【速報】日経平均株価、下げ幅が一時1000円を越して8100円台に 大和生命破綻で市場に嫌気か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
※実況は市況1、市況2板で※
http://mamono.2ch.net/livemarket1/
http://changi.2ch.net/livemarket2/

日経平均、下げ幅一時1000円超す 8115円まで下落

 10日午前の東京株式市場は日経平均株価の下げ幅が一時1000円を超えた。
現時点では1042円8銭安の8115円41銭まで下げている。
9日の米株急落や国内生保の大和生命保険が10日、経営破綻したと伝わったことが
嫌気され売りが加速している。〔NQN〕

日本経済新聞社  (09:46)
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:51:01 ID:fhMPtHDK0
2なら自民党政権崩壊!!
3窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/10/10(金) 09:51:29 ID:???0
( ´D`)ノ<あ、ごめんなさい。ソースのアド貼るの忘れてた

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081010AT3L1002J10102008.html
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:51:41 ID:2ovUkdep0
だいわなのかやまとなのかはっきりしる
5名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:51:55 ID:kqdKlOnH0
日本おわるの?
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:51:57 ID:BqE7UjJY0
良い傾向だ
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:52:26 ID:dTir4aIu0
民主政権だったら2000円くらいになってるだろう。
8名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:52:26 ID:ZD90rBn90
デイトレーダーとかいう人たち、死んじゃうの?
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:52:35 ID:TqzFBoJ70
   チョッパリの不幸で今日もキムチがうまい!!
      +       ____    +
        +    /⌒  ⌒\ +
     ニダ━━━/  \   / \━━━━!!!!
      +   /::::::   ________  ::::::\  +
         <  \   トェェェイ  /  > 
       +  \     `'´     /   +
      _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
      >                      <
  _/_  /    ノ    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+-- / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:52:37 ID:QtqMTaKD0
おまえらなんでもいいから株ありったけ買え、
うんで来年の9月までに平均株価1万回復するからそんの時売れ
2割以上儲かるぞw
11名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:52:49 ID:0GvYkogr0
>>8
BNFは引退
12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:03 ID:VJbXs0CU0

   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! バーゲンセールに遅れるわよ!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:06 ID:3WjLhUTT0
\(^o^)/ ・・・・・・
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:07 ID:tuoi+vDy0
お・・・大和生命
15名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:11 ID:fhMPtHDK0
一部の取引停止らしい@とくだねの笠井
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:15 ID:y0cm6tRS0
>>7
ソースは?
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:17 ID:MccxNoMZ0
>>9
お前それどころじゃねーだろ
18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:36 ID:BeP+YyURP
不動産関係の板で
今日凄い事になるってカキコあったんだけど
すげー怖い
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:47 ID:hNG2CC7N0
>>8
大儲け
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:53:49 ID:uq5yjU3y0
日本はアメリカに追従してきた。
当然、株安も追従する所存だ。
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:54:16 ID:JfX2e7CN0
よーし今のうちに買うぞ!
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:54:42 ID:bFERCAyx0
もうこれはダメかもわからんね
23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:54:44 ID:4qwAgftl0
新自由主義の崩壊を目の当たりにしてもアメリカ追従の自民の経済対策が効果あると思ってる馬鹿まさかいないよねw
24名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:54:54 ID:PUwBVLuM0
汗もかかずに株で金稼ぎなんぞしようとしてる富裕層ざまぁwww
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:01 ID:SgogR/7d0
そろそろ買い戻すか
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:01 ID:s+6+MPVr0
下げとまり感まったくなしだなおい。日経5000までいくんかいな
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:05 ID:S+8RVtur0
遂に1000円超えたかw
以前の日本のバブル崩壊どころじゃない恐慌だな。
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:11 ID:UQX47d/z0
>>20
まぁシナーとかも含めて世界中が追従してたんだけどな
29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:11 ID:UcFfWSQE0
底が見えん。
何もかも以前不透明。
もうやだこんな市場。

一体幾ら負ければj3位じゃskljhvへr8@qrhbfだ;おあvhdさhdv@さdvか




死にたい。
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:13 ID:7PHDM7V4O
アメリカ政府に謝罪と賠償を要求せい
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:13 ID:G0ZDpJFeO
皆6000円まで待とう。そしたら買いだ!
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:15 ID:rEbd+9IZ0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>21 ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪


33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:20 ID:fhMPtHDK0
>>20
ダウ平均と日経平均って単位は違うけど数字だけならほぼ似たり寄ったりだもんな
34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:35 ID:9Y38cPvL0
あれ?偉い人たちが底は8000円台って言ってたよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223504800/
35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:40 ID:JGMQlmQz0
>>8
デイトレーダーは持ち越さないから死なない。
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:46 ID:TdUo/zoB0
>>21

速い!速いよ!スレッガーさん!
こういう時は、臆病なくらいが調度いいのよね。
37名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:49 ID:U+aLCygdO
野田が悪いよ
38名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:49 ID:zSLbdL/t0
リーマン破綻について経済財政政策担当大臣の与謝野の発言!!

あのオイルショックの時も同じ事を言った。「蜂に刺された程度」
39名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:55:56 ID:LX5fnD990
一気に来たな
さてさて どうなる事か
40名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:01 ID:S7Jiplkx0
日本の実体経済なんてずっと最悪だからな
昔はアメ公がくしゃみしたら日本は風邪ひく程度だったが
今はアメリカが脳梗塞で日本は心臓破裂する
41名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:03 ID:xtUtxrilO
もう月末はマイナス行くんじゃないか?
42名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:04 ID:xjasoX560
今、ウチに振り込め詐欺の電話が掛かってきた。
取引先の証券会社の名前を騙って、「追証が発生したので、指定した
口座へ振り込んでください」だってw
今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww
43これを手放さざるをえないなら7600か:2008/10/10(金) 09:56:05 ID:wgWYFROhO
小泉自民のクーデターで取り返しのつかない敗戦国になった日本
【日本の金融危機】
アメリカが押し付けたBIS規制が元凶であり、小泉竹中が処理を加速、
外資が捨て値で買収したあと、180度回れ右し、公的資金を注入した。
(朝鮮系にも兆単位で、無論いいとこ取り外資分も国民が負担する)
植民地は資本に利益を吸い上げられ貧困化する(OECD加盟国中2位)
日本はこの時二度目の占領を許したことになる。
(投機の都合で日本の株式が騰落するのはこのため。)
【破綻した新自由主義】
対して米国は、行き過ぎた〃働いても食っていけない主義〃の結果、
生まれたワーキングプアに100%返済不可能なローンを組ませて景気を
粉飾していた。破綻することは猿でもわかる。非常に悪質な粉飾だ。
アメリカという粉飾決算企業に、世界中が投資していたわけだ。否、
そんなレベルを超えてる。国家ぐるみの計画倒産、取り込み詐欺だ。

そのツケを税金で埋めるという。日本と違って、米国は財政も貿易も
赤字、しかもほとんど対外債務だ。
債権者はアメリカと結託して石油を暴騰させ潤った中東オイルマネー
ここはギブアンドテイクとして残りは
外貨準備世界一の中国
そして植民地日本(米国債保有世界一)
44名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:15 ID:g6+bRio80
これって恐慌なの?
45名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:20 ID:THjXGGZ40
下がるとこまで下がったところを見計らって
買いまくったら大儲けじゃね

俺が考えたんだから真似するなよ
46名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:40 ID:HB3uAfC9O
リバ期待野郎がまだいるwwwまだまだ底じゃないですからwwwプププwww
47名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:43 ID:DVKSqPhPO
>>8 そう死んじゃうの
48名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:48 ID:66oboVwW0
もうやだこの国
49名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:56:52 ID:mU0G6Dd00
民主党が政権握ってたらストップ高だったのに
50名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:09 ID:9fU0UVW+0
政府が上げたがっているので土日に好材料っぽいニュースがいくつか流れて
月曜はじめちょっと上がって、再び下がる。
ミニリバを拾えw
51名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:10 ID:8H7zYmxG0
これでも解散を連呼するのか、ミンスは
52名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:12 ID:JhqrgILjO
>>206
自公に任せてたら3000まで行くんじゃないかな。
解散総選挙、政権交代が必要だね。
53 :2008/10/10(金) 09:57:13 ID:qtjAPUUf0
うわあああああああ!
3000万以上損してる!
54名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:14 ID:dSfcw7Ob0
一週間で20%か…
過去にあっただろうか
55名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:17 ID:lw1lMQTZ0
3桁なんて飾りです
56名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:18 ID:Hdl9PEMSO
ケケ中脂肪
57名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:28 ID:VyYSUXNG0
世界恐慌が起こって余剰労働者が世界規模であふれたとき
日本だけがヤギの生贄(いけにえ)として日本国民の首が切られる。

かつてアメリカをはじめ白人列強国は世界恐慌の後に
日本人の生命線である石油、スズ、鉄鉱石など死活資源を積んだ
商船ルートを東南アジアで海上封鎖し日本人そのものの生活を破綻させ
数々の無理難題を押し付け日本人全員を皆殺しにする計画を実行した。
列強は日本人だけに世界恐慌後の人口調整の負債を押し付けたのだ!
そのあと追い詰められた日本はたまらず自衛のために真珠湾攻撃をした。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●零戦カッコよすぎ 真珠湾攻撃シーン
 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
___________________
58名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:32 ID:V3rkXQBO0
マーフィーの法則
59名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:42 ID:2WrR8D20O
やすッ!
60名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:44 ID:z9maFKugO
止まらないな
61名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:52 ID:LWuOGgIHO
>>42
い`
62名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:53 ID:4LcpfPdL0
B・N・F はどうなったの?誰か知らない?
63名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:52 ID:mDbe219mO
リバ厨って何度殺しても次から次に沸いてくるよな
64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:57:57 ID:fhMPtHDK0
>>54
韓国ウォンは 毎 日 5%下がってる
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:01 ID:R92DuxK00
麻生内閣総理大臣記者会見
平成20年9月24日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/24kaiken.html

9/25 木  12,006.53   ▲108.50
9/26 金  11,893.16   ▲113.37
9/29 月  11,743.61   ▲149.55
9/30 火  11,259.86   ▲483.75
10/1 水  11,368.26    108.40
10/2 木  11,154.76   ▲213.50
10/3 金  10,938.14   ▲216.62
10/6 月  10,473.09   ▲465.05
10/7 火  10,155.90   ▲317.19
10/8 水   9,203.32   ▲952.58
10/10金   8,115,41  ▲1,042,08


麻生恐慌だわ
総裁選見てこいつは無能じゃねえかと思ってたら本当に無策無能だった
12月までにまとめるって頭おかしいだろ
12時間でまとめろやヴォケ
66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:04 ID:CLBRmnJg0
麻生は悪魔だ
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:09 ID:9CUoOQCS0
後の麻生恐慌である
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:09 ID:G0ZDpJFeO
>>49
いや2500円に下がるでしょ
69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:13 ID:wNdBXutj0
すげえ、アメリカに続き日本も大暴落。
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:15 ID:QtqMTaKD0
私も7000万円が4600万円になった
2400万損してるょ
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:22 ID:cJYlARgX0
はっきり言って一部のトレーダーだけ生き残っても
結局は国の為にお金使わないといけなくなるからお金持ちなんていなくなるよ。
72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:26 ID:qyH26GC90
>>23
冷や汗かいてるぞ
73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:33 ID:xjasoX560
落下するナイフを白刃取りしようとしてるやつがいるなww
74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:37 ID:rEbd+9IZ0
>>9
祖国の財政破綻は大丈夫なのかw

