【社会】 「結婚『おめでとう』の社会は、非婚の人が生きづらい!」「婚姻制度、差別だらけ」と、"反婚"デモ行進…京都★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・結婚という制度の問題点を考えてもらおうと、「反婚」を掲げたデモが13日、京都市内で行われた。
 1人で子育てをする女性や、性差別の問題に取り組む人ら約50人がウェディングドレス姿や
 男装で参加し、「婚姻制度には差別がいっぱい」などと訴えた。

 企画した「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。
 養育を通じてさまざまな問題に突き当たり、結婚制度についての勉強会を左京区で始めた。

 桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、友達に結婚しない
 生き方を理解してもらえない。『反婚』という言葉を作って呼びかけると、結婚という慣習に
 違和感や疎外感を感じている人がたくさんいた」と話している。

 デモは左京区の平安神宮から、下京区の四条河原町を経て東山区の円山公園前まで
 歩きながら、「異性にずっと養われるってどういうこと?」「結婚がおめでとうの社会は、
 非婚の人が生きづらい」などと呼びかけた。
 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101400147&genre=C4&area=K00

※画像:ウエディング姿などで結婚制度の問題点を訴える「反婚」デモ
 http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/10/14/P2008101400147.jpg

※前スレ(★1:10/15(水) 02:21:54):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224043251/
2名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:21:23 ID:kCcAtD2A0

お前ら一方ではwikiやflashまで作って反婚活動してるのに

http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

もう一方では反婚デモを起こした人に攻撃ですかwまったく、



いいぞもっとやれ
3名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:21:28 ID:ci1svJwg0
12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/21(金) 15:55:50 ID:KBMS0bQP0
お前ら知ってる?

彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ?
あれ、全然消えてないんだぜ

エクセル立ち上げて、どこでも良いからセル選んで、右クリしてハイパーリンクを選んで、「ファイル・ウェブページ」の「ブラウズしたページ」に全部出てくる(;^ω^)

俺はこれで2回痛い目にあった


<参考>
恐怖!あなたのネット履歴がぜ〜んぶ丸見え!?
ttp://www.tanteifile.com/diary/2008/07/07_01/index.html

4名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:22:10 ID:NINt1jiyO
>>2GET『おめでとう』の社会は、>>3-9の人が生きづらい!
5名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:23:14 ID:hyp4gRJ70
好きな人にプロポーズされたら喜んで結婚するんじゃね?
6名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:23:38 ID:nADy+HzP0
こいつらは、自分の両親が祝福されて結婚して、
自分が祝福されて生まれたってコトに気づけないのだろうか…
7名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:23:50 ID:MQ9QF+fE0
極端なんだよ、こいつら
8名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:24:39 ID:MQ7G/Wkp0
馬鹿だろwww
結婚したくなけりゃ勝手にしろってww
9名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:24:40 ID:pronwVlv0
なんだこの基地は
10名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:25:29 ID:majkI+Dx0
いかにもかわいそうに見えるけど、それが偏見。
11名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:26:26 ID:+mO496rN0
12名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:26:28 ID:APRLJYf50
妬みの極致だな…
他の人も私と一緒に不幸ならいいのにって言いたいのか。
13名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:27:24 ID:80Ymuw62O
そこで幼児許婚ですよ。
14名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:27:25 ID:3wQKTpp20
>>1
>婚姻制度には差別がいっぱい

(´・ω・`) ???

うちの会社では、既婚者は未婚に比べて色々付加価値がつくだけであって、
未婚を差別するような制度はないんだけどな・・・
15名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:00 ID:Lw4bCNxXO
頭悪そうな非婚女が増えると既婚女の株が自動的に上がる事実
16名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:27 ID:cf0WaC+d0
マジキチ
17名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:27 ID:uUVuL+hk0
ビッチの最後の駆け込み寺
できちゃった婚でビッチからママにを
ぶち壊す計画?なら強力するかもだぜ?
18名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:36 ID:hyp4gRJ70
いくら結婚制度が気に入らないって叫んだって好きな人と暮らして子供を産んだら
結婚と同じような社会的責任を負わなきゃならない
一体何がしたいんだかワカランよ
子供がいることには変わらないしそれに伴う負担は生まれる
結婚相手にも家族はいるからしがらみができる
制度は何の関係もないぞ

たった一人で生きてくし子どもも持たないって非婚主義ってならまだわかるんだけどさ
19名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:43 ID:fAOUOcw70
山奥とかで人と関わらずに生きたらいいのに
20名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:53 ID:FUOkvhq40
>>15

でも既婚女も馬鹿ばっかりなので出た結論が

女は馬鹿。
21名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:28:58 ID:r91ysMJ60
中共の対日破壊工作・「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
22名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:29:03 ID:ATwBno000
男はセックスの道具
23名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:29:18 ID:sHoA9U6A0
>>14
つまり結婚して無くても子育てしてたらそれよこせってことだろ
24名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:29:32 ID:S7gYXJ1S0
こんな人たち、10年後結婚するようなことがあったら
この運動をしていたことに恥らうんだろうな。
めでたい事なんだからおめでとうしてもいいじゃないか、余裕の無いのってやだねえ。
25名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:29:40 ID:XHq5TBo50
>>14
差別というより、偏見だよね。
byセックスアンドザシティに感情移入してる45才。
言っておくが、ホモじゃないぞ。
26名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:29:44 ID:dMADs6Yf0
人の幸せを素直に喜べよ。
27名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:29:45 ID:ztGSsKPQO
多様性を認めるってのは本流をけなすことこととは違うんじゃないかな
28名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:30:35 ID:0hX+kEpj0
婚姻制度を廃止して不都合な事ってなにかある?
29名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:30:58 ID:A/u93BcC0
>>17
逆。総ビッチ(未婚子持ち)化計画。
全員結婚してなけりゃ、自分と同じ(はぁと)
30名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:31:23 ID:APRLJYf50
これさぁ、恋人で来て幸せになったから脱退しますとか言うと
自衛隊のリンチみたいになぶり殺しにあうんじゃね?
31名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:31:32 ID:clQgIxVq0
婚姻届の立会人だか2名がいない場合どうしたらいいの?頼めば役所の人なってくれるの?
32名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:31:47 ID:Riuas2FB0
>>28

ファビョりモードが見え見えですぜ?


33名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:32:21 ID:ic/X46TXO
そのうち披露宴が禁止になって、違法になったりして
34名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:33:07 ID:SMUdaKqSO
これは……
支持されんだろ?普通に……
35名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:33:20 ID:Qdv++dLTO
行きづらいって言ってもてめえで選んだ道だもの

堪えたまえ
36名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:33:41 ID:MMDmo0qpO
こんなデモよりやるべきことあるだろ……
37名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:34:13 ID:ibaToDhpO
ネタじゃないのかこれw
38名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:34:16 ID:IWPSwHul0
>>1
こういうやつらに限って結婚したらもう凄いはしゃぎ様なんだよね

ところで
性格ブスと頭が悪い奴と結婚すると苦労するね・・・
ゆとりのせいで今後日本はさらに離婚が増えそうだわ
39名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:34:23 ID:+Ntc1Vsw0
まぁどんな主張を持とうと自由だが…
40名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:34:42 ID:19+F4ZkQ0
>>3
ほんとだ・・・
41名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:35:08 ID:hWugFngrO


>>27
完全同意

42名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:35:38 ID:M2VI5jI0O
>>28
財産権、親権、監護権、相続権、扶養義務、税制面…

腐るほどあると思うが?
43名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:35:55 ID:Sh2VT6ye0
こんなんだから結婚できないんだよwwwwwwwwww
44名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:36:03 ID:3+dvffXA0
子供を作るなということか?

とりあえず、こういう国家を潰そうとする奴は逮捕してほしい

だた、結婚できない&いい出会いがなかった僻み集団にしかみえない
45名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:36:12 ID:qmKWojZ0O
そのうち誕生日も祝えなくなりそうだな
46名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:36:13 ID:B0nBRBaQ0
テレビやらゆとりやらで国民はしっかり馬鹿になったし、
後は子供を作らせなければ繁殖力の旺盛な
朝鮮人に入れ替えられるってわけだね!
47名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:36:23 ID:5j2ZSIV8O
これがもし、非正規雇用のワープア男達やシングルファザーによるデモだったとしても、おまえらは女攻撃に終始するんだろうな。
48名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:36:46 ID:vAui4Zua0

一夫多妻制を認めましょう。そうしましょう。
49名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:36:54 ID:MQ7G/Wkp0
>>46
心配すんな
日本より韓国の方が少子化深刻だ
50名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:37:00 ID:WHDXoe9g0
やっぱり、片方だけ祝うなんて不公平なことはいけないよな…

40で未婚おめでとう^^
51名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:37:04 ID:hyp4gRJ70
子供が生まれなきゃ人間社会は成り立たないし
子育てに責任を持たないと社会が迷惑をこうむるしで結婚してない奴が日陰者扱いされるのはしょうがないよ
非婚主義者だって将来は誰かの子の世話になるんだろ
我慢しな
メリットがない!って叫びながら拒否した生き方を選んだ人の生み出した社会的資産にすがるしかないんだからさ

結婚してないからって差別する奴はどうかと思うが
売れ残ってる奴にも変なのが多いわな
いかにも結婚できないだろお前の性格じゃwみたいなのね
どうしようかねw

けれど未婚化の本質は若年層の収入が不安定なことにある
結婚できたはずの人が出来なくなってるってこった
そいつらと一緒にするのは気の毒だね
30代後半ぐらいまでが当てはまるかな

結婚できない若年者が自己肯定のためにフェミニストに取り込まれないことを祈るばかり
フェミニズムは行く先袋小路だぞ
共産主義者が追い求めて挫折した道だ
52名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:37:18 ID:yGXG/6E90
これ+のスレじゃよく見る意見じゃん
こういうデモだと拒否反応出るのねw
53名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:37:36 ID:/BPZ34wG0

こういう奴等に不慮の事故で彼氏が出来て結婚をチラつかせられると

彼氏が邪魔だと言えば子供も殺す殺人マシーンの出来上がり
54名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:37:56 ID:QWRS0fRHO
>>1
んな事言い始めたら、
「進学おめでとう」は
進学出来なかった奴に対する差別だとか、
「就職おめでとう」はニート&フリーターに対する
差別って話に発展しかねない。


何一つ努力をしない奴が
祝福される人間を妬んでいる様にしか見えん。

コイツらが結婚出来ないのは、
その醜い精神が原因だろw
55名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:38:12 ID:JU2cg4eK0
>>27
激しく納得...
56名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:38:27 ID:gIlI3vFu0
>>3
いや・・消えるけど。
57名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:38:37 ID:hBHW5cuaO
結婚しておめでとうと言われる権利を奪われます!
58名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:38:47 ID:P3D0Whp/O
>>47
いいえ
59名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:02 ID:M2VI5jI0O
>>50
ありがとう
60名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:08 ID:oeqP9xsw0
>>3
エクセルってどこに入ってるの?
61名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:17 ID:ZPwtzw8p0
前のスレにも書いてたけど披露宴は呼ばれたくない

あんな安物の貸衣装コスプレを一生に一回の晴れ姿なんて
人に見せたい気持ちが全く理解できん
神田うのクラスの式ならまだ見世物としてもおもしろそうだけど
62名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:26 ID:21wSJXsT0
>「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、
これどういう意味?
63名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:30 ID:mJmrkGUQ0
>「異性にずっと養われるってどういうこと?」
とか言いながら、生活保護貰って国に養ってもらうつもりだろw
税金の無駄遣い勘弁してください
64名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:53 ID:3+dvffXA0
>>61
辞退しますでおk 
65名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:40:17 ID:S4dm4ils0
よし。俺はクリスマス一人で過ごしにくいとうことで、反クリスマスデモする!応援よろ。
66名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:41:01 ID:breKqDTK0
嫉妬心丸出しで見苦しい
67名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:41:46 ID:ZPwtzw8p0
>>64
それが親友だったり親戚の人数あわせだったりだと
なかなか断れねーよ。3時間も披露宴された日にゃクタクタ
だからそんな迷惑な事するなと。煩わせるなと
68名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:42:12 ID:8i2gJIte0
何この主張マジキチ
コンプレックス丸出しで気持ち悪い
劣った自分を正当化するんじゃなくて認めろ
69名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:42:15 ID:MQ7G/Wkp0
面白いのが、このデモの参加者が女ってことだよな
結婚することで仕事辞めて養ってもらおうと考えてる寄生虫女も腐るほどいるのに
一方では結婚おめでとう反対って叫んでデモする奴らもいる
くだらねーwww
70名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:42:17 ID:NINt1jiyO
新年『明けましておめでとう』の社会は、去年の人が行きづらい!
71名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:43:06 ID:2Ed3c0ZmO
こういう人たちって自分の行動に全く疑問が湧かないんだろうか?
72名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:43:08 ID:Hebvp2NT0
結局既婚者を羨む&僻むからこんな発想になんだよw
自由気ままに生きておいて他人様の幸せまで奪わなきゃ気が済まんのか?
結婚できないからって結婚制度を無くせとか幼稚園児かよw
73名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:43:18 ID:0tc+2fyRO
ま、野郎の場合、世話とナマだしの為に結婚するようなもんだし
飽きるから不倫や風俗店に行くからな〜
74名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:43:26 ID:aaqjOU840
結婚おめでとうは行きづらい→独身手当て
昇進おめでとうは生きづらい→管理職以外手当

こういうのが欲しいんだろう
75名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:44:09 ID:Z7xbtns70
なんか自分の無能さを棚上げして、外的要因に自分の不幸の原因があると考える馬鹿が多いな。
76名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:44:20 ID:RCqkoAn/0
つーか、好きで非婚を選択しているなら文句言うなよw
77名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:44:56 ID:21wSJXsT0
やっぱ馬鹿って大変だな

フェミニストって意外と頭良かった方なのか
78名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:45:09 ID:majkI+Dx0
>>54
おま、5行目まではいいこと言ってるのにもったいない。
79名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:45:16 ID:hWugFngrO
結婚後連れ合いが亡くなっても必死に子ども育てて働いてる人は

デモとか…こんな考えはないと思う。

ただ社会的に弱い立場にはなるから、離婚より死別には手厚い補助を国がするべきだろうな

ワガママからの離婚や初めからシングルを選んで国にギャーギャー言うやつは糞虫以下だろ
80名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:45:22 ID:NINt1jiyO
手術成功『おめでとう』の社会は、手術失敗した人が生きづらい!
81名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:45:35 ID:OYjVStPjO
>この団体
調べてみたところ,

不当判決認めない宣言(立川反戦ビラ入れ裁判の最高裁判決に抗議するサイト)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/tachikawatent/sengen.html

>>yoyo(VEGEしょくどう/素人の乱/抵抗食の会(仮))
>>一朗(いちろう)
>>>>>>>>>>今井一光(陽のあたる毛の会)
>>林 武文(看護師)
>>坪山 誠

要するにそういう団体のようですな。
82名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:46:34 ID:4/Q4h9xiO
結婚おめでとう言いたくない同盟によるデモ
83名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:46:55 ID:ZMOdZlzw0
>>79
同意。死別にはなんらかの手当てが出ていいと思う
84名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:07 ID:0G0R+QkoO
>>27
自分の主張に賛同する人間が意外に多いことに気付いて市民権を得た気になると、今度は本流にならないときがすまなくなるんじゃないか?
85名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:29 ID:dm52ZHTK0
別にデモするほどでもないと思うけど。
結婚したくなければ勝手にどうぞ。
10代で出産したのはあんたの勝手でしょ。
86名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:36 ID:B7zXetDbO
>>48
アフリカンの強さはそこにありそうだよな。
偏見かもだけど、フィジカル重視でイップタサイぽいから、室伏一家状態がなん世代も続く訳だし。
日本の場合は頭イイヤツばっかになるかもね。
ま、結婚はメリットもデメリットも大きいから、未婚が羨ましい時が多いんだがw
87名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:37 ID:JU2cg4eK0
以前 金美麗さんが言ってたが・・・

少子化もスレ内容等の問題も核家族化が原因で
そしてそれを選んだのは自分たちの都合だろ!

って怒ってたわw..
88名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:37 ID:PogU0HJ+0
>「異性にずっと養われるってどういうこと?」
>「結婚がおめでとうの社会は、非婚の人が生きづらい」

ガチで結婚願望とかない人はいちいちそんなこと考えないよねー。
何でそんな時こそ人は人、自分は自分て考えられんのかな?馬鹿?
89名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:41 ID:S4dm4ils0
今度は子供ができない夫婦が「周りからプレッシャーかけられる」でデモの予感。
90名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:48:15 ID:LNQWKtwE0
>>6
すばらしいレスだわ

しかし、僻み根性のあるやつってなんでも差別差別って騒ぐよね
91名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:48:19 ID:hyp4gRJ70
男に逃げられたにせよ
好きで結婚しないで男の支援も受けられないにせよ
未婚の母ってそんなに制度的に差別されてるのかね?

少子化白書でもシングルマザーを支援しよう!ってワザワザスペース割いて謳ってるが
フェミニストにとっちゃ自立の証みたいなもんだしw
92名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:48:21 ID:TtNFwMxGO
お前ら問題はそこじゃなくて
『陽のあたる毛の会』
『陽のあたる毛の会』
『陽のあたる毛の会』
『陽のあたる毛の会』
93名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:48:45 ID:vLwF9ZVR0
でも結婚しないと財産が誰のものかっていうのが問題になってくる。
事実上、何人とも同時に付き合ったとしても罪に問われないわけだし。
94名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:48:58 ID:Hebvp2NT0
陽のあたる毛の会
の、名前の由来から教えてほしい
95名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:49:09 ID:dm3NuqaVO
子供がマジでかわいそう
96名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:49:31 ID:Ya1h6uBR0
で、ウェディングドレス姿でデモ行進する理由って何でしょうか。
どなたか心理学に詳しい人、分析よろしくお願いします。
97名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:49:38 ID:Sd3B4v0PO
>>76
全く自分の意思で独身を貫いているヤツは
そもそもこんなクソイベントにゃ参加しねーさ。

他人が祝福されてそれを妬み勝手に卑屈になるのは、
結婚願望はあってもできないブスだろーよw
98名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:50:00 ID:jltF/9O60
非婚の自由は認めるから「"おめでとう"と言う」自由を認めろよ。

>>27 >>84

なるほど。
99名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:50:05 ID:d4481aco0
大体、おめでとうっていうのは、特別だから言われる言葉だろ。
そこは非日常なんだよ。ハレの日なんだよ。
それを普通の人がひがんでどうする。
お誕生日おめでとうの社会は、非お誕生日の人が生きづらい!
とか言われたらどうよ。

あーでもアメリカでは、
クリスマスおめでとうの社会は、非クリスチャンの人が生きづらい!ということで、
ホリディおめでとう、の社会に変ったなwwwwwwww
100名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:50:06 ID:wG9wvkNa0
こうやって独身者でもいいと開き直らせて、日本を少子化にして
日本人を絶滅させる計画なんですね
在日って本当に恐ろしい
101名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:50:48 ID:1CT0IPwy0
なんでこんなカスが偉そうに物申すの?
考え方や生き方は自由だけどテメエら少数意見ごり押しすんな
102名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:50:56 ID:gXSWHhn50
他人の幸福を素直に喜べない人って、根性ねじ曲がってるよな。
103名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:50:56 ID:tUbF2mobO
確かに独身差別だな
104名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:51:04 ID:S5eqcUSOO
>>92オマイとは生涯連れ添えるわー
105名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:51:56 ID:dNnJ8Edb0
ドラマ「週末婚」のポスターか何かに書いてあった文句を思い出した

「わたしより、不幸でいて。」
106名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:51:59 ID:LNQWKtwE0
>>96
本当は着たいんだよ、ドレス。
で、みんなに見てもらいたいわけ
107名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:52:08 ID:jQje0SUtO
「人権『大切』の社会は、人権を何とも思ってない人間には生きづらい!」
「人権制度、差別だらけ」と、反人権デモ

市民団体もこれぐらいやらないと注目されないよ
108名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:52:33 ID:0hX+kEpj0
婚姻関係(=契約)を結ばなくても子供は作れる。
というか、今や”できちゃった結婚”が主流。
子供が出来ちゃったから世間体上結婚した、っていう夫婦の方が圧倒的に多いのが現実。

親権・監護権・扶養義務についたも、片親の子供なんて現実にざらにいるし、親のどちらかが引き受ければ良いだけのことだし、養育費の支払いで解決できる。問題なし。
子の相続人としての立場についても、現行民法でも親が現に婚姻関係にあるかいなかは要件になってない。これも問題なし。

婚姻制度が無くなって困ることって何かある?
109名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:52:38 ID:ft4PY+G7O
人の幸せを素直に祝福出来ないなんてどこまで卑屈になっていやがるんだろうな。自ら非婚を貫いているんだからそれは幸せな事なんだろうし。
110名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:52:42 ID:S2lUUKAZO
>>96
結婚する前に花嫁衣装に袖を通すと縁遠くなるという俗信にかけて
縁遠くて構わない、絶対に結婚する意志は無い!という固い決意の表明かと思われます
111名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:53:06 ID:3NeF+u+W0
人間社会は子供が生まれないと続かないんだから
子を産み育てない存在は損だ、って位にしないと成り立たないだろ
112名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:53:39 ID:NINt1jiyO
>>87
北欧には核家族化と非婚化が進んでるにも関わらず、少子化の問題はない国もあるけどな
113名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:53:51 ID:86wnh2R60
てっきり結婚できないキモオタが行進してんのかと思ったら違う催しなんだな。
114名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:53:55 ID:SjBiQN3s0
京都市民は全員首吊って師ね
115名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:54:06 ID:PoUl+PntP
未婚じゃなく非婚ってことは、自らその道を選んだんだろ?
アウトローが社会に同意求めるんじゃないよ。みっともない。
116名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:54:23 ID:TtNFwMxGO
>>44
まあ昔だったらこいつら村八分で隔離されるわな
117名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:54:28 ID:NgcJeeiq0
おめでとうを喜べない奴って、本当に不幸なんだろうなww
118名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:54:49 ID:McbAdH2AO
女ってバカだな。自分で自分の首締めてる行為だろ。
迷惑してる女だっているだろうに。
119名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:55:05 ID:ft4PY+G7O
反婚=反社会的で桶だよね
120名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:55:37 ID:MOB688os0
男としてはいい流れだ
京都はこういうところがいい
121名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:55:44 ID:maIaCto3O
片親を正当化するやつは死ねばいいよ
122名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:55:57 ID:5+flLuYkO
根性がねじ曲がっている
死刑にしろ
123sage:2008/10/15(水) 17:55:59 ID:K8Y59TIh0
基地集団だな。
一顧だに値しない。
124名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:56:06 ID:hrt2lbZKO
勘弁してくれ、どこがゴールなんだ?
125名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:56:46 ID:LNQWKtwE0
>>108
片親の子供がざらにいようがなんだろうが
婚姻制度というものでちょっとでもお得なことがあれば
利用しないてはない。または
生まれ育って行く中で、好きな人ができ年頃になり
「この人と結婚したい」という考え方を成人が持つ
社会環境にいるのでね
126名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:57:11 ID:1CT0IPwy0
>>124
孤独死
127名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:57:38 ID:S4dm4ils0
この人達が結婚したら「おめでとう」はなしでいいってこと?
128名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:58:02 ID:GsaRmmgH0
>>88
これに参加したバカ女達も
顔良し性格良し経済力良しの男が本気でプロポーズしてきたらサクッと意見を変えるだろうね
自分が男に相手にされていないのは、自分のせいじゃなくて社会のせいだと思ってるんでしょ
129名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:58:17 ID:NsMCE6JD0
なんで結婚というシステムが延々と受け継がれているのか、
考えたこともないんだろうな…。

まさに今、自分が感じているマイナス要素が理由なんだがw
130名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:58:41 ID:07h2lTi+0
「変な左翼」
131名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:59:07 ID:fEraqZcT0
こいつら結婚して幸せになってる人に失礼じゃない?
こういうのはただのワガママ
132名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:59:45 ID:dm3NuqaVO
>>128
女なんてそんなもんだな
でも脇毛は剃ろうか
133名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:59:55 ID:yMmtJMknO
指差して笑ってやれ
134名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:00:00 ID:hJQgxG1N0
この人たちを集めて、売れ残りおめでとう会をやってあげればいいと思うよ
マックで
135名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:00:15 ID:4DFu8CMQP
>>62
母子家庭に男が転がり込む

