでしょ?www
でもまあお前らレミングジャップは死ぬまできっとわからんのだろうね
バカだからね
673名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:42:25 ID:3T8zeq0R0
無理して息子や娘を塾に行かせてる親も
そろそろ考えを変えた方がよくねーか?
674名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:42:39 ID:S0B7hBF+0
頭が良すぎると精神がいっちゃってる。
675名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:13 ID:yNqK/QvW0
>>627
だからアッパークラスは必死で
学歴やカネを餌にして「良縁」を釣ろうとするんだよな。
それが貴族になるための唯一の方法だから。

東大を出ただけで、何者かになれると思った>>1
底抜けのバカだわ。
676名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:25 ID:DIqj679t0
東大卒で無職とか珍しくもない。
司法試験受験生とかほとんど無職だし
677名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:27 ID:sz+Fg8280


そうだ。国民には抵抗権があるんだった
久しく聞いてなかったから忘れてた

腐敗した政治から脱却するには2つの手段しかない
クーデターか国家分裂だ
678名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:48 ID:hS0pzazaO
てか 厨房になるかならないか位で歴史の教科書はおかしいとわかるぞい。
オレの地元には昔から言い伝えみたいなもんがあるが
教科書とは一切合わないからねぇ

どっちかが間違ってるか両方間違ってるがだが
答えみたいなもんが史料館にあったりするwww
679名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:49 ID:Fb4OB9uc0
頭が良いのとおべんきょできるのって完璧に別物だよな
大学はいるまでの勉強って記憶がほとんどじゃん
このインターネットでなんで検索できる時代にだよ?(笑)
680名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:49 ID:v64oyJqsO
>>668
それ俺かもしれない・・・渋谷区?
681名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:43:51 ID:JJ8feCjC0
>>653
伊達政宗の言葉だけど
この世には客人として来たんだと思えだそうだ
客ならどんな対応されようと不平不満を言うわけにも行かないだろうって事なんだそうだが
682名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:09 ID:rmhkcqe70
>>630
「どっか雇う会社があるだろ」と皆言う
だが「なら君の会社で俺を雇うかい?」と言われたら返事に窮する
他人事なら好きなように言うが当事者となると話は別
まあ就職の話題に限ったことじゃないがな
683名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:21 ID:lDqEzulw0
>>660
ググったらそれ一件しかヒットしないな。たぶん文系で文学部あたりじゃないか?
地帝クラスの俺でも10年以上前の学部時代の肩書きで10件ぐらい引っかかるのに。
684名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:23 ID:lK4jBSbM0
これは凄いwiny流出動画集

1http://surf.xbom.tv/pinkchampion/1
685名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:35 ID:fkQlFrY30
>>596
radioheadか?
686名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:35 ID:Okkr6yTO0
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j.            __,,,,,,......,,,、、
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |.            ,..ィ三三三三三;;;;;ヽ,
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}         .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄    ミミ、
     |:,._: : : /  __          |: : : :/         /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,,  ヾ::ミ
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/.       /;;;;/       '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;}
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./          {;;;/ 〃''''⌒ 、  、 ィrャッ、   ::::;
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´.           ;;;;;:   ィェァ ノ} 、ヾ   ⌒ヽ Yミ、
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'.         {;;;;. /   (ρヘ)、     ::|  |
      レ|       (   .ヽ`ー--'/  言葉より刃  ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、   .:::::| |
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /              { Y::  .::'゙,。'-─`-、    :::リ_ノ
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /.   脅迫で官僚は   l !|: .:: .: .::    ヽ  .::ノ
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /   反省しないよ    し、  : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、     東大君     ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´   |
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ.             |  ´゛         ト-、
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ          rハ            |  ヽ
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \.    _ -‐'  ヘ           >  }

      革命家 加藤智大(25)               愛犬家 小泉毅(46)
687名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:49 ID:xeXi5WKA0
3割もいるなら東大無職でフリーメーソン作れよ
688名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:44:51 ID:mIVylhbC0
>>640
俺の今のところの考えは、金利と石油と不換紙幣が同時に
なくならない限り、現行の体制は延々と文明崩壊まで続く。

文明崩壊後にマサリクのように建国の礎になるのなら、
やっても構わないが、今の社会を無理に変えようとしたら、
俺は「罪と罰」の主人公のように罪の意識を拭えないだろう。
だからやらない。今はできるだけ社会と関わらずに清貧に暮らすのみ。
689名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:06 ID:lLgBt8ca0
ホワイトカラー有り余ってるからな。
ブルーカラーならいつでも人手不足だ。そのうち給料も逆転するなw
690名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:11 ID:1SmQeFjW0
>>675
>だからアッパークラスは必死で
>学歴やカネを餌にして「良縁」を釣ろうとするんだよな。
>それが貴族になるための唯一の方法だから。

ん?ちとこの辺がよくわかんない
アッパーはじゃなくて、アッパーミドルクラスは、ってことかな?
でも友人の話だと、逆玉になっても貴族の称号は得られないらしいが
691名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:14 ID:OUyKXuTB0
>同省初等中等教育局長ら同局の職員10人の名前を挙げ

ここらへんの対象役職選択の正確さが25年間の知識の残滓というかんじで泣ける
692名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:36 ID:2zD8kvGC0
すでに官僚が狙われる時代に入ったんだよ
693名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:43 ID:N90LdFoY0
>>328
指導者層が優秀ならばなあ
個人のためにはならないかもしれないが
搾取分は国家と民族のためにでも純粋に役立ててくれればいいのになあ

一国の発展に触発されて世界で文明が進歩するようならばそれもまた面白いではないか
問題なのは搾取されたとて何にもならないという今の構図
694名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:43 ID:NYsr2D6iO



大学受験サロンの古参にも、東大工学部卒の無職いるよ。

証拠の卒業証書もうp済み。

たしか40過ぎ
695名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:48 ID:52oKFjOvO
>>654
で、その高卒レベルのお勉強をろくにしなかった結果
がお前という救いようのないカスな訳だw頑張れよw
696名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:59 ID:ZJjAmqsx0
なんだこれ
官僚ころしたら勇者だよって
おまいらの煽りを信じちゃったんけw
697名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:46:07 ID:kZCIZ4wlO
東大でも優秀な奴は自分の価値が人脈だと理解して
在学中からせっせと各界の先輩詣でしとるわ。
698名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:46:19 ID:cAIVisFc0
頭よかったけどバカだったのか
699名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:46:35 ID:qghWsRpu0
インテリニートかよ・・・
灯台なのに
700名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:46:38 ID:HXjgoHRu0
>>596
それ、成金を金持ちと貧乏人が単にバカにしているだけだろw
何堅苦しくなってんの?
701名無しさん@九周年 :2008/11/29(土) 20:46:53 ID:mNWy9wvt0
>>教科書と違う現実があることを思い知り、文科省にだまされた

これは俺もちょっと思ったことはあったなー
勉強さえしてれば幸せな人生が待ってるとか信じてた時代があったし。
もっと、世の中の現実とか人間関係について教えてほしかった
702名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:04 ID:SSqX8ZLf0
セルフコントロール
教科書は何も
セルフコントロール
教えてはくれない
703名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:12 ID:S0B7hBF+0
官僚になるべき人だろ。
なんで、身内を脅迫してんだよ。
704名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:24 ID:1SmQeFjW0
>>687
日本の最高位メーソンの一人は明らかに麻生さんなんだが?
705名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:40 ID:0CWdTTds0
「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う
現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった」

ネットウヨ哀れw
706名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:45 ID:OFhwnaOZ0
東大でても頭は悪いようですなぁ
707名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:48 ID:fA7e6R1t0
>>701
それって親の仕事じゃないの?
708名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:47:50 ID:eGHMOrkZO
>>695
高卒地方公務員は大卒国家公務員より、バランスのいい恵まれた暮らししてるぜw
709育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 20:48:01 ID:SedUytU/O
まあ

