【頭がブッシュ】麻生首相、G20での対応問われるも「あんたら理解できそうな顔に見えないから」と説明拒否★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081113/plc0811132036014-n1.htm 

より一部引用

−−これから金融サミット(G20)のために米ワシントンへ向け出発するが、
今回のサミットの成果として総理が期待することは

 「ASEM(アジア欧州会合)の会議における個別の首脳会談、このところの首脳からの
電話などなど総合すると、日本に対する期待が大きい。各国にまわした総理としての
特使みたいな人への対応も、ほぼ各国インドネシア等々みな同じ。従って、今回は日本が97年、
98年、アジアの金融危機といわれたあのときに、IMF(国際通貨基金)等々は、
対応できなかった、もしくはしなかった。その時、日本は対応した。このことを知っている人たちの間で、
特に期待が大きい。その期待に応えるためにも、これまでわれわれがやった経験、というものを
きちんと提示して、みんなのお役に立てるようにしたい。もって、金融、あー、クライシス、
なんだ、金融危機というものからの一日も早い脱却をしないと、次の経済、実物経済への影響と
いうものがさらに大きくなるのを避けたい。そのつもりでやりたいと思っています」

 −−その中で、あえて日本が主張していきたいことが個別にあるか

 「個別にあります。個別にありますけど、それは現場で説明します。ここで言っても、とても、
あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」

★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226598997/
2名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:17:17 ID:vf5k8/Wu0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
3名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:17:30 ID:A2AiTk1R0
             ____
          ,  '´: : : : : : :`>、_
        /: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
     ,': : : : /: : : : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ
     |: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
     |: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V
    /:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ'  んハ V: :ハ
    /: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ      トzリ !:/|: ハ
.   /: : : : : : :|: :ヽハ.  v少   ,  ¨  !: ト、斗へ
   i:./: : /⌒\: : ハ  、、  ___,    从!:::`ー┐ \
   |ハ:/:::::::::::::::::::\ハ    {  ノ  イ: :./::::_/⌒ヽ. \   ほうほう それでそれで?
    /::::::__::::::::::\>-   ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧  \
    /::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉   \
 __, 斗 '⌒\::::::::::::::::し      \::::::c:::c:::::::::::___/     
 |\      ` ー-- し ,.  / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
  \\         `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:\\          `ー―――'´
  /::::::::|\\
 /::::::::::| |:\\
4名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:17:56 ID:vV8uLD+i0
5名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:18:16 ID:gn7h7Siq0
2 ゲットしました。
6名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:18:26 ID:LKHlz1Im0
マスゴミは馬鹿の集まり
7名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:18:29 ID:Bwip8Gn00
えええええええええええ・・・
マスコミの先には国民がいるのだが・・・・・・・・・・・・・・
8名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:18:45 ID:ijVoBSOY0
いいかげん、何なのこの首相は?
殿様だと思ってんのか
9名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:19:02 ID:Ub59X8nr0
また逆ギレw他人を罵倒w
10名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:19:08 ID:Va48SdEy0
すばらしい
11名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:19:23 ID:73Gn36zu0
こいつ答えられない質問来るといっつも記者を攻撃するな
12名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:19:40 ID:GzRks1X10
ブッハーwww
麻生毒舌w
13名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:19:57 ID:+k2geTEl0
「私、漢字はそこそこ読めますが」と切り返せばおk
14名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:19:58 ID:MxwDmpke0
麻生は見かけ倒しだったかな 田母神氏に対する対応をみて感じた
15名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:20:27 ID:vV8uLD+i0
16名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:20:55 ID:7FB2TR6r0
こいつだめだな
17名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:21:03 ID:Bwip8Gn00
別にヘンな質問じゃないのにこれじゃぁ・・
18名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:21:38 ID:TGQft63r0
麻生いいぞ。
アンチ麻生は、人格攻撃しか出来なくなっているから、適当に餌やろうぜ。
19名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:22:02 ID:+D2CB0WnO

オレ

タロウ

歳?

まぁ今年で68

漢字?

まぁ

当たり前に

読めない

てか

読める訳ないじゃん

みたいな

20名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:22:12 ID:jLAPAec70
短い言葉で簡潔にわかりやすく説明することも仕事じゃないのかねー。
それこそ国民目線に欠けているといわれかねないが。

それとも、もう国民に政策を説明することすら拒否したいのか?
21名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:22:21 ID:k0wRJYWF0
>>7
すいませんどこの国の国民ですか?
22名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:22:34 ID:auwBZVfH0
頓珍漢なことかかれるからじゃね
23名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:22:38 ID:7ayG/OrV0
>あんたらが理解できそうな顔、見えないから

記者も漢字の読めない麻生にだけは言われたく無かっただろうな。
24名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:06 ID:eQvjtEGO0
株の満期は確かにオレには理解できなかった。
25名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:06 ID:4AV5UVme0
自分の頭が悪いことにコンプレックスがあるんだな
わかりやすい人だ
26名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:14 ID:lhiKLbK50
>>7
いねえよ、馬鹿。
思い上がってんじゃねえよ。
27名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:24 ID:PZOBrAh3O
マスゴミざまあwww
28名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:21 ID:kj6rbcXE0
漢字読めない奴に言われたくない
29名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:38 ID:pPNxaMM1O
どんどん口が曲がっていってるな
30名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:24:05 ID:pgdGAXpV0
■姉妹スレ■

【政治】 麻生首相周辺、ぶら下がりインタビューでの「首相イメージダウン」を心配
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226625710/
31名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:24:18 ID:pxfpUEpm0
勘だが麻生はG20の意味が分からなくて説明出来ないんだろう
32名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:24:37 ID:AQq3Xe870
>あんたらが理解できそうな顔、見えないから

飛ばし・憶測の偏向記事を書くからだろw
マスゴミのゴミ記者涙目www
33名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:24:41 ID:sOss8TKh0
漢字の知識がそんなに総理大臣に必要なら

国語学者を総理大臣にしろよ。
34名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:24:57 ID:fF92PaOl0
>>7
いねえよ。
ぶら下がりなんて不要。
35名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:25:05 ID:JjyF6/7X0
>あんたらが理解できそうな顔、見えないから

ぶらさがり取材の映像観れば、記者のレベルが分かるよ。
2ちゃんねらー以下の知識と常識でも、競争する必要のない
職業だから本当にひどい。
36名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:25:24 ID:Bwip8Gn00
>>26
んじゃ俺はどうやって麻生首相の言葉聞くの?
俺も自民党学生部にはいって直接聞かんといかんのか??
37名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:25:33 ID:xsBrzxQr0
>>19
ちょっとウケたw
38名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:25:34 ID:ZHdqfmIK0
マスゴミは言葉の端々のちょっとした誤りを指摘するのが、仕事になってきている。

もっと大局的な見地で報道してほしい。

今のマスゴミは品格のかけらもない。
39名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:25:37 ID:3V4uV2Jm0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 定額給付金の件で追い詰められたオレが、
       Y { r=、__ ` j ハ─  国会で「バカヤロー」と叫んで、解散に追い込まれる
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  これを「バカヤロー」解散って言うんだな
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  分かる?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ | \
40名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:26:05 ID:VMGev07G0
マスゴミのやつらの大半は低脳でおちこぼれのくせに
それを隠そうとして
クソみたいなことを言ってくる
あいつらほんとバカ
41名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:26:22 ID:hYnGs4+hO
国民に説明しなきゃなぁ。
42名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:26:31 ID:duICTINF0
マスゴミ馬鹿は同意だけどもっとオブラートに包まないとwwww
43名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:05 ID:gdbe6WkM0
>>36
聞いてどうすんの?
あんたら理解できそうな顔に見えないからwww
44名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:10 ID:Ld/uc+wZ0
なんか麻生って、おまえらとそっくりだな
45名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:12 ID:dfqbYyRl0
2ch内ですら、反麻生の空気が濃くなって来ちゃってるね・・

もうだめかも
46名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:12 ID:p1dxtGSxO
>>34
いるだろw少なくともこの板にきてる連中はマスコミから情報を受けてきてるわけで。
47名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:19 ID:JKZaZWxI0
マスゴミは下劣な品性が顔に出ているのですよ。
48名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:31 ID:IbiWSTE/O
>>36
会見で聞けば良いじゃん
49名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:34 ID:S97QvYOk0
そうとう新聞記者のこと嫌ってるよな
それをあからさまに顔に出すようになってきたし
50名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:27:36 ID:3B6UXvvNO
ま、いまなにいっても政策さえちゃんとやってくれれば
記者への攻撃とか毒舌はどうでもいい
任期満了時に批判をうけないようきちんと政策実行してください
こんな記事で麻生批判なぞちゃんちゃらおかしい
51名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:28:19 ID:83F+G5g2O
顔真っ赤にしながら記事書いたんだろうな。

麻生さんの対応が適切とは思わないけど、それ以前にマスコミに同情や共感するなんてことがまず有り得ないから。
52名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:28:23 ID:jLAPAec70
>>38
>もっと大局的な見地で報道してほしい。

首相に、戦略的な見地があるなら、
マスコミをもっとうまくあしらって、逆に利用できると思うんだがな。

マスコミの取材姿勢がよくないのは今に始まったことじゃないし、みんなわかってる。
わかってるのに、わざわざ餌をくれてやる首相もどうかと思う。
53名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:28:38 ID:btdsrBL40
金融のことはマスコミなんかに話さなくても良い

スパイが多いから
54名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:28:49 ID:eQvjtEGO0
>>50
そうだな、麻生の政策って
在日から経団連まで給付金12000円と
国籍法の改悪くらいしか思いつかないよ。
55名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:28:55 ID:m8OmWNze0
本当に頭がいい人だったら分かりやすく説明できるのに、
できないってことはやっぱり…
56名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:28:59 ID:Bwip8Gn00
>>48
会見だってマスコミ通して聞くけど??
57名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:29:01 ID:auTI9fCx0
ぶらさがりの記者も言われっぱなしじゃなくて、
麻生にガツンと言ってやれよ。

最近の記者は腰抜け腑抜けが多いなあ。
58名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:29:21 ID:wH9OCShR0
マスコミの好きなように編集されるからな
自分達が必要と思った所しか流さないから、いくらでも偏向報道出来るからな
59名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:29:43 ID:kP5UYFyw0
>>44
× おまえら
○ ネットウヨのニート
60名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:29:44 ID:2enxWHQ10
>>46
むしろこの板から情報を集めてる俺はどうなるんだ?
マスゴミから受けてるのは笑いのネタぐらいだろw
61名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:05 ID:pxfpUEpm0
小泉はお題目のように郵政民営化って言ってたけど麻生はどんな政策を押してんの?
62名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:12 ID:C0Q7pxQE0
麻生も個別にはわかってないんだろうが
「交渉ごとなんで詳しい手の内は明かせないなー」とか
言っておけばよかったのに

記者攻撃に出て、自分もわかってないということを暴露
ちょっと子供じみてるな
63名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:14 ID:4IvGysjj0
新聞は読まない、って言ってたけど読めなかったんだね
64名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:30 ID:DOC8ZwhxO
麻生さんよ…気持ちはわかるけど首相なんだから
もっと品よくしないとダメじゃね?
65名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:31 ID:kOWkIrvA0
金融のことは本当に一般紙の記者は何も知らないよ。
記者クラブの出たのそのまま作文するだけだから。
66名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:45 ID:AwUfnQTn0
>>「個別にあります。個別にありますけど、それは現場で説明します。ここで言っても、とても、
>>あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」

もうすぐ政権投げ出すぞ、というサイン?

67名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:30:58 ID:wA9Yxwc50
>>36
なんでもかんでもペラペラしゃべるわけないだろw
サンプロの見すぎ
あれは田原が調子に乗ってしゃべらそうしゃべらそうと誘導してるだけで、
大臣が北朝鮮に要求することとかペラペラしゃべるわけない。それと同じ
68名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:31:05 ID:Ub59X8nr0
福田:「あなたとは違うんです」
麻生:「あんたら理解できそうな顔に見えない」

↑これって公僕が主権者(国民)に言う言葉か?
選挙で選ばれてないから、その自覚がないのな
69名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:31:07 ID:lVGTiDb40
>>56
真性のバカですか?
70名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:31:18 ID:+k2geTEl0
>>60
板から得られる情報も、元を辿ればマスコミが提供元では?
71名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:31:58 ID:3B6UXvvNO
説明をしたところで間違った理解されて報道するからマスコミは
だから信用されなくなって当然
麻生はぶらさがりで全部話さなきゃいけないなんて決まりはない
72名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:32:07 ID:Uvsv3ME3O
麻生に対するネトウヨ様方の手の平返しが怖いわ。
73名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:32:40 ID:mI6yB3H00
やはりバカボンはだめだな
74名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:32:47 ID:1hqGJU7U0
>>70
だよな。
そもそもここらで立てられているスレの殆どは
マスコミがもってきた情報なのに、何をかいわんや。
マスコミがなくなって一番困るのはニュー即民。
75名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:32:56 ID:wsVf4NH50
>>45
層化の忠告を無視しちゃったからね
76名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:33:03 ID:Bwip8Gn00
>>69
マジでわからん説明してくれ
会見だってニュースで要約だべ
77名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:33:34 ID:agbuL+fQ0
ID:Bwip8Gn00はマスゴミ関係者
78名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:33:36 ID:duICTINF0
ぶら下がりに話しても偏向されるのがおちだろ
北海道のDQN記者とか朝日のあふぉ記者とか・・・
79名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:34:16 ID:QFOjAF0d0
曲解されるくらいなら言わないほうがましじゃね

というかぶらさがり取材よりも5分間動画配信でいいじゃん
80名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:34:20 ID:+tkHBOs40
スレタイ読むだけでうどんだってわかるな。
もう本当にうどんはいい加減にしろよ。なんだ「頭がブッシュ」って。

別に麻生自民の事批判したいなら批判するで良いけど、
こういう恣意的なスレタイ付けたり、
記事の趣旨と関係ない一部分を抜粋してスレタイ付けたり、
およそ「記者」と言えないような偏向姿勢はいったい何なんだ?

なんで★剥奪されないの?運営は何やってるの?
81名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:34:35 ID:73Gn36zu0
>>68
まったくだ
82名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:35:47 ID:gOd+g4wW0
ネットとか使って国民に直接語りかけているのであればまだしも
こいつなんにもしてないじゃん
83名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:36:26 ID:agbuL+fQ0
うどんってとっくに剥奪されたんじゃなかったの?
84名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:36:42 ID:4IvGysjj0
そう言えばブッシュも記者を口汚く罵ってるのマイクで拾われてた
どんなに頭脳明晰なお方でもこんな事言っちゃダメだろ
いわんや漢字も読めないんだし
85名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:36:52 ID:+vrMPZKH0
頭がブッシュwww
86名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:37:10 ID:pxfpUEpm0
自分の言葉で政策を語れない人間が何の為に政治家やってんのか聞きたい
87名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:37:19 ID:kOWkIrvA0
>>68 記者も選挙に選ばれたわけじゃないし。どっちがえらいわけでもないだろ
88名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:37:40 ID:y5wNnywk0
無能が白日の下に晒されてきましたな
89名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:37:52 ID:8itntwNN0
層化を制するものはマスコミを制す
90名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:38:27 ID:cRqS/Bjh0
マスコミ嫌いは理解できるが、
記者叩きは見ていて気持ちのいいものでもないし
もう少し抑えて皮肉的に非難してくれないかなぁ
91名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:38:31 ID:LSSE3d9a0
正論なんだが、記事にされると失言だな・・・

実際ぶら下がりなんて、新人とかバカにやらせてて
そいつらは功名心で揚げ足取りしかできないんだから
廃止しちゃってもいいんじゃないかねぇ。
92名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:38:50 ID:jAsrmrkk0
ひでえ言い分だな。説明したらまた解読不能なこと言っちゃうとボロが出て

自分の馬鹿さが判明するから精一杯の強がりですか?麻生かっこ悪い。

帰ってきたらようさいに説明しろよ!!!
93名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:38:58 ID:AwUfnQTn0
もうすぐ佐藤栄作さんの域に達しそうですね。おめでとうございます。


佐藤栄作首相 TVカメラはどこかね? 偏向記事を書く新聞記者は出てけ!
94名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:10 ID:oHig7n+f0
自分で説明できない政治家に限ってこう言うよね
95名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:11 ID:GDv2AXZE0
アホウは漢字は読めないしやることの説明もできない
96名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:17 ID:sKU0wj+u0
うどんか丑とみた
97名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:30 ID:ElGNHIIp0
麻生どうした
いつもの勢いがないな
98名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:31 ID:JXMxb1Bg0

7 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/14(金) 10:18:29 ID:Bwip8Gn00
>えええええええええええ・・・
>マスコミの先には国民がいるのだが・・・・・・・・・・・・・・


いったい、いつの時代からそうなっているんだい?
99名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:32 ID:USLPg+Un0


第5議定書

自由主義社会では、買収と贈賄がいたるところにはびこり、富は巧妙な奸策と虚偽の駆け引きによって
得られ、徳義は誠意ではなく厳罰と酷法によって維持され、
愛国心と宗教は”国際主義”のために滅ぼされる。


100名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:34 ID:pPNxaMM1O
給付金配ってこの人終わりだ
101名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:40:02 ID:V/moxQlX0

【政治】 麻生首相周辺、ぶら下がりインタビューでの「首相イメージダウン」を心配
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226625710/
102名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:40:23 ID:zhhJ9PCt0
実際記者に話してもわからんだろ。
シナチョン以外は。
103名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:40:31 ID:5KGMNysM0
>>7
国民の代表を語ってるだけだろw
104名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:40:36 ID:jLAPAec70
>>71
>麻生はぶらさがりで全部話さなきゃいけないなんて決まりはない

だったら端から黙ってりゃいいのに。
「詳細は後ほど会見で説明します」の一言でいいのにな。

マスコミは情報乞食だから品格はないのは当たり前。
だけど、首相に品格を期待するのだって、国民なら当たり前だろ。
105名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:41:27 ID:LtWMPUaI0
>>56
会見ならとりあえず総理大臣が直接言った言葉を聞けるだろ。
でも、新聞やテレビ経由だとマスコミフィルタがかかって、正しく伝わらないかもしれない。
106名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:41:44 ID:X2w7i+nW0
マスコミには情報流さず、ブログや公報を直接、ネットで公開した方がいいんじゃないか
それを元に記事を書かせればソースも全て確認できるし
107名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:41:54 ID:HNFOjeZu0
日本語読めない、理解できないマンガバカのおぼっちゃんを家柄だけで
総理にしてしまう日本はすでに終了している。
G20で、日本はまたリッチな財布を空にされそうです。
国賊の日本政府をなんとかせんといかん。
108名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:42:29 ID:RxtCBGrU0
麻生が何も理解出来ていない方に10円50銭ベット
109名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:42:44 ID:7wlXVq9V0
マスコミじゃなく国民には説明する義務があるだろ。マスコミがアホ面下げてても
説明する必要はあるだろ。
110名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:42:48 ID:xHqOeKGD0
【頭がブッシュ】←ワロタwwwwwwwww

ブッシュ脳ってやつだなwww
111名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:42:55 ID:HLUcnWy/0
フィルタなんて一般人ですら存在理解してんだから、
そのフィルタに引っ掛からないように発言してナンボ。
引っ掛かりそうだから逃げるなんてただのチキン。
112名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:43:06 ID:JoPxxL8x0
>81

だってマスゴミじゃん

特アの機関のような捏造偏向報道のマスゴミじゃ〜な

そう思わんかい?

113名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:43:21 ID:zMDam46yO
>>76
その「要約」は、テメエらの都合のいい所の抜粋にすぎない
だから既存マスゴミは叩かれてるワケ

国会中継みたいにネットで放送しろって事だろ?
114名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:43:28 ID:5KGMNysM0
>>68
ちなみに総理大臣は公僕じゃなくて真の国民の代表者という位置づけだよ

マスコミの記者は資格もなく、誰からも選ばれたこともないのに
国民の代弁者を語ってるだけ
115名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:43:41 ID:KtKhkNpD0
柄の悪い安部ちゃんだな、こりゃ。
116名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:43:55 ID:iIvXxf1d0
首相の伝えたこと ≠ マスゴミの報道

懇意的に考えても
伝えたことを、マスゴミが理解できていないって事になるわけだw

実際には
伝えたことを、マスゴミにとって都合が良いように報道しているだけだろけどw

これじゃとても、国民に真実なんて伝わるわけがない
117名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:44:03 ID:i63PIlP80
犬作様に従わぬ首相など必要ないわ
118名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:44:10 ID:pPNxaMM1O
つか年内配るって言った給付金は麻生と一緒に消えるんじゃねーだろーな!
法案いつ出すんだよ!
119名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:44:18 ID:/NwDSiPa0
>>1
あんたが理解してないから説明できないだけだろwwwwww
ばれてるんだよwwww
120名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:44:21 ID:8aJfwP4d0
>>1
うどんはしばらくおとなしくしてたかと思ったらまた始まった……なんだこのスレタイ
おまえとっととゲンダイにでも入社しろよ
121名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:44:39 ID:Vz3gwax50
麻生に注意してあげられる人は周囲にいないの?
ヤバいよこれ、裸の王様じゃん。
122名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:45:20 ID:4IvGysjj0
官僚から直接聞いたほうが早いと思うよ
麻生パソコンでは変換出来なそうだし
123名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:45:29 ID:1bsQMXfD0
オワッタw
マジバカスギwww
124名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:45:39 ID:hOEonl+10
次の選挙は、衆議院でなく自民党総裁選になりそう。
125名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:45:40 ID:C0Q7pxQE0
専門家がうなるような説明をして
「もっと簡単に、ひと言でいえば?」とか記者がいえば
「そこは皆さんの腕しだい」とか答えられれば
かっこよかったんだけどね
126名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:46:28 ID:4yx806ao0
記者に説明する必要はないが国民に説明する必要はあるだろ
記者を馬鹿にしたいだけなら会見なんてするなよ
こいつ性格がゆがんでいる、総理の器じゃないから辞任しろ
127名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:46:29 ID:HLUcnWy/0
マスゴミの糞っぷりなんて今に始まった事じゃないし。
だからと言って質問から逃げるなんて、ただのヘタレ。
小泉ならまずこんな事はしない。言い負かしてこそ本物。
128名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:46:31 ID:YRfKeLpM0
民主党の議員は2chのこのスレで吠える事しか出来ませんwwwウケル
129名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:46:52 ID:xHqOeKGD0
もう、おっかなて質問に答えられない精神状態なんだろうな、アホウ太郎wwwwwww

何言っても変な風に書かれる!これは俺を貶める陰謀だ!マスコミの裏には中国と韓国が糸を引いてるぞ!中国が沖縄に攻めてくる!日本が在日に乗っ取られるぞ!

まさにネトウヨ被害妄想の初期症状に入ってるなwwww
130名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:47:12 ID:HlQx02kb0
麻生応援してたやつらって
どんな感じなのかな??
131名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:47:19 ID:uKr3yrVD0
>>124
麻生の次は小池ですか?それとも与謝野ですか?
132ネットからできるよーやってるよ!国籍法反対署名:2008/11/14(金) 10:47:31 ID:cLodto3G0
テレビの中は異国だと思った方がいい。
133名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:47:48 ID:E30x6R+S0
>>121
層化がいくら注意しても聞いちゃいないから
134名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:02 ID:Prnz7OE/0
選挙なくなったから、議員会館から多数書き込んでるんじゃないか?
135名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:23 ID:ybzYqz8W0
昔、ママが、
「マンガばかり読んでいたら、おバカになりますよ。」って言っていた。
ママは正しかったんだね。
マンガばっかり読んでおバカになった人をテレビで見たよ。
漢字も読めなかったみたいだよ、その人。
136名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:26 ID:pPNxaMM1O
もう小沢も笑いが止まらんだろうなw
137名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:31 ID:fc2aGDNF0
麻生の場合は沈黙は金だな。
しゃべったら無知をさらけ出すようなものだから。
漫画の話だけしてればいいんじゃね。
138名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:32 ID:w6WqMqFo0
まえばがそろそろ終わるぞ!
139名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:50 ID:4IvGysjj0
裸の王様×

裸のアホウ様○
140名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:48:53 ID:fvW/56qF0
>>131
いいえ、小渕です。
141名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:49:09 ID:Bwip8Gn00
>>113
でも国民の大部分はそこまで暇じゃないと思うよ
どうしても夜のニュースとか新聞が頼りになっちゃうと思う
ν速民は暇だけどねw
142名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:49:19 ID:6DrbJm430
麻生はもうダメだろ。
2chでも反麻生の意見が多くなってる。

まったく安倍のときと同じだよ。

いい加減マスコミを敵に回すの止めて使いこなせよな・・・。
143名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:49:21 ID:8ckcWt76O
ぶら下がりって、新人記者みたいのが混じってたような…。
正確に伝わらないと景気対策にならないから、
会見開いて中継させた方が良いだろうね。
144名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:49:32 ID:JgK9EMMb0
>>125
オムレツの作り方を教えてください。
良い卵を手にして、火加減を…

その火加減とはなんですか?
そもそも良い卵の基準は?
おいしくなければ、やっぱり解散ですか?

こんな質問ばっかりしてるんだから、専門家の出番なんて無い上に
今の金融危機は、過去に起きていないので専門家なんて存在しない。
全員が、歴史的傍観者になる。
この時期に、動いてる人が世界を救うことになる。
145名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:49:39 ID:hOEonl+10
>>131
小池でないの。でも小池は小泉路線の継承だからね。
個人的には谷垣に期待。
いずれにしろ誰になっても民主が勝つと思うけど。
146名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:50:18 ID:XqlN2wY10
次期国務長官にヒラリークリントン上院議員
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34907620081114?feedType=RSS&feedName=topNews&rpc=69

こりゃ自民党終わったな
147名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:50:19 ID:li1rAn6oO
人の顔を言えるのか…と思ったが、確かにマスゴミって締まりのないマヌケ面が多いよな。
特にテレビ関係。
長野で何度かインタビュー受けたけど、ヘラヘラしたのばかりだった。

直接見た中では、産経の記者が一番礼儀正しかったな。
てっきり大月隆寛みたいな胡散臭いのが書いてるんだと思ってた。
148名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:50:28 ID:c0ETJMXy0
確かに理解できないだろうし、理解しても偏向するからなw
149名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:50:39 ID:L7qmx4xW0
馬鹿にでも理解できるような説明ができないなら
説明する人も同じように馬鹿だってばっちゃが言ってた。
150名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:51:00 ID:JoPxxL8x0
マスゴミが国民の代弁者だって


 ちゃんちゃらおかしくって


 >国会中継みたいにネットで放送しろって事だろ?

