【経済】 日本の所得格差、10年でやや縮小。他の国が格差拡大するなかで対照的…OECD調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日本の所得格差は中位、10年でやや縮小 OECD調査

・世界の主要国と比べた日本の所得格差は中ぐらいで、1990年代半ば以降の10年間では
 ほかの国での格差拡大とは対照的に日本では格差がやや縮まったことが経済協力
 開発機構(OECD)が21日発表した格差分析リポートでわかった。企業のリストラなどで
 家計の実質所得が減るなかで、格差拡大が抑えられたとみられる。

 調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。同係数は1に近いほど
 格差が大きく、ゼロに近いほど格差が小さい。日本は0.32でOECD30カ国平均(0.31)を
 やや上回った。係数は最小のデンマーク(0.23)から最大のメキシコ(0.47)まで2倍以上の
 開きがあった。
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT3S2101Y21102008.html

※関連スレ
・【政治】 社民・福島みずほ氏「小泉改革で格差拡大」「麻生首相は『地方が疲弊』と言うが、疲弊させたのは自民党」…山形で政権交代訴え
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224730094/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224708941/
2名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:33 ID:isd3qZfQ0
先進国の大半で格差拡大 OECDが報告書

 日本については、過去20年間では格差は拡大したが、過去5年間に限れば格差は縮小したと指摘。

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102201000134.html

小泉改革で格差拡大どころか
日本だけ縮小していたという事実
3名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:35 ID:YtSK1u4X0
  ノ l
  /  l         ___
-‐'´`'-、      r'´     `ヽ
   ウ `;   ,ィ´ ,-ー、    ヽ
ウ  メ  ヘ-‐'´      ヽ ヽ、,‐ヽ
メ  │   ヽ/ ̄    ヽェ、__l_ |      /
│      /´       ,‐'    /`ー->-‐'l´         
     ,ィ  /`--‐、  |    /    l  `ヽ  /     /
--‐-‐'l  ̄     l__<___l    `ヽ__l--'リ`丶__/  
     ヽ     / l´`--‐ヽ `‐‐-‐‐'"´ヽ、_r'´   /    /
       _/、__ |:':':';::;;;;;;l  /l`ー'´ヽ   `‐‐‐‐'´    /
ゝ、___,/  / l ̄>-‐, /  l    \        __,-‐'´
  `ヽ、_ノ´l /  ノ ノ  / /´`! l    / ̄`‐,-‐‐‐'´
    /  /´  `‐-'   /ノ  // _,-ヽ_,-'---‐、
-、  /   ,;;::     -'´  ,ノ /-‐'^ ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;_,-‐'ヽ
 `-/    `'´      -‐'´ /   ;,;,;,;,;,;,;,;,;_,--‐'´´    `ヽ、
--ィヽ      ;;::    ,-‐‐'l´   ;;;;;;:__,-‐'´           ヽ、
  ヽゝ、       /   ヽlヽ-‐'                 ヽ
ヽ、 `ヽー-、__/      ヽ

     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
4名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:42 ID:XVvwrJOl0
所得格差が縮小しただけであり、格差社会の到来とはあんま関係ないな。
5名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:49 ID:8J0dEFiq0
なんかスレタイ変えとる
6名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:22 ID:KIQi53VPO
極端な上がいないからなあ
小金持ちは一杯なんだが
7名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:30 ID:IU/BVYRT0
差別大好き日本
8名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:08 ID:FIZolHH/0
全体的に貧困になってるわけだ
9名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:27 ID:PqR9zuHVO
サヨ憤死
10名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:07 ID:ebkY9PbK0
平均ど真ん中なのに格差と煽るマスコミ
11名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:26 ID:djIIgQh90
単純にみんな貧乏になっただけだったりしてw
12名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:54 ID:FwCgX5lZO
中産階級が減ったんだろ
13名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:00 ID:1+Xd5me20
だったりしてじゃねえw
14名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:14 ID:Ejuxp4A80
社会頭「格差社会になっている」
15名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:15 ID:l81ngiHN0
またブサヨの捏造大嘘が明らかになったな。人間が腐ってる。www
16名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:27 ID:/ykL8jgR0
野党はこれで小泉の負の遺産とか言えなくなったなw
17名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:27 ID:g8KdRaIY0
そりゃバブルの時代から比べれば
格差はちじまってるとはいえるが
あほだな
18名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:36 ID:326AoRoxP
日本はあらゆる面で自虐的すぎるんだよ。
19名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:42 ID:ND2oHKXW0
ようするに、底辺で餓鬼のように悶え苦しむ貧民の国になったってことさ
20名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:02 ID:UoN9NPgC0
まーた2003年までの10年間のデータ出して
やるのかwwww
21名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:05 ID:L2zk0suQ0

何という、ふざけきった記事だw

>調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。

他の諸国は少なくとも2005年以降の最新に近いジニ係数を比較対象にしてるのに
日本だけ「小泉改革完了前」である2003年のジニ係数を持ち出すなんて
完全にイカサマの調査結果じゃないか!

2003年という年代を明らかにしてるだけ、まだマシと言えるが
いずれはこの調査時期の捏造も平気で行われるようになるんだろうな・・・・
22名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:06 ID:yV3Qbo700
格差社会と煽っているマスコミが格差の頂点にいる
23名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:45 ID:JXsPBxrZO
>>2
いちいち言うのも面倒だが
そのソース>>1と同じだろ。
で、5年間ってのは00〜05のことで
日本のは05じゃなくて03のデータを使ってるのだ。

つかOECDには05のデータないのかよ。
24名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:56 ID:AYooHL4g0
古いデータでもこういうこと言われてるね

>日本の貧困水準(所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率)は、OECD諸国の中で4番目に高い。

つまり、小泉改革の前半は、中央値よりやや上の中流層を貧乏にしただけだ
25名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:22 ID:otqK47n6O
>>19 韓国のことですね。わかります。
26名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:32 ID:RXhTz/M90
日本猿涙目w
27名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:30 ID:UanoXmyR0
別に小泉の政策がどうとかじゃなくて、ほんの2〜3年で格差が伸びたり縮んだりする方が疑わしいんだけど。
28名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:02:25 ID:nkCvxuty0
>>24
>>日本の貧困水準(所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率)は、OECD諸国の中で4番目に高い。
>つまり、小泉改革の前半は、中央値よりやや上の中流層を貧乏にしただけだ

貧乏にした ってなるの?
29名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:07 ID:qqG6alZv0
>>1
これ嘘でしょ?テレビでも格差社会が拡大する一方だと散々報道をしている。
今更違うと言われてもどう考えたら良いのやら。
30名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:10 ID:uXtdoh7I0
ttp://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=06-11-1.html
相対的貧困率ランキング
1 アメリカ 13.7%
2 日本 13.5
31名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:40 ID:WGwT6r7t0
ようは自民落ち目ってことだろ
まともな政党なき国家だな
32名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:45 ID:L2zk0suQ0
>>2
ウソを書くな。

日本以外の諸国は、2000年〜2005年、又は2002〜2007年の調査結果を出してるのに対し
日本だけは何故か、1998年〜2003年という03年までの5年間の調査結果を
比較対象として出してるんだ。

日本社会の格差が超深刻化したのは2003年以降であり、この時期がキモだ。
しかし、この国の行政は露骨にそれをごまかしにかかってる。
33名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:49 ID:aw81l8E10
総体的に多くの貧乏人が生まれた結果じゃね
34名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:13 ID:guBBTfI+0
韓国「リーマン支援するから借金返済ちょっとまって」
米「おk」

返済期限後

韓国「やっぱり支援やめるお」
リーマン「\(^o^)/」
米「(^ω^#)」
35名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:39 ID:g8KdRaIY0
日経のこの手の記事は経団連(自民党)が
書かせてんだろうな
36名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:00 ID:J0G8HXuLO
派遣が格差拡大を是正している面は否定出来ないな。
派遣という働き方があるから正社員はおろか、フリーターにすらやれない
人間にも仕事を与えているという現実は否定できないんだから。
37名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:35 ID:q05eCCm90
確かに、所得格差は平均すると縮小してるだろうな。
ワーキングプアが生まれる一方で世帯所得が年々減少中だ。

が、格差問題の根本は所得だけじゃねーんだよな。資産格差が大きいんだよ。
60歳以上の平均資産は3000万円を越えている。
4割ほどが貯蓄ゼロの若者との格差は歴然たる格差だよ。
38名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:03 ID:XfEet3SD0
>>16
聞かなかった事にするから問題無いんじゃね?w
39名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:09 ID:UoN9NPgC0
2008年度OECD報告書

経済格差を克服することが求められると格差に言及
http://www.oecd.org/dataoecd/26/39/40377219.pdf


一方>>1のソースは2000年代半ばまでの各国データを
まとめた(日本は2003年まで)OECDの報告書からなので、

OECDのデータをまとめると

・2003年までの10年間で日本の所得格差はやや縮小
・2008年には経済的格差の広がりを指摘
40名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:10 ID:JEJtta2o0
まあ、普通に皆で貧しくなってるわな。
特に30代がひどい。たしか30代の資産が10年で30%ほど減ってたはず。
41名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:16 ID:XR1Hb9zv0
日本という国が貧しくなっただけのことですね
42名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:21 ID:QtPVj21n0
あれマスコミさん、小泉・安倍も改革路線で貧富の差が拡大したんじゃなかったの?

あれマスコミさん、小泉・安倍も改革路線で貧富の差が拡大したんじゃなかったの?

あれマスコミさん、小泉・安倍も改革路線で貧富の差が拡大したんじゃなかったの?

あれマスコミさん、小泉・安倍も改革路線で貧富の差が拡大したんじゃなかったの?

あれマスコミさん、小泉・安倍も改革路線で貧富の差が拡大したんじゃなかったの?
43名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:07:06 ID:QQbShelD0
統計マジックですね、わかります
44名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:07:41 ID:AYooHL4g0
>、非正規労働者の割合は1994 年の20%から2007年には34%に上昇した。
>企業が臨時契約で働く非正規労働者の雇用を増やして柔軟な雇用システムを構築し、
>結果として非正規労働者の比率は上昇している。非正規労働者の賃金は相対的に低く、
>非正規労働者の3/4 を占めるパートタイム労働者の時間当たり賃金はフルタイム労働者の
>わずか40%にとどまっている。

http://www.oecd.org/dataoecd/26/39/40377219.pdf
45名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:08:13 ID:GXBnHvMG0
テレビに出てる奴らみんな高収入なんだろ。
あと新聞社の人間も。
格差拡大してるって言わないと自分の身が危ないよな。
46名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:08:55 ID:XVvwrJOl0
小泉-竹中路線というのは、こういうまやかしに満ちてたよな。

今となっては懐かしい思い出だ。
47名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:01 ID:8J0dEFiq0
どうも最近日本を持ち上げる風潮が国際的にあるようだから
これは日本向け、というよりは何かそういう流れの中で見たほうがいいのかもしれん。
48名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:07 ID:uXtdoh7I0
ttp://blog.yukke.sub.jp/?eid=804244
なぜか日本だけ数字をいじってました。
経団連の圧力か?
49名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:16 ID:Or+swo820
>日本の所得格差、10年でやや縮小

中流が下流に叩き落とされた10年だな
50名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:42 ID:ldJsKKrE0
格差キャンペーンはすっかり根付いてしまったけどなw
問題は終身雇用と年功序列を否定したための雇用形態にある
マスゴミは自分たちがミスリードした事実を隠すなボケ
51名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:10:12 ID:mcVAurx6O
処女率アンケートみたいにいい加減だな
52名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:10:12 ID:1ABfEwPP0
世界中で格差が拡大してるんで、日本の格差があんまり目立たないと。
53名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:19 ID:uM1wbbIE0

上が下がって下が緩やかに下がったとでも言うのだろうか・・・



54名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:45 ID:K2eof9UR0
ちょw えらい昔のデータ引っ張り出してきて選挙前にマインドコントロールですかwwwwwwww
55名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:17 ID:uDiIWyeY0
>>53
物は言い様
56名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:32 ID:XVvwrJOl0
それにしてもおまえら、

小泉が引退してくれて良かったよなあ〜〜〜!!!!

息子を政治家に仕立てるのを批判する向きもあるが、
とにかく、とにかく小泉が退いてくれてよかった!!
おまえらもそう思うだろ。
本当に良かったよ。
57名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:13:01 ID:bAQTA+0KO
ただの印象操作
だから何?くだらねえ
58名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:13:09 ID:WGwT6r7t0
>47
外国から見れば不思議な国過ぎるだろ
低所得なのに犯罪は増加しないし
労働条件が劣悪になっても自殺者が増えるだけでデモも起こさない

バブルがはじけても内乱も起こらず政権すら交代しない
真に珍妙奇天烈な国である
59名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:48 ID:Or+swo820
>>47
>どうも最近日本を持ち上げる風潮が国際的にあるようだから

信用不安に日本のカネを突っ込んで欲しいんじゃね?
60名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:49 ID:UoN9NPgC0
つまりOECDの言いたいことは

1.2003年、つまり、小泉改革が本格化するまでの10年間
  は格差が縮小していた。


2.ところが小泉改革終了後の2008年には格差が拡大
  http://www.oecd.org/dataoecd/26/39/40377219.pdf

ってことだ。

61名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:53 ID:Q3BCEg3v0
こうして見てみると日本は本当に差別が好きなんだなあと実感するね
62名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:53 ID:YpvHfSE/0
サヨクは言い訳考え中
63名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:51 ID:WkDa0RoA0
ぶは!糞マスコミ、どんな言い訳しますの?
64名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:26 ID:XVvwrJOl0
>>62
お前って小泉信者?  訊いてみるけど小泉のどこがいいの?
65名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:09 ID://PTMfyN0
これだけ急激に経済が変動してる時代に、こんな大昔のデータに何の意味があるの?
66名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:14 ID:k6i7r2hB0
若者の総貧乏化
67名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:39 ID:xn99qKhUP
>>60
むしろ中身を読むと小泉改革を続行しろって書いてあるわけだがw
68名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:44 ID:bZVUZrH10
10年縮小してからわずか3年拡大しても結局縮小してるだろw
69名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:03 ID:YpvHfSE/0
>>64
くやしいのうくやしいのうw
70名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:05 ID:mG2TMm+P0
日経平均が底打ちした2003年までは全国民の家計が悪化するも特に金持ち層の悪化が顕著。
→景気回復、株価回復過程で恩恵を最も先に受けたのもその金持ち層なので縮まった格差がまたやや拡大。

ってだけの話だよ。
小泉改革の功罪(笑)とか、そんなの一切関係なし。
71名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:04 ID:O2Dfbo9S0

小沢代表が、「日本は世界で一番格差がある国」とか「日本は世界で4番目の格差社会」とか言っていたけど、OECDはそれを示してる?
72名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:07 ID:LhtHa298O
>>1家計の実質所得が減るなかで、格差が縮小?

戦後最長の自称好景気でも減る家計の所得(笑)

トヨタの余剰金10兆円、役員報酬2倍、株主配当4倍

どういう複雑な計算式と、錯覚の小細工でこじつけた
デタラメか知らないが、新自由詐欺の宣伝ビラ日経が

資産数兆円のスーパーセレブたちが富の60%を独占する
米国と貧困率はワン、ツーフィニッシュの日本。

日本は、自身の資金供給による投機インフレでついに
貿易赤字国に転落しかけたが、奇しくも投機バブルの
縮小で、なんとかプラマイゼロ。

小泉売国のおかげで内需も、貿易も失った。
73名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:43 ID:Z0gJkZoN0
 日本における貧富の格差が拡大している実態はOECDによる
「貧困率(Poverty Rate)」に関するレポートからも明らかです
(http://www.oecd.org/dataoecd/48/9/34483698.pdf)。

 このレポートでは、可処分所得の中央値の50%に満たない人の割合を「貧困率」として、
OECD27カ国の数値を算出・比較しています。OECD全体の平均は10.44%であり、日本は15.3%です。
これはメキシコ(20.3%)、アメリカ(17.1%)、トルコ(15.9%)、アイルランド(15.4%)に次ぐ第5位の値です。
74名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:20:29 ID:EmXAcdGZ0
http://www.oecd.org/dataoecd/26/39/40377219.pdf
うーん、同じ団体だよな、このデータ
75名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:20:32 ID:1WqLJSLB0
格差が広がれば景気が向上し、格差が狭まれば景気が悪化する
景気と格差は二者択一
76名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:24 ID:2AAnK7Q1O
小金持ちが落ちぶれた
77名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:27 ID:FekCf/d90
78名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:30 ID:L2zk0suQ0

何という、ふざけきった記事だw

>調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。

他の諸国は少なくとも2005年以降の最新に近いジニ係数を比較対象にしてるのに
日本だけ「小泉改革完了前」である2003年のジニ係数を持ち出すなんて
完全にイカサマの調査結果じゃないか!

2003年という年代を明らかにしてるだけ、まだマシと言えるが
いずれはこの調査時期の捏造も平気で行われるようになるんだろうな・・・・
79名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:33 ID:Or+swo820
>>64
工作するとお金もらえるんじゃね?
80名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:44 ID:D+7V3H4r0
日本にはハケン奴隷が量産されとるのよ、実際は
81名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:49 ID:W2H/N28R0
>>1
下層がより下がって中層と差が開いていたが、
今度は中層も下がってきたからだよ。


82名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:52 ID:tNulOQCl0
上が変化してるだけで、最底辺とかは微動もしてないだけだろ
あほかよ
83名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:37 ID:isd3qZfQ0
84名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:37 ID:dCag06+P0
>>78
マスゴミいつも捏造
85名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:51 ID:L2zk0suQ0
>>77
日本だけ調査時期を故意にずらしてる。
86名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:57 ID:sew2l7hf0
格差拡大自体はおおいに結構。
問題は、下の方がいわゆる「人間らしい生活」が送れなくなりつつある事。
87名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:24:31 ID:wObmO3qh0
>1
1900年半ばと、2003年の比較

その頃って小泉改革の開始前なんだけど?
この調査って意味あるの?情報操作なの?
88名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:06 ID:8J0dEFiq0
2003年っていうと失業率が一番高かった時期なんだよな。
失業率高いのにジニ係数は低いと・・・
89名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:14 ID:L2zk0suQ0
>>83
日本以外の諸国は、2000年〜2005年(2002年〜2007年)の調査結果を出してるのに対し
日本だけは何故か、1998年〜2003年という03年までの5年間の調査結果を
比較対象として出してる。それが>>2ね。

日本社会の格差が超深刻化したのは2003年以降であり、この時期がキモだ。
しかし、この国の行政は露骨にそれをごまかしにかかってる。
90名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:16 ID:Or+swo820
>>87
後者じゃね?

巧みにミスリード狙いの毒を埋め込んだ印象操作作文
91名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:57 ID:wObmO3qh0
>>83

>>23,>>32への反論は無いの?
92名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:03 ID:isd3qZfQ0
先進国の大半で格差拡大 OECDが報告書

 日本については、過去20年間では格差は拡大したが、
"過去5年間に限れば格差は縮小したと指摘。

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102201000134.html
93名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:44 ID:Jnr6KFSCO
縮小っていうけど実態は全体が下の方に圧縮されてるだけだろ。
下は底上げなんかされてない。むしろ下流層は増えている。
所得額なんかと照らし合わせて見ないと意味のない指標だな。
94名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:46 ID:uXtdoh7I0
そもそもOECDが日経に出ている公式なデータをまとめたソースがあるの?
どうやら、経団連が圧力をかけ、大企業の役員級レベルを調査から排除。
OECDのデ−タをうまく利用して、ちょうどITバブルの前後の2003年を取り出して
格差が縮まっているという報告書を作り上げて、日本は格差が縮まったのは小泉改革の成果だ。
もっと規制緩和、市場原理主義の構造改革を進めよ!
という風にやりたいためだろう。

いくらでも数字でごまかしが効く。
95名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:52 ID:UoN9NPgC0
OECDが経済競争力強化の為に移民推進して
経団連も同調しているから、
その工作員でしょ。>>1

将来のニーズに合わせた移民政策立案を

2008/09/10

OECDの新報告書「国際移民アウトルック2008年版」によれば、
OECD諸国は自国の労働移民政策を、
全ての経済分野において将来見込まれる労働者需要に適合させ、
高度熟練労働者ばかりでなく、非熟練労働者にも移民の道を開くべきです。
ttp://www.oecdtokyo.org/theme/mig/2008/20080910sopemi.html

96名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:53 ID:Or+swo820
>>91
コピペ貼り専門のヒトは反論権限与えられてないカモ
97名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:28:47 ID:tNulOQCl0
これ、自民党が印象操作の為にわざわざこの時期にこの記事流してるだろ
98世界規模のリセッションでさえも越えられない小泉暴落:2008/10/23(木) 12:29:17 ID:LhtHa298O
ここで小泉は、あろうことか潰れるモノは潰し、淘汰されるべき
との方針を示す。竹中もNewsweek誌に対し、谷亮子ばりの笑顔で
『銀行でも大き過ぎて潰せないということはない』

まさに自爆テロ。どこが潰れても不思議ないと投資家達は一斉に
投げ売りをはじめた。結果、日経平均株価は7600円まで暴落した。
当然インサイダー達は存分に空売りして莫大な利益を得たはず。
さらに、後の政策転換を知っていたかのように日本株を拾う外資


小泉『いいですか外資の皆さん!もうシッカリ仕込みましたね?
それでは、そろそろ日本がぶっ潰れる前に…Welcome To Japan!!』

小泉純一郎は180°方向転換し、りそな銀行に公的資金を注入した。
この戦いで日本企業は、その株式の三分の一を失った…

日本株の売買シェアは60%、日本の株式が外資の都合で騰落するのは
このためだ。

さすがは、FBIの捜査が入ってる政府管理に近いAIGグループ(アリコ、
アメリカンホーム等)のコマーシャルを流し、スポンサーの運転資金を
集めるマスコミ(笑)
99名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:21 ID:L2zk0suQ0
>>92
その過去5年間の時期が、日本だけずれてる。

他の諸国は2000年以降の5年間を出してるのに対し、
日本だけは何故か、小泉改革完了前の2003年以前の5年間を出してる。
100名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:30 ID:wObmO3qh0
>>92
>>23,>>32

1コピペの単価いくらですか?

>>95
なるほど、経団連にとっては都合のいい記事だしなぁ。
ホント、経団連は日本を滅ぼすよ。

「企業栄えて、民滅ぶ」をまさに実行中
101名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:47 ID:VtUU7dVV0
連合工作員発狂会場はここかw
102名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:20 ID:gz7L43S1O
2003年までは格差が縮小してたのね、
じゃあ、2008年の報告を出してみろ。
たぶん恐ろしいことになってるだろうな。
ゆとり世代を就職させたのだって税金がとれなくなる
からだし、結局、この国の支配者は政治家じゃなくて高級官僚。
誰が政権とろうが変わらない。
共産主義にでもなるか?
103名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:27 ID:hQ33IFnW0
まあ事実かもな
欧米と違ってあほなCEOがばかすか貰う社会じゃないし
それと今調査したらもっと縮小してるかもな
がっぽりもらってた団塊が退職したり嘱託になったから
104名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:37 ID:Z0gJkZoN0
経済協力開発機構 - Wikipedia
市場経済を原則とする先進国によって構成されているため、「先進国クラブ」 あるいは「金持ちクラブ」 とも呼ばれている。

こいつら移民奴隷入れる為に都合の良いデータ作ったろwww
105名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:46 ID:t0Fve0pEO
国外(北中韓除く)からの評価と国内カスゴミの評価と、どっち信じるってことなら
そりゃ国外信じるわ。
カスゴミ信じる奴とかキチガイだろ。
106名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:33:31 ID:wObmO3qh0
>>104
その説明ワロタ

経団連の国際バージョンなのね。
他の国同様2005年だと都合悪いから故意に2003年を持ち出したという事だろうね。
107名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:33:44 ID:fvSpEc/w0
OECDの発表じゃ捏造しようがないなあ。
108名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:27 ID:qE1jPpyw0
2003年までの分を出せば最近の出してる外国に比べたらそりゃ相対的にそうだろ
小泉以後の出せよw
109名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:38 ID:UoN9NPgC0
将来のニーズに合わせた移民政策立案を
2008/09/10
OECDの新報告書「国際移民アウトルック2008年版」によれば、
OECD諸国は自国の労働移民政策を、全ての経済分野において
将来見込まれる労働者需要に適合させ、高度熟練労働者ばかりでなく、
非熟練労働者にも移民の道を開くべきです。
アンヘル・グリアOECD事務総長は、「労働移民は短期間しか滞在しないとの前提で移民政策を
構築すべきではない。それでは効率的でも有効でもない」
と指摘しています。
http://www.oecdtokyo.org/theme/mig/2008/20080910sopemi.html

それは2年前のことじゃった・・・・

アンヘル・グリアOECD事務総長が、
7月19日から22日まで来日しました。同事務総長は、
滞在中、小泉総理大臣や麻生外務大臣ほかの関係閣僚と会談し、
日本経済・世界経済情勢等について意見交換を行いました。
http://www.oecdtokyo.org/theme/macro/2006/20060722sg.html
110名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:42 ID:N1AfzP/5O
派遣ピンハネ率が高い以外は特に文句ないよ
111名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:35:50 ID:wObmO3qh0
>>105
これって、
「経団連が格差なんかない!」
と言ってる様な記事だろう

>>107
年数が意図的に変更されていますね。
112名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:35:56 ID:eOV0bJSb0
もとソースはこっちだろ?
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
113名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:36:17 ID:L2zk0suQ0
>>92
その調査機関である「過去5年間」の時期が、日本だけずれてる。

他の諸国は、2000年以降がスタート地点の5年間を出してるのに対し、
日本だけは何故か小泉改革完了前の2003年以前で終わってる5年間を出してる。
114名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:37:11 ID:WGQk42zh0

そうか、小泉改革で格差は縮小されたのか!ネトサヨの言い分と違う結果だが?

115名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:38:20 ID:wObmO3qh0
情報を正しく読取らないと>>114みたいになるんだろうなぁ
116名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:24 ID:Cg5vQN3s0
「格差社会」の幻想
2008-10-22 / Economics
所得格差に関するOECDの調査が発表された。それによれば、図のように日本の所得格差(ジニ係数)は過去10年で縮小し、
OECD諸国の中でも中程度である。ただし老年層(年金生活者)と若年層(非正規労働者)の貧困率が上がっている(日本に関する資料)。

ここ数年、騒がれてきた「格差社会」なるものの実態は、大竹文雄氏も指摘するように、急速な高齢化によって年金生活者が増えた結果である。
懸念すべき問題は、若年層で非正規労働者の比率が高まっていることだ。厚労省のやろうとしている派遣労働への規制強化は、
労働需要を低下させ、失業者を増やす逆ケインズ政策である。麻生政権は、緊急にこの愚かな政策を止めるべきだ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/0eec22c3449e9305793e0be97d5ca7e3.jpg
http://www.oecd.org/document/53/0,3343,en_2649_33933_41460917_1_1_1_37419,00.html
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
117名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:25 ID:isd3qZfQ0
> 給与と貯蓄から得られる所得の格差は、1980年代半ばから30%拡大したが、
> 同時期においてOECD諸国の平均は12%増だった。日本よりも大きく拡大したのは、
> イタリアだけであった。

http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
118名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:28 ID:VvJeeCK60
>調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。

日本は03年wwww
119名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:12 ID:TdH/tHKl0
嘘だと思ったが、やっぱり嘘だったのか。
ソコまでしてごまかさなければならないほど状況がよくないのかね。
120名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:34 ID:8J0dEFiq0
>>58
内乱て。
アメリカならやってくれるかな。
>>59
ナンバー2としてがんばる!とか言っちゃったからな。どうなることか。
121名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:52 ID:kURBLPDCO
何が所得格差中位だよ、阿呆か。日本はいつから開発途上国まで比較対象に含めるようになったんだ?
先進国でジニ係数が0.30以上は完全に悪いグループだろうが
また小手先の嘘広めて選挙に勝とうとするせこい政府の回し者か
122名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:29 ID:D2tx1CNw0
何この情報操作
123名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:42 ID:K2eof9UR0
世界と比べるならデータの期間ぐらいそろえろよwwwwwwwww
基本だろwwwwwwwwwww
124名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:34 ID:isd3qZfQ0
>給与と貯蓄から得られる所得の格差は、1980年代半ばから30%拡大したが、
>同時期においてOECD諸国の平均は12%増だった。日本よりも大きく拡大したのは、
>イタリアだけであった。

http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

要するに景気がよいと格差が拡大するわけ。

だから小泉改革以降、景気が回復したならば必然的に格差が拡大している。
そういう結果がでないとおかしい。
2004〜2008年年にかけて、おそらく格差は拡大している。
125名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:43:17 ID:BQhd/iJe0
やっぱりデータほど見る角度やいじり方によって、
全然違ったものが見えてくるものが見えてくる不自然極まりないものは無いと思った。
全く、この不景気や社会の金回りの悪さや消費低迷・まわりの人間や自分を見ても、
格差感、すごいんですけど・・・、こんな不自然な印象操作しても事実は変わらないよ。
あ〜あ、OECDのデータも所詮こんなもんか・・・。
126名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:43:46 ID:bZVUZrH10
どうかんがえても世界一格差があるわけがないw
ネットで肝さよくが反論してるのが何よりの証拠w
127名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:45:01 ID:isd3qZfQ0
一億総中流時代と言われていた1980年代半ばが一番格差が拡大しているわけ。
だからまず、格差は悪だという幻想を捨てなさい。
128名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:45:30 ID:ao1MJY2e0
所得が無くなれば格差もなくなるわけだ
129名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:45:36 ID:UoN9NPgC0
将来のニーズに合わせた移民政策立案を
2008/09/10
OECDの新報告書「国際移民アウトルック2008年版」によれば、
OECD諸国は自国の労働移民政策を、全ての経済分野において
将来見込まれる労働者需要に適合させ、高度熟練労働者ばかりでなく、
非熟練労働者にも移民の道を開くべきです。
http://www.oecdtokyo.org/theme/mig/2008/20080910sopemi.html

非熟練労働者の移民とかマジ勘弁。
2003年までのデータで、ケケ中路線は正しかったんだー
とミスリードして
改革続行の名の元に、移民受け入れって誘導パターンですね
130名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:46:17 ID:eOV0bJSb0
>>123
昔はこういうデータでは共産国家だけ統計年がずれていたのだが、
今は、日本ですかw
131名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:46:52 ID:q5iZs+1OO
>>124
◆先進国の大半で格差拡大 OECDが報告書 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102201000134.html
≫日本については、『過去20年間では格差は拡大した』が、『過去5年間に限れば格差は縮小した』と指摘。
132名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:05 ID:Or+swo820
>>124
>要するに景気がよいと格差が拡大するわけ。

だから個人と法人の格差は拡大したよな

バブル期を超える未曾有の利益を上げた法人は莫大な内部留保を作ったし
133名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:12 ID:g8KdRaIY0
所得格差よりも
身分格差みたいなのがきつくなってきたな

非正社員が多くなってきて
えたひにん的な扱いが多くなってきてるのは確か
134名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:18 ID:LhtHa298O
【グローバル化の縮図】
アフリカ植民地、河辺で自給自足している現地人を無差別に銃撃して
住めなくすることによって大資本の経営するゴム農園の労働力を確保

食料事情の悪化

輸入物価の高騰

内需、国力の低下

自民党が進んで日本を追い込んだ
135名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:55 ID:DiBAaRD00
格差が縮小してよかったねって思って記事を読んでみたら・・・

みんな仲良く貧乏になりましょ、って旧共産圏じゃないんだからよw

完全に小泉自民党政策の失敗を現してるじゃねーか。
136名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:58 ID:kURBLPDCO
>>125
捏造とかほざくならとっとOECD脱退すりゃいいだろう
日本は脱退すれば国際信用度は急落するのを始めデメリットばかり生ずるが
OECDは落ち目の日本が脱退したところで痛くも痒くもない
137名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:48:21 ID:Hh3PVi6a0
この記事おかしいぞ。
OECDの発表しているジニ係数では、順調に数値は上がっているのだが。
縮まったという表現が間違ってると思う。他の国よりジニ係数の伸びがマシって書けよ。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4652.html

1980年代中頃→0.278
1990年代中頃→0.295
2000年     →0.314
2003年     →0.32
138名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:48:30 ID:R/FW5S1f0


【政治】 社民・福島みずほ氏「小泉改革で格差拡大」「麻生首相は『地方が疲弊』と言うが、疲弊させたのは自民党」…山形で政権交代訴え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224730094/
139名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:49:42 ID:Or+swo820
>>136
>捏造とかほざくならとっとOECD脱退すりゃいいだろう

政府に文句があるなら日本から出てけ!の応用ですね。わかります
140名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:47 ID:Js1LmMla0
やることが旧共産主義国家とは変わらないね
141名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:09 ID:AfJ8nzjLO
内需、国力の低下なら麻生さんの散財は支持だよな?
142名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:32 ID:kURBLPDCO
>>137
それは日本のジニ係数が年々確実に悪化している証拠だな
143名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:52:11 ID:q5iZs+1OO
>>129
移民には反対だが、将来労働力人口1000万人減少
■労働力人口――10年後の2017年…約440万人減、2030年…約1070万人減
【社会】2030年の労働力人口、少子化などで現在より1070万人減少の可能性 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196226902/
 労働力人口は、15歳以上で、所得を得るために働いている人と、働くことを希望しながら仕事についていない人(完全失業者)を合わせた数。
【勤労感謝の日】労働力、2030年には1070万人減 厚労省が推計 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195732020/
 10年後の2017年の労働力人口は約440万人減り、2030年には約1070万人減少する

