【政治】 民主「カップめんの値段は?」→麻生首相「400円くらい?」…「クーポン券、『あなたには不要』と断られた」話も披露★4
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :
2008/10/28(火) 18:47:34 ID:???0
2 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:48:00 ID:SYQKKhM10
2
3 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:48:07 ID:PBheDvSD0
170円も高い 以上
4 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:48:56 ID:2oY6Y5dp0
牧山議員は総理が100円ぐらいと答えると思って、 原油高が原因で物価が上がって170円なんですよと詰めようとした。 すると総理が400円ぐらいと予想外の答弁だったので、あとはぐだぐだになってたw
これは歴史に残るな。 世界中が恐慌に大慌ての時期に、日本の国会ではラーメンの値段のやり取りをしてたと。
6 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:49:12 ID:WoNBylNF0
>外交防衛委員会
コンビニで高額系のならそれくらいは……しない? 俺の感覚だと出せても138円まで
こだわってる系のはその位するだろ
>>7 高いのだと300円オーバーぐらいのはあるな。さすがに400円のはないかな。
10 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:13 ID:6ht69ERN0
で、おまえらおすすめのカップめんは何よ
170円も高いな 98円の焼きそばにしか手が出ないわ
12 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:27 ID:a1BQwgF30
スレの伸び具合からして、麻生にとっては (麻生支持者にとっては)相当キツかったらしいなw
13 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:31 ID:plQb2+X20
スーパー視察で何をみてきたんだろ。ばかまるだし。
14 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:37 ID:J3F0yYC40
この女は毎昼カップ麺食ってて言ってるんだろうな
15 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:37 ID:JcN1Tk7o0
民主党流法案の徹底審議ですよ、解散しないなら法案に関係ない質問連発して 徹底審議しちゃうよ
16 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:39 ID:1ONWeJD00
いくらなんでも400円はないだろ、擁護も苦しいところだな。 俺たちの太郎(失笑)
17 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:50 ID:P85ttE8L0
麻生が金持ちだってことは知ってたがここまでだとは思わなかった カップラーメンなんて食ったことないんだろうな これじゃあ庶民の感覚がわかるといってもうそ臭い
18 :
karon :2008/10/28(火) 18:50:59 ID:O7ej4s9J0
首相が断られたのはたぶん講談社のテレカのクーポンだよ。
19 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:50:58 ID:WrxBwqk3O
じぁあ明日から400円でいいじゃない
20 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:51:13 ID:EoAIObNM0
参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ ↑ えーと、ツッコミどころ満載だが、 こんな くだらないことに税金が使われてるのか 民主党はなめてんの? 庶民派ぶりをアピールしようと都内のスーパーを視察したが ↑ ハイ、これもマスコミが勝手に庶民派をアピールとか言ってるだけで 麻生が視察した目的は金融危機で物価の変動を直に調べるためにスーパーに行ったんだよ アホ また民主党の浅尾慶一郎氏に、飲食店で割引サービスなどが受けられるクーポン券を使ったことがあるかと尋ねられ ↑ 割引サービスとクーポン券が外交防衛とどう関連があるのか教えてくださいw
21 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:51:15 ID:srlUpJ9U0
GooTaとかあのあたりが300円後半ぐらいか
22 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:51:42 ID:E7mLthcVO
くだらねぇw
23 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:51:46 ID:qIAn/BRG0
主婦代表みたいなツラして堂々と170円って(笑) そりゃミンス党は女性票集まらんわw
24 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:02 ID:7Pv7pm6w0
外交防衛委員会では、色々と突っ込んで審議してるようだ。
「身内に甘い」のは、ここの麻生擁護者と同じだなw
坊ちゃん育ちなのは別に良いが、議員を30年近くもやってるなら
庶民の生活に関わる物価くらいは勉強して把握してろよ。
民主党:【参院外防委】浅尾ネクスト外相、防衛省問題・アフガン情勢質す 2008/10/28
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14407 >浅尾議員はまた、山田洋行による防衛装備品の水増し請求問題を
>「身内にあまいところが犯罪に繋がる」という防衛省の体質の象徴として取り上げた。
>「これは犯罪に当たる。刑事訴訟法で公務員は告発する義務があるとされているが、
>いまだ告発していない」と問題視し、なぜ告発しないのか防衛大臣に質した。
>浜田防衛相は「全体像の確認を行っている」との答弁を繰り返し、浅尾議員は
>全体像を確認しなくても水増し請求は私文書偽造の要件に当たるとして、
>何ら精査する必要はなく、それのみで告発対象となると強く指摘したが、防衛相は
>「全体像を確認している」との答弁を繰り返し、質疑はしばしば中断。最終的には
>省内で検討して後日の委員会で説得力のある答弁を示すようにとの要請が
>委員長から強く示された。
民主党:【参院外防委】白議員、テロ支援国家指定解除をめぐる政府の弱腰姿勢を非難 2008/10/28
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14408 民主党:【参院外防委】解散し新しい議員で国際貢献の議論を 牧山議員 2008/10/28
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14409
巣鴨でうった紙コップコーヒーはぼったくり 鳩サブレはいくらで売ってた? 勝手に小売りなんかしていいの?
26 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:02 ID:JsfQXXp00
石原の安宿300円にはイラっと来たが、麻生のカップ麺400円にはカチンと来た。 こいつは一体どこを見て政治をやってるんだ?
27 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:02 ID:n7P+leK10
秋葉の人たちは知らないだろうけど、 麻生さんは金持ち過ぎて、秋葉の若者の生活を知ったら 乞食並だと思って腰が抜けるよ。 まぁ、金持ちの麻生さんにひれ伏すのは勝手だけどね。
28 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:03 ID:g6IA5j5gO
>>9 今まで色んなインスタントラーメン売ったけど400円台は無いわ
一番高くて398円
>>7 迷わずペヤング特盛300円でいこうぜ。
たまに後悔するけど。
30 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:05 ID:9ExRocoj0
流れが速いなぁw 37分で消化かw みんな。カップめん好きなんだな。
31 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:07 ID:MWD/4ex40
これは大問題だねー。さぁ解散だぞー。
むしろここは開き直って 「千円くらい?」とか答えてもよかった
33 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:12 ID:EOXqD1jW0
うまい棒の値段も聞いてみたいな・・・。
34 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:17 ID:5/hGHobx0
>>12 そう思うんなら今後もドンドン類似の質問すればいいよ。
そうだな、こんにゃくゼリーの値段でも聞いてくれよw
でかい生めんタイプ+具材いっぱいで面倒くさいのはそれくらいするけど、一般的なカップめんではないかもなあ
36 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:18 ID:YXBT0Q8A0
高いのは300円くらいするが、 400円はしないだろ
この問題に関してはとりわけ自民党工作員の詭弁がひどいな。 まあせいぜいやってろ。 墓穴掘りまくり。 総選挙でその「効果」の程がわかるだろう。
38 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:23 ID:cynDOCcRO
民主が社民臭くなったな。 もう、ごみ箱でも漁ってろ。
39 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:32 ID:IKAsdJpQ0
カップ麺の値段を正確に知ってるやつの方が少ないと思う。 カップ麺の値段を正確に知ってるやつの方が少ないと思う。 カップ麺の値段を正確に知ってるやつの方が少ないと思う。
40 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:33 ID:f3lPTX7y0
>>13 スーパー視察に行ってカップめんの値段チェックしてるほうが遥かにバカだろ。
仕事を何だと思ってるんだ。休みの日のババアじゃあるまいし。
41 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:34 ID:+gAWiLzz0
麻生擁護厨が大慌てで火消ししてるってことは、こういう攻撃は相当効いてるってことだなwww
>>4 なるほどなー
後100円低ければGootaがそのくらいだから何とかなったのにな
甚だどうでもいい質問だ
44 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:37 ID:1JrLJXA+0
こういう金銭感覚だから米軍のグアム移転費用負担で市価の2倍も請求されてほいほい出してしまうことになるんだよな
ちょw400円とか牛丼食えるww
47 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:51 ID:x5LhsX1S0
参院外交防衛委員会で、こんなくだらねぇ質問している ミンス議員こそ糞。 歳費返せ。税金泥棒!!
>・麻生太郎首相は28日、参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ 外交に関係ある質問なん? あたまおかしいのかな?
49 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:56 ID:EWM22Box0
お前ら庶民は170円のカップめんだけど 俺や、麻生の様なセレブは400円のカップ麺食うんだよ
50 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:52:58 ID:PPQpmcYe0
そろそろ麻生擁護ではなく民主批判だと気付よw 民主批判したら麻生擁護とかwww
51 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:03 ID:uVzk8PyO0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ <ヽ庶民の痛み?俺に分かるわけねぇだろ!
}仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
lミ{ ニ == 二/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
. {ミ| , =、、 ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄飲み代一日10万円?
{‐=;・;;=- | /! 庶民目線なんて二度と言うなって話だ!
`!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _ ホテルのバーって入会金52万円だってな・・・
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´} ;ーー------
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
} i/ //) `ー‐´‐rく |
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ドスッ!
【麻生の悲願=日韓トンネル 麻生のセメント使ってね!国民の税金10兆円で一族企業丸儲け】
日韓トンネル いつの間にか試掘開始されてます( ´,_ゝ`)プッ
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/2s.jpg http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/20070604162744s.jpg http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/20070604162726s.jpg ★麻生首相の自民支部に排除勧告の企業から献金 7年間で210万円
麻生太郎首相が支部長を務める自民党福岡県第8選挙区支部が、
違法カルテルをめぐり公正取引委員会から平成13年に独占禁止法違反(不当な取引制限)で
排除勧告を受けた企業から、19年まで7年間に計210万円の献金を受けていたことが1日、分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081001/crm0810011406020-n1.htm ★贈賄側企業が07年も献金 麻生首相の自民党支部に 献金は総額400万円に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/50465
>244 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:41 ID:TJtAbjKw0 > この質問観てたんだが、民主党の女性議員が > > 「今ちょうどお昼時ですが…」 > 「庶民のお昼といえば、…即席めんです!」 > 「総理、即席めんの現在の価格、ご存知ですか?」 > > こんな流れだったのよ。ちょっとカチンと来たの俺だけ? これほんと? だとしたら民主の方が庶民をなめてないかい? そもそも即席めんとか言わないし! 誰だよコイツ
麻生擁護している奴で 400円は間違っていないとか 170円も庶民感覚ではないとか 年寄りはカップ麺の値段なんて知らないだろ と言う擁護している奴は馬鹿だと思う
民主党って批判だけ シネ
56 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:23 ID:Fc/Y+jsv0
麻生はヲタぶってるだけ 真のヲタは石破
>>20 >麻生が視察した目的は金融危機で物価の変動を直に調べるためにスーパーに行ったんだよ アホ
変動前の値段も知らないんなら、視察言っても分からないだろう。
58 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:35 ID:xQXKopOkO
外交防衛委員会でする話か?
女がミンスを嫌いな理由 男のくせに言ってることが、みみっちくて情けないから
なぁ?カップ麺の値段が政策や政治に関係あるの? たんなる個人糾弾じゃないの? 叩くにしても、こんな中傷みたいなやり方気に入らんな
>質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」 170円では買わないだろう スーパーでセールの時130円ぐらいで買うのが普通だろ
62 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:41 ID:1KVRU+Y90
スーパー御曹司の麻生がカップ麺の値段知っていた方が驚くけどね。 例えれば、アニメで桜蘭高校って言うのがあるんだが、それのメインキャラレベルの富豪だからな。 インスタントコーヒーを飲んだ事も無いはずだ。
本 会 議 内閣委員会 総務委員会
法務委員会 外交防衛委員会 財政金融委員会 文教科学委員会
厚生労働委員会 農林水産委員会 経済産業委員会 国土交通委員会
環境委員会 国家基本政策委員会
国家基本政策委員会合同審査会 予算委員会
決算委員会 行政監視委員会 議院運営委員会
懲罰委員会 災害対策特別委員会
沖縄及び北方問題に関する特別委員会
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
政府開発援助等に関する特別委員会
国際・地球温暖化問題に関する調査会
国民生活・経済に関する調査会
少子高齢化・共生社会に関する調査会
内閣総理大臣の指名両院協議会参議院協議委員議長及び副議長互選会
内閣総理大臣の指名両院協議会
年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/kaigiselect.html
64 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:47 ID:XgVsbC0p0
ほとんどカップラーメンを食べない自分の 値段予想 カップラーメン(でかいやつ)298円 (縦長のやつ)150円 袋入り乾麺 120円 どうよ!
65 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:48 ID:Jkx1nYyM0
参院外交防衛委員会でカップ麺の値段 参院外交防衛委員会でカップ麺の値段 参院外交防衛委員会でカップ麺の値段 参院外交防衛委員会でカップ麺の値段 参院外交防衛委員会でカップ麺の値段 (゚Д゚)ハァ?
カップめんの値段はバラバラだろ! しかし、 4 0 0 円 などと答えるのはアホーだけ。
牧山さんみたいに主婦感覚の議員が居ても良いし、 麻生さんみたいに社長業で大金動かしてた議員が居てもいいだろ なんで駄目みたいな、それが話になるんだろう・・・
68 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:53:59 ID:GLuUd+dY0
くだらないことに時間を費やすのが好きだね
70 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:04 ID:cJh+HakS0
>>41 これは火消する必要なし、むしろ大々的にマスコミが取り上げるべき。
民主がいかに国のためを思って、外交委員会で活躍してるかわかっていい!
71 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:07 ID:avOhOPaL0
同じ事を民主の鳩山に聞いてみろよ 下らないことで票を集めようとするなよ 正々堂々と政策でいけよ
72 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:08 ID:YgTNkSdw0
あのー、今世界情勢がカップめんの値段なんていってられない状況なんですけどね。 こんなくだらない質問総理にして時間食わせてる国ってあんの? マスコミは日本から出て行け。
73 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:13 ID:WDccmEb60
これは不利な話題だからこのスレから撤退する
カップヌードルなんて買いだめするようなもんでもないだろ たまに夜中腹減ったときにコンビニに買いに行くくらいがうまい
75 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:18 ID:3U5LMnC/0
「あなたは出自が貧乏だから政治家にに向いてない」っていったら 差別発言って言われるのに逆はいいのか? 民主党はもっとちゃんとして事を質問しろ!
76 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:18 ID:9ExRocoj0
缶ラーメンの値段を聞いたら即答だったかもなw
77 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:21 ID:0V8U2JEV0
ばかばかしい。 もう政党対抗スーパー商品値段当てクイズでもやれよ。
多分ジャンプの値段も答えられないぜ
麻生擁護してるんでなく このご時勢に批判しかできないミンスに呆れるわ
>>28 ああ、やっぱりそんなもんか。でも、カップめんで398円は高いな。
俺なら勿体無くて買えないw
くっだらねーーww 民主は、庶民はカップラーメンを食べて普段過ごしているって思っているのかよ。 庶民を下に見すぎだろ。民主はw
83 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:49 ID:2oY6Y5dp0
>>13 麻生総理スーパーでは小麦使った食品に関心あったみたい
あとバターとか
84 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:54 ID:+gAWiLzz0
麻生のように口先だけで中身のない無能政治家は点数稼ぐ機会が中々ないから、この程度の質問でも支持率がガタガタになるwww 麻生信者も内心それが分かってるから、そりゃ火消しも必死になるわなwww
86 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:54:58 ID:4oHdXa/G0
♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪ 〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪ (__/^(_) ♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪ 〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ (( ( ) ♪ / ) )) ♪ ほすほす♪ (( ( ( 〈 ほすほす♪ (_)^ヽ__) ♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪ 〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪ (__/^(_)
87 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:01 ID:CDwEGKjI0
中村屋のカップめんはスープとめんだけで、 具も入っていないのに300円もする。 これは庶民をナメていませんか!? でも、美味しいんだよ、マジで。
>>53 「庶民」って自称だからまだ許される言葉
他人に使う場合覚悟は必要だな
もっとほかにやることあるだろ、民主の馬鹿さ加減を広めてどうすんの
90 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:18 ID:uVzk8PyO0
【社会】「世界的不況に対応できる次期首相は誰?」1位思いつかない・2位小沢一郎氏・3位河村たかし氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224914150/l50 現職の麻生太郎首相はわずか2%
二位が民主党の小沢一郎代表で16.5%
三位が民主党の河村たかし衆院議員で10.5%
支持率悪くて選挙に怯え、選挙から逃げまくる”自民党 選挙の顔”(笑)
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
lミ{ ニ == 二/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
. {ミ| , =、、 ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
{‐=;・;;=- | /! 解散しても内閣は継続だから問題ないだろうが!
`!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´} ;ーー------
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ドスッ!
/| ' /) | \ | \
【民主党政権で株価が上がるのは当然】
経団連の犬自民党はGDPの13%の輸出のために為替介入や投資減税をおこなった。
これはGPDの60%を占める個人消費を犠牲にしてのものだ。
一方民主党の政策はGDPの60%の個人消費=需要を拡大するものだ。
需要不足で株価が下がっているのだから民主党政権になれば株価が上がるのは当然!
91 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:22 ID:EoAIObNM0
>>57 いや、テレビで変動前の値段も聞いてたぞ?
92 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:22 ID:f3lPTX7y0
>>54 値段については批判も擁護もしないけど、
世界経済の危機って時に国会でクソみたいな質問してるこのバカ議員は批判されて然るべき
93 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:23 ID:1JrLJXA+0
スーパーで売ってる生具タイプの冷やしラーメンは400円くらいだな
94 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:23 ID:x0jskYiR0
政権交代しか考えてないのがみえみえ 外交防衛委員会でカップめんの質問をする馬鹿に政権運用なんてできるの?
95 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:23 ID:z9NXvEsC0
実際問題くだらない質問だけど こういうのはマスコミが面白おかしく取り上げるし 主婦層の感情を刺激するから 麻生も言葉に気を付けた方がいいよ
96 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:24 ID:WMj2lazI0
(小泉風に) 庶民の暮らし? 解るわきゃないでしょう 私は御曹司なんですから むちゃなこと言わないでください
97 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:30 ID:zbBuE/lFO
170でも高いです。 民主も庶民的じゃないです
98 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:33 ID:x94ClKFL0
前スレ
>>999 それは間違い、企業の人件費の割合は変わらない、
というがこれ以上は無理。
上のほうの労組が賃金を過剰にとっているから、
下に回らないだけで、上に払えば、下にも払う量が増えるわけがない。
むしろ中小零細企業の従業員の金を搾取して、
高給をもらっているのが、大手の社員で労組ども。
同一労働同一賃金に違反しているんだよ。
99 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:34 ID:ywa+Mx0z0
庶民の感覚(一食300円)が分かってれば 400円なんて答えないと思うんだが 金持ちはカップラーメンみたいなものに400円も使えるのか・・・すごい
庶民は黙ってスーパーカップ
主婦の会話かよ。レベル低っ
103 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:41 ID:n7P+leK10
麻生さんは、あてずっぽうで400円と言ってみただけ。 民主党も、相手が底辺の生活に無知であることを見透かして質問しているだけ。
庶民というと、旧社会党のマドンナ議員達。 お茄子の値段は知ってても、国政は知らず国費の無駄遣いだった。 マスコミは彼女たちを復権させたいのだろうか(笑)
ひょっとして自民党工作員は、 「庶民のことなど知らなくても国政には関係ないと言え。国政は国家の大方針を示すものだと言え」 とか言うマニュアルでも渡されてるのかな? 民主主義国では国民を離れた国家も国政もないんですよ。
この世で一番うまいカップ麺のような気がしないでもない、 エースコックの白胡麻担担麺がファミリーマートで260円。
麻生…カップ麺>週刊誌なのか? まあ当然自分で買っちゃいないんだろうが カップ麺170円発言でもえ?と思ったぞ 意外と高いんだな
>>54 俺も思う。
どう考えても民主党を批判すべき
109 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/28(火) 18:55:48 ID:jXGAaZDS0
110 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:56 ID:NvM8VVSi0
前スレの終わりでギターの弦の値段当てっこしてたけどみんな金持ちだなw 安いのだと300円ぐらい、高いのだと5000円ぐらい それ以上もあるかもしれないけど、俺は5000円ぐらいまでしか見たこと無い
111 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:55:58 ID:GLuUd+dY0
民主の質問に突っ込んだら、麻生シンパ認定をされるのかw
112 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:09 ID:ugP6D5f7O
>>66 アホというより普段カップめんなんか買わないだけじゃね?