 大賛成

 麻生は一度 真実しりたきゃネットで と 
 テレビで周知徹底のためにキャンペーンを
 本気ではるべき
 
151名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:51:09 ID:6DrbJm430
>>131
そんな中古使えるかよ。

選挙で勝つには、宮崎の禿知事か、
大阪の橋下を総裁にしないとダメだろ。
152名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:51:23 ID:MHe9Or3r0
ぶらさがり会見にロイターでも入れればまともな質問になるだろう。
記者クラブのせいで入れられないんだろうけど。
153名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:51:23 ID:4IvGysjj0
タカ派かと思ってたらヒヨコ組だったなww
154名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:51:32 ID:FQ0RNLUb0
与謝野はだめ。使えない。
155名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:51:35 ID:/NwDSiPa0
>・市場で売買が成立せずに投げ売りとなっている金融商品(株式を除く)について時価ではなく、配当予想などを基に算出した価格を使うことを認める
>・金融商品(株式を除く)の保有目的を、時価評価が必要な「売買目的」から、より緩やかな「満期保有目的」などに変更することを容認する
>市場安定化策としてこうした制度緩和を議論しはじめた、というのが事実

これが」自称」経済通の麻生変換にかかると、

>「株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけで、おおよそあまり意味がない」

麻生がG20の対応をいくらレクチャーされても、それを咀嚼して人に説明できるとは思えませんw
156名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:52:06 ID:2CEzu7Vn0
NYも東京も株価あがってるじゃないか。やるな麻生。漢字読めないのに。
157名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:52:35 ID:ibMFTl8F0
マスゴミは自分が正義だと勘違いしている。
158名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:52:38 ID:Prnz7OE/0
>>146
細川首相とか完全にクリントン旦那を怒らせてたからね。
クリントンになったら日本冬の時代再びだな。
秋田の栗キントンに頑張ってもらうしかない。
159名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:52:54 ID:JgK9EMMb0
>>146
本当なら日本終わる。
前回のジャパンバッシングの震源地。

オバマが日本重視なんて関係なし。
160名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:52:56 ID:xL9lE5Cb0
気持ちは分かるが、もっと言葉を選べよ
余計な波風立たせすぎ
161名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:53:25 ID:pPNxaMM1O
ここまで好き勝手に大臣、閣僚から言われる総理っていないよな
昨日ふりがな付けないのが悪い発言はウケタ、もうめちゃめちゃw
162名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:53:26 ID:7wlXVq9V0
クリントンは大阪のおばちゃんに不倫問題について聞かれたときも
生真面目に答えていたよな。
163名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:53:31 ID:XqlN2wY10
>>159
まあ自民党が終わってくれるなら日本が終わる位のことはなんでもない
164名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:53:41 ID:xHqOeKGD0
>>143
そんな毎日会見全部を報道するなんて不可能だから、小泉みたいにニュースの雑報に入るように数秒で要約できるコメントを考えてぶら下がりに望んでたんだろうが。
アホウはその程度の知恵もないのかw
ただ記者に八つ当たりして醜態見せてるだけじゃねーかw
165名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:53:56 ID:1qQaPKH+0
>>1
マスコミの馬鹿に馬鹿というのが何かおかしいことか?
166ネットからできるよーやってるよ!国籍法反対署名:2008/11/14(金) 10:54:46 ID:cLodto3G0
小室哲哉の逮捕あったろ?

あの日て国籍法改正案が閣議決定された日なんだよ。

やたらと問題意識の高い日本を叩きまくる左翼系がまったくこれをとりあげない。
(新分赤旗、日刊ベ◯タ、レ◯バーネット、ゲンダイネット)

わかるよな?

>>127
いやどうせ切り貼り編集で1秒のおいしいとこ無限再生しかしないだろあいつら。
その後は能のねえアナに「ハアー」って憂国面されて「一端CMはいります」なんつって
CMはあっち系のサラ金という。

テレビの中は異国だと思った方いい。
167名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:54:57 ID:LOObm043O
ぶら下がり取材はどこの新聞社の誰が何を質問したのかを書くべきでは?
マスゴミは記者クラブで情報談合してるし、記者の方にも問題有りすぎだな。
168名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:55:04 ID:TXTtJdiGO
チンパン>>ペイリン>>ブッシュ>>小泉次男>>柔道石井>>麻生>>ノムヒョン。
169名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:55:16 ID:TFx+rtq/0
麻生がどれだけバカか晒し続けろ。
民主は絶対に勝てる。
170名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:55:32 ID:P7unAy+J0
麻生政権も年内もたないな
次はどうなるんだ
171名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:55:37 ID:igU7RZW20
どうせ揚げ足取りの内容しか報道しないんだから、帰ってから発表でいいじゃん
172名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:55:45 ID:p/smwoDkO
福田と言い、公僕がなんでこんな偉そうなんだよ
173名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:55:57 ID:hfnVm/FF0
>>150
賛成
174名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:56:01 ID:XqlN2wY10
>>168
ノムヒョン>>チンパン>>麻生だろ常考
175名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:56:28 ID:m8OmWNze0
>>121
麻生首相周辺、自民党ベテラン議員が言っても聞かないってさw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226625710/l50
176名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:56:38 ID:C0Q7pxQE0
G20、合意はできないという事前予想
177名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:57:03 ID:6DrbJm430
>>165
別にいいけど、逆恨みでネガキャンされて支持率下がるだけ。

選挙で勝ちたいなら小泉のようにマスコミを飼い慣らさないとダメだろ。

飼い慣らせないと森や安倍や福田みたいになるんだよな。
178名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:57:12 ID:r93PI1wz0
だめだわこいつ、記者にだけ強気で本当にかっこ悪いよ
179名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:57:42 ID:V5/Wb7An0
>>7
マスゴミの庶民代表ずらにはうんざりしてますが・・・
180名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:57:51 ID:xHqOeKGD0
>>150
残念ながらそんな中継誰も見ないよ。暇じゃないんだよ国民は。
そんな中継やってたって結局みんな要約されてて分かりやすいニュース番組を見る。

アンチマスコミ論者頭悪すぎw
181名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:58:08 ID:JgK9EMMb0
>>163
意味がわからん。
ヒラリーの親中ぶりは異常で、村山談話を超える談話が出る可能性すらある。
金輪際、日本は中国に頭が上がらなくなり、お金を毟り取られる。
日本人の税金が、反日国に配られて日本人が奴隷になる。
はっきり書くが、今の段階ですら奴隷だと思う。

それに拍車をかける人間の登場で、日本が終わってしまう。
182名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:58:11 ID:P3EBSVI30
無能を晒す前に解散すれば良かったのに。
国民の信を得てない奴が偉そうな事を言っても説得力がないな。
183名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:58:11 ID:Bwip8Gn00
金持ちなのに弱小派閥な理由が見えてきたね
だれからも信頼されてない裸の王様ってかw
184名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:58:29 ID:JoPxxL8x0
>149
 赤くなったサヨ脳にはどう説明しても
 理解できないんだよ

 お前「馬鹿の壁」読んだか?

 わかりやすく言えば オウム信者に説明するようなもの

 わかったか?
185名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:58:54 ID:2CEzu7Vn0
>>168
> チンパン>>ペイリン>>ブッシュ>>小泉次男>>柔道石井>>麻生>>ノムヒョン。

世界的にバカブームだな
186名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:59:48 ID:xL9lE5Cb0
自分を客観的に見ないと
187名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:00:15 ID:V5/Wb7An0
最近2chでのマスゴミ擁護がきもすぎる
188名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:00:39 ID:xHqOeKGD0
>>184
この場合のオウム信者は麻生信者に当てはまると思うぞw
尊師(俺たちのローゼン閣下)を侮辱するのは許さない!マスコミ氏ね!みたいなノリだなおまえらww
189名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:01:30 ID:EezHJknGO
麻生もツイッターくらいやればいいのにな
190名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:02:04 ID:XqlN2wY10
>>181
低脳麻生じゃどうにもならない。とりあえず自民を下野させてからだ。
そのためには少々のショックも必要だろう
191名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:02:16 ID:JgK9EMMb0
>>177
チンパンは飼われてたぞw
あいつがどんなに変なこと言っても、問題視されなかった。
上野動物園のパンダとか、税金で2億も使おうとしてたんだぜ!!

麻生は何をやるにしても批判されてる。
安倍も同じ状態で、心が優しいから仲直りしようとして大失敗。
麻生みたいにやるなら、徹底的にやった方がわかりやすい。
小泉じゃないけど「やるなら、徹底的に」
192名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:02:58 ID:7FBYskzW0
なんだかんだ言って福田ってそれなりに優秀だったんだな・・・
自分のことを客観的に見られるし、その証拠にやめたタイミングも絶妙だし。
チンパンなんて言って悪かったよ。
193名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:03:08 ID:AwUfnQTn0
少しクールダウンして、福田前首相に
自分を客観的に見る方法を、習った方が良くない?
194名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:03:16 ID:jErWh/ww0
ソースが麻生の口から出た言葉なんだからマスコミ叩いてもしょうがないw

この馬鹿が勝手にペラペラ意味不明なことや傲慢なことを喋って墓穴掘っているだけ。
195名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:03:52 ID:zMDam46yO
>>141
そんなもん与野党が「今日の国会」とかってサイト作ればいいだろ?
で、それを全部観てた第三者機関の人間が突っ込めるようにする
偏向マスゴミが要約する必要は無い

賛否両論ある問題も片方しか放送しない
しかもその偏向報道を監視する機関は身内
これじゃマスゴミって言われたってしかたない
196名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:03:58 ID:hvJo7hwK0
いいぞいいぞもっとやれww
クソにへつらう理由はないしw
197名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:04:10 ID:vAjYMAyN0
対応ったって金をばら撒く位しか出来ねぇだろwwww
それ位解れよマスゴミのバカ記者共www
どうせなら「G20ではいくらばら撒いてくるんですか?」位聞けよマヌケ
198名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:04:18 ID:XqlN2wY10
>>187
>>195
ゴミとか言ってりゃ偉くなった気になれるって安上がりでいいよなw

お前の方がゴミなのにw
199名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:04:55 ID:Ub59X8nr0
>>87
問題は個人を特定して「あなたとは違う」とか言ってるわけじゃないってことでしょ。
つまり、見ず知らずの他人に「あなたとは違う」と言ってるわけ。
もちろん、見ず知らずの他人と言ってもまったく属性が分からないわけではない。
しかし、

・記者という職業にいる。
・顔が?である。

この程度でしょ。確かに一部の記者には質の悪い奴がいるだろうけど、
見ず知らずの記者に「あなたとは違う」ということは、
「記者という職業に就くヤツは(自分を客観的に見られない)」
といってるようなもので、記者差別に近い。
国民から強制的に税金を吸い上げ、国家権力を行使する公僕とは違い、
記者だって「国民の職業」なんだから、国民差別とも言える。
で、記者の職業倫理ってのは少なくとも建前上は、
「国民の目線で、国民が知りたいことを聞く」というものだから、
それへの返答も、少なくとも建前上は「国民への返答」という側面を持つ。
それで、こんな罵倒してるんだから、この建前を自ら破壊しようとしてるようなもの。
200名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:05:21 ID:xHqOeKGD0
>>192
ただ後釜の麻生が折角の最大のチャンスを予定より支持率低かった事にビビっちまって棒に振ったのが痛いな。
総裁選直後しかやっぱり解散のタイミングは無かった。せっかく福田が自分の身を犠牲にして交代してくれたのに。
201名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:05:39 ID:6DrbJm430
>>195
国会はネットで見れるんだし、おまえらがそういうサイト作ればどうよ?
202名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:05:42 ID:VcCz8aK0O
私をバカだと思っている人間は、その事実にさらに驚くことになる
203名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:05:54 ID:GrKWyPjE0
>>192
福田のほうが良かったよ。何もしないというが、決定的な
ミスはしなかったし。

ここで、麻生のバカが、日本が一手に負債を引き受けますとか
いう軽々しい約束したらアウトなんだから、官僚は死ぬ気で麻生を監視
しろよ。頼む。マジで。
204名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:06:13 ID:hvJo7hwK0
この人ほどマスゴミを翻弄できる人もなかなかいないよなw
205名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:06:41 ID:7wlXVq9V0
「あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう。」

こんなの小学生の口げんかレベルだろ。普通に

--その中で、あえて日本が主張していきたいことが個別にあるか ?

「それはG20の場でお話します。」

でいいだろ。
206名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:07:11 ID:3B6UXvvNO
>>104
たしかに麻生が同じレベルに下がってしまっているのは否めないが
そこつっつくのはマスコミ的だとも思う。

にしても最近ニュー即も低レベルな批判が多いな
どこぞの野党みたいだ
207名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:07:52 ID:xHqOeKGD0
>>195
そんなにマスコミの報道が怖いの?
208名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:08:12 ID:/zkMx2ctO
>192
福田は総理みたいな表舞台より、縁の下の力持ち的ポジションの方が働けたはず
209名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:08:31 ID:wRwun+Jn0
2ちゃんは民主党の犬みたいな記者が多いのかね?
210名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:09:17 ID:Bwip8Gn00
>>203
10兆円ばらまいてから批判するマスゴミも汚いな
先に止めろと思うが首相が語らないのならどうしょうもないともいえる
211名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:09:49 ID:hJZTizZhO
えー、炎神まだ合体するの!?
今の12台でも殆ど歩けないぢゃん!
212名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:09:50 ID:JgK9EMMb0
>>200
あの時にやっていたら、120%負けてた。
マスゴミのバッシング体制はしっかりと整っていたし、民主党の選挙態勢も整っていた。
仕事で横浜と茅ケ崎に行くんだけど、民主党の体制の完璧さにビックリした。
選挙あるなと実感できたし、福田が辞任したのも選挙させない為だろう。
真意は彼にしか分からないが、やらなくて正解だった。

民主党の選挙運動が規模縮小してるのが実感できるしw
前まで30人が、今や5人だから。
213名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:09:52 ID:/NwDSiPa0
>>195
国会のグダグダ迷答弁を流さないマスコミはむしろ麻生を庇ってるくらいだろwwwww
214名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:10:22 ID:2lneaI6r0
スレタイに悪意感じるけど気のせい?
215名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:10:51 ID:JoPxxL8x0
私はネットで麻生を極めて消極的に支持していますが

 今のマスゴミの報道は 中国、北朝鮮なみだからね

 麻生云々より 真実の報道を操るマスゴミのほうが

 はるかに問題!

 
 
 
216名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:11:07 ID:VK5VjL9w0

この件がオモテに出るとまずいから(つまり完全に文民統制逸脱が判然としてしまう!)ので、
それが表立って議論されないうちに、知らない振りのまま退職金付きで退職させただけで終わらせた

これは、間違いなく軍の勝手な暴走ということ。
  ↓
タモガミは幕僚長になるずっと前から

  「専守防衛を守らずにどんどん攻め込め!」

とまで主張していたことも明らかにされていた。それを、幕僚長にさせていた!責任問題は確実。

ここでわかる。

藤田幸久(民主党・新緑風会・国民新・日本)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=9735&on=1226627243&si=ca1b26bc973528cbd03673121541f6d03&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.8623046369400837

これが実態。

217名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:11:18 ID:Ub59X8nr0
>>114
>ちなみに総理大臣は公僕じゃなくて真の国民の代表者という位置づけだよ

違うよ。総理だって公務員(公僕)。また、公僕(公務員)だって国民から選ばれる存在。
理解が逆。ちゃんと憲法を読んでみ。
218名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:12:41 ID:vqP6AIeX0
               /. ./. ::/: : : :;ィ|: :;/ | ∨: : ; : : : : : : |:::: : :∧: ::ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;\: :
              /. . .:/: :::::/: : : :/ |:.:| |  ∨::|\: : : : ::|:::::::(__;):: :ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉:
           /: : ::/: :::::/::ヽ、:/   |::| |   ∨:|  \/::ト、:::::::: : : : : :|;;;;;;;;;;;;;;/:: :
            /: : :/: : :::/: : : :/\  |:| |   ∨  / \:| ∨::::::: .: : : :|;;;;;;;/:: : : :
          j: : :/: : :::::j: : :.:/___\|j  !     /_____ ∨::: : :;ヘ::.|;/::: : : : : :
           |: :/|: : :::::::|: : ::ァ=ァ==ォ、ヽ ヽヽ,/ャァ==ォ==ァ   ∨::/、;;レ'::::::: : : : : : :
         |/ |: ::::::/|: :;八弋z;ク ,       弋:z;ク ノ   リV´`}:::::::::: : : : : :/::
            |: ::/{ |:::ハ  ー‐ '         `ー-‐ ´     .イ ,ノ::::: : : : : : :/:::::
           |:.::{::ヽV_,}            l | |l i!   ,r-‐'´:::::: : : : : : :/::::::::
           ヽ:|: ::::::::::l、                  / |::|:::::: : : : : : : :/::::::::::: ナニコレ、みぞゆう?
             |: : ::::::::::ヽ、  r-‐──‐-、   イ   |:j::::: : : : : : : :/:::::::::::::
             |: : :::::::::::::::::`>V_____,,}<´ /     リ::::: : : : : : :/::::::::::::::::
                |: : : :::::::::::/   |` ̄~´ ‐-─/    j:::: : : : : : :/:::::::::::::::::::
             |: : : :::::::/     |      /    ,ノ:: : : : : : :/ヽ、::::::::::::::
                |: : : :::/\\   |     /    /ノ: : : : : :.:/ィ´ハ:::::::::::::
219名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:12:47 ID:xHqOeKGD0
>>212
でもあの時が一番傷口浅くて済んだよ。どっちにしろ今回は自民勝てるタイミングなんて無いだろうけど、直後の解散だったらその次の選挙で取り返せる可能性がまだあった。
ダラダラ引き延ばしてこれ以上麻生政権で自民党がボロボロになったら離党者出て再起不能になると思うね。麻生で支持率上がる好材料なんかハナから何もないんだし。
220名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:12:52 ID:ZrDOj96j0
まさかここまで逝っちゃってる人とはwww
221名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:12:53 ID:eqjgLbFa0
>>7
ワロタ
222名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:13:01 ID:GXkh3DOl0
記者の態度がなってないもんな
仮にも日本のトップに対する言葉遣いと態度ってもんがあるだろう
223名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:15:02 ID:xHqOeKGD0
>>222
は?政治部でしかも総理番の記者ってすごく上品だし優しいぞ。社会部とかで事件を追ってるような記者とか芸能部の記者とは全然違うんだが。
224名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:15:15 ID:ZfnybU7s0
首相の態度がなってないもんな
仮にも民主主義で国民の中から選ばれた者としての言葉遣いと態度ってもんがあるだろう
225名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:15:17 ID:V5/Wb7An0
ゴミ報道を援護する馬鹿のせいで日本オワル\(^o^)/
226名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:15:29 ID:dn11fUdk0
この「あんたら」ってのが、
どんな顔で、どんな態度で、どんな記事を書いて来たヤツらか分かると、
あ〜納得って思うようなヤツらだったりしてね。
227名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:16:08 ID:9+R4O6/E0
子供の頃、お母さんに
「漫画ばかり読んでると馬鹿になりますよ」といわれた

お母さんは本当にえらいと思った。
親の言うことは聞こう
228名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:16:19 ID:SkFp2cGi0
こんな馬鹿は、さっさと辞めさせるべき。日本が世界を救えるとでも思ってるのかね。
ちょっと金出すだけで後は大幅増税、行政改革まったくやる気なし。
麻生支持してるのなんて、税金で食ってる工作員か馬鹿ネトウヨだけだろ。
229名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:04 ID:JgK9EMMb0
>>219
君は何時から、時が止まってるの?
時代は動いてるんだよ。

自民党の支持率が上がってきて、民主党は下げている。
麻生は金融危機を乗り切れば、明らかに勝てる材料を手にすることができる。
だからこそ政策で叩かないで、漢字、ホテルとかで叩く。
そして辞めさせようと努力してる。

次の選挙なんて無い。
参議院が民主党の支配下なんだから、ここで負けたら自民党終了。
230名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:23 ID:wRwun+Jn0
>>223
安部なんかに失礼な質問を連発してた連中は、あれは何部の記者?
231名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:36 ID:1G2a2hlX0
>>223
小泉以来馴れ合いになってしまった感があるが。。
232名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:39 ID:X8H1QsxEO
>>224
選んだのは国民だぜ
233名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:43 ID:eqjgLbFa0
いくら麻生が馬鹿でもマスゴミよりは多分ましだな
234名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:58 ID:605ETQmhO
こんなソースでマスコミ擁護する人は本当に洗脳されやすいんだなー
235名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:18:01 ID:Yt4aY5C70
マスコミの偏向がかすむほどに麻生のアホー振りは酷いよ
ペイリンどころかスザンヌレベルのおバカっぷりは
一国の首相としてシャレにならん
236名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:18:48 ID:4wlfU5sdO
総理の対応じゃねえな
237名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:18:53 ID:jErWh/ww0
            麻生太郎伝説はまだ始まったばかり。

オタク人気を世論と読み違えて解散を決意するも独自世論調査で大惨敗が確定すると急に経済対策で解散先送りする弱虫な自分。

ろくな政策も考えず毎晩ホテルのバーで高い酒あおって庶民の気持ちなど解らない。

庶民の気持ちを理解しているとPRするつもりでスーパーを視察するもカップ麺を400円だと答えただのパフォーマンスだとバレた。

官僚を使いこなすはずが馬鹿な給付金で財務省からも見放され市町村から猛反発食らっている。

自称経済通がまえば発言、満期の株発言で市場関係者からため息が漏れ世間一般にも無能がバレかかっている。

起死回生に学生と居酒屋で飲み会するもホッケの煮付けを食べたと発言PRどころか浮世離れが露見する結果に。

G20での対応問われるも「あんたら理解できそうな顔にみえないから」と説明を拒否するが本当は自分も理解していない。



238名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:00 ID:xHqOeKGD0
>>229
好材料って具体的になによ?
麻生が目玉にしてた経済政策も散々な評価じゃねえかwwww
239名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:04 ID:bqAJOz8E0
その記者どもはどんなツラだったんだ?話はそれからだ。
240名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:09 ID:Bwip8Gn00
>>232
ワロタ
241名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:12 ID:cnXxzkivO
>>209
こいつはうどんと言って
民主どころか共産、社民寄りの真正のキチガイ記者だから
覚えておくと宜し(´・ω・)
242名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:12 ID:l5wcvU8E0
余裕がなさ過ぎるな麻生は
馬鹿がばれてきてどうしようもないんだろう
243名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:28 ID:Q2rt9MtmO
記者の理解に期待してないのはいいとして
ひいては国民の理解にも期待してないってことだからなあ
大丈夫かこの人
244名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:19:45 ID:ZfnybU7s0
>>232
そのとおり

国民も馬鹿
マスゴミも馬鹿
野党も馬鹿
与党も馬鹿
首相も馬鹿

一体どうするんだよ…
一番ましな果実はどれかね?
245名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:20:13 ID:xL9lE5Cb0
>>244
おまえが日本から出て行けばいいんじゃない?
246名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:20:38 ID:gv87Rt0WO
>>222-223
しかもぶら下がり担当は新人/若手ばっかだし、キツい質問なんて皆無。
まぁ、若手とか関係なく新聞屋と政治家はズブズブだし。
それでもこれだけファビョるというのは、政権の舵取りが上手くいっていないからか本人の資質ゆえか。
247名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:20:46 ID:nsiBUY6h0
さすがオトナのスルー力で外交もバッチリですね(・∀・)
248名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:20:49 ID:uPgX7iR4O
>>1
麻生さん頑張れ!
足を引っ張る事しかしないマスゴミに負けるな!!!
249名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:21:11 ID:lR61jPNB0
まあ説明したところで批判記事にしか成らないからなw
250名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:21:14 ID:605ETQmhO
>>243
説明自体は別の場所でもするでしょ
251名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:21:24 ID:jErWh/ww0
>>232
選んでねーし。
252名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:21:32 ID:1G2a2hlX0
>>229
まあそうだな。
自分は基本的に反自民だけど、こういう世界恐慌瀬戸際の難しい局面を乗り切るのは民主では無理だと思う。
もう少し安定してから解散総選挙は頼むよ、って感じ。
253名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:21:33 ID:HLUcnWy/0
>>244
ネラー「そりゃ俺らだろ(キリッ」
254名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:21:48 ID:SkFp2cGi0

増税は馬鹿でも出来るからな。
255名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:22:03 ID:xHqOeKGD0
>>249
批判されるような駄目な主張だからだよ
256名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:22:12 ID:JgK9EMMb0
>>238
君は時代が止まってる。
他人の評価なんて、結果で覆すのが実行力のある人間。

それと世紀の金融危機で、誰も正しい評価なんて下せない。
こんなこと、過去にも経験してこと無いんだし。
257名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:22:14 ID:/ZVJvyj30
>>200
何急に福田ヨイショしだして
ばっかじゃねーのw
258名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:22:26 ID:0iSTbPNv0
クソマスコミははなからケチをつけるために質問してるからな
そんなクソは相手にする必要ないんだよ
259名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:23:02 ID:BM/eWQE3O
すみましぇ〜ん。
お酒で毎日脳細胞が逝っておるしだいであります。
260名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:23:19 ID:Sn3Mo7oD0
マスゴミざまあ
261名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:23:36 ID:ZfnybU7s0
>>245
この星ではおれはおさまらないから宇宙に旅立ちます!(^o^)ノ
262名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:23:53 ID:Gq0Au4SN0
まぁ何だ
福田もそうだったけどマスゴミの対応にいらついて来るとこういう発言が出てくる
答えても好きなように曲解されてむちゃくちゃ書かれるしな
気持ちは分からないでもない

でもその報道を受けた国民はこいつはもうテンパってんのかって取るんだけどな
263名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:24:02 ID:ZFuEpXzZ0
学習院ごときに言われたくねえwwwwwwwwwwww
血筋はいいのに本当に品がないなこの人。
264名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:24:03 ID:CBQn5fp50
なんでも批判のマスコミ氏ね。
265名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:24:31 ID:soY1aVtR0
マスゴミ嫌いはわかるし賛成するが
そういうところばかり報道されちゃうこともわかってよあそちゃん
266名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:24:38 ID:xHqOeKGD0
>>256
で、希望的観測はいいから具体的な好材料あんの?
さっきから思考停止してるのはお前だぜ?「麻生ならやってくれる麻生ならやってくれる」って念仏でも唱えてんの?
267名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:25:35 ID:aXqjiMaK0
期待されているて・・・
ただたかられてるだけだろ
アホかこいつ。
268名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:25:35 ID:605ETQmhO
ピットクルーうぜぇ
269名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:25:42 ID:4IvGysjj0
というより間接民主主義自体を考え直したほうが良いかも
今の状態じゃあ国民不在でいろんな事が決まってます
270名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:26:52 ID:8PeBiqf50
説明できずに逃げちゃうのこれで二回目じゃないのか、しかも立て続けに・・・
271名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:27:37 ID:JgK9EMMb0
>>266
高速道路値下げ、出産費用の軽減、住宅ローン控除額拡大etc
交付金ばかり目が行くが、好材料は沢山あるんだけど…
272名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:27:39 ID:RabW9TQ5O
毎回毎回、何言ってもマスゴミ共は批判燃料にしかしねーもんな
273名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:28:01 ID:kwRj/UNz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5238189
この動画にちゃんとぶらさがり会見映像出てるな

理解できそうな顔に見えないって言うのは
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%93%E3%82%81%E3%81%87%E6%97%A5%E8%A8%98
ここの動画の10月11月分見るだけでもマスコミの理解度があまりにも低いから
もし、どんなことを問われるかって答えたとしても果たしてその通りを記事にして配信できるかって聞かれたら無理だろうって思うんじゃないか?w

ぶらさがり会見と金融サミット先での記者の質も違ってくるでしょうし、というか違う記者の人か
274名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:28:16 ID:4OrLptlJ0
マスコミも偏向や歪曲ばかりだしどっちもどっちだな
275名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:28:36 ID:xn8SvSxJ0
定額給付金も麻生以外は理解できないのかな^^
276名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:28:44 ID:Ti8Y8YO/O
たぶん、好むと好まざるにかかわらず着実に英語に慣れてきてる。
のが唯一の希望的観測
277名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:29:47 ID:aXqjiMaK0
理解できそうな顔じゃなくて
説明する能力がないだけだろ
漢字能力もなけれゃボキャブラリー能力もない。
アホの極み。
278名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:30:00 ID:8PeBiqf50
麻生も酷いが小沢も逆ギレを繰り返しそうだよなぁ。漢字は読めるだろうけどさ
何でこう説明もできない人間がトップに立つんだ・・・ます添えや浜田はしっかりやってるだろ
民主党も岡田がトップになれよ
279名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:30:11 ID:00RjQFAJ0