★07年、静岡県は総人口の増加率の約30倍の速さで高齢者人口が増えた。
■静岡県高齢者人口の状況(速報値)[2008/04/01現在 2008/06/05発表]
 65歳以上の人口…84万1902人(前年比2.91%増、2万3777人増)
 高齢化率(総人口に占める高齢者の割合)…21.7%(前年比0.6増) 41市町すべてで上昇
 一方
 静岡県総人口…387万5271人(前年比0.09%増)
 高齢者人口の増加率…2.91%、総人口の増加率…0.09%。つまり、『総人口の増加率の約30倍の速さで高齢者人口が増えた。』
▼調査は昭和53年から毎年、市町の住民基本台帳や外国人登録台帳の報告を基にまとめている。
 『調査開始時からの総人口の伸びは15%程度に過ぎないが、高齢者人口は3倍近くに増えた。』
 数年後には、団塊の世代が65歳以上の年齢層に突入するため、高齢化はさらに加速することが確実とみられる。
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080606000000000013.htm
144名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:08 ID:Cg5vQN3s0
内需頼みで人材不足資源不足の中これ以上社会が豊かになることはないだろ
145名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:38 ID:hvC7eL7C0
                                     |
           (⌒⌒)        (⌒⌒)      |
            \/          \/       |
        __,,,,,,,,,,,,__           _____________ |
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      / ___________ \へ
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    / /       \.\
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 / /         \.\
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| | /              ヽ .|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ              | /
   | (     `ー─' |ー─'| ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!/^ヽ-√ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ |
      |      ノ   ヽ  ||∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
      ヽ     トョョョタ  ./ ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
       ∧         /  /  *   )(   )(    *  |
     / , l\ヽ_____,ノ  |        ^ ||^ .       /
     / | |    /i    丶     ノ-==-ヽ    /
    /  | |    / |      ヽヽ        _ //
    /  | |    / |         `ー`ニニ´-一´ヽ、
   /   | |  / | |        /    _    l
   /   l | /  | |       /  ̄`Y´   ヾ;/  |
_ /    | ⊥_ーー | ⊥_ ___, |    |    |´  ,ハ
  |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}       |    |    |-‐'i′l
 (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ       |__ |   _|   7'′
   `ー、、___/`"''−‐"   I   (   (  ̄ノ `ー-'′\
                       ̄   ̄          \
146名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:57 ID:8J0dEFiq0
>>127
いやその・・
格差が拡大したら景気が良くなるわけじゃないぞ。
景況感がよく未来に希望があれば格差はあまり問題にならないってだけじゃないか。
147名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:19 ID:UoN9NPgC0
Q「2003年度までのデータに基づく報告書
  における過去5年とはどの期間をさすか。」
148名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:55:38 ID:D2tx1CNw0
何で日本だけ2003年のデータなの?
149名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:55:45 ID:q5iZs+1OO
>>143
★人口減少社会の進行の速度と程度
■対策…地方税収の安定化のために道州制を
 『人口の減少が大きな地域では、高齢化が進んで税収は減るのに、逆に医療や介護などの公的サービスの需要(負担)が増え、財政は一層苦しくなる。
 人口の変化に対応するためには、道州制の導入など抜本的な地方分権の拡大が必要。』
■2050年、2000年と比較し16県で減少率40%超
[静岡大学・経済統計学研究室(土居英二(61)・名誉教授) 2008/06/06]
 国の人口推計は、国立社会保障・人口問題研究所が行っているが、人口が急減するとされる2035年以降の都道府県別予測は未実施。
 予測は、性別・年齢別の人口数の変化率を基に将来の人口数を導き出す「コーホート法」。
 今回は、総務省の「国勢調査報告」を基に2000―05年の人口変化率から、30年、50年の人口を推計。
■2000年の人口を100%とした場合、2050年の人口
 ▽日本総人口…25.9%減(9387万3000人) 厚労省が06年に推計した9515万人を下回る
 ▽全国平均…25.9%減
▼減少率が全国平均25.9%減を下回るのは、7都県のみ…東京・神奈川・千葉・埼玉・沖縄・愛知・滋賀
 沖縄・愛知・滋賀の要因…大量の就業者を確保できる製造業や企業の工場進出が活発で確立している
 神奈川・愛知・滋賀の3県は、減少率が5%以内にとどまる。人口が増えるのは2都県だけ。
 ▽沖 縄…10.1%増
 ▽東 京… 3.3%増
▼東北や山陰の16県では、減少率が40%を超える。うち3県は、人口が半分以下に減少。
 ▽秋 田…57.3%減
 ▽和歌山…53.0%減
 ▽青 森…50.7%減
▼因みに静岡は
 ▽静 岡…29.4%減(265万8000人) この減少率は全国で低い方から14番目
150名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:56:24 ID:BQhd/iJe0
一度でもリサーチ会社やリサーチャーやったりしたことがある人なら、
幾らでもデータってのは自分達の都合の良い様に出来る筆先三寸なものである周知の事実。
でも、本当に怖いのはOECDのデータでさえも、印象操作の為に自分達の良いような捕らえ方しかしていないこと。
もっと、客観的で多面的なデータの分析の仕方をすべき。
日本や世界の現状を見てください!
151名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:56:45 ID:Or+swo820
>>146
問題なのは、格差があれば下の方に居るべき公務員が日本は上の方に居るしな
152名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:57:14 ID:y+xeu0xy0
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    
  /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|  
 /⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|! 
 | (   :::: `ー─' |ー─'|    
 ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!    
    |   :::: ノ   ヽ:::: |  もうばれてるぅ!
   ∧    ll===ュ  ./      
   ; ヽ   |、'^Y^',,| /     
     \ `-;;;;-''ノ  \   
               \   
153名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:57:41 ID:0k4LpA1D0
数字のマジックともいえない詐欺に引っかかっているネットウヨが見られるスレはここですか?
154名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:57:47 ID:7YXfNbU90
バブル期と比較したら、そらバブル崩壊後は格差は縮小しただろ

そのバブル崩壊後と小泉政権後を比較して、
格差が広がってるかどうかの調査のが重要だろ

日本で、格差とか言われ出したのは、
小泉が派遣の規制緩和をやり始めてからなんだかね

つうか、非正規社員が大幅に増加して、
非正規社員と正社員とに、給料に差がある以上は、
低所得者増えてるのは、調査なんてしなくても分かる事だけどね
155名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:57:58 ID:MiWPynqC0
そもそも格差ってなによ?
もともと貧乏育ちと金持ち育ちは壁があっただろうが
貧乏育ちが金持ちとの間に壁がなくなったと勝手に錯覚して
それが現実じゃないんで騒いでいるだけじゃないのか?
自分らの親の学歴を見てみろよ、団塊世代ですら高卒ぞろいと大卒夫婦じゃ生活に雲泥の差があるはずだ。
156名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:59:12 ID:Or+swo820
うわ、為替が・・・
157名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:59:56 ID:velJcNZW0
>>60
それ貼るのは勝手だけどさ、小泉批判したいが為に貼ると自爆しねぇか?
158名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:00:12 ID:PzQzEzAt0
OECDの調査といえばこういうのもある

非正社員増加が背景…日本の貧困世帯率ワースト2

 経済協力開発機構(OECD)が20日発表した「対日経済審査報告書」は、日本の所得格差の拡大が経
済成長に与える悪影響に懸念を示した。特に、所得が低い「相対的貧困層」の割合(2000年)は、OECD
加盟国の中で日本が米国に次いで2番目に高いと分析しており、バブル崩壊後の景気低迷で、コスト削減
を進める企業がパートやアルバイトなど賃金の安い非正社員を増やしたことが、所得の二極分化を助長さ
せたことを裏付ける形となっている。

相対的貧困率ランキング
順位   国 名      相対的貧困率
〈1〉  アメリカ     13.7
〈2〉  日  本     13.5
〈3〉  アイルランド   11.9
〈4〉  イタリア     11.5
〈5〉  カナダ      10.3
〈6〉  ポルトガル    9.6
〈7〉  ニュージーランド 9.5
〈8〉  イギリス     8.7
〈9〉  オーストラリア  8.6
〈10〉 ドイツ      8.0
〈11〉 フィンランド   6.4
〈12〉 ノルウェー    6.0
〈12〉 フランス     6.0
〈14〉 オランダ     5.9
〈15〉 スウェーデン   5.1
〈16〉 デンマーク    5.0
〈17〉 チェコ      3.8

読売新聞(リンク切れ)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
159名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:00:16 ID:D2tx1CNw0
本当に格差が縮小してるのかな?
してるのなら2003年以降のデータを出せばいいのに
160名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:00:22 ID:TgX8zPLb0
日本の場合は、失業者にカウントされない実質的な失業者が諸外国に比べて異常に多いので、
この統計は信用できません。
事実は、国民の皆様の実感どおり、貧富の格差はどんどん拡大しております。
161名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:01:29 ID:ahi78/8cO
中流きどりの国民が全員貧乏化しただけだ
金持ちは金持ちのまま…しかし高齢化して生産性がなくなり資産を食いつぶしている
162名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:00 ID:L2zk0suQ0
>>155
資本主義社会における格差とは、
庶民層の労働価値(労働対価)が富裕層によって一方的に下げられてる状態を意味してる。
163名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:01 ID:0ohBZrcp0
>世界の主要国と比べた
もうこの時点で詭弁ではないか・・・

日本の所得格差が拡大していることには変わらない
ただ他国に比べて緩やかでしたってか

日本の所得格差がおこしている問題がないということでもない
他国比で格差が縮小しているから問題がないというほうに持っていくのはおかしい
164名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:12 ID:Js1LmMla0
>>155
下の方の所得が異常に低いのが問題なんだろ
しかも、所得多く貰っている人は、国が財政難に陥っている状況でも
減税されていたりおまけに消費税増税とか納得行かないことが
多過ぎる
165名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:15 ID:xn99qKhUP
>>154

>「構造改革が格差を拡大した」とかいう批判に至っては、笑止千万だ。
>次の図(OECD統計)を見ればわかるように、日本の非正規雇用の比率は
>1994年から一貫して増加しており、2001年に小泉氏が首相になってから特に加速した気配もない。
>格差を生み出したのは長期不況と、若者を犠牲にして中高年の雇用を守る日本的雇用?%B
166名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:28 ID:PzQzEzAt0
OECDといえば、日本の正社員は過剰保護されすぎてるから緩める必要があると指摘している

日本の正社員は過保護?・OECDが労働市場分析

 経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟先進国の労働市場に関する分析をまとめた。
日本は正社員へ手厚い雇用保護をしている半面、パートなど非正社員の処遇改善が遅
れていると指摘。正社員への過剰な保護を緩める政策的な取り組みが進んでいないと
批判した上で、正社員・非正社員の待遇格差を縮めて、より効率的な労働市場を目指
すべきだとした。

 今回の分析は加盟各国に構造改革を促す報告書「成長に向けて(2008年版)」に盛り込んだ。

 OECDは現行の雇用法制や過去の判例などを集めて、各国の労働者がどれだけ解雇され
にくく守られているかを示す「雇用保護指数」を算出。指数は0から6までで、値が大きいほど
保護の度合いが強い。(パリ=野見山祐史)(07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080305AT3S0401404032008.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204669250/
167名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:38 ID:38WC5PYXO
格差はあって当たり前じゃん 
格差なくしたいんなら、世界戦争覚悟で
米国債全部売って米国崩壊させて資本主義崩壊させろよ
資本主義のお蔭でどれだけ日本人が人生を謳歌してるんだよ
日本にいるんだから苦労して金貯めて商売しろや 
子孫たちの格差を無くしたい、というなら分かるが 
自分自身の格差を嘆いてるとかありえないから。道義的にも
例え、それが全部社会のせいであっても資本主義であり続ける限り 



そこで共産党ですよ奥さん。どうですか?
168名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:03:05 ID:isd3qZfQ0
格差格差っていってる奴は景気拡大を望まない共産主義者
169名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:04:00 ID:bZVUZrH10
相対的貧困ってのも統計の取り方しだいだろw
上位10%の所得を下位10%で割ると日本がダントツ最下位で格差が小さい
170名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:04:14 ID:rSd1ApYI0
あれ??????????????????

小泉改革で格差拡大したんじゃないのかw
171名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:04:30 ID:2v1gQ/lS0
先進国で貧困率が世界第2位の日本は何なんだ?
先進国で自殺率が世界第1位の日本は何なんだ?
172名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:04:52 ID:xn99qKhUP
>>154

>「構造改革が格差を拡大した」とかいう批判に至っては、笑止千万だ。
>次の図(OECD統計)を見ればわかるように、日本の非正規雇用の比率は
>1994年から一貫して増加しており、2001年に小泉氏が首相になってから特に加速した気配もない。
>格差を生み出したのは長期不況と、若者を犠牲にして中高年の雇用を守る日本的雇用慣行なのである。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/f73dad089486f54b7eaf3168ef48db37.png
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/3
173名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:01 ID:UoN9NPgC0
21世紀の移民人口プロファイル、発表 2008/02/20

アンヘル・グリアOECD事務総長によれば、OECD各国政府は移民の
社会統合支援とそのスキルの有効活用に関して、
より一層努力する必要があります。
「移民政策が的を射たものになればなるほど、移民の統合はよりスムーズに
行われるようになり、ひいては移民への政治的反発が生じるリスクを
低下させることにもつながる。移民して日の浅い人々が受け入れ国の
言葉を学び、労働慣行に慣れるのを支援することに対して、
これまで以上に力を入れる必要がある」
「未来に備えるには、各国政府は移民などを通じて労働力ニーズを
満たすのに役立つとともに移民の統合を可能にする適切な政策の整備に
今行動を起こす必要がある。OECD各国はこれを優先課題にすべきである。
これは社会的、政治的、倫理的、道徳的に正しいばかりでなく、
純粋な経済合理性にも適っている。」

http://www.oecdtokyo.org/theme/mig/2008/20080220profile.html

さすがOECD様
174名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:47 ID:0ohBZrcp0
そもそも日本の格差問題に他国は関係ないんだ
他国と比較して縮小しているから問題ないだろなんて暴論だ
175名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:06:34 ID:MiWPynqC0
>>164
下のほうの所得が低いって本当にそうなのか?
その労働力に対して支払われるペイはそれで妥当だってことはないのか?
今まで同じ仕事をしていた奴が不当に貰いすぎていただけで、
既得権だけで自分の分が悪いって騒いでないか?
176名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:06:48 ID:6CXGsnaeO
大儲けしてるヤツが減っただけだろ
177名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:07:06 ID:hQ33IFnW0
今回の金融危機では格差が少ない日本の方が打撃が少なかったわけだし、やっぱり格差より
中間層を機軸とした安定した社会を志向するべき
ここでこの統計をもちあげてる奴も叩いてる奴も何かずれとる
時代錯誤なんだよな、いつまで00年代半ばまでの化石みたいな議論を引きずる気か知らんが
178名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:07:11 ID:saK1DXLL0
僕は毎月お小遣い貰ってるよ^^
179名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:07:49 ID:Hh3PVi6a0
>>167
格差は当然だが、同一労働同一賃金が守られているようなフェアな社会じゃないと駄目だ。
新自由主義というのは、資金力のある者が不平等なルールを作って競争するのが問題。
キチンと再配分しないと消費が減り景気が悪くなる。
180名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:08:58 ID:0ohBZrcp0
>>170
ダメリカは資産の半分を上位400人が保有している
それに比べれば日本は格差なんてないほうだろう

こんなのと比較して日本には格差問題がないとか
格差は拡大してないというのはインチキだな

というか、まずは論理のすり替えがある
181名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:09:01 ID:Or+swo820
>>175
>下のほうの所得が低いって本当にそうなのか?
>その労働力に対して支払われるペイはそれで妥当だってことはないのか?

ワープアが住所すら持てないんだからそれはないなw
182名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:09:07 ID:TgX8zPLb0
>>1

結論:米国債を全部売り払って、世界大戦起こして、人類滅亡、万歳!

  いいぞ、もっとやれw
183名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:09:13 ID:uXtdoh7I0
>>116
ネット言論で有名な池田信夫
=新自由主義者・小泉改革信望者・竹中派・反ケインズ
184名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:09:59 ID:L2zk0suQ0
>>155
資本主義社会における格差拡大とは、
庶民層の労働価値(労働対価)が、富裕層によって一方的に下げられてる状態を意味してる。

資本主義社会では「個人の労働力」を含むあらゆる物が資本換算され、
その大小が万物の価値基準となるけど、最終的には
持てる者=資本家層が万物の資本価値を定める側となる盲点がある為に
庶民層の労働対価(個人が持つ労働力の資本価値)は際限なく下げられて
社会全体の秩序が崩壊する問題点を抱えている。

これを防ぐ為に一定の保護規制を掛ける必要があるのだが、小泉改革以降の日本社会では
「規制緩和」の名の下にあらゆる規制が取り払われてしまった。
これが、資本家層による労働対価の際限無き引き下げ=搾取につながり、
今日の異常な格差拡大を生み出してる訳だ。
185名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:11 ID:nX7rJOlW0
そりゃ底辺と頂上との差は開いてないだろうが
底辺層が飛躍的に増えてる事実
今まで中流だった連中が底辺に落ちてるんだから
186名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:11 ID:hQ33IFnW0
竹中信者は竹中がニッポンの作り方で先週か先々週にグローバル先進国ともちあげてた
韓国の通貨でも買ってうはうはしてればいい
187名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:16 ID:jTzIYJ0V0
資源のない日本で
必死に付加価値貿易を行って外貨を稼いでいる企業戦士と
最低賃金の格差が数倍で済んでいるんだから
日本は格差が少ない国だと思うけどなぁ

188名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:23 ID:kURBLPDCO
>>167
それ以前に日本が自国の赤字国債を返済できずに潰れる方が早いね
日本の財政赤字いくらだと思ってんの?
痔眠の放漫バラマキがこれを招いたんだろ
さらに国際的に孤立してIMFに縋るだろうな
189名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:00 ID:isd3qZfQ0
まず、長期不況という資本主義が機能していない状況があったことを
前提にしないと、格差を語るのはむずかしい。
190名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:17 ID:w666B4Rz0
いかに世の中の人間がマスコミの捏造報道に洗脳されてたかわかるな
やっぱネットの力が強くなったと言われてもマスコミの情報操作能力は上だということだな
実際にネットの世界では格差は拡大どころか縮小しているという意見を言ってた言論者もいたが
誰もそのことを信じようとはしなかったのだし
191名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:58 ID:Or+swo820
>>190
ちょwwIDがww
192名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:20 ID:nX7rJOlW0
消費者物価指数にパソコンの機能向上分を値下げ換算して指数を引き下げたり
こういう数字のまやかしを平気でやれるのも国民がバカだからなんだろうな
富裕層と貧困層の格差は広がってないが貧困層の数が劇的に増えてるのが今の日本
193名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:29 ID:pRf6RNe60
>>185

いやいやwwwそれじゃ思いっきり格差は広がってますからwww

>>1の調査では格差は広がってないって結果が出てるのw

わかるかな?

とりあえず国連の為なら火の中水の中の小沢ちゃんのコメントを聞きたいね〜。

民主党さんは散々格差が広がったと喧伝してましたからねぇwww
194名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:29 ID:txOfa0sG0
>>1
>10年でやや縮小

ここは10年(1994〜2003)としておかないとダメだろ
小泉改革に間違いなし厨が相変わらず沸いててうけるが
195名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:38 ID:L2zk0suQ0
>>187
資源の無い日本で付加価値を作り出してるのは国内の労働者であり、
君の言う企業戦士(ビジネスマンや商社マン?)とやらは、
それを横流しして利ざやを分捕ってるだけ。
後者の方こそ実は代わりが幾らでもいる。
196名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:16:04 ID:7YXfNbU90
>>172
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2008/0825/892.html
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-00503-01.html

変わってないか?

俺には、かなり変わってる様にみえるけどね
197名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:33 ID:nX7rJOlW0
>>190
お前がバカなだけだ
富裕層と貧困層の格差が少ないと言ってるだけで
貧困層が劇的に増えてるのを無視してるお前の脳みそはアルツハイマー一歩手前だ
198名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:53 ID:q5iZs+1OO
因みに05年のジニ係数は出ている。

■先進諸国のジニ係数の推移
◆各国のジニ係数の推移(等価可処分所得を基に) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/45/Lisgini.png/180px-Lisgini.png
 右図は、日本と先進各国のジニ係数の推移グラフ。
●自由主義的福祉国家
濃い赤:アメリカ
薄い赤:イギリス
●保守主義的福祉国家
濃い青:フランス
中濃青:ドイツ
●家族主義的福祉国家
薄い青:日本
●社会民主主義的福祉国家
濃い緑:フィンランド
薄い緑:デンマーク
◆ジニ係数 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0
199名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:54 ID:txOfa0sG0
>>1

>>194訂正
正確には10年(1990年代後半〜2003年)だな
次スレの時に修正頼むな
200名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:05 ID:MiWPynqC0
>>195
それはあなたの認識違いだろう
だれでもできるなら替わりにやってみたらいい
逆に工場勤務などの労働者こそ海外でも問題ないわけだし
201名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:29 ID:Hh3PVi6a0
>>187
日本のGDPにしめる輸出の割合は、2%ほどだよ。
関連を全て含めても15%程度。
貿易というのは、黒字になると為替レートが上がり儲からなくなる。
だから、輸出と輸入は同程度にする必要がある。
最近では、グローバリズムで他国で作ってそこから輸出とかあるからそんなに単純じゃないけど、
ここのところの世界的金融危機とか見ていればどれだけ危ういか分かるだろう。
一番確実で頼りになるのは、国内で生産し、国内で販売する内需だ。
経団連やその意向を受けて政治を行っている政府は、それを破壊してきたからこの様。
202名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:33 ID:Nm0HVXU00
>>185
だからそれを裏付けるデータ出せって
先週までこの10年で格差はかなり広がったて言ってたんだし
案外調べたらまたそのレスの逆になるんじゃないの?
203名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:38 ID:xn99qKhUP
小泉改革で格差も拡大してないし、
非正規雇用の伸び率も変わっていない
ことが証明されました
204名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:19:07 ID:E26klm7J0
>>187
逆に言えば、よその国の企業戦士はもっと稼げたり、労働時間が短かったりするのに
日本の企業戦士は恵まれない環境だから、格差まで小さくしちゃってるとも言えるからな。

実際に格差問題って、格差の広がりを問題にしてるんじゃなくて
結局のところは貧困層の増大だからな。
貧困の増大を、間違って格差の拡大のせいにしてるだけで。
205名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:19:10 ID:XmdrVoat0
かっての勝ち組にも、転落した連中がかなり居るって事じゃ?
元々の所得が大きいから、脱落すると下落率も高いだろ
206名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:19:42 ID:JNRo2CVL0
ジンバブエの食糧不足深刻 WFP、170000000000000000ジンバブエドル(17京)の援助訴える
1 名前: 自民党総務会長(神奈川県)[] 投稿日:2008/10/22(水) 00:49:19.56 ID:Po4Dvxep ?PLT(12523) ポイント特典
【ナイロビ=古谷祐伸】世界食糧計画(WFP)はこのほど、深刻な食糧不足に苦しむ
ジンバブエが09年4月までに1億4千万ドル(140億円)分の援助を必要としている、
と発表した。

現地では猛烈なインフレが進んでおり、物価上昇率は年率2億3100万%にも達する。
WFPは、ジンバブエ南部を中心に多くの農民が肥料や種すら買えず、家畜と交換で
わずかな食糧を手に入れてしのぐ状態にあると警告。今後、500万人に援助が必要
になるとみている。

ジンバブエでは、白人が所有する土地を強制収用する土地改革が本格化。農業知識
のない新農場主らのために生産量が落ち、干ばつやエイズ患者の増加も相まって食
糧不足が深刻化した。政府が6月から約3カ月間、NGOに対し「野党寄りだ」と批判
して活動を禁じたことが、危機に拍車をかけたとされる。

3月の大統領選から政情不安も続き、連立政権作りで9月に与野党が合意したもの
の詰めの交渉が難航。経済立て直しは手つかずの状態だ。
http://www.asahi.com/international/update/1021/TKY200810210340.html
207名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:16 ID:w666B4Rz0
>>197
マスコミに洗脳されすぎw
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-3-3-12z.html
208名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:21 ID:/wcQVlNY0
おまえら乞食どもは、自分の間違いをいつまでたっても謝らないのな。

格差批判を煽ったマスゴミともども死ねばいいのに。
209名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:21:36 ID:Y3MqOyh00
まあ、2002年にはワールドカップとかあったしな。
210名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:04 ID:xn99qKhUP
むしろ、OECDによれば、小泉改革を続行しろと言っている

http://www.oecd.org/dataoecd/26/39/40377219.pdf

小泉改革を続行することが日本にとって良いこと。
211名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:06 ID:iqRz3CH90
>>174
お前がちょっと前まで「世界に類を見ない格差社会!」とか言ってたんだろw
212名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:17 ID:E26klm7J0
>>193
格差が広がってないから問題無い、という発想も
なんでも格差拡大と言うのと同じ間違い。
213名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:19 ID:L2zk0suQ0
>>200
誰でも出来るからこそ、誰でも出来ないように
新卒主義を大前提にしたコネと学歴、その二次的な産物である職歴で
一方的に振るいを掛けてるんだよ。
214名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:23:13 ID:Hh3PVi6a0
>>202
>>137のデータはどう思うの?
ジニ係数が上がっているのは間違いないんだけど。
また、>>158のデータは?
↓読売新聞のリンク。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/security/20071107-OYT8T00205.htm
215名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:24:03 ID:7YXfNbU90
>>210
おまえの言う小泉改革って何なの?
216名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:24:41 ID:Or+swo820
>>210
>小泉改革を続行することが日本にとって良いこと。

ワラタ
217名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:02 ID:jTzIYJ0V0
>>195
儲かるスキームを作る、儲かる商品を開発する
それが誰でも出来るなら苦労しないし
労働者はみんなそれで儲ければいい
でも実際は、ビジネスを考え作りあげる一分の側と
単純労働を熟練すればいだけの多くの側に分かれる
変わりがいるのは後者のほうでしょ
単純工だったら中国に行ったら数十分の1の対価で労働者が得られる
それでも日本で生産することの付加価値をいかに生み出すか
中国人が作れる、もしくはやがて作れるものを作っていては仕事がなくなる
いまや労働者に仕事を作りだし続けることだって大変
企業は利益を出し、再投資を新たな雇用を生み出さなきゃならない
投資家が儲からないならだれも投資なんかしない
国家統制経済のほうが理想ですか?
218名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:26:15 ID:TgX8zPLb0
まず、マスコミ業界は下請け・非正規労働者からの搾取をやめるべきだな。
希望者は全員正社員として雇え。従来の正社員の給与を3分の1に下げればお釣りがくる。
219名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:26:21 ID:xn99qKhUP
その後、小泉政権による規制緩和と構造改革による経済再建策は、
欧米型の社会への転換を促進し、景気が回復しても失業率水準は
さらに上昇を続けるという観測もあったが、ついに2002年の5.4%をピークに
03年、04年、05年と5.3%、4.7%、4.4%と失業率は低下に転じた。
2005年衆議院総選挙の与党自民党圧勝の背景には、
こうした失業率の低下傾向があったことはいうまでもない。
06年はさらに4.1%へと低下した。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html

小泉改革で失業率は大幅に減りました
220名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:26:42 ID:UoN9NPgC0
          OECDも過去10年

     / ̄ ̄\  格差は縮小って言ってるんだ(2003までだけど)!
   /   ⌒ ⌒\ 
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /⌒  ⌒\
    |     |r┬-|           /(●) (●) \ やっぱり構造改革は正しいんだお!
.    |     `ー'´}  \      /:::⌒(__人__)⌒::::: \
.    ヽ        }     \     |    |r┬ |      |
     ヽ     ノ       \   \   `ー ´    _/  
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |

       ______            
     /:υ::─ニjjニ─ヾ 
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         /非熟練労働者の移民が決定されました
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____   ̄// ̄ ̄
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |   

221名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:49 ID:nAxt+rQi0
少なくとも、みずぽをはじめとした野党のいう「小泉改革で格差拡大」というのは、
何の根拠もない大嘘だったことが証明されたわけだ。
222名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:29:49 ID:ytx8OQno0
貧乏人が増えただけだろ
223名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:30:51 ID:MfouT5t40
>>221
>調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)
224名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:40 ID:uXtdoh7I0
>>207
ここの作成者も新自由主義者だからね。
いくら、新自由主義者、フリードマンハイエク信者が
新自由主義を肯定しようとも信頼性ゼロ
225名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:47 ID:HP8O0mb10
バブル崩壊と今度の危機だもんな
みんなが貧乏人よ
226名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:06 ID:isd3qZfQ0
共産主義者が必死なスレ
227名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:34 ID:7YXfNbU90
>>219
失業率は、小泉が辞めて小泉政権前のレベルに戻りましたね

つうか、世界経済と連動してるのは、
同期間の他国の失業率の減少からも明らかだろ

それと、米国型と言うのであれば、
現状の同一業務の非正規社員と正社員の賃金差を無くし、
賃金に休業補償分を上乗せしないとな
228名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:30 ID:Or+swo820
>>226
共産主義じゃないけど大本営印象操作はいくないよなw
229名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:20 ID:jTzIYJ0V0
>>201
石油のない日本で
輸出も輸入も減らしてやっていけますか?
230名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:35:17 ID:MfouT5t40
OECD諸国の中で「日本だけ」05年のデータを使用していないことで
日本の経済データの整備がいかに遅れているかが分かるだろう

データが出ないんだから
まともな経済論議がなされないのも当然
231名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:35:33 ID:ww0oPNu80
よくわかんないけど要は誰かが嘘言ってるって事だよな
232名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:50 ID:MaFpZ/+CO
日本は、家庭を持ちたいと思わなければ、一応生きていけるからな。一応な。
海外の貧困層とは比べられないよな
233名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:09 ID:xn99qKhUP
>>227
> 失業率は、小泉が辞めて小泉政権前のレベルに戻りましたね

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008093002000261.html
234名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:13 ID:03b8YVbY0
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 11:52:42 ID:XVvwrJOl0
所得格差が縮小しただけであり、格差社会の到来とはあんま関係ないな。
235名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:41 ID:y+xeu0xy0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  __ノ  ヽ、_i|
   /⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o |!
   | (     `ー─' |ー─'|   移民いっぱい入れますので
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  その点ご考慮ください
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
236名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:38:14 ID:Hh3PVi6a0
>>217
労働者にキチンと対価を払って相応の価格で売ればいい。
そうすることで緩やかなインフレへ持って行く。
アメリカの現地工場で生産したものはアメリカで売り、中国の工場で生産したものは中国で販売する。
時代に逆行していても、国内は関税で保護する。
237名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:47 ID:L2zk0suQ0
>>232
発展途上国の貧困層はフツーに家庭を持ってるんだが。
若年庶民層の多くが家庭も持てない日本社会の環境は、ある意味、発展途上国以下と言えるな。

それに家庭を持てなかった若者の50代以降は地獄だぞ。
歳を取ったら生きていけない。
238名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:55 ID:xn99qKhUP
むしろ小泉がやめたあとも失業率は下がり続け、
福田になり失業率はあがりはじめた
239名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:11 ID:Hh3PVi6a0
>>229
イミフ。
必要なものは輸入すればいいでしょ。
輸入額が増える=貿易赤字になれば円のレートが落ちて輸出産業が儲かる。
240名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:35 ID:7YXfNbU90
>>233
だから何?

小泉改革を続行してれば、サブプライムは無かったとでも?
241名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:30 ID:MfouT5t40
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

OECD自身のKeyFindingsを読んで
なぜ>>1の記事になるか考えろ

・日本の所得格差は依然としてOECD平均より「高い」。
・貧困率(平均所得の半分以下で生活する人々)は上昇している。
242名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:42:37 ID:EqXOlQhw0
>>237
家庭を維持できなくなった中年男は悲惨だぞ。
下層社会で生きていくことすらできない。
243名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:17 ID:vezJcNHhO
バカサヨが涙目で必死すぎw
上げておく。
244名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:24 ID:jTzIYJ0V0
>>236
鉄も石油もない日本はどうします?
245名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:49 ID:L2zk0suQ0
>>240
小泉改革は、来たるべきサブプライム金融破たんを見越して
その補填先を確保したかった欧米勢力の意向のままに動いていた側面もある。

小泉&竹中のせいで、日本社会の富がごっそりと持っていかれつつあるよ。
246名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:04 ID:UoN9NPgC0
>>1みたいな
無茶な情報操作が出るあたり、構造改革がぽしゃって
移民政策がなくなりそうで焦ってるんだろうな。
アメリカと違って日本の場合
移民受け入れしても中韓からの出稼ぎが大量に増えるだけで
本国送金祭りで根付かない。

ウォンなんてすでに危険水域だし
247名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:45:45 ID:JrophIOQ0
高額所得者の節税対策が功を奏しただけの話だろ?
248名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:02 ID:TgX8zPLb0
>>217
>>国家統制経済のほうが理想ですか?

今の日本のように資本家のやりたい放題よりは
統制経済の方がより多くの国民が幸せになりますね。
249名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:03 ID:xn99qKhUP
>>240
失業率が増加したっていうから反証持ち出したのに
ものすごい勢いで論点のすり替えてるのに、わろた

悪化した状況でさえ、4.2%なんだぞ
これが小泉前に戻ったって言うんだったら
少なくとも5%にはなってなきゃおかしい
250名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:30 ID:OyR/Exrk0
今度はどんな統計詐欺ですか?
251名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:57 ID:jTzIYJ0V0
>>248
統制経済の成功例ってありますか?
252名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:02 ID:MfouT5t40
>>250
統計詐欺というよりマスゴミの詐欺
253名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:55 ID:isd3qZfQ0
>>245
逆だよ、財投を分離した。
小泉改革がなかったら郵政の金がアメリカのサブプライム補填に使われていた可能性があった。
254名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:48:21 ID:q5iZs+1OO
>>241
■「日本の貧困水準は、OECD諸国の中で4番目に高い」、という記述もメディアがよく引用する部分です。
 OECDの貧困水準とは「所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率」を指しますが、
『ここで言うところの所得とは等価可処分所得のことであり、税・社会保険料などを除いた世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割ったものです。
 すると、年金暮らしの老親世帯の大半も「貧困」と見なされるわけで、これは日本の高齢化と核家族化の話であって、』
例えば北朝鮮で本当に「貧困」に喘ぐ層からすれば、それとは全く違うのではないかなと思わざるを得ません。
勿論、統計と言うのは各国の特殊事情を勘案するものではありませんから、それはそれで分析し『日本の高齢化社会の問題点であると受け止めれば良いのです。』
 しかし、「貧困」とか「格差」とかメディアにとって都合のよいキーワードだけ抽出して、ホレこれで貧困社会だ格差社会だと情緒的にハシャぐのはフレームアップ以外の何ものでもありません。
◆さるさる日記 - 泥酔論説委員の日経の読み方:2008/10/22 日本、所得格差やや縮小 OECD調査10年間で http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20081022
255名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:49:02 ID:L2zk0suQ0
>>251
経済破綻の一時的な解決策としてならある。
そこからまた自由経済に徐々に移行すればいい。
256名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:49:05 ID:Hh3PVi6a0
>>244
何を勘違いしているのか知らないけど、貿易をしないってことじゃないぞ。
基本的に内需(日本の労働者)を大事にして経済を回すってこと。
他国にある日本資本の工場でも外貨は稼げるし、日本独自のものでも輸出できるものは多い。
サブカルチャーとかな。
257名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:50:33 ID:Or+swo820
>>253
意図的に逆の見解をぶつけてミスリード狙いですねw
258名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:50:39 ID:OyR/Exrk0
都合の悪いのは分母に入れないって奴ですね。
259名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:35 ID:isd3qZfQ0
>>257
ミスリードは>>245だよ
260名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:53 ID:7YXfNbU90
>>249
おれは、世界の景気に連動してるとも書いてるけど、
そこはスルーしてるのに、なに言ってるんだか

福田から失業率が上がったって言うなら、
サブプライム問題が表面化したのが福田の就任あたりだからだろ

そして、サブプライム問題が表面化したのは、
それ以前から、緩やかに米国の景気が悪くなってたから、
借りてたヤツが返せなくなったんだろ

小泉は、逃げるタイミングが良かっただけだろ
261名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:52:46 ID:vezJcNHhO
なんだ。
バカサヨクの言う格差って広がってないんじゃん。

バカサヨクはウソつきなんだね。

腹切れよ。
262名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:52:51 ID:Or+swo820
>>255
会社更生法とかがいい例だな

>>259
またまたw
ケケ中が米に投資すべきだとはっきり(w)主張してたじゃん。ついこないだまでw
263名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:31 ID:uXtdoh7I0
>>254
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=200809
こいつのほかの記事読むだけで、自民の小泉派そのもの主張
だとわかる。(いわゆるネットウヨに近い)
その時点で信頼性は薄い。
264名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:44 ID:xn99qKhUP
>>260
2007年アメリカの株価は上がり続けた、
逆に日本は下がり続けた。そして失業率は増加しはじめた。
わかりますか?
265名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:05 ID:FnkHfRqq0
あれ? 小泉改革で格差拡大したんじゃなかったっけ?

