【政治】「田母神氏の持論がなぜ悪いのか分からない」「歴史観を対象に懲戒処分しようとしたのは問題」 田母神氏への擁護相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
自民党は11日午前、国防関係合同部会を開き、歴史認識に関し政府見解と異なる
論文を公表して更迭された田母神俊雄前航空幕僚長を擁護する意見が相次いだ。

防衛省側が歴史教育の在り方を見直す考えを示すと、衛藤晟一参院議員は
「歴史認識を教育するなんてことを言ってもらったら困る」と批判。
岩永浩美参院議員は「田母神氏の持論がなぜ悪いのか分からない」、
土屋正忠衆院議員は「(防衛省が)歴史観を対象に懲戒処分しようとしたのは問題」と反発した。

一方、玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。

11月11日11時11分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000515-san-pol
http://ca.c.yimg.jp/news/20081111111117/img.news.yahoo.co.jp/images/20081111/san/20081111-00000515-san-pol-view-000.jpg
2名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:22:46 ID:FH21ZUd6O
2なら俺に彼女ガ出来る
3名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:23:26 ID:++cTkpGp0
玉沢さん、いいこと言うな〜
4名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:23:52 ID:ivRwoYBK0
>>2
おめ
5名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:24:15 ID:CHus/LgeO
>>2
おめでとう!
6名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:25:13 ID:1vGj7N8dO
やはり自民党のが民主党よりいい
7名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:25:21 ID:31Qqkr7n0
稚拙な文という人々へ


稚拙で悪いか。お前らに合わせて簡潔にしてやってるだけだろ
これでも最優秀だ。文句があるならこれより素晴しい論文書いて応募してみろよw
8名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:25:53 ID:SrW+B+O40

【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226197755/
9名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:26:02 ID:HajdE5XC0
色んな政党があるのと同様に、色んな考えがあるのは当然である。

朝鮮や中国のように、国を上げ言論統制するような国は、独裁国家である。
10名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:26:51 ID:jHzzYyzH0
× ああいう歴史認識はけしからん
× あの歴史認識こそ正しい。表現の自由の行使だ
○ 内容はともかく、軍人が政治主張をしたこと自体が問題

ここを理解しないと、ウヨサヨ同じだな。
11名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:27:10 ID:k8qvQ6xX0
国内(とりわけ政治関連)に不穏分子が浸透してるのが浮き彫りになったよな

今更感はあれど・・・
12名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:27:29 ID:lHkyRwA10
民間人ならいくら書いてもいいが、
シビリアンコントロールの下で
禄を食んでいるくそ軍人のくせに生意気wwww
13名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:27:32 ID:HlHF7LnmO
幼稚な知識 = 2chのコピペレベル、って意味だろw
脱亜論でも引用してたんじゃないのかw
14名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:27:39 ID:AHZF3ADQ0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   あなたねぇ、政府の意向に反する論文を書く者が
     |       (__人__)   |    幕僚やってていいと思ってるんですか?
      \      ` ⌒ ´  ,/     自衛官に言論の自由などありません!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    狂師   |


では日教組の皆さんも、政府に従って日の丸君が代を授業に採り入れてくれますね?
\____    __________________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \     教師の思想信条は
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    政府に拘束されません。
       |::::::: 政府  |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  反政府デモにも参加しますが何か?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  言論弾圧反対!!
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   狂師   |  |  
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
15名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:27:40 ID:Ns4JYG6oP
>>1
> 11月11日11時11分配信 産経新聞

狙ったな
16名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:01 ID:43I3M4s40
たもがみはマスゴミに新しいおもちゃ与えただけだったな
17名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:16 ID:wcv1Ilp80
>稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ

では、政治家と公務員に論文提出してもらって、知力検査でもするか。
18名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:38 ID:8niXqOZJ0
>>1
>玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。

バカじゃねw 
てめぇの価値観で判断するな!ボケェ!!
19名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:42 ID:2GSvqZkF0
勝ったのが正義だよ。わしらは負けた。
20名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:48 ID:fOcxmGXe0
退官してから応募すればよかったのに
21名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:48 ID:31Qqkr7n0
勝手に応募した規定違反で更迭はやむなしとして

歴史認識で退職金返納だとか、任命責任ってなんだ?
内面も調査しろってか?バカじゃねーの?
だったら反日議員も内面調査して議員資格問えよ
22名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:28:58 ID:YL4Adcya0
>>10
過去の歴史認識が政治的主張になるかはなはだ疑問
23名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:03 ID:LWDCC+Xg0
献金もらってた佐藤正久はダンマリか?
24名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:36 ID:bMvV7Iou0
いつの間にか復党している玉澤GJ
25名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:38 ID:uzubpgN+0
今の自衛隊にも、いざとなったらクーデター起こすという気合の入った奴居るんだね
26名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:38 ID:TYBQ90lZ0

     このような歴史認識をするのが政治家の義務であろう!
 
  「日本の朝鮮統治は成功であった。日本は朝鮮に工場をたて、義務教育を
  ほどこし、近代化のスタートをきらしてやった」

                             吉田茂首相


  「欧米帝国主義諸国で、植民地にこんなことをしてやった国はひとつもない。
  日本帝国主義は誇るべき名誉の帝国主義だ」

                        外務大臣  椎名悦三郎


     堕落した日本の売国与野党の政治家よ!
        先輩たちの歴史認識に学べ!

 西洋の帝国主義がアジアに牙を向いているとき、アジア・アフリカを
 通じて、西洋帝国主義を阻止できる勢力は日本以外になかった。日清
 戦争は決して帝国主義戦争ではなく、日露戦争はロシア帝国主義に対する
 痛快な反撃であった。僕はアジア・アフリカの夜明けは世界史的にみて
 日露戦争に始まると指摘したい。
 日本が明治以来、このような強大な帝国主義の牙から、アジアを守り、
 日本の独立を維持するため、台湾を経営し、朝鮮を合邦し、満州に五族
 共和の夢を託したことが、日本の帝国主義というのなら、それは栄光の
 帝国主義であり、後藤新平はアジア開放のパイオニアであろう。    

                        外務大臣 椎名悦三郎
27名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:44 ID:V8o8+97r0
民主主義とか言論の自由とか、この国は違うようだな
中国や韓国やロシアと同じ国のようだ
28名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:52 ID:8wzBnyBA0
>>13
と言うことは、アカは内容が気にくわないって言ってんだよな?
それは思想弾圧ですから。
29名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:29:53 ID:cjCpAFZI0
>>15
さすが産経
30名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:30:07 ID:2hotBtZl0
悪くはないんだよ。
主張することは民主主義の国だから悪くない。
でも全世界的な関係のことを考えると表だって良いとはいえない。
今は金融危機のお陰で、中国も韓国も騒がないが、普段だったらもっと大事なんだよ。
田母神という人を管理できなかった政府の責任と言われても仕方がない。
ある意味、日本中の連帯責任になっているんだよ。

だから今回はこれで良いんだよ。
ていうか早く忘れた方が良い。
31名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:30:07 ID:Od05tziB0
内心の自由とか言ってる奴ほど、こういう時に田母神を潰しにかかろうとするのが、さっぱり理解できん。
32名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:30:39 ID:KuKwHfw/0
>>10
内容は兎も角、歴史観の吐露は政治活動なんです
だから長篠の戦いで織田の鉄砲三千挺はウソだと書いても定年退職になるんですね
分かります
33名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:30:48 ID:P0KPJJds0
過去の戦争が絶対的悪であり日本は世界最悪の戦争国家だと認めた人間しか
自衛隊に入れないようにするべき
定期的に思想のチェックや文書の検閲をしてこうした人間が二度と出ないように教育しろ
こんな野蛮な戦争主義者が自衛隊にいるかと思うと怖い
34名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:31:03 ID:fjA0nvfW0
個人がやった事にしておけば、
あんまり責任を捕らなくてすむ、
よく考えたな。
35名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:31:39 ID:wcv1Ilp80
>>10
歴史認識が政治主張と理解される環境の方が問題だけどな。

逃げ道としては、今まで「歴史認識」と言ってきたのは実は歴史とは関係ありません、政治行為ですと政府が認めちゃうことだが。
E.H.カーに言わせれば、まだ歴史としては語れないものを無理に「歴史」と言っているところに無理があるんだろうな。
36名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:31:50 ID:q0eO3P1r0
ネット中継見ようとしたらメンテ中になってるぞ!
37名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:31:59 ID:iujKyekf0

玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」

38名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:32:15 ID:NBjbck9o0
それより反日教師をさっさと首にしろ
39名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:32:38 ID:D7V+HLfY0
産経以外ではあり得ないと見出しだけで確信させてくれる解りやすさ。
40名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:32:40 ID:Giaxkixp0
>>1

世論が田母神氏擁護に動けば政治家もそういう方向で動く。

田母神氏を叩いて売国する民主党を馬鹿国民が支持し続けるかぎりいつまでも支那朝鮮に土下座し続けなければならないぞ。

41名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:00 ID:ODwqvEWW0
知識や歴史観以前に、立場上まずい、という点はスルーかよ・・・

気持ちはわかるけど、これじゃ、ただの論点逸らし。
純粋にシビリアン・コントロールの一点に集約しないと、売国勢力の思う壺ではないか。
42名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:04 ID:7B9oCX990
>>30

事なかれ主義ですね。
わかります。
43名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:23 ID:IUqdd5060
なんでこれがニュースで深刻そうに取り上げられるのか意味がわからん
44名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:36 ID:QycexvGL0
思想信条の自由は守られるべきですが・・・・服務規程も守るべき、文民統制ですから
45名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:37 ID:+vuzKxUZ0

稚拙な知識だと主張すれば、言論弾圧しても良いんですね?
46名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:57 ID:DVe27Pc+0
>>30
出身どこ?やっぱ北京なん?
47名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:00 ID:P5VikT+Y0
タモ神、相変わらず口曲がってるな
48名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:02 ID:qdj4e4DT0
糞サヨw
あほかwwwwwww
軍人が国を思うのは大事なことだろw
49名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:08 ID:QYRT/Mi80
軍人が発表するというのがわるいというが、
本来するべきである政治家が行わないから行っただけだろう。
批判は受けても当然だとは思うし当人もはなっからやめる覚悟が
あった確信犯だろうしな。

少なくとも都合の悪い部分は国民の前では放映しないなんて
ことをやっている政治家がシビリアンコントロールを語るなんてナンセンス。
50名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:11 ID:/VJLQ8pQ0
http://www.ntv.co.jp/yoron/200811/soku-index.html
2 0 0 8 年 11月 定 例 世 論 調 査

[ 問14]
麻生内閣は、航空自衛隊のトップだった田母神前空幕長が、懸賞論文で、第二次世界大戦について、
「わが国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」などと主張していることは内閣の考えに反するとして、
空幕長から更迭しました。あなたは、更迭は適切だと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 59.8 %
(2) 思わない 21.7 %
(3) わからない、答えない 18.5 %
[ 問15]
更迭された田母神前空幕長は、すでに自衛官としての定年60歳を越えていたことから、更迭後、
定年退職の取り扱いとなりました。浜田防衛大臣は、退職金を自主的に返納することを求めるとしています。
あなたは、退職金の返納を求めることは、適切だと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 53.1 %
(2) 思わない 35.2 %
(3) わからない、答えない 11.7 %

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3990649.html
 ・
 ・
 ・
 航空自衛隊トップが政府見解と異なる論文で解任された問題で、
前空幕長は定年退職という扱いになりましたが、退職金について
「全て返すべきだ」と答えた人と 「退職金の一部を返すべきだ」
と答えた人を合わせると7割を超えました。
 ・
 ・
 ・
51名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:27 ID:mWxmW+iVO


サンケイはバカな記事のせてるなw


あんなカルトな歴史認識してるような奴は、
事実を収拾して的確に判断することができない奴だよ
そもそも歴史の論文書きたきゃ、専門家と議論できる研究者になれ、っつーのw


ヒットラーのわが闘争のトンデモ歴史論とか、モウタクトウのトンデモ科学論とかと同じ種類のトンデモ文書


そんな半キテイガイが軍のトップにいたら、有事のときに国を守れない。
52名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:28 ID:gQKo12csO
>>33
オマエみたいな在日野郎は、入隊を希望しても、
自衛隊には入れませんから。
53名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:44 ID:6priIrdf0
国防族は文民統制もわからない馬鹿ぞろい
54名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:12 ID:31Qqkr7n0
反日議員のあぶり出しと

政府見解の訂正が必要
これじゃいつまでたっても同じ問題の繰り返し
「日本が悪い」なんて政府が言うこと自体ばかげている
とっとと見直すべき
55名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:16 ID:DDu1nR560
>>43
政府の方針に従わない、軍部トップの存在を露呈したから
56名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:18 ID:wPoAaDRy0
散々戦争を煽ったA級戦犯でありながら、
戦後GHQに命乞いをして、
戦前日本を悪く言うことで生き延び、
挙げ句の果てに、自分たちが煽って戦地に送った兵士への追悼すら侮辱する

さらに戦後は、毛沢東、ポルポト、金日成を賛美しまくり、新たな犠牲者を生み出しまくり、

およそ考えられないくらい卑怯で、卑劣で、みっともない恥知らずな大虐殺者である

   「  朝  日  新  聞  」

その記者であった

   「  筑  紫  哲  也  」

こんな輩が語る 「平和」 や 「反戦」 ほどいかがわしいものはない

こんな屑野郎に 「平和」 や 「反戦」 を語る資格などあるはずがない
57名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:26 ID:M8cQkrsF0
>>31
犯罪者にも内心の自由はあるけど
開き直ればバッシング受けるからね
同じことだ
58名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:28 ID:Zv9u/a/d0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5930:2008/11/11(火) 11:35:28 ID:2hotBtZl0
>>42
>>46

何でもかんでも発言が自由とは限らない。
「タブー」と言うものもあるんだよ。
60名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:43 ID:XX5yvyalO
これは話にならんよ
政府がいい悪いは置いといて村山談話を踏襲すると言ってるんだから
文民統制ははからなければならない
61名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:02 ID:o7OTdrKX0

昇進、昇格のときは面接、論文提出で看止め?られてるんでしょ?
62名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:03 ID:Y99xnzN+0
>>59
鶴タブー
63名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:08 ID:Xy8NVCWX0
キチガイ右翼が一杯だな
64名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:10 ID:K6Xsqz5b0
欧米でも田母神と同意見多数だしな。
65名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:11 ID:XiR+3/dd0
平成の竹内文書やねw




>>51
平和憲法があって助かったよw

こんなのをトップにしてるときに仕掛けたら、間違いなく返り討ち。
66名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:15 ID:2er4S2GxO
スレ違いを承知でお願いします。
中国の日本侵略計画の一環である国籍法改正案に反対のメールを出してください。協力お願いします。
推進首謀者は河野太郎です。名指しで批判お願いします。
http://www.jimin.jp/e/
67名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:42 ID:z2DKv+GO0
>10
自衛隊の隊員は、日本国民ではないのですね。
68名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:44 ID:x9wyGj/J0
擁護してるのは産経だけだろw
なにが相次ぐだよw捏造も大概にせいw
69名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:47 ID:R23+rdlo0
戦前・・・
        ビビビビ    ∧_∧
∧_∧  。))))))))  / 軍 \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)/        ( ´∀`)< 英米鬼畜ヲ殲滅セヨ、、、大東亜共栄圏バンザイ !
( つ二/)          (○   )  \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)

戦後(占領下)
  __    ビビビビ
/GHQ\  。)))))))) ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・⊇・)/        (-@∀@)< 日帝鬼畜ヲ殲滅セヨ、、、新憲法バンザイ !
(☆つ二/)         (φ 朝 )  \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)

冷戦時
  _〜    ビビビビ
/ソ連\  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・д・)/         (-@∀@)< 米帝鬼畜ヲ殲滅セヨ、、、共産主義バンザイ !
(★つ二/)         (φ 朝 ) \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)

現在
 ∧_∧    ビビビビ
/ 中\  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)/        (-@∀@)< 日米鬼畜ヲ殲滅セヨ、、、大中華共栄圏バンザイ !
( つ二/)         (φ 朝 ) \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)
70名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:51 ID:HoD6nwZg0
シビリシビリうるさい奴がいるけど。

日本の場合永年軍事をタブーとしてきてしまったせいもあり、
おまえらも知っての通り呆れるほど政治家が軍事について素人でまるで幼稚園児並みなのだ。
国家の大事であるはずなのに軍事を教える公式な教育機関が防大しかないというのも貧困すぎる。
個人的には軍人から政治家を輩出しても、
日本の政治のレベルアップのためには良いとも思っているがね。

そもそも自衛隊は軍隊じゃないわけだから
自衛官は軍人じゃないんじゃなかったっけwwww
71名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:14 ID:D3W/zqQv0
>>10のいってることがこの問題の本質だよ。

内容の是非は関係ないんだよね。
72名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:19 ID:v+2aWAPo0
>>15
うちの親は、昭和11年11月11日生まれだ、狙ったわけでもないだろうが・・
あっ、誕生日だってこと忘れてたw
73名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:21 ID:8TAvQDbr0
稚拙やら幼稚やら言うけど具体的にどの辺がどう間違ってるかは誰も言わないよなw
74名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:44 ID:vBYNLTT70
勝手に軍隊動かしたわけじゃないだろ。
なんで文民統制なんて関係あるんだ。
75名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:54 ID:6IhYZlPx0
>>33
自衛隊は田母神さんのような考え方を持っている人がほとんどです。
それらの人全てが戦争主義者ではありません。
あなたのような考えの持ち主こそが戦争につながるということを理解しましょうね。
76名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:11 ID:mqFFtjqm0
軍人辞めて、政治家になって発言すれば無問題だったのは確か。

で、政府が真っ先にやらなければいけないのは、村山談話、河野談話の
位置づけの見直しだろう。
少なくとも史実もハッキリしていないのに「認識」を閣議決定したのは間違い
だったわけだし。
77名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:18 ID:XX5yvyalO
うるさいくらいにコントロールしないと軍隊はだめだって
武力をあらぬ方向に使われたら何の対処もできないから
78名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:47 ID:w3tMadueO
自民党は自衛隊からクーデター起こしたいのか。
そんなんしたら中韓だけじゃなくロシアも侵攻してくるぞ。
自衛隊に軍隊みたいな思想の自由与えたら確実に日本は終わる。
79名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:52 ID:zueQNSUs0
政府見解と異なる主張をしたら処罰
80名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:59 ID:/VJLQ8pQ0
「アパ懸賞に応募せよ」6空団司令が幹部隊員に執筆指示
11月11日3時6分配信 読売新聞

田母神俊雄・前航空幕僚長(60)(3日付で定年退職)が、ホテル・マンション経営「アパグループ」の懸賞論文に
投稿した内容を巡って更迭された問題で、空自第6航空団(石川県小松市)トップの司令(空将補)が「アパグループの
懸賞論文に応募する」として、幹部隊員に論文を執筆させていたことが10日わかった。

空自が、組織的に懸賞論文への応募に関与していた実態が判明した。

防衛省の調査によると、6空団司令は今年8月4日、尉官級以上の幹部隊員らに論文を課題として提示する際、「アパの
懸賞論文に出すため、同じテーマの『真の近現代史観』で論文を書いてもらう。締め切りは8月末」と指示。6空団では
締め切り日を過ぎた9月上旬、62人分の論文をアパ側に送った。

懸賞論文の応募要領は5月20日に空幕教育課からファクスで全部隊に通知されており、6空団が8月になって執筆を
命じた理由はわからないという。

同省の調査に対し、司令は「田母神前空幕長やアパ側からの働きかけはなかった」と話しており、同省で詳しい経緯を
調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000069-yom-soci
81名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:05 ID:VKZJektJ0
>>55
命令違反でもやったんかい?個人の歴史観についての政府の方針って?
82名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:05 ID:U67yp6670
別に頭ン中で何考えててもいいが、政治思想を外に向けて明確にする
現役の軍人は国家の害にしかならない。

その辺を分からないで闇雲に叩く奴も擁護する奴も等しく馬鹿
83名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:09 ID:+mTg/bLhO
左翼思想の押しつけのマスコミや教育関係者達に対する反動だと思うよ
反権力歌ってる連中が権力持って暴れた結果が自衛隊のおっさんに共感する人が増えた、と
得意の「粛正」でもすれば?
相手は「一般人」が大半だけど
84名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:14 ID:TdaWZLqP0
まだ「歴史」ではないと思うなぁ。
政府の政治活動に一石を投じようとしてたのは確かじゃないの。
だったらやっぱり政治活動だと思う。
85名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:15 ID:kTm2kI5U0
武人は黒子なんだから、内容はともかく発言は控えるべき。
いくら正論だろうと軽々しく私見を公表するようでは、他国の軍人に組し易しという印象を持たれる。
岩のように押し黙っているが、そこはかとない威圧感を漂わせるくらいでいい。
86名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:26 ID:++cTkpGp0
田母神は氷山の一角。
これは自衛隊という組織に巣食う根深い問題だ。
自衛隊員が危険思想に洗脳されている。
87名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:31 ID:hfs8IlA00
国家元帥の称号を与えてもいい
88名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:34 ID:QFIT+/OI0
>>73
じゃあ張作霖爆殺事件がコミンテルンの陰謀だったってことを実証する史料出してくれな
関東軍関係者が多数関東軍の犯行だっていう証言を残してるのを否定さいてるんだからな
89名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:46 ID:XUE4QI9G0
> 一方、玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた
こいつの論文を読んでみたいから反論してくれんかな?
90名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:57 ID:pjoOISKo0
>>30
>今は金融危機のお陰で、中国も韓国も騒がないが、普段だったらもっと大事なんだよ。
>田母神という人を管理できなかった政府の責任と言われても仕方がない。
>ある意味、日本中の連帯責任になっているんだよ。

まあ政府の対応が早かったから
中韓が黙ってるってのもあると思うぞ。
91名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:05 ID:31Qqkr7n0
すぐ更迭したということはシビリアンコントロールは機能してるわけだ
まったくの無問題
92名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:10 ID:eDBsr1660
>>14
職業規範には日の丸君が代は書いてない。
それに比べ公務員は初めから政治運動してはいけないと記してある。
馬鹿はお前
93名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:15 ID:mWOjLtrL0
単に、「村山談話」を消し去りたいだけなんだろ
社会党の談話が、現在の日本の歴史観の根本になってるのが気に食わないだけ

しょせんは自民党だからね
94名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:19 ID:8wzBnyBA0
>>76
そもそも韓国とも中華民国とも中華人民共和国とも
講和条約を結んですべて解決済みだったんだから
河野談話だの村山談話だの必要なかったんだよ。
政治的にはすべて解決済みの問題なんだから。
あとは歴史学会行きの話。
95名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:28 ID:ZEHVxltw0
民主党
犬塚

あれ、学生服か?

いちびってんな
96名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:52 ID:0Aq9gGZF0
思想弾圧。
ウヨ狩り。
97名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:52 ID:45pXfzhY0
自衛官にだって言論の自由くらいはあるわな
98名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:54 ID:IFJaysUR0
ハマ公の息子よ。
世の中には考え方が色々ある。
自分の考えと違うからといって退職金を返上しろと言っていたら
退職者のほとんどは退職金を返上しなくてはならない。
99名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:57 ID:XX5yvyalO
退職金が満額出るのもおかしな話ではある
100名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:41:00 ID:CdMi6punO
日本は戦争犯罪国家なんだから自衛隊員はきちんと反省しろよ
それ以外の歴史観は認めるべきじゃない
101名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:41:14 ID:xgQlkw/L0
ヒント 日本の勢力関係
経団連>マスコミ>官僚>政治家

男性ホスト=日本 
客の女=中韓

キモデブ女が来ようが
ホストは女にブスとか言わない つまりそういうことだ
ブスとわかっていても言わないんだよ
だからエロ拓ってエロって言われてるんだぜ
102名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:41:24 ID:nmOKdc5X0
世界最悪の犯罪者の血を引くのが我々日本人というのが

正しい歴史認識の背後に透けて見える前提

だから移民一千万人受け入れて

悪の血を薄めようとしてるんだと考えれば

ロジックとしては納得できる
103名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:41:31 ID:VKZJektJ0
>>82
歴史観は本来政治思想じゃねえ。日本の場合、政治に歴史をもちこむバカが多すぎる。
104名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:41:31 ID:i42bFmRO0
【空幕長更迭】田母神氏記者会見にあきれ果てる官邸、防衛省…「支離滅裂」「日本として恥ずかしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225722709/l50
【政治】麻生首相、防衛相に再発防止指示 前空幕長の論文問題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225767542/l50
【政治】浜田防衛大臣、前航空幕僚長に「退職金の自主返納を」「懲戒手続きを行いたかった」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225962042/l50
【政治】 統合幕僚長と陸上幕僚長のコメント・・・6日の会見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225966504/l50
【政治】日本政府の立場不変と中韓に説明 中曽根外相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225769783/l50
【政治】石破農水相 空幕長発言を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225770583/l50
【政治】 「(日本の戦争正当化の空幕長に)退職金渡していいのか。懲戒免職でなくていいのか」「国民はすっきりしない」…公明幹事長ら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225856154/l50

【空幕長問題】民主・鳩山氏「二度とこのような発言をする人が政府の中にいなくなるよう戦っていく」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225545916/l50
105名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:42:01 ID:brVUPi+e0
稚拙な知識で論文を書いているのは全くその通りなんだが、それの何が問題なのかがわからない
106名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:42:05 ID:LpN8n/nRO
タモ神を批判してる連中は、パル判事やマッカーサーの発言は
無かった方向なの?

そのうち、パル判事は悪いヤツだったとか捏造しだすかもしれんな
107名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:42:11 ID:YCkF7HYy0

    昭和20年代後半、日本のマスコミは「正しい歴史認識」を持っていた!
  
  この半島のかつての禿山には水が茂り、田はよく耕され、鉱山は開かれ、道路
 は四通八通し港湾の船の発着は自由となり、さらに北上すれば昔からあり得ない
 譬にもいわれた、鴨緑江の水を逆流させるともいうべきほどの大工事もなされた
 のである。
  吾々はすでに他人の手に帰した財産を数えて繰り言をいうほど未練がましい国民
 ではない。しかし、かつて他人のものであり、今また他人のものとなった国土が
 日本の管理下に置かれた期間に、美しく面目を改めたといい得ること、日本がかかる
 能力を有する国民であることを自覚するのは、幸福なことである。

    経済学者 小泉信三博士 「国土の姿」 読売新聞 昭和28年1月3日
108名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:42:40 ID:caq3aERp0
田母神氏が悪いっていうなら、マスゴミもクソ政治家ももっと大きな声を出して批判すればいいじゃん。
頭の良い奴はそれをみて普段どれだけ中国や朝鮮半島の顔色を窺っているのかわかるだろう。

そして、それをみても何も思わない奴が多数いるなら日本はオワッテしまったということだよ。
109名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:42:57 ID:uFzvnkne0
玉澤徳一老 
お前がどれだけ・・・。
110名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:00 ID:31Qqkr7n0
中韓が騒がないからよかったとか、そういうこと言ってること自体が問題

騒いだからとどうだと言うのだ
騒いで交流が途絶えたほうが実際この国の国益じゃないか?

お荷物韓国と支那依存経済から脱却したほうがよほど国益だ
111名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:01 ID:uF31zU5NO
>>100
自衛隊は何もしてない
112名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:04 ID:z2DKv+GO0
>100
朝鮮人ってのは、これだからなぁ。

残念だが在日朝鮮人は、監視対象だよ。事あれば治安維持で即拘束。
113名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:10 ID:DVe27Pc+0
>>59
じゃあ憲法にタブーについての記載ぐらいしろよw
あとアメリカにでも留学して民主主義の何たるかを学んでこい
残念ながら日本では学べないようだ
114名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:30 ID:QycexvGL0
論文発表する際に職を辞していれば問題なかったんだよね
115名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:49 ID:VKZJektJ0
>>92
指導要領に国旗国家について教えろと書いてある。教師がマナー違反実践してどーする?
116名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:51 ID:fD4CgHsw0
>>33
>>51
しかし、ほんと自衛隊にこんな馬鹿がTOPで居た事自体、信じられない。
ネット、特に2chでは、この馬鹿の擁護発言がさかんに行われてるが 
朝日新聞をはじめとした、まともな記事を、是非2chネラーに読ませたい。
鮮明な記憶として、まだアジアの人々に大戦の傷跡が残っている事を、何故
人として素直に認められないのか? 残念でしかた無い。
117名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:57 ID:mqFFtjqm0
歴史観と史実はイコールじゃないのに騒ぎすぎ。

ただしシビリアンコントロールの観点からは今回の処置は致し方ない。
バカな談話のせいでこうなった。
118名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:01 ID:eDBsr1660
工作員ばっかだなこのスレww

>>91
問題はこういう思想の持ち主であることを知りながら任命した政府の責任
119名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:04 ID:Q4r6m+L1O
歴史認識は政治主張ではない。
繰り返す。
歴史認識は政治主張ではない。
120名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:04 ID:PIxQcNtyO
単なる定年退職なのに、なんで退職金が削られにゃならんのだ。
処罰するなら、なんの規則により処罰するのだ
121名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:14 ID:i42bFmRO0
【空幕長更迭】「政府見解に一言も反論できないなら北朝鮮と同じだ」 田母神氏、記者会見で改めて自説主張★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225722460/l50
【空幕長更迭】田母神氏「懲戒処分の審理に応じる意向がある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225897186/l50

【政論】退職金返還求めるならなぜ懲戒免職にしなかったのか
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081107/plc0811070008000-n1.htm
> 田母神氏が論文に公表した思想信条が政府見解と異なり問題なのだというのなら、
>責任はむしろ、そうした人物を航空自衛隊トップに選んだ政府の側にこそある。
> 結局は、国会で論文問題の追及をかわすために、「臭い物にフタ」で処分を急いだだけ
>とみられても仕方がない。正規の手続きすら踏まなかった防衛省が、それでも
>退職金だけは返してくれというのはあまりにも虫が良すぎる話だろう。
122名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:15 ID:tjoT2FG50
論文って事は査読通ってるんだろ?
稚拙な知識って事はありえないんじゃね?
123名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:20 ID:zQqNJswx0
>>65
こんな合理的な思考ができないやつがTOPにいたら確実に戦争に負けるよなw
で、負けたら、日本人の自虐史観で負けた、おまえらの愛国心が足りないとか言い訳するんだろう。
124名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:38 ID:6uBBYrJU0
この時期に田母神の論文が話題に出るのは
保守層を狙った世論操作
どこまで悪あがきの自公政権
125名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:10 ID:qjZgNAcb0



頭が赤く染まった奴らが

どんなにウダウダ言っても

世の中、まともになりつつありのさ


126名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:19 ID:DDu1nR560
>>81
個人があるテーマについて、どう考えるかは自由だが
立場上、それを表明したことが問題あるということ

政府(文民)の指示・命令(政府見解)に従わない、
(実質的)軍トップの存在を許すわけには行かない。
退官後に考えを表明したのであれば、全く問題なかった。
127名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:21 ID:ODwqvEWW0
思想や主義主張や歴史観は否定しないが(個人の自由だし)、
ただ、立場をわきまえて欲しいとは思う。

同じことを退職後にやったなら、反応はまったく違ったと思われ。
128名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:23 ID:YCkF7HYy0

         ここにも戦前派の良識ある韓国人がいた!

