☆夫が医師(勤務医限定)の奥様 3☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:24:11 ID:JagDaVAD0
>>950
医局で話題になるってことは、話題性のあるネタってことでしょう?
馬鹿にされるまではいかなくても、同情されるだけで十分恥ずかしいですw
というか、薄給で同情されると夫の株が上がるの?よくわからないなぁ。


>>951
うちも同じです!
正社員でフルに働けるならともかく、パートの時給程度じゃ。。
それなら私は家にいて家のことをしっかりやって、夫の当直を
1回増やしてもらった方がよほど効率がいいと思うw

まあ考え方は人それぞれ、家庭それぞれですけど。
953可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:04:46 ID:SuecZ/GN0
教授自ら医局員に言ってたそうです。
決して同情というニュアンスでなく夫を支える健気な妻。
家でのんびりあぐらかいてる嫁に聞かせてやれ言うお達し。
今ではそのドクター教授候補。苦労したかいもあるって物。

仕事は金銭だけでなく自己実現。
もちろん家の事もきっちりやりますよ。
学校の役員もさんざんやったけど誰も評価なんかしないし
大方どこでも前例主義になんの魅力もない。
改革しても誰がやったのかなんて忘れられてる。
仕事で達成感を得られる方がよっぽどまし。
954可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:20:56 ID:uuOPCTn90
仕事はパートですが週1〜2日ほど細々とやってます
年に100万くらいの収入はまだ一度も手をつけていない
振り込みされてそのまま放置していたら残高が500万超えてました
お金は主人のお給料で充分
仕事も趣味です 母でも妻でも無い時間も私には大事
遅刻 早退 休みも自由のフレックス
〆きりまでに間に合えば良いと言う仕事だから続けられてます

955可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:34:11 ID:d08OnCCN0
あぁぁー!!ムカツク。
元茄子奥。
支援センターで医者の奥さんだと自慢しきり。
うちは子供が風邪を引いても旦那様がお医者様だから〜。
ってあんたの旦那は精神科だろーが。

私は夫の職業なんて話さないし他の宅の事も探ったりしていなかったのに。
○○さんも同じ官舎に住んでいるんですよって触れ回りやがって。
私は社宅住まいって事にしあえてぼかしていたのにな。
何で言うかなぁ。
お医者さんなの?って聞かれて嘘つく理由も無いから普通に言ったけど。
西松屋で服買ったら負けとか言っていたけど私も同類と思われて内科。
思いっきり皆と同じ西松屋トレーナー着せてるから・・・。
すごく仲良くしていた(と勝手に思っていた)ママ友が一人完全に引いちゃった。
悲しい。経済的な事にコンプレックスがあると言われた。
悲しい。子育て面で本当に尊敬していて目標にしていたのに。
956可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:55:43 ID:JagDaVAD0
>>953
ええと、あなたご自身が>>950
「薄給で苦労してるって同情の声多数。そのドクターの株が上がってたわ。」
って、書いてるんですけど。。

なんでそれが次は「決して同情というニュアンスでなく夫を支える健気な妻。
家でのんびりあぐらかいてる嫁に聞かせてやれ言うお達し。」になるんですか。
喧嘩を売りたい訳ではないんですが、あまりにも矛盾が凄いので。。

ついでに。
その人が出世したのは、その人に何らかの才能があったからでしょう。
(教授に気に入られて可愛がられるというのも含めての「才能」ね。)
妻が弁当屋で働いたから出世した訳ではないでしょうw
無関係ではなくても、風が吹けば桶屋が儲かる並に遠〜い関連。
外で働く=健気っていうのもそもそもおかしな発想だし。
まあ教授が年配男性なら、それは時代のせいもあるから仕方がないかな。
957可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:03:45 ID:JagDaVAD0
しつこくて申し訳ありませんが、さらについでに。
「夫を支える健気な妻」だと、褒められているのは妻の方ですよね。
なんでそれで夫の株が上がるの?
健気な妻を持っている男だからすごい、ってこと??
やっぱりよくわかりません。
958可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:21:33 ID:XMSCEcyj0
夫の転勤についていくことを決めた時点でフルタイムの仕事辞めて家庭に入った
前職がちょっと特殊な専門職(非医療系)だったから
引っ越した先で同じ職に就くのは不可能だった
そうこうしてるうちに妊娠して子供も生まれたし
今ではすっかり専業主婦が板についてる