とスレも読まずにカキコ
266名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:14 ID:MiWPynqC0
>>248
ならないよ
そういう国に住んでみたらわかる
役人がこの国以上に腐敗し、警察がマッチポンプで犯罪者を作り出し小銭を稼ぐ
橋の下や路上にホームレス以下の生活者がたむろし、車が止まれば擦り寄ってきて金くれとせがむ
どこで作ったのかそいつらは子供をゾロゾロ引き連れている
役人が自分の親族の儲けを優先させるために外国資本の流入を拒み、発展が遅れる。
インフラも発達せずに毎日停電、水の供給も一日数時間だけ、交通事情もめちゃくちゃで2車線に5台並列して走る


そんな国に日本もしたいのですか?
267名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:37 ID:L2zk0suQ0
>>253
小泉改革のせいで郵政の金がアメリカのサブプライム補填に使われる可能性が増大した。

の間違いねw
268名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:55:23 ID:MfouT5t40
>>263
大体「北朝鮮で本当に貧困に喘ぐ層」なんてものを
日本人の所得格差に当てはめて考える必要なんてねえのにね。
269名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:56:08 ID:jPRok8ynO
>>256
経済の素人にありがちな思考だが
BtoCだけが内需じゃないよ
270名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:57:58 ID:Js1LmMla0
自由主義政策が全く駄目ってことはないと思うけど
不況下において自由主義政策やるのはまずかったと思うな
結果的に目先の利益に飛びついて今、縮小経済になってしまった
271名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:58:30 ID:vezJcNHhO
なんだ。

格差広がってないんじゃん。

バカサヨはなんで捏造するの?

なんで捏造大好きなの?

バレないとか思ったの?



捏造してもバレない国にしたいんだねえ。

バカサヨは言論統制も大好きだもんな。
272名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:58:53 ID:isd3qZfQ0
>>267
それは信用収縮が起きてるから日本の郵政が出資して
信用収縮を抑えようという案。
郵政が出資していたならばここまでの信用収縮、株価下落はおこらなかった。
273名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:16 ID:UoN9NPgC0
構造改革を進めたケケ中さんは日本最高の頭脳だよ
信じていれば日本は大丈夫

例を挙げましょう
それは今年4月のことでした



サブプライム危機の真実
民営化した郵政はアメリカに出資せよ
【第3回】 2008年04月21日

竹中 そこで今回、ニッポンの作り方として、
「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」とぜひ申し上げたい。
日本にはかつてとんでもなく巨大なSWFがありました。
それが今の日本郵政なんです。資金量でいうと300兆円。
他のSWFとは比べ物にならないほどのSWFがあったんです。
民営化したので、今はSWFではない。だからアメリカから見ると
安心して受け入れられる、民間の資金なんです。
アメリカに対しても貢献できるし、同時に日本郵政から見ても、
アメリカの金融機関に出資することで、いろいろなノウハウを蓄積し、
新たなビジネスへの基礎もできる。
http://diamond.jp/series/nippon/10003/?page=3

274名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:21 ID:7wDlwzZ50
みんな等しく貧乏になったってことだろ
大勢の貧乏と一握りの金持ち、これが格差じゃなくてなんなんだよ
275名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:53 ID:8nrjAGAlO
小泉批判派も擁護派も公開されてるデータだから、自分で見た方がいいんじゃ?

小泉改革で下がったことより、それ以前が急激に格差が広がってるところは無視なんだな
276名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:54 ID:1Xj/OF+c0
>>254
「中国よりマシ」とか「北朝鮮よりマシ」なんて言い出したら
あらゆる社会問題は存在しないことになるじゃん
それとも北朝鮮レベルになるまでほっといてもいいと思ってるのだろうか
277名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:00:27 ID:tqRimv860
>企業のリストラなどで家計の実質所得が減るなかで、格差拡大が抑えられたとみられる。
みんな貧乏になったんで差は縮まりますたってことか
278名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:00:58 ID:ghKovtPy0
ジニ係数は、元データを何にするかによって、
いくらでも統計の嘘を作り出すことが可能。
279名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:01:39 ID:isd3qZfQ0
信用収縮、金融恐慌後の補填と
それ以前の信用収縮を抑えようという意味での出資では
まったくもって意味が違う。
280名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:13 ID:AY4x2LX+0
ジニ係数って、そもそも世帯単位だろう?
日本は、ここ何年も母子家庭の増加等で、世帯の構成人数は低下し続けてるんだから、
低収入世帯が増えるのは当然。
格差は広がって当然のはず。
3世代同居するとか、離婚が減ればあっというまに世帯所得は増えるよ。
281名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:02 ID:vezJcNHhO
今度は統計にケチつけはじめましたかw

自分好みの結果が出ないとすぐファビョりますねw
282名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:04 ID:ceJpMjFR0
具体的に言ってどことどこが拡大してるの?
公務員サンはウハウハだし、在日はウマウマだし…
283名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:25 ID:Or+swo820
>>280
タラレバはいらないけどなw
284名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:06:14 ID:ghKovtPy0
例えば、家計調査データは、
単身者と農家を除外しているだけでなく、
家計簿をつけるという行為を持続できる世帯がサンプルである。
当然、そのジニ係数はひどく低く出る(平等度が高く出る)。

それだけでなく、高齢化で単身高齢者世帯が増えると、
それも、サンプルからはずれるから、
時系列で不自然に平等度が高くなる可能性がある。

ま、日経や政府の宣伝工作には注意することですね。
285名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:06:25 ID:y1cTRM7S0
平等という言葉を使うと 昭和の政治活動の即繰り返しになるし 身元も特定されたくないので
格差という 言葉に変えてみました
286名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:07:08 ID:Q7JpDs680
実感とデータに乖離があればどちらが正しいかくらいわかるはずだろ
287名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:40 ID:0lIRKYmv0
安心した
みんな俺と同じくらいの年収200万なんだ
苦しいのは俺だけじゃないんだね
288名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:09:02 ID:AY4x2LX+0
>>283
タラレバじゃなくて、原因だろう
つまり、経済政策どうのこうのよりも、
個人の生き方とか考え方の変化に大きく影響を受けているわけで、
低収入層を支援するようなことをしても何も解決しないということ。
むしろそんなことしたら単身世帯を増やす可能性が高くなる。
なので、単身世帯を減らすとか、三世代同居世帯を優遇するような政策が必要ということ。
289名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:10:06 ID:8nrjAGAlO
統計も都合がいいデータってのもあるってのもわかるが、
否定するなら反証データを持ってきた方が良いと思うよ。

このデータ自体は小泉擁護の主観データではないから。
先進国がかえって格差広がってばつの悪いデータだしな。

社会保障国のフィンランドが格差広がってるし
290名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:10:51 ID:OyR/Exrk0
格差とか以前の、数えられない身分の人が増えたんだろうな
291名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:10:52 ID:L2zk0suQ0
>>280
ジニ係数に影響するほど母子家庭が増加してたら別の意味で大変すぎるわw
バカな例を引き合いに出してんじゃないよ。

ジニ係数増加は世帯構成の問題ではなくて、あくまで労働環境の問題だ。
292名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:11:37 ID:Or+swo820
>>288
>タラレバじゃなくて、原因だろう

その原因とやらを有利なお花畑の方に「こうだったら・・・」とか言うのを
タラレバと言うんだが日本語は大丈夫か?
293名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:04 ID:ghKovtPy0
元データに何を用いてるのか全く書いてない記事だから、
何とも判断のしようがない。
294名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:24 ID:pNRG5RTu0
ほんとかよ。拡大してる気がするが。
295名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:35 ID:ZnoxmnFp0
経済白書かなんかのリンクはねーのか。
なんか新聞社のサイトってせっかくのネットを使いきれてないよね。
296名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:50 ID:7YXfNbU90
>>264
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=2y&l=on&z=m&q=l&c=
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&t=2y&l=off&z=m&q=c&p=m65,m130,s&h=on&a=v

少なくとも、サブプライム問題発覚後は、
日経もダウも同じ様に推移してる様に見えるけど?
297名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:14:11 ID:MiWPynqC0
格差格差騒いでいる人は就職する前に何をしてきたのか?
自分を売り込む自信がなければ人一倍勉強をして高学歴を身につければいいし
才能が有ると思えばそれを活かせばいい
リーマン兄弟だって出来る奴は別の会社に就職できているんだろう?
298名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:14:45 ID:+rxRXPVa0
CECDってアホの集まりだったのかw
もう世界中、みんなバカだわ
299名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:14:56 ID:8J0dEFiq0
>>172
思うんだけどさ
100の中から10が変わるのと、50の中から10が変わるのでは
割合が違うと思うんだよね

1986年中曽根内閣 派遣法成立、専門性の高い13の職種に限って人材派遣を認める。
1999年 小渕内閣  派遣法改正により一般事務、営業、販売職まで拡大 この頃から人材派遣業者が増え始める。
2004年 小泉内閣  「派遣法改正」再改正で製造業務や医療業務も派遣認可となる
2006年 小泉内閣  再改正で派遣期間を3年から無制限に延長、雇用義務も廃止

これで笑止千万とか・・ないわー
300名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:16:37 ID:L2zk0suQ0
>>294
大ウソ。
日本だけ調査期間を意図的にずらしてるから全く意味ない統計。

他の諸国が2000年以降から始まる5年間の統計を出してるのに対し
日本だけは何故か、2003年以前で終了してる5年間を出してる。
意図的に小泉改革進行以前の時期のデータを出してるって事。
日本で格差拡大が深刻化したのは、言うまでもなく2003年以降。
301名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:17:01 ID:ghKovtPy0
>>297
就職してないけど。


新規正規雇用壊滅データ↓

http://mouse99.hp.infoseek.co.jp/shinkikoyou.jpg
302名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:17:35 ID:xn99qKhUP
>>296
お前の目はフシアナか2007年5月と2008年1月を
比べてみりゃわかるだろ
303名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:17:43 ID:MfouT5t40
>>298
日本だけデータが揃わなかったんだろ。
つまりそういうことだよ
304名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:17:44 ID:hPmboZPG0
>>236
戦前のブロック経済だね(^o^)
305名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:16 ID:WWoE63zeO
つーか2003年のデータだろ?馬鹿じゃね
306名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:19:31 ID:L2zk0suQ0
>>297
就職する前の話を出したらキリがない。

就職前より、就職後の社会勤労こそを重視するのがフツー。
307名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:20:34 ID:+rxRXPVa0
まあ問題なのはすんでる国民がどう思ってるかであって・・・
外国のバカ組織の戯言なんかドーデモいいな
308名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:20:38 ID:Apm8WI47P
マスゴミってなんですぐバレる嘘つくの?チョンなの?
309名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:21:36 ID:hPmboZPG0
>>268
左翼はそれを狙って格差を主張しているじゃん。
310名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:22:00 ID:lxw4H4Nv0
>>308
この記事と対になってるんだろ?

世界の3分の2の国で所得格差拡大 ILOが報告書
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081017AT2M1701717102008.html
311名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:22:21 ID:isd3qZfQ0
1億総中流時代と言われた80年代に一番格差が拡大してるというのに
格差格差と騒ぐマスコミ
312名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:22:46 ID:pNRG5RTu0
>>300
そうだったのか。んなハズねえと思ってたが。
313名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:23:59 ID:7YXfNbU90
>>302
もう良いや

お前が言う様に、
>2007年アメリカの株価は上がり続けた

かどうかを、チャートを見た人に判断して貰えれば良いよ
314名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:24:16 ID:8nrjAGAlO
>>307
日本でも小泉前の状況をちゃんと見ている奴は少なくとも小泉の性で格差が広がったなんて思ってる奴は少ないんじゃない?

自民の性と思ってる奴は多分過半数だと思うが。
315名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:24:42 ID:isd3qZfQ0
格差そのものが悪いのであるならば、80年代の好景気を批判しなければならない
316名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:25:24 ID:lxw4H4Nv0
>>300
> 日本で格差拡大が深刻化したのは、言うまでもなく2003年以降。

これも、大ウソだなオイw
317名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:25:49 ID:TgX8zPLb0
>>276

世界の首脳は心のなかでは、中国や北朝鮮の指導者をうらやましがっている。
国のトップに立つような人間は多かれ少なかれそういうメンタリティーをもっている
ことを覚えておいた方がよいよ。騙されないためにね。
318名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:04 ID:hQ33IFnW0
別にマスコミは嘘ついてないだろ
OECDは日本の貧困率の増大も指摘してるんだから
どっちを立てればどっちか立たずというわけでもないのにひとつの説にこだわりそれでもって他説を否定することのあまにり滑稽なこと
人はそれをカルトという
319名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:25 ID:uINE57zx0
あれ 日本は孤立してるんだよね?
320名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:27:19 ID:QNHUGjCiO
貧困率4位とか言ってた奴がいたけど2003年のデータじゃねえか!ふざけんな!
貧困率は2000年5位、2003年で4位、2005年2位。
現在1位に向けて爆進中だ!
1人当たりの所得だって20位程に落とされてお先真っ暗じゃねえか!
321名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:28:08 ID:4I28jfAW0
>>300
とりあえず、格差が広がった証明してくれよ。
それで2003年以降のデータをおまえが出せば説得力がある。
322名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:28:30 ID:8nrjAGAlO
>>312
根拠がないそれを信じる奴がなあ。

小泉批判もしていいと思うが、どうも小泉全悪の奴ってカルト臭さがあるな。

323名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:28:58 ID:xn99qKhUP
>>313
どう見ても2007年1月から
アメリカは株価が上がり続け2008年1月まで維持してるじゃねーかよ
逆に日本は2007年9月から一方的に下がり続けてる
これはサブプライムとは関係ない。
そもそも日本はサブプライムを避けてたわけだし。
324名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:29:21 ID:03GePDOF0
>>300
同じくデータを所望する。
325名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:29:54 ID:LO9GvNFLO
>>276
> それとも北朝鮮レベルになるまでほっといてもいいと思ってるのだろうか

そうなると
「ジンバブエよりマシ」「ソマリアよりマシ」というんだろうな。
326名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:31:27 ID:lxw4H4Nv0
>>325
いや、「世界よりマシ」って話だから・・・
327名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:31:45 ID:4Ibwcn7n0
結局、根拠もなく「格差拡大」と騒いだマスコミに踊らされたわけだ。
小泉改革の修正ということで福田総理まで誕生したわけだから、歪んだ報道により取り返しの付かない国家的損失が生じたわけだ。

328名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:01 ID:Or+swo820
>>323
日本が曲がったのはキャリートレードバブルだったよな
329名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:12 ID:hQ33IFnW0
所得以外の資産ならともかくこれは正しいだろ
日本はそんなCEOがごっそりもってく社会でもないし
この統計を叩く奴も特に欧米の格差の原動力の新自由主義金融が酷いことになってるのにこれをもちあげる奴もあほ
330名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:23 ID:pNRG5RTu0
>>317
べつに思ってねえよ、大嘘つき。自国が一番、どの国も。
331名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:33:30 ID:ghKovtPy0
記事のソースがあった。これ↓

http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
332名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:34:17 ID:7yWmdcrv0
いざなぎ越えとかはしゃいでた時期までのデータかね
333カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2008/10/23(木) 14:34:28 ID:4q572vII0
 格差があるとか言っても、下の方ですらうちの昭和50年代より豊かなんだが……。

 株価も経済もその頃に戻ってるのに、なんで生活だけバブル以降のままなん?
それって経済破綻しても以前の暮らしを続けてまた破綻しかけてる下朝鮮とどう違ふん?
334名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:34:28 ID:42E4JK0b0
>>276
年金生活者が増加すると自動的に貧困率も上がるぞ、という話だろうに
335名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:34:31 ID:hQ33IFnW0
>>327
ほう、では欧米にならってサブプライムローンに大々的に手を出して銀行や株屋の経営者に
何十億の給料払って格差を広げれば日本は素晴らしい国になってたというわけだ
ふーん
いやあご立派ご立派
336名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:15 ID:Or+swo820
>>330
自民は思ってるだろ。選挙やりたくなさそうだしw
337名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:26 ID:8nrjAGAlO
>>327
一部マスコミや一部コメンテーターや一部政治家な。

全てではないよ。
わかってたところは格差抜かして小泉批判してたところもある
338名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:47 ID:LO9GvNFLO
>>274
> みんな等しく貧乏になったってことだろ

厳密に言うと、「奴隷を作り出した」だね。

・王様が3割&残りの全国民が均等割り
・3割の奴隷&残りの7割が均等割り

実は好みの二つは同一のジニ係数になる。さらに、3割の奴隷を2割に、つまり

・2割の奴隷&残りの8割が均等割り

をやると、こちらの方がジニ係数は低くなる。
339名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:36:15 ID:rXx3uHvs0
はいはい、ここに詳しく解説されてます
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html

サヨは格差の根拠を失ったね
少なくとも小泉時代に格差が広がったなんてデマゴーグだわ
左翼お得意の捏造レッテル張りでした
340名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:36:53 ID:mS7HmmIr0
>>1
高所得者が減っただけじゃん。
それで格差が減ったと言われてもなんだかなあ。
みんなで不幸になりましょう、ってのは日本っぽいが。
341名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:36:55 ID:sLbJA9W/0
小金持ちが貧乏になったんだろ
342名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:56 ID:isd3qZfQ0
グローバル化についても、日本はグローバル化の恩恵を受けていないから
若年層で格差が広がっている。
そう格差問題に詳しい大竹文雄がブログで指摘してたな。
これが正しければ、日本は反グローバルではなく
グローバル化を推し進めなければいけないということになる
343名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:57 ID:tE+bGlNQO
階級間、世代間の対立を煽るっていうのはマスゴミの常套手段。
もともと日本は平等志向が根強い。金持ちいじめても貧乏人が豊かになるわけではない。
日本は出自による差別がほとんどない国。この事実は誇るべきだろう。
344名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:38:36 ID:q5iZs+1OO
>>303
05年のジニ係数は出ているが?
345名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:39:01 ID:lxw4H4Nv0
>>336
はいはい「解散しろ」ですね?
346名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:39:15 ID:5IV5MgKXO
民主党がマジキチ発言w
国民生活を人質にしてまで早期解散を要求


★早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 

・民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
 金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認する
 だろうというような姿勢は絶対に許せない。衆院解散先送りという事態になれば、
 基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

 民主党は平成20年度補正予算に賛成したうえ、新テロ対策特別措置法改正案の
 スピード審議にも応じ、早期の衆院解散に麻生太郎首相を誘導する戦略をとってきた。
 輿石氏の発言は、首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合、徹底審議を
 求めて与党が想定する30日の金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る
 方針を示したものだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000506-san-pol
347名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:39:31 ID:L2zk0suQ0

格差が縮小してるんなら、何故日本だけが2003年以前のデータを持ち出してるのかって話だな。

統計以前の問題だよ。
348名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:40:37 ID:mGCm8R+g0
1990-2000の間に格差が縮小しますた
349名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:41:58 ID:hQ33IFnW0
>>339
サヨもウヨもとてつもない勘違いしてるが、今は格差の有無ではなく、その格差の有無が経済にとって
いいか悪いかが問題
サブプライムショックで格差大国ほどぼろぼろになってるのに馬鹿ウヨがこんな話題で嬉々としてるのを
見ると正直あほとしか思えん
結局メディアにふられた話題でしか物事を考えられんのよな
メディアの話題の先にはいけない
350名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:42:21 ID:oTAJxigP0
格差拡大
これが脳内大前提で、あーだこーだいちゃもんつけてるだけじゃん。
突っ込みどころがなけりゃ、
海外とは習慣も生活スタイルも違うからこんなデータあてにならん、
とりあえず格差は拡大してるの!ウキー!とか言い出しそう。

ま、がんばれよ〜
351名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:42:32 ID:0lIRKYmv0
>>323が馬鹿なのは理解できた
352名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:43:15 ID:MfouT5t40
>>344
OECDの基準に合うデータじゃなかったんだろ。
でないと日本だけ03年の説明がつかない。

それともやはり05年まで含めるとまずい事があるのか?
少なくともOECDにはその動機はないから
やっぱ日本側の理由かね。
353名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:43:24 ID:mGCm8R+g0
2003年くらいならまだ派遣の給料>正社員の給料が保たれてたよな
生涯年収は変わらないけど若いうちに多くもらえるという理由で派遣に行ってる人も多かった
今はただの奴隷
354名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:44:37 ID:txOfa0sG0
>>332
そういうこと
つまり1990年代後半(バブル崩壊、阪神大震災、金融危機など)の最悪期と
2003年(いざなぎ越えの史上空前の好景気w)との比較で、

・格差は少し縮まりました
・家計収入は減少
・貧困率は加盟国4位

と言ってる
いざなぎ越えwの正体ってこの程度かということや、
他国と同じように終期を後にとれば違う結果が出るだろうこと
などが簡単に推測される
355名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:45:14 ID:xn99qKhUP
>>351
>>260
> おれは、世界の景気に連動してるとも書いてるけど、
> そこはスルーしてるのに、なに言ってるんだか

連動してませんでした。と反証してみせたわけだが。
お前は馬鹿か。
356名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:46:07 ID:uH1eM3ZBO
規制緩和で格差問題が話題になり始めたのはいつからだっけ?
357名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:47:41 ID:txOfa0sG0
>>353
派遣法改正って2003年6月成立、2004年3月施行だしね
358名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:04 ID:xn99qKhUP
むしろ日本はサブプライムとは関係のない規制を強めた
建設不況や、金融不況、コンプライアンス不況が問題
359名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:16 ID:eICuMDUCO
小泉のせいで格差拡大したのにどこが格差縮小?嘘つくな
360名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:25 ID:hQ33IFnW0
格差大好き派はメキシコ(4.7)にいけばいい
格差大嫌い派はデンマーク(0.23)にいけばいい
361名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:33 ID:rXx3uHvs0
詳しい解説はこちら
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
OECD諸国における所得分配と貧困(日本語訳pdf注意)
ttp://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
ttp://www.oecd.org/dataoecd/45/15/41527181.pdf

2003年から所得倍率は大きく下がって格差が縮小してる
2003年4.33 2004年4.30 2005年4.31
2007年は多少上がって4.60
データを見れば歴然です
362名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:51:10 ID:8nrjAGAlO
小泉全否定しないかわりに、全肯定もとても出来ないけどな。
要は、ちゃんと分析して次にもっと良くやってくれる奴を選挙で選ばなければならないってこと。

今は全然わからんけど
363名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:51:28 ID:V1jfZS/QO
公務員のボーナスが近づくとこんなネタが増える
364名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:55:25 ID:2AAnK7Q1O
日本の場合は税金の名前を変えて、年金やら公共料金で徴収されているわけで
365名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:55:38 ID:TgX8zPLb0
>>330
読解力不足かな?
あの国とあの国のような独裁者に、
どの国の首脳も心の中ではあこがれている、という意味なのだが。
だから、国民は政治家、とりわけ、閣僚の監視を怠ってはいけないんですよ。
もちろん、役人、財界、マスコミの監視も忘れてはいけませんがね。
366名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:57:59 ID:hf8NrVpA0
しかし格差論も流行らなくなったね
拝金主義の裏返しで、浅薄なブームだったよ
367名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:00:10 ID:lxw4H4Nv0
>>365
日本で独裁者したら円為替が終わるだろう?
368名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:03:58 ID:Hwg/h5dd0
300 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 14:16:37 ID:L2zk0suQ0
>>294
大ウソ。
日本だけ調査期間を意図的にずらしてるから全く意味ない統計。

他の諸国が2000年以降から始まる5年間の統計を出してるのに対し
日本だけは何故か、2003年以前で終了してる5年間を出してる。
意図的に小泉改革進行以前の時期のデータを出してるって事。
日本で格差拡大が深刻化したのは、言うまでもなく2003年以降。

321 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 14:28:08 ID:4I28jfAW0
>>300
とりあえず、格差が広がった証明してくれよ。
それで2003年以降のデータをおまえが出せば説得力がある。

324 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 14:29:21 ID:03GePDOF0
>>300
同じくデータを所望する。

347 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 14:39:31 ID:L2zk0suQ0

格差が縮小してるんなら、何故日本だけが2003年以前のデータを持ち出してるのかって話だな。

統計以前の問題だよ。


日本で格差拡大が深刻化したのは、言うまでもなく2003年以降。

統計以前の問題だよ。

369名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:06:10 ID:wcbP/OLc0
格差だ生活だいいながらも、
最近はすっかり公務員に怨嗟が向けられてるな
民主党と橋下の影響が大きい
生活云々とかいいながら右から左まで行革競争してるんだから
結局日本は今アメリカで言うレーガン政権とか英のサッチャー政権の入り口くらいなんだと思う
10数年後くらいに、左翼政権のもとでさらに徹底した新自由主義的政策が行われるだろう
370名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:07:56 ID:42E4JK0b0
>>349
反格差論の人が大好きなスウェーデンあたりもサブプライムで酷いことになってるんだけど
実はスウェーデンも格差大国だったってオチ?
371名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:09:13 ID:hzo/Pn0I0
日本の格差なんて、世界的にみれば無いに等しいよ
372名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:13:55 ID:hQ33IFnW0
>>371
>日本の格差なんて、世界的にみれば無いに等しいよ
日本のジニ係数は平均よりちょい上と>>1に書いてあるが
373名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:14:13 ID:Z0gJkZoN0
負け組は過労死するほど働かなきゃいけない労働格差があるんだよ
KAROUSHIなんて後進国でもそうないぞ。仕事や食料医療がないのもあるが。
374名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:15:03 ID:mGCm8R+g0
そうだ小泉は持ち株会社を合法化したんだ
だから給与所得という形での所得は経営者クラスでさえ減少して
逆に財閥やホリエモンのような株式投資による利益配当で受け取ってる人が増えてる
ホリエモンのような成り上がりの金持ちが生まれたのもそもそもは
小泉が株主優遇政策を手当たり次第にやったからだ
株主配当はジニ係数には反映されない
375名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:21:19 ID:wiR6OOVA0
>>11
> 単純にみんな貧乏になっただけだったりしてw

それが正解だろう。
利益は会社が溜め込んで、労働者にも株主にも還元なし。

本当に格差があるのは年寄りと若者の年齢格差。
格差問題を叫ぶのは、年齢格差をカモフラージュするための
ものにすぎない。
376名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:31:44 ID:trtr+uH70

結局誰が悪いのかというと、「勝ち組・負け組」っていう言葉を流行らせた奴なんだよね。
日本人の大半が自分はどっちなのか考えだして所得の差を過剰に気にするようになったわけ。
たぶん15年ぐらい前から誰かが言いだしたんだけど、誰だろ?
377名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:36:23 ID:42E4JK0b0
格差大国ほどサブプライムで酷い目に合ってる、と言ってた奴いたけど

ジニ係数最低のデンマークでも銀行経営悪化で公的資金投入、景気も悪化してる件
378名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:00 ID:wSjdXOA/0
世帯ごとだからな専業主婦が少なくなって共働きが多くなり
子供は独立せずフリーター収入もひっくるめての世帯ごと
勤労者個人で
計算すればどうなるか?統計のマジックw
379名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:45:39 ID:42E4JK0b0
これから>>378が統計のマジックのない正しい数字を出してくださるそうだ
380名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:46:57 ID:wSjdXOA/0
>>379
基となる資料を用意してくれw
381名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:48:52 ID:8nrjAGAlO
>>377
サブプライムは国の金融依存度の問題だな。
日本は金融が国に依存したから助かったが。
不良債権処理をするのに国債を膨らませたことはどうかと思ったが、結果的には最良だったな。
一方で自由化で入ってきた外資を国の金で助けてんだから、全然ほめたくはないが
382名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:49:22 ID:jTzIYJ0V0
昔から庶民の暮らしなんて余裕ないものなんじゃないの?
それを運命と思って受け入れていたか、貧しいなりに幸せを感じる方法を見つけていたのを
庶民が「自分たちの暮らしは人間らしくない」と感じている部分もあるんじゃないのかな
昔の貧乏学生は3畳一間の下宿暮らしでも彼女作って安酒飲んで青春といっていたのが
今は理想が高くなった分、幸せを感じづらいとか。
383名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:50:58 ID:5YJsWlEF0
本当にもうけてる奴が調査の対象に入ってるはずがない。
所得申告もしてない裏金をふところに入れたやつが、
小泉改革(当時の政権関係者)でどれだけ増えたことか
384名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:54:03 ID:42E4JK0b0
>>381
日本には宮澤の時にマスコミ総出で公的資金投入を叩き潰したという輝かしい過去が
385名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:55:53 ID:8nrjAGAlO
>>383
裏金って接待とか談合の時代に物を言ったんだが、小泉時代の恩恵に預かった裏金って実例あるの?
小泉にやめさせられた議員のは証言者は多かったなあ。
386名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:55:58 ID:jTzIYJ0V0
地方の駅前商店街のシャッターが下ろされた通りをテレビが映して
亀井が「これが小泉改革の結果です。」っていっていたけど
地方が所得が上がってみんな軽自動車買えるようになったのと
郊外に道路と大型ショッピングセンターができたことの結果なんじゃないかと

バブル景気時代は、いまよりも所得格差が大きかったけど
庶民もわずかながらバブルの恩恵を受けていたので格差だとはいいださなかっただけじゃないの
だったら、たとえ格差が広がっても、富める者から豊かになって底上げされたほうがみんな幸せになれるんじゃないの
387名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:57:24 ID:0UIPTIGb0
所得格差が縮小したのは、そもそもの所得が無くなったものが
対象外になった事による数字トリックだろ!
388名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:58:57 ID:V46cYxdE0
なにこの不都合な真実www
389名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:00:59 ID:O/poFrhv0
OECDの発表(日本分)を和訳しましたよ。
ネトウヨの方々が狂喜するほど良い結果とはどうしても思えないがね。
ソースはhttp://www.oecd.org/dataoecd/45/57/41527303.pdf

日本における所得格差と貧困は、これまでの格差拡大傾向に反して過去5年間では減少している。
それでもなお、日本の貧困レベル(所得が中央値の半分よりも低い所得で生活している人の割合)は
OECD諸国のうちで4番目の水準である。
・家庭の所得はこの10年で低下した。低所得者層は90年代後半に最も痛みを感じ、富裕者層の所得は
 2000年代に入って低下した。最も貧しい10%の人々の平均所得は購買力平価(PPP)にして6000USドルである。
 これはOECD諸国の平均値7000USドルに比べて低い。最も富裕な10%の人々の平均所得は60000USドルであり、
 これはOECD諸国の平均値54000USドルよりもかなり高い。
・貯金と仕事による所得は1980年代半ばに比べて30%以上不平等になっている。この間のOECD諸国の平均は
 12%である。日本より不平等が大きくなったのはイタリアだけである。
・日本の社会は急速に高齢化している。過去20年で年配者の人口割合は2倍になり、子供は1/3になった。
 これも格差拡大の1つの原因であろう。
・1985年以来、貧しい子供は11%から14%に増加している。一方、貧しい年配者は23%から21%へわずかに減少
 している(ただし、OECD諸国の平均値13%よりは上である)。
390名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:01:31 ID:8nrjAGAlO
>>384
公的資金そのものは公平性から異論があるぞ。
日本の公的資金投入後の銀行は真面目に再建したみたいだが、アメリカのAIGなんか、助けない方がいいんじゃないかとは感情的に思う
391名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:03:21 ID:42E4JK0b0
>>390
世界中にそう教えてあげれば良いんじゃない?

特に公的資金投入に熱心なEUあたりにさ

俺は宮澤の時にやってればもっと事態はマシだったと思うがね
392名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:06:51 ID:OJlbo+ykO
>>1
どう言うこと?
国民総中流から、殆んどが下流になってホンの一部が上流になったから
分母が大きくなって、上流が目立たないと?
393名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:07:46 ID:Ch6J9QEY0
確かに、庶民の生活は苦しいが格差自体は縮まった感があるなあ。
要するに、下の方が貧しくなった以上に格差の上の方もやられている。
株価の下げはきついことや高級品の売れ行きが鈍っていることからもそれがうかがえる。
394名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:10:02 ID:8nrjAGAlO
>>391
何を教えるの?

公的資金投入後はケケ中の再建案にそうようにとか?

