【おうちごはん】節約のため、自炊が増加…食料品が好調で、弁当箱や水筒も人気 冷蔵庫も大容量タイプが売れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
日本チェーンストア協会が25日発表した10月の全国スーパーの売上高は、既存店ベース
で前年同月比1・6%減の1兆747億円と3カ月連続の前年割れとなった。

自宅などで食事をとる傾向が強まり主力の食料品は1・1%増と比較的堅調だったが、節約
の対象になりやすい衣料品は10・8%の大幅減となった。(抜粋)http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200811250064a.nwc

日本電機工業会(JEMA)が発表した民生用電気機器の出荷額は、大容量冷蔵庫が牽引
(けんいん)役となり2.7%増の1253億円を記録。冷え込むデジタル機器と対照的な結果
となった。

製品別では、冷蔵庫が11.1%増の271億円と7カ月連続のプラスとなった。容量別にみ
ると「451リットル以上クラス」が42%増の6万台と24カ月連続で2けたの伸び。

共働き家庭が増え、週末にまとめ買いをする生活スタイルが定着したほか、景気低迷で外
食を控える傾向が強まり、大容量タイプの需要が増加。大容量になっても、断熱材の改良
などの技術進化で、従来と同じ設置面積にも置ける新製品が増えたことも、人気の背景にある。

「消費者は単価が高くても、電気代や使い勝手を加味するとコストパフォーマンスがいい大
容量を選ぶ傾向が強い」(JEMA家電部)という。(抜粋)http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20384232,00.htm

雑貨専門店ロフトでは、弁当箱や水筒を買い求める20〜30代のOLの姿が絶えない。弁当
箱の売れ筋は1500〜1800円と決して安くはないが、3〜10月の売り上げは前年の1割増。
3千円前後の水筒も4割増で、「全商品の中で突出した売り上げの伸び」と担当者も驚く。

イトーヨーカ堂では保温機能がついた弁当箱が春先から前年の6割増の勢いで伸び、イオン
でも、保存用容器やはしが1割増と好調だ。 (抜粋)http://www.asahi.com/business/update/1121/TKY200811210326.html
2名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:25:11 ID:spZOeggy0
3名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:25:16 ID:dL2NlaQ90
昼はふりかけで済ますか
4名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:27:39 ID:spZOeggy0
>弁当箱の売れ筋は1500〜1800円

高いだろ。 漆でも塗ってあるのかよw

>「アラフォー」と呼ばれる40歳前後の女性が、若さを保つには自分への投資は
>惜しんではいけないと、買っていくようだ。

リターン(男)が見込めないのに投資しても無駄だと思います ><
5名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:30:46 ID:MyKkcSrq0
>>3
塩で充分
6名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:33:58 ID:DDGLFRotO
昼は弁当だろ?
ジップロックの箱型で十分。
前の日残り物つめておいて会社でチンできるし。

まあ、彼女の手作りだけどな。
7名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:34:36 ID:8EGPgqVN0
100円SHOPで買った弁当箱を旦那に持たせてます。ごめ〜んね
8名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:37:04 ID:rIQPi6xn0
>>4
普通じゃね?たぶん中国産の値段じゃないか?
日本産だったらもっと高いはず(日本産探すのかなり苦労する)
せっかく中国産食材を避けても、調理器具や容器が中国産だったら意味ないからな〜
9名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:38:15 ID:/RYDE0cA0
昨日信用金庫にいったら
奥で行員が電話している声が聞こえた
「月末までに口座にお金がないと電気と水道が
止められますよ、16日の期限はすぎているから
今度は本当にこうなりますから。」
って聞こえてきた
10トョータ:2008/11/27(木) 11:40:16 ID:m81I6p+S0
一人暮らしで自炊するとトータルで高くついてる謎
11名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:41:26 ID:L23tVeyR0
1人で自炊すると食いすぎるからな
12名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:41:46 ID:TSBmOaLH0
一人暮らしの自炊はどうやっても外よりも高く付く。
カレーみたいに残った料理を翌日食べるみたいな不衛生なことは絶対やりたくないし。
13名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:45:01 ID:o3p+Ka/UO
>>10-12
それはお前らの食品管理が甘いから
14名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:47:58 ID:hM4ILcet0
一人でも保存の利くもの作れば安く上がるよ。
ローテやら組み合わせて食えば飽きないし
15名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:48:18 ID:DDGLFRotO
安い外食なんて、中国産食材しかない。
国産でその値段で食べようと思えば自炊しかない。

毎日作ろうとするから高くつくんだ。
きんぴらや煮物は無くなるたびに作る。
青菜は茹でてストックバックに入れておく。
葱や生姜、油揚げ、チーズなどは刻んでから冷凍。
パスタソースは多目につくって冷凍しておく。
納豆と卵は常備。
安くて色々食べられるぞ。
16名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:48:38 ID:H1pKVrkMO
今は保温のランチジャーに入れてる。下から汁物、ごはん、おかずの順番だから炊きたてごはん入れるとホカホカらしい。
外仕事な旦那が少しでも暖まれればいい。
17名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:49:34 ID:MPWfYoYk0
>>4
自己満足がリターンだからいいんじゃね?
18名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:52:29 ID:PbUfOSEAO
>10-12
相当知能低いんだな?

算数、理科はちゃんと勉強しなさいよwww
19名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:52:37 ID:TSBmOaLH0
>>15
そういうのが生理的に受け付けないんだよなあ。一度パックから外に出した物は当日しか口に入れることが出来ない。
最小限で野菜かってきても、必ず余るから翌日には捨ててしまうし。
20名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:53:25 ID:yJE96JEz0
>>7
なんか悪いもの溶け出してたりしてそう。

毎日使うんだから、ちょっといいのを買ったらどう?
21名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:54:59 ID:E4WQkRtK0
一人暮しでも大したもん作らなきゃ金なんてかからないよな。
俺も一人暮しだけど、一食100円代なんかザラだし。結局めんどくさくて「余計金がかかる」「時間がない」と言い訳してるだけ

ずいぶん前に日雇い派遣のバイトしたことあるけど、あいつら貧乏人のクセして昼メシコンビニだし、ペットボトルのお茶とかガブガブ飲んでタバコ吸うの
貧乏人はあるべくして貧乏人だってことが分かったわ 
22名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:55:19 ID:R0CHvpYoO
どん兵衛のピンそばは全然ピンぢゃないぞ!
あのCMはもうジェロ級だよ!
23名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:55:37 ID:H1pKVrkMO
>>19 は男?女?
野菜は軽くラップして新聞紙にくるむと日持ちするよ。キャベツ、レタスなんかも芯抜いて濡らしたキッチンペーパー詰めておくとパリパリ持続するし。
24名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:55:38 ID:DDGLFRotO
>>19
外食産業はどうしてると思ってるんだぜ?
25名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:57:30 ID:irPULs3d0
>>19
調理がめんどくせえだけだろ
生理的に受け付けないってなんだよ
お前、外で一切飯食うなよな
26トョータ:2008/11/27(木) 11:58:00 ID:m81I6p+S0
出来合いの物が安いんだよな
唐揚げなんてスーパーの惣菜とか冷凍とかあるから、
自分で揚げる費用とか手間とか割に合わない

先日はおでんを食ったんだけど、紀文の18種類がセットになって600円ぐらいのやつ
これをひとつひとつネタ買ってたら凄い金額なるよ
27名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:00:39 ID:dRGnMVngO
>>19
お前とりあえず農家さんや酪農家さん、漁師さんとことか行って勉強させてもらって来い。
食べ物を大事にしない奴は死ねばいいと思うよ!
28名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:00:58 ID:XzrN1lSaO
>>19
ちょっと病的だな

>>26
1人前だと割高になるのは仕方無い
29名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:01:57 ID:CPmqcueeO
>>19
お前の家の冷蔵庫が汚いからそう思うんじゃね?
お酢を薄めた液で拭き掃除しろ
30名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:04:19 ID:E4WQkRtK0
外食のほうがよっぽど不衛生だよなあ

時間がないってのは分かる気もするが、メニュー考えたり冷凍食品使ったりすれば
20分あれば作れる

たった20分の早起きも出来ない人間なんて、結局ズボラなめんどくさがりなだけ
31名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:05:10 ID:61volGcFO
>>19の人気に嫉妬
32名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:06:19 ID:sQ6QlegT0
朝しっかり食べれば昼なんて食わなくて済むだろう
あ、ブルーカラーの方たちでしたかw
33名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:06:43 ID:pD156FSOO
じゃあ俺も
>>19
ばーか
34名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:11:02 ID:q5aBvjxL0
簡単に炒めて作れるおかず以外は冷凍食品つかってる
自然解凍OKのやつはただ入れるだけでいいしさ
まあ休日とかに安く買った食材を調理して小分けにして冷凍しておけばいんだろうけどさ
ホウレン草はこれやってるけど、半額セールで買ったホウレン草の御浸しの冷凍モノと比べて
得だとは言い切れない感じ 手間まで考えたら冷凍もの使ったほうが得にも思える
35名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:12:30 ID:E9DueGvt0
自炊はある程度新鮮で偽装表示でもしてなきゃ出所がハッキリしてるし
素材を捨てない工夫をすれば確実に外・中食よりコストパフォーマンス的には安くあがる。
一方スーパーの惣菜・弁当の類は残った素材を加工(例えば肉を調理前ハンバーグに、魚を粕漬けに等)して、
それでも売れ残った捨てる一歩手前の最終段階の商品のパック詰め、と考えてる。
割り切って買うときもあるけど、やぱり手作りに慣れると旨くないし気持ちいいもんではない。
外食はまあ人と食事するときはしょうがないね。
36名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:14:29 ID:MQRVNtgF0
もやしは魔法の野菜ですよ!安くて美味しくて栄養価も高くておかずのカサ増しに最適です。
うっう〜!
37名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:14:45 ID:xJ6g4UnMO
>>19
病院行ったら?
38名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:15:01 ID:vZ5jsPp/0
最初のうちはミートボールとかウインナーが常連だったけど、
今ではほとんど手作りになったなぁ。
39名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:15:30 ID:rY4W1/lj0
>>26
3.4日で1000円(おかずのみ)ぐらいで考えてみれば?
調味料と米は月初めに在庫があっても買っておくとうまくいく。
肉と野菜は種類にもよるがそんなに腐るもんじゃないし、
魚みたいに臭みが出てくるものは塩振って寝かすか買った当日に食えばいいし。
40名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:16:46 ID:Y54fgTyv0
白物の家電メーカーは、いいけど…

外食産業が…
41名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:16:47 ID:FTYjmJqy0
>>16みたいの聞く日本人に生まれてイカッターと思う
42名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:16:57 ID:UGe3T2lS0
大型冷蔵庫も売れてるし、大画面テレビも売れてる。
結局、家庭の電気使用量は増え、家庭から出るCO2は増える一方。
ほんとうに、一般家庭でも環境税とか取られるようになるかも。
43名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:17:18 ID:KqFCM+B00
>>1
> 弁当箱の売れ筋は1500〜1800円と決して安くはないが、3〜10月の売り上げは前年の1割増。
> 3千円前後の水筒も4割増で、「全商品の中で突出した売り上げの伸び」と担当者も驚く。

こりゃ、真空断熱ものだな。
44名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:17:52 ID:nqQ19e2a0
炊飯器でピラフを大量につくり、冷凍しておくのだ。
45名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:18:40 ID:V+2V3q800
自炊は節約というより健康のためにオススメ
46名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:19:07 ID:DDGLFRotO
>>34
それはすべて中国産野菜じゃないのか?
ほうれん草は自分でゆでて切ってから冷凍でも大丈夫だぞ。
凍ったまんま炒めたりしても大丈夫だ。
47名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:20:05 ID:MQRVNtgF0
あと自分で飯作ってると不思議と作ってる間に腹ぺこメーターが落ち着くから
食べ過ぎも防止できるな、自分は。
腹ぺこMAXの時に買って来たもの食うと明らかに食べ過ぎる。
48名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:21:24 ID:iHbDOfM90

一人焼肉は家でやったほうがいっぱい肉が食えていい。
49名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:23:22 ID:nAa4uY3I0
今度は米が値上がりして米の量が減るんですね、分かります。
50名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:24:57 ID:6HtGp6s60
毎日お弁当と完璧にするのではなく週3ぐらいでゆるくやってるのが
自分に合ってるみたい。
51名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:26:24 ID:uZ7eIuVW0
>>47
自分で作ってる間の空腹感が我慢できないから途中で絶対ヨーグルトとか果物とかつまむ
腹いっぱいになって飯が食えない
52名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:27:45 ID:WBT/CNtr0
>>48
焼肉屋行ったら一万円出せるけど、
自宅の焼き肉に一万円は出せない。。
53名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:28:28 ID:YRavjVBWO
自炊めんどいけどシナ毒食品を食べたくないんだよ
今は調理場にシナ人がいたりするし、何入れられるかわかったもんじゃない
54名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:29:47 ID:34ynwIMTO
おうちごはん?

日本人の幼稚化は治らない。
55名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:30:00 ID:xJ6g4UnMO
>>16
カーチャンありがとう!
56名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:30:33 ID:SAydCUoe0
自炊できないヤツは人間失格
57名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:30:41 ID:gWiRk2aK0
自炊は思った以上に時間をくうのが難点
スーパーで吟味、皮むきなどの下準備、調理、洗い物
いくら効率的にやっても結構かかる
58名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:30:53 ID:dsvLCt2o0
>>52
てか、相当良い肉食べないと自宅焼肉で1万も食えないw
59名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:31:32 ID:WBT/CNtr0
以外と飲み物に金かかるんだよな。
会社によっては只でお茶とか飲めるところもあるんだけど。
60名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:32:11 ID:Sfxa2Rbp0
水筒良いよ
コーヒー大量に作って入れてる
61名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:32:58 ID:E1ZR99340
私も自炊しています。
ご飯とインスタント味噌汁+フリカケor納豆を自炊とよぶのなら。
62名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:34:21 ID:MQRVNtgF0
>>57
それは時間の使い方がヘタなんだよ。
たとえば茹で野菜を多めに作って冷凍しておけば次にはすぐ使えるじゃないか。
調理もフライパン一つで全行程が済む様なのとか一度に二品作れるレシピなんかもある。
63名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:34:59 ID:RMPbj9ft0
十年以上一人暮らしで自炊してるけど、まともな料理作れない
カレーとか、とん汁とか
肉とか野菜を炒めて食ったりとかw
64名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:36:36 ID:2dYokc2/0
>>63
それでもいいじゃない。
でも系統の異なる料理をたまに覚えるとメニューがひろがるし楽しいお
65名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:38:06 ID:gWiRk2aK0
>>62
作り置きはもちろん、調理などの行程はパズルのようにやってるさ。
平行して洗い物もね。それでもかかるものはかかる
66名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:40:45 ID:mEZMFvez0
よーし、俺もレシピ本買ってくるべ
67トョータ:2008/11/27(木) 12:42:08 ID:m81I6p+S0
つーか、いくら食材があっても料理が思いつかないからな
まず作りたい料理があって、それから材料を仕入れるから
あれも無いこれも無いってほぼ0から買っていくんでどうしても高くなる
ある物でやろうと思うと肉を炒めただけとか、ウインナーを茹でただけとかになる
68名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:42:54 ID:pBrjZiFmO
>>65
そりゃ大なり小なり時間かかるのは当たり前
外食は時間と引き換えに高い金を出すんだし。
2ちゃんやってる暇に常備菜作れるよ
69名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:44:18 ID:MQRVNtgF0
>>67
そうなんだよ、本当の料理の熟練者は
「何が作れる」じゃなく「どれだけ冷蔵庫の中身を無駄にしないか」に重きを置いている。

自分はまだ無駄が出てしまうので熟練者にはほど遠いが/ ,' 3  `ヽーっ
70名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:46:27 ID:npdUW4RjO
野菜はひたすら生だわ
71名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:46:52 ID:rIQPi6xn0
炊飯器料理とか面白そう、壊れるか知らんけど
今、ホットケーキミックス入れて焚いてる。
一度やってみたかったんだこれw
72名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:48:19 ID:2dYokc2/0
>>70
煮た方がいいぞ。野菜によっては有毒物が蓄積されている。
73名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:48:19 ID:765Ny+q80
カップラーメン1個の値段で、ポーク玉子くらいのオカズと味噌汁くらいはつくれるしな
本当に金の無い奴は自炊すべきだよ

1ヶ月1万円生活なんて余裕でできる
74名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:48:37 ID:DZUAOm4eO
野菜余ったらとりあえず茹でて冷凍庫か冷蔵庫だな
作るのが面倒になったら適当な調味料かけて食うことも多いが
75名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:49:27 ID:ouCwlX0+0
で、外食産業が打撃を受ける。
今まで外食産業の労働者に金を払っていた→自分の家で無償で食事を作る→GDPの縮小→ますます不景気。
派遣制度導入により、好景気不景気のゆれ幅が大きくなった国、日本。

こりゃ、派遣全廃を打ち出した政治家が出てくれば、選挙区を選べばトップ当選するかもしれない。
76名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:50:12 ID:MPWfYoYk0
>>52
おうちで焼肉に1万円も出したら
「当分肉は見たくない」というぐらい食えちゃうだろ
77名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:50:15 ID:FTYjmJqy0
>>16だと結婚するのも悪くないと思わんか?



78名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:51:24 ID:FaQJpC4K0
米ぐらいは炊いたほうがいいな。
79名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:51:28 ID:MQRVNtgF0
>>75
外食産業と言えども所詮は経済の流れ。
波があるのは普通だと思いますが?
80名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:52:18 ID:VFiCzoVWO
>>71
この間テレビの深夜番組で、炊飯器でどら焼き作るぞみたいなのやってたよ。
結構いい感じになってた。

炊飯器って侮れない。
81名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:53:01 ID:736GtrMt0
冷蔵庫の大型化はいいよ!保存方法が確立すると食材の無駄が減るよ
ただ場所の確保が難しい。うちはレンジが小型化した
82名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:53:04 ID:JUwcGh0a0
水菜が大量にある
いい加減生で食べるのは飽きたし、早く食べないとダメになっちゃう
どうしたらいい?
83名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:53:37 ID:PZg+re/R0
外食は量が決まってるから少食には苦しいなあ。
若いころはいつも残してた。無理して食ってるうちに歳とったら
胃が広がったのか食えるようになったが、ガリガリだったのがメタボに
近くなってダイエットが必要になっちゃった。
外食でも量を10段階ぐらいで自分で選べてその分安くしてくれたらいいのに。
牛丼屋とか定食屋でも。
84名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:54:01 ID:npdUW4RjO
果物最高
85名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:54:24 ID:MQRVNtgF0
炊飯器で鶏のもも肉を保温で長時間煮込むととろっとろになって旨いんだ。
主食を別に用意してある(冷凍ごはん、パン、麺類等)ならおすすめ。
86名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:55:02 ID:dorCdrwr0
>>80
炊飯器どら焼き、なかなか美味しかったよ。
最近の炊飯器には「ケーキ」ボタンがあるんだぜ。
87名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:55:11 ID:FaQJpC4K0
炊飯器はいわば圧力鍋だもんなw
煮物とかおいしく出来るらしいね。
88名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:55:13 ID:vc/L3fnu0
自炊し始めたらものっそいお通じがよくなった
89名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:55:24 ID:Cxr1d+L6O
>>82 湯豆腐に入れたら
90名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:55:39 ID:ATdEgMONO
>>82
鍋に入れて食うとたくさん食べられるし、うまいぞ
91名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:56:32 ID:g4OomfNIO
カット野菜と白菜千切ったのと、豚肉の小間切れと味噌を煮込んで、
ご飯にかけて食べてます。
家に包丁がない…
92名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:57:26 ID:rY4W1/lj0
>82
麺の具。にんにく塩パスタヤ塩焼き蕎麦がbest。
汁物の具。魚貝と相性がいい。

煮魚の付けあわせとかもあうぞ。
93名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:57:37 ID:MQRVNtgF0
>>82
炒め物に入れてもおいしいよ
94名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:57:57 ID:DZUAOm4eO
>>82
軽く塩で漬けて食った。
牛アキレス腱と鍋仕立てにしてポン酢でもうまい
95名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:58:22 ID:1B+0M7Ce0
>>82
1.土鍋に水を張る
2.日本酒の残りや昆布の切れ端があったら投入
  それらが無ければ出汁の素をぶっこんで火をつける
3.ブタコマ肉、もしくは鳥モモぶつ切りを順次投入
4.豆腐やシメジの援護が有れば投入
5.いよいよ本命の水菜を投入

食う。普通に上手い。
飽きたら味噌を入れると、普通に味噌汁。
96名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:58:28 ID:Y02/aTa7O
>>82
鍋にしたらあっという間に無くなる。
あと、おひたしも美味しい。
97名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:58:36 ID:jO8IVct20
板違いで申し訳ないのですが質問です。
入居時に、敷金2ヶ月・敷引2ヶ月で契約し、退去時に「敷金返還は義務ではないのか」と問い合わせた所、
「民事再生の手続き中の為、弁護士から返還出来ないと言われている。」との説明を受けましたが、これ
はありなのでしょうか?
98名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:58:39 ID:08dOYTBu0
>>82
レンジでチーン。肉も一緒ならおかずのできあがり
ポンズで食べてもいいし、醤油と砂糖と酒と適当にいれてからチーンでもいい
99名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:59:17 ID:RkF2ibf50
缶ジュース120円も水筒なら10円以内で済むのでは。
100名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:59:17 ID:5KHR/lDXO
>>82
鍋に入れたら?
うち今日は鶏つみれ鍋なする
だし汁に野菜と鶏つみれを入れてポン酢で食べる
豚しゃぶでもよい
あったまってうまうま
101名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:59:50 ID:736GtrMt0
>>82
常夜鍋の水菜バージョンの汁
ごまだれがおすすめ
102名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:59:59 ID:DDGLFRotO
鬼女がわいているようだが、会社勤めに炊飯器調理はきつい。
九時すぎ帰宅がデフォだからな。
103名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:03:06 ID:f1hZd/R80
餅を1a角に切り、そのまま白米といっしょに炊飯。
餅はあまり多く入れない事。
炊き上がったら醤油タラリ。お好みでとろけるチーズを乗せて
出来上がり。モチがとろとろで簡単ウマー。
意外と消費し辛い餅の処分も出来る。
104名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:03:21 ID:736GtrMt0
>>102
んじゃ活力鍋で。ピンがさがるまで風呂にでも入れば無問題
鬼女より
105名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:05:14 ID:S5g9FZ0I0
>>82の人気にry
軽く茹でて、鶏のささ身をほぐしたやつとわさび醤油で和えると
酒にも焼酎にもあう。
106名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:05:45 ID:O5PQlyLe0
外食は待たされるのが嫌だしそれでいてあまりおいしくないし
コンビニ弁当も値段の割にはボリュームがなくておいしくない
深夜営業のスーパーも増えてるから
そうなると家で気楽に好きな量、好きなゆで加減、好きな味付けで食べる方が
よっぽどいいんだよね。
107名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:06:04 ID:Plg23EtU0
ひきこもりで外出恐怖症なので、
いやがうえでも料理覚えた。
108名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:07:33 ID:rY4W1/lj0
材料は宅配?
109名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:09:20 ID:MQRVNtgF0
>>104
こう言う方法もあるよって話なだけで誰もおまえさんにやれとは言ってない。
110名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:12:39 ID:MQRVNtgF0
失礼、アンカー間違えました>>102でした申し訳ない。
111名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:17:37 ID:odhiTMuzO
外食だとどんなクズ野菜を食わされるかわからんからな
112名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:17:57 ID:NhvBhnlQ0
とにかく冷凍するんだよ

ご飯、玉子焼き、から揚げ、カレー、トン汁
絶対自炊のほうが外食より安い
外食は、美味い物食べたいとか時間が無いからとか
値段以外の付加価値でしょ
113名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:18:13 ID:AyNo5IhB0
>>102
21時帰宅、お米研いでセット
30分かけてダラダラ料理。22時前にはいただきます。
事前に冷凍食材を作っておけば主菜、副菜、みそ汁にご飯は割と余裕。

下ごしらえ=事前の根回し
帰宅してすぐ調理=頭の切り替え
煮炊きに時間を合わせて調理=チームの進行に合わせた仕事
会社業務と一緒だよ。

個人的な感想だけど、帰宅してすぐの会社モードの方が
メシはちゃっちゃと作れる。
114名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:20:37 ID:gwlRQwKL0
高額の水筒買って熱いお茶を入れても5時間ぐらい経つとぬるくなります
いい水筒あったら教えてください
115名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:22:09 ID:dHCXPA2aO
>>91
買えよ包丁くらい。
三千円ちょいくらいの万能包丁とペティナイフが一本ずつあれば、大抵のことはできるぞ。
まな板はペラペラのまな板シートと檜のまな板の両方あるといい。
まな板シートは檜のまな板の上に乗せて使うと、肉や魚の汁がまな板に染み込まない。
116名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:23:31 ID:Fj1XDCLLO
今日は鍋にしよう いろいろブッ混んで終わりだし簡単!
117名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:24:10 ID:HUCmsr060
>>32
ブルーカラーなめんなよ
118名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:25:55 ID:MQRVNtgF0
>>114
どんな水筒でもそれくらいが限界です、現在の技術では。
少しでも温くなるのを遅らせたいなら水筒をタオルとビニール袋でがんじがらめに包んで持ち運ぶしか無い。
119名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:27:30 ID:K8BHsnWc0
自炊は楽しいよ。金もかからないしおいしいし
変な添加物や油なんかも使わないから健康的だし。

ふつうの家庭料理はほとんマスターして
最近はフランスパンまで手作りできるようになってしまった。やりすぎか。
ますます結婚から遠ざかるな・・・・
120名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:27:31 ID:2dYokc2/0
>>114
つ電気ポット
電源は外回りなら車のバッテリー使えw
121名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:28:40 ID:08zCQV4NO
節約するなら冷蔵庫は小さい方がいいのに。
安いときにまとめ買いしても冷蔵庫で腐らせて損する。
今夜はカレーとか思いついたら、冷蔵庫にニンジンがあっても心配になって
ニンジン買っちゃうし。
冷蔵庫の消費電力もささやかに違うだろ。
122名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:29:26 ID:PD66dBE40
>節約するなら冷蔵庫は小さい方がいいのに。

無知は悪
123名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:31:06 ID:gwlRQwKL0
>>118
そうですか、ありがとうございます
>>120
やっぱそうなるかw
ありがとう
124名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:32:46 ID:2dYokc2/0
冷蔵庫は小さい方がいいよ。半月後に食べるものを自宅で保存するのは愚か。
125名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:36:01 ID:e9HD5ycE0
>>113
そうだな、俺も1人暮らしの時は料理は30分以内に完了させていた。
主菜、副菜、汁物って形が多かったな。
ガスコンロが3つあったので、並行して3つの料理が出来る。

で、全部が一緒に完成するとなんつーか満足感があるんだよな。
時間を逆算して、作業の空き時間に別のものを作るとか工夫して。
仕事のWBSに近い感じで、確かに会社モードのが良い気がする。

まあ、冬は鍋が多かったけどね。
準備も楽だし、片付けも楽。調味料とか工夫すれば色々な味が楽しめる。
で、体が温まり、美味しいし、汁を雑炊にするんで栄養の無駄も少ない。

料理っていい気分転換になんで、今でも週末は俺が料理してるよ。
126名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:36:17 ID:H1pKVrkMO
結婚当初は冷凍食品詰めてましたがあまりにも食費がかかるし、旦那いわくおいしくないそうなので手作りにしました。慣れればどうってことないです。習慣にしちゃえば早起きも苦にならないし。
朝ご飯もしっかり作れるし一石二鳥。主婦はお弁当作るべきです。
127名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:37:10 ID:K8BHsnWc0
ご飯炊くのなんか帰宅時間に合わせてタイマーかけておけば良いでしょ
朝でかけるまえにセットして大丈夫だよ(夏の暑い時は除く)
128名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:40:08 ID:vfOHZ5xMP
>>82
味噌汁にぶち込め。菜っ葉の味噌汁になる。

>>91
包丁くらい買ってこい。京セラのセラミック包丁だとさびないから便利だぞ

冷蔵庫より冷凍庫のでかい方が便利なんだよな。
冷凍ストッカーって三洋製なら103Lで34800円くらいだし。

ちなみにおまいら向けのスレは

【過程】漢の手抜き料理 25品目【味噌】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1211757780/

129名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:44:12 ID:ouCwlX0+0
>>97
弁護士の名前を聞いて、自分でその弁護士に問い合わせろ。
130名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:45:57 ID:e9HD5ycE0
>>126
冷凍モノ、レトルトは美味しくない。しかも割高。
その旦那の言うことを聞いて、手作りにしたってのは偉いと思う。
主婦全員がこういう考えなら、味オンチの子供も減るんだろうけどね...
131名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:46:05 ID:rIQPi6xn0
炊飯器ホットケーキうますぎ(笑)
132名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:49:09 ID:jO8IVct20
>>129
おー、板違いなのにレスありがとうございます!
ついでですが、教えてくれるものなんですか?
133名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:49:18 ID:6B3fspyYO
節約のためじゃない。毒を食わされないためにやってるんだ。
自分の弁当も自分で作ってる。
134名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:49:37 ID:K8BHsnWc0
節約のためって言うか、手作りの方がおいしいんだよ
ファミレス・コンビニ弁当・冷凍食品はマズくて高いんだから
当然の流れだよな
135名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:49:59 ID:PbKtuZEwO
>>128
セラ包は研ぐのが大変だぞ
136名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:53:11 ID:PbKtuZEwO
イシイのおべんとくんだけはうまい
137名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:53:49 ID:o0H2ZRnR0
節約が節約を呼び貧乏人の共倒れっすね
138名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:54:56 ID:T3PaHrPu0
一人暮らし始めた当初は、自炊は金掛かると思ってたけど
ある程度慣れてくると安く済ませる知恵もついてくるよね
139名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:55:09 ID:g4OomfNIO
>>115>>128
やっぱり包丁あったほうがいいか…あんがと。
140名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:55:58 ID:6WBO9C8ZO
料理楽しすぎる
141名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:56:28 ID:lcsxzSnA0
昼は弁当だろ?
ジップロックの箱型で十分。
前の日残り物つめておいて会社でチンできるし。

まあ、彼氏の手作りだけどな。
142名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:58:37 ID:gB9E6rRQ0
お 俺の大好きなゴハンスレだな。

ジャー方式の弁当箱はいいよ。
最近テレビでも話題だね(大昔からあったけど)
冬場はありがたいんだよね〜 

143名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:58:40 ID:dRGnMVngO
>>141

> 昼は弁当だろ?
> ジップロックの箱型で十分。
> 前の日残り物つめておいて会社でチンできるし。

> まあ、彼氏の手作りだけどな。
144名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:01:58 ID:OANhaZ170
残りご飯を残り味噌汁(里芋と大根)にぶち込んでおじや製作 仕上げに卵落とす
焼き餅も投下すれば更にウマー

これにとろけるチーズもプラスするのが自分的には好きなのだが、
チーズ投入には批判が多いようだ
145名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:03:13 ID:dRGnMVngO
>>141
彼氏いい人だなー時々いつもありがとうってプレゼントでもしたってはどうだろう。
料理出来る人には代わりに料理作るよりかはそういう方が喜んでもらえる。
自分手伝おうとしたら結局余計に手間かけさせたみたいで怒られた。
%8
146名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:04:26 ID:HUCmsr060
>>82
豚肉をさっとゆでて、
水にさらした細きりタマネギと一緒に好きなドレッシングで和えたら、
水菜サラダも作れるよ
おススメはゴマドレか梅肉ドレかなあ