でも、経済的に困っているわけでもないし
夫に家事育児と財産管理が私の仕事だと言われてるから引け目もない
専業主婦の義母に育てられた夫は常々子供が高校に入るくらいまでは
母親は子供のために専業主婦でいてほしいと言っているし
当分はこのまま専業主婦でいるつもり

というか、個人的には興味持てないパートや派遣程度で自己確立できるとも思えない
それなら家事育児に手間暇かけたほうが
自分の存在意義を確認できる気がする
パートや派遣の代わりなんていくらでもいるけど
夫の妻、子供の母は私しかいないから

働きながら家事育児をきっちりこなしてる奥さんは尊敬するけど
価値観の違いだなあと思う
959可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:24:32 ID:xsRpk21VO
別に弁当屋さんで働いていようがどうでもいいんじゃない?
割と本人がやりたがったかもしれないじゃん。

私は宮廷医出身で、家庭教師や塾講師のバイトの時給がすごくよかったのに
工事現場とかでバイトしてた男友達とかいたよ、彼いわく、
家庭教師とかよりは時給は安いけどこっちのほうが自分にあってると。

旦那の年収とかで嫉妬みたいのがあるのはどこの世界でもあるし
自分が嫉まれる対象にならないようにするのことは
医師妻とか関係なく大切なことじゃないの?

医師妻同士でも、実家が開業医かとか奥に経済力があるかで
格差があるんだし、他人と比較して一喜一憂してたらきりがないよ

逆に自分は医師妻だから〜と本心ではやりたいわけでしょ
960可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:30:51 ID:Kzn23bl/0
実家開業医で嫁ぎ先も開業医の同級生がいるんだけど
なんか結婚七年目にしていきなり駐車場のガードウーマンのパートやりはじめたことがあった
音大出で分かりやすいくらい世間知らずなお嬢さんなんだけど
ずっとそれがコンプレックスでママ友ともうまくいかずぶちぎれたらしい
まあ、すぐにやめてたけどさ

世の中そういう変わり者もいるし
なんでパートしてるかなんて外からじゃわからないよね
961可愛い奥様:2008/12/12(金) 21:39:40 ID:CiDLul4z0
>>960
そのガードウーマン妻、よりによって何故そのパートww
飛躍しすぎててなんかおもしろい
本人は真剣だったろうから笑っちゃダメだね、ごめん
962可愛い奥様:2008/12/12(金) 21:59:22 ID:cq1QLkO9O
>>960ごめん、私も笑ってしまった。
やっぱり医者に嫁ぐ嫁はある程度裕福でいい家柄の人が多いのかね?
知人に医者に嫁ぐ予定で結納まで済ませたのに、相手(開業医)の両親が興信所使って出身地調べたら同和地区だったから破談になった人ならいるけどね・・・
963可愛い奥様:2008/12/12(金) 22:21:17 ID:zJxAzLqiO
>>955
今日は私もデキ婚元茄子に腹が立ってる。
子供のグループでいつも私を仲間外れにしようとする。
多分彼女自身が今まで人に嫌われて、散々そういう事をされてきたんだろうと言う事が、
彼女の性格から最近やっと分かってきた。
自分が誰かを仲間外れにして安心しようとしてるの。
腹が立つけど我慢するよ。
その内自分に返ってくるもん。
あと、デキ婚元茄子って口軽いよね…。
ペラペラ人の家の事しゃべって困る。
964可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:34:48 ID:d2Y9w+xM0
また茄子の話飽きたよ。
965可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:48:27 ID:AhC90+4LO
>>963
仲間外れとか、どんだけ幼稚な人たちと付き合っているんだい?
966可愛い奥様:2008/12/13(土) 00:55:27 ID:9/rBSiwBO
ヤリマン茄子は幼稚だよ。
967可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:00:25 ID:AMe0xVGX0
何で出来婚だって知ってるの?
そんな肉便器にひっかかった医者も医者だよ。
おなじ病院(科も同じ)に兄弟がいっぱい
なんて良くある話じゃない。
自分の旦那だって美味しい思いをしてたかも知れないよ。
まあそんな事は奥には決して言えないよね。
聖人君子みたいな仕事面もまじめな先生だって
看護師や医局の秘書や医療事務や
受付のねーちゃんに手を付けてるよ。
968可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:35:18 ID:nBRq9+hJ0
>>967
・・・で?何が言いたいのかな?
あなたはヤリマン毒茄子?ヤリマン出来婚茄子妻?