今となっては公的資金が入らないとたちいかない事実はわかってるんだから、それでいいさ。
欧米が日本のように立ち直れるかは別として
395名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:08 ID:eyc5v3IX0
2003年までの数字を持ってきてるのか。
派遣規制緩和から現在に至る範囲で語れやこのカスが。

396名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:46 ID:O/poFrhv0
格差が縮まったのは確かだけど、金持ちの凋落が貧乏人よりも激しかった
というだけで、貧乏人が貧乏なのは変わりがない。
そもそも底辺の人間はそれ以上落ちようがないしな。
要するに小泉改革は痛みしか残してないってことだよ。
397名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:20 ID:gztnsLJi0
398名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:17:12 ID:nyjfXehA0
  自動車株:マツダ(7261)が11%安の220円、スズキ(7269)が12%安 の1285円など急落。

世界的な景気後退による自動車販売の落ち込みが警戒さ れるところに、
円高が追い討ちとなり業績悪化懸念が強まっている。日野自動 車は22日、
4−9月期の営業利益が従来計画を54%下回る82億円にとどまっ たようだと発表。
また23日付の日本経済新聞朝刊は、いすゞ自動車(7202) の09年3月期の連結
営業利益は前期比27%減の800億円前後と、従来予想を 250億円程度下回る見
込みと報じた。


売国奴経団連企業逝ったああああああああああああああ
399名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:19:14 ID:42E4JK0b0
まあ格差が問題じゃなくて景気が問題な事には気付いていただけたようで

俺は昔からそう言ってるんだけどどうも「格差肯定」だの「反改革論者」だの
左右両方から叩かれてどうもね

自民党は「小泉改革」一色だったし民主党は「公債40兆円枠を守れ」だの
両方がシバキ上げ主義一色の頃は居場所が無くて困ったもんだ
400名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:19:45 ID:8nrjAGAlO
勘違いしてるが、現在は再度格差は広がってるという報告があるぞ。
小泉改革による格差拡大が否定されてるだけで
401名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:22:36 ID:nyjfXehA0
ソニー、今期純利益59%減に下方修正 円高で収益圧迫

ソニーは23日、2009年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比59%減
の1500億円になりそうだと発表した。従来予想は2400億円だった。円相場が
ドルとユーロに対して急激に上昇したことが収益を圧迫する。競争激化の影響
で、液晶テレビやコンパクトデジタルカメラ、ビデオカメラは数量、価格ともに大
きく落ち込み、採算が悪化した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081023AT3L2305423102008.html

鬼畜経団連企業ざまぁああああああああああああああああw
402名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:22:53 ID:42E4JK0b0
いえいえ全ては小泉の責任ですよ

マスコミはそう言ってたよ
403名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:24:22 ID:8J0dEFiq0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4610.html
http://www.tse.or.jp/market/topix/history/index.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4663.html

この3つからわかること
・バブルが起こると格差が拡大する
・1998〜2003は日本がドン底だった時期
・橋龍ヤバス

他にも色々ありそうだけど
404名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:26:29 ID:qoXVQNg+0
海賊・スリ窃盗団→武装勢力幹部で投獄→略奪行為→一国の護衛隊長

格差は少ないけど、↑が無いのが日本。
405名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:26:36 ID:42E4JK0b0
橋龍は本当にやばかった

引退前にマスコミの飛ばしで「また総裁候補に」記事が出てきたときは
本気で殺意が湧いたもんだ
406名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:28:51 ID:velJcNZW0
ここの遣り取り見てたら、
A:格差無いで。
B:隠さないで。
なんていうくだらないギャグ思い浮かんだ。
まあ、だから何だってw
407名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:31:04 ID:dss3OAdp0
  >245 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:49 ID:L2zk0suQ0
  ・・・・・・・・・・・・・・・
  >小泉&竹中のせいで、日本社会の富がごっそりと持っていかれつつあるよ。
  >267 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:37 ID:L2zk0suQ0
  >>253
  >小泉改革のせいで郵政の金がアメリカのサブプライム補填に使われる可能性が増大した。
  >の間違いねw

さんざん郵政民営化を反対してこれか。要するに嘘をついていたわけだな。

408名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:32:12 ID:q5iZs+1OO
>>401
 国債先物、見てみ。
■このままでは日本は《双子の赤字化》どころか《三つ子の赤字化》?!
 日本は輸出主導で経済を保ってきたが、円高では輸出で稼げなくなる。
 つまり、「貿易赤字」+「財政赤字」=《双子の赤字》
 日本は現在、「財政赤字」。
 →日本の輸出商品である高額な自動車や家電などの消費落ち込み(アメリカで小売売上高減少済み)や、円高で、「貿易赤字」(08年8月…貿易赤字2360億円)。
 最悪なのは、日本の輸出産業が膨大な設備投資を完了した段階で、アメリカでの需要がなくなったということ。
 →このままだと「経常赤字」になる可能性もある(経常収支…9888億円の黒字だが、前年比−52.5%減)。
 これは税収にも影響を与え、税収が激減し、《歳入欠陥》という事態に追い込まれるかもしれない。
 製造業(輸出産業)を多く抱えている地域(静岡、愛知など)は、好景気の時は全国平均以上の経済成長をするが、不景気の時は全国平均以下の経済成長率になっている。

【経済】 8月貿易赤字は2360億円、経常黒字52.5%減へ 財務省 [10/15] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224055945/
◆神奈川県が財政破綻の危機 1350億円赤字 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224107780/
 「日本国債が一瞬だけでも暴落した」=「金利が暴騰した」=「日本国債バブルが弾け始めた?!」
 日本国債が暴落して、サーキットブレーカーが発動された。しかしながら、なぜかテレビはほとんど報道せず。
◆[東京 14日 ロイター]東証、国債相場急落でサーキットブレーカー発動 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34277220081014
◆9月の米小売売上高 1.2%減 金融危機で消費抑制 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081015AT3K1501315102008.html
409名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:35:42 ID:txOfa0sG0
相変わらず小泉改革の話にしてる馬鹿が大勢いるな
このニュースのまとめ

スレタイの
>10年でやや縮小

ここは正確には10年(1990年代後半〜2003年)としておかないとダメだろ
つまり1990年代後半(バブル崩壊、阪神大震災、金融危機など)の最悪期と
2003年(いざなぎ越えの史上空前の好景気w)との比較で、

・格差は少し縮まりました
・家計収入は減少
・貧困率は加盟国4位

と言ってる
いざなぎ越えwの正体ってこの程度かということや、
他国と同じように終期を後にとれば違う結果が出るだろうこと
などが簡単に推測される

小泉改革の目玉の派遣法改正は2003年6月成立、2004年3月施行だ
だからこの調査ではカバーされていない
410名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:37:04 ID:q5iZs+1OO
>>395
カスがっ!
■先進諸国のジニ係数の推移
◆各国のジニ係数の推移(等価可処分所得を基に) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/45/Lisgini.png/180px-Lisgini.png
 右図は、日本と先進各国のジニ係数の推移グラフ。
●自由主義的福祉国家
濃い赤:アメリカ
薄い赤:イギリス
●保守主義的福祉国家
濃い青:フランス
中濃青:ドイツ
●家族主義的福祉国家
薄い青:日本
●社会民主主義的福祉国家
濃い緑:フィンランド
薄い緑:デンマーク
◆ジニ係数 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0

■「日本の貧困水準は、OECD諸国の中で4番目に高い」、という記述もメディアがよく引用する部分です。
 OECDの貧困水準とは「所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率」を指しますが、
『ここで言うところの所得とは等価可処分所得のことであり、税・社会保険料などを除いた世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割ったものです。
 すると、年金暮らしの老親世帯の大半も「貧困」と見なされるわけで、これは日本の高齢化と核家族化の話であって、』
例えば北朝鮮で本当に「貧困」に喘ぐ層からすれば、それとは全く違うのではないかなと思わざるを得ません。
勿論、統計と言うのは各国の特殊事情を勘案するものではありませんから、それはそれで分析し『日本の高齢化社会の問題点であると受け止めれば良いのです。』
 しかし、「貧困」とか「格差」とかメディアにとって都合のよいキーワードだけ抽出して、ホレこれで貧困社会だ格差社会だと情緒的にハシャぐのはフレームアップ以外の何ものでもありません。
◆さるさる日記 - 泥酔論説委員の日経の読み方:2008/10/22 日本、所得格差やや縮小 OECD調査10年間で http://www●3.diary.ne.jp/lo●gdisp.cgi?user=329372&log=20081022
411名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:38:46 ID:8nrjAGAlO
>>405
橋龍は脱アメ依存だったから無理もしたかったんじゃないかな。
徹底的に、アメリカから攻撃されたが。
古き自民党の体質では無理もあった。

消費税アップはやるべきではなかったが。
412名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:31 ID:7gm43YMNO
縮小してないと思う。
自分で実感してることだけど、貧しい層が増えたんじゃないの。
あんまり貧しい人ばかりなので、その中のみ格差を感じないってだけで。
413名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:20 ID:8nrjAGAlO
>>409
スレタイ読めない馬鹿発見。
414名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:47:11 ID:dss3OAdp0
郵政民営化が総体として良かったか悪かったか
多くの国民はまだ判断がついてないと思う。
あと何年か様子を見る必要があると思う。
ただ言える事は、反対派のデタラメな扇動だ。
  国民のお金が奪われる
  外国に郵貯が買収される
  国民のお金がどんどん奪われている
耳にタコが出来るほど聞かされたもんだ。
それが起きないもんだから今は「サブプライムの補填に使われる可能性が増大した」だあ?
可能性ならどんな事態だって可能性ゼロじゃない。
あれほど小泉の時に垂れ流した自分の書き込みの責任をどう思ってるんだ?
これほどいい加減な態度はない。
415名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:47:44 ID:AZEyjqR30
>>413
スレタイには「ここ10年」と書いてないのがポイントだな。
>>1くらい嫁
416名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:48:02 ID:9rSeox/s0
俺は、格差は広がっているんだろうと思っている。

しかし、なかなか経済統計の数値データを調べても
その拡大が出てこない。

たぶん、データを絞り込んで比較する必要があるのだろう。
ジニ係数では、おおざっぱ過ぎる。
417名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:52:03 ID:8nrjAGAlO
>>415
過去レス全部見ろとは言わないがせめてIDからログを追えっての
418名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:04 ID:wSjdXOA/0
2003年4月30日 日経平均最安値の7600円を付けたときw
公的資金注入後も貸し渋り・貸しはがしで銀行の貸出総額が下がり続けて
世の中に金が一番まわらなかったときだよね

しかしなんで2003年なの?算出するのに数年かかるのもなのか?
その後は全く違うので言及しなかっただけにしか見えないww
419名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:26 ID:nyjfXehA0
NEC、一転34%減益 今期予想を下方修正

NECは22日、2009年3月期の連結純利益が前期比34%減の150億円
になる見通しだと発表した。従来予想を200億円下回る。携帯電話会社
の設備投資が減り、通信システムの利益が減少する。携帯電話機の今
期の販売台数は580万台の見通しで、計画していた700万台を下回る。
半導体など電子部品部門もデジタル製品の伸び悩みで利益が減少し、
増益予想から一転して減益になる。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6701&NewsItemID=AT1D220B9%2022102008&type=1&genre_code=m3


小泉竹中構造改革大成功のおかげで下方修正のお便りが続々と届いております。
420名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:19 ID:wObmO3qh0
格差拡大というよりも、
平均値が下がり、貧乏人がより貧乏になったという気がする。

金持ちと貧乏人の差という意味では使わないよなぁ。
421名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:12 ID:8nrjAGAlO
何度も言うようだが、批判したいなら、反証データが必要。

このデータが小泉機関からでたわけでないんだから、データが違うと言うならそのデータを探してきなよ。

今時点では格差は広がっていると報告もあるが、小泉以前の広がりまで小泉のせいにされそうだな。

小泉改革の全てが肯定されることはないが。
派遣法後の格差がどういう推移したかも興味あるから是非持ってきてくれ
422名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:42 ID:42E4JK0b0
>>411
なんかしら理念があったにしろ、最悪のタイミングで最悪な事をやってしまったのは確かだからなあ
アレがいなければ小渕のばらまきももうちょっと小規模で済んだだろうに。

小泉で宮澤の時の尻ぬぐいをやった事と
公約を「守らなかった事」は評価する。公約通りの緊縮やられたら橋龍以下だったろう。

不景気時にシバキ路線打ち出したのは酷いと思うが、当時は野党もシバキ路線だった。選択肢無し
423名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:01 ID:42E4JK0b0
>>422
訂正

×小泉で ○小泉は
424名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:11 ID:LO9GvNFLO
>>412
> 自分で実感してることだけど、貧しい層が増えたんじゃないの。

正解。
貧困層を作り出して犠牲にして、数字の帳尻があっただけ。

A.王様が3割&残りの全国民が均等に受けとる
B.3割が奴隷&残りの7割が均等に受けとる
C.2割が奴隷&残りの8割が均等に受けとる

このうち、実はAとBは同じジニ係数となり、CはAやBより小さい数字となる。

言い換えると、

A.王様が3割&残りの全国民が均等に受けとる
C.2割が奴隷&残りの8割が均等に受けとる

この二つでは、Cの方が「格差が少ない」とでる。
425名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:27 ID:hQ33IFnW0
格差っつうか拝金が行き着いた先がアメリカ、リーマンCEOの「俺様さえもうかればいいから政府は
黙って金を出せ」的モラルハザードばりばりなずさんな経営
はっきり言ってジニ係数絡みの話題は賞味期限切れだろ
426名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:24 ID:42E4JK0b0
そうやって宮澤の時に公的資金投入を叩き潰したんですよね、わかります
427名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:49 ID:+XkbtR8W0
>>418
その後、格差が拡大する事が分かりきっていたから調査させなかったとか、
調査結果を公表させなかったとかそういう話だろ。

いずれにせよこれは2003年のニュースに過ぎん。
データが古すぎる。
428名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:52:57 ID:8nrjAGAlO
>>422
この話は難しいんだが、じゃあ、緊縮財政はいつやるべきかって話にはなる。
成長期であればやらなくとも市場拡大が解決してくれるとも言えたが、橋龍の時代では流石にそんなビジョンももてなかったと思う。
アメリカ市場から内需でも、他市場にでも変更したいなら、国のプライマリーバランスから見直す必要はあった。

皮肉にもアメリカ経済の後退が後におこり、日本はそうせざるえなくなったのはアメリカべったりの小泉の時からだけど。
429名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:30 ID:/aHBM0L10
縮小って、上が落ちてきただけじゃんかw
430名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:36 ID:w666B4Rz0
>>427
フォーブス見ても日本の億万長者だけが激減したしな。
格差なんて広がっていないと主張してもマスコミに洗脳された馬鹿は信じようとすらしなかった。
資産格差を示すジニ係数は世界で一番低い。
そしてOECDのデータは年収1億が99人いて1兆円が1人の統計だと
世界一貧困層が多くなるいい加減なデータだよ。
431名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:34 ID:42E4JK0b0
OECDの貧困率は年金収入とかはまったく考慮されないからな

今高給取ってる層が引退するとメジアンが一気に下がるから
何もしなくても貧困率は一気に低くなるぞw

それこそみんな貧乏になるから相対的に貧困層が減るってだけだけどな
432名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:46 ID:WmCM8AHv0
単に労働をしない年金受給者である老人が増えたから
差が縮まったように見えるだけでは?
例えば、国民年金受給者ならだいたい全員一緒だし、
年金を貰うようになれば、ある程度所得の差は縮まるわけで。
433名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:22:09 ID:mUhOJTBA0
「日本は世界一格差が大きい国」って言ったのは誰だったっけか
434名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:53:52 ID:Gqal8LRhO
>>418
確か2006年辺りには民主が2000年度のここの数値使って
小泉批判してたから、マジで3年程度掛かるんだと思う。
435名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:57:06 ID:Kb40bOQG0
何このテイゾウ記事。
違う年で比較してどうすんだよ。
436名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:14:14 ID:Tin0Ky2O0
↓こいつはかなり歪曲していたんだな。


        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|
        |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 小泉改革で日本の格差社会
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |  は広がるばかりです 
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
437名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:31:49 ID:t0t2ZMvx0
あんだけの不況の日本には、勝ち組みなどもはやいないという話
海外にでもいってんじゃねーのw
438名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:34 ID:VjDbOuCc0
今の状況を「格差」と表現するきっかけになった書籍「希望格差社会」においては
「格差」を単純に収入や資産の差だとは言っていなかった。
マスコミが「使えるキーワード」として「格差」を多用したから、言葉が独り歩きした。

旧来の結果平等主義者が「格差」を「収入や資産の差」だとして攻撃し、
逆に小泉を支持する側は「格差」を「職種や技能の違いによる正当な報酬差」
だとして擁護した。
格差批判派がそれに対して有効な反論ができず、「格差はいいが格差の固定はよくない」
などと言い始めた。

結局議論はどんどん無意味な方向に。
439名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:01:01 ID:6o4PLtvG0
日本政府の提出した資料によるとそうなる。
440名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:20:46 ID:OcT33Bn2O
ねらーが「データは嘘だまやかしだ」と言い逃げするのは構わないが、これからは公証の場で「格差は小泉改革のせい」と言ったなら、説明責任になるな。

このデータの反証を出す労力を考えればマスコミとしてはダンマリだろうな。
民主党あたりは国交あたりのデータ覆したのは見事だが、その若手はこんな民主老人の詭弁にはついてこないだろ。
小泉周りはそもそも格差是正とかは考えてないからどうでも良いだろうしな。

今まで声高々に格差を喚いていた連中が恥かいただけか。

441名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:45:15 ID:0DtMXzQf0
格差格差と言うが、最低限の生活が確保されるかどうかが重要だろうと、いつも思う。
反対のための反対にしか聞こえない。
貧困是正とか言わないのはなぜ?
442名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:48:20 ID:gn6l0dm20
なんか、左翼って自分の都合に合わせて平気で
事実を捻じ曲げるから信用できないわ・・・。

てか、最大の問題は、日本の左翼は弱者救済には関心がないこと。
弱者を出汁に権力を叩くことにしか興味がない。
代案を一切出さない。

ヨーロッパの状況見てれば、派遣自由化しなければ
失業が増えていただけのことは明らかなのに。

さらに、格差是正のために正社員雇用の弾力化とか
自分で求めるつもりはないんだろうな。

443名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:58:48 ID:OcT33Bn2O
>>442
派遣についつは時代を見て柔軟に法改正しなければ、どんな運用でもいずれ弊害が出てくるだろうな。

今は最善の策は無い。状況に応じて臨機応変に政治も変わるべきだな
444名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:14:18 ID:m1o4X9zm0
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
445名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:18:41 ID:33BlsL+Q0

OECD報告のまとめ

・貧困層(収入が分布中央値の半額以下)の比率の高さはOECD加盟国中4位
・家計収入は直近10年減ってきた。低所得者層は90年代末が苦しかった
 富裕層は2000年代始めに収入が減った
・下位10%の平均収入は購買力平価6,000USDでOECD平均より1,000USD少ない
・上位10%は60,000USDでOECD平均より6,000USD多い
・労働と貯蓄からの所得は1980年代半ばから格差が30%拡大でOECD中2位の増加率
 (1位は伊、OECD平均は12%増)
・急速な高齢化は格差拡大の一因
・子供の貧困が11から14%に増え、66歳以上の高齢者の貧困は23から21%に減った
 (後者はOECD平均13%)
446名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:21:46 ID:TLQl+J2N0
格差格差って、
マスゴミが社会への不満を煽り、努力する意思を奪い、
ニートが政治のせいにして働かない言い訳にしてるだけでしょっ
447名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:28:09 ID:mdrxg6q20
氷河期はガキ作れねー
将来は完全に中間層がぶっ壊れるって
騒ぎ始めてるからな、まあ日本人とやらが苦しめば良い問題。
448名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:31:18 ID:aCZjzSmc0
「日本は格差社会になってしまった」なんて嘆いていた論者たちは、どう読むのだろうか

格差があるのは当たり前で、下の層がちゃんと暮らしていけるようにするのが国の責務だと
考えていた俺にもちと意外だがな
449名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:33:43 ID:iD2gjS+70
アルェー? 共産党涙目スレ?w
450名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:42:17 ID:PAcFVTF80


おいおい、20003年以降が問題なんだろがああああ


451名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:45:09 ID:I0HaQxA3O
不景気突入で車関係が主に派遣募集辞めてるし
規制緩和で竹の子みたいに増殖した派遣会社も
潰し合う時代到来よ!
452名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:46:36 ID:AMikxcxf0
なんで日本だけ抽出データ違うんだよ、ギャグかw
453名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:50:35 ID:vp12UWqi0
なぜ日本だけ2003年なんだよw
454名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:57:43 ID:bw+N2dW7O
>なぜ日本だけ2003年なんだよw


小泉劇場の結果が纏まってしまうからねえ。
455名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:33:53 ID:aq7JV2oqO
昨今は事業大失敗で文無しになる奴らも多いけど、それでも才覚はあるから、
端からずっと底辺に甘んじてる奴らよりはリッチなんだよな
456名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:36:19 ID:nzdVvWIt0
反論するなら妄想はいいからデータで出してくれ
ブサヨはいつも根拠のないことしか言わない
457名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:55:47 ID:/YJnIWzm0
>>1
>日本の所得格差、10年でやや縮小。他の国が格差拡大するなかで対照的…OECD調査

1984年から2004年までのフランスは格差は縮小しドイツは同じなのに日本は格差拡大してるが?

図録▽所得格差の長期推移及び先進国間国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4660.html

図録▽所得格差の国際比較(OECD諸国)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4652.html
458名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:10:03 ID:vtPqtsBO0
その数字がどうであれ車やマンションは売れないし
スーパーでは特売の品しか売れないだろうな。w
459名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:23:51 ID:NdME73S80
小泉を格差拡大の元凶と言っていた糞サヨ、マスゴミどう反論するの?w
460名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:51:58 ID:1TIY7CTk0
例えば大卒男子の標準生涯収入は2億8810万だっけ?でしょ
それがたまたま学卒期に長期氷河期に直撃したため生涯非正規だと5千万になる。

461名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:30:30 ID:1rLHH19C0
で、ブサヨとやらが敗退したら、君らにどんな得があるの?
462名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:53:25 ID:sZoftkfWO
全く変わらない んですけどね
つか、ボーナスは異常に下がりました

あっ この頃から 社保庁と企業がグルで 年収偽造されてたんですね?

わかります
463名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:43:26 ID:JuR89TOA0
正直、格差肯定派でも否定派でもなかった。

しかし、最近の秋葉事件や自殺率と絡める左翼が跋扈しているところをみると
いつもの左翼がいつもの闘争で騒いでる程度の認識しかもてないな。
464名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:59:17 ID:DAJ6gp3zO
OECDが自分足で国内実態調査したんならともかく、
政府官庁の提出した資料が元だろ。

そんな寒いデータでこれでもかと嬉々としている自民党と信者って何よ?


年収200万以下が増え、1000万人を超え
年収1000万万以上が増えたってデータ
このあいだ出たところだろ。

465名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:01:49 ID:+dgGDdix0
このニュースソースは1990年代後半と2003年との比較だと言っておるのにw
このニュースはあえてその調査期間をぼかすことで、現在までの
状況をあらわしてるかのようにミスリードしてる。

ちなみに1990年代後半はバブル崩壊に阪神大震災に金融危機と、
最悪だった時期。一方2003年はいざなぎ越えとか言ってた好景気w
の時。
その両者を比べてこの結果ってのもどうだかね。
ちなみにジニ係数での0.03は誤差の範囲だ。

そして2004年3月から改正派遣労働法が施行され、今に至るが、
今回の調査ではその期間をカバーしていない。
その理由は各自考えれ。
466名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:02:40 ID:Fs/08VZrO
データが出されて格差拡大って叫んでた奴ら涙目だなwww
467名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:03:22 ID:kf6OR4V+O

時々来る東亜+とかのコテが「格差」は単にマスゴミあたりが煽って印象操作されてるだけで
日本は他国に比べて遥かに健全なんて以前言ってたな。

2〜3人が2IDくらい使って叩いてたが、コテの方が正しかったわけか。

468名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:07:38 ID:uAl0IUi00
>>466
むしろ、バレバレの捏造データすぎて、心配になるわ。
469名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:08:44 ID:DAJ6gp3zO
誰か
>>466 の顔に、年収200万円以外が1000万人を超え
年収1000万円以上が前年度より増えたってニュースソース
貼ってやってはくれまいか。w
470名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:09:28 ID:x4IpQ6LcO
高所得者層が全体の1%で後が全部低所得になっただけ
471名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:09:53 ID:uAl0IUi00
>>444
何年のデータですか?
472名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:10:07 ID:kf6OR4V+O
>>464
比較相対的に真面目に数字扱う日本人による日本国内の公式統計が信じられないなら何を信じたら
いいのよ^^;?


「何も信じるな、マスコミの印象操作と共産党の言葉だけ信じろ」ってかい?さすがにそりゃちょっと・・・。


それに、OECDがこの種の各国比較調査を最初からやるってわかってるならソレ向けに政治的に
数字いじるなんていう「陰謀論」も成立するかもしれないが、毎年の積み上げの「結果」が偶然に
そうだった、という話だろ?
473名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:11:52 ID:QIUAdPbL0
>>470
だからもっと分配しろってか?こじき。
474名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:13:56 ID:SZ/aWRi20
うちの地方じゃ格差はめっちゃ縮小してるよ
イオンに買い物に行っても軽自動車の比率がめっちゃ高いし
475名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:14:59 ID:0D4wkMVvO
>>459
ITバブル崩壊が5年前、ライブドア問題が3年程前だから、あと、村上ファンドの阪神阪急合併騒動‥ここ3〜5年は縮小な流れに在ったからだろうね。最近は、グッドウィル・フルキャスト問題
この間のサブプライムローンでの大和証券破綻
アメリカよりも後引いていたからな。
中国が日本経済を圧迫してたしね。
勝ち組といっても企業組織単位では、対して儲けられず
一部上場の違法企業がドンドン倒産したからもあるね!
儲けて来たのは、やはり、デイトレ個人投資家だけだろうが、大半が、今回のサブプライムローンで大損しているだろうがね。
476名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:15:11 ID:IjdeJ30Y0
>>444
>>471
給与所得の格差は実は今でもそんなに大きくは無いんだよ。
問題は再分配後の所得格差。

日本は公共事業のような間接的な社会保障を中心にしてきたから、
生活保護なりの直接的な社会保障制度がかなり弱い。
477名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:16:58 ID:+dgGDdix0
>>472
毎年やってる調査で簡単にデータを提出できるものなのに、なぜ2003年で止めたのか、ということと、
0.03なんてのは誤差の範囲で、これを「縮小」とかいうのは大げさすぎ
普通に解釈すれば横ばいという

で、格差を拡大する契機と衆目一致する改正派遣法の施行は2004年3月から

データの出し方に疑問ありというのがこのスレで散々言われてることなんだけど
478名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:17:34 ID:mqXGihxc0
どれがほんとうなんだ?
479名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:17:46 ID:7ukxL5bW0
団塊が引退したってだけのニュース
480名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:19:49 ID:DAJ6gp3zO
>>472
官庁が数字を改ざんした実績が過去にどれだけあるか知らないの?

野党の調査をもとに国会で追及され
証拠を突きつけられたのは渋々修正に応じるといった失態を繰り返す。

自民信者にとって
政府と官僚の金権癒着はもちろん、改ざん利権も
そんなの存在するはずがないと。

信者というより信奉者だなw
481名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:20:00 ID:0D4wkMVvO
>>479
グッドウィル折口は大儲けした資産をアメリカに勝ち逃げ持逃げしたからな。
482名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:22:08 ID:kf6OR4V+O
>>469
そのデータに意味ないよw

うちの母は年収200万円以下だけど自分と同居してるから世帯年収は700万円越えるw

じゃうちの母みたいな立場の人間は「貧困」であり格差社会の犠牲者といえるのか?みたいなw

年収200万円以下の労働者の何割がそれだけを頼りに飯食ったり家族養ってるのか、というデータは
見たことがないw

教えてくれといってもされるか「自分で調べろ」とか逃げ書きするか、今まで必死にレスアンカー
付けて煽ってたのに以降レスアンカーもつけずにガン無視かどちらかで必ず「スルー」するわけよw


数字出して何かを結論付けたいなら、どんな質問にも華麗に答えるくらいに突き詰めて把握して
おいて貰いたいもんです。

ちなみに私がチラッと調べた感触では、年収200万円以下の人間が増えたのは、単に労働市場の
拡大によってそれまで働いていなかった主婦とかがパート等で新しく働き始めた、等の要因も大きく、
イコール貧困の拡大とは結論付けられないかんじだったな。
483名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:22:57 ID:5h55Pi4Q0
自分自身も裕福な方ではないが
少なくともワーキングプワな連中は
そうなるべくしてなったという印象しか受けない

何でそんな馬鹿な労働条件で働くのか理解できないし
基本的に人の言いなり
雇い主と戦ったり、良い職を求めて足掻く努力が足りない
484名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:25:30 ID:DAJ6gp3zO
>>482
はいはいw

高額所得の親孝行息子自慢話なんて聞きたかね〜よ
485名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:26:07 ID:kf6OR4V+O
>>483
やめとけ。

メンヘラーと格差ワープア厨には「頑張れ」「努力しろ」は禁句みたいよw

すぐに逆切れして激昂しなさるしw
486名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:26:47 ID:+dgGDdix0
>>472>>480
まあまあw
それは別問題として置いておいても、今回はニュースソースをみると、報道内容が
小泉改革は格差問題を発生させなかったとミスリードするところがあるから、
このOECD調査だけで理解できることを解説しなおしてあげてるんだよ

それが>>465
この調査では2003年までしか扱っておらず、小泉改革の目玉の改正派遣法の影響は
論じることができない

むしろ興味を引くのは、政府が好景気好景気と騒いでいた時期が、1990年代後半と
分配率で変わらず、貧困率だけ上昇していた点だな
487名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:28:40 ID:0D4wkMVvO
小泉時代は、格差社会で儲けた金が国や法人、金融機関を通じて、アメリカに大量に流出したからな!
これが一番の問題。
旧長銀問題、海外の土地転がし投資サブプライムローン問題、外務省秘密工作費問題、どこぞの役人がブラジルの女に数十億円公金貢いでたしな‥
今回のアメリカ金融機関への投資、今回のサブプライムローン問題での世界恐慌危機で、日銀が税金1兆円づつ毎日国際金融機関に資金投入してたらしいな。
488名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:30:56 ID:wG5dLbCs0
>>482

そしたら家計の主な人間が500万円も稼げなくなってきたらどうなると思う?
この場合あんたが低所得になったらどうなる?

最近の若い人は給料上がらないから所帯持てない人が増えてるんだよ。
収入と結婚率は完全な正の相関を示すし。30年後には独身ピンボー生活保護老人が
あふれるよ。
489名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:30:58 ID:3LdRHWme0
非正規雇用がこれだけ増えて、ネカフェ難民まで現れて、そもそもまったく働かないニートも増加してるというのに、格差が縮小するわけ内。子供でも分かることだ。
490名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:31:54 ID:kf6OR4V+O
>>484
そういうつまんない煽りじゃなくて、真面目に考察しないか?

年収200万円以下の「いわゆる貧困層」と印象操作されている人達のうち、一体どれだけが「本当の
貧困層」といえるのかと。


きっと印象操作されっぱなしだった世界観変わると思うお。

それに、貧困対策の提言やるにしてもちゃんと実態を正確に把握しとかないと、的外れなもの(実際に
やっちゃったら単に税金の無駄遣いとか)にしかならないしな
491名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:32:32 ID:IbsWhG6z0
ワープアって必死に小泉竹中のせいにして
共産党や民主党を応援してるよね
492名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:33:03 ID:wG5dLbCs0
>>489
ニートが増えるのはデフレだから。つまり経済成長(インフレ)していない。
需要不足なら企業は余計な賃金を払ってでも生産しようとするから。
493名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:35:04 ID:wG5dLbCs0
>>490
もうそんなことをごちゃごちゃいう段階は終わってるんだよ。
若年層だけを抽出したジニ計数は確実に上がっている。
相対的貧困者も増えてるしもうそんなことをいちいち議論するのは時間の無駄。

橘木の本でも読んできたら?
494名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:35:28 ID:IbsWhG6z0
ワープアの奴らは本当社会や人のせいにしかしないからムカツクんだよな
自分が悪いくせに努力しろといわれるとキレるからやっかい
495名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:36:22 ID:DAJ6gp3zO
>>489
中年ニートも増え続ける品w
496名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:37:04 ID:UnJyM9n3O
言われてたのと真逆の結果なんだがどういう事よ
497名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:37:11 ID:kf6OR4V+O
>>488
「〜だとしたらどうだろう」

・仮定の話をするのは典型的詭弁です。
498名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:37:52 ID:wG5dLbCs0
>>494
ワープアの意識が低いのは認める部分もある(ソースは主に中学時代の同級生)
でも需要自体が不足する世の中だからワープアが発生し仕事に期待を持てないから
余計努力しなくなるという悪循環がある。

499名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:38:06 ID:omk+p0NM0
日経 (笑)
500名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:38:32 ID:9y3ZPfnh0
あれ?日本は世界で最も格差が大きい国じゃなかったか?小沢さん?
501名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:39:30 ID:9S2bufq/O
マスコミは取材なんかしておらんのだから当たり前だろ。
国全体に基づかない一部の部分を切り取り
それが全体に広がってるような書き方をする。
502名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:39:51 ID:wG5dLbCs0
>>497
君に何言っても無駄だと思うけど生活保護以下の賃金水準で働く正社員や
非正規の若者が増加してるんだから扶養所得が目減りしていくのは間違いない。

そんな君の家だけのミクロでマクロを語られてもお話になりませんw
503名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:41:09 ID:kf6OR4V+O
>>493
「増えてるし」じゃなくて、ほんとに増えてるのか?それは大騒ぎしないといけないレベルなのか?
という話が問題なのよ。

印象操作する側はされる側(俺たちw)に対してちゃんと説明する義務がある。その義務放棄して
自分で調べろ俺の言うことは正しいから聞けと言われても困るわけ(´・ω・`)

504名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:41:58 ID:j0q6wAO70
小泉さんの時は夢があったなー。
チャンスも多かったしがんばればってのがあった。
今は若い年代だと夢がほとんどないわ。
どんどん規制されて年寄り重視社会。
今の若者はほんと可愛そう。
505名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:42:51 ID:wG5dLbCs0
>>490

>>それに、貧困対策の提言やるにしてもちゃんと実態を正確に把握しとかないと、的外れなもの(実際に
やっちゃったら単に税金の無駄遣いとか)にしかならないしな


この一文にどういった意味があるのかわからないけどデフレギャップってわかるかなあ?
極端な話生活保護以下で働くような人間は仕事やめちゃってベーシックインカムでもして
金まいて使ってもらったほうがギャップ解消されて経済が上向くんだが。。今の日本は供給過剰で
需要が不足している。各指数でもデフレであることは明白。原料価格増加してもほかの消費が落ちてるので
結果的にデフレ。だから貧民に金をまく必要がある。
506名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:45:08 ID:sPbchDDY0
共産主義国にまっしぐらです
堕落した官僚政治
金持ちをすぐ叩く
努力してない人に多額の生活保護費や補助
507名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:45:20 ID:PGetPzA20
極々一部を除いて、みんなビンボーになったて解釈でおk?
508名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:45:46 ID:kf6OR4V+O
>>502
マクロで個別貧困を語るのはもっと無茶だがな。

マクロの数字だけみて大変だぁ〜と煽ってみても(今回マクロの数字みても格差拡大は否定されて
いるようですが>>1)、「実態」は見えないだろうとw

いいから誰か年収200万円以下の貧困層のうちの一体どれだけの人間がその収入のみで暮らして
いるのか、ちゃんとした数字出してみてよ。
509名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:45:53 ID:wG5dLbCs0
>>503
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html
OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が「最も高い部類に属する」としか書いていないが
、7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した。

OECDがそう言ってるんですけど
510名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:48:23 ID:SvAsWRM90
>>482
お前のような奴もいる。だけどそういう奴と、自活して200万の奴との割合
はそんなに変わらない。200万が増えたということは自活しての200万
も増えたということ。

>国税庁がまとめた2006年の民間給与実態統計調査によると、通年で勤務した
>給与所得者のうち、年収が200万円以下の人は1022万7000人と前年から4.2%
>増え、4.4人に1人の割合となった。性別でみると女性が同3.1%増の759万7000人
>と大半を占めたが、男性も同7.6%増の263万人と著しく増えた。
>一方、年収1000万円以上の人は224万2000人で同4.4%増となった。給与の全体
>平均は435万円で前年から2万円低く、9年連続で減少した。性別でみると男性は
>同0.1%増の539万円、女性は同0.7%減の271万円。nikkei
511名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:49:55 ID:ermepMb/O
>>503
もしかして1位はアメリカ?
512名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:50:18 ID:wG5dLbCs0
>>508

非正規雇用者比率の推移(男性) 年  15-24 25-34 35-44 45-54 55-64
                    1995  23.5  2.9   2.1   2.5   14.2
                    2006  45.1  13.6  6.7   7.3   22.2


非正規雇用者比率の推移(女性) 年 15-24 25-34 35-44 45-54 55-64
                    1995 28.3  26.2  46.7  44.1   39.5
                    2006 51.5  41.6  52.5  54.7   55.8


これで世帯所得が変わっていなかったら何かがおかしいと思いません?
貧困をミクロで見るなってアホかwおれは各統計から貧困が増えていると言っているのに。
513名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:50:37 ID:H7MWkjYEO
日本の格差よりも外国の格差が広がる速度がはやいから大丈夫
だから今の広がり続ける社会構造を続けましょー
514名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:51:44 ID:kf6OR4V+O
>>509

で、何度も書くけど数字上年収200万円以下の貧困層とされる人間のうちどのくらいがその収入
のみで生きていかないといけない人達なんですか?
515名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:52:11 ID:IbsWhG6z0
ワープアの奴らは努力をしない怠け者として見下しておけばいい
実際ゴミだし
516名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:54:02 ID:ermepMb/O
>>509
1位はアメリカ?


レス番訂正
517名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:55:49 ID:0D4wkMVvO
>>513
慶応大卒理系の日雇いワープアをゴミとまで言う時代なんだな!w
低学歴で良かった。
518名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:55:58 ID:wG5dLbCs0
>>514
うんとね、経済学に対する何の知識もない君に言っても無駄だとは分かっていて言っておく。
貧乏人が増えることの問題点は、第一に生活困窮者が増えること。君はこちらを重視してるんだと思う。
だから同居なり何なりして生活に困らなけりゃ全体的な賃金が減ってもよいと考えているわけだ。

しかしだな、経済学的には三面等価の原則があり生産と支出と収入は一致するわけ。
つまり市場の需要を小さくする=人件費の抑制=家計の収入の減少は経済規模を小さくするわけ。
そちらに問題があると私は言ってるんだよ。なにも生活に困らなければいいとかそういう低レベルな話を
するつもりはありません。
519名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:56:01 ID:vWAmYkcJ0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
520名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:56:25 ID:3YEi2QzPO
同棲のパートとかバイトも含むんだよね
521名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:56:41 ID:3S6wc7Y80
ツァイガイスト 日本語字幕版 part3

ttp://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

金による支配と隷属・・・
522名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:58:00 ID:kf6OR4V+O
先日「年収200万円以下貧困層」をお題目にした報道番組やってたが、取材されてた家に薄型
テレビとか普通に置いてあって笑ったよ。

ソレ書いたらワープア格差厨の言い訳が「今は薄型テレビの方がやすい」いやいやいやw、貧困
問題語るのに先端家電が安いとか高いとかの問題しゃないだろうとw

それただの「主婦の知恵」レベルの話だし。

あれ見て思ったね。貧困問題はかなり誇張されてると。
523名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:58:51 ID:wG5dLbCs0
>>520
同棲のパートカップルが二人で食ってくのは可能でも子ども一人を
大学にまでやろうと思ったらどれくらいお金がかかります?奨学金もどんどん減らしてますが。
それで国を維持できると思います?