めっちゃ美味しいよ〜
147名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:04:49 ID:gB9E6rRQ0
弁当のおかずか。

メインのおかず(肉)は塩コショウ・しょうが焼き・カレー粉焼き・野菜巻きなど
シンプルな味付けで、自分でやったほうが安上がりだし美味しいね。

魚は大変だけどぶり大根や照り焼きなんかは
前の夕飯の残りで十分美味しい。

冷凍食品はミートボールやハンバーグなど
ドミソース系の味が欲しい時にちょっとだけ入れて
アクセントをつけるくらいがいいね。
あとクリームコロッケを1個だけ入れたりすると
ボリュームも満足いくね。

ゴハンのお供の漬物・佃煮も自分好みのが選べるお弁当ならではの楽しみ

148名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:06:02 ID:e9HD5ycE0
>>144
ご飯にチーズやバターって風味が増して美味しいのにね。
チーズ・リゾットやドリアが美味しいのだし、問題ないと思うけど
食べて見ないとわからない美味しさなんだろう。

ちなみに餅の場合は、磯辺焼きにチーズを挟むと美味しいよ。
チーズと醤油って相性がいいと思う。
149名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:09:20 ID:fmkMxtfQO
>>122
そうでもないぞ
消費期限間際の値下げ品を中心にして、近所の店を冷蔵庫代わりに使えばいい線行ける
150名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:10:27 ID:gB9E6rRQ0
>>148
俺は焼いた餅にとろけるチーズとベーコンを海苔で巻きつつ
砂糖醤油つけて食うのが大好き。

ベーコンは無くてもうまい。

もうすぐ餅の季節だよな。ワクワクするぜ!
151名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:14:53 ID:gyRAXmLX0
昼飯はいつもカロリーメイト2本だわ。
150円の1箱で2食賄えるから1食75円
飲み物は給湯室の茶。
152名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:18:52 ID:OANhaZ170
チーズと餅の相性は凄くいいんだよね

こんなの見つけましたよ
http://www.echigoseika.com/shopdetail/005000000031/
153名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:19:51 ID:e9HD5ycE0
>>150
だが餅はついつい食べ過ぎる罠が怖い。
1食に餅を3つとか食べるとあっという間に正月太りになる。

ちなみに俺は、チーズ入り磯辺、シンプルな砂糖醤油、お汁粉+餅、雑煮で食べることが多い。
あと、近所での餅つきがあるときしか食べられないけど、
搗き立ての餅を大根おろしと醤油で食べるのも美味しい。
来年の餅つき、楽しみだな。
154名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:28:05 ID:M8pAzoho0
旦那のお弁当は焼きそば弁当。
豚肉入りソース焼きそばと白ご飯。
炭水化物多すぎw
155名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:32:35 ID:gB9E6rRQ0
>>152
越後製菓のふんわり名人は久々のヒットせんべいだったね
ちょっと高いけど美味いだなこれが。
チーズ餅もこんど見つけたら食ってみよう

>>153
俺もそんな感じ。
お汁粉は食べないけど、雑煮が大好物でさ・・・しかも子供の時からw

12月から餅モードに入って年末年始は1日6〜10個くらい食う。
正月明けのダイエットで毎年苦労してる

つきたてのお餅は食う機会がほとんど無いからうらやましい。
おろし醤油が最高にうまいんだよね 
やわらかほかほかで消化もいいし
156名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:36:05 ID:ouCwlX0+0
レシピ自慢になってるな・・・w

俺が最近試したレシピで気に入ったもの。
鍋に昆布を敷き出汁を取り、薄口しょう油を少々。
つけ汁は昆布、鰹節、しょう油、みりんなどで味付け。
薬味は、おろし生姜(ポイント)、ねぎ、すりゴマ。
(甘いのがイヤなら、みりんは使わず、すりゴマも控えめにする)
鍋にうどんと豚肉をぶち込んで「煮えすぎたらだめ」、後はつけ汁に漬けてすするだけ。
157名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:39:42 ID:4vcUGKa60
水蒸気オーブンってやっぱいいの?
購入検討中なんだが、、、
158名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:45:43 ID:gB9E6rRQ0
>>156
釜揚げつけうどんか・・・うまそうだね。
うどんも超好き。
つけ汁の塩梅が難しそうだけど・・・

うどんと豚肉とすりごまは黄金三角地帯だよなw

・俺流うどん
 ゆでた熱々うどんにカツオだし(200cc)を張る。
 梅干を千切って投入。
 おぼろ昆布を投入
 花カツオを投入
 醤油ぶっかけ →ウマー

 



159名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:54:26 ID:K8BHsnWc0
お餅好きならホームベーカリーってものもあるよ
お米を入れて1時間後にはつきたてのお餅完成

水蒸気オーブンはいいものだけど、ちゃんと料理をする人向けだよ
別に自動調理器じゃないから電子レンジと同じように考えてると宝の持ち腐れになる。
160名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:57:43 ID:MQRVNtgF0
>>157
いい物なのかも知れんがうちじゃ買えないからなんとも…w


俺お薦めレシピ

豚ひき肉、醤油、酒、ショウガの絞り汁、ごま油、塩を粘りが出るまで混ぜて
タマネギのみじん切り、片栗粉を投入して更に混ぜ
粗く刻んだもやしを混ぜ込んで肉団子状にまるめて軽く片栗粉まぶして
耐熱皿で並べてラップして電子レンジ。

皮なしもやしシューマイ、辛子醤油か酢醤油で食うとうまい。
161名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:58:32 ID:6HtGp6s60
某板の弁当うpスレは荒れまくってんのに
ニュー速だからかレシピ披露しても荒れないね。

昆布とカツオのあわせ出汁作り、最近さぼっててダメだな。
162粟野:2008/11/27(木) 14:59:00 ID:vuLk41L+0
冷蔵庫にキャベツとささみとネギ、あと梅干ぐらいしか無いんだけど、
今晩何作ったらいい?
アイデアプリーズ
163名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:01:19 ID:1q9UACU50
俺もカップラーメン多かったのがご飯炊くようになったな。
米はコストパフォーマンス高すぎる。
164名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:01:56 ID:MQRVNtgF0
>>162
キャベツとネギとささみ刻んで水溶き小麦粉と混ぜて簡易お好み焼きはどうだ?
165名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:02:14 ID:jYp5Eoty0
ご飯の単価を計算すると外食は馬鹿らしくなるよ〜。
うちは特売の日にまとめ買いで10キロ3600円の米を買う。
ご飯一杯を0.5合、1合は160g、と仮定すればご飯1杯は約30円。
水と電気代なんてほとんどかからない。
10キロ5000円のちょっと高い米でも1杯は約40円だ。
166名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:03:50 ID:gB9E6rRQ0
>>160
普通に本格シューマイな件についてw

水分が足らんからレンジで皮付きはさすがに厳しいか^^;

>>161
キャベツとささ身は蒸して辛子醤油つけるだけでも
けっこう美味いよ。




167名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:07:04 ID:gB9E6rRQ0
なんかみんなゴハン大好きで安心したよ

ゴハン万歳!
168名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:09:55 ID:UybfpBIp0
高校の時に毎日昼飯で出前とってたら職員室に呼ばれて説教されたな
169名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:11:03 ID:ygjuPBbUO
暇な週末に料理とか楽しいぜ、所詮素人料理だけど
節約の為と肩肘張るより、気楽にやってる方が習慣化するぜ
170名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:11:35 ID:Wg/8987y0
>10
まとめて作って冷凍出来るものは冷凍しとけよ
外食よりも安くつくもんだぞ
171名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:12:07 ID:OANhaZ170
>>166のキャベツとささみの蒸し作戦に同意

刻んだ梅干と炊きたてのお米よく混ぜてお握りしただけでもウマー
172名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:14:53 ID:e9HD5ycE0
>>162
ささみを3cmくらいに切って炒め、全体に火が通ったらさらに梅干3つほど投入。
梅干を木ベラで潰しながらささみと和える。

千切りにたキャベツを付け合せにして、ささみの梅肉和えの完成。
大葉があれば更に美味しいけど、なくても十分いける。
173名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:16:09 ID:DDGLFRotO
キャベツとささ身は蒸してささ身は裂く。
叩いた梅干しと鰹節であえる。
酒の肴だ。
174名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:17:31 ID:K8BHsnWc0
ささみと梅干しがあるなら
ささみに梅干し塗って、ぐるぐる巻いてラップで包む。それを蒸して
「ささみロール」にしたらどうだろう
175名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:18:13 ID:jYp5Eoty0
>>162
蒸し鶏の美味しい作り方。
フライパンに肉と小口切りにしたネギ、
あればショウガの薄切り、塩小さじ1/2杯、酒大さじ2杯、
水を肉の厚さの半分位まで入れる。
蓋をして中火にかけ沸騰したら弱火で5分蒸して火を止める。
あら熱が取れたらそぎ切りする。
梅干しは叩いてみりんを少し入れる。
キャベツは一口サイズに切って耐熱皿に入れて
電子レンジで1〜2分?チンする。

蒸しキャベツの上にササミを乗せ、梅干しタレをかける。
本当はムネ肉でやるんだけどササミでも美味しくなると思う。
176名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:18:55 ID:ULixvB390
>>165
自分は二合で7〜8杯とれるから特売あきたこまち5キロで一杯15円ぐらいだ
今日の夕飯は、サバの塩焼き(焼くだけ)60円 
大根と蛸の煮物(圧力鍋であっという間)150円
キノコ類のバター醤油ソテー50円(軽く炒めるだけ)合計275円
177名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:19:13 ID:M8pAzoho0
旦那と小学一年生の息子の為に毎日弁当を作ってる。
今日はソース焼きそばとご飯。
息子の弁当にはタコちゃんウィンナが乗っていて、旦那のには紅生姜が乗ってる。
178名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:19:56 ID:Zy+ZZnKX0
>>157
1ヶ月も経たずに、ただのレンジと化しています。
179名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:19:57 ID:F8hq6p6C0
>>1
180名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:20:13 ID:7LFvEuusO
俺も節約のため自慰にしてるよ
181名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:24:06 ID:gB9E6rRQ0
基本自炊にして
外で食べる時はちょっと奮発してでも気の利いた店にいく。
そこで面白そうな料理を注文して、味や調理法、素材の組み合わせのアイディアを盗んで
家のメニューにフィードバック。

このループで食生活がどんどん豊かになる
182名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:26:15 ID:Wg/8987y0
俺んち炊飯器壊れて土鍋でごはん炊いててレンジも先月壊れた
でも自炊にはまったく問題がない
183名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:28:13 ID:nloPRuDz0
スパゲティー最強(^o^)/
184名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:28:39 ID:dErmY1sf0
>>19の人は食品の原料・素材を作っている現場を一通り見学しちゃったりしたものなら全てのモノが食べれなくなって発狂して死ぬタイプだな・・
185名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:30:36 ID:1q9UACU50
ご飯炊くくらいで自炊と言える料理はしてないな。

あると腹いっぱいになるまで出して食べるのが目に見えるから、
なるべく食べ物は家の中に置かないようにしてるw

おかげで体重23kg落として2年程維持できてる。
186名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:33:11 ID:Wg/8987y0
これからの季節は鍋中心だな鍋なら野菜切って魚とか肉突っ込むだけだから楽勝
187名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:33:38 ID:zXdPx2Qp0
>>183
最強だな
主食に近い
188名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:34:51 ID:nloPRuDz0
>>184
現場じゃ、塩ひとつとっても、塩化ナトリウムなんて書かれた茶色い袋からドバーーーーっと入れていたりして、
その他にも、化学薬品そのママの名前がプリントされている粉や役なんかが、ドバドバ足されたりして、
まるで、工業製品かなんか作っているみたいで、
食べ物を作っている・・・なんて、聞かなければとてもじゃないが想像つかないもんな。
189粟野:2008/11/27(木) 15:36:18 ID:vuLk41L+0
>>164,166,172,175
ありがとうございます。

キャベツと笹身を蒸して、梅干潰してソースにして
スパゲティの上に乗せて無理矢理食おうかと思います。
ご飯がないんじゃ・・・
190名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:39:26 ID:nloPRuDz0
>>189
キャベツと笹身があるんじゃ、蒸した後にニンニクと炒めて、
それに茹でたスパゲティー入れて、ちょっと混ぜた後、お醤油ぐるっと廻せば
美味しい和風スパができるよ(^o^)/
191粟野:2008/11/27(木) 15:43:39 ID:vuLk41L+0
>>190
OK、それでいこう。センキュウッ!
192名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:45:10 ID:e9HD5ycE0
>>183
俺としては冬場は鍋最強だな。

チゲ風や、チャンコ風にしてそのまま食べるも良し。
水炊き、しゃぶしゃぶ風にしてポン酢(レモン+醤油、酢橘+醤油も良い)、
柚子胡椒、薬味(万能ねぎ、生姜、大葉)の付け汁で食べるも良し。

具の自由度も非常に高いし、食べ終わった後のうどんや雑炊も美味しい。
そして準備と片づけが楽。やっぱり冬は鍋でしょう!
193名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:47:23 ID:6OyTgPK+O
スレ違いだが
俺は毎日チョコレートしか食べない。鬱持ちだからチョコレート食べてると何故か精神的落ち着く。チョコレートって精神安定剤みたいだよね?
太らないが糖尿病が心配だ
現在163p37sくらい。
もうすぐ派遣解雇になる
194名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:53:05 ID:08dOYTBu0
鍋って、出汁とか具を追加して使い続けたらいけないの?
日曜に作って、大抵多すぎたり少なすぎたりするから、
金曜日頃まで使いまわしてしまうんだけど
195名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:55:22 ID:suFMcd2c0
えーとな、もやしに小麦粉をまぶしてフライパンでじっくり焼いてみ!
焦げ目が付くくらい焼けばパリッとしてボリュームもあるもやし炒めの完成や。
他は何もいらん。味付けは焼けてから塩コショウで充分。
まあ、騙されたと思ってためしてみwたったの30円や
つまみにもいけるで。ただし、粉をつける前に水分はしっかり切っておくことが肝やで。
196名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:56:54 ID:Wg/8987y0
>194
ご飯入れて卵まぜて雑炊にするからいつも残らない
それかうどんのダシにしてるからやっぱり残らない
197名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:56:54 ID:e9HD5ycE0
>>194
食中毒が怖いから、俺は冬場でも3日までだな。
まあ、火を通すから大丈夫だと思うけど...

出汁を追加するなら新規に作るようにしたら?
そうすれば、そのタイミングで味も変えられて飽きが来ないと思うよ。
198名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:56:57 ID:fgF56q6w0
>>5
クールポコかよw
199名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:57:31 ID:+8nAonZt0
鍋なら タンタン鍋 これで風邪知らず
タップリすった白ゴマと八丁味噌に黒砂糖とたっぷりの一味とうがらしに中華だしを入れ
やっぱりタップリのおろしにんにくとおろししょうが
具材はニラに下仁田ねぎ、豆腐に豚バラ、白菜、かぶ
うまいぞー
200名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:58:27 ID:utodL3ZB0
小学校の遠足のとき、一人だけコンビニ弁当もって行く時の寂しさは異常

5年生にもなってそれにも慣れて、金持っていって現地でレストランや食事スペースに入り
教師や友人達が外で砂埃まみれで弁当食ってるのを眺めながらアツアツの飯を食う優越感はプライスレス
201名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:59:08 ID:Wg/8987y0
もやしは豆板醤といっしょにごま油でいためたのが最強
ここ3日くらい食べてる
202名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:59:52 ID:nloPRuDz0
スパゲティーの基本。

茹でる時は塩多目。
味はトマト・しょう油・生クリーム・塩のどれか。
ウスターソースとかは上級者向け。
具を単体で食べる時に合う調味料であえるを基本にすれば、なんでも具になる。
海の物と粉チーズは×。
茹で汁は棄てる前に、茶わん一杯分ぐらいとっておいて、具とスパを合わせた後に、ちょっと足すとおいしい。

オススメ超簡単レシピ。
本格ローマ風カルボナーラ
小鍋にニンニクを入れ、多目のオリーブオイルで 茹でるようにベーコンを炒める。
ある程度炒めたら、ベーコンを取りだして、残った油に粉チーズをドバッと一握り入れて、卵黄を落とし、掻き混ぜる。
それに茹でたスパを入れてグルグル掻き回し、出しておいたベーコンを戻して、塩・コショウをお好み。
ソースが硬ければ、スパの茹で汁を足してユルくする。
塩の調節もこの茹で汁で出来る。
これでローマのカルボナーラの出来上がり(^o^)/
イタリアではカルボナーラに生クリームや牛乳は使わないのだ。
203名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:00:18 ID:bMTTIT7b0
小麦粉に開眼したら、何でも自宅で作れるようになるお。
パンも、麺も、菓子も、自宅で作れることに気づき、買わなくなった。
在宅仕事の合間に、気分転換をかねて粉をいじり
仕事が終わる頃には、何かが出来上がっている。
魔法使いの気分だ。

電気代ははねあがったが。
204名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:01:28 ID:1B2RjJbr0
おうちごはん、とか
よるごはん、、とか
幼稚園までにして欲しい
205名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:02:35 ID:+8nAonZt0
ハンバーグのつなぎ、パン粉の代わりにごはんでやってみた
これ、外人がやってたので真似したんだけど
お米バーガーな食感で、子供が喜ぶ
やってみて 和風おろしソースでも洋風デミグラのどっちでもいける
206名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:03:48 ID:08dOYTBu0
>>196
うどんもよさそう。今度試してみる
>>197
3日くらいは大丈夫ってことか。安心した
207名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:04:33 ID:duZfQjue0
毎日がねこまんまです。
208名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:06:55 ID:t2CXzt+i0
自炊にはあまり拘らないが
なんとなく専用の料理酒が気に食わないから一本300円の赤ワイン使ってる
209粟野:2008/11/27(木) 16:07:06 ID:vuLk41L+0
ところで出汁とった後の煮干ってうめぇよな。
醤油ちょっとかけて貪ってるぜ。
210名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:07:08 ID:utodL3ZB0
>>205
オカラで作るので入れません
211名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:07:46 ID:lzpHEBnlO
>>206
鍋にもよるが素麺や春雨も美味いよ。
洋風鍋にして〆にパスタを半分に折ってぶち込んだりもする。
212名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:08:41 ID:+8nAonZt0
冬場は鍋のスープを飲むってのも健康法だよね
温めなおして、ぐっと飲む
風邪予防にもなるのでおすすめ
213名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:09:05 ID:va8JJZnD0
ランチジャーってやつは
一番雑菌が繁殖する温度に保たれてしまう事をメーカーが認めている

おかずやご飯は冷めてから弁当箱に詰めて
食べる直前にレンジでチンが一番安全でおいしい
これ基本中の基本
 
 
214名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:09:26 ID:e9HD5ycE0
>>205
お米をつなぎにしたハンバーグ、面白そうだね。
近いうちに試してみようと思う。
215名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:09:30 ID:t2CXzt+i0
楽な自炊料理と言えば

生姜焼きとハンバーグ。
誰はやってもレシピ読めれば失敗する要素はまず無い
包丁で野菜切れないなら無理だがね
216名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:09:36 ID:nloPRuDz0
スパゲティーじゃないけどまだまだある簡単レシピ。
牛肉は、網で焼かないと美味しくならないので
自宅でホットプレートを使って焼肉する時は、牛肉の焼肉より美味しく、
満足して食べられるよ。

【材料】
安い豚三枚肉(ぶたバラ)
キャベツなど葉っぱモノ
胡麻油


【食べ方】
胡麻油を刺身を食べる時の醤油のように小皿にとり、塩をお好み混ぜ溶かす。
豚バラ肉を焼く。
焼いた豚バラを、塩を溶かした胡麻油に付けて、キャベツと共に食べる。
217名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:10:46 ID:PeqbBt7R0
だれか、人参の上手な保存方法教えてください。

一人暮らしだと、三本入り買ってきても、三本目に達するときには腐ってしまう…
218名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:12:14 ID:F/rUdCD70
毎日たまごチャーハンだお!

楽しいお!
219名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:13:00 ID:swYY2H+zO
自炊好きだから節約って発想なかったわ
最近の弁当箱は凝ってて面白いなとは思ったけど
220名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:13:27 ID:dHCXPA2aO
節約もいいけど、バランス良く食べろよ?
野菜ばっかりじゃなくて、肉や魚もね。
221名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:14:18 ID:Z5UhNRqg0
>>217
買ったらさっさときんぴらでも作って冷凍したら?
222名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:14:48 ID:utodL3ZB0
>>217
買うのは葉っぱ付いてるヤツ できればちょっとドロ付いてるヤツ
タマゴホルダーに足付けてやって(細いほうを下にした)縦の状態で保存
横にすると冷蔵庫の床・壁や他の食品との接面が増えてそこからどんどん悪くなるし
それか新聞紙巻いとけ
一緒に冷蔵庫に入れるもんでも腐り方が変わるし
冷蔵庫のドア開けっ放しとか粗熱とってない調理品いれたりして庫内温度を上下させるのも駄目
223名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:16:16 ID:+8nAonZt0
きんぴらいいね
自分は生のにんじん好きだから スティックにして
グラスに立てて ポリポリやりながらネットやってるよw
食欲ないときでも これだけは入る
224名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:16:50 ID:e9HD5ycE0
>>217
根菜系は新聞紙に包んで、冷暗所に保存が良い。
人参なら2週間くらいはそれで保存できる。

後は>>221の言うように調理して冷凍とかかな。
でも人参ってそんなに使わないから、一人暮らしだと結構あまるよね。
225名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:17:17 ID:nloPRuDz0
>>217
確か、腐るのは、ビニール袋に入れたままとかで冷蔵庫に入れると水か付くから・・・じゃなかったかな。
だから、冷蔵庫じゃなく、そのまま暗いところにほったらかしておいたほうが長持ちする。
明るいとこだと芽が出ちゃうからダメ。
乾涸らびる前に食べるは鉄則。

226名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:17:58 ID:OO2pZBMiO
外食だとよくのっけてる温泉卵、これ最高。
グラグラに沸騰させた鍋の火を止めて10分の1の冷水入れる。
そこに卵いれて15分待つだけ。
割れば温泉卵の出来上がり。

絶対にやっちゃいけないことは鍋はそのままコンロの上だよ。
他に移動させちゃ駄目。
コンロの余熱が大事なんだよね。

鍋でもパスタでもタレで食べても旨いし外食気分になれる。
15分で良い感じになるけど、時間は調節してみて。
227名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:18:02 ID:suFMcd2c0
ニンジンスティックはいいね、良いニンジンだと甘さがあって最高
228名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:18:19 ID:gB9E6rRQ0
俺の最強パスタは煮魚の翌日に登場する。


煮魚の残り汁をフライパンで熱し、少し煮詰めた後に
ゆでたてパスタを絡める。
以上w 
アホみたいに美味いから一度やってみて!


万能ネギがあればパラリと。
魚の身の崩れたのが汁の中に残ってれば最高だね。

229名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:20:08 ID:K8BHsnWc0
にんじんシリシリの作り方を覚えてしまったら
使い切れずに腐らすなんてことは無いな
230名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:20:36 ID:utodL3ZB0
>>228
ソレを太うどん麺とタマネギ、ニンニク、肉があったら肉入れて焼きうどん風にしてみると
美味いかもしれない
ショウガが足りなかったら紅ショー乗せて白髪葱千切り乗せて
231名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:22:20 ID:JouN1pUC0
超究極の簡単パスタ

パスタゆでる

オリーブオイルをかけて混ぜる←ここ重要

お茶漬けのもとを振りかけて混ぜる

真面目に美味いw
オリーブオイルは忘れずに。
232名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:23:32 ID:nloPRuDz0
食べ物が腐ったりカビが生えるのは、水が原因。
だから、どうすれば表面に水か付かないかを基本に考えて保存すると良いよ。

これ、老舗の注ぎたし注ぎたしのタレも同じで、何十年も注ぎたしで同じタレが使えるのは、
絶対に水を足さないからなんだよ(^o^)/。
233名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:25:18 ID:dQ64DCDaO
節約の為つーか外食って逆にじゃまくさい
着替えなきゃならんし店まで行かにゃならんし食ったら帰ってこなきゃならん
腹いっぱいになったらお茶でも啜ってグダグダしていたい
234名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:28:33 ID:jYp5Eoty0
>>194
何百年の秘伝のタレみたいだなw

>>216
塩の代わりに柚子胡椒を胡麻油に入れても美味しいよ。

>>217
丸ごとゆでたら1本ぺろっと食べられるよ〜。
うちではティファールの保温鍋でやってるけど、普通の鍋でもできる。
沸騰した湯に人参を入れる→鍋をバスタオルで何重にも包む。
30分くらい放置。甘くて美味しいよ。

普通店で売られている人参は既に薄皮が剥かれている。これ豆知識。
235名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:28:35 ID:fViGrzM6O
朝ご飯:食パン1枚にマヨネーズとお茶


昼ご飯:日の丸弁当にふりかけとお茶


晩ご飯:ご飯と味噌汁とたくあん
236名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:29:01 ID:UlBsSald0
>>217
人参1本消費できるぞ。

917 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 01:23:33
>>912
<人参とえのきの炒めサラダ>
人参1本をスライサーでガーと千切りして、塩振って5分。
水が出てきたらぎゅっと絞る。えのき1袋はほぐして半分に切る。

フライパンを熱して、ツナ缶を油ごと投入。
水気を切った人参とえのきを加えて炒める。
油がまわったら、酢大匙1とブラックペッパー(できれば荒挽き)を振って完成。

まじうまいよ。
237名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:30:53 ID:nloPRuDz0
>>231
御茶漬けの素に付いてるお吸物の素でも、最強に美味しい(^o^)/
238名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:31:19 ID:9vLfRm7uO
近所の雑草ヲタじじーが、ちょっとしたヒーロー。
食える雑草を教えてもらい食費節約。
休みの日は河原で雑草取り。
239名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:33:41 ID:jYp5Eoty0
>>238
いいなあ。山草を除けば
ノビルとツクシくらいしか食べたことないや。
240名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:34:15 ID:lRfZsqkoO
ゴマ油とニンニク使わないとチャーハン食えなくなっちまった
241名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:38:47 ID:YP39VVYY0
>>226
カミコップに生卵2ケ
500wのレンジで1分暖める 
以上
242名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:39:19 ID:utodL3ZB0
>>237
松茸のお吸い物の素と少しのバターで炒めたエリンギ(別に他のキノコでもいいけど椎茸とかだと松茸の香りが負けちゃう)と醤油と
キザミ海苔を足すだけで本格「風」簡単キノコパスタ

>>239
ツユクサ、タンポポの葉、シロツメクサ、レンゲソウならおひたしやサラダ、テンプラに
ドクダミもテンプラでいける
あとはヨモギは薬味とか
ただ食う前にはよく洗えよ
犬の御ションベンとか御ウンコが



ハンペンに切れ目入れてチーズと粉砕ナッツ入れて表面にちょっと醤油たらしてオーブン
あぶらげに納豆いれてオーブン、出し醤油かけて
243名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:40:11 ID:E4E2YhWb0
雑草はさぁ、下ごしらえが大変なんだよ。
茎ばっかで小さい葉っぱわんさかとか。

食える箇所とか美味い部分も種類ごとに覚えにゃならんし、
茹でなきゃ食えないの多いし。

意外と時間と知識が必要で敷居が高いです。
244名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:40:58 ID:duMxhbS9O
>>235
朝 目玉焼き(卵2つ)ご飯1合
昼 おにぎり(塩のみ、ご飯1合)
夜 なし
245名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:41:52 ID:PeqbBt7R0
人参のいろんな使い方教えてくれた人ありがとう

今度試してみます
246名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:41:54 ID:nloPRuDz0
最短簡単レシピ。

【材料】
キャベツ
ウインナー


【作り方】
ウインナーを切ってキャベツと一緒に、塩コショウで炒める
炒まったら、溶き卵をかけて、2,3回掻き混ぜて半熟でお皿に。
お醤油をかけると、とてもおいしいよ。

材料があり、ご飯が炊けていれば、2分たらず(^o^)/
247名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:44:13 ID:ilnAH4Oh0
市販で売ってるパスタソースって大抵が2〜3人前で、
俺一人暮らしだから余って、いっつもタッパーに保存して喰ってるんだけど
もっと味が落ちなくてうまい保存方法あるのかな?
使い切れなかったやつって凄く不味いんだ
248名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:44:37 ID:nloPRuDz0
>>242
あの、お茶漬けの素のおまけの、松茸のお吸物の素ってすごいよね。
ご飯焚く時に、お吸物の素入れると、ホンモノの松茸ご飯よりおいしいもん(笑)
249名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:45:18 ID:gB9E6rRQ0
俺は納豆に同量の万能ネギを入れる
これだと小さいの1パックでゴハン3杯はいけるよ

だいいちウマイ!
250名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:48:10 ID:M8pAzoho0
>>247
@パスタソースぐらい自分で作る。
Aトマトソースなら水を加えてミネストローネスープとして飲む。
251名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:49:25 ID:utodL3ZB0
>>248
塩加減が丁度いいんだと思う
松茸つかって一からやると香り生かせば味足らず味生かせば香り消えちゃうからなあ
難しい
252名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:49:25 ID:YP39VVYY0
関西なら、ウェイバー(笑)
中部なら、つけて味噌かけて味噌
があれば、
なんでもうまく作れる
253名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:50:12 ID:jYp5Eoty0
>>247
ナポリタンやミートソースなら
ハンバーグや肉団子を作って
煮込んで小分けにして冷凍したらどうだろう?
254名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:52:06 ID:iUHp64M50
なんか貧乏レシピと豆知識スレになってるんw
255名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:52:49 ID:6zjHBNO40
>>1
節約のためじゃない。
外食やコンビニ弁当なんて何が入ってるかわからないからだっつうの。
256名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:52:54 ID:MQRVNtgF0
>>251
グルタミン酸がぶち込まれてるからでもあるよw
257名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:54:22 ID:e9HD5ycE0
パスタ用のミートソースの簡単な作り方

・フライパンに油をしき、合い挽き肉と玉葱のみじん切りを中火で良く炒める
・ひき肉に完全に火が通ったらケチャップを入れ(結構多め)、弱火にして良く混ぜる。
・塩、胡椒で味を調整して完成
(好みでローリエを加えても良し)

10分掛からずに出来るので、パスタを茹でてる時間に完成。
本格的にやるならケチャップの代わりにホールのトマトを使った方が酸味があって美味しいのだけど、
家で手軽に食べる分にこれで十分だと思っている。
258名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:55:05 ID:ilnAH4Oh0
>>250
うーん自分で作るほどの才能が俺にはない…
>>253
ハンバーグって簡単に作れる?だったら作りたい
マンションに備え付けてあるIHが弱くて火力がでないのが、気がかりだけど
やっぱ火のでるコンロで豪快に料理したい
259名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:59:38 ID:fPC2C64Q0
メモ、メモ。
260名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:01:18 ID:nloPRuDz0
>>257
ミートソース作ってみて、んーーーイマイチと思った時は、
迷わず、お砂糖を足すとおいしくなるよ。
261粟野:2008/11/27(木) 17:04:10 ID:vuLk41L+0
>>258
パソコンでレシピサイト確認しながらやってみれば
案外出来るもんだぞ。俺も出来たし。