東大在学中が最高のステータスだったんだろうから

無職になれば普通より辛いわな

東大のくせにとか言われるだろうし
710名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:48:06 ID:H4ADlKFs0
>>680
俺もそうだが、今実家の神奈川だ
711名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:48:13 ID:OUyKXuTB0
教科書と違う現実というより

学校と違う現実だろ

学校は自分は「お客さん」

社会は他人が「お客さん」
712名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:48:14 ID:BrmXq6/n0
>>630
いやー、それはないだろ。
言ってはなんだが、「東大卒」の肩書きを持つ人は毎年何千人と社会に出てくるわけで、
そういう人達を新卒でいくらでもとれるような会社にとっては「東大卒」が当然ではあって貴重なものではない。
したがって、わざわざ傷のついた東大卒を新卒の東大卒より優先して選ぶとは考えにくい。
713名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:48:29 ID:ZJxT70xH0
>>628
結構な難関大出身者が多数いると思う。友達の話とか言いながら
全部自分のことだと思う。あまりにも詳細な記述だから。
714名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:48:49 ID:nTbuhQQWO
>>551
その弁護士って黒猫?
715名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:03 ID:JJ8feCjC0
>>654
大切なのは何が出来るかそれがどう社会に貢献するのかだけどね
716名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:09 ID:rmhkcqe70
>>701
俺は常に受験勉強なんてぷよぷよが上手いのと同価値しかないと思ってたがな
ただ英語は価値を認める
文全体から単語の意味を理解しようとするセンスを磨くのは悪くないと思う
717名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:25 ID:K6ukBbtH0
東大卒
無職

頭デッカチのガリ勉
社会的適応力なし
哀れやな
718名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:34 ID:1SmQeFjW0
>>708
それは知ってる
俺の中学までの同級生にそういうやつらがいっぱいいる
まさにグッドライフだ
「学歴」でなく、「人生」の勝ち組だと思う
719名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:35 ID:rrXB5wQt0
東大卒業して無職の奴ってネタだと思ってたけど
本当に居たんだな・・・・・・
720名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:36 ID:yNqK/QvW0
>>690
すまん「アッパーミドルクラス」のことだ。
もちろん一代では成れないから、貴族になる夢は子孫に託す。
そしてそれに見合う躾や教育が施されて、独特の「文化」を作り出していく・・・。

現代の日本にそこまで大層なものがあるか知らんが
血筋を崇めたてまつることは、みんな大好きだったりするからな。
似たような構造になってるだろうとは思う。
721名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:50 ID:t2g2ipTBO
俺も売国教育には苛立っている!

売国奴自民党!
売国奴厚労省!
売国奴文部科学省!
722名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:49:51 ID:OY2eU2FC0
全国の学歴コンプレックス高卒が大喜びだな。
723名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:50:12 ID:k8qWBsrV0
また、ちゃねらーかっ!
724名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:50:19 ID:RpWzop160
このスレにも東大生/東大卒は結構いるみたいだね
725名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:50:35 ID:q1C2MlrF0
人権団体は東大卒を理由にことさら大きくニュースとして取り上げるマスコミに対し、どうして人権侵害だと抗議の声を上げないのか。
それとも人権侵害だと声を上げるのはそれで利益が上がるときだけなのか?
726名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:50:49 ID:7m8RvwGFO
>>668
うちの息子もそうなったら困るなぁ。
727名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:50:54 ID:93r0XgFA0
東大卒の無職なんていっぱいいる。特に今のような不況期は
中途半端に働くより親の庇護の下で高等遊民やってるほうが
精神的に良いしな。下手に就職しても薄給激務で疲れるだけだ。
東大生の親は高収入が多いから実家に寄生してれば楽に
暮らせる。俺も東大出てずっと無職だが楽しい毎日だよ。
無職も慣れだね。最初のころはどこにも所属してない不安が
あったが慣れれば平気。まぁ家族と一緒で孤独感が無いって
のもあるんだろうがな。1人暮らしの奴はやっぱ不安かも。
728名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:00 ID:3YPsqBhGO
体はったギャグ?
729名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:09 ID:6kJnzVGu0
で、なにがやりたかったの
マスゴミじゃないけど、世間で注目されたかっただけにしか見えない
建て前で理由を無理矢理作ってるだけじゃね
わざわざブログ作ったりとか、最初はVIPで予告スレ立てまくったりしてるの見ると
理由がどう見ても後付けに思えるんだが
730名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:19 ID:1XOCVbDsO
えらい幼稚だな
731名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:20 ID:2x7ABhOnO
>>682
喪男に対して知り合いの女が「きっとイイヒト見つかるよ」と言うようなものだな。

この場合、「自分だったらイヤだけどね」という意味が含まれる
732名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:40 ID:K352SeWVO
>>1
こんな方々熱烈歓迎!
公務員がおてんとさんおがめないようにもっとビビらして欲しい
733名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:50 ID:1wE789nd0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227862350/l50


【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4

【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4

【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4

【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4

【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4
734名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:56 ID:xeXi5WKA0
>>688
隠遁するにしても趣味集団やコミュニティー単位の閉鎖循環系とかできないもんかね?
その辺はネットで十分とも言えるけど
735名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:57 ID:1SmQeFjW0
「東大卒」は一歩間違えば世間の人々のルサンチマンの一斉砲火を浴びる非常にリスキーな肩書きということだな

736名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:12 ID:rrXB5wQt0
金がありゃ働かなくてもいいわな
東大卒業者って富裕層多いらしいし
なるほどなっとく
737名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:21 ID:rhHjzuGNO
東大が嫌なら
俺が替え玉になるが
どうだ?
738名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:25 ID:inBd0s440
>>687
普通の日本人は団結して抵抗するという思考を去勢されているんだよ
739名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:38 ID:BLRVdgNK0

東大法卒でこんなレベルかよ。

そりゃ無職だろうよwww
740名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:39 ID:I428HsPv0
2chって学歴自慢が多いがあながち嘘では無かったのかw
でも無職なんだろ
741名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:42 ID:aLvvAxUAO
天誅を下したい
気持ちは分かるが
ブログに書くなよ…
742名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:44 ID:JJ8feCjC0
>>688
人が人である限り欲望はなくならない
いずれにしても崩壊に向かってるだろうね
それも加速度を増して
古代文明も然りだった
743名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:46 ID:tJiNkwDq0
国宝の壁画を破壊した連中にも、
勤勉手当てを支給した能なし集団の省。
744名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:47 ID:La5ut6lw0
つーかあそこまで堂々と予告してたから
非会員制ののネトカフェで完全に返送して
他の防犯カメラにも写らないような知能犯だと思ったのに
あっさり逮捕かよ
745名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:11 ID:u+ncdpy50
>教科書と違う現実

「明治天皇は大室寅之祐だった」とかか?
746名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:35 ID:Dq41Sg4O0
ははは
いいんじゃないw
子供みたいな言い草だけど
理屈は通ってるw
金とってやくにもたたねえことおしえてんだから
そりゃ怒るヤツもいるだろうw
むしろ勇気ある行動だねw
おまえらもみならったほうがいいぞw
747名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:43 ID:NYsr2D6iO


知り合いに、オッ○スフォード工学部卒で上位国立医学部(神戸、金沢より上)卒で無職ならいる。

私は京大工学部卒、院も京大だがドイツで就職した。弟はニッコマのくせに省庁だ
748名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:47 ID:qUzTOGCq0
>>738
労働者よ団結せよって感じか
749名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:59 ID:jfjdUzwFO
ていうか、きれいな破瓜型シゾでしょ。

大学出るところまでは持ったけど、就職活動のストレス辺りで発症。
750名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:01 ID:F2+qvIPU0
>>735
ルサンチマン好きだなお前はwww
751名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:08 ID:v64oyJqsO
東大=がり勉みたいなイメージあるのか知らないけど、俺は中高って遊びまくってたし高三になっても結構遊んでたよ
752名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:19 ID:8Z/mD4260
バカだな。
753育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 20:54:31 ID:SedUytU/O
東大卒の無職てのは