113 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:09 ID:IKAsdJpQ0
しかし、まあ昔から工学系の世界では嘘サンゴハチといって 数字を聞かれて適当に答えるときは3,5、8の中から選ぶという鉄則がある。 総理もコレをおぼえておいた方が良い。 平均よりもすこし低そうだなと思ったら3。この場合は300円 真ん中ぐらいかなと思ったら5. すこし上かなと思ったら8。 上司に数字を聞かれて即答しないといけないときは嘘サンゴハチ。コレが役に立つ。
114 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:14 ID:rgLPIQCE0
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi パフォーマンスで毒米毒菜売ってる lミ{ ニ == 二 lミ| スーパー視察しても、 {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ んなとこの安いメシをおいらが食うわけねぇだろ {t! ィ・= r・=, !3l `!、 , イ_ _ヘ l‐' メシは高級料亭か帝国ホテル Y { r=、__ ` j ハ─ 塗り重箱入りの弁当、寿司は銀座久兵衛 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ に決まってるだろ } i/ //) `ー‐´‐rく | l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 一万円以下のメシがあるなんて驚きだ /| ' /) | \ | \
115 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:15 ID:0wWG9m3F0
170円といった民主の議員は辞職するの? しめしつかないじゃん
116 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:20 ID:i+oRq7nN0
カップヌードルが150円とか、世も末だよな
派遣スレで派遣をいじめるのが楽しいから、 やっぱ、麻生でいいや(笑)
庶民の俺としては全然笑えねえ話題だな。 カップ麺の値段は、イラクの場所を知らないのより恥ずかしいと思うぞ。 なにしろ小学生低学年くらいでも知ってることだしな。 議員の高騰した報酬が続いたせいでコンビニに行くのすら付き人雇って行かせるのが当り前の感覚になってる証だ。 民主議員を叩いてる場合じゃねえつーの!
下らん。 どうせ尋ねるならスーパーの卵や野菜の値段にしとけ。
>>28 でも、なんかもうそれ400円でいいじゃん
121 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:33 ID:YaG8lllu0
民主党バカすぎ
122 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:36 ID:AdPJN3T30
民主は馬鹿なの? カップ麺の値段を知ってれば株価が上がるの? 卵の値段を知ってれば地球が救えるの?
124 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:41 ID:qvf4I1u10
>>51 地獄から天に上ろうと塔が作られてるのと同じ臭いがする( ´,_ゝ`)
400円で麻生ちゃん博多とんこつ味を出せばいいやん
>>64 袋入り高杉w
ま、俺も滅多に食わんが・・・
127 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:56:47 ID:9ExRocoj0
>>87 それをいったら、吉野家の牛丼のレトルト。
ご飯が無いのにうわくぁwせdrftgyふじこlp;
最近はカップ麺買う金もなくて隣の奴が残したダシで持参したおにぎり食べてる
質問した奴の意見がまるで辻元を連想させる 知らない間に民主は社民レベルまで落ちてたんだなw
130 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:11 ID:JsfQXXp00
逆だろ。 もはやこんなくだらない奴に総理をまかせておけるか。 何か勘違いしてないか?麻生は。 もう完全に駄目だね。
131 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:11 ID:OSJk6YHv0
麻生総理、スーパー視察は何のため? 「スーパーで食品を手に取る麻生総理だったが。 カップヌードル400円の感覚で、一体物価の何が分 かったのだろうか? 手にとって見たカップ麺は、さぞかし安く見えただろう。」
カップめんの値段を知っていたら、良い経済政策を行えるんですか?
>>53 こいつの頭の中では、庶民はみんな小池さんなんだな
134 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:19 ID:IzZXN+3t0
総理はインスタントラーメンと言えど1000円の中華三昧食ってんだろ
>>113 麻生的に考えて、
(平均より安めとして・・・)3000円?
とかいう回答する可能性も・・・・
136 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:20 ID:c+4kpzAU0
日本は平和だ。安泰だね。
137 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:21 ID:1YrG8b0U0
この発言で本来、味方であるはずの層化の底辺すら敵にまわしたこと確実。 総選挙が楽しみですねw
>>92 テレビで放映されるからって浮かれている様は、
天気予報の後ろでピースしている子供を連想させるな。
麻生「野党が馬鹿だから政治ができん!」 ↓ 解散
140 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:24 ID:eJ5TfmSu0
今や4人家族で一食1000円位に抑える時代 毎晩一本2000円の葉巻を吸いブランデーを飲むバカ総理
141 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:27 ID:gSxD/AMt0
民主へ 国民からのお願いがあります。政治家の仕事をして下さい 総理の仕事の邪魔をしないでください。国民の生活の邪魔をしないでください 国民を貧乏人扱いしないでください。カップラーメンなんて食べません
142 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:29 ID:72731Tn10
そもそも麻生はカップラーメン食ったことないだろ?
カップラーメンしか食えない(笑)恨みつらみルサンチマンを 麻生総理にぶつけるためこのスレッドを開いた諸君! なぜ君達みたいな貧民層が増えているのか良く考えてごらん。 民主党の支持母体は連合。ここは大企業正社員の既得権益である賃金を 守り上げるのがお仕事だから、貧民層にしわ寄せが行くんだよ。 社会全体の賃金のパイは大きく変わらないから、 民主党支持母体労組と民主党を粉砕しないと、非正規の低賃金労働は解消されないのだよ。
民主議員の庶民のお昼といえば、…即席めんです!って発言はなんで誰も反応しないの? 実際お前らの昼飯は即席めんなの? これって市民の感覚舐めてるんじゃないの? 民主支持者は毎日昼飯にカップ面ばっか食べてる引きこもりのニートちゃんなのか
145 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:33 ID:1JrLJXA+0
質問のつかみにマジギレしてるやつってなんなんだろうw 持ち時間全部つかって牛乳はいくらだタマゴはいくらだってやってたわけじゃなあるまいし 与党の質問のほうがよっぽどいらないわ
146 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:33 ID:Gb0Q2/siO
麻生を追い詰めたいならもっと気の利いた質問にしろよ・・・ 頭悪そうな質問してんじゃないよ、まったく。
主婦だけど カップめんの値段なんて正直知らない ほとんど食べないし 家族にも食べさせない でも袋麺は食べる
生粋の金持ちがカップめんなんか食べるわけないじゃんw こんなことで揚げ足取りしてないで まじめに仕事して欲しいんですけど。 庶民派ぶって超高給取りの政治家の皆さん
自民党執行部は 必死に 400円のカップ麺 を 探索中です (´・ω・`)ノ
>>102 >元TBSディレクター
何か妙に納得してしまった
なんで値段の話になってんだかw 話の焦点やら論点はそこじゃないだろ・・・
153 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:48 ID:Fjks2IeP0
170円のカップラーメンなんて民主の奴も贅沢だな 議員全員128円のスーパーカップくえや、美味いぞ
くだらねぇ・・・
> 民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると どれだけブルジョアなんだよ、こいつは。
156 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:53 ID:2JiyLys80
麻生の本性を暴くには、最高の質問だろwww。 GJ!!
157 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:57:55 ID:MWD/4ex40
しかし、麻生も民主党議員を叱責するべきだよな。 国の大事にくだらない質問するなと。 まぁニュースにならんと思うけど。
158 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:00 ID:EoAIObNM0
>>90 お前は
【社会】「世界的不況に対応できる次期首相は誰?」1位思いつかない・2位小沢一郎氏・3位河村たかし氏
「次期首相」ってのが見えないのかい?
現職の麻生がなんで選ばれるんだよ?w
国会の売店にカップ麵ないのか?
160 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:18 ID:7Pv7pm6w0
>>48 午前中に山田洋行の水増し請求について質問があったから
首相の金銭感覚から問うてみたんじゃないか?
161 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:18 ID:0akB0zRi0
くだらねえ民主 北海道新聞のバカ記者と同レベル
カップ麺が体に悪いとかいうが コンビニおにぎりも質の悪さではたいして変わらない
大金持ちにわかるわけねーじゃん
>>92 実際はそうなんだけど、これのインパクトがでか過ぎるw
恐らくは
>>4 の言う通の展開になる所を、遥か斜め上を行った所が凄いw
民主党も流石に想定外だったろうなwwww
こんなん小沢だって知らんだろ 知らなくていいしな しかも170円てどこで出してるヤツだよw 比較的高いカップヌードルだって130円で買えるぞww
166 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:29 ID:1ONWeJD00
いくら擁護しても、これは心象わるいよ。
格差社会で貧乏中年をイビるのが楽しいので、 国のトップにはカップめんの値段なんて知ってほしくないな
168 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:28 ID:WueoQvpJ0
2009年 首相がカップラーメンの値段を答えられなかったことにより政権交代 未来の教科書
169 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:34 ID:+bwzSkHs0
本当民主って馬鹿だな・・・・・ こんなどうでもいいことばっか挙げて何がしたいんだ?
カップ麺の値段なんて、そこらへんのDQNに聞けよ、一番詳しいぞw DQN議員が庶民代表として民主から立候補か?
民主は完全にとちくるったな
つーか、普段カップ麺食ってない人間だったらわかるわけねえじゃん。 だいたい、モノによっても価格は変わってくるし。 安売り店で90円くらいで買えるのもあれば、同じ売り場で300円近いのもある。 出題者が勝手に用意したクイズに全て正しく答えろなんてエスパーじゃなきゃ無理。
高いやつでも300円だな。 それ以上は見たこと無いな。
174 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:49 ID:3nE5T//uO
日経平均7000割れしたのに民主は国会でカップ麺クイズですか?www
175 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:51 ID:n7P+leK10
射撃のタマ代だけで年間1千万円使う麻生さんが カップ麺の値段なんて知るわけないでしょ。 麻生さんにとってはドッグフード一粒の値段に等しい。
176 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:54 ID:/pG03Pe/O
ヤンジャンとかビッグコミックの値段を聞けば正解したんじゃね? ヤングアニマルとかに正解されたらそれはそれでイヤだけど。
177 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:58:57 ID:x94ClKFL0
>>105 どうみても、首相の仕事じゃねーな。
つか金持ちなんだから、一日一万くらい食費使ってくれないと、
景気がよくならんよ。
この男ついこの間物価の問題でスーパーに視察行ってたじゃん。 そこでカップラーメンの話が出なかったとは思えない。 店員の話聴いてたのか?
ちょっと前は特売で78円だった つーか400円もないが、自信満々で170円もないわ....
>>144 聞いた話では、一週間に一回朝食にカップラーメンを出すのは
人権侵害の疑いがあるらしいですぜw
181 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:07 ID:9ExRocoj0
>>140 あるなら、どんどん散財してもらうほうがうれしいけどな。
182 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:10 ID:+gAWiLzz0
ニュー速で自民工作員が必死に「こんな質問する民主が悪い」って方向に持って行こうとしても、一般人はニュー速スレとか見ないからww 一般人は今夜のニュースや明日の新聞で麻生が「カップ麺は400円ぐらい?」って言った事のみを知るんだよwwwwww
183 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:15 ID:RtxakrfD0
民主党って若者の人気取りしてるつもりなのか? 100円200円のカップ麺の値段を気にするのは庶民じゃない。それ以下の貧乏学生か貧困層だ。w 普通のおっさんは外にうまいラーメン食いに行くだろ。カップ麺なんてたまに食いたくなって食う位だよ。
184 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:15 ID:0wWG9m3F0
170円ってあれだろ 韓国のカップラーメンの値段だろ
185 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:19 ID:zry7HHms0
米とかガソリンとか生活の軸になるものならともかく、なぜカップ麺なのかわからん>価格
186 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:21 ID:qIAn/BRG0
ミンス党議員ならオカラ屋で買えよw 170円で2つ買えるだろw
187 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:23 ID:tkVcW5CE0
もうやだ、揚げ足取り。 政治やってよ、民主。
188 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:25 ID:8juGFqbY0
若葉をチビチビ吸ってる総理ってのもイヤだけどな
カップめんは80円以下のときに買ってる。 コンビニで買う香具師はアホ。 でも、最近は高くなった。
次はぜひ民主党の鳩山に聞いてほしい ぽっぽが500円とか言い出したら面白くなりそうなんだがw
>>139 安部も福田もそういう投げ方してるんだから、全く笑えねぇよ。
192 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:33 ID:wxalrzN2O
駅でビラ配布してる民主党の区議会議員に小沢の不動産とマルチについて聞いてくるわ。
193 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:34 ID:NF2hHIT40
民主・・・もう駄目だお前ら・・・支持率確実に下がるぞ
194 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:34 ID:Pu6wKeqE0
「自民党、『麻生太郎は日本には不要』と市民に断られた」
195 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:35 ID:ExO0k/om0
カップ麺から毒薬が発見される ↓ 野田が特定のメーカー品が規制する ↓ カップ麺を食べすぎて肥満になってしまったと苦情が出る ↓ 野田がカップ麺すべてを規制する ↓ 闇カップ麺が400円で出回る
くっだらねえよ。 牧山弘恵議員 = 元TBSディレクター
民主が旧社民レベルの批判野党だって事はだいたい判ってる事だろ そんなレベルの質問にマトモの答えてる麻生がオカシイんだって
自民党工作員の必死ぶりが笑えるねww 麻生はこれからもいろいろやらかしてくれるはずだから、 せいぜいがんばってくださいww
>>151 俺も・・・マスコミに取り上げて貰うための質問だな。TBSが一番大々的に取り上げるw
201 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:49 ID:hzv/hEIp0
どうでもよすぎワロス
202 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:49 ID:HAXmvYfn0
ごめん、俺もカップラーメンなんて値段見て買ったりしないから、 幾らくらいかよく知らないw 議員が知らなくっても何も困らんと思うし。 つか外交防衛委員会で聞くようなことじゃないだろw
で、カップ麺の値段と、政治、それも地方政治とかではなく、国家の運用になんか関係あるのか???
204 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:53 ID:6HwmbdlW0
世の仕事してるお父さんたちは、カップめんの値段なんて知らないのが普通だな。
205 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 18:59:56 ID:k58SOLEGO
食わない人は知らなくて当然なんだよな 漏れは袋麺食わないから値段は知らんし 自分で買わないから生鮮食品の相場も知らん 正直な話 麻生に聞く方がアフォだな
206 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:01 ID:ICG/K4U9O
民主の170円も正しくない訳だが
207 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:06 ID:8p3koXxmO
>>12 自民党が庶民生活も知らない
無能政府だってのがバレたからね。
経団連のほうばかり向いて消費税上げるのもうなずけるな。
つーか、庶民の生活のこと何もわかってねーよおそらく…
208 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:11 ID:ziXo3ISQO
別に自民党、民主党どっちも支持してないが、 民主党はちっとも具体的政策を出してこないで、 麻生のイメージを落とそうとするくだらん質問ばかり。 どうせ国民は政策とかわからないだろ、 という態度が気に入らん。 しかもネット工作も 必死にやってる感じでさらに印象わるい。
>>174 民主にとっては、外交よりも防衛よりも金融よりもカップ麺の値段が重要なんだろw
210 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:18 ID:f3lPTX7y0
>>99 会社の食堂で定食頼むだけで400〜500円するんだけど。
一食300円とか、平民というより貧民じゃね?
211 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:22 ID:6+BMJooD0
いま来た で、なんで野党はこんなレベルの低い質問してるの? 恥ずかしいんだけど…
小沢は庶民づらしてるが、年収500万の漏れから見たら十分資産家。 「カップ麺の値段わかるから漏れらの味方」って、馬鹿にしてるのか。 資産全部売って漏れらに分け与えてくれるなら、庶民の仲間入りさせてやってもいい。
213 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:23 ID:xKMkURGR0
もうネタ切れか。 相手の失点で稼ぐのが限界だと認めろや。
>>143 トヨタ、新日鉄、経団連、ユニセス、その他大手企業は中国との外交減らすと
息が掛かった政治家に圧力掛け潰しに来るからな〜
安倍が懐かしいわ
ここで麻生叩いてる馬鹿は現実見ないと日本が特アの占領化になるぜ
215 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:26 ID:zrTmoqWoO
>>182 俺もお前も間違いなく一般人だと思うがwww
これは、庶民の主婦はご飯を作らず、カップラーメンで 怠慢しているっていう事の指摘かw
217 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:34 ID:B3U0oYc+0
まるで庶民はカップラーメンばかり食べてる貧乏人と言いたげだね。 くっだらない質問してるよねー!! それにググってみたら400円以上のカップ麺もあったよw すっごい種類あるんだね。ビックリしたw 頼むから、こんなガキの喧嘩みたいな話し合いしないで 景気回復を話し合って!! 減らせるとこは、まだまだあるんだから!! 面倒がってやってないだけなんだから!!
揚げ足取るための質問ばっかり。
219 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:35 ID:ugP6D5f7O
220 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:39 ID:tg8dkGjvO
っつーか、庶民レベルの総理なんて ちょっと袖の下使わせればコロリと汚職に手をだすぞ。 お金に困ってないお金にがめつくない人の方が邪さが無くていいんだよ。
こんなどうでもいいことより外交防衛委員会で交わされた内容を記事にしろよ どんだけ能なしなんだよマスコミは
確かに400円ぐらいしたのもあったな。15年ぐらい前に。
170円で買う香具師は基地外。 絶対にあり得ない。
225 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:49 ID:07+qh7St0
実際食える味のするカップ麺は400円程度だから正解だろ。 それ以下は家畜のエサ、人間じゃない。閣下は理解している。 つーか家畜に選挙権なんか与えるなよ。ミンスばっかり投票したがるし。
226 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:50 ID:cViDPx/b0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。 日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、 大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。 日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。 日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国政党の民主共産社民を禁止すればよい。 禁止にするだけでなく、治安維持法違反で売国議員を死刑にすれば、選挙を恐れる必要もなくなる。
民主の牧山の昼飯はカップ麺なのか? おまえは何様だ? そもそも家で食べる場合は袋麺だろ、常識的に考えて。
>>105 どう考えても民主党の方が国民から離れている。
事の問題は値段ではない。
229 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:56 ID:c+4kpzAU0
>182 そりゃそうだろうけどさぁ、これで鬼の首取ったみたいに騒がれちゃってもさぁ・・・ もう、なんだか情けないったらありゃしない、いろいろいろな意味で
230 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:57 ID:3dUOKWDr0
400円か。なついな。 具多(グータ)シリーズは高かったけど美味かったな。 一時期は、一点豪華主義が流行ってどこのメーカーも高級カップ麺を投入していたっけな〜。
231 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:00:57 ID:3t2MtwFYO
232 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:03 ID:ugbqtGh+O
小沢なんて、毎日国会サボって、銀座日航ホテルでお昼寝じゃん
233 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:06 ID:ry1Kw6ZM0
ネトウヨと麻生は日本から消えろ!!!!!! ネトウヨと麻生は日本から消えろ!!!!!! ネトウヨと麻生は日本から消えろ!!!!!! ネトウヨと麻生は日本から消えろ!!!!!!
庶民の味方みたいなこと言ってても票にしかみえてないんだよ
235 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:09 ID:+bwzSkHs0
>>131 スーパーに置いてあるのはカップヌードルだけではないからね・・・
あなたは何の値段でも分かるの?
自分もよくスーパーへは行くけど、食べない物買わない物の値段はよく分からないよ?
236 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:09 ID:JsfQXXp00
>>78 まさにその通りで、麻生はおそらく漫画本の値段すら知らないね。
あざとい奴だとは思っていたが!
237 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:10 ID:2JiyLys80
麻生信者にとっての「くだらない質問」って、麻生が困る質問のことを言うんですね。 分かります。
238 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:11 ID:Dbyjibf80
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| おたく、庶民?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 俺みたいに月300万飲み代に使えば
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 景気なんてすぐ回復するよ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ カップ麺の値段? 知るかボケ!
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
麻生幹事長、政治資金で飲み食い/1年で173回3500万円/これで「国民の目線」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
239 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:22 ID:AdPJN3T30
現実 民主党「カップめんの値段言ってみろよー」 麻生「400円?」 民主党「ブ・ブーッ!!!ちがうよー170円だよー!www」 自民党「ああ・・・なんだよこれ・・・学級会かよ、もうやだ・・・」 報道による印象操作 >質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。
240 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:24 ID:A7FQOsSx0
こんな奴が総理じゃ、国民は苦しいのではなく単なる甘えてるだけとしか 思ってないんだろうなwwww
241 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:26 ID:GLuUd+dY0
民主は、400円もカップめんがするんですか! と言って、平均所得表を出してきて、今すぐ賃上げさせるべきですよ! と、切り返すべきだった。
242 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:29 ID:o7mz+D0B0
>>134 中華三昧、まじうめぇ。
ミンスは、スーパーで豆腐買って食ってろやw
食材の値段知ってて偉そうできるなら、全国の主婦の方がすげぇってのw
なぜカップめんを取り上げたのがわからない この人カップめんばっかり食べてるのか?