出来る出来ないは才能ではなく、
やってみようと思う意志なんだと思います。
262名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:05:51 ID:fi83N4+h0
俺の弁当箱は漆塗りめんぱ
5千円もしたけど冷や飯になっても美味いぜ
263名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:06:22 ID:nloPRuDz0
>>258
ナポリタンなんか簡単だよ。
フライパンでベーコン・玉ネギ・ピーマン炒めて、
そこに茹でたスパ入れて、
和風ダシの素かコンソメかけて、
ケチャップ入れてかきまぜれば、あっと言う間においしいナポリタンが出来る。
油はオリーブオイルじゃなくていいし、仕上げにバター入れれば尚更美味しい。
ボソボソするようなら、水か茹で汁を足してあげると、うまい。
264名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:07:09 ID:bDKcsAWE0
30以上オサン自炊スレ69
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1225882381/l50
265名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:07:15 ID:8wTCTNcu0
単身者は自炊しないほうがよい。
自炊するとどんどん料理の腕が上がって、
自分の食いたいものを大量に作って、
うまいから大食いになって超肥満体。俺の例。
266名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:07:51 ID:suFMcd2c0
思い切って圧力鍋を買ってみよう
267名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:07:55 ID:rMM9tcBVP
夜間と電子レンジしかない俺だが、米を炊く方法は?
268名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:08:48 ID:MQRVNtgF0
>>267
レンジでご飯が炊ける容器、売ってるよ。
269名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:09:05 ID:XEhQbDzG0
自炊すれば極力中国産を避けられるからな。
270名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:10:32 ID:e9HD5ycE0
>>261
パソコンもそうだけど、料理の本の通り(分量もきっちり)作れば、そうそう失敗しないね。
で、作りながら何度も味見をする。

味見をしながら色々な料理を作り続ける。
するとだんだんと完成した時の味の予想が付くようになる。
そうなれば新しい料理に挑戦した時も、味の修正が出来る。

普通に食べる料理を作るのは、才能よもは繰り返しによる学習のが大きいだろうね。
271名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:11:19 ID:dplFQjye0

一度でいいから1週間くらい毎晩焼肉食ってみ?
モツでもいいや。
スポーツ選手にチョソが多い理由が納得できるよ。
ドーピングだわこんなの。
日本人の食生活してたらスポーツじゃトップになれない。
272名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:11:59 ID:nloPRuDz0
>>265
弊害は、自宅でおねいちゃんに、あるもので簡単に、パッパと料理して一緒に喰うと、
大抵のおねいちゃんが引くようになることw
料理もしないくせに、自分より彼氏が料理がウマイのは、納得いかないらしい(笑)
273名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:12:58 ID:gB9E6rRQ0
>>272
おねいちゃんの画像うpキボン
274トョータ:2008/11/27(木) 17:13:26 ID:m81I6p+S0
一人暮らしでありがちな事
・必要だと思って買ったソースやマヨネーズは、一回使った後は死蔵される
・特にドレッシングは次に使う時にはいつ買ったのかもう覚えていない為、
 食えるかどうか心配になり結局新しい物を買ってしまう
・タマゴが余る
・面倒な時はポテトチップスで済ませる
275名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:13:46 ID:fi83N4+h0
>>267
素直にレンジパックご飯
276名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:14:17 ID:16FdEJYzO
14円のモヤシと50円の絹ごし豆腐をしょっちゅう買うけどバリエーション
ないしモヤシって痛むの早いのが欠点…
277名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:14:35 ID:oognJdC/0
すかいらーく逝ったあああああああああああああああああああ
278名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:15:17 ID:Eb550LW50
キーワード:ハナマサ





抽出レス数:0

節約といえばここだろうが
279名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:15:30 ID:ikbaQkq70
社食で毎日ざるそば食ってるぜ
昼に飯とおかず喰うと腹一杯になって仕事出来ねえ
280名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:15:40 ID:MQRVNtgF0
>>276
もやしがバリエーション無いだと?愚かものめが
281粟野:2008/11/27(木) 17:16:50 ID:vuLk41L+0
>>278
都市遍在型小規模店舗は軒並み撤退したみたいで、
近所から消えちゃったよ・・・
282名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:18:20 ID:nloPRuDz0
>>280
もやしは火力が命だから、独り暮らしの電気コンロじゃ難しいんじゃないのかな
283名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:19:06 ID:08dOYTBu0
>>274
バターを買わなくなった。あれ一つ買ったら、必ず変色するまで置いてしまう
284名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:19:25 ID:16FdEJYzO
>>280
味噌汁と野菜炒めと茹でてなんかかけるくらいでしょ
285名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:21:29 ID:zXdPx2Qp0
スーパーでまともなバターが売ってない
マーガリンばっかり
286名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:21:29 ID:MQRVNtgF0
>>276 >>282
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/moyashi100.html
このページを見てから言ってもらおうか、火力は問題じゃないw
他にもバリエーションはある、もやし万歳。
287名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:21:36 ID:jYp5Eoty0
>>276
もやしはお湯にカレー粉(大さじ2杯くらい)入れて
茹でるとピリ辛で美味しいよ。
それに塩揉みしたキュウリとカニ風カマボコをまぜて
マヨネーズで和えると彩り(赤、緑、黄)
もきれいなサラダのできあがり。
288名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:22:07 ID:XvEcboG6O
よし。
今日は外道で掛かったこのフグと、山から採ってきたこの赤くてうまそうなキノコで鍋を・・・
そして九州みやげのとっておきの宝山で・・・
289名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:24:22 ID:suFMcd2c0
>>282

粉つけたら弱火でもうまく焼けまっせ
>>195を参考にw
290名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:24:49 ID:gB9E6rRQ0
もやしはバリエーションあまり思いつかんな

・塩コショウ強めに振ってサラダオイルであえて冷蔵庫へ。
 しばらく置いてしんなりしたら食べごろ。
 ゴマ油にするとナムル風

・蒸してポン酢(これはダイエットの時よくやる)

・中華スープに投入
・焼きそばに投入
・即席味噌ラーメンに投入

もう思いつかん 
291名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:25:38 ID:CKmEFN2BO
今入院してるから、旦那と高校2年息子が外食ばかりだお

あと三週間、二人で頑張ってくれ(´・ω・`)スマソ…
292名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:26:40 ID:/qGx1QQe0
読んでいる途中から
ここがニュー速だというのを忘れてしまった。
293名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:27:14 ID:zXdPx2Qp0
>>291
良い人生経験だ
有り難みがわかるから問題ない
294名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:27:39 ID:FMmlvjj+0
              ____
            /      \              
           / ─    ─ \             
         /   (●)  (●)  \
   .      |      (__人__)     |            
         \    ` ⌒ ´    ,/
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ l l  l┌┴┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /   /   /  / | ノ \ ノ L_い o o

295名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:28:08 ID:suFMcd2c0
>>288
毒入り危険 食べたら死ぬで
296名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:28:14 ID:e9HD5ycE0
>>291
高校2年ならそろそろ自炊させても良いんじゃね?
まあ簡単な料理からで良いと思うけど。
カレーとかでも良いからさ。

片付けとか心配だろうけど、そこは息子を信頼してあげなよ。
297名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:28:19 ID:YP39VVYY0
>>276
その材料なら
もやしを適度にちぎって豆腐と一緒に茹でる
湯を捨てる
とうふをぐしゃぐしゃにかき混ぜる
しょうゆ垂らすと、なぜか擬似山芋とろろが出来上がるw
298名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:28:35 ID:YaKraPkMO
>>288

死亡フラグ乙
299名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:29:26 ID:gB9E6rRQ0
もやしも肉があれば炒め物で大活躍なんだが
豆腐じゃちょっとな・・・
300名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:30:39 ID:FK1mY/fJ0
でもものによっては自炊もたかくなるんじゃないの?
冷蔵庫とかおおきのじゃなくっても大丈夫だとおもうよ。

てかね、
昼にごはん炊いてくれっていってるのに親がかってに夕方に炊くの、
昼にごはんたべて、
夕食にたべるくらいなら
ごはんも7時間程度なら冷蔵庫とか、釜に放置でもそこそこおいしいじゃない。
夕方に炊いたごはんを冷蔵庫保存で明日の昼にたべるのってまずいよね?

だからいちいち冷凍庫にいれないといけないんだけど、
冷凍庫も親が揚げ物とかしないくせに食材をためこんでうざい。
保冷材とかも山ほどいれてるしうんざり。
301名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:30:48 ID:CGszC1su0
>>290
もやしはたまねぎと一緒に豚肉or牛肉orシーフードミックスと炒めると
それでおかずが一品

茹でてわかめとマヨネーズで絡めてサラダにしてもよし
味噌汁の具にもいい
302名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:31:09 ID:XvEcboG6O
>>276
フカヒレを煮て味を染み込ませたものを一本ずつばらして凍らせる。
モヤシの両端を切り落とし、丁寧に凍ったフカヒレを一本ずつモヤシ内部に刺しこんでていく。
すると白いモヤシの束がうっすらと金色に!
そして、さっと炒めるかスープに入れてモヤシ内部のフカヒレを解凍し、味を整える。
303名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:31:37 ID:MQRVNtgF0
もやしはメインのおかずはもちろん炊き込みご飯にもできるし
サラダにもなるし付け合わせの箸休めにもできるのに。
もやしの実力を侮ってはならん。
今もやしレシピの本すごい売れてるっていうしな。
304名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:32:16 ID:e9HD5ycE0
>>302
ジャン乙
305名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:32:55 ID:IEXH3/yo0
>>291
久しぶりに帰ると
シンクと風呂場の排水口がドロドロ黒かびだらけだお。

退院早々涙の清掃だお
306名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:33:03 ID:FK1mY/fJ0
あとね、
10万以上の冷蔵庫とかぽんとかえるひとってなんかすごいよね。
クレジットカードすらもってない無職だからこんなもんだけど

>>9
信用金庫にいくひとってなんなの?
プチ銀行みたいなもんだよね?
自営業の人しかいかないんじゃないの?
全国の銀行ネットワークみたいに
他銀行間でもやりとりできる?
307名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:33:27 ID:gB9E6rRQ0
生ニラを5センチ幅に切ってエバラキムチの素であえて
冷蔵庫へ。ニラがしんなりしたら食べごろ。

まさにメシウマの一品
308名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:33:31 ID:YP39VVYY0
がしかし
50円以下の、やっすいもやしは支那産豆100%の罠
309名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:34:37 ID:dXj9IY910



   政府「よし、食料品の消費税を20%にしよう」


310名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:34:59 ID:REYOndnqO
もやしは、シーチキンと一緒にカレー粉で炒めるのが大好きだ!
醤油もちょびっと入れるよ。
311名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:35:56 ID:FK1mY/fJ0
>>12
カレーみたいのはちゃんと冷めてから、密封できるレンジOKの箱にいれればいいよ。
夕食につくって
昼たべるくらいなら大丈夫。
夕方につくって夕方たべるのでもまあ大丈夫だけどそうしない。
昼にたべる。

あと生協で冷凍コロッケかう親ってあたまおかしいですよね?
スーパーで売ってるのも冷凍コロッケだし、
スーパーだとたくさんの油であげるから温度もさがらずに、カラっとできるし、後始末もらくなのに、
やりもしないのに冷凍庫のこやしにしてる
312名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:36:56 ID:nloPRuDz0
もやし、独り暮らしの電気コンロじゃ、粉付けても炒まる前に水か出ちゃって、
茹でることしかできないよ。
313名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:37:25 ID:kRa96WvI0
中国食材を食いたくないだけだろ
314名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:40:03 ID:XvEcboG6O
あと言い忘れたけど、>>302の応用でフカヒレの代わりに乾燥パスタを刺してから茹でれば、モヤシのネックレスができる。
固めに茹でるのがコツ。
努力次第で腕輪とかいろいろバリエーションは広がる。
315名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:41:51 ID:jkRvwi0mO
自炊と言っても一人暮らしだと材料が余るから、凝った料理を作るなんて事はまずない
納豆、玉子、湯豆腐、お浸し、後簡単な煮物とみそ汁位しか作らない
316名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:42:36 ID:VFwtMMFQ0
俺の場合の自炊だと見切り品の食材を買って冷凍で保存。
子供や高齢者じゃないので中ることも無い。
自炊の方がまだ全てを自己責任で済ませられるから良い。
量も沢山食べられるし、料理も覚えられる。
その上節約にもなり、肉を切ったり、魚を捌く時とか命を貰っていると分かる。
その為、消費期限が切れたくらいで食べ物を粗末にしないようになる。
317名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:46:34 ID:MQRVNtgF0
>>315
材料を余らせないように使い回すのが基本です。
318名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:47:43 ID:CKmEFN2BO
291です。みんなありがと。
今、期末前で自炊は負担かなと…甘いか…


治療頑張って早く退院するお(´・ω・`)
319名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:48:33 ID:CGszC1su0
>>315
今から油揚げを買って油抜きをしてから納豆をつめてオーブンで焼くんだ
320名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:49:38 ID:Wn0eWU/k0
>>274
うちには開封後10年以上たつ、ゴマ油とオリーブオイルがあります。
結婚もしたし引越しも3回したけど、そのたびに家宝のように丁寧に包んで
新居に持っていってしまう。
ゴマ油とか固まって出せないし、一生捨てられないような気がする。
321トョータ:2008/11/27(木) 17:50:31 ID:m81I6p+S0
しかしこれだけは言える
料理の最大のコツは、料理してる最中に使った端から洗える物は洗っていき、
料理が出来上がった時に洗い物が済んでいる状態にする事
322名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:54:24 ID:VmS1bK2oO
今年から自炊&手持ち弁当をはじめたけど節約のためじゃないよ

1.年齢が30代半ばで健康を意識したため野菜をたくさん食べたかった
2.中国輸入食品の問題が多発し、安全なものを食べたかった
3.ゴミの種類に「プラ」が出来て惣菜容器の分別が面倒

全部一番の理由
323名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:54:30 ID:fi83N4+h0
>>319
それ、刻んだタマネギ詰めても美味いぜ
324名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:54:39 ID:FK1mY/fJ0
>>299
いや
もやしと豆腐と肉チャンプルーみたいにしろよ。
あと豆腐はそのまま醤油とネギでたべたほうがおいしいよ。

あとはキムチ鍋とか。
豆腐とかもやし、ニラ、ニンニク、豚、キャベツ、ねぎ
325名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:54:40 ID:kRa96WvI0
さらに言えば料理が出来上がった時には食べ終わってるのが理想
326名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:58:25 ID:u9pJhXyhO
>>291
がんばれオカン!
我が家は旦那が病気で他界して8年目
息子高2で二人暮らし
今年は体調崩して入院、手術とずっと病気してる初めてだお
退院後ムリしたら膝にきてリハビリ通ってる
やっと仕事が出きるようになったら風邪で寝込んじゃった(今ここ)
だからムリ良くないよ
また無職になっちゃった\(^o^)/
327名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:59:51 ID:M8pAzoho0
>>274
うちの冷蔵庫で3年以上放置されているもの。
@あさりの佃煮
Aオリーブ油
B米酢
C豆板醤
Dお土産でもらった「朴葉みそセット」
Eサルサソース
Fスイートチリソース(タイ土産)
328粟野:2008/11/27(木) 18:00:09 ID:vuLk41L+0
>>321
何に対しての「しかし」かは解らんが、正論ですな。
自炊継続で大事なのは、常に台所をスッキリさす事だと思います。


ところで>>274で仰るとおり、
冷蔵庫に不要物品が溜まってしまうのは
恐らく誰もが通る道だと思う。俺もそうだった。

が、昨年の夏場に冷蔵庫が突如壊れて全く冷えなくなってしまい、
その際に「時を越えた」調味料などを全て捨てた経験がある。
臭くて、きつくて、大変だった。

あれを思えば、余計な調味料を残す(≒自炊をサボる)ような事は出来ない。
なんでも使い切っていかなければ・・・ 有事に地獄を見る。
329名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:05:42 ID:MSD0PQPX0
料理好きでしかもうまい女房をもった家庭は
離婚率もひくい。だんなも子供も精神的に落ち着く
外でえたいのしれん物ばかり食べると
脳、精神にくる。これ常識。
それから、はげる。
330名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:26:36 ID:DNZJ42O40
料理が楽しみに感じられれば、自炊は全然苦じゃない、むしろ喜びになる。

食べさせたい人間がいればなおさら
331名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:26:37 ID:jIJyEIhV0
まず作りたい料理ありきだとどうしても高くつくし食材も余る。
当たり前で安い食材を使っていかに味気なくせずバリエーション出すかが家飯の極意。
生ハーブやマッシュルームや絹さやみたいな糞高い食材はレシピにあっても使わない、
または代用ですませばいい。ハーブは鉢でガンガン育つしな。

あと「おうちごはん」は気持ち悪い。
「ほっこり」とか「〜を添えても。」とか女性誌口調もやめてほしい。
332名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:41:47 ID:HtXwX1EzO
害触産業ざまああああ
333名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:43:35 ID:gIG9nbW50
ニコニコでダイエット弁当とかいっておにぎり一個と
変な色のリンゴだけの弁当を嫁に渡されてる動画にはまっこと泣いた
334名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:45:49 ID:F6U0NJX40
挽肉最強。
半額になってる時に買って、
豚ひき・鶏ひき→タマネギとパン粉と卵混ぜて肉団子作って揚げ焼き→冷凍
牛ひき→そのまま塩こしょうだけして炒めてそぼろ状→冷凍
豚だんごは中華風味付けで炒め直し
鶏団子は野菜と煮込んで鍋風
牛そぼろはそのまま弁当の米の上、もしくはタマネギとトマト缶でミートソース
慣れると簡単よ。
何より安いし美味い。失敗しない。
335名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:46:34 ID:MSD0PQPX0
>>333
あんたも苦労してるんだねw
336名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:48:21 ID:CGszC1su0
>>334
しかし傷みやすいという諸刃の剣、冷凍以外の保存はおすすめできない
337名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:53:26 ID:MSD0PQPX0
>>334
個人的になぜハンバーグではなく肉団子なのか
ハンバーグ好きに自由を!
338名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:53:38 ID:VvTPGVFD0
トップバリュとかの安いレトルトカレーに冷凍ご飯レンジであっためて一食100円程度
ここ最近ほとんどこれだわ
たまに銀座カレーにかわるけど
339名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:54:07 ID:t7futV2i0
汁がこぼれない密閉式の入れ物もオシャレなやつが結構出てるんだな。
会社の女子たちがよくカレーやシチュー持ってきてるので、
「それ、汁こぼれないの?」って聞いたらいろいろ教えてくれて、圧力なべで作るといいですよとか
ちゃっかり「その容器買いに行こうかな、店どこ?」って聞いたら、来週一緒に案内してくれるって
フラグ?フラグだよな???俺の春キターーーーーーーーーーーーーーー!?
でも、あっちは女子2人で来るんだよな。
お礼はお茶か飯おごるくらいでいいのかな?
340名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:54:29 ID:YW/DdD6G0
これ貼っときます

お弁当のレシピ教えて下さい Vol.3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1166785987/
341名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:01:03 ID:jYp5Eoty0
>>334
いいねえ。一緒についていきたいくらいだ。
そのうち一人が「一緒に作ってあげますよ〜」
ってなったり…するかな?
342名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:01:10 ID:K4v2vhcY0
ああ、卵買うの忘れた……。
343名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:12:55 ID:jYp5Eoty0
ありゃ間違えた>>339だった。

ひき肉は傷みやすいのと割高なのであまり買わないな。
信用のおける店じゃないと品質も心配だし。
ピーマンとナスを一緒に炒めて味噌と味醂で味つけるのが好き。
344名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:04:52 ID:ouCwlX0+0
>>343
俺もひき肉は普段買わないな。
肉の質や鮮度が悪いことが多いから。
>ピーマンとナスを一緒に炒めて味噌と味醂で味つけるのが好き。
ピーマン入れると、たまにピーマンの筋みたいなのが邪魔にならないか?
(我が家では、たっぷりの油で炒めて味噌+一味(もしくは七味)唐辛子で味付け。
味噌で味が決まる・・・・。)
345名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:09:14 ID:drq7PLXR0
マルちゃんソース焼きそば三食パックにキャベツだけ入れて炒めて食ってる。
いやーホントうまいよ。安いし。
346名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:09:14 ID:eeb/p/cyO
俺女ってやっぱりチュプ?
347名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:12:59 ID:Kd7NAEbn0
「もやし」だけのレシピ本がすごい勢いで売れてるんだとさ。
クックパッド様で充分じゃねえか…
348名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:17:11 ID:8GcRbPoO0
魚さばいたりは出来ないけど、週末に副菜まとめて作って
メインはその日に、というのが多いな

きんぴらとかおひたしとかマリネとか、日曜に作って木曜日
くらいまで持たす

金曜日は自分へのご褒美(笑)で外食OK
349名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:18:18 ID:fveVShQGO
混入された毒で死にたくないからできるだけ自炊になるんだと思う
350名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:19:11 ID:Jwr54ADaO
嫁のカレー最強
351名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:20:53 ID:x7ApfWjV0
ハンバーグで手順間違えてコショウ瓶べっとりさせる奴とは永遠に分かり合えないと思う
352名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:26:58 ID:+RfPXVy70
友達にもらったチャンプルの素が意外に便利だった。
炒め物に使ってよし。
刻んだキャベツやトマトにバルサミコ酢・オリーブオイル・チャンプルの素を
かけるだけで簡単サラダができる。
353名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:37:53 ID:0gs4zyEJ0
今夜は肉まん作ったお
354名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:45:45 ID:9Bh4itrl0
すごいな
自炊はするけど肉まんを手作りする発想はなかった
355名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:47:08 ID:vfOHZ5xMP
おいらの晩飯は牛丼だったよ。
むろん牛肉の切り落とし買って来てタマネギと一緒に煮込んで自作。
あと春菊の味噌汁だった。

まぁまぁの出来だったな。タマネギを次回はもうちょっと薄切りにしよう...ψ(。。)メモメモ...


356名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:50:02 ID:jYp5Eoty0
>>344
ピーマンの筋は気になったことはないなあ。
大きいピーマンだとそういうこともあるかも。
あれはナスが油吸っちゃうみたいで結構油使うよね。

以前2ちゃんで教えて貰ったキュウリのキューちゃん漬けが熱い。
無添加で美味しいし瓶詰にして10日くらい経つけど全然平気。
レシピはあちこちにあるので機会があったらぜひ。
加熱する方法が日保ちすると思う。
357名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:52:23 ID:0gs4zyEJ0
肉まんは買うより安く出来るし好きなだけ食べれる
安心して食べられるのが一番だ
でも時間がないときは作れないのもたしか
358名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:58:26 ID:MSD0PQPX0
>>357
肉まんてほとんど中国産冷凍だっけ?
気分的にいやだよね。いやなものはおいしく感じない

359名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:11:30 ID:HUCmsr060
>>192
中華麺も美味しいよね〜( *´∀`*)゚・*:.。
360名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:15:48 ID:ChTl2udF0
>>114
サーモスでもダメなの?
361名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:19:03 ID:h+j2NNZo0
やっぱ自家製弁当が一番うまいな
362名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:29:00 ID:G1G6dla30
夏場は専ら固ゆで笊蕎麦だったが、寒くなってきたので鍋焼き饂飩に変更してる。

・安売りの時に買ってきて冷凍しといた、冷凍讃岐饂飩1ケ
・安売りの時に買ってきて細身の短冊に切って冷凍しといた、油揚げを数本
・安売りの時に買ってきて石突を落としバラして冷凍しといた、適当なキノコを数欠片
・小さめの高野豆腐、2〜3個
・乾燥わかめ、2〜3つまみ
・ソーセージ1〜2本
・惣菜コーナーの隅っこで1パック50円で売られている、揚げ玉をしこたま

こいつを全部、百均の土鍋にブチこんで玉子1個を落としてソバツユをオチョコに2杯
入れて適当な深さに水を張って蓋を閉めて、中火のレンジに掛けて7分半。グラグラ
してる鍋にしこたま七味唐辛子を振って安売りの板海苔を千切り入れて出来上がり。
体が暖まるから助かってる。野菜ジュースをチェイサーに飲んで、今のところ風邪知らず。

徹底的な安上がりて訳じゃないが、コンビニ売りアルミ鍋の鍋焼き饂飩なんかより遥かに
ボリュームがあって俺好み。惣菜コーナー売りの揚げ玉しこたまが決め手かな。
363名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:31:08 ID:+8nAonZt0
ミートソースを作るときのコツ
ひきにく、たまねぎ、ホールトマト、コンソメの素 の他に
パプリカ、なければピーマンのみじん切りを入れて煮ること。
ヨーロッパの人に教わったんだが、味に深みが出るよ。
364名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:36:33 ID:rY4W1/lj0
「まずは油を引いてニンニクを炒める。
それからトマトとトマトペーストを入れて焦げ付かないように混ぜる。
頃合いを見計らってミートボールとソーセージをどばっと。
それからワインを少々。そして隠し味に砂糖を一握り。これが肝心だ。」

365名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:43:08 ID:0gs4zyEJ0
>>358
冷食は加工や袋詰めが日本だと日本製だったような
どちらにしても竹の子、しいたけ、玉ねぎ、肉は国内産ではないのだろうな
自宅で作れば全部は無理かもしれないけど材料を選べるし自分の好みにもできる良さがあるよね
話が違うが最近は豚肉や鶏肉も高くなってきてるので豚バラブロックが安い時に塩豚を仕込んでおく
ベーコンみたいにも使えるし日持ちもして応用も利くよ
業務用のピッチットシートがあると管理もしやすいし買い物に行けない時や少し肉が欲しい時に助かります
366名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:45:57 ID:sIuPSVhF0
>>10
(´Д`)人(´Д`)ノナカーマ
367名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:51:05 ID:M8pAzoho0
今日の食費(3人分)
(33歳の旦那、31歳の専業主婦の私、小6の息子の家族3人)

朝 ご飯3合炊(180円)、ワカメの味噌汁3人分(150円)、納豆3個(150円)
昼 焼きそば弁当・旦那用(160円)、卵かけご飯・自分用(卵20円)
夜 カレー鍋3人分(550円)

1日の食費 1210円
368名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:52:36 ID:fy5CF8by0
>>367
野菜少ない
369名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:54:59 ID:XQ7Diujz0
食洗器があるから食事の支度が面倒くさくなくなった。
外食は月1〜2回しかしない。
370名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:56:08 ID:1zZ7yt8r0
今度豆腐屋で豆乳買ってきて鍋やるんだ
それで湯豆腐とかいろいろするんだ
371名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:08:29 ID:OO2pZBMiO
>>241
その方法は知ってるけど、やっぱり鍋には負けちゃうんだよね温泉卵。
レンジでやるときは急ぎの時ね。
美味しさや感触で言ったら鍋で作る方が旨い。
15分くらいなら我慢しなよ。
372名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:12:47 ID:Ou+7gpWg0
>>286はもう少し評価されてもいい
373名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:13:09 ID:FoTFYwYP0
やっぱり貧乏人は鳥ムネ肉の薦め。
キロ300円程度で手に入るからな〜。
ひき肉にしてカレーとかにも使えるし。

で、今 エゾシカ肉が無駄に手に入るが、誰も食わないw
喜んで食うのは隣の猫だけ。
374名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:13:43 ID:oltI20T/0
これで各家庭独自の味がまた復権すれば、豊かな食卓が戻るのだが
便利さは逆の面もあるのでな
375名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:16:00 ID:jYp5Eoty0
>>370
ああいいねえ。
個人的な好みだけど豆乳鍋には豚肉が合う。
なぜか肉が柔らかくなる。

あと…前の方でティファールの保温鍋って書いたけど
保温鍋はサーモスの間違いだった。
ちょっと高いけどそれだけの価値はある。
煮物でもなんでも放って置けばできるので
コンロが一つしかないない人、
小さい子供やペットのいる人にもお勧め。
376名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:16:36 ID:1zZ7yt8r0
>363
それに人参とニンニクのすりおろしいれてる
鍋に大量に作って冷凍しておくと楽だよな

最近はかぼちゃを茹でて潰してペースト状にして冷凍庫に突っ込んである
かぼちゃのポタージュうまいんだ
377名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:18:27 ID:jYp5Eoty0
>>373
ええっ安い!どこで買うの!?
こっちじゃ(ダイエーだが)国産は100g 88円が底値だ。
378名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:22:51 ID:ChTl2udF0
>>232
黴が繁殖するのは、黴に最適な温度と水分と・・・
なにより、空気中に黴がいるからじゃ?