 「近世以来の受難な歴史の中で、島山先生(韓国独立の父、安昌浩)のような偉大
 な指導者がいることを在日の方が知らないことを憂いて、この本を発行しました。
  日本は吉田松陰や福沢諭吉ら先覚者が出て明治維新を成功させて独立を守り抜いた。
 しかし、韓国は余りに形式にこだわって改革を進めることができず、国を弱くしてしま
 った。島山先生は吉田松陰に似ていて、古い封建体質を改造して国の力を強くしようと
 しました。責任は私たち自身にあるのであり、日本を恨む暇があるならば、自らの実力
 の向上に努めるべきであると島山先生は訴えていました。
  だから暴力に訴えるとか、日本人を恨むとかはしなかった。お互い、日本、韓国、中国
 がそれぞれに立派になって東洋精神を持って世界に貢献しようと、島山先生は訴えておら
 れたのです。
  その島山先生の精神に基づいて、アジアの文明の主人公である私たちが世界のために尽く
 そうではありませんか」

                元KBS(韓国放送公社)会長 徐英勲
129名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:24 ID:8wzBnyBA0
>>124
騒いでいるのはアカだが?
思想が気にくわないって騒いでいるんだよw
130名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:33 ID:+Ykvj9wd0
>稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ

??
131名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:46 ID:kvhCzsY3O
>>84
> 政府の政治活動に一石を投じようとしてたのは確かじゃないの。
それが禁止された職務上の政治活動かどうかは別の話になる。



まぁ、どうせ金絡みなんだろうが。
132名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:49 ID:7B9oCX990
言論統制キタ>参議院
この国ダメだ。

133名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:59 ID:AHZF3ADQ0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\    あなたねぇ、軍人が政治主張をしたこと自体が問題
    /    (●)  (●) \    だってこと分からないんですか?
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/    内容の是非はともかく、軍人に言論の自由などありません!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    >>10   |


内容の是非はともかく、教師が一方的な政治主張を教育に持ち込むことは問題では ?
組合の機関紙で主張するだけにして下さい。
\____    __________________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____      生徒たちに日の丸を敬い
      |::::::        |   /      \     君が代を歌う権利はありません、
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   実力で阻止します。
       |::::::: 政府  |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  政府が何を決めても、
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  教師が駄目だと言ったら
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  それは禁止なんです!
        /:::::::::::: く    | |   >>10   |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
134名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:20 ID:4rm8RmWd0
発表したのがまずかった
内容には確かにもっともな部分もあるが無茶な論理の部分もある
敏感な戦争の話題を日本の軍人が・・・・ってなところは問題ではないが無神経なのは確か

自衛隊内での教育に使っているだけなどなら中国韓国もメディアも問題にはしなかったと思うね
今回は明らかに幕僚長に非があるよ
135名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:28 ID:eDBsr1660
>>115
礼拝しろとは書いてないぞ。
職務ではないことをする必要はない
136名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:33 ID:/CCJ0/ft0
過去に悪いことした人間が俺は悪くないとか開き直ったら反感を買う。
それが国家間なら国益を損なう自体になる。
単純な論理。
137名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:38 ID:zQqNJswx0
>>73
さんざん言われてるジャンw
ネトウヨがそれにまったく反論できてないだけ。

コミンテルン陰謀説なんか、UFOとか雪男とかと同じオカルトだぞwww
138名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:49 ID:eQpCMq+O0
田母神航空幕僚長が持論を発表した
政府が空幕僚長を適任でない、と判断して更迭した


それで
終わりの話し
シビリアンコントロールできてる証拠




主義主張を理由に、懲戒処分したら、もう他の人も何もダメになる

139名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:53 ID:xgQlkw/L0



   もうマジで自衛官が不審船乗組員に銃で撃たれて死亡する事件があったら

   マスコミは総スルーするんじゃねーか・・・・・・・・・

   50年後中国の戦艦が日本の港にのうのうとはいってきたりしてwww
140名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:56 ID:2eFvGIZS0
アパとつるんでたのが問題なんじゃないの?
賞金もデキレースだったんでしょ
141名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:03 ID:qS4FgoqO0
いままた、われわれは被占領下の日本へ逆流しようというのか。
GHQお抱えの御用マスゴミ文化人の亜流が、いまやボウフラのように沸いてきている。
142名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:08 ID:+mTg/bLhO
>>108
マスコミはそっちの人に乗っ取られてるからね
その内「河野談話」とかを踏まえた発言しないと「粛清」されちゃうかもね
怖い怖い
143名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:11 ID:SGqSZGui0
もし民主党政権になったら、懸賞論文出した大勢の自衛隊員を
懲戒免職処分にするのか?
144名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:16 ID:z2DKv+GO0
>120
これからそれを探すのさ。
民主党主導でな。

あいつらが政権とれば、39条も無視して事後法も平気でやるだろうね。
145名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:22 ID:qjZgNAcb0
>自衛隊内での教育に使っているだけなどなら中国韓国もメディアも問題には
しなかったと思うね

君、馬鹿かい?
146名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:26 ID:OiUhu/nD0
国会審議で
「憲法改正」に賛成します。
「国を守ることに同意している国民も多数居る」
先の戦争歴史観の相違でこれは個人個人色んな考えがあって当然。

言論思想の自由による発言で、
議員は反論さえ出来なかったのが笑える。
特アに気を使ってやっきに火を消そうとする国の方針も
判らないわけではないがね、
もう70年そろそろ本気で国防を遠慮なく議論出来ても良いのでは?
147名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:26 ID:kUlX4F030
>>10
間違い

× ああいう歴史認識はけしからん
× あの歴史認識こそ正しい。表現の自由の行使だ
× 内容はともかく、軍人が政治主張をしたこと自体が問題
○ 内容はともかく、軍人が政府見解と異なる主張をしたことが問題

歴史認識が「政治主張」なんてバカな事を言う国は日本だけ、
君は日教組に洗脳されすぎ、ただなぁ、公式の場じゃないところで
政府見解と異なる主張をしても本当は問題ないと思うんだが…
公的な場では駄目だけどさ。
148名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:27 ID:QycexvGL0
退職金については空将補扱い(降格後の扱い)での定年退官扱いだから問題ない罠
149名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:31 ID:NUXLbt9pO
稚拙なのが問題って…
言おうと思えば誰が相手でも言えるじゃん。
どこがどう稚拙か指摘して稚拙でない知識はどう言うものか提示しなきゃだめだろ。
150名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:32 ID:hD9XDlrfO
もう質疑始まってる?
151名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:35 ID:2BRTPaD90
中国人殺しましたが何か?みたいな?
152名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:37 ID:3XrmVi5q0
◆1「元委員長の竹入義勝 矢野絢也氏が人事はすべて創価学会の云うとおり 影の人が指名する、
何がオカシいんだ」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=j_BtHx8vwh8
◆2「宗教施設1000ヶ所 選挙になると24時間体制 仮設電話引かれて 宗教活動停止、国民全部
知っとるよ ボケるな」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=gM5-hYhv5rE

◆3「選挙の時に ある文化会館で行われた その中のテープそのものです これをオープンにして
差し上げます、邪魔だ ドケ」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=ygtuoYrhjxM
◆4「民主党は仏敵だ 菅直人が来る 仏敵を追い払え、呪いのお経をあげたら 突風と大風大雨が
吹いて 退散した」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=OfMW7bFV8SY

◆5「公明党のいいなり 何でもアリ、影の力に従っている公明党が 政権の中核に入り 政策に
注文を付ける」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=HRz6Cv8IJFk
◆6「聖教新聞や公明新聞から激烈な批判 宗教家がなぜそこまで非難するのか、国会で言えない事
をよく言うてくれた」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=Pbl8FYmQ-VU

◆7「3大紙 朝毎読に 池田大作の一面広告 マスコミも沈黙する異常な事態、オープンの国会で
議論し反論するのが まともじゃないか」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=1QpD_DTm6w0
◆8「矢野 福本 竹入 場合によって 池田大作名誉会長にも来て頂く、政治と宗教の集中審議を要求」
+公明の反論
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=4cvY4Dj3Xa8
153名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:38 ID:YCkF7HYy0


  韓国は多年、その自主独立の政治ができなくて、過去数世紀の間、支那の
 宗主権を承認していた。日本がこれを、その境遇から救った後は、日露の係争
 の地であった。次いで、日本は又々、これをロシアの圧迫から脱けさせるや、
 財政に行政に日本の忠言指導を受けることになり、外交の事は、挙げてこれを
 日本に委せた。それ以来韓国は少なくとも、露、仏、英諸国が、その付属国民
 に対すると同様の恩恵に浴するにいたった。けれども近来、韓国は徒らに名を
 無実の独立国に借りて、陰謀、奸計を弄し、隣国の激怒を招き、威圧、否戦火
 を蒙った。これが実に日清・日露の二大戦役を実現したゆえんである。
  ここでこそ韓国の地位に、根本的な改革を加え、それによって禍根を除去
 するより以外ない。ゆえに我々は、日本保護下における韓国に対し、そのいわゆる
 韓国の独立に永遠の離別を告ぐるものである。

            アメリカ・ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン紙


   1904年10月4付けロンドンタイムズ紙日本人を絶賛!!

 極東のこの戦争(日清戦争・日露戦争)を取り巻く状況には注目すべき
 ことが多い。中でもとりわけ目立つのは、ミカドの軍隊の勇気と戦いぶり
 である。我々は不本意ながら、日本のすべての人間の行動を支配し動かす
 精神力の存在を認めざるを得ない。この力はいったい何なのか。その存在
 を感じると、妬ましく、落ち着かず、腹立たしくさえある。勇気は西洋に
 とっても珍しいことではない。が、これは単なる勇気ではない。その背後
 にもっと違う何かがある。もし、西洋の軍隊がそれをもっていたら、西洋
 のすべての国の軍旗は絶対に汚されることはなかったであろう。そういう
 何かである。これは何か。これは何か。これは何か。・・・・・

             1904年10月4日 ロンドンタイムズ紙
154名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:40 ID:pp/nfEuN0
>>1
で、具体的にどこがおかしいの、どこら辺が捏造だったりするわけ?論拠は

とりあえず不適切って何だよって話だろ

大いに議論してこいってのw
稚拙な知識ってなんだよw
稚拙といえる論拠はどこなんだよw

つかなんでお前か聡明って事になってるんだよって話。
もうやりたいようにやってくんねーかな。ホッケの話とかよりも、より政治的だしよーw
155名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:43 ID:8spMHK7T0
今回のことで日本がどんなに腐った国かよくわかっただろ。
愛国心もいいけど、どこかで見切りをつけたほうがいいと思うよ。

これからもっともっと悪くなるよ。いろんな悪法が通るよ。

朝鮮や支那を悪く言ってる人が多いようだけど、確かにそれは間違いではないけど、
真に駄目な最低の国は日本なんだよ。
156名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:47:44 ID:31Qqkr7n0
>>118
そんな責任は無い
この人が個人思想で自衛隊部隊を動かしたとでも?
それとも内面調査でもするか?
時の政府によって認識が変わるようなことがあったら自衛隊幹部全員解雇か?
157名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:01 ID:sgEbEBp20
田母神が二重三重に馬鹿なのは間違いないよ。思っていることを何でも言っていいわけがない。それは市井の
一般人でさえ常識。政府の高官が歴史問題に言及すれば、それは政治問題。政治問題は正しいかどうかで
扱われるべき問題ではない、国益になるかどうか。南京虐殺にして慰安婦問題でも反論しようとすれば相当な
戦略が必要。それを自衛隊の高官がアホみたいな作文でますます反論を難しくするとは。
158名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:16 ID:5qtLBJet0
稚拙な知識だろうとなんだろうと自衛官に思想信条の自由は、任務に関する発表以外はあるはずだが・・・
自衛官は自民党にしか投票してはいけないのか?
159名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:22 ID:6uBBYrJU0

そーか→アパ→森→衛隊トップ論文提出命令→田母神他命令に従う
160名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:24 ID:R0gXxbaq0
まあ警視総監が
「暴力団は必要悪、むやみにつぶすべきではない」
なんて論文を現役で書いたら間違いなくクビ飛ぶだろ。
あるいは
「オウムはコミンテルンにあやつられていた。オウムは悪くない」
でもねw
161名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:36 ID:DVe27Pc+0
>>137
じゃあ具体例を挙げてみて
162名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:47 ID:6G2ooB8P0
民主 犬氏 防衛教育機関で純真な生徒を前に うんぬん・・・
田母神 私が教えていた生徒はみな幹部で 40歳前後 純真ではありませんw

委員会内 大爆笑www 民主 犬 大恥www
163名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:49 ID:f5EoBj2VO

自民としては河野談話は全面的に同意だよ。
河野元総裁談話=自民総意。
河野元総裁の談話に異論を唱える者は自民党に合わないから
離党した方が良いよ。
164名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:59 ID:xFPKbxFD0
数々のカルトを撃破してきた俺の最終戦争が今、始まる。
かかって来い。真光の禿げ野郎ども。

布教活動はマルチ方式・・・ 崇教真光 入信の仕組み

  信徒は「組み手」(「陽光子」ともいう)と呼ばれ、3日間の初級真光研修受講を終えると、 初級の「御み霊」を受け取り、手かざしができるようになる。
信徒は最初は『初級』だが、2名勧誘(崇教真光においては、「お導き」という)して入信させるなど所定の条件を満たすと『中級』研修の受講が可能となり、
更にもう7名入信させるなど所定の条件を満たすと『上級』研修の受講が可能となる。御み霊にも初級〜上級の種類があり、各級の受講修了により昇格となる。
また、教え主と教え主代理は『特級』であり、幹部候補生以上の幹部は一般の組み手とは違う特殊な部類に入る。
165名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:02 ID:CdMi6punO
田母神は拉致のブルーリボンつけてから、こいつ完ぺきにウヨだよ。
退職金は全額没収でいい。こんなやつに税金が払われるのは腹がたつ
166名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:07 ID:8wzBnyBA0
>>157
>思っていることを何でも言っていいわけがない。

日本は言論・思想の自由が保障されていますが?
167名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:11 ID:j5IXxqgO0
>>10が云うことも一面において正しい。
つまりタモガミさんの処遇をどうするかという
今回限りの問題は内容の是非という実質問題ではなく
そもそも発表自体アウトという形式問題と解される。

しかしそうすると、内容についてあれこれ言ってる
評論家専門家マスコミコメンテーター2ちゃんの物好きは一体なんなのか、
軒並み間抜け揃いということで決着が付く。

他方でこれを受けて国民や議員が議論するのもまた自由。
>>1のように、実質論で処遇を決めようとする動きも、
結局彼の議論の内容がある程度共感を得られるものだったことを
顕すわけで、これを受けて議論が活発化するとタモガミさんの所期の目的は
おそらく達成されることになるんだろう。
168名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:47 ID:Hf3vDosE0
確かに、歴史認識を理由に懲戒免職にできるくらいなら、
教員の教育理念を理由に懲戒してもいいってことになるよな。

単に職を解くだけでいいだろ。
169名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:48 ID:eQpCMq+O0
>>160
クビ飛んで おわり


普通はね


懲戒処分はまた別
170名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:49 ID:r30iUN9BO
>>1
何を元に稚拙と
171名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:54 ID:TVdl2Gm30
さすが、産経新聞。

まったく正論。


マスコミの偏向報道や
社民が韓国テレビで
竹島の件で日本批判した
ほうがよっぽど問題じゃないのか?

下のババあも呼んどけ!

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217070254/
【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判
172名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:05 ID:4rm8RmWd0
>>145
具体的に書いたらどうだ?

・メディアは野党応援、売国一色
・中国韓国は日本の敵、いつでも反抗的
・この論文は正しい歴史認識

こう言いたいんだろお前
だからメディアとかが発掘して問題にするに決まってる、と
173名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:14 ID:y+DU5jMu0
当時は帝国主義国と植民地しかなかった
日本は植民地獲得競争に負けただけの話
ご先祖様ががんばってくれたおかげで
植民地にならずにすみました
174名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:17 ID:6AmIkRcs0
>田母神氏への擁護相次ぐ
当たり前だろう。
政府と違う考えを持った人間は国会で糾弾されるのか?
175名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:19 ID:iqE2Vvnx0
つか、なんでTVやラジオで中継しないの?
スゲー楽しみにしてたのに。
176名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:21 ID:tjoT2FG50
>>144
そりゃ民主の頭の出来は下朝鮮並みだから事後法なんてお手の物だろ
177名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:29 ID:kUlX4F030
>>160
>「暴力団は必要悪、むやみにつぶすべきではない」
>なんて論文を現役で書いたら間違いなくクビ飛ぶだろ。

「江戸時代の任侠は社会の役にも立っていた」って
論文を書いてもクビなんか飛びませんよ?
178名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:29 ID:SGqSZGui0
どうせマスゴミは特亜に配慮して叩いてんだろ。
179名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:30 ID:a8bmRR/90
バカが論文を発表したら問題

これは完全に表現の自由の侵害だろ
180名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:31 ID:UviApSlu0
本題とは関係ないが、

「稚拙な知識」

なんて稚拙な日本語を使う奴は人前でしゃべる仕事に
つかないでほしい
181名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:57 ID:6G2ooB8P0
>>175
【実況】参議院外交防衛委員会 実況スレ…「日本は侵略国家であったか」、田母神前空幕長を参考人招致[11/11 10:00〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226360440/
182名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:03 ID:1UeMaDRXO
10が答だと思う。
懲戒免職にしたり
退職金を奪う程の事ではないね。
今回の事は、チョンによる謀略かな、
と深読みしてしまう。
小松基地は機能不全になっているそうだし、
あわよくばチョン民主は政府責任を追及し転覆まで狙っている。
183名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:04 ID:ODwqvEWW0
>>165
政治的主張を根拠に退職金没収なんて
どこの北朝鮮だよ。
184名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:07 ID:rQxyx4Xn0
素直に内規違反で処分すりゃいいのにね。実際、外部に論文を出す際には総務省への
届け出が必要だったのにそれをやっていないんだろ?

そういえば元帥が「日本の軍事組織のトップのレベルがこの程度だったということが
国外にバレてしまった訳で、これこそが重大な軍事機密の漏洩ですな」と言ってたけど、
俺もこれが一番の処分理由でいいんじゃないかと思う(w
185名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:09 ID:B5fd2GhQO
産経新聞の配信時間がネ申
186名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:12 ID:CGXX1AMr0

軍人は政治に関与するべからず。

退任してから言えばいい。
187名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:26 ID:b1TpQKhK0
>>33
有事の際に腰抜けでは困る。
188名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:28 ID:GAl94G8c0
>一方、玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。
うそつけ
稚拙な知識でサヨクじみた論文書いてもどうせ問題にしないだろ
189名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:28 ID:VKZJektJ0
>>126
公的文書でやったならともかく、個人的な論文で何を書こうが自由。
190名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:33 ID:z5StOsiZ0
>>140
ちがうっぽいよ。
patriotism.asablo.jp/blog/2008/11/11/3906044
191名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:33 ID:31Qqkr7n0
>>160
その根拠と真意が広く伝われば別に問題ないと思う
192名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:52:19 ID:8Qf9JVJ40
国会でアホな政治家どもが
本当に頭が良くて空軍トップになった奴に完全に言いくるめられてたな
193名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:52:29 ID:pHApG6ZC0
>>171
間違いだらけの歴史の知識で何が正論だ?

アホウヨ並の知識の田母神が自衛隊トップって愕然とするぜ
194名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:06 ID:++cTkpGp0
自由と責任は表裏一体。
言論の自由の侵害とか言ってる奴らは馬鹿。
195名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:07 ID:z5GjnflwO
やっぱりサンケイか
196名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:11 ID:+mTg/bLhO
>>165
左翼が仕事もしないで年収1500万のほうが腹立つんですが?
197名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:16 ID:8YwvY24PO
公式の記者会見で発表したわけじゃなし、
騒ぎすぎだよな。
臭いものには蓋でしかない。
198名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:25 ID:DVe27Pc+0
具体例を挙げろと言っても何も言わない。
>>165みたいなのがこの措置を擁護してる奴の正体だろ
199名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:40 ID:sp81lbt4O
>>177
任侠と暴力団は、質が違うだろ
200名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:40 ID:rQxyx4Xn0
>122
> 論文って事は査読通ってるんだろ?
> 稚拙な知識って事はありえないんじゃね?

審査員の一人が「私はこれに0点を付けたんですが」とバラしているんで、そんなのが
1位というのがそもそもおかしい。

単に懸賞金名目のAPAグループから防衛省幹部への贈賄じゃねーの? という疑問が
当然出てこない方がおかしい。

201名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:42 ID:5qtLBJet0
>>184
任務に関することは内規で届けるようになってた
しかも内規なので自衛隊法で罰することはできないせめて人事
202名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:52 ID:eQpCMq+O0
>>160
>「暴力団は必要悪、むやみにつぶすべきではない」
>なんて論文を現役で書いたら間違いなくクビ飛ぶだろ。



実際、内部文書で、潰すよりコントロールすることが社会にいい
と出ていた
暴発するより
203名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:57 ID:te5OhJCc0
>>158
個人がどう考えていようと構わんが
トップが政府方針とは違う物を公にしたら叩かれるのは当たり前だ。
どうしても発表したいなら阿南が言っていたように辞めてから言えばいいだけの事
こんなもん自衛隊や公務員に限った事ではなく、
会社の重役もしくはトップが突然社の方針とは異なる方針ぶちあげたら
株主総会で解任されるように、どこの世界でも当たり前の話だが
204名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:58 ID:m0ih6lnC0
さっきニュースで昨年にも同じような内容の論文書いたけど
そのときには問題にならなかったと田母神さんが発言してた。
マスコミが取り上げて大騒ぎしたっていう感じの発言してたけど
そうかもなあって思った。でも田母神さんの論文突いたら
鳩山さんのワインの会も出てきそうなもんだがwww
205名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:07 ID:NBjbck9o0
在日ホイホイ
206名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:08 ID:M0Hh0OtP0
国民に、議論させるためにも
TV中継は必要だろ!
この日本の現状を打破するには
田母神さんの持論を
堂々と語ってもらいたい!
このまま奴隷国家にされておくべきか
http://jp.youtube.com/watch?v=imtmbp0w8cY
207名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:08 ID:eSCNoauX0
本来、言論とは間違っていても否定せず聞くことが前提なのだが、
今の日本は一方を完全に否定し追い落とすことをする現状。
これは中華や韓国北朝鮮みたいに言論統制国家と同じことをしてる。

言論統制国家にしたのは紛れも無い、日頃から言論統制するなと言うマスコミ自身。
208名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:08 ID:Z2emm8XaO
マスコミや民主党は、日本人の意見なんか
どうでもよくて、特亜の顔色伺ってるだけだしな。
209名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:16 ID:kUlX4F030
>>193
間違いだとか稚拙だとかいう主張は良く見るんだが、具体的な
指摘は2chでも目にしないよ、コピペでもいいし君の主張でも
いいからまずは具体的に批判してくれるか?
210名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:21 ID:8wzBnyBA0
日本の野党だのマスゴミだのは、GHQや朝鮮・中国を狂信的に信仰の大衆としている
キチガイって事が明らかになっただけだね。 彼らはただのスパイだから。

そのためにはどんな手を使ってでも言論を封じ込める。
211名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:36 ID:NBhiYSGT0
>>194
そんなこと日本国憲法に書いてないよ?
どこの国のこと言ってるのかな?
212名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:45 ID:9GvffXqa0
持論を展開したいなら退官してから好きにしろ
213名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:49 ID:j5IXxqgO0
>>193
ところで件の作文の具体的に何処が歴史的事実に反するのか教えて欲しい。
214名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:49 ID:RrTmWA71O
シビリアンコントロールがそんなに大事なら、むしろ村山河野談話みたいな糞ヘタレ見解こそ変えるようコントロールすべきだな
215名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:49 ID:Wg0yS5lD0
処分したら駄目だろ。

そもそも政府見解が間違ってるのが問題なのにwww
216名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:54 ID:fAyEVmuU0

「無敵皇軍!神国日本!」 ──→ 日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 拉致・麻薬・偽札・独裁・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、数千万人餓死
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人大虐殺
「スターリンは優しいおじさん」 ────→ 冷戦ソ連敗北・崩壊
「スイスは永世中立の平和主義国!」 ──→ 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は開かれている!」 ────→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」 ──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」 ─────→ アメリカ軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発、傭兵の国
「オーストラリアは差別の無い国!」 ───────→ アパルトヘイト発祥の地ですが?
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」 ──→ 外地資産の返還請求やってますが?
「フランスは多様な文化を受け入れている」 ──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが?
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚

.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|

「日本はアジアを侵略し米に戦争しかけた!」 ─→ 煽りに煽ったのは朝日新聞でした!m9(^Д^)プギャーーーッ
217名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:03 ID:9fsV8Ts70
この国に思想、言論の自由はないのか。退職金を自主返納するように言って
いる奴は日本を自分の意見も言えない国にするつもりなのか
自衛隊員が左翼思想の持ち主なら問題だが、この程度の右翼思想は国を守る
者として当然だとなぜ擁護しようとしない
浜田は親父の小指の爪ほどにも度量のない男だとよくわかった
218名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:10 ID:AHZF3ADQ0
>>165
日教組は拉致犯の北朝鮮と友好的だから、こいつら完ぺきにサヨだよ。
解雇のうえ退職金は全額没収でいい。こんなやつらに税金が払われるのは腹がたつ 。

と言うか、こんな奴らに偏向教育される子らが不憫でならない。
219名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:12 ID:vBYNLTT70
現役の自衛隊の高級軍人が「南京大虐殺は300万人でした」って論文書くのはいいわけだ。
220名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:13 ID:Ep9ei5zeO
「稚拙な知識」なんて言わずに、どこがどうおかしいのか教えてほしい
221名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:19 ID:sgEbEBp20
勘違いしている奴がいるが今後閣僚になる奴で村山談話に異論を唱える奴は出ないよ。安倍の慰安婦問題
発言が決定的だった。あれで流れは変わった。
222名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:24 ID:xgQlkw/L0
パソでは連続書き込み規制で
時間解除まで携帯で釣りする人が混じってるな
223名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:33 ID:FVYSgVcaO
>>149
その稚拙な論に国会議員が全く反論出来ないが笑えるw
> 稚拙なのが問題って…
224名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:39 ID:3rolvFfAO
タモちゃんが
軍人さんじゃなきゃ良かったのにね
225名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:47 ID:E0U89KUiO
洗脳朝鮮人支那人に何言っても無駄さ。
たとえわかってても嘘をつきとおすんだから。
あきらかに悪意もあるしな、めんどうな連中だよ。
226名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:55:48 ID:aWdEY5mM0
軍人だって、プライベートはある。
そこで、何を主張しようが自由です。
これは憲法が保障している。
227名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:00 ID:gASyUFHu0
>>193
覚醒剤やめますか?それとも人間やめますか?

あぁ、もう人間やめてるんですよね、わかります。
228名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:06 ID:1PAd3kr60

この男も小泉と同じで人の命を屁とも思わぬ鬼畜なのです。
反省しないければ、死刑しかない。

後、神によって裁かれまた地獄へ逝くしかないだろう。





229名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:13 ID:CGXX1AMr0
>>189

個人的な論文でも「肩書き」出したら
個人の問題で済まなくなるのがリアル社会なんだよ。

デカデカと「現役航空幕僚長」なんて出して。

アメリカで現役空軍司令官が
「個人的に911はユダヤの陰謀だと思う。本で読んだ。」
とか言ったらどうなると思う?
230名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:20 ID:MCdPOg7x0
支那チョンに媚び、難癖つけてる馬鹿のほうがけしからんな。
231名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:27 ID:2sT8/Gu+0
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < こら!日本人!うるさい!いい加減にせーよ! どついたろか!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
232名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:33 ID:g+DYVgPVO
たもがみさんは公明の太田に似ているよな?
233名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:37 ID:kUlX4F030
>>199
突っ込むところはそこじゃない、文意を理解しろ。
終わった事、過去の事、まして自分が直接関わってない事について
どう意見を述べようとも処分される謂われはないって事。
234名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:38 ID:dkY1crxDO
処分は妥当

だが懲戒免職をさけんだ北側は気違い
思想統制をさけんだ鳩山はさらに気違い
235名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:56:42 ID:pHApG6ZC0
バカウヨニート 黄金の逆法則

・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
・安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
・北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
・韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
・今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
・アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
・韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう10月ですが?(New!
・北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?(New!
・韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?(New!
・従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?(New!
・日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?(New!
・航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?(New!
・アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?(New!
・麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、小沢・民主党政権誕生ですが?(1年後追加予定。)
236名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:01 ID:4rm8RmWd0
言論の自由、言論弾圧がどーたら言ってる書き込みがあるのが笑えるわ

ちょっとでもスレの流れと違うこと書いたら「工作員」認定するくせにw
237名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:20 ID:PhOsBIxjO
>>193
間違いだらけと分かるほど博識ならどこがおかしいのか具体的に教えてくれよ。
あ、ソースは忘れずにな。
238名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:21 ID:/um4js3Q0
いまだに精神力が強いほうが軍隊も強いと思ってるバカ
がいるんだよなあ…

現代戦で必要なのは冷静さと判断力のみ。変に一方に固執する
やつは必ず判断を誤る。
239名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:22 ID:tJ3GOtpf0
この問題大きくなると敵を利するだけじゃねーかなー。
選挙終わるまで待ってよ。
240名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:48 ID:ehIc1dy90
やっぱ産経かw






産経GJ
241名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:51 ID:fLbJMbIb0
マスコミが大騒ぎするのは
内容が真実すぎたからだなw
242名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:57:59 ID:mqFFtjqm0
シビリアンコントロールを受けるから歴史認識を問題視されクビになる一方で、
偏った歴史認識を子供達に教え、かつ命令違反を平然と行う公務員をクビに
できないんだから不便なもんだ。
243名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:01 ID:M0Hh0OtP0
先人の日本人
すべてが美しかったわけじゃない。
今の日本もそうだが。
だが、確かに日本と日本人
アジアのために
命を投げ出した人々がいたのも
事実だ!
http://jp.youtube.com/watch?v=imtmbp0w8cY
244名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:02 ID:DDu1nR560
>>189
現職に在ったわけだし、その肩書きで論文を書いてる時点で
個人的な論文と言い張るのには無理がある

また、個人の論文だから、論文を発表した人だけが槍玉に上がってる。
空自あるいは、自衛隊すべてに対して、
政府見解に従うかどうか踏み絵しろなんて話は出てないだろ?
245名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:04 ID:1O8qr09z0

  み  よ  正  義  燦  然  た  り  


  あ  の  聖  戦  が  ご  と  く  に  


246名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:12 ID:gKdq2VtE0
実際は植民地支配は現地の抵抗が大きくなり 、
経済的にも人道的にも限界が見えてきていて
多くの先発帝国主義諸国は 、植民地拡大には腰が引けはじめていた
(もちろん枝葉部分での揺り返しや逆戻りもあるが、本流はそういう流れ)。
しかし、日本は古い考えのまま帝国主義的な拡張政策を続けた。
最後にババを引いたのは当然と言える。
帝国主義に乗り遅れた日本、ドイツ、イタリアは、
あせりのあまり、その流れに気付かなかったんだよね。
さらに、先発帝国主義諸国は日本など後発の国のやり方に、
自らがやってきたことの醜さを見てしまい、
心理学で言うところの投影現象で、
必要以上に嫌悪感を持ってしまった、と。
まず自分も悪かった、と認めないと、人のことも言えないよ。
人のこと(欧米の帝国主義)も言いたい自分はそう思う。
247名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:32 ID:xgQlkw/L0
ハニトラとかWinnyとかで不祥事だらけの自衛隊

国防のために 組織をみなおせ = 普通の人

これに分譲して自衛隊廃止しろ = ブサヨ

248名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:50 ID:5qtLBJet0
>>203
政府方針と違う思想信条というだけで罰せられる法は無い
任務に関することは制限されているがな

自分の意見を曲げて実際はその大株主の言うことを聞いて行動してるのなら解任はされない
249名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:51 ID:kUlX4F030
>>238
同程度の武装、同数の兵力なら精神力の強い方が強いよ? それは「士気」って言うんだよ。
250名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:53 ID:3EYtYXwf0
侵略してないって発言は問題あると思うが
(理由はどうあれ戦争ふっかけたんだし)
その行為に乗じてあることないこと言う特亜がむかつく。
植民地=奴隷だろうけど実際はインフラ整備して教育もしたし、
あいつら(特亜)の言うものとは明らかに違うのも確かだしなぁ。

何でもかんでも悪かったと謝るんではなく、悪いところと
そうでないところをはっきりと証拠つけて、分ける作業してほしいわ。
251名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:53 ID:OIM5fRcD0
11111111111111111111111111111111
252名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:03 ID:KTpe/x5FO
なんでマスコミは論文の中身については突っ込んだ議論をしないの?
253名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:04 ID:rQxyx4Xn0
>209
たとえば太平洋戦争を肯定的に評価している国としてシンガポールをあげているが、あそこは
あそこは前から反日感情の強かったところで、旅行に行くにも大丈夫ですか? という問い合わせが
旅行会社のFAQになっている位だって〜のに、なにを寝ぼけたことを書いているんだと。
254名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:05 ID:TX5ic0j20
自衛隊なんて警察予備隊だろ?
軍人でもない人がなんでそんな問題になるのかわからん。
255名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:13 ID:yBqiXUBh0
A社がB社と仕事してトラブルが起きた。
互いに言い分はあるが、A社は公式に非を認めて謝罪した。

プロジェクトを再開したら開発担当のT部長が「うちは悪くない。
すべてC社の陰謀だ」と言い出した。

「言論の自由」と言って、こんな馬鹿を処分しない会社は無いだろ。
256名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:22 ID:uenZ1uh60
だから、早く日教組共を更迭・解雇してみろよ、文科相。
できないなら今回の処分も無効だ
257名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:30 ID:6uBBYrJU0
これはそーか北の工作である
258名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:38 ID:nCeHKgze0
論文を新聞に掲載したほうが早い。
259名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:46 ID:NBjbck9o0
民主党のばけの皮が禿げたな
260名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:49 ID:h5T0Jis50
田母神論文の稚拙さが理解できない奴は軍板でも行って聞いて来ればいいじゃねーか。
唖然とするレベルだよ、論文と呼ぶのも恥ずかしい。
261名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:50 ID:fyn/LuuQ0
こんな事で懲戒しろなんてヒステリー起こすのはシナチョン人
262名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:52 ID:rkDxWnjd0
今回の件でAPAグループってまともな企業だってわかった。
ホテルの耐震偽装はいただけなかったけど、
こんど泊まってあげるね。
263名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:51 ID:ttP/UizE0 BE:706905656-2BP(220)
岩永浩美参院議員は「田母神氏の持論がなぜ悪いのか分からない」、
http://www2.ocn.ne.jp/~iwanaga/
264名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:54 ID:Rycwp26v0
>玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。
これには同感。
ただ、そこだけが問題。
265名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:55 ID:XlP8a++vO
宗教裁判みたいなもんだな
異端だから火あぶりみたいな
266名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:12 ID:Wg0yS5lD0

ここは猿の惑星かwww
267名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:18 ID:pHApG6ZC0
>>237
田母神君!シンガポールが親日って何? 華僑の国で東南アジアで一番の反日国家ですが?