>>44
マスコミは口がさけても言わないだろうけどね。

>>45
樹海ツアー募集中です。
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:39 ID:SXZ1tkBE0
樹海行き 片道切符 購入忘れずに
76名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:41 ID:bkpiU0Ys0
もう世間が、お歳暮、クリスマス準備に入ってるのに
今年は大晦日を越せない家庭が続出する
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:41 ID:LX5fnD990
>>43
ただ 今の銀行に余裕があるのは
小泉政策のおかげでもある
あれが無ければもっと悲惨な事になってただろうよ
78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:43 ID:J7kVnQCb0
日経平均先物、一時中断――サーキットブレーカー、米同時テロ直後以来
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20081010m1AS3L10025101008.html
79名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:50 ID:MzT7KYDZO
>>10
説教するならカネをくれ。
80名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:51 ID:CUMvZ7fU0
欧米が協調して、出来るだけ早く金融機関へ公的資金の介入をしないと株価は回復しないぞ
今すぐやったって、回復は年明けになるんだからさ。
81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:51 ID:nyAyM8/40
>>1
ウヒョー(・∀・)
82名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:53 ID:BtZdMqJX0
追証の準備はOK?
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:58:54 ID:d5656W8vO
もう株価見るのやめた

いちいち胃が痛くなったら身がもたん
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:00 ID:WrJ5DCt90
外国からの投資も、日本も、一斉に換金売りだ。
日本は強い、欧米からの資金が流れ込んで……爆騰とか言ってた奴は、
完全に騙しやがった。
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:02 ID:gLXwRPBF0
今からいろんな会社がバンバン倒産するよ
銀行ももちろんね 金融資産は現金化して手元においとくべし
冗談抜きで資本主義の危機
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:10 ID:ZvrWhr1U0
精神的に追い込まれたら

下腹に力を入れつつ
肛門を絞めて
肩の力を抜く

ヨガの奥義クンバハカ
マジお勧め

BY中村天風
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:16 ID:1VUv5Sz50
え、これ麻生だからどうとかそういうんじゃ寝絵だろw
誰が総理でもこの流れは同じでしょ。
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:20 ID:Iw+HUvTE0

Q1. 今後、日本にどういう未来が予想されるか?簡潔に述べよ。
89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:19 ID:3WjLhUTT0
>>42
このコピペ、最近よく見かけるけど、今のご時勢をよく反映している。
90名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:21 ID:ARrpxTeAO
大和…お…おわ…おわた生命\(^o^)/
91名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:29 ID:S+8RVtur0
先物がサーキットブレーカー発動したからなw
日経も発動したほうがいいんじゃないか。
92名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:37 ID:3uTksJzH0
\(^o^)/
93名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:42 ID:DVKSqPhPO
誰か底になったら教えて…ついでに金貸して
94名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:44 ID:WmJIiyyv0
もう株持ってようが持ってなかろうが関係ないよ。
自分や親の会社がつぶれたり買い叩かれないよう
祈るしかないな。
95名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:47 ID:LHKIRJGS0
売りで億万長者続出
96名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:48 ID:F/pbKQhm0
>>3
以前は普通のコテだったと思ったけど、本当はキャップだったのか?
97名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:51 ID:ZD90rBn90
>>71
格差社会は駄目だから、みんな同じ貧乏になるよね
格差の解消にはなると思う
98名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:51 ID:x/JS7DDO0
大和生命保険は孫バンクに出資してもらってたし倒れて当然。
外資を入れてリスク管理出来なかった企業はどんどん倒れるよ。
99名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:59:56 ID:j9n9Na9E0
解散どろこじゃなくなってきたなW
100名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:00 ID:WQjtJmi60
ここまで来たら鎖国制度をとるしかない。
101名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:01 ID:gqVGbn+HO
格差社会が追い打ちをかけてるね。富の再分配をしないと景気回復などせんわ。
102名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:04 ID:igvN47XM0
誰か樹海への行き方を教えてくれ
103名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:05 ID:xVVc/48cO
ゼロという数字は可能なのかという疑問
104名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:12 ID:QUYGo0qp0
昨日の9000円台突破の抵抗はなんでもなかったなw
本当に選挙やってる場合じゃなくなったわwwwwww
105名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:13 ID:1HQC4idZ0
これが7000円台になったらどうなるの?
106名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:14 ID:gR5AVCPP0
次はどこさ
107 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 10:00:14 ID:Qx592h0r0
生保破綻がってより、アメリカと先物の影響かなあ
108名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:33 ID:8yguWLnL0
信用売りしてるデイトレ大儲けだな。
109名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:36 ID:BU1xjiaL0
この状況でも解散しろってか?>民主党・創価公明
110名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:37 ID:R92DuxK00
>>87
麻生内閣総理大臣記者会見
平成20年9月24日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/24kaiken.html

9/25 木  12,006.53   ▲108.50
9/26 金  11,893.16   ▲113.37
9/29 月  11,743.61   ▲149.55
9/30 火  11,259.86   ▲483.75
10/1 水  11,368.26    108.40
10/2 木  11,154.76   ▲213.50
10/3 金  10,938.14   ▲216.62
10/6 月  10,473.09   ▲465.05
10/7 火  10,155.90   ▲317.19
10/8 水   9,203.32   ▲952.58
10/10金   8,115,41  ▲1,042,08

いい加減麻生なんか見切ってしまえよ
コレが現実だ
111名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:44 ID:9fU0UVW+0
ハイパーインフレを発生させれば一気に高騰するのにねぇ
数字だけだけどw
112名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:45 ID:J7kVnQCb0
【不動産】上場REIT、初の破綻:ニューシティ、負債1123億円 [08/10/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223560138/l50
113名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:45 ID:G0ZDpJFeO
昨日また野村証券から豪ドル債買いませんかと来たんだけど
あの人達は一体何がしたいんだ
114名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:48 ID:jtXdp58b0

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
115名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:49 ID:UQX47d/z0
>>101
だから分配する富がなくなるんだって
116名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:52 ID:4qwAgftl0
アメリカはすでに勝ち組層は戦犯扱いで吊るし上げされはじめてるよ
今度の選挙では民主党のオバマが勝利して新自由主義から転換を図ってくる
そんな中で官僚経団連と組んで勝ち組社会を謳歌してる自民ができることなんて何もない
自民は衆院選後で惨敗した後に解党するだろうな
117名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:54 ID:gkpGrJ260
8000wwwwwwwwwww
118名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:00:57 ID:7On+1mqb0
デイトレは毎日ボラがすごくて大儲けだけど
普通の株主は瀕死
119名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:03 ID:1XFXQhoO0
ちょ 今職場 ま


え?
120名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:03 ID:mU0G6Dd00
腐れ自公が政権与党に居座る限り下げ続けるな
民主だったらこんな事にはならなかったのに残念だ
121名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:06 ID:nyAyM8/40
買うぞ!買うぞ!買うぞ!
122名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:14 ID:JXGz1DXX0
生保破綻とかよりによって悪い日に発表するもんだな
123名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:18 ID:DAy2y3VG0
>>108
ではあるけれど、どこで盛り返すかわからないからなあ
ここから先はかなり怖いよ
124名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:20 ID:n6jV+NmW0
こんな経済状況で、そしてサブプライムの影響でもっと悪くなると予想されたのに
どうして総理になりたがったり、政権を取りたがるのだろう。

今なると損だと思うんだが。
125名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:21 ID:zDNNlzjt0
選挙とか無理

やってる場合じゃない
126名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:23 ID:p/QeVQnk0

「日本経済にもハチが刺した程度の影響はあるが、日本の金融機関が傷むことは絶対にない。
沈着冷静な行動が日本人に求められている」by与謝野


これって、真っ赤な嘘だったという事だね。
みんなサブプライムで損失抱えているね。
127名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:34 ID:IVglaMm+0
これはもうだめかもわからんね
128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:49 ID:df/Pgwpl0
ちょっとトラックとナイフ用意しておく
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:53 ID:sLSWfoN50
あーあ
いったいどうなるのかねぇ
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:55 ID:o3ZPh1UBI
麻生首相が「世界恐慌」だと
保証しているんだから
上がるわきゃない。

全力で空売りでつよ
麻生を信じて!

131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:01:58 ID:2ovUkdep0
そろそろ対数グラフを用意しないと。
132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:01 ID:1VUv5Sz50
>>110
いや、世界中がその流れだろ
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:04 ID:d4UmMlAh0
23 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/10/10(金) 09:54:44 ID:4qwAgftl0
新自由主義の崩壊を目の当たりにしてもアメリカ追従の自民の経済対策が効果あると思ってる馬鹿まさかいないよねw

116 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/10/10(金) 10:00:52 ID:4qwAgftl0
アメリカはすでに勝ち組層は戦犯扱いで吊るし上げされはじめてるよ
今度の選挙では民主党のオバマが勝利して新自由主義から転換を図ってくる
そんな中で官僚経団連と組んで勝ち組社会を謳歌してる自民ができることなんて何もない
自民は衆院選後で惨敗した後に解党するだろうな

( ´,_ゝ`)プッ
134名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:07 ID:1BeEtCYk0
やっぱり市況のスレとは雰囲気違うなw
麻生のせいとか書いてる奴がいて笑える
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:07 ID:/VpIm099O
>>83
正解。
素人投資家の良い点は、成果をあげることに期限がないこと。
余裕資金で始めたなら、そのまま塩漬けにすれば良いだけの話だな。
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:10 ID:by6dm4PS0
空売り規制やらないのかな?
137名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:16 ID:9069/KJZ0
日経が物故我多
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:17 ID:9giaLoiP0
1年前、投資信託8000万(11銘柄)が昨日の時点で5000万・・・
今日は2〜300万ぐらい消えそうだ・・・
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:23 ID:SXZ1tkBE0
株価 暴落喜んでいる奴が

危機感煽り 延命 麻生内閣

140コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/10(金) 10:02:27 ID:VxttASZFO
株持ってる個人投資家は売らなきゃいいだけ


持ってないで買う奴は少し待て


今、金が欲しい奴はカラでうれ
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:33 ID:3lK72Syn0
>>102
しこたま買いだな!
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:37 ID:Eqcr9lsM0
外人が引き上げているだけだから問題ないよ。
適正な価格に戻っているだけ。

長期的に見れば国益。外国に利益を吸われなくなる訳だからな。
円高だって日本全体には+。

何も知らない馬鹿が騒いでるだけ。
+って馬鹿しかいないからな。
何かある度に軍板や経済板に出張してくんなよ。
死ね、ヒキニート共
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:39 ID:WrJ5DCt90
日本は巻き込まれないとか言ってた奴は首吊れよ!
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:41 ID:58F/0q8pO
これは危険すぎるでしょ。
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:46 ID:NweDXHEN0
さぁ、失われた10年をやり直せる日がやって参りました。

よかったですね、みなさん。

あの時こうしていれば、ああしていれば、というのが

   や り 直 せ る ん で す よ !

がんばって、今度こそ後悔のないようにやり直してください、ね!
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:46 ID:xtUtxrilO
>>128
ちょっと通報しておく。
147名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:46 ID:UkOmnlRu0
先物すごかったなぁ
人生終わったと思った人多かろうw
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:48 ID:S+8RVtur0
>>126

大和生命破たんお疲れ様でした。
149名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:48 ID:zuUwGJnX0
麻生のせいにしてる奴は
仮に小沢なら今、日経平均1万以上あったとでも言うのか?

