【宮城】宮城県が職員給料の6%削減(2年間)へ 財政再生団体への転落回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 宮城県は30日の政策財政会議で2009年4月から県職員給料の6%削減
(2年間)などの財政再建策をまとめた。会見した村井嘉浩知事は「このまま
では財政再生団体転落の恐れがある」と危機感を表明、09−10年度を
「転落回避期間」とする決意を示した。

 県の収支見通しでは、既存の再建プログラムなどあらゆる対策をしても
09−10年度で計224億円の財源不足が発生。このため、198億円分を
給料削減、26億円分を保有株式売却で穴埋めする。

 6%の削減幅は同県では過去最大。県財政課によると10月現在、
25道府県で職員の減給を実施しており、非管理職で比較すると7・5%の
北海道や、7%以上の徳島に次ぐ高水準。今後職員組合と交渉するが、
知事は「ギリギリの数字で、動かすのは困難」としている。既に実施して
いる知事ら特別職の減給も拡大する方針。

 株式は東北電力株を中心に約110億円分(時価総額)保有。
財政調整基金残高は約5億円と枯渇寸前で「最後の財源捻出手段」として
株に手を付けざるを得なくなった。


記事
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008103001000852.html
2名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:31:42 ID:ROvnXdQy0
にょ
3名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:34:07 ID:nG0OWw1N0
少ない、60%減らせ
4名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:35:39 ID:79AU5T8fO
50万が47万になるだけか
まぁやらないよりいいけど
5名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:36:07 ID:aIju3uoL0
年収500万の奴は30万引かれるのか。けっこう大きいな。
6名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:36:45 ID:LFY8yIT20
どこぞの教授やったりコメンテーター気取ってたりする
悪徳前知事メシウマw
7名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:37:24 ID:kz91yGFO0
県立病院に勤める医者ももちろん給料削減対象なんだよな。
8名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:37:40 ID:usunfqEL0
県民平均の倍貰ってるくせに
たったの6%!
9名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:38:41 ID:MY1FF6yT0
公務員は人間じゃない 卑しいよごれた汚い人種 同和がほとんど
10名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:39:31 ID:2ARAIsL10
これで県は財政再建団体にならずに済むかもしれないけど,
宮城の経済はどうなるんだろうね。不況が酷くならなきゃいいが。
11名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:40:21 ID:maiO7oB50
前知事のアホは金さんざん使いまくって自称改革派知事になり今はアホテレビ局でのほほんとコメンテーターwww
12名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:40:29 ID:fPL3J4sL0
国家公務員は知らないけど 痴呆は覚悟しておいたほうがいいよ。
これから中小企業がばたばた潰れるからね。
これからだから、頑張ってね。
13名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:40:52 ID:28nXGbqY0
組合の許しは得たんですか?得てないでしょ?
14名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:42:06 ID:AS3uGPtp0
年収1000万の奴は60万引きか
たいしたことないな
15名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:42:54 ID:sD/4ldTcO
手当てが増えるんだろw
16名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:43:50 ID:D16WB9T80
給料と給与は違う
17名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:56:07 ID:kRosJPwB0
>>10
宮城県の経済はセントラル自動車しだいだろうな。
不景気のあおりで進出を遅らせたり規模縮小したり
よもや進出凍結なんてなったら再建団体まっさかさま。

県はもうインフラ先行投資はじめちゃったからな、
もう後戻りできないorz
18名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:57:26 ID:MmW6/E6h0
もう10%減らしても大丈夫だろ
19名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:01:59 ID:x7sfwGnb0
危機感を表明し、たったの6%削減 かよw

もう公務員ばっかだろ、新築の家建ててるの。温過ぎる。
20名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:07:03 ID:/mDpu6qe0
だいじょうぶ。法人税の税収減でちゃんと倒産しますから。
楽に逝かせてあげるから大丈夫。
21名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:11:26 ID:t46zQxZL0
自治労、民主党に足向けて寝れないな!国賊宮城県職員よ!!!

公務員栄えて国滅ぶ・・・・もう日本国も末期癌だろ。

政、官、業の癒着、公務員、政治家優遇そして格差拡大
もうおしまいだよ!10年後には消費税20パーセントでも
暮らしは今より酷くなるよ。

相変わらず政、官、業の癒着、公務員天国、税金も超無駄遣いは変わらずにな。
22名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:22:40 ID:JGn6N1QW0
再建団体に転落したら6%じゃすまないもんな。今回は評価出来る。
しかし目の前に崖が見えないと結局しないのな。
23名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:22:44 ID:QF+hxXgB0
景気に急ブレーキがかかって、法人税大幅減間違いなし。
24名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:30:45 ID:Fu29GvOb0
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html


東北の給与水準に合わせろよ
25痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 00:33:48 ID:VLdP8kmp0
正直,傾斜削減で上のほうは主任クラスは10%とかでも良いと思うんですけどね・・・
職員の年齢の偏りが何処もひどいですから・・・
やる仕事,やれる仕事が大きくかわるわけでもありませんしね・・・
26名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:36:21 ID:8GoN4OO9O
27名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:37:30 ID:kIeK9xJQ0
ま〜県により 民間の給与格差は大きいが 地方公務員は全国一律みたいなもんだからなー
 地方の県ほど財政はくるしいだろう 客に言えば、県民所得の低い県ほど
 民間と公務員の差が大きいわけだな
 6パーセントか、 少ないねぇ〜ww
28名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:45:40 ID:STZM5Iat0
★都道府県別 地方公務員年収ランキング

平成17年の地方公務員の都道府県別の年収を公開します。
サラリーマンの収入に比べ、かなりの高給ぶりが今回の調査で分かりました。
都道府県別 地方公務員年収TOP20
まず、驚くのが地方公務員の収入の高さです。国家公務員の平均628万円に対して
地方公務員は707万円で79万円の差。
さらに、一般サラリーマン平均437万円と比べると、年間で270万円も高いことが分かりました。
もっとも少なかった鳥取県でも668.5万円という高給ぶり。
一般企業、特に地方の中小企業がボーナスカット、人員削減、設備経費削減に
苦しんでいる中でのこの高水準です。
さらに、各種手当、終身雇用、安定昇給など一般企業ではありえない待遇の良さが目立ちます。
しかも、これら公務員の給料は当然、私たちの税金で支払われています。
「役人天国ニッポン」はいつまで続くのでしょうか

    都道府県   平均年収(万円)
1    愛知県     824.5
2    東京都     821.9
3    神奈川県    818.0
4    大阪府     799.7
5    兵庫県     797.1

(平成17年 総務省「地方公務員給与実態調査結果」より)

http://nensyu-labo.com/rank_koumuin_47.htm

29名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:50:56 ID:uSvJTjLZO
日本の公務員のレベルの低さは異常
この期に及んでまだ給料を50%減らさないんだから
30名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:02:55 ID:nZn3UjMr0
次は大阪府だな。
31名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:17:12 ID:vesSdLeY0
痛み押し付け「またか」 宮城県職員給料削減方針
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081031t11042.htm

職員組合の幹部は「理解できない」と首を横に振る。

「3年たてば何とかなるかもしれない。耐えてほしい」。不確かな見通しで削減方針を説明する知事。
三者共闘会議のメンバーはいきり立って捨てぜりふを投げつけた。「歴史は繰り返すのか。情けない事態だ」

知事との会談後、三者共闘会議の佐々木永一議長は「財政危機への対応力を失った結果、職員に痛みを押し付けている。
『村井、お前もか』と言ってやりたい」と怒りをぶちまけた。

30代の男性職員は「財政難では仕方ないが、将来どうなるのか不安だ」とがっくり。30代の女性職員は「レジャーを減らす」と話した。
マイホームローンの返済や子どもへの仕送りに追われる50代の男性職員は「家計の支出をいろいろ削るしかない。
ただ、若い職員の士気低下が心配だ」。家庭人と公務員の思いが交錯した。
32名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:26:17 ID:bJ1ob9lh0
>痛み押し付け「またか」 宮城県職員給料削減方針
こいつら国民に痛み押し付けてるくせに自分たちがやられると怒るのかよw

> 30代の男性職員は「財政難では仕方ないが、将来どうなるのか不安だ」とがっくり。30代の女性職員は「レジャーを減らす」と話した。
>マイホームローンの返済や子どもへの仕送りに追われる50代の男性職員は「家計の支出をいろいろ削るしかない。
>ただ、若い職員の士気低下が心配だ」。家庭人と公務員の思いが交錯した。
如何にも能天気公務員の言い草だわ。

ざまーみろとしか思わないけどw

33名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:35:15 ID:sfpYYKSX0

休んでもクビにならないし、
大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

34名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:37:30 ID:OZwA38DJ0
たった6パーセントとか。
全職員300万で働けよ。
35名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:55:28 ID:Pkv59t5y0
>>5
民間ならボーナスカットで10%超の減収は当たり前だぞ
36名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:18 ID:msINPU9F0
公務員は転職できないからもっとカットしても大丈夫だな
37名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:04:48 ID:m7Q4wx240
もっと下げていいだろ、宮城県職員の大半は無能な連中だぞ。
無能な連中に遊びみたいな仕事させるために税金払ってるわけじゃねえぞ。

県営の陸上競技場を2つも持つほど、宮城は陸上競技が盛んなのかyp!
宮城県警の給料も下げていいぞ
38名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:13:14 ID:xYYiYUXV0

県よりも仙台市の方が財政は厳しい気がするが大丈夫なのか?www
 
地下鉄東西線なんてやったら債権団体確実だろwww
 
39名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:17:56 ID:m7Q4wx240
>>38
東西線は利権絡んでるから、何が何でも建設する気のようだ。

東の終点に新興住宅地作って、そこに大勢の人が家を買って
引っ越してきて、通勤通学の乗客で溢れかえるはずだから、
東西線の乗客はこのぐらいの人数になる。

という、完全な希望的観測の見込みの数字で、採算性があると
検証しちまって、それを裁判所が認めちまったのが痛いな。

東の終点を仙台港にして夢メッセやフェリー客を取り込み、
西の終点を日赤病院にして患者・見舞い客を取り込み、
さらに西の終点を延伸して南北線に乗り入れ。
これぐらいやっても、まだ採算とれるか怪しいと思う。
40名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:18:34 ID:23wJfEC90
日本の公務員のレベルの低さと
給与の高さは異常
41名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:20:34 ID:TxaeVCZ/0
民間民間と唱える馬鹿が増えそうなスレ
42名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:21:00 ID:Q+yawtk1O
国家公務員も下げろよ
43名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:22:07 ID:m7Q4wx240
>>41
で、出たー!
税金で買った端末と、税金で払ってる電気代使って、
昼休みに2ちゃん見て、市民を馬鹿にする宮城県職員!
44名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:22:18 ID:Df7H8zoFO
給料もっと減らして雇用増やせ。

年収300万でも人は集まるはず。
45名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:24:13 ID:1sP9vZCF0
意味不明。給与は4割カットしろよ。
46名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:24:32 ID:riFyu1KPO
宮城スタジアムの土地を今すぐ売却しろよ。
誰も使ってないじゃん、あんな無駄にでかい陸上競技場。維持費がいくらかかると思ってんだか…
47名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:17 ID:jKwNyQFiO
でも職員の反応は、大阪と違ってしょうがないと粛々とした感じだったな
昨日の地元テレビの報道だと
48名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:42:53 ID:i5Fd0ZxL0
なあ、これって宮城県全体が財政再生団体になんの?
仙台市だけとかじゃねーの?
49名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:46:22 ID:m7Q4wx240
>>48
宮城県も仙台市も、どっちの財政も破綻寸前w
50名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:57:00 ID:8FCETamZ0
浅野が作った港でガッポガッポなはずだろ?
地方交付税をゼロにしてしまえるはずだよな。
51名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:58:50 ID:UaHDw8/40
たった6% たった2年

宮城県失望売り
52名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:00:06 ID:JUsmwht50
リストラしろや。
役所とか行くとボケーっとしてる奴が目立つ。
53名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:01:52 ID:beRqs/tY0
国や自治体の財政が悪いのは公務員の給料が高過ぎるからだ。中小企業並みにすればすぐ健全化できる
54名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:02:36 ID:zeRmp6OJ0
甘い
と、何の関係もない都民が吠えてみる
55名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:04:38 ID:FEv7jk4O0
2年だけなんだよね
恒久的じゃないんだよね
56名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:05:08 ID:yZksyQ9lO
給与削減を全国的な流れにするべき。給与削減しなかった知事、議員どもは次の選挙で落としてやれ
57名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:07:28 ID:dpn6kuVIO

裏金作りに忙しいもんね、公僕は
58名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:09:48 ID:7Tus8s6n0
民主党は公務員の給料20%カットが公約
59名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:10:40 ID:ei9tV+SwO
第二の夕張メロン・・・と福岡市民が言うってみる。
60名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:11:25 ID:mRVhdH410
宮城の浅野も大阪の太田も赤字を作った左翼知事は何故かテレビで大活躍なんだよね
不公平だよなぁ
61名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:11:34 ID:1feBjfO20
前知事の○野さ〜ん 
責任を感じて ; ; ; : : ; : などいませんよねぇ
62名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:25:50 ID:ck/Dvk3/0
>>31
みんな自分の事ばっかり考えてんのな!県民の平均所得より遙かに高いのにさ。
税金だってことこれっぽっちも考えてないんだろ。こんな発言したら県民がどう思うとか考えないんだね。
村井知事GJ 企業誘致も大きいところ数件成功してるし、駅前とか開発盛んだし数年で財政が安定しますように
63名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:29:50 ID:kRLSfnKoO
ヤバい県はたくさんあるのに、大阪だけクローズアップされるのは何故?
都会で、知事が橋下だから?
糞な公務員と利権市民団体が多いから?
64名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:32:33 ID:m7Q4wx240
>>58
20%じゃ足りない職員もいると思うw

>>63
マジで破綻しそうだったところに、変な知事きたからマスコミが注目
65名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:34:47 ID:wkcgcT1j0
給料半額カット、ボーナス、退職金なし職員半分削減が当たり前だろ。
6パーセントなんてぬるすぎ。
66名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:43:48 ID:k9QVrUqQ0
転落する危機感をもっとらんようだな、この数字では
67名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:04:06 ID:sfpYYKSX0

大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

68名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:09:15 ID:HvzbHkqf0
>>24
遅かれ早かれ給与水準は下がるよ
全治三年とかいってるけど地方は全治10年だと思う
69名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:11:22 ID:wNtCuoCD0
浅野なんて出すマスゴミの気が知れん
70名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:50:01 ID:osDBpWPd0
浅野のツケか・・・
71名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:52:39 ID:osDBpWPd0
浅野のせいだな。
民主が政権取ると日本全体がこういうことになるのが良くわかったw
72名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:55:06 ID:fzqoFU2iO
2年て期限までついて…。
公務員は天国だなぁ。
73名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:59:12 ID:UZbcfeH+0
額面月50万(基本給35万+各種手当15万)だと、基本給の35万のほうだけに
6%削減適用しただけだな。減った分を残業で頑張って各種手当てをUPさせる作業だな
74名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:01:20 ID:vvd+tzJE0
そりゃ、公務員は難しい試験に受かったんだし、一生安泰は保証しなければね
あと、公務員にも苦労は多いよ。予算不足でサビ残とか、DQN市民の相手だとか

ごちゃごちゃいってる奴は試験に受かってみろよ
どうせ一次で惨敗するだろうけどね
75名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:05:18 ID:uSvJTjLZO
日本の公務員試験の劣等さは異常
あんなものに見向きもしないのが民間だが、ただそれに目を向けた
西日ばかり見るどうしようもないゴミクズにとっては難しいのが公務員試験
あんなものしか受からないのだから上限年収三百万でいくらでもかえがきく
76名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:06:11 ID:sxz3ZldK0
>>74
退職者不補充、非常勤、派遣への置き換えで採用なし。
地方の就職先がもっともっと減ります。
77名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:09:39 ID:XKiUiDOnO
>>75
そういうことは自分が受かって言わないとなんの説得力もない
あんなもの程度なら余裕なんだろ?
78公務員:2008/10/31(金) 19:13:29 ID:L4uxweAgO
あのさ公務員が給料高いだと?俺の大学の同期で民間行った奴より高くないぜ。 公務員と民間零細比べたところで馬鹿げてる。
仮に公務員の給料を半分以下にしてみればいい ロクな人間しかいなくなるからさ
79名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:14:14 ID:0n2oCoGy0
だいたい、難しい公務員試験に受かったから高い報酬は当然なのか?
公務員の給料の原資は税金なんだから、
地域の担税力に応じた給料にしかならないはずだろ?
80名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:15:36 ID:WMr7nyLn0
お前らもこんな時間に2ちゃんやってんだから同じ穴の狢だろ
たいがいにしとけ
81名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:15:43 ID:tPchnim50
そもそもロクな人材しかいないけどな
中学とか「ひまわり学級」所属の人が殆どじゃね?
82名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:17:51 ID:0n2oCoGy0
>>78
零細企業と比べるのがばかげているなら
零細企業やその従業員から税金取らなければいいだろ?
税金だけはしっかり負担させておいて
給与水準は比較の対象からはずすって
どれだけ腹黒いんだよ。
83名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:18:29 ID:vvd+tzJE0
>>78
だな
薄給の中小民間の奴は、学生時代努力しなかった連中だし自業自得

84名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:19:54 ID:SZxCrTYb0
宮城県職員は半分が管理職だからこういうことになるんだな
85名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:20:00 ID:07bJ/4FA0
公務員なんてちょっとのことでマイナス評価(処分)しかしてもらえないんだし
DQNの相手をしてくれてるんだから、あんまりいじめるなよwwwwwwww
86名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:20:31 ID:uSvJTjLZO
公務員試験みたいなゴミクズ試験に受かっても給料は安いのが当たり前
説得力とか言ってるのは、最早、知能がないやつだけだから相手にしても無駄
公務員人件費は一人上限三百万でいくらでもかえがきく
ただその事実を淡々と世の中に浸透させればよい
87名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:24:08 ID:osDBpWPd0
こういうことやっているんだから質下がるわ。