 記者達のがアホウ太郎より学歴も高い件wwwwwwwww
280名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:31:30 ID:nsiBUY6h0
でもまーオバマ就任以前に
アメリカからクーリングオフされるだろうなコイツはwww
281名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:31:56 ID:Ub59X8nr0
>>232
だから選挙をしろってことになるんじゃん。
法的な形式として民主主義になってるといっても、
民主主義ってのは実態についての理念だから、
例えば、ミャンマーの軍事政権が憲法に「我々は民主主義的に選ばれた」と書いても、
民主主義違反という批判から逃れられない。
つまり、憲法第4章第5章に違反してないと言えても、
憲法前文に違反してることは有り得る。
そして憲法解釈を支配する前文に違反してれば、
逆に、憲法第4章第5章に違反してるとも言える。
明らかに「国民の厳粛な信託」を受けてないなら、
その統治は無効になる(憲法前文)。
282名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:32:50 ID:XqlN2wY10
ヒラリーにこてんぱんにやられる麻生が目に浮かぶな
283名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:33:21 ID:kwRj/UNz0
ただ新聞記事だけで一方的にあふぉ認定するのもどうかと思うがw

会見のどうでもいい部分をつまみ上げてそれをネタにバカにしてるだけじゃんマスゴミってw
284名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:33:40 ID:iO/gYiAK0
小泉のバカには愛嬌があったが
麻生のバカには愛嬌がない。

この差はかなり大きい。
285名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:33:43 ID:2BMSaUvhO
麻生太郎(笑)
286名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:35:09 ID:xHqOeKGD0
>>271
残念だけどそれ民主の劣化コピーばっかだから確実にその辺を批判されて絶対に好材料にはならないw
むしろ民主の政権担当能力をアピールする結果になる
287名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:35:10 ID:QP2IN8xg0
まあ馬鹿記者じゃ何も引き出せんよ
そもそもマスゴミ嫌いなんでしょ麻生は
288名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:35:27 ID:iO/gYiAK0
>>283
株の満期については、どう言い訳してもバカ発言。

いい間違いとは質が違う。
289名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:35:31 ID:l5wcvU8E0
会見のどうでもいいとことか言うが産経は一字一句全部載せてくれてるわけで
そのおかげで麻生の馬鹿さ加減がよくわかるんだが
290名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:36:48 ID:1U1jvrqNO
麻生信者の多くは元小泉信者なんだろうが、なんかダブスタだよね。小泉ほどマスコミをうまく利用した政治家はいない。
291名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:37:19 ID:Ub59X8nr0
>>283
それで何でこの記者が顔を理由に低脳認定されなきゃならないの?
そういう集団への認識で個人的な資質を判断するのが、理論的な飛躍なんじゃん。
292フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/14(金) 11:37:21 ID:avdIA/e10

マスコミ嫌われてるなぁwwww
293名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:37:25 ID:8PeBiqf50
>>271
こうやって並べられると自民党は酷いな・・・
彼らは普段政策を考えているのだろうか・・・
自民党ってより麻生に票を入れた議員か・・・
294名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:37:27 ID:iO/gYiAK0
>>289
記者のバカさ加減がよくわかるかわりに
麻生のバカさ加減もよくわかってしまった

諸刃の剣だったな・・・。
295名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:38:04 ID:Y3SXbaAO0
>>286
劣化コピーって何?
高速道路無料化と値下げはまったく違うぞ?
無料化にすると、どこからか確実にお金を持ってこないと駄目。
値下げなら、メンテナンスのお金は確保できる。

こういうのも分からないんだから、思考が止まってる。
出産費用は自民党が先だし、住宅ローンも自民が先。
民主党が声高に叫んでる無料も、ぜんぜん違う形で自民党が行ってる。
もう少し、論理的に考えたら?
296名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:38:40 ID:JHF8hPU60
>>1
>あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう
理解できてないのは.....
官僚の操り人形だな
297名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:38:46 ID:i3/bCpJ6O
麻生は殿様なんだよ
国民バカにして何が悪いよ?
オマエラ貧乏人は毎日バーに飲みに行けないだろうが、妬みはもういいよ
298名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:39:19 ID:C2TfEDxt0
麻生も理解してないんだろ
側近が漫画で易しく解説資料作成してやれよwwww
299名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:39:21 ID:PZOBrAh3O
こうしてマスゴミにまんまと騙されて麻生を叩くのであった…
300名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:01 ID:jErWh/ww0
>>271
住宅ローン減税ですが
600万(60万×10年)の控除を受けられる人は10年後も残高6000万以上なくてはいけないらしく、
頭金のことも考えると9000万〜1億の物件を購入した人、年収1000万程度で所得税を60万以上納めていないと
対象にはならないらしいです。
金持ちによる金持ちの為の政策と言われても仕方ないでしょう。

一方で生活保護費や児童扶養手当は削減。おにぎり食いたいと書き残し、餓死者が出ている。
年収200万以下のワープアが1000万人を超え、自殺者は30000人、失業者は10月だけで1万人も出ている。
麻生内閣はこれでどうして明るくなれといえるのでしょうか?

住宅ローンのシュミレーションで年収700万4人家族・3000万円 35年ローンの場合
所得税は17万円しか払ってないから17万円×10年(170万)しか控除を受けられないらしく現在の160万と10万円しか
かわらないらしいです。
その上で消費税を大幅に増税ですから家なんて買うはずないでしょ。
600万円という言葉ひかれてついつい家を買う人が増えてくれたらいいな、という自民お家芸である詐欺手法ですよ。
301名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:09 ID:8PeBiqf50
お殿様に一万二千円奢ってもらえる
302名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:14 ID:AAUab+KN0
マスゴミとか言ってる奴に限って
世論調査で麻生や自民の数字が良いと歓喜し、その逆になると捏造だと騒ぐ
303名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:14 ID:ZfnybU7s0
麻生はマスゴミの使い方が下手すぎるんだよ
弁舌で押さえ込む知能がないなら
篭絡して味方に引き込むしかないのに
こんな放言で敵を増やしてどうするんだよ
304名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:22 ID:605ETQmhO
民主党はねーよw
305フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/14(金) 11:40:27 ID:avdIA/e10

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3905516

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www


地デジが映らないTV→アナログ放送が終了
→日本の歴史上初の「NHKが映らないTV」

NHKの受信料を払うのとほぼ同じ金額で、
アナログTV+スカパーチューナーで
地デジより数倍おもしろいTVを見られるわけw

総務省は所詮、既存TV局のお抱えモチだから、
必死にアナログTV買い替えを進めるだろうが、
お前ら今持ってるTVは大事にした方がいいぞw
306名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:27 ID:iO/gYiAK0
>>298
それを官邸のHPにも載せれば国民も理解できていいんじゃね?
307名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:42:16 ID:smNPIEAp0
いやあ、なんかヘンだよこの人。
ていうか馬鹿だなあ。
308名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:42:32 ID:Y3SXbaAO0
そのTVも赤字だしね。
テレ東に続き、日テレも赤字転落。

トヨタが去ったら、日テレは創価学会のCMだらけになりそうだな。
309名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:43:08 ID:iw8uae4D0
ぶら下がり取材の様子から記者会見など公の発表すべて、動画を常時ネット公開するようにすればいいのに、官邸は。
マスゴミに書かせるから、都合の良いカットして意図をねじ曲げる。
芸能人のブログのようにおまいらそこだけみてろ、な姿勢でもういいと思う。
310名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:43:15 ID:kwRj/UNz0
>>289
漢字読み間違い等々のくだらないのは抜きにして
麻生批判してる人間は
スレタイのこと=国民をバカにしてるって言ってるっていいたいんだろ?

麻生のぶらさがり会見を毎回編集なしの動画を1度全部見てから判断したほうがいいと思うが・・
今日だけの会見だけで国民をバカにされてるって判断してるなら間違ってる。
麻生のぶらさがり会見始まってから質問のレベルの低さ
記者の無知、憶測証拠無し脳内妄想で決めつけたことを、あたかも確定情報かのような
質問をして揚げ足を取ろうとしてる、どもりすぎで答えが出てることをもう一度他社の記者が
同じような質問をしてる。こんだけレベルの低い記者の集まりの前で難しいこと大事なことを
言っても無意味だって麻生は分かってるんだろ。
311名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:44:38 ID:MHe9Or3r0
>>289
そうそう。産経を読むと、今まで「マスコミは都合のいいとこだけ編集して
印象操作をする」と言訳してた政治家が、結局マスコミに編集されなくても
いつもおんなじようなことしか言ってなかったのがよくわかるw、
312名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:45:24 ID:3ixb6EY90
たいした難しい漢字でも無いのに、それを読めない麻生に
言われても納得できんわ。
313名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:45:58 ID:i3/bCpJ6O
麻生はマスコミよりバカだからかわし方を知らない
異論は認めない
314名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:46:06 ID:lwrQf0IF0
>>310
要するに事実を指摘された記者たちが火病ってるのか
315名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:46:11 ID:nsiBUY6h0
マスゴミはチョン
m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
316名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:46:16 ID:JHF8hPU60
>>310
>質問のレベルの低さ
首相のレベルに合わせてやってるんだろwww
君のレスから読み取れる学力レベルも問題だが
317名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:46:27 ID:8PeBiqf50
確かに
失言も前後の発言が切られているとよく言われるが
前後を見直したらさらに酷いことあるんだよな・・・
318名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:46:45 ID:xHqOeKGD0
>>295
まず自民党は高速道路は民営化されたから値下げはできないって民主の高速無料化を批判してたんだが?
それを選挙前にいきなり変えて実行するとか言い出してる。民主の無料化には財源がないとも言ってたなぁw
選挙前になったらいきなり財源ふってきたの?結局値下げ可能だったんだよ。その辺の矛盾も突かれると思うよw
間違いなく好材料にはなりえないね
319名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:46:45 ID:Du7OnJXO0
マスゴミ嫌いわわかるが・・・これはねえ。
320名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:47:30 ID:SKMjlg2B0
麻生死ね
アホ
321名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:48:19 ID:kwRj/UNz0
>>311
5〜6分間の会見の全部を文章化したわけじゃないでしょ?
都合のいいところだけを文章化してネタにしてるだけでしょ・・

産経は編集されてないって思ってるようだが
ちゃんと編集されてるぞw

麻生がなぜ給付金を全世帯にしたのかってちゃんと説明を会見で言ってたぞ

マスコミの都合のいいところだけで洗脳されてるおまえ哀れすぎ
322名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:48:54 ID:ZwBxlgXKO
本当にアホズラだったんだろ
323名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:49:13 ID:605ETQmhO
マスコミ氏ね
324名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:49:28 ID:tWTFVMMu0
>>295
>無料化にすると、どこからか確実にお金を持ってこないと駄目。
>値下げなら、メンテナンスのお金は確保できる。
ダウトだよ。
高速の経費の大半は料金所の費用。

自民党案の中途半端な値下げは、無料にして料金所を廃止するより
経費がかかることになるだろうね。
325名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:49:42 ID:Y3SXbaAO0
>>318
無料化の財源は、どこにあるの?
マジで詳しそうだから教えてよ。

指摘の部分は、批判されるべきだわ。
教えてくれてありがとう。

景気回復すれば、好材料にしかならないって。
326名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:49:42 ID:i3/bCpJ6O
バカほど人をバカにしたがる
327名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:49:54 ID:6DrbJm430
>>295
両方の案を叩くならともかく。
自民党の案をマンセーできるのは思考が止まってるようにしか思えない。

民営化した民間会社に税金突っ込んで料金を値引きさせるとか、
どう考えてもおかしいだろ・・・。
328名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:50:18 ID:TATTy6Q00
麻生イラネ
329名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:50:37 ID:nsiBUY6h0
弱いイヌほどよく吠える(・∀・)
330名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:51:14 ID:jErWh/ww0
>>295
料金収入以外に道路財源が無いとでも言うのかアホンダラ!!!
331名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:51:31 ID:605ETQmhO
じゃあ民主党もダメじゃん
332名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:51:40 ID:6DrbJm430
>>321
ウヨ新聞産経すらも敵なのか・・・
333名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:51:53 ID:Ub59X8nr0
質問に文句を言ってる人がいるの?
まったく普通にしか見えないが?
いったい、記者に何を聞けと言うのだ?
334名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:52:02 ID:kwRj/UNz0
>>316
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%93%E3%82%81%E3%81%87%E6%97%A5%E8%A8%98
10月2日〜11月13日までのマスコミフィルターかかってない無編集での会見全部見てから言え

どうせ>>1だけで判断して叩いてるんだろ?
335名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:52:23 ID:l5wcvU8E0
記者嫌いの麻生がぶら下がり担当の若手記者に厳しく当たる
記者も良い感情を抱かず厳しい質問記事が増える
麻生はますます記者が嫌いになる
悪循環が続くだけなんだから、やめなよぶらさがりw
336名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:52:48 ID:QNYHJMbi0
記者なんてゴミ扱いでいいよ
337名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:54:03 ID:tWTFVMMu0
>>335
定例会見やめてぶら下がりですまそうとした自民党のせいなんだけどね
338名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:54:41 ID:SPVQXW6Q0
確かに、理解できなくてゆがめられて報道されたら迷惑だし。
339名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:54:42 ID:1EJU8MlF0
>>1
偏向報道無くしてから言えよw
340名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:55:19 ID:xHqOeKGD0
>>325
予算の組み替えって小沢が言ってるじゃん。政権政党が変わって高速料金無料化の優先順位を上げれば予算を先に割り振れる。
341名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:56:06 ID:i3/bCpJ6O
オマエラのマスコミ嫌いは分かるが、
麻生のマスコミをかわせない器の小ささも認めろよ
クズどもが
342名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:56:18 ID:Yt4aY5C70
スザンヌ閣下は歴代首相の中で一番質の悪いバカ
小泉は人心をつかむ事にかけては天才だったし
安倍ちゃんは自分の出来の悪さを冗談に出来るだけの余裕があっただけまだマシ
343名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:57:48 ID:ZOl2ma9f0
エリート教育を受けて勉強できて周りを見下すならまだ許せるが、
漢字も読めないくせに何故か偉そうってのはなぁ…
344名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:58:59 ID:GVwdxCC70
ブッシュはオーストラリアのラッド首相に「G20って何ですか?」って聞いたらしいから
麻生さんと素晴らしいコントになりそうw
345名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:01 ID:JHF8hPU60
>>334
無編集で見たけど
>麻生のぶらさがり会見始まってから
と君が書いた通り、福田や安倍と比較しないと意味がない

麻生のぶら下がりを見せられても
記者側がわざわざ首相のレベルに合わせてやってるんだろ
という風にしか見えないんだよ
346名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:29 ID:20e4sLD4O
説明拒否というか、今迄の麻生見てれば説明不能が正確だろ
経済通が景気対策で端金ばら蒔きしながら「次は増税するんでヨロ」なんて言う訳ないだろ
G20で意気揚々と日本の経験自慢話したって
「だから??そんなこととうに分かってますけど、なにか?」
なんだけどな
勿論10兆出すと言う迄は他の19ヶ国は生温く見守っるだろうよ
347名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:34 ID:i3/bCpJ6O
麻生はマスコミもかわせないほど小さな器なんだから、総理には向いてない
毎日バー通いが向いている
348名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:01:17 ID:i3/bCpJ6O
ちっちゃいぞ麻生(笑)
349名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:01:51 ID:JoPxxL8x0
 「言葉狩り」は欠かすことのできない左翼の伝統

 マスゴミから「言葉狩り」とったら何も残らない。
 「言葉狩り」しかできない
 これに依存しっぱなしだから中身を論じられない
 だから「言葉狩り」に依存する。
 だから ますます中身を論じられない
 かくて マスゴミ脳は劣化スパイラルで劣化していくのでは
 ないか?
 


  しかし 
  この「言葉狩り」に謝罪したり撤回する政治屋たち
  まあ 政治屋もにたりよったりか?
  だから「言葉狩り」をマスゴミはやめないのもある。
  まあ
  橋元知事のようにならないと
  本当の言論の戦い、民主主義は育たないよ

  知らない人いるかもしれないけど左翼にとって「言葉狩り」
  は非常に重要な意味をもつんだよ 
  記者なんて下っ端だから「言葉狩り」の意味もわからず
  「言葉狩り」して正義かぶれもいるだろが
350名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:02:21 ID:48WNiIMI0
>>7
庶民派きどりのマスコミのほうがひでえw
年収3〜5億の司会者が、『我々庶民は・・・』とか何のギャグだよ。

つーか麻生も言い過ぎw
351名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:03:08 ID:Ti8Y8YO/O
(σ・∀・)σ ゲッツ! のGだよな
352名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:03:37 ID:i3/bCpJ6O
マスコミなんて今も昔も一緒だろ?
商売なんだからさ
麻生はマスコミをかわせない器をなんとかしろよ
353名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:04:52 ID:EUgFgUnK0
腐れマスゴミってまだ庶民の代表だと勘違いしてるのか
354名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:04:58 ID:SPVQXW6Q0
マスゴミが、取材内容の一部を切り取ってきて意図的に偏向させて報道しなければ、
いくらでも説明するんだろうけど。
いっそのこと言ったことを全部放映すれば解釈は国民まかせになるので
記者が理解できなくてもいいんだろうけど、そんな時間はないだろうし。
355名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:59 ID:kwRj/UNz0
>>345
逆だと思う。
首相が記者側のレベルに合わせてやってるだろ
日によって、見てる俺等も唖然するようなくだらない質問をしてくるんですよ?

もっと鋭い切り口で突っ込んでくれる記者が麻生に質問すればいいが
それをできる記者はぶらさがり会見には一人もいないってことだ。
小学生の学級会並だぞ・・あそこにいるマスコミは
356名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:06:31 ID:jErWh/ww0
麻生は器が小さいよ。器が小さい人は直ぐに怒るんだって。
 
  おちょこに墨汁たらしたら真っ黒になるだろ

  どんぶりに墨汁たらしたら少し濁るよね。

  大きなバケツだったらほとんど解らないくらい薄まるよ。

  海に墨汁たらしったて全然濁らない。全部飲み込んで溶かしちゃうから。

  うちのおばあちゃんが言ってたから間違いない。
357名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:07:01 ID:/NwDSiPa0
理解でいないのは記者ではなく麻生www
麻生の学歴じゃ新聞記者になれません
てか麻生の識字能力では筆記テストで足きりされて面接までもすすめません
358名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:07:11 ID:nsiBUY6h0
>>343
そりゃ勉強、努力じゃ手に入らないものを
生まれた時からほしいままにしてるからなあw
359名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:08:15 ID:i3/bCpJ6O
逆にマスコミをよいしょできるくらいの器がない麻生が小さすぎる
もしかしてオマエラも器小さいのか?(笑)
360nanasi:2008/11/14(金) 12:09:53 ID:pdobir8y0
麻生さんへ
 IMFに10兆円を融資反対です。10兆円中小企業に融資してください。
国民は困っています。今、公務員と議員先生達だけが勝ち組ですよ。
361名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:09:59 ID:kwRj/UNz0
>>354
いいや、麻生は無知な記者のためにわかりやすい経済の仕組み
今の現状、なぜ給付金にしたのか、etc
ちゃんとわかりやすく説明してるよ。

それをあえて記事にしないで、どうでもいい揚げ足取り部分だけを記事にしてるだけ
362名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:10:03 ID:rlu6W1rj0
普通は、ぶら下がり取材と言うと、首相が記者を誘導して政府に有利な
報道をさせる場だと思うんだけど、最近は記者をコントロール出来ない
政治家が増えたねえ。
363名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:10:19 ID:Q2BTYiBP0
なんか調子のってねーかコイツ
好意的に見てたけどこれはねーわ
364名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:11:01 ID:i3/bCpJ6O
ケツの穴が小さい麻生 
擁護する奴は更にケツの穴が小さい陰気臭いホモ確定(笑)
365名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:11:40 ID:e1RPRJAnO
早く>>1を剥奪してください。
366名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:12:27 ID:GtED1XFs0
>>355
「編集した」って文句つけられるから、どんな馬鹿な読者・視聴者でも
理解できるような質問をせざるを得ないんだろう。
367名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:12:49 ID:/9Rs7bBMO
こいつ最低だな
368名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:13:03 ID:dEgz/rm40
麻生を叩きおろしている工作員がわんさらいるな
369名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:13:11 ID:njXryiUIO
>>355
だよな。
そんで上手いこと編集したら、アホはアンチ麻生に簡単になるし。
370名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:13:40 ID:/NwDSiPa0
>>361
得意げに出鱈目を説明していますwww
多分官僚にお前が説明すると混乱するから説明するなとストップかけられてるw

>・市場で売買が成立せずに投げ売りとなっている金融商品(株式を除く)について時価ではなく、配当予想などを基に算出した価格を使うことを認める
>・金融商品(株式を除く)の保有目的を、時価評価が必要な「売買目的」から、より緩やかな「満期保有目的」などに変更することを容認する
>市場安定化策としてこうした制度緩和を議論しはじめた、というのが事実

これが」自称」経済通の麻生変換にかかると、

>「株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけで、おおよそあまり意味がない」
371名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:14:15 ID:JHF8hPU60
>>355
>日によって、見てる俺等も唖然するようなくだらない質問をしてくるんですよ?
だから、安倍の時や福田の時と比較しないと意味ないだろ
第一、ニコニコだって、ぶら下がりの最初期は掲載してないんだよなw
どんだけ都合が悪いんだよと

最初からあの体たらくならともかく、レベル低下後の映像だけ見せて
記者が悪い!と言い張るのもどうかと思うよ
あれは、麻生のレベルの低さにマスゴミが合わせてあげた結果だね
372名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:14:16 ID:i3/bCpJ6O
麻生擁護どうした?(笑)
マスコミマスコミと言い続けるケツの穴が小さい陰気臭いホモはチョンや草加とかわらんぞ?
373名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:15:07 ID:B93hOCgy0
ミスリードを誘うなよ
「に」があるとなしで全然意味違うだろ
374名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:15:44 ID:JYUW0zPoO
まさか
福田以下とは誰も思ってなかった
375名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:46 ID:ZfnybU7s0
マスゴミフィルターがあると国民に上手く真意が伝わらない?
ごもっとも

だが、こんな答え方をして国民はどう理解すると思う?
それも例の漢字報道や迷走気味の給付金問題がバンバン流された後でだ
国民はここのスレの方々のように賢明(笑)な人間ばかりではないのだよ
首相自身も上手く説明できないのでは?と疑う人々も出てくるのではないだろうか
たしかに能ある鷹は爪を隠すという言葉もあるが
国を率いるべき人物がそれをやって国民に馬鹿だと思われたら最悪だよ
376名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:17:20 ID:20e4sLD4O
何も言う気ないなら解散しろ
なら誰も文句言わないよ
その前に国庫の金全部(私用に)使うんじゃねえぞ
377名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:17:31 ID:SPVQXW6Q0
もう、マスゴミの取材受けなくてもいいよ。
マスゴミの偏向報道を受けない、違うやりかたで情報を発信して欲しい。
378名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:17:59 ID:B93hOCgy0
>>377
それはいいかもね
379名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:21 ID:due3CsnE0
>>355
ぶら下がりやってる記者は新米だからなおさらレベルが低い。というか国政の責任者を取材するのに素人同然の
アホをあてるマスゴミは頭がおかしい。
380名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:54 ID:eKULlmpz0
>>374
政治家仲間は知ってたんだろうね
だから去年の総裁選挙は・・・


まあでも、産経が記者クラブの主幹事になってから、馬鹿な質問を
する記者が増えたのは確かだな。特に(主幹事特権の)最初の質問。

381名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:02 ID:jErWh/ww0
>>373
あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう

あんたらが理解できそうな顔に見えないから、ここ、やめておきましょう

あんたらが理解できそうな顔?(全然)見えないからw ここ、やめておきましょうw ←一番むかつくだろ。
382あんたら理解できそうな顔に見えないから:2008/11/14(金) 12:19:14 ID:d6/Yz6qa0
あんたら理解できそうな顔に見えないから
383名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:26 ID:uKr3yrVD0
黙秘権は憲法で保証されているだろ
これを叩くような社会は北朝鮮と同じだ
384名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:41 ID:159R7q3v0
朝鮮マスゴミ報道を鵜呑みにしてるバカって死んだ方がいいな
安部のときと同じじゃないか
385名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:44 ID:F8wTx/qW0
麻生のぶら下がり。どう考えても記者がアホです。

理解してないことを質問して、麻生に見透かされる馬鹿マスコミ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5230932
一度答えたのに再度質問する人の話を聞いてない馬鹿マスコミ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5168596
386名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:06 ID:QJI4wLNn0
正直な人だな
言われて怒る人も正直な人、そして馬鹿を認めてる人
387名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:44 ID:0e+v+B3cO
マスコミも政府が政府側から
ぶらさがり取材の様子をネットで公開しようとしたら反発したんだよね?
388名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:47 ID:xwAVkSNq0
自民党法務部会の国籍問題プロジェクトチーム(PT)は11日午前、党本部で会合を開き、
座長の河野太郎衆院議員が二重国籍を認める国籍法改正の私案を提示した。
私案をたたき台に有識者などから意見を聞いた上で、年内をめどに改正案要綱を取りまとめる。

現行の国籍法11条は二重国籍を原則認めていない。私案は、二重国籍を認めた上で、
本籍地での届け出を義務付け、届け出ない場合は刑事罰を科し日本国籍を失うこともあるとした。
皇族、国会議員、閣僚、外交官、自衛隊の士官と裁判所の判事は日本国籍以外を持てないことや、
他国の重要な公職に就いたり軍隊に志願したりした場合も日本国籍を失うことを定めた。

さらに、日本と結びつきが薄い人が日本国籍を持ち続けることを避けるため、日本国外で生まれた人が
22歳になるまで計365日間、日本に居住しなければ国籍を失う規定も設けた。

先月、ノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎米シカゴ大名誉教授が米国籍を取得し
日本国籍を喪失していたことを受け、PTでは「正直者と有名人がバカを見る制度だ」(河野氏)として
二重国籍容認への動きが加速した。

最終更新:11月11日11時33分 11月11日11時33分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000526-san-pol
前スレ:★1の時刻 2008/11/11(火) 11:36:53
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226548705/l50
389名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:53 ID:JHF8hPU60
>>377
>マスゴミの偏向報道を受けない、違うやりかたで情報を発信して欲しい。
これか
ttps://youth.jimin.or.jp/mail/index.html
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/index.html
390名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:09 ID:u/MASarf0
さすが俺たちのローゼンかっけえええええええええええええええ
391名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:10 ID:fZmpVUy50
>>371
>>ニコニコだって、ぶら下がりの最初期は掲載してないんだよなw
>>どんだけ都合が悪いんだよと

最初の頃って、あの解散以外聞く事ないのかよって周りからズタポロに言われてたころのことか?
392名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:23 ID:k+vb63h/0
総理大臣の自覚が無いだろこいつ。
393名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:45 ID:i3/bCpJ6O
麻生と擁護派はケツの穴が小さい陰気臭いホモと認めろよ(笑)
394名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:10 ID:rlu6W1rj0
朝鮮の手先だろうがなんだろうが、マスコミを味方につけないと今の自民は
選挙に勝てない。
小沢氏がマスコミに頼らないのとは逆なんだよね。無党派層に強く依存してるのが
今の自民。小泉時代にそうなってしまった。
395名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:15 ID:JoPxxL8x0
麻生は