あほか!
150名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:50 ID:CUMvZ7fU0
>>124
答え

日本ではなれる時にならないとなれないから
151名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:50 ID:nt88/gWiO
>>113
ドル世界の乗っ取りでもたくらんでんじゃね?
今ならお得に買い叩けるだろ。
152名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:51 ID:Nkt7UotM0
だからこそ早く解散総選挙すべき
民主政権ならこういう事態は避けられただろう
153名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:51 ID:WQjtJmi60
空売り

空売り

これしかない空売り!
154名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:02:55 ID:fhMPtHDK0
あくまでもアメリカ市場とリートのせい@NHK

>>122
金曜日に発表するよな
協栄生命も金曜だった
155名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:03 ID:6xymJK9z0
午後は、取引停止か
156名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:03 ID:6WxebTFC0
朝からすごい下げだなwせっかく昨日はアジアで下げ渋っていたのにアメリカがまた大幅に下げやがったからなw
アメリカ発の自爆だw
157名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:12 ID:tkoCKklDO
こういう時に買う奴こそ波の上の魔術士
158名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:12 ID:xjasoX560
サーキットブレーカーって必殺技みたいだよな
159名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:17 ID:Y89MuBAr0
ひゃっほーー!また落ちたぜ!!!!www
大損こいた奴、ざ・ま・あ!!!wwwww
働きもせずマネーゲームで稼ごうなんて
腐ったこと考えてっから悪いんだよ!!!
自業自得!!!自己責任!!!!!!ぎゃははははw
おまえらを救済するためなんかにゃ血税一円使わせねえ。
おまえらが大損こいたのは、おまえらの努力が足りないから。
おまえらが大損こいたのは、おまえらの能力がないから。
そうだろ?今まで俺らにそう言い続けてきたもんなぁ。w
俺ら底辺の人間は、株価が下がったってなんも関係ねえ。
今までずっと派遣奴隷だったし、これからも奴隷だ!!!
おまえらが転落するのが嬉しくてたまらない。はよ首吊れ!!www
こんな醜い国はさっさと滅びちまえばいいんだよ!!www

ざ・ま・あ♪
ざ・ま・あ♪
ざ・ま・あ♪
ざ・ま・あ♪
ざ・ま・あ♪
ざ・ま・あ♪

160名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:20 ID:BU1xjiaL0
>>110
地球温暖化と自民党政権との関係性も酷いよな。
161名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:22 ID:4qwAgftl0
>>133
図星衝かれたからって焦るなよsage単発IDの自民工作員よ( ´,_ゝ`)
162名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:24 ID:Nb3f0Lxg0
どう見ても今が買うときだろ。
163名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:26 ID:YG9NvqYo0
やまと生命って読むんだ。
だいわだと思ってた。
164名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:28 ID:QUYGo0qp0
>>126
みずほで大損こいたぽっぽ弟なら「日本はもう終わりです」くらい言いそうだなw
165名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:27 ID:mDbe219mO
麻生は結局何もしなかったな、むしろ不安を煽っただけ
166名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:29 ID:NoNl+fj/0
さあ今こそ政権交代だ
167名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:32 ID:UQX47d/z0
>>134
自民とミンスなんて大して差が無いんだから、
政党ぐらいで解決する問題じゃ無かろうになw

ニュー速+はいつものコトながら、
ろくに経済を知らない、時代錯誤の工作員が多くて、笑えるよな。
一般人の知的水準を読み誤ってる。
168名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:31 ID:LWuOGgIHO
>>126
すまない。
でかいスズメバチなんだ。
169名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:39 ID:MmbsjcohO
中央線があああああああああ
170名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:43 ID:JXGz1DXX0
GMの破綻最大懸念の時期とか

どーすんだこれ
171名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:43 ID:2QSiDcMN0
>>136
やったら絶対だめ
NYみたいに需給が完全に壊れる

日本はまだ買えるやつがたくさんいるから
あがりそうな状況を作ってやればあがる
現状の株価は安居所の騒ぎじゃない
172名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:47 ID:8PXl2Nto0
恐慌なんだろうなあ
173名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:03:50 ID:UwAByoEp0
>>162
じゃあ早く全財産つぎ込んで買いまくれよ
174名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:00 ID:++LTwnU30
よし、1000円台まで下がれ下がれ
175名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:03 ID:tT6xSmOd0
どうみてもまだ売りだな。
政策に先行きが見えない。
5000円までは全力で売る
176名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:04 ID:uT+C4mtG0
自民は何で何もしないの?
177名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:04 ID:p6igazqC0
今、ウチに振り込め詐欺の電話が掛かってきた。
取引先の証券会社の名前を騙って、「追証が発生したので、指定した
口座へ振り込んでください」だってw
今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww
178名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:10 ID:1CtPIcE30
世界が崩壊していく様を見てるようだ・・・
179名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:13 ID:sLSWfoN50
topixもどんどん下がるから
投信を買うタイミングがなかなか計れないぬ
180名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:18 ID:PdUlhIoCO
メシウマーっていってる奴は超激太りしそうだなw
181名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:19 ID:5V5j/7t00
樹海って新幹線で新富士?
182名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:19 ID:mU0G6Dd00
腐れ自民はさんざん日本は大丈夫、慌てる必要は無いとか
呑気な事ばかり言ってたからなー
自分達の延命にばかり走って日本の生命力を削ってるよね
183名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:24 ID:R92DuxK00
>>109
解散じゃなくて禅譲だろ
もう自民には信用がまったくないんだから
どうしようもない

>>132
景気対策打つのが遅すぎるんだよ
てか無策だよ、無策
184名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:33 ID:nWQgEI4A0
株で大損した奴ざまwwwww

マジで笑えるw
185名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:33 ID:MTubkAOC0
すごいな、底が堅かった株も底がぬけちゃってるわ
利確しておいてよかった
186名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:37 ID:KMEzWnGN0
>>167
共産党の出番ですね、わかります
187名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:38 ID:myISbuNTO
新卒自殺まだー(・・?)
188名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:43 ID:Cil4YdNEO
更に破綻が連鎖する
189名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:45 ID:+PYRq3SH0
>>177
現実を見るんだ
190名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:04:52 ID:u3bpu8FOO
今が買い時?
191名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:02 ID:kPl1BT6uO
株買ったことないが、
買ってみようかな。
192名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:06 ID:8yguWLnL0
生活費じゃないからいいんだけどな
やっぱり価値が3000万下がってるとむかつくw
何ヵ月後くらいに元にもどるかのぅ
193名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:06 ID:fIj11HKE0
まずいまずい
政府にも日銀にもこれはもうどうしようもない

竜巻被害に遭ったように考えるしかない
194名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:08 ID:fhMPtHDK0
-900.66 @NHK

こりゃ今日こそWBS延長だなw
195名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:14 ID:oapIZAW10
日本完全にオワタ
麻生もこんな時に首相やるとはとことん運が無いというか
時流が読めんというかカワイソ
196名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:15 ID:OmH6+dLO0
底が抜けてる
197名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:15 ID:g+i+ILXE0
デイトレーダー(笑)
198名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:28 ID:PkgIUgxG0
NHK10時のニュース
株と大和と天気だけw
199名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:29 ID:uX60U33bO
911後くらい9000わってたかね。
そこまでいってないか。
円はなぜか安かったような…
200名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:30 ID:ptpNqddZO
天気予報と経済評論家は
あてにならないなぁ〜
201名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:33 ID:qtAlclqnO
おいおい、含み損で破綻する保険会社や金融機関が出るんじゃないの?

もう完全に恐慌だな。
202名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:33 ID:NK15LEe/O
>>8
死んだほうがいいんだよ
くだらない人間ばっかだから
203名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:46 ID:Jj+lNuHr0
エフエリオットの藤はらさん@ラジオ日経「15日までヘッジファンドの解約期限があるために売りが続く」
204名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:48 ID:x/JS7DDO0
>>143
円安になってないだろ
205名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:53 ID:iyzDSR6Z0

米のGMが逝くと、日経¥4500くらいかな?
206名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:54 ID:2LrFvJLJ0
>>177
先物なんかやんなよ
馬鹿だなぁ
207名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:54 ID:fRy83emd0
>>18
くわしく
208名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:55 ID:igvN47XM0
今年は自殺者4万人かな
209名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:56 ID:DvdC2qIV0
4000円くらいまで下がるの待とうかね〜
210名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:58 ID:NweDXHEN0
小沢< 麻生君、しばらく君が総理やってていいよ。俺こんな状況ごめん。
211名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:05:59 ID:isP5JIrQ0
不況のお知らせ

円高は為替差損がやばいレベルにまで到達し
株安もいまだ底が見えません

今年から懐かしの就職氷河期入りとなります
大学4年の皆様、勝ち逃げおめでとうございます
大学3年の皆様、ご愁傷さまです。
212名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:00 ID:Kaj1nET5O
161は何世紀前の脳味噌で経済かたってんだ
頼むから馬鹿はここにくるまえに本読めよ(笑)
213名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:04 ID:2QSiDcMN0
>>165
土壇場まで余力を残してるのはせいかい
ここから一気呵成に収拾すれば100点

麻生の真価は週末にわかる
だめなら民主政権、乗り切ったら衆議院選の勝ちも見えてきて大宰相へのみちが開ける
214名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:08 ID:vSuEPeE30
おまえらぜってー詳しくないだろwww
215名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:11 ID:7DdCwfTF0
樹海ツアー手がけてる旅行会社の株が上がるぞ
216名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:13 ID:5WinCM/y0
東証取引中止にしろよ!
今日中に6000円台行ってもいいの?
なにってんだよ?
217名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:13 ID:S+NR0CiB0
>>190
>>191
まぁ手続きぐらいはしておいたら?
218名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:14 ID:D658HMPL0
だ・・・大和生命・・・
219名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:15 ID:Iw+HUvTE0
お・・・オワタ\(^o^)/生命・・・
220 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 10:06:18 ID:Qx592h0r0
>>147
一瞬-1410だっけ
でも今でも-920だよ。株以上に死んでんじゃね?
221名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:31 ID:W1NMDMgKO
頼むから公共機関や施設を使った自殺だけはやめろよ
222名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:31 ID:UQX47d/z0
>>161
すげーなお前、少しでも「頭を使って」
あのレス書いてたつもりなのか・・・

>>183
欧米は景気対策で解決しましたか?
上海みたいに見かけ上を保つために統制経済やる以外
この嵐のダメージを見せないってのはありえんよw

てっきり工作員は、バカを装ってやってるもんだと思ったが
本物のバカだったんだな。
223名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:31 ID:K03tc6NC0
どうでもいいけど記念真紀子
224名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:34 ID:R92DuxK00
>>195
福田のほうがまだましだったかもな
総裁選で消えた空白の1ヶ月の代償は大きかったな
225名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:34 ID:PQuzN5N30
お、大和生命・・・
226名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:40 ID:CUMvZ7fU0
>>152
外に対して物が売れなくなるのは必至なんだから
今は内需拡大に対して次々と手を打たなくてはならないわけで
そんな時に解散総選挙なんてやってられるわけないだろ
227名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:41 ID:1cPWd0ZC0
株と外貨買い持ちしてたやつ脂肪
228名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:43 ID:42ipyK4X0
>>190
会社倒産したら、おしまいだろ。
229名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:47 ID:EI69i/Rw0
デキレースの総裁選挙演説で、総裁候補の与謝野が、『リーマン破綻の
日本経済への影響は、ほとんどない。ハチに刺された程度のもんだ』
って、言ってたけど、自民党はまた嘘をついたのかい?