268名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:23 ID:8wzBnyBA0
>>221

ちなみに米国でもマスコミが全く取り上げていなってなかった
ホンダの慰安婦がどうとか言う話題を日本の国会に持ち込んだのは
民主党の超絶北朝鮮シンパの小川って議員だね。

その話を捏造満載(安倍は慰安婦など存在しないと言った。20万人のアジアの少女が拉致されたなんて記事)
で世界にばらまいたのはAP通信のキチガイ日本人アカ記者
欧米のメディアの報道もすべてこのAP通信の記事そのまんま報じて騒いでいただけ。
BBCだろうがCNNだろうがNYタイムズだろうが、すべてこのAP通信の記事そのまんま鵜呑み。
269名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:27 ID:1O8qr09z0
>>346
>植民地拡大には腰が引けはじめていた

妄想は結構。
お前の個人的な考えなど、何の意味もない。
ソース出せ、ソースwww
270名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:30 ID:q0IgXUxVP
政府の方針に敢えて逆らった訳だから、内規に従った懲戒処分は妥当だろう
組織行動において勝手な個人行動に走ることに問題は感じないのか、産経は
271名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:46 ID:gakh8kv7O
奥さんの名前辺りで出せば問題無かった?
272名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:55 ID:BuYp8yU10
この議論が重要。
亡国思考に対し問題提起した田母神様の勝ち。
してやったり。
273名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:09 ID:GHe6OSeJ0
>>255
それで任を解くのはわかるが
退職金没収までやったらやりすぎ

裁判やったら負けるな
274名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:09 ID:1PAd3kr60


この男も小泉と同じで人の命を屁とも思わぬ鬼畜なのです。
反省しないければ、死刑!死刑!しかない。

後、神によって裁かれまた地獄へ逝くしかないだろう。
それが何なのかはまだ教えないけどね。





275名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:10 ID:VKZJektJ0
>>203
そりゃあ、取締役会で決まったのと違ったことを、経営方針として語ったらな。それには従うが
自分の意見は違うって論文書いても、公的には批判できんね。立場は悪くなると思うが。
276名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:13 ID:DVe27Pc+0
もうそろそろ>>235みたいなアホらしいコピペ増やして話逸らそうとするなw
論理性など皆無の輩の言うことを真に受ける奴がどれだけいるのか。
277名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:16 ID:kUlX4F030
>>253
ぶっちゃけそんなのは事実だとしても批判する意味無いだろ? そこ削っても
田母神の論文はきちんと成立するんだからw そうじゃなくて「歴史的事実」や
「歴史認識」について批判しろよ、ここが間違えてたら論文として成立しないって
部分をね、間違いだらけなんだろ?
278名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:16 ID:5qtLBJet0
>>244
小松基地で論文応募が多いとマスコミがたたきながら報道してる
政府は知らんがそういう風潮はマスコミにある(マスコミは踏みえしろってことなのかなぁよくわからんが)
279名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:23 ID:TX5ic0j20
>>263
おっちゃんかよwわかいねーちゃんかと期待してクリックしたじゃないかw
280名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:27 ID:Qogz30YT0
お前らネット右翼は本当クソだな。
侵略戦争だろうがバカが。お前ら月がスッポンに見えるのか?
釣りじゃないぞ。マジレスだ。
お前ら本当死んだほうがいい。あれは侵略戦争。
利益を求めて侵略して破滅した。それがあの戦争だ。
どうして平和に生きていることに誇りが持てない?
どうして武器を持って威嚇しておかないと誇りが持てないの?
あれは侵略戦争
281名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:34 ID:saYLLtNN0
幕僚長でこんだけ噛み付いてくる人は問題だと思う
282名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:37 ID:sgEbEBp20
>>250
それは歴史家の仕事だね。政治的には無理だ。政治的にはできるだけ抽象的、曖昧に謝罪するのが良い。
大枠としては謝罪して個別具体的な事柄に言及しないほうがいい。
283名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:50 ID:DDu1nR560
>>252
そこが問題の本質じゃないから
284名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:55 ID:gKdq2VtE0
>>269
自分で歴史地図でも開いてみ。
285名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:55 ID:z2DKv+GO0
>269
>>346にwktk
286名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:56 ID:JBKoQGu0O
持論とか戯れ言を「国是」にしようとする、

ヤフーやJカスや2ちゃんでやたら「正論」という言葉を使いたがる勢力がいるから
問題があるんだよ。
287名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:01:59 ID:aWdEY5mM0
行政の要職の人物が、例えば、川柳とかに応募しても、
その内容が政策と一致してるのか、チェックする必要あるのか?
288名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:07 ID:RqHUE6gZ0
政治家がこのレベルだもんな
>>10に尽きる
289名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:08 ID:/um4js3Q0
>>249

現代戦でそんな想定はねーよw
戦国時代か?
290名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:08 ID:ehIc1dy90
のび太にも内心の自由があるからね
開き直ればジャイアンに殴られるだけだ。
291名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:20 ID:CV84TPMv0
田代氏の持論がなぜ悪いのか理解できない。



ミニにタコ!
292名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:27 ID:Wg0yS5lD0
>>255
でも実際に「C社の陰謀」だったら、不当解雇で訴えられるw
293名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:41 ID:pHApG6ZC0
田母神君!条約で圧力によらないものはないって?

安保条約がアメリカの強制って認めたんだね!

田母神君!当時は侵略国家でない欧米諸国は無いって?

じゃあ日本も侵略したんでしょ?
294名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:42 ID:iJdYa0550
大体なんで過去の歴史観が政治認識になるんだよ
くだらねーもんしょいこんでバカもいいとこ
295名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:45 ID:GSZ+KzOM0
田母神が正しいなんて言う奴は実際の戦争を経験した事が無い奴等だろう。
戦争は漫画じゃないんだよ。

日本軍部の暴走が何百万もの日本国民を死に到らしめた。
神風特攻隊なんか糞だ、パイロット達はちゃんと空戦をしたかった。
296名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:50 ID:orpSFDXe0
>稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ
俺の心にぐさりと来たね
297名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:03:21 ID:31Qqkr7n0
>>229
根拠を示して検証されて広く理解されれば無問題
てか、他国の高官はもっととんでもないこと言ってる

支那軍高官「中国の発展を妨げる国はわが核で焼かれるだろう」
298名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:03:30 ID:aTyH9MEc0
野田聖子のお父さんの島稔さんは島光さんが野田卯一さんの妾になったときの連れ子です。
したがって島稔と野田卯一の間に血縁関係はありません。当然ながら野田聖子と野田卯一にも血縁関係はありません。
当然、野田聖子の旧姓は島です。本人はご存知のように田園調布双葉学園で問題を起すようなやんちゃでしたので、政治家を志望しました。一方、野田本家の側では政治家を継ぐ人がいなかったため、卯一は聖子を養女とし後継としたものです。
299名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:03:34 ID:ob2mmIj70
>稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ

これはまったくもってその通り。
このレベルの人間がエリート中のエリートである
空自の、しかも幕僚長とか・・・マジで泣きたくなる。
300名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:03:36 ID:VKZJektJ0
>>229
一応、堂々と肩書き出して、米軍のイラク政策を批判した司令官ならいたぞ。
301名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:03:43 ID:oAiB8QIU0
本人がどんな思想でいようが勝手だよ
ただ、時期と立場を考えろよ
こんな奴を任命した人が悪いんだよ
302名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:05 ID:UFaw1IAX0
いじめだよこれは。
303名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:15 ID:pRzef2Hn0
>>2
彼女蛾??
304名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:28 ID:6G2ooB8P0
>>295
おまえ 馬鹿だろ いつ戦争を肯定したんだ?
305名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:33 ID:U7h5inxx0

おい浜田、てめーは法を超越した存在か何かか?
田母神を処分する法的根拠を示せよこの野郎
306名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:40 ID:u+mnntu10
更迭するんなら 論破してからにしろよ
307名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:59 ID:Wg0yS5lD0
時期と立場を考えて発表したんだろ?
308名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:03 ID:T0YNaSnA0
>>247
×分譲
○便乗
ほんとうにバカだなぁ。
309名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:08 ID:xRmUZd4S0
日本人なら当然であり、これが日本人の世論

批判してる連中は朝鮮人と特亜に飼われた売国奴
310名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:11 ID:z2DKv+GO0
>299
さて、おまえのレスが高説を語ってくれることを期待しようか
311名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:13 ID:pHApG6ZC0

あの論文読んだら「正論!」なんてとても言えんだろ。

防衛大主席卒業の超エリート自衛隊幹部であの程度の知識レベル。

マジで2ch以下・・2chアホウヨレベル!!!
312名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:18 ID:LFjE4T2z0
田母神俊雄がんばれ
313名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:30 ID:PhOsBIxjO
>>280
針見えてるよ
314名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:39 ID:ehIc1dy90
>>280
何を基準にするかによって、「侵略戦争」かどうかというのは変わってくる。
そういう判定はあまり意味がない。
315名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:50 ID:xgQlkw/L0
>>280

「歴史謝罪侵略税」とか個人所得の20%を中韓に送る法案だしたら
左翼は全員賛成するんだよな?
どうせこいつらブサヨは「政府のせい 私たちは被害者」とか言ってごまかすんだろうが
韓国人の反日は「日本侵略者の血を引く子孫だから同じニダ!税金くれニダ!」というはず

316名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:00 ID:8wzBnyBA0
>>282
>政治的にはできるだけ抽象的、曖昧に謝罪するのが良い。

謝罪したのなら、賠償責任が発生する。

すべて講和条約を締結したら終わり。 
謝罪する必要などなし。というか、絶対にしちゃ駄目。
政治的にはすべて解決済み。

あとは歴史学会でどうぞ。 講和条約締結済みの話を国会の持ち込む野党はキチガイ。
ただの朝鮮・中国のスパイだね。 こいつらこそ、本来ならスパイ禁止法で刑務所行きにすべき。
317名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:00 ID:3TSAj0Qy0
>309

そのとおり!
318名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:09 ID:Y7Ibz/vM0
頼むから飲み屋での会話だけにしておいてよw
自衛隊の職、それも高い地位纏ってモノ言うって
それは勘違いw
319名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:13 ID:VKZJektJ0
>>244
小沢は民主党党首としてあの本を書いたのか?
320名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:21 ID:djPzPSs10
>稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ

お前よりかは歴史に対して詳しいと思うよ
321名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:24 ID:z2ZqSFKT0
バカウヨどもは当然226事件も肯定できるんだよな?w
322名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:24 ID:z5StOsiZ0
323名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:24 ID:6eBSjqOX0
いい加減反日勢力に調子こかせるなよ
324名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:28 ID:wOkWfVTnO
今サヨクは批判してるけどこれを通すと未来に独裁政府が出来た時に
自衛隊に帝国主義教育をする道を作っちゃうんだぜ?
325名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:29 ID:1PAd3kr60


安陪内閣時の田母神任命、憲法改正して
日本が何処に向かっていたか、これですべてが明らかに解明した。




326名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:29 ID:/Hfocysu0
ブサヨ沸きすぎだろwwwwww
327名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:35 ID:sgEbEBp20
>>287
誤解している人がいるが当然これは政治的な問題なんだよ。だから政治的に重大な事項でなければ
問題にならない可能性が高い。政治的な問題でなければ言論の自由を最大限尊重されるだろうし、
それが望ましい。
328名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:00 ID:mG6gMRjD0
南京大虐殺はない 従軍慰安婦の強制連行も捏造 しかし 侵略ではないと言っては無理があります アメリカも認めない アメリカに喧嘩を売るようなもの いえアジアも ヨーロッパも認めないでしょう 願望の論文です その通りであれば気楽ですけど 国内用
329名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:05 ID:rhHO8dWf0
年金横領した社保庁の職員はお咎めなしで
論文に応募しただけで懲戒免職な上に退職金返納なこんな世の中じゃ
330名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:22 ID:wI9LLL5WO
>>295
で?君は当然実戦経験があるんだろうね?
331名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:31 ID:z2DKv+GO0
>311
だからよ、足りない俺にわかるよう、お前の『正論』をレスしろよ。
332名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:32 ID:QG3dLitfO
発言した事自体が問題なら、自衛隊員の政治的発言を規制する規定を自衛隊の中で作り、反した者の処罰を新たに作れば良いだけの話

このような発言する事が、統制する立場にいる人間が発言、または意見を世間に発信する事で
組織にダメージ、または統制を欠くような事態になり兼ねないという事も考えず、行動したことが問題

下っ端の一自衛官レベルの行動だし、論文と呼べる物でもない、ただの作文、メモ、コラムだ

切り口を変えて、
思想信条を別にして、なんでこんな低レベルの人間を幕僚長にしてたのかが問題
333名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:32 ID:zgR0JtugO
自衛隊に入る奴はアジア諸国に忠誠が誓えるか試験をしてから入れるべき
日本を正当化するような人間は不要
日本は永遠に戦争しないと誓ったんだから
334名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:33 ID:HU002O5WO
思想の自由は死んだ
335名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:36 ID:6uBBYrJU0

わかりすぎるくらい
そーか北の工作
336名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:38 ID:6G2ooB8P0
>>321
馬鹿か? 軍絡めば情勢無視か?

馬鹿サヨ苦は 筑死 しとけ!w
337名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:40 ID:Gi7PaZaF0
軍隊のトップが政府見解に反して
「大日本帝国はいい国、日中戦争で日本は悪くない、日本軍マンセー!!」なんてやったら
流石に思想や表現の自由で済まされるもんじゃない
338名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:47 ID:5qtLBJet0
>>324
少なくともサヨクは「思想統制」が好きなのでは?
自由主義陣営からしたら共産主義者の考えはわからないが、やってることは統制が大好きそうだ
339名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:48 ID:+mTg/bLhO
>>311
少なくともアンタよりは頭よさそうだな
例の作文読んでないけど
340名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:54 ID:rQxyx4Xn0
>277
いや、最初の、出だしのところでもうコケているだろう?
米軍の日本駐留を引き合いに出して、日本軍の中韓駐留を正当化しているが、そもそも
米軍の駐留の経緯は日本から開戦した太平洋戦争の結果であって、それを日本側から
進駐したものを正当化する理由になると思っているあたりが脳天気すぎる。
その上、相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはないとまで言い切っている
あたりは、一体どこの仮想戦記かぶれかと。

>そうじゃなくて「歴史的事実」や「歴史認識」について批判しろよ

シンガポールを好意的に評価している国にあげている時点で歴史的事実と全然ちゃうやん。
341名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:07:55 ID:yBqiXUBh0
>>292
うん、だから裁判で争えばいいんじゃね?
342名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:05 ID:ikiR4Zlf0
ようするにロリサイトに投稿する小学校の教師みたいなもんだからだろ
343名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:05 ID:WYjdKDPK0
玉沢徳一郎のようなのを当選させるなよ。自民党から出ろ。いったいどこの
国の代表だよ。
344名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:09 ID:sjyVqMpw0
日本人ってすぐ引きこもる悪い癖があるからなあ
タボがその代表格
345名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:13 ID:I8c9fpGB0
稚拙とか知識がどうこうより

マスゴミが気に入るか気に入らないかだろうが…
346名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:13 ID:pHApG6ZC0
>>328
南京の便衣兵7600人の殺害記録は残っている。

7600人の捕虜の殺害って「大」虐殺ではないのか・・・

347名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:17 ID:3TSAj0Qy0
共産党の質疑はダメダメみたい。重箱の隅ついてよう。つまらん。
348名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:21 ID:Q4r6m+L1O
靖国問題、死刑問題、核兵器問題。
政府はこれらの公式見解を発表し、
今後一切政府見解と異なる主張をしたものは
処分せよ。
私人などという言い訳は今後は受け付けない。
異論を発言する場合は職を辞してからにせよ。


こうしないと、田母神氏との整合性がとれない。
349コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/11(火) 12:08:42 ID:E9yqyFHmO
>>286
ブサヨの歴史捏造への反発だろ

おいらみたいに垂直尾翼が一番
350名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:45 ID:ZT4VCJWx0
田母神さんは日本人としてごく自然な考えを持ってると思うよ。

特亜国家やサヨ基地の叩きが面倒くさいので、立場上発言は控えろ
ってことだろ
351名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:46 ID:VKZJektJ0
>>270
懲戒じゃないよ。処分はできないから人事の一環として更迭なの。
352名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:49 ID:ehIc1dy90
>>328
もともと、日本国民に向けて書いたものだからな。
特定アジアが言う程悪いことをしたわけではないし、
結果的に良かった側面もあるから。
もっと日本という国に誇りを持ってというメッセージ
が込められている。
353名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:57 ID:xgQlkw/L0
>>280

「企業買収防衛策」も
軍国主義だから外国企業に買収されるのを自由化するべきw
とりあえずTBSを完全朝鮮株主にすればいいんじゃね
354名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:04 ID:saYLLtNN0
論文よりのアパとの関係のほうが問題
355名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:26 ID:OrzXBJ/sO
2ちゃんねらーって稚拙な文以外読めるの?


教えてくれ
356名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:36 ID:31Qqkr7n0
自衛隊トップの頭脳がバカ議員や叩きねらーに負けるわけないだろ

航空戦のプロだぞ?
批判派は負け戦切腹の用意してたほうがいい
357名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:38 ID:6Fmalfzr0
東大五月祭での田母神さんのありがたいお言葉

君達は将来食うに困らないだろうが
本当のエリートとは
残念ながら格差の広がる日本で
食えない人々を如何に食わせるかを
考える人のことである。(意訳)
358名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:41 ID:ob2mmIj70
無差別連続殺人犯の弁護人が、心の中で
クソ野郎、死ねよ!と思ってても、法廷で
それに類する発言をすることは、決してない。

持論が正しい、正しくない以前に
この馬鹿の立場で口にしていい事と
悪いことがあるのが、理解できないんだな。

自衛官ってこんな人ばかりなの?
359名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:43 ID:wI9LLL5WO
三国人におもねるからヤヤコシイことになるんだ。
360名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:46 ID:9kLhkUqbO
しかしまあ、侵略か自衛かっていう二元論しか理解できないアホが多すぎる。
多様な面を持った戦争であり、どっちかだなんて単純化はできないってことがなぜわからん?
単細胞ですか?
361名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:47 ID:6G2ooB8P0
>>346
ますは南京での死者を 7600人と公式に認めろ

話はそれから・・・
362名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:49 ID:QycexvGL0
>>359
事実上の更迭処分だけど懲戒処分じゃありませんぜアニキ
363名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:09:51 ID:Nd7zcPBe0
五重計上発覚し自民党離党してた玉沢さん
いつの間にか自民党へ復党してんだよね
364名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:05 ID:MxKJQVkS0
>>295
軍部より先に大暴走してたのがマスゴミ、とくに朝日新聞。

国民を煽りに煽って、軍部が暴走するよう焚き付けまくった。

国民を煽りまくるところは今もあまり変わってない。
365名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:08 ID:AHZF3ADQ0
>>255
行政と日教組との間でトラブルが起きた。
互いに言い分はあるが、公正な選挙で選ばれた行政は日の丸 君が代推進教育を選択した。

しかし選挙で選ばれたわけでもない日教組は
「うちは悪くない。 すべて行政の陰謀だ」と言い出し、
日の丸 君が代を妨害した。
「言論の自由」と言って、こんな馬鹿狂師を処分しない行政はおかしいだろ。


あと、民事事案と歴史認識を一緒にするなボケ!
366名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:08 ID:x9BVIvox0
在チョンがファビョってるだけだろwww
367名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:09 ID:5qtLBJet0
>>337
政府がよく思わないなら人事で左遷するなりすれば良いだけ
懲戒だの、大臣が圧力をかけて退職金を返せだの国会に呼べだの言うから、話が、思想信条の自由に反するとなる
法的根拠も無く退職金を自主返納しろ、法は無いけどお前は罪人だなんて・・・、自衛隊が立てこもり事件を起こしてもおかしくない
368名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:22 ID:GLyw0R6r0
369名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:29 ID:xAxRCWE10
この記事は産経発だから右にバイアスかかってる。
産経も援護記事書く点じゃ、朝日と変わらんな。
最近の偏り幅が方向は違えど左の朝日並な気がする。
こういう時こそ、読売に中道記事を書いてもらいたいなぁ

今さっきテレ朝に映像流れたけど中々よかったな。
国会議員になってもらった方がいい。
何より問題意識があるから、これから政治を色々勉強しても遅くはない。
それと退職金返納要求は、もっとそれなりの非難事由が無いと
結果と責任の重みが相応じゃない。

370名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:34 ID:pHApG6ZC0
>>355
2chのアホウヨって田母神の稚拙な論文すら読んでないよ( ´,_ゝ`)プッ




371名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:38 ID:3x5+553P0
間違っているのは「村山談話(笑)」です
372名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:46 ID:j5IXxqgO0
>>340
君のレスは国際法学的には0点だよw
373名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:47 ID:Ns4JYG6oP
防衛機密が漏れてるぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4933188
374名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:48 ID:kvhCzsY3O
>>296
('A`)基礎論がさっぱりわからないのに数学で修士とっちまった俺……
375名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:57 ID:8wzBnyBA0
>>346
「便衣兵」なんだ。 
「便衣兵」ってのは私服で民間人のようなふりをしてテロを仕掛けてくる連中だが?
正規の軍事攻撃じゃないね。 違法なテロ。 国際法でも禁止されている。
なぜなら、民間人と軍人の区別が出来なくなって、民間人が犠牲になるからだ。
376名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:00 ID:aWdEY5mM0
村山談話を支持しろなんて教育されたら、それこそ日本ヤバいぞ。
377名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:02 ID:wLQ66UUA0
日本は過去に侵略国家であった
あの当時植民地政策を行ってた国は全部侵略国家
現在進行形でチベットを侵略する中国は侵略国家
竹島を武力占領してる韓国も現在進行形で侵略国家
378名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:02 ID:IAgrDTc9O
論文はともかく戦闘機に勝手に民間人乗せたのは死刑でいいよ
379名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:10 ID:6uBBYrJU0

北の工作員大杉
380名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:18 ID:rgdFLxpLO
擁護は当たり前だろ。これくらいで公人として問題があるなら、他の件で腐るほど出てくるだろうが。
381名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:24 ID:1PAd3kr60


安倍内閣や麻生はオウム真理教と変わらぬテロ集団で
何をしでかすか分からない。

軍事宇宙開発も反逆者の人のケツの穴までつけ回す為の開発だからね。



382名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:30 ID:1UeMaDRXO
★この問題で、
懲戒免職だ退職金没収だとわめいている
チョン民主党議員は全員次回総選挙で叩き落とすべきだね。
凄い反日的な発言ばっかりしている。
383名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:32 ID:VKZJektJ0
>>295
戦争なんてものが、政府の独断でできるとでも思ってんのか?当時の日本は普通選挙やってたんだぞ。
384名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:35 ID:CnUeTOWX0
>>14
うまいね。
確かに、問題が二極化している。
思想信条をどう思うかは人の自由で罰せられないのだけど、
役職や立場にそれを反映したら問題になるかもしれない。
今回は、どうだったんだろうか?とても微妙だ。
ただ、当の本人は笑っていることだと思う。
一幕僚の心情を吐露しただけで、国内はもとより、中国も朝鮮も
慌てているのだから。

思うに、日本と中国、朝鮮の関係は、こんなに危うい細い糸の上に
バランスしていることが露呈してしまったということなんだな。

体裁を保つのはお互い大変だよ。
国民一人ひとり、よく考えて行動しようということかな。
385名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:39 ID:z2ZqSFKT0
>>364 順序逆w
軍部主導で拡大路線に入ってから追従したのが朝日だよw
386名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:11:57 ID:Wg0yS5lD0
>>351
更迭って、懲戒そのものだよ
387名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:07 ID:42QDDEk00
自衛隊員に田母神氏のような方が他にもいらっしゃるようで
安心した。
388名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:27 ID:OFppozTu0
>>340 それは君の歴史認識。異なる歴史認識を排除する理由にはならない。
・・・民主主義についての勉強不足だろう。
389名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:28 ID:2sT8/Gu+0
和田アキ子、筑紫さんの前で喫煙、さらには賭けマージャンに誘っていた!
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2008/11/10(月) 14:58:39 0
和田は司会を務めるTBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)の冒頭から約12分にわたり、
筑紫さんを悼んだ。喪服姿で神妙な表情。「わたしはわたしなりの追悼をしたい」と、目に涙を
ためながら「名字が“ちくし”か“つくし”か分からなかったから“てっちゃん”と呼ばせてもらっていた。
本当に頭の良い方で、大統領が来ても(通訳なしで)英語でインタビューしていました」などを語った。

「もう時効だと思いますから言います。ご遺族にもお伝えしました」と断った上で、デビュー当時の
10代後半に、個人的な悩みを相談した時の秘話も紹介。当時未成年の和田がたばこを吸っていると、
筑紫さんは「いいよ、オレ見えてないよ」と笑い、見てないフリをしたという。

また、1週間前に「闘病で暇やろうからマージャンやろう」と誘いの電話をかけようと思っていたという。
「闘病長くて金がないから負けても(お金が)払われへんな、と言おうと思っていたのに…」と言葉を
詰まらせた。

筑紫さんは「NEWS23」の番組宣伝のため、89年9月17日に「アッコ…」に出演。この時の模様や
5年前の和田の芸能生活35周年で「長い付き合いだけど、ほとんど酒がからんでいる」などとコメント
した映像が追悼で流された。

和田の発言に対し、慌てて同局の安東弘樹アナウンサー(41)が未成年の喫煙と賭け麻雀はやっては
いけないと付け加える場面もあった。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/11/10/10.html
390名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:31 ID:55XtFXyYO
論文を見たと自称してる奴らは内容について言及してくれよ
何々以下とか低レベルとか頭の悪い煽りしか見た事がない
391名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:43 ID:UvDAvrvu0
麻生と田母神で討論すべきだな
392名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:44 ID:fNV9ljWKO
サンケイチラシの作文じゃん
393名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:50 ID:ITy4VzXJ0
なにはともあれ、TVで生中継しろよ!!!!!!
そして、言いたいこと言わせろ。
主権者たる国民が直接聞いてやる。
394名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:01 ID:hDH2Q+5W0
東京にテポドンでも落ちて
2000人くらい死んだら
自衛隊も晴れて軍隊になるんだろうな。
田母神発言が問題になるのは、それからでいいだろ。

それより、ほんとの問題はアパにあると思うんだが、
なぜ誰もそれに触れんのだ?
395名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:09 ID:+mTg/bLhO
>>338
「統制」と「粛清」と「自己批判」は左翼の十八番だよね
怖い怖い
下手な軍国主義より怖い
396名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:28 ID:3zwyv84v0
今の日本には「軍」や「軍人」は居ないのでシビリアンコントロールもなにも関係ないのです
397名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:32 ID:VKEOXzD60
現役の軍人が政治に口出ししたこと以外に問題は無いでしょ。
しかも内容はまったくもって正しい。
398名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:33 ID:SYx97y2d0
そりゃこういわれるわな
399名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:43 ID:Rycwp26v0
>>315
北海道が従軍慰安婦問題で、謝罪と賠償するための法制定を国に求めるらしいけどね。
とりあえず賛成可決されたから、左翼は賛成すると思うよ。
400名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:56 ID:xgQlkw/L0
経済と歴史認識がつながってるからこの手の言論は封殺される
さて日本企業が中国で現地法人作りまくってるが
日本の経済侵略アル!!!!って誰もいわないんだな

401名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:13:56 ID:unJICXTE0
>>390
君はまだ読んでいないのか。
まず自分で読んでみたらどうだろうか。
アパのサイトにあるよ。
402名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:01 ID:BihXeyCdO
田代神に見えた。
403名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:02 ID:kvhCzsY3O
>>358
過去に弁護していた少年をテレビで批判した弁護士がいたけど、結局なんのお咎めもなかったな。


逆に検察か原告の弁護士が被害者を非難したらフルボッコにされそう。
404名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:06 ID:MFQZKZNh0
日本の新聞でまともなのは、産経だけだな
あとの新聞は読む価値なし
405名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:16 ID:U7h5inxx0
必死でバカだの低レベルだの言ってるやつがいるが
日本では馬鹿であるとかあるいは知的障害者という理由だけで罰する法は存在しない。

まぁ、法を云々する以前に
おまえらが呼吸してネットに接続できているのが何よりの証拠だがな
406名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:23 ID:xZ7d/A6/O
言論弾圧なのに一切騒がないマスコミ

終わってる国だな
407名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:24 ID:QycexvGL0
>>386
バカ?
408名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:23 ID:OrzXBJ/sO
とりあえず三島由紀夫の演説聞いてから語ろうぜ
409名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:27 ID:ypj+uSLQ0
公務員である教師の歴史認識の表明はスルーなんですか
日の丸・君が代・天皇制への反対はスルーなんですか
政治デモへの参加もスルーですか

410名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:28 ID:DTjCQbkQO
外交上の政治判断で更迭されたのは良しとしてだ。