水無くても繁殖する黴もいるし・・・
379名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:27:13 ID:K3b8dQOl0
最近、煮物に挑戦するようになった
母ちゃん…やっぱりあなたは煮物上手だよ…

俺の場合めんつゆで味付けしたほうが簡単でそっちのほうが美味いw
380367:2008/11/27(木) 22:36:09 ID:M8pAzoho0
>>368
カレー鍋がすごいんだお。
鶏もも肉、じゃがいも、人参、大根、かぼちゃ、大根、白菜、長ねぎと野菜いっぱいで
最後はうどんを投入して野菜のだし一杯のスープになったカレーうどんになるんだお(^^)v
381名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:37:42 ID:2owvzxBS0
冬は煮込みが旨くていいね。
うちは味噌おでんだ。
382名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:38:29 ID:vfOHZ5xMP
>>379
煮物には、うまい日本酒をちょいとたらすと味が変わるよ。
まぁワンカップオオゼキでも鬼殺しでもいいんだけどさ。


383名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:39:31 ID:jJnuOw4H0
>>160
さっそく作ってみた

いや、これマジで美味いわ!
こんなに手軽に皮なしシューマイ作れるとは感激
今からこれでビール飲む!感謝!
384名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:22:21 ID:tWo59S7f0
ng
385名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:24:13 ID:kl4Ph9F20
>>383
おおう、どういたしまして。
もやしの歯ごたえがなかなかイケてますでしょw
386名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:40:21 ID:4LvsnZ2Q0
自炊の方が自分の好きなもの食べれていいよね
量も多く食べられるし
387名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:41:18 ID:PCWOsyWeO
みんな食に関する興味がすごいな。
最近は面倒で30分でつくれるものしか作ってない。
ハンバーグも好きだし作りたいけどメンドクさ〜
388名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:51:44 ID:eau1hW930
今日の晩御飯はカップラーメン
389名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:53:58 ID:C19B3Cq+0
つかコンビニ弁当ひどすぎw
食い物かあれw
390名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:59:32 ID:Rg+7tJvW0
一昨日カレー作った。
昨日もカレー。
今日もカレー。
明日は残りの量が微妙だから、納豆追加だ、YEAH!
391名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 01:41:17 ID:1JlXCtBL0
50円クッキングでググレカス
392名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 01:48:03 ID:a6yzZRQyO
準備も後片付けもラクだから、ほとんど鍋。

…1人鍋ほどわびしいモノはないわ(´・ω・`)
393名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 01:50:44 ID:XBh1uhzw0
そりゃあ・・自炊は安くつく。外食よりよっぽど安全で旨いものも食える。
馬鹿には無理だがな
394名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 01:53:40 ID:juE8Fx5k0
炊いてそのまま8ヶ月ほどふたが開かなかった炊飯器を
開けた衝撃ったらなかったな

そのまま内釜をベランダに放置しておいたら
いつのまにか中身がなくなったけど
395名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 01:54:07 ID:ltEg0FySO
圧力鍋、短時間で慣れるといいらしいが
馬鹿な私でもできる簡単レシピないだろうか…
鍋重いし、最初使い方慣れまでがめんどくさくて、結局いつもの鍋…
今度引っ越す所が、IHコンロに食器洗い洗浄機つき、
他にもハイテクだらけで使い方覚えるのが…orz
396名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:14:34 ID:ECyUwqPe0
炊き込みご飯も冷凍して、オニギリ弁当にしてるよ。
適当な野菜刻んで酒と醤油入れて混ぜて
最後に鶏ムネ1枚ぺろっと載せて
炊けたら鶏肉ほぐして混ぜれば楽でウマー
397名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:21:25 ID:VmqCyVzO0
自炊で節約は大量調理が基本です。
鍋ごと冷やせる巨大な冷蔵庫は不可欠です。
398名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:25:19 ID:vf/rDYUR0
おいらとしては手間とか金のかからない貧乏手抜き料理を教えて欲しい
悲しいけど巨大冷蔵庫なぞありませぬゆえ
399名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:30:57 ID:Oe823zY50
>395
カレーライス

味付けが違うだけでカレーは肉じゃがに変身するし具を変えると普通に煮物になるんだぞ
400名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:36:39 ID:NIXkze3F0
自炊すれば食費は5分の1になるし、安全だし、言うことなしだね。
401名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:42:07 ID:x2NMquly0
節約のために自炊なのか、さもしいものだなぁw
彼氏も彼女もいないような奴が、金のために自炊を始めるのかぁ?
自分のためにつくるご飯は手間に思えるけど、好きな誰かのためにつくるのなら楽しいもんだお
2人で一緒に支度をすれば超ハッピータイム♪
402名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:43:22 ID:5InN3TIwO
>>401
人の勝手
403名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:46:18 ID:5InN3TIwO
>>25
調子乗んな死ねボケカス
404名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:48:01 ID:1+6j2zmX0
俺も自炊始めた。
毎日は無理だがなるべく作るようにしている。
腹いっぱい食べられるのがいいな。
405名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:49:29 ID:QVt7HofO0
俺も公務員だが、弁当箱にじゃがいもやにんじんを入れて昼食時に齧っている。
406名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 04:00:55 ID:MOFHzhfQO
戦時中?
407名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 07:41:07 ID:pGw/hSXSO
>>405
祭田さんですか?
408名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:17:25 ID:ppvI7SLb0
時代がどんどん俺に追いつくな。
自炊なんてすんなよ、じゃんじゃん金使えよ
409名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:35:07 ID:iKPgTrg30
自炊中心の食事にして3年

20kgも太っちまった。なぜだ。
410名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:35:45 ID:SVRWHqqqO
最近野菜と卵は近くの農家で買ってる。
見た目は悪いが、安くて安心。
そこは元々無人販売をしていたが、今年になってただで野菜をかっぱらいしていく心無い馬鹿が横行したので、自宅での販売に切り替えたらしい。
最近は、早朝にいかないと野菜全滅してる事も多い。
これも時代かな。
411名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:39:57 ID:08RmoUZKO
いまオヅラの番組でやってるけど、この人たちは庶民の気持ちは分からないみたいね。
大宮エリーってなにこの女。
ニヤニヤしちゃってムカつくわ。キモチワルイ
412名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:45:49 ID:KKPZtzR10
外食中心だと、野菜不足しがちになっちゃうよね
自宅で食べる時に時間がなくても、惣菜だけ買ってくれば、あとはご飯たくなり
時間なければ冷凍食品のチャーハンとかをチンすればいいしさ
以前、コンビニ弁当中心だったときは、食費よりも栄養バランスが崩れて
肌が汚くなった。野菜とか食べ始めたらまた肌がキレイになった。
413名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:49:53 ID:noFy/Aa60
お弁当作りはコーナーは充実しているよ
夏に饐えないに、山葵シートはお勧め
414名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:53:17 ID:06rqsZUs0
最近薫製作りたいんだけど、何時間もチップ燃やすと数百円かかるじゃん
タダの木なんだからそこら辺の枝で代用できない?
415名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:00:15 ID:TTKf2eB50
外食っていっても1000円から2000円じゃろくなもん食えないしね。
416名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:50:16 ID:bN0gpF6K0
>>57
たしかに時間も手間も食うし、やればやるほど後片付けも増える、
というのが難点というか特徴なんだけど、
自炊(=調理)って、脳や手先の能力維持というか向上というかに
実はとても貢献するんじゃないかと考えるようになってからは
エクササイズのようなつもりで前向きに受け取れるようになった。
ほら、手書きをしない生活続けてると漢字書けなくなったりとか
いろいろあるじゃん。

目先の金儲けには直結しないようなことが、何十年も経ったときに
実は重要な役割を果たしてたんだということに、年齢を重ねるほど
気づく機会が増えた。
417名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:03:44 ID:+yC+3Imh0
自炊し始めたら料理にはまってしまって、料理を習い始めちゃった。
今、料理教室、流行ってるんだね・・人気のあるクラスは人大杉で抽選なんだよ。
418名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:08:01 ID:+yC+3Imh0
で、料理を始めると外食なんかバカバカしくて出来なくなる。
特に中途半端なファミレスとか・・激ウマでもないし特別に安くもないという奴。
吉牛は家で作っても原価はあんまり変わらないから利用価値あり、あと自分では絶対に
作れないようなフレンチとか高級懐石なんかはこれからもたまに行くと思う。
419名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:14:22 ID:RkMQUqPO0
ホント 料理下手な自分でも 外食よりはうまいと思うもん

ここ良スレですね
420名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:15:05 ID:vKjh8rnQ0
>>418
あるある
421名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:27:51 ID:dCwVpSXR0
外食産業ってのは、モロモロのコスト
(人件費から材料費、光熱費、家賃などね)
は3割以下に抑えるのが最低限のセオリー。

自炊の方が高くつくって言っている奴等は
ただ、頭と身体の使い方が悪いだけ。
早く惚けるのは自分の食い物も作れない人間だよ。
422名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:28:52 ID:1F8Y70S00
俺の食事はウィダーインゼリー
423名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:35:54 ID:S8M8JYp7O
外食は月に数回しかしないな
それなりにいいものを食ってるけど、食材や惣菜はおつとめ品やセール品狙いなので
月の食費は4万円以下で収まる

食べるものを質素にしたら、月2万円台も夢ではないかも
424名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:43:52 ID:p8zbrrzw0
>>421
ちげーよ。
飲食店の俗に言う三掛けは材料原価。
人件費を含めた場合は六掛け。

ttp://blog.livedoor.jp/nxa_res/archives/926332.html
425名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:46:09 ID:YVAqHAqc0
一人暮らしでも、酒飲みだと外食しない人が多いと推測
俺が金持ってないからだけど
426名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:48:42 ID:sguUAJf40
このスレ参考になるぞ。
もっと知りたいときは生活板にでも行けばいいのか?
427名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:57:27 ID:+yC+3Imh0
炊飯器から茶碗によそったばかりの白い湯気の立ってるぴかぴか光沢のあるご飯、
塩をかけただけでもファミレスの900円のハンバーグ定食よりもはるかにうまい。
428粟野:2008/11/28(金) 13:28:25 ID:VKEL3fEL0
>>426
料理板と一人暮らし板かな。
429名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:54:03 ID:sguUAJf40
>>428
サンクス。行ってみるよ。
430名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:05:06 ID:+yC+3Imh0
最初、自炊したきっかけは節約じゃなくて「ダイエット」目的だった。
大好きなトンカツとかカキフライを好きなだけ食べたいと思って、「油で揚げない」フライを
自分で料理し始めたのがきっかけ。
これだと外食の牡蠣フライが7個で1人前650kcalもあるのに、焼き牡蠣フライだと7個で210kcalしか
なくて思いっきり食べられるんだよね。
431名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:50:58 ID:AKJY3CV2O
外食は値段もそうだが味が微妙
安くて美味しいランチにはなかなか巡り会えない
だから自炊でということになる
432名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:29:01 ID:NfIxPGfI0
今は孤食が増えたことも自炊増加の一因だと思う。
みんなで一緒に食べる時は外食が多い。
今はみんなで出かける習慣が衰退して昼飯もひとりでもそもそ食ってるのが多い。オレモナー
433名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:35:55 ID:IRU/ItmN0
飯もいいけど食後のおやつも自作いいよね
クッキーとかシュークリームとか団子とか
やってみれば結構だいたいの物は作れるし
砂糖少なめとか自分でカロリーコントロール出来てウマー
434名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:00:18 ID:R0d/al8Y0
結婚してずっと弁当を作ってもらっているが、「朝、100円で奥さんから弁当を買っている」
わけだ。給料もらって全部奥さんに渡して、そこから20000円を一月の小遣いとしてもらって
そこから毎日100円を払っているわけだ。 

これが夫婦円満の秘訣だ。わかったか?

435名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:21:22 ID:1m6K9aId0
>>434
円満な主従関係ですね><
436名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:12:26 ID:RH4ycOog0
平日は三食社食だが休日は自炊

休日が終わると体重が明らかに増えている
437名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:35:11 ID:4a+tSZy20
>>398
ジャガイモ、にんじん、タマネギ、を、一口大に切ってレンジで加熱。
少し固いかな〜くらいで。
コレをベースに、大根足してみそ汁、更にブタコマ足して豚汁。
バラブロックや牛肉の切り落としでカレー。
鶏モモ肉でシチュー。
トマト缶足して、豆水煮足して、ベーコン足してなんちゃってチリコンカン。
マカロニも加えればミネストローネ。
今の季節なら、鮭で石狩鍋もどきも可。

ほら、一週間豪華メニュー、なおかつ貧民手抜き料理だ wwwww
438名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:38:51 ID:zOh1HCCd0
みそ漬け
キュウリ、ダイコン、ニンジンの切れ端をもらってこい。
これらの表面に、薄く味噌を塗って、サランナップで包め。

一晩おけば、美味しいみそ漬けの出来上がりだ。

これだけでも、食費を安くすることができる。
439名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:49:26 ID:4q2Ox2Ht0
>>437
トマト缶良いね。
肉でも魚介でも合うし野菜も色んなものに対応できる。
酸味のおかげで塩分控えめでもしっかり味があるし。
温かくても冷たくても美味しい。

>>434
面白いやり方だな〜月に20日買ったとして2000円か。
もうちょっと高くても良いような気がするが
小遣いが2万だから妥当な線か?
サラリーマン?の小遣いって平均3〜4万くらい?
独身なのでよくわからん。
440名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:51:51 ID:TO74K+hh0
お米は安いよ計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco12.html

ごはん一食30円
輸入関税無くなったら一食5円とかなるんだろうか・・
441名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:56:23 ID:P0WCpCGS0
良スレ


>>286
これはすごい
しょーもないメニューもあるけど100作って尚且つサイトupしたのは偉い

やっぱブログよりこういうサイトのほうが読みやすいな
442名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:36:37 ID:Z/zGBUXm0
トマトの水煮缶詰イタリア産って書いたるかもしれないけど
トマトは中国産でパッケージだけがイタリアになってるだけってばっちゃがいってた

トマトの缶詰買うときは気をつけろよと思ったが今って大丈夫だっけ?

牡蠣買ってきたから牡蠣飯作って食ったぜウマかった
443名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:47:50 ID:Z/zGBUXm0
もやしといえば大豆を水で戻して膨らんできたら皿にばら撒き押し入れなどの暗いところに入れると.....
もやしスレか豆スレとかどっかで見たような
444名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 21:52:04 ID:Z/zGBUXm0
おせちとかでよくある黒豆の作り方

@ 2リットルくらいの沸騰したお湯に火を止めてから重曹こさじ1、塩一つまみ、砂糖250グラムくらい入れる
A 丹波産黒豆500グラムを洗ってから@にいれて5時間ほどほっておく
B いい具合にふくらんだ黒豆をひたすらやわらかくなるまで煮る
  水がなくなってきたら焦げないように差し水すること
  途中で甘みが足りないと思ったら砂糖を追加、粗目をおおさじ1くらいで十分劇甘になる
C 出来上がり

3日くらい黒豆平気な人以外は黒豆500gじゃなく100gくらいに減らした方がいいと思います

445名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:11:31 ID:mEbWQKpVO
自炊するようになって、金銭感覚変わった。
446名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:14:59 ID:wlnIC94+0
外食する気も全然無くなるね
447名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:25:45 ID:+yC+3Imh0
夕食は仙台産牡蠣(加熱用、498円)を買ってきて8個を牡蠣フライ、
残りの7個は明日、牡蠣の土手鍋にして食べる予定。
外食したら牡蠣フライ+土手鍋で2500円ぐらいのコース。
448名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:35:55 ID:wlnIC94+0
料理の食材コストに詳しくなったら店が全部ボッタに思えてくるw
449名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:39:38 ID:6K1/5BRI0
鍋はめんどくさい時にいいね
だしはたくさん作ってとっておくと便利
味噌汁以下いろんな料理に使える

やっぱ日本食最強だね
450名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:42:05 ID:9XZOsm230
自分で弁当作るよりスーパーで半額弁当買う方が安いことに気づいたぜ
451名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:44:07 ID:LNrEQ89yO
「おうち○○」って言葉、スイーツ臭えよな
452名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:46:18 ID:kl4Ph9F20
>>450
そりゃ材料の繰り回しをしないから無駄が出てるだけだ
453名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:51:31 ID:TO74K+hh0
しかし、チーズ、バター、白玉粉、国産もち米、国産ゆで小豆は高いから
中国産あんこの和菓子は手強い・・
454名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:54:31 ID:Z/zGBUXm0
牡蠣は大根おろしで洗うか塩水で洗うんだぞww

しょうゆ酒みりん(各大さじ2くらい)と生姜と砂糖(好みで)を沸騰させて牡蠣5個くらいを入れてしっかり火を通す
といた米に煮汁(米1合につき大さじ1〜2)を入れ分量の水加減にして米を炊く
牡蠣は炊くときに入れてもいいし炊き上がって蒸らす段階で入れてもいい
煮汁いれすぎると喉かわくので注意だけど駅弁で売ってる牡蠣ごはんくらいのものはできるぞ

なんで一人でこんなの作ってくってるんだろうな俺
455名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:01:13 ID:UNpaZq1B0
>>453
> しかし、チーズ、バター、白玉粉、国産もち米、国産ゆで小豆は高いから
> 中国産あんこの和菓子は手強い・・
甘いものにこだわって手作りするなら、国産白玉粉と国産小豆は必須。
安全かどうかとは別の話で・・・・・はっきり品質が違う。

特に小豆は、品種・気候の違いの他に、選別の手間のかけ方で全然違うものになる。
自分で小豆→餡を作る人なら、何の事かわかるだろう。
456名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:14:21 ID:z8aqYF+WO
>>452
そうとも言い切れないぜ
生姜焼き弁当160円は自炊だと厳しい
457名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:25:46 ID:KHoYhHfF0
玄関開けたらおうちでごはん
458名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:46:35 ID:Rg+7tJvW0
>>454
素敵やん。嫁に行きたいw
459名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:50:02 ID:FDpwRbma0
>>19は小分けにしたタッパを冷凍するとかしないの?
ホームフリージングとか2chでもけっこう為になるよな。
460名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 23:56:08 ID:FDpwRbma0
>>82
水菜と油揚げの煮びたしとか
461名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:14:39 ID:jgkaxz180
>>274
たまごに書いてある消費期限は生食用らしいんだけど。
火を通せば1ヶ月持つらしい。
462名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 00:48:21 ID:00P3YKoP0

もう>>19は許してやれよ
463名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:45:33 ID:0vvMWXJB0
>458
よし来い
俺引きこもってるからきちんと給料うちに入れろよ
464名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:49:59 ID:ScrYuVTs0
>>461
いっぺん腐らせてみろ
465名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:50:05 ID:0vvMWXJB0
コンビニはこうだからな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1394355
俺には無理
466名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:01:03 ID:KNdGEAga0
>>455
ていうか国産材料で作ってるんだけど、手間を考えると
中国産使ってるスーパーの和菓子の方が安くて和菓子の手作りは意欲が湧かない・・。
ヤマザキのみたらし団子100円とか見たら買った方が良いと思う。

今のマイブームは、
ディスカウントスーパーのトライで売ってる250g158円の小豆
(安すぎるので中身怪しいw)を、あんにして小分けで冷凍。

深皿に昭和のホットケーキミックス(600g175円)を150g位柔らかめに溶いて、
あんを全体にぱらぱら入れて、ラップをしてレンジでチン。(6−8分)
ホットケーキの延長でマーガリンを載せて完成。

あん入り巨大蒸しパン。(;´Д`)ハァハァ
467名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:05:21 ID:U9B4X4JB0
>>463
私も今、無職引きこもりだから無理w
頑張って、高収入キャリアウーマンでもゲトしてくださいな。
468名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:19:12 ID:KNdGEAga0
 /⌒\
 \●/∧__∧ /⌒\ ♪無職
   ∩ (・∀・ )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ   ひっきー♪
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´  いいじゃないか、結婚おめでとう!
    `ー-、__|
469名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:55:58 ID:m69Kkp400
おうちごはん、節約
じゃなくって
中華ごはん回避
だろうw
470名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:51:16 ID:Ele4X7AZ0
>>450>>456
人件費とかいろいろ経費がかかるのに
なんでそうなるか考えたらとてもそんな物は食えない
お前らは残飯を食っているんだと考えても間違いではない

国産豚肉に自分でおろし生姜なすりつけて焼くだけだろ
手間も大してかからんし一食200円しないだろう
たかだか数十円を惜しんで残飯食うなよ
471名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 04:56:06 ID:Ele4X7AZ0
>>462
よしわかった

>>19
いい冷蔵庫買えよ
472名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 05:54:57 ID:KNdGEAga0
>>471
> よしわかった

どんだけ引っ張ってるんだよw

>>19
料理して小分けしたのをラップに包んで冷凍するんだ!
安売りの玉葱、にんじん、キノコを煮たら300円で10食とかすごいことになるぞ
473名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 06:56:20 ID:pZcTZXoX0
・安い野菜を種類も考えずに買ってきてとにかくザク切り。
・鍋に2リットルほど水入れて加熱。チキンコンソメを二粒ぶっこむ。
・何か酒を入れる。
・そこに切った野菜ぶっこむ。
・塩胡椒で味を調節。

超クソ簡単野菜スープのできあがり。

今の時期日持ちするから便利。
スープが少なくなったら野菜とコンソメを適宜加えていく。
味に飽きたらカレールーやハヤシのルーぶっこむ。
これで一週間から10日は鬱にならずに生きられる。
474名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:03:37 ID:yknZNeY80
>>470
> 国産豚肉に自分でおろし生姜なすりつけて焼くだけだろ
・・・・多くの人が勘違いしているが、肉のしょうが焼きのしょうがには味付け以上の重要な役割がある。
肉をすったばかりの生しょうがのすり汁に30分ほどつけておくと、「肉が柔らかく」なる。
酵素か何かの関係で、売っているチューブ入りのすりしょうがには、この効能がないらしい。

ただし、外食産業でこれを実行しているかどうかはまったくわからないw

> 人件費とかいろいろ経費がかかるのに
> なんでそうなるか考えたらとてもそんな物は食えない
俺も、どう考えても安すぎる出来合いの品には、手を出さない主義。
でも、家人は「安かったから」とのたまって、平気で出来合いの惣菜を買ってきやがる・・・・orz
475名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:07:13 ID:49DzZjhl0
外食は味が濃すぎて身体に悪そうだもんな。
476名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:08:27 ID:GrpTnIUR0
なんか過剰反応過ぎるだろ?
だって今までだって給料よくなかったろ。
儲けてたのは輸出大企業だけだよ。
非正規OLの給料は同じくらい低いよ。

いかにも外需好景気、輸出大企業好景気だけが好景気って
国民を洗脳するかのような報道だな。

トヨタが儲ける時代が再来しても大多数の労働者の給料は
おんなじだろうに。
477461:2008/11/29(土) 13:13:24 ID:kdS9yMFm0
>>464
どうなるの?
478名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:20:26 ID:anZKIidfO
両親が事故で死んでから2年近く台所を使わなかったが
最近やっと業者に頼んで台所を空っぽにしてもらって
リセット状態から自炊を開始した。
冷蔵庫に母親が作り置きした物を見たくなくて、そんなことしたんだが
意外と色々良い効果があった。
台所がスッキリして気分が軽くなったし
両親が新婚の時もこんな空っぽの台所から始めて
少しずつ買い揃えていったんだろうな、と想像したり
買い飯止めたら食費がかなり浮くし、体調良いし
冷蔵庫や電子レンジのありがたみを知った。
しかし使わないと水道管って傷むのな……。
経費は結構財布にこたえた。
479名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:28:44 ID:sOVTCb4iO
炊飯器を買い、米も買って炊いて食べるようになってから
弁当や外食の米がまずく感じるようになってきた。
それほど自分で炊く米はンまい。

炊飯器の釜で米をとがず専用の容器で米をとぐ。
セットして炊きあがったら少し蒸らしてから
水で濡らしたしゃもじで炊けた米全体を軽く掻く。
そうしてしばらく置いた後、茶碗に盛っていただきます。ンマーイ!

今は並の金額の炊飯器だが高級炊飯器(スンゲー高いの)が
マジで欲しくなってきた今日この頃w
480名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:30:25 ID:HqXHEzOXO
外食にかける金を家の中に回すのはいい事だね。
いい炊飯器、気に入ったいい茶碗に箸を揃えたりして、
少しいいお茶買って自家製浅漬けでお茶漬けとか、それだけでも豊かな気分になる
481名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:34:52 ID:gtJW11/y0
節約ブームに乗り遅れまいと新たな消費に走る日本人
482名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:39:23 ID:Ks/wdYrRO
うちごはん とか そういう呼び方やめてほしい。
飯は家で食うもの、その基本が崩れてる証拠だ。
日本はいよいよ最終曲面か?
483名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:42:35 ID:CftgkPxnO
そもそも自炊が普通だろ
484名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:59:19 ID:Fangpe/t0
一人暮らしのサラリーマンだけど、不景気になってから長いこと、
外食や弁当総菜買うのやめて自炊と弁当水筒持参を続けてるよ。
今までランチは\600-\900くらいの外食や買い弁が主だったけど、
今じゃ一食\200くらいで済んでる。
飲み物も、缶コーヒーやらペットボトル飲料やらを1日に2〜3本
買ってたから、トータル1日\1000〜\1300くらいが毎日支出されてたけど、
水筒にしてからは激減したな。

なんか生活防衛に勤しんでたら、料理とか楽しくなっちまって、
酒飲むのも外ではほとんど飲まなくなり、家飲みになった。
しかも、こんな「やる夫シリーズ」見つけて、酒も買わなくなったw
http://workingnews.bl●g117.fc2.com/bl●g-entry-1590.html
(このURL書き込み規制みたい)


こんな生活続けてて気がついたら、市販の加工食品とか買わなくなって、
体調も心なしか良くなってきた。毎月1日くらいは風邪ひいたりして
有給使ってたのに、それもなくなった。
かつ物欲も減ってきて、毎月貯蓄に回せる金額が激増。
これからの世の中、無駄な消費をしない人たちが、先々の勝ち組(笑)予備軍だろ。

外食や買い弁総菜なんて、高い金払ってヤバい食い物を買うようなものだし。
中国産食材や、合成添加物なんかたっぷり入ってるし。
コンビニオニギリなんて、入ってるモノ知ったら恐くて買えない。
あと、このスレとか参考になる。

Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [36]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227117765/
485名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:15:18 ID:Lr9GBWv2O
まあ、自炊したり冷蔵庫買ったりできるうちは貧困層ではないな。
貧困層が住むところにはそもそも台所がない。
一応流し台はあるが、火が使えないから料理できない。

ちなみに、東南アジアあたりで朝食から外食なのは同じ理由。
486名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:25:13 ID:KlTjt7lXO
>>482
無意味な横文字も嫌いだがこういう幼稚なキャッチにもイライラする
487名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:28:45 ID:Fangpe/t0
そういえば、台湾あたりも朝食は屋台でお粥とかが
普通なんだっけか。
488名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:28:57 ID:k7CGnSH80
>>485
というか、日本の場合は普通に使える冷蔵庫が粗大ゴミで出されるような状況だから
東南アジアの貧しさとは違う。
たとえばハードオフに行けば普通に使える冷蔵庫が3000円ぐらいで買える、電熱器は500円ぐらいで買える。
それだけまだ使えるものを捨ててしまう人が多いという日本は、国全体がまだ豊かなんだろうね。
489名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:29:44 ID:HVfy4xaCO
【ハプニング】AKB48大島麻衣がライブ中に全裸になった(^o^)ノ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
490名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:30:04 ID:KyHKlkWvO
最強のご飯は他人の不幸でメシウマだよな
491名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:30:18 ID:wxYBnNeF0
イカげそ3杯分で100円と大根100円で4日分のおかずが作れる。
492名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:33:25 ID:biBPqusH0
一概に、自炊が節約になるとは言えないところが難しい
493名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:35:34 ID:RPqnXPFZO
栄養価も高い価格の王様、
じゃがいも、玉ねぎをたくさん食べて下さい。
よろしくお願いします。m(__)m
494名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:36:20 ID:bP1D5L0u0
もやしの味噌汁と納豆ご飯続きの俺は貧乏人。

495名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:37:31 ID:k7CGnSH80
いつも自炊の食事の時に「江戸時代の百姓になってみるごっこ」を一人でやってる。
「ひゃー、白飯だー!ありがたやー!!」
「うわー、卵焼きだ!すごい、1年に一度のごちそうだ!!」って。
496名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:38:02 ID:yi3iccHDO
>>492
節約になるでしょ。料理をあまりしない人にとっては、無駄に材料使ったりして節約にならないかもだけど
497名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:39:33 ID:Fangpe/t0
>>493
北海道の人?w
北海道産のジャガイモ、タマネギには日々お世話になっております。
北海道産のジャガイモと、国産豚バラ肉で作る「塩肉じゃが」最高です。
北海道産のタマネギを大量に炊飯器で炊いて作った
トロトロタマネギを小分けして冷凍したものも、カレーなんかに最高です。
498エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/29(土) 14:40:54 ID:eJEW16eT0
>>479
東芝の美味しく炊けるってヤツか?
499名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:41:29 ID:uBUh4x/rO
>>496一概にはだ、あほ
500名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:44:50 ID:tsDTwN850
基本的に外で食う飯はマズイ
美味いものを食べたかったら1万円以上かかっちゃうなー
501名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:45:32 ID:Fangpe/t0
いわゆる「男の料理」系だと、最初の内は
コスト度外視でやったりするから、節約にならんときもあるな。
慣れてくれば、冷蔵庫の残り物とか、
今までは捨てていた部分なんかを上手く活用できるようになる。
更に慣れれば、決めた予算内で効率よく買い物と調理が
できるようになるよ。

要はやる気と慣れだけ。
502名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:45:52 ID:H/Jds+zbO
まぁ、その分 時間を消費することになるけどな。
503名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:46:50 ID:hhMDecPw0
>>82
キッチンハサミなら100均にあるよ
包丁はおすすめしない。
504名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:48:43 ID:4xGa4qGZ0
俺も最近自炊に目覚めた。料理おもしろいね。
きっかけは節約って言うより、外食の食材が信用出来なくなって、美味しく思えなくなったから。
505名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:49:05 ID:RPqnXPFZO
>>497
北海道じゃがいも生産者です。
本年は200トン程の男爵イモを生産し、主に東京、大阪、名古屋に出荷されています。
玉ねぎと共に日本ナンバー1の品質と味を目指しているので、
是非一度JAきたみらいで探してみて下さい。
宣伝失礼。
506名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 14:49:38 ID:ipt7JXVF0
炊飯器でパンも焼いてる。
酵母はリンゴの皮を水に漬けて培養したものだけど、これがスパークリングワイン
みたいなんだよな。これを応用すれば自家醸造も可能か。
507名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:01:19 ID:k7CGnSH80
>>504
だよね。
お好み焼きを生まれて始めて自分で作った時、その美味しさに驚き、
同時に、豚肉イカ卵も入れて原価80円もかかっていないことに、お好み焼き屋が
いかにボッタクリしているかに気づいてある意味カルチャーショックを受けた。
508名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:02:27 ID:AW0gu1tV0
コンビニで買っても一食400円くらいだし
一日2食で800円、たまにおやつ買って一日1000円
冷蔵庫、水道代や、自分で作る手間を考えると自炊よりコンビニ飯のほうが断然いい
そんな生活を送っている俺
ちなみに一食の内容はおにぎり一個100円とサラダ200円と紙パックのお茶100円
509名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:05:30 ID:MksQwTW/0
学食で食えば安いしバランス取れる
510名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:08:47 ID:4xGa4qGZ0
>508
おかずだけ買って、御飯だけ炊いてみるのもオススメ。
俺も最初はそうだったけど、ちょっと良い米買って炊きたて食ったら、飯の美味さに驚くよ。
511名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:12:49 ID:k7CGnSH80
>>508
>>510
若い頃(10代の頃)って空腹を満たすことがすべてでご飯の美味しさなんかわからないよ。
自分もそうだったから。
炊き立てご飯の旨さがわかるようになるのは20代も半ばになってからじゃないかな。
512名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:18:24 ID:U9B4X4JB0
>>474
そうだよね!やっぱりしょうが焼きはしょうがダレにしばらくつけてから焼くもんだよね。
しょうがで肉の臭みも消える。安いパサパサ肉もふんわりジューシーに。

焼き始めてからタレ入れるのは邪道だ!(キッパリ)
513名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:19:31 ID:Fangpe/t0
コンビニで売ってる弁当の原材料名に書いてある添加物とか見ると
えもいわれぬ不安感を持つよ。
中国産の危険な食材(法的には問題無い物)もふんだんに使ってるし。
コンビニのおにぎりだって、炊飯添加剤とか食味改良剤なんていう、
表示義務の無いものを使って炊いてる。古米古々米でも、
アフラトキシン米でも、美味しく炊ける。

>>505
やはりそうですか。
いつも買うのは北海道産だよ。応援してるぞ!
男爵、メークイン、キタアカリ最高!
514名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:21:16 ID:4xGa4qGZ0
>511
なるほど…確かに俺も昔は高級料理店より、バイキングの方が嬉しかった。
俺も枯れてきたんだなぁ
515名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:23:31 ID:Fangpe/t0
自分でベーコンとか作るようになると、市販のベーコン食えなくなるよ。
マジで美味すぎる。
燻製って大変そうに感じるけど、中華鍋とアルミホイルとチップがあれば
わりと簡単にできちゃう。
516名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 15:37:58 ID:I5aJRtB/0
俺は残業の時間単価が3500円なので、
自炊して一食500円程度浮かすよりも残業して外食した方がお得。

自炊だと準備と調理と後片付けで小一時間は潰れる。
一人暮らしで自炊ってのはアホだと思う。

ちなみに、魚を三枚におろせる程度には料理は出来る。
517名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:08:42 ID:yRaUg3dC0
フリーで仕事してて時給換算すると5000円弱だけど
ほぼ100%自炊してる。
節約したいからじゃなく、単にその方が美味くて体にもいいから。