524名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:58:59 ID:eql5sGcF0
格差縮小で奴隷貧困層は増えたな。
525名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:00:52 ID:wG5dLbCs0
>> 522

うんとね、馬鹿な君に説明しておくと先端化電が安いという事実自体が
現在の問題の深刻さの表象なわけだ。市場に登場してまだ10年そこらの
最先端テレビにまともな値段がつかない。これ供給過剰ということなり。
526名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:00:56 ID:bgsXoEIv0

要は貧乏人が増えてるって事だろう

インフレも嫌だけれどデフレも嫌かな

問題なのは低金利 それだけ銀行に金貯まっているって事

お金が動かない証拠 金利が低いから、預金を投資へ流出し

回りまわってガソリン高騰、地上げ屋活動資金に回り
FXに手出し、金融商品と言う詐欺に投資し
売れない商品に代金回収できず破綻

地上げ屋、暴力団関連の建築屋も潰れるから
土地、家も安くなる、不動産の多い事って異常だろう
センチュリ21とか、住宅委託運営会社 中身は個人投資家が、利ざや求めて
家買って賃貸に出す
2000万の中古マンションでも月5万の収入になる
銀行預けていても年2万ぐらいしか利息付かない
家買って賃貸に出して借りてが見つかれば、年60万の収入と普通利息2万では30倍の
開きがある、それをそそのかす企業も居る
マンションの管理費、修繕費もぼったくり多し
527名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:00:58 ID:0D4wkMVvO
>>524
そのプロミスをkwsk
528名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:01:40 ID:kf6OR4V+O
>>518
「つまりバラまきやれ」→麻生内閣絶対支持ですよね

わかってますw

早く定額減税やってくんないかな〜楽しみだよw
529名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:02:05 ID:DAJ6gp3zO
>>513
何かあれば、「諸外国w」の現与党だからなw
530名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:04:06 ID:kf6OR4V+O
>>525
「中国を滅ぼせ!」ですね。わかります。

つまりもっと右傾化して安くモノ供給する内外の不届きな連中を征伐しないとですね!

531名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:05:51 ID:AjRN7DZ90
俺は格差が広がろうが縮まろうがどっちでもいいよ。
俺自身は生きていくには困らないくらいの貯えはあるし。
最近の円高で円建て評価額が4000万円くらい下がったけど
だいたい時価で2億円くらいかな。
まあ、ゆっくり円安を待ちますわ。
532名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:05:58 ID:wG5dLbCs0
>>526


何か認識を大きく誤っていると思うんだがwお金が動くから原材料価格が高騰してるわけでしてw
低金利政策はインフレ誘導のために基本的にはある。
逆に利上げはインフレ抑制。(例えばバブル崩壊は日銀の総量規制により起こった。つまり市場に出回るマネーを減らせばデフレになる)

だから低金利だとインフレになる。それでもならない日本は流動性のわなという状況に陥っている。
533名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:06:27 ID:FZmvYF2hO
>>518
その理論で「生活困窮者が増えても市場が拡大して経済が活性化すればよろしい」としたのが竹中なんだけどな。
生活困窮者が増えると生活保護などの社会負担が増大するから、低レベルとかどうでもいい問題なわけでもない。
534名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:07:13 ID:+dgGDdix0
>>522
ん?この消費不況で消費者物価の下落を牽引してきたのって常に家電製品じゃん
四半期ごとに新製品が出て、すぐに型落ちで価格下落

その家もそういう家電を購入したんじゃないのか?
ましてやブラウン管はことごとく生産中止になってるんだから、今時薄型じゃない従来型テレビを
買う方が至難の業だと思うが
535名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:08:58 ID:wG5dLbCs0
>>530
まあ正直そんなところだと思う。クルーグマンとスティグリッツくらい読めば?
ハイエクやフリードマンみたいなサプライサイダーの理論なんて日本では通用せんよw
あんなもんがうまくいくのは消費性向の高いバカ国民抱えてる国と途上国くらいのものw
536名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:10:49 ID:wG5dLbCs0
>>533
そのとおりなんだが彼に言わせると同居なり何なりすれば問題ないだろうって思ってるんだ。
実際は田舎に仕事がないから都会に若者が出てこざるを得なくなったりして全く現状を認識していないんだけどねw
537名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:12:44 ID:wG5dLbCs0
>>528
ばらまけばいいと思う。リフレをやればいいと思う。
できるできないは別にして政府がインフレにするという強い意志を
国際社会に発信することが必要。
538名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:12:54 ID:qfbF0ewt0
厚労省の数値なんて信用できないだろ。
無職、ニート、フリーター、非正規雇用が除外されてんじゃないのか?
539名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:12:58 ID:DAJ6gp3zO
>>528
自民に薔薇撒きやらせるとロクなことないのは周知だろw
竹下ふるさと創生みろよ。

総選挙後が終わると次に増税ってパターンを過去から学習しろよw
選挙前〜飴
選挙後〜鞭  w
540名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:16:38 ID:4KMlpF4yO
従業員1000人以上の企業に聞きましたってオチじゃねぇの?少なくとも10年前より給料下がってるし…
541ひろよん:2008/10/24(金) 08:24:57 ID:tChIEvLn0
急激に格差が拡大したのに
ここ10年だけ比較して格差縮小なんて、
数字のマジックにごまかされるな。
542名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:26:31 ID:IbsWhG6z0
>>541
10年前の数字出してみな
543名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:28:19 ID:wG5dLbCs0
>>542

http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-33.html

このサイトわかりやすい。
544名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:28:56 ID:kf6OR4V+O
>>536
逆。

売り手市場で一時は田舎は人取れないくらいだった。
545名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:29:28 ID:yJ+C2OQDO
小泉叩きまくってたやつ涙目
546名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:30:24 ID:wG5dLbCs0
>>544
ごめん意味がわからないw
547名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:30:29 ID:+dgGDdix0
>>541
>ここ10年だけ比較して格差縮小なんて、

ここ10年じゃないぞ
1990年代後半〜2003年の比較だ
しかもジニ係数0.03は誤差の範囲で、普通は横ばいという

格差の核心となる改正派遣法は2004年3月施行なので、今回のOECDの報告書では
その時期をカバーしていない
548名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:32:05 ID:wG5dLbCs0
>>544
あとhttp://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-33.htmlには
世帯所得のジニ計数の推移も載ってるから君がいう同居でも収入が減って
生活に困ってる人が増えてることを確認できると思うよ。
549名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:32:11 ID:L2NCJIMI0
数字のマジック。
日本は世界で4番目の格差社会。
アメ、ロシア、チャイナについで。
550名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:41:08 ID:ME/nw9vj0
また自民党の詐欺かよ!選挙で格差は縮小しました!皆さん喜んでください!自民党のお陰ですよ!
とでも言うつもりかよ!

まぁ全然実感が伴わないことしゃべってくれたほうが選挙で自民が落選する確率が上がるからいいけどね。
551名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:43:04 ID:ny151yymO
>>522
だよな
年収がリーマン平均並の俺がNHK受信料を合法的に節約するためにテレビは一切持ってないというのに
552名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:47:22 ID:sNYZlOp+0
2011年になったらテレビはあるんですがB-CASカードを粉砕してしまってNHKどころか民放も全部見れないんですよ^^;
って言えばいいのかな?
553名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:49:07 ID:FZmvYF2hO
>>536
個人の生活費だけで見るなら一人暮らしがコスト高いのは正解。
国家単位の立派な話出来てもその辺のバランス感覚ないとただの憂国ニート。
554名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:50:44 ID:jc2VwQnsO
中流が下流におちただけだろ
555名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:52:20 ID:z40bP9R70
2003年までの過去10年のデータ
でまだ騒いでるの?w
556名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:53:17 ID:wG5dLbCs0
>>533
彼はって書いてるのを解ってる?
彼ってID:kf6OR4V+Oのことだよ?

557名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:54:35 ID:wG5dLbCs0
>>554
一言で言うと本当にそれだけの話。

昔なら多くの人が達成できたつつましい幸せを
実現できない人が増えた。

デフレが悪い
558名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:05:10 ID:OcT33Bn2O
スレの内容見てない、グラフ見てない奴が多いな。

これでわかることって、現状が格差広がってるかどうかじゃないぞ?
小泉政権になってから言われ続けた格差が根拠ない詭弁だったというだけ。

小泉前の自民が格差の広がりが大きくなってるから特に自民の有利という話でもないし、貧困率も悪いから小泉擁護のデータでもない。
当時から喚いていた格差に根拠乏しいという事実がわかるだけで、小泉改革の成否とは別問題。

マスコミや政局屋に踊らされて格差で騒いでた奴が煽動されやすいタイプだとわかったんだから反省すればいいじゃん。
無理に肯定すれば、批難してる抗議団体とかカルトとかとレベルが同じだぞ。
559名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:10:51 ID:wG5dLbCs0
>>558

格差自体は80年代以降以降一貫して広がってる。

560名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:13:48 ID:ME/nw9vj0
1990年代半ば以降の10年間では、日本の格差がやや縮まったことがOECDが21日発表した格差分析リポートでわかった。

今までの常識をくつがえすレポートですね。
 調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。
えっ、なんでよりによって、03年・・・
ゼロに近いほど格差が小さい。
日本は0.32でOECD30カ国平均(0.31)をやや上回った。係数は最小のデンマーク(0.23)から最大のメキシコ(0.47)
まで2倍以上の開きがあった。

いやいやいや
日本の経済構造が大きく変わったのは03年からなのに、03年までのデータを出されて
「ダカライマノニポンハカクサチイサクナテマス」て言われても、日本人は納得しないですよね。

資産5000万円から1億円の準富裕層が資産目減りしているだろうから、その層との格差は小さくなっているだろうけど、
その上の富裕層たちは、一部を除いて相変わらず特権階級状態のはず。

というより、データうんぬんの前に、実感として多くの人が生活が厳しくなっている、って感じている中で
、麻生太郎が毎日豪華な食事している報道を見ていて、誰が「あー、格差は小さくなっているなあ」と感じるのでしょうか。

数字のマジックって怖いですね。世界を恐慌に導いたサブプライムローンを創り出した金融工学しかり。

欠陥のない完璧な理論と学者達が思い込んでいた金融工学ですらこの程度なんだから、
研究やデータはまず疑ってかかることが必要なようです。
561名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:19:10 ID:m1o4X9zm0
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
562名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:24:10 ID:+dgGDdix0
>>558
相変わらず工作乙
小泉改革が本格化する直前のデータでなぜか止め
おかれているから、この調査では小泉改革のこと
を論じることができない。

なのに小泉改革は格差をもたらさなかったなど
と叫んでるのは、明らかな工作員
563名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:25:12 ID:wG5dLbCs0
>>562
まあ促進するのには一役買ったよね。
564名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:27:42 ID:GPlfz8M+O
>>559>>562
日本は世界一貧困層が少ない国
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-3-3-12z.html
日本は主要先進国で一番失業率が低い(OECDの定義にのっとった標準化失業率でも一番低い)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
労働組合が決して出さない小泉時代に格差が広がったというのは嘘という証拠データ
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
565名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:29:31 ID:OcT33Bn2O
>>560
そう思うなら、格差格差と騒ぐのでなく、データの根拠を覆えすのが先だぞ?
暫定税率時の民主みたいに自民を追い詰められるんだが?
体感経済なんて、もろメディア先行的実感じゃん。それで株価が影響受けるから自作自演なもんじゃん
566名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:32:35 ID:7lbDl1s0O
今の日本が良いと思うなら自民党

今の日本がおかしいと思うなら民主党

これで良いんでそ?
567名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:33:41 ID:wG5dLbCs0
>>564
このデフレで失業率が低いということはいいことなのか?供給過剰ということではないか?
しかも俺は小泉以前から格差は広がり続けてると言ってるしそれが何か?

でも小泉以降ほんとに格差はさらに広がったよ。今や英国と同水準。
OECDの先進国の中では英米に続き2番目の格差。
貧困率でもOECD加盟27国中5番めってもう充分な格差社会じゃないのか?「

小泉が云々関係なく格差が広がったことは事実なんだからそれをどうすべきかが
現状の問題であり格差があるかないか云々の話をすべき段階ではない。
568名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:34:48 ID:wG5dLbCs0
>>565
だから2003年まででデータ出すのがおかしいって話じゃないですかw
十分覆ってるじゃないかw
569名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:36:04 ID:OcT33Bn2O
>>562
自分で答えを言ってどうする。
出揃ってないから声高々に批判するのがおかしいと言ってるんだ。
格差が広がったと言われ始めたのがいつごろからわかってないのか?

小泉の功罪についてはちゃんと見てからでないと難しいと思うが?
570名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:37:00 ID:wG5dLbCs0
ちなみに日本の格差が少なかったのは再分配前所得のジニ計数自体が低かったから。
571名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:37:57 ID:wG5dLbCs0
>>569
資本格差が叫ばれるようになったのはバブル以降だけど
露骨に賃金格差が表出し始めたのがバブル崩壊以降。
特に若年層から。
572名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:44:48 ID:m1o4X9zm0
>>567
年収10億円の人が99人、年収1兆円の大富豪が1人いるとする。
そこでこの高級住宅地に住む100人を対象にジニ係数を計算すると
約0.91となり、非常に格差が大きい
この計算方法が相対的貧困率の正体
これでは年収10億円の人が99人で年収1兆円が一人の国が世界で一番貧困者が多くなる
このまやかしに騙されるブサヨがいかに多いか
総務省家計調査でわかった2000〜2006年での日本の所得変化を
所得10階層別で比較した数字知ってるか?
上位10%÷下位10%の数字だが7.0→6.59に減少している
ダメリカは24.9→34.1と拡大
この事実をどう受け止めるんだい?
格差を叫ぶ馬鹿どもはOECDの出す相対的貧困率しかデータを出さない
なぜかわかるか?
他のデータで見ると日本の格差が異常に少ないことがばれるからだ
つまり格差拡大論者は小泉を批判したいがために都合のよい数字になる相対的貧困率しかデータをださないんだ
テロ朝や赤日新聞に洗脳されちゃったお前も少しは現実を見ろよ
573名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:47:46 ID:Q4o8a/U8O
今より悪くしたいなら民主党

仕方ないから現状維持でもいいなら自民党
574名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:48:23 ID:OcT33Bn2O
>>571
俺は格差の是非はともかく、格差が自民党のせいだとは一貫して言ってる。
格差問題のインパクトは消費税導入時と消費税アップ時だ。

だから、詭弁というのは2003年前から小泉のせいだと言った煽動に乗せられてる奴な
575名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:49:11 ID:kf6OR4V+O
>>562
国勢調査って5年に一回とかだからじゃね?
576名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:49:11 ID:wG5dLbCs0
>>572
ヒント 世代間格差
577名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:51:41 ID:ZchB01zV0
おーい、カスメディアに飼われてる自称解説員の屑さーん
コレに対してのコメントでも付けてくれよー
578名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:51:51 ID:zsW8amFhO
格差はあってもいい
下が低すぎるのをなんとかしてほしい
579名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:53:35 ID:ME/nw9vj0
官をたたいて一番困るのは国民だ。公務員は中間よりも上の連中を使わなければならない。
官民格差はあって当たり前ではないか。」

これは、自民党の久間章生総務会長が11日、東京都内での講演の中で話した言葉だ。
久間氏はベテラン議員だが、国民意識からは完全にずれている。日本には昔から「官尊民卑」という考えがあるが、
久間氏にはまだこの考えがこびり付いているらしい。

それに、自民党議員は何かにつけ、官僚の世話になっている。大臣などは自分で国会答弁が作れず、
役人の作った文章をそのまま読んでいる人が多い。

官僚をたたいて一番困るのは“自民党議員”、と言いたい。

それから一連の出来事で、もう一つ注意しておかなければならないことは、
中川秀直政調会長が都心の一等地にある国家公務員宿舎6カ所を視察した光景だ。

多くのマスコミを従えマイクロバスで視察した仰々しい風景は、政府・自民党が増税を国民に強いる
地ならしのためのパフォーマンスなのだ。

官僚の贅沢三昧を指摘し、官僚をたたくことによって、「負け組」になりつつある多数の国民の鬱積した
不満を気分的に解消しようとしているのだ。
二人の議員に共通していることは、「真に国民のことを考えた言動ではない」ということだ。
それに官僚も、国民のことなど微塵だに考えていない。
580名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:53:51 ID:OcT33Bn2O
民主工作員と言われ、民主工作員と言われ、共産党支持と思われ、
俺は何重スパイなんだよ?
581名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:59:26 ID:libviG+70
バブルで格差が広がる(物価が高かったから貧乏人の生活は大変だった時代)

バブル崩壊で格差が縮まる(資産をもってない貧乏人にはあまり影響がないから)

小泉政権で格差が広がる(金持ち優遇で貧乏人の数が膨れ上がる)
582名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:03:27 ID:m1o4X9zm0
>>580
お前が工作員でないとは思う
単純にマスコミの捏造に洗脳されただけの被害者
素直に間違いを認められるかどうかで大人かどうか決まるぞ
583名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:04:10 ID:SvAsWRM90
>>572
アメリカと比べて格差ないと言うなよw
584名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:09:05 ID:+dgGDdix0
>>569
このOECDの時系列データは小泉改革をカバーしていないから、
このデータで小泉改革を論じるのは無理と言っているだけ

一方、小泉改革後、様々な経済・生活の数値が悪化
してることは他のデータでいくらでも確認できる。
585名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:11:06 ID:OcT33Bn2O
小泉改革を攻撃したいなら格差と言わず貧困率を攻撃する方が意味があるのに、メディアに煽動されて意味わからず格差を唱えるから馬鹿にしてる。

民主党なら若手議員がやったような、即反証を示す方が効果がありあれで、暫定税率廃止は世論的にも肯定された。
民主の老害あたりの政局用の単語を用いる奴は反省しろ
586名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:12:22 ID:SKHU/ySg0
おかしな記事だと思ったらやっぱり日経でしたw
587名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:18:05 ID:ME/nw9vj0
小泉・竹中政権が米国型資本主義自由経済を推進し非正規雇用(パートタイマー、アルバイト、契約社員、派遣社員)
を経済浮揚の手段にした事は、根本的な人間性を無視した片手落ちの未熟な手法を形振(なりふ)り構わずに実行した
事である。
とどの詰まりは、小泉・竹中政権が非人間的な非正規雇用制度を推進させ「使い捨ての労動力」を奨励したのである。


非正規雇用が増えるまでは、職場が精神的にも擬似の群れ(拠所/よりどころ)だった。
人間は「群れ社会の生き者」であるから、非正規雇用と言う「孤独」は人格さえも変える。
孤独は、自殺や自暴自棄となって社会に跳ね返って来る。

こうした事件が続発しても、小泉純一郎氏や竹中平蔵氏は「それは一部の例外」と受け止めるだろうが、大きく傷ついて
潜在する自暴自棄予備軍は「想像以上に多い」と言う社会不安なのである。
まぁ、自民党が大商人(大企業)と結託した悪代官だった事を露呈した形だが、小泉・竹中政権が経済理論と言う一部の
理論のみを振りかざし、人間性を無視して「利」のみに走ったインテリジェンスの無さにはあきれるばかりである。

588名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:20:15 ID:ME/nw9vj0
小泉・竹中政治で犯罪的な施策は、グレーゾーン金利(利息制限法に定める上限金利は超えるものの、
出資法に定める上限金利には満たない金利)の容認放置した事である。
消費者金融(サラ金)業者の多くはこの金利帯で金銭を貸し出していたのだが、小泉・竹中政治でグレーゾーン金利を
見ぬふりで容認していた目的は、バブル崩壊でダメージを受けた金融機関の救済だった。

小泉・竹中政権下で金融機関が利益を上げているが、タダ同然の預金金利で預かった国民の預金を、中小企業や
消費者金融(グレーゾーン金利の間接融資)に貸せて金利幅を取っているだけで、その先は弱い者がむしり取られて、
バブル崩壊以後弱っていた金融機関を立て直しただけである。
つまりは、国民の富をシステム的に「収奪した」に過ぎない。

ワーキングプア(働く貧困層)と言う生活困窮者を量産しておいて、消費者金融(サラ金)業者を仲介に金融機関を
立ち直らせるなど、例え絵図は描けても人間として行うべきではない事を、勝った者勝ちの欧米型経済モデル
「市場原理主義」を標榜する小泉純一郎・竹中平蔵両氏にして見れば、
「ただの技術的な手段」意外のなにものでも無かったのかも知れない。
589名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:24:27 ID:G0/3Q9mB0
年収200万以下の奴等の年収の推移を個別に知りたいもんだ。
200万より上→200万以下になったのか0→200万以下になったのかとかね。
ついでに言えば団塊世代の退職の影響とか年金給付に移行とかもね。
590名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:27:14 ID:ME/nw9vj0
地方で大問題に成っている医師不足は、平成十六年四月から小泉政権によって必修化された
「臨床研修制度」と言う研修医の勤務先自由化が発端である。
また、診療科費削減の為に医師の数を減らして「診療を受け難くしよう」と言う非人間性に満ちた発想で、
医学部の定員を削減させた。
救急車のたらいまわし、産科医師の激減、診療科の削減、病院閉鎖・・・正に今、地方の医療は崩壊しつつある。

この「臨床研修制度」の自由化と医学部定員削減の狙いは、医師の数を意図的に減らす事で保険料の
「国家負担額(診療報酬)を減らそう」と言う目的が在っての酷い施策である【地方医療崩壊・医師不足】。
つまり小泉純一郎氏・竹中平蔵氏が行った構造改革は、難しい官僚の無駄使いを規制する「公務員制度改革」などは
先送りにして、弱い所ばかりにシワ寄せをしたのである。

極めつけは、小泉・竹中政権の「改革?」に拠る地方交付金(税)の削減に拠る地方財政の悪化で、
公立病院の補助金が出せずに運営が立ち行かなくなり入院病床の廃止や病院その物の閉鎖が相次いでいる。
今改革推進を唱えている国会議員や評論家は綺麗事ばかり言っていないで応えて欲しい。
この国民の命も守れない医療現場の崩壊が「小泉改革だ」と言うのか?
591名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:28:04 ID:OcT33Bn2O
>>589
個別だからそれはここで聞くことも出来るだろ。
まともに答えるか知らないが
592名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:28:15 ID:G0/3Q9mB0
>>588
グレーゾーンまで規制は及んでなかったけど、
2003年にヤミ金融対策法が成立したの知ってる?
593名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:29:43 ID:/3XvINlDO
格差が減った分だけ貧乏人が増えただけだろうに
594名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:32:33 ID:+dgGDdix0
>>589
そんな時系列追跡型の調査なんて政府はやってないよ
もし仮にやったとしても個人情報保護を逆手に調査結果を公表しないよ
今、行政の情報がどれだけこの名目で非公表にされてるかしらないだろ
595名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:36:19 ID:ME/nw9vj0
小泉純一郎氏が手をつけたのは官僚や政治の制度改革ではなく、大企業ばかり優遇で庶民・弱者に厳しい負担を負わせる
だけの片手落ち制度改革で自分達にはまったく「痛みを伴わない改革」だった。
唯一手を付けたのは郵政民営化であるが、これは詐欺まがいの◆赤字隠しで真の目的が違う。

真の改革ならともかく、政府自民党の中でさえ「痛みを伴い過ぎた」と言う意見が出て来たあんな改革を、
これ以上進めて日本をどうする積りか?
あの小泉劇場とも言える郵政選挙の、「刺客」まで送る茶番劇の影で改正された悪法の数々を、パホーマンスに
惑わされて未だに中身を知らない庶民が多過ぎるのである。


現在の国政に欠けているのは「民主国家としての哲学」である。
小泉政権に重用された経済学者の竹中平蔵氏には、この「民主国家としての哲学」が無い。
論理的に合っていても、人間性を失った論理は哲学ではない。

世の中の人間は悪賢く強い人間ばかりではなく、大半が小さな事にもオロオロする正直で弱い人間ばかりである。
小泉・竹中内閣が始めた「規制緩和」は、恐ろしい事に「米国型の競争経済」を推し進めるもので、
弱者は自然に振り落とされる過酷な手法である。
つまり米国型の競争経済は「市場原理主義」と言う強者の論理で、弱者の事は眼中に無い。
国民の大半が生き行くのに苦労する政治体制なのに、それで社会が安心安全なものになる訳が無い。
596名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:36:36 ID:OcT33Bn2O
格差是正が目的なら、共産党の言う通り、消費税やめて所得税の累進課税の強化しか根本的解決しかありえない。
しかも不況に強いという実績もある。
ただし総じて貧乏になるが。

597名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:36:48 ID:G0/3Q9mB0
>>594
ああ、知らん。
無理なら無理でそれはそれでいいわ。
598名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:37:20 ID:AVEUICmj0
>>593
みんな仲良く貧乏人になるのが日本人の総意だろ
599名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:37:43 ID:CGRzbZhB0
マスゴミの話とえらく違うな。
やっぱりニュースはBBCとCNNのヘッドライン見て、
あとは興味のあるものだけ2ちゃん読んでたらいいや。
600名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:38:30 ID:L1SdCoGeO
中流が下に落ちたわけか
601名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:38:46 ID:AG+LNltr0





他の先進諸国と比べると

まだまだ殺人、強盗、レイプの数が少なすぎるな




602名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:38:56 ID:ME/nw9vj0
大体、小学生でも判る算数の問題が解けなくて、何で「国際政治学者」なのだ?
国民の預金残高が「一千百兆円ある」と言うのだが、農林水産工業の自営業者や中小零細企業の経営者は、
この失われた十年間と小泉内閣の大企業有利の政策五年間ですっかり疲弊しているから、預金が在るとすれば
一部の大企業経営者かサラリーマン、もしくはリタイアした人々と言う事に成る。

そのサラリーマンの預金やリタイアした人々の預金が問題で、例えばサラリーマンの場合は預金も有るかも
知れないが住宅ローンの借金もある。
その借金高の方は無視して預金高だけ取り上げて「預金が在る在る」と詭弁を使う。
リタイアした人々に関しては、もっとバカにしている。
「国の歳入(収入)が不足して苦しいから」と言って年金の支給対象年齢を六十五歳に延ばし
(一部過渡期の対応あり)ておいて、「預金を抱えて消費をしてくれない」と不服を言っているが、
定年が六十歳で年金の支給対象年齢が六十五歳では「五年間どうやって生きろ」と言うのだ。

それにしても、「とんでもない事を言っている」と言う自覚が、国際政治学者様の小学生でも判る算数の間違いが
自民党議員に無いのだから困ったものである。
とどのつまりは、「定年に対する環境整備」と言う国民への思いやりも無く国の収入増だけを先行させた
「とんでもない手法」と言わざるを得ない。
定年延長と年金の支給対象年齢は一致すべきで、簡単な算数で、五年間もタイムラグがあれば、
庶民は預金を抱えてジッとしているしかないだろうが。
603名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:40:32 ID:/04+lC+G0
となると、拡大したのは政治不信とモラル低下かな?
前者は政治家らで、後者は日教組!
604名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:43:25 ID:ME/nw9vj0

何が「小泉政権の光と影」だ、影ばかりではないか。
小泉政権がやった省庁改革は誤魔化し目的の郵政省だけで、公団関係は同じく誤魔化し目的の道路公団だけである。
この二つを真っ先に民営化に持って言ったのは、実は莫大な借金が在ったからで,それで二百四十兆円の借金が
民営化で誤魔化して国の赤字から消えたにも拘らず、小泉純一郎氏が総理就任時八百兆円在った赤字が二百四十兆円減った筈なのに、
現在の赤字は八百五十兆円だと言う。

何が改革だ、郵政民営化と道路公団民営化で誤魔化さなければ、小泉政権五年間で千百兆円に達して大幅に増えていたではないか。

勿論他にも要因は沢山あるが、近年ここに来てこの小泉政権の医療関係施策の改悪と民営化後の計画が
ずさんなまま強行した郵政民営化が「限界集落問題」の加速化を後ろから後しした事は間違いない事実である。

小泉改革は、国民に無駄使いをした国の借金を押し付ける事と、道路公団(借金40兆円)と郵政省(借金200兆円)を
民営化に拠る切り離しで国の借金の帳簿から外して誤魔化す事である。

また、学者大臣・竹中氏の「哲学無き経済論」を基にした経済刺激策「聖域なき規制改革」には過当競争と違法スレスレ
の企業を誘発するリスクが有り、そこを予め手当てせずに強引に進めていて恐らく将来問題が多発するだろう。
605名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:45:04 ID:WAmRA+sqO
そりゃ若い世代が減ってるからな
世代間格差ははんぱない
606名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:46:07 ID:ME/nw9vj0
自民党政権は、「国益」の名の下(もと)に国民の負担で一部の大企業に偏った公的資金投入と優遇税制を続けた。
その間に、リストラにより雇用条件は厳しいものになり、幸いに残った者もサービス残業に追われ、職を失ったものは再雇用の機会を失っている。
非正規雇用が増え、「格差社会」と言われ、個人の民力は一部の勝ち組に極端に偏りつつある。

小泉純一郎氏が引き起こし、安倍晋三氏が引き継ぐ「改革路線」の正体がこの「大企業優遇策」であるからこそ、
財界はこぞって「改革路線」を継承する事を熱烈に支持している。

大企業の負担を軽減しながら、国家予算が足りないから、「福祉予算を削る」と言う。
このような酷(むご)い事が、「国の政策として平気で出来る」と言う事は、「権力者に優しさは必要ない」と言う事なのか?

政府が決める政策次第で、必ず損得の業種や業界が出る。そう言う裏面が存在する為に業界団体が存在し、

愚かな事に「国民の為」とはかけ離れた「業界と政界の癒着の論理」で政策が決まる。
勿論の事、体質脆弱な中小零細企業の事などこうした論理の外の位置づけである。

しかし歴史的に捉えると、こうした目先の利益で動いたものは後に大きな経済不況に成って返って来るのが常
である事に、人々は気付かなければならない。
607名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:46:49 ID:m1o4X9zm0
>>592
小泉を批判したがための工作活動コピペだから相手にしない方がいい
人の命を盾にして医療現場での教授の賄賂を推進したり
しかしその裏では世界一の寿命を誇っている現実には目をそらし
福祉大国フィンランドでは入院に半年待たないといけないということなどは無視し
お金を借りておいて踏み倒そうとする屑を被害者に仕立て上げたり
大企業優遇などと書きながら、実は日本は世界一高い法人税なのは無視
それを指摘すると共産党のようにフランスを例に出して
社会保障を含めたらフランスは38%だから日本の法人税は高くないと主張
しかし共産党のやり方は、日本の法人税とフランスの法人税を比べたときの
インチキがあって、日本は社会保障を含まない法人税でフランスは社会保障を含んだ
企業の負担を比べているマジックまで使って庶民を騙す
ブサヨコピペ小泉批判工作活動する連中とはこういうもんだよ
>>592
そもそも貧乏の定義が定かではない
物価が安いおかげで絶対的貧困者は世界で一番比率が少ないし
ホームレスの数なんか圧倒的に日本は少ない
悲観的に物事を見る日本人の悪い癖だ
608名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:48:42 ID:ME/nw9vj0
つまり経済は、資金が循環してこその繁栄であるから、「共栄の精神」が無い総取りの思想ではやがて
我が身に降り掛かる不幸の遠因を作るようなものである。
業界と政界の癒着の論理に拠る政策を強行して置いて、「格差社会」と言う結果が出てから慌てて
「セーフティ・ネットの整備」と言い出しても、後の祭りである。

何故なら人心の荒廃が進み、無差別殺人や親子間殺人、介護殺人に孤独死などの社会的問題が多発している。
身勝手な立法は一瞬だが、破壊された社会と人心の再生には五十年・百年の努力を要する危惧がある。


勝った者勝ちの米国型市場経済「市場原理主義」を標榜する竹中平蔵氏は、「マネーゲーム」と言う名の「買占め」を
「国際経済だ」と言う。
日本の国の考え方では、昔から「買占め」は悪で、庶民を苦しめる悪代官と結託した悪商人は、
水戸黄門様か将軍吉宗様が出て来て懲らしめる。
その悪代官が日本の総理大臣・小泉純一郎氏とそれを補佐する竹中平蔵氏では、庶民は堪ったものではない
609名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:50:53 ID:ME/nw9vj0
竹中平蔵氏言うところの「国際経済と言うマネーゲーム」は金で金を産む不労の経済で、
それに翻弄されシャブリ尽くされるのは実労を伴う商工農林水産業に携わる中小零細の生産者である。

国際経済と言う「マネーゲーム」を容認して、我が国の貴重な実労を伴う商工農林水産業に携わる中小零細の生産者を
切捨てて窮地に陥れたのが小泉純一郎氏と竹中平蔵氏の政策だったから、日本の末端産業は疲弊してしまった。


竹中平蔵氏の「規制緩和」と言う名のアメリカ型の実力経済政策は、人間の本質を無視した「稚拙と言うより幼稚な机上論」である。

馬鹿げた話であるが、性善説を基本とした富の分配に拠る働かない共産主義人民と、
「規制緩和」下における自分勝手な成り上がり経営者と、「自分さえ良ければ」と言う点では、ある種人間の愚かな所が共通している。
610名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:51:20 ID:mqXGihxc0
各国の2000年代半ば(日本は03年)
各国の2000年代半ば(日本は03年)
各国の2000年代半ば(日本は03年)
各国の2000年代半ば(日本は03年)
各国の2000年代半ば(日本は03年)
各国の2000年代半ば(日本は03年)


よくよめバカども
611名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:54:11 ID:m1o4X9zm0
>>610
かったるいからコピペで書くぞ

総務省家計調査でわかった2000〜2006年での日本の所得変化を
所得10階層別で比較した数字知ってるか?
上位10%÷下位10%の数字だが7.0→6.59に減少している
ダメリカは24.9→34.1と拡大
この事実をどう受け止めるんだい?
612名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:55:19 ID:ME/nw9vj0
小泉・竹中コンビは、無理をしざるを得無い環境を、意図的に作ったのである。
それで、合法と非合法の境目を歩くIT企業が時代の寵児に成り、多くの庶民株主が泣いた。
それどころか、弱者の味方どころか弱者を食い物にする収益のみに拘った介護事業者が生まれ、
金を集めて後は野と成れで行き詰まる収益のみに拘った語学研修業者や人材派遣業者も生まれ、
多くの被害者が出た。
ただし、何か事が起こっても、当事者の「自己責任」に成る。

弱い者に責任をオッつけて知らん顔が出来るのだから、政治家は無責任でもやっていける。

そして、「安全性」を無視した営利一辺倒のホテルチェーンは急成長を遂げ。
耐震偽装設計の建造物は生まれ、バス・タクシー、人材派遣会社などの「安全性」や「年収(低年収・生活困難)」
を無視した劣悪な労働条件は生まれた。


小泉政権が光を与えたのは大企業とその経営陣だけで、大企業の従業員まで実質賃金は上がらないまま暗黙の圧力(派遣社員に変えられる恐怖)の中でサービス残業をさせられる小泉政権の「影」を味わっている。
613名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:57:53 ID:VI3hOq2G0
そんなもの、上が下がっただけじゃないか
全体的な景気の減退が数字で表されただけってことだろ
思うが、この数字は与党に都合のよいように選んであるだけに思える
深刻なのは地域格差の拡大なのに
614名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:57:55 ID:ME/nw9vj0
現在の大企業の業績好調を支えているのは、国内の消費(内需)ではない。
所謂(いわゆる)金融や情報、を除けば輸出関連企業がそのほとんどである。
それが証拠に、大企業と言えどスーパー、百貨店、家電量販店などは結構苦戦している
。内需の民力は、顕著に衰えているのだ。
中小零細企業や労働者に犠牲と負担を掛けているから、国内の民力は疲弊している。