反日サヨどもは便乗非難してんじゃねーよ。
411名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:35 ID:VKZJektJ0
>>340
その点は全面的に田母神が正しいのだが?大陸の日本軍は天津条約によって合法的に駐留
していた。盧溝橋事件は、在日米軍に自衛隊が攻撃を仕掛けたに等しい。
412名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:39 ID:t4QVKsda0
歴史観、歴史認識って政府見解というもので定められたものなの?
村山談話って村山さんの個人的な歴史観じゃないの?
これが政治介入、文民統制に反するの?
安部さんも似たようなこと言ってなかったっけ?
413名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:45 ID:aWdEY5mM0
>>394
アパはうさんくさいね。
社長が右よりで政治にも関心ありありなんだよね。
ワインの会だかには、民主の鳩山なんかもでてるし、
安倍あたりとも親しいんだよね。
問題ってのは、違法献金とかあったんだっけか?
414名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:54 ID:sjDLDrRK0
なんかチョン系の民主工作員が多いな。
反論に根拠が無く感情だけ。
ばれてるぞ!
ちゃんと論文の内容を叩いてみろ。
415名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:55 ID:saYLLtNN0
 田母神俊雄・前航空幕僚長(60)が昭和戦争などに関して投稿した論文の内容を巡って
更迭された問題で、ホテル・マンション経営のアパグループ(東京都港区)が論文投稿を
募集した際、航空幕僚監部教育課が全国の部隊に応募要領を通知していたのは、
極めて異例な措置だったことがわかった。
416名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:00 ID:1PAd3kr60

安倍内閣や麻生はオウム真理教と変わらぬテロ集団で、
何をしでかすか分からない。

軍事宇宙開発も同胞である反逆者の人のケツの穴までつけ回す為の開発だからね。

こいつらのやることは狂ってる。



417名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:08 ID:OEhzGOPMO
「侵略国家ではない」とはすなわち、
米英仏蘭が侵略国家ではないというならば、
日本だって侵略国家じゃないよって意味合いだよな?
418名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:14 ID:pcoZ48fTO
あのー
田母神って神様ですか?
419We need change!:2008/11/11(火) 12:15:28 ID:d2x9ZkzC0
こういうのを放置すると、
226事件や515事件のような軍部の暴走につながる可能性を秘めている。
文民統制に問題あり。

それから、ここで擁護してる人は本当に論文の内容を読んだことがあるのか?
パリ不戦条約や国際連盟脱退を知ってて言ってるなら、
もう何も言わないが…
420名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:35 ID:k/4lz3Wk0
臭い物に蓋、でタモさんを追い出すからこんな騒動になる
本人の言う通りきちんと筋道立てて懲戒にすればよかったんだ
421名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:37 ID:9kLhkUqbO
>>346
便衣兵に捕虜の資格ないから。
これ戦争の常識な。
422名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:45 ID:GHe6OSeJ0
左遷で済む話だろうよ
何でこんなにややこしくなるんだか
423名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:15:49 ID:z2ZqSFKT0
バカウヨがバカたる所以の一つは批判した相手全てにサヨ、工作員のレッテル貼るとこだな
424名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:12 ID:yBqiXUBh0
>>365
日教組批判は結構だが、民事と歴史認識がどうこうはさっぱり判らんね。

過去の事案をどう捉えて、それに対してどういう見解を持つかってのは
民事だろうが一緒だろ。組織としての公式の見解に反するのは「法」とは
関係無く「問題」だし、処分の対象になるってだけの話だろうが。
425名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:16 ID:8wzBnyBA0
>>423
321 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 12:06:24 ID:z2ZqSFKT0
バカウヨどもは当然226事件も肯定できるんだよな?w
426名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:40 ID:Rycwp26v0
<<416
「同胞」 ダウト!!
427名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:48 ID:++cTkpGp0
>岩永浩美参院議員は「田母神氏の持論がなぜ悪いのか分からない」

内輪の会合で息巻いてないで、海外メディアに向かって堂々と主張して欲しいね。
それだけの根性も無いくせに。
428名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:48 ID:GG0/kV5C0
>>390
教科書に書いてあることがいつも正解ではないってこと

捏造と偏見、世論と利害が歴史を歪曲させる
429名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:53 ID:ob2mmIj70
>>364
逆だ。国家総動員法による新聞の生殺与奪を
握り、反英親独路線に国民を煽るための
装置にしたてたのが陸軍作戦部作戦課の面々。
430名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:59 ID:3TSAj0Qy0
中継視聴中。

共産党涙目。ザマァ
431名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:16 ID:D9TM4SZf0
>>423
お前を含めてレッテル貼りする人間て哀れだよなぁ
432コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/11(火) 12:17:36 ID:E9yqyFHmO
>>295
あの状況で戦争しなくても
対独戦終わったアメリカにボコにされてるよ


燃料も無い状態でな
433名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:36 ID:Hjfhzqx30
防衛というのは、国民を守るために他国と殺しあう事である

それを担う軍隊の長が、敵国となりえる国に対して、
謝罪意識なんてあって、勤まるはずないだろ。

頭のゆるい人間は、よーく考えてみて。
434名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:40 ID:1O8qr09z0
>>419

パリやワシントンの軍縮会議を知ってて言ってるのか?
生兵法は怪我の元だぞ(笑)
435名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:44 ID:sGywLK3t0
のびたがどんくさいから、ジャイアンが気合を入れてあげたのだと。だからこれはいじめじゃない。
ってのと同じ理論ですな。ジャイアンの言う事をおとなしく聞いていれば、争いは起こらないと。
みんなスネオになればいいと・・
436名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:47 ID:aWdEY5mM0
>>430
中継ってどこでみれんの?
437名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:53 ID:DmsPvn9F0
>>370
少なくともお前には読めないだろうな
眩暈がしてw
438名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:17:54 ID:VKZJektJ0
>>386
更迭は人事の一環。だから、退職金の支給停止すらできねえ。
439名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:00 ID:CgksolpYO
何が正しいかを検証もされないで更迭されちまったんだからな
日本もやべぇな
440名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:05 ID:l/EFmuC30
>>1漢字おおすぎだろ
441名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:22 ID:WYjdKDPK0
>>427

だったら後ろから弾撃つような事はよせ。支援しようじゃないか。
442名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:22 ID:6G2ooB8P0
>>436
【実況】参議院外交防衛委員会 実況スレ…「日本は侵略国家であったか」、田母神前空幕長を参考人招致[11/11 10:00〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226360440/
443名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:22 ID:wm1R/ypK0
なあ・・・マジでむかつかないか?
俺はいま高校生で来年大学生になるゆとりだけどこういうのってなんかずるい感じがするお
田母神さんの力があったから今の日本があるのにこのしっぺ返しって・・・
こういうときこそ俺たちニュー速+民とVIPPERの力を合わせて巨悪を倒すべきなんじゃないかな?
ここは俺たちが集まって田母神さんを総理にすべきじゃないないのか??

同じ気持ちのやつ集まってくれ!!!!!!!11
(`・ω・´)ノシ
444名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:23 ID:+v3aSqPc0
産経w
445名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:32 ID:Kq+wr/KI0
玉沢徳一郎元防衛庁長官は選挙が弱いんだよ
だから保身の積もりな
446名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:38 ID:QycexvGL0
>>429
ここにもバカがいる!!
447名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:44 ID:WTNKWVMXO
>>419
自衛隊は軍じゃないからいいんだよ
448名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:46 ID:8wzBnyBA0
>>422
「論文を出したこと」を問題にしているわけではなく、アカは内容が気にくわないって
言っているだけだから。

ブサヨ好みのGHQプロパガンダそのまんまの内容だったら何も言わなかったって事だな。
彼らは戦勝国の飼い犬ですから。
449名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:56 ID:+mTg/bLhO
>>423
その点はアンタも一緒
すぐウヨのレッテル貼りするじゃん
450名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:00 ID:nSsGx+xQ0
自民党もバラバラだなw
451名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:01 ID:j9lUntuAO
よく言った
452名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:10 ID:pSp3ww4U0
田母神さん次の選挙出ればいいと思う
タレント候補よりずっといい
453名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:35 ID:Cj3VBKiOO
田母神死刑でいいんじゃね
国家反逆罪とか作れよ糞議員共
454名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:38 ID:WDX8MB9FO
>>417
論文には「他国がやったから日本もやっていいと言うつもりはないが、日本だけが侵略国家だったなんて言われる筋合いはない」って書いてある。
マスコミはテロップに騙されたヤツが多いのでは?
455名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:44 ID:/Y0qnrkO0
売国の村山を堂々と批判した田母神氏の功績を考えれば退職金上積みしてもいいくらいだ!

あとアパのババア社長は責任取って顧問か相談役として田母神氏を高給で雇え!
456名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:47 ID:Q0juFrUC0
タモさんは国士
何も間違ってない
457名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:51 ID:FFg8/9Tm0
腐りきってる日本のマスゴミが国民から支持を失ってるのがよく分かるな
このまま売り上げが落ちていく一方だろうな

産経以外は、全部クズ
458名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:57 ID:a1q43f56O
>>422
今回の場合は任を解かれた時点で定年確定だからそれは当てはまらん
459名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:03 ID:55XtFXyYO
>>423
レッテル張りしてレッテル批判とは釣りですか
460名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:04 ID:z2ZqSFKT0
>>431 >>449 バカウヨ以外に擁護するやついるのかい?
いたら教えてくれよ
461名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:08 ID:PCs/xOfB0
論文などどうでもいいよ。
一民間人を言わば接待で、国の財産であり購入、維持、運用に血税を投じていて、
かつ多大な殺傷力をほこり国防においても重要である戦闘機に勝手に乗せる行為の方が
遥かに遥かに大問題ですから。
462名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:15 ID:2GSvqZkF0
>東大五月祭での田母神さんのありがたいお言葉
>君達は将来食うに困らないだろうが
>本当のエリートとは
>残念ながら格差の広がる日本で
>食えない人々を如何に食わせるかを
>考える人のことである。(意訳)

駒場でも本郷でも「あほ」にこれ以上搾取されてたまるか、つぅのがここ20年ぐらいのトレンドだと思ってますがぁ?
463名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:31 ID:VKZJektJ0
>>419
その国際連盟を脱退してきた松岡は、自分の予想に反して大絶賛されて当惑したそうだ。
464名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:48 ID:F5Ib2jVc0
そりゃアメリカと一緒に世界征服したい連中から見たら
満州事変が侵略戦争でしたなんて絶対認められんよなw
465名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:50 ID:HbFT/31h0
朝のニュースでフジや日テレ見てると全然やらないけど、TBSの朝ズバだけは
時間割いてやってるよね。ヅラ髭の解説員がいつも意味分らん事を言ってるよねw
466名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:09 ID:Q00QUQJX0
467名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:14 ID:ehIc1dy90
>>417
そうですね
論文からそう読み取れます
468名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:25 ID:GDS+gpSd0
稚拙とか言ってる奴は書いて賞取れよwww
469名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:42 ID:hkvYQ1c/0
>>10

 田母神氏は歴史の話はしたが、政治の話はしてないだろ?
 「歴史≒政治」という図式の方がよっぽど恐怖だ。
470名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:42 ID:WYjdKDPK0
>>460

国民の多くは支持するはずたよ。
471名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:43 ID:8wzBnyBA0
>>450
マスゴミ・野党は中韓の奴隷一色だがな。
中国様・韓国様と聞いただけで、頭を地面のこすりつけて土下座して
忠誠を誓うような連中ばかりだから。 日本人に対しては恐ろしく態度がでかいけどね。
472名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:21:52 ID:B8ZEGur80
>「田母神氏の持論がなぜ悪いのか分からない」
おれもそう思う。
473名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:04 ID:PToDOQyk0
自衛隊員に反省ねえ笑
474名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:08 ID:vH56oouj0
建前上は、日本に軍隊はないってことになってるだろ?
と言うことは軍人もいないわけだ。軍人がいなければ文民もいない。区別する必要がないからな。
となるとだ、「シビリアンコントロール(文民統制)」って理念はおかしいって事にならない? 建前上。
475名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:11 ID:KV0vrUGnO
問題は思想云々じゃなくてAPAとのズブズブの関係だろ?
民間企業の懸賞論文応募を組織ぐるみで推奨し、幕僚長が賞金300万を受けとるって
普通に考えたらおかしいだろ。
476名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:25 ID:O5uaNY44O
背広組の連中が累が及ぶのを恐れただけの事
477名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:33 ID:IygBwxpU0
日本は前科持ちなんだから
あんまりはしゃがれると困るんですよ
478名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:36 ID:1PAd3kr60


安倍内閣や麻生はオウム真理教と変わらぬテロ集団で、
何をしでかすか分からない。

軍事宇宙開発も同胞である反逆者の人のケツの穴までつけ回す為の開発だからね。

防衛庁の直轄部隊、陸上自衛隊の情報保全隊がイラク派兵に反対する集会が監視されていたこと。

市民団体の活動が詳細に記録され、国会議員言動や、記者の取材内容、個人名などあらゆる分野で記載され、
活動参加者の写真まで収集されていた。

そして、調査・監視した団体・個人の一覧まで作成されていた。

こいつらのやることは狂ってる。




479名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:37 ID:3zwyv84v0
>>461
協力会に居れば最新鋭機に乗れるの公然ですからw
私も90戦車のりましたよ

480名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:45 ID:9r0oXS9RO
>>447
そういう論理でいくと自衛官は文民。
481名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:47 ID:i1CJ4fk40
自虐史観丸呑みの政府見解のほうが稚拙だと思うがねぇ。
482名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:47 ID:ob2mmIj70
>>446
レッテル貼りは結構だ。
きちんと自分のもってる知識で、反論してみ?
昭和13〜14年頃の国際情勢、陸軍の主張
海軍の主張、天皇の主張、新聞とそれに
煽られた国民の主張。それぞれ史実を使ってさ。

それで論破されるようなら、オレがオレ自身を
馬鹿だと認めてやるよw
483元民社党委員長、塚本三郎氏の著書より:2008/11/11(火) 12:22:51 ID:xJABxI7cO

続いて中日戦争は、日本の軍国主義者が悪いのであって、
日本国民も中国人民と同じ犠牲者であると、演説した。
日本の軍部を非難することで、日本国家を悪者と印象づけ、その上、日本国民には迎合して、
日本から更なる協力を求めんとする厚顔振りである。
 日支事変は、日本の関東軍と蒋介石の国民党軍の双方を挑発し、
戦争の継続を余儀なくせしめた中共の毛沢東軍の謀略と挑発だったことが今日明瞭となっている。
 日本政府も関東軍も、幾度となく日支事変の休戦を提唱し約束したが、約束を反故にされた。
日支事変の原因は、中国共産党にあったのだが、当時の日本は、蒋介石国民党軍と信じていた。
 廣田弘毅首相も、近衛文麿首相も、全面に立って、和解の約束を行ない、
最後には近衛首相自身が、南京へ赴き、和平を断行するとまで言い出した。
しかし、すべて徒労に終わった。 
蒋介石国民党政権の中にも入り込んだ毛沢東共産軍の一部が、日本との約束を実行せしめない為、
次々と日本軍及び蒋介石軍の双方へ発砲して、日本軍と蒋介石国民党軍との死闘を繰り返させた。
共産主義の謀略の恐ろしさを、今日に至って思い知られる。

【出版研刊『劇場政治の因果』より】
484名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:23:31 ID:MBIJrocZ0
>>460

どうせ、あんた、田母神さんを少しでも擁護する者を全てバカウヨ認定するんだろ?
あんたとは話し合うだけムダなんじゃないのか?www
485名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:23:50 ID:Cr8SvJgS0
インターネット審議中継、メンテ中で見れないじゃないか!
486名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:23:57 ID:uF1b5ii+O
妄想で間違ってることを正しいと思い込んで世間に広めることに何の問題があるのかって話だよね、わかりません。
487名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:04 ID:PCs/xOfB0
>>479
許可取らずに独断で乗せるのは全然別問題だ馬鹿
488名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:38 ID:3QpjwmonO
売国奴はマスゴミと民主党
売国奴はマスゴミと民主党
売国奴はマスゴミと民主党
489名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:39 ID:gPJP+rfA0
頭が悪い奴は追放するって言ってるんだから、これはこれでいさぎいいのかもな
いっそのこと、入社させてみて考えが稚拙だと分かったらクビにしていいって
法律を作れば、日本はもっとよくなるかもw
490We need change!:2008/11/11(火) 12:24:44 ID:d2x9ZkzC0
>>421
武器を持って抵抗する敵は撃ち殺しても構わないが、
捕縛した無抵抗の人間は裁判を経ずして殺してはいけない。
スパイの扱いと同じ。
ハーグ陸戦条約23条にも特別禁止条項があり
自衛の手段がなくなったり武器を捨てた敵を殺傷することを禁じている。

第二三條 特別ノ條約ヲ以テ定メタル禁止ノ外、特ニ禁止スルモノ左ノ如シ。
(ロ)敵國又ハ敵軍ニ屬スル者ヲ背信ノ行爲ヲ以テ殺傷スルコト
(ハ)兵器ヲ捨テ又ハ自衛ノ手段盡キテ降ヲ乞ヘル敵ヲ殺傷スルコト
(ニ)助命セサルコトヲ宣言スルコト
(チ)對手當事國國民ノ權利及訴權ノ消滅、停止又ハ裁判上不受理ヲ宣言スルコト

第三〇條 現行中捕ヘラレタル間諜ハ、裁判ヲ経ルニ非サレハ、之ヲ罰スルコトヲ得ス。
ttp://homepage1.nifty.com/SENSHI/data/haug.htm
491名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:48 ID:DmsPvn9F0
自分等の感想文しか載せないバカヒよりはマシだな
492名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:51 ID:xUDJc9odO
言論や思想の自由はあったほうがいい
493名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:56 ID:6uBBYrJU0

よその国の工作員に好き勝手にさせる
自公政権をこのまま続けるのか
494名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:23 ID:aNzJ48vG0
政府見解に反する歴史認識論文を公表するのは
田母神俊雄前航空幕僚長のクーデターだ。
495コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/11(火) 12:25:35 ID:E9yqyFHmO
>>346
便衣兵=ゲリラ
治安維持には殺さなきゃ殺されるw
496名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:38 ID:/e6R5MJwO
個人的には田母神の論文には賛成。
しかし政府見解と相反した考え
政府見解が正しかろうが間違いだろうが
自衛隊のトップが違った考えはよくない。
ブサヨに餌を蒔いてるようなもの。

そしてアパ。これは怪し過ぎる。
叩けば埃が出てきそうな間柄だろうな。
497名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:38 ID:WYjdKDPK0
>>475

論点をずらしてはいけないよ。論点は大東亜戦争は日本の侵略戦争だったのか。
今のままの自衛隊の在り方に間違いはないかと云う事だ。

498名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:39 ID:ZzRP1uXuO
半紙たった9枚でどこが論文か。間違いだらけ引用つぎはぎだらけのコミンテルン陰謀論のしょーもない論文しか空幕長が書けないのが問題だ。バカをさらしやがって

田母神は渡辺昇一とかのバカウヨ教授の本しか読んでねえだろ。ちゃんとした歴史学者の本を複数読め
499名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:40 ID:yzQamnENO
アジア諸国を植民地にした欧米は侵略国家じゃないらしいな
500名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:47 ID:/Uva0j6NO
日本の左傾化の流れを食い止めろ!お前らスレ伸ばし手伝ってくれ!記録がかかってる☆日本の癌を叩け!!
【訃報】 筑紫哲也さん、肺ガンのため死去 73歳 「NEWS23」元キャスター★54
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226360558/
<過去歴代記録>
↓↓↓↓↓↓↓
■N+ 継続数TOP10(4日ルール適用、2008.11.10現在)
@【毎日新聞・変態報道】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
A【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★117
B【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★83
C【ネット】googleなどが検閲?「亀田・反則」「初音ミク・画像」などがネット上から“消えた”…、電通やTBSの陰謀との説も★73
D【毎日・変態報道】毎日新聞、追加処分と対応策発表 社長ら1ヶ月10〜20%減俸 転載サイト判明すれば記事削除を要請★72
E【秋葉原・大量殺傷】 "ネット予告も認める" 派遣社員の男、歩行者天国にトラック突入&人刺す…7人死亡は、過去最悪級★64
F【政治】 「『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑…相手の教師激白★56
●G【訃報】 筑紫哲也さん、肺ガンのため死去。73歳…「NEWS23」元キャスター★54
↑↑↑↑↑
今ココ★目指せぶって姫☆

H【米・大学銃乱射】 “史上最悪” 韓国人の男、学生並ばせ「処刑」→学生ら32人死亡・負傷者多数…バージニア工科大★52
I【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★51
501名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:49 ID:9m5A17Ok0
歴史は勝った者の歴史なんだよ

やっぱ戦争は負けちゃいけないな
502名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:51 ID:iiR/TlfMO
俺はかなりの鷹派だが、この人の思想は変だと思う。
こういう妄言がアジア外交を滅茶苦茶にするのに気付かないのか?
503名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:52 ID:XYNZWZCAO
組織の方針に合わないから冷飯食わされる、ってのはまあ解るけど、
フルボッコで退職金返還とかまで行くのは頭がおかしいとしか思えない
504名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:25:58 ID:5HwvWLc90
田母神氏は論文でなく、単なるレポートで正論を記述しただけ。
岩手県出身の玉沢は幼稚でアホ、だから小沢一郎に落選させられる。

>>玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と
述べた
505名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:06 ID:55XtFXyYO
>>460
ブサヨ、中韓以外に批判もされないわな

馬鹿なんだから都合のいいレッテル張りの主張なんてするんじゃないよ
506名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:13 ID:DaXxwCNtO
よくわからんが、自衛隊員が「イラクに行きたくない!」って作文をコンクールに応募した感じか?
507名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:13 ID:Cj3VBKiOO
>>469
お前みたいな単純馬鹿は楽でいいな(笑)
あのコピペだらけの論文らしい落書きが政治的じゃないと本気で思ってるなんて、ビックリするぜ
お前って厨房?なら納得するわ(笑)ガキは学校行け(笑)
508名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:14 ID:kvhCzsY3O
>>469
政治的文学批評だとそういう見方もある。



文学の話になるとそれはそれでまた別になるんだろうけど。
509名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:17 ID:unJICXTE0
民間の論文懸賞に、基地を上げて応募させたり、そういう方が問題だと思うだけれど。
それからタモガミの持論を隊内の教科書として使っていたりとか。
なんであの駄文が対象で300万ももらえるのかとか。
あれって賄賂だろ。
510名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:18 ID:3zwyv84v0
>>487
司令がOKならOKだ馬鹿者
511名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:27 ID:8wzBnyBA0
>>493
野党は丸ごとその「余所の国の工作員」なわけだがw
野党総出で田母神叩きしてんでしょ。
512名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:37 ID:xgQlkw/L0
>>471

報道機関の偉い人は大使館でチャイナ服女や音楽並べて宴会していて
そういう連中が靖国反対とかぬかしてるし
加藤工作員が中国に行って中国の要人と会談している姿とか
中国のニュースでやっていて狂気の沙汰としかおもえん
513名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:43 ID:0R/nZQDM0
>>457
いや、情報弱者のが多い

手を抜くかず、広めなければ
514アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/11(火) 12:26:45 ID:jx5Otsxf0 BE:189229853-2BP(222)
>>470
奴らもその自覚はあるんだろうw
だからテレビで中継出来なかった。
515名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:58 ID:T4MMGwEQ0
論文が良い悪い じゃなくて要職の人間が物議を醸す発言することが問題!!

厄介払いとしてクビ そんな事で国会が荒れてもっと大切な法案とかが通せないのは困る!

政治のリアリズムでそうなる事は仕方ないと思うの

ただ 言論機関や進歩派の野党がそれ言ってどうするの?

言論の自由とか表現の自由を日頃うるさく言ってるくせに
516名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:26:59 ID:tD6opmHO0
盟友ドイツとまた同盟結びたい
517名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:01 ID:WTNKWVMXO
普通に癒着で叩けばよかったのに
何故歴史論争にもっていった?
アホかバカかと
518名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:02 ID:QMxVheMD0
少なくとも、玉沢には稚拙な文章とはいってほしくないなw
論文を読んだけど、そんなに変なことは書いていない。

ただ、シビリアンコントロールの観点から問題があるだけ。
歴史観や論理展開には問題は無いと思う。
519名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:03 ID:gVuJ9pSgO
アメリカに負けた事実をすぐ忘れる国民だもん。
アメリカが怒ったら勝てんよ?
たもがみさんはアメリカさんを忘れてる。
520名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:13 ID:xJABxI7cO

1949年   中国がウイグル侵略し占領
1950年   中国が朝鮮戦争に参戦
1951年   中国がチベットを侵略
1959年   中国がインドと国境紛争
1969年   珍宝島で中国軍がソビエト軍が衝突
1979年   中国がベトナムを武力侵略。中国が懲罰戦争と表明 
1992年   中国が領海法制定により南沙諸島と西沙諸島の領有を宣言
1995年   中国が歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を占領
1996年   中国が台湾海峡でミサイル発射し台湾を恫喝
1997年   中国がフィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に領有権を主張。
 同年   中国が日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張。
2000年ー  中国の軍艦が日本列島を一周。中国が尖閣諸島付近で日本の領海内の海底油田調査を敢行

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 60年間侵略しまくりだな!

521名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:18 ID:O5uaNY44O
朝日新聞みたいなブサヨマスゴミに植え付けられた稚拙で誤った知識で田母神論文を批判する愚考こそ問題www
522名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:39 ID:6uBBYrJU0
>>509
300万の懸賞論文を支払わないアパは詐欺罪
523名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:27:40 ID:rQxyx4Xn0
>372,388
国際ネラー法学的には、でしょ。都合が悪いことは認識だからってさ。
あほかっちゅーの。
524名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:28:08 ID:1luKvJrgO
自衛隊は道具なのよ。
だから神戸淡路の時だって一番責められるべきは村山なんじゃんかよ。
制服組のトップが好き勝手に自分の考え公に出していいわけないじゃんかよ。
なんで高木惣吉が東条暗殺計画を反省してると思うとるんよ。
こんなバカチン更迭が当然じゃ。
525名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:28:18 ID:a7FvcziQO
政府と違う歴史見解を公にしたのが問題なんだか。
どんな歴史認識を持とうと勝手だか、それなら自衛隊辞めて一個人としてやれって事。
526名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:28:37 ID:Q4r6m+L1O
自民党が全部悪い。
変な対応したために野党その他左翼につけ込まれてる。

歴史認識を政治主張にしてしまう
前例にだけは断固反対する。
527名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:28:48 ID:PqIU9T1J0
歴史は中国や韓国の都合にあわせて変化したりしない
528名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:28:52 ID:iodRN4Xv0
>>479
マヂデーwwならオレも入る入る!
529名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:28:57 ID:BEwPOS1v0
自民党に限らず、世論調査のほとんどが田母神氏擁護、賛同意見が多数を占めている。

国民多数も擁護し更迭そのものがおかしいという意見が多いのに、一体何なのかね?

野党も売国マスコミも歴史事実も国民の声も無視して、あくまで自分勝手な自分達の主観だけで押し通すというのか?

正気の沙汰ではない。

530名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:01 ID:D6WhvL/FO
まあ欧米の侵略は良い侵略ってスタンスなら、マスコミはちゃんと比較しつつ批判したら良いよ。

本当の事を国民に教えちゃうと、今までの自虐洗脳の反動で、一気に右傾化するのは確実だけど。

ってかなんでつい最近まで香港やマカオが植民地だったのかとか、今もまだ植民地が残ってるのか
アフリカの国境線が定規でひかれたようになってるのか。
ちょっと考えればわかるだろうに。
531名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:08 ID:8wzBnyBA0
>>509
>なんであの駄文が対象で300万ももらえるのかとか。

アパは払っていない。
532名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:08 ID:iiR/TlfMO
>>498元自衛隊の政治家佐藤も福島生まれ。
この人も福島なんだよなぁ。
福島県ってどんな極右教育してるんだよって思ってしまうわww
ホントに馬鹿ばかり輩出してる県
533名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:09 ID:gKdq2VtE0
“日本は古い歴史と優れた伝統を持つすばらしい国家です。
決して「侵略国家」ではありません。”っての、さっぱりつながりがわからん。
古い歴史と優れた伝統を持つすばらしい国家でも、長い歴史のなかで失政はあるさ。
でも、それによってその古い歴史と優れた伝統が否定されるものでもない。
ナチスがあってもケルンの大聖堂やゲーテは素晴らしいものだし、
十字軍や今現在もある同性愛否定があってもカソリックの持っている精神には素晴らしいものがあるし、
かつては奴隷制があって、今は原理主義的キリスト教があってもアメリカの革新性には驚嘆するし、
中華人民共和国が全てwホニャララwでも、万里の長城はスゲーと思うし。
もちろん日本も特にこの100年内にあった一部の失政はまずいと思うが、
それで沢山の素晴らしい伝統やその間の素晴らしいもの全てが否定されるもんでもない。
自分なんか浮世絵や仏像とか大正期の文化なんか大好きだし。
534名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:10 ID:liiOcg330
浜田大臣を逆に処分するべきだ。

田母神幕僚長の処分は不当だ。
535名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:16 ID:qdj4e4DT0
気に入らないなら読まなければいい
公式文書じゃないんだぜ??

 バカじゃねーのか????
536名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:21 ID:6HGa7MpW0

政府の一員が政府見解と違うことを書いたら混乱する。

書くなら一般人として書け。

ってだけでしょ?

537名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:21 ID:+OSBOtQ6O
とりあえず、左翼の屑どもは死ね
話はそれからだ
538名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:43 ID:QFIT+/OI0
太平洋戦争に対するアジア各国の評価 その1

■パキスタン  チャンドリイ・モハメッド・ザフルラ・カーン外相(1951年9月6日)
「四年になんなんとする間に、日本の侵略の潮はアジア各国に放火と殺戮(さつりく)とを齎(もたら)したのであります。その潮がやっと堰(せ)き止められ遂(つい)に押し返されました。
その跡に残りましたのは、荒廃した土地、打ちひしがれて、困苦、貧窮、屈辱に喘ぐ人々でありました。最も耐え難ったのは屈辱、人間の尊厳に対する暴行侮辱でありました。
遂にその終末が参りました。そしてその幕切れはまったく突然でありました。日本の占領すなわち死の苦しみに対する熾烈(しれつ)な記憶は依然として消えずしばしば悪夢となって蘇ってくるのであります。
それが生き残った者の状態であります。彼らは甘んじて許しも致しましょう。又努めて忘れようとさえ致しましょう。しかしあの無残な、苦難の下に生命を失った人々は何となりましょうか。
この人々を忘れ、この人々に代って許すということは一層難しいと思われるのであります。」

■インドネシア  アーマド・スバルジョ外相(1951年9月7日)
「日本人による占領期間中にインドネシアが被った損害は二重であります。第一に、約四百万名の人命の損害があり第二には数十億ドルの物質的損害があります。
私はここでその数字を述べることは差し控えましょう。何故ならそうすることはこの会議の主旨にそわないでありましょうから、しかし私の政府は、具体的事実と数字をつかんでおり、
それらを適当な時期に適当な場所で提出するでありましょう。」

■フィリピン  カルロス・P・ロムロ外相(1951年9月7日)
「私は、ここで、日本の最も近い隣国の一つであり、不釣合いに重大な破壊を受け、日本のために損害を受けた国を代表して述べているのであります。
千八百万の人口のうち、われわれは百万以上の生命を失いました。生命の損失の他に我が国民は未だに癒されない程深い精神的傷手を蒙(こうむ)りました。
四年間に亘る野蛮な占領と侵略者に対する不断の抵抗の後、我が国民経済は完全に破滅し去ったのであります。フィリピンがその地域と人口に比して、
アジアで最も大いなる惨禍(さんか)を受けた国であるということは意義を挟む余地のないところであります。」
539名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:46 ID:1PAd3kr60


安倍内閣や麻生はオウム真理教と変わらぬテロ集団で、
何をしでかすか分からない。

軍事宇宙開発も同胞である反逆者の人のケツの穴までつけ回す為の開発だからね。

防衛庁の直轄部隊、陸上自衛隊の情報保全隊がイラク派兵に反対する集会が監視されていたこと。

市民団体の活動が詳細に記録され、国会議員言動や、記者の取材内容、個人名などあらゆる分野で記載され、
活動参加者の写真まで収集されていた。

そして、調査・監視した団体・個人の一覧まで作成されていた。

生物テロでも起きればこいつらを疑うくらいだから。

こいつらのやることは狂ってる。




540名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:16 ID:P+c/ZUK/0
今北

この問題って、持論をもつなとか、自衛官や幕僚長に思想や言論の自由は無いとか、
そういう話じゃないんじゃないの?