【政治】女性キャリア官僚25.6%で過去最高 中央省庁の採用内定状況、最多は農水省の25人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225103369/l50
88名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:24:25 ID:zp2hg5hiO
公務員の給料はどう考えても高すぎるだろ。
5年我慢したら一流会社なみ。
89名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:24:28 ID:px0G3DTJ0
教員は大変そうだから下げないであげて
90名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:25:29 ID:qX71OxHe0
バランスの問題がな
ろくにはたらいていない地方公務員が高給であれば
毎晩終電の中央省庁官僚が天下りを望むようになるのもわからんでもない
91名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:25:57 ID:C0dv4D2AO
よかったな
お前らの願いが叶った
92名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:26:36 ID:3oVqSNwT0
>>82
何だ、この小学生みたいな言い分は!!
まずは、世の中に出て働いて税金を納めような!
93名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:26:43 ID:07bJ/4FA0
>>89
都道府県は教員と警察官の人件費が大半ですよ。
一般行政部門なんてほんのわずかw
94名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:27:20 ID:9Opy3oMN0
3割くらいカットlしたらいいじゃん
財政調整基金残高は約5億円ってどうなんだよ
95名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:31:45 ID:/1DYv/INO
公務員の給料は高すぎれば無駄遣いでしかないが、安すぎれば「この程度の奴しか
いないなら役所なんていらない」なんて事になる

そして警察署は単なるヤクザとなり北斗の拳みたいな日本国になる
大手企業、中堅企業、中小零細企業だったら中堅企業の給料が妥当
ろくに努力もせずに大手企業や上級職の待遇ばかり嫉妬して
引きずり落とそうなんて半島人みたいに卑しい
96名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:44:48 ID:/ZgtPhP+O
公務員給与は、IMFの言う通り3割下げないと
日本の景気回復は無い。
地方も国も民間にあわせて早く下げろ。
97名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:45:26 ID:EVlJD+MF0
>>95
給料減らしたらまともに働かない奴が集まるってどんな脅しだよ
自治労乙
98名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:51:58 ID:KTnmKrr70
>97
ハゲド。

>95
金が欲しいなら民間で働けよ。
実務と賃金のアンバランスさが問題なんだよ。
無能なくせに金ばかり欲しがるダニを駆逐するんだよ。
99名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:55:18 ID:EVlJD+MF0
ま、業績出さなくても強制的に給料が徴収できるから言える事だな。
給料減らしたらまともに働きませんから(キリッ
すげえかっこよさ
100名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:57 ID:fXdURmGvO
>>93
その一般職の奴らが大して働いてないのに高給取りだから困る
101名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:16:56 ID:L4uxweAgO
昔警官や教員の給料なんて幹部以外は雀の涙だったよ。だから今以上に不祥事多かった。警官の犯罪率も今と比べりゃ昔はすごかたし教員だと下宿先の母娘を強姦とかあったよ
102名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:22:07 ID:oJFtxYu50
宮城県知事の経歴

仙台市のごみ減量キャラクター「ワケル君」で人気を博し、
なぜか宮城県知事となる。
103名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:31:34 ID:zHCIxZ5B0
地方公務員年収
ttp://www.webtelevi.com/sokuho/kokunaiseiji/061107kokunaiseiji.htm

宮城県731.9万円→6%削減 688万円

民間平均給与
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2008/kyuyo_jittai/index.htm

年収437万円


ちなみに

業種別1位→ 金融・保険業 → 平均691万円

借金増やしまくってサヨ団体と共に中国人街をつくろうとした
浅野は悠々自適のコメンテーター業をやってます。
売国ほど重用される芸能界
104名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:08 ID:hkDdXGCTO
>>74
だから何だよ。ママにでも誉めてもらえ。イヤなら辞めればいい。国民に要らないって言われてるんだから。
給料を3割減らした所で優秀な奴で公務員になりたいやつはいくらでもいる。
105名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:14 ID:px0G3DTJ0
>>104
いるわけねーだろw 
たとえば介護職員。激務な上薄給のため慢性的な人材不足。福祉学部・学科は
定員の半数程度。理想だけでは食っていけないんだよ。
お前のような低学歴新聞販売員にはわかんねーだろうけどw
106名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:19:54 ID:CVp0JVfU0
>宮城県が職員給料の6%削減(2年間)へ 財政再生団体への転落回避

これってアレでしょ

健全になる気はさらさらなくって、とりあえず破綻を先送りってヤツでしょ
107名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:22:40 ID:UGpTe2Fm0
県立大学やめればいいのに
108名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:24:45 ID:B2Nir/tG0
国会議員と医者とか、老人とか地方公務員とか税金で食うやつの
給料減らしてくれよ。医者とかそりゃ必要だが、間接的に
若者の給料奪って、生活を貧しくしている。こんなおいしい商売
やめるわけないし、既得権益を明治初期みたいに徹底的にきってくれ。
政治家は、自分の身銭削れるくらい理想持った人が出てきて欲しい。
109名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:18:10 ID:0n2oCoGy0
>>106
いや、セントラル自動車が2010年に進出して関連産業が潤って
法人税収や県民税収が増えることに望みをかけている。
だから、給料削減を2年間に限定してる。

まぁ、本当に予定通りの時期・規模で進出するかどうかは
トヨタ自動車の胸先三寸なんだけどな。
110名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:45:05 ID:CVp0JVfU0
>>109
もう宝くじの世界だなw
111名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:46:52 ID:zZTmGs+h0
>>109
1.セントラルに買い叩かれ地元産業が酷い目に遭う
2.ブラジル人口が増え、治安悪化
3.セントラル自身赤字で税収見込みなし

良いことはなさそうだが?
112名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:53:21 ID:CVp0JVfU0
>>111
それ以前に自動車業界は世界の金融バブル崩壊で景気が大きく曲がった上に
国内販売先細りで(ry
113名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:35:30 ID:tbnQpOfZ0

大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

114名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:42:15 ID:G2X8sOEGO
>>46
壊したくても壊せないんだよ
糞天のせいで宮城野原のサブトラック潰されたから
宮城県でサブトラック付きの競技場は宮スタしかない
中学、高校の大会も宮スタしか開催出来ない。

県民の署名を無視してやきう場を…

維持費は糞天が払うべきなんだよ
115名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:43:08 ID:mxSZwWka0
>>112
ダンピング体質の企業なんてダニみたいなもんだぞ?
ヤクザと付き合うのと何も変わらないよ。
116名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:43:32 ID:dH9ucksx0
6%・・・

北海道なんか10%を何年も続けてますが・・・
117名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:43:59 ID:5xHuO0LBO
>>105
例えがイマイチだしその感覚がずれてんだって。
まったく底辺公務員はこれだから困る。
118名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:38:11 ID:BoVpQ9lA0
>>117
3割削減して応募者が居るかどうかは実のところ
その条件で応募させてみないとわからないはずなのにね

無責任な妄想で居る訳ねーとか言われれば言われるほど
不信感が強くなるよな
119名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:49:36 ID:mxSZwWka0
>>118
仮に居たとして、初任給が県の最低賃金割るんじゃね?w
3割ってカナリ痛いぞ?w

知事が正気か知らんけど、全体給与を3割カットなら、
人員3割カットの方がまだ現実的。
120名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:05:04 ID:H8IkB4m60
半分にすれば25年でまともな国のレベルになるはず。
一人もいなくても何の不便も無いが、、、ww
121名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:10:37 ID:na0QHigRO
6%減×2年で約200億ってことは人件費に3000億以上使ってんのか・・・
122名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:25:18 ID:jQf4l7340
問題の本質は自分たちの存在なんだがなぁ
123名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:27:31 ID:jsNN9ocu0
神奈川と埼玉も赤字だから削減は免れないな
東京の公務員が最強の時代が来るかも
124名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:32:57 ID:e/1mkd5hO
手当ても廃止にしたら
125名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:33:38 ID:SaGCSr1H0
単に団塊退職させるだけだろ
ちゃんと首切れよ
126名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:51:06 ID:SDWC+yE50
● ゴミ収集の職員が勤務中に堂々と職場放棄、給与返還を求めて裁判へ・・・兵庫県宝塚市

 兵庫県宝塚市の中抜け問題が、ついに法廷に持ち込まれることになりました。
ごみ収集業務にあたる職員が勤務中に抜け出す「中抜け」問題で、調査した市議会議員が、
職員の給与など4億円あまりが不当に支出されたとして、市に返還を求める裁判を起こしました。
 宝塚市のごみ処理施設「クリーンセンター」では、大量の職員が勤務中に堂々と職場を抜け出す、
いわゆる「中抜け」が発覚。
 36人が減給などの処分を受けました。
 しかし、これ以外にも、ゴミ収集にあたる職員が3時間や4時間の休憩時間があるにもかかわらず、
1時間半の残業代を支給したり、祝日もほとんどの車が午前中に収集を終えているにもかかわらず、
全員に7時間半分の休日出勤手当てを支払うなどしていました。
「そもそも、まともな労務管理が行われていない。こういう事実があることを役所は知っていながら、
給与を支給」(多田浩一郎市議)
 調査した多田浩一郎市議は市に住民監査請求を行いましたが、却下されたため、5日、
神戸地裁に住民訴訟を起こしました。
 勤務の実態がないのに支払われた給与や残業代およそ3,800万に加え、
随意契約のため割高となった外注費3億8,000万円が不当に支出されたとして、
市長などに返還を求めています。
「納税者への冒とく。こういった実態を見逃すと、『これがいいのなら』と役所全体がゆるむ」
(多田浩一郎市議)
「なぜ『中抜け』ができるのか。それは、労働量が少なく、時間が余っている」
(代理人・新谷俊彦弁護士)
 宝塚市は、「訴状を見ていないのでコメントは差し控えたい」としています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbs/20070406/20070406-00000003-mbs-loc_all.html
127名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:53:33 ID:qV8w6O5W0
まともにPCを使える職員はほとんどいないな、ブラインドタッチもできない
普通の会社だったら、リストラ対象になるやつばかりだ。

いつかバイクの納税証明とりに行ったら、データがありません、その車検証は無効ですって
抜かしやがった。呆れてたら、若い女が出てきて、あっという間に車検場のデータが
市役所に上がってきてないことに気がついて、納税証明は無事にとれた。

役に立たない職員は首にしろ、だが省庁のトップでも退職させることはできないんだと、なんだこれ?
128名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:59:07 ID:NRpfvB+p0
そもそもおまえら、ちゃんと税金払ってからものを言え。
 
それからだろ。公務員叩きは。
129名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:00:57 ID:P83ckIt3O
市町村や国と違って、県(都道府県)の人件費の約7〜8割は警察と教員の給与だから、ここ注意な。
警察や教員は、一般(事務系)職員より3〜4割ぐらい年収高い。
130名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:02:31 ID:jQf4l7340
公務員は税金すら払っていない(会計上) >>128
131名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:04:11 ID:sqJVovXT0
>>129
>警察や教員は、一般(事務系)職員より3〜4割ぐらい年収高い。
おいおい、そんなわけないだろ。
嫁が教員だが30で年収500万弱しかないぞ。
132名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:05:16 ID:zggjSAwSO
>>117-118
まぁ>>105のように待遇だけに目がいって公務員になった奴は来ないだろうねwww

しかし、地域の為・市民の為に頑張りたいと思ってる在野の人は少なからずいるだろうから、今の馬鹿共が辞めても一向に困らないwww

133名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:06:33 ID:cQNF5wFK0
ちょっwwwwおまwwwww

株価がドン底の今株式売却ってwwwww
宮城県はアホですかWWWWWWWWWW

辛抱すれば値上がり確実なのに、底値で売却って背任モノだろ。
人件費8%削れば株売らなくて済む上、あとで値上がりしたら辛抱した分給与に還元できるだろうに。
134名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:07:19 ID:9LltDSGnO
>>130
でも批判されてる公務員の給料って税金引く前のものだよね
それってダブスタだよな
135名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:10:09 ID:nI5CGapX0
>>63
大阪つぶしの東京メディアだから!
136名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:27 ID:P83ckIt3O
>>131
いえ、間違いない事実ですが
137名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:57 ID:6gI0Aoze0
6%で回避されるならさっさとやっとけやボケ
138名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:24:43 ID:7liA+ICn0
6割カットじゃないのか・・・・
まるで危機感ないんだな
139名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:43:12 ID:upTsDMMt0
>>133
こないだアエルを天井で売り抜けたから
以外と相場観あるかも
140名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:50:41 ID:qV8w6O5W0
やっぱ、東京の公務員が一番だねー、勤務中に競馬新聞、携帯、野球見ながら交番勤務www
ぜんぶOK、だれかどこに訴えたらいいか教えてくれ!!
141名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:52:28 ID:tNZBpOou0
>>133
裏を返すと宮城県はそこまで追い詰められているってこと。
職員の給料6%下げたくらいじゃ焼け石に水なはずなんだけどな。
本当は10%下げとか言いたかったんだろうけど。
とりあえずの自転車操業をやって急場をしのいだ感じだな。

まぁ、6%下げというのも若干まやかしがあって、
人勧の給料上げをさかのぼって実施した後の6%下げだから
今支払っている給料と比較するともっと下げは小さいんだよな。
142名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:54:08 ID:2gfyuJXj0
>>139
それ仙台市
143名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:57:48 ID:EHBT4aDI0
たった6%で回避できるってドンだけ給料もらってんだよ
144名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:00:34 ID:a3gkgig+0
>>140
東京都の来年度税収は、
前年度比5000億円以上の減と言われています。
145名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:02:40 ID:P83ckIt3O
>>141
いや、人勧による給与アップはないよ
後半が嘘
146名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:07:30 ID:6gI0Aoze0
別に再生団体なってくれてもいいけどね。
ていうかなれば?なって夕張みたいになっちゃえw
147名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:08:03 ID:SX/uZQgS0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
148名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:08:55 ID:nWawhEMX0
給食のメニュー(内容)は他県の5割なのにな・・・
149名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:12:15 ID:EHBT4aDI0
宮城県の給与・定員管理等について
http://www.pref.miyagi.jp/zinzi/kyuuyohan/kohyo/latest/1soukatsu.pdf

19年度 一人当たりの給与費 754.4万円

そりゃ、破産するわ
150名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:14:03 ID:lMe4V8r90
削減は、ひどいけれど、公務員だし、公務員とは、そういう仕事
しゃーないんちゃう?<大阪府の公務員
151名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:15:54 ID:QdppWnpDO
今までがもらいすぎ
152名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:16:13 ID:PZCJwG+X0
今払ってる住宅ローンとか子供の学費とか、どうするんだよ
だいたい人の上に立つ公務員の消費が落ちて
下々の金回りが良くなるわけ無いだろ
153名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:19:05 ID:PZCJwG+X0
>>150
増税すればいいだけ
仕方ないことは全く無い
154名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:22:24 ID:cQNF5wFK0
>>152
公務員が使ってた分が民間で使われるだけ。
155名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:38:06 ID:qV8w6O5W0
公務員だけ増税
156名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:51:35 ID:D/RVQ/2Q0
公務員は確かに試験をパスしているんだろうが、職場のレベルの低さに
ずぶずぶ使って、民間じゃ使い物にならない能無しばかりだからな。
業務上宮城県庁にもよく行くが、サンダル履きのぼけっとした奴ばかりで、
案の定話しても要領のつかめない奴多かった。
雇用が保証されているんだから、本当の民間準拠の(上場企業は全企業の1%以下)
給与に合わせなければこの厳しい時代、県民の理解も協力も得られないだろうな。
157名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:45:32 ID:swyc5RZN0
60%カットできるだろボケ
158名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:22 ID:DPecd6230
もう財政再建団体になっちまえよ
159名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:00 ID:+7KqqMBt0
>>60
浅野はバブル崩壊後の12年やったからな
借金2倍は他の自治体と比べると借金はのびてない方
そういう時勢も加味して評価しないとな
でないと橋下は大田以上の最低の府知事ってことになるぞ
一期目で大阪府の税収は1000億減るそうだし
160名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:21:42 ID:Xsl8mBck0
ぶっちゃけ地方公務員の仕事なんて派遣で十分じゃね?
守秘義務の問題があるから派遣というわけにはいかんだろうが
定年退職したジーサンやバーサンで十分だろう
二十代や三十代の人間がやる仕事じゃねえよ
161名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:22 ID:POS5thck0
>>154
公務員人件費分、減税するならその通りだけど(減税分全部が消費に回るとは考え難いが)
削減しても減税はしないんだろ?
財政難なんだから。

つまり、公務員人件費削減した分だけ市井の資本流通量が減って
デフレになり民間の所得が減るってことになる。
162名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:18 ID:oPJewcj80
>>159
浅野氏を擁護できる要素が浅野県政にあったかというと、
俺には何も見出せないんだよな。
よく福祉が充実したと言われるけど、実感は全く無い。
むしろ次第に借金が膨らんでいったり、たまに県庁に
行くと暇そうな職員がふらふらしてたり、宮城スタジアムの
稼働率が極端に低いことなんかが気になってた。
最終的に、もう借金無理ってとこまできて
「次は出馬しません」ときたからな。
浅野氏がやりたいように好き放題やっていって、
使える金がなくなったからポイ捨てされた気分w

橋下氏は、小泉元総理のように一度ぶっ壊す手法を
考えてんじゃないの?
163名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:19 ID:oPJewcj80
>>152
>人の上に立つ公務員

この考え方が、そもそもおかしい。
公務員とは国または地方公共団体の職務を担当し、国民全体に奉仕する者だ。

>>161
公務員が今現在の消費を牽引しているわけではあるまい?
みんな貧乏だけど公務員だけは金持ちだから、民間より数割多くもらってる給与の
民間水準より多い分は全て消費しまくって民間に還元しますよ、なんてことを
やって消費を牽引してるなら、あんたの後半二行も説得力が出てくるだろうがw
164名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:37 ID:vo1dNSO80
もう税金は職員の給料のために納税するようなものだな

さっさと破綻しろ!
165名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:27 ID:w46iQkV6O
東京都知事選、浅野史郎さんってこんな人

●宮城県知事時代の十二年間に、宮城県の地方債(借金)を7100億円から
 1兆3600億円に増やす
●財政難だと職員の給与をカットする一方で自分は退職金1億5000万円ゲット
●社会福祉費は全国28位から43位に、児童福祉費は22位から41位に転落
●現在は社会福祉協議会という社団法人に「非常勤」で名を連ね、月に103万の報酬。
●民団に選挙支援を要請。支援者には北朝鮮工作員の吉田康彦
●事務所開きには「日の丸強制に反対する」市民グループ大集合
●甥は当たり屋