本人達(小泉純一郎氏・竹中平蔵氏)は事実を認めず、「改革が遅れたからだ」とか言い逃れを言っているが、
中小企業(物造り大国・日本)を見捨てた事に拠って多くの雇用の受け皿を潰して内需を極端に細らせたのだから、
この国の国力そのものが疲弊してしまった。
発展途上国のように中小企業に活力があり、雇用が安定増大してこそ発展が見込め投資対象になる。
恐らく近い将来、日本は海外投資から相手にされなくなり株式市場は下落して行くだろう。

これを大企業に引っ張らせれば寡占化が進み、一部の富豪と多数の負け組みが創出され、民力は更に疲弊する。
そして、この内需(民需)に勢いが無い状態での輸出関連頼りの景気回復(数字上だけだが)は、危険な綱渡りである。
過去(昭和恐慌・昭和初期)に経験があるが、他国の経済が破綻すれば、国内の民力が無いだけに、
日本の経済構造にまったく対応力が無い。

折りしも、現在の米国の経済は、膨れ上がってパンパンに張り詰めた状態を続けて、いつ弾けないとも限らない。
というよりもう弾けた?
615名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:00:08 ID:ME/nw9vj0
この大企業優先策は、公共事業に拠るバラまき景気浮揚策と同じ理屈で、スポット的な効果しかない。
現に、見せ掛けの景気回復は実質賃金に反映せず、下がり続けていて民力が低下し、消費は伸び悩んでいる。
根底から景気浮揚をしたければ、零細・中小企業から育成するべきである。

この小泉純一郎氏・竹中平蔵氏の国の借金を「国家の危機だから」と「弱者に付回す言い分」を、
これだけ弊害が多発してなお「改革を進める」と言う事は、

戦時中に「欲しがりません勝つまでは」と言って国民に途端の苦しみを強いた東条内閣の強引な施策と、どこが違うのだろうか?
それを、あたかも正論のように言う輩は、思慮に欠ける人物か「国民より国家」の危険な独裁思考の持ち主である。
616名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:00:53 ID:G0/3Q9mB0
>>607
単なるコピペなお方でした。
忠告サンクス
617名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:02:34 ID:ME/nw9vj0
小泉純一郎氏・竹中平蔵氏の「政治改革」と言う名の治政は正にこの論理で、余りにも経済理論だけに固執し片手落ち
所か片手無視(庶民生活無視)の政治を為した。

何が「安心安全な国民生活」だ。
自民党は後期高齢者医療制度(こうきこうれいしゃいりょうせいど)を「良い制度だ」と言い、
高齢者に医療費を負担させる事を「若者達の負担だけでは持ち堪えないからだ」と言うが、若者達が医療費を負担し
切れなくなった要因は、大企業ばかりに片寄った小泉・竹中自民党政権の政策結果、若者達の職場を奪ったからである。

そこまでで「終わりか」と思ったが、大企業の為に規制緩和で非正規雇用を推進させ、
大量のワーキングプワ(働く貧困層・パートタイマーやアルバイト、契約社員など/非正規雇用)を生み出して
国民に税負担や医療費負担をさせ難くした。
つまり自民党政府は、自分達で要因を造って置いて「その失敗の付けを高齢者に負担させよう」と、酷い事を決めたのである。

618名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:07:24 ID:ME/nw9vj0
相当に成績優秀者は大企業に就職出来たが、一般の者は経営が順調なら農林水産商工業の中小零細及び
自営業が本来なら受け入れる筈だった。
所が、極端な米国型の競争経済社会を目指した小泉・竹中政権の政策で、農林水産商工業の中小零細及び
自営業者は金融機関から切り捨て(貸し剥がし・貸し渋り)られ、「規制緩和」で圧迫されて経営が立ち行かなくなり、
疲弊して若者達の職場足り得なかった。
おまけに、農林水産商工業の中小零細及び自営業者が経営が立ち行かなくなれば、そちらの小規模企業が納める
税金も医療費負担額も減る。

それらを承知で、本来なら「ご苦労様でした。」と安心して頂くべき長年この国に貢献した高齢者の方々から、
僅かな老後資金までむしり取る法案を可決施行した。つまり彼らは、人間として間違った事をしたのである。


小泉純一郎氏・竹中平蔵氏の治政で撒いた種に拠って、日本の現状は悪化の一途を辿っている。
どう言い繕(つくろ)っても、結果責任の事実は消せない。

以前「出来る男は違いが判る」と言う飲料メーカーのテレビコマーシャルが在った。
自分学んだ経済理論に固執し、米国と日本国の「違いが判らない男」には良い仕事など出来る訳がない。
619名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:08:00 ID:fSJLIBAHP

所得格差という視点を用いると、その統計の中には、そもそも所得のない人は考慮されていない。
給与や自営業収入は、税金から逆算されているからだ。つまり給料、所得を得ている人たちの中で、
上と下を比較しているということ。

社会全体の格差は、失業者が多いほど増大すると見るべきで、格差のベンチマークを行う指標としては、
失業率が最も現実的な格差指標であり、実際の生活者の感じる景況感ともマッチする。
その次が失業率と相関のある有効求人倍率だろう。
620名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:08:12 ID:m1o4X9zm0
ホームレスの数も比較しようか

日本2万人以下
アメリカ300万人以上
インド数千万(測定不能)
フランス20万〜40万人(目視調査)←自称福祉国家
イギリス12万5千人(1995年)
イタリア22万人
スウェーデン2543人(人口700万人 人口比率では日本の2.3倍)←世界一の福祉国家

小泉批判工作コピペ張っている人はこの現実をどう見るのかね?
621名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:09:34 ID:ME/nw9vj0
まともな人間なら少し考えれば判るが、自分の家と隣りの家では各々で諸般の事情が違う。
小泉純一郎氏・竹中平蔵氏の取った政策手法は、その事情が違う家が「隣りが上手く行っているから。」
と無理して隣りのやり方に合わせるような「稚拙」なものである。
基本的に大きく体質が違うのに、自由競争経済の表面的な格好ばかり真似ても猿真似で、上手く行く訳が無いのである。

今日、我日本社会は、小泉純一郎氏と竹中平蔵氏が思い描いた「米国型」の極端な過当競争個人社会に成り、
利の為には手段を選ばない会社と、雇用不安と老後不安に怯え無差別殺人や近親殺人に明け暮れる、
正に「米国型」の恐ろしい社会に成ってしまった。
つまり小泉・竹中政権の政策は、形だけに拘って「米国型の悪い所取り」ばかりをしたのである。

マスメディアが報道している「戦後最大の景気好調期の終焉」など、実は最初から存在などしてはいない。
小泉政権下での元々景気回復などしていない経済状態を、「景気は回復基調にある」とまやかしの大本営発表をしただけで、
その証拠に景気回復の実感などどこにも無かった。

どこにも実感の無い景気回復など、それ自体が存在しない事である。
何の指標が景気回復を指し示したのか知らないが、景気回復の定義は個人まで余裕資金が回って購買意慾に
活気がある事で、一部の人間が潤う事ではない。
つまり政府は、景気浮揚策の一環として有利なデーターのみを拾い出し、
景気の定義まで変えて意図的に実体の無い景気回復を捏造・演出した。
622名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:09:40 ID:AtY9l4jLO
>>613
地域格差より問題なのが世代間格差。
若い層に金がなく年寄りばかりが金を持っている。
また中年層が正社員という権利を手離さないため、若年層は正社員になれない。
それなのに年金制度によってさらに若年層の金を年寄り層に吸い上げている。
このため若年層は結婚も出来ず、少子化が加速している。
623名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:10:08 ID:FQqIIAhj0
小泉のせい
624名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:12:19 ID:DAJ6gp3zO
前の★1スレッドで
「何だ〜。格差縮まったてんじゃん」
「格差拡大、格差拡大ってマスコミの嘘かよ〜」

こんな具合に、与党と官僚、OECDと日経による合作に
まんまとつられた『下層民』は多いのではないか?



>>579
自民党は自分たちの都合悪いことを国民に置き換えるのが常套手段だから。
その『すり替え欺瞞テク』は、昔から衰えをしらないねぇ
口芸の巧さが超一流なのは確実だ
625名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:13:33 ID:ME/nw9vj0
米国型の私権尊重型・自由競争社会の行き着く所は、ラスベガス(警察ではなくガードマンが治安維持している)以外に
路上自販機が設置でき無い社会である。
米国は日本では考えられないほど治安が悪く、もう三十年以上も前から危なくて自販機が路上に置けないらしいが、
そんな社会を竹中平蔵氏が言うように日本国民が望んだのだろうか?

この私権尊重型社会が弁護士がやたら儲かる訴訟社会らしいが、もう日本でも戦後第二世代(団塊第二世代)が
親になり「モンスターペアレンツ」なる教育現場での私権主張が問題に成っている。
626名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:16:21 ID:ME/nw9vj0
ブラックユーモワではないが、竹中平蔵氏はついに景気浮揚に到らなかった自らの政策について
「方針は良かったが、日本の景気が良くなる前に米国の景気がサブプライム問題で悪化した為の外部要因である」とし、
「だから自分には責任はない」とばかりに解説しているが、
根本は彼がサブプライム問題を引き起こした米国型資本自由経済を信奉して
日本の経済施策を米国型モデルに舵を切らせた 張 本 人!! ではないか。

米国かぶれした小泉・竹中政権は、大企業を優遇して「外需(外資)」で稼ごうとする余り国内の「内需喚起」を見捨て、
中小零細企業を見放し、非正規雇用制度を推し進め、消費者である庶民の収入をあげる努力をしなかった。

大企業は目先の人件費を抑えてウハウハだったろうが、自分の所の従業員も実は立場をかえれば「内需消費者」である。
本来なら、大手企業が正規社員を増やし賃上げをし、中小零細を潰す事無く庶民の収入をあげる努力をして内需が確りしていれば
国内大手企業もダメージが少なかった。

小泉政権は大企業優先の米国型モデル経済推進の為に若者の未来(ニート急増の影に)をも切り捨てた。
米国型モデル経済は勝ち負けを鮮明にするから、僅かな勝ち組と多くの負け組みを生み出し、社会に格差が広がる。
その小泉・竹中政権が当て込んでいた「外需収入」が、サブプライムローンに端を発する世界不況で衰退が進んでいる。
627名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:16:52 ID:m1o4X9zm0
そういやこの前テレビで殺人件数が一億総中流の70年代より半分になってるんだってな

人口があの頃より増えて殺人件数が半分になっているという現実を小泉批判コピペ工作員はどう思うのだろうな
628名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:17:49 ID:5ufitDGN0
>>6

トップ10の金持ちの半分以上は在日ですからね。
629名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:19:01 ID:ME/nw9vj0
皮肉な事に、優秀な経済学者の筈の竹中平蔵氏が、我が国・日本の経済モデルにした米国のギャンブル型の経済は破綻したのだ。

竹中平蔵氏が信奉して日本の経済施策モデルを米国型(大企業優遇策・規制緩和政策・その他)に舵を切らせて置いて、
その米国経済が「のんばめた」のだから経済施策モデルにした事そのものが間違いではないのか。
ふざけた事に、竹中平蔵氏はトットコ政界から評論家に舞い戻って勝手な評論をしている。

米国の経済状況が「あぁ成ったこう成った」は評論家や経済学者の弁なら赦せるが、当事者として政権の中枢に居て
強力に米国型モデルを推進した、竹中平蔵氏には、当事者であるからこそ他人事の如き評論は赦されるべきではない。
結果的に米国型モデルを推進した事が間違いであるのなら、そんな稚拙な学者を「教授に迎える某大学も大学」なら、
「大臣時代の、過去の政策攻撃はしない事」を条件にしか出演しない、竹中平蔵氏をテレビに出演させるテレビ局もテレビ局である。

マスコミもコメンテーターも大衆人気のある小泉純一郎氏に遠慮して口を閉ざしているが、
本来マスメディアには小泉政権が為した政策の「結果責任」を検証する責任があるのではないのか?
630名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:20:47 ID:OcT33Bn2O
>>620
まあ、日本が頑張ってるのはけして小泉の功績とも限らない。

新自由主義というのは経済を復活させるキーにもなるが、貧困層も増えることも条件づいてる。
格差の解決もけして出来ない。

小泉政権を批評するならもっと細かい効果を見るしかない。

格差是正だけを訴えたいなら、共産党がお勧め。民主は新自由主義
631名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:22:12 ID:ME/nw9vj0

米港経済が不穏な情況になって、「情況が不利に成った」と見た竹中氏平蔵は、サッサと議員バッチを外して
早々と評論家に逆戻りした。

小泉純一郎氏も、次々に明らかになる失政の現実に自らのカリスマ性の限界を感じて、引退を表明した。

しかし《 不幸に成った人々の数が戦後最高で、只の失政とは違うのだから、彼等の所業を許すべきではない。》

例え権力の座を降りても、不幸な人々を創りその存在が続いている以上、小泉純一郎氏と竹中平蔵氏の結果責任は
彼等が生きている間は告発し追求し続けるべきである。

もう議員バッチを外した自民党の長老中曽根康弘元総理は、
「一度民主党に(政権を)やらせてみれば。」と言い、

同じく野中元幹事長は「小泉は経済音痴だから、何とかと言う学者に騙された。」と印象的な事を言っていた。
                        
                         了
632名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:22:49 ID:oDKp48IxO
格差なんてあったほうがいいじゃん
努力したやつが稼げる社会じゃないと報われないしみんな楽なほうにながれたら国が衰退する
ただ勉強するチャンスに格差があるのはまずいが
633名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:22:53 ID:vRv1zsqM0
逆のデータなら反論すら受け付けないのにw
かんじょうの左翼がデータを分析していますw
634名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:26:18 ID:fSJLIBAHP
>>629>>630
君たちは、恥ずかしくないのか?
政治家をバカだと罵りながら、その政治家に自分たちの生活を何とかしろと
言っているのだぞ。馬鹿だと思っている相手に依存しようとするのは、
バカを通り越して、能天気、異常者だ。自分の人生は自分で何とかしなさい。

また、政治という道具を使って、がんばっている人、結果を出した人、利益を出した人、
そういう人たちから、高額な税金を巻き上げて、結果を出さない人、がんばらない人に
配分するという行為を、何の疑問も抱かず正当化するのも止めた方が良い。
635名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:26:33 ID:cflG/iaX0
小沢一郎は「日本は世界で1番格差のひどい国だ」と主張してましたが
釈明しろや
636名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:26:54 ID:5ufitDGN0
>>632

その通り。

シナ人留学生に300万円の「無償」奨学金を渡すくらいなら、日本人の
優秀な学生に「無償」奨学金を渡せ!


高校生でも家計が苦しくて辞める生徒が多いらしい。

反日で長野で暴動するようなシナ人留学生に何百億円もつかう余裕が
あるなら、勉強ができる生徒には生活費を含めた無償奨学金を渡す
ようにすればよい。

637名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:27:08 ID:IP0TCMO/0
>>620
はぁ?馬鹿ですか?
社会保障が充実してる国の方がホームレスが多いのは当り前だろ。
労働者を活かさず殺さず搾取するのが格差社会なんだよボケナス
638名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:30:07 ID:aGHgFTMO0
小泉時代に格差は拡大してますね

労働力調査より正規就業者数についての比較
平成04年宮沢内閣 6436万人
平成08年橋本内閣 6486万人
平成12年森内閣   6446万人
平成16年小泉内閣 6329万人 ←まだ日本の人口増えてるのに
平成17年小泉内閣 6356万人 ←まだ日本の人口増えてるのに
639名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:31:24 ID:OcT33Bn2O
>>634
何故俺?

文盲かよ
640名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:33:03 ID:ip+Jp2/Q0
必要なデータが抜け落ちてる状態でよくこんな発表が出来るなぁ
641名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:33:34 ID:beNPGTE40
まあ、結局、気分の問題だからな。
統計はどうあれ、総中流と言われた時代は
このまま平凡に暮らせるだろうという安心があった。
たとえ今収入があっても、将来不安なのとの違いは大きい。

642名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:33:37 ID:SQp4PZzHO
>>638
定年退職者もいるだろ
643名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:33:37 ID:aGHgFTMO0
小泉時代 完全に格差は拡大してます 貧乏人の数が成長期終了後に例がないほど

2003年は小泉竹中の株価大暴落で7604円まで下がった時 この時金持ちが大損している

この時を基準にするってアホですか?

国民年金加入者 非正社員と無職が過去最高の56・1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060923-00000002-san-soci
公務員と大企業の優遇は温存したまま庶民の負担は年間7兆円増やして終わった小泉!
このアホを引き継ぐ経済政策無策の福田に期待する馬鹿いるの?

企業利益8割増、賃金は減 実感なき景気回復 (共同通信 2006年 9月17日)
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20060917/20060917a3000.html
企業の経常利益は8割以上増えた半面、月給や残業代などを合わせた
従業員一人当たりの賃金はわずかながら減少していることが共同通信の調査で17日、分かった。 ⇒小泉内閣の期間賃金減ってるのに景気回復?また誤魔化しかよ!小泉・安倍!

厚生労働省は、2006年版「労働経済の分析」(労働経済白書)をまとめた。
白書は、若年層でパートタイムなど非正規雇用の増加が著しく、所得格差が拡大していると指摘。
白書によると、雇用情勢は改善しているが、従来ほどは景気回復の成果が労働者に一律には配分されていない。
非正規雇用の多い20歳代では年収【150万円未満】の低所得と500万円以上の高所得が増加するなど、格差が広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000036-jij-pol
644名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:33:38 ID:ME/nw9vj0

「米国型競争経済政策が最良だ」として、日本経済を危険な方向に舵取りし、サブプライムバブルが囁かれ出してからも
米国経済は「強い、強い」と言い通した小泉純一郎・竹中平蔵の両氏と、弾薬や食料の補給も無しに「大和魂で戦え」と
言った東条英機氏と何処が違うのだろうか?

結果は、「大和魂」だけではで戦えなかったし、米国はサブプライムローン問題が表面化してリーマンショックで
米国型競争経済は破綻の危機に陥って世界金融恐慌の震源となった。
つまり劣勢に気がついて以後も、引っ込みが着かなく成って「意地を張り通し」て大量の不幸な者を作り出し、
挙句に自分達だけ安全に逃げ出した。

それにしても、あれだけ酷い痛みを国民に押し付け、他人には厳しかった「聖域無き改革」の小泉純一郎氏が、

「次 男 坊 (政治家四世に当たる)に家業(選挙地盤)を譲って引退する」と言う、まったく 整 合 性 の な い 事 を
平気で言うのには驚いた。
正に小泉純一郎氏は政治家ではなく、見事な「政治屋家業三代目」だった訳である。

645名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:34:27 ID:2jwaWtyW0
小泉が悪いとかwww
646名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:37:29 ID:ME/nw9vj0
「改革を止めるな」と叫ぶ小泉首相。ではこの4年間の「小泉改革」とは何だったか。

 社会保障では、医療費の値上げ、年金の大改悪、介護保険の改悪など人間らしく生きる権利を侵害する
 切り捨てが続々。

 大企業の「リストラ応援」政治のもとで、正社員が300万人減り、パートや派遣など非正社員が230万人増加するなど
 不安定雇用が拡大。人間を「モノ扱い」「使い捨て」にするひどい職場状況が広がりました。

 「不良債権処理」の名のもとに、大銀行から中小企業への貸し渋り・貸しはがしが横行。
  追い詰められた中小企業経営者の自殺は年間4000人を超える事態に。

 国民に「痛み」押し付ける一方で、財界・大企業は空前の利益をあげています。
 「庶民から吸い上げて、財界・大企業をもうけさせること」−ここに「小泉改革」の正体があります。

647名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:38:01 ID:aGHgFTMO0
2003年は小泉竹中の株価大暴落で7604円まで下がった時 この時金持ちが大損している

この時を基準にするってアホですか?

小泉時代 完全に格差は拡大してます OECDみたいなアメリカの息のかかった機関でまた捏造ですか


格差の拡大・固定化は自民党の政策によるのは明らか!特に小泉悪政!
勤労者に占める年収400万以下の割合(%) (男子) (国税庁HPより)
平成8年(橋本) 31.6 %
平成9年(橋本) 30.3 %
平成12年(森)  33.1 %
平成15年(小泉) 36.9 % ← 大企業(銀行他)の納税ゼロ拡大
平成16年(小泉) 37.5 % ← サラ金業者減税強化
平成17年(小泉) 38.2 % ← さらにこの年に国民負担一人7万円増化
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 格差拡大こそ小泉改革の目的!

小泉・竹中インチキ改革(安倍も同罪)の成果=所詮「国民所得を搾取しただけ」の景気・・
      国民所得  雇用者報酬 法人企業経常利益
2000年 372兆円  271兆円   36兆円
2004年 361兆円  255兆円   45兆円
(差分) −11兆円  −16兆円  +9兆円
経済政策無能の福田で改善されることは100%無い!
648名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:38:07 ID:SQp4PZzHO
もし小泉さんの政策がなかったらもっと酷い事になってたと思うよ
649名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:39:14 ID:j5GT4IfI0
>>641
庶民が情報源を持たなかっただけよ。
オイルショックだってキューバ危機だって超円高だってバブルだって、
事前にそれを知る術が一部の人間以外無かった。
殆どの庶民が考えてもしょうがないことを心配をしてないで自分の道に邁進する方が幸せだったりする。
少なくとも自分食い扶持さえ自分でどうにもできないのに国を憂うなど、悪い冗談ってこってす。
650名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:39:41 ID:ME/nw9vj0
★小泉政権による「痛み」押しつけ 皆さんどう思われますか?黙っている場合でしょうか?
【医療制度】
・健保サラリーマン本人3割負担
・お年寄りの患者1割負担の徹底
【年金制度】
・物価スライドで年金額を削減
・改悪年金法による保険料引き上げ
・改悪年金法による国保料引き上げ
【介護保険制度】
・改悪介護保険法による施設入所者の居住費、食費の全額自己負担
【生活保護制度】
・老齢加算の段階的縮小・廃止
・母子加算の削減
【児童扶養手当制度】
・支給開始から5年後に最大半額削減
【税制、その他】
・所得税の老年者控除廃止、公的年金等控除の縮小・廃止
・消費税免税点を3000万円から1000万円に引き下げ
・雇用保険料引き上げ
・雇用保険の失業給付削減
651名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:40:57 ID:SQp4PZzHO
胡散臭い小泉叩き
違和感バリ3だぜ
652名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:41:48 ID:aGHgFTMO0
2003年は小泉竹中の株価大暴落で7604円まで下がった時 この時金持ちが大損している

日本だけこの時を基準にするってアホですか?

小泉時代 完全に格差は拡大してます

非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)    ←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)    ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)    ←小泉改悪の結果

>>648
「小泉以外誰がやっても小泉より酷くはならなかった」 が正しい

・・小泉以上の格差拡大主義者は与野党に存在しないからだ
653名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:43:49 ID:SQp4PZzHO
>>652
俺は違うと思うぜ
小泉さんの政策がなければ、もっと悲惨になってたと思う
654名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:44:06 ID:rQTkgqS40
これも小泉政権が原因ですね
655名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:44:44 ID:UWHgAYdwO
ソースが日経新聞www
656名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:44:54 ID:ME/nw9vj0
聖域ある構造改革でもっとも国民の借金を増やした小泉

http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050902_koizumi.pdf
657名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:45:47 ID:OcT33Bn2O
>>647
やっとそこをついてきたか。
実はその時に格差縮小したのは経済停滞が原因。

ただし、その時点で小泉のせいで格差が広がったという論調もあって引きずって煽動されてる奴が多い。

あの時、経済のテコ入れをどのようにすべきだったかはまた別の話だが。
658名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:46:52 ID:aGHgFTMO0
>>653
何の理由もない

株価大暴落させたのは誰ですか?

小渕の時は日経平均2万円だぜ

派遣法改悪したのは誰?

医療制度改悪して小児科医と産婦人科医不足させたのは誰?

国民一人9万円負担増やしたのは誰?

サラ金・経団連の大幅減税したのは誰?

売国奴小泉以上の売国奴は存在しない。
659名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:48:12 ID:m1o4X9zm0
ブサヨの小泉批判工作コピペレス流しが激しいからもう一度張るぞ

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
660名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:49:43 ID:aGHgFTMO0
     ____,../     \   | |  小泉     |
    ノ   /           \ | |          |  ・・・・・
  /   /               | |          |
 |     |              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、.   /| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
小泉悪政極まれリ!
一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増 、生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落 、企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり、デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン 、新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化

>>659
格差「拡大」の話してんのに 発展途上国を持ち出すアホがまだいたのか?( ´,_ゝ`)プッ
661名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:50:16 ID:ME/nw9vj0
竹中平蔵が格差拡大と小泉改革は無関係だとラジオでほざいてました

この期におよんで、まだアメリカの経済政策をマネしろと言う。どうして失敗した国の政策をマネしなくちゃいけないんだ?

http://montagekijyo.blogspot.com/2008/10/blog-post_7720.html
662名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:50:17 ID:Wyl8zCM9O
格差悪化したことを小泉・竹中に押し付けようとしているのは
旧態依然な赤字国債乱発によるカビ臭い昭和の地方バラマキ政治に戻したい地方利権に癒着したクリエンテリズム丸出しの政治家ども
日本の格差拡大は既にバブル崩壊以前に始まっていたのはデータ上でも明らか
小泉・竹中路線は確かに多元的新自由主義経済指向だが、同時に赤字国債発行を極力抑え、財政赤字解消に尽力したことは評価に値する

逆にバブル時代の官僚主導型新重商主義が破綻した日本に多元的新自由主義経済以外、選択の余地はあったのか?
格差が少ないといわれる北欧、オーストリアは社会民主党政権時代のあったネオ・コーポラティズム諸国だ
これらの諸国は政・財・労・農の協調体制は揺るがず、保守政権になっても同体制は踏襲される

逆に日本には過去から現在に至るまでリアリズム的な西欧型社会民主主義政党が全く存在したことがない
(名前だけ民社党、社民党というのが存在した又はするが、上記とは全く別物)

利権癒着型政治家、傲慢で独りよがりな官僚、政党拘束以外の議員立法がほとんどない他国に例のない議員が立法しない立法府
州道制をいまだ施行出来ず分権型政体に出来ない破綻しかけた中央集権体制
輸出依存しか抜け道のない弱体な経済構造
日本人は優秀などと扇動する政治家の言葉を鵜呑みにする全く優秀でない大多数の日本国民

日本の凋落はまだ続きそう
663名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:50:52 ID:OcT33Bn2O
>>658
前書いた通り全て批評するのは難しいと思うが、ま、一言で片付けるなら、

お前馬鹿?


そのうち、サブプライムも小泉のせいとか言いだすの?
664名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:52:15 ID:aGHgFTMO0
急増する米国債購入 国民の富を絞り、米のぜいたくを支える売国政府
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html
日本は何故借金大国になったか?
http://www.asyura.com/2002/bd17/msg/222.html
上場企業の配当、最高の4兆5000億円・今期
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2D0500L05122006.html
【格差社会】 「生活苦しい」世帯、過半数に…世帯平均所得、563万円に減少★3
小泉改革前の2000年の平均は721万円・・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180636345/
【調査】 日本の国際競争力、中国などに抜かれて16位→24位に転落★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178819952/
【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166661848/
法人実効税率10%引き下げた場合、5兆円規模の減税に…減税分は庶民増税で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165864943/
好況の一方で進む日本株式市場の「韓国化」
http://www.e-mobi21.jp/entrefilet/6032001.html
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-05/2006020503_01_0.html
4月の資金供給量12%減、14カ月連続でマイナス
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20070502d2c0200602.html

■【官民格差】 一人当たり公務員平均給与 世界ランキング(主要先進国)
> 1 日本    64,661 (2.15) ←社会保険庁他 ←毎年30兆円赤字国債投入
> 2 カナダ   29,807 (1.48)              ↑
> 3 アメリカ  44,688 (1.40)          破綻というか継続不可能
> 4 イギリス  32,082 (1.36)
> 5 イタリア  27,229 (1.35)
> 6 フランス  24,895 (1.03)
> 7 ドイツ   24,348 (0.95)
665名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:53:49 ID:m1o4X9zm0
>>658
またまたブサヨの捏造に洗脳された被害者か
日経平均大量入れ替えで過去の指数との連続性がなくなったのは有名
そのことを全く考慮に入れないで小渕時代と比べるなんて無知も甚だしい
過去との連動性のある大証250種修正平均で見てみようか?
バブルの頃が39000円、今回のいざなぎ景気超えと言われた時の株価は34000円で
株価だけで見ればバブルの時に匹敵するような株価
今でも16000円ぐらいある
666名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:54:30 ID:UWHgAYdwO
>>659
格差拡大を否定した経済学者は見たことないなあ。

格差は甘えとか感情論で書いたバカウヨの本ならたくさんあるがw
667名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:55:46 ID:aGHgFTMO0
>>663 
小泉のアメリカ支援がサブプライムバブルの引き金であることは確かだよ 無知無能君( ´,_ゝ`)プッ

〜小泉政権による大量の米国債購入実績〜

 米国債発行額は、米経済の落ち込みが顕著となった01年後半から増加するが、残高に占める日本のシェアが急増している。
とくに、03年に入ってからの伸びが目立ち、40%に迫る。
これは、日本政府が巨額の「円売り・ドル買い」介入で得たドルのほとんどを、米国債購入に振り向けたため。
ブッシュの大減税、およびイラク戦争の経費は、日本からの国債購入なくしては不可能であった。
http://www.jlp.net/images/040315-3-2.gif

これが住宅バブルの資金。

日本の低金利での円キャリー取引と相まって原油・商品先物市場にもまわされ高騰。

日本の金で世界中の国民が苦しむ結果に。

>>665
銘柄入れ替えなんてしょっちゅうやってるだろ 小泉信者って底知れないアホさ加減だな
668名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:56:50 ID:BR4gGGrM0
この時間にここで遊んでるやつは経済的に安全地帯にいそうだね
669名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:57:01 ID:fFRRSHfyO
落ちぶれる金持ちが増えただけでは
670名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:58:11 ID:V2wuLrLG0
格差のない社会を目指した共産主義が、
「一生懸命働いても怠けても同じ」と気が付いて結局崩壊したろ。
同じなのに真面目に一生懸命働くのはバカだし、
みんなが怠けてたんじゃ全員貧乏になるのは当たり前。
671名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:59:17 ID:OcT33Bn2O
>>667
あはは
ある程度知ってる奴なら、それを出してくると思った。

サブプライム問題の根源をもうちょい調べてきなよ
672名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:00:11 ID:IotdmHoW0
竹中平蔵がサブプラはアメリカ経済に影響しない、とほざいていました。
673名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:00:27 ID:aGHgFTMO0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←チョン出身売国詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 貧乏人から金を取れ!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 自民党が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 理解してない馬鹿多すぎww
    ,.|\、    ' /|、        \、自民党が無能経済政策と横領で借金1000兆円作ったけど、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \衆院選後は借金返済のために消費税上げるから連帯保証人になれよww
                           \―――――――――――――――――――――
<小泉の主な改悪実績! 貧乏人は氏んでね!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
2006年  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
674名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:00:45 ID:ME/nw9vj0
世界第二位のGDPで、50%近い税金取っておきながら、全ての社会インフラが
ほぼ有料なままってのは、異常に過ぎると思う。
所得の50%近い税金を毎年払ってる割には、
どうもインフラの整備とか、労働環境が、整ってない。

電気代も高いし、電話の加入権は盗まれるし、高速道路は未だに有料だし、
空港も空港使用料が檄高だし、大学の授業料はただじゃないし。

元スウェーデン大使で、財務省出身の藤井威氏の推計によると、
日本とスウェーデンとの国民負担率比較で、租税・社会保障負担率は、
日本の28.8%に対しスウェーデンは51.6%と大きいが、社会保障給付費や
公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、日本の14.0%に対し
スウェーデンは 11.9%で、逆に日本の方が大きくなる。
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html

特別会計含めて日本の年収が250兆
ここから10%で25兆
さらに国と地方の公務員の人件費あわせて40兆から20%で8兆
合計33兆円分、いまでも捻出できるじゃないか
「スウェーデンをみろ。負担率50%以上にも耐えて高福祉を実現している。
オマエらたった28%で、gdgd言うなっ」
とまぁ、自公&お厄人は国民をダマくらかして無駄遣い用掴み金を召し上げ
続けている。いい加減に目ぇ覚ましてもいいんじゃね、ミナサンやw
この上消費税の大増税だとか涙しかでません!
675名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:02:16 ID:FbpJRvj70
負担増で格差縮小

金持ちがたくさん金を払うから
676名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:02:53 ID:fa7vXA+O0
>>672
郵貯の金をアメリカに投資しろとしつこく言って種
677名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:03:27 ID:m1o4X9zm0
>>667
またまた無知晒している
お前にとって都合の悪い大証250種修正平均は無視かい?

そしてあの時何が起きたかしってるかい?
ITバブルで膨れ上がってたハイテク株が大量に組み入れられ
しかも組み入れられる前にそれらの株価が20%ぐらいも上昇
そしてはずされる銘柄が大暴落
はずされる銘柄が大暴落したところで次の日から
大暴騰した銘柄を組み入れられて日経平均株価が大暴落したのはあまりにも有名
時価総額で見ても小泉時代にはバブル期に匹敵するほど膨れ上がったことも無視かい?
都合が悪いデータだからかい?
678名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:04:20 ID:9/bDF7i+0
わかった
給料をドル建でもらえばバンバン賃上げになるんじゃね?
679名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:06:35 ID:9/bDF7i+0
1$150円だったら 15万円の給与は1000ドル
1$75円だったら 15万円の給与は2000ドル

沖縄のドルが使える店とかで買い物すれば給与は2倍ということになるだろう
680名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:07:14 ID:G2C2+UhLP

>>480
マスゴミの方が比較にならないぐらいひどいだろ
681名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:07:29 ID:La67STyT0
マスコミは格差社会格差社会と煽ってなかったか?小泉改革で格差が広がったというのは嘘だったのか?
682名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:07:41 ID:m1o4X9zm0
さてブサヨの小泉批判工作活動レス流しが激しいからもう一度張るぞ

ホームレスの数も比較しようか

日本2万人以下
アメリカ300万人以上
インド数千万(測定不能)
フランス20万〜40万人(目視調査)←自称福祉国家
イギリス12万5千人(1995年)
イタリア22万人
スウェーデン2543人(人口700万人 人口比率では日本の2.3倍)←世界一の福祉国家

小泉批判工作コピペ張っている人はこの現実をどう見るのかね?
683名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:08:35 ID:IotdmHoW0
統計詐欺はいかんよ、OECD。古いデータ持ち出してきちゃって。w
684名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:09:12 ID:ME/nw9vj0
自分たちの経済政策の失敗で10兆円の税収不足を招いた穴埋めを国民に負担させた自民創価政権】
財務省と厚労省が小泉を使ってやりたい放題だった!!!庶民いじめの強行採決!
70歳以上定率1割負担等    2,000億
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担     4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
たばこ税の増税      2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
685名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:10:20 ID:MnMERgJKO
5年前の統計をなぜ
今どうなってんのか調べろよ
686名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:11:20 ID:ytNanwbd0
選挙が近くなると実感のない嘘報告が氾濫するよなあ。
前回の選挙のときは景気回復だったっけ。

くたばれ自民党!
687名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:11:46 ID:ME/nw9vj0
●実は日本は世界一超重税・高負担、低福祉の詐欺国家!!!

福祉超充実国家のスウェーデンよりも国民負担が大きい!
・・・老後全く心配の無いスウェーデンより国民負担が重く老後は不安な日本!!!
社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。   自民党利権に消えてるんだろ?
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html

国民負担が大きい原因は官僚利権

国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol
688名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:11:51 ID:pYuuQprP0
経済格差は知らんが、田舎の郵便局の不便さは何とかしてくれ。
俺の小さい頃はうちの前の丸形ポストですら1日3回ぐらい回収に来たのにな。
↑これって結局人件費がかさむからってんで1日1回(日曜回収無し)になったの?
689名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:11:51 ID:m1o4X9zm0
690名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:13:20 ID:G2C2+UhLP

選挙になると
また、2chに
自民党、批判首相批判であふれるだろうね〜

んでもって
選挙が終わったらその当日から瞬間から
それが嵐が去ったかのように静まりかえるんだよね(w

安倍ちゃんの時は露骨すぎたワラタ
691名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:14:27 ID:DAJ6gp3zO

【社会】消費者の買い控えによりガソリン価格が下落…ガソリン小売店悲鳴 採算取れず「勝者なし」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224726640/


自民党工作員は
穴が開くほどみろ!これが現実だ!