あなたの周囲には下半身だらしない人ばかりのようで
ずいぶん大変そうですね。
類は友を呼ぶといいますから、きっとあなたもお仲間
なんでしょうねぇ^^
969可愛い奥様:2008/12/13(土) 02:20:34 ID:L42LxQZt0
お金の話ですみません。
医師って病院によって収入にかなり差が出ますよね。

私の友人女医は、手取り60〜70万円で、更にボーナスもあって、
しかも土地柄患者さんからの袖の下が多くて、
生活費はそれで賄えてしまうらしい。
病院から支給されたマンションに住んでるから家賃も格安。
まだ20代のレジデントですよ?
科が違うけど、うちの夫の方がずっと収入低くて気の毒。
970可愛い奥様:2008/12/13(土) 03:24:31 ID:Rl6mzTo80
民間病院へ転職すればご主人様も年俸ふえますよ。あとは経験年数です。
971可愛い奥様:2008/12/13(土) 08:17:27 ID:Qd3bgfVgO
勤務医って本当に貯蓄が必要な職業ですよね。
うちは先月から月四万ずつ
退職金代わりの積み立てはじめた。
院生でボーナスないし。宝くじ当たらないかな。年末ジャンボ一万円分買ってみた。
972可愛い奥様:2008/12/13(土) 08:20:24 ID:juwyRlAtO
院生のうちに結婚してらっしゃる奥様多いですね。
うちは、院卒業しないと結婚はできないって言われて三年待たされました・・
973可愛い奥様:2008/12/13(土) 08:27:57 ID:ueTUnM1CO
>>972最近研修医でも結婚してしまうからびっくりした

早婚と晩婚に別れるのかな
974可愛い奥様:2008/12/13(土) 08:44:30 ID:H8UFYdXa0
医局に配属になると教授を仲人にしたりと何かと面倒になるから
早く結婚しようとせかされました@20年前
975可愛い奥様:2008/12/13(土) 09:33:11 ID:juwyRlAtO
確かに33とかなると、いろいろと親の嫁をみる目とかも厳しくなって大変そう。弁護士でも修習時代に結婚する人多いです。
結婚は若いうちの方が、いい気がします
976可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:17:33 ID:r+Yy1CydO
私も入局前に結婚しました。仲人に教授その他上司を呼ぶと「お車代」がすごいかかるのでと言われたため。教授一人百万とかって…ほんとにみなさん払ってらっしゃるんでしょうか?
977可愛い奥様:2008/12/13(土) 11:27:38 ID:9/rBSiwBO
>>967
自分でデキ婚て言ってたよ。
わざわざ言わなくて良いのに、仲良くなった時に得意気に言って来た。
プライドもないのかと思ったよ。
978可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:25:12 ID:ddcwvzIZ0
身内の恥話ですが、

義弟が看護婦と出来婚したよ・・・。研修終わってすぐに。
義父母たちは赤ちゃんが出来てること知らされてたけど、誰にも言わなかった。
私たち兄弟や親戚にも。
最近は出来婚する人多いけど、親の世代にしてみれば恥。
次男だから結婚許してもらえたのだろうけど。

結婚式のとき新婦は妊娠6ヶ月で誰が見ても出来婚明らかでした。
義弟は上司医師にたっぷり嫌味言われてて気の毒だった。
「どの科にするか決めるのに時間かかってやきもきしたけど、結婚決めるのは早くて驚いた」ってね。
招かれた同僚医師たちは祝福どころか白けた雰囲気で、盛り上がってるのは新婦の友人同僚だけ。
私たち親族もいたたまれなくて恥ずかしかった。
979可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:00:03 ID:eRVbCVfrO
それは義弟にも責任あるし。だから何か?って感じだなぁ…