■浅野史郎 悪事集
・情報公開 という名の機密漏洩
・入札改革 という名の景気悪化
・多額の借金
・捜査褒賞費の予算執行停止 という名の警察の捜査力低下
・三本木町大規模保険施設事業の凍結 という名の保険業務妨害ならびに三本木用地の宙ぶらりん化
・首都機能の誘致活動 という名の売名行為
・「韓国観光公社」の観光名誉広報大使 という名の売国活動
・「隣の近くの国の悪口を言っちゃいけないと思いますよ」 と言論統制
・宮城県知事時代に総連から受けてた献金、約50億円
・宮城県知事時代に朝鮮学校に勝手につぎ込んだ税金、約25億円
・宮城県知事時代に朝鮮遊技協会から受けてた献金、約10億円
・朝鮮芸術団の公演に宮城県名で補助金を出している
・仙台駅東口再開発事業の区画整理で、なんで在日韓国・朝鮮人の土地『だけ』坪億単位で買い上げ
・宮城県知事時代「朝鮮芸術団懇談会会費(交際費付替え)1500万円」使用
・仙台市にチャイナタウン誘致に県民の貴重な税金を投入しようとするも、当の仙台市長に水際で食い止められ、不快感を示す
166名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:19:01 ID:CMzZ5Lwe0
>>160
欧州諸国みたいに、公務員には安定雇用のかわりに超薄給でもいいような気はするけどね。
欧州の公務員は、失業対策の要素もあるし。

ただ、質の低下を数で補うために公務員数も欧州並にする必要が出てくるから、支持されるかどうかは微妙だが。
167名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:40:13 ID:qV8w6O5W0
>>166
日本は十分多いだろ。しかも、PCの扱えないジジイども
サルにPC与えたようなもんだwww
168名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:49:08 ID:oPJewcj80
>>166
極論だが、給与を半減すれば人数は倍増できる。
給与を半減しても、民間の平均より若干低い程度。
人数を1.5倍ぐらいにして、賃下げを半減までいかない程度にしてもいいはず。

5人で十分に業務が遂行可能な課に8人とか12人いるのが役所。
民間なら5人で十分なところを3人や4人で回そうとする。
このギャップが問題だろう。

総理大臣が高級ホテルのバーで飲むと、庶民の目線からの政治は
できないらしいが、だったら公務員、県職員も同じじゃないかねえ。
169名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:54:32 ID:CMzZ5Lwe0
>>168
日本は格差社会になりつつあるといわれているが、公務員世界の内側はそうでもない。
つまり、初級やIII種採用の公務員と、上級やI種採用の公務員で、さほど待遇差がない。
40歳のキャリア(企画官・室長級)の年収は900万くらいだが、40歳の高卒で入った職員(係長・専門官級)でも700万くらいもらってたりする。

ここに欧米並みの格差を設けるという発想はありうるかもしれない。
170名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:24:09 ID:oPJewcj80
>>169
民間でも、本社採用と支社採用だと待遇違ったりするよな。
本社採用は転勤もあって給料も高い。採用基準も厳しい。
支社採用は転勤は無いが給料は安め。採用基準は甘め。
なんて感じでさ。それを考えると、たとえば
上級職やI種を、今の初級やIII種なみの賃金に下げて、
初級やIII種を民間なみに下げるってのは、現実的だと思う。

まあ、肝心の県職員はファビョって大変なんだろうがw
171名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:27:47 ID:qV8w6O5W0
電通の社員のほうがよっぽど仕事できるよ。公務員さん。
172名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:39:10 ID:POS5thck0
>>168
>5人で十分に業務が遂行可能な課に8人とか12人いるのが役所。

通常業務で一杯一杯が5人だとしたら、有事の際には完全に破綻するだろう。
緊急時には業務量が増加するのは当然なのだし。

有事の際に住民保護が十分に為されないというリスクを負う覚悟が
有権者にあり、自己責任が更に徹底されるというのを認識して
公務員を更に減らすという選択責任を負うならありかもな。

まずは困った時の行政頼みというクセを改める必要性があるように思う。

>民間なら5人で十分なところを3人や4人で回そうとする。

だからと言って、サビ残等の法令違反をするのが当たり前というのはおかしいと思うが。
健全な企業の競争力を違法な手段で競争力を得た企業が削ぐという結果になるだけだろう。

社会全体として見れば決して効率的とは言い切れない。
173名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:54:27 ID:oPJewcj80
>>172
有事って具体的には何のこと?災害?戦争?
災害や戦争のとき、たとえば広報課とか観光課とか出納課とかが
具体的にどのようにして住民保護をするの?

困ったときに行政に頼っても、行政が相手にしなくて
結果的に頼ろうとした人が死んじゃったりして、ニュースになるよね
174名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:54:56 ID:UOAqd8TD0
高卒の底辺公務員の給料が可笑しいんだよな
上級ならそれなりに貰って当然だが

地方はその土地の民間(派遣の時給並でも高いかw)くらいでOK
175名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:53 ID:CMzZ5Lwe0
>>170
上の待遇を下げるのはどうだろ。
彼らは、民間一流企業と官庁を天秤にかけて就職している。
その層をごそっと失うのはあまりいいことでは無いような気がする。

基本的には、民間企業から見て、「こいつなら幾らで雇いたいか」というのが、給料の適正水準だと思う。
176名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:57:06 ID:UOAqd8TD0
>>173
九州の生活保護の事かな?
あれ思うんだけど餓死するくらいなら担当の公務員殺せばいいのにね

時代が時代だから生活保護申請の際受け付けない公務員は殺されそうな気がするねぇ
177名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:06:41 ID:oPJewcj80
>>175
官庁や公務員は一流っていう考え方が、現代日本にそぐわないものに
なってきてるんだと思うよ。

いわゆる高級官僚だからって必ずしも仕事ができるわけじゃないし、
幕僚長まで出世してても近代日本史も満足に知らない人もいる。
つまり、ほんの一握りの優秀な人と、大多数の自分は優秀なつもり
でいるボンクラが十把一絡げなんだな。

本当に一流の人はそれなりの待遇でいいと思うが、自分は優秀な
つもりでいるだけで実は民間の中堅社員より無能っていう上級職は
賃下げ対象にしなきゃ。俺が渡り歩いた1都1道2府9県では、優秀な
公務員はそんなに居なかったよ。

むしろ、小さな町役場の職員とかが優秀だったりした。
178名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:08 ID:POS5thck0
>>173
>たとえば広報課とか観光課とか出納課とかが

住民の避難誘導は誰がやるの?
警察力だけで可能なのか?
自己責任で逃げろって住民保護を投げ出すのか?

>行政が相手にしなくて

本当に困ってる人を救済するべきだから。
法の適用基準外の人は救済できない。
職員個人の裁量範囲でするしないを決めるなど利権化するだけだろう。

>>177
>むしろ、小さな町役場の職員とかが優秀だったりした。

そりゃ当たり前だろ。
官公庁に限らず、小さな職場では一人何役もこなさねばならないから
必然的に経験豊富な人材になるわけで。

逆に業務範囲が広いゆえに深いところまで追求できない弊害もあるけど。
大組織では一人の担当正面が狭いからより深く突っ込んだ業務ができるのが強みになる。
179名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:14 ID:UOAqd8TD0
>>178
町役場の無能さん乙wwww
180名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:28:45 ID:g8CQurSq0
北海道の公務員もすこしは宮城県見習えや
181名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:25 ID:U/GylfVz0
>>173
>>178
2004年に国民保護法という法律が成立してるんだよ。
それにしたがって各自治体が独自に国民保護計画を策定済です。
住民の避難誘導云々は各自治体が主体的に行うことになってます。
ためしにあなたが住んでる自治体に問い合わせてみるといいかもよ?
※橋下知事に朝礼で噛み付いてた女性職員は国民保護計画を妨害する活動をやってましたw
182名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:31 ID:zRXkDPHP0
人員の喪失が前提の軍隊組織なんかは、3割くらいの人間が失われても業務が継続できるそうだが、
役所にそれくらいの冗長性が必要かどうかということだよなあ。
183名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:22 ID:oPJewcj80
>>178
176さんが書いてる件は、本当に困ってる人だったんじゃないの?

ま、おまえが無能な公僕だってことは分かった。
>具体的にどのようにして住民保護をするの?
って質問してんのに、
>誰がやるの?
>可能なのか?
>投げ出すのか?
とか、馬鹿じゃん。文章を読むことは出来ても、
何が書かれているのか、何を求められているのか理解できてないよw
おまえは何か書き込むたびにどんどん無能さをアピールしてるぞw

>>181
武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律の件なら、
自治体によって対応方法はさまざまだったはずだぞ。
必ずしも観光課の人間が避難誘導をやるとは限らない。

>>182
そういうことだね。公務員は必死に矛先そらそうとするけどね。
184名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:52 ID:2BDoLp1aO

【財政がヤバい都道府県ワースト3】平成18年度 実質公債費比率

長野県 20.20% ←田中県政6年間の結晶がコレ
北海道 19.90%
兵庫県 19.60%

長野県経済はいつまで後退を続けるのか?
http://blog.livedoor.jp/tuigeki/archives/50655247.html

田中県政にバトンタッチされた頃には全国10位前後にあった1人当たり県民所得が
今や20位以下に落ち込み、国民1人当たりの平均所得に比較して
我が県民のそれは20万円以上も下回ってしまいました。
http://blog.livedoor.jp/tuigeki/archives/50737863.html

財政ワーストワンは長野
http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=255

平成18年度 実質公債費比率の算定結果(都道府県及び政令指定都市分)(速報)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf


長野県、実質公債費比率が全国最悪に。
http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/51050164.html

6年間の田中長野県政への県民審判
http://tokyo-nagano.txt-nifty.com/smutai/2006/08/6_a9b7.html
185名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:48:19 ID:SlOm5bJ60
公僕としての意識のなさの表れだな
全員クビで派遣にしろよ
186名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:48:40 ID:U/GylfVz0
>>183
長崎市は「核攻撃を想定しない」ことになってたよねw
まあ都道府県レベルの保護計画は閣議で承認されてたような記憶があるから
それほど変な内容ではないと思う。
187名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:07 ID:CZwyzleSO
ゴミ袋で小銭稼いでないで非常事態宣言すりゃいいのに
本当に大丈夫なのかよあの知事で
188名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:53:44 ID:BRd3HlAv0
私の知り合いには公務員だらけ
ろくなやついないる
189名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:53:55 ID:xJpZe7BZ0
公務員の給料はどんどん下げればいい。
不満なら民間に移ったり、自分で仕事を始めればいいだけのこと。
190名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:56:36 ID:zRXkDPHP0
本気で大規模災害や武力侵攻を前提にした態勢にするなら、予備役のシステムを充実させる方向に行くと思う。
役所を辞めた人間を、予備役公務員として登録し、有事の際には徴集できるようにする。
予備役公務員は年に何回か、法律条例規則等の講習に参加する…と。
191名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:29:20 ID:SaGCSr1H0
甘いな。あと2割は下げろや。
192105:2008/11/01(土) 19:44:46 ID:q0rhJMTA0
お前ら本当にわかってないな。
まあいい。とりあえず宮城県職員以上の年収かつ大卒のヤツだけ発言していいよ。
193名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:46:01 ID:UOAqd8TD0
あーんじゃ
教員の半数はパチモンなんで早く免許制度にしたほういいね
194105:2008/11/01(土) 19:47:28 ID:q0rhJMTA0
>>193
今でも免許制度ですが?アホですか?
195名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:49:57 ID:w2+Et9pX0
更地にして
全部
畑にしろ
196名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:50:56 ID:pVM0qMtJ0
6割削減とはまた思い切ったな
心意気やよし!

他の自治体も見習うべし!
197名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:53:18 ID:enKcugf30
>>185
よう、
人材派遣・奴隷商利権のクズ。
氏ねではなく、死ねよ、お前みたいなの。
198名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:54:45 ID:UOAqd8TD0
あ、ごめんごめんw
免許更新制度だわ
すまなんだパチモンさん
199105:2008/11/01(土) 19:57:21 ID:q0rhJMTA0
>>198
来年度から本格的に始まる。今年も受けられるが。
つーかあんなもん意味ねーよ
200名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:58:29 ID:UOAqd8TD0
ん?
なんで意味無いのか言ってみ?
201名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:02:09 ID:+EO1gqhGO
浅野のせいですね

公務員の給料をカットしたのはいいんだが
自分だけちゃっかり退職金がっぽりもらうし
朝鮮学校に貢ぐし

宮城を借金まみれにした張本人
202名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:04:03 ID:2rCVIbJu0
>>199
オレ小学校〜高校は仙台で過ごしたが、
中学と高校は、精神患ってる教諭が複数居たよ。

マンガじゃないが、興奮すると急に錠剤呑み込んで、
数分すると生徒の質問も放置で、
黒板に淡々と自分のノートを写す作業するようなの。

ああいう手合いは試験や面接で、確実に選別されるべきだと思うな。
共産党や日教組が保護してる人材なんだろうけど。
203名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:04:06 ID:88jAIWEV0
浅野の時は職員に拒否されたんじゃなかったっけ
204名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:06:28 ID:PCResplj0
職員給料の6%削減で198億円分を浮かせることができる事実
205名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:07:20 ID:+IBdXHhC0
もっとどんどん削減して職員がばたばた辞めだしたらそこが適正給料。
おそらく、平均250万くらいじゃねえか?
206105:2008/11/01(土) 20:07:36 ID:q0rhJMTA0
>>199
ひとーつ
 ただでさえ部活で忙しい土日に受講しなければ成らず、生徒に迷惑。
 教員も体を休めることが出来ない。

ふたーつ
 後先考えずに見切り発車したため現場(大学側)が困惑している。
特に講義内容でだ。そもそも世代がバラバラ、校種がバラバラの
教員に対して一斉教授は無理。

やるならもっと実のあるモノにして欲しい
 
207名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:08:11 ID:K7hQzWzo0
>>204
そういうことだな
208名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:09:34 ID:UOAqd8TD0
>>206
あほですか?
209名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:10:27 ID:Q04dwGYu0
>>200
分限免職制度が有っても,
有効活用されていないのと
同じじゃないの?

免許更新で大学なんかで講習を受けるらしいんだけど,
その講師の方がよっぽど指導力欠如してたりと,
とてもじゃないけどフィルターとして使えないしな。
210名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:10:38 ID:+EO1gqhGO
>>205
あたま大丈夫?
211名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:10:56 ID:0Zuslnep0


それでもボーナスが出るんだよねwwww
212105:2008/11/01(土) 20:11:51 ID:q0rhJMTA0
>>206
同じドカタ同士仲良くしよーぜw
213名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:12:10 ID:K7hQzWzo0
>>210
バタバタは多すぎるかも知れないけどある意味事実だと思うよ

全員がかじりついてる状態は異常な状態
214名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:13:43 ID:cn/KPvMS0
>>205
さすがにそれだと人が集まらんw
まあ400万くらいだろうな
215名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:14:39 ID:o/nOxgNs0
たった6パーセントで200億円浮くなら
18%で600億円か

がんばりたまえ、 
216名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:15:26 ID:K7hQzWzo0
>>214
>さすがにそれだと人が集まらんw

集まらなかったら引き上げれば良いだけの話w

やってみなければ結果はわからんよ>中の人
217105:2008/11/01(土) 20:16:45 ID:q0rhJMTA0
間違った >>208
218名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:19:51 ID:+IBdXHhC0
今って、国民や民間から搾り出した血税に職員がむさぼり付いてるような状態でしょ?
もっとどんどん給料削減すべし。
219名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:29:01 ID:MiFfaiSw0
公務員の給料水準の指針を出す人事院が公務員とグルなので
給料は簡単に下がりません
220名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:30:02 ID:tNZBpOou0
>>145
じゃぁ、あなたか地元報道のどちらかが嘘をついているんだな。
NHKだか河北だかTBCニュースだか失念したけど、
報道では人勧実施後の6%減額って報じたのだから。
221名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:30:10 ID:zggjSAwSO
>>187
年金横領発覚の時に「一々告発してたら切りがない」とか平気で言うアホだからな

村井はwww
222名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:31:24 ID:ZgyXZqf70
この大変時期にも、賃上げを勧告してくる人事院

あいつらが元凶
223名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:31:50 ID:q0rhJMTA0
>>220
そのとおり
224名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:32:03 ID:8tJ+b3MY0
行政なんて事業をいくつかやめれば簡単に黒字になる。
225名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:36:35 ID:JMtNqDCq0
国全体が財政的に危ない状態で公務員が安泰なわけないんだよな
いくら沈みそうにないぐらい大きくてもやっぱり泥舟は泥舟だよ
226名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:15:15 ID:RUJ6IhriO
俺39宮城県職員。手取り月30万だよ。全然高くないよ。こっからまた減るのか
227名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:17:23 ID:2rCVIbJu0
手取り30でもあと20年で退職金2000万とかだろ?全然余裕じゃね?
228名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:18:15 ID:JMtNqDCq0
宮城県に20年後があるの?
229名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:20:07 ID:2rCVIbJu0
一次産業がある程度残ってるしね。
財政破綻はあり得るけど、普通に考えて無くなる事は無いよ。
夕張や長野とは事情が全然違う。
230名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:20:32 ID:oPJewcj80
>>226
業種や役職にもよるが、民間だと39歳で手取り20万ぐらいの人もうじゃうじゃいる。
あんたが1割減くらっても、まだまだ民間より高水準w

そして、民間の中小だと退職金なんて0〜数十万程度。
231名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:35:06 ID:V+4rEHrE0
回避では問題解決にならない、財政再生団体になってください。
そして責任は前任者の浅野のせいですと言ってください。
浅野の東京都知事になる野望を阻止してください。
232名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:22:46 ID:fj1DvAK50
>>103参照

地方公務員の所得は、飛びぬけて多い

更に、年金は民間の厚生年金の場合の平均受取額より異常に多い。

厚生年金の場合、平均受取額が一ヶ月17万なのに対し、
公務員の共済年金は、国家公務員が20万、地方公務員が22万円となっている。

なぜ増えるのか。それは、公務員の年金には
年間2兆円の税金が使われてるから。
233名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:07:57 ID:hmiGikoE0
>>232
厚生年金にも多額の税金支出があるわけで。
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/04/04-01-02.html

あと報酬比例の部分だから、全産業・全職種・性別区分なしの厚生年金の平均と
男女賃金差別の無い公務員という職種だけの共済年金を比較すれば
共済年金の方が平均が高くなるのは当たり前だろ。