692名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:14:53 ID:ME/nw9vj0
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」
老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17万円
国民年金は満額でも   6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
領収書偽造、PCデータ改竄、消えた年金、消された年金、何でもありの魔窟状態!

くたばれ自民党!!!
693名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:15:17 ID:MnMERgJKO
>>689
まだちゃんと読んでないが
単身世帯は含まれない統計?

「格差」を語る上でそれ意味あるの?
694名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:16:03 ID:G2C2+UhLP
>>692
平日の日中にカキコお疲れさん
これが仕事なのかな??
695名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:24:46 ID:m1o4X9zm0
>>693
単身世帯はどんどん増えているのだから、世帯でみたら過去との比較ができないよ
過去と比べるなら単身世帯なら単身世帯のみで統計とらないとダメだし、
年齢構成による変化も考えないと本来はダメ
696名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:32:04 ID:rLaFztRxO
>>694
ヒント・昼休み
あと平日休みや有給休暇の方もいるわけだが
697名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:34:55 ID:UWHgAYdwO
高齢者単身世帯、母子家庭世帯、非正規雇用の若者単身世帯と他で格差が広がっているのは何故か。
698名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:37:26 ID:OcT33Bn2O
>>696
あとは夜勤、非番のローテ、主婦、不良社員、不労所得者等がある
699名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:38:18 ID:WpUXq8U4O
>696
引きこもりに何を言っても無駄。
700名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:40:43 ID:abc8dQJo0
OECDの調査がどうであろうと、サンプロの世論調査がどうあろうと、
人々は身の回りで進行し変化した事態で判断するようになっている。
腹が減った自分の胃袋を人間は誤魔化せないし、
空きベッドがない病院など存在しないことも知っている。
政府や中央の役人さんが認識している以上に、庶民の台所事情は深刻になっとる。
金融、メディア、あらゆる「信用」が臨界点を超えてしまった。
2ちゃんもプロのジャーナリズムと思われる現場人が書き込む姿を消して、久しい。
701名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:42:18 ID:rLaFztRxO
>>692
イギリスとかは上級官吏と下級官吏が明確だから。
上級官吏は高給なのに対して下級官吏は安い。
職員間格差が大きいんだよ。
日本だと事務方のトップと一般職員でも3倍程度だけどね。

それで日本も明確に区分しようとしたら、格差とかキャリア優遇って言うわけだろw
現に非常勤の職員も発生してるし。

ちなみにイギリスは政権交代の度に上級官吏は入れ替わるが、下級官吏は政権に左右されないから安定してる
702名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:42:39 ID:QG+QxLEK0
小泉大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:56:39 ID:OcT33Bn2O
データの正確性関係なく、
マスコミはダンマリをきめこむだろう。
民主党は格差は地方格差にかえてくるだろう。
共産党は一貫してるから、格差は言ってくるだろう。
社民は根拠なく言ってくるだろう。
自民は好材料にはならないから、アピールもしないだろう。
公明は自己肯定に使うだろう。

煽られた奴が取り残されるだけだ。
704名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:57:43 ID:SQp4PZzHO
アンチ小泉は全てを小泉さんのせいにしようとするから何一つ信用しない

信用出来るはずがないよ、この世の事はまるで小泉さんが全てを成し遂げた、まるで神がごときパワーの持ち主のように書くんだもんね

アンチはおとなしく靖国参拝反対って書いとけば良いよ
705名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:58:12 ID:ytNanwbd0
>>693
まあ、総務省発表の統計なんて、まず結果ありきで、
目的の結果が出る母集団や計算式を使うのが当たり前だから。

逆に言えば、本来の母集団や計算式を使用した結果との乖離が
自民党が国民を『誤魔化したい方向』と言うことになるから、
こういう一連のインチキ統計で、自民党の本音及び現時点での方向性だけは
かなり正確にわかる。

ここ数年のこうした発表を総合判断すると、
自民党は国民(特に平均以下の収入世帯)を搾取する方向に動いている事が明確だ。

          くたばれ自民党!

706名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:00:08 ID:ctE/FTq3O
現実には格差のピークはバブルの頃なわけで
格差が有るとか無いとかはどうでもいい問題なんだが
共産党が批判するならまだ解るが
小沢とか格差批判の馬鹿馬鹿しさを知った上で連呼してる
気がしてならない
707名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:01:37 ID:SQp4PZzHO
アンチ小泉が左翼だってのはバレバレなんだよ
708名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:02:28 ID:ME/nw9vj0
>>694
いや俺は小泉改革は民活の名を借りた詐欺改革だと言いたいだけ!

自民党の国民だましの詐欺手法は電話加入権という債権を有無を言わさず無効にされた

時から気づき始めたが債権だといって言ってお金を集めておきながら、ある日突然白紙撤回消滅では

自民党自身がマルチ商法と言われてもしかたがないよ。
709名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:08:32 ID:zR3KnSNr0

これからですよ。本当の格差は。

私はは経済の専門家ではありませし金融工学もなんとなくでしか理解していません。
日本のメガバンクや生保、中金が買っているアメリカのボンドが完全な
不良債権としてちゃんと露呈するのが3月の決算以降でしょう。

にもかかわらず、今、調子に乗って日本の金融会社が海外の金融会社をいろいろ買っているけれど、
ババ掴まされてるようなものです。

2009年はまさに変革期の始まりです。
いろんな意味で。
710名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:13:55 ID:qJaiZz+D0
アサヒる=政治的捏造
ニッケる=経済的捏造
711名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:47:36 ID:VF1HrTiL0
既出かも知れないが

http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/keisu/youyaku.htm

政府統計局の公表しているデータでは、等価可処分所得のジニ係数は
1984年〜2004年まで順調に増えているようだが、
日経の言っているのは何のデータだ?
712名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:49:20 ID:Xftx4aif0
>>711
移民を日本に受け入れるように主張しているOECDのデータだよ
713名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:56:35 ID:/eSJPMvZO
さて円高でドル基準だとまた世界のトップか
714名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:58:35 ID:5MGFJZUPO
ただし大本営発表である
715名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:02 ID:nBPBamCaO
これほど庶民感覚とズレた調査結果も珍しいな。さすがにこれは誰も信じないだろ。世界に比べて格差が小さいのは事実だろうが、縮小はない。
716名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:11:07 ID:3eLXaUngO
あくまで日本人同士の格差なんだよな。少ないのは。
日本の冨裕層は日本人じゃないからな。
717名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:12:16 ID:TsBc4VfwO
>>706
またバブルやるのか
718名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:41:18 ID:pUgIbkd90
>>1の基準って03年だろ?
今年か去年のデータとれよ。
確実に格差拡大してるはず。
719名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:07:44 ID:vyF4SVJ90
格差っていっても世代間のだろ?
720名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:37:14 ID:DGpdNHyj0
>>607>>620
>ホームレスの数なんか圧倒的に日本は少ない

おいおい、日本でホームレスの調査し始めたの数年前からだぞ
全然統計調査がないから、そりゃあ「いない」ことになってた
しかも、やっと行われた調査も目視調査にすぎない

日本の数字はホームレスの実態をあらわしていないとみるのが専門家の一致した意見だが
721名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:27:44 ID:8XY6mPWH0
政府は、格差は老人人口が増えた事によるものだとしている。元々老人層は
所得格差の大きい世代だ。俺もこれは今現在の話としては正しいと思う。しかし、
将来にわたってもそうだとは思わない。
今の若年層は、非正規雇用が半分に達している。若いうちは、元々大企業等で
あってもそれほど給料が高いわけじゃないから正規でも非正規でもそれほど
所得に差があるわけじゃない。
問題は、30代になっても40代になっても非正規の所得が変わらないか、むしろ
雇用が無くなって下がる点にある。日本の格差が本格化し、貧困が深刻化する
のはこれからだろう。今の格差だの貧困なんて、これから始まるメインイベント
のほんの前座に過ぎない。
前回の郵政選挙が日本にとって極めて大きなターニングポイントだったんだが、
国民は小泉を選択し、貧困の増大と格差の拡大路線をとった。一度その方向に
舵を切ってしまったわけで、民主党はもちろんのこと、たとえ共産党が政権を
とったとしてもそう簡単にこの路線を変更することはできない。また、変更を
するにしても更なる痛みが伴うだろう。
いずれにせよ、派遣や底辺でリーマンやってる諸君はこれからの人生で良い事
など何一つないと思った方が良い。世界経済の急速な後退により、君たちに吹く
逆風は想像を絶するものになることだろう。餓死者ですらそう珍しい存在では
なくなるだろうね。
722名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:32:08 ID:JbL+ETXU0
メディアに流されるやつらが多すぎだな。この国は。
723名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:34:59 ID:Gs2mJdrN0
>>2
> 小泉改革で格差拡大どころか
> 日本だけ縮小していたという事実

中程度の所得者を下層にたたき落としたからね。それに統計のマジックってヤツで格差が縮小したように見せかけているだけ
724名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:07:44 ID:PAEeeml90
>>722
むしろ、マスコミに流されている時代の方が良かったんじゃないかね。
2chに一般人がどんどんアクセスするようになってから、2ch情報を鵜呑み
にして、それが正しい情報だと思い込むメディアリテラシの足りない
情報弱者が増えたように思う。中曽根のゆとり路線教育の成果か、自分が
社会のどういう所にいて、どういう金で生きているのか分かっていない
連中が増えた。自分の立場を弁えず、小泉が朝鮮相手にデカい顔をして
見せたというだけの理由で自民に投票し、その結果自分の社会的な立場を
さらに悪くしてみたりとか。労働基準法や、その他様々な既得権益に
よって生きているくせに、既得権益を叩いていたりする。

>>723
問題は格差じゃなくて貧困の方だからね。年収200万円以下の給与所得者
はどんどん増加していて、1,000万人を超えている。全給与所得者の4.4人
に1人にまで増えている。バブル末期の1992年頃で700万人程度だった
から、300万人も増えた計算になる。
725名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:37:26 ID:GqrKhFOe0
小泉構造改革の正しさが証明されたわけだな
726名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:40:42 ID:i0WCDzxTO
その割に悲痛な声しか聞かない訳だが。
727名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:43:56 ID:EkaEjBy10
日本には格差なんて無い。質の悪い悪平等がはびこるばかりだ。
下層の連中をこれだけ甘やかしている国は世界でも珍しい。


728名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:45:03 ID:+sZXZYuT0
え?

糞サヨやマスゴミは「格差社会格差社会」「小泉のせい小泉のせい」って
ぎゃーぎゃー言ってたのに事実はまったくの正反対だったんだw
729名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:46:11 ID:KRZZgnpY0
格差が騒がれるようになる以前のデータを持ってきて何がしたいんだが。
730名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:48:30 ID:t+iNMe2d0
有識者はこの調査を無視して「小泉改革で格差が・・・」と言い続けるに500ペリカ
731名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:52:13 ID:e+mttRwH0
>>727
下層民は下層民でも、
日々必死に努力している下層民はちっとも甘やかしてくれないから困った。
質の良い悪平等ははびこらせてくれないのに、
質の悪い悪平等ばかりがはびこるこんな世の中って…
732名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:53:06 ID:Xc+ERwJZ0
こんなのに騙されるような奴しか自民党支持者って残ってないんだな…。
733名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:19:14 ID:AgnO9j1O0
2003年までの数年といえば
日経平均が7603円に向かってフリーフォールの頃
そりゃ金持ちの収入が減って
格差が縮小しているように見えるわな
OECDのなかに変な連中の仲間がいるな、きっと
734名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:29:34 ID:dzUDztBS0
25〜54歳男性就業者のうち非正規雇用は13.0%
働き盛りの7,8人に1人が非正規雇用

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html
735名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:56:36 ID:PAEeeml90
>>731
努力ってのは、結果が出せて初めて意味を持つんだ。お前等は闇雲に動いている
だけで、それは努力とは言わない。
736名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:58:18 ID:nxAiKLez0
下が上がったのではない
上が下がったのだ
737名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:18:16 ID:0Vy9A4NI0
欧米はハゲタカ商売の極地を行ってたわけだしな。
738名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:22:19 ID:dzUDztBS0
>>735
つまり努力厨の言う「努力」って「良い結果」と同じ意味だってことですね
結果から顛倒して「努力」が定義されるとw

結果は誤答でも途中の考察などに中間点を与える京大の入学試験のやり方が
京大からのノーベル賞輩出につながってることと考え合わせてみると興味深いな
739名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:31:27 ID:QXIVqfLX0
国民総派遣時代に突入だ
740名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:38:45 ID:W93UB1rS0
小泉信者ってソース読まないの?
741名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:40:49 ID:dzUDztBS0
>>740
B層にそんな能力がるとでも?w
お上に盲信服従することだけが唯一の行動原理な連中だしな
742名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 09:05:08 ID:Czr8nrzZ0
>>711の総務省公表のデータでは、所得格差は拡大を続けている。

これを無視してOECDの結論を鵜呑みにするかのような論調は、
異人に魂を売った売国奴ゆえの行為。
743名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 09:07:19 ID:Ht1U2zUr0
03じゃ茄子が少ないせいじゃね?
744名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:43:08 ID:z6t+sdq/0
みずほが嘘つきとか、いまさらわざわざいわなくてもいいのに。
745名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:39:44 ID:e+mttRwH0
>>735
必死に死ぬ気でやっている人たちの生み出す物(結果)を
偉い人たちの前でさも「自分が生み出した物です」とか言ってる勘違い君の多いこと多いこと。
テレビとかで賞賛されている人の大半は、
そういう風に苦労は下層民に押し付けて、その人が生み出す成果物だけ取り上げて
上手いことメディアやお偉いさんを言いくるめて自分の成果物としてるだけだ。

下層民は目の前の仕事やらなんやらで精一杯で、
そんなやつらの不正を調べて見抜く余裕なんてないから何も言えない。
やつらはそれを上手く利用して、努力もせずにみすみす結果だけを得てるわけだ。

それに下層民は、好きで闇雲に動いているわけじゃない。必死に日々を生きていることの表れだよ。
下層民が闇雲に動いているおかげで、今まで経済が回ってきたんだろう。
それを軽視するような発言は、いつか己を滅ぼすぞ?
746名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:45:52 ID:bskM6eG/0
>>1
まぁ、みんなバブル時代を基軸においている奴ら多すぎる。
俺みたいにバブルのときにも電話も引けなかったワープアだったら、
今みたいにクーラー付きの部屋でPCをいじれる余裕は幸せ以外の何者でもないぞ。
747名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:46:56 ID:rmFhXwU8O
政策論争するような政治家はもう格差なんて言葉はもう使ってないぞ。
そもそも使ってたのが、民主でも老害と言われてる方と一部マスコミだけじゃん。
共産党は格差是正には対処策が明確だからいいがな。

実感とか言ってる奴は格差じゃなく貧困率じゃないのかと。
格差なんてマスコミに風潮されなければ使わないだろうに
748名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:01:42 ID:Utxn1k5G0
これからはそこそこの高所得者もみんな今よりは貧乏になるんだよ。今の低所得層が中流になるだけ
749名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:03:59 ID:hwMhaTr20
>>747
共産党のやり方は失業率が滅茶苦茶高いフランスのやり方だよw
貧困率も絶対的な貧困率は世界一低いよw
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-3-3-12z.html
少しは現実を見ようねw
750名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:50:16 ID:PAEeeml90
>>738
結果に繋がらない努力には意味はないよ。それが分からないから君等は底辺なんだよ。
そういう努力でもあっても一応点数が貰えるのは、君が書いたように学生まで。結果に
繋がっていないのに、努力しましたというだけでノーベル賞は貰えないでしょ。

>>745
下層民が嫌なら、才覚で這い上がったら良いじゃないか。だいたい、お前等は自分で
自分を底辺に叩き込んだだけだろ。朝鮮や中国ごときにデカい顔をしてみせたという
だけの理由で小泉を選んだのはお前ら。お前が言うような社会は、まさにお前の選択
の結果に過ぎない。お前の望み通りの社会になったんだから、もっと喜んだらどうだ?
751名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:51:52 ID:0BNHSZji0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
752名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:52:07 ID:hwMhaTr20
民主党某議員w
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\     ____________
       //        ヽ::::::::::|   /
     . // .....    ........ /::::::::::::|  | ニートの親は動物にも劣る
      ||   .)  (     \::::::::|   |  親が子供を家から追い出せばいい
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i <  それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  | 無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  |  日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない
      |.   ___  \    |_  \
      .|  くェェュュゝ     /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
753名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:55:19 ID:hICs3+4t0
素晴らしいなw 格差拡大を唱え自民党批判に繋げてたネガ厨は全滅かw
最近、実は日本は世界でもかなり恵まれた国なんじゃないかと思えてきたよ
754名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:58:14 ID:yDAlQ9Ss0
日本の場合、
年収200万〜350万円程度がもっとも苦しいんだよね。
しかも社保じゃない場合に・・・・。

755名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:00:47 ID:QU2Klr1m0
>>753
つうか、日本より恵まれた国なんて、アラブの王族の領土くらいだろ。
756名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:02:19 ID:rnYjtyuzO
>>746 やあ。同感だな。
757名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:06:40 ID:65GbpA8d0
>>753
携帯持ってて、ビクスク乗り回し、光回線で2chやりまくり、
衣食住には不自由しない底辺層なんてどんだけレベル高いんだよw
って話だな。
758名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:18:02 ID:boWjyA140
格差は縮まったとか言われても、少なくても俺の周りは3年前ぐらいとくらべると生活が苦しいと言っているぞ。俺も仕事が減って収入は減ってるし。

みんなで貧乏になっただけなんでは。
759名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:25:10 ID:eAvW4cwF0
>>758
成長したときを基軸にして考えているなら、
もっとも辛いだろうね。
総中流なんて奇跡が人生の手本になっているわけだからね。
760名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:25:37 ID:Xc+ERwJZ0
>>758
そりゃ、3年くらい前から問題になってる事を5年前のデータで語ってますから。
761名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:27:15 ID:nVk9UiqX0
少なくとも半世紀の調査でみないとな
762名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:31:41 ID:hICs3+4t0
>>758
それは格差じゃなくて不景気の問題だろ。
皆不景気なのは仕方ない。一部の金持ちが貧乏人の富を吸い上げるアメリカ型になりつつあるか?
焦点はそこだろ
763名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:33:29 ID:AiguXh5V0
やっぱ格差なんて気のせいじゃんw
764名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:40:53 ID:u+7S7Ugd0
まあ、パソコンつないでる奴は底辺を自称する価値ないな。
年収400万あれば生活次第で19世紀の貴族並の生活できるんだから。
重要なのは、200万レベルの人間をどれだけ救えるか。
底辺同士が手を取り合って社会生活しましょう!なんてことは加藤の事件やその他諸々の事件見ればわかるから国が制度的なものとして確立していく必要がある。
それとせめてパソコンぐらい使えるようにして出来るだけ教育の機会をすべての家庭にもたらすべき。
765名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:48:45 ID:rmFhXwU8O
>>749
頭弱い奴だな。
共産党を絶賛してるように見えるのか
766名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:00:47 ID:b5+0iLt+0
格差が拡大の原因は

1:正社員で高給もらってた人がリストラや倒産で職を失い、まともな仕事につけていない。
2:就職氷河期世代が相変わらずまともな仕事につけていない。

この2つだろ。そうそう富裕層がたくさん増加したわけではないと思う。
767名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:10:29 ID:23xkTpVS0
ウソを書くな。

日本以外の諸国は、2000年〜2005年、又は2002〜2007年の調査結果を出してるのに対し
日本だけは何故か、1998年〜2003年という03年までの5年間の調査結果を
比較対象として出してるんだ。

日本社会の格差が超深刻化したのは2003年以降であり、この時期がキモだ。
しかし、この国の行政は露骨にそれをごまかしにかかってる。
768名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:26:04 ID:Y4XBbi8K0
>>767
まぁまぁ。
格差なんてあいまいなものを調べようがないからしょうがないよ。

ある、指標を時間をさかのぼって数字を出せるようにする必要はあるけどね。
769名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:28:03 ID:mwuEixdq0
>>758
構造改革の成果だろう。

公共事業削減や歳出削減を要望し続けた結果だよ。
結果、富の再配分の効果が低下したわけでさw

>>762
格差は、インフレで縮まりデフレで拡大する。

労働者にとっては労働力という資本しかないわけだけど、
それがデフレ=労働力供給過多>労働力需要過少で価値が低いものと
なったんだから格差が拡大するのが当然だろう。

更に言えば、労働人口が減少して労働力デフレが解消されるのを経団連は懸念して
自民に働きかけて外国人労働者受け入れを画策してる…

有権者が熱狂的に支持した小泉自民構造改革の成果そのものですよ!

>>767
単に各国での調査時期の違いだよ。
そんな調査を毎年やってるハズもないし、各国で同時に実施する取り決めも無いんだろう。
770名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:56:17 ID:akNqNb6c0
>>768

>>32 >>89 >>300 >>368 を見てみな
771名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:02:38 ID:yjgg2Khh0
>>769
構造改革は格差拡大が目的の一つだったからな。富んだやつはより富め。そして
住民税は脱税しろ、とかな。
772名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:12:09 ID:kB2yC3am0
>>770

>>368
それは答えになっていないだろ
2003年以降に格差が超深刻化したデーターを見せてくれよ
773名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:28:02 ID:WWSAb+c5O
批判するのは当然の権利ではあるが、批判の仕方を間違えると、批判した奴の能力も問われるという好例だったわな。

2ちゃんねるは意外に賛否があったが、健全なはずのmixiがこんな論調が圧倒的だったな
774名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:31:11 ID:ni+YEi9a0
でもさー、金融危機のお蔭で格差も縮小していくんじゃないっすか?www
今は小泉改革が否定されてるけどまた肯定されるようになったりして。
いや、今度は民主党かね?
なんだかんだ言って政治家や官僚に期待してる人がまだいることに驚く。
775名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:35:50 ID:WWSAb+c5O
2003年以前から格差が小泉のせいで開いたという一部論調はあり、また一部ではその当時から因果については否定するところもあった。
否定するところも、格差社会ではなく、財政圧迫にはかなり批判的だったので、特に自民シンパではなかったようだが。

格差広がりを批判するのはいいが、材料を持ってきた方がいいな。
小泉前の広がり方と小泉改革後の広がり方を検証してから格差的批判をした方がいい。
776名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:39:23 ID:u4fTnlyV0
>>769
所得の数字わからないでどうやって毎年税金集めてるのかという謎が残るけどな。
つうか、格差調査なんてわざわざやる国なんてないってーの。毎年出てくる数字を使うだけ。
日本側の資料は全部日本にあるのだから、日本も各国の年度にあわせるなんて簡単だぞ。

その程度の事もわからないのか?
777名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:40:07 ID:ni+YEi9a0
格差が拡大してることよりも
格差が見えやすくなったことが問題。

正社員ってもピンキリでさ。けっこう格差もある。
でもみんな同じ正社員ってことで格差が見えにくかった。
今は派遣や請負、フリーターなんかで格差が見えやすくなってる。
日本人は勝ち負けがはっきりするのを嫌うからねぇ・・・。
778名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:43:45 ID:kB2yC3am0
>>776
その手の情報は全部公開されているから
所得格差を知りたかったら自分で調べろよ。
所得格差が超深刻化してるって主張するなら
お前にはソレを立証する義務があるぞw
779名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:41:25 ID:8mCnYLGx0
>>778
>お前にはソレを立証する義務があるぞw

ワロタ

税金使って大本営発表。さらに開き直るとw
で、政府の数字が間違ってたら誰がどう責任を取るんだ?

まあ少なくともおまいの氏名所属はココで明らかにしとけw
780名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:55:10 ID:UD01wgOM0
昔森永のアホが日本は世界第二位の格差社会だなどと朝生でほえてたけど
日本程度が世界第二位だったらアメリカ以外の外国は日本より格差ないのかよと言いたくなった。
森永は海外の悲惨さを知らないのは明白。
福祉大国のスウェーデンだって都市に行けばホームレスいっぱいいるってのに。
日本なんか最近は急激にホームレス減ったと思うぜ。
隅田川の首都高速の下なんて以前はホームレスが気持ち悪いぐらいいたのに今はほとんどいない。
781名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:18:44 ID:yjgg2Khh0
>>780
おめえもバカだよ。
格差なんて外国と比較してマシとかいって済ませられる問題じゃねえ。
782名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:21:06 ID:pO3tcMxR0
川沿いにホームレスいるぞ
移動しただけだろ 田舎モン
783名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:26:08 ID:IJ2KDSpf0
>>780 が森永よりアホなのはよくわかったw

森永が言ってたのはOECD加盟国という前提があるんだよ
んで小泉政権時に格差拡大の幅が大きかったって事だろ ったく

そりゃアフリカの独裁政権に比べりゃ日本の格差なんてちっぽけなもんだわな
スウェーデン?
へーーーっでそれ又聞きでしょw
784名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:29:05 ID:HbVFI+FA0
やはり日本は最も成功した社会主義国家だね。
785名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:34:14 ID:IJ2KDSpf0
日本人は利巧なのかアホなのか、よくワカラン
アングロサクソンの単純バカどもが嫌がるのも同情する余地はある
786名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:36:56 ID:HGmj3v0q0
生きていくための最低限の所得があれば格差があってもいいじゃないか
問題は格差じゃないぞ
787名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:37:39 ID:hxw/0IxU0
>>783
森永は、けっこう経済オンチだよ。
松原聡から批判されてましたし・・・
788名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:41:37 ID:9ymEq+/YO
これただ格差が広がる幅が小さくなっただけで
実際は格差は広がってるんでしょ?
789名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:42:20 ID:kqA6rh/j0
>>3
今週のまんもすwww
仕事速すぎるだろw
790名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:42:37 ID:yjgg2Khh0
>>786
よくないよ。生きていくための十分な所得があれば、いいが。

>>784
20年も前のダジャレは通用せんよ。
791名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:44:22 ID:75PAyjqk0
つうか森永ってもしかして
ミクロ経済の専門じゃないの?
ミクロの人間がマクロを語るなよ
その店、経済漫談家の国定は
出来るだけ自分の土俵のミクロで
語ろうとしてるからまだマシだな
792名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:46:00 ID:kqA6rh/j0
確かにひでー恣意的な記事だな日経新聞
もうちょっと注釈つけろよ
「書かない」「一部分だけ報じる」のも立派な捏造だぜ

2003年までの10年間なら皆が揃って落ちてた時期だから
そりゃあ格差縮小してるに決まってるだろ
793名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:46:37 ID:IJ2KDSpf0
>>787
東洋大だかどこだかの松原聡がどれ程のもんか知らんけど森永は
OECDが公式に発表したデータに基づいた発言をしている訳でその「データ」には
森永の個人的見解や意図が含まれているものではないですよね
的外れですよ
794名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:48:56 ID:lPefZR3ZO
時給4500円
公務員の天下り団体
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
795名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:53:20 ID:IJ2KDSpf0
森永 東大卒

松原 筑波卒

どうでもいいけどw
796名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:55:07 ID:POnuIyox0
情報操作乙

具体的な中身は割けて、ご認識を与えやすい表現を駆使するのが小泉流
797名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:59:17 ID:Zos2+aip0
日本みたいに新卒重視だと、
世代「間」格差もあるけど、
世代「内」格差が大きいだろうな。
氷河期世代なんて特にな。
798名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:03:12 ID:AILKcUiM0
>>701上級役人に高給など必要ない

国家の公僕である公務員を差別する売国主義者め
799名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:07:39 ID:v1teGk4G0
>>777
格差の見えやすさなんて関係ない
実際生活が苦しくなってる
それだけが事実
800名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:17:29 ID:ArjKffha0
っつー事は昔から格差あったんじゃねーか
801名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:21:41 ID:Zos2+aip0
>>798
格差なくしたいなら、
全員を薄給にしなきゃもたないよ。
802名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:40:58 ID:+drhVNG20
ミクロの人間がマクロを語るなよ
そうですね日銀の副総裁とかw
803名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:41:30 ID:ar1K6Rip0
2000-2003年は戦後最悪の景気後退の時期
そもそもジニ係数は世帯構成の変化に影響受けるからアテにならない

貧困率のほうは倍増してるわけだしな
804名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:49:40 ID:se3+4LqQ0
日本は地上の楽園だね
805名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:59:09 ID:pUivuGPx0
格差はあったほうがいいじゃん。
底辺職の人間がいるから俺が豊かに生きられるわけで。
非正規で酷い仕事やってる連中がいなくなると物価上がるぞ。
806名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:04:09 ID:6Gjl0/iuO
みんなが貧乏になっただけだろ
807名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:10:41 ID:u4Cc6vfE0
2003年までの調査とかワロスwwwww
808名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:41:22 ID:YVl7LEkc0
問題なのは格差じゃなく貧困
全体的に所得が減ってるんだから
ますます深刻
809名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:55:10 ID:IquSh0sM0
去年の参院選の頃とか
阿部首相の時に馬鹿みたいに格差格差と騒いでた
2ちゃんの馬鹿どこ行った?

あと秋葉原事件の時、格差が原因だとか騒いでた馬鹿、
なんとか言ってみろや。

日本は格差は小さいんだよ、諸外国に比べりゃ。
810名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:58:06 ID:F88KQwYq0
格差、格差と言っているが、社民主義のドイツの方がもっと格差ある。
811名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:59:30 ID:a2j0liL90
【金融危機】政府、国会、日銀、バラバラ責任体制、不作為の罪 [08/10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224945609/
812名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:05:14 ID:nabaDFGm0
こういう似非統計は本当に困る。
俺なんか今34歳だけど、16年ニートやってるから
腰まで髪あるわ、髭伸ばし放題だわでまともに
外にすら出れないってのによ。
政府もニート支援とかするならまず美容師を家によこしてくれよ。
あと服と靴。いい大人がズボンも靴も持ってないという現実を知って欲しい。
ボロボロのパンツとTシャツしかないんだからよう。
服と靴と美容師と支度金1万でいいんだよ。頼むわ本当。
813名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:05:32 ID:xISvgZNu0
っつーことは次の調査では最悪の結果が拝めそうだなw
814名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:08:09 ID:g/uWtHYE0
2chねらの一部が言ってた通り

実は、1970年前後の状況を示したこのデータでは
日本については農家や単身者を含まない家計調査を原資料としており、
人々が考えているほど昔から平等だったわけではない

ってのが正解
815名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:09:36 ID:xISvgZNu0
>>814
メディアが煽っている側面があるからなぁ

あいつら、ここ最近 不安を煽ったりこういう格差を煽ったりすれば情報が
売れるって寸法で、やりたいほうだいやっているからな。見境なしに。

この国のメディアはいかれている。
816名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:13:20 ID:g/uWtHYE0
>>815
1970年代の「一億総中流」ってのも
実は大嘘だったってのがばれてるし

 日本の「平等神話」のひとつの根拠になっていたのは
1976年にOECDが発表した所得分配の比較データ
(M.Sawyer(1976)によるもの)であった。
1970年前後の状況を示したこのデータでは日本は
スウェーデンなどと同じく最も平等性の高いグループに属するとされていたが、

実は、日本については農家や単身者を含まない家計調査を原資料としており、
全世帯対象の国民生活実態調査(国民生活基礎調査の前身)を使用すると
ジニ係数は0.312から0.355に上昇し先進国の中では
元から中位の国だったことが明らかにされている(勇上(2003))。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4660.html

早い話が 小泉より遥か以前から皆「騙されてた」だけ

817名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:14:59 ID:QKUCOUuJ0
>>812
飢えて氏ね。

ニートは家庭内乞食に改称すべき。
818名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:24:17 ID:ng/AHP3m0
>>797
02年卒の氷河期世代だけど、就職できないのは「やっぱりな」という奴ばっかだったよ。
100人規模のでかいサークルにいたけど、客観的に見て妥当と思われるランクの会社に行ってた。
無能でも生きていける幸せな時代はもう来ないんだし、もういちいち格差に注目してもしょうがないだろ。
819名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:26:24 ID:93iX4+KM0
>>808
貧困は問題だわな。
社会不安の温床になる。
格差を問題視している奴は共産主義国家でも望んでいるんかね?
格差のない社会など存在しないのに。
あのソ連ですら実現しなかった。
820名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:35:26 ID:D86IqB410
>>818
自分も氷河期世代でFラン大だったし自分も回りも就職全滅状態。
でもさすがに30代ともなると皆なんとか就職しちゃって、むしろ生活は楽になってるのがほとんど。
そもそも格差自体はどうやっても実感しようが無いし、数年前と比べて苦しいかどうかってのも人による。
マスコミ等に踊らされず、格差を実感できている人って本当にいるのかね。
821名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:09:04 ID:WuEgI//W0
>>769
>そんな調査を毎年やってるハズもないし

毎月毎年やってるぞ、家計調査は
それをもとに厚労省はジニ係数を出してる

それなのにOECDは2003年までのデータしか使わなかった
なぜだろうね
822名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:33:22 ID:g/uWtHYE0
>>821
>>816みたいな事もあったんで
OECD調査はちょっと精査した方がいいよね

イキナリ日本マンセーってのも気色悪いし
823名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:40:01 ID:SWOEKYCN0
2003年て・・・データ古いよ。
824名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:40:47 ID:nabaDFGmP
単なる数字のマジックだろ。

中流層が落ちてきて、低所得層に近づいたのが原因じゃないの?