もし、あの論文を書いたのが総理だったら?国として政府として公に言ってることと、
総理個人が思っていることに食い違いがあったとしても、個人的な意見だからって
どこで何言っても構わないってことはないんじゃないの?それって空幕長でも
同じことじゃないの?

シビリアンコントロールだから制服組が何を思っていても、意見することも何も
出来ないとか、そういう意見も聞いたけどさ。意見できないから「俺が思ってることは
立場を気にせず、好きな場所で勝手に言わせてもらう」ってのは、それはもう
文民による統制が出来ていないってことでもあるんじゃないの?

それに、処分された理由は論文発表時は事前に届け出るという隊規に反したからじゃ?
541名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:16 ID:3zwyv84v0
だからー
「軍」や「軍人」の無い今の日本国にシビリアンコントロール云々する事ないじゃん
「軍」がありますよーって体外的に表明するの?
かえって特亜が騒ぐんじゃね?
542名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:20 ID:zk5eMU9w0
稚拙な自虐歴史観で反日マスゴミやサヨクが日本を語るのはいいのか?

国民が何十年も拉致されても救出できない軍事力でそれで政治家が務まるのか
543名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:20 ID:FFg8/9Tm0
村山内閣では、自民は社会と組んで売国
現在、自民は公明と組んで売国

恥を知れよ
544名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:33 ID:i9FTCKA20
やはり自民党だな。民主党にだけは絶対に入れないよ。
545名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:37 ID:a1q43f56O
>>515
物議を醸しちゃいかんですか

先の戦争の総括すら出来ていないというのに
546名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:40 ID:VgF3C8Rt0
>>536
軍の幹部は職務の性質上、24時間公人だろ
私人の立場ってありえんよ
547名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:45 ID:DTjCQbkQO
問題は軍人が政治に介入する事なのに
政府は政府見解と違う発言をしたと言って更迭した点
特亜勢力に歴史認識云々と言われる隙を作ったのが問題ではないのか?

田母神氏の発言自体は良く言えば愛国主義的、国防を担う人間にとって当たり前の事だと個人的には思う
548名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:59 ID:GoL07eJc0
まあ、それを発表しちゃったところに日教組と同じ公務員としての問題があるんだけどね・・・
ただ、それこそ内心の絶対的自由は人権が制約される公務員でも保障されてるのは当然だし、
歴史認識の教育なんてのはそれを厳格に行えば洗脳以外の何物でもないのも間違いないし、
日教組みたいに自己の思想・価値観を理由に公務を放棄した訳でもないし、もっと言えば特定の
価値集団に対して公務員が協賛的な行動を取るのは懲罰対象にはなるが論文を発表する自由を有
していない訳ではないし何より日教組の方が明らかに特定の価値集団に肩入れしてるからダブル
スタンダードと言われても間違った指摘じゃないしね。

良くも悪くも、それぞれが自分に都合に良い批判をしてるだけで、本当に筋を通そうとする気骨
のある奴は右にも左にも皆無なんだよ。
549名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:31:30 ID:NxoNe8joO

「何が悪いのか分からない」って国会議員はアホなのか?

内容の是非が問われている訳じゃない

自衛隊のトップ自らが、事前届け出という自衛隊の内規に違反した
それだけのことだろ
550名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:31:58 ID:NBaasbjfO
歴史認識が政治活動というのはおかしい。
過去の歴史認識が現在の政治に影響をするというのは、
我々が正当だから○○するという、後に行動が伴うのが問題なので、
この論文・作文は条約を主点にした場合の見方を論じただけに過ぎない。
開国から後の歴史だけ特別扱いしている内は、学術的な論議なんて無理。
・唐と新羅は侵略者
・初期倭寇は元の責任
・豊臣秀吉の出兵の正当化

事実云々は別にして、この様な論文であれば問題になったのであろうか?







問題になったな、多分(´A`)

551名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:32:16 ID:d5/CPBUN0
>>1
×「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。
○「論文を書いて稚拙な知識がばれてしまったことが問題だ」と述べた。

中高年の上級官僚なんて皆こんなもん。
利権と事なかれ主義で脳味噌がスカスカになっとる。
警察族や防衛族に顕著。
552名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:32:22 ID:9m5A17Ok0
国連=連合軍はもう常識
米ロ中英仏
侵略国家でなかった国があるか?
553名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:32:24 ID:Udy2pQCd0
兵器を持ってる組織の最高幹部が、
国と反する思想を持っていたら危険だろ。
554名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:32:33 ID:2GSvqZkF0
もう少しまともな頭の持ち主なら、もっとうまく振舞っただろうよぉ。
555名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:32:41 ID:xgQlkw/L0
>>399
それどうせ国が払うんだろ

ようするに 左翼は日本悪悪いうくせに
自分は日本人の癖に自分の金が直接所得税から引かれると 
どういう反応するのかと思っただけ
556コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/11(火) 12:32:43 ID:E9yqyFHmO
>>518
更迭されてる時点で
シビリアンコントロールがうまく作動してる証拠なのだが
557三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/11/11(火) 12:32:46 ID:4v1FtQ9mO
政府見解と違う事を云々言ってる連中に一言。
文民統制と言論統制は違うんだぜ。
558名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:32:52 ID:QFIT+/OI0
太平洋戦争に対するアジア各国の評価 その2

■ベトナム  トラン・バン・ヒュー首相(1951年9月7日)
「ヴェトナムは、アジア全民族中物資的のみならず、その人民の生命においても最大の戦禍を蒙ったものであることは誰しも否めないところであるからであります。
そして占領の悲劇的環境が悲惨な結果に陥し入らしめた幾多ヴェトナム人に対し私が今日敬虔(けいけん)な思いを致さなかったならば、私は我々の死者に対する追悼の義務に欠くることなるでありましょう。
我が国の蒙った物質的損失もこれに劣らず甚大であり、且つ我が経済は、今もなお困苦の裡(うち)にあります。道路、橋梁(きょうりょう)は、断たれ、
村々は、破壊され、病院、学校は、損失を蒙り、港湾、鉄道は、爆破された。すべては再建させなければならず、しかも不幸にも我々が現在可能以上の資源を必要としております。」

■ラオス  サヴァン首相(1951年9月6日)
「長い長期の戦争であり、そのぜい弱な資源を挙げて侵略者に抗戦したラオスは
、その土壌、遺跡及びその建物に関して被害を蒙(こうむ)ったのみならず、その経済的及び道義的組織も、
侵略者の課しうるすべてのものによって被害を受けたのであります。しかしながら、解放以来、ラオスはその痛手から回復し、
その民主的制度はラオスをして最も進歩した国の中に列せしめたのであります。
すなわち、戦争の犠牲者として、ラオスは今日自由にして且つ、民主的国家群の中にその地位を占めたのであります。」

■カンボジア  フレング外相(1951年9月6日)
「極東における穀物、魚類、木材、家畜、ゴムの主要生産地の1つであるがゆえのその極めて重要な経済的潜勢力とともに、
その地理的戦略的地位のために、我が国もまた、真っ先に日本によって占領されたのであります。この事のために、我が国は、今次大戦によって
最も大きな被害を受けたという悲しむべき栄誉を持つ国にその名をつらねているのであります。
公的私的財産の受けた大きな被害、長期にわたる占領、日本派遣部隊に対する我が国経済の犠牲による扶持(ふち)、国土の三分の一の数年にわたるき損、
これらは、要するに我が国の上にふりかかった禍(わざわい)であります。」

実際にはウヨクお得意の、俺だけが聞いた本音、とかの与太話ではない、各国首脳の意見はこれなんだが。
559名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:01 ID:3zwyv84v0
>>549
それだけのことで職を解かれちゃったんですが・・・
560名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:05 ID:a7FvcziQO
≫536
そういう事。
561名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:08 ID:xJABxI7cO
>538

反日工作員乙♪

【大東亞共同宣言】

一、大東亞各国は協同して大東亞の安定を確保し道義に基く共存共栄の秩序を建設す

一、大東亞各国は相互に自主独立を尊重し互助敦睦の実を挙げ大東亞の親和を確立す

一、大東亞各国は相互に其の伝統を尊重し各民族の創造性を伸張し大東亞の文化を昂揚す

一、大東亞各国は互恵の下緊密に提携し其の経済発展を図り大東亞の繁栄を増進す

一、大東亞各国は万邦との交誼を篤くし人種差別を撤廃し普く文化を交流し進んで資源を開放し以て世界の進運に貢献す



  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) どこが侵略戦争なんじゃい!
 /正●義ノ∪
 し―-J |l|
  ★ヾ(@A@-)ヾ=3
      ペキンッ!!

562名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:18 ID:AIaFectx0
>>493
>>よその国の工作員に好き勝手にさせる
自公政権をこのまま続けるのか

おまえあ4だろ?民主、社民は「よその国の工作員」そのものだろうが!
563名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:23 ID:hDH2Q+5W0
アパホテル→日本を語るワインの会→あんしん会→沖縄→死者の長い列・・

沖縄の件には、実は航空事業が大きく関わっている。
そこには、空自も



564名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:23 ID:ob2mmIj70
>>496>>498
まったくもって同意見。
昨今の特亜たたきの論調をうのみにして
今こそは機!とか思っちゃったんだろうな。

退役してからなら何を主張してくれても
良かったんだが、この政局の微妙な時期に。
麻生政権には向かい風にしかならんよ。

この状況では馬鹿サヨにつけ込まれて百害しかない・・・
565名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:23 ID:GG0/kV5C0
日本ですら教師と便所神工作員以外は言論の自由などないってことだ
566名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:24 ID:unJICXTE0
>>540

>>もし、あの論文を書いたのが総理だったら?国として政府として公に言ってることと、
総理個人が思っていることに食い違いがあったとしても、個人的な意見だからって
どこで何言っても構わないってことはないんじゃないの?


こういう事は決してありませんから。即座に辞任しろと大合唱になるよ。
567名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:34 ID:tq/zfZXY0
>>10
残念ながら我が国に軍人はいないんだよ
568名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:36 ID:qkRKZc/Z0
民主党をはじめとする野党や公明党がどこを向いて
政治をやっているのかよくわかったな。
更には自民党内にも相当数の野党紛いの糞野郎がいる。
(以前からそんな事は知っていたが)

彼らの主体は日本じゃないんだよ。 
569名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:37 ID:Ez+l6xftO
タモ氏の発言に過剰反応したマスコミ、売国政治家がしにますように
570名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:38 ID:qdj4e4DT0
気に入らなければ無視すべき

なのに弾圧をするのはファシストだ!

もう21世紀だぞ?????????????
571名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:40 ID:OEhzGOPMO
論文中の政治的な主張は、集団的自衛権の部分かな?
でもこれは現場の自衛官の偽らざる声だよな
572名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:50 ID:yBqiXUBh0
まあ、こういう思い込みが激しくて独善的な奴は脇が甘いから、
問題になるかならないかの判断ができないもんだ。他に色々でてきて拡大すると思うよ。

よく考えて変な擁護しなきゃいいのに馬鹿だなあ、議員先生も。
573名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:54 ID:XnSFl7yb0
>>525
>公にしたのが問題なんだか

ただし、私的にな。
574名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:33:57 ID:9Ax6D27g0
むしろ左翼・売国的発言なら歓迎ってことが
今までおかしいことだったんだろ。
575名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:14 ID:4LhrKx/q0
中山さんの日教組発言といっしょで、反日マスゴミは、
「今、そんなことやっている場合か」

でうやむやを決着を狙いそう。中、韓も黙っているし。
576名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:25 ID:dMvDjVD40
朝日新聞と麻生が呉越同舟になるとは、流石の筑紫も思わなかっただろう。
すこし早く斬るのが早かったのかもしれんね、
カタチが出来るまで、もう少し寝かしておいて、良かったのかも。
どんなカタチなのか知らんが。
現政権はビビリすぎてるように思う。
577名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:26 ID:VgF3C8Rt0
>>549
その内規違反ってのは憲法の趣旨に従ったものだろうから、
結局は文民統制に行き着くと思うよ

まぁ田母神は歴史学者に転職すべきだろうね
578名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:27 ID:x/sMSKVS0
>>477
じゃあイギリスもアメリカもフランスもロシアも中国も前科持ちですね。
日本は前科2,3犯だろうが

上に挙げた諸外国は前科何10犯だろう?
579名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:27 ID:6uBBYrJU0
>>549
自衛隊とトップのせいに仕立てようとするのは
あからさまな工作

そーか→アパ→森→自衛隊トップ
580名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:34 ID:WhV/BZ2H0
こんなの、即ブタ箱にほうり込める法整備が必要。
シビリアンコントロールって「自衛隊員は一端の人間面すんな」ってことでしょ。
581名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:43 ID:/d9FIe7KO
>>1
結局擁護してんのは、
・その他大勢議員
・産経(笑)
・ウヨニートの国士様共

完敗wwwwww
582名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:48 ID:F94aHw0a0
>>274
おまえは幸せそうでいいなぁ
583名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:49 ID:QYRT/Mi80
事実上の更迭だがより責任を明確にしたいというのならそういう制度にすればいい。
軍隊のないこの国にシベリアンコントロールなんて言葉が必要なのかはなはだ疑問だが。

でそれで?彼がこんなことを行った動機についてはどうする?
そこにメスを入れずにただ責任とらせるだけじゃまた繰り返すことになるかもしれない。

内容にはうかつに踏み込まない・・・だが建前を保つため放置するわけにはいかない、
この幕僚長が問題にしたかった部分がよく現れているじゃないか。
584名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:34:51 ID:UzdQdYBS0
これって、与党である自民党国会議員の中に
政府見解に反する人が多数いるってことだよね。
大問題ですよ、これは
585We need change!:2008/11/11(火) 12:35:00 ID:d2x9ZkzC0
>>548
まあ、「ここでなんにも問題がない、言論の自由だ」と言ってるウヨも
日教組が好き勝手な論文やプリントを出して教育することには反対だろうし、
逆に「田母神は政府見解に逆らってるから即刻首にすべき」と言ってるサヨも
日教組が政府見解に逆らっただけで首にしてもいいかと聞くと反対するだろうな。

法の下の平等で、ルールは平等に適用して行かなきゃならない。
日教組も首にしろ。
586名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:35:22 ID:5qtLBJet0
>>549
職務に関する意見をメディアなどで発表する際には事前に文書で上司に届けるという内規はある

歴史観が職務とは?
587名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:35:24 ID:M0Hh0OtP0
ブサヨ!
そんなに侵略にファビョるなら
今すぐ中国に抗議しに行け!
こんなとこで
日本語使ってる場合か!
おまえらの平和は偽善!
何が人権だ!中国に言え!
今、現実にある侵略に!
侵略がだめなら
内部から日本を支配する
この侵略を、どう肯定すんだ!?
588名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:35:36 ID:9aT673Jn0
たもがみは、そんなに自分の主張を述べたいなら
あんな小論文じゃなくて、新書でも出せよ
589名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:35:52 ID:1PAd3kr60


>自民党に限らず、世論調査のほとんどが田母神氏擁護、賛同意見が多数を占めている。
国民多数も擁護し更迭そのものがおかしいという意見が多いのに、一体何なのかね?


そんな考えは自公と靖国参拝者と右翼しかいないけど。




590名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:35:59 ID:unJICXTE0
>>585
組織の末端では、意見の相違も許される。
上に行くとだめ。
591名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:35:59 ID:QFIT+/OI0
>>561
>どこが侵略戦争なんじゃい!

大英帝国と同盟結んでインド独立の獅子チャンドラボースを
国外追放しておいて、10-20年でアジアの自由と独立か?w

大東亜戦争の主目的 ○資源確保 ×解放
日本&ナチスが万が一勝ってたら、アジアは今みたいに独立してないよ。
現地教育が敗戦後に役だった面はあるが、結果論。

【大東亜共栄圏の実態】
朝鮮、台湾・・・植民地のまま
満州国、中華民国(汪兆銘)・・・傀儡国家
インドネシア、マレーシア・・・直轄領として独立を認めず(サイパン陥落後に容認も達成せず)
仏印地域(ベトナム・カンボジア・ラオス)・・・ヴィシー政権存命中(ナチの傀儡)は、その植民地統治継続を認める
フィリピン・・・独立を認めたが、アメリカ領だった時から独立の予定(日本がそれを邪魔した)
592名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:01 ID:YWha9Tu40
>>92
>公務員は初めから政治運動してはいけないと記してある。
日教組って(ry
593名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:16 ID:SdltWo/N0
民間企業主催の祭りに作文を出したら
政府転覆の破壊活動みたいな扱いされちゃうのか
居酒屋で政府の文句も言えなくなるな
594名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:24 ID:XnSFl7yb0
>>567
永田町界隈でのみ通用する政治的詭弁としては、な。

国際的には自衛隊は 軍 隊 で、自衛官は 軍 人 です。
595名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:24 ID:DGsvFpbC0
いずれにしても、自分の国を悪者と認識するのが当然と言うような
雰囲気はおかしすぎる。
それで、チョンにいまだにいろいろ言われて、どんだけマゾなんだ。
596名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:33 ID:xRy4gdIz0
>>92
> それに比べ公務員は初めから政治運動してはいけないと記してある。

日教組の組合員教師が熱を上げてる反政府運動は政治運動で無いだと?
597名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:35 ID:xJABxI7cO

大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993

大東亜維新史観 概説
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

いくら特ア三国に配慮した建前でも実際に自国の国歌・国旗にさえ敬意をはらえず
式典まで妨害するほど自虐歴史教育に洗脳されたあげく国防意識の欠如した
無防備宣言都市運動は全国各地で行われている。日本人自らだ。
はたして国防や災害救助も行う自衛官達は自国を貶めて危機意識の欠如した
脳内お花畑の国民を命を賭けて守りたいと思うだろうか?

598名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:36:49 ID:inNCu36VO
>>580
ウヨ必死w
599名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:37:02 ID:VKZJektJ0
>>509
別にこんなんアパの営業と何の関係もねえから、利益誘導にはならん。
600名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:37:05 ID:5BGUmtIZ0
内容うんぬんはともかく、憲法で言論の自由は保障されてる
マスコミは言論の自由が侵された事に抗議するはずなのに、むしろ今回はさならる懲罰を求めてる
601名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:37:35 ID:5qtLBJet0
>>585
日教組が生徒に関係なく集まって休日にデモするだけならなんの問題も無い
実際は、生徒に勉強を教えない・共産主義的歴史観の強要・日の丸君が代などを使う式典の妨害
など数々の実害があるからだ
日教組教師が論文を発表したところで生徒に強要しないならそれは自由だ
602名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:37:38 ID:P+c/ZUK/0
>>566
総理だと決して無いけど、空幕長だと許されるってこと?
それとも空幕長でも決して無いってこと?

制服組の上層部が好き勝手に発言すること自体が
問題にされても当然だと、俺は思うんだけどね。
昨日入隊したばかりの新兵じゃないんだしさ。
603名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:37:43 ID:P7Z9Cua70
スレタイだけで産経とわかったぜ…ゴクリ
604名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:37:51 ID:CdMi6punO
>>558
やっぱり、日本は中国、韓国以外のアジアの国にもひどいことをした侵略国家と思われてるわけだな。
田母神の退職金は全額没収でいい
605名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:06 ID:FFg8/9Tm0
親中派の売国国会議員、糞マスゴミどもを何とかしてくれや
606名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:14 ID:R2yGvU+YO
田母神さんガンガレ!
国会での集団リンチに負けるなヽ(`Д´)ノ!!
607名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:29 ID:xiRX1x5qO
ニヤニヤ
608名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:36 ID:EL5YdqJP0
田母神 航空自衛隊を元気にする10の提言
〜パートT〜 (H15)
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2003_07Tamogami01_frame.html
〜パートU〜 (H16)
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2004_03Tamogami02_frame.html
〜パートV〜 (H16)
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2004_07Tamogami03_frame.html

トップ
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2003_2004Tamogami_frame.html
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ タモガミ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  タモガミ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
609名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:47 ID:Cj3VBKiOO
>>577
>まぁ田母神は歴史学者に転職すべきだろうね
それも極右の寂れた歴史学者なw
研究所は自宅居間ってことで(笑)
610名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:48 ID:4X989Kyj0
>>581
君の瞳に乾杯
611名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:56 ID:z5StOsiZ0
>>490
ブサヨがキャッキャ良いながら無駄な資料を集めているサイトあるけど
相変わらずバカっぽいね。そもそも支那がひとつも国際法を守ってない
んだからまずはそっちを責めたらどうだ?w便衣兵の恐ろしいところは
武器を隠し徹底的に卑怯なことをするところ。そんなもん危なくて生か
しておけるかバカ。
612名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:38:59 ID:Whxu5UnsO
日本に本当の左翼なんかいないだろ。
居るのはキムチと過激派崩れだけだろ。
613名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:09 ID:zFFV/WRzO
>>589
産経だから
614プロ:2008/11/11(火) 12:39:10 ID:vzFIDhYA0
田母神の意見を容認するなら、戦争を早くに集結するため原爆を使用したという米国の意見も認めることになるがいいのか?
615名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:25 ID:tvyYdGSd0 BE:163912032-PLT(12355)
スレを開く前に産経だと思ったわw
616名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:35 ID:/YME7c270
皆真面目だな、本当は仲いいだろ。

日本は硬すぎる、アメリカとか中国みたいに2枚舌を強化すればいいのに。
9条あるけど海外派兵するし撃たれたらバリバリ撃ち返すみたいな。
ぶっちゃけスネオ的なのらりくらりでもいいけどアメリカの核が当てにならなくなってきてるから多少無理のあるカードも用意してほしい。
617名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:37 ID:3TSAj0Qy0
国会視聴中。

社民が沖縄戦を引き合いに出して、タモさんを糾弾中。

今日の質疑に何の関係があるの?ばかなの?
618名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:43 ID:VKZJektJ0
>>546
公務とプライベートの区別は当然存在する。公務で友人の葬式に出るのか?
619名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:44 ID:3zwyv84v0
>>601
日教組大会参加のために欠勤して生徒は自習ですが?
620名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:47 ID:QDKKT+SPO
意見としては間違いではない。
自衛官としても間違いではない。
ただし、公にしたのがマズかった。
米内さんや山本さんなら、怒ってるだろう。
621名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:39:53 ID:avjXk1PB0
処分は、論文の「実体」に対するものじゃなく、「形式」に対するものだろ。だから、
処分自体も、更迭+定年退職という微温的なものになった。
まあ、「実体」と「形式」の二つは無関係じゃないけどさ。
空幕長が、広報などで、政府の公式見解に沿った話をするなら、別に許可は要らない。
でも、民間の募集する懸賞論文に、政府公式見解を真っ向から否定するような論文を
勝手に書けば、処分の対象になる。軍人が好き勝手に反政府活動やったら、軍の秩序
が崩壊するからな。
これは、どこの自由主義国でもクビ相当。独裁国家なら、抹殺モノ。
622名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:40:22 ID:Woe+P0OO0
>>595
自分の国を悪く言うのは、それだけあの戦争に対しての反省が強いからだよ。

テメェらみたいなクソウヨが、自虐と言って叩くが、反省のどこが悪いのか
さっぱり分からん。悪い事は悪い事と認識していない、クソウヨの方が気持ち
悪い。
623名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:40:28 ID:eyaHccKD0
遊就館で、「満州事変は、中国から仕掛けた」って書いてあった気がするけど
田母神さんって、それ信じちゃってるのかね?
心配だ。
624名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:40:28 ID:WDX8MB9FO
>600
人権擁護法案の時でもそうだったか、マスコミは自分達の言論のみ守ろうとする。
そのときにだけ国民に訴える。
625名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:40:39 ID:T4MMGwEQ0
545さん

例えば あなたが総理でどうしても通したい法案がある

けど 今回の発言で野党が審議拒否した

守っても支持率落ちるだけ・・・

守る?

俺はそれでも守らなきゃいけないって判断もあれば、守らないときもある

総理はそれでOK 野党や新聞社はそんな打算じゃなくて、理想や筋道から意見を言うべきだと思う

まちがっても、こいつの言論はけしからん からやめさせろ!!はダメって意見のつもり
626名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:40:53 ID:ZjyMB3ut0
田母神がダメで
同じ公務員で北朝鮮から勲章貰ってる
日教組は何で罷り通るんだ?
627名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:10 ID:dSqz6k6+0
今朝の朝ズバはこの話題で、みのもんたも含んだスタッフ全員が反日1色だった。
特に8:15〜8:20の5分間がひどく、
みのが「自衛隊はミサイルを、爆弾を持っているところなんですよ!」と自衛隊批判をし、
与良正男が「自虐的で何が悪いの?」と口にしやがった。
628名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:11 ID:1PAd3kr60


田母神も小泉と同じで人の命を屁とも思わぬ鬼畜ということで、
反省しないければ、死刑!死刑!しかない。

退職金なんてとんでもない。

後は、どうもがいても、どうせ神によって裁かれまた地獄へ逝くしかないんだから。



629名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:11 ID:R2yGvU+YO
田母神さんが右翼か左翼か知らないけど、
言ってる事、ばあちゃんが言ってた事と変わらんな。

ガンガッテ!
630名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:15 ID:c40UcbcrO
今一度、田母神さんの論文読んだが極めて正論。
大東亜共栄圏の思想的見地からの発言であり、政府見解(村山談話)と齟齬していない。
民主党の政治的カードと診るほうがしっくりくるのだが。
言論封鎖も甚だしい。
631名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:17 ID:6uBBYrJU0
>>621
独裁国家の出身?
632名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:25 ID:SwO588GY0
日本だからこんな雰囲気なんだろうけど
ロシアやアメリカや北朝鮮の国防関係の人で
同じようにその国の政府見解と異なる論文を発表したらどうなるかな

懲戒処分で済めばいいが、生存が危ういかもな
633名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:30 ID:EL5YdqJP0


  政府は歴史観まで思想統一するよう命令できるのか? 
      それは自衛隊員に対する強制命令か?

634名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:41 ID:UDyxRyq30
一応こっちにも、ゲルのブログのURL張っとくかね

ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html

 「東京裁判は誤りだ!国際法でもそう認められている!」確かに事後法で
裁くことは誤りですが、では今から「やりなおし」ができるのか。賠償も一からやり直すのか。
 「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。西欧列強も侵略国家では
ありましたが、だからといって日本は違う、との論拠にはなりません。「遅れて来た侵略国家」と
いうべきでしょう。
 「日本は嵌められた!」一部そのような面が無いとは断言できませんが、
開戦前に何度もシミュレーションを行ない、「絶対に勝てない」との結論が政府部内では
出ていたにもかかわらず、「ここまできたらやるしかない。戦うも亡国、戦わざるも亡国、
戦わずして滅びるは日本人の魂まで滅ぼす真の亡国」などと言って開戦し、日本を滅亡の
淵まで追いやった責任は一体どうなるのか。敗戦時に「一億総懺悔」などという愚かしい言葉が
何故出るのか。何の責任も無い一般国民が何で懺悔しなければならないのか、私には
全然理解が出来ません。

ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-a879.html

今回の問題は、田母神氏の行動とその後の政府の対応が文民統制の観点から
どうであったか、の一点に絞って論ぜられるべきものです。
 雑誌「論座」にも以前書きましたが、「愛国心」に限らず「愛」等という面映い言葉は
優れて内面的なものであり、人に強制したり、声高に語ることを私は是としません。
 そして対象が国であれ、人であれ、良いところも悪いところも、正しかったことも
間違っていたことも直視し、なおそれを受容することこそが「愛」なのだと思っています。

635名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:52 ID:3TSAj0Qy0
>622

とりあえず勉強しろ。

いいな。
636名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:41:53 ID:pCEFUR220
顔見てれば
完全な鬱だな!
637名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:05 ID:SmIyDuIt0
知識量で罰するとは思い上がりにもはなはだしい。
638名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:07 ID:VKZJektJ0
>>577
大学教授以外にも片手間で歴史研究してる素人学者はいくらでもいるわな。
639名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:34 ID:T3wcqFsf0
>>586
末端の曹士と違って、幕長は隷下の空爆学校とかにも
職務権限が及ぶと解釈されるから、歴史認識も職務に
当たるとの整理は可能であると思われます。

 総理と防衛大臣が懲戒にこだわるなら、このあたりは
汚職の口利きと同じように内局等の法律屋が理論構築して
くるだろう。
640名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:36 ID:iJdYa0550
実況見てるけど田母神が論破しまくりだなw
641名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:37 ID:Q4r6m+L1O
争点はただ一つ。
歴史認識は政治主張か否か?


答えはNO。
よって田母神氏は完全無罪。

もちろん更迭は人事権の行使として認められるが、
理由には正当性はない。
642名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:42 ID:qhAUwIRG0
2ちゃんねるだけは擁護派が多い。
643名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:42 ID:Ovl6oN2E0
政治的発言を誰でも閲覧できる形で軍人が発表したことが問題なのであって
発言の内容で処分するのはおかしいと思う。
644名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:43 ID:MfJiMYed0
>>614
戦争が長引くとソ連の影響力が強くなるから早くに集結するため原爆を使ったというのは
見方としては有力じゃないの?
645名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:42:47 ID:GoL07eJc0
個人的にはシベリアンコントロールがツボった。
どんなブラックジョークだ
646名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:07 ID:SdltWo/N0
ネットキムチ以外の数少ない処罰賛成派も
「偉い人が政府のワルクチゆっちゃ駄目でふー」
みたいなアホの子ばかりだし、あながち間違ってない
647名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:14 ID:hCKAN3FS0
証人喚問の内容は公開しないのかな、密室裁判、リンチ、言論弾圧、越権行為だよね。
648名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:14 ID:xJABxI7cO

ソ連がポーランドを分割占領し、バルト三国を武力併合し、フィンランドに侵攻しても、
絶対に「これは侵略戦争だ」と言いません。
あのナチスだって同様です。「自衛戦争だ」といます。
戦後、中国が行った多数の戦争だって、全く同様です。
最近の事例では、ロシアのグルジア侵攻だって、「同朋を守るため」などというデタラメを言っています。

 ところが、世界でたった一国、そうした国が出たのです。我が、日本です。
それをやったのが村山です。世界中で仰天しているはずです。
一部の学者の言葉であればまだ分かります。
しかし、一国の国益を代表する政治家がそのような愚かなことをするなどとは、キッシンジャ−ならずとも、
世界中の良識ある政治家には絶対に考えられない愚考であり、国家と民族に対する裏切りでした。

 こうした、世界の常識から現在の日本を見ていると、
「この国はどうなっているんだろう。今後とも、未来永劫に謝罪を続けるつもりなのだろうか」、
「不当に先人を貶めて、健全な青少年の育成は出来るのだろうか」
などと考えない日本の政治家とは一体何者なのでしょう?