 だれがマスコミが国民の代弁者といったんだ?
 国民の代弁者と勝手に言うなら もっとマシな
 記者を連れてきて質問させろ
 
 国民を愚弄するにもほどがある。

 と言ってやりゃあいいんだ

 そういえば昔 高度成長期の頃
 佐藤首相が記者の偏向報道に怒って記者会見せず
 直接 テレビ演説したことあったな。
396名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:19 ID:OFmoVCbC0
漢字が読めないことを指摘されたら逆切れか
麻生ってだだっこみたいだな
397名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:21 ID:S/WuTH390
これは流行る
398名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:01 ID:hVoN+z/OO
マスゴミ顔真っ赤wwwww
399名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:08 ID:V+pODEqx0
>>19
おれ総理
400名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:10 ID:JO9HXVme0
さすが 麻生IMFに10兆円をぽーんと名言したか

さすがブルジュア総理だ、
資金源は国民から消費税で
まかないますw
401名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:26 ID:JHF8hPU60
>>391
>最初の頃って、あの解散以外聞く事ないのかよって周りからズタポロに言われてたころのことか?
その前だよ
お前のレスはニコニコのが全てだと思い込んでる証左だな
どこまでもバカだな

拒否から一転、応じる=国交相辞任でぶら下がり取材−首相
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008092800060
402名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:04 ID:kwRj/UNz0
>>396
逆ギレもしてねーだろ。嘘いうな
403名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:08 ID:fZmpVUy50
>>311
>>321
マジで首相のぶら下がりいらないじゃん。
やるならブロガーとネット中継にしてくれたほうがいいんじゃねえの。
404名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:16 ID:AF+CpJjK0
自称マスコミが麻生に喧嘩ふっかけてニュースをでっち上げて現金化して
私腹を肥やす。こんな朝鮮人みたいな連中は官房にまかせて首相の周り
から排除したらいい。
405名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:45 ID:xHqOeKGD0
>>377
そういうのを大本営発表っていうんだよカス。北朝鮮にでも行けお前は
406名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:55 ID:k+vb63h/0
麻生は中二病。
407名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:00 ID:pPNxaMM1O
駄目だ
チンパンのほうがマシだ
408名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:15 ID:4A9HJN940
まぁ結論から言って阿呆総理の負けだなw

アホなマスゴミに変な日本語指摘されてるしw
409名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:30 ID:inPgwfMC0
麻生って2ちゃんねらーみたいだな。
こんなクズが首相wwww
410名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:27:10 ID:SUa2zU3m0
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(1939年)〜終戦直前(1945年)までに約100万人の朝鮮人が
  増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求めてきた
  者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土木事業の
  募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、1945年8月から翌年3月まで、
  希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時までに
  在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

8.戦後(1945〜)、朝鮮半島の動乱(済州島4・3事件(1948年)や朝鮮戦争(1950年)等)
  と、これに続く韓国の不安定な国内情勢により、韓国からの密航事犯が後を絶たず、
  その数は何十万といわれることを知ってますか?
411名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:27:21 ID:2V9uH5nO0
こいつ福田以下の無能かも知れん

このままだと国がマズイ
412名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:27:28 ID:due3CsnE0
そもそもまともなジャーナリストは、冷静で客観的な視点から書いた記事が採用されないもんよ。
たとえば新聞なら、社の編集会議で「こう書くべきだ」と決めた方針に逆らう記事・事件は黙殺され無視される。
事実を報道するのではなく、報道を事実にしようとする。それが日本のマスコミの大半。
413名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:27:50 ID:LEIzE6VR0
漢字も読めないくらいだから説明なんか無理だろw 
また無知を晒さないようにだんまりw
414名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:28:18 ID:5v6/c0k90
さすがみぞうゆうの総理だ
415名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:28:28 ID:i3/bCpJ6O
マスコミマスコミがと叩いてるケツの穴が小さい陰気臭いホモはまだいるの?
バカなの?死ぬの?
416名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:10 ID:fZmpVUy50
>>405
色をつけない報道を大本営発表っていうのか。凄い認識だな。
事後の検証をするのとその場で色をつけて報道するのは全然違うんだが。
これがマスゴミクオリティか。
417名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:32 ID:Yik0T+HE0

藤原直哉のインターネット放送局
 「広がる産業恐慌」
 http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/576?m=series
 「野垂れ死にする麻生政権」
 http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/573?m=series
 「低下する内閣支持率」
 http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/566?m=series
 「バブル崩壊後の光景」
 http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/212?m=series
418名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:34 ID:pPNxaMM1O
もう支持率30%ないな
419名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:48 ID:ueoPzYIP0
もうだめ。
福田は人格がまずかったけど、こいつ頭がまずい。
420名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:53 ID:5irJ6/1MO
本物の馬鹿か大馬鹿者か…
421名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:55 ID:Is0I9CCX0
貸した金をIMFを使って世界中に返させる。
…とか言っても理解しないだろ。
それに言うべきじゃない。

今の日本は円高と円キャリートレードで高利貸しになってるのもメディアは理解しないだろうな。
このスレも理解しないだろうがwwww
422名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:55 ID:rlu6W1rj0
結局、報道を国家が完全管理した方がいい、って論法になっちゃうんだよね。
自民支持派の理想の報道は中国や北朝鮮と言う事に。
423名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:30:00 ID:F8wTx/qW0
麻生のぶら下がり。どう考えても記者がアホです。
これ見て記者が麻生に合わせてるとか言うやつはさらにアホ。

理解してないことを質問して、麻生に見透かされる馬鹿マスコミ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5230932
一度答えたのに再度質問する人の話を聞いてない馬鹿マスコミ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5168596
424名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:30:07 ID:JoPxxL8x0
>415
馬鹿丸出しの書き込み

 マスゴミなの? 
425名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:30:18 ID:SUa2zU3m0
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

9.戦後の混乱期に、朝鮮人は戦勝国民と称し、日本各地で暴動をおこし、 日本人への
  無差別な集団暴行、土地の不法占拠、商品の略奪、各地の警察署の襲撃等、暴虐の
  限りをつくしたことを知ってますか?

10.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?

11.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
426名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:31:03 ID:JO9HXVme0
まぁ待てよ 麻生擁護派。

IMFに10兆円をポーンと宣言した麻生ってどう思う?
427名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:31:18 ID:i3/bCpJ6O
酒とタバコにやられた顔してるな麻生って

でケツの穴が小さい陰気臭いホモの麻生擁護派のみなさん
タバコは好きですか?
428名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:31:49 ID:8PatkmC30
日本も首相を選挙で選べるようにしないと

アメリカの大統領選見てたら長期戦だったら馬鹿はバレる
麻生はペイリンと互角の低脳だからいくら民度が低い日本でも落ちる
429名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:22 ID:ZfnybU7s0
報道を国家機関に一任するとか今のマスゴミ以上に狂気の沙汰だろ
430名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:44 ID:3X491hYA0
文字も読めない
質問にも答えられない
だから逆切れ
431名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:44 ID:N8qbZqLb0

麻生太郎の恥ずかしい読み間違い集(w

     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw)  http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば
・頻繁: ひんぱん    はんざつ
・未曾有: みぞう   みぞゆう
・物見遊山 ものみゆさん  ものみゆうざん
こんなヘキサゴン級の馬鹿が総理でいいのかよ(w

外務大臣時代の麻生太郎は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw  こんな馬鹿外相はマンガ頭の麻生だけww
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I

自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生だが、謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業だなww

自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持ってもらうための方便で言ってるのかと思いきや
マジで頭が悪すぎて新聞を読めないだけじゃんwww 小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあwいまだに防衛大臣を「防衛庁長官」と言ってるしw まともな本も読めよ!

麻生の能力で外交は無理w 子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww
ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテラレネー
432名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:53 ID:JHF8hPU60
>>416
色なしでも
独自メディアで
印象操作や質問を恣意的なものにすれば
大本営発表になるね
433名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:04 ID:fZmpVUy50
お昼休みで更に変なのが湧いてきたな。夜と一緒じゃん。
批判の仕方が
・アホウ、アスホール等の下品にネタに走りやすい
・昼休みや就業後から深夜に出没
どれだけ分かりやすいんだこいつら、ゴミは2chまで同じように染めようとするな。
434名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:12 ID:9BV0OVT00
どうせならぶら下がりも
「総理は漢字が読めそうな顔に見えませんね」
と切り返して欲しかった
435名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:26 ID:rlu6W1rj0
IMF自体が大丈夫なのかなあ、、、。
アジア通貨危機と違って、今回崩壊してるのは本体の米英だからなあ。
436名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:30 ID:5yZG3dE70
>>421
今さら円キャリートレードって。
とっくに巻き戻しが起きているよ。
437名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:34:21 ID:yzYG0+MC0
>>7
マスゴミ乙
お前らの先にいるのは三国人だろうがw
438名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:34:32 ID:oDN2YPp50
マスコミのためじゃなく国民のために、マスコミがいくらバカでもちゃんと説明しろよ
439名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:35:23 ID:rFrGI8II0
朝日や道新が相当頭が悪そうなことを連発してるからな。
無理ない。
言ったところでお得意の捏造。
朝日は本国/韓国を助けたくてしかたないんだろ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226575823/l50
【心の狭い金持ちの隣人、日本〜韓国の危機に冷たいが、どう活用するかは私たち次第】
440名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:35:30 ID:pPNxaMM1O
阿呆「馬鹿やろー!説明文に振り仮名ふってねーじゃねーか!」
441名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:35:56 ID:due3CsnE0
どうやらマスゴミを批判されると、よほど都合の悪い奴がいるようだなw
あの進歩的新聞(笑)朝日ですら、いつも垂れ流してる捏造偏向報道がその手のマスターベーション記事を
読んで感動する馬鹿連中好みに添うように作られたものであって、朝日の記事を支持するとかわざわざ電話
かけてくる馬鹿相手に適当な事言ってる社員が、電話切った後で

「いちいちうるせーんだよこの馬鹿ww余計な仕事増やすんじゃねーよww」

って嘲笑われてるのなんて知らないんだろうな。
442名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:36:07 ID:S4+hu4wW0
麻生はどうでもいいけどマスコミをバカにすることは評価する
443名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:36:26 ID:PWKSYmOP0
マスゴミは、成り立ちから言うと、政府を批判する為に入社したやつが大半だからな

自称、政治を検閲する機関という名の、実態活動家の集団になり下がっている
444名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:36:30 ID:Y51ThMGkO
マスコミ擁護って結構いるんだな。
バカ記事ばっか書く記者多いだろうに…
445名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:01 ID:rlu6W1rj0
逆に、ぶらさがりの場面をノーカットで放映されたら麻生首相にもっとダメージが
行く気がするけど。編集されてるからマシに見える、とは考えないのか。
446名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:13 ID:66ZkSxzKO
民主的な国の一国の総責任者が説明拒否なんてありえないだろ
麻呆も連日叩かれて余裕なくなってきてるな

こりゃ阿部るのももうすぐか
447名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:48 ID:5yZG3dE70
IMFがするのは為替相場の安定だから、米英は関係ないよ。
いわゆる通貨の下落が激しい国が対象。
448名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:55 ID:SaJhbxJlO
ぶら下がりから得られる情報が、
マスゴミは不要ってことぐらいだからな。
449名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:06 ID:sfZ7a7Xf0
頭がブッシュってふざけるなよwww










麻生はブッシュよりも馬鹿だろwww







450名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:07 ID:nqMMCje6O
漢字も読めないわ説明も出来ないわ
451名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:43 ID:eKULlmpz0
>>421
IMFを使って?
IMFに債権回収機能はないぞ

マトモな記者ならみんなその程度のことは知ってるし、
そりゃ「理解できない」だろうな。荒唐無稽すぎてw
452名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:02 ID:i3/bCpJ6O
マスコミがアホかどうかがもんだいではないです
質問されたら答えるのが筋です麻生さん
国民はその質問を知りたいのです
453名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:56 ID:k+vb63h/0
もう漢字読めないのニュースは止めて欲しいわ。
我が国の総理があの程度の漢字読めないなんて、あまりに恥ずかしくてTV消すもん。
454名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:58 ID:9BV0OVT00
しかし相当はらわた煮えくり返ってるなw麻生は
455名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:40:30 ID:bIlWzI5wO
麻生はチンパン以下
456名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:40:44 ID:tu7zE0hm0
麻生はバカ
457名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:16 ID:4yx806ao0
1997年から1998年にかけ、韓国とASEANの主だった国が、軒並み通貨危機に襲われました。
あのとき我が国は、デフレ不況のどん底。しかし、1998年10月には総額300億ドル、4兆円以上の
資金支援を打ち出しました。韓国には約84億ドル、インドネシアに30億ドル…。あれからかれこれ
10年経って、韓国にしろASEANにしろ、「自由と繁栄の弧」の、チャンピオンとなったわけであります。
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/enzetsu/18/easo_1130.html

またこれをヤルんだろ。この程度のことが理解できないとでも思っているのか?
財務官僚が書いた台本じゃないと幼稚なことしか言えないからなんだろ

国内でもバラ撒き、国外でもバラ撒き。麻生を擁護しているやつは池沼だろ
458名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:22 ID:rlu6W1rj0
>>447
しかし、総元締めはやっぱし米英なんだよね。
ドル中心の世界経済そのものが揺らいでいるのに、IMFが今後どこまで
マトモに機能出来るか疑わしい所はある。
まあ、日本も新自由主義の崩壊に引きずり込まれるのは避けられないんだろうね。
459名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:33 ID:TTIy0KPv0
これはだめだな
やな悪ガキって感じ
460名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:47 ID:EoAQWpMHO
「説明できないよ!だって官僚の説明はわからないし出された資料だって読めないんだもの!ボク」
461名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:55 ID:8PatkmC30
福田は勉強は出来る秀才タイプ。
外野から偉そうにもっともらしいことは言える。
現場に入ると何をすればいいか分からなくなるw

太郎は勉強も出来ない低脳タイプ。
本当に何も出来ないクズ。
462名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:55 ID:JO9HXVme0
しかし、日中のマスゴミ叩きつつ麻生を擁護する奴らは

オマエらリアル街宣車右翼だろ、
2chで活動した方が安上がりだからって
意味の無いことはするなよ。

もう街宣車で駅を俳諧するのは、時代遅れかい?
政権与党とズブズブのドロドロなので、
政権交代させたくない気持ちは分からんでもないけど。

やめてくれないか
463名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:42:10 ID:i3/bCpJ6O
麻生さんを擁護し、マスコミ叩きしてるケツの穴が小さい陰気臭いホモの皆さんへ

この板はマスコミがソースになってます
マスコミに文句あるなら来ないでください
464名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:42:56 ID:bIlWzI5wO
今後の説明資料は平仮名ふっとこ〜
465名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:02 ID:F8wTx/qW0
産経のぶら下がり記事は完全に偏向。
記者だって、「あのー」「そのー」「えー」みたいな言い方はしてる。
マスコミ側の質問はこの文言削除してるが、麻生側のこの文言を残している。
記者はまるで明快に質問し、麻生は質問に窮してる印象操作だ。
466名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:06 ID:JoPxxL8x0
>450
だって 相手がマスコミでなくてマスゴミだもん
467名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:26 ID:due3CsnE0
>>444
マスコミを擁護、というが、それをするのはマスコミ業界の中にいる奴ぐらい。正確には、そのマスコミ(新聞・テレビ等)
の論調を支持、共感する自分自身の知性と見識を擁護している。

たとえば朝日新聞の論調を支持してる奴が、「朝日は最低最悪の捏造新聞社。ケツ拭く紙にもなりゃしねえ」という
意見を聞けば、それを愛読してるお前の脳味噌はクソ以下でございます、と言われたのと同じになる。
それがムカつくから擁護するわけだ。
468名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:29 ID:xHqOeKGD0
最初の1ヶ月は麻生も気張ってたから余りボロも出なかったが1ヶ月過ぎた辺りから日に日にボロが出だしてもう麻生ボコボコ状態だなwww
そりゃ記者に当たりたくもなるわww
469名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:45 ID:wRbOCN3M0
ブッシュには影の大統領と呼ばれたカールローブが部下にいたけど
麻生には頭のいい補佐役がいない
470名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:46 ID:wEYAn4zr0
麻生は本当に頭が悪いな。
471名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:51 ID:7Xak4xi10
>>7が叩かれている意味がまっっったくわからない
472名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:44:13 ID:TAWJaRTuO
この肛門総理を閣下と呼んでた奴ら最近いないね
473名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:44:14 ID:JkLR3per0
10兆円ばら撒いてくるだけのことだろ、それ以外向こうも期待してないし 大げさな奴だ。
474名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:44:55 ID:PWKSYmOP0
マスゴミを通さず、専門家と一緒に国民に説明をするのが理想的だな。
麻生自身も専門家の知識には勝てないからな。
マスゴミを通すとややこしくなるから、政府専用の情報広報機関が必要だろう。
475名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:44:56 ID:6wQEga36P
へぇ・・・日本の皆さんには理解できない
476名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:45:29 ID:rlu6W1rj0
>>465
極端に与党&自民党寄りの産経に見放されたら終わりじゃないのかねえ。
読売も麻生首相は嫌ってる風だし、朝日や毎日の気まぐれの助太刀を待つ?
477名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:45:34 ID:/NwDSiPa0
>>409
2chで議論でまけてバカと話してもしょうがないとか唐突に勝利宣言するのに近いwww
478名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:17 ID:5yZG3dE70
>>458
ここ1ヶ月で結果的に基軸通貨はドルしかないことが分かったんだよ。
別にIMFは問題なく機能するでしょう、というか機能できない理由が分からないんだけど。
479名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:19 ID:wEYAn4zr0
麻生に理解できるなら、ほとんどの国民に理解可能。
480名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:38 ID:JHF8hPU60
>>474
>マスゴミを通さず、専門家と一緒に国民に説明をするのが理想的
人選で偏向が起きるだろw
タウンミーティング wwww
481名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:47:44 ID:4yx806ao0
マスコミソースでスレが立つニュー速+でマスコミ批判をするアホさんへ
そんなにマスコミが嫌いなら政治系板でもオカ板でも好きなところに逝って
スレを立ててネチネチマスコミ批判をしてろ

ここの住人はマスコミソースであれこれ言ってるの
馬鹿じゃねーの
482名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:48:15 ID:ZfnybU7s0
>>474
お雇いの専門家が出てきて政府広報官か高官と茶番劇を繰り広げるのかい?
それはそれで面白そうだ
483名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:48:26 ID:xHqOeKGD0
>>471
ネトウヨはマスコミが憎いから信じたくないだけさ。
484名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:49:04 ID:jzpZXstmO
ストレートに編集無しで報道してくれる機関があればなぁ。
485名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:13 ID:dmp0Xlg60
頭の悪いボンボン息子の典型だな。
こいつの低脳さはタイゾウに匹敵する
486名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:14 ID:OFmoVCbC0
>>472
 某ブログにそんな奴いたが、全然受けていないから止めておけと
忠告しておいたw
487名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:37 ID:xHqOeKGD0
>>474
政府専用の広報機関とか、まさに北朝鮮じゃねえか。なんでネトウヨってこういう馬鹿しかいないんだ?
488We need change!:2008/11/14(金) 12:51:43 ID:Vb5Ca/uO0
ヒラリー議員、国務長官候補か 米メディア報道
ttp://www.asahi.com/international/update/1114/TKY200811140118.html

日本\(^o^)/ オワタ
489名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:15 ID:rlu6W1rj0
>>478
ドルの崩壊はこれから来る可能性が高い。
アメリカの内需が本当に崩壊していくのはこれからでしょ。
今までのは前兆に過ぎない訳で。
米国の実体経済が本当に崩壊したらどうなるのかっていう予想は、
誰にも出来ないからね。
490名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:47 ID:eKULlmpz0
>>465
>産経のぶら下がり記事は完全に偏向。
定例記者会見を廃止してぶら下がり制度に切り替えたのも、
弱小産経を記者クラブの幹事会社になるようにごり押ししたのも官邸なんだが

身から出た錆じゃん
491名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:53:00 ID:yO0psmtFO
肛門閣下www
492名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:53:48 ID:ZfnybU7s0
>>484
そんな報道機関はたぶん成り立たない
あらゆる方面から敵視され支援は受けられずあっという間に潰れるのじゃないかな?
493名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:09 ID:NC1hvVAq0
このリーダーの力強さは百万馬カ
494名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:29 ID:BDA3vTMI0
IMFって合法的な植民地を作る事って聞いたんだが
マジ?
495名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:40 ID:beddKiFP0
アホならアホなりにノーコメントで通せばいいのに。
マスゴミに餌くれてやる必要はまったく無いし。
496名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:47 ID:fZmpVUy50
>>462
>>しかし、日中のマスゴミ叩きつつ麻生を擁護する奴らは
昼休みと夜間休日に大挙してやってくるアンチはどうなんでしょう。
>>オマエらリアル街宣車右翼だろ
そりゃ街宣右翼は「アホウ」だの「ケツ掘られて」なんて書かないだろうな。
アスホールとか馬鹿なこと書いていたのもリアルサヨだろ。
一般人はそんな書き方しませんよ。
497名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:55:00 ID:bpQlPr4BO
マスコミは編集して報道するからしょうがないよ
498名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:55:08 ID:IpNdTpbN0
この期に及んで麻生擁護してるネトウヨはマスゴミマスゴミとピントのずれた批判の連呼しかできないのか
499名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:30 ID:NC1hvVAq0
北朝鮮は挑発はじめてるし
オバマと先日話し合っても、エゴまるだしで来てるし

最後っ屁・・・あるかもしれんよ
500名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:34 ID:irMWqqo10
なにこのマスゴミ擁護の嵐・・・
きもすぎる。この板のソースはそりゃマスゴミからのソースだが
それについて数多の人々が議論できるというのが重要。
最近のマスゴミ報道はあまりにも偏向&都合の良いことしか報道しないという
意見があがってるのが見てわからないの?
501名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:34 ID:JsKCMPG/0
>>498
多分麻生の意向がそれなんだろう。
502名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:22 ID:JHF8hPU60
>>496
>アスホール
No, ass hole [アッソー].
Aso [アソー] is wrong for "ass hole".

で、ニコニコ問題は解決しただろ
503名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:42 ID:tFdxxoaXO
麻生って俺が思ってたより頭悪いのかな
504名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:05 ID:NCsk65B40
逆切れ王子
505名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:10 ID:9BV0OVT00
>>496
君の意見では日がな一日2chやってるのが一般人で
昼休みと夜と休日に来る人はブサヨってことになるな


で、時給いくら?w
506名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:22 ID:nsiBUY6h0
ここまで来たらコンクリミキサー車で
国会封鎖・憲法停止宣言して
民主主義終了までやって欲しいわwwwwwwwwwwww
507名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:30 ID:bHYAYeVN0
いくらなんでも見下しすぎだろう
マスゴミの偏向は非難されるべきだが
国民への説明はちゃんとして欲しいな
508名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:44 ID:xHqOeKGD0
編集してない産経の記事まで叩くって、いったい麻生信者はどうして欲しいんだよwwww
麻生の生の言葉はどうしようもねえぞww

「オレたちの閣下」に有利になるように改変して麻生を賛美しろとか言い出しそうなんだがwww
509名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:52 ID:due3CsnE0
そもそもこれだけ国内の状況が悪化してるのに、いまだ政権批判を部数獲得の手段としてしか考えてない
マスコミは馬鹿を通り越して人間のクズ。自分の気に食わない権力者の揚げ足取りをして、政策立案・実行の妨害
キャンペーンを展開するのがジャーナリストの本分であるかのように思い込んでるマスゴミは、世界広しと言えど日本だけ。

まあ野党からして、与党の邪魔をするのが自分らの仕事と思いこんでるから世話ねえけど。
そんなことだから、戦後60余年で一度しか政権奪回ができなかったんじゃねえか脳無しめ。
510名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:59:02 ID:eKULlmpz0
>>500
>最近のマスゴミ報道はあまりにも偏向&都合の良いことしか報道しないという意見
それが全く説得力のない政治家の言訳にすぎないと散々指摘されているのが見てわからないのか?
511名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:59:48 ID:jzpZXstmO
>>492
多分そうなるだろうけど、理想論でもフィルター無しの報道ってのが必要だと思うんだ。
もう一般人がハンディで録画したやつでもいいからさ。
512名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:25 ID:MdbpprYv0
もうだめだな。次の選挙はアソーではやれないな。また総裁選挙で、小池にしたら。
小池なら、アメリカの受けもいいし、結構勝てるかも。
513名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:45 ID:IpNdTpbN0
>>496
>アスホールとか馬鹿なこと書いていたのもリアルサヨだろ。
麻生叩いたら左翼ですか。どんだけ二元論だよ。
どこの国から来たの?
514名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:26 ID:goTc8DBG0
>>471
>>7は建前で扇動に意欲的で実質国民の知る権利に奉仕していない。
515名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:53 ID:JoPxxL8x0
>487
>政府専用の広報機関とか、まさに北朝鮮じゃねえか。なんでネトウヨってこういう馬鹿しかいないんだ?

 この方 相当頭悪いよ!
 なんで政府専用の広報機関が悪いの???
 やっぱしマスゴミ脳になると頭劣化してくるね

 マスゴミが北朝鮮なみの偏向報道することはどうなの?

 なんというか頭の悪さに唖然とする。
 マスゴミに味方したいなら もっと真っ当なこと書き込めよ
 それともネトウヨ応援してるのか?
 