まるで家族のような良い雰囲気

女結婚を望む

男逃げる

じゃね?
制欲処理以上に見てくれる男性と出会えないんだろ。
136名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:00:35 ID:FGhPeIHB0
画像どっかの高校の文化祭かよw
137名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:00:53 ID:upj6Ehvw0
言葉狩りの連中が火をつけているのかな
残念だが、人間としては結婚して子を作るのが正統な流れ
給料が低いとか、いろいろな要因で結婚できないのは仕方がないが
あくまでもしかたがないのであって、正当化してはならない。
138名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:01:13 ID:eGr/VE7ZO
最近、自分のワガママが通らんのを社会のせいにするバカ多すぎ。やりたきゃ勝手
にやってろ。社会に強要すんな、カス。
139名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:01:19 ID:hyp4gRJ70
うーん
他人の幸せを喜べない女ならうちの職場にも何人かいるがw
売れ残りのお局様だなw
若い子が好きな人と結婚するって輝いてるときに般若の顔でいじめてるよ
陰日なたでネチネチネチネチとw

そのオバサンたち若い頃から結婚を馬鹿にしてたフェミニストなんだよ
同い年の女の子が結婚するっていうと取り囲んで
専業主婦になるんじゃないでしょうね?
家事は自分でしなさいよ!介護もしなさいよ!振袖着るんじゃないわよ!
あたしは親に家事させて介護も一生しないしおしゃれに生きてく自立した女性だから特別なの!
って感じで見下しきってた
そんな余裕があったのも32ぐらいまでかな・・・
不倫ジジイぐらいしかチヤホヤしてくれなくなってきたら変わってきたね

40過ぎても独身のままでキーキーやってるお局見てるとあんたら本当は結婚したかったんじゃないの?って感じだw
俺の職場ってフェミかぶれが集まってきやすい環境なんだけどさw
やっぱり女は結婚できないと不幸になりやすいんじゃねーのかなーっておぢさん思ふw
幸せそうな若い子見るたびに発狂してるオバサンみると少なくとも見た感じは人生のどん底だよー

でもフェミにだまされちゃった頭の弱い女の末路って感じで同情も出来ない
あんなに結婚をけなして悪口ばっかり言ってたんだから報いは受けろよと
140名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:01:23 ID:hWugFngrO
>>83レスThanks!やっぱそうだよな…

141名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:01:24 ID:LNQWKtwE0
「いい歳して結婚もしないで。。。」
って言われる人ってさ、やっぱどっか微妙なんだよね。
雰囲気とか、性格とかさ。
ところが言われない人もいるわけで、>>1は前者でしょ。
142名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:01:54 ID:S2lUUKAZO
>>128
保険金かけて殺す為のプロポーズだと疑うかもなぁ自分なら
免疫無いわけだし
143名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:02:18 ID:XHq5TBo50
>>137
そういう風に差別と偏見があるから、こういう奴らが出ちゃうんだよ。
自分は自分、他人は他人。
結婚してなくてもほっといてくれ。
お前に不当だと言われる筋合いは一つもない。
144名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:03:13 ID:LvJAMLZR0
なんにでもケチを付ける時代だな
たかが結婚ここまでヒステリックになる必要ないだろ
145名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:03:28 ID:EdGSlUEm0
俺も家で結婚しろとか言われるけどデモ行進するか・・・
146名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:03:34 ID:F3KQ4wHu0
「異性にずっと養われるってどういうこと?」
母子家庭みたいだけど、国から手当て貰ってないよね?
国に養われるのはいいの?
おまえが勝手な理屈で結婚しないから私らの税金がおまえのために
ムダに使われてるんだよ。働く気なくすっつの。
147名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:03:41 ID:M510lRec0
結婚ざんねん。。ってクルクル σ@( ゚∀ ゚) パー!?
148名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:04:02 ID:6NsJ3KCg0
>>137
言葉狩りこそ、差別と思想弾圧の始まりだよな。
「差別、差別!」と喚く奴らこそ、他人を差別しまくっている。
149名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:04:10 ID:JSRAzjVCO
>>145
家で言われてる人は家の中を練り歩いて下さい。
150名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:04:18 ID:3wQKTpp20
>>23
つまり、独身を差別する社会にしろ、ということ?

>>25
結婚していなくて子育てしていて「差別」してるんじゃなくて
独身と同等の扱いにしているんだろ。差別じゃねーよ、優遇希望してるだけだ。

つか、既婚同等の扱いにするなら「子供がいるので云々」の理由で
色々行動することさえ制限されてしまうが、それでもいいのか?
151名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:04:31 ID:dm3NuqaVO
>>143の言うとおりだがそういう事がまかり通ると秩序が乱れるんだよ
152PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:04:31 ID:m+7qpF4kO
ここまでやったら馬鹿にされても文句言えないよね
153名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:05:02 ID:5avurMD9O
平和だな
154名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:05:08 ID:XHq5TBo50
>>151
何で俺が結婚してないことで秩序が乱れるんだよw。
155名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:05:39 ID:/onI7JsQ0
釣りじゃねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
層化在日韓国人TBSが日本を崩壊させるテロが成功してるじゃん!!!!!!!!!!!!
156名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:06:37 ID:guw+20rS0
結婚制度のせいじゃないんだけどな…。
何かのせいにし続ける限りかわらないのに。
157名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:07:43 ID:yBMGEG+Y0
これって日本人を減らすためにシナ蓄とチョンが仕組んだデモ?
158名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:07:55 ID:bq4GYChX0

人は人! 自分で割り切るしかねぇだろ

159PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:08:18 ID:m+7qpF4kO
>>154
他人のわがままに付き合ってたらきりがないって事だろ
160名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:08:20 ID:OZjocMHl0
結婚するメンバーとか出たら凄惨なバッシングにあうんだろうなぁ
161名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:08:45 ID:GccyGVTl0
アホだなー。
入学、就職、何にせよ人生の節目で門出だ。おめでたいとお祝い言うのは万国共通。
結婚しない人生でも全然構わんが、他人の門出を祝えない情緒欠陥人間は
仮に結婚してても生き辛いと思うよ。
そんな人と親しくしようとするまともな人はいないから、結局あれが差別、これが辛いって
言う羽目になる。
162名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:08:48 ID:XHq5TBo50
>>159
何でただ結婚できないってだけでわがままなんだよw
163名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:09:08 ID:LVkTf/k80
永久就職の結婚が出来ないから就職活動してるだけだろ。
まぁ、結婚しない俺だがこういう哀れな女を見れば見るほど胸がスッとする。
就職(結婚)できるスキルもないくせにギャーギャーわめくなってことだ。
164名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:09:16 ID:PogU0HJ+0
>>160
それってまるで日本せき。。。。
165名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:09:26 ID:dJ8P1dpnO
結婚はおめでたいからおめでとうって言うことの、何が悪いの?
試験受かっておめでとうとか誕生日おめでとうもダメなわけ?

しかも男装はまだわかるとして、厚化粧してウェディングドレスってw
やっぱり着たいんじゃんかw


もし未婚おめでとうって言ったら烈火の如く怒るんだろうに、よくわかんないね。
166名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:09:36 ID:majkI+Dx0
>>143
ホントその通りだよ。
奴らの論理はイカれてるけど、誇張されてそうなってしまった部分もあるはず。
167名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:10:00 ID:8quacqpU0
「結婚おめでとう、非婚の人は生きづらい」とか婚姻制度が差別だとか
もうね、ここまでくると別の意味で差別、いや区別されるぞw
168名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:10:56 ID:mlrJZIVC0
>>1
<ヾ#`Д´><イルボンが増えるのはかんしゃく起こる!謝罪するニダ!!!!1!
169名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:11:27 ID:roYu76/Q0
ただのヒステリー。
言ってる事おかしいっていうか日本語がおかしい。
福祉で改善して欲しいならそれなりのデータや意見を集めて
しかるべき場所へ訴えればいいじゃないの?
道端で仮装して支離滅裂な事叫んでるのはただのキチ…
170名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:11:32 ID:Z7xbtns70
日本の制度、法にケチつける奴には在日やその他汚染された反日分子が多い。
171名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:11:36 ID:y1eKcXAz0
結婚披露宴に1500万かけた俺がやってきましたよ
172名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:11:47 ID:J9EG2tom0
>桐田史恵さん(30)
まだ500万の価値があります。
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-27.html

子持ちだとどうだかわかりませんが。
173名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:12:22 ID:MOB688os0
>>139
調子に乗った若い女はすごいぞ
174名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:13:52 ID:aw8T+VH70
>>171
うわぁ、やっちゃったな
175名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:14:55 ID:9TkPtCmU0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういう基地外、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
176PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:15:16 ID:m+7qpF4kO
>>162
結婚できないからって言葉狩りしてもいいの?
結婚できないってだけで自己完結しろよ
177名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:16:07 ID:RfuFFNwi0
こいつら最低だな。

日本人を減らしたい中韓の企みか。
178名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:16:15 ID:PQzy2rlb0
非婚おめでとう
179名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:17:18 ID:Jzw0JnQhO
大層なお題目を唱えているから何かと思えば。
近所の人が子守をしてくれないだの友達が分かってくれないだの、そんなもん本人に文句言え。
身近な人間も説得できないような馬鹿が、寄り集まって練り歩いたからって何も変わらんわ。
180名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:17:31 ID:d4481aco0
>>171
内訳kwsk
181名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:17:31 ID:TtNFwMxGO
>>157
「陽のあたる毛の会」だぞ。日本語でおk
182名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:17:49 ID:XHq5TBo50
>>176
自己完結してる人間に、不当だのワガママだの差別してるのは
そっちだろうが、アホ。
自分は自分、他人は他人。
ほっとけ。
183名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:18:38 ID:majkI+Dx0
>>176
おめでとう社会は悪くないよ。
ただ、結婚してない人に対して、
「あいつはベストを尽くしてない」
みたいな考え方はよそうぜ。
184名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:18:39 ID:77cesn7PO
こいつらのHPを見てみたが・・・
頭痛くなってきた。
185名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:19:00 ID:dJ8P1dpnO
>>173
一生に一度の晴れ舞台なんだから、浮かれて調子に乗る位が調度イイんだよ。
186名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:19:11 ID:0hX+kEpj0
うちの向こう三軒両隣の夫婦のうち1軒以外は、みんな離婚した。
残る一軒も旦那が浮気してて仮面夫婦状態。
会社の同僚もみんな浮気経験者。嫁にばれてとっちめられたのも何人かいるし。
話してても、子供は絶対に渡さないけど、嫁とは分かれてもいいor分かれたい、ってやつばっか。
女友達にも不倫してるのが何人かいるし。
上司に聞いても、結婚生活=忍耐、という人ばかり。

結婚ってホントにする価値あるの?
187PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:19:24 ID:m+7qpF4kO
>>182
結局そんな奴らをほっとけなかったんだな(笑)
188名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:19:49 ID:69pJ5Ay90
BIG PEACH!!!
189名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:20:01 ID:6bItnzrH0
俺も非婚派だが何か違和感がするな
他人の結婚は他人の決断なんだから祝った方がいいと思うし、反婚するなら馬鹿妻に
財産使い込まれた夫とかDVでっちあげされた奴を出した方がいいんじゃ?
190名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:20:46 ID:SlzjSDyZ0
ほんと役所に書類提出だけでいいよ。式なんぞいらん。
191名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:20:46 ID:e8pCK5MPO
いいじゃん。
結婚して不利を強いられるのは決まって男だ。
勝手にやらせておけ。
192名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:20:57 ID:XHq5TBo50
>>187
そういうことw。
お前みたいなアホがいる限り、放っておかれることはない。
他人に自分の価値観を押しつけないと、気が済まないんだよな、君ら。
193名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:21:39 ID:TtNFwMxGO
>>185
そうだな。結婚した後が苦労するからな
カーチャンを見ろよシワシワだ。
結婚式の写真のカーチャンも見ろよ美人だなー
194名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:21:51 ID:sFPQjU6qO
些細なおめでとうさえ許せないって小さなヤツら。
195名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:08 ID:O7NofQ3X0
反婚なのにウェディングドレス…
本当は結婚したいとしか思えんなw
196PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:22:09 ID:m+7qpF4kO
>>183
まぁこんなくだらん事に無駄に力いれられるんだから普段相当暇なんだろうな
197名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:11 ID:t8fYwB840
自分達を正当化する為に一々弱者ぶるな
弱者だと主張する奴等に本当の弱者が居た試しがない

弱者権力を食い物にしたい奴等に引っ張り出されてる
例は山ほどあるが
198名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:29 ID:9traQjv60
>>189
「非婚」にも二種類の人間がいる

「自分の価値観こそ正しい。
結婚なんて制度は間違っている。
自分の価値観に世の中があわせるべき」

「俺は非婚だけど結婚したい奴はすればいい。
別にどっちが正しいとかじゃなく価値観が違うだけ。
お互いに干渉しあわなけりゃそれでいいじゃん」

この二種類。
このスレ的には前者が多そう(レス読んだ限りでは)
199名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:50 ID:1gFRwhnKO
僻み根性酷すぎるわ、自分の意思でしてないなら、殆どの事はスルー出来るだろ
200名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:51 ID:5YnukOCZ0
この人たち
戸籍制度反対運動と絡んでるんじゃないかな。
201名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:23:58 ID:pCriGmPNO
>>171
うはwやっちまったなオイw
俺は学生結婚だったからそんなに金かけられんかったわ。
202名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:24:05 ID:dJ8P1dpnO
>>186
それがほんとなら、すごいね。
離婚率からしてありえないよ。
その地域呪われてるんじゃない?ってレベルだわ。

自分の周りは夫婦仲良くて不倫の話なんか全然ナシ。
職場のおっさんも、結婚なんかするもんじゃねーとか言いつつ、夫婦旅行行ったりご飯食べに行ったり。
203名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:24:28 ID:zkVz3TfHO
結婚否定のキャリアウーマンなんて雅子様世代〜30代限定の時代の徒花だよなぁ。
204名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:24:33 ID:rohkOd74O



よっぽど女性差別的側面しか
「意図的に」見てないんだろうな……。
205名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:24:33 ID:CtX24H0ZO
【野球】ソフトバンク・松田宣浩内野手、KBC九州朝日放送の柴田恵理アナと結婚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224059453/
206名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:25:24 ID:NbhF+5xdO
こんな奴ら山奥に隔離しとけ。
207PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:25:53 ID:m+7qpF4kO
>>192
こんな盛大な構ってちゃん見たらほっとけないだろwww
特に気軽に書き込める2ちゃんねるで
良いネタだよ
208名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:26:13 ID:PcMnC6IF0
小渕少子化相は、これに対してどうコメントするんだ?
209名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:26:23 ID:O7NofQ3X0
他人を祝えない、心に余裕のない生き方はしたくないなぁ
210名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:26:37 ID:b+G+zenm0
>>172
>子持ちだとどうだかわかりませんが。
半額くらいか?
211名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:27:09 ID:RpC3F02KO
「このデモで出会ったのがきっかけで結婚しました」
212名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:27:30 ID:XHq5TBo50
>>207
結婚してないってだけで「盛大な構ってちゃん」扱いだもんなw。
そういうの、やめろっちゅーの。
自分は自分、他人は他人。
他人の人生に自分の価値観押しつけるな、アホw。
213名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:27:37 ID:dJ8P1dpnO
>>193
苦労もまた幸せな思い出だよ。
お母さん美人だったねって言ってやんなよー


こんな会話してるとブチ切れるんだろうなこの会はw
214名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:27:56 ID:5YnukOCZ0
この行列、きっと周りから(・∀・)ニヤニヤされてたんだろうね・・・
215名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:00 ID:oZxzRfzZ0
 桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、友達に結婚しない
 生き方を理解してもらえない


これは間違いなく向こうは友達だと思っていない
216名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:11 ID:Z8kTc4PP0
子守りが見つからない理由や友達の無理解は別に婚姻制度が悪いわけじゃないのでは…。
自分が非婚でも、友人や親戚が結婚すれば「おめでとう」と祝福するよ。
幸せになってほしいよ、結婚してもしなくても人それぞれにいろいろあるんだし。

この反婚派の人達はアメリカで同性婚認められて、
ゲイやレズビアンカップルが喜色満面で婚姻届を提出している事実について
どう考えるのかな。
人間、枠があるから心構えができて安心する面も確かにあるんだよね。
その枠がどうにも息苦しい人達の存在もわかるけど。
217名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:14 ID:Sd3B4v0PO
>>160
創価学会みたく嫌がらせされるんだろうなw
んで男に去られて、はいおかえりなさいってかw
218名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:38 ID:5f7Q/2Nm0
リアディゾンが 結婚した。おなかには4ヶ月の赤ちゃんがいる。
本人は「家族ともども幸せでいっぱいです。」のようなことをいっていた。
さっきニュースでやってた。
リアディゾンにおめでとうっていってやってくれ。
219名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:43 ID:tvEQhYAq0
子供作っとかないと
老後困るよ。
220名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:43 ID:rVu5rX3FO
このスレの>>1みたいに結婚のデメリットに焦点を当てて反婚を唱える人なら
結婚に対して「おめでとう」って自然に言えそうなものだがな。
「好んで人生の墓場に足を突っ込もうなんてオメデタイな」って意味で。
221名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:49 ID:MPZx+AOxO
おまいら…100人以上の女とHして
70人以上の女と付き合ってきた俺が言う。
女なんて一緒にいてもいいもんじゃないぞ。
あいつらは蟷螂か蝗みたいなもんだ。
222名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:29:07 ID:EzGVcwAwO
自分は30代で未婚だし結婚する気も特にないけど、こいつら何やってんの?と思うな…
223名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:29:41 ID:bnN7927bO
皆さんには悪いがひがみにしか見えない。
もっと前向きになれないのかね。
224名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:30:10 ID:GIhU6USiO
何で反婚デモでウエディングドレス着るの?
225名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:30:15 ID:ft4PY+G70
>>221
8割以上がブスだろ。
あんたの博愛精神には恐れ入る。
226名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:30:47 ID:5f7Q/2Nm0
>>221
俺も そうきっぱり言い切れる境地に立ってみたいわ。
さんざんゲームをやりきって、「もうええわwww飽きたwwwww」みたいなw
227名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:30:48 ID:mPFkficBO
終いには、特定の女を美人だと言うと、同じようにデモが起きるんだろうな。
228名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:31:02 ID:abqlt8HO0
結婚制度をなくして、この人たちはどうしたいんだろう。

女は自立し、男はただの種馬と化し、育児は外注し、介護も外注し、
家族の絆は崩壊し、子供は減り、

行き着く先は、精神的にものすごく荒廃した個人主義社会か、
独裁体制マンセーの一点集中主義の過激なファシズムしかないと思うし、
そんな社会が今の世の中で実現可能とも思えないんですが。
229PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:31:24 ID:m+7qpF4kO
>>212
自分は結婚してない人間アピール酷すぎwwww
自分に酔ってる典型的な例だな
230名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:31:33 ID:5a5zFriY0
>>220
まったくだなぁ。
俺も未婚だし、モテなさには自信があるが
表立ってこういうことする奴の気が知れん。
231名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:31:44 ID:BC0qBBvYO
この人達も、結婚に否定的な『男性』には、なぜか仲間とは見なさずに、むしろ敵対的態度をとるんだろうな。
232名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:31:49 ID:6NsJ3KCg0
>>186
不倫は知らん。しかし結婚生活は忍耐だ。そんなの当り前。
233名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:31:57 ID:NbhF+5xdO
>>221
だが相手は初老の婆さんばかりだそうな…
234名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:32:41 ID:prMa2bXq0
馬鹿かこいつらwww

派手な結婚式や多額の御祝儀は淘汰されてもいいとは思うが。
235名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:32:44 ID:XHq5TBo50
>>229
出た、また偏見w。
「自分に酔ってる」w。
自分は自分、他人は他人っていい加減わかれよw
236名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:32:52 ID:7djx/hWhO
移民受け入れするぐらいなら、一夫多妻とか母子家庭、父子家庭、 不倫等あらゆるものを合法にして少子化に歯止めかけた方がいんじゃね?

237名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:32:54 ID:qGfUfoV/0
愛も悲しみもない世界が御所望なのかねえ
238名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:33:20 ID:2Tev7ENe0
普通に生きてると普通に結婚してしまうものですよ
239名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:33:28 ID:CzYqtN8OO
>>1素直に祝えよな(笑)

ひがみ根性丸出しで情けない奴らだ。
240名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:34:06 ID:y1eKcXAz0
>>174 >>201

後悔は一切していないwww
むしろ気合入れて金かけてよかったと思ってる
結婚して5年経つが今でも出席していただいた方から
あんな披露宴見たことないとか今まで出た中で一番だったとか
言ってくれるし 挙句の果てには結婚前の嫁友人が参考にしたいからと
DVDを見させてくれとわざわざ家に押しかける始末
241名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:34:12 ID:vuohSMxP0
人を幸福にしカップルを虜にする恋愛ホルモンは、長くても3年で切れます。その後に残るのは結婚という
束縛のみなので、結婚はボロ糞に言われるのです。
242名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:34:19 ID:Sd3B4v0PO
>>218
リア・ディゾンには幸せになって欲しいものだな。
モビルスーツみたいな名前だが。

でも、男はどんなヤツか知らんが、悪いヤツじゃなきゃいいな。
243名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:34:25 ID:upj6Ehvw0
ID:XHq5TBo50
を相手にしている人たちって優しいね
244名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:34:56 ID:Wk4UrsseO
結婚や婚姻制度の無い国へ行けばいいのに…

コイツ等のために、結婚している或いは結婚したい人達が迷惑を被るのはバカバカしい…
245名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:35:42 ID:xBnLjSHQO
ホストとかに騙されて一時的に人間不信になってるんだろ
246名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:36:14 ID:5a5zFriY0
>桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、

家族「制度」っていうほど厳しい制度だったっけ?
自分こそが家族の枠でやろうとしたから難しかったんだろ。

247名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:36:15 ID:NINt1jiyO
用語をちゃんと分けてほしいな

未婚者・・・結婚したいがまだできてない人
非婚者・・・結婚する意思がない人
反婚者・・・婚姻制度に反対する非婚者
嫌婚者・・・結婚してる人を馬鹿にする非婚者または反婚者

って感じで
248名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:36:52 ID:At4+LM2E0
激しい戦略ミス。友人も選択ミス。
周囲に「なんとなく」で籍入れてないカポー3組もいるけど
高齢独身もかなりいるけど
別にそれはそれでよい。
249名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:36:57 ID:ft4PY+G70
>>240
相当ネタにされて笑われているんだなぁ。
どうせ、金を掛けるなら、そのぐらい成金趣味の恥ずかしいこと三昧した方がいいかもな。
250PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/15(水) 18:37:10 ID:m+7qpF4kO
>>235
馬鹿な事をしてる人間を、同族って理由でかばっちゃってるんだなー
こうなったら人間おしまいだよね(笑)
251名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:37:11 ID:9HsqKuAz0
>>1
とうとうキチガイの国になっちまったようだな・・・
252名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:37:14 ID:e57L1afD0
これだけの基地外はそうそうお目にかかれるもんじゃないな
ある意味貴重
253名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:37:31 ID:R/rPVrNK0
この人には、結婚できなくておめでとうと
心を込めて言ってあげればいいんじゃないの?
254名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:37:40 ID:4Luiszce0
>>218
若いアイドルのくせに中出し婚とか死ねよ
255名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:37:53 ID:nvj+u9zR0
結婚してるけど幸せだ
元気な3人の子供と愛犬
庭付きマイホーム

>>1 の馬鹿騒ぎは理解出来ないな
256名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:38:07 ID:abqlt8HO0
>>236
それを実現させるためには、現在の経済制度では難しいのでは。
とりあえず、女がひとりで子供をガンガン育てられるぐらいの収入と
働いている間の子守要員が必要だし、認める限りは、生活が成り立たない
者については、国が保障しなきゃならなくなる。
女の自立が進めば、家族の存在意義がなくなる。なんらかの結束がなければ、
世の中は上手く回っていかないから…、

やっぱり行き着く先はコミュニズムだなぁ。やっぱり>>1の人たち、
馬鹿のフリしてかなり危険だよ。
257名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:38:07 ID:kGWuOBsN0
>>186
無駄に悩み事増えるよなw結婚しても。彼女止まりか、デリヘルで性欲は
十分だし、射精したら、どっかいけよってかんじ。
非婚でよかったかもな。就職氷河期に感謝。
結婚しないもっとな理由になってるし。早めのリタイヤできるし。

258名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:38:18 ID:h3y5KERsO
これは頭がいかれてるとしか思えない
259名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:38:23 ID:5a5zFriY0
>>240
どんな構成だったか教えてたもれ
260名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:38:23 ID:XHq5TBo50
>>250
庇ってませんが、何かw
261名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:38:38 ID:wRInStuyO
>>240
おめでとう、幸せにな。
右にならえでの豪華化はアホだと思うが、たぶん一生に一度のことだし、派手にやりたいと思う気持ちは痛いほど分かるよ。
俺は童貞ヒッキーだけどな。
262名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:39:00 ID:WYbzNDke0
>>218
出来ちゃった婚でおめでとう……???
263名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:39:25 ID:fqB0DkrrO
自分だけが生きづらくない社会って素晴らしい!
264名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:39:30 ID:R4yijudh0

やっぱり結婚でいいもんなんだな・・と実感させてもらえた。
この記事読んだらなんとなく。
265名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:39:40 ID:TtNFwMxGO
>>1
お前らがウェディングドレス着るな。汚らわしい。
ポカーンと出向いた友達の結婚式でウェディングドレス姿見て目から何か出た
永遠の誓いを見届けさせられた。あれはすごかったビッグバンだったね
266名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:40:18 ID:pCriGmPNO
別に未婚だからって不幸とは限らないんだから。余裕をもって生きてもらいたいよね。
ウチの死んだばあちゃんや付き合いの古い女中から聞いた話なんだが、
ウチの高祖父は高祖母の他に愛人2人いたけどそれぞれと円満な生活を送ったみたいだよ。
それぞれの女と交わって計19人の子がいたそうだ。
愛人は美人で、その実家が援助してくれたから高祖父も仕事がしやすかったそうな。
子供達は決められた家に養子・嫁入りしてるからネットワークも磐石だし、ご先祖さんには感謝しとる。
そういう例もあるってことだから、未婚だからといって不幸とは限らない。
自分の身をおく環境と素行次第で幸せに暮らせると思う。
手助けはしないけど、他人に迷惑かけたり不快な思いをさせないように、勝手に頑張ってください。
267名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:40:46 ID:6NsJ3KCg0
>>256
だからさ、家族・婚姻制度というのが、そもそも
子供を育てるための社会システムなんだよ。まずはそれを認めるべきだ。
なんでそれを否定する?と >>1 みたいな連中にいいたい。
268名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:41:30 ID:XcfdiMesO
結婚って、一応はした方がいいんだろたうけど、できればせずに済ませたいなぁ。
大掃除とか試験勉強と同じぐらい避けて通りたいw
269名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:41:44 ID:LyCarCPq0
>>262
少子化時代だし、おめでとう!でしょ。
270名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:41:47 ID:zvCjyewlO
>>1
独身にもおめでとう言ったらええねん
271名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:41:54 ID:oZxzRfzZ0
そもそも非婚の人間はそんな事気にしてないね
他人が結婚しようとしまいと自分の生き方を貫くだけ
俺は結婚しないからお前らも結婚するな。結婚制度をなくせってどんだけー
272名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:06 ID:Kd9J1zCdO
>>240 幸せそうでウラヤマシス!