つーか、自炊して1食500円しか浮かないなんて
>>516が食ってるのは1000円以下の定職だろ
中国野菜モリモリ食ってるんだろうな。
518名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:23:39 ID:S7nA3c8o0
自炊すれば自分の食いたいもの作り放題w
今日は鯛茶漬けです^^
519名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:43:42 ID:H/Jds+zbO
>>515
ほう、中華鍋とアルミホイルとチップで、簡単にベーコンを作るんだな?
簡単に?
520名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:43:58 ID:k7CGnSH80
>>518
高級食材を使うほど、店で食べるメニューとの差が激しくなるよね。
鯛茶漬けなんて、食材だけが売りで後は海苔と出汁とわさびだけの料理で
職人の腕なんか関係ない料理だから・・・
家で自作する鯛茶漬け・・・250円(鯛の切り身4切れ)
割烹で食べる鯛茶漬け・・・700円(鯛の切り身4切れ)
約3分の1だよね。
521名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:48:45 ID:mUUN6XzaO
>>495
飢饉になったらお前と一緒にいたいwww
522名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 16:56:40 ID:yRaUg3dC0
青森産のにんにく1個の値段で、中国産は6個買える
俺が飲食店やってたとしても、間違いなく中国産使うね。 バレるわけないんだから。

自分で食材買うようになると、人件費、土地代込みで700円ポッチの定食で
マトモな物が出せるわけないことがよく分かる。

523名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:02:21 ID:S7nA3c8o0
>>522
でも青森産のにんにくと中国産のにんにくじゃ香りに雲泥の差が出るよね。
そういうわけで薬かなんかでにんにくの香りを出してごまかすんだろうw
524名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:05:33 ID:j1s1UEUtO
自炊の食材が安全な訳もなし。
安い食材買ってるなら、それなりのもん。
で、手間かけて、弁当箱や水筒運んで、安全でも何でもないものを食ってる。


昼休みの自家製弁当の臭いはたまらないね。
店屋物や出来合いにない独特の臭い。
それが混ざりあうとなお強烈。
来訪者にも迷惑。
525名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:07:36 ID:yRaUg3dC0
そりゃ出来たてじゃないと美味くないでしょ
自宅で仕事してる自分には無縁の話だけど。
526名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:08:04 ID:xqsN3euX0
また始まった
まじでうぜぇ、こういうの
527名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:13:15 ID:a5TNYFzT0
造って食べるまではいいけど、後片付けはイヤだとかね。
使い捨て食器味気ないし。
528名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:13:33 ID:yRaUg3dC0
うぜぇのにわざわざ見に来るヒマ人w
でも自炊する時間は勿体無いんだよな
フシギだ〜
529名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:20:03 ID:j1s1UEUtO
特に水分を吸収して時間が経った海苔や干物の臭いはスゴいね。
ゆで卵も強い臭い。
530名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:21:42 ID:XVcgvZS70
円高になったから
一時期より食料品安い
531名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:24:45 ID:s9sPSIRuO
外食めっきり減ったよ自分。殆ど自炊してるし。
男なのに料理本買って来てしまった。
外で1回の食事に何千円も出すよりずっといいから。
532名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:25:51 ID:l8W/AQTOO
>>524
とりあえず、おまえが誰にも弁当を作ってもらった事のない奴だという事だけはわかった
533名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:27:17 ID:4xGa4qGZ0
手弁当が臭いから嫌い。 
まぁ分からんでもない
しかしコンビニ弁当って、常温でも時間経ってもそれほど臭くならないのがまた不気味じゃない?
534名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:27:21 ID:Mxt3KfB60
てめえのさじかげんだけでうまくもまずくもなるんだからそらエキサイティングだぜくっきんぐっつーのはよ
535名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:30:09 ID:XVcgvZS70
ごはんは家でつくった方が得なんだけど
お菓子は微妙だな
バターガンガン使うやつだと結構コストかかる

でもマーガリンだのサラダ油だので代用は味の点で絶対にありえない
536名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:30:46 ID:cppUdv9LO
>531
普段外食で何喰ってんの?
何千円も。
537名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:34:06 ID:j1s1UEUtO
>>533
もともと臭わない食材を使ったり、調理法を工夫してるからではないの?
駅弁と同じで。


食材に関しては自分で育てていない限り、安全性は確保できんよ。
自分で育てても旨さは保障されないし、余程不経済だけど。
538名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:38:21 ID:yRaUg3dC0
なんか必死すぎて泣けるね

キミが何百回書き込んだところで
コンビニ弁当なんて一生食べないよ
安全云々は置いといて
単に


ク ソ マ ズ イ か ら
539名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:39:21 ID:k7CGnSH80
食費の節約になるというのも理由の1つだけど、自分で作る料理って無条件でおいしい。
そりゃ愛エプのインリンみたいな超料理べたもいるけど、ネットでレシピをぐぐってそのレシピどおりに
作ればほとんどの人がおいしい料理を再現できる。
だいたい作り立て、アツアツなんだから、セントラルキッチンで作って冷凍→電子レンジでチン!のファミレス料理よりも
おいしいのは当たり前なんだけど。
540名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:41:06 ID:j1s1UEUtO
>>539
他人には迷惑な弁当に変わったりする。
自分達は美味しいのだろうけど。
541名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:43:55 ID:k7CGnSH80
>>540
あくまで自分で食べるから「自炊」であって、あなたに無理やり食べさせようなんて
これっぽっちも考えてないけど?
542名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:46:13 ID:j1s1UEUtO
>>541
臭いがね。
独特だしね。時間の経った自炊弁当は。

職場では辞めて欲しいもんだね。
昼でも来訪者のある所は特に。
543名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:46:51 ID:4xGa4qGZ0
弁当の臭いが迷惑なんて言い出したら賛同得られないと思うよ。
笑いのネタにはなるだろうけど…
544名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:49:01 ID:yRaUg3dC0
あと自炊始めて知ったけど
ポテトサラダの出来たてってクソ美味いのな。
店や惣菜の冷やしたやつしか知らなかったからびっくり。
茹でたてのジャガイモ潰してマヨ+茹で卵+ベーコン+ニンジン 
グチャグチャに混ぜてホクホクのアツアツウマーーーーー!!!

いつも味見で一口食ったら止まらなくて3分の1くらい食っちゃう。
545名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 17:58:34 ID:I7/07Smk0
ID:j1s1UEUtO は妊婦かなんかなの?
他人の弁当の匂いが気になったことなんか一度も無いわ。
警察犬になれそうだな。
546名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:02:50 ID:yRaUg3dC0
羊水腐り系売れ残りOLじゃないの?
それなら愛妻弁当広げてる男性社員がウザくてしょうがない気持ちも分かるわw
547名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:02:57 ID:qXhp7Blk0
>505
生産者オススメ料理教えろカレーとかシチューは秋田ので却下な
じゃがいもと玉ねぎ大量にうちにあるんだよ
548名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:05:17 ID:qXhp7Blk0
>512
肉を軽く小麦粉振ってから焼いてもやわらかだよ
549名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:21:11 ID:Sg2eQ4Oy0
>>547
生産者じゃないけどそれにキャベツと軽く肉類ぶちこんでコンソメで煮ればおいしいスープ。
器によそってからとろけるチーズ乗せるとさらにうまし。
550名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:32:06 ID:SVeIdDg00
御飯は土鍋で炊くと、メチャメチャ美味しいぞ。
是非一度試してほしい。
551名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:37:44 ID:3rx6Wt4/0
食を疎かにすると心が荒むから自炊でも外食でもちゃんと食ったほうがいい
552名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:47:50 ID:Jvn5Zzrm0
>>547 それに人参加えて、肉ジャガ。   
安い肉の程美味いといった不思議メニュー。
ただしよく煮込んでね。長く煮込むとじゃがいも崩れすぎるから安い硬い肉使用なら先に肉煮込んだ方がいいかも。
食べる時はご飯抜きで赤ワイン(これも安くて構わない)と合わせても美味い。
あ〜食べたくなってきた〜〜〜。
553名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:48:25 ID:Fangpe/t0
>>519
この辺が参考になるよ。
最初は慣れが必要だけど。
http://cookpad.com/recipe/673318
http://cookpad.com/recipe/212815



自分で野菜作ると言えば、最近、室内で
ペットボトル水耕栽培なんていうのに手を出してる。
土も使わず、簡単に野菜作れるよ。
554名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 18:52:37 ID:Fangpe/t0
>>547>>552
この塩肉じゃがってのが、かなりウマーだよ。
簡単だし。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1167745888/331
555名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:48:41 ID:RAO5Ns5x0
>>306
全国の銀行ネットワークみたいに
他銀行間でもやりとりできる?

出来るよ。どんだけ無知なの君は。
556名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 19:52:19 ID:RAO5Ns5x0
>>334
混ぜる時おそろしく手が冷えるのが嫌
あと油が爪や指のまたにべっとり付着してなかなか落ちないのも嫌。

肉団子とかハンバーグ好きの人はどうやってこの問題を解決してるの?
ロールキャベツが好物なんだけどこねるのがどうしても我慢できず
557名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:00:46 ID:IVmo/2XV0
>肉団子とかハンバーグ好きの人はどうやってこの
そういえば、その系統は出来合いの製品が異常に多いね。しかもかなり安い商品が多い。
自分で手作りのほうがずっと良いのだろうけど、そういう状況なので余り作る気になれない。
出来合いは添加物など多くて体に悪いし、化学調味料系のクドい味付けが多いので
余り利用してないけど。
話ずれるが、焼き豚ブロックの出来合いなどだと、化学調味料系の凄く安いのを使ってるからか
異常に甘クドく気持ち悪くなる味が含まれてるものがある。ああいうのは気色悪くなるので
食べきれずに捨てたりして結局逆に割高か。
558名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:29 ID:U9B4X4JB0
>>556
ビニール手袋使うとか。
一袋に何十枚か入ってるやつ。
結構丈夫だから、ぬるま湯で洗えば2−3回は再利用もできるよ。
559名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:04:54 ID:mqxw5lLdO
シチューうめえ

独りで食ってるけどうめえ。
560名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:08:33 ID:+DSetQrY0
>>556
普通にビニール手袋してます。
バイトの時もそうだったし。
561名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:10:16 ID:HUJtxqesO
自分ちの炊飯器で炊いたご飯が一番うまいな、やっぱ。
562名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:13:16 ID:E/YzFB+R0
うちの会社は大半が弁当派。
独身の漏れも弁当作ってる。
手抜きのときは白飯だけ弁当箱につめて
レトルトカレーってことも多いけど・・
563名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:14:44 ID:bVLyS9L4O
晩飯はカレー→肉丼→卵モヤシ→豚汁→パスタのローテ
朝飯は晩飯の残りか納豆飯

自炊してから体の調子いいな
安上がりで好きなだけ食えるし
564名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:15:46 ID:GbS08Mww0
うちの会社、旦那が大手企業(ほぼ100%絶対につぶれない会社)
で働く奥さんが多いから、人が節約してるのを見るとすごく馬鹿にしてネタにしてくる。
この前「水筒って、いくら洗っても菌が増殖して汚いんですよ?w」と
「うちじゃとても使えないな〜w」「やっぱりお金はかかってもいいから
その都度買ったほうがいいんですよね」と勝ち誇ったように言われた。
565名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:18:56 ID:cqBtF09GO
俺が炒めものすると必ずべちゃべちゃになるんだよな。
566名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:26 ID:7lkU4XXb0
>>564
勝ち誇りたがりってなんなんだろね
どこにでもいるね
567名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:20:50 ID:UrSLl9/D0
時代はスーパー・料理本!農家の逆襲が始まる
568名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:03 ID:gy83q2820
まあ手軽さと旨さでは、手作り料理よりも
コンビニ弁当や外食の方が圧倒的に上回るけどな。
あっちは手慣れたプロがやってるからね。
昨今の食材の安全性疑惑で仕方なく自炊してるけど、
自分で作ったものとはいえ、まずい料理を我慢しながら
食べるのは気分が良くないね。
569名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:24:12 ID:NzUr7V4wO
電熱調理器じゃ炒めモノ美味しく作れないよね
熱通る頃には汁ベチャベチャ具シナシナ
570名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:47 ID:KrR1bB+60
>>565
火を通しすぎるんだろ。
一度、サラダでも食べられるんだって思って、軽く火を通してみたら。
そこから秒単位で試行だ。

>>564
ペットボトルが無菌ってこともないから w
まあ、言いたいヤツには言わせておけ。
雑菌に耐性をつけて、これからも立派に生き延びようではないか。
571名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:25:54 ID:jN0JnEeM0
外食は兎も角、コンビニ弁当はどれもクソ不味い
572名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:17 ID:o6aLGrxuO
>>556
わかるわぁ〜さっきバーグこねたよ…冷たかった。

肉はデカい塊を卸もやってるような肉屋で買ってきて、
フープロでミンチにするとうまい〜!めんどくさいから、
あと2回はチンするだけの冷食にしてます。確かに冷蔵庫はもっと大きいのが欲しい。
573名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:31 ID:E/YzFB+R0
記事の弁当箱にこだわるという気持ちはなんとなくわかる。
お気に入りの弁当箱だと、作る気力が増すからね。
574名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:49 ID:VZ3gCHZIO
>>564
自販機補充のバイトやったけど手なんて洗わなかったよ
サービスで店の陳列や空き缶も回収してたけど、なつは耐えられない腐敗臭だったよ
勿論手なんか洗わなかったよ。
575名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:26:58 ID:tsDTwN850
最近の炊飯器ってすごいのな。
ずっと10年ぐらい前に買ったやつ使ってたけど壊れて、
ほぼ家電屋に言われるままアイエイチで厚釜どうのこうのなモノに買い換えたら、
もうメシの出来が全然違う。ここはケチっちゃいけない所だと思った。
576名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:42 ID:1xoDvcTI0
>>10
一人用食材は高くつくし、
保存できるものもある程度限られるからなぁ。
577名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:31:57 ID:Z+V1DktgO
土曜の夜だというのに
暗い部屋に一人
テレビはつけたまま
水曜日に作った豚汁を食べた
578名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:34:05 ID:VZ3gCHZIO
>>577
俺は出掛けてファミレスで食事中だから勝ち組だな
勿論1人でだがorz
579名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:35:51 ID:zxYi17AH0
大学4年だけど1回しか食堂使ったことないな。
自分で作った弁当の方が安くてうまいし空き教室でのんびり食った方がいいし。
580名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:18 ID:Fangpe/t0
>>564
かつての山一証券とか、最近のリーマンブラザースとかで
働いてる人たちの奥さんなんかも同じ感覚だったんだろうね。
自分たちは勝ち組だって。

知人にリーマン勤務だった人がいるけど、解雇を機に奥さんと離婚してる。
いいとこのマンション住まいで、外車乗ってたけど、ローンとか大変で
先々のことを考えて生活レベルを落とそうとしたら、奥さん大反対だったそうな。
581名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:36:34 ID:b8h3yu9c0
99ショップでカット野菜を買ってくれば
あとは塩コショウだけでおかずになる
582名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:29 ID:+d0Wugd70
水筒って経済的でいいと思うんだけど
重いよね あとはいる量が少ないので、もったいないとは思いつつ
その都度水やお茶買ってる
583名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:40:32 ID:n+3uMETn0
>>579
同意
584名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:42:24 ID:Nv5RY9fj0
都内だと昼休みの飯屋探検が楽しいんだけどな。
出勤するとき嫁は寝ているからしかたないんだが。
585名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:45:39 ID:EL3950sj0
ってか、こうやって安ければいい、自衛のためという理由で外食いしないのが、間接的に自分の首絞めてるとか思わないものかねぇ…。
消費を総体で冷え込ませても誰も得しないでしょう。

消費に義侠心がないってのは恐ろしいことだ。
586名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:46:56 ID:OkoSNNp2O
>>577
JAMかよ
587名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:51:34 ID:SQy9QOa20
ケチな俺は毎日、2リットルのミネラルウォーター容器に水道水詰めて持ち歩いてるよ。
健康派志向を装いつつ実はバイトどもにジュース奢りたくないだけなんだけどな。
最近の若いガキは毎日奢ってやっても当たり前のように思ってるからウンザリ。
588名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:52:08 ID:RYLs/1NK0
>>581
買うのは別に止めやしないが、原産地表示だけはキッチリ確認しとけ。
安い食材には「それなりのワケ」ってのが潜んでるもんだぜ?w
589名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:28 ID:v+8/juxe0
自炊回帰して驚いたが、安い牛肉って本当に安いんだな
脂のない赤身の硬い肉が大好きなんだが、輸入肉だとc120円くらいでブロックが買える
弊店間際に行くとさらに100円引き
毎日牛肉が腹いっぱい食える
ヨーグルトに漬け込んだり塩とハーブ摺りこんでおいて、
串刺してグリルで焼くだけで超簡単
590名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:53:39 ID:Fangpe/t0
99ショップは、意外や野菜類は国産がほとんどだったはず。
畑まるごと契約して、いわゆる「規格外」の野菜も一括買い上げで
コスト削減してる。
591名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:55:16 ID:s6qCYeqy0
さすがの俺でもこれは引くわ
http://image.rakuten.co.jp/oskstyle/cabinet/sgsyuugousyasin.jpg
592名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:57:21 ID:EL3950sj0
>>590
そのくらいのことはどこでもやってるでしょ。
593名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:02 ID:GbS08Mww0
>>580
いや、その人達は"人間がいる限り絶対につぶれないであろう会社"
に勤めてる人の奥様達だから。
いちいちプライドが高くて、一緒に居るとかなり疲れる。
うっかりお菓子を差し入れすると、「このお菓子は少し硬いわねえ。
青山にある○○の同じお菓子はふんわり柔らかくて、ナッツも大きくて・・」と、
こっちの気持ちにはお構いなくマダム同士のウンチクが始まるし。
・・・愚痴ってすまん。これで終わりにする。
594名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:13 ID:DpLQ18IA0
>>564
どんだけ菌に弱いんですかwって笑ってやればいいのに
595名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:16 ID:T3RRlgkvO
学食が5つもあるのにわざわざコンビニ弁当買う大学生の気が知れない
596名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:00:48 ID:gQlkqySH0
自炊を始めて一番驚いたのは、何が高いって野菜が一番高い事。
大体一万強の一月の食費の中で毎回3千円を超える・・・。
597名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:01:33 ID:8H3qZpQHO
お茶ジュースコーヒーはお茶コーヒーに統一して自分でつくる。
会社へは水筒でお茶。目に見えて効果がでる。
598名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:05:03 ID:a4Bp2Gm60
>>593 しかしそういった倒産なくてしかも給与の高い勤務先の「女房」連中を
沢山在籍させてる企業なんてあるか?ないとは言わないけど。意外に思いつくの難しい。
組織内のカラーがそれに染まるほど多数集まってるってどこらだろう?   
庇護された環境にある業種内の大企業に旦那が勤めてて、その系列会社などで
かなり勤務実態が楽なところにその女房連中が結婚後も在籍し続けてるっていうような場合?
599名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:08:24 ID:2tqsRC6r0

自炊をしてかえって高くついた、というような馬鹿がたくさんいそうだ。

600名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:19 ID:0iscV6OoO
コンビニ弁当って時代に合ってないね
高すぎる。アホみたいに高い
601名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:09:42 ID:KrR1bB+60
>>585
すいません。安月給で子供も育てないとなりませんので。
602名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:11:46 ID:KrR1bB+60
>>593
N○○?
603名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:12:03 ID:ZQyza/FXO
>>592
どこでもはやって無いだろう
特に日本人は見た目のキレイな野菜が好きだからなぁ
604名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:15:19 ID:U9B4X4JB0
>>564
なんかそれって、勝ち誇られても全然悔しくないような気が。
むしろその心中慮るに気の毒だわ、お里が知れる感じで。

自省心を持たないモンスターペアレンツになりそうなタイプというか。
605名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:07 ID:J9a3hGLd0
ちゅーか、これが本来の姿だべ
606名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:28 ID:a4Bp2Gm60
>>600 殆ど全種類同じような味で脂っこくって、しかも表示からして高カロリー。
それがコンビニ弁当。                  
でもそれは5年くらい前の情報なので、今は改善されてるのかも。     
それ以降食べてないので知らない。                
607名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:17:38 ID:Fangpe/t0
>>593
なるほど、いわゆる「スイーツ(笑)」な方々の集まりね。
こういう系の。
http://peat3.bl●g7.fc2.com/bl●g-entry-13.html
(NG-URLみたいなんで、途中の●をoに振り替えてくれ)

関わらないことが一番ですな。
608名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:18:15 ID:a1YCDEzL0
おうちカフェ(笑)
おうちごはん(笑)
609名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:18:57 ID:E/YzFB+R0
ネットのおかげでわざわざ料理本を買わなくても
検索で作り方が一発でわかる。
自炊を後押しする要因の一つでもあると思う。
610名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:19:04 ID:JrE0ucDy0
国民:食糧自給40%だと?ゴラァいい加減にしろ政府!
政府:全国民の方々が50%の日本国産食糧を食べれば1夜にして自給率は50%になります・・・
    悪い官僚も居ますが良い官僚も多いのです。国民の方々が賢くないと、悪い官僚が幅を利かせます。
    まずテレビを信じない見ないことです。実はバーチャルな世界を構築するのはテレビの役目なのです。
    テレビでイロイロな嘘や、事実を見せないことによりバーチャルな世界を作っていたのです。世代間の
    情報交換、地域の情報交換の時間を全てテレビし長時間として、無知な人間を作り出す支配方法が完成
    していたのです。それをインターネットが「現実の人間同士の情報交換」を作り出し「TVの作ったバーチャル
     リアリティ」が壊されつつあります。

    本当はバーチャルリアリティを作るのはTVの役目であり。インターネッツがそれを壊してしまうので、
    TVは事有るごとにインターネッツは「バーチャルな世界を作る悪」だと宣伝するのです。TVはそれほど
    もといTVを支配する人々はそれほど真実を知られることが怖いのです。

611名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:19:24 ID:onxezxVl0
>>600
過去にずーっとコンビニ弁当だったのをやめて
自炊に切り替えたら体調が良くなった経験あり。
やっぱアレ身体によくないよ
612名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:20:11 ID:vYbq8TJUO
>>600
一人分なら気にならないといってたひとがいた。
500のペットボトルなんかもスーパーで買えばいまどき\88や\98なのに。と 助言した あとの発言がこれだよ。
613名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:15 ID:MjSZd3fL0
ご飯を保温できる弁当箱、高いけどマジおすすめ。
614名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:29 ID:+d0Wugd70
いいお店で買ったお菓子は確かにうまい。
焼菓子ひとつとっても、材料からして全然違うからな。
でも、その代わりとんでもなく高カロリー高脂肪。
そういうのわからないで、外で買うものに必要以上にレベルや価値を求めるのって
愚かなんだよね。
そういう勉強ができるって意味でも、自炊って本当に大切。
615名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:24:59 ID:eP9eAYqL0

円高で輸入が安くなり物価が下がるなんて、
暢気なことをのたまわってる連中もいるけど

不況で収入が減るか、リストラで無収入になれば
物が売れなくなって内需なんていってられなくなるくらい

当たり前のことを何で理解できないんだろ?
616名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:27:41 ID:uQmO2yMT0
大容量の冷蔵庫を買うのは間違いだな
617名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:29:57 ID:aavJjd/Z0
>>599
自炊の方が高くなるなんて事はまずありえん
昼飯を外食から自前の弁当に変えただけで月一万から浮いた
節約効果でいえば光熱費なんかケチるより断然効果がある
618名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:32:23 ID:e6aw8xxb0
自炊初心者。
一人暮らしなので、スーパーなどで売っている「おでんの具+たれ」を
大根とかこんにゃくでドカンと増量する…なんてことから始めている。

マトモなもの喰ってると、人間イライラしなくなりますな。
コンビニ食だった時代のあの異様なイライラには戻りたくない…
619名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:33:36 ID:+d0Wugd70
節約効果もあるし、健康効果が大きいんだよね。弁当。
といっても自分小食だから、おにぎり一個持参でとても料理とは言えないけど、
新米と天然塩でつくるとそれだけでうまい。
620名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:07 ID:mX6Hkztz0
>>217
人参は蒸してマヨネーズかけれ
茹でブロッコリーと同じノリで食せる
621名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:35:24 ID:GUmFpfIcO
>>611
添加物うんぬんを差し置いても、塩分と油多すぎだよな。

俺は自炊の時、サラダ油代わりにオリーブ油使うようにしたら、もたれたりしなくなったな。
高いと言っても、弁当や外食よりははるかに安いし。
622名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:36:46 ID:VZ3gCHZIO
>>611
単に塩分と脂質の採りすぎだったかと
623名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:39:10 ID:onxezxVl0
>>621−622
かもな。あと食いすぎだったのかも知れん
624名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:40:16 ID:gQlkqySH0
そういや基礎調味料だけは安物を買うなってのが母親の教えだ。これは確かにそう思う。
625名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:41:57 ID:DcxRk8oMO
>>618
食生活と脳ミソって関係あるよね
自分は玄米を食べているだけで仕事での落ち着きとか頭の整理能力に違いあり
めんどうになったりして、何食も続けて別の炭水化物に変えると、
なんかダメになってくるんだよな
ジムキャリーも、鬱に確実に効果があったのは
雇ったコックの栄養バランスのいい食事だった、栄養が大切だって言ってた
626名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:42:06 ID:UEXqODq1O
コンビニ弁当って何であんなに高いんだ。
あのショボイおかずとご飯の量w
ボリすぎだろ。
627名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:42:30 ID:EL3950sj0
>>601
安月給ってのの原因はどこから来てると思いますか?
お子さんのいる家庭に対しては、自治体から各種の助成がある場合が多いと思いますが、それはどこに財源を求めているでしょうか?
628名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:44:31 ID:giPaF2BO0
>>626
廃棄分と人件費だろ
629名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:48:49 ID:Xay+T88G0
>>625
「食事すんのめんどくさい」「毎日カロリーメイトでいい」
という発言してる人間はウツ一直線。
社会復帰するのに2年かかったよ…。
630名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:51:04 ID:GUmFpfIcO
>>629
大河原準乙
631名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:51:10 ID:hbch3oBi0
>>618
おでんのタレの作り方をぐぐってみて。
タレなんか買わなくて済むから経済的だし、
和食に強くなるからレパートリーが更に増えて重宝するよ〜!

以前コンビニそばに住んでた頃、
コンビニのパンばっか食べてたら首じゅうに吹き出物が出来て、
痒くて痒くて夏は地獄をみた。
もしかしてと思ってコンビニ一切行かなくなったら、
案の定吹き出物が一切出なくなった。
自炊の中でも根菜類中心に玄米や雑穀米続けてるときの肌の調子良さは異常。
こないだ冷蔵庫の余り野菜とソーセージみつけて、
ふと思いつきで玄米リゾット作ってみたら、超ウマウマ!
人間、
知恵さえあれば美味しいご飯は作れるもんですね。
632名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:51:29 ID:fsdD3aMOO
>>585
高い金払って中国産食べたくない。
美味しくてそこそこで良いから安全な物になら、金は出す。
633名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:52:02 ID:WFskoF5j0
"サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ" の検索結果 28 件
634名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:52:37 ID:onxezxVl0
>>633
それやめろw
635名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:52:52 ID:EL3950sj0
たとえば社食や学食、それか置いてある自販機。
収入のうち数パーセントは社や学校に入るところが多かろう。
勘定科目でいえば施設使用料なんかに当たり、社や学校の収入になる。
その収入は、全部とは言わないがいずれ自分に返る。

もとから余力のある大手スーパーや、全国チェーンの店で安ければ飛びつく。
仕方ないことかもしれないが、大手の産直契約(生産者にとっては不利かもしれない)で青果、鮮魚市場は全国的に潰れている。
潰れた市場に雇用されていた人、そこに品を出していた人はどうなるか?

多少は高くても地元の店で買う、または職場の近くの食堂で食べる方が、トータルの雇用を維持する、自治体の収入になるかも知れないと、少しは想像しないものか?
636名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:56:34 ID:vKKc8bmN0
>保温機能がついた弁当箱

そ、そんなのあるのか(;・ω・)
637名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 21:56:46 ID:DBGvRnXtO
>>633
調べてしまったがな(´・ω・`)
638名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:00:42 ID:q1aMtxIl0
>>635
全くの筋違いな講釈、ウザイわ。
だったら非正規雇用全廃して、法人税引き下げより雇用確保しろよ。
安心して生活できる環境があれば、誰も財布を引き締めないわ。
つか、外食産業が価格維持にあぐらかいて、安全性を二の次にした結果、
信用と味を失い、顧客流出を招いたんだろ。

オレの会社の近くのラーメン屋は、材料は吟味しての国産だけ使い、味も一級
値段は都心より二割くらい安い。
ウチの会社は社食使用義務なのに、それでもこっそり抜け出して、
ラーメン食いに行くヤツ後を絶たない。それくらいうまい。
しかもメタボに気遣って、汁飲み干しても700キロカロリーまでのメニューまで作ってくれてる。

ようは営業努力だわ。
639名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:00:55 ID:aavJjd/Z0
>>636
よくイメージする四角い弁当箱じゃなく、
容器三段重ねくらいでポット型のやつのことだろ
ホームセンターあたりで2、3千円で手に入るよ
640名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:02:21 ID:B3WF3AfPO
>>595
そういう奴多いね。
学食でかけ蕎麦200円くらいなのに、わざわざどん兵衛食う奴もいるし。
641名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:02:46 ID:q1aMtxIl0
>>636
ランチジャーでぐぐれ。いいぞ。
642名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:04:30 ID:gOgAvRfu0
やっと時代が俺に追いついたな。
ただ俺みたいなドケチが増加すると景気は悪化するんだよな。
643名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:06:27 ID:W1N+dXz80
>>635
バブルがはじけてまだ余韻が残っていた頃に散見された主張だな。
今の時代1個人が見ず知らずの雇用まで考えている余裕は無いんだよ。
その辺を少しは想像しないものか?

ちなみに社食の場合、逆に会社が補助金を出している場合がほとんどだから、
利用しないと損にはなると思うが。
644名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:06:35 ID:EL3950sj0
>>632
自炊で中国産を抜くのは至難の技だろう。


>>638
何でも極端化するなよ。
>ようは営業努力だわ。

安ければ飛びつく消費性向が改まらないで、雇用確保なんて無理だろう。
それじゃ一番体力のあるところが最後に生き残るのだから。
価格維持が最大の眼目なら、そりゃ何かが犠牲になるわ。安全性も雇用も。
645名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:11:41 ID:V+fmgRhO0
>>618
>マトモなもの喰ってると、人間イライラしなくなりますな。

それは本当にいえてる。
2ch内でさえ、料理系のスレってケンカが少ないしなw
646名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:15:02 ID:vKKc8bmN0
>>639
>>641
うはw
かなり大仰じゃん。
でも冷えた弁当をレンジで温めるよりはいいかも。
647名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:19:37 ID:q1aMtxIl0
>>646
汁物持ってけるのがいいんだよ。
648名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:24:04 ID:EL3950sj0
ま、糖尿食や極度のアレルギーの人は仕方ないかな。
ランチジャー。

嵩張るだろうけど。

649名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:24:34 ID:a4Bp2Gm60
>>646 >うはw
>かなり大仰じゃん。

何言ってるんだ。
勤め先に毎日昼食用にコックを自前で連れて行くくらいじゃないと出世しないぞ!