 




 
516名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:01 ID:JsKCMPG/0
>>512
小池か・・・
まあ、根性は悪そうだけど、頭だけはガチでいいからな。
517名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:11 ID:eKULlmpz0
>>511
官邸はやろうと思えば簡単にできるのにそれをやらない。
なぜだと思う?
彼ら自身、「リーク」という形で都合よくマスコミを利用
しているからできないんだよ。
518名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:19 ID:lstIe7pl0
かつてネット右翼は対日批判で支持率を集め、内に向けて強気な発言をするノムヒョンを笑っていたが、麻生もそっくりでしょ。
違うのは麻生の場合は首相になったら得意のアジアに向けた強気発言がなくなったこと。ノムヒョン以下だよ、こいつは。
519名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:29 ID:4yx806ao0
>>500
麻生マンセーの記事だったら偏向じゃないとな

産経の記事だって麻生が「俺の発言を歪曲するな!」と凄んだから
そのまま掲載しているだけじゃん。小泉、安倍、福田はそんなことを
言わなかったのでいい間違いろ修正してくれたり、添削してくれたんだよ
自業自得、身から出た錆。自分を賢いとでも思ってたんだろうね
520名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:03:35 ID:DqbK+Y4c0
普段から麻生の揚げ足とったりホッケだの庶民感覚だの誤字誤読など
下らない事を取り上げたり解散時期など勝手に尾ひれをつけて垂れ流しに
してるくせに、それで質問に答えてくれなくなると発狂する>>1マスコミと

いちいち過剰に反応する麻生と、両方大人気ないと思うがw
521名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:04:00 ID:Sl+Fo/zg0
マスコミに発表せんでも
サイトで公表してくれればそれでおk
522名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:04:12 ID:JsKCMPG/0
マスゴミマスゴミと連呼している奴の文章が悉く幼稚な件について。
523名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:04:57 ID:SkIGMLVa0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
サヨ脂肪wサヨ脂肪wあばばばばwサヨ脂肪wあばばばばwサヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
サヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ サヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        サヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
524名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:10 ID:jzpZXstmO
>>517
やろうとしたらマスゴミが潰すからじゃないの?
知る権利だの大本営発表だのって言ってさ。
525名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:24 ID:lstIe7pl0
マスコミの仕事は権力に対する批判なのに、
麻生に対する批判に幼児的な反発を示すバカは死んだほうがいいよ。
526名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:36 ID:IzE4Q5crO
安倍の時から マスコミに対して麻生は厳しかったよな。大嫌いそうだった
527名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:41 ID:due3CsnE0
>>513
麻生叩き=左翼ではない。が、理解できないのは「ホテルのバーによく飲みに行く」「漢字を読み間違える」
「カップメンの値段を知らない」などという、内閣総理大臣の職責を果たすのにまるで関係のない点について、
それゆえに麻生は総理失格である、と言わんばかりの批判を展開する論調がおかしいと言っている。
528名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:30 ID:xlL8wOQf0
つまり、漢字の読み方があんたらとは違うから理解できない、ってことでしょ
529名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:41 ID:Sl+Fo/zg0
>>525
いんやマスコミの仕事は事実を淡々と伝えるだけでよい
530名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:12 ID:JoPxxL8x0
>522
>マスゴミマスゴミと連呼している奴の文章が悉く幼稚な件について

 具体的に?
 隣の母ちゃんでべそ では駄目ですよん
531名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:15 ID:Jd9nJWzw0
スレタイがねつ造な件
532名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:27 ID:2B89/BGE0
ブッシュはまだ「自分はバカだ」という自覚があるっぽいけど、麻生は自分は賢いと思ってそうだな。
病はより深刻だ。
533名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:54 ID:slo8BS8iO
理解できるできない以前にマスゴミに通さない方が良い
534名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:55 ID:UkNB0dU+0
>>524
知る権利は侵されないだろ。
官邸直通情報”のみ”でマスコミ取材には一切応じないなんてことやったら国際社会で恥さらし
になるし。
両方並立でやればいいだけのことだ。
そもそも大本営発表の意味わかってんのか?
535名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:58 ID:MbN8dBnAO
>>518
そりゃノムタソと違って外向きに強気発言しても人気出ないからな日本じゃ

まあヘタレにゃ違いないが
536名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:25 ID:4W6dSLl1O
なんか末期症状だな。自民党内でも支えるやついないだろ。
537名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:36 ID:8Z8PyBVE0
191 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:32:42 ID:N6XSR76p0
>>172
今、やっても
マスゴミの世論調査とはまったく逆で自民が圧勝する。
しかし、参議院をミンスに抑えられてるからねじれ国会の現状は変らない。
今、自民がやってるのは、政権交代だけで結束してる、
参議院のミンス議員の引き抜きだ、ミンスが負けた時、
自民に鞍替えしても良いと言う20人を集めてる。



麻生信者、妄想セカイ突入か。
538名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:39 ID:ZfnybU7s0
>>527
うん?
カップめんとか自分の給料をどんな事に使おうが文句なんて言える筈がないが
「多数の基本的な漢字を読み間違える(意味も知らない)」は内閣総理大臣の職責を果たすのに大きな障害になるのじゃないか?
539名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:55 ID:xlL8wOQf0
>>529
もうyoutubeに垂れ流しでいいよなあ
540名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:09:21 ID:JoPxxL8x0
>532
 じゃあさ だれなら いいんだ? 
541名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:09:42 ID:jzpZXstmO
>>525
批判するのはいいけど、自己の利益のために発言ねじ曲げたりフィルターかけたらいかんでしょ。
手段が目的化してちゃ本末転倒。
542名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:09:48 ID:JsKCMPG/0
>>529
あんたの言うとおり、事実を淡々と伝えていると思うが。


 −−その中で、あえて日本が主張していきたいことが個別にあるか

 「個別にあります。個別にありますけど、それは現場で説明します。ここで言っても、とても、
あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」


543名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:40 ID:AOxLH0DF0
>>527
そりゃくだらないけど、ローゼン閣下とか言って持ち上げるのと表裏一体だからな

古来有権者は、そういうくだらない理由で政治家を持ち上げ、貶してきた
ただそれだけのことだ
544名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:42 ID:G/L+dqWN0
マスコミに腹を立ててるのは分かるが、流石に首相でも、これは失礼。
「顔」と付け加えてなければ、良かったんだけどね。
545名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:51 ID:irMWqqo10
>>510
説得力のない政治家の言い訳と指摘しているのはマスゴミのことかい?
それとも2ちゃん内の意見で?説得力のない政治家の言い訳と言うけれど
安部内閣から今までずっと偏向。報道するのは国民にとって前進するための政策情報よりも
失言や暴言ばかりあげへつらうばかりじゃないか。
546名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:02 ID:bHYAYeVN0
>>529
特アの腐れっぷりを見てみろ
批判しないとああなる
547名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:13 ID:dpXDkcV10
これは可愛くないな。
漢字の読み間違いだけなら、落語「目黒の秋刀魚」の松平出羽守になれたのに。
548名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:32 ID:SzKbtDYf0
揚げ足取りの日本のマスゴミは相手にするだけ時間の無駄、
麻生は良く分かってるな。

549名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:10 ID:SkIGMLVa0


ってか報道の自由なんか無いよ。日本もアメリカもイギリスも。ただ一番腐ってるのは日本。
550名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:25 ID:ceew19UEO
もうこれは任期最短を更新か
551名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:49 ID:gu8fB1gN0
福田が逆ギレしてから辞任まで早かったから今年持つか心配になってきた・・
552名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:58 ID:JsKCMPG/0
可愛げのあるアホならまだ救いがあるが
エラソーなアホはどうしようもないよな。
553名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:07 ID:xHqOeKGD0
>>529
事実を淡々と伝えても麻生信者は麻生に都合が悪い報道だとマスゴミマスゴミ言って叩いてるがw
つまり麻生に都合良い報道だけしろって言いたいんだろw
554名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:16 ID:AOxLH0DF0
>>532
>ブッシュはまだ「自分はバカだ」という自覚があるっぽいけど
ただそれ、一期目は気付いてなかったよな
むしろ自分が頭いいと思ってたふしがある
8年間かかってブッシュが唯一学んだことだな
555名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:24 ID:g5rrsTKP0
フフン福田化してきたな

いや本性か
556名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:25 ID:8PatkmC30
辞任理由は「頭が悪いから」でいいよ
557名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:56 ID:due3CsnE0
>>525
>マスコミの仕事は権力に対する批判なのに

田舎者根性丸出しの日本人的感覚……いつから「権力を批判することがマスコミの仕事」になったんだか。
日本だけだろそんな異常な感覚は。マスコミの仕事は、「権力を批判する」のではなく「権力を監視する」ことだ。
監視した結果、権力の側に落ち度があればそれを叩くのが仕事であって、初めから権力を叩くために存在
するわけじゃねえ。それはただの嫌がらせだ。手段と目的を取り違えるな。

>>538
>カップめんとか自分の給料をどんな事に使おうが文句なんて言える筈がないが

文句言ってる奴が山ほどいただろ。貧乏人根性丸出しで。実際貧乏かどうかではなく、何か気に食わないことが
あったらここぞとばかりに叩いてやろう、って性根が貧しい連中がよ。

>「多数の基本的な漢字を読み間違える(意味も知らない)」は内閣総理大臣の職責を果たすのに大きな障害に
>なるのじゃないか?

英語の「OK」という言葉が生まれた背景を考えると、そう言い切れるとは思えん。
558名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:05 ID:4yx806ao0
>>527
総理の一面を論じたら批判というのか?総理自らが発信していることだぞ
国会内の発言は議事録に残るんだぞ?議会側が内閣府に
「これはいい間違いではないのか?」と問い合わせて修正するなんて
どんだけレベルの低い作業か理解できないの?後、こいつは世間とズレすぎなんだよ
官邸・公邸で粛々とやっていた福田のほうがよっぽどマシ。
559名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:20 ID:/NwDSiPa0
>>545
>失言や暴言ばかりあげへつらう

擁護者の日本語も酷いw
560名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:44 ID:Sl+Fo/zg0
>>542
この記事はいいんじゃないの
全ての報道もこのように余計な主観を入れなきゃおk
561名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:15:16 ID:6MGyaQzt0
別に記者に理解出来なくてもいいから、どういう指針で臨むのかぐらい
言えばいいのに。テレビの向こうの国民に向けて。

まぁ、実際は「バカだから何も考えてません」というオチなんだろうが。
562名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:15:49 ID:jzpZXstmO
>>534
両方並立でやったら税金の無駄遣いだって批判するのは目に見えてる。我々が報道するから必要ないってね。
かといって、マスコミの報道は信用できないからって本当の理由言ったらそれも批判される訳で。
563名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:16:17 ID:pofhwpc6O
>>552
> 可愛げのあるアホならまだ救いがあるが

森元首相のことですね
564名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:16:29 ID:LOObm043O
>>553
記者クラブによる情報談合をやめろって言ってるわけで。
565名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:09 ID:gu8fB1gN0
失言癖もあるし失言して最後は終わりかな・・
566名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:10 ID:Y51ThMGkO
まあ、その場に居ないと何にも言えんな…
記者の質問の仕方で対応は変わるだろうからな。
たまに見る被害者遺族へのインタビューとかも、
ムカつく質問の仕方もある時があるからな。
567名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:10 ID:Sl+Fo/zg0
>>553
麻生信者の考えることなんか知ったこっちゃない
568名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:30 ID:WBXkbfV50
揚げ足取ってばかりなんだから
答えるのも嫌になるだろ・・・常識的に考えて
569名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:41 ID:Pasn1isr0
>>564
じゃあ、小泉みたいに自分で書いたメッセージをメーリングリストに
のっけて国民に直接配信すればいいんじゃね?

別に、情報の発信者は総理自身なんだから、総理が本気でやろうと思えば、
談合を打ち破るのは造作もない。
570名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:48 ID:due3CsnE0
>>543
>古来有権者は、そういうくだらない理由で政治家を持ち上げ、貶してきた
>ただそれだけのことだ

それだけのことってお前、社会の安全度と識字率で世界トップを誇る国の人間が言うセリフかね。
そういう国に生まれた以上、誰でも多少なりとも知識と教養があり、自負もあるだろう。相手は吉本の芸人じゃなくて、
日本の有権者が自分の神聖な一票を投じた結果生まれた国政の代表者だぞ。芸人の失敗を馬鹿にする感覚で
総理大臣の失敗を馬鹿にするって、そりゃ民主主義先進国家の国民がやったら大恥だろう。
571名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:00 ID:JsKCMPG/0
>>560
元ネタ読んでみたけど、新聞社の主観は一行も入って無かったよ。
実際に質問した文言と麻生の答えだけだった。
あんた一体何にハラが立ってるの?
572名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:07 ID:UkNB0dU+0
>>562
非難されたからどうだと?
それを国民がどうとるかが問題なんだろ。
マスコミのパワーが全てなら、今ごろ解散総選挙しとるわ。
573名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:16 ID:fZmpVUy50
このぶら下がりを叩いている奴は、
G20で出た日本の発言はきちんと取り上げるんだろうか。

G20なんてさっさと切り上げて帰国後の粗探しに奔走するんじゃないの?
574名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:26 ID:2B89/BGE0
韜晦の仕方が幼稚なんだよな。しかも下品だ。
575名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:20:57 ID:tP5y0SMG0

       ____
     /⌒  ⌒\        
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   2ちゃんねるで「麻生閣下、麻生閣下」と大喜びしてきた香具師、なんか言えや
  |     |r┬-|     |       
  \      `ー'´     /      
                
576名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:21:18 ID:IpNdTpbN0
>>527
麻生が特別右翼的だから過去の総理より叩かれてるとか思ってる?
経済感覚と漢字能力は、社会の状況を把握してそれを伝えるという上では大いに関係あることだと思うよ。
それが枝葉末節にすぎないと言いたいのかもしれないが。その報道までおかしいというのは最早信者だよ。
577名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:21:47 ID:j5JNrGDI0
>>570
民主主義先進国の国民だから、「バカはバカだ」と笑えるんだろうがw

ローマ皇帝ネロの池沼っぷりを名指しであざ笑って処刑された
ローマ市民や、「コイツ実はアホだろ」と思ってても怖いから
フルシチョフの悪口言えなかったロシア人とは違う。

権力者のアホっぷりを笑って許されるのは、むしろ先進国だからだってのw
タイで、ブミポン国王を嘲笑して、牢屋にぶち込まれたスイス人を知らんのか。
先進国の外じゃ、まだそういう世界がひろがっとるのだ。
ブッシュをコケにし、麻生をバカにできるのは、日本が穏当な文明国だからだっつーのw

前近代国なら、怖くて批判もできねぇw
578名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:22:24 ID:CNhUCm4n0
喋ると馬鹿がばれちゃうからな
579名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:22:33 ID:ZcE5y1WE0
日本はいつになったら世界のATMから脱却出来るんだ?
580名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:23:03 ID:4W6dSLl1O
安倍、福田と同じパターンだな、こりゃ。

自爆が近いってことか。
581名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:23:43 ID:yLCjrd7c0
マスゴミ涙目というか大喜びだろ
悪く書く材料撒きまくってどうすんだ、麻生
582名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:23:52 ID:UkNB0dU+0
>>579
脱却しようと思ってないから無理だろう。
自分から進んでやってるじゃんか。
583名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:24:22 ID:4yx806ao0
麻生信者は北朝鮮のような国が理想らしい
揚げ足を取られたくなければ緊張感を持って行動すればいいだけなのに
麻生は無頓着に動きすぎなんだよな
584名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:24:41 ID:mN13UPem0
「株を満期まで持つ」とか言っているやつに、経済対策など出来るはずがない。
585名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:24:46 ID:bu05R5lf0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)<<漏れら(マスゴミ)は国民の代表なんだが
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
586名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:24:51 ID:ZfnybU7s0
マスコミの報道に毎日頼りながら生活しているのにマスコミを潰そうとする姿は凄く滑稽だよ
マスコミに自浄能力に期待してももはやそんな物は存在しない
批判したところで利用している限りマスコミに被害はない
だが、距離をとろうにもマスコミの報道は国民が日常の出来事を知る上でもう手放せないほど生活に侵食している
だからこそマスコミと我武者羅にに対決せず利用するくらいでないと駄目なのに
麻生には…いや最近の首相にはそれができないらしい
587名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:24:54 ID:Sl+Fo/zg0
>>571
別にハラ立ててないぞ
余計な感想を記事に盛り込んだり、国民の知る権利云々抜かすマスコミが嫌いなだけ
588名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:16 ID:KAlXgshG0
>>7
情報の流れ


麻生情報出力 → マスゴミフィルター(MGF) → 国民情報入力
589名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:18 ID:/OQxw1Lj0
また質問と答えがかみ合ってねー

しかも宇宙語を機械翻訳したみたいで意味不明だから
骨子を求められただけだろう

ここで言っても理解できそうな顔をしてないからしないなんて
どこの子供だよ・・・、というかマンガの反応じゃねーか
590名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:38 ID:due3CsnE0
>>558
世間とズレてるとかなんとか、どうして総理大臣を無理矢理に自分を含めた世間と同じベクトルの住人にすることを
最優先事項にしたがるのか、まるで理解できない。日本人の不思議なところだな。

自分はホテルのバーに連日通わない。だから総理にも行ってほしくない。
自分はああいう漢字の間違いはしない。だから総理にもしてほしくない。
自分はマスコミに物を聞かれた時こんな対応はしない。だから総理にもしてほしくない。
自分はカップメンの値段ぐらい知っている。だから総理も知ってて当然。
自分は……

自分は、世間は、そればっかだな。マスコミ様が連呼する「庶民感覚」とやらが仮に総理にあったとして、
スーパーの特売情報を欠かさずチェックしてたとして、庶民と同じ価値観、同じ目線でものを考え発言できるとして、
そんなことは、内閣総理大臣としてはクソの役にも立ちません。特に今のような多難な時代には。
591名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:53 ID:QVyMwK330
変態を相手にする身にもなってみろ 
592名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:58 ID:AOxLH0DF0
>>570
英国の大衆紙・サンが掲載した事実無根のトバシ記事「ウダイ・フセインは
対日本戦で敗北したサッカーチームを鞭打ちにした」(ちなみにこの記事は
サン紙自身が数日後にトバシ記事であることを認めている)を国会答弁で
語ったのは確か今の農水大臣だな。
で、そういう内閣が国民に何を求めるんだ?
593名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:26:52 ID:mN13UPem0
>>589
違うよ。
「おれにもさっぱりわかんねーから答えようがねーよ」とアホウ君は言いたいのだよ。
594名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:27:51 ID:irMWqqo10
>>559
すまん、バカだから間違って覚えてたわ。
で、肝心の質問には答えてくれませんよね?バカなひとにもわかるように説明してください。
頭がいいんでしょ?
595名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:27:56 ID:g5rrsTKP0
なんかもういろいろ日本末期
596名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:28:23 ID:ZcE5y1WE0
麻生は一見小渕に似てる様に見えるけど
実は福田に近いな
597名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:28:43 ID:4yx806ao0
>>590
だったら自民党は二度と「国民目線、庶民感覚」という言葉を使用するなよ
という話になるんですが。多難な時代にはそんなもの必要ないと宣言できるのか?
これで選挙に勝てたらいいでつね。
598名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:29:09 ID:UkNB0dU+0
>>590
「日本人」とか責任を薄くするなや。
そもそも小泉や安倍や福田はカップ麺がどうこう言われてないだろ。
「庶民感覚」ってのは麻生周辺の戦術ミスだと思うけどね。同じことやっても小泉なら叩かれなか
ったろう。かわしかた、マスコミあしらいがうまいから。
そんなの先進国ならどこでもそうだ。マスコミを味方にするってのも総理の資質だ。
599名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:20 ID:AOxLH0DF0
>>564
>記者クラブによる情報談合をやめろって言ってるわけで。
うーん。それって55年体制の中で自民党が作ってきた制度だよな。
俺も記者クラブ制度に関しては大いに疑問を持つ者のひとりだが、
自分たちで押し付けた制度を、自分たちに都合が悪くなったから
やめろって言うのは随分身勝手な話だぞ。
600名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:33 ID:ZcE5y1WE0
福田とおなじで余裕がないんだよね
だから記者に本気で怒っちゃう
半年後には総理やってないだろうな
601名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:56 ID:8EHC53LH0
>>7
いねーよww
そう思ってるのはマスゴミだけwww
602名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:32:49 ID:8PatkmC30
>>600
器が小さいよな〜
もっと腹黒さ・したたかさがないとね。
それ以前に知能が低すぎるわけだが。
603名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:33:22 ID:due3CsnE0
>>576
だからな、麻生じゃなくてもいいんだよ別に。総理が福田でも安倍でも小泉でも同じこと。俺は福田が大嫌いだったが、
それでもマスゴミの福田への質問の仕方には、やはりただ叩くために揚げ足を取ってるとしか感じられないものが
多々あった。そういう時は、福田失せろというよりも、この馬鹿マスコミがという気分が先に立った。

再三言うが、権力の失敗を批判するのがおかしいと言ってるんじゃあない。権力を批判するために自分たちが
あるのだと思いこんで、権力者の発言や行動や政策を恣意的に解釈して、ただ叩くために叩き、味噌も糞も全て
一緒くたにして政権の仕事をただ妨害し、庶民の憤懣につけこんで世論を煽るだけの日本マスコミがカスだと言ってるのだ。
604名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:35:31 ID:Sn2TL9af0
マスゴミが糞なのは常識だが

この対応が正しいとは思えんね

この対応には日本のあり方みたいなものは見えて来ない

政治のあり方
マスコミのあり方

これに対してきちんとした理念を持つ総理が欲しい
605名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:36:04 ID:bu05R5lf0
国民の代表(麻生)に対して曰く

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < マスコミは国民の代表
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |     | '、/\ / /
     / `./| | >>7  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
606名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:36:31 ID:UGHvBZvu0
>1
この文章、毎回全文書き起こしてくれないかな。そうしたらかなり画期的なんだが。
でも、"あー"とか"んー"とかはいらないんじゃないの?そこけずっても問題ないし読みやすい。
あと、ぶら下がりでのし質問で意味が分かりにくい部分が出てくるから、記者の注釈つけてくれれば最高なのに。
ただ書き起こした文章を垂れ流してたんじゃ、記者が馬鹿にされるぞ。高校生でも出来るって。
607名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:37:31 ID:B5rfsEYi0
記者に理解できないから、G20で日本がどういう立場を表明するつもりなのかを
日本国民に説明しないまま、現地に向かっていいということにはならんのだがw


アホはさすがだなw
それとも日本の指針は「当日その場でアドリブ」か?w
608名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:37:52 ID:8PatkmC30
>>604
記者の顔しか見えないんだろうな。
その先の国民に伝えると言う発想が無い。
そもそも伝えるものが無いw
609名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:37:53 ID:EWxSl1kf0
これはいくら2ちゃんのお前等が擁護しても
ジジババには最低の糞野郎としか思われないだろうね。
麻生オワタ.自民党もオワタ。
610名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:08 ID:UkNB0dU+0
マスコミ憎しの人が多いなぁ。
マスコミが屑でろくでもないのは確かだろうけど、だからって「なくなれ」ってのは違うだろうに。
視聴者・購読者あってのマスコミなんだから、少しずつでも改善させていくしかないだろう。
一足飛びに革命ってのが民主主義の国じゃありえないんだ。
政治だって同じことだ。自民だってダメなところは多いが、他に代わりがないから選択してるん
だろうに。「政治家なんて全部ダメだから」で思考停止して改善させようとしないんじゃ、民主主義
国家の国民として情けないぞ。
611名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:19 ID:AOxLH0DF0
>>603
その「やはりただ叩くために揚げ足を取ってるとしか感じられない」質問は、
一番最初の質問が多いと思わないか?
ちなみに今、一番最初に質問するのは原則として、政府の提灯持ちで有名な
産経新聞の記者だぜ。
612名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:36 ID:/NwDSiPa0
>>594
>政策情報よりも失言や暴言ばかりあげへつらうばかり

報道って具体的に何をさしてるの?
ワイドショーを報道と勘違いしてない?

613名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:39:35 ID:ImaAUuPb0
フルボッコの>>7が不憫で仕方がない
付和雷同は麻薬なんだ、我慢汁!
614名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:41:59 ID:9sK9ygPj0
>>608
たぶん、麻生の想像力の限界は、視野の限界に規定されてんだろ。
目に映ってるモノだけを認識して行動すりゃいいと考えてるあたり、
ま、頭が悪いわな。

「記者に教えてやんねー」ってんなら、それはそれでいいが、それなら
それとは別に、G20の会合でどういう立場を取るつもりか、有権者に説明する
場所を開けばいいのに。

このまま、何も言わずに現地入りしたらテラワロスw
615名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:42:11 ID:QVyMwK330
マスゴミは潰さなければ、正常なマスコミは産まれない。マスゴミを擁護してる連中は、すでにマスゴミに洗脳されてしまった馬鹿です。
616名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:42:37 ID:due3CsnE0
>>577
何か勘違いしてるようだが……

>民主主義先進国の国民だから、「バカはバカだ」と笑えるんだろうがw

これは全くその通り。しかし、国政の代表者というのが、国民にその失敗を指摘されコケにされて、フラストレーション
解消の道具にされるために存在してるのではなく、国益に奉仕するために存在してるのだという事実を忘れてんじゃ
ないのかね。どうも日本人てのはそこを勘違いしてるとしか思えん。総理大臣は芸能人ではない。ただの人気商売
をする虚業従事者ではないのだ。

そもそも政権の座について日の浅い人間を、枝葉末節捉えてコケにするのがそんなに価値のある行為なのか?
麻生だけじゃない。小泉も福田も安倍も、とにかくどうでもいいことでマスゴミから非難攻撃され続け、
安倍なんて就任前からすさまじいネガキャン喰らってただろう。ああいう感覚がまともだと思うなら、そりゃそう思う
奴の頭がおかしいとしか思えん。お前らの払った税金で養われ、お前らの投じた一票で首相官邸にいる人間を、
政策の結果ではなく個人的な言行のアヤでいちいち叩くのか?

そういう行為が、そもそもその首相が選出される原因を作った自分自身に対する侮辱にあたるとは考えないのか?
617名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:44:22 ID:fZmpVUy50
>>611
>>ちなみに今、一番最初に質問するのは原則として、政府の提灯持ちで有名な
>>産経新聞の記者だぜ。

提灯持ちにならないとまともに内容の報道もされないってのがおかしいけどな。
ぶら下がりに解説と検証くらい載せても社の自主性は保たれるはずなのに、載せる事がちょうちんとか勘違い多すぎ。
618名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:44:36 ID:Th2R1zRi0
マスコミに食材を与えても
生ゴミとして国民に提供されるだけだからな
619名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:44:40 ID:UkNB0dU+0
>>616
他国美化しすぎ。
アメリカだってイギリスだってこんなもんだろ。記者クラブ制度とかは別にして、インタビューでの
あげあしとりだの、失言叩きだの、バカな質問だのは日常茶飯事だ。
620名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:45:23 ID:/OQxw1Lj0
これは失言でも、マスコミが揚げ足を取っているわけではないよ

>金融、あー、クライシス
>そのつもりでやります

なんのことでしょうか?
というだけで、中身が何もない

首脳会談、総理としての各国への特使の派遣という前振りがあったので
日本としての主張をどのようにしていきますか?、と改めて聞きなおされただけだしさ
621名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:45:44 ID:zQPlWwQl0
>>616
俺ら、別に麻生を選挙で選んだわけじゃないから。
麻生総理大臣誕生にかかわったのは、あくまで自民党の内部の論理な。

国民にしてみれば「コイツが俺らの選んだトップ」という観念は超希薄
だと思われ。
結果はアレだったが、小泉と違って、自分で選んだわけでもなんでもないから。

身内の論理で選出されてきた人間を選挙の洗礼を受けたトップと同じように
「君らのキングだ」と認めろってのはそりゃ無理だろ。他人様でしかない。
622名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:46:50 ID:I/1uNKUB0
>>616
すると、票集めのためにタレントやら元スポーツ選手やらラチ被害者家族やら
ヒゲの自衛官やらを立候補させる政党は「国民に対する侮辱」を行っていると
いうことでいいのだね?
623名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:46:52 ID:ZfnybU7s0
>>615
腐ったマスゴミを潰す方法をずっと悩んでいる俺に潰すいい方法を教えてくれ…いや、下さい。
624名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:22 ID:irMWqqo10
>>612
ワイドショーを指しているとしたら、偏向ではないとでも?
ヒマな主婦や団塊・ジジババ世代はワイドショーも見るだろうよ。
殺人事件・芸能やスキャンダルでも扱っていればいいものを中途半端に政治、経済問題を垂れ流す。
しかも、さも国民の代表かのように女優やらピーコやら関係ない分野の大学教授が意見言うんだぞ。
そんな事を毎日やってれば扇動されてしまうよ。ニュースはニュースで、事実をそのまま伝えてくれればいいんだよ。
625名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:53 ID:5yZG3dE70
こういう若手のぶら下がり記者へのあしらい方なども国民は見ているからね。
簡潔にポイントだけ言って終わらせればいいのに。
626名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:48:24 ID:sjLfqXWdO
>>619
他国知らなさすぎ。
627名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:48:26 ID:XEEt1DiR0
記者も「別に私が理解出来なくてもいいですから、そしたら理解できるかも
しれない国民の方々に向かってどうぞw別に、私に向かってしゃべるつもりで
なくて結構ですから、なんなら、カメラに向かって直接どうぞ」とカメラを
示してやれば痛烈に皮肉が効いたろうにw
ま、それはさすがにイジメ過ぎかw
628名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:48:55 ID:i/h7tlvd0
根っこはすべて官僚お任せな体制が原因だから、麻生さん厳しいね。
さて来年末はどうなるか。
629名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:49:08 ID:IpNdTpbN0
>>623
そりゃ昔からクーデターか革命と決まっておるじゃないか
630名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:49:12 ID:N2gH1zVF0
どんなに丁寧に説明しても都合よく偏向して書かれるんだから、別にこれでもいい
631名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:49:30 ID:8PatkmC30
というかぶら下がりなんて下らないことやってんの
日本だけじゃないの?
632名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:51:19 ID:ZfnybU7s0
>>624
国民が馬鹿な以上
簡単に扇動されるような国民たちが狡猾な人間の集まりであるマスゴミを動かすことなんて無理だよ
そして国民が馬鹿でなくなることなんて永遠に来ない
唯一対抗できるのが指導者がマスゴミ以上の扇動者の時くらいだな
633名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:51:29 ID:A0tWh2jo0
>>616
ブッシュは見ての通りだし、サルコジは「やれバカンス行った」とて叩かれ、
「やれ愛人を囲った」とて叩かれ、「フランス人のくせに移民の出身だけ
あって、フランス語が汚い(実は発音が汚いという意味ではなく、言葉遣いが
荒いという意味だが)」と叩かれ、さんざんな目にあってるが。

大戦中、全体主義国と戦ってる最中にいみじくもチャーチルが言ったように、「民主主義とは
血まみれのゴシップ誌をかかえながら進んでいくのだ」ってこった。
ゴシップにまみれるのがイヤなら、西側自由主義連投陣営の国の
元首をやめればいいぜよw
634名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:51:55 ID:I/1uNKUB0
>>631
英国の真似して自民党が始めたことじゃん
635名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:53:12 ID:AstqSi7xO
ニュー速+だってマスコミの情報から成り立ってるのに、マスコミが叩かれたからってだけで短絡的に喜んでる奴は馬鹿だな
お前等には情報やらないって総理が言ってるってことだろ
そこに外交上の意図があるならまだしも「理解できそうな顔、見えないから」だもんな
636名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:53:34 ID:ZfnybU7s0
>>629
報道機関を潰すクーデターというのは前例がないな
もし政府が少しでも関わった素振りを見せれば世界中の報道機関から言論統制国家の烙印を押されそうだが…
637名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:54:05 ID:jjwciie20
 .:ハ_ハ:ハ_ハ:
 :(;゚ω゚)゚ω゚;):
 :(´`つ⊂´):..
 :と_ ))(_ つ:
638名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:54:07 ID:A0tWh2jo0
>>631
グレートブリテンのパクりだろ。

まぁ、王族を、パパラッチが追い詰めて死にまで追いやってもいいぐらい、
「情報追求こそ至上価値がある」と考える英吉利人はある種、キチガイではあるがw
639名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:54:41 ID:due3CsnE0
>>592
前半はともかく……

>で、そういう内閣が国民に何を求めるんだ?