外交防衛委員会でカップ麺の値段が重要である理由を考えた 宇宙人との友好のためかな
麻生擁護派に民主工作員がいるんじゃない? スレ伸ばしたいだけだろ。 こんな不利な話題は風化させればいいのに。
246 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:44 ID:XI3taG8h0
ミンスは党首筆頭に、ほんと馬鹿ばっかだな。 外交防衛委員会でする質問ではない。 世間話でもしないレベルの質問。 ほんと、くだらねーわ、ミンスwww
247 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:46 ID:VGz3HYhZ0
自衛隊納入品だったらそれぐらいの値段がしてもおかしくない > カップめん400円
248 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:51 ID:OSJk6YHv0
249 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:01:56 ID:MM1EluVt0
>>144 オレの職場の課長は箱買いのカップラーメンだけだよ。
1個当たり125円するらしい。
オレも気を使ってお昼は250円くらいで押さえるようにしてる。
けどさぁ〜、こんな事すらわからん奴に首相任せるのは本当におかしいよ。 どうしようもないくらい庶民の生活わかってないもん。この手の話は麻生ならいく らでも出てくる。まともな庶民感覚持ってない証拠だよ。 さも「私は庶民の味方です」的なパフォーマンスやっといて、現実はこんなんじゃ いい加減、有権者も麻生の本当の姿に気付くって。 だいたいさ、こんな話題しか出てこないって首相としてどうなのよ?
251 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:01 ID:1ONWeJD00
コレは痛いな、麻生の庶民への無関心っぷりが暴露してしまった。
252 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:01 ID:rhrXQoqP0
害黄房盈いいんかい
くだんねー。国会はカップラーメンの値段を協議する場か?
255 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:10 ID:GLuUd+dY0
256 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:12 ID:WwdzF08j0
牧山 「カップ麺はいくらかご存知ですか?総理!総理が答えてください!総理! 麻生 「…よ、400円くらいですか…?」 牧山 「違います、170円です!こんな庶民の目線のない人が総理では、 生活の痛みや苦しみを政治が解決できません! 麻生 「…それでは議員にお尋ねしたい、少年ジャンプの増刊号の値段はいくらか わかりますか?週刊じゃないです、増刊号です」 牧山 「!? え、いやそれは…に、250円くらいでしょうか…?」 麻生 「420円です。あなたそれでも、子供の気持ちがわかるといえるんですか? 単行本の値段はわかりますか?例えばてんとう虫コミックスの値段は 1冊いくらか、あなたわかりますか?」 牧山 「…? さ、300円くらいですか?」 麻生 「410円です。あなたそれでも、子供の気持ちがわかるつもりですか!?」
257 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:22 ID:8juGFqbY0
民主だけれど、九条がある限り日本は外交も防衛も無敵とか思っていらっしゃるのかと思います
258 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:30 ID:zry7HHms0
ラーメン大好き小池さんが一言↓
259 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:36 ID:x94ClKFL0
>>165 セブンの日清のカップヌードル、普通のサイズだと思われ、
これは168円。
なおビッグは188円
なお400円のカップめんは存在する。
セブンのチルドのカップめん(即席めんではない)は400円前後が普通。
即席めんでも、有名店のは300円以上も少なくない。
260 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:38 ID:ADIcfMQYO
だからなんなの(ノд<。)゜。なんだっつの! ミンス馬鹿かよ。 麻生もマトモに答えんな馬鹿!
261 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:40 ID:RtxakrfD0
民主党って若者の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果だと思うけどね。w 100円200円のカップ麺の値段を気にするのは庶民じゃない。それ以下の貧乏学生か貧困層だ。w 普通のおっさんは外にうまいラーメン食いに行くだろ。カップ麺なんてたまに食いたくなって食う位だよ。 どうせなら電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃない。 サンデージャポン。w
>>241 それはちょっと高いカップ面を、貧乏人は喰うナみたいな話になるのでわ・・・・w
俺のご馳走を〜って人も居るかも知れんぞ
263 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:58 ID:IYJlVqVw0
ひとつひとつの物価知ってたからといって何か政治に活かせるのか 結局価格を決めるのは企業だろ あ、民主党は食品の価格統制をするつもりなのか!?
264 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:59 ID:lc22WYAt0
265 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:02:59 ID:n61qfloN0
>>143 金持ちでもカップラーメンは食うぞ。
俺とかw
266 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:00 ID:CDwEGKjI0
>>4 はするどいな。
麻生総理は先の展開を読んで潰しにかかったかw
268 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:02 ID:auKINQI40
269 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:02 ID:KQzxfOfM0
世界中大ピンチなのに下らん事やってんなよ糞ボケが・・・
270 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:07 ID:ULBjdNQA0
,..-‐'''""~~ ̄~~~,,",ヽ,
,.-'"::::,.-'"~~ ̄~~~~ ヽ 'ヽ、
,.'::::::::;.'' -‐‐- '' ヽ、
,.'::::::::;.' --ーー ヽ
,i''::::::::i' l:}
,l'::::::::::l ..,,,,,_ ,-ーー-,,ii
,l:::::::::::l ,, '',,.--‐‐'' '~ ̄~''ヽヽii
,l::::::::::::::l ,,'',, '' /__ヽ i-'"てノ'; / -ヽ
,l:::::::::::::::::ゝ '' '"いノ ヽ '''" ヽl:lノ'l,
,l'::::::::::::::::::::::l ___,,,...- ヽ ‐'' ヽl::::\
丿::::::::::l~'丶::l __i__,,,...-‐‐ '-- ..,,,,,, l::::::::ノ
(:::::::::::::::'i, '',i l,, _,,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''-;;::::::::l
'l;;::::::::::::::i レ'l,,ヽ ,,''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ~''‐-,、
''l;;::::::::::''l, 'l;;:ヽ ,,''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;'' _____
''';;;;:::::::::'' ,,j;;:::::'';;;:::::::::::::::::::::;;;;;-‐'''~~''‐- ;;;;;;:;;;; /
,,,.-‐'''''';;;;;;::;;;; ''l;;::::'';;;::::::::;;-‐'' ;;:::::;; <
>>90 そうさのう、銀行は潰れんよ
,,,-' / / ,i '';;:::::::::'''~~ ,;;'::::::;;; \
./ / ,,l' '';;;::::::::''ヽ,, ,,,,,,, ;;'':::::::;;''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ i,, '';;;;;::::::::~~''''''~~::::::::~~::::::;;;;'
.l .l ヽ,,, ''';;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;'''~
.l .l '''-、 ~~
271 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:09 ID:zzL6zVHkQ
やっぱダメだわ麻生 いくらなんでもカップ麺400円位はねーわ 今日から麻生アンチになるわ
特売98円の赤いきつねを買って来た俺に喧嘩売ってんのか
273 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:12 ID:mOgOZGVg0 BE:213825-PLT(12956)
( ´∀` )<ウヨさん、もう涙を拭きなよ / , ヽ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i \.!_,..-┘
274 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:15 ID:7mrWBq620
質問がくだらねぇ 逆に民主がアホ扱いされるだけ。
275 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:17 ID:J3F0yYC40
で、なんで参院外交防衛委員会でカップ麺の価格を聞いたの?馬鹿なの?
276 :
わ :2008/10/28(火) 19:03:17 ID:2QAjFuoi0
これは麻生、凌いだか?
外交の現場でさ 「先日60億ドルの支援をするといったが、59億9950万ドルに変更させてくれ! この差額でどれくらいカップラーメンが買えると思ってるんだ!」
278 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:20 ID:4G37XoJ10
最近袋麺高いよね?うまかっちゃんとか29円のイメージがあったけどこのまえスーパーで5袋パック498円で吹いたw
279 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:25 ID:1D9AmHZPO
浮き世離れしてるのが代議士
>>225 多数派である奴隷が危機感を持ち始めたからって
そんな必死にならなくていいよ^^
281 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:31 ID:BHDmNIEG0
事実として、自民党の政策は金持ち・経営者寄りなのは確かなんだよね。 その理由の一つとして麻生の庶民感覚のなさを挙げるのは、別におかしなことではないね。
282 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:32 ID:dRNz8lwcO
はあ この国に国民のことを考えてる議員なんていないんだろうな
283 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:35 ID:SRTGVGgj0
>>243 民主とか民主の中の人(朝鮮人)には「庶民が食べるもの」=
「カップラーメン」と思ってんだろうなw
頭がおかしいんだよ。
328円くらいのをよく食うような気がする 最近食べてないから値上がってるのかもだが
285 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:42 ID:EB1uYV/e0
やっぱ坊ちゃんだってのが良く分かるなこれは ただ庶民感覚と一々言うほうもウザい
286 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:43 ID:K1hDQGLz0
>>250 こんなとこしか叩くとこないんだね、って思うよ
そもそも総理が庶民感覚持ち合わせている必要はないからね
カップラーメンが400円wwwwwwwwwwwww ほんとにすげえ世界の人だな。
288 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:45 ID:1JrLJXA+0
>>12 こういう答えされると
麻生担いでる公明党が一番困るんだろう
公明党支持層は低所得者層だからな
麻生擁護派は、今夜も古館を見て血圧が上がっちゃうわけですね。
290 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:56 ID:zaGFGKhb0
政策とかで叩けないからって庶民の僻み根性や妬み根性をあおって 叩いてるだけだな(笑) でも、2ちゃんの中にも結構つられちゃってる奴とかいるし、結構効果あるのかもしれないね(笑) 僻み根性丸出しの奴ってやだね(笑)
291 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:03:57 ID:xXWKyFIE0
頼むから政治家が100円単位の話でgdgdしないでよorz 生徒会の予算会議じゃないんだから
下ないな だからなんなんだよ 民主は政権奪取に必死すぎて周りが見えてない
カップヌードルっていうのは庶民の食の金銭的な最低防衛線みたいなものだな。 ギリギリ削って一食ここまでみたいな。 それを知らないのは為政者として致命的欠陥。 それでどうやって国政をになうんだ。 それでも出来ると思ってるのは庶民が眼中にない証拠だな。
294 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:03 ID:J7y6ZFHC0
馬鹿で愚かな国民が出来ない仕事をするのが政治家。 カップ麺の値段は知らなくてもいい
295 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:04 ID:Un2JIRvN0
エレキギターの弦ワンセット 特価品380円 中級品1000円 高級品2〜4000円
296 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:04 ID:x0jskYiR0
>庶民派ぶりをアピールしようと都内のスーパーを視察したが サンスポにとってこの馬鹿げた質問はアピールにならないのかな 国政をなめてるとしか思えないんだが
首相がカップ麺通だったら逆に首相である事を疑うわ…
298 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:07 ID:alQ9Q1zQ0
何?この麻生擁護スレw 庶民派偽装するんならカップ麺の値段くらい 下調べしとけよ。
299 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:08 ID:/zP4pwll0
選挙では黙って民主党に投票しろ!分かったな、ウヨ!! 選挙では黙って民主党に投票しろ!分かったな、ウヨ!! 選挙では黙って民主党に投票しろ!分かったな、ウヨ!! 選挙では黙って民主党に投票しろ!分かったな、ウヨ!! 選挙では黙って民主党に投票しろ!分かったな、ウヨ!!
擁護してる奴は頭が膿んでいるのか? 本人がどんな金の使い方しようがかまわないが、 国民のほとんどが知っている事を、知識としてでも知らないというのは 一国の首相として不適格だと言われても仕方がない これでスーパー視察なんて何しに行ったのか笑える 民主叩きもいいが傾倒しすぎて盲目になるのは痛い
火付け役のあの女記者はいまごろでかい顔して してやったり!っとか思ってるんだろうな
知らなくても良いだろ 知る必要があれば調べて報告する人間がいれば良いだけだ
>>250 話題はマスコミがいいように取り上げる
重要な問題でも都合が悪いなら報道しない
報道されないと政治に深くない民衆は=どうでもいいことと考える
世論誘導の基本
あしもとが見えてない人が天下を語れるのかの
305 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:18 ID:gSxD/AMt0
朝日が「庶民」をキーワードに報道してるけど これ民主と連携なんだね わかりやすいよなー ちなみに、橋下知事へのキーワードは「品位がない」ね。
ネトウヨの星たち ★麻生太郎 編 べらんめえ調の語り口,マンガ好き,オタク文化への理解からネトウヨに人気。 しかし首相になっても,面白みのない政策,多弁だが全く内容のない話, 決断力のなさが目立つ一方,夜のセレブ生活だけは活き活きとこなす。 財閥のボンボンで遊び人という以外に何の取り柄もなく中身は空疎と露呈中。 解散すれば,大敗して歴史に名を残すのは確実。
307 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:19 ID:n7P+leK10
麻生さんが秋葉で若者受けを狙って演説するから、 民主党は麻生さんの本当の姿を若者に知ってもらいたかったんだろうね。
309 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:28 ID:dz1WLa+D0
300円も400円もぶっちゃけ大差なくね?
麻生には、カップめんの値段じゃなくて、漫画や雑誌の値段聞けばよかったんだよ。 たぶん、答えられないと思うけどw
311 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:32 ID:vAAAV9WN0
麻生嫌いだけど、この質問はみみっちいにも程があるだろw
312 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:34 ID:uVzk8PyO0
313 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:35 ID:2J6zj9HM0
> 庶民派ぶりをアピールしようと都内のスーパーを視察した 勘ぐりすぎじゃないの?東条がゴミ箱漁ったような市場調査だろ。
314 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:38 ID:f3lPTX7y0
>>236 自分で買いに行く時間がないから秘書とかお付の人に買っておいて貰って車の中で読むとかだった気がするが
315 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:38 ID:WoWkpO0S0
重箱の隅を突いているだけだろ。 総理がカップめんやらクーポン券に詳しい方が嫌だよ。 そんな事より、利権屋を根絶やしにする方法でも考えろ
316 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:39 ID:MJEzZgen0
∧_∧ ( ´_ゝ`) / \ ∧_∧ / |\_/|.ヽ ( ´_ゝ`) __(__ニつ || ⊂)_ / ヽ、 平和だね〜! ||\  ̄.¶  ̄ ̄ / .| | | ||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./ || \\ ~\_____ノ| . \\ _______\ . \|| ____|| . || ̄ ̄ ̄|\____\ . || | |======== | _| |oo======= | |\\|_____|\ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 国 会 | \|_______|
318 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:41 ID:hYMzXIQ00
参院外交防衛委員会で総理にカップ麺の価格を聞いたアホ議員がいると聞いて
319 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:50 ID:GLuUd+dY0
カップめんが400円もする世の中です。 今すぐ賃上げが必要ですね^^
>>289 ニュースの情報鵜呑みにしてるのか
馬鹿なの?死ぬの?
321 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:04:57 ID:X7Igr0N30
安いのは数十円
322 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:03 ID:o7mz+D0B0
うちの親父だって、値段よくわかんねーぞ。 男子厨房に入らず。 こういう世代だって、まだいるんだよw 民主は馬鹿ばっかりだな。
323 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:03 ID:CY/wkfj10
あははは これマジボケでしょ
浅間山荘のあたりのときってまだ高かったんでしょ? いくらかしらんけど 350円くらいか?
>>249 課長、ぽっくり逝くんじゃないのか?
さすがに毎日カップラーメンはやばいだろ。
326 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:15 ID:8juGFqbY0
>>250 >どうしようもないくらい庶民の生活わかってないもん。
詭弁だな
じゃあその辺にいるスーパーの店長つかまえて町長なり市長なりやらせてごらんなさいよ、と。
つうか工作員は市ね
売国豚局のマスコットグッズなんて2000円もするんだよ 庶民には買えないよw
328 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:21 ID:scCO3A7W0
平均250円ぐらいじゃないっけ 随分高くなったイメージ
329 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:24 ID:d0w30DgF0
参議院はいらなくね?
カップ麵業界の商品企画担当さん! ビジネスチャンスですよ〜w
331 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:28 ID:5hlJLhB/O
質問のくだらなさに失望するが、答えもなあ… この人に庶民の辛さを理解してもらうのは大変だろうな
332 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:33 ID:+3BrDLho0
逆にブルマの値段を知ってれば女子児童の気持ちが分かるって事かw
333 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/28(火) 19:05:39 ID:jXGAaZDS0
334 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:43 ID:wBKccY0N0
>>250 ど
う
で
も
い
い
な
ら
死
ね
336 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:52 ID:K1hDQGLz0
縦だったのか 死にたい
今でもドラッグストアとかなら98円くらいで売っているわけだし カップ麺の値上がりを強調するのも可笑しいね むしろ最近は有名店とかを広告に使ったバリエーションで400円くらいも出しているね コンビニのレンジカップ麺も400円くらいする まあ、麻生の感覚も許容範囲内だろうw
338 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:55 ID:AdPJN3T30
民主党「400円のカップめん持てこいよーwww持ってこれなかったら解散だからなー!!!」 麻生「これと解散は別問題で・・・」 民主党「カップめん!カップめん!カップめん!カップめん!」 菅直人「この際、カップめん太郎に改名したら?」 民主党「わははははー それいい!!サイコー!!!カップめん太郎!カップめん太郎!」
339 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:56 ID:oNBWaQaLO
本当の庶民はカップ麺なんぞ喰わん! 袋麺最強! 偉い人にはそれがわからんのですわ
340 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:05:59 ID:9ExRocoj0
>>295 ぐぐりたくないから聞くが、
高級品とは?
>>293 最終防衛線は卵と納豆の値段だろが!
バナナでもいいけど。
岡田ジャパンじゃなかった、岡田ジャスコでは88円で売ってるよ。
もう開き直って「麻生太郎版ミシュラン」を作れば売れるような気がしてきた ちょうど来月だかにまたミシュラン日本語版出るし なんだかんだで高級店に興味ある人は多いみたいだし・・・行くかどうかは別の問題だが
344 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:13 ID:yPLLsbYh0
松下幸之助語録 私はモノを知りません。 知らないから、よく知っている人を雇って、その人にやってもらいます。 これが人の上に立つ人の発想なのさ。 判ったか、バカ民主。
345 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:17 ID:IYJlVqVw0
デフレで安くはなったけど 昔ってカップ麺でも結構高かったよな 相対的な話だけど 菜っ葉の煮たのばっかり食ってた田舎の家庭だったので カップヌードルとかウチではご馳走でした
346 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:20 ID:LtUpip/20
347 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:22 ID:VGz3HYhZ0
外資系証券の(ヨーロッパ人)社員たちにも、残業時の 夜食にカップめんが大人気だって雑誌か何かに載ってた。 彼らは、当然お金はあるはずだけど。
348 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:22 ID:OSJk6YHv0
麻生さん。 スーパーの視察で何を見てたんすか?
たまたま、このときNHKをつけていたから、麻生氏の発言に吹いたが。 多分、麻生氏はカップめんなど食ったことない。
350 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:24 ID:Z3liaYsB0
88円のイオンのだけだな最近
352 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:25 ID:P9aZSBpu0
外交防衛委員会でカップラーメンの話かよ。 あほか!
353 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:25 ID:GBwujJlQ0
しかし自民信者の妄言が賢しいな
こち亀の中川みたいな香具師が 本当にいるとは思わなかったよ それも総理かよ
一般庶民の平均年収や家計に占める食費の割合を聞くならともかく、カップラーメンの値段を聞くって…
358 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:39 ID:GLuUd+dY0
このスレでは、カップうどんの話題は禁止ですか><
360 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:41 ID:SewDnLjH0
361 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:43 ID:0u5yKOQY0
カップめんとクーポン券の質問が出るほど日本の外交防衛は完ぺきで何も問題が無いと思ってんのかね民主党の人は。 貴重な質問の時間を使ってるんだから、そうなんだろうな。
363 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:06:53 ID:B3U0oYc+0
民主って・・・バカの集まりか???? こんなくだらない質問しないで、母子家庭手当や生活保護の 調査しろってんだ!! 紙面上だけでハンコ押すなってんだ!! 仕事しろって事だ!!
>>307 周知されたのは、民主党議員が仕事しないって事実だけだったけどな。
麻生 280円の九州本場!とか札幌本場!とかのシリーズ買って食ってみろ。 当時驚愕したカップヌードルを本当にバカにされている気分だぞ。 400円については笑えたから許してやるw
マリーアントワネットが総理みたいなもんだな
170円もするカップラーメン食べてるのか民主の議員はずるぃ 下々は袋めんか棒ラーメンだぞ。 庶民のことわかってない
368 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:04 ID:gxJanXKP0
まぁ、アソーは、フツーのサラリーマンの昼飯代も知らないと、馬脚を現したわけだ。 おそらく、JRの初乗り運賃も知らないし、ガソリン代も知らないし、何も知らんわけだ。
小沢応援団のマスゴミはこんなどうでもいいことは大きく取りあげ 民主党が金融安定化法案にごねてるのは報道しないんだろ 小沢のドタキャンも一般人は知らんしな
怒ってるひとはブルジョワ感覚の経済政策より庶民レベルまで切りつめた経済対策の方がいいってことか 確かに歳出に無駄はなくなるがその分見返りは少なくないか?