孔明やホウトウ 徐庶みたいなものだ

自分の才能に見合う君主を探してるわけよ
754名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:44 ID:Q585jbMN0
教科書に書いてあることは全て建前だということを認識しておかないとね・・・。

逆に、教科書に「実は今の日本は創価学会に牛耳られているんです!」って書いてある方がビックリするわ。
755名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:51 ID:dxSzCXxf0
なんかあまりにも非東大卒の嫉妬が多いんで書き込みしたくなった。

低学歴で開き直ってるやつはなにしようが負け組だよ(ププ
756名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:54:57 ID:EUTi2qkv0
リクナビスレで東大卒職歴無しで登録したら
ガンガンスカウトメール来るとか言ってたな
757名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:55:11 ID:AMLuuNtX0
俺の知ってる東大も暗くて性格が捻じ曲がってる
もちろん無職だ
758名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:02 ID:rmhkcqe70
30000人の無職を団結させて虎ノ門襲撃して武器を奪ってそのまま霞ヶ関と丸の内
焼き討ちにして成田エクスプレスにのって成田に行って飛行機ジャックして自由の女神
につっこむという夢を最近見たが楽しかった
759名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:03 ID:eGHMOrkZO
世の中「コネ」だよ。
コネがあれば学歴なんてどうでもいい、コネが無いから東大行って人脈を作るわけだろ?

東大行っててこんな簡単な事わからんのかね?
760名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:15 ID:sf3d4GCIP
犯行生命の魚拓ないの?
761名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:28 ID:C5tXpoYi0
高卒一家ですが今日の晩飯の話題で盛り上がりましたw
762名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:31 ID:1SmQeFjW0
>>750
むしろ「ルサンチマン」を使わずして今の世相を語ることはできない
うん
763名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:34 ID:MKSm1WFGO
なにが どうちがうのか さっぱり わかりません
764名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:41 ID:DJLFr0lcO
東京キティも無職
765名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:56:47 ID:BrmXq6/n0
766名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:01 ID:urbxuKTh0
世の中不条理なことばかりだということは教科書に書いてないわな
「高学歴≠将来を約束された」なんてことも教科書に書かんといかんのかい?
767名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:06 ID:fMJLMKqU0
これは勿体無さ過ぎるだろう。
768名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:11 ID:EKCDcVOE0
東大無職といえば、
全国模試で3位取ったこともある小沢健二は今どこで何してるんだ?
俺の青春時代ってやつのテーマソングみたいになってたけどw
769名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:12 ID:LSQVaS28O
教科書と違う現実w


小学生以下だな
770名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:20 ID:ZJjAmqsx0
>>688 >>742
2chでは小泉が悪いとかユダヤの陰謀とか書かれているが
そんな小さい問題ではないよな

人間の欲望
これが原因だ
771育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 20:57:24 ID:SedUytU/O
>>748

ドイツてどうなの?
日本人に優しいすか?
772名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:50 ID:RHo9irp60
普通は就職のためにサークルやバイト、ボランティアを頑張る訳だが
彼は就活を「エントリーシート書いて面接」程度に考えてたんだろな。
可哀想だが勉強は出来るが賢くないってタイプだな。
今はホワイトカラーだろうがブルーカラーだろうがリア充じゃないと厳しいんだよ…
773名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:51 ID:OUyKXuTB0
逆にいえばさあ、教科書だけで自分の好きな大学へいけるんだからまだマシなんだよ

これが総人格込みで試験されてみろ、落ちたらそれこそ一生立ち直れないぜ
774名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:56 ID:rrXB5wQt0
金がありゃ無職でも他人にとやかく言われる筋合いねーよな
775名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:02 ID:S0B7hBF+0
無職には税金を重くしろ。
憲法には労働の義務が明記されている。
無職には税金を重くしろ。
776名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:02 ID:HXjgoHRu0
>>751
はいはい 犯罪者乙
東大の大麻逮捕2名ってのは小さく報道しているね なんでだろ?w
777名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:19 ID:mIVylhbC0
>>742
俺はそうは思っていない。
最初に引いたルールが、ゲゼルのスタンプ貨幣とハイエクのような
公平なルールの下での競争主義だったら、違ったと思う。
自分の欲望を貫くと自分がバカをみるような制度設計をしたら
マシな社会になったのだろうがな。今はもう俺の中では手遅れだが。
778名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:40 ID:Dq41Sg4O0
いやいやw
役にもたたねえ知識を
金取ってまで学ばせてたんだから
十分詐欺w
手段はともかく怒るのは間違いじゃないw

こいつを叩いてるやつらは
自分のほうが賢いと勘違いしてるんだろうがw
むしろ見習ったほうがいいぞw
779名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:45 ID:L9u7mi1u0

ある上司の名言
「君は特別な経験をした。社会へ対して訴えたいこともあるだろう。
でも、労働も納税もしない人間がいくら社会へ訴えても、
それは負け犬の遠吠えだ。」
780名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:56 ID:xgT/RlmC0
ブログに書くな。黙って実行しろよ。
781名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:59:03 ID:1SmQeFjW0
>>761
グッドライフです
東大行ってエリートコースを歩むためにそういう幸せを捨てる人もたくさんいるでしょう

さて9時か
そろそろデートに行かなければならん
大学生の彼女がバイト終わるから待ち合わせ
俺もグッドライフを実現したい
782名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:59:06 ID:NC8o9aW40
東大に合格した時点、教科書や学校や予備校、塾も頼りにならないもんだってことぐらい透けてるはずだが?
783名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:59:20 ID:llb72PHV0
俺も東大生だけどこみゅ力がないからボッチだわ

無職か自殺行きまっしぐら
784名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:59:49 ID:rmhkcqe70
桃太郎電鉄ってあるだろ
あれを30年もやると序列が固定し格差が広がる一方になる
やってることはただの作業になり面白くなくなっていく
そしてそのうち一番負けてる奴がヒートアップしていく
負けてる奴は怒りに怒ってリセット押した上ソフトを破壊する

今の日本はそんな感じだ
785名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:59:52 ID:Haqijdz1O
東大卒25歳なら、自分が中に入ればよかったのにね。
思考回路が何故かおまいらと一緒ww
786名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:12 ID:xeXi5WKA0
>>738
根回しと利害調整、実際的な組織運営の本書いたら消されそうだよな
787名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:16 ID:93r0XgFA0
日本はコネが通用しにくい国。
資源が無い国だからレントシーキング活動の幅は限られる。
プロフィットシーキング活動がずっと日本の中心。
利益追求行動にコネは不要どころか邪魔。よって日本は
コネが効かない、必要ない。他の先進国との比較で言えば。

コネより頭脳の良さが大切。そして東大を出てる、というか
受かったということは頭脳の良さの証明。よって東大卒は
社会である程度優遇される。ただタイミングってものが
あるからあせる必要はない。いい仕事がないなら10年でも
無職を続けるくらいの呑気さが必要。
788名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:22 ID:SxkzD92+O
遠回しな日教組叩き犯行?
789名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:34 ID:J+Hy4jHa0
東大卒という特権を手にしてる時点で周りは「幸せじゃん、勝ち組じゃん」って思うけど、
本人はそうじゃないんだな。

だって俺だって日本という国に生まれてさ、その時点で勝ち組だよ。
その上きれいな水が飲め、たくさんの食べ物もあって、ゲームも
2ちゃんもできて、暖かいベットで一日中寝ることだってできるんだぜ。