内閣が国民に何を?悪いが言いたいことの意味が分からん。

>>597
>だったら自民党は二度と「国民目線、庶民感覚」という言葉を使用するなよという話になるんですが

なんでそういう極端な結論になるのかわからん。自民だの総理だのが何を言おうが言うまいが、クソの役にも
立たない「庶民感覚」とやらを指導者に求める勘違い野郎が多いって言ってんだよ。

>>598
あのさあ、「カップ麺」は事の一例にすぎないだろw小泉その他がカップメンがどうこうって言われてないのは
言うまでもない。要は、マスコミの対応がどういう原理に基づいてるかって話で、それは何度もしたろう。

>「庶民感覚」ってのは麻生周辺の戦術ミスだと思うけどね

そりゃ、就任前に世間から強面、右翼的だとか思われてるという懸念を、そういう言葉で打ち消したかったんじゃ
ないかね?フランクさを出したかったというか。ただマスコミは麻生に叩くべきところを発見したから叩いてるのでは
なく、叩きたかったから叩いた、という程度の次元から発した話だと思うがね。

>>611
>政府の提灯持ちで有名な産経新聞

うーん、「政府の提灯持ち」というなら、むしろ産経より読売じゃない?個人的には、産経は「結果として政府の見解と
合ってることが比較的多い」が、読売は「政府の見解を踏襲する」ことに定評があると思うが。つまり御用新聞ね。

ああ、日本にもまともな中道新聞社が欲しいぜ。
640名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:54:47 ID:wzvISDBv0
>>621 日本の内閣制度について知らないみたいだね。日本は議員内閣制を
取っていて「自民党の内部の論理」で首相が選ばれるは当然なんだが。
641名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:55:23 ID:zrYRCmmt0
麻生の上から目線にはいい加減うんざりです。
642名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:55:47 ID:tDHtSO5OO
漢字も読めない奴に質問しても無駄。
643名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:55:55 ID:k9cD5T3L0
>>635
だよな。
「じゃあ理解できる奴を連れてきたら話してくれるのか」
「この場でなくてもいいから、会合でどういう発表をするか事前に国民に伝える気はあるか」
といわれたら、どうするつもりだったんだろ?
644名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:56:47 ID:n86VlKP2O
>>629
腐ったマスゴミを正すクーデターってw
例えば?まさか226?
645名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:56:50 ID:4yx806ao0
>>616
麻生のホテルのバー通いの日本の報道を
デビィ夫人がフランスの報道機関は高貴で日本の報道機関は三流で下品と
ブログで発表した直後に世界三位の規模を持つフランスのAFP通信が
英語で麻生のバーとカップ麺をセットで世界発信して大笑いしたのを思い出した
646名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:57:40 ID:g9EmgGUX0
頻繁をひんぱんと読める程度のスキルはありますとか言い返せた奴はいないのか
647名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:04 ID:8Ylo39dU0
川筋気質www
648名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:17 ID:x7PuvekT0
しかし官邸とマスコミがここまで険悪になると
逆に国民の知る権利が阻害されてしまうな。
649名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:36 ID:2TPQ0UytO
頭も資質も足りない太郎ちゃん
あるのは金だけ
淋しいね
650名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:45 ID:A0Rk1/AdO
>>635
確かにニュー速+の低能の中には
麻生さんの発言が理解できそうな顔触れが見当たらないからしゃーないな

麻生さんが言うんだからしょうがない
651名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:57 ID:PXocD5rQ0
この手の会議のたびに毎回日本の経験語るってアホかと。
失敗談を話しても恥を晒すだけだろ。
だいたい893が絡んでいて対応に10年も掛かっていたり日本のバブルと
崩壊後の闇の中身なんて話せる内容じゃないはずだが。
652名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:59:39 ID:bu05R5lf0
つーか日本がG20で主張する内容は新聞でちゃんと出てたから
わざわざぶら下がり取材に対して1から説明する必要も無いだろ

必要では無かったからちょっと皮肉って拒否したら記者顔真っ赤www
653名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:00 ID:/OQxw1Lj0
論理からいけば参議院選で与党が負けたときに解散総選挙しかなかった
なぜかといえば政治はバカだからねじれ国会を想定していなかった

だがねじれ国会が現実のものとなった
もうこの時点で白黒はっきりつけなければ国会が空転し続けるだけだ

そもそも自民党が二人続けて首相の座を投げ出すという
大バカ者を輩出することになったのも、ねじれ国会になっているからだ

安倍と福田は無能の烙印を押されたが歴代首相に比べて格段に無能だったわけではない
今の日本は、なにも決められない、なにも決まらないわけで政治が機能してない
654名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:02 ID:xSr6YE3x0
麻生総理 河野談話をふしゅう(←なぜか変換できない)
http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw&feature=related

福島瑞穂の顔が障害者を見るそれになっちょる

麻生総理「ようさい(←なぜか変換できない)は今後詰めていく」
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI&feature=relate

麻生総理 再び村山談話をふしゅう(←なぜか変換できない)
http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4

10.15 参院予算委員会 石井一氏の質疑が酷い! 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=AQiJcdBCsw8&NR=1
真性バカ相手に石井一が血圧上げとるよ

655名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:21 ID:43zk9Ob80
>>640
システムとして当然というのと、実感として当然というのはわけて
考えるべきだと思うが。
無論、総裁選で首相を選ぶのは、日本の法律の下では当然のことなのだから
そこにはなんの問題も無い。
かといって、そうやって選ばれてきた人間を、「実感として自分のトップと思え」
というのはまた別の話だろ。

初代の社長にスカウトされて入社したときと、その社長の親戚が会社を継いだ
ときに帰属意識が変わるのと同じだ。会社のシステムとしては当然のことだが、
社長と直接契約を結んで、その部下として働いてた頃と、自分自身はあまり見知らぬ
親戚が、ある日、会社を次いだ頃とは「これが自分の選んだトップ」という感覚
が薄いのはやむをえない。

こういうのは、
意識の問題であって、システムの問題ではないってことだ。
656名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:22 ID:iMsZD6x40
麻生総理とその側近はどうも市民というものを
勘違いしているような気がする、
どうも感覚がずれているようだ。。。
せめて周囲に苦言を進言する人間もいれば変わるのだが・・

マスコミのずれた感覚と、総理のずれた感覚がかみ合わなくて
微妙な感じだ
657名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:48 ID:2TPQ0UytO
安倍ちゃんでさえ説明は真摯にしたのにね
(´・ω・`)
658名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:57 ID:EbuqsGEx0
麻生を擁護してるヤツって奴隷だろ?
659名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:01:27 ID:5yZG3dE70
>>635
言える事は麻生首相の政策とは違う小泉元首相がやった公的資金投入、銀行国有化、金融超厳格化だろうしね。
660名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:02:27 ID:U0G2A/Zv0

またまた

日本の恥 麻生!
661名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:02:30 ID:m29LStOW0
>>653
民主がなんでもかんでも反対するからじゃないの?
662名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:03:23 ID:zpjEzhlr0
>>655
自民総裁選が仮に国民による選挙でも、
ほかの面子を考えれば確実に麻生になってたと思うがね。
663名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:04:40 ID:due3CsnE0
>>619
言われるような部分は、確かに他国のマスコミにもある。しかし、日本のマスコミは基本的に、何か不祥事があった
場合に、報道機関としての責任をまともに取ろうとしないのが最大のガン。実際アメリカでも捏造報道の問題は
実際に起こったんだけど、その後自浄キャンペーンを行って自ら正したから。日本人は、社会的に責任ある公の機関の
不正に甘すぎるから、何度同じ犯罪を犯しても、そのせいで新聞社やテレビ局が潰れないんだよな。

>>621
まあ日本は首相公選制じゃないから、その点のところはわからないでもない。しかし、議院内閣制でも
結果的にその首相が生まれた責任は国民にあるのだ、という事実は事実だぜ。民主主義国家なんだから。
664名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:04:55 ID:43zk9Ob80
ま、そこらへんは次の衆院選で考えようじゃないか。

とにかく、今、実感が薄い連中が居るのはしゃーないってだけの
話だから。
665名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:05:47 ID:73FLxrdZ0

   オ タ の 最 後 の 希 望 の 星 消 滅

   オ タ マ ス コ ミ の 扇 動 で 長 く 続 い た オ タ の 春 も い よ い よ 終 焉

   こ れ を も っ て 今 の 政 権 が 選 挙 で 大 敗 北 し

   日 テ レ が 追 い 回 し て る 連 続 幼 女 誘 拐 殺 害 犯 が 捕 ま れ ば

   ま た オ タ 大 粛 清 が 始 ま り ま す            ご 愁 傷 様
666名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:06:10 ID:u958pZqs0
産経に政府の対応載ってるね。

危機の克服 麻生提案の骨子

これ見る限りは、良さそうだが。
667名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:19 ID:GaXHnM0HO
>>657
あれを見たから、真摯に対応するのがバカらしくなったんだろ?
668名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:20 ID:UkNB0dU+0
>>639
「叩きたいから叩く」ってマスコミの姿勢は問題あるだろう。
それとこれとは別って話だよ。だからってマスコミの先にいる国民に情報与えないっていう
総理の姿勢はそれはそれで問題だろ。
どうせ偏向報道されるっていうけど、偏向だとわかってりゃいいじゃないか。こうしてその偏向
について話題にできる、実は違うとか議論できるからいいんだ。
情報自体出てないものについては、議論もなにも、偏向もなにも判断しようがない。しかしそ
ういうのを君は求めてるわけだ。実際、過去にまったく報道されずに後から浮上した問題って
のがいくつもあるだろ。そういうのがあること自体マスコミのダメさを示しているが、マスコミが
なけりゃ全てのものがそうなるってことだ。
マスコミがダメだからってオールオアナッシングってのが間違いだ。

で、麻生はどうやったって庶民感覚なんてないんだから、そりゃやろうとしたらツッコミ受けるに
決まってるだろ。それが戦術ミスだって言ってるんだ。政策でやればよかったけど、やる気がな
いから安易なイメージ戦略に走ってそれで失敗したんだろ?
669名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:35 ID:bIrwZDn80
日本の恥
670名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:50 ID:4yx806ao0
>>666
財務官僚が作成したもんだろ
それを暗記できなかっただけだな
それをマスコミのせいにするとかもうアホかと
671名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:09:00 ID:u958pZqs0
>>670
なら、優秀な官僚を使いこなす麻生も褒めないとな。
672名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:09:01 ID:00RjQFAJ0
>>670
暗記出来ないアホウ太郎は責めないの?それが仕事だろw
673名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:10:03 ID:due3CsnE0
>>622
そりゃ、そもそも日本人の有権者が今でも持ってる血統信仰・肩書信仰の一変例だろうな。選挙の時、

「誰それ先生の息子さんなら安心」
「あの有名なスポーツ選手なら安心」

という、政策立案能力とはまるで関係ない基準で、政治家としての有能さより、出自の安全度を尺度にしようとする
観念の。で、そういう奴の政策プランをチェックもせずにホイホイと投票する有権者は、やはり見識を疑われる
だろう。その手の連中を擁立する政党より、そっちの方がよほどみっともないのではないかな。
674名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:05 ID:xSr6YE3x0
この期に及んで、
麻生太郎を信じてる人って
変な宗教にひっかからないように
注意してた方がよい。

はだかの総理大臣。
総理はハダカ。総理はハダカ・・10回言ってみ
目が覚めるから
675名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:12 ID:zpjEzhlr0
>>653
首相の座を投げ出す云々に関しては、
国会運営からすればどうでもいい産む機械問題とかで「辞めろ辞めろ」の大合唱、
執拗に陰湿な政府批判繰り返して無駄に心労要因作った野党にこそ責任があると思うが。

国や世界がいろいろ問題抱えてた中で、
叩く理由を無理矢理作って要らん手間かけさせた結果が現状でしょ。
馬鹿どもが要らんことしてなければ、
あらゆる問題に対して少しはマシになってたと思うがね。

くだらん揚げ足取りで無駄に時間を使う馬鹿政治家やマスゴミは
与党側・野党側関わらず死ねばいいと思うよ。

結局その害を被るのは一番下にいる国民なわけでさ、
クズどもの権利争いに巻き込まれる側とすれば溜まったもんじゃない。
676名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:33 ID:nsiBUY6h0
ネウヨは次に誰を担ぐんだろうなあ
やっぱ珍風1点貼り?
677名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:45 ID:4yx806ao0
>>639
「庶民感覚は大切ですよ。で庶民感覚って何?」と言ってるような奴を
信用できるか。求めてないんだよ。庶民感覚が必要ないと思っているなら
発言するなといってるだけ。何勘違いしているの?アホなの?
678名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:54 ID:g9EmgGUX0
>>663
民主主義黎明期ってところじゃない?
679名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:25 ID:TE82q+cqO
福田「あなたとは違うんです」
麻生「あんたら理解できそうな顔に見えないから」

安倍ちゃんなんか名言なかったっけ?
680名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:32 ID:hYMfQeUb0
和製ブッシュ
681名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:46 ID:FXHX8u4C0
スレタイ見ただけでうどんの立てたスレって判るようになってきた。
682名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:13:48 ID:JTl3HWGY0
>>673
そのへんの元銀行員でも
父親・兄貴が政治家や芸能人で叔父に著名な俳優がいればだと
叔父の事務所の俳優や叔父の未亡人や一家を総動員すれば
現職の国会議員に勝てるんだもんな…
683名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:13:56 ID:98WRqqLNO
今日も工作員がワラワラ
684名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:14:28 ID:iMsZD6x40
日本で政治意識が高まらないのは、日本はアングロサクソンと違って、
農耕民族だからか権利を勝ち取るのでなく、状況に順応してしまうからなのかね

でもここまで一部官僚と政治家が無茶しても声を上げないのも
変だが、代替する政党、行政の監視監督機能が無いからどうしようもないのかね

しかし自分の説明が他の人間を疑心暗鬼に陥れているという
認識も無いのかね、今の宰相は、それとも公明党へのあてつけという深謀なのか
685名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:14:53 ID:2TPQ0UytO
政商は信用出来ない
686名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:15:24 ID:rUgV4Egs0
ラサール石井が言うように、一言多いんだわなぁ。
ラサールが無視されていたのはどうでも良いけど。
687名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:16:08 ID:xSr6YE3x0
地盤
看板
カバン

有能な政治家が出てこれない旧来の
システムを変えないといけない
688名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:17:17 ID:hJGcsqhj0
>>19
ネタ劣化の激しさを今知った
689名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:17:47 ID:JTl3HWGY0
さすがにこれは不味いだろ…
日本の首相としての決意とかが
メディアを通じて国民に伝えられるのに
「お前らのようなバ顔には理解できないだろうから説明しねえよ」じゃ…
690名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:18:06 ID:wED3qz1JO
名誉毀損になるんじゃねえかこれ…?
麻生、後で絶対しっぺ返し来るぞ。
691名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:19:20 ID:EcqA3I0VO
マスゴミみたいなゴミクズは拒否されて当然だろ
692名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:19:41 ID:Jd9nJWzw0
なんでねつ造スレタイのままやってんの?キチガイなの?
693名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:13 ID:UkNB0dU+0
>>684
いい意味でも悪い意味でもマナー厨の上、謙虚で自己批判しちゃうからだろ。

■当選した政治家がダメだった(汚職とか失言とか政策がダメだとか)
日本:選んだ俺らがバカだった
他国:政治家ふざけんな責任とれ!

■選んだ政党が以下略
日本:俺ら国民の質が低いから仕方ない
他国:ふざけんな別のとこにいれるぞワレ!

■政治家の政策が望んだものと違ってた
日本:俺が投票したんだから白紙委任なんだ。俺が悪いんだ……
他国:まじふざけんな!ちゃんとやれ政治家!
694名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:23 ID:/NwDSiPa0
>>624
ワイドショーが政治的に特定勢力に利するようなことをやってるというのは妄想の類だよ
視聴率をとれるようなことにならなんでも飛びつくのがワイドショー
「えらそうにふんぞり返っている奴が実はバカ」というの面白いから、視聴率が稼げるからやっている。
別に政治的な誘導なんてない。

順番が逆なんだよ。ワイドショーが洗脳して愚民が反政権与党になってるのではない
反政権与党の世論に媚びて反政権与党的な暇ネタを流すのがワイドショー

政治的なポリシーなんかワイドショーには関係ないから視聴率とれれば政権与党に利することも場合によってやる。
具体的な例が先の参議院選挙前の安倍首相の昼のワイドショー生出演。
主婦層にウケがよかった安倍を出せば視聴率稼げるとふんだTV局と主婦層にアピールしたい自民党選対の
思惑が合致して実現した企画だ。
695名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:27 ID:LnhK1PtJ0
>>688
改行だけして自己主張してるわりにはつまらないってのが選挙前の恒例だ
選挙が終わればいなくなる
696名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:47 ID:zpjEzhlr0
>>684
単に戦後教育で骨抜きにされたからだろう。
昔は一揆やら「クーデタ、デモとかも普通にやってるんだから、
農耕民族だからってのは理由にならないと思う。
697名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:22:47 ID:82meZT6i0
うどん最近ひどすぎないか
スレタイだけでもまともにしてくれ
698名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:24:28 ID:KaSJba8iO
記者はホッケとカップラーメンしか理解できないんだから仕方ないわな。

別のチャネルからきちんと情報発信すればいいだけの話。
699名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:25:28 ID:tEeASrVe0
【くたばれ】 政権交代を実現させよう 【自民党】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198413201/
700名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:25:42 ID:ZxANqOCS0
頭が悪いのはいいとしても、お坊ちゃまにしては品格のかけらもない麻生
701名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:26:01 ID:nsiBUY6h0
オレたちのアナルが…
702名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:26:32 ID:uyQ+x0RD0
>>「個別にあります。個別にありますけど、それは現場で説明します。ここで言っても、とても、
>>あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」

これはちょっと酷いな。なんとなく、そう思いますね。
703名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:26:42 ID:due3CsnE0
>>633
ブッシュはネオコンユダヤと学者馬鹿のヨタ話を真に受けてイラク戦争に突入し、泥沼化したのが批判の
主原因だろ。ありゃ叩かれて当然。俺でも叩く。で、サルコジに関してはそもそも大統領になる前からの非常に強硬な
政策理念と経費の無駄遣いが、左派系のマスコミにとって面憎いってのが主原因じゃないかね?

>>645
イギリス人は皮肉屋が多く、フランス人は意地の悪いのが多い。道を歩いてるとわざわざ人の進路に
入り込んできて、意味不明な悪口を言い出す奴とかな。頭がおかしいとも言う。

>>668
>どうせ偏向報道されるっていうけど、偏向だとわかってりゃいいじゃないか。こうしてその偏向
>について話題にできる、実は違うとか議論できるからいいんだ。

いやまあ、言わんとすることは非常によくわかるんだけどな。大学院で指導教授に注意されたことがあるんだ。

「君、自分がわかることは人にもわかるものだと思ったら、それはとんでもない勘違いだよ」

って。まあそうかもと思う。国民誰にでもメディアリテラシーが基本ツールとしてインストールされてるわけじゃないし。
それと麻生に庶民感覚がないこと、それを持ち出したことが戦術ミスってのは、その通りだと思うね。しかし、
それは言わば麻生にとっての媚びであったわけだが、尊大に構えれば殿様気分と叩き、媚びればエセ
庶民と叩きってんじゃ、話にならんよ。自分自身がたいした記事書いてるわけでもないくせに、気に食わない相手
(政治家とは限らない)に対しては、第四権力を駆使して何としてでも面皮を剥がしてやる、というあのマスコミの
踊りぶりが笑止千万なのよ。
704名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:30:21 ID:UkNB0dU+0
>>703
まあそのへんの気持ちはわかるっていうか完全に同感。
ただ最近、2ちゃんでマスコミ憎しのあまり、報道全部やめろみたいな感じになってるんだよね。
それが行き過ぎててちょいと危険。オールオアナッシングではよろしくない。
マスコミが権力に対して批判的なのはむしろ健全なんだが、今のマスコミはズレてる感は確かに
ある。
705名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:30:36 ID:BY7F9Z610

政治家: 国民の代表。国民の意思で当落

マスコミ:  一介の私企業。国民は存廃に関われず
706名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:31:17 ID:DIBymI3O0
こんな記事は全てていぞうだ!
707名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:32:24 ID:00RjQFAJ0
麻生のズレっぷりには誰も敵わん。日本の国益損なってるんで、マスコミはどんどん追及すべし。
708名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:33:28 ID:due3CsnE0
>>677
>「庶民感覚は大切ですよ。で庶民感覚って何?」と言ってるような奴を信用できるか。

その発言は、俺からすると「庶民感覚庶民感覚言ってるけど、そもそもお前らマスコミは庶民の味方を
気取った情報貴族様だろボケが」

という嫌みとしか感じなかったんだが。皮肉だよ皮肉。教養のない人には通じにくい類の。
そもそも自分で大切だと言い出した「庶民感覚」という概念の意味を、本気で人に尋ねる馬鹿がどこにいよう。
そういう、言葉を額面通りにしか受け取れない人間って疲れるんだよね。話してると。

>>678
ああ、日本は成功した社会主義国だったかなひょっとして。

>>682
ただの人気投票になっちゃってるもんな。
709名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:36:06 ID:iMsZD6x40
>>708
自由主義は崖っぷちです

日本の官僚制社会主義は自由主義の一歩先を進んでいますみたいな所かな
710名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:40:13 ID:GaXHnM0HO
もう情報の一次発信はニコとつべでいいじゃん。
ぶら下がりとかもフルで上げとけば。
何の問題も無いべ?
記者がファビョってもシカトこけばいいじゃん。
元々ネガキャン食らってるんだし。
711名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:40:40 ID:Py/DkjyW0
この人耐性がないよね。
冷や飯食ってたと思ったけどそうでもなかったのかな。
小泉や福田の方が全然耐性がある。
民主と対決とか所信表明で言ってたと思うけど、
それ以前に番記者と対決って。
自分より二周り以上下の人間ぐらいあしらえば良いのに。
あと優秀なブレーンがいないと思うね。
いても聞く耳もたないのかもしれないけど、これじゃ自爆してるだけ。
712名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:40:53 ID:ZxANqOCS0
>>702
簡単な漢字も読めない奴に言われたくないわなー
713名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:42:22 ID:D6vQjs8O0
「G20における手札を事前に見せてください」って質問する記者は、馬鹿なのか?
714名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:46:41 ID:00RjQFAJ0
>>713
隠す事じゃないから。さっきからニュースでも日本の方針を報道してるしw

必死だねーw 自民党くそ工作員。
715名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:47:18 ID:due3CsnE0
>>684
アングロさんやゲルマンさんなんかは、とにかく真剣に優秀な奴を指導者層に推戴しないと、異民族に滅ぼされる
危険と四六時中隣り合わせで暮らしてきたから、政治とか指導者の選出に対しては、本能的に真面目になる。
最近は平和が続いたからややトーンダウンはしてるけどな。

そうやって選出された指導者に対しては、優秀であれば独裁や粛清が許される。他国に滅ぼされるよりマシだから。
大陸国家でしばしば大規模な戦争、虐殺が歴史的に起こるのには、そういう要因もある。

>>704
まあね。現実問題としてマスコミの存在を抹消するわけにはいかない。ただ、ネットの発達でマスコミの過去の
情報独占と一方通行体制、偏向報道や飛ばし体質があらわになり、それが毎日の変態報道にも見られるとおり
度を越した部分が多々あるので、非難攻撃の的になるのは無理もないことではあるな。

マスコミが権力を批判するならするで、もっと物事の本質を突いた批判をしろと言いたい。くだらんことばかりを
問題化して騒ぐのは、見方によっては社会の重大な問題から見る者の目を逸らさせる効果を生み、無意味を通り越して
有害になる。
716名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:50:58 ID:00RjQFAJ0
>>715
物事の本質を突いたコメント出来ないアホウ首相に言えよw
717名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:51:14 ID:yxBmqiAr0
>>713
手札隠してどうすんのよ。
今回は世界市場の安定化策なんだから、
むしろガンガン公表して周知させないと。
718名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:55:04 ID:due3CsnE0
>>709
>自由主義の一歩先を進んでいます

そこには断崖絶壁があるのかw

>>716
くだらん質問に対して物事の本質を突いたコメントをしたら、おおむね総理を叩くだけが生きがいの人間が激怒する
皮肉や嫌みになると思うが。それでもいいのかな。
719名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:56:40 ID:H7lYPdDB0
まーマスコミが勝手に支援金合意の既成事実みたいな記事書いたり
勝手に金額書いたりしてめんどくさいからな
720名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:58:38 ID:00RjQFAJ0
>>716
アホウ太郎にそんなムリな事求めんなよ。かわいそうだろw
721名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:08:40 ID:LnhK1PtJ0
「ここで言っても、とても、あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5238189

とても低いトーンで言ってる
これがテレビで報道されるときはアテレコで声優が激高しながらってなるからw
722名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:13:26 ID:95Ibmn6m0
>>717
工作員も擁護する対象が、アホウすぎて苦労してんだよ
おまえは何でそんなに攻撃的なレスすんの?少しは労わってやれよ
723名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:19:45 ID:iMsZD6x40
>>718
>そこには断崖絶壁があるのかw