650名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:31:58 ID:fsdD3aMOO
>>644
> 自炊で中国産を抜くのは至難の技だろう。
逆じゃない?自炊した事無いの?
一応書いとくと、4人家族、月の食費6〜7万円、地産地消を心がけ
キチンとしたものを売ってくれる地元の商店中心で買い物してる。
まあ、偽装されたらお手上げだけど。子にアレルギーがあるから食事には手をかけてるよ。
651名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:34:15 ID:U9B4X4JB0
>>644
自炊してる=安いものに飛びつくって決め付けてる時点で説得力ないよ。
大体、このスレざっと見たらわかるだろうけど、自炊派は外食の中国産食材嫌って
国内産の食材にこだわってる人多いし。
それに自炊派がみんな、スーパーの特売を血眼になって漁ってるわけじゃない。
最寄のスーパーも行くけど、ちょっと足伸ばして商店街の個人商店行ったり。
それなりに地域振興とか考えてる人だって、多いと思うわ。
652名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:41:00 ID:q1aMtxIl0
つーか、大手スーパーの方が、地元農家や牧場の野菜や牛乳チーズを売り、
商店街の店が、産地不明の商品を売ってるんだが・・・

ま、現実はいろいろ難しいわな。
653名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:41:24 ID:EL3950sj0
>>650
あんたの家のことまで分からないよ。

>>651
そんならいいんじゃないかな。
ま、たまには地元の食堂で外食もいいのでは?
654名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:47:12 ID:U9B4X4JB0
>>653
そりゃ、たまには付き合いやら気が向けば一人でも外食くらいするっしょ。
本来、そういうもんでしょ。外食なんて毎日するもんじゃないよ。
655名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 22:48:03 ID:q1aMtxIl0
>>653
地元食堂とやらが、自作弁当より旨くて安全なら、
たまには食べに行くだろうさ。
足を運んで貰うって発想があるなら、>>635 みたいな
見当違いの泣き言も出てこないだろう。
弁当作るヤツに対して、本当に筋違いもいいところだ。
656名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:08:03 ID:qXhp7Blk0
自炊してるとたまに外食したときに辛すぎで喉が乾く
いったいどんだけ塩分入ってんだと思う
657名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:17:09 ID:EL3950sj0
>>654
職場に食堂がないなら、毎日外食してても不思議じゃないでしょう。
普通、無いところの方が圧倒的に多いしね。
家庭の話に絞るなら仰るとおりかも知らんけれどね。


>>655
雇用を守るならって話なら、みんなである程度支えあいましょうってことだよ。
お互い様ってこと。
弁当で自衛したつもりが、積もって長期の話になれば自衛ではなく、自滅を招きかねないということ。
競争が生活を豊かにするのではないというのは既に分かったし、それは自分だけでなく、食堂を営んでる人も同じことでしょ。
そこで商売してた食堂が消えたら、食堂の分だけ雇用は間違いなく消えるし、食材を卸していた所も仕事が一つ減る。誰が得をするか。

食堂の主に金を渡すのではなく、いずれ税という形で自治体に入れると想像した方がいいのかも。
658名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:23:52 ID:lTllhIUW0
安いからとか健康だからとか以前に
自分が納得出来るモノを作って食べることが楽しいからやってるだけ。
突然ID:EL3950sj0みたいな主張をされても筋違いとしか言いようがない。



ところで、今日のカレーはとてもウマかったんだ。
素人の隠し味というオカルトを一切やめて
レシピ通りの手順と水の量で作ったのが良かったようだ。
659名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:25:26 ID:rKH0b3Gi0
>>631
玄米でリゾット・・・
どのくらい炊けばいいんだ?
660名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:25:55 ID:EL3950sj0
>>658
すみませんね。
もともと安月給で子育てしないといけないというレスにレスしただけなんで。

私に原因はありませんので。
661名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:28:33 ID:U9B4X4JB0
>>657
今までいくつかの職場渡り歩いて、食堂のない職場も経験あるけど
内勤は男女とも、毎日外食ってのは少数派だったよ。
外回りの営業マンは別だけど。
662名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:29:11 ID:8b6ec03eO
外食より自分で作った方が旨いんだよね。
食べたいものや野菜や果物 たっぷり持って行く時あるし、食事が楽しいじゃん
663名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:29:50 ID:cCpNmJl10
日立の冷蔵庫を25年使って今も現役中
664名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:30:47 ID:0Qi3R07/0
節約のためにわざわざ冷蔵庫を新調するのか??
なんかおかしくね?
665名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:32:35 ID:YpbGbp7F0
外需も死亡で内需も死亡か
666名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:32:43 ID:utrnFMwtO
買い換えたら、電気代がかなり安くなりそう。
667名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:33:31 ID:qXhp7Blk0
>664
冷凍庫は新調した
夏場にアイス大量買いできるとこがいい
668名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:35:14 ID:onxezxVl0
>>664
それでモトが取れると思ったら新調するんじゃないの?
669名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:35:44 ID:rKH0b3Gi0
>>666
でも冷蔵庫って10万くらいしない?
買い換えるのと、電気代安くなるのと、どっちが出費負担かな。
直せる物なら直して使いたいのが人情じゃないの。
耐久消費財とも言われてるんだし。

つか玄米リゾット・・・気になるな。検索しよっと。
670名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:36:34 ID:qXhp7Blk0
そういえばサンマが50匹くらい冷凍庫にあるんだけど塩焼き以外の食べ方教えれ
671名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:37:15 ID:fsdD3aMOO
>>664
使い方を考える、という事なのかも?

自分はファミレスやファストフードとかには金を使いたくないけど
地元の美味しいパン屋や和菓子屋とかには使いたい。
外食に1人1000円出すなら、それでちょっと良い食材買って自分で作るなぁ。
672名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:37:37 ID:HVfy4xaCO
モーニング娘。大晦日の蒲焼きが人気急上昇のバルコニー

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
673名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:38:31 ID:lTllhIUW0
>>662
イチゴ1パック一人食いをしたときはちょっとした祭気分だった。
さすがに職場じゃなくて家でだけど。
674名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:39:08 ID:zxorNHOBO
>>664家電を良いものに新調する理由としては節約が一番。姑に浪費嫁の烙印を押させない為。
食器洗い器なんて特にね。マンドクセ
675名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:39:30 ID:ZBWvshKf0
土日に自宅で料理するが外で食った方が安くつく。
676名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:39:41 ID:e6aw8xxb0
>>670
なんてうらやましい。
わしなら塩焼きで1日3匹はいけてしまうが。

つか、どうすんのそんなに大量に?
何人家族よ?
677名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:39:52 ID:rKH0b3Gi0
>>670
糠漬け→その後焼く
ぶつ切りで煮物。
開いて一夜干し
すり下ろして、つみれ。鍋でも汁物でも。ハンバーグもどきでも。
678名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:40:10 ID:C/pZpjxNO
都市ガス裏山
田舎はガス代がアホみたいに高い
まともに使うと1万いく…
679名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:40:18 ID:fsdD3aMOO
>>670
唐揚げとかフライとか。あと蒲焼き。
生で食べられるなら味噌とネギと生姜とで叩いて「なめろう」もどきにするんだけど。
680名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:43:41 ID:lTllhIUW0
>>670
魚嫌いだった幼少の自分が食えた数少ない料理がサンマ蒲焼き。
缶詰の蒲焼きも好きだけど、親が作ってたのはだいぶ違う。
三枚おろしに粉はたいて、フライパンで焼いて甘辛く味付け。
681名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:46:08 ID:+d0Wugd70
>>638
水差すようで悪いが、ラーメン自体が不健康食。
せめて うどんかそばに変えた方が
682名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:48:01 ID:jpJ9hduk0
夕飯用のおかずを多めに作って翌日の弁当に使う。
経済的だがだんだん飽きる。

社員食堂は温かくて早くて何より安い。
だが油が多くてだんだん太って胃もたれする。

外食は好きなものを選べれる。
でも待ち時間が多かったりなんだかんだと食費がかさむ。

そんなわけで弁当と社食と外食を組み合わせる。
683名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:51:23 ID:kmujGswLO
うちは節約の為に外食減らしてるんじゃなくて
中国産の食材を避けるために、自炊している。
だから、かえって高くつくことのが多い。
684名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:52:39 ID:vFhqK6fq0
 鶏がらスープの素(またはコンソメ)小麦粉、マーガリン、牛乳
これだけあれば、グラタンの素ができる、あとは野菜、肉、なんにでも
かけて、粉チーズかけて焼く。立派なグラタン・牛乳を多くすれば
スープにもなる。あと、玉ねぎと小麦粉、卵、油があれば、高カロリーの
かきあげだってできる。要するに工夫次第で自炊は安い。
 グラタン・かきあげは大目に作れば弁当のおかずにもなる。
685名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:54:31 ID:Fangpe/t0
>>670
圧力鍋あると便利だよ。
内臓取ってぶつ切りにしたサンマを、
生姜と一緒に甘辛く煮る。
骨ごと食べられる。
686名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:55:01 ID:I2QGhoBg0
>>683
ウチもそうですよ。そんなケースが結構多いんじゃないのかな。
687名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:56:22 ID:vchEZEaj0
ビジネスバックにうまいこと収まって、中身が偏らない弁当箱ってないかなあ。
688名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:56:34 ID:vFhqK6fq0
 685ガス代の節約には圧力鍋は効果的だよね。煮物、ご飯たき、
保存食・・・カレーなんか15分かからないし、
689名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:57:07 ID:16sFrTU30
会社に弁当持参が増えてるぞ。
外食産業は大変だな
690名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:57:21 ID:aavJjd/Z0
>>683
いくら材料を吟味したにしても、外食より高くつくってのはちょっと驚きだな。
ちなみにどんな高級食材買ってるんだ?
691名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:58:32 ID:+d0Wugd70
中国産避けたいのもあるけど、
結局自炊なら、入ってる素材も鮮度もすべて把握できるので
栄養バランス的に安心 これが一番
692名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:58:49 ID:FJUveaUsO
>>680
さんまの蒲焼き美味しいよね。
うちでは、粉付けて焼いて、砂糖足しためんつゆ絡めるだけ。
簡単なのにご飯進む。
693名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:59:33 ID:rKH0b3Gi0
>>687
細長い弁当箱かなあ。
尼で見たよ。あとロフトに品揃え多いよ。
694名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:03:05 ID:qxgkIOzA0
漏れは根っからの三流市民なので
ずっと業務スーパーの お世話になってるんだが
最近大繁盛だね、今日行ったらアルファで乗りつけてた客もいたりして
世の中の縮図を見たような気がしたよ。
695名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:03:11 ID:16sFrTU30
696名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:03:14 ID:vQdhXSpY0
保温ジャーの弁当箱は普通のと比べて傷みにくい?
697名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:03:33 ID:onxezxVl0
尼って?尼崎?
698名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:06:12 ID:+ySnGB640
家でまともな材料使って食事作ると
外食、市販の惣菜がいかに不味いかよくわかる。
不味いものにお金出したくないので家で作る
699名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:07:01 ID:7LPWkcmU0
>>697
amazon
700名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:07:41 ID:6wrDJNeM0
いつもサーバーの裏に置いて暖めてる。
701名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:08:45 ID:+d0Wugd70
魚は魚屋で、野菜果物は八百屋で、肉は肉屋で買うようにしたら、
鮮度も質も上がった。結局スーパーよりちょっと割高でも、食材の持ちがいいのでお得。
味も断然良い。
702名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:09:17 ID:AFr5CzbQ0
>>700
発酵には最適かも・・・

はっ

さけつくれる?
703名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:09:31 ID:DStoOmh00
あえて提唱しよう
炊飯器を所持しないという選択肢を・・・
ご飯を食べないようにすればOK
ダイエットにもいい・・・
704名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:10:01 ID:yxyv35GA0
ちゃくちゃくと昭和40年代にもどっとるな
そのうちやかんで水も復活するか
705名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:10:46 ID:dTdCzua70
牛由来、ショートニングを除外しようとすると、
自炊せざるを得ない。

まぁ、100%は無理なんだけど。
706名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:11:29 ID:KHDBC/eN0
えー 日本人はご飯で炭水化物とるのが一番身体にあってると思うけどw
血糖値の上がりも早いし、力の入り具合がパンやパスタよりも上だと思うが。
707名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:12:29 ID:KrtjOoEM0
節約のためじゃなくて
作られて売られてる食い物の信用が落ちてるからだろ
自炊のほうが多少は安心
708名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:12:41 ID:Lx+W3qxd0
節約の面もあるが、加工食品にどこの何が混ぜ込まれているかが
いよいよ判らなくなってるせいも大きいっての
餃子とか面倒だけど(簡単だがw)、いまさら買って食えるかと
709名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:13:28 ID:YW8HDria0
弁当か。慣れると結構楽に作れるぞ。
男、三〇代半ばだが。

朝飯を少し多く作って、弁当箱に詰めて、
あとはそれに作り置きした鶏はむでも入れておけばいい。
ご飯を炊き込みにしておけば、食事のバリエーションも拡がる。
やってみりゃ割とできるモンだよ、こう言うのは。
710名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:13:50 ID:/UEVds9w0
ごはん、豆腐の味噌汁、納豆、かぼちゃ
これだけでいいよ。
711名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:15:12 ID:AnEC7f8B0
俺はとりあえず、今日でタバコはやめる。
で、毎週、田舎から野菜を送ってもらう。
以上
712名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:16:56 ID:ZjfE55+ZO
4個で120円の激安コロッケでさえ、コンビニ弁当付け合わせのやつより美味いもんなあ。
713名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:19:33 ID:KHDBC/eN0
みんなとろろご飯を食べよう
身体にいいし、元気は出るし、外で食べると結構する
714名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:19:34 ID:FExZqzyf0
外食産業オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:19:42 ID:epjDxfhc0
>>681
ラーメンが不利なのは塩分高めぐらいでうどんやそばでも結局、栄養偏り過ぎ。
一週間、そばだけで暮らしてみろ。
大変なことになるぞ。
716名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:20:33 ID:eVKzROcQ0
今の季節はカブの味噌汁がうまい。それをジャーに入れて、
弁当箱には、飯にジャコ(甘い奴)を振りかけておいて、
肉団子とゆで卵。
肉団子の代わりに、寝る前にブタ肉を1枚トンカツにしておいてもグー。
肉団子は、木綿豆腐と一緒にコネると柔らかくて栄養たっぷりで旨い。
717名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:21:35 ID:Th2wFcp30
前の職場がコンビニ弁当作ってる会社だったけど
飯に油を入れて炊いてたからな〜
冷めてもパサつかないようにだと思うが・・・
718名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:23:49 ID:KHDBC/eN0
>>715
そばも塩分は高い。
というか、ラーメンの問題は脂肪な。
これがカロリーをすごく高くしてる。
同じ偏ってるなら、まだカロリーの低いものの方がいい。

カブはいいね。味噌汁でも、スープでも、浅漬けでも。
いいダシが出るし、葉っぱをごはんに混ぜてもおいしい。
719名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:26:01 ID:nD+hu5er0
>>693
dあとで尼崎覗いてみる。

>>695
おーこんな感じ
720名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:29:28 ID:CMMFktE90
>676
サンマの時期になると毎年のように通販www
スーパーじゃあんな太いの売ってない

フライにつみれに色々あるなやってみるわ
721名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:35:28 ID:vjkWNHDc0
自炊オンリーになってから、たまーに手抜きでレトルトカレーとか食うと
すんげー不味く感じる。 保存料てきな物が入ってると、食い物食ってる気がしない。

味の素も持ってないから、化調も殆ど口にしなくなった。 コンソメキューブには入ってるか? 

あと、油の処理がメンドイから揚げ物一切食べないので、緩やかにヤセてきた。

とにかく、自炊初めて以来いいことずくめ。

中国農家に金貢いでないことからくる気分的爽快感。
毒が入ってるかどうかよりも、この効能の方が大きいw こういう人は多いんでないの?
722名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:36:40 ID:UBEGknP70
>>696
これからの季節はそんなことないんじゃね?
723名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:37:17 ID:CMMFktE90
>721
自炊のうまさに太ってきてますがなにか_| ̄|○
724名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:44:07 ID:A7J9Wbco0
>>703
炊飯器が寿命で壊れてから鍋で炊いてる。
炊き方はネットで検索しました。
ご飯を全く炊かないというのも寂しすぎでは?
725名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:48:00 ID:Lx+W3qxd0
>>670
開いて小骨取って程よい大きさに切って塩コショウ振って、
フライにするのも良いよ
溶き卵を絡める前にまぶす小麦粉に、市販の「から揚げのもと」を
混ぜると風味が良くなる
726名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:49:05 ID:tf74rRIR0
俺も自炊徹底なのは、中国産食材避けて、できるかぎり安全な
食事を実現するのが一番大きいかな。
最近はそこに、できるかぎり合成添加物を入れないようにすることと、
できるかぎり地産地消を心がける要素が追加されてきてる。
栄養バランスはもとより。
外食だと、中国産食材はまず避けられないからね。

>>688
圧力鍋やフードプロセッサを完備しておくと、自炊もレパートリーが
めっちゃ増えるよね。薩摩揚げとかも自作できるし。

>>702
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒20】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1227620292/


最近は、味噌とたまり醤油も自家製だ。
727名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:50:08 ID:QchdT/Sq0
おうちごはんはいいけど
スーパーでいうと
ヨーカドーグループは高いね。
728名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:51:40 ID:DStoOmh00
>>724
そうねー、たまにはいいかもね。
でも、お米って結構高いし、米を炊くのも時間かかるってのもあっていらないかも
って思ったんだ。
キャベツともやしがあれば、かなりの量と栄養は稼げるし、圧力鍋で調理時間の
短縮で、光熱費を抑えに行く!炭水化物は芋とか南瓜をなにかのついでに煮込んでやればOKだろう。糖分がマジ足りない時はバナナで補給とかで。
納豆でたんぱく質とビタミンKが補給できるし、脂質とか塩分はかなり抑えても、所要量は普通にオーバーしてるはずだから、大丈夫だ。って、なにを書いてるかわからんなってきたw
729名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:55:24 ID:epjDxfhc0
>>718
インスタントラーメンって500kcalぐらいしかない。
3食食ってもカロリー足らないぐらい。
さらに低いそばだけで過ごしても見ろ、1週間後には大変なことになる。
俺はもう怖くてやれない。
730名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 00:57:57 ID:UBEGknP70
このスレ見てると腹へってくる。
731名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:04:09 ID:uKEEtuVC0
>>728
何か戦中の食生活みたいだなw
当年72のうちの親父はそれがトラウマで南瓜と芋があんまり好きじゃない
732名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:09:24 ID:IVVLoUYI0
>>729
「もう」ってことは経験済みなのか
733名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:14:26 ID:mB/Tjvom0
DSのお料理ナビ、あれいいよ!
いままで料理なんて興味なかったけどハマった
100均で道具一式揃えて、こないだ冷蔵庫デカイのに買い換えた
このソフト、家庭用って言うより、俺みたいな1人暮らしにピッタリだわ
734名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:19:20 ID:+2WycYMM0
>>670
さんまを三枚に下ろして、身を醤油みりんしょうがに漬け込んで
そんで粉をつけて揚げる。竜田揚げうまうま。
うちの魚嫌いの娘もこれは食うw
735名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:22:10 ID:nnBZs8xx0
食事を自炊でコスト圧縮出来たら、次は酒だなw
736名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:24:50 ID:FR6CyPaO0
>>652
確かにそれは言えてるw
737名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:24:51 ID:DStoOmh00
>>670
片栗粉で揚げて、南蛮漬けに〜
738名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:24:55 ID:7eo2zArv0
オバマ氏…じゃなく小浜市長のそっくりまんじゅう発売
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081120-OHT1T00077.htm
オバマんじゅう、できた!?「純ちゃんまんじゅう」など、政治家をモチーフにした商品で知られる菓子卸売り「大藤」(東京都荒川区)が、
「小浜市を勝手に応援します!まんじゅう」(12個入り、税込み630円)を発売することが分かった。

大藤によると、米国旗を手にして「Yes,we can」の文字とともに描かれた人物は、似ているもののオバマ次期大統領ではなく「松ちゃん」こと、
福井県小浜市の松崎晃治市長(50)。


当初はオバマ氏本人の応援まんじゅうも視野に入れたが「米国は肖像権が厳しいのでは?」などと懸念する声もあり、方針をマイナー“チェンジ”。
大久保俊男社長が「オバマさんに似ている」と気付いた松崎市長をモデルに、オバマ氏を勝手に応援する小浜市を、これまた勝手に応援するとの趣向で作り上げた。

それでも包装の側面にはオバマ氏と見られる人物の顔が…。「米国から何か言われたら?すぐに謝罪会見します」(大久保社長)。
中身は黒糖まんじゅうで、11月末から都内や福井県で販売予定だ。
739名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:25:25 ID:7oni4F4g0
俺は朝食用のご飯だけ自分で炊くようにしてる。
以前は忙しいからとスーパーでご飯買ってきてたけど
自分で炊くのに比べて年間で2万円以上高くつくのでやめた。
740名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:25:28 ID:A7J9Wbco0
>>734
くーっ。旨そう。
ウチは一人暮らしなので、揚げものは一切しないなー。
天婦羅などは外食することにしている。
秋刀魚焼きなども豪快な方法ではできず、妥協したやりかたで実施。
741名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:39:47 ID:znHO68I60
まあ安いとか安全とか栄養バランスとかあるけど、やっぱ
「楽しい」ってことを考えね? 男でも女でも。

根深ネギひとつ買ってきても(本日2本100円)、白いところは
切って保存するにしても、青いところはすぐ食べないと、とか
言って切っていくと土がついてたりとか、でも中からゼリーの
ような、いい匂いのする液体が出てきたりとか・・・

こういうの克服して、うまいおかずに持っていくの、面白くね?
742名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:44:41 ID:kZpk0fID0
アパートの備え付けの冷蔵庫ではミリです
743名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:45:02 ID:EX9zsaES0
おぉ、俺も最近水筒買ったぜ。
毎日紅茶入れて会社に行ってる。

やっぱりこつこつが大事だよね。
744名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:45:32 ID:x+xJusM60
もやしと卵とめんつゆに随分世話になってます
745名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:46:59 ID:i4fvFqx7O
    ∬
 ∧∧ ▲
(・∀・)●
 /  ⊃■
〜 )つ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:47:35 ID:kZpk0fID0
あと
狭い部屋に生ゴミとか増えるのミリ
でもかけうどんくらいなら

昼は弁当派は三十路以上しかいないんでミリ
747名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:48:10 ID:gYHztzOs0
>>740
さんまをおろしたやつだったら、厚みがないから
フライパンに多目の油で裏返しながらでも
充分おいしい竜田揚げ作れると思うよ。
748名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:50:30 ID:dd1UMvFP0
なんか、グルメ雑誌、グルメ系サイトなんかのレビューあてにして行くとガッカリ感120%みたいなケースが最近多い。
俺は旨いとか量が多くてとか、そおいう事に対しての価値は認めよう。が、しかし、老舗の看板代とか、一等地の地代とか、パートのおばはんの給料とかそんな事しったこっちゃねえんだ。

つうわけで、家で食ってた方が納得出来てしまう。
749名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:02:00 ID:QpGHQ7QB0
お弁当はオーブンレンジで作るのが簡単でいいよね
トリ照りや付け合せの野菜や塩鮭とか
全部皿に載せてウォーターオーブンで焼いておしまい
焼いてる間にご飯食べれる
750名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:04:19 ID:jS87Zaow0
自炊は外食や総菜買うより安くなっても、お菓子作りは違うね。
貰いもののみかん絞って100%果汁ゼリー作ったけど、手間がかかった割に・・・
普通にみかん買ってたら、みかん代だけでゼリー何個も買える。
751名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:04:22 ID:Uuo+wzSk0
>>512
味醂は最後にな。
タレに入れてると焦げるから。

>>548
豚肉のアクが小麦粉と肉の間に残るしベタつくので好きじゃないなあ。
752名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:11:02 ID:A7J9Wbco0
>>750
食事もお菓子も事情は同じで、
「日々のもの」は自宅で作り、「特別なもの」は外食や店売品にすればいい、
ってことじゃないのかな。
自宅で出来る菓子があれば作ればいいし、
手間がかかる菓子は買ってくればいい。
753名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:15:27 ID:QpGHQ7QB0
鬼饅頭作ったけど、お店で買うより断然安くできたよ
でも、大量に作らなきゃいかん
うちは大所帯だからいいけど
754名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:22:02 ID:tf74rRIR0
こんな時間に、生筋子をバラしてイクラの醤油漬けを作った。
今年は生筋子が高いね。。。\500/100gだわ。

ぬるま湯の中でほぐすと言うけど、俺はいつも熱湯の中に
生筋子をぶっこんでしまう。皮や筋が一気に凝固して簡単にほぐれる。

月曜の朝は、ご飯が見えなくなるくらいたっぷりとイクラをかけた
イクラ丼を食ってから出勤!
755名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:30:51 ID:4TDpoBIdO
月の食費は、三食ALL外食派で約十万円也

近年、価格が安くなってきたし、年齢と共に少食になってきてるからこの金額で抑えられる
756名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:31:03 ID:+ea3bhYTO
>>733
業者乙
757名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:31:05 ID:8DFuuiTAO
>>754生はら子だろ
758名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:43:33 ID:Lx+W3qxd0
>>741
ネギ好きなら、ネギ油なんか作っておくと重宝するよ
ラーメンにたらしてもウマー
うちは相方がネギ嫌いだから作れないけどw
759名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:44:59 ID:jf/AYzPtO
>>754高いね〜。うちも作って冷凍保存したけど、今年はいつもの年よりも、g100-200円高い気がするよ。
760名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:48:44 ID:ykfqp3890
さっき、カキ雑炊作って食べたのだが        
ちょっと今いちだったな。美味くはあったのだけれど。
元のご飯が雑炊用には、もっとパサパサみたいな感じであったほうが良かったか。
自炊もやっぱり結構難しいね。
761名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:54:34 ID:7SKd7r+O0
まあなくてもいいけどあると便利なキッチン用品は
生ゴミ処理機と食洗機とフードプロセッサー。
762名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:56:48 ID:tf74rRIR0
>>757
生ハラコとも言うね。地域によるのかな?
うちのほうは、「生筋子」で売ってる。

>>759
やっぱ、全国的に今年は高いみたいだね。
鮭も豊漁ってわけじゃないみたいだし。
年末に向けてどんどん高くなると思うから、思い切って買っちゃった。
とりあえず、ほぐした直後。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56602.jpg
漬け込み完了。ちょっと甘めに仕上げた。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56603.jpg

冷凍すると、平気で1年とか保存できるのが驚異的w
763名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:59:19 ID:J6Ka/zJEO
このスレ開いたらおなかすいた
764名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:59:40 ID:igaQskVD0
>>761
生ゴミ処理機は便利そうだな。
来週ボーナスだからこの際買っちゃうことにしよう。

>>762はこんな時間にこんな画像見せた事をごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
765名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:02:29 ID:n1PJDCcmO
昼は日の丸弁当にプラス曜日によって
味付け海苔
ふりかけ
ごはんですよ
ナメタケ
だな
766名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:04:22 ID:tf74rRIR0
>>764
ごめんなさい(´・ω・`)
こんな時間にビール飲み始めちゃいますた(´・ω・`)


生ゴミ処理機って、興味あるな。
一人暮らしだけど、けっこー生ゴミ出る。
最近、室内で水耕栽培始めたんで、処理した生ゴミを
肥料にできたら最高。
767名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:05:45 ID:sEs9ghON0
作ると安いなんて神話でしょ。
弁当とかは7時ころ買いに行けば半額じゃん。
激安スーパーとかは300円くらいでコンビ二の500円並の弁当を売ってる
それが半額。
768名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:06:34 ID:5XcFno250
>>762
汁ごと冷凍?汁切って冷凍?
769名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:06:37 ID:7QpSoXrj0
どんどん貧乏臭い国になってきたなw
770名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:09:03 ID:tf74rRIR0
>>768
汁ごと冷凍でイケるよ。
冷凍すると「大丈夫なんか?これ?」って感じの見た目になるけど、
1年後でも、解凍すれば元通りの味と食感w
771名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:10:34 ID:ykfqp3890
>>766 その画像みたいなの、去年くらいも貼ってなかった?
なんかこの板で見た覚えあるんだけど。  
毎年そんなことやれて裏山し〜〜 
772名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:11:26 ID:sEs9ghON0
作るための光熱水費や食材、調味料などを含めると
絶対、夕方の半額弁当は安い。
773名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:12:37 ID:/86X+XglO
食生活変えよっかな・・昼はパンで済ませてるんだけど

これを握り飯+味噌汁にするだけで違うものなのかな
774名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:15:04 ID:VSppke/+0
冬は牛筋を大量に食う
肉屋で1、2kg買い込んで土鍋で三回くらい水とっかえて煮込む
油が抜けてきたら酒としょうがと塩を適量放り込む
適度に柔らかくなったら、一口大に切ってジップに入れて冷凍

牛筋肉じゃが、牛筋カレー、牛筋ビーフシチューウマー
775名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:16:38 ID:7SKd7r+O0
>>766
水耕栽培には処理機のは不向きすぎる・・・
むしろアレは腐敗臭やコバエが湧かなくて便利とかゴミ袋から
水分ポタポタが無くなってイイ!!見たいのだから。

自治体によっては補助金制度もあるから調べてみるのもいいかもしれない。
776名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:18:52 ID:tf74rRIR0
自炊に加えて、自家醸造もいいぞー。
この辺は初めてでもわかりやすく解説されてる。

・やる夫が酒をつくるようです (ワイン編)
ttp://workingnews.bl●g117.fc2.com/bl●g-entry-1590.html
・やる夫が酒をつくるようです 日本酒編
ttp://workingnews.bl●g117.fc2.com/bl●g-entry-1594.html
・やる夫が酒をつくるようです ビール編
ttp://workingnews.bl●g117.fc2.com/bl●g-entry-1599.html
・やる夫が酒をつくるようです ウィスキー編
ttp://workingnews.bl●g117.fc2.com/bl●g-entry-1608.html

NG-URLみたいなんで、ダイレクトには貼れないみたい。
見る人は"●"を "o" に換えて。


>>771
貼ってたかもw  でも速+だったかな?
イクラ醤油漬けの仕込みは、毎年晩秋〜初冬の恒例行事。
1年分を仕込むって感じ。今年はちょっと遅めだけどね。。。

>>775
そっか。水耕栽培だから、土みたいになっちゃう堆肥?は不向きだよね。。。
今は液肥でやってるんだけど。
ダンボールコンポストなんてのも手軽でよさそう。
777名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:20:41 ID:5XcFno250
>>770
ありがとう^^
今度いくら作る時は多めに作って冷凍保存してみるよ
778名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:21:00 ID:NrAyJ9A3O
一人暮らしの学生だけど
しばらく自炊にはまってたら
ゴキブリでて
それ以来全くやってない…