確かに職域部分で上乗せされてるけど、代わりに3階部分である企業年金部分には
公務員は加入権すらない。

企業年金部分の2割程度の上乗せと言われてるから、3階部分を含めた総年金受給額では
同程度の年収であったならば民間労働者の方が年金受給額が多い。
234名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:11:59 ID:ZtJiH3Qt0
宮城県の給与・定員管理等について
http://www.pref.miyagi.jp/zinzi/kyuuyohan/kohyo/latest/1soukatsu.pdf

19年度 一人当たりの給与費 754.4万円

そりゃ、破産するわ
235名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:49:44 ID:s5sUc5dR0
>>227
ボーナスがあるだろ、公務員はうそつきが多い。
236名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:53:54 ID:s5sUc5dR0
近所の小学校の先生、55歳ぐらいか?
800万以上盗っていると亭主から直接聞いた。
237名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:56:21 ID:parw+Rob0
こっそり手当てを上げて実質収入は変わらないなんてことじゃないだろうな
238名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:57:13 ID:s5sUc5dR0
こういう公務員が退職して月に年金を20数万円取る、自営業は6-7万程度だ
、400万人いるこいつ等が国を滅ぼす。
制度の差別がひどい。
239名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:57:59 ID:Tcv9PV6TO
回避したつもりがその先は崖。
ポーニョポーニョポニョ
240名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:58:00 ID:j2Bg049Q0
国家公務員も含めて、給料は2割削減。これは総額削減(人減らし)でも可。
退職金は「地域・国家新興券」で。
その分を減税。

そういう国にしてくれる政党に投票したい。
241名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:04:39 ID:s5sUc5dR0
今の法律でも普通に運用すればこんな金額にならない、いろいろ拡大解釈した
結果がいまだ。
やつらがよく言う、景気のいい時は民間のほうが良かったと。
自分の高給を正当化したいんだ。

じゃあ戦後何時そんな時代があったか教えて欲しいもんだ。
242名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:09:59 ID:fj1DvAK50
>>233
おっと失礼

共済年金に支出されてる2兆円は、追加費用名目の赤字埋め立てに使われる税金ことね。
といっても過去10年以上続けられてる仕組みだから年度によって2兆に満たないこともあるが。
2割分税金の上澄みとは別に公務員にだけ支給されている。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133279180/
【政治】厚生年金17万円、地方公務員共済22.8万円、国民年金5.2万円…03年度平均受給月額

これが現実
これに対し、基金部分を元から多く払ってるというのは筋違い。
公務員の給与査定は民間の50人以上職員がいる企業から算出される。
もらい分が元から途轍もなくでかい。基金部分など給与のほうで調整されてるようなもんだ。
こんなものに税金じゃぶじゃぶつぎ込まないといけないとは何とバカらしいことかね。
小泉改革というたった数年前より以前は100人以上限定での調査だった。
だから>>103みたいな超絶格差ができてしまってる。
243名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:12:56 ID:fj1DvAK50
>同程度の年収であったならば

この前提からしてすでにおかしい
公務員は金を生み出さない
更に>>242の給与査定方法
そもそも民間企業で平均年収700万超えの企業に勤める
人間と同等の能力もってるのかよwwと笑うしかない
244名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:14:44 ID:yv4EJPSk0
だから、どういう都市のどういう種類の企業をサンプルとしたかが解からないから
まったくやつらは信用できない。
やはり先ず真実を国民が知らないと、真実をしれるシステムを考えないとこの国はどぶにつかったままになる。
若者が気の毒だ。
245名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:23:16 ID:f04r+gte0
地方行政が株式なんて保有する意味がわからない。
246名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:23:48 ID:12Yn5qLUO
>>233
全然使えない公務員が一流企業並の給料貰ってるのが一番の問題だろう?
ちゃんと働いてれば誰も文句言わないんだよ。
247名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:24:13 ID:UOAyBXLc0
何時っも思うだけど、何で現役職員だけ泥をかぶるだろ
退職した職員が逃げ得じゃん
248名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:26:34 ID:bRySVHea0
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
249名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:26:41 ID:Z+O4pcCp0
本給削らずに手当て削れよ
250名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:11:53 ID:bckXfVdo0
不況になるとやはり公務員叩きだよな。
まぁ確かに若手は薄給だけど、中高年は相当貰ってるからなぁ。
公務員の給料はもっとさげて中小企業に準拠しろってのもわかるが、

その公務員の人材って高卒公務員でも進学校で成績良くて、けど家庭の事情で
就職するしかないとか、
地上なら地元国立や難関私立の普通なら中小なんか行かないレベルの人材
だからかわいそうだな。
251名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:25:00 ID:lakOmPww0
品行方正で人当たりが良く見えるとか、そんな理由で知事を選んでいた
ツケがまわってきたんだろ。
毒もないような奴に現状を変える力など無い
252名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:31:30 ID:6ps/UzO50
TOO LATE, TOO SMALL.
253名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:34:54 ID:KpjkpKiw0
公務員は次の選挙、どこに投票するのかな?
254名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:47:42 ID:e2u6vAq80
50%は減らせよ。
255名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:28:40 ID:fj1DvAK50
>>250
不況も好況も関係ない
好況だろうが不況だろうが
公務員が民間のどの業種よりも一番貰えるシステムになってる。
256名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:43:21 ID:hKy2mFXC0
警視以下の宮城県警と県立高校、市町村の教員も6%カットかいな?
知事部局の人件費なんてたかが知れてるのよね。夕張メロンの3割カットに
なったら、警察とか教員に人が集まらなくなるだろ。宮城県は北斗の拳、
マッドマックスの荒廃した、荒野になるのか?なんか、日々の食い物求めて、
非農家が、農地から勝手に農作物を引っこ抜いて盗みまくる戦後の東京
近郊のような情景が生まれるのか?
257尿漏れ爺止められますた:2008/11/02(日) 09:45:15 ID:6qaaxDeT0
>>256
リアル北斗の拳は、大阪民国です。
258名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:45 ID:hKy2mFXC0
取りあえず税収をいかに増やすかだ。その発想を持ち、具現化することの
できるマネージメント能力を持っているものがいるのに、潰しているのが
県庁という組織だ。そして、上司のイエスマンの犬ばかりが出世して行く
つまらぬ組織に成り下がっているのだ。これから大量にいる50代の退職金の
確保と、バブル期に大量採用した奴等のポスト作りに大変だな。何も良い
アイディアが浮かばないが、とりあえず、株を底値で売るってバカですか。
6%カットして当座の財源は確保しても、5年10年スパンで見た時に、果たして
どういう手法で宮城県の財政を健全化して、民間の生産活動を活発化させるのか
その概念が全く示されないというのは、県庁の知事を始めとする患部に全く
創造力が欠如しているとしか思えない。とりあえず、今だけ乗り切り、自分は
退職金を満額もらって、どこぞの外郭団体へ天下りという目先のことしか
考えておらんのだろう。人間だれしも自分の事以外はどうでもいいからな。自分を
中心に地球が回り、宇宙が回っていると思っている。なかには違う人もいるだろうが
そういう人は出世しないように出来ている。夕張メロンへ向かって、県初の破綻へ向かって
レッツゴーだ!怖い物は何もない!
259名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:29 ID:hKy2mFXC0
>>257
ダイハンミングか!いいね!在日、部落、知事、県職、入り乱れての闘いを
どんどんやってほしい。ラオウとケンシロウの壮絶極まりない闘いを見せて
欲しい。その点、みやぎは静かやね。
260名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:44 ID:D6XaLYhK0
主婦はこの瞬間に、家事に向かうんだ。
261名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:14 ID:hmiGikoE0
>>242
>共済年金に支出されてる2兆円は、追加費用名目の赤字埋め立てに使われる税金ことね。

全然間違った認識なんじゃないか?

恩給制度から共済年金への切り替えに伴う経過措置
(1) 切り替え以前に公務員として働いていた期間についても、
   老後の年金額を計算する際には、共済年金の加入期間と見なす。
(2) 切り替え以前の期間に対応する共済年金の給付財源は、税による追加費用でまかなう
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/photo/IK20060208113734082L0.gif

そういった穿った見方も出来るけど、本来の趣旨とは違うだろ。
262名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:56 ID:GA4XhVr60
待遇に差をつけ方がいい。
現業はもっと安くてもいいし、高卒事務員に高給を払う必要もない。
国Tはもっと給料を上げないと、人材が集まらなくなる。
現在の官僚制は問題があるけど、官僚が日本を支えているのは事実。
実際、昔なら中央官僚に入ったような人材が、外資系に流れているようだし。

263名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:56 ID:n+eDCpqk0
>>262
国Tさんのポジショントークですねw
264名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:33 ID:G0SyZLDqO
宮城に変わる東北の雄として、福島がアップをはじめました。
265名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:47 ID:iRcdTEDnO
で、県民税や住民税を50パーセントアップするんですね
266名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:31:25 ID:IQ40kd2MO
都道府県の人件費の7〜8割は警察と教員の給与で占められているのに、
世間は一般の事務系職員の給与だと勘違いしている。

市町村や国は事務系が多いから、県もそうだろうと勘違いしている。
267名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:47:49 ID:FAM9Rb+r0
株式は東北電力株を中心に約110億円分(時価総額)保有。
財政調整基金残高は約5億円と枯渇寸前で「最後の財源捻出手段」として
株に手を付けざるを得なくなった

これは県民の皆さんのモノではないんですか?
少なくともお前らの給料の為ではない筈・

恥を知れ公務員
268フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/02(日) 13:51:12 ID:8tGQctX40

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
269フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/02(日) 13:56:56 ID:8tGQctX40

>267
ほんともう、最悪だなwww

糞知障白痴・官治社会主義国家・日本(笑)

はやく滅んどけwww
270名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:00:36 ID:+s4QK/i90
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html

   1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
   58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万


これを見ても無駄がないという自民党と公明党の議員は死ね
271フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/02(日) 14:03:01 ID:8tGQctX40

日本の糞知障白痴マスコミが一番極悪だなwww
>270なんて、報道すれば暴動だろwwww
272名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:59 ID:tFHJ1hxw0
>>270
58歳で時間外手当があるってことは、この年齢で管理職になってないということか…
ついでに、5位の51歳は時間外手当が出て無いから管理職だと思うが、基本給が非管理職とあんまり変わらない。
この給与体系がそもそもおかしいんじゃないか?

昇進すれば給料を上げるし、昇進しない者は昇給を抑える。
その基本をちゃんとやるだけでだいぶ違うだろう。
そもそも、昇進しないのに給料があんまり変わらないんじゃ
よほど使命感に燃えた人以外はどんどん堕落していく。
273名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:43:36 ID:utY+Asq20

大赤字でも倒産しないし、
手当もいっぱい付いて、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

274名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:50:35 ID:zFsCwLIh0
日本は公務員の給料が異常に高くて人数が少ないから歪なんだよな。
人数を増やして給料を下げた方がいいんじゃないかな?
275名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:06:02 ID:n+eDCpqk0
>>274
>日本は公務員の給料が異常に高くて人数が少ないから歪なんだよな。

そういうことだな
無能が勘違いするのもそのため
276名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:07:57 ID:+QWXqaeb0
>>29
>日本の公務員のレベルの低さは異常

マジレスするとそれはない
277名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:12:01 ID:nOahRJUa0
>>274
それよりも、独法や特殊法人、外郭団体の整理が先だと思う。
「準公務員」的な存在をきっちりと整理して、税金で食ってる人間の数を明確にしないと。

あとは、徹底的に合理化が必要。
JAXAみたいな研究開発系や国立大学はともかく、存在意義が不明確なものについては
本当に国民に必要かどうかを精査する。
たぶん、かなりの数が統廃合されるだろ。
278名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:14:38 ID:uF+IV4p80
俺的には公務員専門テロ行為希望かな
阿鼻叫喚でTV見ながらメシうま状態希望
279名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:16:55 ID:OwSRH89B0
>>270

そして⇒与謝野大臣「消費税を段階的に10%へ」
280名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:17:31 ID:uF+IV4p80
「今、3階から女性が突き落とされました!」
「キャー」
「現在の被害者は58名。まだまだ増えそうです!」


「はらいてぇwwwもっとやれwww」
「下手な漫才より面白いわ」

「今銃声が!」

「ちょっとポテチ買ってくる」
「録画しとくね」
281名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:17:42 ID:LL/qcU4fO
>>276
マジレスするとそれはない
282名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:21:53 ID:z6HJjUyf0
そもそも公務員や、特殊法人の奴らに選挙権有るからおかしくなるの
283名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:27:42 ID:ELEH8FQ90
>281
今年の3月にイタリア行ったが、ミラノでなんかデモやってた。
で、ガイドに聞いたら公務員のデモで、
「俺たちは仕事しなくていいから公務員になったのに仕事させるとは何事だ」
ってデモだったらしい。
なんでも昼休みを1時間削減するという上からのお達しが気に食わなかったらしい。
284名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:39:26 ID:aeJjv9AZ0
採用時と条件変われば不満も出るだろ
日本もスト権とか与えて待遇下げていけばいいんだよ
285名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:18:09 ID:S8Nd0t3c0
>>281
というか、ここ10〜15年くらい採用者は、高性能な脳みそを持ってるとは思う。
ただ、それを業務に生かせているかどうか。
もし業務に対してオーバースペックに高スペックの人材を使っているとしたら、
単に無能というよりさらにタチが悪い。
民間に行っていれば強力な戦力になった人材を、無為に腐らせたことになる。
286名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:36:41 ID:BPl7T53u0
>>242
公務員の共済はもっと下げても良いとは思うけど、
その平均は意味がないだろ。

公務員共済は基本的に常勤終身雇用。
22万が5人で平均22万。

厚生年金はパートや寿退社OLも含まれている。
10万(パート)、15万(パート)、25万、25万、25万の5人がいたら
平均20万になってしまう。
287名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:40:14 ID:5V+bT6vX0
高学歴が公務員を目指す社会はどこか不健全
アメリカなんかでは優秀な奴ほど起業するのに
288名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:42:29 ID:aT9k1oyW0
民主党死ね!
お前らが都知事選で宮城の前知事なんて糞を公認するから、
石原しか選択肢が無くなったんだぞ。死ねボケ!
289名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:57:03 ID:n+eDCpqk0
>>285
>というか、ここ10〜15年くらい採用者は、高性能な脳みそを持ってるとは思う。

高性能の脳みそとレベルの低さは無関係

むしろ高性能の脳みそを腐らせるのが最悪
290名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:01:03 ID:FYcgM6bm0
今後は、この手の自治体が増えるだろうなぁ
平成21年度は、企業の減収減益で確実に税収不足に陥る
291名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:01:51 ID:n+eDCpqk0
>289
ちょっと訂正

高性能の脳みそとレベルの低さは無関係
     ↓
高性能の脳みそと行動のレベルの低さは無関係
292名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:06:50 ID:0cZeKxS60
何やったって文句は言うんだから、とっとと財政債権団体に落として本当の意味での痛みを分からせた方がいい。
どうせあと数年で逃げられるジジイ供が、自分だけ退職金がっぽりもらって逃げられるように粘ってるだけなんだから。
293名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:12:02 ID:kO3xnXRW0
直前まで給料満額貰ってた連中のせいで財政再生団体になるんじゃないの
まだ給料やるなんてどうかしてる
294名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:18:22 ID:8WVIACGn0
仙台の高所得者って公務員と僅かな大企業の支店勤務しかいねーんでねーの
295名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:19:22 ID:sGrhV0390
どうしようもなくなってから給料を減らすのでは遅すぎる。
遅れれば遅れるほど後になってつらくなるのは分かっていただろうに。
これからの景気悪化による税収不足で6%削減では
すまなくなるのは明らかだ。
296名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:27:37 ID:a1W36n2V0
公務員死刑制度の制定が急がれるな
297名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:41:04 ID:TQsRml6t0
>>261
間違ってもないし穿ってもないから公務員利権の最たるもんだ
だからこそ廃止される見通しなんだろw

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/nenkin/20060208ik07.htm
というか卑怯な引用の仕方だなw
あんた公務員だな
そのgifの貼られたアドレスの記事に最初に
公務員が優遇される理由だとそのまま書いてあるだろうが。


>恩給の「なごり」で税金注入公務員が加入する共済年金には、
>給付費に多額の税金がつぎ込まれています。
>かつての恩給制度から共済年金への切り替えに伴う経過措置で、
>年約1兆7000億円(2004年度)にものぼります。これが「追加費用」です。

> 民間従業員の厚生年金と比べて恵まれた給付を続けることができるのは、
>追加費用があるからだとも言えます。

更にこれ
受給者が減ってるのは、給与減額もできず、リストラができないために
新規採用をしない形で削るしかなかったから。一部の人間の利権のために
雇用機会が失われてしまった。ジジイババアほど利権に預かってるわけだな。
最近ようやくカットされるようになってきた。

>追加費用は、ピークの1997年度には国と地方を合わせて約2兆2000億円
>が投入されていましたが、受給者数の減少で金額が減りつつあります。


ttp://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
04年度で公務員の人件費だけで28兆円弱もあった。
たった350万人の公務員のために
298名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:46:51 ID:Gt7fr4UsO
これって浅野の尻拭いって事?
299名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:47:41 ID:IG5JZyVU0
公務員の退職金は廃止するしかないよ
300名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:50:51 ID:TQsRml6t0
>>286
職場復帰できる民間企業もあるし、
職場復帰しなくとも民間で再就職する人はいっぱいいる。
公務員でも早期退職するものもいる。
パートに関しては事実だろうけどな。
準公務員扱いである臨時職員は厚生年金加入だから。
理由は単純に公務員の高い待遇では賄えないからだろう。
本当に一部の既得権益者の為の制度が確立されてるってこと。
公務員の場合の出産前後3ヶ月は給与全額支給、
共済年金の基本給6割補助というレベルでの恩恵は
流石に民間じゃきついけどね。

どちらにしろ厚生年金と同等になることも、
下がることもありえない制度だが

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kanmin.htm
公務員年金4つの特権

@ 遺族年金 複数の遺族に転給制度
 遺族年金の受給権移転制度があります
A保険料格差
B旧恩給分の追加費用0.4年度約1.7兆円
C共済独自の上乗せ給付0.4年度約1.4万円
 受給開始年齢男女同一

加入者資格70歳の制限がない
301名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:54:55 ID:9hNjq5El0
2009年.,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 財政難のためどんどん少なくなります!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

2012年
   _,,....,,_   
-''":::::::::::::::`''丶、
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\_,. -‐ァ     __  _____   ______
 |::::,-' ̄ヽ、ヽr-r'"´  (.__  ,´ _,,'-´ ̄ ̄`-ゝ、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  'r ´         ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´   ; ', `ヽ/`7 ,'==‐-      -‐==', i
r-'ァ'.,' | /__,.!/ V、!__ハ  ,' ,ゝ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
`!  !/レi' (ヒ]    ヒン レ'i ノ   レリY! (ヒ]    ヒン  ト !ノ i |
,'  ノ  ! '"  、─ッ "i .レ'      L','" 、─ッ  "'L」 ノ| .|
,.ヘ,)、ノ )>,、 _ ` ´ ,.ノ! ハ       レ|ヽ、_` ´_ ,イレレイレ'

2015年
   ______
  ´>  `ヽ、     i^ヽry/`ヽ、
 _,.'-=[><]=.,_  , '` ⌒ ゙`ヽ'
 ヽi <レノλノ)レ〉'  L(ノ八ノノLi〉
  ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ   il、゚ヮ.゚[i.llλ
302名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:56:31 ID:MHccRCQVO
仙台ってどのくらいの都市なの?