 無いと信じたいが、どうも先行きは不安だな
 少なくとも社会福祉政策と税制、公務員公共事業改革による歳出の見直し
 これらが見えてこない限りは安心は出来ない。
 増税は仕方が無いが国民が納得できる制度と説明が欲しい
 少なくともリーマンだけが満額納税して自営と企業が正しく納税していない
 今の制度は見直して欲しい。

>皮肉や嫌みになると思うが。それでもいいのかな。

 是非お願いしたいが、そうなると愚民を想定しているとしか思えない
 民放とブンヤは困ったことになるだろうな
724名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:27:41 ID:irMWqqo10
>>694
>順番が逆なんだよ。ワイドショーが洗脳して愚民が反政権与党になってるのではない
>反政権与党の世論に媚びて反政権与党的な暇ネタを流すのがワイドショー

そのわりには今は解散すべきでないという世論に対して、必死に解散するべきではないかという
報道やコメントを発していたけどね。
あと給付金の話にしても視聴率重視ならば世論的には、もらえる人は単純に欲しいだろう。
定額減税にあたらない人に行き渡るという良い面もあるわけだけど、そちらは取り上げずに
「その金を医療費に当てるほうが先」とか、ずれた無茶なこと言うわけで。
金融危機のための政策の話じゃなかったかい?と突っ込みたくもなる。

まぁワイドショーでも報道番組でも視聴率重視は企業として当然だとは思う。
民放はそれが行き過ぎてしまっていると感じる。
725名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:29:58 ID:hYMfQeUb0
この会議で日本画ババ引いたら終わりだねこの人。
726名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:30:25 ID:due3CsnE0
>>723
>少なくともリーマンだけが満額納税して自営と企業が正しく納税していない
>今の制度は見直して欲しい。

日本人は面倒事を嫌うからな。個人のリーマンに対して、給料から源泉徴収するのは簡単だが、自営や
企業みたいな集団が脱税してないかどうかを監視するのは面倒なこと。公正さより効率を重んじる日本人の性と
言えば言えるし、それは決して全部が間違ってるわけではないのだが、不公平感は否めない。
無為徒食してる特殊法人にも大ナタ振るわないといかんし、戦後から半世紀放置してきた課題は山積みだな。
麻生もよくこんな時期に総理になったもんだ。

それと民放もブンヤも、自分から「馬鹿にどうやって見させるか」を考えて商売してると公言してるような
連中なわけだが、言い換えると自分が賢いと思ってるんだな。気の利いた皮肉ひとつ言えないくせに。
727名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:35:13 ID:JHF8hPU60
>>721
>とても低いトーンで言ってる
表情は感情的だけどねwww
728名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:39:32 ID:dvpvJfHj0
>>721
「焦眉の急」を「シュウビのキュウ」と話してたなこいつw
729名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:39:47 ID:MBIZh4+x0
記者に悪態をつけば、色々な媒体を通して国民に伝わるんだから、麻生は態度を直せよ。
大臣をやってたときは、マスゴミを軽くあしらうみたいで、好感を持ってた人も多かったけど、
首相になった今は、ひねくれすぎてて、悪印象になってるよ。
730名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:41:27 ID:P+Kv+on90
自分が説明できないから逃げたようにしか見えないんだが
731名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:42:56 ID:WUj80xZ/0
まず、言うほうは上手く説明できたのかが問題でもあるし、
聞くほうも理解できたかが問題だ。
732名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:54:50 ID:7apOenOQ0
>>1
偏向したスレ立てを声高に叫ぶ前に見てほしいページはどこにあるの?
733名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:55:50 ID:C2TfEDxt0
おまいらあんまり太郎いじめると美智子皇后みたいに失語症になるぞ 少しは手加減しろ
734名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:55:51 ID:dpXDkcV10
>>728
シュービックキューブの話しをしていたときだな。
735名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:08 ID:5tDztVP60
一時のホリエモンみたいだな
736名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:15 ID:wEYAn4zr0
なんだまた麻生読みが出てきたのか。
737名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:12:10 ID:j8o51yYA0
>>606
同サイトの「ぶら下がり詳報」
で全部書き起こされてるよ
ノーカットだし文章そのままだとキツイ印象受けるけどね
動画みたいなら第2日テレの↓
べらんめえ日記
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/

後は麻生日誌に全行動記録が時系列で並んでる
この辺チェックしとくだけでも
かなりマスゴミの印象操作がわかって面白いよ
738名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:34 ID:AYgoWagC0
>>737
麻生の読み間違いもマスゴミの印象操作だもんな。
実際は間違ってないしwwww
739名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:17 ID:AF6Oqf3/0
>>471

同意
バカ多いな
740名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:37 ID:7SeBwi1Q0
バカが発覚しないうちに総選挙やるべきだった。と、とりまき
連中はみんな思っているだろうな。
741名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:42 ID:wEYAn4zr0
もう一回、総裁選やればいいだけだよ、バカどもめ。
742名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:11 ID:Zx1xDgUv0
首相の番記者を新人にやらせるから悪いんだよ
他の国みたいにベテランをつけるべき
743名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:50 ID:dYSIaDtN0
ニュースを見る国民も理解できないといいたいんですね、わかります。
744名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:39 ID:dYSIaDtN0
ぶら下がりも全部ノー編集でネット配信すればいいんじゃん
745名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:50 ID:/NwDSiPa0
>>742
新人をつけてるのが各社のやさしさ
それに相対してマジ顔で一杯一杯の対応してるのがアホウ先生
746名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:00 ID:PRG5VXmn0
わが国の国語教育はいったいどうなっとるんじゃ。とりあえず作文にはルビをふれ!
747名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:01 ID:Vz3gwax50
理解できそうな顔に見えないからって・・すげぇな
理屈にすらなってない。子供の喧嘩レベルだな

↓けんかって読んでね(麻生用ルビ)
喧嘩
748名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:13 ID:/HRabwfdO
なんでネット配信しないの? 
749名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:47:55 ID:6W9Cms5bO
理解できるよう説明する能力も無いの?
麻生って頭悪いの?
750名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:49:08 ID:eZbT0/9Z0
頭がブッシュというのは、この期に及んで、
自由市場にまかせるべきだと言ってる、
証拠も無いのにイラク侵攻をしたおっさんの事です。
751名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:51:28 ID:njxOhXsHO
頭のいい人ならわかるように説明するもんだ
752名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:51:49 ID:rXH7xNxv0
これでも麻生擁護するアホとかいるのか?
正直信じられん
753名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:56:17 ID:g0cl5haG0
はっきりいって漢字イラネ。
ってか、まじ難しくねぇ?
小学校レベルの漢字が書けねぇんだよ、オレ・・・

754名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:59:03 ID:BZ93RA5S0
麻生腐ってんな
この調子じゃますますマスコミの思う壺というか
しっかし、普段なら口語をきちんと読みやすい文章にお直しする癖に
麻生のふてくされた言いっぷりだけまんま載せるとか悪意に満ちすぎて吐き気がするわw
755名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:59:59 ID:g0cl5haG0
頭のよさっていろいろなベクトルあるからね〜。
漢字できんで、なにひとつうまく説明できないやつが、
手際よく組織をまとめてたりするしな。

1万円いらんけどw
756名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:00:30 ID:D+qcR0hK0
ブッシュに失礼だぞ。
ブッシュ「自由経済は間違っていない。資源の少ない日本が発展したのは自由経済のおかげである」

この飛車角王手のような発言はすごすぎだろ。まあ、最初からわかってやってるんだろうけど。
757名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:00:50 ID:INOZK3BW0
漢字無いと同音をまた別の言葉にしなきゃならん。
758名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:01:43 ID:vCfA8kZMO
これはダメだろ

正直マスゴミの奴と同じレベルでの口喧嘩じゃん
759名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:03:25 ID:g0cl5haG0
飛ばしや、晒し上げだいすきな朝日みたいのが
いなかったら、もう少し政治家も対話的になるとは思うが・・・
まぁ、小泉はすごかったということだ。
760名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:05:42 ID:8PatkmC30
>>755
それはそう思う
日本人の言う頭良いは大抵・・・・
受験勉強出来た=頭良いな訳だがwww
761名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:10:43 ID:BZ93RA5S0
>>759
あれはアメの後ろ盾と飯島秘書官がいてこそ
適当に批判しつつも漫画で小泉エピソードが放送されたり
完全にマスコミが小泉サイドに立って国民に感情移入させようとしていた

まぁ、強いものに靡くだけの風見鶏なクソマスゴミは死ねって事だな
762名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:11:26 ID:/NwDSiPa0
で、具体的にどのベクトルで頭がいわけ?
こんなくだらない喧嘩をしている事実も頭がよくないことを傍証してるわけだけど
うろ覚えの記憶だけどこのひとは自分に「人たらし」の才があるとかいってたけどこのぶんじゃそれも嘘だね
まあこの人の自称「経済通」で「英語が堪能」だけど実際は嘘だったんで自己申告は全て割り引いて考えるべきだけどね
763名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:12:46 ID:wEYAn4zr0
そう言えば小泉も英語が堪能ってことになってたな。
実際は「サン・オブ・カントリー!!いや、カントリーオブサン?どっちだっけ」みたいな感じだったのにな。
764名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:14:11 ID:UGHvBZvu0
>>737
早速行ってみた。今ちょっと見れないんで、とりあえずお気に入りに追加した。
有難う。
765名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:18:38 ID:cLUO0q8sO
まあ政治家も素人だけど、
マスコミも素人だからな。
どっちもどっちで大衆と知的レベルは
大差ない。専門家は人に使われるだけ
でトップは素人というのが日本の
特色だからな。
766名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:24:45 ID:/GcYs/FvO
麻生が傲慢で偉そうなのは、頭が悪くて勉強不足だから。
虚勢と誤魔化しと、金にモノを言わせて生きて来たから。
767名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:26:08 ID:g0cl5haG0
>>762
まぁ、そうくいつくな。
一般論だw

ところで、おまえは文章の才はないな。
オレもねーから、べつにはずかしくないから安心しろ。

768名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:26:30 ID:INOZK3BW0
俺たちの麻生(笑)
769名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:27:02 ID:WpA7QI+s0
まあG20やったことろで何もまとまらんしどうでも良いな
770名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:34:17 ID:2CEzu7Vn0
麻生期待感で、欧州株も上がってるな
771名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:36:50 ID:kDJ5P21i0
株式や会計も理解できない頭で何をほざいてるんだ? こいつは。
772名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:37:56 ID:ocHVLvF00
こんな馬鹿が国の総理
世も末だな
773名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:39:15 ID:i26DV2UF0
マスゴミの思惑通りになってきたな
774名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:40:06 ID:L8pumY4P0
民主党の影の内閣の恐ろしい実情 本当に民主で良いんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=KMnypPKMXWU
民主党のネクスト内閣には旧社会党が7人も入閣してます。
中には慰安婦の反日デモに参加した岡崎トミ子さんの名前も...
国民の皆さん、こんな内閣が誕生してもいいの?
反日マスコミが応援しているのは民主党です。
775名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:42:16 ID:QZRpOxq/O
うどんスレは負け犬サヨクの吹き溜まりだな

ここだけオルタナ臭が物凄いわ
776名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:42:44 ID:RDDwu0WS0
動画見ると、「あんたら」じゃなくて「なんとなく」って言ってない?
777名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:42:45 ID:LVMxwO7Y0
本人が理解できてないんだもん。説明の仕様がないわな。
理解する以前に、読めない漢字が多すぎると思うけど。
778名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:43:52 ID:mrWYXhHkO
茶化すのはそこそこにして、ソロソロ深刻になろうぜw


早く選挙やれよな
779名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:01 ID:E08Pj8qd0


961 :名無しさん@九周年 :2008/11/14(金) 18:32:05 ID:pxOWQH2C0
>>766
夕方のテレビ報道はだいたいそんな感じ >10兆円資金提供
「外貨準備金」の単語は一切語りませんw

そしてそのニュースのあと「給付金の2兆円あったらどう使う?」という街頭アンケート。
もうねw

780名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:13 ID:x+3u1y2ZO
>>7
いません!
日本人民はマスゴミの正体に気づいています、既に。
781名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:17 ID:SgSTsVSA0
だって最近のマスメディアは2ちゃんソースで記事かくヤツばっかだもん

首相だってこうディスりたくなるっぺ
782名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:47:38 ID:AYgoWagC0
そうそう。すべてマスゴミのせいなんだよ。
働いても働いても暮らしが楽にならないのもマスゴミとミンスのせいだよ。
ホント、自民党と公明党さん、頑張ってくださいね。
783名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:47:50 ID:jj7xO1eY0
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

いまさら「ウヨ(右翼)」なんてカビの生えたカテゴライズ&レッテル貼りで印象操作ですか?
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪


【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?
784名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:47:53 ID:AK6EOH790
無難に話せば済むのにそうしないってことは
今更ぶらさがりマスコミの評判よくしても…ってことじゃねw
785名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:50:05 ID:2CEzu7Vn0
国民全員が3食食えて屋根のある部屋で寝ることができるぐらいにはなるべきだ。
786名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:50:26 ID:RDDwu0WS0
「あんたら」じゃなくて「なんとなく」って言ってるよ。
だいぶニュアンス違うと思うが。
https://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
787名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:50:48 ID:V9WYxfmB0
> あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう

まあ、この一点のみについては正しいだろ。はっきり「ゴミばかりだから」っ
て言えばよかったのに。
788名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:52:31 ID:T4k7id3zO
小沢だったら
だーかーらー、後で言うって言っただろ?
そのまま無視して移動するな

どっちにしても真面目に御用聞きのハエの相手を政治家はいないよ
789名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:52:31 ID:2CEzu7Vn0
ま経済通だから大丈夫だな
790名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:52:42 ID:xyVUqS/c0
好意的に解釈して
その辺長くなりそうだから変に解釈されて報道されそうだし後で詳しく説明する。
になるのか?
言いたいことはわかるが言い方があるだろ…
791名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:54:49 ID:yO0psmtFO
最近は「麻生閣下!」って呼んではしゃいでる痛い香具師は見あたらないなwww
792名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:55:49 ID:INOZK3BW0
>>791
閣下ってノリはオタクそのものだよな。
793名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:56:04 ID:FNr3Aeqe0
そのうち、記者に「お前、在日だろ」ってマジで言いそうな気がして怖い
794名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:56:21 ID:lViqvFpH0
単なる逆切れだろこれw漢字読めなきゃ意味がわからねえじゃん
漫画も読めてるのか?w
795名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:57:30 ID:WYzQXUNv0
何人連続でアホが首相が務めるんだ?世界に誇れるぞ
伊首相が天才に見えるな
796名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:57:42 ID:tZWtF7y40
三国志武将のパラメーター風に言えば、

安倍 武力 50 知力 30 魅力 60
福田 武力 40 知力 80 魅力 20
麻生 武力 40 知力 50 魅力 30

ってとこかな。
ちなみに、小渕や森は、政治家としてはともかく、人間としては意外に魅力がある。
797名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:57:43 ID:8PeBiqf50
いやいや在日を連呼しているのは麻生じゃなくてネトウヨだろう
麻生は田母神の件といい無難に総理職をこなしている(と思う)
問題は無学が露呈してしまったことだ
798名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:59:26 ID:eZbT0/9Z0
給付金はgdgdで馬鹿かと思ったが、IMFというか金融サミット対応はGJ。
見直したw
799名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:00:47 ID:JgO/CLrc0
国民に細かいことは伝えない方針にしたんだな。
800名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:01:15 ID:0NPJlfwb0

「世界経済」云々って、あのね↓自国内をなんとかしてよ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223477779
>政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
>「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で
>非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。

自国内がこの調子で、世界経済とかw
ハッキリ言って「ヘソが茶を沸かす」でしょwww
801名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:01:32 ID:JQcFRt2R0
つうか手の内あかしたらやばいだろうが……
802名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:01:38 ID:FNr3Aeqe0
>>796
福田以外使えねえぇっ!
803名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:02:02 ID:g0cl5haG0
関係ないけど、小沢って在日なの?
母親の墓が朝鮮にあるって、毎年墓参りに行ってるって聞いたんだけど・・・
ほんと?
804名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:02:13 ID:W6PW/PpsO
事実な気もするわ
マスコミの報道が誤報じゃなくて捏造だと信じたいときもある
マスコミの人って他業界に転職したら使えない人だと思うよ
805名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:05:11 ID:40MCFwHGO
よそに金回してる場合じゃないだろ
国内問題の解決に尽力してくれ
806名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:06:01 ID:o6Unt0Z00
なんでこの首相の記事って、口語そのままの引用になるの?
すげぇ読みづらいんだけども、これわざとやってるよね?

普通ある程度、記事にする段階で、要約するなり、語尾統一するなりするのに。
嫌がらせか?
807名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:06:03 ID:VC70XTY/0
>>796
運・・・というパラメータがあれば、安倍さんは最低ランク。
808名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:08:38 ID:XVRYZmGJ0
普通にマスコミがうざいから切れてんだろ
総理は腐りきった報道を攻撃してるのさ
809名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:10:05 ID:vf1mYPzS0
最初金融政策で麻生を褒めていた連中涙目w
810名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:10:45 ID:Ux4/Nefr0
自分が理解できてないから、説明できるはずも無い、、って事は、誰でも知ってるわな (^^;
811名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:12:58 ID:EcqA3I0VO
そもそもこれも麻生が本当にそう言ったのかわからんよ
マスゴミは平気で捏造しまくりだから
812名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:13:30 ID:AzWkXiqpO
またテレビでこの下品な画が繰り返し流されるぞ
マスゴミはそういうもんなんだから小泉みたいに上手く使ってみろよ
罵るだけなら餓鬼でも出来る
813名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:14:42 ID:+ZlDuhJWO
それに麻生が嫌いか?オレには嫌いにはどうみても映らない
偏向がそんなに楽しいのか?
814名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:14:56 ID:seAT795T0
まじめに思うんだが、
麻生、ヤニが切れて苛々することが多いんじゃねえか?
産経がいつもぶらさがり全容を報告してくれるおかげで
切れる必然性のないとこで切れてる様子が伺える。
なんかウゼーから麻生だけはいつも葉巻くわえててもオーケーにしてやれ。
葉巻宰相ってことで。
すっげえにこやかになるかも知れんぞw
815名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:16:50 ID:8PeBiqf50
葉巻がかっこよく映るか馬鹿に映るか。麻生の器が試される
816名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:34 ID:cjMZ7DUC0
>>1
スレタイが作為的過ぎ

これじゃG20出席各国の面々に言ったように
ミスリードさせようとしてるだけだろ

マスゴミに言ったと入れろよクズ記者め
817名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:23 ID:ESaCWkazO
これは低学歴でも堂々と高学歴を馬鹿よばわり
できることを率先してやってみせてるんだろ。
マーチ&学習院の諸君は勇気づけられるじゃんw
818名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:35 ID:Qv8+Gqw40
アホウ太郎総理に言われたくない台詞だよなあwww
819名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:41 ID:+ZlDuhJWO
久々にすごい人間を見たよ。それは、中山、大田元大臣、神戸知事。この三人は現代の三銃士だ。日本人が忘れさった正直があるよ。私はこの三人のほかに、ペイリンも入ればいいと思うよ。この三人が世の中を救うよ。
820名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:52 ID:4IvGysjj0
日本の景気は全治三年だそうだが
アホウ総理は全治不可能
821名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:46 ID:Elw9v0DC0
なんか朝鮮人ががんばっているスレだな
822名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:48 ID:bbJ+Biz80
つか

うどん

いい加減にしとけよ

823名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:00 ID:9BV0OVT00
不利になると「朝鮮」などという最後っ屁を放屁して退散しますね
824名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:41:35 ID:Elw9v0DC0
>>823
まだいるよー
825名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:41:35 ID:lViqvFpH0
屁をコギもってニゲンナや
826名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:43:10 ID:yFpczVyP0

マスコミがどうのこうのではなく、

愚策しか出せない自称経済通に

「自民党内で決められただけで、所詮総理の器では無かったと・・」と改めて感じた。

日本を救う為にも、早くやめてくれ・・・
827(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/11/14(金) 19:43:26 ID:pRP1geuE0
>>1

(´Д`)y━・ ~~~こういうマスゴミへの嫌みには光るものが有るなw

マスゴミ涙目でワロスw
828名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:45:38 ID:seAT795T0
麻生関連スレでチョンとかって、
実際どちら側を叩いてるつもりなのか分からねえ。
麻生はチャンチョンを喜ばせることしかしねえんだが。
829名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:45 ID:LnhK1PtJ0
>>717
そのとき、マスコミが歪曲報道をして、それが世界に流れたらどうなるかな?
日本の首相は世界レベルのことも考えないといけない
830名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:50:48 ID:rwR10ORE0
まあ、バー通いしか食いつくことの出来ない新米記者に経済語ってもしょうがない罠。
マスゴミはゴミなりにマトモな記者を首相のところに遣せよ。
日本のトップに新人遣すってどんな失礼極まりない行為だよコイツラ。
831名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:48 ID:SFEP7zUA0
俺のG26、アルミフレームでカスタマイズしてかっこいいよ(`・ω・´)
PSG-1もいい感じだよ。
832名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:00 ID:LhoPm7N10
ほんとに記者嫌いなんだな

気持ちはわかる
勝手に解釈したり都合よく編集したり誇張してミスリードを誘ったりするからな
833名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:36 ID:q1k+WZnB0
バカでは首相はつとまらん。
自民党はもう一回総裁選をするべき。
バカの上に創価の言いなりの首相なんていらん。
このままだとマジでミンスに政権が移るぞ。
834越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/14(金) 20:04:25 ID:eJV960+w0
理解出来なさそうな顔の人と
漢字の読めない人。

どちらが理解できないかは、
アルツハイマーの人でも分かる。
835名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:19 ID:GnCul72kO
無職が2chで無職を煽るようなもんだな
コンプレックスを抱えてると大変だ
836名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:12 ID:8x/Gqy2D0
そりゃ、1000億ドルばら撒きますって
理解できるわけ無いわ
837名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:38 ID:gU26uzySO
ある意味国民との媒介であるマスコミにこの対応はマズいと思うが、
大手マスコミのゴミっぷりを見てると致し方なくも感じる。
政府は施策等今までマスコミが報道してた事をネット活用して国民に分かり易く伝えろよ。
さすればダイレクトに国民の反応も分かるし麻生の嫌いなマスコミも衰退してくよ。
838名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:45 ID:49kHuUUD0
ああ、もうダメだな。
ダメだと思っていたけど、やっぱりダメだな。
839名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:08 ID:FNr3Aeqe0

>もって、金融、あー、クライシス、 なんだ、

ってところでルー大柴を思い出した。
横文字好きなのかな? この人は。
840名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:59 ID:7bZV1nIS0
マスコミよ、自分たちの無能を政治の責任にするのはやめようね。
841名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:41 ID:hYMfQeUb0
ジョージと太郎の迷言コラボが楽しみだ。
まあ期待通りにはならないだろうが、
ボンボン同士、気が合いそうな感じはする。
842名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:23:03 ID:BBlfDoRm0
阿呆総理は真性の馬鹿に認定されました
843名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:24:49 ID:2CEzu7Vn0
カモネギ総理、世界の首脳から大歓迎をうける。
844名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:02 ID:zdE0h+XyO
しかしまぁ、スレタイの頭がブッシュって政治家としては最大級の侮辱だよなwww
845名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:36 ID:JIBU26TZ0
そういえば、アメリカのマスコミも
「ブッシュは馬鹿」キャンペーンをやったんだよな。
結果的に、その後の選挙で逆効果になったけど。
846名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:18 ID:yO0psmtFO
俺は麻生のマスコミ嫌いは自分の信念からと思ってたが、バカがバレるのをカモフラージュしてたんだなと納得したよ。
847名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:22 ID:cQEWGjGMO
バカ同士なら仲良くね
848名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:08 ID:INOZK3BW0
ブッシュのはお馬鹿キャラだよ。まともな人間じゃ誰も攻撃しかけてこないからね、馬鹿演じれば
向こうから攻撃してくるから戦争もやりやすい。サブプライムも馬鹿だからで済んじゃう。
849名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:14 ID:INOZK3BW0
まけいんもペイリンもお馬鹿演じて、うまいことサブプライムや戦争関係黒人に押しつけて良い感じだしな。
ヒラリーも馬鹿演じきったよ、ぷぎゃーなんて2chで馬鹿にされるほどに。白人は馬鹿演じないかぎり
馬鹿には見えないよ、さんざ良く見せる演出してきてそれ止めて逆の印象操作してるってことは
まぁそういうことだよ。
850名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:05 ID:JIBU26TZ0
>>849
マケインが選挙で負けたのも作戦のうちってか?
後付けにも程があるw
851名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:38 ID:OjmfIqJt0
>1
まあ何言っても読者に届く頃には違うものになってるからなw
852名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:21 ID:2CEzu7Vn0
バカが恥でないのは日本だけだが。
853名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:03 ID:tYKIR9JA0

太郎弄りするから拒否www


854名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:32 ID:INOZK3BW0
ブッシュはシナの書記長?にも面と向かってお馬鹿やってたしな。相手面食らってたわ。
855名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:24 ID:b+5cPMxs0
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
856名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:15 ID:cH6TKYUt0
実際、今日、麻生がG20で提案した内容は、バカには理解できないだろうし、
そういう外交策を事前にプレス発表するのは、バカにしか出来ない行動だしな。
857名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:52 ID:wFN2NRfb0
マスコミとマスコミ擁護の連中は頭の程度の低い人間ばかり・・・φ(。。)メモメモ…
858名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:52:07 ID:9n+wrT58O
正直発言内容は小沢の「政策しる必要ないからミンスに入れろ」と同じ内容だよな
総理なら国民が理解できるようにする義務はあると思う
もし外交上で言えないことならそうはっきりと言えばいいんだし
859名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:53:36 ID:njxOhXsHO
その時点で言えないならそう言えばいいだけなのにね
860名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:56:37 ID:pZj+otV/0
麻生総理のやる唯一の政策、定額給付金ww

みんな定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだと思うだろう。
さにあらず。もっと直接的な理由がある。
選挙資金不足の創価の考え出した陰謀だよ。地域振興券と同じ流れだ。

給付金―>財務―>大作―>都議選・総選挙資金

という流れは知っての通り。1000億の金が創価に流れる。
これを防止する一番いい策は給付金の支給を2009年6月以降に繰り延べすること。
少なくとも都議選には間に合わなくなる。
民主党も徹底的に2次補正予算案を引き伸ばし、バラマキの開始を2009年6月まで遅らせなさい。
861名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:49 ID:rlu6W1rj0
最近、マスコミに突っかかると人気が出ると勘違いしてる政治家が多いよね。
2ちゃんの馬鹿常識が政治家に伝染してる気がしないでもない。
862名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:09 ID:XrU6/fbaO
麻生オワタ
863名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:50 ID:V4+zMcz5O
なんか感じ悪い奴だなやっぱ
864名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:55 ID:Hv00af8D0
たしかに記者は政治家を馬鹿にすればいいみたいに
思ってる香具師が大杉。見ていて不愉快。
865名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:11:47 ID:oDitbIsr0
やっぱりうどん。

なんでこいつだけ、毎日スレタイで遊ぶのが許されているんだ?
866名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:21:39 ID:jWa8y0we0
口の悪い福田、それが麻生の正体だった
ってかこれが自民党の本質なんじゃないの?
867名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:35 ID:hC5bUYAcO
そりゃ財務省の意向を覚えてる喋るだけだから、麻生も理解しちゃおらんしな
868名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:23:24 ID:D+FN6LdL0
もう駄目だ
末期に入ってる
年内持つだろうか

なんか12月に辞任して与謝野新首相で1月解散とか言い出しそう
869名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:28:55 ID:eljg4H9o0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
870名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:29:26 ID:UvPUC/zO0
仮に万が一理解できたとしてもどうせ使わないんだしいいだろ
報道バラエティじゃ10兆円無駄遣いだって言って辞任煽るだけだし
871名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:38:16 ID:E1Rvg8fV0
>>863
まともに答えても、偏向フィルター&都合良く編集されるのが
解ってるからだろ。
 曽我ひとみさんの家族の住所をバラした後、拉致被害者家族会から
「封筒の住所が朝鮮語なのに何故読めたのか?」
の公開質問に未だ答えていないどこかの新聞社より遥かにマシ。

>>860
バラマキ開始をギリギリまで遅らせる + 参議院として、
「給付金の支給or振込み先申請を、経費削減の為に国政選挙投票会場で
 同時に行う様にする」
対案を出せば、いいんじゃないかな?
本人確認もその場で出来るし。
日頃解散要求してる口実にマッチするでしょ?>矢野氏の証喚を忘れている某党
872名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:39:02 ID:EcqA3I0VO
マスゴミおわたw
873名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:41:11 ID:zASTK4sfO
>1
お前が言うな
874名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:45:53 ID:iFieT6x20
>>846
正論で押されて反論できない子供がぼやく様→麻生のマスコミに対する態度

麻生がこんなだから益々周りの麻生離れが加速して
周辺の声ばかり大きくなる一方→声の大きい人間はマスコミを使う→益々政権内部が迷走
既に、自民内部でも麻生後を見据えての「私は反対していました」態度を取るやつが多数だネェ
875名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:46:01 ID:TVdtP8nw0
テレビ的には小泉みたいなのがいいんだろうな
876名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:26 ID:dCWJzOkR0
官僚が用意したペーパーの棒読みもできないアホウの癖に(笑)
747の中で漢字ドリルやったか
877名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:49:30 ID:t4cpJAKv0
>>874
マスコミの質問はホッケがどうだの、ホテルのバーがどうだの、正論とかいう以前にただの揚げ足取り。
878名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:40 ID:mN13UPem0
満期の株とかほざく池沼が、景気対策なんかできるはずがないだろ。クビだ。
879名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:51:51 ID:YLK50cvT0
低能サヨクソマスゴミは人間扱いしないでおっけー
880名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:11 ID:YZf7ltGiO
終了はやかったな

如何せんこの対応は如何なものか、と言う面がある訳で(麻生風
881名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:56:08 ID:iFieT6x20
>>877


>マスコミの質問はホッケがどうだの、ホテルのバーがどうだの、正論とかいう以前にただの揚げ足取り。

一体どこのマスメデイアに感化されて「マスコミが揚げ足ばかり取っている」と妄想しているのかね??
この質問はホッケの事かね?大事な事だと思うんだけど?