ちなみに私もタッパーとかで保存とかムリ
不味くなるじゃん
彼氏とご飯食べに行けばいいじゃん
779名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:21:45 ID:igaQskVD0
>>775
購入する上で抑えておいた方が良い機能だとかオススメメーカみたいなのはある?
日立とナショナルのをとりあえず見てみたけど、正直違いとか分からんw
780コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/30(日) 03:23:13 ID:XL0uKaGF0 BE:459999869-2BP(34)
ウチは徒歩3分圏内に「ほっともっと(Hotto Motto)」、「松屋」、「サイゼリヤ」
があるので、その気になれば節約になる。貧乏臭いのを我慢すれば。
「西友」もあるし。

ご飯は炊くけど、
一人暮らしの場合、料理するのは不経済だから、半額の惣菜を買う位がちょうどいい。
料理に要する稼動費や光熱費もバカにならない。

781名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:23:58 ID:1yX5xQCzO
明日はおでんでも作るか

たぶん4日くらいそればっか食ってる
782名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:25:01 ID:1bEN/izS0
自家製焼肉ダレを作る猛者はおらんか・・
783名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:29:08 ID:tf74rRIR0
>>782
醤油、砂糖、ゴマ油、酢かレモン汁、おろしニンニク、おろし生姜、
すり下ろしリンゴ、白ごま、粗挽き黒コショウを混ぜると、
かなり美味しいタレできるよ。
好みで、麺つゆ少々や一味唐辛子なんかをちょっと入れても美味しい。
784コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/30(日) 03:31:29 ID:XL0uKaGF0 BE:85185825-2BP(34)
気分転換でカレーでも作ろうものなら、一週間のメニューは以下の如し。
少量作ると不味いし。

日曜夜 カレー
月曜夜 カレー
火曜夜 カレー
水曜夜 カレー
木曜夜 カレー
金曜夜 カレー
土曜ブランチ カレー
785名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:35:17 ID:1bEN/izS0
>>783 こんな時間に猛者がw サンクス。
786名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:35:26 ID:tf74rRIR0
カレーもいいよね。俺は市販のルーは使わずに、
大量のタマネギとトマトとS&Bカレー粉の赤缶(笑)ベースで
ほぼ無添加なカレーのベースを大量に作って、
小分けして冷凍してる。

飴色タマネギって、炒めると大変だけど、
炊飯器でご飯のように炊いちゃうと、飴色寸前までいった
とろとろで甘さが激増したタマネギが出来上がる。
オニオングラタンスープなんかも簡単にできるよ。
787名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:35:33 ID:Lx+W3qxd0
>>767
確かに、中途半端な量の原料を調達しても大抵は高くつくだけだな
「作る楽しみ」もあるけど、まぁ時間だってかかるし

ただ「どこ産の材料を使うか」とか、安心が買えるのだけは代え難いな
業者が産地偽装していなければの話だがw
788名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:37:55 ID:Lx+W3qxd0
>>784
少量作る時は火力もそれに合わせて小さくすれば良いんだよ
急激に温度が上がりすぎるから、香辛料の香りが飛んだり焦げっぽくなったりするんだ
789コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/30(日) 03:38:23 ID:XL0uKaGF0 BE:255555465-2BP(34)
「ほっともっと」の以下のCMはかなり痛い。

●節約価格CM(男性篇)30秒
http://www.hottomotto.com/cm/wmv/hm_dansei_30_S.wmv

●節約価格CM(女性篇)30秒
http://www.hottomotto.com/cm/wmv/hm_jyosei_30_S.wmv
790名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:38:52 ID:1bEN/izS0
>>786 に圧力最強の活力鍋を買わせたい 
791名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:40:50 ID:4jtoOIm40
>>754
熱湯にぶっこんだら、湯でイクラになるだろ。。
792名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:41:36 ID:XWGDSRlnO
ブロックを組み立てその上に手作り釜戸で、兄はパン焼いてた。
793名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:43:04 ID:C6ezWWrIO
保温調理鍋がほしい

火をつけっぱなしにしなくていいから
煮込み中に他のことが出来るのが良さそう
圧力鍋だと短時間で出来ても放置はできないし
794名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:43:31 ID:tf74rRIR0
>>790
活力鍋欲しいけど、今使ってる3.7Lの圧力鍋が壊れてからかな。。。
豚の角煮、サンマのうま煮、自家製ラーメンスープ、KFC的フライドチキン、
果ては手作りプリンまで(笑)、圧力鍋様々の自炊生活です。

>>791
うん、イクラにばらすために湯にぶっこんでるんだよ。
ぬるま湯でばらすより、遙かに簡単にほぐれる。
白っぽく変色するけど、仕上げに濃いめの塩水を振りかければ
綺麗なルビー色に元通り。

>>792
凄いな。その釜戸で手作りピザ焼いたら美味そう。
795コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/30(日) 03:44:55 ID:XL0uKaGF0 BE:357777476-2BP(34)
>>788
なるほどね。ついT-falの圧力鍋で派手にやってしまう。

あとカレーの具材を炒める時にワインを使うのだけど、
ついつい始まってしまうので、料理が出来上がる前に自分が出来上がってしまう。
グラハム・カーの「世界の料理ショー」(昔版)じゃないけど、料理は楽しく作らなければね。
796名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:44:59 ID:Lx+W3qxd0
>>791
イクラの量が多ければ程よく冷めるのかもよ>湯

しかしホント、今年は生イクラが手に入りにくかったなぁ
797名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:45:01 ID:AfzlXaEJ0
>>787
毎日家で自炊して食べられる人なら、まとめ買いと
冷凍庫活用で安くすることも可能なんだろうけど、
日によって帰宅時間が違って、自炊できたり
できなかったりする仕事だと、どうしても材料余らせて
しまうから高くつくんだよな…。

自炊+弁当で、食材きっちり使い切って安くあげてる
人は、ほんと偉いと思うよ。自分にはちょっとムリw
798名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:45:10 ID:5XcFno250
普通の圧力なべより活力鍋ってのの方がいいの?
圧力なべデビューしたいんだがどのメーカーのがいいのか迷う
799名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:46:17 ID:1bEN/izS0
>>798 活力最高。 でも1月から大幅値上げw
800名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:46:47 ID:4jtoOIm40
なるほど > 大量イクラ

>>778
自炊しなてくもゴミは出るだろ。
生ゴミのゴミ箱の中にゴキブリが発生するのかい?
801名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:47:45 ID:Lx+W3qxd0
>>793
あー俺も欲しい
とろ火で煮込むんじゃ、どうしても傍で火の番をしてなくちゃいけないし
物によっちゃ煮詰まったり焦げ付いたりするしねぇ
802名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:49:18 ID:tf74rRIR0
>>793
俺は炊飯器の保温機能をけっこう使うよ。
煮込み系にはもちろんのこと、
ローストビーフやローストポークなんかも簡単だし。

>>796
手を突っ込んでかなり熱いくらいの湯に入れてる。
ほぐすうちに温度下がってくるよ。

>>798
ティファールやフィスラー、WMFなんかの製品はオススメだけど、高い。
最初は、ホムセンなんかの特売品でもいいと思うよ。
803名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:51:57 ID:5XcFno250
>>799
サイト見てきた、確かにすごい値上げだわ
どーしよー買うなら今か…
オールパンとかいうやつも良さげで欲しくなってきた
調理器具って夢が膨らむなあ
保温調理なべも欲しいし物欲がたぎる!
804名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:53:09 ID:Xud1bm4W0
>>19
いい事教えてあげよう。
そのパック詰めを仕事にしてるんだけど、鼻くそほじくった指とかそのままw
うんこしてケツ拭いて紙が薄くてゆびについちゃっても軽くしゃぶってそのまま仕事w
805名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:54:12 ID:4in4YWGS0
自炊のほうが病気になりにくいし、長期的にみればかなり安くあがる。
カップラーメンはマジでやばいらしい。
806名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:54:46 ID:5XcFno250
>>802
ちょっと前、中国だかで安い圧力鍋が爆発?してけが人が出たってニュースがあったんだよね
あんまり安いのだと不安があって。
名のあるメーカーのを買った方がいいかな、と思ってます
807名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:56:06 ID:Lx+W3qxd0
>>797
俺も自営業者で自宅で仕事してるからできるようなもんで、勤め人で
残業多かったりじゃ難しいよなぁ
通勤時間分を料理に振り分けてるような感じだもんね、実際
まめな人は休日にまとめて作ったりするらしいけど、グッタリしたいしねぇw

>>802
ああ、俺と同じくらいの熱さだ>イクラの湯(・・・何か銭湯みたいだw)
大体5〜60℃位だね、熱湯っていうと100℃って思われちゃうから注意だw
808名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:57:22 ID:VDpVtqrT0
一月に一回、2000円で5キロの米を買う。
そして俺は心の中でつぶやく、今月も生きられると。。
809名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 03:57:44 ID:5Q20jvdG0
お弁当なら節約も出来るし、中国産が極力口に入らない様に、予防も出来るし
健康志向で自分好みのヘルシーメニューも思いのままか・・・いい事尽くめだね
810名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:00:41 ID:LOLSV6lB0
一人暮らしを始めて11年。
今まで外食オンリーだったがさすがに飽きてきたのと
節約したいってのが出てきて今年の夏から自炊を始めた。

飲み物・・・お茶自作
朝・・・前夜の残り物
昼・・・弁当
夜・・・自炊

月6万以上かかってた食費が4万以下になった
まぁこれでも金かけすぎだと思うがおいらにしてみれば進歩したもんだ
811名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:02:13 ID:tf74rRIR0
>>806
たしかに、それはそうだよね。
懐具合と相談して、ベストなものを買ってみて。

>>807
失礼w
あーでも、生筋子をぶっ込む前の温度は、70〜80度くらいはあると思う。
だいたい毎回、1Kgくらいの筋子を入れるんで、入れた後に50〜60度くらいに
なる感じ。
812名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:02:51 ID:Lx+W3qxd0
>>805
少なくとも、ニンニクは高くても国産を使うべきだと痛感した
普段からそんなに沢山使ってた訳じゃないけど、口内炎が殆どできなくなったよ
あと風邪を引き難くなった

>>806
中国産の圧力鍋は怖くて使えないよなぁw
それに中国産ステンレス自体も怖い・・・コバルトを混ぜた前科もあったしw
813名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:03:22 ID:TJqsBmXw0
外食も安く上げようと思えば幾らでも上げられるからなぁ
廃棄弁当、日廃品、クーポンetc…

結局、一人暮らしの素人がいきなり自炊初めて、
美味しく安上がりになって健康になりましたなんて夢みたいな話はないってこった
自炊で旨くするには調理法は研究しなきゃならんし、さらに上を目指すには調理道具も要る
野菜は小分けでも安く買える店を探すなり、保存のテクニックを身につけなきゃならんし、
偽装や鮮度を見抜く目もそれなりに必要

結局どこに労力を割くか、なんだよな
俺は弁当の臭いが嫌いだから、家では自炊するが出先は外食だわ
弁当箱開けた瞬間の色々混ざって蒸れた臭いと微妙な水分が耐えられねぇ
部屋が他人の弁当臭で充満してくると吐き気がするぜ
814名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:08:51 ID:EG7Ifl9n0
>>810
栄養削らなくても
慣れればあと1万は削れる
その後に慣れればもう1万
おおきいぞお 意外と
815名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:11:23 ID:Lx+W3qxd0
>>808
米所の方の農家に知り合いを作れればなぁ・・・
玄米1袋(30Kg、精白するとちょっと目減りする)で1マソ程度で買えるんだよ
俺は田舎の出だから、実家にお願いして近所から買ってもらってるんだ
玄米なら日持ちするから、いずれ家庭用精米機を買おうと思ってる

ただ、今年はうるち米が高いって言ってたなぁ、くず米も高いんだってさ
例の事故米をばら撒いて混ぜ込んだせいだろうねぇ
816名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:16:17 ID:Nb7ZfUMWO
自炊は必ずしも安上がりではない。
大容量冷蔵庫とか無駄だなw
スイーツに通じるもんがある
817名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:19:59 ID:4jtoOIm40
人数が多いほど安上がりになる。
でも普段の自炊の残りを弁当に入れる分には
外食よりは安いし健康バランスが取りやすいから、
結果的に医療費や病院に通う時間もコストと考えれば
トータルでは安くなる。何よりも気分転換になる俺の場合。
818名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:20:53 ID:Lx+W3qxd0
>>816
「安さ」だけじゃなく「安心」も買ってるんだよw
819名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:22:29 ID:tf74rRIR0
>>815
JA直売所とかでも、安くて美味しい銘柄あるよ。
おれが最近買ってるキヌヒカリってやつが、玄米でキロ\320くらい。
安い割にかなり美味しい。
820名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:22:38 ID:NkhliKUy0
☆夫が医師(勤務医限定)の奥様 3☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225927191/l50#tag476
85 :可愛い奥様 :2008/11/10(月) 20:39:59 ID:ls3Bag/u0
>結婚前、指輪を見に行って希望ctを伝えたら店員に鼻で笑われロクに対応して貰えなかった。
>でも夫の連絡先(勤務先)を書いて職業が分かった途端、対応がガラリと変わってポカーンだったよ。

わかります。
デパートのブランドのお店に入っても見向きもされませんが、
職業が医師とわかるとすさまじい鼻息を鳴らされます。
クリスマスプレゼントもらいますか??
おいくらぐらいおねだりしますか?

98 :可愛い奥様 :2008/11/11(火) 13:11:00 ID:m15UQYQ80
>>85
クリスマスプレゼント貰います。
もうなにがいいかも伝えてあります。(30万くらいのアクセサリーです)
忙しいからいつ買いにいくチャンスができるか分からないから、
10月にすでに言ってある。
146 :可愛い奥様 :2008/11/12(水) 18:43:26 ID:59RNcs9j0
クリスマスプレゼントは、毎年カルティエです。
今年はバッグがいいなあ。
821名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:23:25 ID:6foeqM6y0
>>814 でも>>810は金持ちかもしれないじゃないか。
頼むからもっと使ってくれ。>>810
本当にみんな節約しすぎで、景気どん底になっちゃうよ。

ちなみに、一人なら工夫すれば
一ヶ月1万円代まで比較的楽に食費減らせるよ。
それなりに美味くて栄養バランスもよし。
でも、そういう事は実行しないように。景気悪くなるから。
822名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:23:46 ID:LOLSV6lB0
>>814
その節約した分がFXに消えてる現状なんだがね・・・orz
823名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:24:54 ID:Nx2V6YhX0
>>818
すべて自給自足ですか?w
824名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:25:24 ID:tf74rRIR0
>>821
このスレのURLを貼れと言われた気がしたw

Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [36]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227117765/
825名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:27:16 ID:NXiMaP1dO
>>814
料理全然できないんですが、料理の基礎と時間もかからない節約料理を教えているサイトとか本ありますか。
826名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:27:22 ID:9nnkmwhGO
近所のららマートが潰れてからコンビニのちくわと酒だけの夕食になった、、、。
827名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:27:33 ID:4jtoOIm40
>>821
お前さんの言ってることもよく分かるが、
自然の流れなら阻止は出来ないだろう。
828名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:28:58 ID:tf74rRIR0
>>825
お料理の基本・基礎知識おさらいページ
http://www.recipy.net/kihon/

これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1221263753/
829名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:29:05 ID:1bEN/izS0
>>825 このスレを最初から読むと・・
830名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:30:18 ID:LOLSV6lB0
>>821
節約した分、景気というか経済にはおいらは十分貢献してると思うぞ
思惑は全然違うがね(´・ω・`)
831名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:30:38 ID:4jtoOIm40
>>826
体、壊すぞマジで。
チャリンコ、こいで買出し出来るだろ。。
832名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:32:51 ID:EG7Ifl9n0
>>821
いいじゃないか
>>822はそれを実行して為替で消費してる
人間どこかで節約すればどこかで使うもんだよw

確かに、外食産業の保護も必要だが、このけいきじゃなあ
規制緩和、価格破壊の小泉さんのおかげでw
資本の弱いとこはどうしようもないね。痛みが伴う改革なんだからw

>>822
FX業者もつぶれんぞ。気をつけろ信託委託?そんなのないといわれれば
終わりだぞ。ああ。儲けてないのかw まあ、小資金ならパチンコより安いけどな


833名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:33:04 ID:QOwaUw8p0
今日もこれから弁当作るんだが、最近材料も高くなったなあ
鶏胸肉特価で100g88円て、2ヶ月前の倍近いよ
弁当作る気力が失せる・・・
冷食半額の日にからあげだけでも買っとこうかな
834名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:33:51 ID:6foeqM6y0
>>826 竹輪だけど、異常に少量になってるぞ。
鶏肉や下手すると牛肉買った方が安いみたいな感じ。
835名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:36:29 ID:2D5svvyhO
自炊したいけど精神的事情で包丁使えない、
そして米炊いても一日で使いきれないけど固いご飯はダメな俺を誰か助けてくれ
836名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:36:46 ID:Lx+W3qxd0
>>819
俺が買ってるのは、本場のササニシキかヒトメボレ、それで農家の
出荷価格が\9,000/30kg弱って話だったかなぁ(うろ覚え)
なので、農協よりは少し色をつけて売ってもらうんだけどね
農家もいつまでも農協に頼ってないで自力で直販の道を開拓すれば良いのに、
って思うのは家が非農家だからなのかなぁ

>>823
何のCMだよw
まぁ最低限、中国産は避けたいんでねぇ
業者に偽装されたらどうしようもないけど、それでも明らかに「アヤシイ」のは避けられるしねw
837名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:36:49 ID:+mq1ySJk0
最近の食品に関する不祥事やら、中国産毒野菜問題の多発なども
自炊増加の一要因だと思うがなあ。
838名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:38:23 ID:1bEN/izS0
>>835 納豆と小型炊飯器
839名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:38:37 ID:4jtoOIm40
>>835
皮むき機と、フードプロセッサー(フープロ)を買え。
840名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:38:56 ID:nwqOFDaW0
>>833
100g44円くらいの肉って相当訳ありじゃね?
841名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:39:19 ID:Lx+W3qxd0
>>834
練り物はどんどん小さくなってるよねw

最近笑ったのはカニカマ
何あのスカスカな巻きw
842名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:44:05 ID:2D5svvyhO
>>838-839
トンクス
ちょっと調べてみる
843名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:44:20 ID:C6ezWWrIO
とりあえずたいていのものは
砂糖・醤油・みりん・酒・生姜で煮れば食べられるよ
844名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:44:59 ID:Lx+W3qxd0
>>835
ご飯はホカホカのうちに1食分ずつパック詰めして、冷めてから冷凍すればよろし
電子レンジがあればいいんだけどね

>>840
ブラジル産鳥胸肉が特価で100グラム48円ってのはたまにあったな
あと業務スーパーで「国産」の冷凍鶏肉が1キロ500〜600円だったような気が
正直、「国産」の表記は信用してないw
845名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:45:15 ID:tf74rRIR0
>>836
農協は害でしかないとも聞くけど、とはいえ「しきたり」
みたいなものでまだまだ農協通さないと不自由するって聞いた。
俺は母親の実家が米農家なんだけど、独自販路の開拓は
けっこう難しいみたい。年寄りが多いからネットも使いこなせないし。

>>841
フープロあると、練り物も自作できるよね。
魚ぶっこんでがーっと回してギョミンチにして、形作って揚げるだけだし。
揚げたてに生姜醤油添えて、焼酎飲みながらつまむと最高w
846名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:48:29 ID:QOwaUw8p0
>844
急に品質重視になったとも思えないんだよね
100g88円で売っている肉もじゅうぶんわけありでしょうよ
同じわけあり品なら安いほうがいいじゃんか
847名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:48:52 ID:6foeqM6y0
>>841 鶏胸肉49円って結構あるんだよ。   
客寄せにスーパーが赤字出しそうでも売り出す目玉商品として。
49X2=98円で鶏胸200gのそれなりに食べ甲斐のある鶏肉ソテーが作れるもの。
ビールに合うし、栄養も豊富だし、竹輪よりもずっと食事をしたって気がするよ。
848名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:49:51 ID:4jtoOIm40
>>842
おう、アマゾンで「皮むき器」、「フードプロセッサー」で検索してみ。

>>845
おう、パン種もコネられる(専用の羽があればだが)
849名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:50:10 ID:1bEN/izS0
フープロいいなぁ・・
850名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:50:25 ID:W0JF++I30
そもそも業者任せの食生活なんて戦後になってからだろ。
自炊で傾くようなアホな市場なら、一回傾いた方がいいよ。

利益重視で食い物作ると、口当たりだけいい食い物が残って
手間のかかるものが消滅する。現に漬け物なんて絶滅寸前だし。
若い香具師らは、調味液に浸たした野菜を漬け物だと思ってるんじゃないか?
851名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:53:26 ID:Lx+W3qxd0
>>842
果物ナイフみたいなのでも辛い?
大丈夫なら、ちょっとずつ慣れていけばおkだよ

あと、おろしがねもあると便利だよ
レンコンの細くて安い奴なんかを良く洗って皮ごとすりおろして、
大体同量かちょっと多いぐらいの鶏ひき肉と、塩やら酒やら卵を
適当に混ぜて、好みで刻んだネギなんかも混ぜるとウマー
柔らかいからちょっと扱い難いけど、フライパンで適当に焼いたり、
スプーンでスープや鍋の汁に落としたり、と
852名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:55:27 ID:RCWliOHJO
今の今までニンニク醤油作ってた
853名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:56:23 ID:tf74rRIR0
>>847
俺の近所だと、胸肉は日常価格で最安値は\58だな。国産表示。
鳥はむ、炊飯器鶏、鳥チャーシュー、チキンナゲット、
鶏ダンゴ鍋、ピーマンの鶏ミンチ詰めなどと大活躍。
皮は都度はずして冷凍。貯まってきたら、皮料理に使う。

>>848
パン種こねこね用の羽で、
手打ちうどんも、手打ちパスタも作れるしね。
おまけに、マヨネーズなんかも手作りできる。
フープロ最高w
自炊こそ、道具は揃えた方がいいと思う。
とりあえず、フープロ、圧力鍋、ジューサーミキサーは
日常的に使ってる。
854名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:57:12 ID:EmiUgGYyO
>>850
28だから決して若くはないけど、梅を漬けるために毎年手を紫にしてるよ。
一週間は、手から紫蘇とお酢と塩の匂いが取れないw
菜っ葉の塩漬けは今年は断念したけど。
855名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:59:03 ID:jz7nt50n0
この保温弁当箱、ずっと欲しかったけど発売当時は定価7000円以上してて買えず
こないだ近所で3300円で見つけたのでようやく買った(*゚∀゚)=3 ムッハー

象印SZ-EA03
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080710/1016577/02.jpg

会社に持って行ったらほかの人達に大好評で
あっという間にみんな同じ物買って、今までお昼は外食だった人も弁当派になって
今では6人で同じ弁当箱で食べてるという異様な光景w

みんな弁当箱の内容というより保温バッグに惹かれて買ったという感じだけど
でも弁当箱が同じだとみんなで
おかずの作り方や入れ方の情報交換できておもしろい
856名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:59:15 ID:Lx+W3qxd0
>>846
最近肉が高いのは輸送コストの分もあるかもね
何にせよ、同じものなら安い方がいいのは同意
産地偽装は止めて欲しいよなぁ

>>847
練り物は直感的に「高い」って思っちゃうよね、最近はとみに
今年もまたはんぺんと卵とみりんでニセ伊達巻を作るおw
857名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:02:19 ID:pc26SUxh0
0時過ぎ帰宅がデフォな俺はどうすればいいんだろう・・・
858名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:04:09 ID:6foeqM6y0
>>853 >鳥はむ、炊飯器鶏、鳥チャーシュー、チキンナゲット、
>鶏ダンゴ鍋、ピーマンの鶏ミンチ詰めなどと大活躍。
たいしたものだね。どれも立派な料理じゃないですか。
鶏肉ソテーをよく作るのは、異常に簡単だから。だって焼くだけだもの。
しかも変に味付け凝るよりも塩コショーで十分に美味しいし。
鶏脂が鼻についてくるので、連続だと鶏ソテーも厳しいかな。
そこらをクリアしようと思えば、そのまま焼くにしても
もう少し工夫が必要とされるみたい。でも殆ど何の工夫もできてないんだけどね。
ま、それに安い発泡酒があれば一応満足。小さな幸せ。
859名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:04:10 ID:m0lGKkO3O
一人暮らしに適当なレンジを勧めてくれ
2万以下で
マジレス求む
860名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:04:11 ID:Y7Qm0OENO
嫁もらえ
861名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:06:29 ID:2D5svvyhO
>>851
果物ナイフもダメなんだ……

とりあえずフープロがあればハンバーグ自作できそうだし買ってみるよ
862名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:08:14 ID:1bEN/izS0
玉ネギの根っこが・・
863名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:08:17 ID:Lx+W3qxd0
>>853
俺も溜めてる>鶏皮w
邪魔な位溜まったら、程よい大きさに切って中華鍋タイプのフライパンで乾煎り・・・
皮自身の脂でカリカリに揚るんで、軽く塩を振って・・・それだけでも旨いんだよなw
途中、脂がはねるのと箸にやたらくっつくのが難点かな

>>857
無理はしないのがよろしいかとw
飯を多めに炊いて冷凍しておくだけでも小腹の足しにはなるよ
塩シャケとか今安いから、おにぎりにして冷凍しておくのもアリ
864名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:08:29 ID:AfzlXaEJ0
つーか、今どき外食産業なんてよほどの高級店でも
ない限り中国産原料使って中国工場で作った食材
ばっかりだぞ。
国産の食品で自炊する人間が増えたほうが
国内経済は活性化するって
865名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:09:06 ID:1+Sqf51CO
自炊厨はもちろん材料費だけでコスト計算してないよな(笑)
光熱費や原価消却なども入れてるよな。
ひどいのになったら調味料やコメの価格は都合よく無視(笑)

コストでなくチャイナフリーで自炊してるのなら
別に良いのだがね。
ただ、そういう人も1リットル100円の醤油なんか使ってたら無意味。
866名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:10:02 ID:WRrUr9/3O
なに おうちごはん って。イラっと来るわw
867名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:10:40 ID:1bEN/izS0
>>866 家メシで
868名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:11:58 ID:4jtoOIm40
>>861
フープロの「歯」はちゃんと洗えよ。
使い慣れてくると、肉のかたまりを挽き肉にしたり
魚をミンチにしたり、お手の物だが、それだけに使い終わったら
歯はよく洗わないとな。俺は面倒なんで洗剤で洗った後に
やかんの熱湯をかけてる。それで細かい汚れも一発みたいだ。
869名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:12:09 ID:nLnXvDGb0
>>867
メシウマで。
870名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:15:09 ID:Bz+hB1mk0
>>19
あにゅにゅー!
871名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:15:33 ID:gYHztzOs0
>>861
フープロでスライサーがついてるやつとかもあったと思うよ。
機械の歯が勝手に左右に動いてスライスしてくれるやつ。
872名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:15:47 ID:QOwaUw8p0
>>865
>自炊厨はもちろん材料費だけでコスト計算してないよな(笑)

節約目的で自炊しているなら当然考えているでしょう
ちなみにうちは年中麦茶沸かして作っているが、2gのヤカンで作るとだいたい20円かかる
873名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:15:56 ID:Lx+W3qxd0
>>861
そっかぁ・・・俺の相方もそんな感じだ、気にスンナ
キッチンばさみなんてのもある、器用な奴はそれで魚も捌くし
(魚用のキッチンばさみ、なんてのもあるんだよね)

>1リットル100円の醤油
それって中国産の「アミノ酸」が原料の・・・ww

うほ、いい時間・・・いい加減寝るわ ノシ
874名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:17:17 ID:W0JF++I30
>>854
土用干しできる環境が確保できるだけで羨ましい。
うちは近くの団地が邪魔で庭に長時間日光があたる場所がないよ(´・ω・`)
875名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:17:38 ID:obQQkMXq0
>>73
>カップラーメン1個の値段で、ポーク玉子くらいのオカズと味噌汁くらいはつくれるしな
>本当に金の無い奴は自炊すべきだよ
>
>1ヶ月1万円生活なんて余裕でできる

できません。
876名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:18:27 ID:2D5svvyhO
>>868
フープロの歯なら小さければ洗えそうだ。
とりあえずシェーバーでもお世話になった、
ブラウンのマルチクイックが小さくて扱いやすそうなのでそれにしてみる。
877名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:18:42 ID:1bEN/izS0
>>873 乙です
878名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:20:49 ID:w7uhRpoc0
貧乏暇なし金持ち手間なしってね
879名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:23:17 ID:nw2koqIz0
>>874
直射日光は必須じゃないよ。
880名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:24:26 ID:reBgOFID0
マルチクイックって、バーミックスみたいのだっけ?
フープロの方がヨサゲでない?
フープロは容器のフタが閉まってないと歯が回り始めないけど、
マルチクックやバーミックスは、むき出しじゃないか。
こっちの方が怖いよ。
881名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:29:08 ID:QCFcM8cMO
炊き上がったメシの残り分は面倒でもラップに包んで冷凍!炊飯器で6時間保温したやつより美味くていつでもレンチンで食える。

ただしメシ食う前にやっとかないと、面倒がってやりたくなくなる。
882名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:31:37 ID:W0JF++I30
>>879
そうか? うちの田舎では絶対おひさまに当てろとばっちゃが言ってた。
太陽光に当てると当てないのとじゃ味と栄養が全然違うんだと。
時期になると天気予報チェックして、快晴が3日続く日を家族で検討するほどの徹底ぶりだったよ。
883名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:31:42 ID:IDaQbcXA0
東京都杉並区在住だが
だいたい自炊すれば250円くらいで
味噌汁、ご飯、おかず一品、漬物少々 のセットがつくれる

このことに気づいてからはいちいち外食をみると
「うわこの定食800円もする!自炊するよりも550円も店の懐にいくのかよ・・・・」
って思って激しく外食しないようになったな

みんなも一回自分は一食どれくらいしかかからないのか計算してみるのオススメ
884名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:32:28 ID:2D5svvyhO
>>880
うーん、確かに。

しかもレシピ見たら普通に包丁使ってる箇所あるね。
クイジナートの一番小さいのにするわ。

あとご飯、冷凍しても解凍後は固くない?
そこだけは心配。
柔らかい米を炊きたければ、やっぱ水を多めに入れるべきかな。
以前炊飯器あったけど
捨てちゃったからいいの買い直してもいいが
885名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:32:54 ID:reBgOFID0
あぁ、でも歯を洗うときに怖くないのか・・・
てか、>>876、フープロの歯は容器に歯を装着した状態で
容器に水かお湯と洗剤を入れてガーーってフープロを回転させれば
キレイになる。歯を取り外して手で洗わなくてもOKだよ。
まぁ、後は好みだけんど。
886名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:35:16 ID:reBgOFID0
>>884 了解
887名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 05:48:41 ID:nw2koqIz0
>>882
夜だけ干すわけじゃないし、それなりに光は当たってるでしょ。
いくらかでも直射日光があたる時間があるなら、普通に食えるものはできるよ。
888名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:08:00 ID:IDaQbcXA0
自炊での俺的わんぽいんと集(しってたら軽くスルーでw)

○魚などの処理にでる内臓や納豆のつかいおわったパックなどの
匂いのでるものは冷凍庫に袋につつんでいれておけば凍って全然匂わない

○白菜や長ネギなどのでかい野菜などはかってきたスーパーの袋にいれて
野菜室にいれておけばラップがわりになってよい

○料理の味は大体「+だし+塩気」で構成されている。
調味料はそのまま舐めて味をたしかめて鍋にいれたらどのようになるか
想像しながらやると計量スプーンもわりといらなくなったりする