371 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:08 ID:1YrG8b0U0
373 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:10 ID:0wwUtuAc0
麻生のスーパー視察が単なるパフォーマンスでしかないということが 証明されたな。普段の値段を押さえていないのに、物価変動の具合を 調べに行きましたなんて笑止千万だぞ。
>>265 麻生は単なる金持ちじゃなくて貴族レベルだろ
てか麻生は庶民感覚のアピールよりどうせならノブレスオブリージュ的
な方面でアピールのほうが良いのではないのであろうか
まぁ顔的に似合わないのが弱点だが
麻生はただの人気取りで庶民ぶってただけじゃねーか。 ショコ○ンも同じで、この路線のほうが人気出るから。 釣られる香具師大杉
へんに庶民のみかたみたいな顔してるからあげあしとられんじゃね、世間知らずの金持ちキャラでいいじゃん
>>283 そもそも、貧しいならカップめんに手を出すより
5袋1パックの袋ラーメンに手を出すってことすら分かってないのに
民主って庶民面したがるもんなw
379 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:19 ID:1ONWeJD00
麻生にガソリンが高くて困ってる庶民の気持ちが分かるはずないな。 こんな感覚じゃ言っても無駄だわ。自民党は早く消え去ればいい、害悪だ。
380 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:23 ID:2JiyLys80
これはいったい何の会議なんですか 民主党は暇なんですねぇ 庶民からしたらうやらましい
382 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:25 ID:gSxD/AMt0
今日の民主工作員の活動拠点はこのスレのようです 70%ぐらい集まっちゃってるんじゃないか?大集結
麻生は生まれも育ちもボンボンなんだから知って無くてもしょうがないだろ なんだ、総理大臣になったらいちいちカップ麺の値段も覚えなきゃいけないのか? 今マックではホットコーヒーご招待券(11/16迄)貰えるとか知ってなきゃダメなのか? そんなんどうでもいいから無駄な質問してるヒマあれば政策論争しろよ
384 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:33 ID:VC2qAM0+O
Dカップめんが僕のお気に入り
たぶん麻生は一般食料品の価格はほとんど知らないと思う。 しかし問題なのは最近の小麦高騰によって 価格が変動した事も知らない事。 いつもカップラーメンなど食べない層でも この事で今どの程度かは大体認識している。 400円というのは発想の想定外。
386 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:36 ID:8p3koXxmO
>>240 ネットウヨと自民党は
なんでもかんでも 自己責任
>>341 >最終防衛線は卵と納豆の値段だろが!
>バナナでもいいけど。
先生!バナナは既に突破されています!!
388 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:41 ID:I/WN5NLIO
くだらねぇ。 主婦に総理やらせればいいのか? 特売について審議するのか? こんなアホな事ばかりやってないで、景気対策に一丸となれよボケどもが。 一般人がカップラーメンばっか食ってると思っているのが、たいがい失礼な事だと気付かないのか?
これは自民党にとっては相当致命的な発言だったみたいね。 工作員がいつもよりも遙かに必死。スレの勢いがすごいもの。
不毛すぎるwww ネタがネタだけにこのスレも不毛・・・
391 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:46 ID:k58SOLEGO
>>99 漏れは庶民じゃないのか
一食300円に抑えることなんてできんし
392 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:07:52 ID:EoAIObNM0
頼むから民主党は政策を質問してくれよ こんなこと聞くために税金払ってるんじゃないんだぞ?
民主党員から言わせれば毎日安い居酒屋に通い 170円のカップ麺を「高い」と言って食べる人に投票すれば 庶民はいい暮らしができるってことですね。わかります。
極めて普通の庶民サラリーマンだが、カップラーメンの値段なんか知らんわ
395 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:04 ID:RlwsfyUEO
396 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:04 ID:WwdzF08j0
>>338 民主オールスターキャストで絵が浮かぶよ。
本当にこんな空気なんだろうなw
397 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:07 ID:CEUcrZCqO
グータならこれぐらいする?
参院の外交防衛委員会でこんな質問はねーわ(怒) 与野党クズばかりだが色々調べると消去法で 自民党の清和会以外と 日本共産党の民青以外しか選択肢ないわ… 民主党、社民党、公明党は絶対支持しねーよっ! m9(`・ω・´)
400 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:09 ID:P85ttE8L0
質問を非難してる奴がいるけど質問が糞なのはみんな分かってるはず 問題なのは金持ち過ぎて庶民の金銭感覚が分からない奴に 庶民の生活を助ける政策ができるかどうかの疑問がでてきたってことだろ あとやっぱり国民とかけ離れた特権階級の人なんだという失望だな
ミンスのやつの感覚もいまいち庶民じゃないな。 庶民ならスーパーの安売りで98円セールのを買うもんだ。
403 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:16 ID:6ICyk1PZ0
カップ麺の価格も知らない首相wwwwwwうぇwwwうぇwwwwww って馬鹿じゃね?
404 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:20 ID:ugP6D5f7O
>>156 暴くも何も金持ちなのはみんな知ってるし。
それより日本経済の牽引役として第一線での活躍を期待してるんだよ。
>>254 得体の知れない格安のものは食べないってことだろ
味は気にするけれども150円以内という人が大多数だろう
406 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:25 ID:PG27t/x10
下らない質問だがこれは今後ボディーブローのように効くと思う。 カップラーメンが400円ってどういう金銭感覚なんだろう。 って言うか食料品の買い物をした事無いだろうこの人。
407 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:28 ID:ywa+Mx0z0
修造「きみはカップラーメン一個いくらだと思う?」 麻生「…400円くらい?」 修造「高すぎだよ!!全然庶民の気持ちわかってないよ!!」 麻生「じゃあ、300円?」 修造「おまえ、全然違うよ!もっと庶民の気持分かろうよ!分かりあえるよ!」 長門「長門有希っ」 修造「もっともっと!伝わってこないよ!そんなんじゃウィンブルドンなんか行けないよ!」 長門「…ユニーク」
408 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:29 ID:plQb2+X20
そもそも友達のいないネット右翼は台湾然り 日本に懐くもの見ると嬉しくて舞い上がるよね。 「台湾は日本の友達だぁ〜」とか 台湾にしたら単に対中政策の政策で親日を国策ですすめただけに過ぎないのに。w 現に台湾もバカじゃないから中国と日本を上手く使い分けてる。 なのに友達のいない孤独なネトウヨは自分だけがいつまでも友達でいたがる。 尖閣諸島で親中発言を台湾がすれば今度は台湾叩きwもはやばかまるだし状態。 これと同じなのが麻生に対するネトウヨ心理。 アキバ系や2ちゃんねるに媚びる麻生みて 麻生は我々の仲間だぁ〜ww 麻生なら自分たちの思いを実行してくれるはずだぁ〜ww 麻生にしたらアキバ系も2ちゃんねるのネット右翼も 自分の自己顕示に利用できるただの道具でしかないのにね。 友達のいないネトウヨをちょっと仲間意識もって刺激したら 簡単に支持してくれるんだから麻生も笑いが止まらないだろうねw
409 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:30 ID:ADIcfMQYO
カップ麺の値段の話なら野田豚子にしろよ。 外交と何の関係が有るんだ。
射撃場とかゴルフ場とかで売ってる値段を言ったんだなぁ多分 てかちゃんとした奥さんがいる爺さんに値段聞いてもわからんだろ
411 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:37 ID:a4tUKunA0
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ <ヽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww }仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ lミ{ ニ == 二/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,: . {ミ| , =、、 ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄wwwwwwwwwwwwwwwwwww {‐=;・;;=- | /! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww! `!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _ qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq・・・ ‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´} ;ーー------ . r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"== } i/ //) `ー‐´‐rく | l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ドスッ!
412 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:39 ID:MM1EluVt0
>>325 ちょっと前まではまともなものだったと思う。
500円くらいのコンビニ弁当だったからね。
ガソリンの値上げが彼の家計を直撃した。
首相は下々の生活を知るべきだと思う。
413 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:46 ID:HznTOWaa0
生麺タイプはそのくらいじゃないの?
414 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:48 ID:+0JIFqZs0
スーパー視察にいって生命線のカップメンの値段も知らんとは っていうか400円なら普通にメシ食えるじゃん
415 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:48 ID:eXve8GBFO
馬鹿なニュース番組の悪ノリが目に浮かぶわ まず新橋で酔っ払いにインタビュー 「え?カップめんが400円て言ったの?俺なんて1日の小遣い500円だよー!」 商店街で主婦にインタビュー 「私達が100円のカップめんの特売を求めて どれだけ大変な思いして並ぶか分かってるのかしら」 最後は死にそうな独居老人にインタビュー 「年金だけじゃカップめんも食べられない、400円もあれば腹一杯食べられるのに」
417 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:50 ID:S4KRDjDT0
ただの揚げ足取りじゃねーか。 こんな質問を重ねる度に、 こいつらに「政治」をする気がないことが露呈していくだけ
418 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:58 ID:0qqUA4cP0
麻生さんかわいい
419 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:08:59 ID:mxkUZvuK0
爺さん(吉田茂)は馬鹿やろー解散 孫はカップ麺解散かw
総理が金持ちなんだろ くだらん話してないで党首討論しろよ
私は食べませんって正直に言えばいいのに。
423 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:09:02 ID:7Pv7pm6w0
なにこの知ったか
426 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:09:12 ID:GLuUd+dY0
実際のところ、500円カップめん買うくらいなら、普通に店に食べに行く現実。
カップ麺とか細々とした底辺層が喰うものの値段をなんで首相が知らないと駄目なのか。 そのためにそれらに詳しい各大臣がいたり、各省庁があるんじゃねーの・・・ カップ麺の値段なんて俺も知らなかったわ。つか男だと普通知らないと思うんだが。
428 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:09:17 ID:TtD1myQr0
>>1 民主党って何考えてんだ?
この難しい状況で他に聞くことはいくらでもあるだろ。
そのうちブーメランで小沢か岡田に返ってくる気がするな。
>>361 見て
>>1 見返して愕然とした
マジで何やってんだ民主党
原油だ小麦だで170円に値上がりしたから自衛隊に支給は止めろとかそういう話でもないんだろ
で? としか言いようがない
432 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:09:38 ID:XI3taG8h0
433 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:09:42 ID:uXGq3nH+0
明治維新後のにわか良家気取りが何を偉そうにおじゃる
カップめんの値段がどうとか何なの民主党って? どうなってんのよ? こんな馬鹿な質問ばかりしてるようじゃ 民主党支持したくても出来なくなっちゃうよ!!!
2ちゃんねらーって意外に金持ちなんだな 漏れ、賞味期限切れの1個10円のだ。
この質問は、さすがマドンナ議員を作った社会党本流をくむ民主党らしい。
438 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:09:55 ID:jxiNftsf0
>>361 解ってないな、きっと民主は外国の工作員の集まりなんだよw
党首の秘書が反日が支配してる韓国人だよw
まともな議論をさせない為にこういう質問するんだろ
牧山の認識では、庶民の主食はカップ麺なの?それもズレてると思うが。
庶民こそカップ麺の値段をしらないのよ 買わないんだから
442 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:00 ID:GfqsJ0nrO
昔限定商品でめっちゃ高いカップ麺なかったっけ?
>>427 つまり官僚丸投げ政治をやればいいとうことかw
いかにも自民党支持者だな。
外交防衛委員会でなんでカップめんの話してんだよ! 不毛な議論に使った時間のコスト、国民に返還しろ、馬鹿民主議員!
まあ、なんにしても170円も高いよなあ。 市民感覚は170円といいたいんだろうが 俺は100円だな(-.-)安売りしか、かわないから 平均は130円くらいって感覚しかないな
カップラーメンは98円か143円か168円だろ。 つーか、60位のおっさんというかじーさんはそんなカップ麺とかくわんし買わん人もいるだろ。 別に知らなくてもそんなもんとしか。
447 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:10 ID:OSJk6YHv0
麻生の学生時代の射撃の弾代が。 年間1000万とか。
448 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:11 ID:vhxJpRub0
バケツでプリン メロンまたはスイカまるごと ヤクルト、カルピスをジョッキで ちょっと高めのカップ麺(3〜500円相当) これらが、庶民の夢であったという。
449 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:15 ID:TnSM9Hvt0
庶民やったら170円でも買うんかな わたくし貧乏人なので最低100円以下じゃないと自炊してたほうが安いので買いませぬ
450 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:15 ID:0VZlKofc0
安く見積もってこれだろ 本当は7,800円くらいだとおもってんだろ
451 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:19 ID:RtxakrfD0
民主党って庶民の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果だと思うけどね。w 100円200円のカップ麺の値段を気にしてるオッサンはそうはいない。学生かそれ以下の貧困層だ。w 普通のおっさんは外にうまいラーメン位食いに行くだろ。カップ麺はたまに食いたくなって食う位だよ。 おっさん世代が値段を気にするほどしょっちゅうカップ麺を食ってたら体に悪そう。 どうせなら電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃないが。 w サンデージャポン。w
452 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:22 ID:F5LMOuHo0
俺もてっきり300円くらいするかと思ってた うちのコックはカップ麺出さないから
453 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:22 ID:cViDPx/b0
総理大臣は、自衛隊の最高司令官でもある。 自衛隊の最高司令官の業務を、このような愚問で妨害することは、外患罪に匹敵する大罪であろう。 売国的質問を行った国会議員は、外患罪で死刑にする仕組みも必要である。
454 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:26 ID:Z3liaYsB0
民主党は揚足取りしかしない究極のアホ政党 しんでくれよ民主党 お前等はクレーマーであって 政治家ではない
455 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:30 ID:87gbHhm/0
オレ自民支持者だけどさ これで民主に投票するって決めたよ カップラーメンの値段も答えられないようなやつが国政をできるわけがない その点民主は庶民感覚があるし、いまやるべきことをよく分かってる
民主の印象操作が始まりました^o^
>>412 そこまで貧乏な暮らししてる社会人は俺も見たことないよ
ガソリン以外には本当に理由ないのか?それ
458 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:40 ID:QyMVryxl0
不意打ちで小沢や鳩に聞いても似たような回答だと思うがねぇ。
459 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:44 ID:gxJanXKP0
おそらく、アソーは、国民年金の支払額も知らないだろう。
460 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:46 ID:Bi8OaL/w0
<ミンス参院外交防衛案> 1.カップラーメン外交 2.クーポン券防衛 3.庶民には170ポイントつき 参院は上院だし、貴族院だからな。庶民の事で頭にいっぱいでしょうがないな。 脳内空白なのは小沢さんだけじゃないんだな。 400円のラーメン実在も確認され、普通に売ってますがなにかw 結局「帝国庶民バー」もいまじゃ大繁盛なわけだがw 庶民党に変更したらいかがですかね! めでたし!めでたし! バカで罵倒する気力すら無駄を感じてきやした今日の頃
>>412 金がないのなら、手作りの弁当とかにした方がよさそうだけど、忙しいんだろうな・・・
まあ、課長が健康を損ねないことを祈ってるよ。
>>391 炊いたご飯(数十円)+レトルトカレー(100円くらい)+お茶(ほぼタダ)=1食200円以下ですよ。
463 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:52 ID:a4tUKunA0
ていうかもう400円にしちゃえよ
465 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:58 ID:LtUpip/20
民主党はどこへ向かっているのか、全くあきれる。 とにかく政権担当能力を示せ。 浅はかな党利党略ばかりでは、政権を任せられない。
466 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:10:58 ID:9ExRocoj0
ちなみに、ファミリーマートで、 とうろもろこし(レンジで暖めるやつ) 以前は、北海道産で398円だった。 今は、中国産で198円だったかな。 秋だから、安くなったのかぁ、ラッキーw と喜んで生産国見たら、中国産。 それ以来、買わなくなりました。 北海道産のときはよく買っていたのだけど。
467 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:00 ID:GLuUd+dY0
本当の庶民はカロリーメイトと煎餅を公園の水で流し込む一食のみ。
>>435 それ、どこで手に入れるのかが気になる。
もうちょっと殺伐としようぜ日本
470 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:11 ID:SdmzbsKE0
国会は井戸端会議する場所ではありません
471 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:11 ID:tpOu9Ak10
この庶民感覚ネタもアレだったが、簡単な質問をするからと言っておいて、なんかこねくり回したような質問をした社民党の議員も酷かった。
裕福すぎるだろしね こちとら今年に入ってカップ麺20円ほど値上げされて困ってんだよ
473 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:15 ID:PG27t/x10
曽祖父・・バカヤロー解散 麻生・・・カップめん解散
政治をしろよ民主はよ 国会中にも選挙活動か
475 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:21 ID:EoAIObNM0
民主党は参院外交防衛委員会で クイズするために国会議員になってんのか?w
476 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:26 ID:+0JIFqZs0
民主党は物価高の話をしようとしたんじゃないの?それでカップメンの値段が昔より高くなったからって 攻めようとしたら いきなり400円とかななめ上の答え返されたんじゃないの?
477 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:32 ID:CZWmbXpw0
俺達だってフォアグラとかトリュフの相場を知らないやん。 それと一緒だよ。
>>1 カップヌードルの新発売時の値段(100円)も、当時としてはやや高めの値段だったんだがなw
とこれ以上突っ込みようが無いじゃんかw
もう少し麻生の本音を引き出すような質問しろよな・・・・ったくw
知らないって言えばいいじゃん。 なんで知ったかするの?(笑)
もうこれは カップ麺解散 しかないな (´・ω・`)
いや、1000円とか言ったんならさすがにどうよ…と思うけど 400円なら無い訳じゃないし、普通じゃね? うちの親父60代も庶民だけど知らないと思うw
482 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:50 ID:Cg7x2sVH0
>>415 台本通りですね
印象操作にしてもわかりやすい
484 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:54 ID:CFuiR4kV0
つかカップ麺の値段と政策になんの関係があるの? カップ麺を一律170円にする法案とか作る気なのか?
そんなこと知らなくても何の問題もねえだろwww
486 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:11:56 ID:8K9VaBB2O
毎度のことながらくだらねことばっかいってんじゃねえよ民主党
欧米だと政治家の庶民感覚って逆に嫌われるみたいな 理由は、貧乏人は簡単に買収されるから
489 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:05 ID:LwoGNAMc0
麻生をいじることしかやることがないのか民主党は メディアを意識しすぎて全く機能してないだろ野党・・・ もうこんな野党いらない
>>250 に気づかないとかどんだけ感情でうごいてるんだよ・・・
これたたくのは世界がみえてないミンスと同じよーなくず
総理が平均所得やGDP知らなかったら普通に叩けばいいが、 カップ麺の値段なぞ知らなくても何も問題ないだろ。 どうせ尋ねるなら、総理が把握しておくべき数字を聞けばいいのに
俺庶民だけどカップめんの値段なんて知らないぜ? いつも米炊くし忙しい時は菓子パンでも買うかちょっと菓子でも食うかだし カップめんコーナーとか全然行かん カップめんも色々種類あって高いのだと300円とか400円すると思ってたが
麻生になってから揚げ足の取り方が尋常じゃないな アホらし
400円が何か問題か?
495 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:19 ID:WSR5HxVz0
麻生はどうでもいいんだが、民主の馬鹿と朝鮮人は嫌いだ
496 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:22 ID:1ONWeJD00
こんな庶民感覚からズレまくった発言はキッツいよ。 創価学会の人達も擁護できないでしょコレはw 麻生信者しか苦しい擁護してくんないんじゃないのw
497 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:24 ID:VC2qAM0+O
ちなみに讃岐うどんは1玉90円だから カップめんより旨くて安い
カップ麺の値段が第一!民主党
499 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:30 ID:ziXo3ISQO
なんか民主党のネット工作は、ずれてるぞ。 逆効果。 庶民感覚ないとかここでアピールしても、 いみない。 どっちかというと、学歴ねたとかがよいよ。
500 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:33 ID:HrYTD26l0
民主党ってそこはかとない 馬鹿 だな
501 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:33 ID:pqgdaGW00
400円ぐらいのカップ麺あるだろ?