うちは出来婚じゃないけど、出来婚を馬鹿にする気持ちも恥ずかしいと思う気持ちも全く無い。

980可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:05:35 ID:j81GomqC0
医者は晩婚になりがちだから学生結婚でも別に構わないと思うけど
研修医になると忙しいから家のことやってもらうと助かるだろうし。
出来紺はさすがにちょっと引くけど増えてるんだよね。
981可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:15:05 ID:t49PyYkB0
関連病院勤務でも仲人は教授ですよ。お車代とお礼は相場が決まってました。
その他医局でお世話になった助教授始め講師や助手、同期の入局者
現在勤務中の上司や同僚(関連病院色々回ってると上司は全部)
医学部在学中の部活の顧問の教授や先輩後輩入れると信じられない数。
教授陣に帰りのタクシーの用意は必です。
2月と3月は仲人をお願いする教授の予定を抑えてから式の日程決めです。

確かに今の時代出来婚は珍しくないけれど職場のスタッフとはちょっと。
仕事もろくに出来ないくせにそっちのお仕事は速いって言われますわ。
まあ相手の方も下半身がユル〜な方は間違いないです。
>>977
自分で出来婚をカミングアウトとは。やれやれ。
982可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:24:06 ID:t49PyYkB0
今では研修医制度が変わったので違いますが
ちょっと前までは卒業と同時に入局し1年は大学勤務
その後関連病院に派遣でしたので学生のときに結婚したの?
983可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:54:07 ID:Qd3bgfVgO
ナースとの出来婚だと
ナースの方が純粋な医者をはめた、という図式になりやすいから
確かに身内としては恥ずかしいかもね。
パイロットとスッチーもそんな感じなのかな。
984可愛い奥様:2008/12/13(土) 15:15:39 ID:Og0vwNQ10
夫の卒業と同時に結婚して今二年目
夫一浪で他学部の私の方が三年先に就職してたからというのもあり
自分たちで結婚の時期は決めたけど
結婚の報告した際に義母から
「そうね、あなたならお付き合いも長いから信用できるし、
 何より研修が始まったら忙しいのにお世話する人がいないのは心配だし
 早く結婚するのはいいことね」と言われた
高校時代からの家族ぐるみの付き合いだけど遠慮なさすぎだorzと思ったけど
あの年代の、一度も働いたことない医者の奥さんってみんなこんななのかな  
985可愛い奥様:2008/12/13(土) 15:16:10 ID:H8UFYdXa0
>>982
夫の入局のタイミングとかよくわかりません。
ただ、プロポーズされたのは私が大学3年生20歳、夫はまだ学生でした。
さすがに早すぎと思い(というかその頃結婚なんて考えたこともなかった)ので
お断り、お付き合いもそれっきりに・・・
しかし数年後縁あって結婚。
結婚式でのお車代とか教授へのお礼とか981さんの書いている通りにかかりました。
986可愛い奥様:2008/12/13(土) 16:06:40 ID:nBRq9+hJ0
>>971
4万て少なくないですか?保険をたくさんかけてるのかな?
うちも院生だけど、月10万積み立ててる。
あと、生活費も余ったら別口座に移してさらに貯めてる。
月10万積立の方は退職まで絶対に手をつけないつもり。
それでも毎年120万で、20年経ってもたったの2400万。。
少なすぎて不安になるから、来年からは月15万にする予定。
987可愛い奥様:2008/12/13(土) 16:27:05 ID:nH2JQzxB0
子供が大きくなるまでに貯金は大事
小中高と教育費がかかるのはもちろん大学で地元を離れると大変です
今 大学生二人いてどちらも国立で自宅外
医学部と薬学部ですがどちらも6年ですからかかりますよ
年500万が教育費として消えてます
若い奥様 生活を楽しみつつ貯蓄も頑張ってください
988可愛い奥様:2008/12/13(土) 16:56:02 ID:ddcwvzIZ0
>>983
まさにその通りなんです。
義弟はのほほんとした純粋お人よしタイプで、
結婚相手は体格もよくて(関係ないか)いかにも押しが強そうな(元)看護婦さん。
結婚してからも仕事続けると言ってたのに、
妊娠分かってからは、もう働きたくないと言って辞めたそうです。

別に当人同士が良ければいいんじゃない、と思っていたけど、
結婚式のあのサムイ雰囲気と、
その後いろいろな場面で遭遇する義弟夫婦の常識の無さに辟易。
ま、義弟に女を見る目が無いってことに集約されるのでしょうが。
989可愛い奥様:2008/12/13(土) 16:57:26 ID:eaUQTQoq0
年500万!!!!!