独りは寂しいなぁ。結婚したい。
273名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:30 ID:VPU5Cgfd0
結婚すればこういう女が一人でも居なくなるのは良い事だと思う。
「結婚、ご愁傷様」というのも真実。
それまでの個人体験に比べて
ままならない思いをする事が結婚や子育ての滋味である。
274名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:34 ID:gbwDJHgr0
>>267
子供を生むだけで男に一生パラサイトしなきゃいけないから
じゃないか?それも普通の女にはロクな男がまわってこない。
まあ女性の年収が上がれば財布としての男は不要になっていく筈だが
275名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:35 ID:ST8Uze6kO
男にとって人生最大の罰ゲームが始まるんだから
他人はおめでとうって言うだろ
276名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:37 ID:aaZt+gVu0
こんな思いありとあらゆるところで存在する話

次は

 「就職先を探しても学歴が壁になったし、友達に進学しない
 生き方を理解してもらえない。『反学歴』という言葉を作って呼びかけると、結婚という慣習に
 違和感や疎外感を感じている人がたくさんいた」と話している。

とでも言い出すのか

 自分が選んだ道、社会の性にするな!
277名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:46 ID:f0Te7zDd0
「結婚がおめでとうの社会は、非婚の人が生きづらい」
「入学がおめでとうの社会は、低学歴の人が生きづらい」
「卒業がおめでとうの社会は、中退の人が生きづらい」
「就職がおめでとうの社会は、無職の人が生きづらい」

当たり前だ。
苦労を背負って努力することへの評価として周囲が「おめでとう」と
労をねぎらうんだよ。
努力もせず社会に貢献もしなければ、周囲もそれなりの対応をするだけ。
278名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:42:48 ID:iXP3fsxu0
これか。
平安神宮の前で見たわ。
279名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:44:37 ID:/7cYMKX40
>>1
出産『おめでとう』の社会は、不妊の人が生きづらい!

て、言われたら何て答えるの??
280名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:44:51 ID:6bItnzrH0
既得権益の母子家庭の人間がこのようなことをするのは本当にやめて欲しい
281名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:45:04 ID:vYQ8TXo6O
この団体の人らはよっぽど結婚に夢があるんだな
282名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:45:17 ID:qx6cggnrO
>>1
ノイローゼだと思う
283名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:45:27 ID:pNcPsVlC0
何かエキサイトしている奴がいるけど・・・

正直どうでもいい話題じゃないか?
284名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:45:34 ID:nxyBLZ+7O
自分で選んだ事なのに。
全てにおいて快適に生きる社会なんてないじゃん。
なんなの、この人達。
285名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:45:41 ID:2JYWDU+g0
女は男に寄生できるからいいけど
結婚して喜んでる男はなんだかなぁ・・・だよなぁw
どう見積もってもそこに行き着くまでの過程が一番幸福でしょう。
286名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:46:01 ID:UUD20xVZ0
こういう人たちは、「結婚差別主義者」ってことでいいのか?w
別に、自分の生きたいように生きればいいのに
(但し、迷惑かけないのを前提でな)

俺は、結婚する気は無いがこういう主張を声高々に言われると虫酸が走る(苦笑)
287名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:46:18 ID:L5ngH/RW0
言いたいことはわかるけどさ、別に
結婚して幸せ〜ってなってる人にまで
砂ぁかけてまわる事ないじゃんよ。

それとも何か?差別差別連呼してりゃ
またぞろ何かの利権にありつけると思ってんのか?
288名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:46:56 ID:TDqV0GTE0
>>256
子育てのコストを徹底的に下げるんであれば
もうさ、自治体レベルで
子育て専用マンションみたいなの作っちゃうのはどうだろう。
母と子しか入居できない。
セキュリティもあがるし
給食システムとかオムツとか非常にリーズナブルに提供できるだろうし。
そもそも子育ては1人とか2人では絶対できないんだからさ。

289名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:47:12 ID:H/xGrGJcO
これは全く共感できないww
290名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:47:23 ID:JbN0DSdpO
同じ女として辻元の時と同じ位恥ずかしい。
291名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:47:35 ID:SKk/O9fSO
結婚(再婚)すりゃいいのに アホなの?
292名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:47:46 ID:utyIWqK40
「就職『おめでとう』の社会は、ニートの人が生きづらい!」「会社制度、差別だらけ」
「当選『おめでとう』の社会は、落選の人が生きづらい!」「選挙制度、差別だらけ」
「金メダル『おめでとう』の社会は、銅メダルの人が生きづらい!」「オリンピック制度、差別だらけ」
「合格『おめでとう』の社会は、落選の人が生きづらい!」「入学試験制度、差別だらけ」
293名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:48:20 ID:8tWPSO560
別におめでとうは良いだろ。
反婚まで行くと、ヒステリックに非婚者叩いてる奴らと大して変わらん。
294名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:48:26 ID:zvCjyewlO
写真みたらデムパがとんできたw
295名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:48:40 ID:6NsJ3KCg0
>>274
パラサイトという発想が分からん。
専業主婦(主夫)の仕事は、金にはならなくても、とても大切だぞ。
それを全く評価していないのが、今の社会なんだよな。
296名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:49:09 ID:fxoR+yh/0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
297名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:49:20 ID:FTq1edb90
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「結婚『おめでとう』の社会は、非婚の人が生きづらい!」「婚姻制度、差別だらけ」と、"反婚"デモ行進…京都★6
キーワード:陽のあたる毛の会

抽出レス数:5

意外と名前に対する突っ込みは少ないんだな
298名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:49:31 ID:eVDLesn3O
ここまでいくと基地外だな
299名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:49:34 ID:wvnGcI/C0
結婚してもらわなきゃ
国が終わるからな

俺は結婚しないし、差別なんて一切感じないが
300名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:49:56 ID:Bnbz1vn00
一夫多妻を認めてくれないと、いつまでたっても結婚できないw
301名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:50:25 ID:9qRWEFiL0
陽のあたる毛ってなんぞ?
302名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:50:54 ID:RZnUZpug0
世界中が俺様基準でないと許せない人達ですね、わかります。
303名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:51:16 ID:VPU5Cgfd0
結婚した男が喜んではいないよ、多くは。

死ぬまでに背負う仕事が「歯車」だけでない事に、
ゴマメの歯軋りした自分に納得する男が大勢なだけで、
生来温厚な特殊人格男に対しては 心から「おめでとう」。

でも、そういう彼らの幸福感が羨ましい。
304名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:51:39 ID:w+L9KY0A0
何故か知らんが女は免罪符を求めるよな

何かを選択した上でのデメリットは甘んじて受け入れろよ
305名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:52:07 ID:PcMnC6IF0
要は、結婚できない、結婚したけど相手に愛想をつかされて別れたような女どもが、
他の女の結婚して幸せそうな姿を見て、羨んでいるだけのこったな
306名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:52:17 ID:Fa0PTkOnO
「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。

ってDQNの妬みか。
自分で選択したんだから、それを他人にどうこう言われても…。
307名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:52:27 ID:EleWZ+fgO
後進国もブラクも山賊も結婚式は祝うだろ

ヴァカな話題でつね
308名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:52:34 ID:kJrYkKQG0
おめでたい人達だ
309名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:53:17 ID:egJgOFZn0
「異性にずっと養われるってどういうこと?」
世帯分離するなど結婚=養われることではありません

「結婚がおめでとうの社会は、非婚の人が生きづらい」
他人の幸せを祝えない社会ほど生きづらい
310名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:53:35 ID:wLDfQ4eKO
>>1みたいな人が居なくなれば既婚者も非婚者も幸せになれる気がする
311名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:53:47 ID:/FZj3l64O
これはモテない我々に有利なニュースかと思いきや話は深いようだな
312名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:53:50 ID:abqlt8HO0
パラサイトと言うよりは役割分担だよね。
男は外でバリバリ働いて稼いでくる。
その金で、女は飯を作り子供を育て、旦那の世話をする。
男と女がそれぞれ協力し合って、自分の家族は自分で守る。
お互い思いやって、安心できる家庭を作り、健やかな子供を育てる。

我々は、家族制度というものを、もっと大切にしなければいけないと思う。
パラサイトとか、亭主は財布とか、そんなこと言ってるから、
世の中が荒むんだ。
313名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:54:18 ID:SI/tz5whO
頭おかしいとしか思えない
314名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:54:19 ID:zkVz3TfHO
>>295
男はけっこう評価してんのに、働く女が専業主婦を評価せんもんなぁ。
315名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:54:29 ID:oovBWDuwO
結婚した人より上に立ちたいんですね。

余所は余所
じゃダメなの?。

育ち悪いんじゃないの。
316名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:54:36 ID:NgcJeeiq0
非婚って言葉かよ?  黙って孤独死しろよ
317名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:54:56 ID:CQMe45VT0
くだらねぇ・・・・
318名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:55:28 ID:j0PSJD0p0
>>1
また、頭がトチ狂ったのが出てきたなぁ。おめでとうという言葉を使えない社会は怖いね。
319名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:55:53 ID:eNO5sRdw0
なんでこう、自分の価値を認めてもらいたがるゴミが多いんだろう。
320名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:56:08 ID:EleWZ+fgO

ヒステリックな♀はグラマーになれない

の服が好きw
321名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:56:16 ID:wvnGcI/C0
まさにお前は黙って非婚でろ!ってことですね
322名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:56:18 ID:Pj385K0w0
>>300
数十年前までは、よそにお妾さん囲って子どもできたら認知して・・・
って、金持ち男性にとっては実質上一夫多妻制だったと思うけど、
今は離婚だの慰謝料だので困難なのかな。
323名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:56:21 ID:WaoN6MQu0
ハロウィンの仮装行列かと思ったW
324名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:57:00 ID:zvCjyewlO
というか論点がいまいち分かりにくい
最近なぜか女の痛い行動が目立つな
325名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:57:33 ID:VPU5Cgfd0
哀しみを分ち合い
喜びを倍増するのがケコーン

面倒な手続きや侭ならない思い、責任が付随する。金も消費する。
でも、個人的には嫌と思わない。
326名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:57:43 ID:b29I8frFO
まあ結婚してればいいってもんじゃない罠
327名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:57:57 ID:hVTRaAzkO
毛?
328名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:58:00 ID:ft4PY+G70
>>322
皆、働き者で性格の良い美人1人と結婚するのが一番幸せってわかったからじゃないの?
どうしようもないのを2匹も3匹も老後まで養う気ないだろ、誰も。
329名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:58:04 ID:TtNFwMxGO
>>301
問題はそこなんだよな
引っ掛かる
330名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:58:11 ID:pCriGmPNO
>>240
幸せそうでなによりです!俺も今年で結婚5年目だよ〜。
俺27嫁29、いま子供3人いる。
結婚式はご先祖さんにならってお寺の本堂で仏前結婚だった。
結婚式で貯金を全額はたいてしまったから(雅楽の人達はご近所さんが呼んでくれた)
新婚旅行は行かないつもりだったけど、
遠縁の爺さんが旅行の資金を全額出してくれた。
祝ってくれた人達みんながありがたかった。
こういうことがあるとホントに気が引き締まる。やはり結婚式は大切だよね。
331名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:58:24 ID:Vo6myTcv0
そんなことより俺には>>3がショックだった
332名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:58:35 ID:l3QJ2VDj0
別に否定してないから頑張って生きればいいじゃん
夫婦のほうが何かと楽だよってだけで強制してないし
333名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:58:49 ID:rwfrCmww0
どうみても罰ゲームです、本当にありがとうございました。
334名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:59:40 ID:9traQjv60
陽のあたる毛の会
ttp://wwkwsk.ddo.jp/kenokai/

よくわからん団体だな
335名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:59:52 ID:5KdORsOH0
なんと!?
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

( 実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
  生産力をあげる必要のため、
  国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう )

ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
336名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:00 ID:JUdaR14sO
屈折人間博覧会だな
337名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:23 ID:oMk52E/t0
差別だって叫んでるが、こいつら自身は人に差別感情を抱いた事が無いのか聞いてみたいけどな。
338名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:28 ID:wvnGcI/C0
>325
あのウエディングケーキを見てわからないのか?
一つのケーキを切り刻むんだぞ
幸せを切り分けるってことだぞ

ちなみに不幸は二人で作るのではなく二人が持ち寄るんだ
不幸の実際の数は変わらないがいろんな不幸が楽しめ幸せは等しく分かち合うのが結婚
339名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:40 ID:EleWZ+fgO
>>324
(;^ω^)))
限りなく少数の痛女でつお

( ^ω^)))
くだらんデモやってないでチベット思いだしてあげてね
340名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:44 ID:Pj385K0w0
>>314
「だれが食わせてやってるんだ!」っていう亭主の台詞は、
一昔前の夫婦喧嘩の定番だったと思うが。

>>328
いや、>>300に対して、金さえあれば事実上の一夫多妻制は
実現できるんじゃ、いや今は無理?という趣旨だったの。>>322は。
341名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:48 ID:DD7r2p2EO
>>322
今でも身近にいるぞ、そういう人。
金持ちだからできるんだろうな。
342名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:54 ID:i7rLTJVv0
>>3

うわあああああああ!!!!
343名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:59 ID:9wIK/YIv0
>企画した「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。

避妊もしない糞ビッチじゃん。
説得力ねええええええええええええええええええええええええ 
 
344名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:01:02 ID:i8FgrCCV0
男は発射する機械
345名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:01:11 ID:WYbzNDke0
>>312
最近の女にパラサイトが多いからそう言われるんだよ。
男が外で働いて稼いでる間に嫁はその金でお買い物orお出掛けw
家の用事は満足にできないくせに夫に文句ばかり言い、
おまけに子供にまで夫の悪口を吹き込んだりする。
酷いのだと外で浮気したり、他所の男のガキを孕んでくる事例すらあるらしいじゃないか。
こんなのが多くなってるからパラサイト扱いされんだろ。
346名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:01:30 ID:V1OAcEI8O
田舎じゃ
未婚、子供なしは

地域のつらいよごし

犯罪者扱いだな

かかわりないからな
347名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:01:31 ID:XOWOz6II0
なんだこりゃ?
こうも熱くなるほどのことではないだろうに。

本質は「悪」だな。
こういうのは困る。
報道もするな、バカマスゴミ。
348名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:02:28 ID:Y/AgWyjCO
>>1
結婚どころか、空気読めない+被害妄想強すぎて友人知人もロクに居ず、
会社の同僚や上司にもドン退きされるような連中の団体としか思えないよ。
たとえ嘘でも本心でなくても、他人の慶び事には
祝意を表するのが普通に大人ってもんだろ。

つか、それすら出来ずにグダグダと自分勝手な屁理屈こねてるから
なおさら周囲に理解されず、結婚相手も見つからないんだと思うが。
349名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:02:29 ID:j0PSJD0p0
>>340
> 金さえあれば事実上の一夫多妻制は実現できるんじゃ

兼ねなくても、結構今どきの夫婦は実は一夫多妻制じゃないかと。事情があって父親がいませんなんて例はこれでしょうね。
ま、世の中では「不倫」といってますけど。
350名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:02:59 ID:6bItnzrH0
105歳のクララさんを見習うべき
351名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:03:08 ID:9traQjv60
>>345
専業主婦は年々減少しており、子育て世代(20代後半〜30代前半)を除くと
2〜3割程度の『少数派』だったように記憶してるが、俺の知らん間に激増でもしてんの?
352名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:04:32 ID:54Az+XDO0
反婚だのなんだの言うなら本人がしなければいいだけの話しじゃないのか?
なんでデモなんかやって世間に訴える必要があんの?
353名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:04:56 ID:MOB688os0
【女】男は結婚するべきではない part75【発狂】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1223999504/
354名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:05:19 ID:/KODCk0H0
なーんか無駄に時間とエネルギー使ってるなデモ行進しちゃって。
周りに訴えるのではなく自分自身に訴えかけるものだろうに。
355名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:05:41 ID:3xkg6+2JO
こんなことして何か得があるんだろうか。
結婚・未婚なんて人それぞれの価値じゃん。
結婚してるからどうだとか、未婚だからああだとか、だから何?って感じ。

結婚したい女が結婚できなくて嫉妬してヒス起こしてるようにしか見えない。


みっともない。
こんなこと考えたり挙げ句の果てデモしたりするから結婚できないんだよ。
356名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:05:42 ID:5KdORsOH0
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜

1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 3つの分科会を開催! 
思春期の子育て・格差社会・こころとからだ
 分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。

3 癒しの部屋 
 疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。
 1回200円で癒し体験ができます。
 (1)アロマテラピー  (2)フットケア  (3)水のパック・頭皮エステ

4 喫茶コーナー 
 手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                      ~~~~~~~~~~
5 にいがた女性映画祭2007〜私が生きる世界〜(共催)選りすぐりの3本を上映!
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~
357名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:06:30 ID:xMs15px00
なんだこれ、本当にやったのか。
俺は結婚したいが・・収入さえあれば。
358名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:06:35 ID:NINt1jiyO
「〇〇は俺の嫁」とか言ってるお前らも非婚派なの?
359名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:06:43 ID:9qRWEFiL0
ワキ毛らしいわwwwww
360名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:07:10 ID:VPU5Cgfd0
「びぇ〜ん、マスゴミえもーん。
 DQN情婦シンマザと傷害求婚して貰えないワタクシ達だけど
 金が欲しいから何とかしてよ〜。
 名前を対称にしてまで韓に似せたんだヲ。努力したニダ」
361名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:07:22 ID:3C38wiy2O
人生一番楽しい時に子育てしてたから妬みの塊になっちゃったんだよ
362名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:07:32 ID:YXQDcLkq0
他人の幸せを喜んであげられないのは
なんかちょっと違う気がする
363名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:07:49 ID:NmDp0zeb0
40独身だけど
何いってんの?と思うぞ
人が幸せだったら「おめでとう」というのは
当然じゃないか
他人と自分をごっちゃにするんじゃないよ。
364名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:08:12 ID:54Az+XDO0
>>358
それはホラ、な?分かるだろ?
365名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:08:56 ID:++mFmHeaO
鬼女が活発な時間帯になってきたな
366名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:08:56 ID:Bk9Imv8pO
人の結婚に口出しすんなよ

友達が幸せなら祝うのが当然
それが友達というものだ そう言うこともまともに出来ないから友達が出来ないんだよ
367名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:11:41 ID:Z4D9Ts3mO
「陽の当たる毛の会」って何の会?
368名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:11:45 ID:54Az+XDO0
デモは左京区の平安神宮から、下京区の四条河原町を経て東山区の円山公園前まで
歩きながら、「風俗嬢にずっと弄ばれるってどういうこと?」「脱童貞がおめでとうの社会は、
童貞の人が生きづらい」などと呼びかけた。
369名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:12:13 ID:NINt1jiyO
生きづらいのは非婚だからではなく馬鹿だからじゃないの?(´・ω・`)
370名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:13:00 ID:zvCjyewlO
育てられないなら産むな
ゴムつけろ
371名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:13:12 ID:DuF5aHg9O
>>358
嫁さんがいる時点で非婚派ではないだろ?w
372名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:13:22 ID:SwyK5/yf0
馬鹿は行き辛い世の中です
373名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:13:52 ID:F0rfx8+J0
>>1
なんだこのアホ共は。
374名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:14:23 ID:IwOfjvNkO
自分等が生き苦しくなるから制度を変えろか…
一番変えなきゃならん問題とその当事者達はデモする時間すら無いのが現実なんだろうな
少なくとも今回のは一言、行き遅れ乙!で済むわww
375名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:15:37 ID:BF7FdetPO
そういえば福島瑞穂が結婚はすべきでないと言ってたな
376名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:16:18 ID:V1OAcEI8O
結婚しておめでたいかよ
金かかるし
毎日夫婦喧嘩
うざい しんどい

子供は引きこもり
親に暴力

考えただけで
うんざりだわ

ドラえもん人形と暮らした方まし

377名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:16:22 ID:qCs5G73LO
なんだよ反婚ってW
したくなきゃしなきゃいいだろ馬鹿たれ
378名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:16:58 ID:d99bW5spO
>>1 人並みに結婚したいが男からしたら貰う価値なしの集団だわな
379名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:16:59 ID:R69ZgKnsO
おめでたいことなのに何を言ってるんだ?
380名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:17:29 ID:pMRcb4al0
他人の幸せを素直に喜ばない
むしろ蹴落としたい
そういう願望持ちが日本には増えた気がする
381名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:17:32 ID:YRShJSJ4O
ヒガミも行きすぎるとキチガイだ
382名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:18:45 ID:8qaxfy+/O
非婚の人、じゃなくてただのバカには生きづらいというだけです。
383名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:18:51 ID:5KdORsOH0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付・・・北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
384名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:18:55 ID:iU0xWA9s0
下品な右翼どものせいで愛国云々が低知能のお寒い戯言に
聞こえるようになってしまったような気がする。
特に君が代批判、日の丸批判の下地を作ったのは、
下品ウヨどもの涙ぐましい努力によるものではないか。
少なくとも、黒塗りワゴンで騒音撒き散らす下品な低学歴右翼どもが
愛国を語ること自体不敬の極みだと思う。                /
                                        /
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
385名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:19:21 ID:NlpUi8XcO
学校でキチガイ性教育してるのと同じ連中
386名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:19:49 ID:3/Y1GJC90
「異性にずっと養われるってどういうこと?」とか、結婚という枠組みをぶち壊したい
って運動だから、これの延長線上にあるのは女が男の経済力に頼らないで
自立できる社会制度とか、男女共同参画と同じ話でしょ。
人の幸せを祝うのは当然、とか矮小なこと言ってる人いて吹いたw
そういう次元の問題じゃーないよw
387名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:19:53 ID:XOWOz6II0
陽のあたる毛の会のブログを読んだが、
基本的にピントがずれているな。