ほんとうらやむような国のうらやむような国民な俺だよ。

でも、なぜかな。「死にたい」ってときどき思うんだよな。
790名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:44 ID:4g5aJ90q0
これとかタイの邦人殺人事件とか人数の割合から言えば2chよりはてなの方が犯罪者多いな。
791名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:45 ID:fMJLMKqU0
>>772
色分けはあまり利口ではない時代になったな。
残業残業のホワイトカラーがいる一方で
ブルーカラーでも定時に上がって仲間と酒飲んで
家に帰れば愛する家族がいるやつも。
色々な意味で難しい時代だよ。
792名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:46 ID:84WhX9mII
大学のカリキュラムはもっとバカバカしいw
793名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:49 ID:8Z/mD4260
理念と現実社会が合致していないのは、
隙間を見つけて悪さを働くヤツらが勢力を伸ばしているのが問題なわけで
理想はこうだけど現実はこうですよ、と教えて歪みを肯定・助長させちゃいかんだろ
社会を歪ませている悪者こそが真の敵で粛清すべき存在だ
売国勢力に迎合してミスリードすんな
794死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/29(土) 21:00:54 ID:9adj3zBz0

そう言えば、諸葛亮も随分な年までニートやって居ったわな。
三顧の礼で迎えにいかねばならんのか。
795名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:09 ID:f/jEgV8z0
796名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:33 ID:JJ8feCjC0
>>736
働かないと能力的に進歩できない事があるね。
最近気づいた。
いずれはそうしたスパーエリートが支配者層に上り詰めるんだと思いますよ。
797名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:35 ID:Zb4S82zxO
こいつ実況に何回も書き込んでた奴でしょ。
やっと捕まったか
798名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:40 ID:HXjgoHRu0
>>756
リクナビなんかで募集している企業ときたらwww 

>>759
電通行ってコネ作り って聞いたことあるが、東大ってみんなライバルだろ?
799名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:43 ID:1SmQeFjW0
>>789
>だって俺だって日本という国に生まれてさ、その時点で勝ち組だよ。
>その上きれいな水が飲め、たくさんの食べ物もあって、ゲームも
>2ちゃんもできて、暖かいベットで一日中寝ることだってできるんだぜ。
>
>ほんとうらやむような国のうらやむような国民な俺だよ。

まんが日本昔話のエンディングのクマみたいなこと言ってるな
800名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:47 ID:ywnqYcmLO
>>1
東大卒なのにニートで厨房レベルの犯罪予告ってどういう頭の構造なんだろうかwwww
801名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:50 ID:L8ztqaPn0
東大無職って余裕があってかっこいい・・なんだろう・・勝てる気がしない・・
俺なんてマーチ無職だお
未だに東大の赤本買って問題といてる
802名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:52 ID:kZCIZ4wlO
ノーベル賞受賞者が数人いる京大に比べたら東大など3流大って意見もあるが

まあ校風の違いだな。
ブロツワフ大学と比べたらどちらも間違いなく3流だけども。
803名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:03 ID:S0B7hBF+0

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった

804えろいことに:2008/11/29(土) 21:02:06 ID:B+Izncgq0
祭りの予感

学校裏サイトの入り方流出し女子の全裸写メ流出
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1212319729/572

流れてるのはいじめられてる女子の画像1枚とgifファイル一つ
生徒同士しか知らない入室方法だったが馬鹿な生徒が外部に漏らしてネット流出中
805名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:13 ID:x/h2G6M5O
実況にきてたな
806名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:24 ID:94MD+Ree0
医学部が勝ち組だよな

マスコミの捏造で激務とかあるけど一部の勤務医だけの話だし
807名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:27 ID:oFIzfiQ50
口だけの東大卒より実施に移した佐賀大中退とじゃ雲泥の差だな
808名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:52 ID:Gtwl0JbQ0
まあ、変態と天才は紙一重って言うもんな。
809名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:53 ID:nTbuhQQWO
そういえば駒場の図書館が新しくなってたな
810名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:02:56 ID:Q585jbMN0
>>759
>世の中「コネ」だよ。

だから、そういう世渡り術っていうか生きていく上での裏技みたいなことが説明書(教科書)
に書いてなかったじゃないか!ということで犯人が憤慨してるんじゃないの?
811名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:03 ID:u8nWhJ7e0

またおまいらか!!

   ↑ 学歴だけやや高級


だがダメ系はダメ系、おまいらはおまいら<プ
812名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:30 ID:rmhkcqe70
>>779
俺は常日頃から思うが負け犬が遠吠えして何が悪いのやら

>>789
俺は死にたいと思う感情と折り合いつくようになった
時々強烈に鬱になるというか絶望感が襲うが「あ、こりゃくるな」とわかるようになった
そういう時はジョギングするか食うか寝るようにしてる
813名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:37 ID:tHijJoBy0
教科書のどこにそんな理想が書いてあるんだよ?w
814名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:38 ID:+ICETXTtO
>>775
義務じゃなく権利だろ。無職は消費しかしない社会の救世主。お前は給料の何%を市場に還元してるよ?
815名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:45 ID:DgIy1+Qx0
アカヒ新聞やテロ朝やTBSに
お前は不幸だ!お前は国のせいでこうなった!政府与党を憎め!ってな具合で
毎日毎日煽られ洗脳されるとこういうのが湧いてくるのかも知れませんね?
816名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:46 ID:CsKPnhBBO
東大アホスwww
817名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:03:47 ID:jumLGRMP0
そんなことが今まで分からなかったのか。
東大まで行ったくせに。
818育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 21:03:58 ID:SedUytU/O
>>783
おいおい
東大なら策くらい思いつくだろ

人間の感覚を養うのも慣れだ慣れ

勉強と同じで長期間の繰り返しが大事だ

だから運動するのとナンパをすることを習慣つけろ

一年もやれば別人になれるよ
819名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:00 ID:vmTyuJLG0
東大卒なら新卒じゃなくても予備校の先生とか仕事ありそうなのに。
820名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:17 ID:r43hmM7i0
ばーーか
東大 京大卒の3分の一は
基地外
日本国民の裏常識
821名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:20 ID:djU5qDdZ0
せっかく東大に行けたのに、もったいねーな。
822名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:21 ID:ZVF/x49a0
>>809
結構前の話ですよ。10年はたってないかもしれませんが。
823名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:36 ID:hdK2d7s50
なんかこのスレを観ていたら、映画「ミスト」を思い出した。
824名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:48 ID:1SmQeFjW0
>>819
予備校の先生は殺人的な競争社会だろ
デモシカでなれるのか?

825名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:04:58 ID:OCRtI16Q0
能力あってもコネの有無で人生が決まる事に気づいてキレたんだな
カワイソス>w<
826名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:00 ID:H4S6V0XC0
東大に受かる脳には敬意を払うが、ニートになるなら私立に行けとは思う。
827名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:10 ID:vZmcFcPu0
そーいや以前オフ会で喋った東大文1の人が、
数学だけ満点近くとって英語とか中学レベルからからきしダメなのが紛れ込むから
東大にはろくでもないのがたまに居るって言ってたけど
この予告をやらかした人はそういうのに当てはまりそうだな。
828名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:17 ID:EKCDcVOE0
俺は東大に落ちた。
一浪も許してもらえんかった。
悔しくて悔しくて進学した大学なんか入学式すらシカトした。
絶対東大行った奴を越してやる。
いや越えられんかもしれんけど胸張って同窓会に出られる立場になってやる。
という学歴コンプが今の俺を作った。
人間バンジーが馬ってやつだな。

                          39歳派遣童貞
829名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:22 ID:FgtgfSqZO
何だ油豚じゃねぇのか面白くねえ。
830748:2008/11/29(土) 21:05:30 ID:NYsr2D6iO

>>育毛たけし
私は優しくしてもらえる。ドイツ語ネイティブだしハーフで見た目かなりあっちよりだからなのもあるが。
地域によっては差別あるけどウィーンはねぇ…
831名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:35 ID:JJ8feCjC0
>>808
薬は毒にもなるのとにてるね
832名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:48 ID:HXjgoHRu0
>>773
血液型で人格が決まる日本に住んでて何言ってんの?www
833名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:54 ID:rmhkcqe70
>>809
卒業して10年ぐらいになるが駒場の図書館がどんなんだったか思いだせん
本郷の図書館も思いだせん
多分行けば思い出せるんだろうが
俺も年をくったな
834名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:57 ID:8LIXsaBT0
そういや昔、東大法受けたなあ
あの時受からなくて俺の人生は逆に正解だったな
いまだに無職でネット三昧なんて他人に知られたらたまらんぜ
835名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:06:04 ID:ve9bR+vPO
どうせ文科の奴だろ
836名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:06:10 ID:vmTyuJLG0
>>824
そうなんだ。
塾講師って頭はいいけど就職活動失敗した奴がなるイメージがあったんで。
837名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:06:26 ID:v4zdyhik0
お前らそんなに高学歴だったのか!
838名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:07:13 ID:2qLy3qFxO
>>823

何で?