しかも与謝野は、麻生内閣の経済財政担当相になってるんだけど?
こんな経済オンチと口曲がりじゃ、ニッポンのお先は真っ暗。

もう、ウソをウソで塗り固めて取り繕うことさえもできないくらい
麻痺しているんだね。 右か左か関係なく、言った言葉に責任すら
持てない政治家は、もはや政治家ではない。

政治記者には、ぜひ今日の夜のニュース用に与謝野のコメントを取って
きてほしいもんだ。 当然、コメント放送中に、カットインで総裁選挙
での与謝野のデタラメ発言も流してね。
230名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:48 ID:8PXl2Nto0
トレーダーが株やめたら、本当に何も残らないからなあ。
手に職持ってないだろうし。
231名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:54 ID:MGVXAwxUO
うまい奴はうまいよ。俺の姉30分で180万儲かった。明日おごってやるよって電話かかってきた。
232名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:55 ID:djE9tt1B0
うわべだけの景気回復だったんだから実際こんなもんだろ
233名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:56 ID:kukVbWyp0
今日の夜に電車止まるのかな・・・
234これを手放さざるをえないなら7600:2008/10/10(金) 10:06:58 ID:wgWYFROhO
【近い状況だった小泉日本の場合】
ここで小泉は、あろうことか潰れるモノは潰し、淘汰されるべき
との方針を示す。竹中もNewsweek誌に対し、谷亮子ばりの笑顔で
『銀行でも大き過ぎて潰せないということはない』

まさに自爆テロ。どこが潰れても不思議ないと投資家達は一斉に
投げ売りをはじめた。結果、日経平均株価は7600円まで暴落した。
当然インサイダー達は存分に空売りして莫大な利益を得たはず。
さらに、後の政策転換を知っていたかのように日本株を拾う外資


小泉『いいですか外資の皆さん!もうシッカリ仕込みましたね?
それでは、そろそろ日本がぶっ潰れる前に…Welcome To Japan!!』

小泉純一郎は180°方向転換し、りそな銀行に公的資金を注入した。
この戦いで日本企業は、その株式の三分の一を失った…

そこから労使の格差拡大、安く使って儲けをよこせの、にわか株主
優遇策、内需縮小国力低下が本格的に加速した。
235名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:58 ID:er/osDtWO
この混乱テロの様な気がするが
236名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:06:58 ID:KSqXF+ew0 BE:1180008195-2BP(211)
9000円割れを起こしたどころか8000円割れの気配してたのに、やっぱ日本は堅実だわ。
8000円台を維持している。
237名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:00 ID:Nb3f0Lxg0
>>173
全財産4万円で月末まで過ごすとして、株にいくらまでつぎ込めるでしょうか?
ただし、親と同居なので家賃と光熱費は要りません。
238名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:00 ID:zuUwGJnX0
>>183
アメリカが日本のバブルの10倍以上の
スピードで対応策しまくってるのに
落ち続けてますが
239名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:02 ID:5kiqWIiH0
まだポジション持ってる奴いたのかよw
240名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:13 ID:Zcl+BkV+O
勝ち組ざまぁwうれしくて涙が出てきた
241名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:18 ID:PlaV9ysm0
生保の破綻なんてありふれてるからどうでもいいけど、なんでここに至って
まだ円高基調なんだ?

この状態でも、まだ欧米は日本より酷いと言うことなのか?
242名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:19 ID:fIj11HKE0
てか、これ来年の求人悲惨になる

どころではなくて、今年の内定取り消しし出す企業が出だすこともあるんでは
243名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:25 ID:uTwYz57b0
火曜日の暴騰予想して、現物で仕込んできたw
244名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:25 ID:E3e55ncP0
流石にここまで来ると負の連鎖が始まるわなぁ
245名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:28 ID:yFsHXjvG0
そ…空売りの人も身動き取れなくなっちまったねえ
246名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:32 ID:DEJYzy5v0
日テレが特別にニュース差し込んだな
247名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:35 ID:2VcSX8z90
麻生含め自民や公明及びその支持者達は
そんなに大騒ぎして何なんだい?
8000円台は5年ぶりだろ。5年前もこういう状況にあったわけだ。
何も史上空前の下げ幅とかでは無い。何度も経験している範囲内だろ。
馬鹿みてえだな、そうやって解散先送りの口実にしてやがって。
248名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:38 ID:P4vfQNmQ0
>>1
にほんどうなるん?
249名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:38 ID:vmpoODZk0
小泉大魔王説まだ?
250名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:40 ID:mDbe219mO
2日前くらいに、全力買い突っ込む、止めるな!っていってたやつ生きてるか?
251名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:44 ID:J+oMGhkPO
俺は一応、預金下ろして現金確保したよ。連休明けがどうなるかわからんし
銀行も下ろす人が列んでたよ
252名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:49 ID:+hBFPqCV0
S安で買って何とか8%抜いたけど
俺のような買い方にとってはタイトロープを渡るような市況だわ・・・orz
253名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:49 ID:DsNgTC+I0
>>183
この状況で政権担当経験ゼロの政党に任せるなんて、どんな大博打なんだよ、と
株安加速させるだけじゃねーか、馬鹿だろ?
254名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:51 ID:+PYRq3SH0
>>176
民主党はなんで何もしないの?
参院で野党が過半数握ってるのになんで?
野党の筆頭でしょ?
255名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:53 ID:o6uAbKbP0
8360・・8350・・8380・・8370
256名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:56 ID:x/JS7DDO0
>>184
むしろ今を好機と稼いでる奴らが投機家で、損してるのは
営業に騙されたお爺ちゃんお婆ちゃんやら主婦層だと思われ
257名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:59 ID:kSlnZpgr0
底は5500円な覚えとけよ
今後4年は1万円超えないだろう・・
258名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:01 ID:hNG2CC7N0
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    今、ウチに振り込め詐欺の電話が掛かってきた。
    /   ⌒(__人__)⌒ \  「追証が発生したので、指定した口座へ振り込んでください」だってw
    |      |r┬-|    |   今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |   もしもし、はい、すいません。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  いえ・・・悪気はなかったんです。間違い電話かと・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ      ・・・・ほんとすいません。いや、わざとじゃないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  すぐ入金します・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
259名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:02 ID:+ObJp4D80
怖くて9月に全売りした。
それでも300万円ぐらい蒸発した。
売ってよかったー。
260名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:06 ID:j6t+ppEz0
アンゴルモアの大王が舞い降りた
世界は終わる
261名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:07 ID:Cs8l5Pvj0
日本が最悪なのは、
あの好景気で恩恵を受けた人間が一部、
なんちゃってネオリベラルで結果は中途半端だった。
それに伴うマイナス面は根深く残った。
意味もなく素人を金融の世界に招いて再起不能退場者多数。
それで今更内需拡大とか呪文の様に唱えだす。
膨大な負債があるので、思い切った事はできない。
ともかく当分混乱は続くけど、
一回野党になって数年冷や飯食って責任とって貰いたい。
投票した国民も悪いけれど、責任はとらされたでしょ。
262名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:14 ID:8QJiWbK70
8100円とか、俺の日当より低いじゃんwwwwwwwwwwwwwww
スーツ着て働いてる上場企業のホワイトカラーが俺より安いってwwwwwwwwwwwwww
底辺職乙wwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:15 ID:mzKZjN/F0
リーマンから空売りに徹して、この先底が分かって買いに入った奴が
大金持ちになるんだよな?
264名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:15 ID:dD2cQASm0
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、 もうだめぽ
265名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:20 ID:W9mCsPJe0
富士の樹海が入場規制で5時間待ち
266名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:28 ID:WrJ5DCt90
日本は強い、日本は強い、日本は強い・・・?
日本は巻き込まれない、投資先を求めて日本は昇り続けるとか言ってた奴、
大ウソじゃないか。世界中は連鎖していて、日本だけが波静かなわけがねーだろ・・・
どんだけ脳内に引き籠もって鎖国して妄想してたんだよ。
267名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:28 ID:DFd+/qwl0
金太郎、大和を救ってくれ!
268名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:28 ID:5kiqWIiH0
普通は九月末の時点で全部売ってノーポジで高みの見物だろ
269名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:31 ID:Q9T+AE3P0
底で買おうと思うけど、口座作るなら、SBIと楽天、どっちがいいだろ?
270名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:34 ID:S+NR0CiB0
>>228
倒産するとき日本が終わってる会社買えばいいだろ
最大手銀行とか、トヨタとか、松下とか。
271名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:34 ID:Qu02gcXE0
>>246
空気読んだね・・・ただコメンテーターが^^;
272名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:37 ID:i6CR6ZLg0
解散をすれば、参院の緊急集会召集、過半数を超える民主の意見が採用。
選挙で民主が勝ち(マスコミの自民叩き民主応援スタンス効果)民主の意見そのまま採用。
ってことで、とりあえず韓国を全力で救済だな。
273名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:37 ID:s3l09ksB0
>>229

金融大臣は中川の酔っぱらい。さっそくアメリカに金出そうとしてたわけで。

274名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:40 ID:6WxebTFC0
金の先物だけが上がっているw
275名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:44 ID:27p6ZCi0O
金融詐欺師のエコノミストどもは割賦自殺しろ
276名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:47 ID:LX5fnD990
昔は資本主義(アメリカ系)が不況になっても
共産主義(ソ連系)が居たから持ってたが
今や共産主義は無いに等しいからな

それに昔習ったのでは
百年の一度ぐらい資本主義などの波が重なって
大不況になると言われてたような
277名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:47 ID:HByOH1MyO
株が下がったくらいで樹海へ…とかありえないでしょ
自分もユニクロや任天堂とかの好きな企業の株を細々やってるけど、底値見えそうな今売るとかありえないし
米中発のバブルが弾けそう!なんてもうずっと前から言われ続けたのに、全力買いしてたおバカじゃ仕方ないけどね
278名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:49 ID:Q+o42TNS0
日本の生保が破綻したのがニュースになって世界を駆け回り
世界同時株安になっていくんだな。ついに日本からも破綻出たか・・・
279名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:51 ID:Zc6+baBwO
株買ってる人間だけが損するだけと思ってる奴は呑気だなぁ。
280名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:54 ID:nytTVveA0
>>258
ごめん
ワロタw
281名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:55 ID:UsO0+y2S0
チンパン福田はつくづく運のいいやつだな。
282名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:08:59 ID:BeP+YyURP
でも何となく好景気だ〜好景気だ〜といってたけど
庶民は不況を感じてたんだよね
やっと株が追いついたって感じか
283名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:04 ID:qJ2HgOSf0
いつぐらいに参入したらいいのかなあ?
来年の4月くらいまで様子見だな、こりゃ。
底はおそらく3500円くらいだろ。
これを冗談だと思っている奴は株止めとけ。
284名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:09 ID:3uTksJzH0
こういうスレで言われる電車止まるの意味をやっと理解した
285名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:10 ID:eyXw2G0A0
一時期テレビに出まくってたデイトレニートはどうなるのだ…
俺らと同じ泥の船に乗るのか?
286名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:10 ID:iYYyEP/70
月曜に祭日とかやってたらヤバいんじゃね。
287名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:17 ID:8VIv8y0G0





おまいら株持ってる奴だけ影響でるとか考えてないよな?