結婚することで金銭的なメリットはあまり無いということを
言いたいようだ。

しかし、結婚は金銭的なメリットだけで判断されるものでは
ないし、まして結婚=生殖行為でも無い。

なんだか困ったちゃん、モンスターペアレンツ的な気質の印象を受けますな。
388名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:19:57 ID:xMs15px00
>>380
競争か・・
389名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:20:06 ID:OFx6N2zqO
画像がチープすぎる
390名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:20:31 ID:upj6Ehvw0
結婚して、子供を増やしてほしくないのですね
391名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:20:41 ID:coqWQCV+0
>子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になった
保育園って、結婚していないと入れないの?
この部分はどう解釈すればいいのだ?
392名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:21:07 ID:RCfyt+PA0
でももっと非婚の人が生き易い社会になっても良いのでは?
393名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:21:41 ID:SPOD6jKY0
結婚に脊髄反射で尚且つ粘着質なこういった一部の非婚のバカ共のせいで、
ますます非婚の立場が堕ちていくわけです。

じゃあなにか?「非婚、おめでとう」とでも言ってもらいたいのかと。

言われたかねーよバカ。放っておいてくれ。
394名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:21:48 ID:O8IqvPzr0
勝手に強がって1人で生きればいいじゃん
好きにしろ
395名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:21:52 ID:8H6711bl0
事ある毎に友人知人に取り囲まれて、「独身おめでとう!」って祝福される方が嫌だww
396名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:22:30 ID:XOWOz6II0
母子家庭家族が生活しやすい社会を!
とストレートに言えばいいものを、反婚だなんて言うから
おかしくなる。

無茶苦茶だ。。。
397名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:23:26 ID:vrA1MJKQO
素直に羨ましいって言えばいいのに
398名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:23:26 ID:2WEnPBCz0
人と違う人生を選択した以上、多少の偏見は覚悟しないと。

人間は結婚して子を儲けるのが普通のこと。
399名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:23:56 ID:ne0+vJG00
馬鹿なんかなこいつら?
400名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:23:57 ID:vkz/6rspO
おめでたい奴らだな
こいつら・・・
401名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:24:58 ID:Pk0KsRac0
なぜ自分の価値観を社会に押し付けようとするんだ?
自分の都合の良い世界なんて無いのにな。
402名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:25:05 ID:6g57m+Nw0
何がしたいんだ、この人たち…
403名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:25:33 ID:UWlTh46EO
合格おめでとうも落ちた人が生きづらいからダメだね
出産おめでとうも子供産めない人が生きづらいからダメだね
昇級おめでとうも出世できない人が生きづらいからダメだね
還暦おめでとうも60まで生きられない人が生きづらいからダメだね

アホか
404名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:25:48 ID:pCriGmPNO
スイーツだからさ!
405名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:06 ID:qoxMXQOPO
世界を変える前に、自分を変えましょう。
406名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:21 ID:PDsdaX+AO
好きな人といっしょに暮らせるようになった人くらい祝ってやれよ
自立して生きるのも自由だし寄り添って生きるのも自由だろ
407名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:24 ID:pYbs13rP0
祝と呪いって、つくりは同じなんだ
408名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:26 ID:TtNFwMxGO
>>324
マスコミは男性差別してたのバレて今度は女性差別に走りました
変な人ばっか映してないで偉い人映して下さいよ。
409名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:32 ID:0j7PUmfQ0
看護婦さんとかは男養ってたりする事多いけどなー

単なる独身と母子家庭の問題混ぜるのは無理があるんじゃない?
410名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:52 ID:hHVg9nZvO
恥ずかしい奴だな、晒しage
411名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:52 ID:uyLgtJwVO
京都人でシングルマザーだけど

これは…無いだろwww

誰だコイツらw

今の生活で別にデモしなきゃならんほど困った事ないわ。
変なの〜

あ、仕事に戻らなきゃ!ノシ
412名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:53 ID:khPz/I1fO
>企画した「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。

もうね、こういうことしてる時点で
蔑まれて当たり前だから。
413名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:26:57 ID:O2n3z4yG0
差別って言葉を
こうやって軽くしてほしくないよな
息をするように差別差別ってなんだかな
414名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:23 ID:xMs15px00
むしろ結婚したいだろ。相手いないだけで・・。
415名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:25 ID:iU0xWA9s0
結婚制度がなくなっても
結婚と言う文化はなくならないだろ。
事実婚と言うのもあるくらいだし。
416名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:45 ID:O8IqvPzr0
独身と母子家庭は根本的に違う話だろ
417名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:47 ID:WYYN8drm0
>>1
妬み僻み文化圏(半島)の方々ですね。よく判ります。
418名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:28:03 ID:Arg3YPGWO
結婚なんて『コイツとセクスしまーす』宣言やないのか?
いらんわ
糞制度
419名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:28:28 ID:KRn0ZU7+0
おかまのデモとどこが違うの?
420名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:28:46 ID:yVTiN7yMO
反社会的活動乙
せいぜい世間につまはじきにされてればいい
421名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:28:48 ID:vuVgny3r0
>「異性にずっと養われるってどういうこと?」
>「結婚がおめでとうの社会は、 非婚の人が生きづらい」などと呼びかけた。
これを言うなら、
1.「君と結婚したい、もちろん子供のこともわが子同様に愛する」と
非の打ち所のない男性からプロポーズされても
「非婚がポリシーなので結婚はしない」と断れる
2.母子家庭手当てなどは当然断る。生活保護などもってのほか。
異性どころか国に養ってもらうなど、余計にどういうこと?だから。

この二つが守れないと成立しないな。
しかしまぁ、ほとんどの女はこれを守ることはできまい。
422名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:28:55 ID:d99bW5spO
10代でショボい男に中出しさせてシングルマザーに
自分で作った借金は自分で返すのと同じように
子供は自分一人で面倒みろ
423名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:29:38 ID:XOWOz6II0
まあ、ちょっと擁護すれば、これ京都でやったことだろ。

京都って町は、差別的なものが今でもある町だからな。
古いんだよ、中身も。

だから、反婚という形で吹き出してもくる。
主催者は自分で気付いていないが、この反婚は、日々鬱屈
した気持が歪んで出てきた活動の表れですな。
424名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:30:07 ID:E8Jj+XK80
オマエラ
職場で自分だけがずっと独身で後輩に先に結婚されることを考えてみろよ
・・・ってヒキコモリには無理かw
425名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:30:48 ID:5NQC2H3HO
なんだ喪男じゃねーのか
ツマンネ
426名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:30:59 ID:0k4gwAFy0
>>424
悟り開いちゃえば楽になるぜ
427名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:31:14 ID:ABSuoKu40
人間働かないと、国民としての義務を果たせないのと同じで
家庭を作るってのも社会的義務だからな
428名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:31:45 ID:NINt1jiyO
>>423
でも逆効果になってる時点でやっぱり擁護できないよ
429名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:31:54 ID:20ZQolMKO
非婚だろうと未婚であろうと自分で選択したことならば、婚姻制度を否定するのはおかしくないかい?
人それぞれの選択肢を狭めるなよな。
430名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:32:06 ID:jQ7+YJDa0
>>391
それよく分からないよね
母子家庭は市営住宅も優先枠があるし
保育園も最優先、しかもタダ同然で入れる。

親の扶養から外れてなかったのかね
431名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:32:18 ID:O8IqvPzr0
家庭を作るのが社会的義務なんてどこの法律にも書いていない
432名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:32:42 ID:aNe6AF+FO
>>422
お前も大分ショボいだろww
433名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:33:17 ID:KRn0ZU7+0
>>1
お掃除フェラ隊がよくこんなパレードやってる
周りが引くんだよね
434名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:34:36 ID:wvnGcI/C0
>431
まあ反義務にでもしないと崩壊の危機に瀕してるが
435名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:34:39 ID:vB1L4JRBO
離婚したい

マジ最悪


独身に戻って
若い彼女と大手を振って楽しみたい
436名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:34:45 ID:W42DXy20O
なんか微妙。
どうしたら悲婚=差別って考えになるんだ?
デモやってる人の思考はどうなってるの?
437名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:34:53 ID:XOWOz6II0
>>428
まあねw

この会のブログをざっと読んでみたが、やっぱりオツムがアレな感じですな。
438名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:06 ID:MOB688os0
コピペだけど参考に♪
458 :恋する名無しさん:2008/10/08(水) 13:02:55
〜 世界の偉人達の名言 〜

「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」  (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」  (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」  (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」  (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」  (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
439名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:21 ID:coqWQCV+0
>>430
むしろ優先されるのか。ありがとう。
ますますよく分からない。
440名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:37 ID:3ZcZe0GjO
確かに政治や社会が悪いこともあろうが、これはね。まだバレンタイン反対、ホワイトデ反対、ならユウモアあるけどこれはね。
441名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:38 ID:QCYfzIgm0
よもまつやな
442名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:36:08 ID:rqnpEOPr0
ニコ動にアダルトビデオを貼り付け成功しました
運営は気づかずww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
消される前にどぞ
443名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:36:22 ID:TtNFwMxGO
>>1
せめてアキバでやれよ
京都じゃ身元バレたら余計異端視されるだろ?
な?
444名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:36:34 ID:H935s+As0
他人の幸せを祝ってやれないような連中は差別されてもいいよ
445名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:36:39 ID:vq27En88O
全く祝福の無い世界がお望みなの?

それとも祝福の代わりに悪態をつき合う世界をお望み?
446名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:00 ID:BMHKwfGJO
オマエラはモテない訳じゃない、キモいんだ!
それだけは治せ
447名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:05 ID:SYML66Iv0
>>3
よく考えたらこれって
Opera使ってると何の問題も無いのな
448名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:07 ID:wALwq+c+0
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」  (W・C・フィールズ)

これはあるある
449名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:49 ID:BKsW7iL2O
マジキチにもほどがある
450名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:55 ID:0k4gwAFy0
>>447
むしろ火狐でもよし
451名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:39:31 ID:JpkpCWL60
好きで非婚なんだろ?
胸はれよ・・
それとも何か非婚でいる事に後ろ暗さでもあるのか?
452名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:39:39 ID:rohkOd74O
毛の会のサイト、アクセス集中してるのかな。
453名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:40:40 ID:JSGmZkpuO
自分自身が百パーセント、世の中に尊重されていると感じで生きている人なんて極少数派だろうに。
俺はデブヲタでキモいとか言われながらも、まぁ程々満足して生きてるぜ(笑)
454名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:40:49 ID:IvbUuPP30
コスプレ行進ですね
わかります
455名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:40:50 ID:SHI296wi0
銀行や企業が、結婚を社会的信用の一部とみなすことをやめない限りは
難しいだろ。
456名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:41:08 ID:2gj3xuVa0
ポリシーって人に押しつけるものじゃないと思う。
非婚を貫くなら黙って貫けばいい。
他人に押しつけてる時点で賛成出来ないよ。

って、死別でシングルマザーになった姉ちゃんがこれ見て言ってた。
ちなみに姉ちゃんは一生再婚しないで子供が巣立つまでガンガルそうだ。
457名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:41:18 ID:M3rApyUrO
あほばっかしやな
458名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:42:29 ID:miqRBHa9O
当人は好きで結婚するんだから祝福してやれよ。
ただの妬みだろ・・・

子だって1人じゃ作れないんだし・・・
459名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:42:51 ID:NINt1jiyO
『第二の性』を書いたボーヴォワール(女)が
「女として産まれる最大のメリットは、女と結婚しなくていいことだ」
って言ってたな
460名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:43:22 ID:kb0LFsOn0
オレ一生独身を辛くぬからご祝儀クレ!
461名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:43:35 ID:SHI296wi0
問題の本当の本質は、年齢至上主義だろ。
この年齢になったらこうしなきゃいけない、という社会的圧力が強すぎるよ、日本は。
462名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:43:53 ID:g2RwcHS7O
マジレスすると、独身の人は信用度が低い。
あと、独身者、というか子無しは年金制度から除外するか、なんらかのペナルティを課すべき。
463名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:44:24 ID:sGmWdeSc0
結婚しなくても幸せ  という価値観を肯定することと
結婚して幸せ     という価値観を否定することと

は違うんだぜ。
464名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:44:35 ID:/7cYMKX40
>>435
若いのは彼女にしとけばいいじゃん
40過ぎると昔話が噛み合わないのは辛いらしいよ
465名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:44:40 ID:xMs15px00
出会いがないだけで、誰だって結婚したいって思ってるはずだよね
466名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:10 ID:XOWOz6II0
会社という従属社会では、非婚者は出世が遅れたり、
評価が低くなるのは事実。そういった価値観に支配されて
いる企業は結構多い。

まあ、こういったことへのアンチテーゼもあるのかもしれんが、
表現の仕方が悪すぎる。

こんなやり方では誤解されるだけ。
467名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:28 ID:zoQwD25jO
誰かが自分の希望を叶えた時に「おめでとう」は当たり前だろ。
自分がそれを希望するかどうかなんて関係ないのに。

結婚したくないんじゃなくて出来ないだけじゃね。
人の幸せを祝福出来ない奴だもんな。
468名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:47:36 ID:VcLJh6gR0
>>1

よーし市民団体のみなさん  リア・ディゾンの結婚は
おめでた婚というマスコミをどうにかしてくれ!!!

おまいらの団体では「中出し婚」と呼べw
469名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:47:56 ID:qJbe7qiIO
男はいいが
女で40過ぎて未婚でも子供いない香具師は戸籍を男に汁
470名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:48:18 ID:XpG2ICtPO
子供がいたとしたら、その子供にとっての幸せを考えてくれるならなんでもいい
471名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:48:34 ID:G4ji8rod0
>「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)
できちゃって男に逃げられたのか?自分の責任だろw

くだらない会を作って既婚者に毒づいてんじゃねぇよ。
どう足掻いても王道に行けないのは確実なんだからおとなしく暮らしてろ。

by毒@42
472名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:49:13 ID:rohkOd74O
>>455
銀行はともかく、いま企業で
それやってる余裕のある所は少ないと思われ。
473名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:49:39 ID:iIBhpYlg0
恋愛とか結婚って
論理的な理性より
性欲に負けたクズがするものでしょ?

なんか論理的な反論ができまつか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:49:55 ID:9Ivy+FvIO
結婚しないのは自由だが、反婚デモはしなくてもいい。
母子家庭、父子家庭差別をやめろというデモなら納得。
なんかこのデモ短絡的なような飛躍しすぎなような。
475名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:50:15 ID:0k4gwAFy0
結婚って合法的売春だよなw
476名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:50:22 ID:7NU/+nCE0
>10代で出産、一人で子育て

後先考えずに股開くからだろ。
477名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:51:33 ID:gIh8J0ut0
結婚おめでとう!って正直あんま思わないな
俺結婚おめでとう!は思うんだけどw
478名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:51:34 ID:d99bW5spO
>>1 これだけねじくれちゃったらもうダメポ
479名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:51:48 ID:xMs15px00
>10代で出産、一人で子育て

確かに偉いとは思うけど、それで威張られてもね
480名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:53:35 ID:P3D0Whp/O
>>466
具体的に述べよう。
481名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:54:58 ID:dm52ZHTK0
「陽のあたる毛の会」
なんて名前が恥ずかしいだろ。
まるで下半身の緩い女性団体みたい。
482名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:56:05 ID:OH5EZHp40
>>1よ、俺は思うんだが、

何で女は、自分の不手際を棚に上げて、世間に不条理な要求を突きつけるわけだ。
男の場合は、黙って耐えて必死になって子供を育ててるのにな。

つーか、この手の話は、皆女が出してくるよな。
この時点で、女に被選挙権を与えていることに疑問を感じるぞ。
483名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:56:22 ID:jyrBOQkw0
>異性にずっと養われるってどういうこと?

働けばいいだろうが・・・頭おかしいんかね?
484名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:56:58 ID:7NU/+nCE0
>466
「この人は業績は文句ないけど、結婚してないんだよね。出世は次回にさせるか」


どこにこんな会社があるんだ?
やったら即フェミ団体がファビョってアヒャりだすぞ。
485名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:57:06 ID:Ve21Ezyn0
>>481
左の人たちは、そういうネーミングが個性的で素敵(はぁと)って思ってるようだ。
ググり始めると、イタイネーミングがわんさか出てくるよ
486名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:57:13 ID:nX1bnKLaO
十代で出産なんぞ避妊を怠った自分の責任だろ
487名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:57:21 ID:l7IvDkLTO
>>474
同意
488名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:57:28 ID:30FfqXsVO
結婚が「めでたい」かどうか、と、非婚が生きづらいかどうかは別の問題じゃね?

非婚(もしくはめでたくない婚)でもいいんじゃない?って人が少数派なだけだろ。

母子家庭を好んで選んでいるのに、「選ばなかった」人々に自分の不利益を転嫁するなよ。

国や自治体の制度が片親に不利だってんなら、国や自治体に改善を求めればいいだろ。


ギターが「格好いい」社会だと、俺の三味線が理解されない!って言ってるのと同じくらい、違和感があるんだが。
489名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:59:12 ID:Rno0UIR20
>独身者、というか子無しは年金制度から除外するか、なんらかのペナルティを課すべき。

これから年金払わなくてすむなら喜んで除外されてやるぞ。
490名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:59:30 ID:pKYP0WASO
>>466当たり前だろ。
既婚者は専業主婦・こども・住宅ローンという人質を会社に差し出しているのだから。
いつ辞めてもいい自由人より人質差し出して逃げられない奴隷の方が使い勝手が良かろう?
491名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:36 ID:BrfY8pZj0
素直に『くたばっちまえアーメン』って言えばいいじゃんか
492名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:42 ID:jyrBOQkw0
母子家庭選んで国から金貰ってんだろ。
金貰うのやめてから偉そうなこと言え。
493名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:45 ID:TtNFwMxGO
>>459
逆に結婚サイコーな詩人の言葉とかないかな
妻よ夫よ大好きみたいな。ラブラブ通り越してバカップルみたいなやつ
494名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:51 ID:x5JhdenJO
こんな馬鹿な真似するような低脳だから
結婚できねんだろ。

手前ぇの低脳加減を棚上げして
他人に理不尽な要求付きつけんな馬鹿どもが。
495名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:01:08 ID:tWUNNTjtO
被害者意識がある限りは被害者から脱却出来ないぜよ。己の意識がそうさせてるだけ。
んなことに左右されてるくらいなら季節を感じたりする余裕持ってみろってんだ。月…今夜綺麗だぜぇ。
496名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:01:27 ID:GTVIqcxR0
人の結婚ぐらい、こころよく

「おめでとう」

ぐらい言える人間になりたいって思ったよw
497名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:01:27 ID:s4ziEK7B0
>>1
リンク先の画像は何のお祭りだ?
498名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:01:46 ID:NfRruS/S0
>>1
他人の結婚ぐらい祝ってやれよ
いない暦=年齢だけど他人の目なんか気にしないよ
同僚や友人がパートナーと新しい人生を歩むなんておめでたいだろ
499名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:02 ID:Ctfrc+sQ0
>>1
34歳独身の俺が一言 「アホかw」
500名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:03 ID:B1JgqrZCO
まぁ、結婚なんて打算無くして成立しないだろ
うちのカミさんも多分に俺より給与明細に愛情を抱いているはずw
501名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:12 ID:/7cYMKX40
>>497
人生でただ一度のウェディング姿がこのデモ行進とか・・・
502名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:18 ID:SPOD6jKY0
子供もうすぐ二十代になるんだろ?
自分もまだ三十代じゃないか。
こんなくだらねー運動するぐらいなら、
もっと他に楽しく過ごすこと(彼氏作るとか)、京都から離れることとか
考えてもいいのにな…。

一番遊びたい時期に子育てで失われて、その恨みを社会にお返しかw
503名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:03:26 ID:SHI296wi0
京都は遊ぶにはいい街だけど住むには最悪のところだからな。
504名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:03:57 ID:MuO8W4usO
な、親の言う事は素直に聞くべきだ。
505名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:04:06 ID:GGfcop4+0
神聖道程の俺様は同意します。
あと、運動神経が鈍いのも大きなコンプレックスなので
「メダル獲得おめでとう」も不愉快です。
厨卒で馬鹿なので「ノーベル賞おめでとう」も見かけると
死にたくなるほど不愉快です!
506名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:04:26 ID:G4ji8rod0
1の画像ワロタ
乞食の集団にしか見えません。リアルレス乞食ですなw
507名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:04:39 ID:a1Ti+GFn0
こんな下らんデモするくらいなら、パチンコ反対デモやってくれよ
508名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:04:52 ID:7AMuE5d80
こいつらは「非婚の人が生きづら」くなくなるには、結婚する人を祝福する心を世の中からなくせとでも言うのか?

俺自身は40代の未婚だが、ひとこと言ってやる。

てめらの脳みその方が、よっぽどおめでたいよ!!
 