広島市ぐらい?
303名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:59:59 ID:saxpcYQh0
来年の県税収入の落ち込み考えたら
来年は10%削減でも、たえきれんだろな。
財政再建団体かあ?つらいらしいね。
どする?
304名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:17:26 ID:TQsRml6t0
日本の労働人口6700万人で
公務員350万人を支えるシステム
この分を介護や医療に回したいところだね
民間のトップ業種よりももらえる金を生み出さない公務員は癌だ

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080919/fnc0809191754016-n1.htm
>業種別の平均給与は、金融・保険業が691万円でトップ。
305名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:21:14 ID:ELEH8FQ90
>302
町田市くらい
306名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:21:21 ID:TQsRml6t0
地方公務員年収
ttp://www.webtelevi.com/sokuho/kokunaiseiji/061107kokunaiseiji.htm

宮城県731.9万円→6%削減 688万円

民間平均給与
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2008/kyuyo_jittai/index.htm

年収437万円



業種別1位→ 金融・保険業 → 平均691万円

借金増やしまくってサヨ団体と共に中国人街をつくろうとした
浅野は悠々自適のコメンテーター業
売国ほど重用される芸能界
鳥取の片山善博も同じコース
ゆとり教育推進後に、日本人には否定してきた詰め込み型教育の朝鮮人学校理事になった
元官僚、寺脇も同じく
307名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:22:05 ID:C6CJ0op90
浅野の糞はなにやってたんだ
308名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:27:50 ID:d07J/1rB0
何年か前に暫定的に3%減になってた時期があった。
宮城の将来のためのインフラを整備するための費用を捻出、みたいな
口実で。そして今回は赤字再建団体になりそうだから、という理由か。
なんでお金無いのを無理して高速道路とか作ってんだろ。
通勤で使ってる路線はETC利用でも割引対象になってないし。
309名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:37:37 ID:03akFCOi0
>>308
そういや、明治の頃には公務員全員が俸給の一部を返上して戦艦買ったりしてたような。
310名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:40:46 ID:n1AqIfa20
地方公務員でも、都道府県と市町村では職員の能力レベルに大きな差があるよね。
給料を中小企業並みにすれば、市町村の職員にもいないような低レベルの職員が、
県行政を仕切り、治安を維持し、教育を行うわけだ・・・・・

まあ、どっかの県でやってみるのもいいかもね。
311名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:43:07 ID:03akFCOi0
>>310
大阪がどうなるかじゃないか?
橋下府政が4年後にそれなりに結果を出していれば、多少の待遇低下でも問題ないということになりそうな気がする。

あと、医者とか研究者とか、転職が容易な人たちがどう反応するかだな。
彼らが踏みとどまるなら、他の地方や国でも導入できる気がする。
312名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:46:29 ID:u0guf+8M0
>24
これいうなら、国の仕事一切受けないのを前提になると思うけどね
313名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:51:19 ID:n1AqIfa20
>>311
もう少し時間がかかるんじゃないかなあ。
40才以上は転職がきかないから、20年くらいは新規採用のバカの尻を拭いてくれるだろうしね。
ただ、過労死やウツが増えるかもしらんが・・・
314名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:00:34 ID:IQ40kd2MO
都道府県人件費の7〜8割は警察と教員の給与。
315名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:00:55 ID:03akFCOi0
>>313
そう考えると、氷河期組が哀れともいえるな。
中間管理職時代には、上と下が共に無能という恐ろしいフォーメーションを体験できる可能性がある。
316名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:16:52 ID:hmiGikoE0
>>297
つまり赤字の補填などという妄想は間違いだったと認めるってわけだなw

>04年度で公務員の人件費だけで28兆円弱もあった。
>たった350万人の公務員のために

GDP比に占める人件費比率は国際比較で最低水準なんだけど?
そりゃ日本の経済活動が100兆円ぐらいなら過大な人件費ってことになるだろうがね。

>>310-311
>>313

高い人材で少数で運営するか、低い人材で多数で運営するかのどちらかの方法しかない。
低い人材で少数では行政が成り立たない。

他国を例にすれば低い人材を多数では、総人件費比率も政府一般支出も高くなる非効率な行政機構になる。
日本はそうはならないという担保は無いし、そもそも現状高い行政効率を実現してるのに変える必要性がない。

しかも日本は、他国に先駆けて高齢化社会に突入するわけだし、労働人口の減少が懸念されているのだから
公的部門が過大に労働力を確保することは民業圧迫にしかならない。
317名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:21:28 ID:n+eDCpqk0
>>316
>GDP比に占める人件費比率は国際比較で最低水準なんだけど?
>そりゃ日本の経済活動が100兆円ぐらいなら過大な人件費ってことになるだろうがね。

いつもの役人の方の登場だな
何度論破されても同じコピペでw
318名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:23:49 ID:uF+IV4p80
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081102/crm0811020854004-n1.htm

素敵ですね
一般職もデリヘル女性にストーカーしたりと宮城の公務員は色関係頑張りすぎですねw
319名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:25:49 ID:DjL119u/0
たった6%か
宮城は余裕があるんだな
320名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:30:42 ID:hmiGikoE0
>>317
その論破のコピペをどーぞ♪
321名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:31:20 ID:bFXUJQbv0
>>319
平均700万、職員300人なら年間15億円の財源だぞー
322名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:32:01 ID:0V/epN220
たった6%か
民間との乖離は60%くらいあるだろ
323名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:32:41 ID:xyreoIiK0
>>316
赤字の補填なんだが・・・
高水準の共済年金支払いを確保するための
大赤字分だ
324名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:36:17 ID:xyreoIiK0
>>316
>GDP比に占める人件費比率は国際比較で最低水準なんだけど?
そりゃ日本の経済活動が100兆円ぐらいなら過大な人件費ってことになるだろうがね。

>>310-311
>>313

高い人材で少数で運営するか、低い人材で多数で運営するかのどちらかの方法しかない。
低い人材で少数では行政が成り立たない。




これはよく公務員が使う手だねw
少数の人間が利権のために資産を確保してるだけの存在なのに、
少数だから全体支出は他の国よりも低いと言い換える。

アホらしいわ
低水準で多くの人間を公務員として雇ったほうが、消費活動に繋がるんだよ。
生活必需品として食糧や住居費に使われる額が、景気を押し上げる。

何を偉そうに、一部の特権者だけが贅沢してるだけだという事実を語ってるんだか。
325名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:42:46 ID:xyreoIiK0
俺たち公務員は高い待遇だが、
その分、人数が少ないんだから総支出は他の国より低いんだ!
もっともらってもいいんだ!

この発想が公務員だよなぁ
ありえんだろ

なんで他国でたくさんの人間の生活を守ってる総額支出と同額のものを
少ない日本人公務員で割って当分しなきゃならんと考えるのか。
バカすぎるwww
根っからのたかり根性
326名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:52:17 ID:VPTxgHf60
>>287
そりゃアメリカは基本的に自由主義国家の最たる例で、
基本的に小さな政府の考え方なんだから当然だろう。
あまりやることが無い"会社"には入ろうと思わんでしょ。
327名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:58:22 ID:03akFCOi0
>>325
成果を客観的に比較できるんだったらその主張でいいんだけどね。
公務員の場合、成果を検証可能な形で示せないから、議論が発散する。

結局のところ、「国民がどう思うか」というのが問題になってくる。
ひょっとしたら、今の公務員の待遇というのは必須のもので、それを低下させたら国を損なうのかもしれない。
でも、その方針を形作るのは国民であって、もちろんその結果として悲惨な未来が訪れたとしたら、国民が責任を負わなきゃいけない。
328名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:01:07 ID:n+eDCpqk0
>ひょっとしたら、今の公務員の待遇というのは必須のもので、それを低下させたら国を損なうのかもしれない。

不安煽り詐欺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
329名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:04:22 ID:PpzgzjVa0
一流民間企業に比べたら決して高くない。
わめいてる奴らはワーキングプアに違いない
330名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:04:23 ID:xyreoIiK0
>>327
いやいや地方公務員のほうが遥かに高い給与体系の時点で
整合性なんてない。
公務員にしかできない内容だというなら、臨時職員など雇うのはおかしい。
また、社保庁のように中国人まで臨時で雇ってた理由も説明できない。

金を稼げないやつらは金を稼ぐ人間よりも高くもらう事自体も
現実的には無理な体制といえる。
金というのは数じゃなく価値って意味ね。
その価値は、無限ではなく、無いところから支出する事はできない。
借金もまた信用だから。

上級職は当然除くよ
しかし、この場合、天下りの数千万退職金×3(渡り行為)+上限で月200万の給与とかの
支出が妥当だという意味ではないけどね。

結局国民がどう思うかってのは、民主主義のすべての法体系の大原則だから
何にでも本来はあてはまらないといけないが、公務員には国民も手出しできないってのが
やっかいだ。
331名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:05:22 ID:03akFCOi0
>>328
書き方が甘かったか。
漏れは、「どうせ議論しても結果なんて出ないんだから、一回下げてみろ」という立場。
「もし悪いことがおきたらどうするんだ?」
みたいに言われたら、「国民の多数意見に従った結果もし悪いことになったとしても、それが国民の判断だ」と答える。
332名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:06:54 ID:xyreoIiK0
てか、マスコミが伝えないことは基本的には知らないし。
自分で調べる層なんて一握り。
333名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:10:40 ID:xyreoIiK0
>>331
悪い事って例えばどういうことを想定してる?
たしかに民主党の影響で、労働基本権である
ストライキ権が付与されそうではあるが、
今のところその権利はないよ。
労働基本権の拡大は決まってるが、ストライキ権にまで
及ぶかはまだ分からない状態だから。
でも争議は入れられるんだろうけどね。

>>332追加
しかも、調べてもすぐ分かるような内容でもない。
334名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:15:53 ID:n+eDCpqk0
>>331
>みたいに言われたら、「国民の多数意見に従った結果もし悪いことになったとしても、それが国民の判断だ」と答える。

まあその前に中の人が無能と判明したら(今までは温存されてたが)入れ替えるべきだから
そう悪くはならないよ
むしろ無能のボイコットテロ以外に悪化する理由がわからん

やる気のない青森の例みたいなの切っていったら組織としてまともになるよ
335名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:18:21 ID:hmiGikoE0
>>331
>「国民の多数意見に従った結果もし悪いことになったとしても、それが国民の判断だ」と答える。

素晴らしい。
そこまで選択結果に責任を持つ有権者が多数なら、
構造改革の結果に手の平を裏返したように非難する輩はいないでしょうねw
336名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:18:41 ID:03akFCOi0
>>333
そりゃ、人材レベル低下に伴うもろもろの悪弊だろう。
漏れの会社も>>333の会社も、可能なら社員の給料はどんどん削減したいわけだ。でも、そうは行かない。
あんまり下げると業務が成り立たなくなるからだ。
じゃあ、どこまで下げても大丈夫なのか。

実際には、この辺はやってみないとわからない。
当然、公務員側は不安を煽るようなことを言ってくる。
だから、国民の総意で押し切る必要がある。
そのときには、「結果がよければよし。悪くても泣き言は言わない」という覚悟を、主権者である国民は持たなきゃいけない。
我々の給料を下げるときだって、株主や経営陣はその覚悟をもってる。
337名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:19:44 ID:n+eDCpqk0
>>335
それは小泉が郵政選挙といって得た白紙委任状を悪用した件を言ってるの?w
338名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:21:27 ID:xyreoIiK0
>>334
大阪の橋下理論だな
有能なら民間行ってください
1000万でも有能なら出してくれますから
能力に年収700万以上の価値なんてそもそもあるなら、
政治活動で国にたかりなさいなんて言わないけどね。
これが公務員
まぁ、韓国の労働団体も似たようなものだけどね。
日本は、一般社員ですら自分の会社の経済状況を把握してるところが多いから(航空会社は別として)

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1140490.html
橋下知事「給与の財源がない」 職員側「ふざけるな!」
「破綻してないのに路頭に迷わせようとしてる」「国から(財源を)取ってくればよい」

「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
339名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:21:49 ID:n+eDCpqk0
>>336
>そのときには、「結果がよければよし。悪くても泣き言は言わない」という覚悟を、主権者である国民は持たなきゃいけない。

今まで官民格差でさんざん文句言われてたことはスルーですか?
やっぱり第一印象の不安煽り詐欺と感じたのは正解だったみたいですねw
340名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:24:22 ID:xyreoIiK0
>>336
そりゃすでに書いてるわ。
臨時職員だらけのところに人材レベルなんて不安要素あるのかっての。

民間では人材は経営における最重要課題といってもいい。
青森のりんごの件みたいに、やる気がなくなったのでやりませんでした
なんて公務員レベルの話なら、民間とは比較しようもないほど、
クズでも成り立つだろう。
341名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:25:15 ID:9iDDPQVg0
基本給切っても、痛くない公務員。
いつの間にか、新しい手当を増設している。

手取りで削減しないと。
公金横領されるけど。
342名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:25:27 ID:GPYWYwqI0
期末と勤勉手当を見直すべき
っていうか廃止しろ

公僕にボーナスってどういうこと?


343名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:26:49 ID:n+eDCpqk0
>>338
だって運営が成功してるならともかく、自治体を破綻寸前まで追い込んでなお
自己待遇を維持したいなんて甘え以外の何者でもないしねえ

破綻回避した上で他自治体比で明確にCP含め良好な結果を出してるなら
好待遇もあり得るだろうけど
344名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:26:50 ID:03akFCOi0
>>338
何がまずいかというと、入る時点で有能な人間が入った後で腐ったとすると、
国に対するダメージが二乗で効いてしまうんだよな…
そういう人間には別のところで活躍してもらって、業務内容に対して適切な能力のある人間を適切な待遇で雇うのが一番いい。

20年前は、現状よりずっと低い人材レベル(あくまで就職時の)で行政をまわしていたわけで、
現状よりある程度下げても行政は耐えられそうな気はするんだよな。
345名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:27:39 ID:n+eDCpqk0
>>344
>何がまずいかというと、入る時点で有能な人間が入った後で腐ったとすると
>国に対するダメージが二乗で効いてしまうんだよな…

それが現状だと認識してますがw
346名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:28:05 ID:O85GdRw10
公務員と戦争したい
347名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:28:10 ID:bh4L0cmC0
たいした企業もなく税収も少ない東北や九州の自治体が、
東京の自治体と同じくらいの給与が欲しいというのがおかしい
348名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:30:51 ID:n+eDCpqk0
>>344
補足

必要以上の厚遇はむしろ人材を腐らせる(プロ野球だと一時期の巨人がそうだったな)
海が富栄養化すると赤潮発生して魚は氏んでしまうのと同じ
349名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:33:43 ID:Go+hYsnH0
潰れるかどうかの瀬戸際で6%ってのが凄いな。税金でくってるやつの感覚はこんなもんか。
下っ端はざくっと20%、トップは無報酬ってのが民間の常識だが。
350名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:35:14 ID:03akFCOi0
ふと思ったが、知事は自分の給料はどのくらい減らすつもりなんだろ。
351名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:38:21 ID:xyreoIiK0
上に立つものの給与ってのは本来下げるべきじゃないんだけどね。
日本ではすでに常態化してしまってるほどの悪習になりつつある。
公約で自分の給与なんぼでいいですなんて掲げてくるやつを応援してたら
それこそ人材として必要な人間ほど遠ざかってしまう。
352名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:38:58 ID:+X4GiK1X0
遅いよ
大阪みたいになるぞ
353名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:40:28 ID:W9Wjygmp0
>>349
笑わせてくれるね。
下っ端はさっさとクビ切って、トップは財産持ち逃げが民間の常識だろ。
食品偽装がばれたどっかのおっさんも、とっとと会社潰して
自分の取り分はちゃっかり確保してたしなw
354名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:44:12 ID:hmiGikoE0
>>347
財政力によって人材のレベルが決まってしまって
もっと地域格差が拡がるだけだろ。
職員の採用試験は全国どこからでも応募できるのだし。

国や隣接自治体の折衝などで常に劣勢に立たされて
県の、ひいては住民の不利益になるのでは?