一番影響くるのは下の雇用されてるやつらだからwwwwwwwwww

解雇されまくりだろwwwwwwww
288名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:19 ID:eaC9OXdm0
次はどこの生保(&損保)かなあ
やっぱ損保ジャパン?
289名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:22 ID:DAy2y3VG0
皆がもうだめだあー、と言っているときに買っているのが玄人なんだな
あいつら金持ってるからなあ
290名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:30 ID:gZkx5rFL0
上げに転じてるし、へんな書き込みにだまされすぎ
291名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:30 ID:YMRZ4CnJ0
>>225
チャレンジャー
292名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:31 ID:++LTwnU30
いのちの電話にかけてみたけど
話し中でつながらなかった人がこう書き込んだ↓
293名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:34 ID:uhSqPrQ4O
>>229
麻生なんかリーマンショックの後に例の論文(文春のやつね)書いているんだぜ。
294名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:40 ID:1cPWd0ZC0
金融恐慌にはならなくても世界的不況は確定なんですが何か
295名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:50 ID:4/Bgjvg6O
い、一体何が始まったんです?
296名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:54 ID:UQX47d/z0
みんな、政党がどーとか言ってる
経済書を手に取った事すらないデンパ工作員を信用するなよ。
ああいうのが本当の「愚民」だからな。
愚民に煽られて騒ぐのは本物の衆愚だ。

誰もいないと思うけど。
297名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:09:56 ID:Suy6xGb1P
>>151
金融取引ってのは大元ではパッケージでなされていて、それを個人向けにバラして金融商品として売ってるから
外債なんかのバラ商品は為替レートが規定以上になると保障が切れるから、慌てて売り込みに走ってるのかと
298名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:01 ID:kDvVjVqX0
>>254
アホw
299名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:01 ID:4FfHYO4o0
>>229
まぁリーマン破綻は直接的には影響なかった
でも直接影響があった所が多いから、間接的に影響受けてる

一応間違ってはないwww
300名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:01 ID:jw3FGl5F0
>>177   >>189
(^^);
この暴落で冷や汗タラタラ出てますが、一瞬のユーモア
ありがとう!!
301名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:04 ID:Xuxz95pA0

      ::                 .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
302名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:05 ID:pDwbnhg90
民主が支那チョンどもと売り仕込んでたんだろw
もう陰謀論でも出ないとやってられないなw
民主に変えたら騰がるんじゃ・・・・


俺もそこまで馬鹿じゃないw
303名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:07 ID:Mxml3x+I0
トピで見る限りー70前後の下げだったから
明らかに外需中心の日経225が悪さしてるんだろうな
今も日経800円安でトピはー54
304名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:09 ID:BW4zuGL50
もう働くのとか面倒くせえじゃん
全部潰そうぜ
305名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:11 ID:DQ6Z7FA1P
持ち直してるじゃん
306名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:14 ID:DEJYzy5v0
>>271
北野・・・・・・
307名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:17 ID:w166k6SA0
あの総資産何10億っていうトレーダーどうしてるのかな
308名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:18 ID:VFAMAALC0
なんでこんなステップ状に落ちてるの?
309名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:22 ID:c6QwqYf40
韓国なんかに資金援助をIMF通じたらするかもって、
あいまい発表するからこうなる。
資金援助はしないって、きちんと発表しろ
310名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:22 ID:8QJiWbK70
>>260
てゆーかぁ、市場原理?
311名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:25 ID:o6uAbKbP0
8390・・8380・・8420・・8410・・8440・・
312名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:37 ID:lxiGSZhy0
落ちぶれた人たちが住む街がほし
あるいは皆が落ちぶれてほし
313名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:49 ID:p/QeVQnk0
このタイミングで生保が破綻するという事は、与謝野氏が対策を講じなかったからでしょ。
明らかな、政府の失策です。

この期に及んで
「日本経済にもハチが刺した程度の影響はあるが、日本の金融機関が傷むことは絶対にない。
沈着冷静な行動が日本人に求められている」by与謝野

と言ったら、もはや基地外の世界。
314名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:10:51 ID:kRh+wN6l0
練炭とかロープを扱っている会社の株が急上昇したわ
315名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:03 ID:R92DuxK00
>>213
余力って何?
夜な夜な料亭をハシゴする体力か?

>>222
てか麻生は小泉・ケケ中時代の重要閣僚だろ
こいつも片棒を担いでいるんだよヴォケ
316名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:05 ID:JXGz1DXX0
>>266
むしろ日本のほうが下落率は高いからな、
大恐慌一番乗りになるんじゃ。
317名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:06 ID:viclyXtD0
金融機関だけで1年の時限立法でいいから 時価会計の評価とめろ
突然死起こしかねないぞこれは、欧米? とっくに時価会計なんざ止めてるよ
318名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:06 ID:0GU06Pco0
>>110
日本の政治家に

この流れを止める奴を教えてくれよwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:10 ID:gqVGbn+HO
結局、公務員と資産家とニートが勝ち組か。
320名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:15 ID:11Bo6vS50
おまえら、今の内に商社株買っておけ。
パニックが落ち着いたら円高の恩恵に預かるのは商社だぞ。
321名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:19 ID:yFsHXjvG0
>>310
神の見えざる手?
みたいな?
322名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:21 ID:/JFEiffE0
アメリカの後追いして今の事態を招いた
小泉とケケ中を連れて来いよ
ケケ中が何を言うか知りたいわ
323名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:23 ID:GZpZD85C0
>>>>>>>>売るの? コレでイケル。
>>>>ttp://kitchen.iinaa.net/uri.html

>>イイのを教えてくれて助かる。謝謝w。
ヲレも持ってるよトレードアンチョコ。使える。
324名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:24 ID:FWWprUcq0
>>1
経済のど素人でもKoeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
世界的に火の車って時点でこれ、
バブル崩壊時の比じゃないってことだよな…

まだ始まりってことだよな?
325名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:29 ID:O14Hcgyo0
>>254
参院で過半数取ってても政権は握れないから。
326名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:30 ID:nmqp8IdKO
おいw 今日は絶対に下落はねーよ
とか言った馬鹿でてこいよwwwww
327名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:34 ID:P9EmgREC0
民主党の経済政策は解散
328名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:34 ID:mDbe219mO
>>226
内需拡大なんてできるものならとっくにやってなきゃおかしいだろ
今さら遅いよ、どんだけ所得の不安定な国民生み出したと思ってるんだ
329名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:41 ID:Zc6+baBwO
中小企業の倒産ラッシュは加速するな。
330名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:48 ID:kSlnZpgr0
今年は自殺者4万人超えそうだな
331名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:11:58 ID:6WxebTFC0
日本の場合はサブプライムローン損失がアメリカ発で発表されたりするからなw
332名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:02 ID:58F/0q8pO
連休明けの14日が恐ろしい
333名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:06 ID:isP5JIrQ0
就職氷河期確定

現行4年生は一杯とったから
若い戦力は足りてます。
3年生以下の大学生は、再び氷河期世代
ニューロスジェネ世代として
頑張ってください
334名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:10 ID:j6t+ppEz0
会社なんか全部潰れてしまえ
335名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:10 ID:NoNl+fj/0
日本

【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223599606/l50
 一方、民主党幹部は「日本の金融機関にも影響が出るかもしれない。政府の対応は後手後手。
 民主党政権なら、こんなことにはなっていない」と批判。同時に「金融不安を理由にした衆院
 解散の先送りは認められない」と早期解散を求めた。



イギリス

ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
336名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:15 ID:NweDXHEN0
> 「日本経済にもハチが刺した程度の影響はあるが、日本の金融機関が傷むことは絶対にない。
> 沈着冷静な行動が日本人に求められている」by与謝野

アナフィラキシーショックでご臨終です
337名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:15 ID:bmxMZyZS0
庶民にとっては何かと値上がりしている状況だけに、ものが安くなることはいいことですね.
客観的な視点で見ても、まだバブルから適正価格まで下がったとは言えない状況でしょう.
338名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:25 ID:x/JS7DDO0
>>277
株が下がった翌日は電車がよく止まるのは
よくある話
339名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:28 ID:mg0tmyP40
金持ちは喜んでんのかな?

いい会社まで釣られて下がってるからな、もう少しで大量仕込だろ
340名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:28 ID:rtS1xIED0
瓜方は濡れ手に泡だな、間違うた粟だな
341名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:37 ID:X1FuY+IA0
あのすごい人どうなったんだろう
テレビに何度か出てた人。
300万くらいで始めて何億にもなった人
342名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:37 ID:jAgij7xb0
これは大バーゲンだな、それはそうとアリコは大丈夫なのか
343名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:40 ID:bEius6hZ0
>>335
何度見ても…
344名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:40 ID:Nb3f0Lxg0
正直、昨日までは何も考えずに面白がってたけど、さすがにやばい気がしてきた。
345名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:44 ID:ZkfwKldw0
今こそ勝負どき
全力買いだろ、常識的に
346名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:44 ID:9ZR1riQE0
      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| 株で大損こいた
     |┃|__||______|┃| 人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
347名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:46 ID:oRGtMtngO
おわたなー
348名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:51 ID:CvqrvzWn0
>>177
樹海行き片道チケットが必要ですね
349名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:56 ID:c6QwqYf40

だから、韓国には援助しないってきちんと発表しないと、

不安だから売られるし、韓国経済に引きずりこまれてるよ。
350名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:57 ID:mzKZjN/F0
おい、貧乏人がお金持ちになるチャンスがきたのか?
優良企業の株が安く買える時代が到来するな。
ここは人生賭けて株式市場ウォッチするべ。
あとはいつ買いに入るかだけ。
今まで投資してなかったから、過去の重荷が無いのがオイラの強み。
351名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:57 ID:8/sgs5250
おまいら「のんびり」しすぎじゃないの?ばかじゃないの?
株買えよ!
今、一番らくチンだぜ!

連日、ストップ安でかい! 1時間後に反発で利食い。
午後から遊び。
352名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:01 ID:noiRe8EX0
>>324
ど素人だから怖いんじゃね?
353名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:09 ID:VLdEZOKE0
株で資金運用している生保、損保、社会保険庁、
みんなそりゃ飛ぶわなw
354名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:11 ID:nyAyM8/40
SQ日に破綻というのはやはり偶然ではないんだろうな。
355名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:15 ID:vGqCaHxn0
半月で33%も下落してるのか。

与謝野は蚊に刺された程度しか影響ないって言ってたよな?