509名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:05:07 ID:Vd1ashykO
現代社会の法則。

イタい男は痛い目に会うが、
イタい女は痛い目に会わない。

著作権は放棄します。
510名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:03 ID:NlyFXaza0
親が暴力、酒乱、ヤクザ、借金などで
最後には離婚した。片親で結構苦労して育った自分がいるから
結婚というものにはさすがにネガティヴなイメージがぬぐいきれない。
結婚してから突如として変貌して、DVが始まるケースがかなり多いと聞く。
自分の子供には自分のような目にはあわせたくないから。
511名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:33 ID:7NU/+nCE0
>1を見ると単に頭が可哀想な連中だな。
512名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:36 ID:nvj+u9zR0
こんなやつらがいると頑張っている真人間のひとり親まで恥ずかしい思いをするな
513名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:54 ID:XOWOz6II0
>>490
ん、まあ、それを当たり前と受け止めるかは、それぞれの価値観になろうが、
また>>1がこういった事情を前提にしているのは分からないが、
既婚者を優遇する企業の魂胆は、君の指摘の通り。

サラリーマンの本質は奴隷ってこと。
514名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:13 ID:7AMuE5d80
>>491
ちょっw、古すぎるww

515名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:52 ID:xMs15px00
※画像:ウエディング姿などで結婚制度の問題点を訴える「反婚」デモ
 http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/10/14/P2008101400147.jpg

これは恥ずかしいだろ・・。
516名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:52 ID:Zz8yqytc0
要は、
不貞で自業自得の馬鹿女と
ヒステリックな行き遅れが、
世の中のせいだと言って
集団で喚いているんですね。
517名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:08:18 ID:whiMZLPLO
自分も独身だが、
他人の結婚くらい素直に祝福するがなあ〜
518名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:08:50 ID:tD+vXgem0
40代の16%が童貞・処女だぜwww
519名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:09:25 ID:GXkpEzJQ0
今も昔も女の敵は女だな。男の敵も男だ。

妬むのも嫉むのも足を引っ張るのも迫害するのも同性。
主婦叩きの大半は毒女で、もてないヒキニートが若干いるだけだな。
520名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:09:33 ID:/7cYMKX40
>>515
何で反婚なのにウェディングなんだろうと不思議でしょうがないんだけど
やっぱ他に着ることできそうな局面が無いからなのかなあ
521名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:09:35 ID:Tfjiz6UE0
お前らそりゃ流石にやりすぎだよ、と言いに来たら…

ごめんwwwお前らじゃなかったwww冤罪www
522名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:10:34 ID:tWUNNTjtO
大体なんで反婚のデモにウェディングドレス?コンプレックスの塊じゃん。みっともない。
523名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:10:36 ID:rRjjQ7He0
駄目なのは、「負け犬」を売りにしてたタレントどもだろ
あいつらのせいで、こういう人たちが何だか分かんない差別を感じているってことじゃないのか
524名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:10:50 ID:7NU/+nCE0
>515
恥ずかしいというよりは痛々しいな。
子供が自分の親はこんな恰好でデモしてるなんて言ったら引き籠るぞ。
525名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:10:50 ID:sVDCptSN0
反婚といいながら、実はレズビアンってどういうこと?
526名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:11:26 ID:+M0Bk8kCO
ウェディングドレス着たかったんだな デモ隊 ww
527名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:11:47 ID:7RXfTDTKO
>>493
読みてえwwwww
528名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:12:15 ID:6qgBLTtT0
こういうことばかりしてると、
今でさえ結婚に夢がないものが、もっとひどいことになるだろ

国を滅ぼしたいのかねこの連中は
まあ結婚しなくてもいいから、ガキは産めよな

いまや若い女は、子供を産むことの損に気づいてしまって
ほとんど産まない
529名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:12:23 ID:SHI296wi0
結婚ぐらいにしか活路がない、何の取り得もない女性が結婚しないから問題なんじゃない?
キャリアウーマンだったり、何かしらやることがある女性には
周囲もそんなうるさく言わないだろ、少なくとも東京では。
530名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:19 ID:G4ji8rod0
>>1
・横断幕が醜い
・服装が醜い
・デモ構成員が(ry

そして何より、他人の結婚を祝えない心が醜い。
小学校から美学の授業も実施してほしいわ。

531名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:20 ID:WAArL6MTO
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ




女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
               ●y一 ̄ ̄
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|      byラ・ブリュイエール




結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
              ●y一 ̄ ̄
             (| へ
              」  ○| ̄|_
宝くじなら当たることもあるのだから。  byバーナード・ショウ




    女房は死んだ、俺は自由だ!
            \○ノ
            へ/
              >       byボードレール
532名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:24 ID:GTVIqcxR0
ウェディングドレス着て行進したってさ
ようするにウェディングドレスは着たかったんだろうなwwww

結局、結婚してる人への妬みにしか思えないw
533名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:36 ID:H4AIoFhg0
結婚したが為に不幸になっていく人も居るんだし、いろんな意味で
「おめでとう」なんだけどねw
534名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:42 ID:4K6IV5uh0
>陽のあたる毛



      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /
. |   (__ノ ̄ /
  \_    <´
    /´     `\
     |       |
     |       |
535名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:47 ID:0T22yxA40
 退屈な女より もっと哀れなのは 悲しい女です。
 悲しい女より もっと哀れなのは 不幸な女です。
 不幸な女より もっと哀れなのは 病気の女です。
 病気の女より もっと哀れなのは 捨てられた女です。
 捨てられた女より もっと哀れなのは 寄る辺無い女です。
 よるべない女より もっと哀れなのは 追われた女です。
 追われた女より もっと哀れなのは 死んだ女です。
 死んだ女より もっと哀れなのは 忘れられた女です。
536名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:58 ID:i7rLTJVv0
結婚してスゲー幸せだけどな。

朝起きたらご飯できてるし、アイロンかけてあるワイシャツ+ネクタイが用意されてる。
会社に持ってく弁当も作ってくれる。
家に帰ったら(さすがに遅いからカミサンと子供は寝てる)、晩御飯と風呂の用意もできてる。
昼間は携帯メールで子供の写真も送ってくれる。
カミサン料理上手だし(何故かお吸い物だけは不味い)、子供のおやつも手作り。
一応専業主婦だけど、HP製作の仕事を個人でやってるから月数万の御小遣いは自分で稼いでる。
自分みたいに零細企業のリーマンがこんなに幸せでいいのかな〜ってたまに思う。

将来カミサンの両親の老後の世話は確定してるが・・・
537名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:14:31 ID:qR1TXgRx0
>企画した「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。
>養育を通じてさまざまな問題に突き当たり、結婚制度についての勉強会を左京区で始めた。
>桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、友達に結婚しない
>生き方を理解してもらえない。『反婚』という言葉を作って呼びかけると、結婚という慣習に
>違和感や疎外感を感じている人がたくさんいた」と話している。
>デモは左京区の平安神宮から、下京区の四条河原町を経て東山区の円山公園前まで
>歩きながら、「異性にずっと養われるってどういうこと?」「結婚がおめでとうの社会は、
>非婚の人が生きづらい」などと呼びかけた。

自分のポリシー振りかざして、生きづらいとかいうなや。
538名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:14:37 ID:ZHd3o6Id0
とりあえず、こいつらが激しく暇なのは十分理解した。
539名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:15:01 ID:Ve21Ezyn0
>>522
いやググってみると反婚指輪とかもっとイタイの出てくるから(w

こいつらは自業自得なことでも社会のせいにするのがカッコイイと思ってる万年中二病で
目的はこの後の二次会みたいですから。
540名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:15:30 ID:SHI296wi0
彼女らの職業が知りたい。
541名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:23 ID:7NU/+nCE0
>540
自宅警備員だろ。
542名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:17:03 ID:+M0Bk8kCO
そーいえば
50過ぎの毒女
幸せな主婦が大嫌いだと言ってる
会社の毒男はみんな若い娘と結婚したがるんだと自分がいらない男でも自分が紹介してほかの女が結婚して幸せになるのが許せないと主婦である私にのたまった
50過ぎの毒女の妬みはスゴいよ異常
543名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:17:22 ID:P+Lxnr4/O
サークルのノリなんだろう
544名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:17:36 ID:WvkyxjLY0
離婚の敷居が低くなり、価値観の多様化が高度になり、幸福な結婚であったと結論尽く可能性が低くなった今
「おめでとう」言うべきなのか?
545名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:18:30 ID:5yRtVjY50
>>510
そうならないようにすれば良いじゃん。

率で言えばあんたの所のほうがマレであって、
多くは幸せな家庭になるんだよ。
それだって別に何の努力もなく幸せになってるわけじゃない。

関係するすべての人が意思を持ってそう有らんとするから
幸せな家庭になるんだよ。
だらしない自分勝手なバカを基準に語られても困る。

546名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:18:36 ID:qR1TXgRx0
>「異性にずっと養われるってどういうこと?」

つ 共働きという生き方。
つ 主夫という生き方。いや、これも異性に養われるのか
547名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:18:47 ID:jN6/Pky30
就職おめでとうの社会ではニートが生きづらい!!
548名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:11 ID:traMjiCZO
結婚おめでとうはかまわないが、出来婚おめでとうはおかしい
549名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:32 ID:94E4qjwFO
>>536
誰でも叶えられること=無価値
要するにおまえの人生なんて無価値
550名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:32 ID:BY+b6RfR0
結婚におめでとうも言えない社会は非婚以外の人には行きづらいんじゃまいか?
551名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:59 ID:5yRtVjY50
>>485
実際結婚もせず子供作ったりしてるんだから
股も頭のネジもゆるいとしか言いようがないだろ。
552名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:16 ID:7sLGr2iR0
>>544
本人がその時点で幸せそうであれば、おめでとうでいいんじゃないか?
会社がいつかつぶれるかもしれない、現時点ではわからない。
それでも就職したらおめでとう。
子供が非行に走ったりとんでもない問題を起こすかもしれない。
それでも生まれたらおめでとう。
車で事故をおこして一生の傷を負うかもしれない。
それでも免許とったらおめでとう。

553名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:19 ID:Anzl4EavO
デモの写真見たけど、なんか納得。
かわいそうな人たちの集まりだった。
554名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:34 ID:G2+J6thIO
最近こういう自己中が増えたな
自分の境遇に社会が合わせるべき、みたいな。
うちの親はばーさんの介護を長年やって、最近看取った。
そりゃ大変だったと思うよ。
そんな姿を見せてくれた俺は親孝行しないと、ってつくづく思うな。
結婚は自己犠牲がつきものなんだとも思うし。
でも、俺も多分結婚するな。
良い家庭で育ててもらったから、自分の子供にもそんな家庭を教えたい。
555名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:49 ID:mBczr0b/O
俺30代独身で今後も結婚する気ないけど
こんなキチガイデモに同調できる奴の気が知れんわ
556名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:26 ID:K81gzGf4O
もうやだ、この国
557名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:36 ID:VopfbFt60
少子化を進めようとする勢力がいることは分かった。
558名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:53 ID:ksEAfwqqO
うわぁこれはないわ…
せめて言うこともうちょっと考えろよ
この子供たちはどう思ってんだろうな
559名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:25 ID:xMs15px00
>>531
何の人か知らないけど最後の人ww
560名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:09 ID:KrTffZyt0
こんな活動が広まると非婚の人間がますます肩身狭くなるんだが。。
561名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:26 ID:omeoMV+10
でも正直男だと、独身で30超えると偏見もたれるぜ
562名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:29 ID:M2VI5jI0O
>>539
> 反婚指輪とかもっとイタイの出てくるから(w

ちょっwwww何それw
立川流の修法に使う法具かよ
563名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:42 ID:LVkTf/k80
永久就職失敗おめでとう。
生きづらいなら氏ね。反吐が出る。
564名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:00 ID:umhc8tBx0
俺は二次元と結婚できるようにしてくれれば結婚制度自体に異論は無いな
565名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:01 ID:BPIFqpA70
ほんとにニート脱出「おめでとう」の社会は生きづらいわ
566名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:09 ID:bgKR2LiO0
結婚した人に「おめでとう」は当然のことだろw
結婚する気もない俺でもそう思う
567名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:11 ID:gXSWHhn50
>>561
魔法使えるだろうとかそういうの?
568名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:11 ID:hWugFngrO
>>221
> 女なんて一緒にいてもいいもんじゃないぞ。
> あいつらは蟷螂か蝗みたいなもんだ。

読めない。・゚・(ノД`)・゚・。
569名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:32 ID:E83CDxe/0
結婚した人に対して「おめでとう」と言ってはいけないと?
理由は貴方が結婚していないから?
もしもそう言うあなた方が結婚していたら?
世界一自己中な主張にしか聞こえないね!
ものすごい不快感がある主張だ。
570名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:10 ID:nvj+u9zR0
休日に子供ほったらかして基地外コスプレデモ行進
そりゃ男がつかんわ
571名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:24 ID:OHRmqETTO
養われる前提で結婚されてもな
572名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:54 ID:SYML66Iv0
桐田史恵って人の息子は引きこもってもぐらの調査ばかりしてるんだね
そのために旅行に行こうとするが母親にお金を出してもらうのが悪いと言う事で
カンパを募って行ったとか見てどうなのと思った…
573名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:55 ID:QktnFAKcO
結婚がうまくいかなかったのは自己責任だろうが。
失敗が嫌なら最初からするな。
子供のことを考えろ。
574名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:00 ID:G4ji8rod0
蟷螂 かまきり
だよな。

蝗 こおろぎ?
575名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:20 ID:IoI38HvTO
人類滅亡始まったな
576名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:29:35 ID:AiJELzGv0
気違いをピックアップしてニュースにすると
商業的に見てこんな美味しい事になるんだね。
577名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:29:35 ID:aicU7iwSO
ああやってたな。気色悪い中年女がわめきちらしながら闊歩してたよ。宗教じみてた。
578名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:03 ID:7NU/+nCE0
>567
童貞で30に突入し、「俺マジグリーン!」と言いのけた強者がいるんだがw
579名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:18 ID:GTVIqcxR0
>>544
負の可能性ばっかり言ってたらどうしようもないだろ

生まれたら、いつか死ぬんだよ
580名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:29 ID:WYYg/nCn0
男女関係に国が関与するという結婚制度に問題意識をもったことは意味がある
かも。婚姻税を課して出産とか子供の問題の財源にするとかなら。。。
581名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:31 ID:9hOBXvMI0
結論:みんな死ねばいい
582名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:39 ID:5a5zFriY0
>>574
蝗は イナゴ です。

蟷螂と違って雄を食ったりしないようだ。
583名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:42 ID:hWugFngrO

>>277
なんたる同意
584名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:32:56 ID:5a5zFriY0
>>579
負の可能性には

…冥土の旅への一里塚 めでたくもありめでたくもなし

って距離感でいいんじゃない。
585名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:32:56 ID:IFJwBTE90
>>1
結婚「しない」じゃなくて結婚「できない」人の集団ですね。
そりゃできんわなこれじゃぁw
586名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:33:00 ID:8ilWknmE0
「就職『おめでとう』の社会は、無職の人が生きづらい!」「就職制度、差別だらけ」って
デモしてもマスコミは取り上げてくれんだろうな。
587名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:33:07 ID:SHI296wi0
社会的受容だけが欲しいのなら
ゲイの男と偽装結婚でもすればいいんでないの?
お互い利害が一致するだろ。
588名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:34:30 ID:aicU7iwSO
ホモがホモを認めろ
589名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:34:42 ID:G4ji8rod0
都知事とガチ対決させたいw

>>582
dです。
590名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:34:47 ID:2Cb3djc5O
結婚=異性に養われる


こんな概念だから結婚できないんだろうな
喜びすらともに分かちあうこともできないのに
悲しみを分かちあうなんてできないしな


人生のパートナーとセフレを同じ視点で見られても困るわ
591名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:35:46 ID:cUcuF3fA0
反婚 反核
いったいなにができるというの
小さな叫びが
きこえないこの街で
592名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:36:12 ID:gZIV3kwb0
「陽のあたる毛の会」←なんでこれに突っ込まない
593名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:36:16 ID:OCkCR0qB0
男はセックス目的、女は金目的。
なんだ、結婚って売春と変わらないじゃん。

・・・って与謝野晶子も言ってたな。
もっとこう、精神的に支え合えるような関係じゃないとダメだな。
ウチの爺ちゃんとか婆ちゃんとか見てると切にそう思う。
594名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:01 ID:SHI296wi0
毛=毛沢東

新手の毛沢東主義活動家?
595名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:01 ID:Np5He+1g0
精神的な弱さの正当化はもうウンザリ。
己の甘さや情けなさを正当化するのにはウンザリ。
自己中心的な主張をする輩は全部こういうタイプ。
変な団体やカルトや左っ気のある政党とか全部こういう感じ。
権利など要求する資格は無い。
596名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:19 ID:hWugFngrO
>>542
(((;゚Д゚)))サスペンスにならない事を祈るよなぁ…
597名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:40 ID:Bw6R6N3b0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】リア・ディゾン“でき婚”しちゃいました!★7 [芸スポ速報+]
リアディゾン できちゃった婚 [芸能]
【話題】リア・ディゾン「できちゃった婚」…お相手は日本人のイケメンスタイリスト [ニュース二軍+]
【妊娠】 リア・ディゾン Part9 【結婚】 [邦楽女性ソロ]
リア・ディゾンができちゃった結婚 突然の発表にファン騒然 [ニュース速報]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/
598名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:46 ID:nDZZwjMA0
自分の価値観にそぐわなからといって
大多数の人が満足してる社会制度を破壊しようとするのはテロ

ということでこいつらには破防法適用
599名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:38:36 ID:iLyYuIqA0
結婚しても48%は離婚する、だいだい2組に1組は将来破綻する
600 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 20:38:51 ID:ZwfiX0zI0
誰に何を訴えてるのかほんとに分からないや。
自分の生き方が他人に理解されなくてもいいじゃないか。
ああ違うのだなと心の中にしまっておきなさい。
601名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:39:03 ID:GTVIqcxR0
>>584
それって同じことばっかやってて進んでないようだけど、正月ごとに死に近づいてるから気を引き締めようとか
の意味じゃなかったっけw
602名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:39:42 ID:jN6/Pky30
>>561
知り合いも職質されてた。www
妻っぽい年齢の女と一緒ならそんなことなかったんだろうけど。
603名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:39:48 ID:U2oYRr7i0
「就職『おめでとう』の社会はニートの人が生きづらい!」
「就職制度、差別だらけ」
604名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:00 ID:7NU/+nCE0
>597
リア・ディゾン見すぎだろw
605名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:23 ID:1HZUIzHB0
12月24日一人だと生きづらい!
606名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:24 ID:PoUl+PntP
あーあ。こいつら近所でデモやったら
「そんなんやから結婚できひんねん!」って
野次ってやるのに
607名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:34 ID:GTVIqcxR0
>>602
それは夜中出歩いてたんじゃないのwwwww
608名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:54 ID:CwdCtpVY0
日本人絶滅作戦の一環か!
609名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:58 ID:XGofnfYxO
>>603
ま、年齢、学歴、性別諸々有るね。
610名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:42:47 ID:TtNFwMxGO
>>536
日頃の行いがいいんかな徳というやつか?
あれ?なんだか悔しい!いつか幸せになってやる
611名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:42:55 ID:UeYiZGlu0
そこまでせんでも・・・
612名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:42:56 ID:1HZUIzHB0
でも結婚なんて制度ができたのは明治以降なんだよな
613名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:43:14 ID:qDfuIuA/0
自分らの思想が自分らを不幸に陥れてるっていう典型だな。
614名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:43:43 ID:13B3RrKV0
陽のあたる毛の会

なんやねんコレw
615名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:43:53 ID:Dwx21EPE0
           .      /  ̄`Y  ̄ ヽ
           .     /  /       ヽ
           .     ,i / // / i   i l ヽ
           .     |  // / l | | | | ト、 |
   /  ̄`Y  ̄ ヽ  .  | || i/. ⌒  ⌒ | |
  /  /       ヽ  (S|| |  (●) (●) |
  ,i / // / i   i l ヽ  | || |     .ノ  )|
  |  // / l | | | | ト、 |  | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ ノノ パンパン
  | || i/  ノ ヽ、 | |  _/ 入/ /   `ヽ,.
 (S|| | o゚(>) (<)゚o ̄   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
  | || |     .ノ  )| ;.  .;.      l、  ノ
  | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  .i,   .:, .:, .:, ' / / \
      ,;ゝr;,;_二∠r;;;,,_ェェ==--ー''" r,_,/   ☆
616名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:44:33 ID:SYML66Iv0
>>542
ttp://white.ap.teacup.com/masagoro/
こんな感じの人なんだろうね
617名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:45:18 ID:/iigFvmh0
この人達には全く以って共感できんが、結婚オメデトウとは俺は思わないな。
自由に恋愛できないんだぜ。結婚はある種の諦めをもって臨む方が上手くいく。
多分。
618名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:45:23 ID:pou8w7oG0
>>1
>「婚姻制度には差別がいっぱい」

脳味噌にウジが湧いているな。
619名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:46:25 ID:OCkCR0qB0
バカ女のイタい開き直りがとうとう結婚制度にまで波及したか。

今度は「私が白人のイケメン企業家と結婚できないのは差別!」とか言い出しそうだ。
620名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:46:43 ID:1HZUIzHB0
結婚しないって選択肢もありだろ
621名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:47:29 ID:3jgkmMeVO
人生の墓場入りおめでとう。3000万の負債ズッコンバッコンおめでとう。
622名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:47:36 ID:3kc0/ws60
>>3
エクセル入れなきゃいいんだな?
623名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:47:47 ID:3csheyip0
結婚したい結婚したい結婚したい
624名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:48:08 ID:NevfQwU1O
>>600
同意。いまいちよくわからない。結局は人の幸せが妬ましいのかな。
私も結構いい歳で未婚だけど、だからと言って婚姻制度にケチつける気にはならない。
625名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:49:15 ID:+JJrXDH9O
被害妄想すごいね…

結婚してる人はそこまで結婚してない人を気にしてないのに。
626名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:49:19 ID:GTVIqcxR0
>>617
そんな結婚なら結婚式しないか
友人呼ばないで、会社の上の人呼んで終わるんじゃない?
627 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 20:49:25 ID:ZwfiX0zI0
未婚の母というかそういう家庭は、結婚して子供をもった家庭より
行政から不利に扱われているのだろうか。
それならこうしたデモも分からんでもない。
保護対象の子供には関係ない話だからね。
だけど記事読むかぎりそういうことではないようだから、
何をデモってるのかまったく分からない。
628名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:49:32 ID:c6XJJVdY0
スレタイ見たとき「結婚『ご愁傷様』の社会」ならいいのか?と思った
629名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:50:10 ID:SHI296wi0
陽のあたる毛の会
http://wwkwsk.ddo.jp/kenokai/?cat=3

組織概要もブログ主のプロフも一切書いてない。

こんな実態のないアヤシゲな会の活動がメジャーな新聞に取り上げられるなんて
政治団体の工作臭がプンプンするんだけど。
630名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:51:13 ID:7lqCl7CA0
自分が幸せじゃないのは「社会が悪い」かぁ
631名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:51:13 ID:9rU4o7nY0
「おめでとう」じゃなくて、「く…口惜しくなんかないんだからねっ!」って言えば
需要もあるんだろうに
632名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:51:26 ID:qR1TXgRx0
>企画した「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。
>養育を通じてさまざまな問題に突き当たり、結婚制度についての勉強会を左京区で始めた。

嫌な提起をするが
「子育てに縛られるってどういうこと?」
「子供を生んでおめでとうの世界は子供を生まない人にとって生きづらい」
などと呼びかけられてデモられたら、この人はどういう反応するんだろうか?
633名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:00 ID:VdcKtttX0
京都はいろんな差別を開発する能力に長けていますね。

これも、京の歴史が育んだ伝統と文化の賜物なんですね。
634名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:13 ID:mOXkhmnc0
たしかに、結婚する人も結婚しない人も堂々と生きていける
社会の方が住みやすいとは思う。

これをしないと周りから白い目で見られ、
あれもしないと周りから白い目で見られでは、
実質的に一定の生き方を強制されてしまっていて
生きづらい社会だと思うしね。

結婚した人へのおめでとうを単純に拒否するような
そんな薄っぺらい本質のデモではないと思う。
こういうデモが日本でも起こってくれて、個人的には嬉しい。
多様な生き方が市民権を得るべきだよ。
635名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:21 ID:okuf+xAx0
なんでこんなネタで盛り上がってんの?
生暖かく見守る、というよりスルーネタじゃないのかこれ?
636名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:33 ID:umhc8tBx0
【社会】 「脱オタ『おめでとう』の社会は、キモオタが生きづらい!」「健全制度、差別だらけ」と、"反リア充"デモ行進…秋葉
637名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:51 ID:0bXki/WlO
今日から結婚お悔やみ申し上げますと言うのか?
638名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:54:27 ID:03RdKfoqO
俺も結婚は遅いほうだった。
実際に結婚するまでは自由がなくなったり経済的な面で様々な不安があったが、それは実際には杞憂だった。
結婚するか否かは各個人の自由だが、他人が幸せになるのを喜べずに、全てを否定し自分の価値観を力付くで押しつけてくる輩はさっさと地獄に行け。
結婚した奴もしない奴も、どっちも自分が幸せだと感じられば良いだけだ。
違いを受け入れられない非婚を唱えている奴らが真の人権蹂躙者であり差別主義者でありファシストである。
639名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:54:30 ID:cfCTneVBO
こうまでして自分を正当化しないとプライドが揺らぐんだろうか。
私は結婚しないのもありだと思うが、結婚そのものを否定しようと言う発想はないな。
640名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:54:39 ID:5a5zFriY0
>>601

いやそんな前向きな意志w を示すものではなかったと思うぞ。
詠んだのが若い人ならともかく、
いずれこうなるのさと髑髏持ち歩いてた一休さんの歌だし。
641名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:55:15 ID:vqRph/nzO
他人の幸せを素直に喜べる素敵な大人になりたいです
642名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:55:33 ID:Vdidotaq0
生まれてきただけでおめでとうだからそれ以上おめでとうを言う必要はない
結婚しようがすまいが会社クビになろうが社長になろうが一切おめでとうなんて言わない

とか思い切った事を言うんならまだいいんだが
643名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:55:36 ID:RyZdtNQPO
僻みにしか見えないw
シンママとかカスばっかじゃん
644 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 20:55:40 ID:ZwfiX0zI0
>>624
どう好意的に見てもよく分からないからねえ。
まず間違いなく言えることは、こういう人たちも、
週末あたりにバッタリ結婚したいやつと出会えば、
180度考え変えるかなと。
(そもそもその考えがよく分からないのだけれども)
645名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:56:15 ID:TtNFwMxGO
>>617
お見合い結婚の方が長続きするってのもそんな感じだね
多少諦め入ってる
646名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:56:29 ID:SHI296wi0
はいはい「陽のあたる毛の会」、反米軍基地・反戦活動に参加してますよ〜
どうも新左翼っぽいね。

http://kyoto-action.jugem.jp/?eid=100
http://www011.upp.so-net.ne.jp/tachikawatent/sengen.html
647名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:56:45 ID:Ebiy1vbR0
差別するのはよくないな。
こういう人を見かけたら「結婚できなくておめでとう」と言ってあげよう。
648名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:56:45 ID:K9MENcIS0
要は「おめでとう」と言われたいのだろう。
だったら「結婚できずにおめでとう」と言ってあげればよい。
周りの人から、次々おめでとうの嵐。
毎年の誕生日には電報を送るとかね。
649名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:56:52 ID:Qx5U47MvO
陽のあたる毛の会www
650名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:57:32 ID:m7rue2H40
別に今の40歳未満は未婚既婚バツイチなんて誰も気にしないけどなw
ありふれてて言われても、「あ〜、そうなんだ」で会話が終わる。
被害妄想だわな。
651名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:57:39 ID:ARKL/JpYO
なんでそんなに他人を気にするかね?
行政が未婚だからって差別したって感じでもないし。
だいたい未婚の母だからって理解しないような友だちなら要らんやろ。
>>1だけみて言ってみる。
652名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:59:00 ID:Bc99/sW80
>>3
お前ら普通に消し方知らないのかよw
653名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:59:48 ID:+pmO72w50
シラネーヨwwww
自分の選んだ人生なんだから仕方ねぇだろ。
654名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:01:17 ID:kLttkYKMO
えーと……?