今北産業
839名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:07:15 ID:xMPa9etY0
東大卒で殺人した人っているのかな?
840名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:07:17 ID:pIwrfdcL0
東大卒って肩書もあって頭良いんだから自分で仕事作れば良いのに 
高卒の俺でも24で独立したのに  あぁ もったいない
841名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:07:23 ID:qUzTOGCq0
>>837
ほとんど自称じゃないのか
842名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:07:30 ID:6WS/XFzZO
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレであなたのマツタケは立ちましたか?

 ○ ギンギンにたった
 ○ 少したった
 ○ なぁ〜んもいえねぇ
 ○ 全然立たなかった
 ● 私にマツタケなかった
843名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:07:52 ID:1SmQeFjW0
>>827
その「中学」って一流私立中学だろ

>>836
予備校講師より先物ブローカーの飛び込み営業のほうがずっと楽だって言ってたぞ

844名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:02 ID:1VI8FfmC0
俺、マジでトップクラスの進学校出身なんだが、官僚になりたい奴以外は
みんな社会不適号者であることを自認してたよ。そこが賢いところだ。
だからみんな大学教師・医者・弁護士など社会不適合者でもできる職業を選んだよ。
845名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:08 ID:08ijm+bs0
>>823
議論したあげく、みんな死ぬんですね、わかります
846育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 21:08:14 ID:SedUytU/O
>>794
うん28歳あたりじゃないかな


孔明もホウトウも無職期間でもって中国南部で天才と知れ渡ってたらしいけど

何を判断基準にしてたのかな?
戦術策とかか…?
847名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:36 ID:dj/MJCNU0
東大出が重宝がられたのはMOF担とかがあった頃まで。
848名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:37 ID:lzD2oWS9P
↓マサチューセッツ工科大学卒の無職が一言
849名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:54 ID:+GTJiFMSO
また実況板にスレ立ってるよ
850名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:58 ID:XfSqTbDU0
燈台卒のネトウヨが逮捕されたと聞いて来ました
851名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:00 ID:HGv/zNc6O
【もういい加減潰せよ】 またテレ朝がデタラメ報道 つか、もう報道ですらない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227960096/
852名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:08 ID:GLmejeh90
>>844
自尊心の塊だな
853名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:09 ID:L9u7mi1u0
アメリカ企業では、
入社してから「休暇」を取って
大学院に通って博士号をとる社員がいる。ソースはIBM

まずは企業に入らなければ何も始まらない。
854名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:15 ID:rmhkcqe70
>>847
今はないのか?
855名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:30 ID:DgIy1+Qx0
共産党で大幹部目指せばいいのに?
肩書きだけで出世できるじゃんwwwww
856名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:50 ID:AfXxKQVV0
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}         .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄    ミミ、
     |:,._: : : /  __          |: : : :/         /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,,  ヾ::ミ
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/.       /;;;;/       '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;}
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./          {;;;/ 〃''''⌒ 、  、 ィrャッ、   ::::;
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´.           ;;;;;:   ィェァ ノ} 、ヾ   ⌒ヽ Yミ、
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'.         {;;;;. /   (ρヘ)、     ::|  |
      レ|       (   .ヽ`ー--'/  言葉より刃  ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、   .:::::| |
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /              { Y::  .::'゙,。'-─`-、    :::リ_ノ
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /.   脅迫で官僚は   l !|: .:: .: .::    ヽ  .::ノ
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /   反省しないよ    し、  : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、     東大君     ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´   |
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ.             |  ´゛         ト-、
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ          rハ            |  ヽ
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \.    _ -‐'  ヘ           >  }

 萌えエロゲ大好き 加藤智大(25)               裏DVD大好き 小泉毅(46)
857名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:51 ID:dxSzCXxf0
ニートになりたくてなったタイプだな。
わりとよくいるだろ。
858名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:10:00 ID:6Q1oIsXf0
VIPで見たような…
また無職か…東大卒とはね
859名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:10:39 ID:teO/y7lAO
>>789
確かにそう言われてみれば、そうだよな。その気持ち分かるよ。他の国の人から見たら、贅沢すぎる悩みなのかもしれないけど。
860名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:10:45 ID:W1LqW/ggO
>>840
ヒント:起業するような人はまず低学歴
861名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:10:58 ID:eGHMOrkZO
東大まで行って就活失敗したニートが、高卒市バス運転手が年収1000万超とか、
高卒ゴミ収拾員が40代で年収1000万超とか知ったら、キレるのも無理ないわwww
862名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:10 ID:S8utcUlp0
そういえば、インドの子どもを「こじきのくせに」ってブログに書いて
大炎上した元ミス東大ってのもいたな。ふと思い出した。
863名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:35 ID:Pybl7n8A0
こいつ卒業してから今まで何やってたの?ニート?
864名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:43 ID:yYrly/Ys0
予告スレに記念マキコしたんだが、ヤバいのかな?
865名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:47 ID:1VI8FfmC0
まず東大卒で民間企業に入る奴は東大でも底辺の落ちこぼれな。これ常識。
866名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:53 ID:EKCDcVOE0
>>856
カッケーwwwwwwww
867名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:13:28 ID:daoNFQBj0
東大卒で、25歳無職ってことは、卒業してたいしてたってないな。
単に大企業や官僚(や就職)を目指していなくて自営業をやるやつのように
自由人的な意識が強くても無職みたいになったり、
大学のときに勉強しすぎても休みたくなるかもしれないだろ。
東大卒で自由人みたいだからって落ちこぼれなんてことはないと思うがな。
大学のときに散々遊んで何もしなくても青い鳥症候群のように
「学生の身でいたい、遊んでいたい、このままでいたい」と思ってそうなるのもいるだろうけど。

ただ、この場合は、「教科書と違う現実」とか「文部省にだまされた」と恨み言を書いているから、
就活をしてもダメで東大卒の肩書きが使えなかった(無職や3kだと東大から一気に底辺まで落ちる的に)とか、
一度無職になったら這い上がる方法がない(「中学〜東大卒業まで頑張った上、勉強では優秀でトップだったのに・・」など)とか、
「報われない、損した」とか、そういう恨み言やら感情があるんだろうな。
868名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:11 ID:dj/MJCNU0
>>854
大蔵省はもうない。
ノーパンシャブシャブというくだらない事件から、官僚の力が急速にそぎ落とされてる。

869名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:18 ID:vmTyuJLG0
>>865
最近は官庁に受かっても外資系に行く東大生が多いって聞いたけど?
870育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 21:14:19 ID:SedUytU/O
>>828
人間万事塞翁が馬

このあと童貞なことが幸いして美人と付き合えるかもね

いまエイズ増えてるし
871名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:24 ID:nTbuhQQWO
>>822
生協の書店も凄い品揃えだったよ。
872名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:30 ID:xMPa9etY0
院にでも行けばよかったのに
873名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:40 ID:W4037/FI0
>>856

               . -―- .      やったッ!! さすが基地外!
             /       ヽ
          //         ',      東大卒にさえできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
874名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:40 ID:LzMv0VTCO
東大卒もどん底か
くずだな

金稼いだ奴が勝ちだからな
学歴など一般社会じゃ通用しね

時代のスピードーについていけないんだろな
875名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:45 ID:GLmejeh90
いつから日本は自尊心の塊とキレる底辺だらけの社会になってしまったのだろう
876名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:14:54 ID:j/vxiQX10
学歴は関係ないよ
高校時代に女子と一緒に写真に写れるような奴が社会に出ても成功できるよ
877名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:15:15 ID:Gtwl0JbQ0
>>861
それ、今は一部地域の話だよ。
金のない自治体は民間委託でバッサリ切って、低賃金民間の悲惨な現場になってる。
878名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:15:17 ID:xeXi5WKA0
>>860
実際そうだよなブラックな人脈が成功のキーになってたりする
879名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:15:21 ID:W/Etae500
予告だけじゃ・・・・・・・・・・・
880名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:16:00 ID:8AjiVZzl0
>>875
>いつから日本は
いや、2ちゃんだけ、、しかもウヨだけ、、つまり、日本の極少数
881名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:16:13 ID:L8ztqaPn0
つうかちょっと気になったんだけど2ちぇr高卒も多いの?