355名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:44:35 ID:W9Wjygmp0
だいたい、日本の行政は財源も無いのに過剰なサービスやりすぎなんだよな。
まあ、その元凶は利益誘導で当選した議員が行政にねじ込んで地元の有権者にいい顔しようとするからで、
結局はそのアホ議員どもを選んだアホ住民の責任ってこった。
356名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:48:50 ID:PZApNKxF0
公務員の話になると、なぜか家畜奴隷自慢になる人多いね
357名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:49:45 ID:IQ40kd2MO
だ か ら
宮 城 『県』 の 人 件 費 の 7 〜 8 割 は
『警察と教員の給与』なのよ

わ・か・る?
358名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:50:29 ID:Go+hYsnH0
>>353
知恵遅れかおまえ。
それは会社潰すときの話だろタコ。
下請けなんて業績悪くなりゃボーナス全額カットで2割減くらい普通だが。
日本の民間企業にはボーナスって簡単に賃金をカットできる便利なものがあるんだよ。
覚えておけ馬鹿。
359名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:52:07 ID:W9Wjygmp0
ここ2〜3年で新規採用の県庁職員のレベルが下がってるのは間違いない。
好景気で民間に行くヤツが多かったのと、自治体の財政がヤバいってことで賢いヤツが敬遠してるから。
だから、聞いたことも無いような大学の連中でも普通に入庁してる。
360名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:55:01 ID:xyreoIiK0
>>353は社会主義者だろw
共産党員か公務員か
はたまた親がそうなのか

この日本で有限責任の意味が分からず、
労働者の利益を確保しないといけないなんて
考えてる連中なんて極少数だわw
361名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:55:35 ID:AM1Jabur0
60%永久の間違いだろうがカス
362名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:55:51 ID:M+ZULAcE0
>>359

来年からまた旧帝がわんさかやってくるよ。ちょうど地方公務員の試験は国1の結果確定後だから
国1落ちた旧帝の連中が試験を受けに来るという光景がまた見られるだろう。宮廷が流れてた外資があん
なザマだから日本企業や公務員への回帰現象が出てきてもおかしくない
363名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:56:35 ID:W9Wjygmp0
>>358
それ大企業の話だろ。おまいも公務員脳かw
中小企業なんて潰れそうになったらとっとと店たたむのが常識なんだよ。
よくテレビで経営者が借金で一家離散とかやってるけど、あそこまで続けるのはアホの所業。
普通のとこは社長の給料出せないとか、社員の給料2割カットせざるを得なくなった時点で清算する。
364名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:58:05 ID:xyreoIiK0
>>363
おまえさ、ニュースくらい見ろよ
ちょうどタイムリーにやってるだろうが

中小企業の今回の不況対策調査
一番目にやるのは賃金カットだぞw
365名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:59:06 ID:Go+hYsnH0
>>364
池沼なんだから何言っても無駄w
366名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:00:25 ID:xyreoIiK0
公務員には、会社をたたむってことの重大さが分からないんだよな。
取引先や顧客と繋がってるなんて考えるまでの脳味噌がない。
人件費カットで乗り切れるレベルなら実行するって当然のことも理解できない。
人件費カットするくらいなら会社潰すのが普通ってw
それは公務員みたいに労働者側が超特権階級ならありえるだろうが、
民間じゃそんなことねえよw
労働団体が強い大企業のほうがまだ難しい。
367名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:02:46 ID:W9Wjygmp0
>>360
誤爆?

>>362
アホだねえ。
国T落ちが一種のブランドみたいに思ってるようだけど、
国Tで採用されなかった連中なんて所詮その程度の能力しかないんだよ。
筆記だけなら早稲田や立命館の連中でも通るくらいだからなw
それに、これから給料カットばかりで上がる見込みの無い自治体に来たいヤツなんて
安定志向というより消極的で自分の能力に自信が無い連中としか言いようが無い。
そんなんが優秀だと思ってるなんてとても信じられんが、おまいはまともに働いたことあんのか?
368名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:03:58 ID:xyreoIiK0
誤爆ってw
バカなんだから無理しなけりゃいいのに
まぁ反論できないから誤爆?としか書けないんだろうけど
369名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:06:06 ID:M+ZULAcE0
>>367

事実氷河期のときは国1落ちの旧帝が都道府県ウケにわんさか来てたが。給与少なくてもいいからとりあえず
正規で安定した雇用を得たいと考える学生はたくさんいる。特に氷河期を見たあとの世代なんか。
370名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:06:34 ID:W9Wjygmp0
>>364>>366
あのな、俺は>>349の極端な意見に反論してるの。
給料2割カットの意味わかる?ローン組んでる香具師だったら、その時点で家手放さないとやってけないよ。
トップの報酬ゼロにするとか言ってるけど、そこまでの状態になったら金融機関は
経営者に連帯保証させてるだろうから、そんなヤバイ会社からはとっとと融資引き上げちゃうよ。
今一度聞くけど、おまいらまともに働いたことあんの?
371名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:08:28 ID:xyreoIiK0
>>370
あのな、おまえみたいな公務員と違い、
民間企業の勤め人は、安定した給与なんてねえんだよ

将来得られる所得を計算して目いっぱいのローン組む
公務員みたいなバカなんていねえよw
ここはアメリカか


372名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:10:08 ID:W9Wjygmp0
>>369
あのな、旧帝でもピンから切りまでいるわけよ。
公務員受けるような連中ってのは、民間でやってく自信がないか、
お勉強しか出来ない世間知らずだけだよ。
おまいの周りを見てもそういう連中ばっかだろ?
373名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:11:52 ID:Go+hYsnH0
ID:W9Wjygmp0
オツムがおかしい。NG推奨。
374名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:13:18 ID:W9Wjygmp0
>>371
俺みたいなのでも公務員に認定してくれるのか。
なれるもならなってみたかったけどなw

>>371
>民間企業の勤め人は、安定した給与なんてねえんだよ

そんなこと言ってたら住宅ローンなんて組めないなw
金融機関は一定の年収を前提として借り手に融資してるわけだから。
安定した給与が無いと認定された時点で銀行はカネを貸さない。
そんな常識も知らないのかw
375名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:14:13 ID:03akFCOi0
>>369
実際問題、氷河期世代に入庁した高学歴連中の評判はどんなもんなんだろ。
実際に物覚えがよくて戦力化しやすいか、実務になるとその他大勢に埋もれるのか。
せっかくの2chなんだし、地方公務員の人がいれば語ってもらいたいところだが。
376名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:14:26 ID:MasOntNc0

公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
377名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:14:36 ID:xyreoIiK0
>>374
収入から返済できるであろう枠があるってだけだろw
バカだろ
額を決めるのは自分だ
378名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:15:37 ID:hibOTEUo0
これは士気にかかわるだろ
法人税あげて対処したほうがいい
379名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:18:03 ID:W9Wjygmp0
>>368
>この日本で有限責任の意味が分からず、
>労働者の利益を確保しないといけないなんて
>考えてる連中なんて極少数だわw

あのな、中小企業の経営者のおっさんは銀行からカネ借りるときに個人保証もしてるのが普通なわけ。
だから、会社が倒産したら自分も莫大な借金背負って悲惨な目にあうの。
建前は有限責任でも実際には連帯責任負わされてるのに、おまいさんは本当におめでたいね。

それに、俺は労働者の利益を確保なんて一言もいってねえよ。
会社がやばくなったら経営者はとっとと会社潰して、残余財産の配当を受けて
従業員のことなんて考えてないって言ってるんだけど。
380名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:19:19 ID:xyreoIiK0
しかし、公務員については暫定措置しかとれない状態は
いけないね。恒久的な給与削減ができるようにしないといけない。
人事院、人事委員会には法的拘束力はない
ばっさり行けばいい
381名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:21:13 ID:W9Wjygmp0
>>377
それで、当初の見込みから年収が2割も減ったら銀行はどうすると思う?

実際問題、年収手取り500万円のおっさんが年100万の返済してたとして、
年収2割減ったら400万から100万返さなきゃいけなくなるよな?
そんなんで家計が回ると思ってるなら、相当おめでたいとしか言いようが無いな。
382名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:22:42 ID:xyreoIiK0
>>379
その文章は
この中2病よろしくの発言に対してだから勘違いしないように
財産持ち逃げってなんだよw
自己資産で補填しろなんてどこの社会主義思想のやつだよwww
寄付行為を強要するタイプの人ですか?

353 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 20:40:28 ID:W9Wjygmp0
>>349
笑わせてくれるね。
下っ端はさっさとクビ切って、トップは財産持ち逃げが民間の常識だろ。
食品偽装がばれたどっかのおっさんも、とっとと会社潰して
自分の取り分はちゃっかり確保してたしなw
383名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:25:07 ID:xyreoIiK0
>>381
いや、むしろ毎回すべて使い切ってると思う
おまえの感覚が異常だわ。

公務員脳じゃなきゃ辿り付かない結論だな。
潰れたら労働者は収入が0円だということが分からない
384名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:25:33 ID:R135cs9a0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

【青森】職員「仕事への意欲を失っていたため、登録料の支払いを怠ってしまった」
…登録料を支払わずに品種登録を取り消された問題で★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225400158/l50


宮城も青森も似たようなもんでしょ。
385名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:26:04 ID:W9Wjygmp0
>>382
中小企業の経営者が銀行の融資うけるときは、個人保証するのが常識だと思うけど。
財産持ち逃げってのは、会社を清算して資産から負債を引いた分を経営者が持っていくってことだよ。
中小企業なんて同族会社がほとんどだけど、そんなことも知らんのかw
386名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:28:01 ID:KYZcqiTY0
>>381
金貸したら銀行はなにもできないだろ
あとはおっさん、その家族の頑張りしだいだろ
387名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:28:35 ID:xyreoIiK0
青森は公務員採用に100万払ったって事件が数年前にあったばかりだね。

>>385
糞笑ったwww
資産から負債を引いたってwwww
それは中小企業のほとんどの大株主が経営者本人や親族だからできることだろwww
どこに問題があるんだよ
公開企業も零細企業もかんけいねえww
388名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:30:10 ID:W9Wjygmp0
>>383
日本人は貯蓄好きだと思ってるおまいの脳味噌のほうがどうにかしてるわ。
現在では2割強の世帯は貯蓄ゼロだよ。貯蓄ゼロが2割ってことは、
給料2割カットされたら持たない連中がもっと多いってのは常識的にわかるよなw

http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/kyoron_futari/index.html
389名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:31:02 ID:xyreoIiK0
中2病w
その発想なら潰れるまで頑張る中小企業のほうが偉いぜと
言ってもらいたいもんだ。なんとか周囲に迷惑かけないように
頑張るんだから。100%その意識かは別としてね
390名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:31:42 ID:0gLCmTeh0
>>384
むしろ、大企業と中小の差が大きすぎるのが問題なんじゃないかと。
社保庁の年金問題も、中小と大企業を同じ条件で年金制度に組み込もうとした歪みのせいだしな。
民間の格差が小さくなれば公務員の給料もそれに見合った水準になるんだろ?
391名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:33:14 ID:xyreoIiK0
>>388
もうちょっと頭使おうね
貯蓄できない層が家買うかよw

それが公務員脳なのな
数千万はかかる不動産購入を必ず
するという前提で入ってしまうのはなんでなんだろう。
392名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:34:57 ID:W9Wjygmp0
>>386
じゃあ何のために銀行は抵当権設定してるのかな?

>>387
で、その企業で働いてる労働者には30日分の解雇予告手当支払って終わりだもんな。
経営者がやりたい放題ってのはよくわかるだろw
393名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:35:26 ID:03akFCOi0
>>390
しかし、民間企業の給与格差を小さくするなんて、それこそ歪みが出るだろ。
そもそも、人件費に使える金額は会社によって違うんだから。
394名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:36:29 ID:xyreoIiK0
そもそも収入が0円になるかもしれないってことより
家手放すほうがでかいと感じる感覚がおかしいなw
最初にそこを指摘すべきだったかID:W9Wjygmp0
395名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:38:33 ID:W9Wjygmp0
>>391
貯蓄できない層でも家を買うための住宅ローンだろうよ。
わかってねえなあw

>>393
底辺層の妬みだろ。まともに相手すんなよw
ワープアなんて自分以外の給料が減ってりゃメシウマ状態なんだから。
396名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:39:36 ID:bugqsIMC0
浅野時代に借金を増やしまくった結果だろ
算数の出来ない知事に3期もやらせた県民の自己責任じゃん
397名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:39:56 ID:xyreoIiK0
>>392
は?
法律で元々株主として正当に認められた権利であり、
労働者も理解して雇用されてるわけだが。

結局>>392で帰結するならレスすんなって話だな
完全に正解だったじゃねえかw

>>353
>>360


他人の資産を自称弱者に配るべきです〜ってか?
おまえは一体いくら慈善活動で他人に資産分配してるっていうんだよww
俺は弱者だからもらうのが当然であり、与える側ではないってことかな?
これ社会主義じゃなくてなんていうんだ?ワガママ?
398名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:45:00 ID:xyreoIiK0
>>395
はぁ?

数十年ローンを建設業者と個別契約してたんでは
金利分の影響で容易に買えない&建設業者の経営が成り立たない
から国が間に入って市場活性化をはかるシステムだろ。
民間除けば。

おまえが貯蓄を毎月1円でもできてれば家が買えるといってるなら
もうどうしようもないけどなw
>貯蓄できない層でも家を買うための住宅ローンだろうよ。

貯蓄できてないってことは、すでに収入をすべて使い切ってるってことなのに
そこへローンが発生しても成り立つとか考えてるとしたら面白い脳内構造だわ
399名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:45:44 ID:W9Wjygmp0
>>397
俺は最初から経営者はやりたい放題ってことを言ってるわけだが、
それに>>360で噛み付いてきたのがおまいさんだろ。
日本語が不自由な人間に何を言っても無駄かも知れんがw
400名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:49:39 ID:xyreoIiK0
>>399
文章読むの難しいかな?
合法的に認められた権利を超えて、
労働者救済しろ!っておまえが書いてるんじゃないのかよwww
それも脳内法律を根拠に。いつの間にか他人の財産が別の人間のものになってしまう
特殊な論理は、なかなか理解できませんねえ
そうか、救済じゃなく、他人の財産を他人に配るのが合法というロジックか!

読めますか?
正当な自分の財産であるものを、持ち逃げしてると書いてるわけだが。

>>353
>トップは財産持ち逃げ

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%FD%A4%C1%C6%A8%A4%B2&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

もちにげ 0 【持(ち)逃げ】
(名)スル
他人の所有に属する金品を持って逃げること。
「集めた金を―する」
401名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:50:42 ID:W9Wjygmp0
>>398
それマジで言ってんの。本気だったらめっちゃウケるわw

>貯蓄できてないってことは、すでに収入をすべて使い切ってるってことなのに
>そこへローンが発生しても成り立つとか考えてるとしたら面白い脳内構造だわ

あのな、今まですべて使い切ってたとしても、融資を受けてから家計の配分を変更して
返済を滞らせなかったら何も問題ないわけだ。だから現在の収入と将来見込まれる収入が大事なわけで。
それに、銀行のほうはたとえ借主に貯蓄が無かったとしても抵当権設定してるから何も問題はない。
担保価値さえ見誤っていなければ元本は回収できるわけだから。
おまいって、本当に世間知らずだなw
402名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:51:09 ID:B7HVRTYg0
株売却ってアホか?
だったら暴落する前にとっとと売っておけよ。

こりゃ財政再建団体転落は確定事項だわ‥。
403名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:53:50 ID:ocJSI3Wz0
最低賃金でいいんじゃねーの
404名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:55:04 ID:W9Wjygmp0
>>400
おまい人から皮肉とか言われても意味わからずにスルーしてしまうほうだなw
俺は揶揄する意味も込めて「持ち逃げ」といったのに、おまいはそれに過剰反応して
ご丁寧に辞書まで持ち出してきてご苦労なこったw
社会に出たら文脈から相手の真意を見抜くってことも大切なんだから
もう少しコミュニケーション能力を身につけたほうがいいよ坊やw
405名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:56:35 ID:xyreoIiK0
>>401

>>391
>貯蓄できない層でも家を買うための住宅ローンだろうよ。
>わかってねえなあw

はい、読み直し。
現況では不動産は使用した日から価値が目減りしていく。
地価価格にしても世界的な好景気の中で日本だけは、
地価の高騰が起きたのはたった2年間。上昇率も1.4%程度
それも超好景気の最頂点からリセッションを起こし、
どんどんまた下がること確実。バブル時代じゃねえよw

そして、堂々巡りだが>>377>>371

目いっぱい家計圧迫する人間なんていねえよw
家もって子供が生まれたら今度は教育費だ
それが公務員脳だっていってるのに分からんやつだな。

なんで元に戻るんだよw
銀行や公的機関が貸すかどうかは関係ねえよ
借りるかどうかの問題だ
406名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:57:34 ID:IQ40kd2MO
県の人件費の話なのに、そのほとんどを占める警察と教員の給与はどうでもいいの?
407名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:59:15 ID:EC3ttIyC0
それなら50%減にしたら財政安泰だな
408名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:59:41 ID:FIf69XzNO
近隣県より税収はるかにありそうだけど
409名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:00:25 ID:xyreoIiK0
>>404
やっと気づいたなw
皮肉でしたと逃げるしかないもんな
完全に最初から破綻してるから。
今頃気づいても恥ずかしくて訂正することもできないしな。

ただし、あんまり文章書くべきじゃなかったなw
皮肉でしたでは済まないことを書いてしまってるんだからww
>>385
>>387
株主について知らなかったんだもんw

>>368も当たってたということだ
410名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:02:35 ID:xyreoIiK0
>>406
ID:IQ40kd2MO

完全にスルーしてたわ

総務省、人事院の発表資料には目を通してるから
その8割のソースでも持ってきたらいいよ

気になるなら他の人も食いつくだろ
411名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:02:54 ID:W9Wjygmp0
>>409
ここまで痛い人間も久しぶりに見たなw
>>404が図星だから相手が逃げたと言うしかないんですね。よくわかります。
リアルの世界でも空気読まずに浮いてるのかと思うとちょっと憐れだなw
412名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:05:13 ID:xyreoIiK0
>>411
まずは文章をおちついて読むところから始めるべきだろうね。
一度認めてしまったら後は逃げの一手を探すしかなくなる。
強引にでも論点逸らしまくるほうがよかったんじゃね?
413名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:07:24 ID:xyreoIiK0
おっと、元々知らなかったんだから落ち着いて読んでも意味ないかw
414名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:10:02 ID:03akFCOi0
>>406
6%で198億円てことは、母数に警察とか教員も含んでないか?
人件費総額が3300億円程度になるぞ。
415名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:10:21 ID:xyreoIiK0
あと警察と教職員は分けて考えたほうがいい
警察は労働基本権のすべてが認められていないから
416名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:16:36 ID:gswfYsdz0

6%ということは、年収で600万なら94%で564万円になるってこと。
こんなんで騒いでる。宮崎の物価で564万円なら東京の1000万レベルの
生活ができるだろうに。これで「少ない!」って文句言うわけ?
417名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:31:54 ID:dSE5xGuf0
宮城のインフラの貧弱さは異常。
何に使って借金したの?
418名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:39:01 ID:/T4U+23L0
大学の時の勉強の出来具合から言えば在学中に司法試験受かった人>>国Tで採用された人(キャリア官僚さん)だと言える
419名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:47:09 ID:PpzgzjVa0
そんなに公務員がうらやましいなら受かってみろwwwwww

お前らブルーカラーだろw
420名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:03:02 ID:gswfYsdz0
>そんなに公務員がうらやましいなら受かってみろ