これは、愛人の女が結婚せまったら捨てられて、子供育てるために結婚しようとしたら、ガキつきの女いらねww
って断られて逆切れしたあげく、
全てを他人のせいにしてる気違いな女達がわめいてるんですか?


シンマザからしたら迷惑な話しだな………
655名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:06 ID:sg/vmu3QO
結婚をしたら生活レベルが下がってしまうのは、既婚者への差別ですね。
20歳以上の非婚者に、非婚税を設けて児童福祉手当てを増額すべき。
更に、既婚であっても子無し世帯は、子無し税を課して高等学校無料化に充てるべき。
656名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:43 ID:5a5zFriY0
>>652
>>653

Excel選ぶも人生のうちですものね。
わかります。
657名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:51 ID:m7rue2H40
でもこんなこと言ってて、結婚することになったらどうすんだ?w
その時に「お悔やみ申し上げます」なんて言ったら、キレたりしてw
658名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:52 ID:Jzw0JnQhO
要は他人の幸せが羨ましくてたまらんのだろ。本心では世間的に普通な結婚がしたかったのに
そうできなかったから鬱憤晴らしに喚き散らしてるだけ。見苦しいにもほどがある。
659名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:04:12 ID:2aBmT5M20
そもそも結婚願望がないのに無理やり結婚させられそうになったとか、
ブスや低能とかと無理やり結婚させされそうになったとか、
そういう被害を訴えるのならわかるが、なんでこういう馬鹿なことをするのかな?

俺は非婚主義だが、こういうやつらは結婚を押し付けようとするゴミと
何も変わらない。
660名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:04:28 ID:5KdORsOH0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
661名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:04:31 ID:SHI296wi0
時代遅れの学生運動で身を持ち崩した女の成れの果てじゃない?
662名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:05:01 ID:ZbairYmS0
結婚出来ない35の女だけどさ、さすがにこれは・・・・。非婚差別運動にちかいよね。逆にこっちが生き辛くなるからやめてくれ。
663名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:05:09 ID:aLW0U9UQO
したい人はすればいいよ
周囲の人の強制は絶対駄目
664名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:06:36 ID:HWlZsWWt0
「結婚おめでとう」もいえない世のなかって、むしろ生きづらい気がするが。
665名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:06:38 ID:d99bW5spO
明日も仕事だ
旦那よりやや低い位の年収
今日の夕食はサンマ+大根おろし
夫婦円満
主婦で仕事と家事の両立してて
パラサイトではない人はうちの会社には普通に存在する
666名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:06:51 ID:SHI296wi0
だから彼女らは政治活動家だって。
667名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:06:57 ID:ESvVpuQu0
結婚したくないなら勝手にしろと
なんでわざわざ主張するのかがわからない
いや、ぶっちゃけるとわかってる
「私が結婚しないのは結婚できないからじゃない」って主張したいんだろ?
ブサイク女死滅
668名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:07:03 ID:tDO6lkR3O
父痴呆、母親と姉うつ病(母親寝たきり)従姉妹に障害児童ありで
見合いしても相手方の親から反対され決まらない私からすれば甘えてる
迷惑な奴らだ。一緒に生きるパートナーがいなければ乗り越えられない障害があるってことに気がつかないなんて・・・
朝3時に起きて新聞配って父と母の世話、掃除洗濯ご飯作って昼からはパート。
途中何度も抜けて家の様子見に帰ってる
まだ27なのに生理止まってる
また見合い断られるや
669名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:07:51 ID:MjLXPE1x0
>>83
遺族年金は、末子が18歳の三月まで貰える。
結構大きいはずだけど。
670名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:07:55 ID:aM/Q2BmfO
叩きやすい人たちなのはわかった。
671名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:08:09 ID:hRm12toPO
自分が不幸だから他人も不幸になれってことかよ?
ゲス過ぎる・・・
672名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:09:07 ID:SHI296wi0
>>668

ごめん、さすがにそれは俺も引き受ける気がしない。
環境が陰鬱すぎる。
673名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:09:20 ID:pKYP0WASO
>>513結婚して奴隷となった者は精神的余裕がなくなり、徐々に人間的魅力を失ってゆく。
妻から見たらATMとしての価値しかなくなる。
分っている男は結婚に背を向ける。
数年後、会社を辞めても生きていける状態は希望をもたらす。
>>1の意見は良く分かるが押しつけは良くない。
674名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:09:20 ID:GTVIqcxR0
婚姻制度じゃなくて、一夫多妻制ならこの人達喜ぶのかな?wwwwwwww

昔は婚姻制度じゃなくてそうだったよなぁ
そうなるとこの人達、余計毒女のままなんじゃない?
675名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:10:14 ID:cuMZqsDd0
思想は現実に干渉してはならない。

あんたたちがそう思うのは勝手だが、
実際に結婚している人々を貶めるようなことは止めろ。
自分たちが惨めになるだけだぞ?
676名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:10:27 ID:mHmciYxX0
就職「おめでとう」は、ニートへの差別だ!
677名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:10:34 ID:XGofnfYxO
>>655
子無しは世の中に貢献してないという意見があるみたいだけど、この人たちはDQN家庭やDQNガキはどうすればいいと思うの?少し極端な比較だけど一生懸命働いて婚期逃した小児科の女医と二代に渡って福祉の世話になるだろう連中はどっちが社会に貢献してるの?
この女医の老後がロクでもないものだとしても自業自得なの?
678名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:11:59 ID:1Yp7/qen0
「結婚おめでとう」と祝福するのがダメなら「未婚かわいそう」でいいじゃないか
679名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:12:15 ID:TtNFwMxGO
>>668
それ生活保護受けれないのか?
過労死するぞ
680名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:12:17 ID:n5xZ6hG/0
分からん。
俺は独身30代だが、こいつら好きで独身なんじゃねーの?
40,50になれば、こんな気持ちになるのかね。
681名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:12:42 ID:2ao6FVek0
>>681
ニートおめでとう
682地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/10/15(水) 21:12:59 ID:OwyodaUk0
あきらかに不公平なのはともかく、こういうのまで「差別」っていうのか?
言葉の価値が本当に安くなっていくよな。
683名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:13:38 ID:o5kNmnw+0
>>3
出てこないよ
684名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:14:17 ID:d99bW5spO
>>668 大変だな
けれども貴女偉いよ聖女だよ
685名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:14:52 ID:1gtfe4bq0
>>1
最近の世の中て   なんでもありだな
686名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:15:02 ID:6INbBeb7O
幸せな二人におめでとうをいって何が悪いのだろう


彼氏居ない歴=実年齢な自分でも
このデモは可笑しいと思う
687名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:15:02 ID:FS8uOO++O
負け犬乙wwwww
688名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:15:37 ID:HS0ZeLBF0
反婚してる人達もおめでとうと言われて結婚したお母ちゃんのお腹から生まれて来たんだぜ
どんなに辛い世の中でも結婚は祝ってやろうぜ
689名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:16:37 ID:oOpYawJd0
自然淘汰だよ、自然淘汰だからあきらめろ。
690名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:16:56 ID:6g57m+Nw0
10代で出産しようが
表に出せない関係で子を生もうが
思うところあって入籍せずに結婚生活しようが
自分の選択したことだから好きにすればいいと思うけど
「差別だ」とか騒ぐのは本当にみっともない。
婚姻は、男女の私的な関係だけにとどまらず、
両家の人間関係も含んだ社会的な行為。
いろいろな責任を背負った上で、晴れて「子作りしてよい」となるわけ。
それをしないで子どもを生む人には、それなりのハンデがあるのは当然だし
「差別」とか言われても。
こんなの相手にしてたら、無責任に子どもを生む奴らを
のさばらせる一方だ。
691名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:17:19 ID:zkF45NZ20
最近のトレンド

・義務を果たさず権利ばかり声高に主張。
・自分にも落ち度や非があるにもかかわらず謝罪と賠償を要求。

に続く新たな手法なのか?
ちょっと新鮮だけど、ついにここまで・・・ という感じ。
692名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:17:57 ID:aHhqPyE8O
結婚がおめでたいかおめでたくないかは
個人が勝手に思えばいい。他人に押し付ちゃダメじゃん
693名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:43 ID:SjlrK7z60
>>668
FXやったら。そんながんばらなくても稼げるよ。
694名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:56 ID:MjLXPE1x0
>>668公共サービスとか利用できない?
あなたの体が心配だ…
695名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:19:01 ID:HS0ZeLBF0
御祝儀って高いけど
ちゃんと祝ってやろうぜ
696名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:19:42 ID:dNnJ8Edb0
>>668
スレ違いになるけど可能な範囲の公共サービスなどは受けていらっしゃるのでしょうか?
それから従姉妹さんのほうまでどうしても貴方がどうにかしなければ
いけないのでしょうか?

既に体を壊してしまっているみたいだし…
697名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:00 ID:UZ/U/ZSK0
ウェディングドレス姿や男装する意味を教えていただきたい。
698名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:02 ID:MjLXPE1x0
あと書くの忘れてた

生命保険で、生前、夫が受取人を「妻」にしておけば
それは100パーセント妻に行く。

税金も優遇されてる。
699名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:06 ID:BN6UQjsK0
>>100
正論。
700名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:35 ID:bBLYXtOg0
結婚した人にはおめでとうでいいじゃん。
それを生きづらく感じるかどうかは本人の問題で。
でも、生きづらく感じて抗議するのも、本人の自由だけどね。
そうしてますます生きづらさを引き寄せるのも、本人の自由だから。
701名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:48 ID:kZ0RiHa40
誕生日おめでとうは良くない。
年齢差別につながる。
702名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:23:43 ID:3wQKTpp20
>>698
そういうのが差別だっていうんだろうな、1の人たちは
703名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:24:01 ID:fM1fG/8o0
デモの趣旨は理解できるし
面白いことやってるな、とも思うが
めでたいモノはめでたいんだから仕方ない。
704名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:24:05 ID:l9utb4UM0
人口から言っても女性が反婚は理解されないと思うよ。
男性が許されるのは、男性のほうが人数が多い以上、当たり前のことだから。
705名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:24:21 ID:SHI296wi0
彼女たちは左翼だよ。
そこいらの女性とは価値観が違う。
706名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:25:23 ID:xftvYMZX0
>「日の当たる毛の会」
なぜこんな名前にしたのか、気になって仕方がないw
707名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:25:47 ID:4uBuJVRF0
908 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:41:55 ID:VFlj2KsO0

桐田史恵ってこの人? 目は整形かな? 顔面は平たくて大きい朝鮮人顔だよね
つーか痛い発言が満載だw


「 友達がいなくて、休み時間に本を読んでいました 」

「 学校の外では、年上の人とよく遊んでいました 」

「 私服で校門に迎えにきてもらって、それをステータスと思っていました(笑) 」

「 私、カワイかったからモテたんです 」

「 当時私は、演劇部に入ってたんです 」

「 私は10年前DV被害者だったんです 」



痛い wwwwwwwwww 漫画家くらい痛い wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局 自意識過剰で自分が常に主人公でありたいタイプの馬鹿って感じの人だね


< 「今日と、京都/狂都」 第6回 タブーインタブー(2)2007.4.24 >

          http://factory13.exblog.jp/5244825/

708名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:25 ID:Ds5A14/eO
とあるロボットアニメの最終回ですな
709名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:27 ID:npT1+EH40
この様な下らないデモは、醜い左翼思想女の妬みの集大成だな。
俺は一生独身だと思うが妬んだり羨んだりはしない。
下賤な出の奴等ほど、必要以上に権利や要求をする・・・
今をどうにかしたいのならば己自信を変えろたわけが!
710名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:36 ID:nGmzdMCZO
火のあたる毛の会…なんだこのハードSMでも扱ってるサイトみたいな、センスの欠片も無い名前は
711名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:51 ID:UCIJXnrRO
就職おめでとうはよくない。無職の2ちゃんねらーが(ry
712名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:29 ID:4GDvOg3+O
>>1を男性がやるとキモイキモイ言うくせに…
713名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:37 ID:sIc+JpQ20
まあ俺のように結婚を諦める者が出るのは生物としての個体数調整として
必要なことだと思う。
714名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:28:02 ID:SHI296wi0
>>707

独特の視野の狭さが気になってたんだけど
やっぱり底辺事務員なんだな
715名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:28:19 ID:vbhPEWgp0
歴史的に、結婚を祝わなかった国とか民族とか
宗教とかあるの?
716名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:28:35 ID:hBDpI3/M0
非婚が増えて少子化に拍車がかかれば、日本終了が早まるだけ
717名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:29:44 ID:DLo2g55Q0
日本が終わったって地球は厳然と存在する
大した話ではないよ
718名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:30:18 ID:d99bW5spO
10代未婚の母の息子は小学校登校拒否
母親は休日ウェディングドレスで気味悪いデモ
あほか
719名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:30:21 ID:3wQKTpp20
遙洋子 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%81%99%E6%B4%8B%E5%AD%90&lr=&aq=10&oq=%E9%81%99

他のキーワード: 遙洋子 遙洋子 在日 遙洋子 日経 遙洋子 年齢 遙洋子 ODA 遙 洋子 バカ
遙洋子 講演


720名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:30:22 ID:1hnNnpTE0
独身主義な俺でも、この連中には退くわ
721名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:30:23 ID:+/Tno53T0
桐「どちらかというと男の友達が多かったです。よその
  クラスから男子の友達が遊びに来たり・・・・・私、
  カワイかったからモテたんです」
山(自嘲することなく、彼女は笑顔で言いきった・・・)
桐「女子には嫌われてたと思います。ブリっ子でした。
  責められるとすぐ泣くし、男の子の前では態度が
  違ってましたし」

挙げ句の果ては「結婚おめでとうは差別」ですか。
あれだ、自己愛性人格障害。
722名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:30:34 ID:f15YshuQ0
結婚できるように努力しなさいよ・・
723名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:31:47 ID:4emFeUwg0
「陽のあたる毛の会」?
コスプレパレード ???
わけわからん
奇妙なネ−ミングと奇妙なデモで注目されたかっただけでは。
誰にも振り返られず、陽のあたらない奴の悪あがき
 
724名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:31:51 ID:NfRruS/S0
民族浄化ですか…移民大量受け入れやらと併せて恐ろしいですね
725名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:32:19 ID:SYML66Iv0
>>707
痛いよな
726名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:32:19 ID:DbphVeAK0
そうだそうだ
けっしてもてない訳じゃないです




たぶん
きっと
ないはず
727名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:32:38 ID:bju2TS0a0
http://sea.ap.teacup.com/dorass/

陽の当たる毛の会会員で今回のパレードに参加した36♀のブログ
728名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:32:52 ID:jN6/Pky30
>>668
が幸せになりますように。
729名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:33:09 ID:nGmzdMCZO
>>709
下賤な出の人間でも、
・容姿が優れていれば周りからちやほやされる
・性格が良ければ嫌われない

つまりこのデモは容姿性格の両方が醜い女の妬みって事で…
730名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:33:25 ID:A/u93BcC0
共産マンセーなのかな。
全部同じじゃないと気がすまない!!キーー!って。
731名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:34:24 ID:RRVavFY2P
馬鹿じゃねえのwwwwww
732名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:05 ID:G4ji8rod0
>>640
一休さんってGreatful Deadみたいだったのねw
733名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:54 ID:TewVye2T0
こういう少子化に拍車をかける人達って許せんな
マジで国家反逆罪みたいなの作ったほうがいいんじゃないか?
734名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:55 ID:vozPzSCQ0
>>1
26歳彼女無しのオレでも、流石にどうかと思うぞ・・・コレ。

つか少子化促進で日本滅亡でも願ってんのか?
735名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:38:18 ID:XGofnfYxO
内縁の妻と婚外子が法的に不利な扱いや制度上の考慮から外れている事に抗議してるんじゃないの?
736名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:38:33 ID:nvj+u9zR0
桐田史恵は医療事務員らしいな
月収15万ぐらいか
それに母子手当

うちの近所の奥さんも医療事務いってるな
仕事は簡単らしい薄給だが
737名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:39:59 ID:G4ji8rod0
738名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:40:10 ID:j4KEB+GKO
お前らが批判してるのが不思議
心の底から女が嫌いなんだなw
739名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:40:23 ID:pI6MHhkz0
>>733
3次元には興味ないとか言ってるアキバのキモオタも
国家反逆罪で取り締まった方がいいね。
740名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:40:44 ID:9HQgMrCP0
こういうデモたいにきれいな人がいないのはどうして?

やべ。そこに触れちゃまずかった?
741名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:18 ID:W5dZAZ9TO
無理矢理親族決められた結婚でもいやといい
でも自分一人では無理といい
全て悪いのは国だという

おまえらのプライベートなんか面倒みとられるかよ
生き死に関わりないのに
742名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:24 ID:ls4mqhKlO
>1
馬鹿じゃねーの?
頭悪すぎ
743名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:28 ID:RyJGGAYAO
人生、結婚してもしなくても生きづらい部分がある。
結婚したらしたで、出産だのお受験だのと他人の人生に干渉したがる蝿共がここぞとばかりに沸く。お前らはそんなに育児ストレスや家庭不安を煽りたいのかと(ry
744名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:36 ID:4WjkJ1O60
就職おめでとうも辛いです
非正規社員の人が生きづらいです!
745名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:48 ID:xMs15px00
結婚したいが収入ない・・。
746名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:42:01 ID:TokZyjE80

ホントくだらねぇ

ばっかじゃなかろうか、ルンバ!

747名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:43:29 ID:XGofnfYxO
>>733
ロクでもない子供をポコポコ産むのも歯止めをかけないと。
産めば産むほど金が入るとなったらDQNが繁殖して国を喰い散らしかねん。
748名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:43:48 ID:SHI296wi0
多分新左翼だから、共産党は天敵
749名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:04 ID:W5dZAZ9TO
イケメンと結婚したいけど
貧乏だし…そうだ!国にタカろう!
とかだったらどうする
750名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:37 ID:A8bgmoxT0
勝てるなら掛かって来い道程ども
http://wktk.vip2ch.com/vipper107441.jpg
751名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:41 ID:xftvYMZX0
まあこんなヴァカ女はどこにでもいるよ。
「特別扱いされたいけど、異端者扱いされたくない」
「脚光を浴びたいけど、『ワタシは普通の女の子ですぅ』と言ってみたい」
「時代の先端を走りたいけど、みんなの支持を集めたい」
っていう奴は。

ちなみにオレのいた高校では、
「表彰式は、表彰されない人がかわいそうなので、廃止しましょう」
と演説した女が生徒会長になったっけな。
752名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:42 ID:WvqH7iTA0
>陽のあたる毛の会
www
753名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:45:49 ID:egDmrUvlO
生きづらいのは未婚のせいじゃなくて、
アホで空気読めないからだろ。
754名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:45:51 ID:zXjbOi9zO

こんなデモやったって逆に虚しいだけ
755名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:46:30 ID:aZkmfH9q0
>>735
もしそうなら、それらの救済を訴えれば良いだけであって
婚姻制に反対する意味はないわな
756名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:46:37 ID:Nk5vRlBL0
なんかゲイパレードの違和感と同じような不快感がある
ゲイのためのお祭りなのはかまわんが無意味に露出したり抱き合うのは猥褻だろう
粛々と同性婚を認める活動や身体への攻撃をやめるように言うだけならいいのに
757名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:46:45 ID:+cD5Vb3IO
>>731
まさにそれに尽きるよなw
758名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:47:07 ID:54IsraYE0
結婚したいだけじゃないの?

でも自分から攻める気はないだけ。
759名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:48:13 ID:A0S9ADIL0
わざわざデモ行進で
「私たちは結婚出来ない上に結婚した人の幸せを嫉みひがんでいます」
と宣言して回っているようなもの?
760名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:48:54 ID:O3yWXhcg0
幸せを祝えみたいな披露宴にはうんざりするな。
761名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:48:55 ID:3cG4xBWP0
なんで、マイノリティーほど偉そうで権利意識過多なんだろうなー。

やっぱ戦後教育が間違っていたとしか思えん。
762名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:48:58 ID:6g57m+Nw0
>>735
それも仕方が無いんじゃ…
正式な手順踏んでないんだし。
763名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:49:18 ID:54IsraYE0
つか女ってなんで理屈で考えないで、
感情を爆発させてばっかなんだろうか。

永遠の謎だ。
764名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:49:54 ID:JF/QLLO00
なんか顔真っ赤にしてる連中が居るが

>「陽のあたる毛の会」


これを見て、おまいらもっとおおらかに生きろよ
765名無し:2008/10/15(水) 21:50:04 ID:++7UM24Z0
10代未婚の母の息子は小学校登校拒否でもぐらの研究を自宅でやるも、
母親はこの子は天才的な体質を保有しているとネット&内輪左翼雑誌で公言。
母親は休日ウェディングドレスで気味悪いデモをしながら、
婚姻制度の廃止だけでなく、反戦活動にも勤しむ。
そんな母親も昔は「男友達ばっか」で「学校では一人読書」「演劇部」「私きれいだったと公言自慢」
のなんとも精神病質な親子。
766名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:50:27 ID:XGofnfYxO
>>762
詳しくないけど、合理的な理由はあるの?
767名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:50:59 ID:A8bgmoxT0

10代でガキこさえたDQN同士が別れて
20代でスイーツ、年収800以上じゃないとねー何て言って
30代で仕事に生きる女気取って性格悪くて行き送れた

そんな連中が瘢痕なんて言ったってただの妬みか
陽のあたる毛にしか見えない
768名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:51:28 ID:RiAfw2Gl0
>子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし
さっぱりわからんので具体的に言ってくれ
769名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:51:39 ID:QbozvugFO
結婚しないとバカにされると脅迫観念植え付けて
朝鮮人とお見合いさせる統一協会の策略と見た
770名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:51:51 ID:fBu1pTo80
非婚の人が生きづらいてどんだけ被害妄想激しいんだよ。
771名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:52:20 ID:3wQKTpp20
>>735
>桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし

家族を解体して、日本をヤマギシの会にしたいんじゃない?
772名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:52:28 ID:o5YHXDxL0
どうみても、既婚者へ対する僻みにしか見えない。

どうせ、金持ちからプロポーズされたら変わるんだろ
773名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:54:00 ID:ZpuH+tm70
こういうのは勝手に1人で思ってるには結構だが他人を巻き込む時点でゴミ以下
774名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:54:08 ID:A8bgmoxT0


こんな事やってるから結婚できないんだ

775名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:54:27 ID:A0S9ADIL0
陽のあたる毛の怪
776名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:54:50 ID:kLttkYKMO
>>668に幸せがくることを
777名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:03 ID:aZkmfH9q0
>>766
詳しくないのに理由を聞いて理解できるの?
せめて自分がある程度の知識を身に付けてから質問しなよ
778名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:10 ID:ic/X46TXO
披露宴はやめましょう
妬みやひがみのもと。ココロから祝っているのは親族のみ
779名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:11 ID:+M0Bk8kCO
こいつらのうち誰かが金持ちと結婚することになったら…
リンチされそうだな
抜けられない団体の悪寒ガクブル
780名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:31 ID:KvDMvJ7u0


女=朝鮮人って本当の本当に冗談抜きで当たってるな


マジコエーヨ
781名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:33 ID:7awUZsQEO
おまえらもう許してやれよ
782名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:56:00 ID:XGofnfYxO
>>768
多分だけどこういう家政婦を派遣する会社は両親か保護者の依頼で子守りをするという形をとっているから法律上、親でないから引き受けられないと言われたのでは?
783名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:56:20 ID:ejyU0QCl0
意味がわからん。自分らが気にらない事は全て社会の責任か。女すげえな。('A`)
784名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:56:38 ID:9QkcGwxOO
ばっっっっっっっっっっかじゃねーの!!
としか言いようがないな
785名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:57:35 ID:TtNFwMxGO
>>765
子供が心配だな
786名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:03 ID:zmwClBtq0
「となりのトトロ」「崖の上のポニョ」のテーマ曲って「歩くの大好き♪」とか『自分の足で歩く行為』を謳歌するフレーズ多いけど、
車椅子の人が生き辛いという理由で歌うのヤメレなんて言う馬鹿はいないよな。