実際は日東駒専でも大東亜帝国でもいちおう大卒の肩書きぐらい持ってるんだろう?
882名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:16:23 ID:lyPxF4e80
>>869
サブプライムで吹き飛んだだろ。しかし、景気全体も悪くなる副作用つきだがな
883名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:16:42 ID:jXFTgpPXO
またネットかよ
884名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:16:44 ID:cFlllgWs0
教科書と違う現実って何だ
金融工学使って株で大損とか?
文科省ってこた高校以下で学んだことか?
謎過ぎる
適当ぶっこいただけだろこいつ
885育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 21:16:46 ID:SedUytU/O
>>830
ハ―フ良いな♪
(・∀・)
もろアジア人だとキツいですかね?

ドイツで日本物の店とか流行るかな?
886名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:16:50 ID:i49FVYcP0
まぁ予告でよかったじゃん。







つまらん役人逆恨みして一生棒にふるなんて馬鹿だよな。
役人と政治家と部落民は社会のゴミだから相手しちゃ駄目。
887名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:03 ID:cT3RnmvL0
東大でもカスだと教育とか途中で中退とかするだろう。
法学部で卒業だったら、途中でドロップアウトしたわけでもない。
気位が異常に高いとかか?
888名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:44 ID:BUaDVbwk0
>>832
何型が日本にとっていい人格?おせーて!
889名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:54 ID:mOV9nLs2O
東大卒でも職にありつけないのか‥
にしても、教科書と違うとか何とか、幼稚な頭してるんだなあ‥
890名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:55 ID:daoNFQBj0
社会はそこまで学歴重視じゃなくて会社なら会社で必要とされる能力重視だったり(コネ重視だったりもするけど)、
東大卒でも社会不適応者や勉強以外は何かと劣っていたりするのやバカみたいなのは少しだろうと多かろうと
少しはいるわけで、こういうのまでも会社が採用する訳じゃなく、社会が東大卒(入学までの勉強学力とその頭)
であることだけを最高の評価とする訳じゃない。
採用ペーパー試験に通っても、言動や見た目が挙動不審のように変だったりして
使い物にならなそうなら面接で落としたりもするんであって。

文部科学省に矛先が向いているが、25歳東大卒である自分自身が昔の多子の高競争ハイレベル時ほど
レベルが高くはないそのゆとり的な入試で楽に大学へ入れているわけだから、
東大に入れたこと自体も昔と比べればラッキーにもなるんであって、ゆとり教育や低競争批判でもなかろうに。
しかも、今年以降は悪くなっているにしても、おととしなんかは少子化や団塊大量退職もあって
会社は社員確保方向で、氷河期やバブル崩壊直後なんかとは違って売り手市場で高学歴なら特に就職はよかったはず。
こんなのは単なる甘え・ゆとり脳ともいえる。
891名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:18:17 ID:F4AYUVsn0
>>880
昔とかわってないのさ実は。
単純に今はこうやって手軽に自分の言いたいことを言えてしまう書けてしまうインフラが整っただけ。
そのインフラは馬鹿でもある程度はつかえちゃう。

892名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:18:37 ID:xMPa9etY0
無職はつらいよね
893名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:18:49 ID:rrXB5wQt0
高級ニートかうらやましいぜ
894名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:19:29 ID:1P9anMkx0
小泉の連続刺殺事件を早々にテロってネガティブイメージの強い単語で煽ったのは
こういう奴がまた出てこないようにする為だったんだろうけど残念だったなw
もう止まらんぞw
895名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:19:42 ID:lyPxF4e80
裁判員制度って2chネラーが裁くようなものなの?


>>886
その説得はもう説得力を持ち得ない時代だぜ。古臭い爺が若かった
ころ向けの説教だ。

896名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:19:47 ID:cFlllgWs0
>>889
職にありつけないわけではなく好きで無色なだけだと思うよ
新卒なら東大どころかそこらの地底でも呼び出しに応じて相槌打っとくだけでメガバン生保くらいは内定くれるし
897死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/29(土) 21:20:09 ID:9adj3zBz0
>>846
まぁあれ程昔の事なので、記述があっても事実は不明であろうが、
当時、既に名の知られた人間や、位の高い人間の間から、
何らかの理由で既に高い評価を受けていた訳だ。
具体的には徐庶が鍵となった様だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%90%E5%BA%B6

>>867
従軍慰安婦だの、強制連行だの、
やっても居ないつみでっち上げられて、先陣の名誉を毀損する事を、
文部科学省が放置しているのだから、
>>1の心情は理解できる。
898名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:20:18 ID:BUaDVbwk0
無職はつらいと思うよ。
無職は自分の存在すら否定して生きていかなきゃなんないよな。
まあアホォならそんな考えすら浮かばないがw
899名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:20:19 ID:inBd0s440
>>875
へ?ずっとですけど
半世紀前もぶち切れて国家が崩壊しましたね
900名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:20:27 ID:daoNFQBj0
もっとも、格差社会や不景気で、東大卒や有名大卒も例外ではないとか、
そういうのがあって不満の多い社会になってしまっていればこういうのは起こりやすく、
戦争やテロやクーデターの類はそういう時代に起こるというのがあるから、
前の厚生官僚の事件と同じような部分(模倣犯や共感)があるのかもしれない。

この東大卒は、単に「社会が悪い・官僚や政策が悪い(官僚は天下りやら得しやがって)」とか、
「散々勉強ばかりぐらいに勉強してきたのに・・勉強ばかりじゃしょうがないのか?報われなかった、損した。」
というのはありそう。
901名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:20:39 ID:H4S6V0XC0
>>839
そりゃいると思うぞw

少なくとも京大卒ではいる。
親父の同級生だった京大卒銀行員が上司を殺したそうだ。
キチガイ無罪になって、数年で病院から出てきたってさ。

キチガイ無罪=死ぬまで病院閉じ込め とか嘘だと知った。
902名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:20:48 ID:Zb4S82zxO
何の才能もない奴が大学行くんだろ?
903名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:21:20 ID:EKCDcVOE0
取調べで学歴コンプの警官に絶対いびられたな。
カワイソス
警官、酒が旨かったろうな。
904名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:21:38 ID:S0B7hBF+0
司法浪人でしょ。 もし受かれば検察官か裁判官かユダ護師になれる。
905名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:21:54 ID:vmTyuJLG0
就活の時に早大生と話していたら
「早稲田の子がなんでうちに来るんだ」と落とされた会社もあったそうな。
学歴が高すぎるのも就職のハンデになるのかな。
906名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:21:59 ID:HXjgoHRu0
>>869
外務省も海外研修行ってそのあと辞めたら全額返せって決まったんだよな
だから、以前海外研修狙いで外務省に行く奴は外資に直行した
907名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:02 ID:8LIXsaBT0
しかし、東大ってだけで何だか凄い変人を予想する人ってよくいるけど
東大生のほとんどは他の大学生と何も変わらんよ
俺の周りは東大生多かったけど、全く普通のやつらばかりだったし
908名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:05 ID:qUzTOGCq0
>>900
時代精神というやつですか
909名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:12 ID:xeXi5WKA0
外山みたいに政見放送でやれば捕まらない?
犯罪予告はさすがに捕まるのかな?
910名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:15 ID:zocKKocV0
選挙におけるブルジョアジーの関心は
タイトルマッチにおけるボクシング興行主のそれに似ている
それは彼らの関心が「勝利できるかどうか」にあるのではなく
「いかに安上がりにそれを得られるか」にあるという点だ
そしてそのビジネスを請け負っているのが
腐れマスゴミや創価学会なのだ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
911名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:25 ID:LzMv0VTCO
勉強はできるが
金稼ぐ事ができないんだろ