大丈夫かよ自民党。
356名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:15 ID:fhMPtHDK0
>>342
千代田生命はウルトラマン起用した新CM流し始めた瞬間に破綻したw
357名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:16 ID:K8snU/PR0
昨日うちの嫁が妊娠発覚したんだが
子供作って大丈夫でしょうか??
358名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:18 ID:o6uAbKbP0
8460・・8470・・8460・・8450・・8410・・8390・・8350
359名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:20 ID:8goSZZW90
日本は月曜祭日・・・・・・えらいことになるなwwwwww
360名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:21 ID:1VUv5Sz50
8100円くらいで上昇に転じだしたな。
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:21 ID:VwxjZpxE0
\(^o^)/\(^o^)/オワタ
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:22 ID:reo51yQP0
だ〜〜〜〜ず〜〜〜〜げ〜〜〜〜〜で〜〜〜〜〜〜
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:24 ID:QUYGo0qp0
円高も半端ねーな
バブル期と違ってマクドナルドが安くしないのがこの状況のヤバさを物語ってんじゃね?
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:29 ID:7QIYhl4h0
(^o^)ノ<虚業者を焼き払えー
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:31 ID:GJVAc0CH0
アメが双子の赤字抱えて失業者多くてヒーヒー言ってた時期に
日本はバブル直前の経済躍進してたわけだが
円が暴落でもせん限り株価なんて持ち直すだろ。
海外投資家とゆとりトレーダーの取り付け騒ぎみたいなもんだ。
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:35 ID:Ai9sOPit0
>>335
もう民主党は解党しちゃうべきだと思うんだが
367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:45 ID:Q+o42TNS0
持ち直してると言っても生保破綻と金曜日と言うことを考えたら落ちる!
上がるだけの力が無い。 今日は8000で止まれば御の字
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:48 ID:w166k6SA0
>>353
メタリカファンが大挙したせいだろ
369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:50 ID:PmAH3+OH0
聞いたこと無い>大和生命
370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:53 ID:S+8RVtur0
記者共は与謝野のサルにまた聞けよ。
この状況でもハチに刺された程度ですかって。

五月蠅いって言いそうだがなw
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:54 ID:s+6+MPVr0
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:55 ID:11Bo6vS50
>>352
もう出来てんだろww
373名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:13:56 ID:jyWcKVOCO
潰れろ
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:04 ID:tyZ3+rsD0
与謝野「蚊に刺されたところが膨らんできました」
375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:04 ID:X0l6RoIO0
麻生でいる限り株価棒下げ
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:12 ID:R3yzDUPJ0
>>360
これでみんな助かりましたね
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:13 ID:Pl2521xw0
>>289
笑いが止まらないだろうね
この企業はの真の価格はXXX円でいまYYYY円になってるから買いだな
ッというのが分かるからな

素人はもうだめだといって空売りに回り始める
それすらも金持ちは買い取る
そして素人は往復ビンタを食らうと
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:13 ID:La8ujBDc0
大和生命のwikiwwww
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:16 ID:m+OpgjWv0
某乳業株持ってるが、変化なし
外人が持っていない株はあまり変わんない
どの株が下落しているのかしら
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:19 ID:zuUwGJnX0
>>310
おお!モア殿、久しぶりであります。
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:29 ID:N0l9rDm60
就職氷河期の世界へようこそwwwww
前期は今25〜35歳あたりだから色々話し聞いとけばいいよwww
382名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:30 ID:KFPcKXOVO
ジュセリーノ予言始まったな
383名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:33 ID:AsLGBC320
サブプライムによる日本のダメージが予想よりかなりヤバイって事なの?
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:34 ID:kqdKlOnH0
>>335
イギリスの与野党はやり方は違えど能力的には認め合ったライバル同士なんだな。
うらやましいぜ。
日本の与党はとてもじゃないが信頼できないから困る。
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:35 ID:ovGHk/ZQO
久しぶりに株やろうかな。前はホリエモン逮捕寸前でライブドア切り抜けられたんだけど。
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:37 ID:v1eST1XR0
もう日本はだめだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:42 ID:5qZUNlBV0
>>357
もうできてんじゃねーかw
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:44 ID:t/FgPM+BO
竹中が袋叩きにされるのを怯えて国外逃亡しようとしてるよー
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:44 ID:womX0pMH0
小泉が入れた外資が完全に逃げたってラインか。
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:48 ID:DsNgTC+I0
>>357
おめでとう、人生苦しくとも子は宝だ
素直に喜んだらいいんじゃね?
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:55 ID:VxPP3tvb0
大和のほうが先につぶれたのか。
ここよりたくさんGSE債権もってたのって(ry
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:57 ID:oj2Zz3e80
大和生命、経営破たんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:14:59 ID:sJCewVuV0
いったい何が始まるんです?
394名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:02 ID:s3l09ksB0
ところで大和ってでかいの?なんなの?バカなの?なんで潰れたの?

それよりさ、年金財源って1/3が市場に出てるらしいよね。どーすんの?
制度崩壊、ドロボーだけじゃ済まないぞ、こりゃ。ふつーにしてても5兆円
すったんだからさ、このあいだ。
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:03 ID:YfpC8SSj0
まだグラフが画面からはみ出してないから誤差の範囲ジャン
396野良猫:2008/10/10(金) 10:15:03 ID:ft2lHr+GO
どれだけのことなのかイマイチわからんな
誰かガンダムで例えてくれ
397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:05 ID:CvqrvzWn0
主砲 年金砲はいったい何してるんだ?
とっととぶっぱなせ
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:06 ID:v/l1ZW420
竹中先生の御意見が聞きたいんだが・・・
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:07 ID:sI92PbOE0
奴隷に金を渡せよ
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:08 ID:2KuB0t/T0
今日はジェットコースターになるなwww
この場で億万長者になるヤツもいれば、億万長者から一文無しになるヤシもいると思う。
今日はそんな日だ。
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:08 ID:PqfBvjT2O
生保破産は銀行破産よりも顧客へのダメージは大きいからな…
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:09 ID:pDwbnhg90
>>335
民主馬鹿丸出しwww
403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:15 ID:qJ2HgOSf0
こういう時に東証のシステムがパンクしたら
ファインプレーなんだがな。
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:16 ID:JXGz1DXX0
>>335
イギリスは既に労働党が政権とってて国内に既に色んなセーフティーネットという
バッファがあるんだぜ
今更そんなもの出してきたところでイミナシ
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:17 ID:IYP9ERWy0
PBRが低いから買いとか営業マンは言うけどさ
そもそもその価値自体が現実にあるかもわかんないのに
変な話だよね
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:18 ID:Mxml3x+I0
さっさと空売り規制でもすればいいのに。。
世界中の売り需要を日本に呼んでどうする気なんだか
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:21 ID:2LrFvJLJ0
つか普通にボーナスカットに減俸にリストラの嵐でしょ
ほんと失われた10年の失政が痛すぎる
根っこに栄養がいかなきゃ支えられるものも支えられるわけが無い
とことん日本の体力を削ってくれた
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:25 ID:FBCMMIwm0
政府はなんで空売り規制しないんだろうな
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:26 ID:pPmpN2Rf0
麻生が「(恐慌)状態だ」って言ったとき、「大袈裟だ」って叩いてた
野党支持者の言い訳マダー?
410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:28 ID:KsslKCnJ0
チキンは売るwww
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:29 ID:m6EwXXkr0

日本の株式市場は 単なる

NYの支店なのね

http://sisannka.com/chart.html

改めて認識しました。
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:29 ID:5K0oGymi0
今は少し持ち直したのか?
413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:32 ID:X1FuY+IA0
竹中と森永とどっちが正しいの?
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:36 ID:CLBRmnJg0
これってもう恐慌じゃないの?
教科書に載るクラスの。
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:36 ID:T/FoDgSF0
>>330
実際にはもう何年も前から軽く超えてるがな
416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:39 ID:2ptulrTSO
素人狼狽中?
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:39 ID:J+oMGhkPO
大和は日本の新生のさきがけになったんだよ
418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:46 ID:YnqT6h070
亜創「まずは景気だ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:47 ID:oPNk4G/v0
>>307
個人でトレードしてて資産ン10億って奴は基本的に株の天才なので こういうときでも儲ける。
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:46 ID:CCJbQn2p0
8000円になったら買うといってたやつらは買えるのだろうか?
通常なら買いかもしれんが、大気圏突入中かもしれんからなぁ。
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:49 ID:SswQAfWt0


だから、ラビバトラ読めって、いってるじゃん。


422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:52 ID:S0LOYYch0
>>357
おめ何よりの宝じゃないかかわいがってやれ嫁子ともども
423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:54 ID:1cPWd0ZC0
>>309
IMFが中国と日本の外貨準備を借りて新興国援助するって言ってたぞw
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:55 ID:xr/ciuUA0
バブル崩壊の時も、今みたいな感じだったの?

その割にはなんか危機感が感じられないんだが…
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:55 ID:S3PWTxNA0
大恐慌キターーーー
円高キターーーーー
韓国も爆下げww
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:55 ID:gqVGbn+HO
ここで買いとか全力買いとか叫んでるヤツは今涙目なので、生暖かく看取ってあげましょう。
427名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:15:58 ID:4qwAgftl0
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラにお金を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:02 ID:Eqcr9lsM0
買えとか言ってんの馬鹿だろw
外人が逃げて適正価格に戻ってんのに。

首吊ってしね。
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:03 ID:a9Ik/DHD0

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと職安行ってくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:06 ID:Nb3f0Lxg0
親父がBRICSやってるんだが怖くて状況を聞けない。
431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:06 ID:OEadThuHO
公的資金いくらいれた?5兆円くらいか?
432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:07 ID:w166k6SA0
>>357
株価下落程度のことで子供の命を抹殺するつもりか?
433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:17 ID:nyAyM8/40
>>413
竹中です(・∀・) 森永はただの社会主義者。
434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:17 ID:vGqCaHxn0
この期に及んでも工作員は必死で民主党の誹謗中傷書き込んでるのか・・・・

救えない。
435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:19 ID:kSlnZpgr0
知り合いの解体屋さんは大忙しだよ
仕事が何件も重なって埋まって休みが取れないってさ
いやマジでw
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:20 ID:zmUB5fhG0
>>42
おまえさん、本物だったら・・・
437名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:21 ID:wU8C25nqP
相変わらず民主党信者はバカさらしまくってるな
民主党が世界を救う救世主だとでも思ってるのか?
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:22 ID:+PYRq3SH0
>>325
政権云々じゃなくてさ、この状況を打開する案とか出さないの?
政権交代しか言ってないじゃん。
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:24 ID:Ai9sOPit0
>>409
そいつらは政治家に向いてないから首でいいな
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:25 ID:KSqXF+ew0 BE:157334832-2BP(211)
>>363 ヒイヒイ逝ってるやつがゆとりある生活してるわけねえだろ。
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:28 ID:ZAf7hwH50
今なら言える。
「総悲観は買い」
442名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:29 ID:+ObJp4D80
>>268

9月にファンド全力売りしたけど、それでも平均株価は13000円ぐらいだった。
買ったときは17000円超の頃だった。

来年1月満期のドル建てファンドも、9月に解約
1ヶ月後の10月1日に約定。
10月6日入金。
10月7日朝に円に替えたとき1ドル=100円でPCの前でフリーズしたよ。
前日に替えておきゃ、手数料引いて104円だったかも。