502 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:33 ID:jxiNftsf0
くだらねえ サンケイグループはこんなにもしょーもないことを まだやる気なのか? くだらねえ
504 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:45 ID:/q71WY0pO
何か問題なのかこれ。 首相がカップ麺喰う状況なんてないんだし、 元々金持ちの家計なんだから知らなくても 全然不思議じゃなくね? 例えばブレイクする前の麒麟みたいな奴が 議員になって、貧乏キャラ貫いてるのに 高級ワイン飲み当てまくっちゃったー とかならそれおかしくね?って事でおもしろいかもしれないけど。
505 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:46 ID:p5ipFW98O
>>400 庶民感覚なんて聞いたり調べればわかることで、民主党が糞な事に関係はない
>>455 皮肉だよなそれ?
皮肉ってわかってるか?
いや、それよりも皮肉が皮肉であると見抜けない(ry
507 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:51 ID:WwdzF08j0
秋葉原で400円の麻生太郎ラーメンが発売される悪寒。
>>443 いや自民支持者じゃないし・・・敢えていうなら麻生や前原支持かな。
そういう君は民主支持者なのかな?
民主党だとシナや朝鮮に丸投げしちゃうでしょ。恐ろしい。
これくらいは知っておいて欲しいな さすがに国民の生活知らなさ過ぎ ところで安い製品とかインスタント物を例えに上げて庶民って言い方どうよ?
510 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:12:55 ID:ZlLQGaVf0
というか知らないだろ普通 60過ぎた爺さんがカップめんなんか食うか? 親父に聞いても分からないな、多分
>>452 それくらいする物も売ってるけど、
安いヤツは100円ちょっとくらいだ。
512 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:17 ID:n88ksWUy0
>>53 この女性議員に、食育って言葉知ってる?って聞いてみたい。
513 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:20 ID:VGz3HYhZ0
森永卓郎の話では、小麦粉が値崩れしてる(元に戻りつつある) ので来春には小麦製品の価格も下がってくるだろうと言ってた。
賞味期限1日とか、10円で売ってるよ。
515 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:22 ID:07+qh7St0
>>280 何が多数だよ。2ch限定だろ。
ここは外人多すぎるんだよ。
日本人なら、例え店に並んでてもおかしな物は口に入れないんだよ。
516 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:24 ID:ybx/5hxQ0
株価の下落で時価総額が数百兆円もなくなったのにカップラーメン? ばかやろー。それでも政治家か?
>>455 お前みたいな馬鹿は確実に在日に職奪われて路頭に迷うよ
そうだねパチンコを合法化したり在日に参政権与えたり特ア外交以外
参加しないで貯蓄が30億以上ある小沢さんは最高だね
釣りだろうけど
518 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:28 ID:RtxakrfD0
民主党って庶民の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果だと思うけどね。 100円200円のカップ麺の値段を気にしてるオッサンはそうはいない。学生かそれ以下の貧困層だ。 普通のおっさんは外にうまいラーメン位食いに行くだろ。カップ麺はたまに食いたくなって食う位だよ。 おっさん世代が値段を気にするほどしょっちゅうカップ麺を食ってたら体に悪そう。 w どうせなら電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃないが。 w サンデージャポン。w
自衛隊とかストレートに叩ける問題もあろうに・・・なんで斜め下の発想を。
上に立つ者が大局を示す→下がそれに従って動く ということは 上に立つバカがなにもしない→下が好き勝手をやる ということとは根本的に違うんだよ。 これをすり替えてるのが今の自民党政治。 無能政治家と官僚支配だよ。
521 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:34 ID:XgXEwGC90
最近のカップめん高いよな 俺はどんべえしか食わないけど
国際舞台でアホな知ったかだけはやめてくれよ。 知らないことは恥じゃないぞ!
523 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:44 ID:+3BrDLho0
>>400 その理論でいくならば、担当省の大臣にそのような人物を選んでるかって事では?
総理に質問というのは筋違い。そもそも質問が・・国会はクイズ番組じゃねーyo
524 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/28(火) 19:13:48 ID:jXGAaZDS0
>>436 今回其れとほぼ同じ事を日本では野党で唯一日本共産党が言いましたw
525 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:48 ID:7Pv7pm6w0
株式市場の前場(ぜんば)を「まえば」と読んでた麻生w 知ったかぶりが惨すぎる。
526 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:49 ID:zIRubMuV0
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」と発言したマリー・アントワネットのようなものだな
527 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:52 ID:qObnoaoV0
単三の乾電池2本でいくらぐらい? 卵1パックいくらぐらい? 喫茶店で飲むコーヒー一杯いくらぐらい? 砂糖一袋いくらぐらい? 全部答えなきゃ 首相の資格は無いというのか?
>>457 ガソリンを理由に体よく食費下げられただけじゃないの?
最近のガソリン高騰のおかげで、色々値上げの免罪符になって助かってる。
プ、カップ麺買ったことないの〜?麻生ちゃん? どんだけ〜?セレブすぎて笑うわ! お前も、日清の毒入りカップ麺食ってみろ!ってんだ! 麻生は、早く政権、降りろ!腰抜けが!!!!!解散しろつってんたよ!!!
530 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:13:59 ID:K1hDQGLz0
531 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:00 ID:gxJanXKP0
おそらく、アソーは、どんな貧乏人でも、年収1000万くらい有ると思ってんじゃない?
532 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:02 ID:GLuUd+dY0
ぜひとも労働貴族様の庶民感覚も伺いたいものです。 一応平等に判断したいしさw
そういえば バブル全盛時に 中華三昧??名前か忘れたが 一袋 1,000円 のインスタントラーメンがあったな
>>412 そこまで貧しいと、逆にカップめんは高嶺の花だろ
特売の袋ラーメン五袋入りを、買いあさって、一食60円台で抑えるだろ
お前らまでカップ麺の値段の話してんなよw
536 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:19 ID:8Iz18BFfO
はやくやめちまえ
537 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:19 ID:q6yYL6Uw0
カップ麺の値段知らなくても政権運営に何の問題も無いと思うんだが それより外交防衛委員会でカップ麺の値段質問してる連中に政権運営できるのか? 今はそんな暢気な質問してるほど余裕無いはずなんだけど
538 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:20 ID:kR6AJhWg0
工作員の必死の 「総理が金もってて 何が悪い。」の投稿もむなしく 徐々に 庶民の苦しみのわからない総理のイメージが広がってるなw 貧乏人の票数>>・・・・・・・・・・>>金持ちの票数 w
総理大臣が庶民派である必要性が理解できないんだが。
普通に妻がいる夫なら把握してなくても不思議はないと思うのは俺だけ?
だったらカップ麺を400円にすればいいじゃない
542 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:26 ID:QyMVryxl0
万一、民主政権が成った場合は、焼鳥屋に通い、 カップラーメンも食べる小沢首相を楽しみにしてます
ってか総理がそんなのの値段知ってたらいやだわ。
544 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:31 ID:skOKhwWZ0
揚げ足取りしかしないやつらに政治任せられるわけがなかろう
545 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:35 ID:CWAfLbdF0
>外交防衛委員会 >外交防衛委員会 >外交防衛委員会 >外交防衛委員会 >外交防衛委員会 >外交防衛委員会 >外交防衛委員会
546 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:42 ID:LwoGNAMc0
>>507 それ絶対流行るwwwww
お金の臭いがするぜ
547 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:47 ID:/pG03Pe/O
こんなことで“麻生の世間知らず”を晒すのに成功した!と得意満面な人達って… 悩みとかないんだろーなぁ…
548 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:49 ID:6gmJ4QBX0
この感覚じゃ防衛費も三分の一にできそうだな
民主党はおつむがロンパリ
550 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:14:54 ID:Z3liaYsB0
カップ麺の値段は絶対政党の力を使っても上げません!! 庶民の見方、民主党より (心の声、アホ国民どもは、こんなことで騙されてるんだよなwww)
岡田なら400円あれば三食食わせてくれるよ 麻生はダメw
有る意味貧乏人間の基礎であるカップめんが400円て 他の値段も同じ比率で間違えてる可能盛大なんだよ。 カップめんの値段しらなくても他の商品の値段知ってれば大体予想はつく。 だからそういう類の値段は基本しらないって事だ。 カップめんに限らず。
553 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:12 ID:OovlFUKr0
どちらかというとハローワークに視察に行って求人検索用のパソコンに 最低このくらいは必要な給料を入力と言われて「50万円」と入力した菅直人の方が致命的だろう。 ハローワークに来ていた人たちに嘲笑されてたしな。 ついでに吉野家に視察に行ったときに「今日は庶民の気分を味わいに来た」って行って 周りを引かせたことも忘れてません。
554 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:15 ID:9ExRocoj0
ちょっと、麻生さん聞いてくださる? なんです?牧山さん。 最近の、カップめんのお値段ご存知? 400円ぐらいかしら? いえいえ、170円なんですよぉ。 まあ、それより、世界の金融危機についてお話しませんか? あら、そろそろ、主人が帰ってくる時間だわ、麻生さんそのお話はまた今度で。
民主は会合での昼食をカップ麺にしろ
>>524 なんで、自分の親と家族でいられるのか、わかった気がします。
557 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:21 ID:IwygAJzE0
>また民主党の浅尾慶一郎氏に、飲食店で割引サービスなどが受けられるクーポン券を >使ったことがあるかと尋ねられ「持っている方に『ください』と言ったら『あなたみたいな人に >は必要ない』と断られたことはある」と述べ、笑いを誘った ここまでkyなやつとは… 王様が乞食に10円くれって行った様なものじゃん 早く解散してくれ。
いい加減しつこ過ぎて逆効果になってきてるな。 政治に大して関心のないウチの親ですらホテルのバーのニュース見て 「民主は毎回毎回足引っ張ることしか考えてないよね」って漏らしてたぐらいだし。
>>534 さすがに、会社で袋ラーメン調理するのはマズイだろw
561 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:24 ID:hjMpjMKjO
うまかっちゃんが 一番うまい。
麻生総理の経済効果帝国ホテルからラーメンへになるのか さすが麻生閣下
563 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:29 ID:2dyDsWB20
もうすぐ70のお年寄りがカップ麺の値段とか知るかよ
てかこの参院会議みてみたいな どっかの動画サイトにうpされてたらおしえてー
566 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:35 ID:SewDnLjH0
>>401 同意!
しかもお湯も沸かせないときはそのままかじる
そんなにニュースないのか・・・?
569 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:44 ID:AdPJN3T30
自民党「それでは金融機能強化につきまして・・・」 民主党「カップめんはどうしたー!!!」 自民党「野党がこれ以上審議を拒まれますと・・・」 民主党「400円のカップめんもってこいよ!!!」 自民党「早期に金融不安を・・・」 社民党「カップめん太郎さん、カップめんはどうされましたか?」 野党「解散!!!解散!!!」
答えなくていいのに、何カッコつけてデタラメ言ってんの? スーパー視察の気分が抜けなかった?
571 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:52 ID:/CiFcZR8O
ちょい高い店に行く→→→→→庶民の気持ちが全然わかってない! ちょい安い店に行く→→→→→単なるパフォーマンスにすぎない! もうねwwwwwwwwwwどーやっても叩くんでそ?ww 安倍のときみたいにさw
572 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:15:53 ID:Uam7sHsd0
オレの親父66歳だけどカップめんの値段を正確に答えられないよ。 60歳以上の所帯持ちではめずらしいことではない。 カップめんの値段知ってるかどうか庶民だのなんだの言うやつは 世間知らずの学生か孤独な老人だよ
>>511 安いのは100円以下だ
トップバリューとか
>>400 庶民感覚があるからといって政策立案能力があるとは限らない。
庶民感覚が無いからといって、国家運営の資質がないとは限らない。
具体策の立案は官僚に任せたほうが、効率的。
政治家は方向性の指示と具体案の選択に集中させたほうが、合理的。
575 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:16:00 ID:CgTbwO6+0
この話題で勝ったとかいってる奴、なんなのよ 自分の生活になじみの無いものの値段なんか 詳しく網羅してる奴の方が気持ち悪いわ 民主はもうゴミ箱でもあさってればいいのに
>>546 もう、饅頭売ってるところが企画してるんじゃないか。
まぁ自民は道路族と天下り官僚と経団連とかに牛耳られてるし 民主は在日特化 どっちも糞なのが現実なんだよね
せめて本会議とかでやってよ 外交防衛ならあれだろ、それこそ射撃の弾の値段でも訊けよ
60歳過ぎたおじいさんはカップ麺の値段は一般的に知らないんじゃない? あんまり食べないだろうし、買ってきたとしても奥さんだろうし
そういやカップ麺って100円前後の安売りをまとめて買うか ラ王とか十勝新津製麺とかの手の込んだ2、300円台のを珍しがって買うかしかしないな 170円って半端な値段はどこから出てきたんだ 400円は無いけど
>>553 > 最低このくらいは必要な給料を入力と言われて「50万円」と入力した菅直人の方が致命的だろう。
ネタじゃなかったら引くわ。
582 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:16:28 ID:PMTnQoFz0
w本当に馬鹿だな民主.....レベル低すぎ。
麻生SPとして\400で売り出せ。値段相応なら…さすがにカップラーメンにはそんなに出せないか。
584 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:16:35 ID:SLmvQ1Yk0
日清関係の方々には申し訳ないが、 健康の事を考えたらカップメンなんてとてもじゃないが食えん。 今は玄米に沢庵の生活してます。 食費は安く上がるし、健康にもイイ! まあ、俺はワーキングプアなんだけどね。
585 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:16:38 ID:PuzGB6T50
民主党もマスコミも麻生太郎の責め方間違ってるよ セレブなんてのはみんなわかってる事 カップ麺400円なんて言うのはネタとして受けるだけ 要は「セレブなんだけど」親しみやすいってギャップがいいんですよ
政治決着で薬害エイズ問題で苦しんでた人たちを菅直人さんみたいな 庶民派の人たちがこれからは政治をするべきなんだよ 良識ある世論は早急な総選挙と政権交代を求めているし
カップ麺なんて高級品を食ってるのか? 普通庶民は袋だろ袋
予算委員会の時もそうだけど、 税金かかってやってることが政治家の足の引っ張り合い劇場ならマジで無駄金だな フリップとかまで作ってなにしてんの。自腹であることを願いたい 結局ちゃんと予算案審議されたのか毎回疑問に思う
589 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:16:57 ID:a4tUKunA0
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:16:58 ID:jxiNftsf0
>>507 きっと、福岡出身にちなんで濃厚豚骨スープに豚の角似、にふんだん野菜だw
591 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:03 ID:JsfQXXp00
>>314 そのようなやり方で漫画を読み、
麻生には余程庶民が滑稽に見えて面白かったのだろうね。
アメリカの大統領とか中国の共産党書記とかイギリスの首相とかも こんな馬鹿みたいな話を議会でしてるんだろうか。 普通に政治の話しようよ。
株価暴落を笑ってたのに自分にはねかえって切られた派遣とかは 麻生憎しで民主党マンセーしてるのはよくわかるわww
>>527 あと、米10キロの値段、各種野菜の値段、JRの初乗り運賃 とかも必要じゃねw
>>539 庶民の生活を知らなければ国政は出来ないね。
>>585 親しみ難いよ
わざとらしくていやらしい
597 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:24 ID:6OG0zM0rO
鳩山もわかっていなさそうな件
598 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:30 ID:cViDPx/b0
>>534 何も考えてないDQN層は、そういう計算が出来ずに、楽なカップ麺食うんだよ。
5袋入りのインスタント麺にモヤシと卵でも入れた方が、安いし健康的なのにな。
ミンスの支持層ってのは、そういう頭が沸いてるDQN層なんだよ。
本来、こんなクズどもに投票権を与える必要はないね。
599 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:33 ID:7O9Mr8IXO
民主党は選挙でカップめんの価格値下げでも公約してろよ!
600 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:33 ID:Z3liaYsB0
ここで民主党支持してる 党員が一番庶民の心を解ってない気がするな
601 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:35 ID:MM1EluVt0
>>534 職場に調理施設があればそうしたんだろうが、
他の人も貧しいもの食ってるよ。菓子パンとかね。
くだらねー 民主党はいい加減仕事しろよ こんなん支持してる民主信者も頭おかしいんじゃねーの?
603 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:44 ID:w+W4kjZG0
勿論庶民感覚の小沢さんは 低価格帯のオナホールってどのくらいの値段ですか? ってたずねたらきちんと答えてくれるんだろうね つぼみちゃんの最安値とか知らないで庶民派とか語らないで欲しいね
604 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:44 ID:VGz3HYhZ0
>>525 先週ぐらいに、株についてのコメントしたことがあって
すごい見識だと思ったよ。
相場を張る(投機的取引という意味らしい)人をのぞいては
株は企業の業績を研究してずっと持ち続けるのが王道だ、とか
なんとか。
そのマエバと言ったのも、株取引にのめり込んだ経験がない
ことの表れで、悪いことじゃないんじゃない。
605 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:55 ID:qIAn/BRG0
>>586 ハロワで月収50万で検索した菅直人ですね
606 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:17:57 ID:LL9Kaepu0
>>580 具多だと、近い値段はするよ。
170円って値段は・・・コンビニ価格としか・・・。
無いなら作れ日清300円まではあるだろう
608 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:10 ID:XXr4E9f20
400円のカップ麺か。本当にあったらむしろ食ってみたいな
庶民にとって ブランド企画もんの400円のカップ麺を買うのはありだが、 普通のカップ麺を170円で買うのはありえない。 民主には庶民の贅沢と生活が何か判っていない。
611 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:16 ID:hsBT+i/v0
ローゼンのパッケージの麻生ヌードルなら400円で買う。 麻生ヌードは・・・まぁ見てみたい気もしないでもない。
612 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:17 ID:NM8XyB0BO
たまにテレビでやってる商品の値段伏せて芸能人に買い物させる番組みたいだな 正直、くだらない質問だなぁと思う
613 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:17 ID:j82vhLOL0
民主はアホか?
614 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:19 ID:gorinKVdO
たまにはカップ麺やパンもいいけど、米を喰わない人間は信用出来ないな。 メシも喰わずに良い仕事が出来るわけがない
615 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:21 ID:AKLf1gJG0
何が庶民派だよwwww オタも自分の仲間だと思ってて涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
>>591 > そのようなやり方で漫画を読み
どう読むのが正しい漫画の読み方なんだよwww
617 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/28(火) 19:18:25 ID:IlCi9VP80
(o^-’)b 明日のワイドショーで、400円前後のカップ麺特集が組まれて、民主にブーメラン直撃ッ!
618 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:25 ID:+3BrDLho0
とりあえず みずぽ「高級カップ麺内閣ですね」 的な発言に期待w
日本は平和だな
二、三千メートル級の山の上ならカップ麺400円は当たり前だぜ
621 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:36 ID:jA/wpi/b0
一般的な庶民は、あまりカップ麺を喰わないわな 環境ホルモンとか塩分などの健康面で悪いイメージが強いから見向きもしない人もいる カップ麺の値段を気にする人なんて、それを主食とするネット難民クラスだろう 知っていなくても別に良い話、むしろ民主党は庶民を馬鹿にしているね
623 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:42 ID:HWze7uyY0
俺でも政治家になれそうな予感 予感と言うかなれる!!
624 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:48 ID:RtxakrfD0
民主党ってこういうので庶民の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果にならんと良いけどね。 w 100円200円のカップ麺の値段を気にしてるオッサンはそうはいない。学生かそれ以下の貧困層だ。 普通のおっさんは外にうまいラーメン位食いに行くだろ。カップ麺はたまに食いたくなって食う位だよ。 おっさん世代が値段を気にするほどしょっちゅうカップ麺を食ってたら体に悪そうだからね。 w どうせなら電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃないが。 w サンデージャポン。w
625 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:52 ID:07xasask0
>クーポン券を 使ったことがあるかと尋ねられ >「持っている方に『ください』と言ったら『あなたみたいな人には必要ない』 >と断られたことはある」と述べ、笑いを誘った。 正論だけどちょっとだけ可哀想だなw 誰か麻生にマクドナルドのクーポンとかあげてくれw
せめて野菜の値段聞けよ
627 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:18:59 ID:Pn4fq4L7O
>>538 貧乏人=ネラーの票数が金持ちの票数より勢い持ってたら
今頃ここのやつらが望むような状況になってんだろWMWW
あと工作員はむしろ麻生=世間離れの印象つけよーとしてるやつだろ。
マスゴミなりに無理がある。
大体そんなになかった麻生叩きが総理になってからぐんぐん増える。
まるで総理になった後は速攻叩きはじめるマスゴミ
>>583 麻生プロデュースで
ニュータッチの凄麺シリーズで出して欲しいwww
>>595 じゃあホームレスとかに国政任せればいいんじゃね?