○携帯などのメモ機能で近所のスーパーの食材の底値を100gごとに記録
しておくと「今日は底値よりずいぶんたかいな」などとわかり重宝する
889名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:15:37 ID:diCKEBxhO
>>854
25だけど結婚してくれ。
890名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:18:05 ID:IDaQbcXA0
食材の値段を100gあたりに計算してみると
スパゲティやウインナーとかも特に実際の価格がよくわかる

ウインナーは大体100g150円なんだが広告で安い!なんてだしてても
内容量が少ないだけで100g150円のときがよくあるw
シャウエッセンはやっぱ高くてg200円が通常値段だなあ

ハムは大体g200円、いいハムそうなやつは400円のやつもあるね
最近は餅の季節だがサトウの餅はg64円するなあ このまえ無名国産メーカー
の餅g34円のをみつけて即ゲットした
891名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:20:59 ID:6aXGY05u0
>>882
うちもそうだった
梅干しっていうぐらいだから
日光に干してたな
別に干さなくても美味しいんだが
892名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:22:00 ID:yCG2j1OyO
>>883
外食は、食材だけの値段じゃないから高いのは仕方ない。
でも自分もつい比較して「やっぱり自分で作ろう…」と思っちゃうな。
気付いたらコンビニ弁当すら買わなくなっていた。
893名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:25:07 ID:wnQ8K2rP0
魔法瓶みたいに保温する弁当箱があるが、
あれは中の食べ物は腐らないのかな?
894名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:26:58 ID:QOwaUw8p0
>>888
白菜や長ネギは新聞紙に包んで野菜室に入れている
キャベツとかも付け根を下にして置いておくと持ちがよい
895名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:28:15 ID:6aXGY05u0
>>835
セラミックの包丁もだめなんかな?
あれって包丁って感じがしないけど
896名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 06:56:44 ID:5yn0alIB0
>>893
保温式の弁当箱はおかずを入れる所は常温でも入れられるように
なってなかったけ。でも、梅雨〜真夏は使わないかも。
897名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:03:08 ID:Uuo+wzSk0
>>760
ご飯は流水で洗うもんだ

>>778
保存の仕方と解凍の仕方をググれマンカス

>>783
>すり下ろしリンゴ
梨も良いみたいですよ。

>>786
>炊飯器でご飯のように炊いちゃうと、飴色寸前までいった
>とろとろで甘さが激増したタマネギが出来上がる。
こりゃ良いかも。サンクス

>>798
メーカーはわからんけど、アルミはやめとき。
認知症の原因の可能性があるし、歪むよ。

>>816
2万円のアイスストッカーをオススメします。

>>844
>業務スーパー

    国産ですねw

>>851
レンコンまんじゅう旨いよね、あの固いはずのレンコンが生まれ変わった食感にビックリ。
898名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:13:34 ID:nnTEGgTk0
>>1
良い事じゃないかい
手抜きお母さんの真価が問われる時代がきた
料理が出来ないお母さんは子供達から白い目で見られ
どんどん自殺に追い込まれてゆく・・・
899名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:14:08 ID:Uuo+wzSk0
>>888
俺も参加

 ○流しの最終くずかご?にアルミホイルを丸めて入れておくと、ぬめりが取れるw

 ○料理の味はちょっと薄いかな?と思うくらいにしておくとちょうどいい。

 ○昆布茶をダシのかわりに入れると楽かも。塩気もあるので薄めに。
 
 ○揚げ物は霧吹きで水を吹いてトースターで温めるとさくっと美味しい。

900名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:14:47 ID:z3E33JJ30
なるほど、炊飯器で飴色タマネギって作れるのか…
901名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:17:57 ID:HHgadWd20
麦ご飯食え。米7:麦3で配合して炊いて食えば食える。しかもスグに満腹になるし食物繊維豊富なので新陳代謝も
良くなる。財布にも体にも優しい
902名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:19:04 ID:Uuo+wzSk0
脚気予防のためにもなるしね>麦飯
903名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:20:34 ID:R7GUOGWu0
今時脚気はないと思うが
うんこぶりぶりになるのは保証する
904名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:29:02 ID:p18LUMTW0
工房アイザワの弁当箱の俺は勝ち組
905名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:33:10 ID:Uuo+wzSk0
>>903
うちの親父が脚気と診断されましたが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%9A%E6%B0%97
906名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:45:14 ID:jyg8nhlq0
>>890 >ウインナーは大体100g150円
ディスカウント店などなら、300g298円などが、ほぼ常時あったりもする。
無名メーカーでもないし、味最低とかいうわけでもない。
妙な増量剤を多く入れてるとプリプリ感がなくなるが、そんな低レベルではなくて普通程度にウィンナー風。
流石にシャウエッセンとまではいきませんが。     
                       
>ハムは大体g200円、
切り落としのロースハムならg100円弱などもあるみたい。
スーパーの精肉部門でハム加工(薄く切る加工部分など)をやってるところだと
切り落とし商品が発生する。
そんなにミジン切りみたいな細片ではなくて、通常薄い円状に切られてるロースハムの端が少し
欠けてるみたいな感じのもの。
グルメシティ(元ダイエー)などで曜日を決めてやってる99円市とかいうのでもロースハムのg99円品があったと思う。
もしかして言ってるハムのレベルが全く違うのかもしれないけど。

>このまえ無名国産メーカーの餅g34円のをみつけて即ゲットした
業務スーパーで1kg198円くらいの角切り餅パックがあったはず。100g20円弱か。
最近色々値上がりしてるのと季節柄もあって298円くらいかな。198円は二月以降くらいによく見た。
ただしその商品は厳密には加工方法上から餅ではないとか言われてたような気がする。
しかし味わいは普通に餅みたいなもの。比較的溶けやすいようなので、雑煮などの場合は短時間の煮込み推奨。

なんか色々安い食品一杯あるみたい。
907名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:49:40 ID:Uuo+wzSk0
>>906
>業務スーパーw

先入観だけど、あそこは信用出来ない。マジで。
908名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:51:06 ID:Q2E7JLb/0
魚肉ソーセージとモヤシの炒め物が週2日あるわけだが・・・
ゆうこりんみたいな嫁がほしい。
909名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:54:11 ID:QOwaUw8p0
>>907
どこなら信用できるんだ?
910名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 07:58:18 ID:Uuo+wzSk0
ん?うちの近所ならあんくる。
911名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:01:33 ID:jyg8nhlq0
>>907 業務スーパー専用品以外もそこに置いてある場合がある。
だからといって信用できるとも思ってはいないけど。
912名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:02:12 ID:tf74rRIR0
>>897>>900
炊飯器で飴色寸前とろとろタマネギ作るときは、
炊飯器にタマネギの香りが多少つくから、炊きあがったら
早めに内釜と取り外し可能な部分を洗ってくれ。

>>909
俺も業務スーパーは信用してないというか、利用しないな。
冷凍食品とか漬け物とか、多くの加工食品が中国産だから。
食の安全に無頓着だった昔は、安くてボリュームあるからってだけで、
買ってた時期はあったけどw
最近は、JA直売所か道の駅、スーパーの地元産食材コーナーをよく
利用してる。
913名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:04:31 ID:Uuo+wzSk0
個人の先入観だからごめんね。

何をみても中韓製品ばかりだったから、ドンキ並みに疑って。

914名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:06:26 ID:tf74rRIR0
超簡単で美味しい鶏肉料理といったら、
鶏モモ肉とセロリとレタスと塩こしょうのみで作る「鳥レタス」。
ググるとレシピ出てくるけど、めちゃくちゃ簡単で
すっごく美味しいよ。オススメ。
915名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:06:41 ID:ZuGKJfcG0
>>907
業務スーパーなんて殆どが中国産だし、怖くて買えないよ。
客層も最悪。なぜか家族で来てギャンギャン騒ぐし
あきらかに他店と比べるとDQN系家族の比率が多すぎ。
しかもなぜか店内が不自然に臭い。
916名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:09:53 ID:nw2koqIz0
>>915
ハナマサの袋を持ってる料理人をよく見かける。
外食なんてよほどの高級店じゃないと一切できないね。
917名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:11:53 ID:jyg8nhlq0
業務スーパーは商品のかなりの種類が
業務スーパーの経営母体である元ニチメン、現在双日とかいうところの1部門だか系列子会社だかが
販売元となっている製品だったと思う。そこらがいわゆる業務スーパーの烙印が押されたと言えそうな品。
それらは一応商品の販売元(製造元は記載なしも多いかな)として、そう記載されてるので見れば分かるようだ。

ただしそうでない商品も置いてあり、それらについては別ルートでの全く別の他系列店での販売もあるはず。
だからといって、そういった一般流通品が信用できるといった訳でもないとは思うが、
しかし業務スーパーに並んでいるから、全て必ずかなり怪しいといった考えも少し違うのではないかと思う。
918名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:35:47 ID:J6Ka/zJEO
業務用スーパーはジップロックとか洗剤とか
あと、ペットボトルのまとめ買いに行くくらいだな


野菜は今の時期キャベツや白菜やネギ、長いもなどが実家から大量にやってくる。
三人家族で食べきれず、腐らせてしまうほどだ
ご近所さんにおすそわけしたが。
このまえは西洋ネギが大量にきたんだが
ポトフ以外に何に使っていいかわからんし
919名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:40:22 ID:jyg8nhlq0
まあ一応付け加えておくと、なんというか色んな面で
スーパー玉出と双璧かなと思ってたりもしている。>業務スーパー
920名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:43:00 ID:JsiPH22cO
おまいらおすすめ炊飯器教えれ。
うちの七年物は内釜コーティングはげまくりでもう限界だ。
921名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:44:01 ID:llItpMalO
双日というと中国から食品を輸入してる商社か
922名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:45:27 ID:jyg8nhlq0
>>921 元日商岩井でもあったような気がするけどね。
だから信用できると言ってるわけではないですよ。一応念のため。
923名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:46:55 ID:eYoBdzqw0
>>920
土鍋。2千円程度の費用で高級炊飯ジャー以上の味。
ガスだと炊く時間も15分ぐらい。
924名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:49:01 ID:CvDwydfy0
弁当箱などタッパでよろしい。水筒はペットボトル。
毎日、近所のスーパーまで歩いていけば健康にもよく、大きな冷蔵庫も必要なし。

土鍋ご飯おいしいね。
925名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:51:59 ID:hIRFfYOcO
コストコが近場にできることを待つ
926名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 08:56:22 ID:s3Z8+10x0
大型冷蔵庫に買い替えたけど、食材(特に野菜)の保ちが全然違うし
奥まで見渡せるから、買ってそのまま入れっぱなしになることもなくなったし
氷が勝手に出来るから友達が飲みにきても途中で氷がなくなってコンビニ行く手間なくなったし
買ってよかったとホントに思ってる
927名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:07:13 ID:9xGgIIOV0
最近は鍋が多いな
寄せ鍋のつゆを買ってきて適当に具を入れて煮込めばできる
野菜を切るぐらいの手間はあるが、あとはほとんど何も考えなくていい
つゆはともかく、鶏肉なり魚と白菜その他野菜はすべて加工されてない材料だから安心感もある
928名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:12:46 ID:+QT9lIYZO
独身で自炊だと、外食の方が安い気がする。
929名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:15:39 ID:ZuGKJfcG0
>>928
まぁ三食吉兆で食っても外食だし
マック→コンビにおにぎりいっこ→特売カップラーメンでも外食だし。
930名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:20:48 ID:wXgzR3oz0
>>928
俺は自炊夕食のおかずコストは200円前後だぞ(贅沢することもあるが)
これでも定食屋に負けない物が作れるよ
ご飯と汁、それにガス代入れても300円くらいだと思う
手間は半ば趣味だから面倒とは思わない
931名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:23:13 ID:Vbs9nn5h0
弁当も冷凍食品で固めれば朝にレンジでちんするだけで済むんだよね
最近のものはあらかじめ小分けされてるから廃棄ロスの心配をしなくてもいいし
ご飯は冷凍庫に保存しておけば2週間は余裕で持つし
これをするだけでも外で弁当買うよりも安く済むのだろうか?
932名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:30:05 ID:wXgzR3oz0
>>931
味付けの濃目の少量のおかずでご飯をかき込むスタイルに慣れるとよろし
弁当用のおかずを作り置きしておくとか夕食の残りを転用
933名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:30:39 ID:QOwaUw8p0
>>931
冷食だけだと便利だけど安くもないし、ボリュームに欠けるからなあ
内容的にはワンコイン弁当並の充実度を求めたら微妙なところかと
934名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 09:44:47 ID:NUQIhyAZ0
俺も節約生活の毎日だ。
煙草も酒もやらないし外食も友達と食べるとか以外ではまずしない。
コンビニには入らないようにしてるし弁当や水筒を持参してる。
間違っても缶ジュースなどを自販で買ったりしない。
本屋やCDショップにも立ち寄らない。
こういう生活しだしてから毎月10万以上貯金できるようになった。
ただ時々、虚しくなるのも確かだが。
935名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 10:09:12 ID:HTuXupEe0
>>928
このスレでも読んで勉強したらいいよ
テキトーに料理をして、同クオリティで外食よりも高くなるようならそれは頭が悪い
洋菓子なんかは例外だけどね
936名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 10:16:34 ID:wXgzR3oz0
能力のない者の給料がそれなりになるのは当然
それが竹中の考え
だが、それを公務員にも言えよな
937名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 10:24:40 ID:DoQC9CxD0
>>907
神戸物産の品以外も結構安いのあるよ。

ポッカレモン
ミツカン冷やし中華のタレ
瀬戸内産干しえび
野菜生活・紫

は地域で一番安い。うまく利用すればよい。
938名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 10:26:33 ID:5BoKVIx5O
米、小麦粉、パスタ、豚肉、卵、キャベツ、人参 玉葱 ジャガイモとカレールウは消費税無しで頼む
939豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/11/30(日) 11:44:58 ID:gvr8HEuqO
>14,18
いちいち面倒臭い
ご飯だけ炊いて帰りにオカズだけ買って帰るのが楽でそれなりに安くつく 0o。('_')y-゜゜
940名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:07:56 ID:CZ3T+LwSO
>>923
土鍋もってる。一気に強火のち中火ぐらいでいいのかな?
>>927
自分は味噌派。瓶詰のカニ味噌入れると上手いよ。
残った汁にうどん入れたりご飯入れたりで夜食にもなるし鍋最高。
941名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:56:10 ID:O5gtJWA+0
>>934
俺もほぼ同じだなぁ・・・まあ薄給だからって事も多少はあるが。
只上司に酒の席で「お前、何が楽しくて生きんのw」と言われた時に
言い返せなかったのは今でも悔しい。
942名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:14:39 ID:NeeKY0g60
>>939ゴハンすら炊かない奴が居るのを失念してるぞ
どっかのスレでスーパーの弁当を愛する連中にそれ言ったら
炊飯器で米を炊くのを極度に嫌がっていた
943名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:51:51 ID:cT2/kykz0
乾物をうまく使うと経済的

タンパク質は卵と煮干しや高野豆腐でとるようにすれば,生の肉や魚を買う量は減るし,
切り干し大根,干し椎茸,干し海藻類をうまく使えば,野菜もあまりいらなくなるよ
944名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:03:24 ID:t04OunYz0
みんな金がない金がない不況だと言ってるが、
スーパーで買い物してると、若い夫婦ですら子供にお菓子を
たくさん買い与えてるし、明らかにいい肉を選んでるし、
一体どこが不況なんだろー??と、連日の不況ニュースに疑問すら覚える。

俺はたまに肉が食いたくなっても、半額のさらに値引き品を買って、
硬くてもまずくても『食事なんて単なる栄養補給。味は関係ない』
と自分に言い聞かせて黙々と食ってるぞ・・・。
↑生きてて楽しいかといわれると楽しくない。でも低賃金だから仕方ない。

でもって、「××スーパーって、○時から値引きになるんだよ」と会社でうっかり口走ったら、
同僚の何人かが「ケチだよね・・・wwwww」
「貯金なんて、いつ死ぬかもわからないのに馬鹿みたいw」
と後で馬鹿にしていたそうだ。
こいつら、老後に身よりもなくなって飢死すればいいのに。と思った次第。
945名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:07:36 ID:dLuhYhN70
後片付けが面倒だから自炊はしません。
946名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:09:05 ID:+2WycYMM0
俺もケチケチだぜ
スーパーで半額品を纏め買いゲット冷生活だぜ!
玄米うまいたき立て最高、でも冷えるとちょっと匂い出るね
でも体調は確かに良い。
卵が198程度だと嬉しくなるぜ!
その癖政府を信用してないから預金は使いまくってるぜ!








金地金に
947名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:32:46 ID:7j0+U7mf0
>>859
その条件のまま、ググレ。
948名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:47:38 ID:oakItoD90
>>944
本気で節約しようと思ったら食事の質を落とす前に
やれることがいっぱいあるからなあ。
既に万策尽くしているなら失礼。

しかし、好きで倹約生活しているならともかく、
精神的に滅入るぐらいなら
せめて食事ぐらいは楽しくしたほうが
将来的に経済的かもよ。
安い材料を美味く調理する方法だってあるわけだし。
949名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:58:55 ID:AyCzpRIj0
>>944
うむ。
というか食事の質をしっかり保つ(肉だけでなくバランスよくそれなりに安全なものをという意味で)と
健康維持で医療費抑制できるから、長期的に見たらそこまで金の無駄ってわけでもないよね。
950名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:26:55 ID:YVPCAerZ0
>861
調理用ハサミ
951名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 15:43:01 ID:7j0+U7mf0
>>861
カット野菜もあるし、最近は魚さばいてくれるスーパーもあるし。

ほれ、これなんか凄いぞ↓
 ttp://nennza.hp.infoseek.co.jp/suihanki/

工夫次第でなんとでもなるさ
952名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:00:39 ID:PcMj3+siO
>>944
身体を鍛えればそんな食事も楽しくなってくる。
いい身体のための栄養補給、味は関係ない、むしろマズイ食事が嬉しい。
つかもう、機械のように生きていきたい、みたいな。

自分だけかもしらんが。
953名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:05:46 ID:Uuo+wzSk0
良スレだなあ
954南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/30(日) 16:06:39 ID:fDDg9o1/0
ジャスコが占拠する地域では価格競争しないね(個人経営は一掃されるので)
ちょっと離れたら八百屋や弱小スーパーが価格競争してるので地域に
よってはエンゲル係数低い地域もある。羨ましい。qqqqq
955名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:34:43 ID:uR4w06Q50
持病に肝炎と腎炎があって、去年無理しすぎたせいで悪化。ここ一年入退
院を繰り返してだいぶ持ち直したけど、外食の濃い味付けは身体が完全に受
け付けなくなっちまった。という訳で俺の自炊は治療行為が含まれた命綱で
もあったりする。

ただ、俺の好みに合わせた野菜だらけの食事作りをすると、同居してる甥っ
子と姪っ子が飯(というか野菜)食わないんだよなぁ。そこだけジャンクな
物を作り足しせざるを得ないんだけど、あんまり身体には良くないだろうし。
なんかいい方法ないもんかなぁ。
956名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 16:58:58 ID:NeeKY0g60
>>955ガキにとっての野菜は
味覚が毒と認識するので無駄

アンタみたいな事言う奴が異常に多いけど
アレって生物の防衛本能で野菜を拒否してるだけだから
957名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:02:09 ID:A5haC1Ph0
>>951
これはすごい
958名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:03:08 ID:AyCzpRIj0
ガキでも野菜好きはいる。
ただ、毒と判断したものをムリに食わせると大嫌いにはなる。
味覚の基礎骨格は3歳ぐらいまでに固まるから、そのころまでに食べて拒否反応を示さない野菜を
適度に与えて野菜慣れさせておくと一生の財産になるよ。
959名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:25:53 ID:0Gh20b3H0
>>943
干し椎茸はとっても手が出ないよorz
1袋1400円ぐらいもする・・
960名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:31:54 ID:7j0+U7mf0
>>959
スーパーで特売の時に生椎茸買うだろ。
そいつを適度に通気性のある袋に入れて、冷蔵庫で自然乾燥。
今の時期ならザルに並べて風通しの良い冷暗所に干すのもあり。
カラカラに乾いたところで、カサ部分を表にして日光浴させる www

ほれ。干し椎茸できるぜ。
ものっすごく縮むから、売ってるあっちの元サイズは何って感じ。
961名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:39:55 ID:YVPCAerZ0
>940
強火から弱火で

>944
健康診断の結果で勝ち組になれるしその貯金で遊び放題
962名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:43:21 ID:xbWukTO40
>>959
でも干ししいたけあると、とても自分で作ったものとは思えないくらいウマくなるぞ
にんじん、厚揚げ、鶏肉を干ししいたけ戻した汁と本体入れて砂糖と醤油と酒で煮るだけで
気分は道場六三郎だ
963名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:47:10 ID:fjXCKKD00
>>959
> 干し椎茸はとっても手が出ないよorz
自作。ベランダに干すだけ。
水で洗って土を落とした後、生ごみ用の目の粗い袋に入れて、雨の当たらないベランダにでも引っ掛けておく。
閉店間際の半額シールつきでOKだ。
964名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 17:49:02 ID:YVPCAerZ0
>955
自分居候とかでなければ無私しとけ
野菜炒めに軽く肉入れて焼肉のタレで味付けしたのでごまかすとか
中華とか洋食よりにすれば子供もだませるはず自炊なら味付けも加減できるんだし

和食ってダシ使うから塩分案外とりすぎるんだよな
965名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:03:04 ID:fjXCKKD00
>>964
> 和食ってダシ使うから塩分案外とりすぎるんだよな
昆布出汁やカツオ出汁に気にするほどの塩分が入るとは思わんけど。
966名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:04:18 ID:Uuo+wzSk0
>>964
>和食ってダシ使うから塩分案外とりすぎる

きちんとダシを取ったら、ホントに薄味でも美味しいと思う。

淡い味の料理に慣れてるせいかな?
967名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:04:48 ID:7j0+U7mf0
>>964
ダシそのものに塩分なんか微々たるもんだろ。
968名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:11:21 ID:Uuo+wzSk0
もしかしたら、汁が旨いから飲むので塩分採るって意味かも。
969名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:15:12 ID:gYHztzOs0
去年夏につくば行ったとき買った、大袋の干ししいたけがまだ残ってる。
地元の名産らしく、近所で買うよりえらく安かったんだよなぁ。しかもおいしいし。
970名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:16:07 ID:AfzlXaEJ0
>>955
一生懸命工夫して凝って作った料理より、
カレーやらシチューやらオムライスやらのほうが
子供にはウケるもんだ
971名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:19:58 ID:l6+T+aXa0
やっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
972名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:22:53 ID:fjXCKKD00
これから自炊しようという人に、フライパンをひとつ買うより、先に中華なべをお勧めしとく。
炒め物には最適だし、ステーキだって焼けるし、油分ありなら煮物にも使える。
973名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:39:47 ID:cwe+t/br0
>>958
そう?
俺、小さいときから死ぬほど野菜嫌いで
幼稚園で弁当に入ってたキャベツの千切り食って吐いてから
20歳くらいまで、ほぼまったく野菜食わなかったんだが
30過ぎてオッサンになってからは、むしろ野菜ばかり食ってるよwww

とはいっても、いまだにトマトとキュウリだけは食えんが。
974名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:52:36 ID:nD+hu5er0
>>972
中華鍋型のテフロン加工してあるやつのこと?
本物は洗剤使わないで湯洗いするとか手入れが大変だよね。
975名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:54:14 ID:7j0+U7mf0
まあ、好きな物食べるには自炊が一番だな。
976名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 18:54:45 ID:Uuo+wzSk0
>>972
初心者はテフロンを駄目にしちゃいますもんね。

「中華鍋は錆びないように、使わないときは油を塗るように。
基本は洗いすぎない事」と。
まさに万能鍋です。
977名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:01:39 ID:fjXCKKD00
>>974
鉄鍋でも適度に使ってるならそんな大したことないよ。
お湯がでないアパートなら厳しいが、でるとこならお湯を出しながらたわしでごしごしやって食材のかすを
とるだけだし。
仮にちょっとさびてもたわしでごしごしやって錆びとったあとに油引いてまたちょっと過熱すれば復活。
978名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:06:15 ID:gYHztzOs0
>>974
鉄の中華鍋、最初下ろしたときが大変なくらいで後はわりと手入れ楽だよ。
油はキッチンペーパーでササッと塗るくらいだし、使うたび毎回塗らなくてもおk。
もし焦げ付いたら、湯を沸かして、ブラシで擦れば落ちるし。
なにより、チャーハンがおいしすぐる。
979名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:07:10 ID:CZ3T+LwSO
>>961
おお、亀だったのにわざわざありがとう!
今度やってみるよ。
980名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:12:34 ID:CZ3T+LwSO
>>964
顆粒のほんだしとか使うと塩分多くなるな。
乾燥昆布切れると昆布茶使う俺なんか特にそうかもw
981名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:12:56 ID:uR4w06Q50
>>970
そう、結局は野菜の栄養取らせようとするとカレーかシチューになっちゃうん
だよ。それにこの季節は鍋を汁ごと食べさせるように味付けて出すのが加わ
る。野菜がひとかけらでも入ってると上下とも取り除いちゃうんだようちのは。
忙しいのにかまけて台所にしばらく立ってない間にここまで酷い偏食になって
たのに愕然としてさ。弟嫁は料理できん人だし、台所にやたらとレトルトが多
かったので少し嫌な予感はしてたんだが。

既に上下とも小学校に上がってるから、もう偏食は許さないような方向に持って
いくべきかどうか迷ってるんだよ。

って、なんか趣旨ズレてるな思いっきり。
982名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:14:34 ID:fjXCKKD00
>>976
プロでもテフロンものを長く使うのって無理なんじゃないかな?

うちの鉄製中華鍋は多分15年ものくらい。
ずぼらなんでそんなに手入れがんばってるつもりはないです。
使った後、数日放置とかいくらでもあるんだけど。
983名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:18:31 ID:7j0+U7mf0
>>981
つーか、いくら甥姪にしたって、親はいるだろ。
そこまで干渉すべき問題なのか?
無理強いしてないつもりで、そう受け止められてて。
何年かたってから、おじさんの食事がスゴク辛かったなんて言われて見ろ。
どっちも嫌な記憶しか残らないじゃん。

食事は楽しくやれよ〜
野菜がダメなら果物。果物もダメなら海草、きのこ。
キャンプでもハイキングでもバーベキューでも連れ出して、
野菜好きな同世代に子供達と混ぜてみて、
環境変えてにぎやかにやると、以外と食べることもあるし。

ま。何事もほどほどに。
984名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:20:09 ID:CZ3T+LwSO
>>981
おだてながら奨めてみちゃどうだい?
食べれるようになったらおねだりきいてあげるとか、
食べたら特別デザート付きとか。

俺も小学校までは野菜だめだったけど、こんなもんへっちゃらだもんね的な
意地で食ってから平気になったぞ。
今ではピーマンも人参も玉葱も葱も大好きし。
985名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:26:11 ID:fjXCKKD00
>>984
> 今ではピーマンも人参も玉葱も葱も大好きし。
何才か知らんが、偉い。今度、ビックリマンチョコを褒美にあげようw
986名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:27:38 ID:Th2wFcp30
子供の頃からレトルトモノかぁ・・・・。
ちょっとかわいそうだね
987名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:33:16 ID:dUPAewBBO
西友値上げしすぎだ!
ふざけんな!
988名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:34:42 ID:CZ3T+LwSO
>>985
おっと。大好きだし、の だ が抜けてたわ。
チョコは好きだけどアレルギーで駄目なんだよなあ。
ありがとう。気持ちだけもらっとくよ。



ちなみに俺は既に30越えだw
989名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:39:11 ID:Lx+W3qxd0
なんかさ、幼稚園ぐらいの年頃になると「好き嫌いがあるのがかっこいい」
みたいな変な「スタイル」が流行ったりする事あったりしないか?
あと「○○ちゃんがニンジン嫌いだから自分も嫌い」みたいなのとかw

「えぇぇぇ××ちゃん、ぴーまんすきなのぉぉぉぉ?ぅえぇぇぇぇ」とか、
大げさな騒ぎ方するアレな子とか、俺の子供の頃からいたぞw
そんなのの影響もあるんだろうなぁ>食わず嫌い
990名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:46:10 ID:1CB7/3RE0
>>958
子供の頃、旅行に行った時
立ちくらみを起こしたとき、母親から
「あんたは野菜食べないから」と言われた。
たしかに野菜炒めや緑の野菜は食べずに肉ばかり食べていたな。
それ以降、野菜も食べるようになったら立ちくらみすることはなくなった。
991名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:54:12 ID:F+TEyIEW0
子供のころの好き嫌いなんてそんな気にすることもないんじゃね?
苦味のある野菜とか嫌いなのは動物の本能だし。
同様の栄養素を他から採れるならそれでいいと思うよ。
俺も人参とかピーマンとか嫌いだったけど今は大好きだ。
ゴーヤとか獅子唐とかって子供は好きじゃないだろうけど酒飲み始めてから
食べるようになったし、大人になれば味覚も変わるよ。
今は甘く煮た人参とか南瓜とか薩摩芋の方が苦手だ。
992名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:59:20 ID:nFXzG7TS0
>>972
初心者はフライパンでやらせておいた方がいいよ
フツーにテフロン加工のフライパンと鍋でやらせた方が長続きする
993名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:28:48 ID:NeeKY0g60
>>991俺もガキの頃はサラダに拒絶反応を示してたな
クソ不味いけど親が怒るから食ってた。今はフツーに食ってたりする
994名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:30:25 ID:gb3UzXEr0
手製弁当の臭いがどうもね…。
昼飯時はたまらん。

時間の経って饐えた食い物の臭いは独特のもの。
食べてる本人は分からないようだが。
995名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:32:28 ID:XFcJqZ570
またおまえか
996名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:33:50 ID:fjXCKKD00
>>992
だったら、テフロン加工でもいいから中華鍋。
チャーハンでも野菜炒めでも深さの分だけフライパンより調理が全然楽。
997名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:35:59 ID:9JQHUrSs0
>>995
そりゃ、あんたがデリケート杉だろ。
そんなこと気にし始めたら誰も何も食えんくなる。
998名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:37:31 ID:eue+MVcJP
>>981
面倒だったら、野菜は全部茹でてビューレにしてポタージュ作りな。
それをベースにビーフシチューのルーで色と味をごまかす。
あとは果物のジュースに人参混ぜるとかね。温州みかんとバナナと林檎のに混ぜるとまぎれるよ。
みじん切りしてハンバーグに混ぜ込むのも吉。

>>835
> そして米炊いても一日で使いきれないけど固いご飯はダメな俺を誰か助けてくれ

食べ終わったら、次の分だけ水をついでタッパーに片しとけ。
お粥にすれば食えるんじゃないか? かなり増量するから気をつけてな。
あとは蒸し器があれば蒸し御飯にするとふっくら戻るよ。時間はかかるけど。
電子レンジが無い時代、かーちゃんがよく御飯を蒸かしてくれてたよ。本物の搗いた餅入ると美味いんだこれがまた。

 ところで次スレは?


999名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:38:52 ID:HSKPj5VM0
1000
1000名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 20:39:05 ID:l6+T+aXa0
1000なら今日も明日も飯が旨い!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。