でも、まだ1年解約できないドル建てファンドを持ってる。orz
443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:32 ID:nhdKJ3S60
負の連鎖が続くなぁ
444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:35 ID:c8JnTYpQ0
どこ倒産するん?
ほんとに三社に一社倒産時代だな
犯罪ふえるうううううう
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:40 ID:R92DuxK00
>>384
所信表明でいきなり小沢にケンカ売りまくってたんだからどうしようもねえわな
そもそも麻生自身民主に協力要請するような思考の持ち主じゃない
446名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:41 ID:4AGPmb7l0
バブルん時はなんだかんだうまく乗り切ってたとも言える
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:41 ID:XAXzrL5P0
>>350
貧乏人は買わないほうがいい。
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:46 ID:Sj6zVQoh0
カラ売り禁止にしろ
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:47 ID:Mxml3x+I0
>>307
資産半減と噂されてたが、それ以前に100億貯金と言ってた罠w
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:50 ID:QUYGo0qp0
>>384
野党も野党で政権とることしか考えてないからな
政権以前に政治やれっての
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:49 ID:MTubkAOC0
こういう市況のときって株屋は売りで取ればいいんだから楽なんじゃね?
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:53 ID:zWwI5KgD0
年金運用の状態のほうが心配
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:53 ID:womX0pMH0
>>341
BNFか。最近ぜんぜん見ないね。
200億が100億になったとかニュー速にスレたってたな。
454名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:55 ID:Q+o42TNS0
>>345の3日後が>>346に見えてワロタw
455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:55 ID:FWWprUcq0
>>352
>>372
さすがど素人だ、煽られてもなんともないぜ( ´∀`)
456名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:56 ID:DrS1Eb4R0
まじで樹海逝ってくるわwwwwwwwwww
本当に\(^o^)/オワタ
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:57 ID:B3MtWRw00
大和の件が効いたんだろうな。
458名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:58 ID:rEbd+9IZ0
>427

っ@
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:16:59 ID:fhMPtHDK0
>>441
てゆか、悲壮感だよな今w
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:00 ID:rtS1xIED0
>>307
TVに出てくる塩漬け爺婆と違って連中は玉を持ち越さないから平気だろ。
まあ見え見えの下げ相場なんだから、瓜で大儲けしているだろ。
461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:03 ID:K8snU/PR0
>>390
ありがとう。勇気が出たよ。
今日お互いの両親に報告します。喜んでくれるといいなあ。
462名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:03 ID:sa+OfgD4O
>>421
カルト乙
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:06 ID:o6uAbKbP0
8390・・8410・・8420・・8430・・8410
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:21 ID:+hBFPqCV0
ニューシティ・レジデンス投資法人の
方がインパクト強かったんじゃないのかな

もはや理屈なんかついてない相場だが
465南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 10:17:22 ID:lUXmRcRe0
>>357
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
466名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:24 ID:4aKvT6hd0
>【速報】日経平均株価、下げ幅が一時1000円を越して8100円台に 大和生命破綻で市場に嫌気か


 これは日本にストップ安制度があるからこのくらいの下げで済んだ、ということ。
もしストップ安制度が無ければ、CP対象性の破れによるGFPの法則に従ったオレの計算によると、今日は日経は実質‐6601円安だ。

日本にストップ安制度があってよかったな。


467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:27 ID:a19Sxt2h0
素人だからよくわからんが、どこか大きいところが空売りで
資金を作っているんじゃないのかな?
外国人だけの投げ売りだけじゃない気がする
468名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:33 ID:RMcJ/c5yO
>>357
おめでとう
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:34 ID:UWhDZkjk0
大和生命破たん
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:38 ID:EI69i/Rw0
チンパン福田の『あなたとは違うんです』より、いいコメント期待して
いるよ。

Tシャツやマグカップが売れるて内需拡大に繋がるかも。
でも、Tシャツやマグカップの製造は、中国だったりするけどな。(w

そういや、与謝野って人気がないし、キャラも立ってないから、
AAがなかったな。
471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:39 ID:4WM2FIRE0
>>330

実際は去年で10万人ですよ。
472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:40 ID:yri9agt60
明日から1週間旅行に行くのになんか支障はありますかね?
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:45 ID:pxaf50kd0
>>427
つ1ウォン
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:47 ID:oj2Zz3e80



さらば、ヤマト(大和)wwww


475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:51 ID:WrJ5DCt90
中高年の預貯金を投資として吐き出させ、結果として半分以上溶かした。
金は外資が持っていったわけだ。この経済戦争のスパイ、戦犯は誰でしょう?
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:53 ID:TI+cKH/50

これから、家建てようと思うんだけど地方都市の土地も下るかな?
477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:55 ID:biy5x8Fg0
ビッ・・・大和生命・・
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:55 ID:uhSqPrQ4O
>>396
富野と安彦と大河原が脂肪
479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:56 ID:YUYqzdRsO
これでも民主党は馬鹿だから解散!解散!言ってるんだよな
葬式でおめでとうって言ってるくらい不謹慎なんだがキチガイ民主党は
480名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:17:57 ID:x/JS7DDO0
>>241
200億まで稼いで半分になったところで話を聞かなくなったね

>>414
今年始めから言われている事だし、載るのは決定しているよ
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:03 ID:2QSiDcMN0
>>273
今かねだすのは正解
問題は条件

瑕疵担保でもつけさせれば上出来
いまならアメリカは何でも飲む
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:05 ID:yK+mMzFP0
>>441
長期投資なら買い時かもね
大型優良株買って数年寝かしておけば資産倍になってると思う
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:06 ID:HgMLn9RZ0
ケケ中「みなさん!今ETF買えば絶対儲かりますよ」
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:07 ID:6WxebTFC0
まあジョージソロスもジムロジャースもウォーレンバフェットも今回のアメリカの金融危機は戦後最大級の金融危機といっていたからなw
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:07 ID:aNwkHik8O
のたれ死ぬ前に北海道あたりで丸太小屋でも作って生きろ。

電気は風力発電、水もさわから引けるし。

リアル北の国から。
486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:08 ID:X1FuY+IA0
大企業って中小そして零細企業がささえてるよね
もう末端は倒産ばかりだよね
大企業はどうすんだよ
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:12 ID:pX5z26CS0
麻生のせいだと思い込む奴はかなりいそうだ
488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:18 ID:nmqp8IdKO
昼からもう一発くるっぽいな
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:18 ID:syF+QVcD0
は?ギャグでしょ?
1万円割れたって大騒ぎしてたのに、一気に8000円とか、俺は信じないからな。
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:19 ID:nm8UOv4eO
>>307
空売りで大儲けするんじゃない?
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:19 ID:rKU1ILrd0
>>38
スズメバチに刺されたことあるけど、小枝が足に刺さったと思うくらい痛かった
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:24 ID:55Mql+fn0
誰かハンターハンターで例えてくれ
ゴンが死んで「レオリオ医大編」くらいか?
493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:26 ID:m6EwXXkr0


日本の市場より アメリカの動向を注視しろ

アメリカが反転の兆しがみえたら買いでしょう・・・

日本固有の情報は意味無し。

http://sisannka.com/chart.html
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:31 ID:DsNgTC+I0
>>377
巧いね>往復ビンタ

要はタイミングだな、モハメド・アリくらいの動体視力があれば華麗にカウンター併せられるんだが
素人にはそれが出来ない。プロはすげぇな、と。
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:32 ID:KfdDQwfk0
>>381
強烈な反自民世代になるんですね^^
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:32 ID:V4zxmsC50
バブル後の最安値より下回ったら、株買う予定。
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:35 ID:11Bo6vS50
ふぅ〜〜 (´ー`) なんとか致命傷で済んだ
498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:42 ID:CvqrvzWn0
>>396
連邦もジオンも滅びました
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:44 ID:ZAf7hwH50
誰かこの恐慌の名前を考えてくれ。
「サブプライム恐慌」が無難なところかな?
500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:44 ID:fZoXQGDA0
樹海行く人ってマイナスになった人だよね
0だったら行く必要ないよね
501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:48 ID:+PYRq3SH0
>>357
おめでとう!
産婦人科に行ったかい?
早め早めに行動した方がいいよ
502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:48 ID:oPNk4G/v0
>>453
え?200→100億になったの? どこでつまづいたんだろ
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:49 ID:sbCSJHRh0
リートに生保にダウに……( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:49 ID:JZJLPYKr0
>>486
御約束の中小切り捨てでしょ。
そして大企業は荒野の中でも生き残る。
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:50 ID:1cPWd0ZC0
>>476
落ち着くまで待っとけ
これから不況入りだ
506名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:50 ID:R92DuxK00
まあお前ら、麻生自民と一緒によい終末をお迎えくださいね〜~~~~~~
507名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:18:58 ID:vGqCaHxn0
この10年で銀行経営の足腰は強くなったから、下々の企業はつぶれて良しってか。

予想通りの展開だな、自分を殺す奴を助けていた馬鹿国民は死ね。
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:03 ID:gZkx5rFL0
反発に勢いがついてる気もするよな
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:09 ID:5P4VqlOA0
手っ取り早い経済政策

八百長でも何でもいいから、阪神を優勝させる
510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:09 ID:oapIZAW10
ちっとは持ち直したか?
でもこのパターンは午後になるとさらに爆下げのフラグ・・・
511名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:11 ID:9fU0UVW+0
円は上がっているんだからきちんとした資産運用していれば
企業は大丈夫だろ。資産価値は上がっているんだ。
浮かれた運用をしていたダメな企業が潰れていくだけだ。
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:22 ID:AY4aKJd60
小沢じゃ終わってたなw
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:22 ID:Dxwzem7u0
下がっても8500円かと思ったが
もっと行くなこりゃ

俺オワタ
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:23 ID:s3l09ksB0
>>407

>つか普通にボーナスカットに減俸にリストラの嵐でしょ

岡田イオンは600店鋪閉鎖とそれだって言ってたな。かわいそ。

>>482

>大型優良株買って数年寝かしておけば

そんな優良企業がとことん潰れてるのに。
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:31 ID:GA95xEpC0
>>396
ガンダム00
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:34 ID:f7WWfk010
>>371
Yahoo20分遅れだから、口座ないならこっちのんがええよ
ttp://sisannka.com/chart.html
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:35 ID:Bdj2n1gX0
>>416
まだまだだよw
アメリカまだ逝っちゃうからさ〜
信用に信用で何十にも建てた結果だよ
上下しながら下がるだけ(見てな)
518安全第一:2008/10/10(金) 10:19:35 ID:KSqXF+ew0 BE:209779924-2BP(211)
日経平均なんとか8000円台で堅持してることが日本は底堅い。
519名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:36 ID:NA/AtELXO
下院否決からガタガタ。反対票を投じた議員は血祭りにして欲しい。
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:36 ID:0W2mm9eBO
大和生命って資本金100億だよね?潰れるの?
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:36 ID:42ipyK4X0
現状維持と変わらぬ小手先の対応では、効果ない事態だな。
新しい風を求めてる。
こりゃぁー解散しないとだめだな。
そうすれば、総選挙時恒例の選挙関連株ぐらい上がるんじゃねーの?
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:41 ID:QPOtBlMXO
>>384
こんなところでつまらないプロパガンダはやめろよ劣等民族の在日朝鮮人が。

松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長


民主党の支持母体が部落解放同盟だって知ってる?
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:19:54 ID:QUYGo0qp0
>>492
連載再開されたと思ったら吹き出ししか書いてない
524名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:02 ID:isP5JIrQ0
公的資金注入で短期筋が一時的に買いに入っただけ
トータルで見たらまだ下がるよ。

余裕の就職活動戦線だった4年生の追いコンで
偉そうに楽勝時代の就職ノウハウ聞かされながら、
氷河期時代でもがく今年の大学3年生はホント可愛そうだわ。
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:02 ID:cJYlARgX0
全力買いしたやつで借金数億とか数十億のやつ出ただろうなぁ。
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:03 ID:nyAyM8/40
>>476
(リニアが通る予定の)飯田の土地なら今の値段でも余裕で買えるだろw
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:03 ID:Mxml3x+I0
>>493
米はここから半減するでしょ
528名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:07 ID:ovGHk/ZQO
>>499
平成恐慌だろ。日本では。
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:09 ID:fj9xbQXy0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ローゼン   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   えっと、おれはCIAに狙われたのか?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

530名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:15 ID:8okUJSra0
日本徴兵保険株式会社
もう少しで徴兵が復活するのに持ちこたえられんかったか。

大和生命保険相互会社
1911年(明治44年)9月 日本徴兵保険株式会社設立
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:24 ID:WIDNHjeH0
フフフフ、ヤマトの諸君、久しぶりだね。
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:28 ID:nTaWnAS90
よっしゃーーー!(大塚風に)
300円も値上げでぼろ儲けだぜwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:30 ID:OfaW3Czv0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   株価で騒ぐのもいいけど
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   ハローワークにはちゃんと行こうね?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:32 ID:Ai9sOPit0
>>407
政治家と官僚が儲かってれば別にあいつらはかまわないので
別に日本国民が苦しもうが、失政の責任取らされて死刑台に上らされるわけでもないんだし
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:35 ID:Ur52e9280
今、株買うと儲かるんじゃね?
貯金100万しかないから買わないけど。
536名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:36 ID:2F3QlA0Y0
すげえ・・・なんか恐ろしいお・・・
537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:37 ID:3SGEfZCsO

去年は、日本の上場企業は過去最高利益を上げたんでしょ?