630 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:09 ID:1ONWeJD00
>>585 自民党が本当にそう考えてるならオワリだよ。
惨敗確定だな、国民ナメすぎ。
>>598 だから自民支持者という何にも考えてない典型が何偉そうに言ってんだって話なんだよ。
だって少しは考えてたら自民信者にはならないから(笑)
うちの社長も最近まで焼きそばUFO食ったことなかったぞ 人が食ってるのみて自分の分も作らせて 「うまいっ!」って言いながら食べてた。 まぁ金持ちはそんなもんだ。
633 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:20 ID:xXWKyFIE0
>>555 パフォーマンスでそれくらいやりかねないのがミンス
634 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:21 ID:NeTqVQPD0
山本ヨハネw使って工作してたミンスは黙ってろ
カップ麺食わないから俺も答えられんな〜w つーか、こいつら議員ごっこしてるガキか? 仕事なんだから遊んでないで政治やれよ…
民主も菅がハローワークの視察で月収50万の仕事探すというボケやってるしなぁ・・・ ぽっぽが知ってるわけないだろうし、小沢はカップめんなんて体に悪いもの食べなさそうだしw
637 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:31 ID:gSxD/AMt0
>>602 頭おかしいから、民主を支持出来ちゃうんです
頭正常ならできませんから。
638 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:32 ID:XI3taG8h0
>>584 健康の為には、高いが果物も食った方がいいぞ。
パスタの値段は学習したんだな。がんばったな。
641 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:38 ID:HDT0j7ypO
642 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:40 ID:wThDREVJ0
俺も買わないから値段知らね
つーか今Goota300円台後半もすんの? 1年前くらいはずっと298円だったろ 十勝新津の有名店コラボも298円だよな 原油高で320円付近まで上がってからカップ麺の価格を見なくなったが、 また上がったのか?
645 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:47 ID:B4hzqQno0
>>613 この様な↓馬鹿な事を言ってる。ミンスは現実を見ない馬鹿だな
★民主党長妻氏「消費税アップは税金の浪費を無くしてから」★
08/9/28フジテレビ番組「報道2001」
民主党の長妻昭政調会長代理は9/28にフジテレビ番組「報道2001」に出演し、
消費税増税問題について
「永久に消費税を上げずにバラ色の社会が築けるとは思っていない。
だが、日本は、他の先進国に類を見ない規模の税金の浪費をしている。
このまま消費税を上げればまた浪費に吸い込まれる。まずは大掃除をさせてほしい」
と述べ、行財政改革を先行することを強調。
「欧米なみに浪費がなくなったときに、必要があれば堂々とご負担をお願いする」と述べた。
また、民主党がマニフェスト(政権公約)で打ち出している「子ども手当」の支給など
新規事業の財源について
「われわれが政権を取れば官邸主導の予算編成を行う。
子ども手当や高速道路無料化は優先的に(予算を)付けさせ、
それ以外のお金で(他の事業の予算措置を)やりなさいという」
と述べ、優先的に予算を計上する考えを示した。
★自民党津島氏「無駄があっても消費税アップを先行させる」★
★自民税調、霞が関埋蔵金などは「無い」で一致★
★「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」★
自民党税制調査会(津島雄二会長)は4日、正副会長らの会合で、国の特別会計の余剰金等を念頭に置いた
「霞が関埋蔵金」について「経常的に当てにできる財源は見当たらない」との認識で大筋で一致した.
会合では「財政再建重視派」が主導する党財政改革研究会(与謝野馨会長)が先にまとめた
「埋蔵金は存在しない」とする報告書を検討。
●「特別会計の積立金はいずれ(今まで通り好き勝手に使ってしまえば)なくなる」等●
埋蔵金に否定的な意見が相次ぎ,消費税率引き上げもやむを得ないとの声も出た.津島氏は記者団に
●「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」と指摘.●
08/03/05日本経済新聞
安く言いすぎたら叩かれるから 質問の趣旨を先読みして高めに言ったんだろうけどな。 スーパーマーケットの食料品に縁のない首相が、 低価格帯をズバっと当てないと何言っても叩かれる質問だなw
647 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:49 ID:QyMVryxl0
トップが別荘で優雅にBBQしてた奴らに庶民派とか言われてもなぁ
>>623 アホの子にならなきゃいけないんだぜ、プライドとか大丈夫?
銀行株が大安売りの方がよっぽど問題。 牧山は三菱株がいくらか知ってるのか?
650 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:52 ID:2K8Cs15T0
>参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ 何やってんだwwwwwwwww
651 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:48 ID:gTULwe6j0
652 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:56 ID:JsfQXXp00
博多では、お店で400円のおいしい豚骨ラーメンが食べられる。 麻生はきっとそんなことも知るまい。 秋葉を愛し、漫画を愛している麻生。 それは、まるで奇形のペットを愛でるがごとく!!!
653 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:56 ID:EoAIObNM0
>>570 お前、ソースをよく見ろよ?
答えてないだろ?疑問形で聞いてるんじゃん
>>1 カップラーメンの値段を知っていたからなんだ?としか思わないんだが。
みんすは馬鹿なの?死ぬの?
655 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:19:58 ID:Dbyjibf80
おまえらに一番、身近な食い物の値段間違える・・・麻生w おわったなw 所詮ブルジョワ。
656 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:01 ID:gxJanXKP0
おれは、参議院TVで、その場面を見たが、アソーの目が泳いでいた。。。 答えられないのがマズイって感じで、もっと、堂々としてりゃ、何でもないのにさ。
657 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:02 ID:yXkRKjI30
総理が庶民とハートトゥーハートになりたいとは考えるのはいいことです なんでもアピールアピールと点取り虫みたいに考えるのはいやらしすぎだろう
>参院外交防衛委員会 つっこみどころはここですか?
>>580 自分の印象もそんな感じだな。
多分単純に全部の銘柄の平均だろうな。データだけ取り寄せて計算したんだろう。
質問した側も、少なくとも議員になってからはカップ麺なんか食ったことないんだよ。
だから感覚的に「170円のカップ麺」がおかしいことに気付かない。
660 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:09 ID:cDy/BnsfO
俺はマンガ大好きで秋葉の集会行ったりして麻生さん支持してたけど さすがにカップ麺の値段知らないって有り得ないわ もう支持するのやめたわ 幻滅
661 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:09 ID:D6VAiNZ60
日韓議員連盟副会長で 日韓海底トンネル推進議連顧問で 児童ポルノ規制推進派で セメント屋で 弟が派遣業(給与未払い)経営で 河野談話をふしゅうし カップめんの値段もわからない 麻生太郎を何で支持するの?w
民主党の170円ってのもまた間違ってるところが笑いどころ?
663 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:13 ID:ztOD3JuXO
カップ麺の値段知ってるからなんなの?w>ミンス
664 :
何かと言えば吉田茂を持ち出す所詮は英国スパイ気取りの麻生w :2008/10/28(火) 19:20:14 ID:g/zlNmim0
こんな事して遊んでいるようじゃ民主党も政権なんか取れないぞw もう少しネチっこくやらないと無理だろうがw
665 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:21 ID:SewDnLjH0
民主党の牧山弘恵氏は、金沢シーサイドラインの初乗り運賃知ってんのかな?
666 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:21 ID:LL9Kaepu0
>>628 日清、企画作らないかな〜w
東洋水産でもいいw
667 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:29 ID:9ExRocoj0
>>599 公約以前に、中身を半分にすれば、値段を3割下げられるんじゃね。
>>293 五百円あれば、袋ラーメン7個は堅いのに
なんでカップ麺みたいに量も少ない、便利なだけの非常食を
食の防衛線なんぞに据えているんだ?
669 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:32 ID:sssd0mA00
アメリカあたりの外交防衛委員会とは平和ボケ国家のは違うんだね カップ麺とクーポン券で盛り上がれるなんて 参議院は廃止したほうがいいわ
670 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:32 ID:G93bc4vmO
首相1人じゃなくて委員会の全員にフリップに書かせたら 面白かったのに。
ほんと日本の二大政党はレベルが低いな・・・・ 正直呆れるわ マスゴミ含め馬鹿なニュースしか流さないし こんなんだから特アのカスどもが日本に来て好き勝手やるんだよ 日本って何十年後どうなっちゃうんだろうな^o^
> 参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ おねがいします。政治をやってください。お願いします・・・
民主はスーパーでレジ打ちしてる主婦を立候補させたら。 麻生さんが庶民じゃないというのは誰もが知ってること。 代々大金持ちなの。
674 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:20:52 ID:AKLf1gJG0
おいおい、カップラーメンの値段を知らない奴はいないぞ ネトウヨ哀れwwwwwwwwwwwww
675 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:02 ID:9s9KCEzE0
議員になった時点で庶民の感覚がわかる人はいません 以上
676 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:09 ID:6gmJ4QBX0
この調子でミサイル代もぼられてきたわけね
677 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:10 ID:keOvViZv0
仮にも総理大臣閣下だぞ カップ麺の値段知ってるほうが情けないだろ
678 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:10 ID:GLuUd+dY0
すぐ自民シンパ認定されるんだけど、民主の質問には疑問を持っちゃダメなのか。 ああ、政治に関して深く考えてはいけないんだっけwwwww
自称秋葉系のくせに400円はねーだろw
>>542 小沢さんって毎日テレビに出てるのに異常に人気ないから
焼き鳥屋に居ても普通にスルーされるでしょうね。私ならスルーする。
やっぱり前原さんが良かったなぁ。
681 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:11 ID:kX3QUV3o0
伸びがすごすぎるwwww いかに自民工作員が危機感を感じているかが良くわかるwww
>>646 そうだよ
こういう質問はどう答えても損する
逃げるのが最上
なるべく毅然とね
683 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:15 ID:x0GnmHp80
チロルチョコがまだ10円だと思ってる奴も結構多いよ
684 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:15 ID:N47ARSk+0
カップ麺? そんなぜいたくな物、食えるわけねーよ! こちとらチキンラーメン丸かじりよ!
ミンスにとってはカップ麺の値段が外交防衛上の重要案件なのかよwwww 馬鹿もほどほどにしてくれwwww もっと真面目に仕事しろ馬鹿ミンスwwww
686 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:18 ID:Z3liaYsB0
カップ麺で政権を取ろうって 日本国民も舐められたよな いい加減ふざけるのはやめろや糞民主 ババア共が巣鴨に行ってどうするんだ? キモイんだよ、管の嫁とか
タックルの小芝居みたいだw
689 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:32 ID:SOEYVNgY0
コンビニで買ってんのか麻生は
690 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:34 ID:90pXk7zrO
いや擁護っていうか…あまりにくだらなすぎて脱力するわー 麻生と支持層に打ち込む楔として、麻生の家柄や生活レベル、金銭感覚に目をつけてるのは分かるが… つか、カップ麺の値段知ってれば庶民派!って、もしかして庶民ナメてんの?
691 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:34 ID:CFuiR4kV0
アキバで缶ラーメン作っている所が麻生ラーメン作れば良いと思う
692 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:41 ID:Na9iMVf30
こんな話してる暇があれば景気対策しろよあほが
マンガばっか読みすぎだろw
695 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:21:57 ID:zIRubMuV0
麻生はスーパーの何を視察したのだ?
>>620 それだっ
俺は御獄山の山頂の山小屋でカップラーメンを600円で売ってた
荷揚げのバイトしてたんだ。
コラ職人太郎ラーメンのパッケージ頼むよw
698 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:06 ID:OovlFUKr0
>>636 逆質問されても大丈夫なように民主党の総力を上げてラーメンの価格調査をしてたら笑えるな。
馬鹿馬鹿しいな カップめんも豆腐もガンプラも 値幅ありすぎて買う人間じゃなきゃ 値段わかんねーよ
>>581 ガチだぜ。
「50歳 50万円」の条件で検索してヒット0件という結果を見て
「見つからない。ほら、仕事がないんですよ」とやった
>>666 いやいや
ニュータッチの凄麺シリーズは譲れないっ!
m9(`・ω・´)
703 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:25 ID:2JiyLys80
>>609 無理やりすぎだろ。
普通にコンビニで170円のカップ麺買ってるわ。
704 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:29 ID:+3BrDLho0
705 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:34 ID:mO+LtfzS0
>>402 小売店が企業努力でだしてる価格を、国会でデフォ扱いにはできないだろ。
カップ麺の製造工程を見たら気持ち悪くてもう食えなくなるとかって昔、国語の教師が言ってたんだけど それってどんな製造工程よ
707 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:38 ID:C6xCw8FD0
首相が庶民的である必要なんかないだろ。
708 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:39 ID:9ExRocoj0
>>555 医者に塩分取りすぎといわれるんじゃないか?
特に民主の党首はw
まあ、駅弁で15,000円とかあるからな。
値段なんかピンきり。
709 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:40 ID:XxLI1+5d0
ちょっと失望した
外交防衛で重要な事柄なんですかねぇ ぜんぜんきりこめてないじゃないですか 官僚はほくそえんでるよ このぶんだと民主党の官僚をばっさばっさというのは捏造だな
ハイヤーでコンビニに寄るナベツネが庶民派とでも言うのか? カップ麺の値段を知っていたからどうだと言うんだ。
713 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:53 ID:/HEg0qT/0
勝ち組の自民支持者が集うこのスレにはカップめんの値段なんて今まで知らなかったという人が多いのだろうな
庶民の生活を知るのは必要かもしれんけど、 庶民感覚で国動かされたら困るわな
715 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:22:55 ID:2kpy5ffM0
防衛委員会でくだらねえことやってんなミンスよ
716 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:06 ID:AKLf1gJG0
>>646 というか、解ってないのがバレバレだwwwww
物価の感覚がゼロだってwwwww
717 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:13 ID:ej5z+V19O
んー(;´ω`)、やっぱり普段はこういうの全然食わないんだろうなぁ。
>>671 2大政党って言うか野党がだらしなさすぎる
まあ党首がインドの首相との会談ドタキャンしても野党だから構わないなんて言っちゃって位だし
719 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:17 ID:gxJanXKP0
まぁ、なんというか、東京裁判で、広田ではなく吉田がイケニエになっていれば、 日本も、もっとマトモになったとは思うがね。。。 初代 新米 ポチめ!
というか、質問する側だから、もちろん質問するために調べてきたんだろうに それにしては、庶民の生活を語るところで まず、カップラーメンの値段を考えるって所に 底の浅さを思い知らされた気がする というか、おにぎりを「買う」って発想しかないの? 炊飯器と水と米すらなくて、寝ている間に炊くって事すら頭が回らないの? 海苔を買うお金が無いのに、カップヌードル買うお金はあるの? この調子だと、お茶も持っていくんじゃなくて、自動販売機で買ってそう
>>627 総理は権力が大きいから、当然批判も増えるね。
民主「カップめんの値段は?」 俺「それくらいぐぐれカス」
ワロタ カップラーメンの値段も知らないんじゃ、頼もしいじゃないか 別に庶民派じゃなくていいから、俺たちの役に立ってくれよ
セブンイレブンにて 地域の名店シリーズ \298 日清名店仕込みシリーズ \258 麻生、当たらずとも遠からず。 逆に民主党員こそ自分でコンビニいかないのバレバレ。
これで「麻生の正体見たりw」とか言ってるヤツはなんなのかねぇ… だいたい庶民感覚とやらで経済動かしたらどうなったかは ジンバブエみてりゃわかるだろ…
727 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:42 ID:B4hzqQno0
麻生太郎お大尽伝説「松濤幼稚園の運動会は麻生邸の庭先で開催」「廊下で100m走が出来る」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222129406/ ◇初任給以上の銃弾500発わずか1日で使い切る
麻生氏は政界でも屈指のセレブだ。弟の泰氏がトップを務める家業の麻生グループは関連会社
約70社を傘下におさめている。福岡・筑豊での炭鉱経営からスタートした麻生グループだが、
炭鉱業界が斜陽になるとセメント事業に転換。多角経営に乗り出し、地元の飯塚市内には病院
からスーパーまで「麻生」の看板が至る所で目につく。
麻生家の本家は約2万坪の大邸宅。外周を白い塀が囲み、小高い山がある敷地内には20年
以上前まで麻生氏の趣味であるクレー射撃の射撃場もあった。50年来の知り合いの日本クレー
射撃協会副会長の渡辺幹也氏(69)は「縦200メートル、横100メートルの大きさで県大会
も行われました。麻生家にしてみれば敷地のほんの一部に過ぎないでしょうが」と話す。
大卒の初任給が1万円に満たない時代に、麻生氏は500発入りの1缶1万8000円の弾を
思う存分に撃ちまくり、わずか1日で使い切っていたという。「私は1日で50発使うのがせい
ぜいだったのに…」(渡辺氏)。
射撃の合宿にも使われた純和風の屋敷は約520坪の規格外の広さ。直線で100メートルは
あろうかという廊下が、正面玄関から伸びている。渡辺氏は「玄関に白い手袋をはめた執事が3人
いて『ぼっちゃま、お帰りなさいませ』と言うんです。あれは衝撃的でした」と振り返った。
麻生氏の現在の住まいは父・太賀吉氏が戦時中に購入した東京・渋谷区神山町。泰氏と共同保有
で敷地の広さは約1100坪で、都内一等地とあって資産価値は数十億円に上るという。
昔は吉田元首相も黒塗りのロールスロイスで乗り付けていた。麻生氏の近所に住まいがあり、
第5次吉田内閣の首相番記者だった政治評論家の三宅久之氏は「40年ぐらい前までは、近くに
ある松濤幼稚園に運動会をやるスペースがないということで麻生氏の庭を借りてました」と証言
した。83年には麻生氏の結婚披露宴も行い、600人が出席するなど何もかもがケタ外れだった。
728 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:51 ID:4Us4l9k+0
このニュース聞いて、どこかの会社が、「麻生とんこつラーメン」400円 というのを、絶対に出すと思う。そして馬鹿売れ。そして景気回復!!
729 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:53 ID:LRfuQ9030
おいおい 日本の国会はラーメンの値段に左右されるのかよ
こんな質問で年収数千万か・・・
731 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:23:54 ID:skOKhwWZ0
海外の人がみたらなんていうだろうね 日本人としてはずかしいわ
麻生は金持ちです。と言うのを前面に押し出した方がいいよ はっきり言って中途半端に立ち回るから下らないツッコミを受けつづけるんだよ
733 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:01 ID:IwygAJzE0
734 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:03 ID:BggaVTOS0
民主 「カップめんの値段は?」 麻生首相 「400円くらい?」 民主 「解散だー!」 民主 「解散しろお!」 民主 「解散だー!」 民主 「解散しろお!」 民主 「解散だー!」 民主 「解散しろお!」 民主 「解散だー!」 民主 「解散しろお!」
カップヌードルはだいたい138円、特売で128円だろJK
736 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:09 ID:d0w30DgF0
もちろん庶民小沢のメシは毎日カップ麺なんだろーなw
737 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/28(火) 19:24:09 ID:jXGAaZDS0
>>556 本当は野党第一党の民主党から先の言葉が出ないといけないんだよね。
でも一言も出なかった。
要は国の一大事に政府に協力するのは野党では共産党だけって事だよ。
カップラーメン>>>>>>>>>外交 ということらしいね さすが民主
739 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:11 ID:tkVcW5CE0
ソースは?サンスポ? だいたい、スポーツ新聞になんで「社会」のタグがあんだよ? 政治語るなよ。 スポーツ新聞やワイドショーが政治語るから、それ見てるDQN向けの、 安易なポピュリズム政治が横行するんじゃないか。
別に問題と思うならこんなすれスルーすればいいのに、 何度も書き込んでる時点でそれなりにやばいと思って火消ししてんだろ。 全く問題ないなら放置しとけよ
マンガ読んで、酒飲んでるだけなんじゃない?
742 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:16 ID:+0JIFqZs0
庶民感覚じゃなくて常識だろ しかも最近物価高なのに必需品の値段すら知らないってどんだけだよ やる気ないだろ?
743 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:25 ID:XI3taG8h0
このニュースって、世界に流れるよな。 すると、当然世界の反応は、 『日本レベル低っ〜〜〜』 ってなって、ますます日本が舐められる訳だ。 これだから、ミンスは馬鹿だって言ってんだよ。 ま、麻生も「そんなくだらん質問するな」って、 一喝しておけば良かったな。
>>726 麻生の正体見たりwって言ってる人は、ジンバブエなんて見ないと思う。
745 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:40 ID:a8FAkQEW0
400円のカップめん発売決定
746 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:40 ID:VGz3HYhZ0
都内(城西)のスーパーの、かぼちゃ1/4の底値は? 答えられるなら答えてみろ。
747 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:40 ID:RtxakrfD0
民主党ってこういうので庶民の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果にならんと良いけどね。 w 100円200円のカップ麺の値段を気にしてるオッサンはそうはいない。学生かそれ以下の貧困層だ。 普通のおっさんは外にうまいラーメン位食いに行くだろ。カップ麺はたまに食いたくなって食う位だよ。 おっさん世代が値段を気にするほどしょっちゅうカップ麺を食ってたら体に悪そうだからね。 w せめて電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃないが。 w こういう場で聞いた奴の方が馬鹿に見える。サンデージャポン。w
748 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:40 ID:kY/ASH2kO
政治家は、どう効率よく国民を苦しめるかだから庶民感覚はいらなくね?