それは大変ですね…

990可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:34:18 ID:9/rBSiwBO
>>983
CAさんは一応「容姿端麗」である事も必須だから、
公衆便所の茄子と一緒にしないでやって。
計算高さもプライドも茄子とは雲泥の差だと思うし。
991可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:46:41 ID:0b9b8nyC0
女優の小雪って看護学校を中退でモデルになってるよね。
看護師でもモデル並みにきれいな方いましたよ。
ただ高嶺の花でドクターから声がかからない。で結局独身。

主人の同期の女医さんは卒業後すぐ同級生の医者と結婚
1年で離婚。また再婚。数年で離婚。また再婚。すぐ離婚。
相手のドクターはどなたも看護師さんと再婚して
(出来婚では無い)子供もでき円満な家庭生活。
その他知り合いの女医さんの離婚率めちゃくちゃ高い。
仕事しないでどっぷり主婦の女医さんはなんとか持ってる。


992971:2008/12/13(土) 17:59:46 ID:Qd3bgfVgO
>>986
自宅購入・車・学資・夫留学・退職金代わり・旅行
全ての積み立てをすると4万で精一杯…
でももう少し頑張らないとなー
993可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:31:59 ID:nBRq9+hJ0
>>992
なるほど、項目別に完全に別積み立てなのね。
それで退職金代わり分が月4万、と。
失礼しました。

うちは毎月10万の老後費用に加え、家購入・車買い換え分は
一応別に積み立ててるけどそっちは正直大した額ではない。。
家購入はかなり先、車もまだまだ大事に乗る予定なので。
老後については公的年金は当てにならなそうだし、いつ夫が
病気等で働けなくなるかわからないのでとにかく貯められる
時に少しでも貯めておかないと・・・!と思って必死。
こんなご時世だから、不安で仕方がないよ。

おたがいがんばりましょうね。
994可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:32:30 ID:9/rBSiwBO
>>991
小雪がなんだかんだ知らんけど、
茄子はブーでもなれるでしょ。
履歴書に全身写真添付や、面接で360度回転するとかないでしょ。
そういう意味です。
995可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:39:42 ID:V3cyKNlqO
>>990
CAが容姿端麗って…?!
最近飛行機乗ってます?
その辺の丸の内OLのがよっぽど美人揃いですよ。
いや、この間も驚かされたから…CAブランドなんていつの話だか…。
996可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:42:40 ID:VXsODH7aO
>>987
失礼ですが、お子さんはお二人とも中学は私立でしたか?
997可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:45:35 ID:9/rBSiwBO
>>995
肉便器茄子乙。
998可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:48:24 ID:nBRq9+hJ0
>>997
私もどちらかといえば茄子妻にはウンザリな方だけど
あなたの書き込みは「肉便器」とか「公衆便所」とか
ちょっと下品すぎじゃない?
そんな言葉を発する時点であなたが見下している茄子と
同レベルまたはそれ以下だと思うんだけど。
999可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:00:04 ID:V3cyKNlqO
>>997
機嫌悪くされた?ブ○CAさんだったようで。
あのー私、茄子ではないんですが…
事実を書いたまでですから。
あなたがバカにする茄子ずっと下品でブ○なんではないですか?
1000987:2008/12/13(土) 19:03:52 ID:KaCNByOF0
>>996
1人は国立附属中 1人は私立中でした
性別も気性も違うのでそれぞれに合っていると思われる小中をチョイス
二人とも高校はそのまま上がらず理数の特別クラスがある学校を受験しました
そこは,ほとんどの方が医歯薬志望だったので受験に向けての意識が高いので
医や薬を志望する場合 数学や理科系の攻略が必要ですから動かして正解でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。