別にうらやましくはないけど、試験に受かったからって給料が保証されたわけでは
ないのだから、財政が厳しいのならもっと削減されてしかるべきだと思うだけ。
公務員の生活が納税者の生活に優先してるって現状は変えないといけない。単に
それだけのこと。
421名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:15:06 ID:03akFCOi0
不思議なのは、公務員の立場からの煽りのほとんどが、
「自分はこんな難しい試験をクリアしたのだから高待遇でもいいだろう」
なんだよなあ。

通常であれば、
「自分はこんな困難な業務を遂行しているのだから高待遇でもいいだろう」
という主張になると思うんだが。

まあ、公務員と見せかけた、ただの煽りという可能性のほうが高いだろうけど。
422名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:24:42 ID:ztoFElMJ0
>421

そこなんだよ
報酬は門の狭さじゃなく仕事に対して払われるというのが理解できてない
423名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:26:43 ID:n+eDCpqk0
>>421
>まあ、公務員と見せかけた、ただの煽りという可能性のほうが高いだろうけど。

リアルに公務員と話してみたら煽りじゃなく思えてくるよ
集団で洗脳してるんじゃないかと
424名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:32:56 ID:n+eDCpqk0
>>422
まあ無理もないよ。楽して民間以上の給与もらえりゃ勘違いしてつけ上がる
それが人生経験が希薄で学生時代まで挫折を知らなければ尚更ね

犬だって間違った可愛がり方をすればα−シンドロームにもなるし
425名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:59:13 ID:3Y6J7TV1O
国も都道府県も市町村も金がないなら最低限の公共工事以外をストップすれば済む事だろ。
道路なんて破損箇所の修復のみで十分だろ。
今まで現状の道路で生活してきてたんだから
金がないときにより便利になる道路作ってる場合じゃないだろ。
あと都道府県や市町村主催のイベントなんかも全てストップ。
民間でいう倒産寸前なんだから2000円位の旅行とか
祭り事に補助金出してる場合じゃないの。
日常生活に必要なもの以外をさっさとストップすれば済む話しだろうが。
甘っちょろい事言ってるから夕張みたいになるんだ。
426名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:08:33 ID:r/V6evh80
>>425
更にデフレが加速して民が苦しむよ。
資本回転率も低下して税収も更に落ち込むだろう。

あと民間企業と違って財政破綻しても行政サービスは提供し続ける義務がある。
投げ出して終わりにできる民間企業の倒産とは違うよ。
427名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:10:24 ID:WTGSXZif0
>>425
土建に一定量のしごとを与える事は
裏治安対策だということは内緒だ。
428名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:27:28 ID:yA6zkIDF0
>>426
>あと民間企業と違って財政破綻しても行政サービスは提供し続ける義務がある。
>投げ出して終わりにできる民間企業の倒産とは違うよ。

だからこそ夕張なんか最後まで厚遇維持なんて笑えるよな
429名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:30:35 ID:A+31ZmTO0
ま、メシ食えなくなったら最後は刑務所余裕余裕な考えさえあれば
一般の大変な奴らよりは〜どっちを選ぶ?
とか思うわな
430名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:36:23 ID:u9Yaa9HXO
たった6%…
431名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:05:33 ID:L29tqWDf0
>>426
もっとも、「景気刺激のための公共事業は、土建じゃなきゃいけないのか?」というのは、いつも問われるテーマだがな。

本来、公共事業はもともと強い事業に対するカンフル剤になるのが理想。
公共事業によって難局を乗り切り、景気が回復したら市場で本来の力を発揮する、と。
ところが土建関係だと、公共事業との結びつきが強すぎて、景気が回復しても市場で食っていけないところがいたりする。
本来潰れるべき会社が公共事業に寄生して生き残るようだと、こんどは市場がゆがんでしまう。
432名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:13:28 ID:yA6zkIDF0
>>431
>もっとも、「景気刺激のための公共事業は、土建じゃなきゃいけないのか?」というのは、いつも問われるテーマだがな。

土建じゃなきゃダメでしょ

せっかく一滴も漏らさずに土建利権者が富を吸い上げる仕組みを作ったのに
他の業種に流されちゃ無駄な努力になっちゃうじゃん
433名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:13:29 ID:YZJgDz990
>>430
おめえ働いたことねえだろw
「6%も」って思うのが普通の感覚。月給手取りが20万だったら12000円も少なくなるんだぜ。
12000円といったら、1ヶ月の食費に相当する大金なのに。
まあ、今回は公務員が対象だからメシウマ状態だけどなw
434名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:19:34 ID:L29tqWDf0
>>433
>12000円といったら、1ヶ月の食費に相当する大金なのに。

…いくらなんでも、それは厳しすぎないか
435名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:24:07 ID:YZJgDz990
>>434
朝飯はバナナ1本でメシウマ
昼飯は先輩のおごりでメシウマ
晩飯は上司の愚痴聞かされながらメシウマ

だから、実質休日しか食費使ってない。水分は水道水で我慢。
同期の飲み会なんて干されて久しい。
436名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:26:34 ID:yA6zkIDF0
>>434
釣りにマジレス(ry

>「6%も」って思うのが普通の感覚。月給手取りが20万だったら12000円も少なくなるんだぜ。
437名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:33:53 ID:A+31ZmTO0
>>435
ちょっと待てw
438名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:37:15 ID:7ijnwQCz0
2年間6%はキツいな
439名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:47:16 ID:ieB9CgXm0
2年じゃ済まないよ。
2年後も税収は落ちいく一方だから。
さらに消費税アップが効いて…
440名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:52:38 ID:gpxfF21Z0
でも、絶妙な数字ではあるな。
自分なら、「業績不振だから年収6%カットで2年耐えてくれ」と言われれば、
痛いけど様子を見ようかと考える。

「業績不振だから無期限で年収10%カット」と言われれば、
口では「はい、頑張ります!」と言いつつ転職先探し始める。
441名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:54:59 ID:ieB9CgXm0
あと、地方債の償還ラッシュもあるな。
退職金に当てるための起債も制限されるようになるし。
442名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:59:35 ID:si3rc5+10
これ2年間は財政再建団体にならないよってことで納得させたのかな
3年後に突然死希望w
443名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:59:52 ID:gpxfF21Z0
夕張の時は、「今辞めた方がマシ」という状況が発生したんだよね。
給料も退職金もすごいペースで減って行くから、勤めれば勤めるだけ
生涯賃金が減って行くというとんでもないパラドックス。
444名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:48:22 ID:agJiHwgK0
甘い甘い、大阪などは10%やでー
もっと絞れー
445名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:56:23 ID:2211r+ux0
平均すればコンマ数パーセント減だって知ってた?>大阪などは10%やでー
446名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:45:12 ID:j40HkB9X0
447名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:50:26 ID:j40HkB9X0
448名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:23:02 ID:QgFzmgwO0
もう広げてもぺんぺん草を生やしておくような田んぼに
金投入して土地改良している場合ではないだろ!

いまの県職の若い奴等は公務員二馬力や民間旦那女公務員二馬力は
ともかく、そうとう暗い未来を見据えて、立ち回らなければ
生きていけない。

何が起きても変じゃな〜い♪そんな時代さ〜♪覚悟はで〜きてる♪
449尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 10:35:58 ID:Q5STjVtU0
>>448
それも土建業者に金をばらまくためでしょう。
前回のバブル崩壊後、景気対策で公共工事の大盤振る舞いが
今の財政難につながっています。
悪いのは土建屋のゴミと政治献金をもらう議員で、
罪の報いが来て、公共工事は半減し、これからも減ります。
談合摘発で、価格のたたき合いが収まりません。
土建業者の業種転換は不可能で、
未来はありません。
しかし、府県は、警察、教育、行政を止められません。
賃下げと公共工事費を補修のみに留めるしか道はありません。
悪は、国の未来を食いつぶした土建屋です。
450名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:36:39 ID:y4QMvTLt0

公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
451名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:12:33 ID:r32fR0RLO
教員と警察の人件費の抑制の話はどうなってんの?
県の人件費だよ?
452名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:16:35 ID:L29tqWDf0
>>451
この金額だと、教員も警察も削減対象に含まれてるとしか思えない。
教員労組と警察庁を相手に立ち回るのはかなりホネだとは思うけど。
453名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:22:13 ID:Etd8uDEk0
まだまだ甘過ぎるなぁ。公務員なぞ恒久的に一律30%給与カットが妥当だろ。
当然ボーナスなんか無し。退職金も1/3くらいで丁度良い。
454名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:33:39 ID:YZJgDz990
入庁2年目で支給総額198,000円、手取りで160,000円割れ来年からは
更に6%カット確定の会社に入りたいヤツはよっぽどのマゾか仙人だろ。
まともな大学出てるヤツなら尚更。
455名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:35:21 ID:yA6zkIDF0
>>454
欲豚なら民間行って思う存分稼げばいいじゃない
456名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:37:52 ID:FWcKlyN40

大赤字でも倒産しないし、
手当もいっぱい付いて、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

457名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:38:49 ID:YZJgDz990
>>455
現にそうなってる。
458名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:39:20 ID:mwx1pDkzO
ゴミ職員の給料なんかもっと下げろよ
459名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:44:48 ID:yA6zkIDF0
>>457
ならgdgd言う必要ないんじゃね?

わかってて選択したんだからこれぞまさに自己責任でしょ
460名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:46:06 ID:L29tqWDf0
>>454
宮城県庁だと、待遇が悪いときも良いときも、戦前戦後を通じて東北大から一定数は入り続けてると思うが。
仙台一高、仙台二高出身の地元志向東北大生というのが宮城県庁の核だと思うし、
良し悪しは別にして、それは今後も変わらないような気がする。
461名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:47:54 ID:a0GZFuLyO
IMFの勧告通り公務員給与を30%削減して減税しないと、日本の景気回復無し。
早く公務員改革しろ。公務員リストラ急げ。
462名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:57:44 ID:Rc2lI+Gh0
>>454
・リストラされない
・高齢になると大企業と同程度の収入は保障されている
だから何の問題もないよ。

それ以上の、金が欲しいのなら民間行くか起業すればOK
463名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 17:58:05 ID:YZJgDz990
>>462
>・リストラされない

大嘘。道州制の導入で余剰人員が発生したら確実に分限免職される連中が発生する。
財政再生団体になったら、給料4割カットは確実

>・高齢になると大企業と同程度の収入は保障されている

大企業の定義にもよるが、いわゆる地元名門企業(電力・地銀・マスコミ)には遥かに及ばず
せいぜい農協と同程度だから上記リストラの可能性を考えると割に合わない。

まあ、客観的に見れば公務員なんて割に合わない。
だから俺は公務員じゃなくて自宅警備員やってるけどな。
464名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 17:59:33 ID:H+xlTqrx0
>>462
公務員に多いパターンは、大学の友人と比べて給料が少ないと嘆く例かなあ。
宮城県庁の場合は東北大が多いだろうから
「民間企業や霞ヶ関に就職した連中に比べて、なんと給料の安いことか」
という印象があるのかもしれない。

民間企業とかに就職した者たちと自分たちとの仕事量なんかを比較した上で言っているならいいんだが。
465名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:13:56 ID:YZJgDz990
>>464
県庁でも部署によって繁閑があるからな。
地方機関は9時6時の定時で有給も使い放題だが、本庁の主要部門は
それこそ徹夜休日出勤も当たり前の激務
466名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:33:47 ID:yA6zkIDF0
>>465
>それこそ徹夜休日出勤も当たり前の激務

業務の努力不足で効率悪いからじゃね?

勝手に仕事増やして激務なんて言われてもw
467名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:33:49 ID:xirTHuaC0
>>463
民間企業と違って、金の出所が税金という
法律で決まってるモノだから、民間企業とは安定の度合いが
10桁くらい違うだろ。リストラなぞない、と言い切ってもいいレベル。
468名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:35:02 ID:6DuWQ2TM0
>>467
10桁はいいすぎ。
現実に夕張が破綻した。
469名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:38:06 ID:yA6zkIDF0
>>468
夕張も一般的な産業が壊滅して存在しなくなってなお厚遇を続けられてたじゃん
470名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:38:44 ID:xirTHuaC0
>>468
破綻したけど、解雇されてないし。給与削減されただけで、しかも、
住宅ローン抜いて、税金抜いた、月額給与手取りが25万でどうやって生きていけばいいんだとか
有名なあれだろw

ついでに言えば民間企業の寿命は20年〜30年。
国の寿命は何年ですかね。
471名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:56:22 ID:cizkvS/m0
新人を雇わなければすむだろうが。年寄りを再雇用してやすく使えばいいんだよ。
472名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:56:49 ID:YZJgDz990
>>466
じゃあ民間人が激務激務って騒いでるのも業務の努力不足で効率悪いからじゃね?
どーせ上司が帰らないから自分も帰れないとか、同僚が帰るまでは自分も帰れないとか
アホみたいなことやってるんちゃうの?

>>470
確か市長の給料が25万円だったから一般職員の手取りは20万割ってるだろ。
473名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:00:16 ID:yA6zkIDF0
>>472
>じゃあ民間人が激務激務って騒いでるのも業務の努力不足で効率悪いからじゃね?

それでも自己資金でリスク抱えて事業を継続してるからね

税金アテにしてリスクゼロ借金垂れ流し破綻寸前と一緒にしちゃいけないw
474名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:01:30 ID:yA6zkIDF0
>>472
補足

つまり民間の非効率は自分に跳ね返ってくるけど、お役所さまの非効率は
激務だ!なんて開き直られる可能性が・・・
475名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:07:17 ID:xirTHuaC0
>>472
軽くググると、
30代後半、「ローン抜いた手取り」が19万だとさ

ん?破綻した組織の給与がこれ?w
476名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:20:29 ID:tf1IQFeS0
自分の給料が減るとなればいくら公務員でも裏金作りをやめるだろうな。
477尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 19:25:26 ID:Q5STjVtU0
>>465
裁判所や中央官庁への劣等感で忙しくしているだけでは。
休日出勤や徹夜するほどの価値のある仕事ですか。
478名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:27:03 ID:69yRKlvE0
一人くらい、たかり根性を捨て、全力で住民に仕え(当然の義務)
分相応の待遇で働きます(本来当然のこと)って言う人いないの?

こいつらが無駄にした金、分不相応な給与や福利
全て税金だよね。
今の社会状況を鑑みれば一切の無駄遣いは出来ないし、
勤務中に少しでもサボろうとか出来ないはずだけど。

ホントに人間なの???
479名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:27:54 ID:gtxBdVeK0
>>475
それ、再建計画が始まる前の話だったはず。そこから一気に削減されていった。

というか、そんな甘い条件ならあんな大量に辞めないだろ。
480尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 19:28:27 ID:Q5STjVtU0
>>477
さらに付け加えるならば、
宮城県庁総務部財政課といえども、
電算がこれだけ発達し、エクセルもDBもある時代ですから、
昔のように集計・試算で時間のかかる筈がありません。
481名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:03:09 ID:YZJgDz990
>>477
中々面白い説だけど、なぜ劣等感を解消するために忙しくしなきゃいかんのかが不明
むしろ、楽な仕事で趣味や私生活を充実させたほうが自慢できるんじゃないのかな?

>>478
役人もボランティアじゃないからねえ。
あんたが役人になって同じこと言えるなら別だけどw

>>480
見てきたような事を言うね。
あんた県庁のオチこぼれかいw
482名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:16:42 ID:e5ZLg8mB0
教員は部活やらなにやらで土日も出勤してるんだぞ。カットは可哀想。
483名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:18:15 ID:H+xlTqrx0
>>482
どちらかというと、部活の顧問を教員にやらせるのが変と言えば変だ。
教員は学習指導のみにして、生活指導や課外活動からは解放し、
その代わり欧米並みの給料を適用するというのが、一つの解ではあると思う。
484名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:20:14 ID:69yRKlvE0
権利に伴う義務は果たして下さいねぇ。
公務員法を読めば山ほど出てきますから。
ゴユーシューな方ならそれくらい読めますでしょ?

まさか、義務を果たさないこと、犯罪をすることが公務員特有の権利
とか言いませんよね。
485名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:21:05 ID:YZJgDz990
>>482
警官だって24時間いつでも呼び出しがあるし、そもそも労働条件について交渉もできないから可哀想
でも、教員と警官が職員の8割を占めてるわけで、ここから削らんとどうしようもないわな。

>>483
で、生活指導や課外活動は誰にやらせんの?
あんたがボランティアでやってくれるならいいけどさw
クチだけのヤツが多くて困るわ。
486名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:31:07 ID:xq6Ggq5GO
様々いる公務員の全てを集約して僅かなメリットの部分を掻き集めて編集したキメラのような公務員像が、
マスコミによって報道されたが為イメージと現実の乖離が起きた。
487名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:33:11 ID:A+31ZmTO0
はやく宮城県で虐殺起こって欲しいわ
TVもツマンネーし
>>485
あんたやってくんね?w
488名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:35:22 ID:ieB9CgXm0
>IMFの勧告通り公務員給与を30%削減して

いま思うと、IMF案って優しすぎだったわけだ。
たったの30%削減だから。
いまの日本の状況を考えたら、公務員人件費は
最低でも半減しなきゃ。
489名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:36:23 ID:iUPI2OSZ0
ほとんど自然減です(笑)
490名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:41:05 ID:YZJgDz990
>>487
冗談にしては笑えないな。
とりあえず通報しといた。
491名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:42:00 ID:69yRKlvE0
あ、現場でとんとん若しくは持ち出しで働いておられる方に
言っているのではありませんのよ。
紛らわしくて御免なさい。

事務作業等しかしない本物の税金ドロボーに向けての言葉です。
机上の空論や理想で現場を疲弊させる方たちのこと。




492名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:45:06 ID:qKCTUDvO0
公務員+準公務員合計総数=約900万人
平均年収約800万円 →人件費総額約72兆円

国税収約47兆円 + 地方税収約30兆円 + その他収入約3兆円 = 歳入総額約80兆円

上記DATAによると 歳 入 の 約 9 0 % が 人 件 費 に 消 え て い る と の 結 論 になります。
493名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:45:09 ID:A+31ZmTO0
>>490
あら残念
どこで なにを どうする が無いと無意味なんだよな
通報馬鹿ってつまんねーねwww
494名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:46:47 ID:iFe/gPkK0
都道府県庁に行くより財政状態がいい市町村に行ったほうがよさげだな
495名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:47:03 ID:YZJgDz990
>>493
まあそう強がるなよ。
書き込んじゃってから後悔してるのはよくわかったから。
496尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 20:47:41 ID:Q5STjVtU0
>>481
>中々面白い説だけど、なぜ劣等感を解消するために忙しくしなきゃいかんのかが不明
むしろ、楽な仕事で趣味や私生活を充実させたほうが自慢できるんじゃないのかな?