649名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:15 ID:C6Ouw1Ye0
>>30
中共、朝鮮、韓国は国策で反日をやっているわけです(少なくとも指導者は)。
国益にならないこことはやりません。かれらは、日本のマスメディアと国民の感覚が乖離していることを分かり始めています。
金を取る方法を反日から環境や共生に変えただけです。

民主党も歴史認識は避け、怪しげやシビリアンコントロールで攻めて来るでしょう。
シビリアンコントロールとは戦争をはじめたり、やめたりすることを、制服を着ていない人(退職軍人を含む)が決めるということで、軍隊の中のこまごまとしたことを文民のコントロールに置くことではない。

日本のマスコミはあほばかり!
それを支える、日本人も劣化がいちじるしい。
650名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:20 ID:C1IKBEkL0
>>614

日本だって原爆つくろうとしてたぞ。
完成したら100パー使ってた。
生きるか死ぬかの戦争だからしょうがない。
651名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:24 ID:3zwyv84v0
戦史研究発表は軍人として正当な職務だとおも
652名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:43:55 ID:iodRN4Xv0
自衛隊は軍隊じゃないとか下らんこと言ってるやつは、
今すぐ日本から出て行くか自衛官の皆さんに土下座して来い。
最大限の侮辱もいいとこだろ。
653三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/11/11(火) 12:44:03 ID:4v1FtQ9mO
>>585
教室で生徒に配ったらいかんわな。
休日に学校外でやってる分には知らんが。
654名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:09 ID:P/s/5g05O
大学のレポートにもならん駄文で300万
賄賂以外の何物でもない
655名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:15 ID:QFIT+/OI0
満州国の実体
○各総長(=大臣、親日中国人)の印は日本人総務司長之を保管し捺印もなす
○総長の知らざる事が総長の名により発布又は指令せらる
○(日本人官吏は)修身に欠くるもの極めて多く日本憲兵さえ憤慨しあり・・・
 酒楼の醜は聞くに堪えぬもの多し
○満州新政府は寧ろ純然たる日本新政府なりとの考えを起こしむる影響大なり
 (満州国を視察した斉藤恒予備役中将の手稿〈国会図書館憲政資料室蔵〉
その他、民間人の発刊した満州国の実態を報告した著書は即日発禁
 〈例〉浜松の岡津泰正『満州国政治の実情』
政治家でも 政友会代議士・篠原義政が広瀬寿助10師団長から聞いた内容を記した
 『満州縦横記』もs7年12月、即発禁
656名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:17 ID:gKdq2VtE0
「日本だけが悪いことをしたわけじゃない」
「センセー、○○ちゃんもやってます!」は小学生までしか使えないよ。
大人が自分で言うことじゃない。
第三者(アフリカとかね)に言わせることができるのが大人
(できると思うんだけどね)。

657名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:17 ID:VgF3C8Rt0
>>618
あらゆる事象が、キレイに二律化出来るわけないじゃん
でも、仮にその友人がヤクザの組長だったりしたら、別な意味で大騒ぎだろ
緊急の有事に、「今日は非番です」なんていいわけすんのか?
24時間公人だよ
658名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:18 ID:sxk39OQQ0

>玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。

えー「無知な人間は論文書くな!」ってことかよ。
こっちのほうがよほど危険な発言だぞ。
退職金かえせよ!

659名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:32 ID:qkRKZc/Z0
>>622
>あの戦争に対しての反省

ではなくて、戦勝国に対する猛烈な事大だけだよな。
あなたがたの飼い犬になりますと誓って命乞いしたんだから。
マスゴミなんて正にそれだ。

左翼ってのは普通は反体制だが、日本のアカは徹底した事大主義。
中華に事大する李氏朝鮮のヤンパンみたいな連中だよな。
中華から使いの者が来るだけで、国王自らがケツが跳ね上がるぐらいに
地面に頭を打ち付けて土下座していていた。
660名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:40 ID:unJICXTE0
>>619
これはありだよ。
正式な大会だし、上司に届け出れば問題ない。
661名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:46 ID:1PAd3kr60

田母神も小泉と同じで人の命を屁とも思わぬ鬼畜ということで、
反省しないければ、死刑!死刑!しかない。

退職金なんてとんでもない。

後は、どう言い訳しようが どう 暴れようが、
いずれは神によって裁かれ地獄へ逝くしかないんだから。

バイ。





662名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:55 ID:ZjyMB3ut0
自虐的なのは戦勝国、自称被害国の
言いなりになって国益を損なうからダメなんだよ。

中国の言い値で化学兵器処理だけでどんだけ血税
使ってると思うんだ?毎月少ない給料から払ってる税金だぜ。

そんなんも分からんの?
663名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:44:57 ID:TeaX1FsQ0
まったくだ、ただの言論弾圧
664名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:02 ID:Kq+wr/KI0
>>647
低脳国会議員が演説しているだけだった
共産にいたっては田母神氏に対する質問もゼロ
665名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:07 ID:MQLqKsvl0
中継おわた。

実況もみてたけど、むしろ野党が自分たちの持論を展開する場として
使われたような気がするw

社民の「日本がわるかったという視点でなければならない」旨の主張には
ぶったまげたが。
666名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:11 ID:WUmscDFv0
マスゴミや日教組のせいで、日本は大人から子供まで無自覚の売国奴だらけだ
この腐った日本を変えるには麻生や安倍のようなエセ右翼じゃダメだ

是非中山元国交省を総理大臣、田母神氏を防衛大臣とするような
真に日本国のことを考えた者だけで構成された内閣を実現させねばならない
667名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:33 ID:3zwyv84v0
>>656
そんな事書かれていない
論文嫁
668名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:37 ID:LsWp7Ud20
単純に 日本人の利益 VS 朝鮮人中国人の利益 の闘いですよ。
669名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:42 ID:j5IXxqgO0
>>656
論文の趣旨が読めてないの丸分かりだよ
670名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:48 ID:5qtLBJet0
>>655
在日米軍と同じですね
じゃあ合法だw
671名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:49 ID:C6Ouw1Ye0
>>650
サンフランシスコやロスに落とすことは絶対無かった。
使ったとしても、アメリカの大艦隊の上でしょう。
672名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:49 ID:BEwPOS1v0
>>572
おまえがバカだろ?頭逝かれてるんじゃないの?こういうのはどんどん問題化させてしっかりと議論しないといけないだろうが。

日本人の悪い癖で、「臭いものには蓋をしろ」みたいなことで中韓の脅しの声に圧倒され、きちんと議論しないで戦後しっかりと対応してこなかったツケが今爆発してるんだよ。

事を荒立てたくないの一心でしっかり対応してこなかったから、何でもかんでも日本だけが悪い。日本人を脅せば金をとれると最悪の風潮をつくってしまったんだろうが。

黙ってることが美徳なんて日本国内でしか通用しないんだよ!わかってるのか?ボケ!!

>>612
日本にいるのは売国奴、中韓のスパイというんだよ。
673名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:49 ID:3+5ttDPL0
>>622
「戦争」ってのは闘う意志のある相手がいなきゃできないんだよ。
674名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:45:50 ID:rQxyx4Xn0
しかしねぇ、田母神ってさ「個別事象に目を向ければ悪行と言われるものもあるだろう。それは
現在の先進国の中でも暴行や殺人が起こるのと同じことである。」って論で正当化しようとしてるけどさ、
つーことは、北朝鮮の日本人拉致も「現在の先進国の中でも誘拐が起こるのと同じ事」ですから桶
と言うのかねぇ。
675名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:00 ID:dMvDjVD40
>>630
民主党がオバマのように右から攻める?無いよ。
中山と同じで清和会が仕掛けたってヤツだろ。
676名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:20 ID:x/sMSKVS0
>>604
>やっぱり、日本は中国、韓国以外のアジアの国にもひどいことをした侵略国家と思われてるわけだな。
>田母神の退職金は全額没収でいい

だから反論したんだろ、、タモガミさんは、、
ちなみに、1951年のタイミングで「日本は悪くないです」なんて言えないから。
それに、あわよくば日本に罪をすべて着せようって魂胆だったんだろ。

「日本に助けられて独立しました」なんて口が裂けても言えない。
また欧米に何かされると思ったんだろう。
677名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:20 ID:Hi5l09vw0
>岩永浩美参院議員は「田母神氏の持論がなぜ悪いのか分からない」
靖国の時といい、最近は女性のほうが頼りになるな。
678名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:21 ID:hnjgeYDl0
まぁ部分的な行過ぎはあるにせよ、
現在の真左寄りの日本にとっては最高のカンフル剤
あえて全面支持させていただく!
679名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:19 ID:y0tRBxHR0
田母神氏が確信犯で、社民がクソだと言うことは分かった。
680名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:22 ID:SLOU9xdUO
>>1
稚拙なのが問題てwwww
681名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:27 ID:ZR3ZUQXyO
擁護なんてしてる奴は馬鹿

政局的に足を引っ張る行為と理解できない幕僚長なんぞ要らん

そんなに引き摺り下ろしたいのかと
682名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:28 ID:LWDCC+Xg0
>>547
政治献金してるし、幹部連に自分の思想を刷り込んでもいるから、
政治介入の意図はあったと判断してOKだろ。
国会招致の前に秦郁彦とでも討論させてボコッとけばよかったのに、
民主も自民も気が利かないね。
683名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:32 ID:d5/CPBUN0
とりあえず、オバマ当確前に言った奴と後に言った奴は峻別しておくべき。これだけはガチ。
本物と偽者は違う。
684名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:32 ID:5MDPFf+70
田母神の優勢勝ちじゃね。 浜田もうまくこの問題を利用してる。
本意は田母神支持だろう。 歴史認識で国会が荒れる。 グッジョブ!
どんどん国民を巻き込んだ争いに発展させて下さい。 日本国民が
戦争について真剣に考えるよい機会じゃないか。 国民は案外、
政治家よりも強きでタカ派だからね。 拉致問題でも怒ってるのは政治家
ではなく国民だ。 本当に国民を紛糾させれば、左翼議員が泣きを見る
だけだ。
685名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:46 ID:nECcTcxr0
何らかの処分は当然としても、更迭と言うのはやり過ぎ。
「(防衛省が)歴史観を対象に懲戒処分しようとしたのは問題」と反発するのも当然。
「歴史認識を教育するなんてことを言ってもらったら困る」という意見も当然。日本は洗脳国家じゃない。

しかし、論文が稚拙な内容なのは否めない。学術論文ではないから仕方ないが、反発のあるのは分かっていた
だろうに、反論出来るだけの論証も書いてない。

幕僚長を処分するなというなら擁護かもしれないが、これらの議員の言っていることは、むしろ中立で正しい。
何十年も日本を守ってきた人を、簡単に切り捨てるなよ、情けない。
686名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:51 ID:P/s/5g05O
>>658
> えー「無知な人間は論文書くな!」ってことかよ。
> こっちのほうがよほど危険な発言だぞ。

無知な人間に国防を任せれんだろ
馬鹿だからクビということだ
687名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:52 ID:9Ax6D27g0
こういう正論を叩く人って自分が日本人ってことを
忘れてるか知らないかのどっちかだな。
688名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:53 ID:QycexvGL0
>>643
内容で処分などされてない
689名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:54 ID:sTXHM+CTO
>>114
若しくは筆名で公にならんようにかかな。
それでもバレたらあぼーんだが
690名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:02 ID:qkRKZc/Z0
>>660
公務員の政治運動は禁じられているから。
日教組なんて解体しなきゃいけないよな。
北朝鮮を信仰の対象としていたような狂信的な政治団体だよ。

このような連中を支持母体としているのが朝鮮カルト民主党なわけだが。
691名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:03 ID:xJABxI7cO


  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 歴史を研究して後世の鑑とするのは軍人の本分なり!
 /<!>ノ∪
 し―-J |l|
    ≦@ ̄> -=3
      ペシッ!!


692名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:08 ID:s3sOoioG0
ウハw

ウヨウヨいっぱいww
693名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:08 ID:R2yGvU+YO
くわしい事は知らないけど、ちょっと違う事を、
意見発表しただけなのに、ワザワザ国会に呼び付けて集団リンチ、カワイソス
694名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:14 ID:GoL07eJc0















ここからは田母神と日教組との比較スレになります。












695名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:21 ID:eyaHccKD0
>>635
保坂正康に勉強しろと言ってるようなもんだなw
622と同じ事言ってるよ
696名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:21 ID:LSTB9uO60
玉沢の言う通り、論文の中身が稚拙すぎるんだよ・・・
国家公務員としても、こういう微妙な問題に関する発言を公的な場でして欲しくない
697名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:38 ID:pswE3yFsO
いやあ、ミンス、チョン、在日にブサヨと工作員が必死ですねえwwwwww
698名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:56 ID:a1q43f56O
>>660
日教組の大会は公務にあたると思っているのか
699名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:58 ID:EL5YdqJP0
[意識調査]航空幕僚長の論文発表は問題あり?

意識調査でも田母神勝利!

合計78751票

とても問題あり    33%
少しは問題あり    10%
ほとんど問題はない  12%
まったく問題はない  46%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2909&wv=1&typeFlag=1
700名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:00 ID:O2Ua9d4vO
>>628

神様は正直だから、お前が死んだ時にはちゃんと地獄に送ってくれるよ。

心配するなw
701名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:07 ID:2eWUa8ok0
社民以外は割りと真面目にやってたような
社民がぶっとびすびててそう見えるだけなのか・・・
702名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:14 ID:UDyxRyq30
>>665
つまり、田母神氏が余計な事をしたせいで、貴重な国の時間の一部が野党のいいように
使われた、というオチかと。

愛国どころか国にダメージ与えてますがな。
703名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:16 ID:7K1jtPWB0
大東亜戦争が日本の資源確保だったのか?
それは違うだろう。
資源確保は、戦争の消費に対する対価であり、後付けされたものだろ。

戦争の真意は、西欧列国からの脅威に対する防衛と解放ではないのか?
現にASEAN諸国では、大戦のことをは悲観しているが、日本に嫌悪抱いている人たちは
多くない。
なぜか?
略奪をしたのではなく、治安維持、インフラ整備に貢献したからだ。
しかし、中国と韓国は、日本を責める。
韓国は朝鮮戦争のため、歴史が閉ざされ、日本を敵視したからだ。
中国は、共産主義だから。
もう少し歴史を正確に検証しないと、この国は終わるよ!




704名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:24 ID:QjTFOuIl0
自衛隊が「とっとと改憲して俺等を軍隊にしろ!」って言ってるんだよ
怖いだろ、うん?
705名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:26 ID:/llVbSTP0
基礎的な知識のないウヨはバカの集まりってことだな。
706changeの余波で、いろいろ膿が出まくってる:2008/11/11(火) 12:48:45 ID:jcOOHWRmO
>>662
いくらかかったんだ?利権化して、日本の随契業者が摘発されたが。

日の丸つけて日本人を強調(ふりを)する在日右翼
米兵に強姦されかかった(本番なし)女子中生にストーキングして
告訴を取り下げさせる、産経、世界日報、統一協会

戦犯でありながら日本の統治者に抜擢された安倍祖父、岸信介
http://d.pic.to/rejkb
ブッシュ家と家族ぐるみの縁、統一協会教祖文鮮明が設立した
国際勝共連合、肌の色が同じで日本の国益を度外視できるのは
在日カルト、エセ右翼、ヤクザ

実際に、日米安保反対の世論を暴力で抑え込んだ時から現在も
日本の周辺外交を潰し、米国に利益誘導するために活動してる

植民地を白人が直接支配すると当然反発がおきるため肌の色が
同じ、一見見分けがつかない少数民族や、裏切り者(売国奴)
アウトロー(ヤクザ、犯罪者)を使って間接的に支配する。
映画ホテルルワンダのツチ族など、これは〃一般的〃なやり方。
707名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:48:52 ID:S4zEmSFK0
日中戦争が侵略戦争でない見識なら同じ過ちを繰り返しているようなもんだ。
擁護などする訳がない。
708名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:03 ID:y0tRBxHR0
>>703
歴史認識で戦争になることはあっても、即座に国が終わる訳ねぇだろ。
709名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:10 ID:SdltWo/N0
説得力が欲しければ
ドイツみたいに歴史の研究自体を違法化させなさい
言論弾圧キムチの主張など子供の屁理屈にもなってない
710名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:29 ID:yBqiXUBh0
というかね、作文の中身に関して一言だけ言わせて貰えば、
「軍人が負け犬の遠吠えみたいなこと言うのは恥ずかしい」ってだけだなw
711名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:34 ID:ZjyMB3ut0
>>699
なんだよ、世論はやっぱり
全然問題にしてないじゃないか
712名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:36 ID:sKbJGwvKO
空軍大将までなった人だからIQ140〜150はあるだろ。
頭の良い人と悪い人の会話は噛み合わないんだよなw
713名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:38 ID:hDH2Q+5W0
>>652
残念ながら日本国では軍隊ではないのだよ。
その侮辱に耐えてるのが、今の自衛隊。
災害のときだけ持ち上げる馬鹿な国民。
714名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:44 ID:FTeZomMW0
× ああいう歴史認識はけしからん
× あの歴史認識こそ正しい。表現の自由の行使だ
× 内容はともかく、軍人が政治主張をしたこと自体が問題
× 内容はともかく、軍人が政府見解と異なる主張をしたことが問題
○ 国民にとってはどうでもいいんです
715名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:52 ID:C6Ouw1Ye0
>>674
拉致は国家の意思でやっている。これは、国家犯罪。
兵隊さんの悪行は、国家の意思でない。
悪事が分かれば処分をうける。
716名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:52 ID:VgF3C8Rt0
>>705
街宣車みりゃわかるだろ
717名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:52 ID:KllbNmip0
他もが身はキチガイなのか?
頭のネジが外れてるな
718名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:57 ID:LWDCC+Xg0
>>611
便衣兵なら日本も沖縄でやってるけど。
おかげで民間人の被害が増えた。
719名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:49:58 ID:xRy4gdIz0
>>660
> 正式な大会だし、上司に届け出れば問題ない。

それ以前に公務員は政治運動しちゃダメなんじゃなかったっけ?
田母神を集中的に叩いてる奴はこの点をやたらと責めてるんだけどw
720名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:02 ID:PqIU9T1J0
たぼしん発言について世論調査すればいいのに
721名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:05 ID:fOJ/OJuh0
>677
岩永は男性だよ(爆)
722名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:07 ID:unJICXTE0
>>690
上司に欠勤を届け出た上で、大会に参加して
処分された日教組教師っているのか?
723名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:09 ID:T3wcqFsf0
田母神は腰抜け麻生にぶっ放された汚沢のミサイルか
724名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:15 ID:nuBVS9FK0
>11月11日11時11分配信

捏造ニダ!
725名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:17 ID:BEwPOS1v0
>>622
そんなに悪いとおもうなら私財の提供でもたくさんしろよ。日頃何かおまえは行動してるのかね?

じゃ日本以上にアジアに対し酷いことをした中国にはもっと許せない感情あるんだよな当然?

726名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:32 ID:M0Hh0OtP0
ブサヨ!
中国に抗議しろ!
中国に抗議しろ!
中国に抗議しろ!
人類は昔から、
攻めたり、攻められたりの歴史
727名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:34 ID:3zwyv84v0
論文の中身はわざと稚拙にしたのが解らないの?
義理で出したのが通っちゃったんだよ
728名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:34 ID:BXXt3ZwN0
 歴史観というより、1次資料に当たれる立場にありながら、それをしないで意見を形成して開陳してしまう無能さが航空幕僚長として失格だろ
 そんないい加減なやつが幕僚トップで、ちゃんとした作戦計画を作れているのか激しく疑問なんだが
729名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:37 ID:5qtLBJet0
>>704
別に怖くないなぁ
逃亡罪がない軍事組織のほうが怖い
730名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:41 ID:pBbn4PYz0
どんどんこの問題を大袈裟に取り扱って大問題になればいい。
日教組やマスゴミによってねじ曲げられた歴史に疑問を持つ人が
それだけ増えることになるから。
731名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:50:56 ID:LsWp7Ud20
>どんどん国民を巻き込んだ争いに発展させて下さい。

その先には朝日新聞社が待ってますね。
国民と軍部を煽りに煽ったあの「朝日新聞社」が。
732名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:00 ID:iodRN4Xv0
実況見た限りではキャッチボールをせずにお互いあさっての方向にボールを投げ続けてたような印象を受けたな。
呼んだ意味も何もなかった。
今後捜査や取材が進んでいくことを祈るか。
733名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:04 ID:qkRKZc/Z0
>>702
>野党のいいように使われた

民主党・社民党・共産党といえば特亜のプロパガンダ通りの事を
そのままお口パクパクしているだけの狂信的な朝鮮カルト政党として
知られているわけですが、その野党はこんな事に時間を使いたかったんだ?

中共や南北朝鮮政府のために? そうだよな。
734名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:04 ID:xJABxI7cO

昭和12年9月5日、近衛首相の声明より

…そもそも一国が特定の他の一国を排斥侮辱するをもってその国策となし、
国民教育の方針としてかかる思想を幼少なる児童の頭脳にまで注入するがごときことは、
古今東西の歴史において未だかつて類例を見ざる所で、
これが将来における結果を考うる時には、
独り日支両国の国交のみならず東洋の平和ひいては全世界の平和のために真に寒心に堪えないものがある。
かくのごとき国家に対してその反省を求むるために、
帝国が断乎一撃を加うるの決意をなしたることは、
独り帝国自衛のためのみならず、正義人道の上より見ても、
極めて当然のことなりと固く信じて疑わぬ。



  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 暴支膺懲は必然だったのだ!
 /號●外ノ∪
 し―-J |l|
    (`A´) -=3
      ペーピンッ!!
735名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:13 ID:xHRnPA8r0
まあ韓国人が議論に参加することは笑止だな
736名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:13 ID:md9vwLSsO
そもそも国内的に自衛官は軍人じゃないことになってる訳だが。
737名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:21 ID:LSTB9uO60
この政局を読めないから擁護できるんだろ?
そんな奴に国の防衛を任したら、イケイケどんどんで何をするか分かったもんじゃない
世の中には常に駆け引きってもんがあるだろうがよ

>>711
ポピュリズムに一喜一憂すんなよ・・・
738名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:21 ID:y0tRBxHR0
>>704
軍隊じゃない為に内規緩くてやりたい放題の今のほうが怖いわ
739名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:25 ID:BRsxOqnb0
コミンテルンの事って、盧溝橋で共軍が国党軍と日本軍の間で銃ぶっ放したって事?
740名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:40 ID:gKdq2VtE0
>>669
ごめん、論文じゃなくて、参考人招致の方でタモさんが言ってたことなんだ。
こっちは論文スレだね。
741名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:51:43 ID:pH6VuK9d0
>>685
アフォだな
更迭しなきゃ、問題として発展させ難いじゃないか!
742名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:02 ID:ZjyMB3ut0
>>704
日本以外の世界中の国がそうじゃないかよ、何が怖いんだ
アホか
743名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:19 ID:A2CEUTx20
>>720
たもおやじはヤフーの調査結果を出して喜んでた
周りからは笑われて炊けどwww
744changeの余波で膿が出まくっている:2008/11/11(火) 12:52:23 ID:jcOOHWRmO
米国シオニストから小泉純一郎への靖国参拝命令は稲川会ルート

むすくれ空爆弔(米軍左官以上とのミーティングでは一人正座みたいな)
リアル売国ヤクザ森、安晋会副会長APA元谷、CIAの下で、超法規的な
特権を謳歌した連中のパズルがさらに鮮明に解けた(教祖じゃないよ)

自分の仕事や利権を守ろうとする時、面倒な者達は、海に沈めたり、
ホテルで自殺に見せかけたり、自転車で転ばせて頭を打たせるなどと
殺してよい社会であってはいけない。

あらゆる圧力で封殺されかかったAPA耐震偽装を、白日の下にさらした
藤田東吾の手記より
745名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:24 ID:L61xZyhk0
746名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:33 ID:42QDDEk00
日本国民の多くが潜在的に左巻きで、
何かあると簡単にマスゴミに先導されるから、
こんなことになるんだよ。
747名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:34 ID:GoL07eJc0






ぶっちゃけ、満州国建設は日本の安全保障政策。しかも対ソの。
アメリカが自意識過剰に敵愾心燃やしただけ。




748名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:36 ID:UDyxRyq30
>>728でファイナルアンサーな気がする件。

ぶっちゃけ、左向きの人にとやかく言われるよりも、
右より含めた歴史をそれなりに勉強している人々からプギャーされてる
件が実に問題っちゅーか、恥ずかしいっちゅーか。
749名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:37 ID:qVVa+EMP0
 優越感に浸るなら 身近な日本人を裁くほうが速かったので
750名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:52:46 ID:SdltWo/N0
政治活動っていうのは、特定の個人や団体を支援することで
こういうのは当てはまらないし
だから懲戒免職ではなく、任命権で無理やり解任するしかできなかった

ホロン部の予算も打ち切られたしネットキムチ涙目
751名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:13 ID:BXXt3ZwN0
>>739
盧溝橋事件は直後に現地軍同士で休戦協定が成立してるんで、盧溝橋事件そのものは別に日中戦争の契機ではないよ
752名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:13 ID:2Kt747HGO
>>707
少なくとも日中戦争は侵略戦争ではない。
東南アジア方面は欧米から見れば侵略戦争。
753名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:19 ID:Rycwp26v0
>>731
その時には朝日の論調は変わってると思うよ。
所詮、部数のためならなんでもやる奴らだから。
754名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:20 ID:unJICXTE0
>>719
形式的には組合の大会への参加だろ。
日教組大会が政治活動であると立証するのは君の役割。

公務員でも有休は取れるよ。
仕事場所が開いているときは、常にその場にいないといけないことはない。
必要に応じて代わりの労働者を用意するのは、上司の役目。
こんなの常識。
755名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:21 ID:iodRN4Xv0
>>727
そりゃ癒着してて義理で出して義理で通したら贈賄だろ
審査員が最低点だか0点をつけて優秀賞とかどんなに他の懸賞論文が低レベルだったんだよww
756名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:27 ID:O5HPVBpw0
>一方、玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。

大学生全員なみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:36 ID:GNLQNSbm0
>>728
文民統制で、平和バカの大臣が指示するんじゃないのwwww
っていうか、田母神氏の国を憂う心は本物だよ。
758名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:42 ID:SwGvWWbnO
田母神が幼稚なら村山談話はそれ以上に幼稚だよ。
新たな政府見解を出したらよい。
759名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:56 ID:C2moVNhaO
平和団体、市民団体って、憲法守れ!!と言いつつ、表現の自由や思想良心の自由を踏みにじるんだな。

これでよくわかった。
760名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:59 ID:vSJ7DE9+0
産経は、この記事が自民党に対するとんでもないネガキャンなのに
気づいているのかねえ。
産経と自民議員の多くが同じ意見って事は、そうとう自民党は
狂ってるって事だよ。
761名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:54:01 ID:TyvDYuiwQ
オレはこの人が書いた内容を全て賛成するわけではないが
日本国憲法下において思ったことを
私人として表現することに関して批判されるのはおかしいと思う。
今回のはテレビとかラジオじゃないし。

この人がやったことが公共の福祉に著しく反しているとも思わない。
762名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:54:07 ID:ob2mmIj70
自国の為を思うのは大いに結構。
日本に害をなす反日分子、馬鹿サヨを叩くのも結構。
でも自国の歴史くらいきちんと学ぼうぜ?

この国は中国みたいな正史観でも、半島みたいな捏造の
歴史でもない。過去の新聞の記事も、天皇の発言も
五相会議の議事もその出席者の日誌による裏付けも
全部史実として残ってるし、右にも左にも寄らない
歴史研究家の著書もうなるほど出版されてる。
すごい恵まれた国なんだぜ?

それなのに日本は侵略戦争なんてしてない!
ソースは>>561じゃ思考停止もいいところだ。
過去の日本人が血を流してきた意味ないじゃん。

確固たる持論を展開したいなら、口当たりの良い
理屈ばかりに流れてないで、きちんと知識つけろよ。
763名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:54:28 ID:VWkOzjCP0
>>708
日本人はまじめで馬鹿正直だから、日本がアジアの人にひどいことしたと勘違いしたままだと、

朝鮮人に強姦されても、慰安婦にひどいことをしたからしかたない、とか、
在日に強姦されても、朝鮮人にひどいことしから我慢しろ、とか、
在日に強盗にあっても、植民地支配でひどいことしたからしょうがない、とか、
韓国のウォンが危ないと、日本は朝鮮にひどいことしたから、支援すべき、とか、
竹島を韓国が不要占領して、漁民を殺しまくっても、日本がむかしひどいことしたから、強くいえない、とか、
対馬で朝鮮人が横暴の限りを尽くして暴れていても、日本は植民地時代にひどいことしたからしかたない、とか、

キチガイ論理がまかりとおっているのが現状。
このままでは、国の文化や、人権や、財政までも崩壊しかねん。とんでもない状態。

それがわからん、お前は、キチガイか、売国か、在日。
764名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:54:40 ID:BRsxOqnb0
>>751
確かにぃい〜
765名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:54:58 ID:LzAF4JfJ0
さっさと改憲して田母神論文を正式な政府見解にしようよ。
766名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:09 ID:qVVa+EMP0
>>745 左翼が政治活動は自由するときの言葉の入れ替えは 常識
767名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:10 ID:y0tRBxHR0
>>728
ああ。だが、思想をもって裁く事はできない。裁く事が出来るのはあくまで行動に対して。
公務員法じゃ解雇はできても、解雇された人に対してそれ以上の処分は出来ないはず〜
768名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:27 ID:MQLqKsvl0
>>758
うむ。
そして河野談話はもっと幼稚だ。
769名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:28 ID:89Wasu+J0
>>757

野田聖子に任せたら、自衛隊を禁止しかねん。
770名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:45 ID:+rVj1RlF0
逆に、河野談話ww以上に自説の自虐歴史を書き連ね
国を差し出しても謝罪するという国家主権を脅かす論文を書いたらどーなるんだろうねぇ
やっぱり、更迭になるのかなぁ?
771名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:45 ID:2eWUa8ok0
まあ防衛大臣が空幕の教育カリキュラム知りませんってのは酷かったと思うw
772名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:00 ID:9w5vplD+O
稚拙な知識というが、当然学ぶべき国の歴史を
教育の場で教えず、他国やその他の圧力に屈し
て作り上げた自虐的歴史を刷り込んで来たことが
根底にあるのでは?