749 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:41 ID:07xasask0
>>691 そういや、この前、土産にキティらーめん缶を買ったら500円ぐらいしたような。
まさか・・・麻生・・・
質問するほうもどうかと思うけど、麻生も笑わせてくれるなw たぶんカップラーメンなんて食べた時ないんだろうな
752 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:24:49 ID:/pG03Pe/O
つまりさ 「麻生く〜ん、カップ麺の値段って、知ってる?」 「400円くらい…」 「違うよ〜!170円だよ〜!わーいわーい!」 おまいら、小学生かよw
>>703 トラックの運転手でもやってるの?
普通コンビニなんかじゃ絶対に買わないんだけどな。
スーパーに行ったら100円くらいのセールやってるから、
そのときに買いあさって、料理するのが面倒なときだけ食う。
ってのが庶民なんだがな。
総理大臣が一般庶民と同じ生活レベルって必要はないんじゃない?
755 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:18 ID:1JrLJXA+0
756 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:21 ID:dRNz8lwcO
おい どの党でもいいから議員関係者見てるんだろ?お前だよお前 お前の議員先生様に伝えろよ 人気取りじゃなくて国民のための政治をしてくれよ。
757 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:23 ID:oH818xzh0
>>1 外交防衛委員会でこんなアホな質問する奴はつまみ出せよ。
>628 十勝新津製麺に期待するわwwwww
759 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:27 ID:07+qh7St0
>>707 同意。
自分以下の暮らししてる奴が偉そうなポストにつく意味がわからん。
庶民的な奴は、所詮能力が庶民止まりだからな。
>>714 またすり替えてる。
庶民の生活を知らない、ということが批判されてるんだろ。
761 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:34 ID:MM1EluVt0
>>707 庶民の生活は知ってほしいと思うよ。
チキンラーメンは好きだったんだけど、今なかなか買う度胸がない。
5個入りで定価が417円だよな。
762 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:34 ID:zavi/xIT0
カップヌードル89円でまとめ買い。
763 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:40 ID:pzXoThC/O
>>699 本当に馬鹿馬鹿しいよな
カップラーメンの値段すら知らぬ者が総理なんだからな。
お前みたいな庶民の気持ちなど解るはずない。
福田の時は庶民感覚とか問われなかったのに 何で麻生の時はこんなに攻められてるの?
外交防衛委員会でカップめんの値段が出ることについて なんで?どんな名目?予算委員会なら実体経済云々で分かるのだが
個人的に思うんだけどこの国際的な金融危機なのに日本の野党は何時まで足の引っ張り合いをしてるの? 敵に塩を送るじゃないけど与野党一致団結して金融危機に対応して行こうと言う考えは無いのかな?
767 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:43 ID:kX3QUV3o0
カップ麺が一個400円の計算だと、 4人家族で月5000円の定額減税やったところで カップ麺一人3個くったらなくなっちまうぞwwww 麻生脳ではそれで庶民が助かると思ってるのかwwwww そうかそうか、カップ麺3個を配給してあげましょうという お殿様からのありがたいお心配りかwwww
768 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:44 ID:LL9Kaepu0
>>726 そもそもジンバブエすら知らないと思う。
769 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:45 ID:ziXo3ISQO
正直まともな野党ができて欲しい。 民主党の良識派が 離脱しないかな。
770 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:46 ID:GLuUd+dY0
庶民感覚で、庶民には理解できない、株式市場を廃止しよう。 お金の計算が面倒なので、日銀を解散しよう。
771 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:49 ID:8p3koXxmO
>>432 それが釣りに読めるのは、ネットウヨだけだろ?
つーか、「釣」りにして誤魔化せるとでも思ってんのか?
772 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:52 ID:N47ARSk+0
小麦高騰はけっこう重大なニュースだな。うん。
773 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:52 ID:gxJanXKP0
なんか、産経だった尾思うが、前場を「まえば」といったらしいぞ、太郎ちゃん。 カップ麺も知らなければ、兜町も知らないらしい。 な〜〜〜〜にが、経営者だ!
774 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:53 ID:tHN96xM8O
国の抱えてる借金に比べればなんら影響のない単位だな しっかり大局を見てくれればいいよ
775 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:54 ID:w+W4kjZG0
だが待って欲しい 阪神大震災のとき焼け野原で解体工事中に 売りに来るカップラーメンは5000円くらいだった気が・・・
776 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:25:54 ID:qObnoaoV0
だいたい、小沢 鳩山 菅 とか どー考えても庶民じゃないのに、 最近、庶民のフリしているの見てると哀れさ をも感じる今日この頃。
はいはい、カップラーメンの値段がわかる民主党に政権任せたら安心ですね(棒
>>755 全部だったら、人類史上まれに見る究極のアホなだけで
質問しただけで、充分にアホだよ
780 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:05 ID:9ExRocoj0
>>752 「今日の5の2」ですか?
わかりますともw
781 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:11 ID:2khwUF030
念願のUFOキムチSP 400えんニダ .ジャー ____ ∧,,∧ つ/__ o、 |、 <丶`∀´>ノ .ii | ・ \ノ ( \≠/| ・ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧ <丶`∀´> 〜♪ ___( J⌒J ______ \~υ~ |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゴボボボボボ・・・・ 夜食にUFOキムチ味…特価 400えんで絶賛発売中! ∧,,∧ <;`∀´> Σ ビクッ! ___( J⌒J ______ \~π~ |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ボンッ!
782 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:11 ID:m6TZfXtM0
麻生はマンガ雑誌の値段を聞き返してやればよかったんだ
783 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:14 ID:Bi8OaL/w0
が、しかし、カップラーメン、クーポン券では解散できない。。。 庶民感覚でお化粧しようとするば、国民はバカではないw
784 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:14 ID:EoAIObNM0
民主 「カップめんの値段は?」 麻生首相 「400円くらい?」 民主 「問題だー!」 民主 「解散しろお!」 民主 「問題発言だー!」 民主 「解散しろお!」 民主 「問題だー!」 小沢 「欠席するぞこのやろう!」 インド・シン首相 「だからって俺んトコまで欠席するこたないだろ」 小沢 「首相になれば欠席しないが、野党だから。勘違いしないで!」 小沢 「解散しろお!」 民主 「問題だー!」 民主 「生活がー!」 民主 「第一ー!」
785 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:15 ID:gSxD/AMt0
てかこんな質問のスレで4スレ目って 結局、日本国民も無視できない馬鹿なのかなと思えてきた
>>752 自民も民主もガキだな
もう新風に政権任せるしかないか
787 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:22 ID:2JiyLys80
まあうちの親父も単身赴任になってこないだ一緒に買い物行ったら 500円のレトルトカレーとかほいほい買ってたしこの年齢ならこんなもんだろ
789 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:27 ID:7mrWBq620
パスタの値段と、タクシーの売上で必死にかっこつけたのにね。
791 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:39 ID:ETpDMKesO
民主って変だね
金がない学生のころは、費用対カロリーを考えてキャベツ太郎を昼飯にしてたことあったなぁ。 朝と夜は家で食べてたから栄養は賄えてたんだろうけど、一人暮らしなら死んでたと思う。
793 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:44 ID:TAY6Y0E00
マンガ読んでる層ならカップ麺の値段はすぐ浮かぶよね。 マンガ読んでるってだけで支持する馬鹿はいないだろうけど。
794 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:48 ID:O/evvOwo0
>>553 動画が見たい!!
ニコにうpしたらものすごいことになりそう
795 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:49 ID:gpgy3ZkPP
>>767 正論。 麻生バカスWWWWWWWWWWW
796 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:51 ID:JsfQXXp00
アキバに媚びていた時点で嫌らしい奴だとは思っていた。 それにしても我慢がならない奴だ、このおぼっちゃん気取りめ!!!!!!
袋5食…いや、カップめんか
798 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:26:51 ID:NvM8VVSi0
>>340 材質が違ったりする
そうすると音も変わるけどそこは好みだから高いからすばらしいってわけでもない
あと弦自体に加工がしてあって、錆びにくくなってるのもあるけどこれも少し高めの値段設定
工作員、引きこもりどもカップめんの値段を教えてやるよ。 一番の売れ筋のPBカップめんは88円だ。
801 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:00 ID:AKLf1gJG0
>>731 海外では麺類の価格にはかなり敏感だぞ。
適当なこと答えたらそれこそ政局だ
>>746 アホ丸出しm9(^Д^)プギャー
802 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:01 ID:mF9eBnU80
こんな話しどうでもいい 何百兆の経済の話しろ
803 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:05 ID:x0GnmHp80
804 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:05 ID:IgcCjaBEO
経済については質問した人より断然詳しいよ
805 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:09 ID:0wwUtuAc0
庶民感覚がわかってなくても金持ち感覚があればいい政治になると思うか? 消費税を上げることひとつ取っても、金持ち感覚だけのほうが国民には ひどい政治になること間違いない。
806 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:09 ID:9pIK5ARG0
>>704 あのバカ、踏襲が読めなかったんだろ?
無い知恵絞って、踏む(ふむ)のふだから、ふしゅうとでも思ったんだろう。
遵守(じゅんしゅ)を「そんしゅ」と読んだ扇千景よりレベル低いと思われ。
>>718 だから欧州とかの外交から失笑されるんだよな^o^
こんな馬鹿みたいな記事で騒いでる奴らが多すぎる時点で日本の未来なんてねーかw
100円以下から300円位まであるだろ くだらねえ氏ねよもう
810 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:22 ID:GtYvA25H0
ODA予算とか基礎年金拠出金とかをスラスラ言える主婦みたいなもんで、畑違いのもんを覚えといたところでなんになるっちゅう話や。
高い奴で300円ぐらいか
>>782 てか知らないと思われ
硬貨で買い物したこと無いんじゃないかな多分
むしろあんなボンボンでカップ麺の値段知ってたら驚くわ。 物凄い金持ちの家の友達いるけど、 カップ麺食べた事があるかと問われて「ある」と答えられてみんなで驚いた記憶がある。 まさかあんな金持ちの子が…!って感じだったよ。 こういう記事とかにこだわる奴って例え貧乏出身でも 今度は育ちが悪いだのなんだの言い出す。 何にでも文句つけりゃいいってもんじゃないよ。
814 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:27 ID:AdPJN3T30
この質問した民主議員、「選挙予算オーバーしちゃいました」と 公選法違反をテレビでポロッと言っちゃったヤツだろ? だからこんなズレた質問しかできないのか…
816 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:31 ID:1JrLJXA+0
あれだけ漫画よんでるならくいもんの相場ぐらいわかりそうなもんだが
818 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:36 ID:q7sqhCTNO
月収30万の俺のオヤジも、インスタントラーメンの値段なんか知らないと思う
820 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:45 ID:l/eF7ZMZO
400円でもいいじゃん。 三ツ星レストランが作ればそのくらいになる。 共産党バンザーイ
821 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:50 ID:0u5yKOQY0
日本の外交防衛問題を指摘して、解決に導いていかなければならないのに 民主党の議員が関係ない質問を振ってそれを妨害してることに危機感をもてよ。 ここに書き込んでるやつが日本人だったらな。
822 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:51 ID:hYMzXIQ00
>>793 漫画かなり読むけどカップ麺の値段はすぐに思い浮かばないけど?
>>706 カップ麺ならどこまでも工業的で
何をスープのダシに使ってるか得体の知れない有名店のラーメンより素直に食えるだろ
824 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:27:57 ID:UUWZ4t+O0
この一連の追求は 逆効果にしかならないと思う
825 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:01 ID:GfqsJ0nrO
ホテルや旅館にあるカップヌードルの自販機っていくらだっけ?
826 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:01 ID:PuzGB6T50
374 政治家なんてほとんどわかりゃしないよ それに人それぞれみんな境遇が違うわけで 他の奴に気持ちは想像だけでしかわからん 考えてみようとするかしないかだと思うぞ 考える=自分もそうする じゃないよ
827 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:03 ID:aviy9NZb0
参院外交防衛委員会でカップめんの値段やクーポン券の使用暦聞く意味が判らない・・・ 民主党の外交にはカップめんとクーポン券が重要な意味でも持つの???
829 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:12 ID:+3BrDLho0
>>760 ソレを知ってる人間を大臣に指名すればいいだけ
830 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:13 ID:Z3liaYsB0
>>801 民主の工作員君
日本語で喋ってくれwww
カップめんそんなにすきなら日清食品が回収したやつあるだろ もらいにいけよw
832 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:16 ID:LRfuQ9030
なんか悲しくなるな 首相がカップめんの値段を知ってたら何がどうなるっての? ブッシュだってサルコジだって知らないぜそんなの
833 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:17 ID:TJtAbjKw0
今日だと白真勲の質問は盛り上がってたよ 麻生も答弁に熱が入ってた
834 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:19 ID:Fv9CrXle0
なんかミンス工作員多くね? 自分で買わなきゃ値段なんて知らないだろ。 ていうかおれは週7回カップ麺食ってるが、値段を気にしてみた事ないから知らなかったわ。
835 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:19 ID:Djq54q8a0
一番高いクラスの高級カップ麺で税込みでかろうじて400円行く位か。 まあ質問する方も質問だし取り上げる方もあれけど、 麻生はカップヌードルやUFOも買ったことないんだろうな。
836 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:23 ID:CEKAvYoDO
麻生ブルジョア批判&民主庶民派アピールが効果を上げているて思っているのが笑える
838 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:29 ID:4ZL7AZyy0
麻生にとっては、地元の屋台ラーメンとカップヌードルは同じくらいなんだな。 最低賃金も1000円ぐらいとか思ってんじゃない? 地元じゃ600円台とか当たり前なのも知らないとか。 アソウヒューマニーセンターで搾取している 派遣社員の手取りも知らないだろ。
840 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:30 ID:gxJanXKP0
前場を「まえば」と読んでしまったアソータロー おめーが経済を語るなって!
>>700 20円と30円のもある。
種類によって違うんだぜ
842 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:34 ID:/HEg0qT/0
内需国の議員なら経済を支える労働者の庶民生活くらい把握していないとさすがにまずいだろ。 経営者や公務員などの寄生虫(もちろん褒め言葉)は宿主から搾取して生きているのだから。 輸出企業が主力になっている団体の言いなりになれば内需はさらに破壊されるよ。
843 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:38 ID:ESdAagsmO
これは酷い カップ麺の値段もしらないとはかなりショックだ カップ麺値上がりして買うのを控えたりする人もいるのに 本当にセレブなんですね・・
844 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:28:40 ID:B4hzqQno0
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l `!、 , イ_ _ヘ ,l‐' . ___ Y { r=、__ ` jノ__ 大富豪の御曹司なのに ,. -‐…ニ ̄ ,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、 l, '´¨ ̄ _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、  ̄¨フ 「庶民感覚からかけ離れている」 って?www l ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、 / l . l ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , \ .l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ? L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ? . / i ゙、 i-‐" ', ! .l i ./. ヽ、. ,' .l . l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ? l /__ \ ゙、 ∨ ∨ ο .. / /. \l l .l i,.-< ', \ ゙、 / / === / ', l .. l / ヽ', \ ∨ / ,'丶 ', l l l \. ', \ !_/ ,' _ .i l __l / ─-'- ...___,, . ,.__|..,, __,,,.. ...-'─ `丶L_l_ \ //ー',.,-‐‐ ゙''--''、" ソ 丶、 /// ,.,,二'" _゙、ヽ / `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l, / …………… | 。。。 .┌─────────────┐ /_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │ └─────────────┘
まぁ小沢とか鳩山も知らんと思うよ 小沢は買いに行かせるだろうし、鳩山は家にシェフとか居そうだし まぁ、外交防衛委員会でする話か、というか 世界同時恐慌の中でこんな質問してる馬鹿に国任せろってか
何かと庶民感覚が鈍い首相だけど、オレは支援するぞ
847 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:01 ID:TAY6Y0E00
848 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:03 ID:V/qQyNgaO
一日質疑してカップラーメンの値段かよ… だめだこりゃwwwwwww
スープヌードル食ってそうなやつが多いスレですねw
850 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:20 ID:38ll2D6K0
余談だが、 コンドームやマイルーラの値段も今の小学生高学年ならすぐ答えちゃうんだよ。
851 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:23 ID:Qnxdbv430
>>776 民主党信者にかかると、政治資金を使って10件以上、
総額10億円の不動産を購入してる小沢が庶民派なんだとさw
400円のカップ麺ってあるかね
853 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:29 ID:gSxD/AMt0
>>819 民主・自民関係なしに
日本国民全員馬鹿になったみたい
カップヌードルは49円くらいだよね、お前らは100円とか言うんだろうけど 値段なんて買う場所によって違うし
855 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:30 ID:AKLf1gJG0
>>738 物価の問題は即ち外交問題だが???????????
856 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:34 ID:ROYBrJnGO
これは無いwww麻生はホントおぼっちゃんだな。
857 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:40 ID:AwHF+/dd0
で、外交防衛委員会とカップめんの話はどう云う関係があるの?
ミンスは最近庶民派を売ろうとしているのが見え見えで激しく萎える
カップめんが400円でも普通に暮らせる奴らが税制考えてるんだからそりゃ消費税アップも言うね だって奴らなら消費税200%の値段で普通のなんだからさ
860 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:45 ID:zIRubMuV0
麻生に何を聞いても的外れな答えしか返ってこないだろ普通 カップ麺の値段だけじゃないよ
861 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:49 ID:9ExRocoj0
>>798 そっか、弦もピンきりだな。
プロだから高いもの買うとは限らないと思うが、
高根沢氏だとどの程度のLvを使うんだろうね。
一般の50代〜の日本人の大半が知らないんじゃないの
863 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:52 ID:TLPyPIvlO
しかし民主工作員がこれだけスレに溢れてるのに 麻生支持者も負けないくらいスレで麻生を守ってる やはり人気は麻生>小沢だな
俺大学生だけど、カップめんの値段なんて正直わかんないw 400円って聞いて、高いのはそれくらいするんじゃないの?とか思ったw つーか庶民なら自炊だろw常識的に考えて
866 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:29:57 ID:VGz3HYhZ0
物の値段なんか、普段スーパーに行ってたって 自分で買う物じゃなければ値段なんか覚えないんだよ 総理大臣が、自分でカップ麺買ってる訳がないだろ!!
別に値段答えられないぐらいどうでもいいけどな。 そもそも庶民にくくられる人間の何割答えられるやら。 庶民が食ってるモノを馬鹿にしたとかなら完全アウトだが。
868 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:06 ID:2oY6Y5dp0
>>558 クーポン券ってリピーターのための物だからね
店の人も麻生総理も対応はいいんんじゃない
冗談で言ったと思うが
869 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:12 ID:/umyvtyC0
自分のために小学校作ってもらったボンボンに何聞いてんだか
>>847 カップめんの価格について熱く語り合ってるマンガってなんだろう・・・
こち亀とか?
871 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:13 ID:07xasask0
>>750 そういやラーメン缶って350円くらいだし
みやげ物系のはもうちょっとするが…
いやまさか…
食い物の恨みは恐ろしいからな カップラーメンといえば貧困層の主食 これで幻滅する「食いっぱぐれそうな顔の」派遣ヲタは多かろう
>>834 他に叩くとこいっぱいあるだろうに、こんなのでしか叩けないのが
民主支持者の底の浅さだろ。
875 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:26 ID:vSHp5SqxO
平均的時給がカップ麺2つ以下かw
>>819 本気でそう思ってるなら相当な頭の持ち主だな^o^
877 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:26 ID:hYMzXIQ00
>>847 非常食にたまに買うくらいで値段なんかイチイチ覚えてるかよw
878 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:31 ID:Z8hFc0jEO
本当に下らない質問だとは思うけど、麻生の答えは致命的だよ この発言でおばちゃん層の支持率は50ポイントくらい下がったんじゃない?