非婚の人が生きづらいという理由で、他人の幸福にケチつけるんじゃないっての。
787名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:05 ID:26TILLUrO
>>668
向島で火事出した家族だな?
あんた長女だよな?大変だな。
788名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:20 ID:2jeJa/Bp0
普通の人が生きづらい世の中だ
ごね得が暴言なんて良く言えたもんだ
789名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:48 ID:SHI296wi0
>>787

かわいそうだから特定できる情報はやめれ。
790名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:49 ID:KSZHPP/D0
ブス女とホモはうざいな
791名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:50 ID:A8bgmoxT0
>>778
バカっぷりをつまみに旨い酒と食いもんがあって
未婚で美人な友人の友人がいれば許す
792名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:57 ID:bEj5Az0k0
子供が小さい内は、誰かが傍にいなきゃいけない
だから旦那が稼いできてっていう二人体制のシステムがあるんだろ
一人で子供を育てるて事は、他人に子供を丸投げするしかない
そんな子育てに正統性なんてある訳ない
被害者面すんな、あほ
793名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:58 ID:B2hxATH30
ていうか陽のあたる毛の会って何よ?
誤字?
794名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:59:35 ID:cakM/Pc00
京都では、差別と叫べば利権にありつけるからね。
その一環でしょ。
795名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:59:52 ID:YIEeTnga0
スレタイ見て男がデモしたのかと思ったのに
開いたら逆だった
796名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:06 ID:J2VA2vFP0
>桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、友達に結婚しない
生き方を理解してもらえない。


子守を探すな。
一人で育てる道を選んだのは自分だろ。
理解してくれない友達に逆切れすんな。
自分で選んだ道だろ。

それが嫌なら結婚すればいいだろ。
797名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:31 ID:khPz/I1fO
ウエディングドレスやら男装に何の意味があるんだろ
798名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:40 ID:3wQKTpp20

カルトの子 心を盗まれた家族 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31325961/introd_id/Xmo46Wkkoo6A9X9ki81GiAXi6oGk356m/pg_from/u本の内容

平凡な家庭にカルト宗教が入り込んだ時、
子どもはどんな影響を受けるのだろうか。
親からの愛情や関心を奪われ、集団の中
で精神的、身体的虐待を受けて心に深い
傷を負った子どもたち。

本書は、カルトの子が初めて自分の言葉
で語った壮絶な記録であり、宗教に関わ
りなく現代の子育ての闇に迫るルポルタ
ージュである。

目次
プロローグ 「神の子」の骨折
第1章 超人類の子、オウム真理教
第2章 エホバの証人の子、ものみの塔聖書冊子協会
第3章 神の子、統一教会
第4章 未来の革命戦士、幸福会ヤマギシ会
エピローグ ママの魔法がとけますように

巻末資料 1998年11月三重県が実施したヤマギシ学園の児童・生徒へのアンケート
799名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:45 ID:nvj+u9zR0
メンヘラの母親と住む息子が可哀想だな・・・
母子家庭でも肝っ玉かあちゃんで温かい家いくらでもあるのにな
800名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:53 ID:30FgXxsA0
非婚おめでとう!
801名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:07 ID:bEj5Az0k0
>>782
法律上親ではないとは?
父親が誰か判らないと、親権とれないもんなん?
802名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:17 ID:sREWQgfY0

7:00 旦那起床 メシは各自適当に〜パン焼くなりなんなり適当に〜
8:00 旦那出勤 コーヒーでも飲んで朝は寝床でグーグーグー
9:00 洗濯ボタン押す
10:00 洗濯物を干す 重労働を終えてテレビ
12:00 ランチ チャット
13:00 スイーツ
14:00 ワイドショー
16:00 米に水入れてボタン押す
18:00 旦那帰ってこないのでブログでも「女性は大変〜」
19:00 メシ食ってきた?ふざけるな私がどんだけ苦労して・・・
20:00 家事分担の世の中なので後片付けは旦那の仕事〜
20:30 ドラマ バラエティ ネット チャット ゲーム フロ
23:00 旦那疲れて寝る ふざけるなセックスレスだ
24:00 寝る前にブログでも「日本はまだまだ男性中心の社会〜」
25:00 疲れたので寝る
803名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:27 ID:+tOjnvK+O
未婚は伴侶が死んだ時以外は自分の選択なんだから
堂々としてりゃ良いのに。
804名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:30 ID:p4xZE4QH0
非婚だの反婚だの言ってるけど、ただ単にモテないから僻んでるだけ
どうせ男にヤリ捨てられた女ばっかなんだろ
805名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:56 ID:zmwClBtq0
>>792
親と同居してれば親や祖父母に子供預けて仕事に出られるはずなのにね。
んでも結婚制度否定してれば「同居の親や家族」なんて存在はありえないわけでw
806名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:02:01 ID:mOXkhmnc0
たぶん、この人達が言いたいのは、
結婚がおめでたくないとか、そういうことではなくて、

おめでとう=新たな階段を一段上ったことへの賞賛、
つまり裏返して、結婚していない人=階段を上っていない人ということで
下に見られるという風潮に対してのデモなんだと思う。

結婚していない人を白い目で見ないで、生き方として
認めてくれって言いたいんだよ。
807名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:02:03 ID:g7Kv1Rp/O
無職の田舎のおっさんはこれ、賛成じゃん?
808名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:02:30 ID:VC1vIdQ20
卑屈すぎてワロタ
おめでとうぐらい言ってやれw
809名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:03:05 ID:A8bgmoxT0
>>802
買い物と掃除と炊事と猫の世話が抜けてる
810名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:04 ID:o5YHXDxL0
未婚が友達から理解されない!差別的に見られる!!
自分がそういう差別の目で見ているから、まわりもそう思っているって思い込むモンなんだよ

結局、自分で選んだ道の癖に他人のせいにしすぎな上
被害妄想激しすぎ。
811名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:16 ID:sl8a6VAD0
欧米で結婚が減ってるように、日本でもだんだん結婚自体なくなってくるよ
ドメスティックパートナー制度だっけ?ヨーロッパの…ああいうのが増えてこれから
仲間同士で家族になれたりする世界になる
812名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:29 ID:B8hl4Bgh0
未婚だが全然生きづらくないし、結婚はお目出度い事だと思う。
声が大きいだけのバカは人前で発言するな。
こいつらみたいなのが市民権を得ると
普通の未婚者が肩身の狭い思いをしなくちゃならなくなる。
813名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:43 ID:fGgIT3DQ0
死んだ舅様のお陰で2カ月に一度50万弱の年金が入ってきてますよ
同居のトメさん。

結構稼いでくれてます。
専業主婦歴50年ですが。
814名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:47 ID:aZkmfH9q0
>>782
頭おかしいのか?
そのコメントはシングルマザーである母親のコメントだぞ
何をどう間違えたら「法律上親でない」なんて解釈ができるんだ?
815名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:55 ID:B1+Fu/ZS0
こうなってくると全ての事におめでとうとはいえなくなるな。
唯一いえるのは生まれてきておめでとうか、死んでおめでとうか。
816名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:56 ID:hEzvTW0m0
>>810
都市部と田舎ではだいぶ違うらしいな。
817名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:58 ID:KfZP5Ola0
結婚制度はないほうがいいな。
もっとアバウトな感じでいいんだよ。
そもそも一夫一婦制である必要もないしな。
818名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:05:49 ID:SKfvHiz40
>>非婚の人が生きづらい!
信念持ってやってんなら辛くないだろ?辛いんならやめとけよ、誰も強要してねーし。
自分がケコンしないからって他人が「おめでとう」言われることにケチつけんな。
819名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:06:31 ID:A0S9ADIL0
>735
そういうことなら分からんでもないが
「反婚」「異性にずっと養われるってどういうこと?」
「結婚がおめでとうの社会は、非婚の人が生きづらい」なんんて掲げてたら
頭おかしいと思われるだけだろ。
もうちょっと表現考えないといかんと思うぞ、毛の会。
820名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:06:57 ID:WD7VY6uZ0
女はかならず同意もとめてくるからなー。仲間がいないと堪えられんのだろう。
821名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:07:19 ID:xftvYMZX0
こいつらの言いたいことは

@結婚しない私 >>>>(越えられない壁)>>>> A結婚してる女 >> B結婚できない女
「私をBと一緒にするなぁッ!」
ってことだろ。痛々しい。
822名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:07:51 ID:jVbrKu8mO
ばかみてえwwwww
未婚だけど、こいつらと一緒にされたくない。というか蒟蒻ゼリー並み。
823名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:08:07 ID:YIEeTnga0
そういや俺の実母はお腹に子供いるうちに離婚して
俺は父親の方に
産まれる妹もこっちで育てる予定だったが
産んでからその子だけでも一緒に暮らしたいってことでそのまま
でも戸籍はこっちに入ってるらしい
実母と妹は法律上親でない?
824名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:08:09 ID:Md/lDYbaO
>>809
わざとだろw
825名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:08:22 ID:KfZP5Ola0
陽があたらなかったら陰毛の会か
826名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:08:54 ID:U4oglqPBO
「私可愛いからモテモテ☆」と思ってたのは本人だけで
周囲の人間からはヤリマン・肉便器とpgrされてたんだろうな
都合のいい女扱いされてたくせに妊娠なんかすんなよw
827名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:08:59 ID:o5YHXDxL0
>>1
「異性にずっと養われるってどういうこと?」

って別に、結婚=養われるではないだろ。
養われたくないなら、旦那を養えばいい。もしくは同じくらい稼いでこい。

養われたくて仕方ないんだなw
828名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:09:11 ID:E9NHBVGq0
独身生活満喫してたら純粋に周りの人の結婚も祝福できるはずだけどな。
829名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:09:35 ID:nvj+u9zR0
>>821 世間一般では@とBは一緒と考えるからな
830名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:09:45 ID:26TILLUrO
>>809
しないよ。世の奥様方はww
831名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:09:46 ID:rRt69Z/5O
どこまで根性悪いんだかwww
誰が結婚してようが結婚してまいが関係なくね?
結婚してるから偉いとか誰も思ってねーし仕事の出世には関係無いだろ。
未婚の人やバツついてる人だって沢山いるし、卑屈になってんのは一部のキチだけだってw
832名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:10:05 ID:g5Qi/iIxO
未婚なので生き辛いです。という顔をして世間とうまくやってます。
833名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:10:21 ID:0j7PUmfQ0
結婚は二人でするものだけど、反婚なんて自分がしないなら他人事じゃん。
それを自分が気に入らないからと騒ぐのはおかしい。
834名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:10:34 ID:SxfHmPl40
婚姻制度は、国家として人口を維持するために作られた制度。
国家が非婚姻者を差別するのは当然。

いやなら半島へ逝け
835名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:10:39 ID:zmwClBtq0
>子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし

親に子供預けようとしたら
「その子はあんたが周囲の反対を押し切って勝手に生んだ子
 結婚して周囲から祝福されて生まれた子供じゃない
 だからあなたが自分ひとりの責任で世話をしなさい」
とか拒否られたんじゃね?

不倫出産とかでありがちなパターン
836名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:11:12 ID:aZkmfH9q0
>>823
戸籍が違っても親子は親子
両親が離婚しても親子関係は消滅しないのと一緒
837名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:11:41 ID:o3tpBNUq0
SEXさいこー
838名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:12:09 ID:+7a00Tw+0
おめでとうぐらいしか言いようがないだろ
ご愁傷さまですとか言ったら喧嘩になるぞ
839名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:13:07 ID:/YhOS/yZ0
きもちわる
840名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:13:23 ID:hEzvTW0m0
>>821
1は3を含む。
集合では
@⊇B
841名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:13:49 ID:aZkmfH9q0
>>830
ぬこの世話をしないような嫁は離縁されるべき
842名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:14:22 ID:fGgIT3DQ0
振り込め詐欺からトメさんを守ってるだけで
月23マンですよ?ウチw

私よりも稼ぐトメさん七十二歳もうすぎ七十三歳w 
健康がとりえで、病気知らず。

こんな女の一生もあるってことでw
843名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:14:28 ID:3wQKTpp20
>>811
それはカルトだろ
844名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:14:40 ID:b5x4FNM7O
>>1
女ってどうしてこういう実行的基地外が湧くのかね?
845名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:14:59 ID:2ZepGbFqO
どうやって生きるかとか、自由だけど、べつに結婚を否定しなくても…と思う。
自分達で結婚しないパーティーとか開けば?

私、バツイチ子連れ27才でありんす。
家事・育児・仕事・PTA・恋愛・趣味…
いろいろあるけど、毎日楽しいぞ。

大事な人が結婚を選んで、幸せになるんなら、
『おめでとう』やろ?

人の幸せを暖かい目で見られないみたいで
寂しい人に見える。
846名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:15:19 ID:8tWPSO560
結婚したい奴はすればいいし、したくない奴はしなくていい。
犯罪でもないのに、他人の生き方にアレコレ難癖つける
既婚叩きと未婚叩きは、根本的には同類にしか見えない。
847名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:15:28 ID:w9XUlG/a0
こいつらうぜえ
無理やり結婚勧めてくる職場の上司並みにうぜえぇ
848名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:15:45 ID:hEzvTW0m0
>>834
害国人受け入れとか言ってるけどなw
849名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:15:48 ID:mCBzK+g20
じゃ、これから『非婚おめでとう!』と言ってあげよう!

…と言ったら、それはそれで「差別だ」と、単に言いたいだけの”こいつら”は、
最下層の「負け組」だと思う。
850名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:12 ID:95V9HGoD0
非婚おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:20 ID:5a5zFriY0
>>791
その楽しみ方に限るよな。
新婦の友人もこの日はハードルが低いので
二次会も楽しいw
852名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:31 ID:I9krCWtvO
陰毛「赤ちゃん出来た。結婚して。」
種馬「やだ」
陰毛「差別がいっぱい!」
あ?なんだコレ?
853名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:36 ID:w4OTA6rK0
1ヶ月に3回とか結婚式されるとピンチなんだよ、マジで。
いらねー食器とかどうすんだよ。しかも名前とか入ってるし。
割って埋め立てゴミの日に出すしかないだろマジ。
適齢期とかね、本当バカかと。
すこしはみんなで計画立てて1年おきに結婚しろといいたい。

知り合いの医者は冠婚葬祭、半端ないらしいが。
854名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:39 ID:lBVGF46i0
>>838
そう思った。
おめでとうって社交辞令的に言う文句かな・・・。
こんな時世に結婚がめでたいとも思ってないけどね。
855名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:52 ID:A/u93BcC0
>>844
痴漢・変態行為という実行的基地外犯罪は圧倒的に男だと思うが。
856名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:53 ID:abqlt8HO0
正直、ジムに海外旅行に忙しかったり、年下の彼氏と付き合ってたり、
高い服とかポーンと買えたりする、スイーツな独身の友達には、
「うらやましい」と、正直に思わなくもない。
でも、私もやってみたいと言うのではなく、彼女は彼女なりの人生、
私は私なりの人生という事で、どちらがどうでもないという事は
お互い理解しているから、友達として未だに続けていられる。

問題は、初対面なのに、
「私今年で30ウン歳なんですけど、行き遅れてるんですよ〜。
っていうか、20ウン歳の時に、結婚したい人も、いたんですけど、
その人とはうまくいかなくて、それ以来縁がなくて〜。結婚したくない
訳じゃないんですけどねぇ、いい人いませんかぁ?
あ、家では洗い物とかちゃんとやってるし、自分のお弁当も毎朝作って
ますぅ」
と、聞いてもないのに、ペラペラと自虐的な自己紹介してくるタイプ。
アイタタタタタタタって感じがするが、こういう人って、けっこう多い。
857名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:54 ID:vY7TbzTx0
そんなことより童貞をバカにする風潮をなんとかしてほしい
処女はバカにされないのに、これは男性差別じゃないのか?
858名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:17:14 ID:h6PVtyRc0
寂しいからといって道連れを多く望むのは良く無いなぁ
859名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:17:42 ID:oelC4YgPO
まあまあ
日本人中たった五十人だし
どっかのカルトほど脅威ではない
デモは別に非合法じゃないしね
主張はハァ?って思うけどそんだけ
860名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:17:46 ID:bEj5Az0k0
1.離婚せずに子供を沢山産んで育ててる

2.離婚せずに子供を少しだけ産んで育ててる
3.シングルでも子供を沢山産んで育ててる

4.シングルで子供を少しだけ産んで育ててる
5.独身子無で税金とか免除なしで生活してる

6.結婚して子無だけど、主婦の優遇だけは受けてる

自分はこうゆうイメージ
861名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:06 ID:fGgIT3DQ0
いまだにその引き出物はないでしょ?

通販本で選ぶやつが主流じゃないの?今 
引き出物って。ここ2連ちゃんで同じカタログだったなぁ。
862名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:31 ID:5a5zFriY0
>>806
だからって「結婚に反対」という姿勢を前面に出すのは
間違ってる。
素直に認めてくれといえばいいでしょ。
863名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:52 ID:jN6/Pky30
>>834
ブサイクで金のない男にも女が行き渡るようにした制度だよな。
男の弱者が結婚しなくなった以上、一夫多妻OKのほうが
これからは子供が増えると思う。
864名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:19:03 ID:2wx2qZae0
>>1
子育ては本当に大変だ。金もかかる。控除なってほんのちょっと、実際にかかる金の足しにぐらいしかならない。

子育てしなければ、どれだけ自由な時間と金が手に入るか。そして老後は同じように年金をうけとる。苦労して育てられた現役世代に支えられた年金制度で。

これっておかしいだろ。経済的に見て。子供をもつリスクが大きすぎるだろ。
865名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:19:36 ID:q+YBpufx0
子供ナシの知合いから「あなたって夫の世話やお姑さんや小姑とかの干渉に
もまれて、普段は台所はいずりまわって家政婦みたいな生活で可哀相。
嫁に行ってから所帯臭くなったし糠みそ臭プンプンだよ。
自由な時間もなさそうだし、マジで自分の人生捨ててる感じだね。」
のような意味のことを言っていつも主婦を馬鹿にしたようなことを言うくせに
ある日ふと酒の勢いで本音を漏らしたことがあるのよね。あれは忘れられない。

「あなたのことでひとつだけ羨ましいことがある。
それはあんな出来損ないの子供でも老後の保障になってくれるってこと。
老後介護してれる子供がいるっていいよね。それだけは本当に羨ましいよ。
子供って面倒そうだし興味ないけれど、介護要員としては確実に役立ってくれるのよね。
その点だけは負けたとおもう。 身内に介護してもらえる、老後安泰っていいなあ・・・。」

だって・・。それ聞いたとき日頃のいろんな苦労が報われる思いがした。
866名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:19:50 ID:o3tpBNUq0
どうていさいこー
867名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:20:13 ID:W45iQDDfO
結婚する人に「おめでとう」と祝福できない連中って、不幸だなあ。
当方40代未婚ババだけど、こいつら信じられんわ。
868名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:21:07 ID:YIEeTnga0
>>857
童貞バカにする風潮なんて2chだけだろ
869名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:21:40 ID:52fqQIbH0
婚姻制度ってw

うちは夫婦二人暮らしで共働きだけど
この状況だと、独身二人が暮らしてるのと何も変わらないよ。
870名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:21:41 ID:fgkm/Pw40
なんか痛いにおいがプンプンしてくるな
男装とかウェディングドレス姿ってところからもただのやっかみの反動ってのが伝わってくる
ふつうに「昔から憧れてたイメージどおりの幸せな結婚したかったのにできなくなって悔しい!!!
こうなったら八つ当たりで周りの連中の結婚にもケチつけてやる!!!!!」っていえばおk
871名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:21:43 ID:J2VA2vFP0
非婚は可哀相。
だから非婚は規制すべき。
872名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:21:44 ID:bEj5Az0k0
>>856
まー初対面って痛いのかも知れないけど
誰か紹介してくれって言ってるんだろ
結婚する気はあるんだし、誰か紹介してあげたら?
少子化の時代、結婚する気のある人には
チャンスやるように持って行ってやれよ
873名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:21:56 ID:nauwgcVcO
>>861
お祝いの金額によってカタログが違うんだよな
最近知った
874名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:22:19 ID:EpOKpAXk0
卑屈だな。差別も何も誰もこいつらのことなんか眼中にも入れてないだろ
心が貧しい
875名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:22:30 ID:fGgIT3DQ0
確かに一夫多妻にすれば人口が増えるかも

それを今から? 無理じゃない?アラブならできるだろうけど。
甲斐性がある男の人だけが幸せ という超格差社会になりそう。
876名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:22:31 ID:reheynJv0
結婚がいけないという社会のほうが異常
877名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:23:03 ID:aZkmfH9q0
>>869
税金面や勤め先の手当てや福利厚生の面で違うだろ?
878名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:23:27 ID:xm6qOaix0
結婚できない負け犬って主張だけはすごいね
879名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:23:31 ID:mSpzz0ic0
なんだろうねぇ?羨ましいだけにしか見えないな。
結婚できるような身分じゃない人間の僻みだろうか?
880名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:24:26 ID:bEj5Az0k0
>>865
その子無女も相当の馬鹿だけど、あんたも相当おかしいぞ

子供との生活は本当に楽しい
それがないあんたて可哀想だね、って何で言わん
介護要員の話で報われたってな
だから、そんな性格悪い馬鹿女から、馬鹿にされるんだよ
881名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:07 ID:fGgIT3DQ0
>>873
2世帯同居で親戚の結婚式2回で

カタログから2種類選べたよ 

なんか楽しくて嬉しいよね アレって
882名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:22 ID:A+ILxj290
>>865
年寄りの面倒見ない親を
子供が面倒見るというところが間違ってるな。
883名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:27 ID:52fqQIbH0
>877
残念ながら、何も変わらない。

手当の厚い企業なら福利厚生がいいかもしれないけど
それは婚姻制度じゃなくて企業の制度の問題でしょ。

税金面も何も変わらないよ。

結婚していることで何かが違うとすれば、
どっちかが死んだときの相続ぐらいじゃね?
884名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:29 ID:95V9HGoD0
大人気ない
885名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:40 ID:rRt69Z/5O
こいつらはこんなデモして惨めにならないのか?
未婚だろうと自分で趣味や生き甲斐見つけて暮らしてる人の方が多いというのに、人を嫉む事しか出来ないのかね。
886名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:53 ID:q+YBpufx0
フランスみたいに、シングルマザー推奨の社会になれば
>>1のシングルマザーの人とかも報われるのかなあ。

子供と仕事の両方に縛られるシングルマザーは損な人生だよね。
887名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:26:05 ID:xm6qOaix0
>>856
いい人いませんか?といいつつ
紹介するとタイプじゃないだの
勤務先が大手じゃないとか言い出すんだよね
だったら自分で見つけろって感じ
もういい人は売れちゃってるんだっつーの
888名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:26:38 ID:SxfHmPl40
>>863
一夫多妻制は確かに有効ですね。
宗教観的にも明治時代以前は、そうだったんだよね。

>>848
30世紀頃には日本人は滅びてしまっても仕方ないが、文化・伝統は残してホスイ..
889名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:00 ID:8r9hHKXw0
サヨクの言ってる事はいつの時代でも意味不明

これが嵩じると永田洋子並みに髪櫛でとかしたとかの理由で
リンチ殺人にいたるわけだな

こーゆー下らん主張を理屈こね回して正当化しようとするのは
あの当時から全然進歩してないなwww
890名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:01 ID:x0HQHw8q0
ガキだな
891名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:01 ID:KWIDPOLq0
結婚式を挙げてさらし者にしても別れる連中が多いのに・・・
非婚時な考え方が拡がると一番割りを食うのは女性だと思うが。
892名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:32 ID:3wQKTpp20
>>870
この記事を読むこともなく、1のデモをちらっと見ただけの人は
男女の結婚に反対しているレズビアンの会に見えてたかも。
893名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:54 ID:w2q7dVnO0
>桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、友達に結婚しない
>生き方を理解してもらえない。『反婚』という言葉を作って呼びかけると、結婚という慣習に
>違和感や疎外感を感じている人がたくさんいた」と話している。