社会と学校はまったく別物

社会はサバンナだ
自立して独りでいきろ

912名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:41 ID:yYrly/Ys0
戦国時代は皇族関係者が乞食同然の生活していたからな
身分が高いからといって良い暮らしが保障されるとは限らない
913名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:46 ID:lyPxF4e80
陪審員制度って2chネラーも裁判官になるの?
914名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:47 ID:1GVUepag0



東大卒でもゆとり世代だとこんなに酷いのか
915名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:51 ID:qBPYHABq0
頭いいやつ≠使えるやつ
頭の良さとオタクになる確立は比例するみたいだけどな
916名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:22:54 ID:EIjcASFA0
社会生命張ったギャグ?
917名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:23:07 ID:Z3WlKdmh0
東大出てもネット右翼じゃ浮かばれんよな〜
918名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:23:35 ID:dk+vulcZ0
教科書やビジネス書と現実は全然違うってのを身にしみて、
世の中学歴なくても稼げる奴は稼げるってのを目にして、
仕事帰りに仲間と酒飲んでグチってそこそこストレス吐き出しながら、
次の日も身の丈を痛感しつつ仕事続けていくのが大半なのに。

学力はあるけどバカというか、現実の荒波に脆すぎるというか。
とにもかくにも甘ったれなんだろう
919名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:01 ID:jhs2nUq20
高学歴の無職とかありえない
俺はマーチクラスの院卒だが、
企業就職しないでぷーやってたが、
中学受験とこれまでのカテキョノバイト経験で
30過ぎてカテキョと塾講師の依頼殺到している。
正社員になれるわw
でもすぐやめるがな
920名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:02 ID:6kJnzVGu0
相原コージのマンガが好きだな
「サルでも描けるまんが教室」は必ず持ってるとみたw
本人に、「なにがオモロイの?」って言葉かけてやりてーな
921名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:13 ID:BUaDVbwk0
>>907
エリート同士は居心地いいんだよ。
底辺と混ざり合うとたちまち酸素欠乏状態。
やっぱエリートはエリート同士じゃなきゃ

922育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 21:24:19 ID:SedUytU/O
やっぱ東大卒の無職になると無職理由が

天下万民のため、そしてこの乱れた日本を統一するにふさわしい人間に出会うため

今は恥を忍んで野に下ろう。

だったりするわけだ(・ω・)
923名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:20 ID:5O9kwVjh0
プハ
924死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/29(土) 21:24:46 ID:9adj3zBz0
>>917
東大出て、朝鮮人にまんまと騙されて所謂左翼になる方が浮かばれんわ(笑)
925名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:47 ID:84WhX9mII
コネ最強
田舎会社なら地元学校なら2ランクアップ扱い
926名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:25:00 ID:1GVUepag0

東大卒無職 ネット 予告


ハネ満確定。このスレは伸びる!!!!
927名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:26:07 ID:JJ8feCjC0
>>878
根本的に世の中は変わってないのさ
豪族と言われる人が支配者になったように
928名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:26:23 ID:HXjgoHRu0
>>888
鬱陶しい日本人だ
929名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:26:35 ID:/b1buDMu0
東大卒で一般企業の給料も世間並みのリーマンやってますが何か?w
数学系の院出たらこんなもんw
930名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:26:42 ID:ZCcajX4P0
同じ東大卒として実に情けない。
931名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:27:37 ID:xkfd5neJ0
何か東大に対するネガキャンも最近すごいな。どうしたの?
932名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:27:40 ID:inBd0s440
>>909
アーティストが捕まる事を恐れてどうする
933名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:27:45 ID:Z3WlKdmh0
>>924
役人は左翼が主流でしょ?
防衛、法務、内務、特に外務
出世したいなら左翼だねw
934名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:28:05 ID:gMBQqLHKO
親は泣いてるな…
935名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:28:09 ID:jhs2nUq20
>>907

表面的にはそうだろうが
考えることとか絶対違うと思う。

超上位と
下(fランク大クラスや高卒)
の奴らは普通の思考回路ではない人が多いと思う
上位の人たちだと頭いいだろうから面接なんかじゃ見抜かせないんだろうがね。
936名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:28:20 ID:zocKKocV0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/staff/iraq/20031119.html

パンの値段が安いのは政治的自由のない
人民の不満を抑えるためだって?
それじゃお前のカミさんがセックスのたびに
料金を請求しないのは性的自由のない
チンチンの不満を抑えるためかい?
カミさんへの支払いは「あからさまな支払い」より
「隠された支払い」を選んでるくせに奥参事官さんよ
お前は早稲田大学政経学部で誰に経済学を教わったのかね?
つーかお前バカだろ?
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
937名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:28:23 ID:4tOn3Dhd0
このスレで高学歴を叩いてる奴の95割はゆとりだなwwwワロスwww
938名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:28:35 ID:rrXB5wQt0
ニュース速って東大生多いのなw
939名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:29:22 ID:5O9kwVjh0
アホコテが出てきたのか
頭悪いのに良くくるなw
940名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:29:28 ID:blXq5qgrO
また俺達の後輩か!
941名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:29:49 ID:Gx0V04JT0
これからこの手の犯罪が激増するんだろうな
942名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:02 ID:lkcYMwdz0
しかしあれだけ文章ゴリゴリ書けるのに東大卒で職ないのか?
しかも粘着気質なら必ずみつかるとおもうんだが。
ウソばっかぶっこいてね??


ところで、お前ら、この東大卒をはてなIDつけてあおってる奴が
いるの知ってる?
943名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:17 ID:Q585jbMN0
>>900
「勉強」って株に投資し過ぎたのかな。

勉強の株価が一番高くなるのは大学受験までなんだから、
受かったと同時に売り払って別な株(女とか交友関係とか)に投資すればよかったものを。

・・・なんなら、公務員試験に合格して勤務先は図書館を選び、
そこで細々と学を付けつつ働くって道もあったんじゃないかな。
自分に合った生き方が見つけられなかったってのは残念でならない。
944名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:34 ID:hNokqZF70
東大卒ってホント、社会の癌。(民間企業で頑張ってる一部を除く)
みんな社会の荒波に出るのが恐いから官僚になりたがる。
そんな奴らがこの国の中枢でのさばってるんだぜ。
945育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/29(土) 21:30:43 ID:SedUytU/O
>>897
当時どんなことを勉強してたのか知りたいんだよね

兵の扱い方とかだったのかな
946名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:42 ID:LzMv0VTCO
こうゆう
いつまでも学生気分の甘えん坊は
学生気分の公務員しかないだろ