・・
・・・・・・・・・・
・・・・
・・


・・・・
・・・
・・・・・
・・・・
・・・
825名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:41:31 ID:Zos2+aip0
>>818
100人のサークルで客観的って?
どう考えてもあなたの主観だろ。
826名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:46:49 ID:fbocIpV80
問題は格差よりも貧困だよ。日本でも貧困層がどんどん増えている。

>>816
そこで貧困が多かったのか、また、その貧困はどういう性質のものだった
のか、という点が問題だよ。
格差が大きくても貧困が少ないのなら問題にはなり難い。さらに、貧困にも
いろいろなパターンがあって、例えば若い頃は貧困でも、年を重ねるとそこから
脱出できるようなパターンなら、貧困は人生におけるちょっとしたスパイス
みたいなものでしかなく、これもたいして問題にならない。将来貧困から抜け
出せるという希望があれば、文句言う奴は少ないんだよ。日本はそのパターンで、
だからみんな中流意識を持てていたわけ。
今問題なのは、貧困そのものが拡大している上に、将来に希望を見いだせない
パターンの貧困が増えているからだよ。たとえば、正社員であれば、能力主義
とは言ってもやはり年齢と共に給料が上がる設定になっている会社がまだ多い。
ところが、今や若年層の半数を占める派遣では、30代や40代でも給料が増える
見込みはない。それどころか仕事そのものがなくなって逆に給料が減る可能性
の方が高い。つまり、将来に対する希望が持てない。
今後は、格差も貧困もぐっと拡大していくだろうね。10年以内にこれを是正
できないと、将来日本はとんでもないことになるだろう。国としてはプライマリ
バランスを改善してから手をつけたいと思っていたのかもしれないが、昨今の
世界的な経済状況の悪化を見るに、日本の貧困問題は加速度的に悪化しそうだ。
827名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:48:42 ID:4sRIIEnJ0


そういえば急に民主党のアホどもは格差とか言わなくなったねwwwwwwww

828名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:00:49 ID:u5xqhDax0
世帯員単位の所得分配状況 ジニ係数
          等価当初所得  等価再分配所得
平成11年(1999)  0.4075      0.3326
平成14年(2002)  0.4194      0.3217
平成17年(2005)  0.4354      0.3225
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-kou6/data17/H17gai.pdf

0.32って言ってるんだから、等価再分配所得での数値だろう。
それだと2005年のデータでも似たような結果になるね。
829河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/26(日) 09:08:16 ID:Di6VtYfa0
真の問題は、労働者の賃金が生活保護受給者より低い例が多々あること。
働く意欲をなくし、労働者から生活保護受給者・自殺志願者・死者などに移行している点。
830名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:11:06 ID:fbocIpV80
>>829
そこで「最低賃金を上げろ!」ではなく、「生活保護を減らせ!」というのが
アホの底辺2chねらなんだよな。
831名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:17:41 ID:mwuEixdq0
>>830
下流思想の敗北主義者なんだよw

832名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:39:57 ID:2B4gp1Dh0
国際比較では、日本の生活保護は、金額が高く、対象人数が少ない。
アメリカやフランス、イギリス、ドイツでは生活保護比率は、日本よりずっと高く、一人当たりの金額は低い。
金額を減らして勤労意欲を損なわないようにしつつ、生活保護を受けられる人を増やすべき。
833名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:42:44 ID:z13KOBBY0
むしろ対象を拡大しつつミールクーポン制にするべき
そして市場経済である以上0.3〜0.4くらいの格差は普通
834名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:46:18 ID:sAJNVM150
選挙で負けそうだからってまたイカサマやってるわ

貧困率が2006年に世界第2位に上昇したって調査結果あるのに
835名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:51:01 ID:3N7AcpVxO
>827 地味んは あほじゃないのか?
836名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:51:02 ID:2B4gp1Dh0
OECDが自民党のためにイカサマをしたとか、なんだよその被害妄想w
837名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:52:40 ID:0LK2WI04O
円以外暴落だからな
838名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:59:44 ID:0LK2WI04O

今一人あたりGDPをドル換算でやったら
日本はベスト5位以内
839名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:04:36 ID:FpRUB+w/0
おいおい、マスコミの与党批判とは話が逆じゃねーか
840名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:18:17 ID:mHzQxX1l0
格差なんて正直、どうでもいいんだよ。
問題は、年収200万円以下の底辺層が普通に労働をしさえすれば、
まともに人間の生活ができるようになることだ。
まじめにどれだけ働いてもいやなことを押し付けられるばかりで年収も増えず、
人間の生活もできずに泣き寝入りなこと、これを真っ先に解消するんだ。
841名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:20:52 ID:Hsxir42Y0
25年前の1983年、トヨタの工場に派遣社員など一人も居なかったが、
この年「自動車絶望工場―ある季節工の手記」が出版され、やっぱりトヨタは左翼に批判されてた。
無論、正社員も居ただろうが、この年の高卒男子の初任給は、わずか10万6千円だ。
大学進学率はまだ20%代の時期で、ほとんどは高卒就職だ。
昔は良かったというが、昔は昔で厳しかったんだよ。
842名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:32:10 ID:2CAa4abt0
よし、格差を拡大させるぞ。
まずはサービス残業合法化、消費税の増税、非正規社員のデータ装備費徴収から!
843名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:35:43 ID:XHkHT/DX0
本来高卒就職すべき層が、無駄に大学で4年遊んで、ホワイトカラーになりたいとわめいてんだろ。
844名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:55:25 ID:2qH7wjtvO
何かタイトルだけで反応している小泉儲やサヨクがいるよな。
ジニ係数は大雑把に言えば「平均」だよ。
年収1億の人と1千万の人がいれば格差拡大だが
果たして年収1千万が貧困層であるか?という統計学。
まあ、格差縮小だぜ?マンセーw言う人はそういう認識でいいんじゃない?
B層なんだし。
845名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:01:13 ID:FK3glmA90
>>10
マスコミから見て
一般人の給料が低いから
煽っているんだろうな
846名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:04:05 ID:FAsrc3tw0
マスコミこそ超絶な格差社会、職種で年収が10倍違うなんて他ではあり得ない。
同じ職種でも、正社員と非正規は何倍も違う。
847名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:09:46 ID:8b8X7MGS0
体感では給与あがんねえのに業務濃くなってる気がすっけどな

俺は首都在住じゃない低年収IT土方
ナスの計算方式が変更され4ヶ月から5段階評価へ。俺3。IQとスペックと上司ウケ不足w
自虐ったけど3が同僚も3多い。3は約半分、平たく言えばナスカット
仕事内容自体は増えてる。逆にいえば俺は半強制的に昔よりガンガッテるのに減賞与と

やる気うしなってバイトを公言しやってる。学生時代の経験値から気軽にはじめたが昔と違う
立場はバイト君、それはいい。仕事内容が同じ業種でも昔より濃くなってる。昔でいえばバイト以上、社員未満か
長々愚痴ったし2chでも格差にキレるが俺みてーなのは稀有な例なのか

メガロポリス東京でクリエイティブな仕事で自己実現してる人にはわからんかもしれん
まろゆきさんも勝手にストレスためてる中小リーマンみてーなレスは大嫌いだろう

ただね。職業格差と地方格差、ダブルは昔より明確にマジやばい。温和な俺でさえ、やるかやっちまうかって気分になってくる
848名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:11:42 ID:WWSAb+c5O
>>844
いやいや、小泉から始まった格差社会というデマゴーグを鵜呑みにする。
そういうことを反省せよということであって、誰も現在格差は無いとか、小泉改革は全て肯定してるわけじゃない。
貧困率については一つも小泉肯定意見なんて出てないと思うが?

849名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:22:12 ID:8b8X7MGS0
愚痴っちまってスマンが知的な人は格差を想像してくれんだろうな
壮年期の就業人口なんてしれてんじゃん。それと過去の時系列から計算してほしいよ
山内さん7800億ドル持ってるだろう。昔もあんな持ってたっけ?

今どっかの社長の資産で日本人ワープアと外人出稼ぎで弱小国の軍隊作れる
以前の日本人はそこに含まれなかったはずだ
850名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:27:24 ID:8b8X7MGS0
最近の平均睡眠時間たりてねー。だルビッシュ

とりあえずバイトやめて本業一本、金つかわんよーにするわ
ニートの気持ちがわかるよ。海外で浪費できるほど貰ってねーのに必死に働き日本の物価で生活してる
日本人としての恩恵、、うーん今は気質が似てる人に囲まれてる安心感だけだな
851名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:37:20 ID:3U7uysUE0
ごたごた言わずに働けばいいのに
852名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:43:44 ID:riWOJE780
本当の貧困はこれから訪れるだろう。
現状では、正社員として年功序列賃金の恩恵を受けている中高年、
そしてその子として扶養されている者が多い。

非正規雇用で、今後ずっと年収250万以下しかもらえない若年層の分は
あまり統計に反映されていない。
853名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:49:28 ID:WuEgI//W0
>>844
>まあ、格差縮小だぜ?マンセーw

0.03なんて数値は、ジニ係数の上では誤差の範囲
この結果なら普通横ばいと表現するものなんだが・・・・・・
854名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:51:47 ID:EDelr7y20
また日経の偏向報道か。
855名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:53:06 ID:eNwedo5f0
どうみても大本営発表です、ほんとうにありがとうございました
856名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:00:02 ID:6npdJ2fpO
また正規=人間の所得って算出なんじゃ?
非正規をなくすか、非正規の所得を人間の所得である、と認めた計算方法にしないと本質は見えてこないのでは?

いつになったら、派遣法廃止にするの?
857名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:01:18 ID:pmEpkgHO0
格差ってのが嘘だったんだよ、ほぼ全員負け組み。
858名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:08:13 ID:fbocIpV80
世界経済が急速に失速して墜落を始めてるわけで、底辺層はこれからとんでもない時代を
生きることになるな。マジでサツマイモでも植えた方が良いと思うよ。
859名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:13:13 ID:JqwYNTRf0
日本の場合、格差があまりに誇張される社会システムなんだよ。だから、底辺層にいるヤツラへの不当な圧力や批判が諸外国より強い。
ま、中根千枝を読め!
860名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:14:59 ID:x78/z4ks0
国民所得がどれだけ捕捉されているのか国によって違うでしょ?
日本はクロヨン?と言われているよね。
ましてや、脱税が軽い罪の日本と他の国を単純に比較するとは・・・。
そのような基となる数値を入れて、国家間を比較するとはおかしくない?
で、そんなものを垂れ流すバカ新聞。
それを鵜呑みにするお前ら。
861名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:15:55 ID:gjS1Bysb0
不労所得格差は開いてますw
862名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:17:57 ID:ham6iJLN0
う,うそでしょうが,うそでしょう?
おれは年収300万なのに同期卒は600〜900万とってるもん
863名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:18:25 ID:Y4XBbi8K0
>>862
よくある話。
864名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:27:40 ID:qmyH9S+40
>>781
言い訳できないと外国との比較は意味がないだと?
反論できない馬鹿の特徴がよくでてるねw
>>782
以前と比べてと書いてるだろ
日本語も読めないアホかよw
さすが森永信者w
>>783
馬鹿はお前だw
OECDの出すジニ係数なんて1000兆円の高収入が一人と
年収1千万が1億人いたとしたら数字はほぼ1になって
世界一貧困層が多い国になるというおかしな統計マジック数字だからな
それだけを前提に森永の馬鹿は日本は世界第二位の格差社会だなどと言ってたアホだろ!
他の統計も見ろよ
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-3-3-12z.html
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
都合の悪いデータは一切無視してOECDの相対的貧困率のジニ係数のみを使用して
日本は世界第二位の格差社会などと馬鹿なことを言っている馬鹿森永に洗脳されるお前の脳みそこそを改善しろよ
>>860
クロヨンなんて本気で信じているのかよw
しかも日本のマスゴミは経済犯罪をアメリカだけを基準にして日本は刑が軽いなどと言っているが
アメリカだけが異常に厳しいだけだろw
なんで他の国と比べないのかねぇw
865名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:32:52 ID:Y4XBbi8K0
>>1
格差なんて昔からあり、
抜け出す手立ても無数にあるのは変わらんし、
抜け出せない連中がいるのも昔からなんら変わらない。

ただ努力する方向が素っ頓狂な連中が多いような気がするようなしないような。
866名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:46:08 ID:G1kHveWM0
>>865
そうだね
実務経験ゼロで資格とかアフォかと
867名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:10:25 ID:V0t30HD50
809 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:55:10 ID:IquSh0sM0
去年の参院選の頃とか
阿部首相の時に馬鹿みたいに格差格差と騒いでた
2ちゃんの馬鹿どこ行った?

あと秋葉原事件の時、格差が原因だとか騒いでた馬鹿、
なんとか言ってみろや。

日本は格差は小さいんだよ、諸外国に比べりゃ。
868名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:11:30 ID:yQCdmcX20
民主党が政権取ったら格差なんて言葉はマスコミから消えると思うよ
869名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:12:49 ID:FpBthzo70
格差じゃなくて、貧困拡大こそが問題だろ。
870名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:15:00 ID:t5c9OzrZO
10年前に社会人になった俺だが
10年前と所得が大して変わってない
そのわりに出費は着実に増大してる
871名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:15:59 ID:V0t30HD50
809 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:55:10 ID:IquSh0sM0
去年の参院選の頃とか
阿部首相の時に馬鹿みたいに格差格差と騒いでた
2ちゃんの馬鹿どこ行った?

あと秋葉原事件の時、格差が原因だとか騒いでた馬鹿、
なんとか言ってみろや。

日本は格差は小さいんだよ、諸外国に比べりゃ。
872名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:16:22 ID:IjI8wkc+O
>>869そうそう
873名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:21:09 ID:mHzQxX1l0
格差自体なんていくらあっても良いんだよ。
問題は、貧困をなくすことだ。貧困さえなくなれば、みんな幸せなんだよ。
874名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:08 ID:8IwSfy4j0
なんでインフレ極端に嫌うの?
875名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:27:17 ID:m4sI7qmD0
ん ?
ジニ係数は 90 年代から増加トレンドだぞ ?
2003 年だけ, ちょっと下がっているけど, それをわざと選んで使うのは
恣意的といわざるを得ない.
876名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:30:19 ID:M3dfmGME0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   糞大麻ジャニーズがお届けする
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::   防虫剤ヌードルはいかが?
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::  
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
877名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:36:38 ID:yIFpAUNM0

全体にビンボウになったわけね。


たしかにそうだと思う。

バブル後数年の時期に超ド貧だったから相対的には金持ちになったわ俺
といっても超ド貧が貧乏人に出世しただけだが。
878名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:41:21 ID:l+2GUwEM0
格差そのもを否定するのは、共産主義者だろ...

格差ではなく搾取に焦点を当てろよ...

企業の労働者に対する搾取
地方の都会に対する搾取
老人の若者に対する搾取
女性の男性に対する搾取
宗教法人による一般人に対する搾取

結果的に都会の青年男子は搾取されまくって、
悲惨な目に...
879名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:41:54 ID:Y4XBbi8K0
>>877
若手の企業家にはバブル期に貧しかった人が多いらしいね。
まぁ、オイラは中流を目指したわけだから良いんだけど・・・
子供のころ貧乏な奴は総じてお金をあまり使わない。
経験則的に言って。

880名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:53:38 ID:JqwYNTRf0
>>869
ま、マスゴミはその辺ごちゃ混ぜで放送するからなぁ。だから信頼が無くなるんだよ
881名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:12:42 ID:iS5JXlwy0
格差は拡大していなかったわけだ。
ということは、派遣の連中はただ甘えてるだけだな。
派遣からもっと搾り取れ!
882名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:17:36 ID:ecw6jrE+0
貧乏人だらけになったからな
883名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:49 ID:HGmj3v0q0
アメリカですら今後は貧しくなるくらいだからな。
そりゃ全米も泣くわな
884名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:30:31 ID:qmyH9S+40
>>869
貧困拡大ってのも根拠ないんだよw
そもそも貧困の定義も曖昧だしなw
885名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:38:07 ID:Xk7ycX+P0
>>884
ゆとりか?w
886名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:39:12 ID:iS5JXlwy0
・格差は拡大していなかった。
・貧困も拡大していなかった。
・自民党は悪くなかった。

で結論でしょうか。派遣どもが甘えてただけと。
887名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:44:31 ID:WuEgI//W0
>>884
でも、日本で生存線として目安になってるのは年収300万
だから生活保護給付もこの水準になってる

今日本人の30%にあたる400万世帯がこの水準以下
東京でも25%がこの水準以下


東京の世帯の4分の1は年収300万円未満
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2007/05/17235655/
888名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:46:04 ID:gFdc7ARp0
( ;∀;) イイハナシダナー
889名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:47:10 ID:WuEgI//W0
ID:iS5JXlwy0 

OECD報告のまとめ
本体
http://www.oecd.org/document/53/0,3343,en_2649_33933_41460917_1_1_1_37419,00.html
日本語訳
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
http://www.oecd.org/dataoecd/45/15/41527181.pdf

・貧困層(収入が分布中央値の半額以下)の比率の高さはOECD加盟国中4位
・家計収入は直近10年減ってきた。低所得者層は90年代末が苦しかった
 富裕層は2000年代始めに収入が減った
・下位10%の平均収入は購買力平価6,000USDでOECD平均より1,000USD少ない
・上位10%は60,000USDでOECD平均より6,000USD多い
・労働と貯蓄からの所得は1980年代半ばから格差が30%拡大でOECD中2位の増加率
 (1位は伊、OECD平均は12%増)
・急速な高齢化は格差拡大の一因
・子供の貧困が11から14%に増え、66歳以上の高齢者の貧困は23から21%に減った
 (後者はOECD平均13%)

以上は、1990年代後半から2003年についての話
改正派遣法施行は2004年3月だが、これ以降はこの調査でカバーされていない
890名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:48:31 ID:l9+jA3DL0
格差は実際には減ってる気がするな。それに同意。
ただモンスターは欧米を抜き去る勢いで増えてる気がする。
891名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:50:41 ID:mwuEixdq0
貧困ってのも「自称貧困」なんだろ?

成功者がベンツ乗り回してるのと比較して、
なんで俺はビクスクなんだ…とか。

貧困に喘いでると嘆く者は、先ず生きていることに感謝すべき。
他国なら凍死か餓え死にしてるんだからさ。
文盲でネット環境すら無い、携帯なんて夢の道具ってのが真の貧困層

つまり日本で貧困などと言うのは甘えでしかない。
結果平等、悪平等の思想に汚染された被害妄想でしかない。
そういった宗教に取り憑かれたのが悲劇ってわけだな。
892名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:57:13 ID:qmyH9S+40
>>887
一世帯あたりの人数はどんどん減っているし、東京は高齢者の割合も多いんだぜw
高齢者や女性の一人暮らしが増えれば世帯収入が減るのは必然じゃんw
そんなの問題にするほうがどうかしているよ
それに一人暮らしなら年収300万でも結構裕福に生活できるよ
893名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:59 ID:WuEgI//W0
>>892
>一人暮らしなら年収300万でも結構裕福に生活できるよ

でも単身者は最低年収300万はないと世帯形成もできないけどな
894名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:07:05 ID:w9/hxx+mO
経団連とカルト、ヤクザの手下の偉い人々が金融危険を口実に奴隷は低賃金で働けとなる予定ですから今の調査は無意味
895名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:13:23 ID:IJ2KDSpf0
>>864 がバカな事実が確定されました

森永の発言の根拠を教えてあげただけなのに、森永の発言を肯定していると誤読して発狂かよw
で信者扱いかw

君のような「文字は読めるが理解できない」人間が増えてきて困るよね
バカに親切にしても理解できないから、これからは気をつけよう

ま、がんばれやw

で、スウェーデン行った事あんの?
896名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:19:23 ID:craqjkLQ0
金持ちクラブの発表を、信用できる根拠って何だろう?
まあ、本当に苦しい人はネットも出来ないから当たり前なんだけど。
897名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:24:10 ID:qmyH9S+40
>>895
発狂しているのはお前だろw
森永が朝生で日本は世界第二位の格差社会だなどと吼えてたじゃんかよw
しかも相対的貧困率以外の統計以外一切出さない始末w
資産格差を示すジニ係数では日本は一番格差低いという統計もあるんだぞw
わかったかい?森永みたいな馬鹿を擁護する狂信者君w
898名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:36:45 ID:mHzQxX1l0
>>891
おいおい、どこまで底辺層をいじめたら気が済むんだ?
底辺層が反論すらする余裕もないからそれをいいことに、
攻撃して憂さ晴らししてるだけじゃないのか?
搾取しておいしいところを全部かっさらって、
まだ努力しろだのお前らはまだ余裕があるだの甘えているだの、
底辺層を殺す気か。
899名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:55:16 ID:qmyH9S+40
そういや1年前にもこういう感じのスレあったなw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192017776/l50
900名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:33 ID:njq0QlQ9O
ダイオキシンブームと同じで、格差ブームもマスコミの作り出した幻想だったってことか。
901名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:38:28 ID:iS5JXlwy0
どうも、アカい連中に毒されている奴がいるようだな。日本は自由競争なんだから、
貧富の差ができるのは仕方ないだろ。貧しいとは言っても、別に日本では飢える奴
なんてほとんどいない。そもそも、貧困の増加は高齢化によるものだろ?アカども
の手先に騙されてんなよ。
902名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:40:21 ID:WuEgI//W0
>>901
>別に日本では飢える奴なんてほとんどいない。


「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「おにぎり食べたい」と日記残し…働けないのに働けと言われ、生活保護を辞退した男性、自宅で死亡
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1002387.html
36歳男性が部屋で独り寂しく餓死 「たべるものがありません」と玄関に張り紙
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217933968/
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080804/200808040804_5432.shtml
903名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:11 ID:mwuEixdq0
>>898
イジメなんかじゃない。
エールを送ってるんだよ。
奮起を促すために檄を飛ばしてるんだよ。

努力云々言うけどさ、それって自分の努力に対する自己評価だよね?
しかし、それが結果に現れていないということはつまり努力不足ということ。
努力は、自己満足だけじゃ駄目なんだよ。

努力は必ず報われるものではないけど、成功した者は全て努力している。
必ず報われないからと斜に構え、努力を放棄し、怠けた者が何も得られないのは当然なんじゃないか?

それだけならまだしも、努力し成功を勝ち取った者を妬んだり、嫉妬から足を引っ張る、攻撃する。
そんな低俗な奴らのどこに同情の余地があるんだよ?

一つだけ言えることは、
「努力せよ。為すべき努力を。それが出来ぬ者には未来を生きる資格は無い」
904名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:22 ID:BqrtyX7t0
ウヨは内閣支持率調査で統計のカラクリをじゅうぶん分かってるはずだから、
この記事を見て早急に判断を下すバカは居ないと信じてるよ
905名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:48:04 ID:T+Ft+3Lh0
また情報操作による世論誘導か糞政府。
格差がちじまった!?全体に収入が落ちこんだんだよ。馬鹿じゃね
906名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:52:07 ID:BqrtyX7t0
つかここ数年外需で景気良くて内需が冷え込んでたんだから
格差が起きるのは当たり前だってのに
10年でやや縮小って、どういう調査したのか知らないけどさ
907名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:55:16 ID:12ESn4bP0
戦後最大の好景気の次は格差是正か・・・
どんな調査したのか知らないけど
いつもデータだけは景気がいいよなw
908名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:04:03 ID:iS5JXlwy0
>>902
そんなんごくごくまれにしか起きてないじゃん。飢えてる奴がほぼ皆無なのは
事実だし、貧乏人だって携帯持てたり車に乗ったりしてるじゃないか。
909名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:48 ID:njq0QlQ9O
バブルの頃も餓死は稀にいた。ごく稀な現象なのは今も昔も一緒だと思う。
910名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:41:12 ID:Xk7ycX+P0
>>908
ゆとりっぷりが凄まじいな。日本民族はそこまで劣化してきたのか
911名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:50 ID:qmyH9S+40
>>910
お前が客観的に現実を見れないだけだろw
マスゴミに洗脳されやすいお馬鹿ちゃんw
912名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:55:16 ID:Xk7ycX+P0
>>911
>お前が客観的に現実を見れないだけだろw

オマエが現実を全く見てないだけだと思うがw
913名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:58:02 ID:Xk7ycX+P0
>>911
補足

現実ってのは表面的なごく一部を見てわかるようなもんじゃない
それをわかったような軽口を聞くのがゆとりの特徴のようだが
そんなんで国際社会で通用するのか?

低脳詭弁が通用するのはディベート下手な日本国内だけだろw
914名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:58:16 ID:cwKirHsm0
ID:Xk7ycX+P0
915名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:09 ID:Xk7ycX+P0
>>914
粘着個人攻撃の始まりか?

次の勝利宣言が楽しみだw
916名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:01:42 ID:4aDSxMWC0
>>906
つまり個人が所有してるんじゃなくて
企業が所有してるってことじゃない?>金

大企業の社長クラスでも今はそんなにもらってないよ
917名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:08:45 ID:qmyH9S+40
>>912-913
あのさ、相手を罵倒しているだけの屑が自分のことを棚にあげて
相手を低能詭弁とかディベート下手とかよく言えるな
俺はお前のレベルに合わせて書いてやっただけだよw
918名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:10:14 ID:Xk7ycX+P0
>>917
>あのさ、相手を罵倒しているだけの屑が自分のことを棚にあげて

こんなレベルの屑にまともなレスなんかできるわけないじゃんw

>そんなんごくごくまれにしか起きてないじゃん
919名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:16:11 ID:qmyH9S+40
>>918
実際にまれだろw
920名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:21:56 ID:Xk7ycX+P0
>>919
まさに低脳詭弁の手法だな

会話も成立しそうになさそうだし罵倒から入って正解だったようだw
921名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:22:34 ID:9mIi7lDD0
2chでもyahooとかでも、海外機関の調査結果で「日本の格差拡大」と
盲目的に信じて、「日本の格差縮小」だと、データ操作とか
言っている人が多いのが面白い。
922名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:24:21 ID:Xk7ycX+P0
>>919
ちなみに、稀ってのは蒟蒻ゼリーを喉に詰まらせて氏んじゃうのはそうだよなw
923921:2008/10/26(日) 22:27:11 ID:9mIi7lDD0
もっとも格差の定義って難しいのだろうけどね。
ジニ係数なのか、平均値と中央値の乖離なのか、上位10%と下位10%
の差なのか・・・
対象者はどこまで含むのか
どう定義するかによって、格差が拡大したり縮小したりしているの
かも知れないけどね
924名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:29:09 ID:qmyH9S+40
>>920>>922
じゃあしょっちゅうあるのかよw
交通事故死は約7000人
餓死者や約70人
どう考えてもまれだねw
おもちを詰まらせて死んじゃう人の方が多いかもなw
925名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:32:09 ID:pY7P7qpC0
OECDの言う事に的外れなものが多いのは事実だが、
この件に関しては確かに正しい。好景気時代の方が
金持ちが多いので、確実に格差は大きいからだ。

好景気の時は庶民も潤っているので、他人の資産に
ケチをつけるような愚かな風潮は出てこない。
926名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:28:01 ID:eD2Zv4qB0
ここ10年は不景気じゃないんだよ、
1990年代失われた10年で拡大した格差が縮小したということ。
好景気だったんだよ、よくいわれるバブル期という1990年代が好景気という認識が間違ってるんだよな。
バブル期は不動産金融だけに金が集まって資産家だけが好景気、若者と製造業は不景気だった。
今は若者がそこそこ金持ち、バブル期でも他人の資産にケチをつける奴はたくさんいたけど
サヨク扱いで言論封じ込まれたからね。
格差縮小の伝統的な日本的経営の倫理が復活してきたから景気がよくなったということだな。
927名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:34 ID:+4NU7oNI0
中所得層の大半が低所得者層になって格差縮小とかいうオチな予感
928名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:18 ID:RfRsPIHP0 BE:30698055-PLT(12010)
てか、良く見たら日本のは2003年のデータじゃんよ。
派遣法が改正される前の調査結果じゃなぁ・・・って気がする。

実際のところ、「格差」って概念が、数字で評価しづらい話なんだけどね。
ジジババ2人の高齢者世帯は、二人合わせて月15万の年金で充分に暮らす事が出来るが、
若者は月15万じゃ「暮らせるけれど結婚・育児・住宅購入はムリ」という面もあり、
いわば“貧困感”は、同じ収入であっても異なってくる。

ただ、90年代後半から2000年代初頭にかけては、ものすげぇ景気が悪い中、
給与が下がる代わりにデフレが進んで、のちに景気も若干上向いたから、
「中所得者層の給与だけ下がってお先真っ暗だった90年代後半より、
 デフレで物価が下がって、若干景気が上向きつつも所得が上がらなかった2003年ごろの方が、
 “社会全体が貧乏くさくなった”という意味において、格差は縮まった」
と言えるのかも知れんね。

みんな貧乏になりゃ、そりゃ格差は縮まるよw
問題は04年以降なのだが、これも、04年と現在じゃ状況が違い過ぎるからなぁ・・・

929名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:14 ID:mebiUbv00
2005年までのデータだと格差拡大してました
として、ほかの国と同じでサブプラの証券化で儲けた奴が
世界中にいたつう話なんじゃね?

つうことは今回の金融危機で来年当たりは
格差は縮小するような気がするが

重要なのは格差じゃなくて最低ラインなんじゃねぇの?
930名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:22 ID:TRJq65Qb0
まあ昨年出た平成17年(2005)の所得再分配調査によれば格差拡大してますよ

格差が縮小したと言ってるのは少子高齢化で年金世帯比率が増えたせいで
再分配後の格差がわずかながら縮小しただけのことです。

生産年令世代の格差はそれはもう凄惨なことに
931名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:55 ID:pEQe+D1y0
本当かよ、ここ10年でハケンが爆発的に増えたけど・・・
932名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:39:59 ID:J+waiWPH0
>調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。
インチキ乙wwwwww
933名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:44:29 ID:plCJrfAD0
ホリエモンも言っていたが、日本の一般的給与体系では、
若いうちには自分の働きに比べ低い給与に抑えられ、
中年期以降は逆に、仕事は楽になる一方で不当に高い給与を
貰うようになっている。

非正規雇用は、中年期になっても若いときの給与水準のまま
若いときのような仕事を続ける。
将来、その点で従来との違いが顕在化するだろう。
934名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:46:22 ID:mUKWhCUf0
まあでも望みどおり
世界同時株安で

円高も進行して格差も小さくなるんじゃないかい?
935名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:22:34 ID:zjJMShCd0
行政の観測
その1
 請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
 ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。(中略)
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================

その2
 ある自治体の生活保護のベテランケースワーカーは「ニートやフリーターとい
われる人たちのどれくらいが、年金や健康保険料を納められているのかと思うと
ため息が出ます。彼らだって確実に年は重ねていきますから」と語った。


自民党の観測
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
936名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:25:55 ID:9Wv+ay7A0

また日系に情報操作誘導か   アホだなw


937名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:28:17 ID:qYmIAEH00
予想外の所得格差推移

高度成長期に大きく縮小した所得格差は、その後、1972年の4倍から1999年の
5倍近くへと徐々に拡大していった。自営業者や役員、非就業者を含む全世帯
ばかりでなく、勤労者世帯についても同様の動きである。

1980年代後半のバブル経済の時期は、特に、格差が拡大した時期であった。
もっとも、この時期は勤労者世帯のみをみると格差は拡大していない点には留意が必要である。

こうした長期的な格差拡大傾向に反して、巷間の見方や国民の格差意識とは裏腹に、聖域なき
構造改革、規制緩和の推進を掲げた2001年4月以降の小泉政権下では、むしろ、所得格差は縮小
に転じている。これはどうしたことであろうか。

(中略)

このように近年の所得格差は、家計調査によれば、国民意識とは逆に、賃金カーブの
フラット化や社会保障による低所得層の所得低下抑制機能によって、縮小している。
冒頭に引用したように小泉政権の政策が格差拡大を目指しているとしたら、政策は
失敗に終わっている、あるいはこれから効果があらわれる類のものであると結論できよう。

統計データは大量観察に特徴がある。国民意識は、特徴的な事件や出来事をとらえて動く。
勝ち組や負け組、ニート・フリーターの増加、大儲けする六本木ヒルズの入居企業、生活保護世帯の
増加などは、格差拡大に結びつく社会現象である。こうした現象によって格差拡大が促進されている
面も当然ありえる。しかし、大量観察の結果は、むしろ、年齢別賃金カーブや社会保障の充実と
いったもっと大きな変化を反映しているのだと考えられよう。ここでふれたデータだけでこう
結論づけるのは、早計かも知れず、実証的な検証がなお必要であるが、そういう仮説でしか説明できない
状況データを我々は手にしている。

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
938名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:33:07 ID:qYmIAEH00
日本の格差は世界的には極小 所得格差、世界各国で拡大…IMF分析 [10/10]

 【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金(IMF)は9日、最新の世界経済見通しのうち分析部分を公表した。
IMFはこの中で「所得の国内格差が過去20年間にわたり、ほとんどの国や地域で拡大してきた」と指摘した。
技術進歩と金融のグローバル化が格差拡大の主因と分析し、格差是正に向けて、労働者が世界経済に
適応した技能を身につけられるように教育や訓練を強化する改革が必要だとの認識を示した。

 IMFは、所得格差を示す代表的な指標「ジニ係数」を使って各国・地域を比較した。その結果、
世界的な傾向として、1人当たりの所得が最貧層も含めて増加したが、富裕層の所得はそれを
上回るペースで増えていることが明らかになった。

 国別では、20年前は日本並みの「平等社会」だった中国が、米国を追い越す勢いで格差を拡大させ、
英国や米国でも格差の拡大傾向が見られた。一方、日本国内の格差は世界的に見ると極めて小さいことも
明らかになった。

 IMFは、グローバル化が進展する中で、貧困層の生活水準は改善されていると分析したうえで、
教育改革のほか貧困層への融資拡大や衰退産業から成長産業への労働力移動、貿易自由化の
更なる進展などが格差是正に向けて必要だと提言した。各国別の成長率など経済指標に関する
予想については、17日に公表する。

毎日新聞 2007年10月10日 10時37分
939名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:39:02 ID:qYmIAEH00
★ 世界の1%、富の40%保有 日本は格差小さい

・国連大学世界開発経済研究所(本部・ヘルシンキ)は5日、世界の成人人口のうち
 最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を保有する一方、下位50%が保有する
 資産は全体の1%にとどまるとの報告書を発表した。

 「上位1%」に属する人々の約9割は北米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住して
 おり、世界の富の偏在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ドル(約1京4368兆円)で、
 世界の国内総生産(GDP)合計の約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の
 85%を保有していた。

 上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、英国(6%)、
 フランス(5%)、イタリア、ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。

 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化すると、米国は約0・8、
 英国やフランスは約0・7だったのに対し、日本は約0・5と格差が小さかった。
940名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:43:45 ID:qYmIAEH00
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
941名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:01:11 ID:UUw3yrJ40
格差は縮小していたわけだ。これでまた心置きなく自民党に投票できるな。
942名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:06:43 ID:qWC9ixbO0
小泉劇場は成功したんだ。
すばらしい 感動した!
アホな情報操作だな
943名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:15:30 ID:Tweeiu210
年収200万程度が労働者の4割もいるなか、平均年収は450〜500万なわけだが
一体、誰が平均を引き上げてるんでしょうねww
よかったね、この10年で格差が”縮小”して。
格差が拡大してるように見えたのはきっと気のせいだったんだねw
944名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:20:09 ID:bH7uAGWK0
金持ちがいよいよ外国へ逃げ出したのかな?
ヤバイぞこれは
945名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:20:23 ID:453LmB+/0
5年前のデータを引っ張り出すとか日経も必死だなwww
946名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:30:05 ID:ek3f9vIZ0
>>940
2002年ってwwww
どんどん時間を遡ってどうするよwww
947名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:42:13 ID:gaU+XwP/0
>>943
税金に寄生してるダニが引き上げてるのは確かだな
948名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:24:09 ID:9+4d+TAI0
今季ボーナス105万の旦那さまをもつチュプが通りますよ-

勝ち組の旦那でよかったw
949名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:32:59 ID:9qRc//B3O
>>948
ナスたった105?
貧民www
950名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:36:07 ID:IsLQbkRe0
ダイオキシンブーム

環境ホルモンブーム

格差社会ブーム ← 今ここ

951名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:37:56 ID:6j/X9ZdO0
>>943
お前は数学でなく算数を復習して来い。
前が年収200万が2割で300万が5割だとしても、1割くらいの超金持ちが100億から1億になれば、格差くらいあっという間に縮むわ。
952名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:40:16 ID:8/1CfXKZ0
>>950
マイナスイオンブームは?
953名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 04:40:54 ID:AyS1ogKi0
>>652
不良債権処理を他の誰かにできた、とは思えないがな。
出来たのなら90年代に処理が終わってるだろw

ばら撒きの小沢に出来たとでもww
954名無しさん@九周年
>>658

こじ付けの理由ばっかりだな。

小渕で2万円、小泉で暴落、って原因作ったのは前の政権だろが。

日本は潰れる寸前にならないと、正社員がクビにできない。
雇用の流動性が必要だったから派遣を増やしたのは正しい。
労働団体がマトモだったら派遣を増やす必要はなかったけどね。

小児科医と産婦人科が不足したのは、医者の報酬が高い、と批判
していたマスゴミと野党の責任だろ。結果として割りに合わない診療科
の医師が不足しただけ。

9万円の負担って?医療費とかか?元はといえば、民主党の元である
社会党が狂った社会保障制度を作ったからだろうが。めちゃくちゃな
社会保障制度になり混乱した原因は民主党にある、と言って良い。

サラ金の減税は知らんが、企業と株価に元気が無いときに減税する
のは当たり前だろ。小沢流にばら撒け、とでも?国が破滅するだろw