親不孝もの。お前が生まれた理由を述べよ。ご先祖様に謝れ!
894名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:28:13 ID:hEzvTW0m0
>>864
このまま子育て費用が高騰すると
将来コスト削減で、外国で
{精子+卵子}(どっちかは購入)+代理母
ってかたちで片親が増えるのかな?
これなら、夫or妻がいないから子供に金を回せる。
895名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:28:19 ID:2wx2qZae0
おれはいつも思うよ。旦那に家にいてほしいと願っている妻が実に少ないことを。

できれば帰ってこないで、金だけ入れてほしい。
でも、妻としての特権は最大限使いたい。

そんな願望を反映するドラマが実に、実に多いんだよな。
「スイーツ目線」ってやつ。

あほくさ。
896名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:28:25 ID:NgcJeeiq0
40代未婚ババア、確定負組み、孤独死しろよwww
897名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:05 ID:bEj5Az0k0
>>886
シングルマザーてさ
男の認知なしに勝手に産んだ人はいいけど
離婚した場合は男が可哀想過ぎるだろ
子供作るだけの為に女に利用されたようなもん
離婚の原因がとんでもなく女に非がないと、大抵親権は女に取られるんだし
898名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:05 ID:VlhOtpX/0
好き放題やりたい放題生きてきて
私生児抱えて金に困りだしたら差別と喚く

何考えてんだ?
899名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:05 ID:b1QRFfbH0
>>856
そういう人は「独身」が弱点なので
突かれる前に自分で言っちゃうんだよ。
気にしてませんよ明るい自分ですから、っていう強がりなの。

さすがにガン宣告まで結婚自虐ネタに走られると
聞いてるほうが気が滅入るけどね。
900名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:16 ID:aZkmfH9q0
>>883
税金面が何も変わらない???
お前さん独身か結婚してるのに非常識なほど無知なのかどちらかだな

お前と伴侶の年収が全く同一でもない限り、独身時代と控除額に必ず差が出る

あふぉですか?
901名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:37 ID:YIEeTnga0
一夫多妻なんてやったら
また差別だって言われんじゃねーの
902名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:30:25 ID:WD7VY6uZ0
>>875
どっかの教祖様みたいに女達が働きに出てヒモ状態もありうる。
あとは原始モルモンとかそうらしいけど。
働きに出る嫁達と家事子育てする嫁達。
903名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:30:43 ID:Fa0PTkOnO
惨めなデモ行進だ
904名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:30:44 ID:AIHX7gxm0
>>792
>そんな子育てに正統性なんてある訳ない

なんで?
905名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:30:51 ID:xm6qOaix0
反婚とかいいながらウェディングドレス姿でデモって・・・
906名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:31:17 ID:7NTMZV7K0
年金、生活保護、介護保険など、老後の生活に関わる税制などは、

結婚してない人
結婚した人
コドモを産んだ人

などと区分を分けて、それぞれの中やりくりするべきだと思う。
自分の意志でコドモを産まないヤツ、独身なヤツの老後を、
コドモを産んだ人の、その子供の負担で世話する必要なんか全くないだろ。
907名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:31:30 ID:aMZkslYrO
結婚するのにおめでとうの一言も言えないのか



心が狭いねww


そんなデモやるくらいならもっと努力しろよゴミクズwww
908名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:31:37 ID:mAG9t3+Y0
こんなビッチども駆除できねえ社会ろくなもんじゃねえよ。
こいつら人としてあつかっちゃだめだよ。
ただのビッチという害虫。殺してもかまわない害虫。
909名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:31:38 ID:fGgIT3DQ0
旦那から帰るってメール来ただけで嬉しいけどな。

結婚12年目だけど。
910名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:32:22 ID:A/u93BcC0
>>881
よいカタログギフトもあったりするんだな。
自分が見たカタログギフトで欲しいものがあったためしがない。
あって困ることはないが、絶対割高・・・・カタログ代の金出して買わんって感じのものぐらい。

だから引き出物は小さくて高い置物にした。押入れにしまい込むにも困らんように。
911名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:32:42 ID:YIEeTnga0
>>895
何故か両親が家にいなくて
金はあって
幼なじみが朝起こしにきてくれたりご飯作ったりしてくれるような
エロゲが思い浮かんだ
912名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:32:43 ID:bEj5Az0k0
>>895
あのさ
テレビとかメディア、ドラマは、一切信用しないように
どうせ日本人が作ってるかどうか判らんのだし
メディアに巣食ってるチョンは、日本人の数を減らす事に奔走してるんだしなww

旦那さんと仲いい奥さんて一杯いるじゃんか
913名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:33:14 ID:hckobnFd0
三十代後半で未婚の女の人で、
薬指に指はしていない人を何となく好きになったんだけど、
この年代の人ってやっぱ彼氏はいるのかね?
914名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:33:54 ID:xm6qOaix0
>>910
>だから引き出物は小さくて高い置物にした。

ごめん、それが一番いらない

>押入れにしまい込むにも困らんように。

しまい込む前に捨てちゃいそう
915名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:00 ID:7NTMZV7K0
>薬指に指はしていない人

ヤクザですね
916名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:20 ID:WZTfvl4tO
2人同じタイミングで「この人が好きで結婚したい」って思って、
しかもそれはわざわざ書類書いて提出したり儀式みたいな事するほどで、
これって充分おめでたい事じゃないか。
祝福したいじゃないか。
917名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:49 ID:mSpzz0ic0
結婚しなきゃヤバイって気がする。
でも結婚したらヤバイって気がする。
918名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:49 ID:6qgBLTtT0
そりゃお前、
給与は少ないのに、酒タバコ、ギャンブルを嗜み
なんつー男だったら、家にいないで金だけ落せばいいって考えになるだろ

妻がデブサイクだったらセクロスの相手しなくていいから家事だけしてろってのと同じだろ
919名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:59 ID:nCOT/4840
相手にしちゃだめだ こいつら
920名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:59 ID:fgkm/Pw40
簡素な服装で淡々と、「まず結婚しておられる皆々さまを心から祝福したい。
未婚の者にはわからない、結婚されているがゆえのご苦労もあるだろうと思う。
しかし、私たち結婚していない者も、自分たちなりに一生懸命がんばっているので、
どうか未婚者にももう少し暖かい目を向けていただきたい」とへりくだって言えば
何の問題もなかったのに。「原因」と「結果」を見るようなデモ行進だったろうね。
921名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:09 ID:2JrrZxuLO
結婚して家庭をもって、やっと一人前なきがする
922名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:09 ID:utvWg93v0
結婚しないんじゃない
結婚できないんだ!
もう40近くになって、諦めたよ。
マンション買ったから、老後はコレで生きていく。
早くローン返さないと
923名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:25 ID:fGgIT3DQ0
>>902
なんだっけか。方舟?千石イエスだっけ。

出てきそうだよね 

日本人は不景気になると
新しい宗教を起こそうとする不届き者が多いからw

戦後のPL、ソウカ、天理、あとよくわかんない統一協会w
924名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:26 ID:rRt69Z/5O
こいつらは友達もいないのかよ。
普通友達や職場の人が結婚したら「おめでとう」と言うだろ。
周りが結婚したら祝福せずにイヤミでも言ってんのか?w
絶対嫌われてんだろwww
925名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:27 ID:7lqCl7CA0
結婚式の引き出物で、新郎の父親は俳句が趣味で歌集をもらったことある。
悪いが、捨てた。
926名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:34 ID:hEzvTW0m0
>>915
最近は足の指を移植して、社会復帰するらしいぞ。
927名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:43 ID:HMIlB8yL0
就職がおめでとうの社会は、ニートの人が生きづらい
928名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:36:27 ID:TtNFwMxGO
>>916
なんか修行みたいだな
929名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:37:05 ID:PnwJHwZv0
>>1
家族解体目指してるの?
気味悪りぃ…ポルポト政権下のカンボジアかよ。
930名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:37:15 ID:tYxywC2K0
どんなブサイクの集団かとわくわくしながら>>1の写真を見たが
サイズが小さくてよく見えなくてガッカリ
931名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:37:31 ID:6qgBLTtT0
引き出物っつー文化も普通に考えりゃ業者の策略でいまだに滅びない悪習

反返しやお歳暮なども同じ

安く買えるものをあえてデパートなどで正規価格でかわせてもうけようとするだけ

はっきりいって引き出物なんか誰もいらないだろ

せっかく祝いの金を包んでんのにくだらない買い物されたらムカつくわ
932名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:37:33 ID:pou8w7oG0
付き合って、いちいち結婚してくれなんていわれたら恐怖だけど、
こういう人の方が男にとっては都合がいいと思うんだが、
何故か2ちゃんでは不人気w
933名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:37:42 ID:bEj5Az0k0
>>906
その区分けおかしいだろ
結婚したかは全く関係ない
結婚しても子無なら、意味ない
そんなこと言ってるから、独身者差別て言われるんだよ

ようするに子供を作ったか、作らなかったか
特に子供を3人以上産んだ人には、なんらかの優遇策があってもいいけどな

934名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:37:58 ID:cLC5R19nO
30年後どころか現時点でも年金も介護も頼りにならんのがわかってるのかババどもは?
今の高齢者でも高めの年金12万から16万貰ってても家族が居ないと悲惨だぞ
年金3万でも家族と同居でなんとかなる

「年金があるから子供が居なくても大丈夫」なんてお花畑の脳みそなんだろな

社会保険庁と心中しろ
935名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:38:10 ID:abqlt8HO0
>>913
彼氏がいたとしても、大した彼氏じゃない場合が多い。
全力投球じゃなくて、遊び友達の延長線上みたいな友達以上恋人未満。
>>913もお友達の一人に加わりたいのなら、気軽にデートに誘って多分おk。
でも、ちゃんとしたお付き合いがしたいのなら、年も年なので、
声をかける前にそれなりの覚悟と心の準備を。

(もし、相手が不倫系だったとしたら、話はちょっとややこしいが。)

936名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:38:12 ID:jN6/Pky30
>>887
いい人を紹介しろと言ってるのにカスを紹介するお前が悪いwww
937名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:38:18 ID:XAcFJRXA0
>>734
そうさ。京都新聞だもん。
938名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:38:23 ID:G4ji8rod0
>>932
変わるんだよ・・・
939名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:38:28 ID:0dlFDh8K0
男と協力して生きていくつもりのない女が社会から受け入れられるわけねーじゃん
940名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:38:36 ID:5RxEiyV30
>>1
これは売れ残りの僻みだろ?w
結婚しない生き方をするなら別にデモなんかする必要もねぇだろw
941名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:02 ID:fGgIT3DQ0
>>910
消えものがいいよ。但馬牛のすき焼きセットがあったw

それとワインで2品w
942名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:09 ID:7lqCl7CA0
シングルマザー=母子家庭だと
・公営住宅に家賃格安で優先入居
・子供の医療費は無料(自治体によって年齢の上限あり)
・子供の保育園は優先入園で保育料は格安
・学齢になると、ランドセル・上履き・副教材・体操服に学用品まで無償支給
・公立小〜中は給食費免除
この他にもいっぱい特典あるけどね。
今いる自治体は、ボッシーだと水道料金の基本料金も無料だ
943名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:26 ID:35lwwsoL0
やっと帰宅のバツイチ女です。
子供は15歳なので、お留守番も出来るし風呂掃除もしてくれる。
子供が小さい頃は、色々と大変だったけど今は幸せです。
母子家庭手当、そんなに多くはないけど有り難く受け取っています。
高望みをしなければパートでも暮らしていけます。
彼氏はバツイチになってから全くいません。(7年目です)
“虐待”のイメージが怖くて、それと教育の上で子供と2人だけの家に
他人の男を入れるのは抵抗あります。

人の幸せは・・・素直に「おめでとう」と言ってあげられる
自分でいたいです。
財布は貧乏でも心は裕福でいたいですね。
944名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:32 ID:A/u93BcC0
>>914
万人に満足できる引き出物なんてないよ。そりゃね。
わかってるって。できるだけ迷惑がかからないものを選んだだけ。
ちいさいなら捨てるも簡単。人にあげるも簡単。
カタログのほうが自分的に迷惑だなぁと思った次第なだけ。
945名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:43 ID:ogRZFpco0
一般的な他人の幸せを喜びたくない
普通の他人を祝福する事をやめさせよう

こんな事を考える人には人としての価値がありません
今すぐに死ぬことです
生まれ変わったら動物になれるかもしれませんよ
その方があなたも周りも幸せですよ
946名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:03 ID:A+ILxj290
結婚できないおれからすると
あえて結婚しないというのわがままだ
947名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:17 ID:TtNFwMxGO
>>927
進化の退化うながしてるみたいで生理的に気持ち悪くなるな
実際結婚してる人や子供達がたっっくさん見てる前でこんなことして
948名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:21 ID:bEj5Az0k0
>>913
20代後半ならともかく、30代後半だったら彼氏なんてほとんどいないだろ
男が敬遠するからね
彼氏とか自分では言ってても、実際はその相手にセフレ扱いされてるか
多分一人だろ
949名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:34 ID:KZcETkEf0
他人の幸せを妬むのは大概にしとけ
950名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:42 ID:olu/+tkN0
こゆことゆう女ってたいがい父親に問題ありだな。
父性の愛情に飢えてるかまってちゃん
951名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:54 ID:8tWPSO560
>>906
それらの社会保障は、子供を産んだ事の見返りじゃないよ。
お前みたいに独身や子無しを無駄に敵視してる奴らは、>>1の連中と同類。

て言うか、人口が本気で足りなくなってきたら、意地でも移民入れてくるだろうから安心しろw
952名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:40:59 ID:xm6qOaix0
>>933
よう、貧乏子沢山!!
953名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:41:01 ID:rRt69Z/5O
>>913
御飯くらいなら気軽に誘ってみたら?
仲良くなったらハッキリ聞いてみればいいじゃん。
954名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:41:02 ID:hEzvTW0m0
<`∀´>ちょぱーりのノーベル賞を褒め称えるのは差別ニダ。
民族史観高校
「本校出身ノーベル賞受賞者の銅像」
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=6&nid=3839183&start_range=3839168&end_range=3839197
955名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:41:30 ID:2wx2qZae0
>>918
そんな男と結婚するときには一生ワープアになる覚悟が必要。
956名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:42:03 ID:hHVg9nZvO
957名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:42:04 ID:YIEeTnga0
>>942
そういうの目当てに離婚しながら夫婦そのまま暮らしてる家があるとか聞いたことあるなぁ
958名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:42:19 ID:52fqQIbH0
>900
変わらないっつーの。
959名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:42:24 ID:hWugFngrO
>>933生まれつき
産めない体の女性や精子のない男性もいるだろうに

960名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:42:57 ID:6qgBLTtT0
確かに子供三人以上生んだ夫婦には優遇措置があってもいいよな

子供三人を二年後とに産んだとしても、合計8年は働きに出られない
この間に働いてる女は年収300マンとしても8年分の2400万を得ているわけだ

これじゃ誰もガキ産もうなんて思わないだろう
961名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:03 ID:PnwJHwZv0
>>944
捨てる前提のものはむしろ迷惑だが…
引き出物なんかさらに他人にあげられるかよ。
非常識だと思われるじゃん。
カタログのがましだっつの。
962名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:08 ID:KJyLjWW7O
クリスマス終了のお知らせとかその類かと思いました
963名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:29 ID:fGgIT3DQ0
>>934

その金額って一般的?
亡きつれあいの分合わせて月23万って少ないほうかな
2か月イチで47万位

すごく自慢げに書いちゃった。アチャーです
964名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:45 ID:WZTfvl4tO
>>928

なんつうか、今までと違うステージに行こうって、
ワーッて盛り上がったりエネルギー使ったり、
その状態になる事がもうすでにおめでたいと思う。
965名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:54 ID:G4ji8rod0
もしやるなら
毒>既婚小梨>既婚子蟻の順に上乗せというのがいいと思われるが、

DQN世帯にまで折れが収めた税金を持っていかれたくないw
966名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:44:08 ID:xm6qOaix0
>>944
そりゃそうだけど
だったら食べ物とか消え物にしてくれた方がいいような
967名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:44:30 ID:bEj5Az0k0
>>951 人口が本気で足りなくなってきたら、意地でも移民入れてくるだろうから安心しろw

それが嫌だから、2ちゃんでは
独身子無を褒め称える奴が敵視されるんだろ
968名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:44:45 ID:7lqCl7CA0
>>960
>特に子供を3人以上産んだ人には、なんらかの優遇策があってもいいけどな

いいよ。
ただし、3人の子供のうち一人でもニートや犯罪者になったら、優遇は撤廃。

>この間に働いてる女は年収300マンとしても8年分の2400万を得ているわけだ

あんた、税金、って言葉知ってる?
969名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:44:45 ID:MjLXPE1x0
>>845でもさ、これがアセクとかワケワカラン人だと面倒臭いのよ説明が。
結婚とか育児の話を世間話程度に振るだけで
何時間も説教wタマランよ。
970名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:45:25 ID:SoogH58w0
砒素のような環境テロリスト、反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張

TBSラジオで 三浦のスワッピングの写真で 暴走
反日反靖国 吉本興業 ホモ勝  兵庫八区あまから出馬か 
兵庫8区 勝谷 誠彦 「公示の日に云う」 公明党 冬柴元大臣 「誰が来たって 絶対勝つからな」
http://jp.youtube.com/watch?v=qDt2TxuTRIE
小沢不動産の熱狂的な信者 ホモ勝 

反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
砒素のような環境テロリスト、反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張

08.10.07 たかじん 非常事態宣言 1/4 (そこまで言って委員会の深夜版)
http://jp.youtube.com/watch?v=Us0HleC4IBY&feature=related
国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0

和歌山県第三選挙区 朝鮮法華創価学会 2万人 
朝鮮法華立正佼成会は カルト
カルトの酋長立正佼成会庭野日鑛会長を国会証人喚問へ
質問1、 立正佼成会大聖堂(東京都杉並区)を民主党の白真勲の政治活動につかったの?

387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に
「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」
と言わせて見たい。(´・ω・`)
971名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:45:28 ID:2wx2qZae0
>>951
つか、子育てにかかる金は本当にすごいぞ。お父さんのおこづかいなんか軽くすっ飛んじゃうからな。
そんな額は、控除とかちょっとした手当じゃ全然足りない。おまけに子育てに時間もとられる。この時間、労働するとすれば、生涯に手にできるお金ってえらく差が出るぞ。

せめてバランス取れるようにしてくれよってこと。
972名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:45:36 ID:aZkmfH9q0
>>958
妄想既婚者乙

控除額は必ず変わる
独身世帯から婚姻して二人世帯になって、世帯の年収が変化してるのに控除額が同じわけねーだろマヌケ

こんなもん結婚経験有れば常識だぞ妄想既婚者君w
973名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:46:40 ID:FUS5TggD0
俺は非婚だが、堂々と「おめでとう」と言うぞ。

人の結婚を祝福できない気分になるってのは、自分を不幸だと思ってる証。
確かに多少は不幸かもしれないが、幸福もあったし、ひどい不幸にも遭わなかった。
非婚はそんなにひどいもんじゃないと俺は思ってる。

だから非婚のまま。
それでいいと自信を持って言える。

ぐだぐだ抜かす奴ってのは結婚したいんだろうな。
その方向がヘンな方向に向かうと>>1みたいになる。
結婚したいなら人の結婚をうらやんだりヒガむより、もっとストレートに行動すべきだと思う。
974名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:46:43 ID:bEj5Az0k0
>>959
そんな事言い出したら、ブスや農家の長男とか
結婚にハンデあって独身な人だって可哀想だろ
産めない人だけが、同情されて優遇されるのはおかしいからな
975名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:47:33 ID:IxpL2xydO
子無しのパート主婦には社会的な存在価値ないよ
976名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:47:37 ID:hPcmnrN00
そもそもこいつ等、結婚てどう言う事か理解してるのか?
どうせ恋愛の延長線上に有るもの。としか考えてないんだろうな
977名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:48:01 ID:GTVIqcxR0
まぁ控除減ってるけどなーw
扶養に入るための収入も厳しくなってるし
ほんとに子供増やそうとしてるのか疑問
978出世ウホφ ★:2008/10/15(水) 22:48:17 ID:???0
次スレ
【京都】「結婚が『おめでとう』の社会は、非婚の人が生きづらい」「婚姻制度には差別がいっぱい」…「反婚」掲げデモ行進★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224078478/l50
979名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:48:18 ID:7lqCl7CA0
>>971
親が子育てしつつ働き税金を納める

児童手当・小児医療無料・
公立校の人件費・設備費・教材費・給食補助として
あんたの子供が福祉サービスを無償て受けられる

いいじゃん、それで。
980名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:48:20 ID:ci9id9La0
身内話で恐縮だが、俺の妹は成り行きで非婚シングルマザーだ。
で、兄貴目線から結論を言うと
寡婦控除以外に差別はないぞ。
981名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:49:01 ID:6qgBLTtT0
独身のカス女はくだらねーブランド品買うくらいしか能がねーから
重税かけりゃいいだろ
男からはセフレ扱いしかされなくなり、自分を補うために買う必要があるんだろうが

妻と子供の控除は100万にもならんぞ

このままだと朝鮮人だらけの島になる
982名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:49:20 ID:wiz31SmKO
そんなだから、誰もおまえと結婚しようとなんか思わないんだよ。
だーれも。
983名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:49:28 ID:e0MT+tyz0


俺の周りには愛すべき素敵な日本女性が大勢居るから日本女性は世界一だと自負し尊敬もしてたんだが

世の中にはマンコさえついてりゃ偉いと思ってるド阿呆もこんなに大勢居たんだな。こりゃまいった。www


984名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:49:52 ID:7NTMZV7K0


とにかく意図的な独身と子無しは人類最大の敵に決まってる。

人間が子供を産むのを止めたら、たった100年で人類は滅亡するんだからな。

キツイ思いして出産して自分の時間を犠牲にして子供を育ててるやつらと、

なんでもすべて自分の為だけに好き勝手に生きてるやつらとでは、

生命体としての価値が違うのは当然。

985名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:50:03 ID:bEj5Az0k0
>>975
働いてるなら、その分金が発生して
それを社会で使って還元するからマシ
それより問題は子無の専業主婦
986名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:51:34 ID:6qgBLTtT0
>>979
んで独身小梨カス女はガキもつくらずに、
老後は国からの補助だらけってかw

987名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:52:12 ID:bEj5Az0k0
>>981
カス女て

何で子無男には言わん
東京とか都会では、男の方が結婚に消極的で、女が結婚出来ずにいるんだぞ
男も独身はカス
988名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:52:24 ID:jnsZ2Eam0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣ 
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌
  ▌              ▌     だって!
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
989名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:52:26 ID:AEeOK7iT0
毛?
990名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:52:29 ID:ArHy6vAoO
10代で子供作っちゃって男に逃げられたからって被害者ぶるんじゃねぇよ
レイプされたならまだしもどうせ自分から足開いたんだろ
991名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:53:34 ID:IsNEIzJn0
気違いですな、基地外じゃなくて気違い
992名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:54:19 ID:aZkmfH9q0
>>975
働いてるだけニートより遥かにマシ
993名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:54:51 ID:2wx2qZae0
>>979
そんなんじゃ全然たりないね。子育てしたことないね?
どんなところでどれだけ金がかかるか想像つかないだろうな。
子ども一人当たり中卒までで最低1000万、大学までやれば3000万はかたいぞ。

せめてフェアーにしろとあれほど(ry
994名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:55:29 ID:LYU+tlCd0
就職おめでとうも差別だな 働いたら負けと思う人に対する差別
大学合格おめでとうも差別だな 自らの意思で高卒で終わる人に対する差別
ノーベル賞おめでとうも差別だな ノーベル賞取りたいと思わない人に対する差別
995名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:56:41 ID:KfZP5Ola0
>>972
扶養人数が増えないのに何の控除が変わるの?
996名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:57:01 ID:8tWPSO560
>>984
人口維持的な観点を価値の中心を考えても、何でも産めばいいってもんでもない。
加藤やら宅間みたいな、殺人者を産んだ親は合計でマイナスだから、独身より下。
997名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:57:16 ID:1iTRWWcZ0
「結婚どうでもいい!の社会は、 既婚の人が生きづらい」
なんて既婚者は呼びかけないわけで
998名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:58:29 ID:BKDewevSO
>>1000なら俺の人生は良いものになる。
999名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:58:44 ID:6qgBLTtT0
金の面だけでもフェアにしたら、
ガキ持つほうが楽しいだろうと思ってうむのが増えそうだな

つか私立が大杉なんだよな
大学まで教育費無料化したくとも私立が大杉てままならない
1000名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:59:08 ID:iae9Woyx0
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。