947名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:49 ID:9fSwg0G/0
司法浪人だろ。
948名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:51 ID:0a7aIMnW0
孔明みたいに三顧の礼を持って迎えに来る人が現れるまで堂々と無職やってりゃよかったのにさ。
949名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:30:57 ID:/b1buDMu0
>>938
実際東大では情報処理の講義中に2ch見てたりしまくってるよ。
意外と多い
950名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:08 ID:E/bdsKnpO
>>907
それはどーかな?東大卒は精神病になりやすい
記憶力が半端ないから、小さい事も忘れられない
うちの研究所の東大卒エリート3人は
うつ病になったぞ、いや最初からだったのかも
951名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:12 ID:dk+vulcZ0
>>921
自分はそこそこネームバリューだけはある院卒だが、中卒の土木作業員なんかと話すと
こいつら本当にモノを考えねーで本能だけで生きてるなーとか思う。で、同じ学歴の人らは一緒いて心地いい
それの格上版か。
952名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:11 ID:l72PWUKx0
この東大卒擁護してる奴らは当然、殺害予告スレ建ったときも普通の人とは違う、アスペルガーの気がある!
文章からして一般人ではない!とかちゃんと書き込んでたんだよな?w
953名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:29 ID:djU5qDdZ0
>>935
つまり二流ではなく、超一流か超三流はきわものって事か。
954名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:35 ID:CjzH3Wa50
はてな民向けのまとめのようなもの
ttp://anond.hatelabo.jp/20081129200805
955名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:44 ID:93r0XgFA0
宮崎県出身で一浪文一らしい。
田舎だから帰郷しずらかったのかもな。
「東大受かったんだって」と近所の噂になるのが田舎。
当然そんなとこに東大卒無職で帰郷したら…
田舎者は大変だな。
俺は東京23区内で生まれ育ったから東大卒無職でも
全く問題なし。誰も気にしない。
956名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:47 ID:EKCDcVOE0
>>929
数学系って、ひたすら数式を追究してんの。
だったら文学部とあんまり変わらん気がするけど、
研究職の道は開かれてないってこと?
957名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:47 ID:3T8zeq0R0
90年代には「殺す」とかいう文章がネットにも結構あった。
いまは現実の犯罪がネットがらみになってきたから
警察の対応も変わってきだけ。

警察が逮捕したから「東大なのに」とか書いてる人が増えてるが、
警察による逮捕やマスコミによる報道がなけりゃ
たとえ似たようなことが起きても大した反応はないでしょうね。


958名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:57 ID:W/Etae500
まあ灯台でこれだから愚かな官僚の反射鏡とコラボで明日の日本は非常に明るい。
959名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:31:58 ID:BUaDVbwk0
公務員でも小学校の給食のおじちゃんぐらいで勘弁してね
960名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:33:06 ID:U5hnS4A90
>>905
まあ、俺の会社に東大のやつが来たら
まずは学歴詐称を疑うなww

もしくは、やる気がなくて しょうがなく着てる感じを際限なく疑うなw
961名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:33:21 ID:aq+7caPS0
こいつもニュー速によくいる学歴厨の1人だったのかもなw
962名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:33:30 ID:/b1buDMu0
>>956
数式というか院生のレベルなら定理を作るぐらいかな。
教授クラスになると定義から作って新分野開拓とかやってるけど。
まぁ文学部と変わらん。
その分就職も文系並みに悪いwww
963死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/29(土) 21:34:12 ID:9adj3zBz0
>>933
何故に河野が自民党総裁になりながら、総理大臣になれなかったかが分っておらんようだな。
防衛、法務、内務、外務は、キチガイブサヨクに汚染されては居るが、
汚染は所詮汚染に過ぎんのだ。

そして、そんな風潮も、もう終わる。
其れが予測出来ないような無能系列は永久に一万円札に載る事は無いのだ。
964名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:34:32 ID:Kv1+vamh0
灯台入っても就職できない
それで狂っちゃったんだろうね

就職できるかできないかなんて学歴というより人当たりなのにね
965名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:34:37 ID:zocKKocV0
テストの成績と仕事のデキが一致する職業はプログラマだよ。
966名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:34:48 ID:inBd0s440
>>957
へぇ〜(棒
967名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:04 ID:gXlKJYy3O
中学の同級生でも早稲田出たのに万引きで大手食品メーカーをクビになった奴もいれば、中卒で観光バス会社を立ち上げて年商2億の奴もいる。
人生色々だな。
968名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:20 ID:H4S6V0XC0
>>956
市場がない。
969名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:42 ID:pLPM9cs00
世襲>コネ>裏口>>>>>>東大卒

これが日本の現状
970名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:44 ID:/b1buDMu0
>>965
俺も全くそう思う。プログラマになったけど、結構自分にあってるわ。
ただ給料は悪いけどw
971名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:51 ID:UvtMVELT0
>>942
どんなに有能でも無職は無職
無知無能でも高給もらってる奴は山ほどいる
それが社会のルール

歪んだ社会のな、日本は亡国まっしぐら
中国よりは早いだろうな
972名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:52 ID:lkcYMwdz0
>>961
ちょっと納得した。学歴厨っていうのはそういうことか
973名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:10 ID:PlN5IW0l0
東大法学部出て
無職で
元司法浪人で
氷河期スレに出没していた
人がいたよな?

その人とは別人か?
974名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:15 ID:BUaDVbwk0
どこで転落するか分からないwそれが人生
975名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:25 ID:S0B7hBF+0
司法浪人なら、司法試験合格すれば一瞬で逆転できるだろ。
976名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:31 ID:rrXB5wQt0
>>949
俺の人生で一生東大生と語れるチャンスは無いと思うが
2chでは語れるってことかw
977名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:48 ID:Ntzy9E2G0
記憶力の良さ・頭の回転の速さと、世渡りの上手さは全く別次元の問題だからね
978名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:48 ID:aq+7caPS0
>>955
東京だと親も一流企業勤務で元々地頭がいいのが多いけど

地方出身は親も良くて地方公務員で血筋も大した事無くて、
ガリ勉してやっと東大に入ったのが多いからな
979名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:37:34 ID:c3zqm7oW0
同じ東大卒として謝罪するお。すまそ。
980名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:37:46 ID:GLmejeh90
>>977
どっちも駄目でもなんとか生きてる人間もいるんだよ
981名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:37:47 ID:1S5lSvlNO
ぜひ自伝を!
982名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:37:58 ID:xeXi5WKA0
社会的成功を求めてない人が東大にいっぱい居ると知れて良かった
983名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:38:10 ID:LzMv0VTCO
こいつにはまず餌とりから教えないかんな
学などいらん
984名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:38:13 ID:AliXJ4zE0
確信犯をそんなわるく言うなよ
985名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:38:25 ID:OY2eU2FC0
この事件がきっかけで東大の倍率が下がり
Fランク大学に人気が出るんだろうか?
986名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:38:50 ID:pLPM9cs00
彼は自分の主張を呼んでもらうために
はんこうよこく書いただけ。
987名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:39:18 ID:zmmAg0XX0
同じ東大生としてなさけないな
988名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:40:04 ID:zocKKocV0
宣伝効果までちゃんと計算してるわけだな。
989名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:40:16 ID:z353uiWoO
挫折した東大卒は使えねー
とマジレス
990名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:40:22 ID:djU5qDdZ0
>>983
自分の名前が学なので
二行目だけ目に入って驚いた。
991名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:40:40 ID:NYsr2D6iO
>>育毛たけし
どっちに行っても外人扱いだから厳しいよw日本だと羨望で見てもらえるから日本のが居心地よし。
店はものによるよ。飲食ならやはり寿司かな
992名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:01 ID:HNUwtArA0
実社会を知らないとこういう風になるんだな。
行政のやることが的外れなのも無理ないか。
それに頭ばっかりで実行力も無い。
テロをやりたきゃ黙ってやれ。
その後で発表すりゃ喝采してやるよ。
テロは黙ってやれ。
一人でやれ。
993名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:05 ID:5O9kwVjh0
東大ッコロも田母神レベルかw
流石馬鹿ウヨは頭が悪い
994名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:11 ID:cMkYlctT0
この人、もしかして昔からはてなに日記書いてた人?
アカウントを何度も変えて。
995名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:26 ID:Uka+OH2D0
Fランクはないだろ
大学行くなら周りがちゃんと勉強に打ち込んでいる環境が良い
それにしても東大生ならいくらでも飯の種あるだろうに
996名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:26 ID:Kv1+vamh0
無職なんだから失うものないしな

自分の思想を広める最大の方法かと
TVでも大々的に取り上げられてるしな
やっぱ頭いい
997名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:33 ID:inBd0s440
>>990
地味に傷つくよなw
998名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:39 ID:pTvmlil70
998
999名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:42:20 ID:MJ1+Een/0
1000
1000名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:42:39 ID:RjvE+n2L0
1000ならおれ中卒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。