今回の問題は歴史を学ぶことまで禁止するような非常に危うい問題では?
773名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:24 ID:3zwyv84v0
>>752
いえいえ東南アジアも日本が解放に尽力して今の独立が・・・
774名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:26 ID:x/sMSKVS0
>>自分の国を悪く言うのは、それだけあの戦争に対しての反省が強いからだよ。

>>テメェらみたいなクソウヨが、自虐と言って叩くが、反省のどこが悪いのか
>>さっぱり分からん。悪い事は悪い事と認識していない、クソウヨの方が気持ち
>>悪い。

反省はしてますよ、反省と自虐は違うんですよ。
反省っていうのは欧米の尻馬に乗って中国イジメに参加した。とか、
ハルノートを突きつけられた時に別の対処は出来なかったのか?とか、
韓国は保護領のままでにしといて、併合すべきでなかった、、殺された当時の総理はそう言ってた、、とか、

自虐っていうのは、嘘っぽい情報を鵜呑みにして検証もせずに宣伝したり、
ヒロシマ・ナガサキまで日本が悪かったと思ってみたり、
中韓に悪い事をしたから日本は永遠に償いが必要な風な教育をしたり、、

つまり、自虐は自虐なんですよ。
WW2(太平洋・大東亜戦争)における本当の反省点は反省するべきですね。
ただし、諸外国に言われるがままにする”反省”は洗脳でしかなかった。
775名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:27 ID:A2CEUTx20
>>742
自衛隊でいなきゃならないのは、たもがみのような奴がいるからだよ
戦争したくてたまらんやつなんだよ
あいつこそ、ひとりでアフガン行って来いってんだ
776名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:35 ID:pxCOXD3S0
田母神さん応援する。
マスゴミのネガキャンに負けるな。
がんばれ。
777名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:36 ID:VWkOzjCP0
>>769
女は怒らすと怖いぞ 
778名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:42 ID:iodRN4Xv0
>>746
仮にそれが正しければ日本国民の総意。
イヤなら非民主主義国家にいけやww

>>763
お得意のご都合主義的妄想ですね、わかります^^
779名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:42 ID:qkRKZc/Z0
朝日新聞は戦争を煽りまくって、爆発的に部数を伸ばした新聞だぞ。
戦前の発行部数の伸びを確認してみろって。
内容も見てみると良いよw

俺でさえ、あまりの民族主義っぷりにドン引きw
780名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:56:51 ID:by2shVBH0
                        ∧
      /三三三ミヽ、  _|\/ ∨ ∨
     {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ \
     ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ   > すべては
    {8!  イ,,j  }3} ∠ コミンテルンの陰謀だったんだよ!
      !、 y∠ゝ  !   ∠
      ヘ__   _,イl\    |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   V
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
781名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:13 ID:5MDPFf+70
田母神を非難する奴てどんな思想の持ち主なんだろう。
平和的でいい人が、田母神を攻撃するのかな。 左翼の二面性が
理解できないんだ。 ウヨウヨ騒ぐバカサヨも知能は同レベルだろ。
結局は双方、罵言の掛け合い、最後は暴力的に敵を排除しようとする。
何もしない奴より 信念を持って自衛官として職務を遂行し自分の
考えを論文に書いた田母神の方がはるかに偉大だよ。 論文の検証も
大事だが、それ以上に熱いものを田母神から感じる。
782名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:14 ID:u0ay1tnB0
>>1
玉沢氏発言こそ、問題発言だ。
もし、田母神の論文知識から資質を疑うのであれば、
まず批判しなければならないのは、自衛官幹部候補の選考制度だろう。
783名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:22 ID:O5HPVBpw0
>>770
朝日新聞と毎日新聞がスポンサーに付きます
784名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:20 ID:SdltWo/N0
規則違反じゃなくて、政治家の裁量というのがポイント
「考え方が気に入らないからクビにしますた」ってやっちゃった
ほーら政府による言論の弾圧だぞ。護憲ネットキムチよ立ち上がれ!
785名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:29 ID:LSTB9uO60
>>757
国を憂う気持ちが本物なら、懸賞金はもちろん、退職金も返上するんじゃないの?
それくらいやったら、立場より信念を重んじる人だと思うよ
786名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:29 ID:t3YpaeT90
田母神論文の歴史事実誤認例(ほんの一部)
× 日本は相手国の了承を得ず軍を進めたことはない
○ 満州事変は関東軍の謀略 謀議者から兵士までの関係者多くの証言あり。

× わが国は蒋介石により日中戦争に引きずりこまれた。
○ 張作リン爆殺事件は関東軍の仕業 首謀者河本大作他が犯行を認めている。

× 日本はルーズベルトの罠にはまり真珠湾を攻撃
○ 日本外交の失策。「ルーズベルト陰謀説」はただの推理小説

などなど。
787名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:34 ID:xHRnPA8r0
■■■■チャンネル桜So-TV ■■■■ 
【報道ワイド日本Weekend −平成20年11月08日号(大高美貴のコーナー)】

@東大で講演した縁で一部の学生たちと交流の場を持たれた田母神氏の言

「 日本はこのまま行けば残念ながらアメリカが捨て行くだろう
  貧富の格差も広がるだろう
  そのときに、君たちは食うにはに困らないだろうけれども、
  本当のエリートの条件とは、食えない人たちを、どう食わせていくか、
  そうしたことに細心の注意を払ってそれぞれの立場で変革し引っ張ってゆく、
  そういった気概を持った人間で無いと、リーダーになってはいけないんだ   」

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

■■■■Japan On the Globe(572)■ 国際派日本人養成講座 ■■■■
地球史探訪: 近衛文麿の戦い(上)
〜 日本を戦争に引きずり込んだ「見えない力」
 戦争を阻止すべく、近衛文麿首相は日米
首脳会談実現に全力を上げたが、、、
■転送歓迎■ H20.11.09 ■ 38,931 Copies ■ 2,983,436 Views■
無料購読申込・取消: http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/

           〜 〜 〜
 >近衛内閣の内部にも、共産主義者が忍び込んでいた。
 >近衛がブレーンとしていた昭和研究会のメンバー、元朝日新聞
 >記者・尾崎秀實は「東亜共同体」建設のために、親日政権の樹
 >立を主張していた。これは裏返せば、蒋介石政権打倒を意味し、
 >日本と国民政府を戦わせて、共倒れさせ、日中で「赤い東亜共
 >同体」を建設しようという陰謀であった。
           〜 〜 〜
788名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:44 ID:8a4Tt/Zu0
タモさんの不始末はかばい立てするのに
ぽっぽ兄の不始末は知らんぷりもしくは袋だたき
これが産経新聞とねらーのクオリティ
789名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:44 ID:a1q43f56O
>>728
民間公募の私的作文に一次資料引用もどうかと
790名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:53 ID:y0tRBxHR0
もうね。社民の思想は今日で分かったんだから、村山談話なんて放棄しちまえよ。

>>763
気づいてる人間が居るのに、何故それが伝わらないと断言する?
何故、無駄かもしれない努力を死ぬまで重ねない?
とっくに諦めているyouこそが、売国奴なんじゃねぇの?

憂国(笑)
791名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:57:58 ID:S5AK8krI0
反論できないとみんなこんなんな

>1一方、玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。
792名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:00 ID:g91Zk92R0
文民統制を守れない軍人は民主国家に無用。
これが現憲法下における鉄則。

軍隊と軍人は民主国家の資産、道具であって、
民主国家のあり方に指図する存在ではない!

田母神は愛国者ではなく反国家主義者として断罪する。
793名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:03 ID:vSwaBbuv0
内容について幼稚だと揶揄する政治家もクビなw
794名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:16 ID:89Wasu+J0
>>777

非論理的なだけだろ。

朝鮮人と同じ行動をする者は、最後に滅ぶ。
795名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:17 ID:eylU78ek0
>>674
北朝鮮の拉致は個別事象じゃないだろう
独裁者が指示した工作員が、日本国民を力づくで誘拐していったんだ
まさに国家犯罪だ
田母神の言う個別事象=個人の犯罪とはまったく次元が違う話
796名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:26 ID:6uBBYrJU0
ここまで工作員の正体がバレバレでいいの?
797名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:32 ID:yBqiXUBh0
>>779
それは常識だが、極左と極右は双子同然だから、不思議でも何でもないんだよw
798名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:33 ID:J6L2hh6VO
>>763
その言い分だとお前らやν+民は日本人じゃねーってことになるが
799名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:45 ID:7B9oCX990
>>674

だから、北朝鮮にとっては拉致はオッケーでしょ?
自分のスタンスが変わればオッケーがオッケーでなくなる場合があるし、
その逆も然り。


800名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:51 ID:5qtLBJet0
教科書が検定されてるから政府史観なわけだ
聖徳太子がいただのいないだの論文書いた自衛官は更迭かw
あーばからしい
801名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:06 ID:V9paG+zu0
逆にベタベタの売国奴モードで
シナ様チョン様ごめんなさい論文書いてたら
どんな処分されてたんだろ?
802名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:16 ID:Ft2wYQjL0
>>1
どこが間違ってたのかちゃんと指摘しろよ
おまえは田母神氏より知識あるんだろww
803名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:17 ID:vSJ7DE9+0
この田母神氏の説こそとんでもない自虐史観なんだけど、それに気づいている
のかね。

日本軍は単なるコミンテルンの操り人形で、共産主義者の言うがままに戦争して
自滅しました、と。
こんなとんでもない自虐は見た事が無いね。日本人に対する侮辱。
804名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:24 ID:VWkOzjCP0
>>778
朝鮮人だからよくわかってんだろうな。 わかります。
805名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:28 ID:pxCOXD3S0
玉沢はバカすぎ。
国会でも地元でもだめだめで通ってるんだから気にするな。
マスゴミも分かってるくせに記事にしてる。
806名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:53 ID:lLOlHUg40
>>761
日本は中韓の奴隷なんだから
奴隷の一人が騒ぎ出したら
まわりの奴隷が迷惑する。待遇が悪くなるしね。
だから排除するのは当然。
807名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:59:56 ID:SdltWo/N0
素人が混乱するからウヨサヨ使うな
右翼が何たらかんたらって駄文は
ネットキムチにだけ書かせてればいい
808名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:00 ID:qkRKZc/Z0
>>796

野党・マスゴミは中韓の奴隷
そんな事は以前からバレバレでしょ。
809名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:02 ID:xHRnPA8r0
>>786
真珠湾へ刻々向かう位置を傍受し、重要な艦船は真珠湾から出してたことも知らないのか
810名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:06 ID:xRy4gdIz0
>>775
何言ってるんだお前?
811名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:10 ID:I1U7iZpL0
>>761
そう思う。
こんなことで大げさに騒いで参考人招致とかして
何かやってる気分に浸っている政府のほうが国にとってよっぽど大きな問題

812名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:12 ID:g91Zk92R0
>>791
反論できないのは>>792に対してだろ。

田母神を擁護してるやつは一人残らず>>792には反論できていない。
できるわけもないがな。民主国家に生きる人間の鉄則だ。

不満なら軍人が政治に関与できる北朝鮮にでも移住しろ。
813名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:15 ID:vSwaBbuv0
 ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 玉沢徳一郎元防衛庁長官の論文まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
814わかりやすい:2008/11/11(火) 13:00:18 ID:jcOOHWRmO
見え見えでいい加減、効果は薄い



稲川会ルートに従って、小泉純一郎が靖国参拝したのと同じく

たんに顔曲がりパシリがアジア諸国を挑発しただけ



日本人のふりした在日右翼のクソも、お役御免だ(笑)

米国=強盗殺人の前科持ち、金を要求、西と極東で別居してるが

日本=金ずる女に『他の奴としゃべんな』(マスコミ洗脳や工作、
右翼を使って日本の周辺外交、融和政策を阻止)

最近はインドとの確執、台湾オーストラリアさらにはパキスタン
までもが、オセロのごとく米一極支配脱却の意思を示している。
(政権交代)
815名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:22 ID:EL5YdqJP0


そもそも軍隊でもない自衛隊にシビリアンコントロールっておかしくない?

816名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:44 ID:UDyxRyq30
>>801
それが政府見解と大きく異なっていて、しかも公職の名前、公職の立場でそれを
発表したらやっぱり処分でしょ。

野党は逆に擁護するだろうが。
817名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:56 ID:WuLVFDpE0
>>346
便衣兵は死んでもしょーがないだろ、常識的に考えて・・・。

ふざけて言ってるんじゃなくて、
便衣兵は殺されても文句言えないってのがマジに常識だぞ
818名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:57 ID:y0tRBxHR0
沖縄議会も社民も9条の会も、平和原理主義者は皆キチガイや
「政府に対する反抗はどのような手段でも許される」
とか平気で言ってるし。

平和でさえありすれば皆幸わせになれるとでも思ってるのか。
平和でも底辺で貧困に苦しむ奴なんて腐るほど居るだろ。
819名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:01:02 ID:pxCOXD3S0
しかし、浜田もそう、玉沢もそう、
バカの指定席なんかねぇ、防衛大臣って。
もしかしてまともな国士がいないじゃないの?
820名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:01:25 ID:O2Ua9d4vO
今日のホロン部はキムチの漬かりが悪いみたいですねwwwww
821名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:01:44 ID:LWDCC+Xg0
>>752
中国から21か条要求突きつけてもらったり、様々な謀略を公然と用いて沖縄に
傀儡政権樹立してもらったり、そこの安全確保と称して九州分離工作仕掛けてもらったり、
東京まで陥落させてもらったり、その上で臨時首都空爆してもらってもまだ侵略じゃないと
言えるならそれも結構だろうが。
822名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:01:45 ID:wLQ66UUA0
>>792
こんなのタモネ申自身が答弁の中であっさり論破してたじゃん
見てなかったの?w
823名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:01:46 ID:mvIoA5Qt0
やっぱり売国的勢力のほうが少数派というわけだ
しかしこんかいの事件でわかるとおり,この国の体制はいまだ売国派
824名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:02:01 ID:GNLQNSbm0
今回の田母神氏の論文には、確かに表現が足りない面や、一部認識の過ちもあるだろうけど、
国防の最前線に立つ者が自虐史観だけで、果たして国が守れるのか?
また、こんな論文のことで騒いでいる国会議員って、隣国が核を保有し、拉致も竹島も対馬も、
尖閣諸島についても、ロシアや中国の艦船が日本の周囲をうろちょろしていることも、
果たして、どう考えているんだろうか、その方が大問題だと思うんだがな。
825名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:02:11 ID:BXXt3ZwN0
>>786
柳条湖事件は日中戦争と直接は関係ねーぞw
826名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:02:18 ID:xHRnPA8r0
これからの日本の教育に、謀略への備えは超重要。小学生から田母神論文を読ませるのがよい
827名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:02:26 ID:xRy4gdIz0
>>346
便衣兵(ゲリラ兵)はハーグ陸戦条約の保護対象外じゃ無かったっけ?
828名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:02:42 ID:Q0FOS0yA0
>>812
確かにどんな理不尽な命令でも従うのが軍人。
でも自説を論文にして発表しちゃいけませんと
事前に命令されてた訳じゃないし、本人は処分に従ってる。
「おかしいじゃないか」と周りが言うのに問題はない。
829名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:00 ID:4y4mUbvA0
敗戦国に言論の自由はないですからね^^;
830名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:07 ID:y0tRBxHR0
>>792
文民統制はあくまで行動を制限するものです。思想犯は裁けません。
軍人は道具で、消耗品ですが、自衛隊は公務員と軍人の境界線上にいる存在で、
軍法会議にかけられる事は無い一方、自己防衛もままならない半端な状態です。

文句があるなら法を改正・改憲して、さっさと自衛隊を軍にしてください。
831名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:08 ID:Z9XoXNiL0
田母神支援のメールするわ。

村山談話破棄しようぜ
832名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:10 ID:SdltWo/N0
仕事帰りの居酒屋で政府見解に文句を言ったらクビにされちゃったってのと同じこと
規則違反ではなく、政治家の裁量でクビにしたという事実をお忘れなく
考え方が気に入らないだけでクビにしていいとかって、任命権も便利になったもんだな
833名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:19 ID:I1U7iZpL0
>>828
そもそも軍人じゃないだろう
834名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:25 ID:vSwaBbuv0

そもそも国会決議にしたがっただけの空幕長に憲法9条に違反してると記者会見など
開かしてる時点で何が政治に口出しするなだ!!
835名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:25 ID:gKdq2VtE0
>>803
ルーズベルトの罠にはまってっていうのも、
まんまと罠にはまるようなアフォな国家でした、と表明してるわけで。
836名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:24 ID:A2CEUTx20
たもがみこそ日本の癌
平和な日本がうっとうしくてたまらんのだろ、戦争を煽って
何とかして自分がでしゃばりたくて仕方ないんだよ
カネにもセコイしなwww
837名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:35 ID:LSTB9uO60
現代人はシングルイシュー・ポピュリズムに惑わされて大事なところで判断ミスをしてる
田母神が国士かどうかなんて、これだけで分かんないよ
論文だって、別に目新しいもんじゃないし
838名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:40 ID:QZkiBc5U0
>>803
気づいているわけねぇだろ。単なる「日本は悪くないもん」というような
都合のいい作文を支持しているだけの薄っぺらな連中なんだから
タモガミ自体が他国もやってたのに何で日本だけが悪者なんだよ
という認識なんだから。敵国に煽られて釣られて何も考えずに
戦争をしてしまったとか相当な侮辱だよな
839名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:54 ID:qkRKZc/Z0
>>803
大陸への進出を煽っていたのは親アジアの国家社会主義者・財界人だね。
そいつらが戦後は戦勝国に事大して、キチガイ反日の共産主義者になったんだよ。反日親アジアになったわけだ。
それが今の日本のアカ。 国家社会主義者から共産主義者への転向は容易なんだよ。
どちらも全体主義で経済政策は似ているから。
840名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:03:58 ID:tGrpHJk0O
この人の論文より
公共の電波で特アのプロパガンダ垂れ流してるマスゴミの方が
よっぽど有害だと思うんだが、そういうの取り締まる法律ってないの?
841名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:08 ID:HPprDEdE0
>>822
ももしかしてテレビで国会中継してたの???
842名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:20 ID:APx0hZ5EO
>>792
じゃあまずは憲法改正して自衛隊解体して日本軍創設しなきゃだめってこと?
843名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:29 ID:+9vLDLPH0
やはり、おれ、日本人止めよう。
こんなのと同国人かと思うと、嫌になるよ。
無国籍の世界人がいい。
もう皆も、○○国人というのはやめろ。
みんな地球人でいいじゃないか。
おれはもう日本人じゃないから、どーでもいいけどさ。
844名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:37 ID:rQxyx4Xn0
>715
> 拉致は国家の意思でやっている。これは、国家犯罪。

公式には個々の公安部の職員が勝手にやったこととしか向こうは認めてないし。
845名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:38 ID:Rw78fiuN0
ネトウヨの仮想敵は、彼らが妄想の中で作り上げたサヨクなるもの。
ところが、日本国民の大多数は彼らの言うサヨクであり、
サヨクは戦勝国も批判してるし、ネトウヨよりは遥かに愛国心を持っている。

つまりネトウヨこそが売国奴であり、朝鮮人と同レベルの歴史捏造屋であり、
世間知らずの平和ボケであり、今日本がどんな危機に瀕しているかも分かってない。
表現の自由の意味も分かってない。
自衛の意味すら分かってない。
ネトウヨは、ネトウヨがサヨクと呼ぶ大多数の日本国民に
守られながら、隠れながら、盾にしながら、
独り善がりで自己中心的に駄々を捏ねてるに過ぎない。

そして今回、自衛隊員にネトウヨが大量に存在する事が証明された。
防衛大学で全員が使う教科書に、戦争美化の記載があるとすっぱ抜かれ、
自衛隊が組織的にネトウヨ教育をしている事も判明した。
自衛隊なんて馬鹿しか入らないから、いとも簡単に洗脳される事も証明された。

自衛隊員のボキャブラリーには特徴があるので、馬鹿丸出しだなwwwww
日本が嫌いなら日本から出て行けよ売国ネトウヨのガキどもよ!
846名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:40 ID:LWDCC+Xg0
>>824
自虐史観では国を守るのは難しかろうが、
オナニー被害者史観じゃもっと難しいと思うよ。
847名無し@平和:2008/11/11(火) 13:04:43 ID:ka4RvyuV0
どうでもいいけどさ税金の無駄遣いをはぶけばいいんじゃないの?
玉ちゃん悪いから仕方ないのさ。
ざくっと言えばすむ事。
848名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:46 ID:KSLqUAEX0
この日は通常の参考人招致と異なり、田母神氏が委員の質問だけに答える形式を
取った。田母神氏が持論を一方的に披露することを警戒したためで、会議の冒頭、
北沢俊美委員長(民主)が「委員会は論文問題をただす場。個人的見解を表明する
場ではない」と田母神氏にくぎを刺す場面もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000005-maip-pol
849名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:49 ID:UDyxRyq30
>>762は良い事を言っている。

そういう意味では日本は実に恵まれた国だよ、本当に。

この国生まれた事は幸せと思わんとね。
850名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:49 ID:LsWp7Ud20
>>753
朝日新聞の言う「部数のため」というのも、資本主義を否定するために朝日が考えて使った言葉なんですよね〜。
ほんと薄汚いやつらですよ。
851名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:04:50 ID:unJICXTE0
便衣兵であった証明などないんだが。
実際には、民間人を便衣兵呼ばわりして虐殺したのが真相。
852名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:04 ID:qVVa+EMP0
>>812  左翼が 権力を使用してるんですね  
853名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:10 ID:v7Dts2Do0
60年以上前の出来事が政治的発言になるのかな?
もう歴史でいいんじゃないの?
854名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:10 ID:TO/6+Dbg0
>>812
文民統制されてるから、退職することになったんだろうに
逆に、国家が歴史観を統制するのは民主国家としてふさわしくないと思うが
教科書問題では、歴史観に国が関与できないと言っていたのに
村山談話の歴史観が日本国の唯一正しい歴史と言わんばかりの今回の対応は
むしろ与野党の暴走だと捉えてるけどね俺は
今ヤバイのは、日本の自衛隊員ではなく政治家のほうだよ
855名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:15 ID:t3YpaeT90
コミンテルン謀略説やルーズベルト陰謀説を土台にして論を展開する田母神論文の
どこが稚拙でないと言うのだ?

この論文でいくと、コミンテルンはCIAとKGBをあわせたよりも
ものすごい優秀な組織ってことになるぞ?
ルーズベルトはミッションインポッシブルなスーパー策略大統領。

実に愉快で面白い読み物だよ。この論文は。田母神は作家に転進するといい。
856名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:38 ID:vSJ7DE9+0
産経とエセウヨクの自虐史観は本当に酷い。
「日本は悪くありません〜〜」というのを”証明”するために、戦前日本を
単なる無能で主体性も何にも無い愚鈍国家に仕立て上げようとしている。

田母神論文こそ国辱。日本人を侮辱する説だよ。
857名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:46 ID:iodRN4Xv0
>>830
懸賞論文に駄文を送りつける、公式の場で自己弁護のため発言する。
これが行動でないならなんなんだwww
スパイ天国の次はクーデター天国でも目指させるつもりかチョンww
858名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:45 ID:WuLVFDpE0
国 粋 主 義 じ ゃ な い 軍 人 な ん ぞ
信 用 で き る か !!

>>833
まあ、いいじゃないか。些細な誤謬だ。
859名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:09 ID:xRy4gdIz0
>>840
安倍元総理が放送法を改正しようとしたら
マスゴミどもがスクラムを組んで椿事件も真っ青な事をしでかしたじゃん
マスゴミを取り締まるのは容易じゃない
860名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:11 ID:7Y39mf7Z0
>>1

稚拙な知識で論文書くと職を追われ退職金まで返せと言われる訳ですね。
861名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:15 ID:g91Zk92R0
>>833
自衛隊は英語では軍隊(force)ですがなにか?
海外からも軍隊として認定されてますがなにか?

自衛隊だから軍隊じゃないなんて詭弁にごまかされてるのは
国内のバカだけ。お前もそのひとり。
862名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:24 ID:BRsxOqnb0
で、仮に日本が秘密裏に核開発実験して、突然再軍備と核武装宣言して、
それにびびった各国が経済封鎖、海上封鎖、艦隊展開してきたら、
侵略だよね?

863名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:30 ID:BXXt3ZwN0
>>809
無線封鎖してたのにどうやって傍受してたのさ?w
それとも連合艦隊は無能ぞろいで、ばりばり無線使ってたの?

たとえ傍受していて、重要艦船を湾外に出していたとしても、アメリカはなんら国際法的に責められるべき点はない
回避行動は武力行使ではないんだから
外交による紛争解決を規定したパリ不戦条約を批准しながら、それを破った日本は一方的に責められるがw
経済封鎖は今でも認められてる外交上の一手段でしかないし
864名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:30 ID:I9HXS9yl0
>>41
立場上まずいという事で問題だと騒ぐ割には
論文の内容を潰しにかかってる二枚舌があるなぁ。
前者であるなら内容にはそう触れず粛々と手続きを済ませればいいだけ。
変に中韓に気を遣って懲罰的な結末をショーとして見せたがってるから話がこじれてる。
865名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:50 ID:5qtLBJet0
>>855
共産主義のスパイが各地で謀略を繰る広げていただろうが
866名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:52 ID:A2CEUTx20
たもがみって、ただのアホだった・・・・・
867名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:56 ID:tGrpHJk0O
仮に、建て前上政治家の裁量でクビにしたってことにしても
それって違憲じゃねえの?
868名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:09 ID:9TnoqQnS0
タモガミよ、気は済んだか
ではこれを詠め

これでよし 百万年の仮寝かな

すがすがし 暴風のあと月清し
869名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:14 ID:+rVj1RlF0
>>827
普段から、シナチョんが攻めてきたら戦う・・と勇ましいカキコしている奴は
正式に自衛隊に入隊してから戦うようにしろよ。
ゲリラとして戦うのは、日本が占領されてからにしたほうがお得。
870名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:20 ID:EL5YdqJP0
そもそも論文の投稿は以前から教育の一環としてやっていた。
それを突然秘密裏に組織的にやってたようなマスコミの報道姿勢はおかしい。

5 月刊誌へ論文を投稿する
それでは具体的にはどうすればよいのか。私はすぐにでもできるのは
月刊誌に論文を投稿することだと思っている。部内の雑誌への投稿に
止まることなく外に打って出ることが大事である。正論、諸君、VOICE、
This Is 読売などに論文を投稿してみることだ。これらの雑誌に載る
ということは、かなり多くの国民の目に触れるということだ。
安全保障や自衛隊に関する国民の理解が得られると同時に、雑誌に
自衛官の意見が載るということにより、若い幹部や隊員たちの士気
の高揚にも大いに役立つであろうと思う。隊員にとっては不当なこと
を言われても我慢しなければならないことと、必要な場合には何時
でも意見が言えるということとでは精神的ストレスが天と地ほどにも
違う。掲載してもらえるかどうかは論文の出来ばえによると思うが、
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」である。積極的にチャレンジして
みればよい。統幕学校では16年度に教官も学生も一人1論文を目標に
頑張ってもらおうと計画しているところである。学生の課題作業など
も、これを公にすることが国家、国民のためになると思われるものに
ついては、可能な限りこれらの雑誌へ投稿させたいと思っている。
学生だってその方が張り合いがあるというものである。
http://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2004_07Tamogami03_frame.html
871名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:22 ID:SdltWo/N0
議論そのものを禁止したいなら
ドイツのように、狂気の歴史研究禁止法でも作りなさい
ネットキムチの寝言は政治家のファシズムを推奨しているのと同じことだ
872名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:30 ID:y0tRBxHR0
>>857
だからそれで裁けるのは、解雇するまでです。
現状じゃあ、自衛隊員がどんなキチガイな行動しても解雇するしか処置が無いんだぞ。

その方がよっぽど恐ろしいと思わないのか?
873名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:39 ID:2Fv6xulE0
>「航空自衛隊を元気にする10の提言」で、田母神氏は「(戦前の歴史で)一番悪くない日本が
>一番悪く言われている」「身内の恥は隠すもの」「我が国の歴史に対する贖罪(しょくざい)意識を
>持っているようでは部隊を元気にできない」などとつづっている。

これを読むと、言論弾圧とか言ってられない気がするんだよな。

「自虐史観」であれ、今回の田母神思想であれ、「元気にするため」という目的のために
ある種の洗脳を国家公務員がやっているってことなんだよ。
事実はどうだったのかという議論そっちのけで。あなおそろしや。
田母神の対象は部隊だが、同じことを国民に向けてやられたらタマラン。

ウヨクやサヨクが多かれ少なかれやってきたことだが、
国家レベルでやってはならない。
個人的な意見はどんなものだろうと自由だが、立場として許されないことはある。
874名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:53 ID:I1U7iZpL0
>>861
本来軍として認識されているものを
軍ではないとしているのがこの国だろ。
この国の中には軍人はいない。

875名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:15 ID:qVVa+EMP0
 赤ヘルメット みんなで吊し上げれば怖くない
876名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:34 ID:D81YcadG0
玉沢徳一郎元防衛庁長官は「稚拙な知識で論文を書いていることが問題だ」と述べた。

無能が政治家をやっているほうが問題だ
877名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:42 ID:vSwaBbuv0
>>865
日本の政権取ったから共産主義はスパイの必要ないだろ
878名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:48 ID:GNLQNSbm0
だいたい、シビリアンコントロールというものは、外交上の問題を軍事力で解決するか、
否かを判断するものであって、一軍人の思考や言論・行動まで統制するようなものでは
ありません。

それを全く判ってないのが、この国の政府とマスコミなんですよ。
879名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:15 ID:pxCOXD3S0
>>854
そのとおり。
仕事してないし、国民の生命と財産を守ろうとしてない国会。
だから、こんなクーデターまがいの抗議を受けることになる。

880名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:16 ID:iodRN4Xv0
>>858
国粋主義もイヤだが自慰史観に染まった軍人などそれこそ信用できません。
何か失敗しても、
「違うです俺が悪いんじゃなくてあいつが」
「みんなもやってる!」
「陰謀だあああああああ!」
こんな電波に国防を預けられるか。
881名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:17 ID:ZiQaj66w0
歴史観は人それぞれだから、べつに誰がどのように歴史を解釈しようと自由だ
けれども、国を守るべき自衛隊のトップが国の方針に反する意見を公にしたと
いうことが問題なのでしょう。国を守るべき仕事に就く人は、国の方針と自ら
の考えが衝突した場合には、自らの考えのほうを曲げねばならないのは当然で
しょう。問題はそうした当たり前のことさえ承知しない人を自衛隊のトップに
上げてしまったシステムのありようでしょうね。文民統制ならぬ国民直接統制
を、自衛隊防衛省に関してはもっともっと厳格にやらないと、武器を持つ者が
もっと暴走をしたときには食い止められなくなってしまいますよ。
882名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:15 ID:IaL7vLgt0
>>869
>普段から、シナチョんが攻めてきたら戦う・・と勇ましいカキコしている奴

そんあ書き込み見たことねー。
軍靴の音が聞こえちゃう奴はちらほらいるけど。
883名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:38 ID:unJICXTE0
>>掲載してもらえるかどうかは論文の出来ばえによると思うが、

出来映えが悪くても大賞をもらえます。
884名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:40 ID:WuLVFDpE0
>>857
>これが行動でないならなんなんだwww

どう考えても
公務以外の場で
国民の議論に参加しただけです。
885名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:40 ID:s3sOoioG0
ウヨきもいw
886名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:48 ID:k9ecEQkv0
反日マスコミが伝えない親日の話
http://mikomo.hp.infoseek.co.jp/menu00.htm

日本人なら1度は目を通しておくべきサイト
887名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:03 ID:x/sMSKVS0
>>752
>少なくとも日中戦争は侵略戦争ではない。
>東南アジア方面は欧米から見れば侵略戦争。

自分は逆に思えます。
日中戦争は侵略と言い切れるかどうか分かりませんが、
不必要な戦線拡大をして損したのは事実じゃないですか?
無駄に戦争を拡大しなければ、満州は取られず済んだかもしれないですよ、、、

東南アジアは世界史的、人類史的に見れば”開放”ですよ。
過激な意見と取られるかもしれませんが、
白人国家のオーストラリアを見て何かおかしいと思いませんか?

欧米からみれば、と、おっしゃいますが、
欧米は未だに自分達の侵略は善、日本の侵略は悪というわけです。
こんなアホな言い分はない。
日本がアジアを侵略した!と言う事で自分達の植民地支配はあまり気にしないみたいですね。
特にオランダ。イギリスは少し反省する教育があるようです。
888名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:08 ID:O7paDjm80
自虐史観は戦争を生み出すぞ。

大日本帝国は暴虐な国家だった
→今の日本は民主主義で素晴らしい
→他国へ進出し、兵を犠牲にすることなんてありえない

こんな考えになってしまう。

逆に
大日本帝国は比較的民主的で普通の国家だった
→今の日本も民主主義国家である
→タガが外れれば、現在の体制でも他国へ進出する可能性がある

こう考えていれば、民主主義について過信せずに軍隊運営をする事が出来る。
889名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:19 ID:MQLqKsvl0
>>870
あー、そういえばうちの高校の現国の先生は
「文章力をつけるためにぜひ新聞の投書欄へ投稿しなさい。
書く練習になるうえに謝礼がもらえることもある」って言ってたなあ。
890名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:20 ID:I1U7iZpL0
てか、騒がなければ殆どの国民は論文のことなんて
知ることもなかっただろう。
騒いだのはむしろ論文の内容を認知させて広めるためなんだろ。
891名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:23 ID:7B9oCX990
>>878

そのとおり

892名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:23 ID:qkRKZc/Z0
>>835
>ルーズベルトの罠にはまってっていうのも、

あんたのようなおつむの弱い腐れアカは知らないだろうけど
米国では当時の文書っては時効で既に公開されているから。
フランクリンルーズベルト政権ってのは、ソ連のスパイだらけの
政党だったんだよ。 ソ連の意のままに動いていたわけだ。
ソ連としてはドイツに攻め込まれていたから、何とか米国をこの戦争に
引っ張り込みたかった。

戦後、朝日だの日教組だの日本のアカが信仰の対象としていたのも
このソ連だな。それと北朝鮮だの中国だのか。 
彼らは人権蹂躙大虐殺国家が大好きなんだよな。
893名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:31 ID:9TnoqQnS0
>>878
ならば自衛隊法61条第1項を改正してからにしろよ
894名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:50 ID:4y4mUbvA0
じゃあ、悪いところを直してみろって言っても、
サヨは都合の悪いところはスルーするしかないからなw

だから、いつものように必死に人格攻撃w
895名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:32 ID:pxCOXD3S0
国のことを思って行動する奴ばかりつまづく国だな。
いったい国の中枢はどうなってるんだ?
896名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:35 ID:ilvYLE3J0
田母神さん参考人招致にやる気マンマンだったけど質疑制限で出鼻挫かれたな。
897名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:48 ID:BXXt3ZwN0
>>892
あのアメリカの参戦を一番望んでいたのは、倒れかかっていたイギリス、チャーチル首相なんですが
898名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:53 ID:GNLQNSbm0
>>890
>てか、騒がなければ殆どの国民は論文のことなんて 知ることもなかっただろう。

それは言えてる。
899名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:02 ID:VWkOzjCP0
>>838
あの論文を読んで、そうとしか解釈できないか? 頭悪杉? それとも工作員?