地方エリート(と妄想している)人達の、国(総務省)から来た小役人に対する意地でしょう。

あるいは、国(総務省)から来た小役人に対する迎合かもしれません。

県庁の落ちこぼれが、予算編成の内幕を知っているんですかね。
497482:2008/11/03(月) 20:47:43 ID:e5ZLg8mB0
483がいいこと言った
498名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:50:47 ID:A+31ZmTO0
>>495
まぁまぁ
馬鹿って言われたからって即対応しなくていいから


冗談じゃなく>>495が虐殺ときは宣言してくれ
TV前で録画待機しとくからさ
499名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:51:59 ID:YZJgDz990
>>496
なんで意地を通すために忙しくしなきゃいかんのかな?
常識的に考えて仕事が無いにこしたことはないでしょう。
仕事が無けりゃ早く帰ってのんびりしたいし、休日は遊びに行きたいと考えるのが普通だけど、
あんたはその劣等感とやらにさいなまれて、毎日仕事も無いのに仕事してるフリをしてるのかなw
500名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:54:13 ID:WbgxmE2g0
2009年4月から県職員給料の6%削減 (2年間)
なんて甘い削減策なんだ、やはり公務員のやり方はこんなもんなんだな。

民間なら早急に10%〜25%はやるな。
公務員はいい気なものだ。
501名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:55:26 ID:H+xlTqrx0
>>492
準公務員というと、電力会社社員とかNTT社員なんかも含んだ気がするが。
自前の事業収入で食べてるところもあるから、一概には言えないような。
502名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:57:19 ID:YZJgDz990
>>498
涙目になる前に削除依頼しといたほうがいいんじゃない?
後になって冗談でしたではすまないよ。
503名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:58:09 ID:A+31ZmTO0
>>502
お前頭悪いだろw

はやく「通報しました」は?
504名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:59:44 ID:YZJgDz990
>>501
だったら>>492の歳入のとこに電力会社とNTTの売上高も含めないと
おかしいことになるわな。
まあ、>>492みたいなコピペ貼り付けて喜んでる連中がそこまで考えられるわけも無いから
まともに相手しないほうがいいのかも。
505尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 20:59:59 ID:Q5STjVtU0
>>499
一生懸命やってますと、上司へのごますりと頑張ってるふり。
あるいは、自分がエリートで出世コースであるとの妄想、自己満足。
でなければ、こんなことはありえない。

旧軍隊でもこの手の格好付けはよくやっていました。
民間企業でも社風の悪い人格劣悪な社員の多いところではよくやっています。

>465 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 18:13:56 ID:YZJgDz990
  >464
県庁でも部署によって繁閑があるからな。
地方機関は9時6時の定時で有給も使い放題だが、本庁の主要部門は
それこそ徹夜休日出勤も当たり前の激務
506名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:02:18 ID:A+31ZmTO0
馬鹿にされて涙目だった?>>502
親にも死ねばいいのにって思われてるんだろうなぁ・・・カワイソ
あ、悪臭放つから近所の人にもか・・・

どれ毎日が日曜日君ほどひまじゃねーからこれで終了
んじゃな死んだ方がましな>>505君(はよ死ねw)
507名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:02:32 ID:m/gfBVNp0
はいはい給与カットで手当て上乗せ

いつものパターンですなw
508名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:02:46 ID:VPg8WR8o0
わかります
前知事が悪いんですね
509名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:04:52 ID:DehqLQ/J0
財政に応じてボーナスで調整すればいいのに。
大体、日本以外に賞与を貰ってる公務員っているのか?
510名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:05:56 ID:YZJgDz990
>一生懸命やってますと、上司へのごますりと頑張ってるふり。
あるいは、自分がエリートで出世コースであるとの妄想、自己満足。
でなければ、こんなことはありえない。

「ありえない」と自分も認めてるじゃんw
しかもその根拠となってる「上司へのごますりと頑張ってるふり」ということこそ、
あんたの妄想じゃねーの?
合理的に考えれば、定時に帰って休日は遊びに行くというのが誰しもの願いなのに、
県庁の職員だけが「上司へのごますりと頑張ってるふり」をするために夜遅くまで残っているというのは
完全に理論が崩壊してるよw

>旧軍隊でもこの手の格好付けはよくやっていました。
民間企業でも社風の悪い人格劣悪な社員の多いところではよくやっています。

へー、あなたは旧軍の出身ですかw
しかも、今まで働いて来られた会社にもロクな人間がいなかったようですね。
心から同情申し上げます。
511名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:10:35 ID:uMFFbtQzO

みどりのおばさんや給食のおばさんはMS・任天堂・ソニー社員を超えるエリートなんだぞー(^o^)ノ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225711039/

みどりのおばさん、1日3時間労働で年収802万円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1225711657/
512名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:11:04 ID:H+xlTqrx0
>>509
まあ、単純に年間総支給額だけ見てればいいんじゃないか?
それをどのように支給するかは別にどうでもいい。
513名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:11:16 ID:YLMvLEZc0
東北電力は、新潟にでも本社を移転させるべきだな。
ちょっと痛い目に遭わせないとダメ。
514尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 21:11:59 ID:Q5STjVtU0
>>510
上司にいいこと言って、上に上がりたい、高く評価されたい、
それだけのことです。
515名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:12:28 ID:QO/EMo4M0
6%じゃ無理だろ
俺の会社なんて4割
516名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:16:17 ID:YZJgDz990
>>514
で、いいこと言うのと夜遅くまで残ることに何の相関性があるわけ?
時間内にいいこと言って、早く帰ってのんびりできたら言うこと無いじゃない。
わざわざ夜遅くまで残ることに合理性なんて一つも無いよね。

そもそも、忙しい部署は業務量が多いから残るんであって、
中央官庁への意地やら頑張ってるっふりをしたいってのは、
あんたの妄想に過ぎないんじゃないの?
517尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 21:21:01 ID:Q5STjVtU0
>>516
口先の上手+残って頑張ってる奴を上げてやろうというのが
人事評価する上司の立場でしょ。
定時内のおべんちゃらだけで、高い評価は付かないでしょ。
ごますりも、仕事をしているふりが大事でしょ。
518尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 21:24:53 ID:Q5STjVtU0
>>517
早く帰ってのんびりしている者に誰が高評価をするものか。
519名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:24:54 ID:YZJgDz990
>>517
あれ?
>>477の「裁判所や中央官庁への劣等感で忙しくしているだけでは。」
というのと全く言ってることが違うね。
まあ、理屈にもなってない理屈だから論評に値しないけど、そっちのほうは撤回するわけだ。

>口先の上手+残って頑張ってる奴を上げてやろうというのが
>人事評価する上司の立場でしょ。

へー、あんたはそうやって部下のことを評価するんだ。
部下の人が可哀想w
520名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:27:27 ID:YZJgDz990
>>518
自演乙
とりあえず名前欄消してID変えてからやったほうがいいよw
521尿漏れ爺止められますた:2008/11/03(月) 21:31:59 ID:Q5STjVtU0
>>519
小役人の世界においては、「俺はお前よりも地位が高いんだから人間の値打ちがあるんだ。」
というのが基本でしょ。
周りから見られる自分の価値が命でしょ。
国の小役人に意地を張る(自分への見栄)のも、
上司に認めてもらおうと超過勤務するのも、その点一緒でしょ。
522名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:36:50 ID:YZJgDz990
>>521
あんた現職の小役人かよw
「基本でしょ」なんて言ってるからには、自分が体験した事実なんだよな?
そうでなかったら、あんたの妄想としか言いようがないんだけど。
それとも、そのほかに何か根拠でもあるの?まあ、あるわけないけどさw

それと、>>518の自演についてはスルーですかw
523名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 23:02:47 ID:H+xlTqrx0
役人の忙しさって、「ある作業をするためにはこの書類とこの書類を書いて、この手続きを済ませて…」みたいな、
規則でがんじがらめにされているから、という要素が大きいらしい。
実作業だけ抜き出すことができれば、一気に効率化するかもしれないとか。

で、新人のキャリアなんかはみんな「くだらん。こんな制度俺が直してやる」と思うらしいが、
100年以上も続いたシステムだけに、しばらくすると無理だということに気づくらしい。
で、時間が経つと多くは割り切って、「仕方ない」という感じで不効率を諦めるようになるそうな。
そこを割り切れない人は、システムに順応できずに辞めていくと。

大学時代の先輩が霞ヶ関で働いていたが、「もう無理。疲れた」と言って、結局10年目くらいで転職してた。
524名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 23:09:31 ID:r/V6evh80
>>523
>実作業だけ抜き出すことができれば

公務を執行するには税金の支出を伴うわけだよ。
それが何の法や規則の根拠や手続き無しに担当者の思い付きで
支出されるようになるのが効率的なのか?

単に癒着や不正の温床になるだけだろ。
525名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 23:18:19 ID:H+xlTqrx0
>>524
そういうことらしい。
不正防止で組み込まれてる手続きも多くて、そういうのは回避不可能だそうな。
まして、根拠が法律だと、もうどうしようもないと。

ただ、このご時世に、「俺に任せろ。そうすればもっとうまくやってやる」とは言えない。
結局、解答が見つからないまま、達成感の無い徹夜作業を続けて、平日には子供の顔を見ることもできない。
手続きに追われて労働時間と得られた成果がアンバランスに見えてしまうと、まじめな人ほどもっとやりようは無かったのかと自分を責める。

で、「自分はいったい何をやっているんだろう。これが本当に国のためか」というところに疑問を持ってしまうと、
モチベーションが壊れてしまうみたいだ。
そして、転職を考え始める、と。
526名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 00:39:16 ID:/6by2We30
ふぐすまはボーナスさげて給与をUP(結果的に年収UP)というバカな事してる
527名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 00:43:43 ID:QjPNIu/E0
>>525
結局のところ、お役所仕事ってのにも意味があるってことなんだろうな。
一度に全システム変えることなんて無理なわけだし、お役所仕事は
作業量より正確性が重要な訳だろうし。

仕事を変えるのが無理なら、やっぱり給与削減しかないのは仕方が無いと思う。
公務員って、若い人たちは結構給与が安いって聞くから、さぞかし平均を
押し上げてる層(というか世代)がいるんだろうね… それが癌なのかな?
528名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 00:57:09 ID:klzL8niz0
無駄な資料の作成が多い。
転勤を重ねる度に、無駄な資料を効率的に作成できるようになったが、
全く世のためになっていない・・・。
529名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:08:29 ID:D//Xlx4Q0
お前らの言う民間ってどこのことなの?そんなに悲惨なの?
530名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:22:34 ID:kfbCyxKsO
今から二年間の間「退職金満額くすねて天下り団体に再就職」レースですね
531名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:31:13 ID:eNb3f+daO
国家レベルでなぜ出来ないんでしょうね?
532名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:32:08 ID:MU6N3Eiu0
公務員のシステムってまず自分たちの給料を絶対と考えていて
その次に住民サービスや公共サービスがあるんだよね。
だから自分たちの給料が高いことが目立つと非難されるから
それを目隠しするために住民サービスや公共サービスをわざと高くするんだよね。
でもこれだと実質的な歳入じゃ間に合わなくなるので負債を抱えてまで分かり辛く目隠しするんだよね。
このやり方でおじゃんしたのが夕張、このやり方の根本を変えて再建しようとしてるのが夕張
結局公務員の人件費が高すぎるものだからどんどん危なくなってるだけに過ぎない。
数年前の大合併覚えてますか? あれは住民を守るためではなく自分たちの給料を守るために
あたかも住民のためと思わせるように各自治体が説明会を開き無理矢理にでも合併されたのです。
その結果給与の基準は一番多かった自治体が基準となり、総合的な公務員の賃金は上がったのです。
このままじゃ破綻する、このままじゃ生き残れないと合併した結果公務員達はホクホクです。
まんまと騙された国民のみなさんおつかれでした。これからもどんどん騙されていってください。
533名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:34:09 ID:80ZrxXO50

ほらほらほらほら!

大阪府を散々叩いて高みの見物をしてた他地方の住民よ!

自分達の足元を気をつけたほうがいいぜ。

マジで小役人どもは都合の悪い事を隠すからな。

そしてどうにもならない回復不能寸前になって表に出すからな。

要注意だぜ。
534名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:41:31 ID:vqbcuZnM0
>>524
>担当者の思い付きで

なんで従業員ふぜいがワイルドカード持って自由裁量できるような例を出すんだ?

詭弁やさんか基地外かどっち?
535名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:44:09 ID:UZHCZYKeO
もうじき
宮城県も夕張になるのか…。

来年くらいかな?
536名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:49:54 ID:DZwrZAvi0
というか、ここは宮城県庁のスレであって、キャリアの事例が
参考になるもんだろうか。
537名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 01:50:43 ID:kr7GUAiI0
今色んなTVに出てる浅野って人は
何もしなかったの?
538名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 04:29:08 ID:vrgOOR5R0
宮城県の給与・定員管理等について
http://www.pref.miyagi.jp/zinzi/kyuuyohan/kohyo/latest/1soukatsu.pdf

19年度 一人当たりの給与費 754.4万円

そりゃ、破産するわ
539名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 08:04:32 ID:gXg8q8gx0
不況で来年度は、企業の税収が大幅に減少
同様の地方自治体は増えるだろうなぁ
公務員受難の年、給与カットは当たり前、ヘタするとリストラの危機
540名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 08:11:22 ID:ZW+ryJkg0
株安の現状で放出するのか。
もったいねー。
ま、役人のやることは間が抜けてるからな。
納税者の宮城県民は怒るべきだろ。
541名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 08:30:20 ID:v0IixAM1O
>>537
負の遺産を作っていきました
542名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 09:15:41 ID:FSe5yOk00
給与500万以上は10%でも20%でもカットすればいいのに
たいした仕事してないのに役人は給与多すぎ
543名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 09:41:43 ID:pUwTRw5VO
うちの父親も2マソ以上減るって嘆いてた
544名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 09:47:45 ID:BEr7MEZ00
公務員手のは市民の市民のしもべなんだから、市民より多い給料もらっちゃ
行けないと思うんだけど、なんで日本はこんなに役人天国なの。
545名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 11:26:08 ID:vqbcuZnM0
>>544
与党自民党にエージェントOB送り込んで癒着というより占拠してるからじゃね
やれ士気が下がる優秀な人材が集まらないなんて呆れるよな。どんな社会主義だよと

食えない皿ばかりに金使って料理は支那製材料(移民一千万人)
546名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 15:38:19 ID:75vTiiQQ0
>>10
セントラル自動車とトヨタが確か工場計画してたはず。

中止になるかもだが。

>>9
宮城は同和いないから。
547名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 16:35:23 ID:bsz7EUWq0

公務員は抵抗するよ。自分達がクビにならないと思ってるから、やりたい放題なんだよ。


ストしたら全員クビにする。抵抗するものもクビにする。県知事が雇ってるんじゃない、国民が雇ってるんだよ。その国民が、公務員のようなゴミは半分削減に応じないだろうな、とあきらめてるんだ。本当は思いっきり殴ってやりたい。知事はよくやったよ。
548名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 17:00:03 ID:GyGwXP5Y0
はやく宮城県で虐殺興らないかなぁ
TV録画するからやるときはここで宣言してくれwwww
549名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 17:21:30 ID:TioaBaOr0
大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

550名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 18:26:30 ID:wC8CyTIr0
株売却ってアホか?
だったら暴落する前にとっとと売っておけよ。

こりゃ財政再建団体転落は確定事項だわ‥。
551名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 18:28:08 ID:UCTARU7U0

学者にちじやらせたからだ。 いかに学者がいかがわしいかって。

文系の学者なんて、チンピラヤクザレベル。うじむし。


552名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 18:30:36 ID:0tsqWWLK0
仙台民主主義人民共和国 憲法

第1条 わが国は国号のとおり住民がともに和して友情を育む誇り高き偉大な国だっちゃ。
第2条 わが国は地理、気候、産物のすばらしい、一番よいところ、地上の楽園だっちゃ。
第3条 住民はわが国の徹底優越性を広くよそ者に知らしむべしだっちゃ。
第4条 わが国の悪口をいう、よそ者反動勢力は、強烈に抗議制裁するだっちゃ。
第5条 わが国は近隣諸国の中で偉大なる近代的進歩的開発発展強勢大国だっちゃ。
第6条 わが国は友好国家・東京を発展の兄とし慕う。中国・南北朝鮮人民を友として、
     入国の受け入れに専念するだっちゃ。
第7条 わが国は労働者人民の福利の為、税金、給食費からおでんの代金まで支払
     いは任意とするだっちゃ。
第8条 人間本来の崇高な本能力を尊重し、男女の交流は自由を尊しとし、人口増
     加に励むべしだっちゃ。
第9条 わが国国家国民を守ることを第一とし、その他、周囲の事は考えずに、専念す
     るだっちゃ。

仙暦元年 2月26日 発布

仙台民主主義人民共和国 国防委員長 砂糖むねゆき
553名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 18:39:36 ID:MEBLjj6QO
あれ?10%減だったはずだが?
554名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 18:42:55 ID:wC8CyTIr0
>>538 そんなに給料たかいの?
俺は1日道路を掘って、1日8500円。
555名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 20:34:07 ID:rri7PaCm0
知事の支持率は最高ですね
残念ながら県民は、給与削減には納得ですね
556名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 20:45:16 ID:Il5BI52t0
全公務員がやれ
消費税上げずに済むだろ
557名無しさん@九周年
>>544
>市民より多い給料もらっちゃ行けないと思うんだけど

そりゃ貴方が共産主義者だからだろう。
機会平等より結果平等を求めてるだけだろ。

能力に応じた待遇を得るというのが資本主義なんだよ。
俺の方が能力があって、市民のために働けると考えているなら
他の受験者を押し退けて公務員になればいいだけだし。
コネだなんやと言い訳せずにサ。

結局のところ、自分の能力や努力不足を棚に上げて、待遇の低いところに
しか就職できなかった不満や愚痴を言い易いところにぶつけてるだけだろ。