それにね、マスコミが揚げ足取った以前に
首相が一度でもまともな政治の事を、信念を、一本筋通して発言した事あるかい?
発言すればマスコミはしっかり取り上げるでしょうに
で、それが間違っていれば叩く

都合のいい部分だけを見て、都合のよい解釈しかせずに妄想ばかりを膨らませた挙句
正論言われて拗ねているようじゃ君も麻生並みのお馬鹿だネェ
882名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:56:48 ID:6I0yQor90

頭がウィッシュ
883名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:58:06 ID:cVFLK+BR0
漢字は読めない、空幕長は解任、村山談話を踏襲、国賊腐臭麻生偉そうに
するなよ
884名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:59:39 ID:+ZlDuhJWO
面白いことに、こんなに叩かれても、麻生はまったく気にしてない。
885名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:59:56 ID:9MBnQhCV0
>>874
正論ってなあに?
886名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:38 ID:hC5bUYAcO
>>884
バーの話の後に居酒屋アピールとか意識しまくりじゃんw
887名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:03:24 ID:scFa+6640
>>1
うどんてのはチョンか?
888名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:03:29 ID:iFieT6x20
>>883
彼は武士道という生き方とは正反対の立場にいながら武士を気取ろうとする道化だからネェ

ま、麻生太郎の真実を見ずに虚構の麻生太郎を支持している人たちは
どうして彼が小泉はともかく安部や福田に負けたのか良く考えてみよう

間近の人間から見ても真実の麻生太郎は非常に頼り無い存在なのだよ
そしてそんな人間の周囲に集まるのはさらに頼りのない存在なのだよ
今回の自民党が虚構に賭けざるをえなかった背景は同情に値するよねぇ・・・
889名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:19:08 ID:+ZlDuhJWO
>>888武士道をしらんヤツよの。武士道を語る人間がよくいるが、偽善者がほとんどだ
武士道知りたいなら、山岡鉄舟調べてみろ
890名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:21:22 ID:u958pZqs0
>>887
2ちゃんに在日記者がいるってのがガチなら、うどんが一番怪しい。
891名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:21:27 ID:NZP0822P0
>>879
2ちゃんはそれ以下という事実
892早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/11/14(金) 22:30:58 ID:???0
>>890
どうも、在日のブルーベリーうどんです。
893名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:33:54 ID:Pasn1isr0
>>881 いたるところで発言しているぞw
というか今回のG20の解説じたいろくに説明していないだろ。マスコミどもは。あれじゃ視聴者は勘違いするし、
報道している連中も間違いなく理解していないぞ。
894名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:43:00 ID:PTKQ4gUq0
この2.3日、例の漢字の件がテレビ、新聞と報道されて
傷ついたぞ、おらが総理もさ、ルビをふったらとか、
政治家がコメントして傷ついてんだよ。これは逆襲?かも

漢字の読み方できるできないで責めるなよ。責めたって仕方ないだろ。
漢字読めて俺らの暮らし良くなるわけじゃあるまいしさ。
895名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:54:37 ID:xH5t3X200
G20の覚え方
青渕 いい亀 サミットEU+G8 (アオブチ イイカメ サミトEU +G8) 
アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、
インド、インドネシア、韓国、メキシコ、
サウジ、南ア、トルコ、EU
 
G8 井戸か風呂に愛 (イドカ フロニ アイ)
イギリス、ドイツ、カナダ、フランス、ロシア、日本、アメリカ、イタリア
896名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:58:10 ID:EuXNjf/G0
もう少しその態度を控えめにしておけばここまで叩かれなかったと思う。
むしろ火に油を注いでいるのだから救えない。
2ちゃんねらーだけ味方につけても仕方ないんだよ。
バカな記者が相手でも、もっと誠実にいかなければ多数の有権者の支持は受けられないよ。
これで民主党に政権を渡すようなことになればそれこそ歴史的売国奴。
筋金入りのお坊ちゃんが総理になると自民党も大変だな…。
まぁ、今まで地味だったゆえに派手さを求めた自民党議員の責任でもあるか…。
897名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:03:48 ID:cuEwtKEr0
恥ずかしいです。
早く違う人にしないと・・・国がおかしくなりそうな予感がします
898名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:24:14 ID:hC5bUYAcO
麻生って自分の顔が賢いように見えるのか?
ジジイのナルとか気持ち悪いぞ
899名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:26:16 ID:YIwN22C50
実際に理解できてないヤツが多そうだ品
900名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:26:20 ID:Qm8aNqe00
>>1
こんなの経済記者しか分からないんだから麻生が正解。
どうせ新聞で活字になるんだから、後で日経でも読んだ方がいい。
901名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:33:22 ID:iST9J5Il0
麻生相変わらずだなw
麻生支持者ってわけじゃないがそれ以上にマスゴミ嫌いだから
ざまぁwwwとしか思えんw
902名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:38:47 ID:GD6Dxl0R0
>>80
通報してきなよ。
903名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:41:49 ID:GD6Dxl0R0
>>895
EUは 「いい湯」 がいいと思う。
904名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:42:37 ID:3YLvxswJ0
>>1
うどんちゃん!
麻生支持者の身になってスレタイ付けてあげよう。
905名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:52:50 ID:MO8AcJuI0
祖父の吉田茂がやったのは「バカ野郎解散」

麻生太郎がやりそうなのは「バカ太郎解散」
906名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:01:29 ID:BYZiiaFH0
>>905
もはや麻生では解散できないのでは?
907名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:14:41 ID:1TXVrutk0
民主がどんなに頑張っても国際社会は麻生期待だろ。
908名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:31:36 ID:vRKfh2Dz0
日本のバブル崩壊経験を披露してもバカにされるだけさ

10年以上も苦しんで
900兆円を超える借金をいまだ抱えていることがバレバレなんだからさ

GDPの倍も借金抱えていること自慢してもねぇ

909名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:32:26 ID:84Evkwrl0
今帰ったとこなんだが、
G20の報道では、マスゴミは結局麻生が言ったとおりのレベルしか報道しなかったでFA?
910名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:37:39 ID:ORSXNxsDO
じゃ、田舎のジジババにゃもっと理解できないから
国民に教える気は毛頭ないな

立て続けに見下すやつが総理になるんじゃ、国がほろびるわ
911名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:40:49 ID:qyTn/x8p0
官僚と創価と経団連の言いなりのアホウは、頭が良い悪い以前の問題
912名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:41:34 ID:76AFdxSZO
頭がブッシュ
913名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:04:00 ID:qsZ1QEjf0
政権末期症状だ。
だから一度民主にやらせてみれば。
914名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:06:55 ID:jkCvcG6N0
ぶら下がりなんて踏襲する必要はない。
有無を言わさず頻繁にやりすぎなんだよ。
今は未曾有の金融危機なんだからそれどころじゃない。
915名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:07:17 ID:qsZ1QEjf0
太郎坊ちゃま、もうお辞め下さいませ。
墓の爺様が泣いてるよ。馬鹿野郎内閣の解散だけは止めてくれと。
916名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:10:08 ID:g7CofdrNO
だめだ
917名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:10:33 ID:TzDACPo40
貧乏くじを押し付けあう会議で主役を狙いにいかないでください><
918名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:11:09 ID:8GY8v49K0
麻生さんは頭の病気なの。だから、漢字読み方間違える。だから、定額給付金OKしちゃった。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだといわれている。
ちがう。もっと恐ろしい直接的な理由がある。
選挙資金不足の創価の考え出した作戦だ。地域振興券と同じ陰謀なんだ。

給付金―>財務―>大作―>都議選・総選挙資金

という流れは予想がつくだろう。こんなおいしい話はない。
一人一人には12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。
給付金支給を止められないなら、この陰謀を阻止する策は給付金の支給を2009年6月以降に繰り延べすること。
少なくとも都議選には間に合わなくなる。
民主党も徹底的に2次補正予算案を引き伸ばし、バラマキの開始を2009年6月まで遅らせなさい。
919名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:15:34 ID:7zWFz0tw0
アホウはもう自分で何を言ってるか分からないんじゃないか?
仮に自覚的に言ってるとすると相当人格的に問題のある奴を総理にしてしまったな。
さっさとおろしたほうがいいよ
920名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:16:26 ID:tjtXNQ1I0
麻生良いぞもっとやれ!!
麻生、プライド傷つけるマスコミ嫌い。
俺達、嘘狂言垂れ流すマスコミ嫌い。
敵の敵は味方だ!応援するぜ!!
どうせ近々辞めるんだし、石原・東・橋本の御三家、野田モンスター大臣を引き連れて暴れまくってやれ!!
921名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:25:02 ID:tteQHnIO0
>>「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」
>>「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」
>>「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」


伝聞情報や受け売りではなく、私が直接知り得たことをもとに、実証的に書く。

麻生氏は、よくメディアでも「経済通」と言われる。麻生セメントを一時率いたことから「経営通」とも言われる
。とんでもないことだ。
自民党総裁選での麻生氏の発言に唖然としたことがあった。「橋本政権時の9兆円の負担増。結果は4兆円の税収
減で都合13兆円の目論み違いがあった。ここから学習しないのは愚かだ」。
しかし、まってほしい。その当時、経企庁長官として、そのマクロ経済上の影響を判断する責任者は誰だったのか
。あなた、麻生さんだろう。それを言うなら、自らの不明を恥じ、国民に謝ってからにしろと言いたい。
この問題では橋本首相が国民に対し一身に責めを負って退陣したが、政府部内の一番の責任者は、麻生経企庁長官
だったのである。橋本氏も後に、消費税の2%増や特別減税の打ち切り(大蔵省所管)、医療の患者負担増(厚生
省所管)という省庁間にまたがる問題について、本来その影響度を分析・判断すべき経企庁が機能しなかったこと
を率直に反省している。
麻生セメントを建て直し、ハーバード大学医学部と提携して麻生病院を再生したのは、その弟、泰氏の功績で、何
も兄の太郎氏ではない。この点は、いみじくも、お父上の太賀吉氏が、太郎氏が衆院選出馬で会社を辞した時、
「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」という趣旨の発言をしたという話が新聞報道されていたことからも平
仄があう。兄、太郎氏が新規事業に手を出しすぎ、会社がうまくいっていなかったのである。
ここ日本では、ポストを歴任しただけで、何をしたかではなく、「経済通」とか「経営通」とメディアでは言われ
る。本人も何を勘違いしているのか、総裁選で自分と他候補との違いを「経験と実績」と自賛していた。そうなら
、具体的にこれまで何をしたかが厳しく問われるべきであろう

http://www.eda-k.net/chokugen/369.html
20年前通産省でセメント産業の構造改善を担当する課の総括補佐だった江田けんじ代議士が暴露!
922名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:28:27 ID:kGwd+JAZ0
口の悪いチンピラみたいな総理だな。
こんなカスとっとと止めさせろよ。
自民党の指示率ももっと下がるぞ。
923名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:28:46 ID:dEhwI1p40
株の満期ってなんだろう。
指数先物やオプションの限月のことか?
戦前には信用取引での期限があったようだが、もう60年以上前の話だしな。
924名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:38:44 ID:ahvLc/au0
記者も今度は「それでは村山談話をふしゅうするわけですね?」ぐらい言ってやれ。
925名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:40:38 ID:0zj+H92b0
もうマスゴミなんて通さずにニコ動の麻生チャンネルで直接意見表明したらいいよ
926名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:44:38 ID:z4iwZYjXO
ついに、ネトウヨ同類の被害妄想に陥ったか…『マスコミ嫌い』で先制攻撃しかけた割にはヌルヌルだなwww
927名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:46:22 ID:8R3VnMis0
>>924
おもろいwwぜひ見たいww
928名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:53:26 ID:g/4wXpCq0
こんな奴だとわな。正直残念だわ。
929名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:57:03 ID:m/u2kIbEO
仲良い安倍がマスコミに潰されてたの見てたから 嫌で嫌でしょうがないんだろう マスコミ
930名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:01:06 ID:qKlLgQvIO
どんどんメッキがはがれていく
931名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:27:10 ID:KB+tKReVO
 [ワシントン 14日 ロイター] 麻生太郎首相は14日、緊急首脳会合(金融サミット)について、参加国の間で意見が別れる可能性があるとの認識を明らかにした。
 首相は当地で記者団に対し「1回目でまとまるかは分からない。先進国と新興国、米国と欧州で意見が分かれる可能性があるので、どんな形でまとまるか分からない」と述べた。
 その上で、もし2回目の金融サミットが必要であれば、日本が開催国としてふさわしいとの考えを示した。


麻生はワシントンで頑張ってるみたいだな
もし2回目があるなら日本でやるらしい
IMFの支援額を増やしたから日本で金融サミットやるの誰も反対しないだろうね
932名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:50:31 ID:qyTn/x8p0
>>929
まだマスゴミのせいにしてるのか
マスゴミに潰される総理って何だよw
資質がねえからそうなる。年金、松岡、赤城、対中対米外交、全て失敗したろ
安倍は自業自得

国民は安倍内閣に嫌悪感を感じてた
マスゴミはそれを繁栄したに過ぎない
潰れてもらって当然。
933名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:52:13 ID:Tsb4jNh8O
やっぱり小泉のマスコミ扱いはうまかったな。
934名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:56:15 ID:CI3sHVu/O
>>1 スレタイ「頭がブッシュ」には何度見ても笑わせられるよwww
935名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:00:03 ID:dy+tv6g7O
1000なら麻生が頭良くなる
936名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:06:09 ID:9GvG3PRWO
こんな時間にまで…
937名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:11:21 ID:wZnAGJpwO
after all, G20=24時間TVでやってた、朝まで(σ・∀・)σゲッツ
938名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:14:13 ID:bvm/VA1I0
>>932
本音がでたな
対中で失敗とは、土下座をしなかったからかなw
小泉で断絶していたのを修復し、それと同時にガス田の交渉をしない場合の制裁法案をだそうとしていたからな
939早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/11/15(土) 05:18:45 ID:???0
【頭がブッシュ】麻生首相、G20での対応問われるも「あんたら理解できそうな顔に見えないから」と説明拒否★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226625412/
940名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:29:32 ID:qyTn/x8p0
>>938
そうではなく、アメリカはとっくに日本より中国を見てるということも知らなかった事だよw

>対中で失敗とは、土下座をしなかったからかなw
>ガス田の交渉をしない場合の制裁法案

こういう自分勝手な行為は、全てアメリカの機嫌を損ねたわけ
だから安倍がブッシュに会ったときだけは、小泉と福田に言った「拉致問題は決して忘れない」の「決して」が無かった。
その時にもう終わってたんだよ
941名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:07:17 ID:XT5bb8Fi0
麻生には消費税減税という奥の手があるんだよ
マスコミはバカだから景気が悪い間は増税はおねがいできないって言ってる麻生の真意が理解できないんだけど
消費税減税で野党もマスコミも唖然として身動きできず衆院選は自民大勝W
942名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:26:27 ID:mxzLrHVw0
日本マスゴミの反日売国無能ぶりが顕著だからな
そういわれても仕方ないw
943名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:46:55 ID:XFJ5O+G80
>>7
首相の政策を懇切丁寧に報道した番組って、何かあったっけ?
944名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:51:17 ID:KB+tKReVO
自民党の経済対策をちゃんと報道してたの日経新聞くらい
945名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:53:02 ID:BFQg0bs40
こりゃ最悪の対応だね。
これは「気の短いプライド高いだけのバカが難しいこと説明できずに逃げました」といわれても
印象操作、変更報道ではないよ
946名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:54:23 ID:k8J523wF0
アソーが20Gの体験をするのかと思った
947名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:00:15 ID:i/J6GtwbO
>>944
つ聖教新聞
948名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:04:35 ID:68Y3ns6/0
>>944
現状、日経以外はみんな敵ですね。
その他の新聞はやみくもに叩いてる。
949名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:07:26 ID:oWv1NFJ50
昔、佐藤首相の辞任会見の時、
ずいぶん傲慢なと思ったが、今思うと・・・
小泉だけだろマスコミを手玉に取れたの
950名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:10:15 ID:6m4x61zgO
マスコミが麻生を叩いているのが申し合わせているのがミエミエ

何となく麻生を応援したくなってきた
(´・ω・`)
951名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:10:42 ID:XFJ5O+G80
>>945の言ってることが理解できない…
大事なのは結果だと思うぜ。サミットで結果を出して、今の状況が良くなればそれでいいよ。
首相が、記者のことを秀才と思おうが馬鹿だと思おうが、どうでもいいんじゃね?

あと、スレに関係ない話だけど、最高の報道・最悪の報道ってどんな感じ?
952名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:13:02 ID:qy2cNL6A0
うちの爺ちゃんがこの前叙勲受けたんだ
で、もらった賞状の総理大臣名が、麻生太郎ってことで家族の間で盛り上がったんだが
爺ちゃんひと言 「小沢じゃなくて良かったw」
953名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:21:47 ID:XFJ5O+G80
>>952
大津事件の北賀市さんを思い出した。
賞を贈った人が誰なのか、妙に気にしちゃうんだよな。
立派なことをしたんだから胸を張ればいいのに。(´・ω・`)

あ、俺は賞を貰ったりしたこと無いです><
954名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:35:40 ID:Uw5lhXgF0
>>952
文盲から褒められて喜ぶ爺さんも哀れだなw
955名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:56:35 ID:9s8PEenF0
言わなかったのは正解みたいだよ。このスレの流れみると。

【政治】 麻生首相、「日本、IMF出資額最大1000億ドルに」「中国などの出資比率と発言権拡大」…金融サミットで提案へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226658062/l50

参考
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1598.html
956名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:57:40 ID:+pPGOI4Y0
これはひどい。
2ちゃんねるでよくある「勝利宣言」に近いものがあるが、
責任ある立場の人間がやることではない。
957名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:58:14 ID:chz2HM4QO
どう考えても、理解できていないのは麻生だろw
あんな馬鹿が首相でいいのか自民党?
958名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:59:18 ID:efzY2RiQ0
っていうか、麻生って、馬鹿?
959名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:59:42 ID:mN4aMVVc0
「満期の株」とか言っている人間が、国際金融政策について説明できるはずがないじゃん。
麻生にわかるのはお金の額の多寡くらい。
「百億万円」とか言っている小学生とたいして変わらない。
960名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:01:05 ID:EDTjL99w0
>>952
目糞鼻糞w
961名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:01:57 ID:Nhk8OCTdO
麻生何様だ(`Δ´)
962名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:02:14 ID:X/MbT6D0O
記者の写真がないとわからん。
963名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:02:38 ID:lt1oQ3BN0
とあるホテルの高級バー
バーボングラスを片手に黙々と漢字ドリルをこなすアホウそうり

「麻生、実行中」
964名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:03:20 ID:0kUAKV650
マスゴミバカすぎwww
965名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:58:30 ID:Awqb5Bsm0
まあ、先に言ってもミスリードされるだけだ罠
すぐサミット本番で分かるんだからいいじゃないか
966名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 11:09:13 ID:KBEXGKvDP
「成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理がある。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」-舛添厚労相

     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw)  http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば
・頻繁: ひんぱん    はんざつ
・未曽有: みぞう   みぞゆう
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい
・思惑: おもわく    しわく
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・焦眉: しょうび   しゅうび  
・詰めて つめて   つめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI ←New!

・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言
・事後がいいなら事前の検閲もいいんじゃないですか?
・そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、逆に消費者行政に詳しいということにもなる
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます http://www.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w ←New!

株に満期があると思っている麻生
>時価会計緩和策は、劇薬という話もあるが?
>「これはもともと、株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000574-san-pol
外相時代の麻生は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw  こんな馬鹿外相はマンガ頭のフロッピー麻生だけww
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
967名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:17:19 ID:yIBWThnU0



   麻  生  っ  て  2  c  h  見  て  ん  じ  ゃ  ね  ?

968名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:44:23 ID:upXsJkZb0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
969名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:22:58 ID:FCN99AzV0
なんでこっち残ってるのに
みんな次スレに行ってしまうん?
970名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:28:21 ID:CI3sHVu/O
早く辞めたら?麻生さん……
971名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:29:34 ID:tadBT1g30
マスゴミ猿になんて説明しなくてイイヨ

ネットで直接表明してくれ。
972名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:33:27 ID:hcb0j87F0
記者会見を全て録画してブログで流せば?
973名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:35:12 ID:9s8PEenF0
一次情報がネットから流れるようになったら、マスコミ焦るだろうなあw
974名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:00:08 ID:WvLWX/+Q0
>>966
学習院卒だが全部読める。麻生が特別なだけだ
975名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:00:21 ID:13kIBcOf0
アホウ太郎が一番理解してない臭い
976名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:03:10 ID:9tUW+26J0
>>975
麻生自身に言われたことを他人に返してるだけなんだよね。
977名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:04:02 ID:gzJDoOrQ0
ちょっとヤな奴なんじゃないのこの口曲がり。
総理になる前は若者に支持されてたから期待できるもんかなと思ってたけど
最近手の平を返したように態度変えてないか?
978名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:05:24 ID:bvm/VA1I0
>>972
ほんとうは2回あるぶらさがりにカメラをいれるはずだったが、マスコミが反対したた
979名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:06:51 ID:vb23qSPN0
心の中で思ってればいいだけの話なのに
口に出しちゃう奴っているんだよねえ
980名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:07:45 ID:gzJDoOrQ0
つーかこいつも結局よくいる団塊世代の厚顔無恥なやつと変わらない感じだな
小泉のほうがまだよかった
981名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:11:29 ID:gzJDoOrQ0
つーか例え自分の嫌いな記者連中に対してもこういう暴言吐くってことは
自分を支持してた若者らに対しても、こういう風に軽蔑的に見てるんじゃねーの?
段々化けの皮がはがれてきた・・・orz
982名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:17:38 ID:CI3sHVu/O
>>981 それはある。秋葉原でパフォーマンスすれば若者に人気が出るだろう、その程度の軽い感覚。心ではバカにしてるよ!
983名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:29:55 ID:BFQg0bs40
>>981
氏育ちの差を強く意識してるよ。
逆にそれは麻生のコンプレックスの表れでもあるんだけど。
984名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:38:26 ID:0kUAKV650
>>981
???
重箱の隅をつつき、揚げ足を取ろうと必死な記者連中と、自分を支持する若者とを
同一視する理由がわからんのだが。

あなた大丈夫ですか?
985名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:50:32 ID:BFQg0bs40
>重箱の隅をつつき、揚げ足を取ろうと必死な記者連中

麻生が記者にそういうレッテルを貼ってるだけでしょう。
若い記者は馬鹿な質問はするかもしれない。
だけど一方的に敵対的ではない。
986名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:51:36 ID:pDCRw2g30
麻生は産経新聞までも敵に回すのか?・・・
987名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:55:55 ID:13bXKn7Z0
>>7
988名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:57:16 ID:sWQODihWO
総裁選で連敗してたのはこうとこ他の議員は知ってたんだろうな
989名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:57:25 ID:wIA31CeO0
記者クラブみんなで漢字検定1級とって、
証明書ぶら下げて質問すりゃいいんじゃね?
990名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:58:54 ID:VfxyW3C+0
>>984
マスコミが揚げ足をとるのは当たり前なの。
取れればネタになるんだから。
総理大臣たる者、そういったマスコミを
軽くいなせる程度の器は欲しいよね。
991名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:01:13 ID:7ZbxWGFa0
今年はまだ1ヶ月以上残ってるけど、安倍・福田に続いて、年内に麻生が
プッツンする可能性が日に日に高まっているようだな。

こりゃあ、初詣か成人式の帰りに投票なんてこともありそうだね。(w

年内に給付金を支給なんて言っているが、まだその具体的な方法さえ決ま
っていないから、年末までに給付金を出すのは、時間的にもうムリだろう。

もし、年内に給付金問題に最終決着を着けられなかったら、年末はおろか
年度末に支給することさえできなくなり、麻生は辞任に追い込まれること
になるだろうな。
992名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:06:36 ID:3L5hlq7N0
>>990
同感。麻生さんはその点、売国奴小沢と比べて比較にならぬほどいい線いってる。
993名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:06:53 ID:0kUAKV650
>>985
>麻生が記者にそういうレッテルを貼ってるだけでしょう。

わはははは!!
994名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:09:47 ID:0kUAKV650
>>990
うん、そうだね。それがなにか?

話を戻すと、自分に敵対的な者と、自分に好意的な者とを同一視する理由はなんなの?
質問の意味を理解できてますか?
995名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:17 ID:X24xgLL50
1ooogeto
996名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:48 ID:qsZ1QEjf0
麻生はマスゴミにしても背後に国民がいるのを気がつかない。
だからアフォだと言ってるんだよ。
997名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:09:04 ID:9s8PEenF0
レッテル????www
998名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:09:52 ID:erl4mmfJ0
1000なら阿呆に改名
999名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:08 ID:X24xgLL50
1ooogeto
1000名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:11:12 ID:9s8PEenF0
マスコミはもう信用がなさすぎるんだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。