879 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:32 ID:vglx+xx50
・・・・・・民主党はアホですか。参院外交防衛委員会でカップラーメンの価格・・・・。 そもそも一国の首相に議員が質問する内容か? ウチのオヤジだって知らないぞ。毎日残業して疲れ果てて帰ってくるオヤジは、毎朝読む 日経新聞の数字は頭に入っていていても、目の前に出される食い物の値段は全然わからない。 かなり前だけど、グータにお湯入れて出したら、これ500円ぐらい?とマジ顔で聞かれたw 屋台で食べたラーメンが700円だったかららしい。278円だよって言ったら驚いて食ってウメーって言っていた。 気に入ったのかまた買って来いといわれ、いくつくらい?と聞いたら2箱くらい買っとけって言われたよw
880 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:40 ID:ippOUNmX0
マスゴミ消えろ
881 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:45 ID:xXWKyFIE0
!もしかしたら、民主政権になったら国民全員毎日毎食カップ麺ですよというメッセージなのか!?
>>848 そんなハズねーだろ。
んな事やったら、議事進行の邪魔以外の何者でもないだろ。
884 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:30:56 ID:xfZZZRR+0
民主に投票しようかと思ってたけどやっぱ駄目だな
>>852 一番高いヤツで丁度400円くらいじゃなかったかな?
じゃあ、小沢よりスーパーの値段知ってる俺が首相やりますw
887 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:03 ID:2JiyLys80
これは、一般人から見たら無いわ。 総理続ければ続けるほど、傷付いていくアベ現象が進行中だな。
一代で財を築いて昔は食べてたけど今は全く食べないので分かりません。 て民間の社長やらが答弁するならいいだけどさ。 物価動向も知らないのに経済語って恥ずかしいよなほんと。
889 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:06 ID:y98JFPgiO
オレだってトリュフだとかフォアグラの値段知らないぜ?
世界は突然の金融危機に襲われた。それにより、ある国は与党と野党が力を合わせ 国の為に頑張ろうと協力を誓い合った。そしてその時、とある国ではカップメンの値段に ついて答弁していた。
891 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:16 ID:8p3koXxmO
>>837 だ、か、ら
おまえらネットウヨのことだってのが読めないのか?
892 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:18 ID:GtYvA25H0
>>843 「値上がりしとらんもの」を教えてほしいくらいだわ。
ガソリン下がった〜って喜んでるけど、まーだ130円台まで来ないのよ〜
893 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:23 ID:kafUGQiz0
カップ麺の値段なんてうちのおやじですら知らねーよ
知らないことは恥じゃないぞ! 知ったかは凄く恥ずかしいけど(笑)
会員制で一杯数千円のビール飲んでるらしいからな。
896 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:29 ID:IJEnl44DO
897 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:32 ID:5NX+oAAB0
世界中が大変な事になってる中 こいつらは何を言ってるんだ? カップめんの値段?アホかこいつ ガソリン価格とか年金だとか もっと他にあるだろ 聞く方も聞く方だが、首相も答えんなよ、相手にするな
俺カップラーメン食わんから、いくらか想像もつかないが・・・
つか、麻生はボンボンなところを民主に突かれたな。 徹底して麻生の坊ちゃん生活を叩いている作戦か。 麻生さんが庶民の話がわかるというイメージを消す作戦ですね。 バックにいるのが誰か読めてきましたなw
900 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:41 ID:uA5XNRvC0
そんなに庶民感覚あるんなら、議員の年収や年金が一般より 恵まれているからと大幅減額も容認じゃねえの。>民主 あんまり安くすると賄賂取ったりするとか、雑費の額がはんぱ じゃない現実とかあるんだろうけどさ。 下らん印象操作に時間を割くなよ。ボケ。 ハトポッポなんか麻生とかわらんだろ。ジャスコには、聞いて 欲しい気もするけどw
?
902 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:49 ID:kpy46Xy+O
これは兵糧にカップめんを使うってことなのか?
903 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:54 ID:YkMpX9eQ0
>>50 俺もそう思ったんだけどどうやら麻生さんは自分で「日清で最初に作られた奴(カップヌードル)は安かった」
とカップヌードルを引き合いに出したらしい
グータはちなみに税抜きで285円らしいよ
904 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:31:59 ID:B4hzqQno0
、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、 }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi あんたら すばらしいと思わねぇか? lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ {t! ィ・= r・=, !3l 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか? /| ' /) | \ | \ 80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように 赤坂の「重箱」,元赤坂「花がすみ」帝国ホテル「ゴールデンライオン」等でしか 飲み食いしねぇ大富豪の御曹司だけなんだよ なぁ まさに正論だろ?
905 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:01 ID:9ExRocoj0
>>801 海外ではw
よく聞く戯言だな。
じゃ、どこだ、ジンバブエか?www
906 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:02 ID:AKLf1gJG0
>>873 単発ネトウヨキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
総理大臣がカップ麺の値段知らなくても何ら問題無いと思うんだがな… てか400円くらいするやつも有るだろ。170円ってカップ○ードル限定ですかwww
ミンスもミンス工作員も、次元がみみっちいんだよ だから国民は呆れて離れていく
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| おたく、庶民?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 俺みたいに月300万飲み代に使えば
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 景気なんてすぐ回復するよ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 皮肉ってわかるか?
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
麻生幹事長、政治資金で飲み食い/1年で173回3500万円/これで「国民の目線」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
910 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:07 ID:9kT3e+TpO
>>803 今は20円
さっきコンビニレジの隣に置いてあった新しいのは31円だった
911 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:11 ID:+0JIFqZs0
>>890 つーかイギリスはもう今更どう頑張ってもダメなくらいひどい状況になってるんだが
そんな国参考にしたらダメだろ
912 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:12 ID:LTWGII6m0
カップめんの質問をした牧山弘恵は去年ここで騒がれてたろ
>質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。
「法定選挙費オーバー」告白 民主党牧山議員のお粗末
http://www.j-cast.com/2007/08/06010063.html 元TBSのディレクターで、参議院選挙で初当選した民主党の牧山ひろえ議員(42歳)が、
今回の参院選で使った選挙費が法で定められている限度額を「オーバーしましたね」とテレビ番組で告白した。
違反を自ら認めたわけだ。同じ番組に出演していた原口一博衆議院議員は激怒し、
「オーバーしていたらアナタ、失格だよ!!」。ネット上では「はやく逮捕されろよ」などと騒然となっている。
司会 : 法定選挙費用には収まりました?
牧山 : そぅ…ん、やっぱりオーバーしましたね。
原口:
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
913 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:13 ID:Q/eDVCoM0
こちとら100円のカップめん買う金もねえんだよ!
.
915 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:16 ID:O/evvOwo0
>>863 違う違う
国会答弁でこんなバカバカしい質問をすることにみんな呆れてるの
んで、こんなくだらないことを報道するマスゴミにみんな怒ってるの
916 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:16 ID:GLuUd+dY0
917 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:16 ID:RtxakrfD0
民主党ってこういう多いけど庶民の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果にならんと良いけどね。 w 100円200円のカップ麺の値段を気にしてるオッサンはそうはいない。学生かそれ以下の貧困層だ。 普通のおっさんは外にうまいラーメン位食いに行くだろ。カップ麺はたまに食いたくなって食う位だよ。 おっさん世代が値段を気にするほどしょっちゅうカップ麺を食ってたら体に悪そうだからね。 w せめて電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃないが。 w こういう場で聞いた奴の方が馬鹿に見える。サンデージャポン。w
918 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:18 ID:E0FDb++R0
麻生がカップめんの値段しらないのはむしろ当然だ この件では民主がどれだけダメかがわかったよ
生活に苦労してる人たちは、物価には敏感だぞー。 いい加減なこと言ったらたちまち反発される。
920 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:22 ID:+d7aZ7K9O
なんだよこんなのニュースか? カップ麺の値段なんて総理が知らなくったって全然OKじゃないか。 カップ麺を毎日食ってるような総理を日本は求めてるのか?
奥さんがまともにメシ作るうちのおっちゃんなら、 カップ麺の値段なぞ知らなくても不思議はない
922 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:28 ID:VWOeF9YgO
あわててチロルチョコの値段調べたら10円だったじゃん
何かと庶民感覚の鈍い首相だが、オレは支援するぞ
924 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:35 ID:AdPJN3T30
sdr
926 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:39 ID:tDG+/jZw0
庶民じゃないからスーパーを視察すんだろ
927 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:44 ID:l/eF7ZMZO
>>866 何年、総理やってんの?
総理になってからカップラーメンって出来たっけ?
928 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:46 ID:tALeAIsc0
ウヨ「くだらない! どうでもいい!!!」(と物凄い勢いで数千レス)
929 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:49 ID:niubWGd70
この質問で何を出した買ったのかね? まさかこれで国民の気持ちは麻生には解らないぞー!とか言おうとしてるのか? 麻生総理が金持ちな事位は皆しってるとおもうけど・・・・ちゅうか政治家で本気で貧乏でなんのコネ もない奴っていてんかよ どうも今の民主と自民の言い合い見てると、どっちも国民の生活なんか見てないとしか思えないんだけどね 金持ちVS金持ち の利権争いにしか思えない
930 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:50 ID:2K8Cs15T0
ミンス信者は上げていいのか? こんなくだらない質問のスレをw
931 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:51 ID:/JeJn5BO0
俺もカップめんの値段わからんし、お菓子も食べる習慣がないからわからん。 自分の食う物ならだいたいの値段はわかるけど。 解ると株価が下げ止まったりするの?
932 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:32:56 ID:zIRubMuV0
麻生は何のために帝国ホテルで夕食を取る前に、スーパーの視察したの?
933 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:03 ID:h/TRKW1s0
実物経済 × 実体経済 ○
思ったんだけど麻生って庶民派なの? 仮に小沢が同じ質問されたら答えられると思ってるの? つーか漫画の値段って400くらいじゃね?
麻生擁護というか民主批判になってしまうが、スーパー視察でカップ麺の値段なんていちいち気にしないだろ。 生鮮・小麦食品とかね、なんていうか時事的なものに重点置くでしょ普通。 ホテルのバー批判と言い景気を良くしたいのか停滞させたいのかよくわからんわ 金持ちは金持ちなりの生活してくれないと景気なんてよくならんのに
まぁ麻生の思う400と170差の感覚は 俺たちで言うと4円と2円程度の差だと思うがな 恐らく麻生は170円と言われて大して変わらないと思ったに違いない
937 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:10 ID:b2jrXH4F0
現在のガソリン価格をまともに言えなかった福田よりマシだろwww
938 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:10 ID:JsfQXXp00
>>838 その、通りなんだ・・・。
こいつには、庶民の生活など、帳簿の上の頭数でしかない・・・。
939 :
民主党の正体 :2008/10/28(火) 19:33:15 ID:3sQSElq30
【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性 ← ※ 地球市民w ※
私はいわゆる“ 在 日 朝 鮮 人 ”ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら“ 日 王 ”(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、
“ 遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。 ” ← ※ !!! ※
ここは“ 私たちの住む国 ”です、私たちが嫌いなら
“ あなたが出て行くのが『道理』 ”なのです。 ← (゚ Д ゚ ) ハァ?
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
“ 日本がよりいっそう過去の反省を強め ”北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
マスコミが一切触れない、政権交代で成立確実と思われる法案。
(在日の)人権擁護法案=日本人弾圧法案
http://jp.youtube.com/watch?v=lR_-b7Id0Rk&feature=related 法案を提出してるのは自民党議員ですが、それは自民の政権維持票(弱み)
を握る創価による演出。
党としては民主・公明が推進し、自民だけが唯一抵抗してくれている。
>>876 いや、民主党にはコレでいけると思っていただいて、
この路線で突き進みつつ、メディア露出してもらう方がいいだろう。
見てるほうが、政治やれよとやきもきしてるとは夢にも思うまい。
べらんめえ
942 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:21 ID:vSHp5SqxO
943 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:27 ID:vfj5KH1CQ
アホ臭いなあ。 次は岡田克也がトップバリュの価格について聞くんじゃね?
944 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:29 ID:CFuiR4kV0
民主議員が貧乏庶民はカップ麺しか食ってないと思っているの丸わかりですねw
庶民はカップめんなんて普通食べないw 近所のスーパーのセールのときに買い置きしておくくらいだろ? 民主公明共産の党首は知ってるの?
>>817 へえ漫画を読んでたら物価の相場がわかるのかー
947 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:37 ID:lT/apYfo0
これ、外交防衛委員会で討議される問題か?
あー
>>863 麻生人気があるんじゃない
政党丸ごと馬鹿って存在に失望しているだけだ
950 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:41 ID:OTyvdRWD0
カップめんの値段で論議か〜 平和だな〜
951 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:41 ID:MKb5Fwsc0
カップ麺変えず、袋入りラーメン買ってるが
952 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:44 ID:GLuUd+dY0
>>922 ミニサイズと大き目のサイズがあるんだよ
953 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:44 ID:qIAn/BRG0
954 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:47 ID:5uIo1/v30
なんか民主も民主支持者も哀れになってきたよ もうちょっと頑張れよ
955 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:49 ID:XFaE32ZQ0
うちの隣の医者の糞ガキはラーメン自体食ったことないってさwwwwwwww
956 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:51 ID:ZrlC0ipS0
アキバ族の主食は、カップめんです。
957 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:52 ID:LRfuQ9030
>>1 >質問した民主党の牧山弘恵氏
おまえも知らないんじゃないか
バカ丸出しだな民主党
958 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:33:59 ID:PE3i+EEG0
しかし、発想の転換で麻生印のトンコツカップメンを出せば売れるかもなw セレブリティトンコツ味「麻王」400円 出せよ日清w
ロンドン
960 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:34:09 ID:VGz3HYhZ0
>>927 だからかぼちゃ1/4の底値を答えてみろよ。
庶民感覚があるならわかるんだろ。
962 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:34:17 ID:mmth5GiPO
定価なのかもしれんが、170円出してカップ麺買うことってほとんどないな 大抵は100円前後の特売品、コンビニだと逆にちょっとお高い300円くらいのかったりする そんな感覚のおれからすると、民主の人のほうが見当違いなこと言ってるように思える
963 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:34:22 ID:AKLf1gJG0
>>905 お前はジンバブエしかしらねーのかよwwwwwwwwwwwww
964 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:34:25 ID:LTWGII6m0
>質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。
「法定選挙費オーバー」告白 民主党牧山議員のお粗末
http://www.j-cast.com/2007/08/06010063.html 「問題:当選にはカネがかかった?」
司会 : その中で一人だけマルの牧山さん。
牧山 : 私自身は、あのー、街頭演説などが主だったので、殆どの駅で立ったりして、この2年間
頑張って演説してきたんですけど、全然お金はかからなかったんですけど、選対が
入ってから、選対の方針で5、6台宣車を回してましたので、それでお金がかかりましたね。
司会 : 法定選挙費用には収まりました?
牧山 : そぅ…ん、やっぱりオーバーしましたね。
司会 : えっ!! ほんと? (牧山:「はい。」) ホント?ちょっと。
原口 : いや、そんなことはないです。だって法定選挙費用をオーバーしてたら、アナタ失格だよ!
================================================
ハレルヤ
>>905 うーんと、イタリアはパスタの値段には敏感です。
以前騒ぎになってた。
主食だし当然だけど。
でも日本人って米の値段にそんなに敏感じゃないよねえ。元が結構高いからか?
これじゃ強行採決でもしょうがないわな。
968 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:34:43 ID:YtFnytH80
つか、いい加減に仕事しろよ(嘲笑
>>763 つーか奥さんが買ってるからわかんないとかじゃないの
それよりも経済大変なのにカップめんで騒いでる
民主の方が馬鹿だろ
それより庶民って言ってるけどどこからが庶民なの?w
カップめんの値段知ってれば庶民なの?
>>907 そら知らなくても問題ないけど、票めあてとはいえ庶民の見方みたいな顔するなら知っといたほうがよくね
コンビニとか普通に400円くらいのカップ麺置いてないか?
>庶民派ぶりをアピール >しようと都内のスーパーを視察したが 勝手に妄想すんなっつの
973 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:00 ID:Ro2iZcnU0
俺、野菜の値段もよくしらんわ にんじん一本いくらかな今
腹が減っては戦ができぬから参院外交防衛委員会でカップラーメンの話もいいが、 カップラーメンの値段を聞いてツッコミ入れてるようなそんな暇あるのか?
975 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:04 ID:6KDsL04W0
次は女子高生の使用済みパンツの相場を訊くつもりですか?
976 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:08 ID:RtxakrfD0
民主党ってこういうので庶民の人気取りしてるつもりなのか? これ、逆効果にならんと良いけどね。 w 100円200円のカップ麺の値段を気にしてるオッサンはそうはいない。学生かそれ以下の貧困層だ。 普通のおっさんは外にうまいラーメン位食いに行くだろ。カップ麺はたまに食いたくなって食う位だよ。 おっさん世代が値段を気にするほどしょっちゅうカップ麺を食ってたら体に悪そうだからね。 w せめて電車賃とか散髪代と言って欲しかったね。どのみち外交防衛委員会で聞く話じゃないが。 w こういう場で聞いた奴の方が馬鹿に見える。サンデージャポン。w
俺の庶民的感覚からすると、外交防衛委員会でカップめんの値段を質問する 民主の馬鹿議員に呆れるしかないんだが、実際どうよ?
これでマスゴミが面白おかしく報道するのが目に見えてるな しかしほんと日本の政治は糞だな^o^
979 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:23 ID:GtYvA25H0
>>966 米だけは多少高くても美味しいの食べたいって人多いからね。
980 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:24 ID:hYMzXIQ00
ガソリンの値段はわかるけど、ろくに買わないカップ麺の値段はわかりませんw
981 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:26 ID:1YcbG3P60
いくらなんでも400円というのはちょっとなあ。 200円とか250円くらいですか?ならいいけど、 400円っておまえ、俺んちの近くのラーメン屋が税込400円だぞ。 知らなくてもある程度の感覚で近い値段をいえなきゃだめだろ。 がっかりだよ太郎。 がっかりだ。
>>934 お前はマンガをなめてるよ。
最近やたらと出てる4コマ誌系のコミックスなんて、
一冊800円以上だぜ。
>>936 たぶんそうだ。
少なくとも桁が一つ違う事は確か。
こっちが千円使う間隔で一万円使う。
100円なんて10円みたいなもの無くなっても道に落ちてても拾わない。
>>182 既にバーの話で「こんなことくらいしか叩くところがないんだね」
と言われてるのに、民主信者はのんきだなw
>>935 買い物をする人間は、買い物一つ一つの値段を気にしてるよ。
世界経済が大変な時期に、わざわざスーパーまで値段を調べに行く必要があったんだな(笑) 麻生、おもしろすぎw
987 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:36 ID:vp2Qbcym0
民主党とマスコミによる麻生攻略完了だね。 これだから日本は政治もマスコミもくだらない。 民衆がそこまで馬鹿じゃないのを祈るのみ。
988 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:38 ID:u6+zyALm0
どうでも良いけど、外交を論じないで、カップラーメンの値段を質問するのは、 品位があまりにも欠けているのではないのかね? この税金泥棒! しっかり働け
400円のカップメンもあるんだが
990 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:42 ID:JsfQXXp00
貧民の頭数を増やし、彼らの生活にはまるで無頓着。 その先鋒が麻生・・・。
991 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:43 ID:8ejv87tE0
「日清食品が最初出したときはえらく安かった。今、400円ぐらい? そんなにはしない? いろいろ種類が出ていることは知っている」 文脈上、日清カップヌードルのことなのは明らかだろう。
992 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:44 ID:+3BrDLho0
中継見てたけど、無くても良い時間だったな。 ひたすら早く終わってくれと思っていた。
994 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:35:57 ID:4Us4l9k+0
麻生総理、今回は民主党にはめられたので、秘書達はきっと下々の物品の値段を キチンと調べているだろう。 とにかく、秘書がしっかりしてないとダメ。せっかくの逸材を次々とくだらんことで 失ってしまうわ。 民主党をまともな政党と思っちゃダメ。中の人間の半数は社民党とかわらんのだから。
1,2のアッホ
996 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:36:02 ID:xqrynjRA0
久しぶりに日進食ったらしょっぱすぎ これなら生めんでつくるわ
997 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:36:03 ID:9k+IIPaqO
カップ麺の価格を問うミクロ経済よりマクロ経済の質問しろよ
998 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:36:03 ID:SRTGVGgj0
>>961 アメリカの大統領の家に、無許可で押しかけようとしたら
射殺されてるよw
馬鹿サヨ変態漫画家の自作自演だとバレてるのにアホかw
くだらん・・・本当にくだらん。民主党それで良いのか?
1000 :
名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 19:36:04 ID:9ExRocoj0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。