そもそも、一方的に日本だけが侵略国家だってのは違うってことがいいたいわけ。
いろいろな要素、他国の行動、当時の世界情勢を考えてくださいって内容だろ。

読んでない人はここで読め
http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf
900名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:22 ID:+rVj1RlF0
戦闘機の体験搭乗の見返りに論文大賞をもらったという疑惑を生んだことのほうが
論文内容よりも大きな問題のような気がするのだが、あんまり報道されんよな
アパって企業はずいぶん大きな力をもっているんだな
901名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:26 ID:u0ay1tnB0
>>856
どのような主観に基づいた見解でも尊重されるべき、という大前提が抜けてますよ。
902名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:26 ID:/sbWbK6f0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   あなたねぇ、政府の意向に反する論文を書く者が
     |       (__人__)   |    幕僚やってていいと思ってるんですか?
      \      ` ⌒ ´  ,/     自衛官に言論の自由などありません!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    狂師   |


では日教組の皆さんも、政府に従って日の丸君が代を授業に採り入れてくれますね?
\____    __________________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \     教師の思想信条は
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    政府に拘束されません。
       |::::::: 政府  |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  反政府デモにも参加しますが何か?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  言論弾圧反対!!
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   狂師   |  |  
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
903名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:30 ID:SdltWo/N0
日本には、ドイツのように歴史の研究を禁止する法律はない
今回の件は規則違反ではなく「考え方が気に入らない」という政治家の独断だ
まさにファシズムの兆候じゃないか

何やってんだネットキムチ。都合が良けりゃ何でも賛成か
軍靴の足音がパカパカしてるぞ
904名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:35 ID:Hnqv0bIh0
ウヨの擁護論はどうでもいいけど

政権側、現政権に寄生してるバカサヨバカウヨの必死ぶりは見ていてあほらし。

今度はパクリ疑惑か〜〜〜〜w
公務員法でもダメ、法律論でもダメ、憲法論でもだめそう、歴史観つっこもうなら自分らも突っ込まれる
じゃあゴシップだ!ゴシップで潰そう・・ありゃ、食いつき悪いな。
じゃパクリだ!パクリ!!
wwwwwwwwwwwww

いつまでやるのかね。
近代国家としていかに未熟なのか恥さらすことになりそうだけど
下手したら南米の国よりも下だわw
905名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:43 ID:ny0OUFHU0
しっかり反論できているマスコミは今のところ無し
906名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:47 ID:GoL07eJc0
公務員が特定の政治団体に参加するのが如何に禁止されてるのか理解してない奴が多いみたいだな。
なら、国歌国旗の話の時に書いたサンケイ新聞謝罪広告事件の判例と同様、もう一つ判例を出そう。俺の復習のために。

有名も有名、北海道猿払事件だ。
昔、あまりにも遠くて行くのが面倒くさい北海道の北端、猿払村に選挙用ポスターだけを貼りにいくのが面倒だった
党員が、そこに行く郵便局員の友達にポスターを貼って来て欲しいと頼んだそうな。
そいつは軽い気持ちでおkし、ポスターを貼って戻って来た。だが、これがとてつもない悲劇をもたらす。
ある日、その郵便局員は呼び出され、上司から突然首を言い渡された。理由は「選挙用ポスターを貼ってたから」。
そいつはあまりのことに裁判に訴え、1審、2審もさすがにこれはないだろうと原告勝訴。だが。
最高裁は破棄自判。懲戒免職処分を妥当とした。

公務員は選挙カーに手を振っただけで処分対象になる。平成10年には寺西裁判官事件つってこれも
首にされてる。マジ死ねる。
907名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:50 ID:eNIrJL1j0
まあ日本の開戦自体が軍部の主導に拠るところが大きかったわけだから
今回みたいな軍部の行為に異常反応するのも
これまた、第二次大戦の遺産って事になるわけだな。
908名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:51 ID:bIRTKQpl0
今でも星たちが地球中心で回っていて、世界は自分中心に回っていると高校の作文に書いた僕は退学ですか?
909名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:52 ID:l/fiP0DRO
>>872

俺は自衛隊より、ゆすりたかりし放題の外圧に従順なブサヨの方がよっぽど怖い
910名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:52 ID:ivMTOyg/0
浜田防衛相は、裏で、田母神氏に対して、考えは
おれと同じだけど、中国、韓国との関係もあるので、
本当に申し訳ないと言っていると思う。
911名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:00 ID:I9HXS9yl0
>>892
「やむをえない場合反対意見者を殺してもいい」が内向きか外向きかの違い
たったそれだけなんだよ。偉そうに言ってるけど戦争の形は銃弾とミサイルだけじゃないしな。
912名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:14 ID:iodRN4Xv0
>>874
国防軍などのような呼び名ではなく自衛隊ではあるが、
両者共に軍事組織ですね。
役回りも同一ですしであればそれを構成する自衛官も軍人と同一です。
名前が違うから軍人ではないって戦車は特車っていうジャパニーズジョークだろ。
913名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:20 ID:s3sOoioG0
ウヨきんもー☆
914名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:20 ID:WuLVFDpE0
>>880
国粋主義もイヤだが、だと?

国 粋 主 義 じ ゃ な い 軍 人 な ん ぞ
信 用 で き る か !!

一定以上の国粋主義者じゃないと、政治家だろうと軍人だろうと
俺は信用しない。
915名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:24 ID:5qtLBJet0
>>895
戦後レジュームの脱却は麻生はしないからな
あくまでインドなどの自由と繁栄の弧構想下での経済的防衛的協力での中国包囲に留まる
教科書とかそういうのの改革は安倍が頑張ってたが・・・
916名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:28 ID:YpRumFbg0
日本が侵略してようがしてまいが、永遠と戦争の反省で謝罪賠償してるわけには行かない。
どこかで区切りつけないと。
国益を考えていれば政治家は間違えていようと侵略戦争ではなかったと主張すべき。

中国韓国がどうして騒いでみせるのか知ってる?
騒げば日本が金出すだからだよ?
断固した態度を取る事で多くの事柄が解決する。
917名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:29 ID:yFmpHWJjO
>>881
売国奴よりマシだ
918名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:35 ID:Z9XoXNiL0
>>866
IQ高そうな書き込みですね
919名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:45 ID:4y4mUbvA0
欧米が侵略国家じゃないなら、日本も侵略国家じゃない。
欧米が侵略国家なら、日本も侵略国家。それだけの話だw
920名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:52 ID:vSwaBbuv0
>>885
民族を否定する国家っておそらく旧ソ連だけ。
石破は旧ソ連のスパイだぞ、あれ。
921名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:53 ID:jsOm8O5i0
>土屋正忠衆院議員は「(防衛省が)歴史観を対象に懲戒処分しようとしたのは問題」と反発した。


アホやw
922名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:13:59 ID:y0tRBxHR0
>>872
そりゃそうだ。連中は自分達以外の生活を屁とも思ってない。
923名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:07 ID:ENysZhwb0
70近く前の歴史に対する考えを、大して部数も出てない雑誌かなんかに
載ったら「政治意見」かよ。70年でなくて、100年ならいいのか、
1000年でもダメなのか。70年も前のことについて自由な議論も許さない
国、例えそれが誰であろうとだ、そんな国が自由主義国たあ、隣国を笑えねぇ。
もう、こうなったら、歴史認識一覧でも作れよ、ちゃくと逐条解説書もつけろや。
んで、公務員は、それを暗唱して誓約書いれないと採用できないようにしろ。
そこらで自説を開陳してないか、ちゃんと警官に取り締まらせろ。しかし、マスゴミ
政府、野党が一致したらなんでもありだな。人殺し、抹殺ぐらいも簡単にできそう
だわ。 ネットといっても、些事をしたり顔でつついて悦に入ってる馬鹿ばっか。
当時の世界の各国を同じ基準でみてみろよ。いかに日本だけが一方的に糾弾されて
るか解るだろうよ。
924名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:28 ID:3rSzRWOP0
>>906
ポスターを貼ったりビラを配ったわけではなく、論文を発表しただけだ。
命令に違反して国旗や国歌を否定する活動を行ったわけでもない。
命令には忠実に従って行動している。
925名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:28 ID:LrPBpPQfO
あの論文が間違ってるとは思わんが、軍人は黙して語るべきじゃないってもんだ。
926名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:50 ID:VYsK09rI0




左翼が必死ですなwww




927名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:00 ID:QZkiBc5U0
>>919
それを国会で言ったタモさんカッケー
後ヤフーアンケにもフイタw
928名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:03 ID:g91Zk92R0
>>891>>891
文民が軍隊を統制するという基本理念のことだボケ。
軍隊は軍事以外について口出しをしないのが原則。
政治的発言も控えるのが鉄則だ。

田母神はこういうことをいいたいんだったら職を辞してからすればよかった。
そうでないからこいつは国賊だ。それだけの話だ。
929名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:11 ID:yBqiXUBh0
法とかどうこう言う奴多いけど、法の解釈なんてどうにでもできるんだよ。

自衛隊法の身分保障(42条)にだって「その職務に必要な適格性を欠く場合」は
除くってのが書かれてるわけで「適格性」なんて「横綱の品格」と同じようなもので、
どうにでも解釈できるw
930名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:18 ID:6DeeApcR0
政治主張をしたって言ったって民間の応募だろ。
じゃあ奥さんにも言っちゃダメかい。その奥さんが、近所の人に「うちの旦那こんな事言ってた」ってjことは?

何日か前、日本に言論の自由はあるが、政府高官に言論の自由はない、って偉そうにレス出してたヤツいたけど、
バンバンやればいいんだよ。言論の自由はあるんだよ。
単に更迭するだけの話だから。それを、言う前から「政府高官には言論の自由がない」って口塞ぐのはいかがなものか。

日教組組合員は政府高官じゃないが、こっちはどうなん。
931名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:22 ID:GoL07eJc0
>>906続き
そして勿論、だからこそ日教組はその場で全員首になっても本来は合憲なんだよ。
直属の上司はそれをしないだけで。
932名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:25 ID:+rVj1RlF0
>>902
タボ将軍、証人喚問でこのAAを持って行け!
933名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:34 ID:qkRKZc/Z0
>>897
チャーチルはスターリンを毛嫌いしていたが、フランクリンルーズベルトは
スターリンの言いなりだった。
それにルーズベルトの日本人への異常な差別意識にチャーチルは
ドン引きしていたらしいな。
が、英国は米国に欧州へ来て貰わなきゃ困るから、もちろん米国とは組んでいたよ。
934名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:13 ID:TO7jDKLA0
中身では無く軍人が政治に口出すなって事だろ。
シビリアンコントロールの大切さ知らないのか。
また戦前の世界にしたいのか。
935名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:15 ID:Hnqv0bIh0
>>903
というかもろにファッショですよ

何度も書くけど今まで何人の大臣の首が飛んだよ
恐ろしい国だわ
民主主義という看板の下の恐怖政治だな
レベル的には腹切り問答の頃からなにも進歩してない
天皇いなくなったらナチ並みの独裁政権が生まれるかもしれん
そん時は日本終了ですな
936名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:22 ID:UDyxRyq30
>>906
うわ、この辺知らんかった、サンクス。

ポスターの話は気の毒だけど、まぁ、しょうがないやね。
気の毒だけど。
937名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:26 ID:3pIkcxusO
>>887
オランダやイギリスがした侵略戦争を責めることで自国の戦争を正当化するのは間違い。
どこの国か関係なく多くの血を流してきたことは言うまでもなく犯罪だよ。大戦前の欧州も、大戦中の日本やドイツも。
938名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:32 ID:Hi5l09vw0
>>928
文民統制は政治が軍事に優先すると書いてあるだけだが・・・
939922:2008/11/11(火) 13:16:42 ID:y0tRBxHR0
アンカー間違えた。>>872じゃなくて>>909へ。

田母神氏は魏延かもしれないけど、国家を滅ぼそうと動いてた訳じゃないからなぁ。
もうね。文民統制云々言いたい奴は、自衛隊にしかるべき権利と義務を付与してから言えよ。
現状で締め付けだけ図っても、士気保てる訳無いだろ。
940名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:07 ID:gRn19wHaO
独演許さないと自民党がテレビを入れない独演したら色々困るのにミンスはテレビを入れたい矛盾がすげぇな
941名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:09 ID:x/sMSKVS0
タモガミさんは敵に塩を送ってくれてしまった
とも言える。
942名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:11 ID:VWkOzjCP0
>>994
できれば、サヨが万が一、直せたと主張するものができたとして、
その視点で、中国や半島の近代史をどう説明するのか聞いてみたいですね。
943名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:15 ID:WuLVFDpE0
>>928
> 文民が軍隊を統制するという基本理念のことだボケ。
> 軍隊は軍事以外について口出しをしないのが原則。
> 政治的発言も控えるのが鉄則だ。

ソース無いんだろ? 黙ってろ
944名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:23 ID:ru4K5QbR0
論理によって一段深く掘り下げた結果を示すものが論文なのに、
レッテルを集めたスクラップブックのようなものを論文だと持ち上げるから問題が紛糾する。
こんなお粗末な知力では、矛盾する情報が上がってきたときにどんな対策を採るのか、
多面的な評価が必要な事物に対して総合判断ができるのかどうか、不安にならざるをえない。
945名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:32 ID:NojwSBn30
つーか・・・田母神の稚拙な論文には全面的に賛同できないだけであって
日本人なら・・・現状おかしくね?って思うだろw

散々挑発行為されても、まぁしょうがないかで済ませて
ある程度の国際貢献もし・・・なんでこの現状なんだよwwwってな
946名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:48 ID:EAufNAcn0
>>2
オメ
947名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:53 ID:pxCOXD3S0
まあ、敵を一度にたくさん作るのはまずいからな。
だけど、千載一遇の金融崩壊で、突然経済超大国になった日本が、
この時を捉えて、他国に文句を言わせず過去の清算をさくっとやることもできたのに・・・。
麻生はのろまだな。
948名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:53 ID:dMvDjVD40
最初はただの右端の切捨て程度に思ってたんだろな。
でも右の人から見ればこれでツーストライクだからな。
また仕掛けたものが出てきて切り捨てて
スリーストライクアウトになるのが早いのか
経済がぶっ壊れてストライクアウトになるのが早いのか。
どのみち麻生政権は長くは続かんね。

右の人をなだめる為にここで靖国参拝でもしてみるとか、
経済そっちのけで自衛官を何人かを国政選挙の候補にしないと
収まりがつきそうもないね。
949名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:17:58 ID:Tm48r56F0

田母神俊雄氏の「日本は侵略国家であったのか」を全文転載したところ、あちこちから連絡があった。


 自民党防衛族の議員
「麻生総理も浜田防衛大臣も、その信条はよく理解している。泣いて馬謖を斬る・・・・との心境であろう。そこを理解してほしい」


 自民党若手議員
「以前、憲法論議をしてもいいといっただけで、クビを切られた防衛庁長官がいた。
しかし、今では憲法改正の有無はおいておいても、憲法論議そのものを否定する人はない。田母神氏の論文も将来は同じことになるだろう。
歴史は時代がたてば新しい史実や資料がでてくる。それをもとにして歴史検証をするのは、当然のこと。
その学問的な自由まで否定するかのような論調には辟易する。
与野党の政治駆け引きのなかで、結局、自衛隊は腫れ物にさわるように扱われてきた。これからもそう扱われるのだろうか」


 民主党若手議員
「田母神論文は何も問題はない。
ひとつの歴史的な見解をしめしただけで、それこそ日米の歴史学者によって学術的にすでに指摘されている。
アジアというとすぐに中国や韓国、朝鮮をさすが、インドネシア、インドなどの歴史学者の間でも同じ見解をもっている論文もでている。
問題なのは、こうしたものをみると、すぐに歴史のねつ造とかいう輩。それこそ日教組教育の悪影響。歴史検証という自由な学問を否定するもの。
言論の自由をいっているくせに、自国の歴史に関して歴史検証を否定するのは、まやかしの言論」


 民主党中堅議員
「鳩山幹事長も小沢代表も、田母神論文を全文読んでいない。これを突っ込まれて、鳩山幹事長はぶちきれた。
秘書があわてて、全文をプリントアウトしている。所詮はその程度の幹事長と、代表だということ。
騒ぐのはそれこそ、日教組や自治労の支持をうけている旧社会党系の国会議員。こいつらの顔をよくみていてほしい」

http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50735093.html
950名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:01 ID:YqkImhQsO
公務員である自衛官がやったのでなければ、問題なかった。
退職してからなら、ここまでの騒ぎにはならなかった。

教員には団結権は認められているが、自衛官には認められていないのはなぜか?
ちなみに、警察官にも認められていない。
航空自衛隊のトップが、在職中に組織にかける迷惑よりも、自分のエゴを優先したのは、一般論として、組織の上に立つ者の一人として正しいのかどうか。
今回の結果についての責任は、退職したからと回避するつもりなのか。
責任は、上司に指示を受けた結果ではないから、原因となる行動を起こした者が主たる責任を負うのではないか。

論文らしきものの中身を検証する以前の問題がこれだけあるのだが。
951名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:04 ID:LWDCC+Xg0
>>887
インドネシアは永久占領する旨、御前会議で決めてたんですが。
戦局が悪化したから独立容認へ転じただけ(それもジャワ島だけ)。
フィリピンは日本が手出しする前から独立が規定路線だったし。
日本は既存の植民地宗主国に成り代わって、東南アジアを
自分の支配下に置きたかっただけ。解放は結果であって目的ではない。
952名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:05 ID:vSwaBbuv0
>>919
欧米が侵略国家だ!と言う発想はイスラム過激派の発想以外に存在しない。
953名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:05 ID:3rSzRWOP0
>>928
文民統制とは、命令に従うという制度的枠組みであり、命令に背いて行動
したわけではない自衛官を懲戒することはできない。
実際に今回の処分は、懲戒が難しかったので、大臣権限で降格させ、定年
とすることで、退職させたんですよ。
954名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:13 ID:iodRN4Xv0
>>872
とりあえず軍事法廷キボンヌ!

>>884
なるほどオフタイムならクーデターだろうが反乱だろうがしたい放題なんですねwww
随分前衛的な発想ですねwww
955名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:14 ID:TG7NPEVh0
(BNN)Webアンケート「航空幕僚長『侵略国家は濡れ衣』で更迭、あなたの意見は?」集計結果

 ・確信犯的な行為を評価 3,591票 62.4%

 ・更迭は当然 982票 17.1%

 ・厳しすぎる措置 601票 10.4%

 ・論文の応募はシビリアンコントロールの崩壊 389票 6.8%

 ・立場上、やむを得ない 195票 3.4%

ソース:BNN
http://www.bnn-s.com/news/08/11/081110122913.html

956名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:15 ID:C6Ouw1Ye0
>>792
文民統制は軍隊の大まかな動かし方(戦争するしない)を文民が決めるというもので、軍人が何を考えているかはぜんぜん関係ない。
軍隊は、その国を守るために命をなくす可能性が高い業務に従事するわけだから、彼らが喜んで死ねる環境を作るのが国民の務めだと思う。
957名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:12 ID:SdltWo/N0
普段は護憲護憲と抜かしているくせに
都合のいい言論の弾圧になると政府バンジャーイってなるのか
ネットキムチの底が知れたな

アタマ悪すぎ
958名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:18 ID:LDLP4Xyd0
今は戦前という書き込みを見たんだが、

お前ら戦争になって日本が巻き込まれて、戦わなくちゃならなくなったらどうする?
959名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:55 ID:fJvgNWZt0
中学生の作文もしくは研究レポ程度の内容を「論文」とは言わない。
960名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:56 ID:4y4mUbvA0
外人をたまにビビらせないと、なめられるからな。
日本は潜水艦とかでちょっかい出すとか絶対にできないしw
961名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:01 ID:UDyxRyq30
>>941
やった事とその結果は全く愛国的じゃないよね、でFAかと。

寧ろ向こう側の工作員扱いされても仕方ないんじゃね?

管がまるで、みんすに入り込んだ自民工作員の工作
みたいな自爆を繰り返しているのと同じレベルで。
962名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:03 ID:rQxyx4Xn0
>884
> 公務以外の場で
> 国民の議論に参加しただけです。

その割には、わざわざ「防衛省航空幕僚長 空将」と名前の後に記載して出していたけどな。
963名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:21 ID:9M/YraZr0
論文の内容は、【東京裁判史観を否定】するものである以上、

連合国(米英豪仏中ソ)の戦後体制を否定するもので、米軍の顔に泥を塗り、
アメリカの在郷軍人会の激怒を買い、日本政府の面子を失わせ、
日米合同軍事協力、安保体制の支障になり、自民党の根幹を揺るがすもの
であることぐらい

ウヨは重々理解すべきであるが、残念ながら無理でしょ、いままでバカを晒して平気だったから。
964名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:27 ID:yFmpHWJjO
これでいいんだよ
こうやって騒いで物議があったほうがいいんだよ
静まりかえって何のとくがあるの?
立場なんて今ではなんだっていいんだ
アクションを起こす人間に拍手するよ
965名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:28 ID:Hnqv0bIh0
928 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:15:03 ID:g91Zk92R0
>>891>>891
文民が軍隊を統制するという基本理念のことだボケ。
軍隊は軍事以外について口出しをしないのが原則。
政治的発言も控えるのが鉄則だ。

田母神はこういうことをいいたいんだったら職を辞してからすればよかった。
そうでないからこいつは国賊だ。それだけの話だ。

934 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:13 ID:TO7jDKLA0
中身では無く軍人が政治に口出すなって事だろ。
シビリアンコントロールの大切さ知らないのか。
また戦前の世界にしたいのか。




軍人が口出しし過ぎる→軍国主義
文民暴走、強権で異論封殺、軍は唯唯諾諾→やっぱりファシズム


なにごともバランスなんだよ、ボクちゃん。
国賊と言う言葉を使いたいならそれだけのご身分になってから使おうね
お前はケンぺー君か。ばーーーーかw
966名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:56 ID:DNibv0C60
文民統制に反する内容は公的立場の軍人が発言して良いものでは無いよ。
反乱なりの容疑で捕まらないだけマシだろ。

軍人としての権力や暴力の執行力と立場ってのは、政府に完全に従うって前提で許可されているんだから。
967名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:06 ID:g91Zk92R0
>>923
軍人に自由な政治的発言権などない。バカ。

>>926
どうみても必死なのは右翼だな。
>>792に反論できなくてファビョりまくりだ。実に低脳。
968名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:16 ID:5qtLBJet0
>>957
サヨクの言論の自由とは同志にのみ発生するものだからなw
969名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:33 ID:y0tRBxHR0
人切り庖丁にだって、五分の魂が有るんだよ。
それがわからねぇスカタンどもに限って、やれ平和だ、自衛隊怖いとか言ってる。

>>954
やりたくても出来ねーよ、タコスケ。やりたいならさっさと憲法改正へ向けて行動しろ。
970名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:44 ID:jDYJg2e+0
稚拙な知識で論文書くのが悪いなら、政治家はなんも書けなくなってしまうな
971名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:48 ID:BEwPOS1v0
>>873
おいおいその意見を村山、河野両氏におもいっきりぶつけてやれよ。
両氏の私的な個人発言が混乱を招いている最大の原因なのだから。
売国サヨクについては「多かれ少なかれ」ではないだろ?多かれしかないだろうが。
それに今回は売国サヨクの見解と違う意見を持っているという理由で国家レベルどころか
国家そのものが強制、洗脳しようとし、

>個人的な意見はどんなものだろうと自由だが、立場として許されないことはある。

というなら自衛隊の最高指揮官であった村山は何をもって個人の意見を言い放ち、
河野自民党総裁は立場があったのに軽はずみな発言をしたのかね?

そもそも田母神氏は昨年も同じ論文を発表してるし、過去にも現役の自衛官や、退役自衛官も様々な意見を述べている。

何で今回急に問題視したのかね?今まではチェックしてませんでしたなんていい訳にもならんぞ?

一部マスコミが理由があって急に問題化させ、カルト自民政権が勇み足しただけだろ?何故かカルト創価は事態を見越したかのように初期から処分や厳罰をもとめてるし。

マスコミの記事のまえに実態を調査し、話し合いの場をもち形式的にもきちんと体制を整えてから政府は判断しなければいけなかったんだよ。

あまりに政府の対応がお粗末すぎる。一体何に踊らされているのかと。
972名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:52 ID:EL5YdqJP0
>>906

田母神氏は選挙活動なんかやってないだろ?
973名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:55 ID:dA5ehfVr0
878 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/11(火) 13:08:48 ID:GNLQNSbm0
だいたい、シビリアンコントロールというものは、外交上の問題を軍事力で解決するか、
否かを判断するものであって、一軍人の思考や言論・行動まで統制するようなものでは
ありません。


・・・シビリアンコントロールって、文民統制って意味だけど。
激しくバカなんだね、オマエwwwwwwwwwwww
974名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:00 ID:SdltWo/N0
文民統制は居酒屋の政治談義までコントロールしません
ネットキムチのアホ理論が続きます
975名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:11 ID:qkRKZc/Z0
>>937

戦前の中国なんて列強国による分割統治状態の半植民地状態だったわけだが
白人に対しては何も言えないんだな。 飼い犬のように従順。
当時の中国は英米に対してもテロかましたりしたことがあるが、英米から徹底的に爆撃された。
が、白人に対しては未だに何も言えない中国。 アヘン戦争のことさえ何も言えない。

東南アジアにいる華僑ってのも、日帝がどうとか言っているが、連中は元々白人があそこにつれてきた。
で、華僑はその白人の飼い犬として現地人から搾取していた。 中国人は根っからの白人の犬だった。
が、何も言えない中国人。 出来ることと言えば、米国に負けた日本を虐めることだけ。
976名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:13 ID:gRn19wHaO
>>958
歴史観の問題で戦争にはならん
977名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:14 ID:3rSzRWOP0
>>956
その通り。いざというとき自衛官の命を盾にして我々は生き残るというシステムを
構築している。自衛官とはいえ一人の人であり、他人の命を代償にして生き残ろうと
している我々が、彼らの考えに全く耳を傾けない方が、おかしいんです。
978名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:15 ID:4y4mUbvA0
だいたいサヨクの書く文章なんて全部稚拙だろw
979名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:27 ID:yBqiXUBh0
>>958
文句言いながらも行くしかあるまい。まあ、その頃俺は行かなくてもいい年齢だろうw
980名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:36 ID:LWDCC+Xg0
>>972
自衛隊OB議員に政治献金したよね
981名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:46 ID:JjObWNp80
そんなことより、アパグループとの関係を明らかにしてよぅ
982名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:49 ID:sD0OlmQf0
>1
玉沢…
稚拙な知識持ってんのはお前だ。
そんなことだから現職復帰できねんだよ。
983名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:51 ID:9pA/ban90
歴史認識の政府との相違程度で、軍の指揮官を更迭なんかしたら国家の最高執行力がおかしくなるだろ。
政府の政策とか政治に具体的に反対とかしたときのみ、シビコン発動すべきなのに

浜田の息子はボンクラだな
984名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:52 ID:dl4GX3aJ0
ようするに
村山談話は腐臭がする
と言っておられるのですね?
985名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:56 ID:vSwaBbuv0
>>963
政治家の発言に問題がある場合、しかたあるまい。
パウエルの発言、アイツ何言ったか知ってるのか? w
986名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:03 ID:C6Ouw1Ye0
>>958
銃を持って戦う
当たり前のことだろう。
987名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:08 ID:7Y39mf7Z0
「このまま言論弾圧が続くと日本は戦前に戻ってしまいそう」と言わないサヨ
988名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:12 ID:WuLVFDpE0
>>954
オフタイム?
タイム?
時間??
何言ってんの???

「公務以外」
「公務時間外」

日本語が不自由な日本在住者か。
みじめな人種だな・・・。
989名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:13 ID:d/rp7YJI0
大騒ぎしてる奴は在日
990名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:17 ID:9TnoqQnS0
>>958
年齢制限で徴兵されないのでおk

ここにいる奴らはそう思っている
991名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:23 ID:x/sMSKVS0
>>オランダやイギリスがした侵略戦争を責めることで自国の戦争を正当化するのは間違い。
>>どこの国か関係なく多くの血を流してきたことは言うまでもなく犯罪だよ。大戦前の欧州も、大戦中の日本やドイツも。

で、東南アジアは植民地のままで良かったというんですか?
戦争って正当化するとかそういう話じゃないですよ。
ただ、こっちから仕掛けてはならない、この先は。
それでいいじゃないですか?

あのとき石油の調達の為に日本が出て行かなかったたらインドネシアはまだオランダでしたよ。
それで良かったの?
992名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:26 ID:I1U7iZpL0
>>962
職業を紹介して何が問題?

>>950
それなら論文の内容がどうとか触れる以前に
発表したことについての処分をすればそれでいいじゃないか。
993名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:37 ID:efzw3/6RO
泣いて馬禝を斬るですね。わかります
994名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:42 ID:hDH2Q+5W0
アパ→あんしん会→沖縄航空利権→空自

このつながり、洗ってみそ。
995名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:58 ID:YpRumFbg0
>>958
当然戦うに決まってるだろうが。
国が戦争やるのに逃げ回ってる気か?ひどい教育の成果だな。
996名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:00 ID:Hi5l09vw0
>>963
>連合国(米英豪仏中ソ)の戦後体制を否定するもので、米軍の顔に泥を塗り、
>アメリカの在郷軍人会の激怒を買い、日本政府の面子を失わせ、
>日米合同軍事協力、安保体制の支障になり、自民党の根幹を揺るがすもの

ソースぷりーず
997名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:16 ID:Hnqv0bIh0
967 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:06 ID:g91Zk92R0
>>923
軍人に自由な政治的発言権などない。バカ。

>>926
どうみても必死なのは右翼だな。
>>792に反論できなくてファビョりまくりだ。実に低脳。


おまえの言葉はまるっきりバカウヨですありがとうw
自民大政翼賛会ケンぺー君ごくろうさんw



966 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:56 ID:DNibv0C60
文民統制に反する内容は公的立場の軍人が発言して良いものでは無いよ。
反乱なりの容疑で捕まらないだけマシだろ。

軍人としての権力や暴力の執行力と立場ってのは、政府に完全に従うって前提で許可されているんだから。



良い子だw
998名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:20 ID:EL5YdqJP0
>>928
文民統制ってのは政府の命令に従うってだけだ。
個人の思想まで統制することはできないんだな。
999名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:22 ID:g91Zk92R0
>>966
そのとおり。この発言は国家反逆罪に値する。
民主国家に対して軍人が立場を武力を背景に政治思想を発言し
民主国家に対する反抗の意思を示した。

田母神は死刑でも文句は言えない。
1000名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:25 ID:4y4mUbvA0
ニートとか弱いから徴兵するなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。