短期的にはアメリカの影響を受けるけど、長期的には株価は上がると思うよ。

538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:38 ID:rEbd+9IZ0
>>350
千万単位の損失が屁でもないなら、やってもいいかもしれんが。
現物だけにしとけよ。

>>491
次に刺されると命の危険があるから、気をつけれ。

>>497
ちょw
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:39 ID:DJSXAfsB0
   選挙したがるブサヨ  涙目!!!!!!!!!!!!!!!!!  wwwww

     景気対策の自民グッジョブ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱり 自民できまり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:45 ID:dMolJ7HQO

全力買いした任天堂。
今年中に4マソいかなければ、受戒。

541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:48 ID:NweDXHEN0
毎日千円ずつ下がっていくので、予想しやすくてよかったですね!
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:53 ID:xjasoX560
まるで日本株のバーゲンセールだな・・・
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:53 ID:YMRZ4CnJ0
>427

っ[大和生命]
544名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:53 ID:kSlnZpgr0
麻生総理誕生と同時に世界金融崩壊
これは偶然じゃない必然だった
麻生を崩壊総理と呼ぼう
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:54 ID:vFVOY+c80
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:57 ID:pPmpN2Rf0
完全にヤバイ。
こういう状況でも政局が混迷してたのが「失われた10年」だったんだよな。
今の野党マスコミは完璧にその事を忘れて解散を主張するから困る。
547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:01 ID:tAa6/y4p0
>>86

>下腹に力を入れつつ
>肛門を絞めて
>肩の力を抜く

試した。
失敗した。
身が出てパンツの中が緩めのウンチで洪水になった。
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:03 ID:TI+cKH/50
>>505
わかった。貯めた2000万、株買わずにとって置くよ。
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:04 ID:P9EmgREC0
樹海でたこ焼き売ってこよっと^o^
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:06 ID:8e5N9s3MO
「戦闘力8000」
「おい、そりゃ故障だろう」
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:11 ID:mU0G6Dd00
福田がとっとと解散権行使して腐れ自民が下野してれば
民主党政権で日本は安泰だったのになー
証明できなくて残念だよ
552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:12 ID:wU8C25nqP
>521
そのまま1000円目指しそうだなw
553名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:12 ID:ijfUWXIv0





明らかに全力買いお勧め



自分の資産全部突っ込め




んで3年後に見てみろ。大金持ちになってるぞ





554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:14 ID:Y89MuBAr0
さっさと刑法改正して国家詐欺罪を作れ。www
んで、子泉とケケ中を速攻逮捕しろ。www
んで、速攻ギロチン。www 
ま、当然の報い。www
金融機関幹部も、公的資金注入の代わりにギロチン。www
親の財産を元手にマネーゲームでガッポリ稼いで
甘い汁を吸ってきた奴らも、全員ガス室送りにしてしまえ。www

日本をこんな歪んだ国にして、憎まれちゃった自己責任だな。wwwwwwwwwwww
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:15 ID:3CBiZM6P0
これが日本のショックにならないことを祈る

それとも見せしめに潰して円を安くするのか?
そのためか!?
556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:20 ID:Nb3f0Lxg0
>>522
この期に及んで朝鮮だの部落だのとお前らは本当にのんきですね。

俺も何がどう大変なのかよく分かってないけど、とりあえず焦ってる振りくらいはしてるんだぜ。
お前も空気嫁。
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:20 ID:iGjVe6LC0
東証は、下げているのに円高

マスゴミは、必至に日本がヤバイと叫んでいるが

世界から見れば日本の信用度は、まだまだ高い

その証拠としてここ数日の円急騰というのがある

日本人は、もっと自信を持って良い!
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:23 ID:S7Jiplkx0
両親公務員、田舎の土地持ちで爺婆が耕作中、公務員試験内定待ち(たぶん採用)の
俺なんか現時点日本最強だろうな
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:26 ID:B3MtWRw00
もうすぐ2003年の安値水準だね。でもコレあてにならないような。
外人の資金が抜けて済む状態じゃないもん。

もっと大きな枠組みが壊れかけてるんだよね?今
560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:36 ID:fhMPtHDK0
>>530
そういえば国民年金も大本は労働者保険(建前。実際は戦費調達目的)だったっけw
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:49 ID:pDwbnhg90
>>396
マンダム2000
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:50 ID:1VUv5Sz50
>>514
潰れてるのは規模がでかいだけの大手。
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:51 ID:OEadThuHO
もう国の財源を全て投入する勢いなんじゃwww

もう年金もクソもねぇなwww
564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:21:59 ID:oPNk4G/v0
>>524
そして卒業後フリーター生活を余儀なくされ、世間からは「本人の努力不足」といわれるんですね。わかります
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:05 ID:jAh+T7de0
せんせいとおかあさんはおこってました あしたはななせんえんになるのだそうです
いっきにかぶもっているひとからおかねをむしりとるさくせんなのだって
まいにちせんえんおこづかいもらえたらいいな  1ねん3くみ ふくだ
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:05 ID:2Ki4oUmg0
>>350
このご時勢では、空売りした方が儲かる気がする。
567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:05 ID:nGkwzuf+0
大和Wiki

2008年(平成20年)10月10日 更生特例法申請を東京地裁に提出し、破産の手続きを開始する。
568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:06 ID:4qwAgftl0
自民語録

・民主党に勝つのが天命       ←就任演説で政局がまずありき発言w
・解散なんて一度も言ってない   ←論文でおもっくそ書いたのがばれるw
・日本は傷が浅いから大丈夫    ←じゃあ経済対策いらないじゃんw
・いまは選挙より経済対策     ←日本は大丈夫なんだろ?w
・注視して見守りたい        ←またみーてーるーだーけーかw
・緊急対策援助の財源は今後検討する  ←はよせーや、休暇取ってる場合じゃねーぞw

言ってることばらばらw
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:10 ID:Qz25RV5u0
ま、もっと勢い良く下がると思ってるんだけど。
今日中に6000円割ってホスィかな。東証

だいたい日銀なにこんな世界不安の時に10兆円も市場に投入してるの?
日本銀行券を紙屑にするなんてまるでジンバブエそのものだな。

関連:
【速報】日経平均株価、下げ幅が一時1000円を越して8100円台に 大和生命破綻で市場に嫌気か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223599854/
【経済】 "サーキットブレーカー発動" 日経平均先物、8100円台急落で始まり一時売買停止に[10/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223600918/
【社会・経済】大和生命が経営破たん 更生特例法の適用申請、経営危機が影響
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223598832/
【国際】インフレ率「2億3100万%」!…ワールドレコード更新 - ジンバブエ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223576583/
570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:16 ID:QUYGo0qp0
>>513
今8400円台だから8600円くらいまで持ち直すんじゃね?
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:21 ID:HgMLn9RZ0
大和證券の連想売り可哀想
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:22 ID:nyAyM8/40
>>518
ヒント:ストップ安
573首切り朝ゑ門:2008/10/10(金) 10:22:26 ID:54qrxYZjO
ほとんどすべての日本の生命保険会社は8000¥だいに成ると収支が大幅赤字に成る。
次は何処が破綻かね…
米は全世界の債券の保証をしろ!
米の国じたい破綻しろ!
戦争とオイル大好きゴミ屑ブッシュめ!
馬鹿たれが!
574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:27 ID:vGqCaHxn0
戦中、戦前、 精神力無敵論 精神力で優れている日本は物量がどうであろうと無敵。

戦後  技術無敵論  技術力がある日本は経済がどうなろうが無敵。

馬鹿なんだか利口なんだかわからない国民。w
575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:28 ID:fj9xbQXy0

   /           \
 ./              \
/__.__________ヽ
\ |        。    |__ノ
   |::    ,,,.....    ...,,,,, |
   ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | わたしとローゼンの
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| どっちをとるの?
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     \   ̄二´ /   大日如来に抱かれた 
チリン♪  人   ....,,,,./ヽ、   私を信じなさい
   ...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:31 ID:GiFbq6U00
まず、大和が沈んだか・・・







まだまだ終わらんよ。
577安全第一:2008/10/10(金) 10:22:33 ID:KSqXF+ew0 BE:262224252-2BP(211)
>>557 『強い日本』の象徴ですな。
578名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:35 ID:VLdEZOKE0
そういや、ほんの2-3年前、中学生にも株を教えて
将来の資産形成、蓄財の観念を育てようと
さんざんマスコミがはやし立ててたな。
あれどうなったんだろw
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:35 ID:wFfIjuBmO
マネックスショック
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:35 ID:GJVAc0CH0
>>492
サトツさんを騙すサルだと勘違いして逃げちゃった馬鹿受験者のお陰で
ハンター試験中止で終了な感じ
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:36 ID:Ko5eYt13O
総悲観は買い総悲観は買い
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:37 ID:PSTnm3ZY0
    ┗衝撃┓
      ┏┗  三

583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:40 ID:9wAHRXwf0
>>553
3年じゃダメだと思うお
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:45 ID:ctOKuvsCO
この速さなら
イリノイ暴れ豚氏ね
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:48 ID:GA95xEpC0
>>407
むしろ氷河期世代を踏み潰したおかげで辛うじて耐えれてる感じ。

まぁ耐え切れずにゆとり後半世代が第二氷河期化しそうだけど。
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:49 ID:LAQMh2+80
ぐぐぐ・・・ひぇぇぇ

お前ら、痛手こうむってないの?

俺、もうだめ。助けて。元気n現金くれ〜〜〜
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:50 ID:pZGg7yZ/0
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:51 ID:3XQI8c4o0
株の売買なんてやってない一般市民の俺だが、
銀行預金は全部下ろしといたほうがいいかね?
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:53 ID:o02+or3C0
なんとなく俺達の世代で戦争を体験出来そうな予感はしていたけど
これは数年以内、少なくとも7年以内には世界大戦に突入するな

みんな覚悟と用意だけはしておけよ
今までの生ぬるぽであまーい生活だったけど
泥水すすって、腹をすかし食べ物を求め彷徨う生活になるんだよ

お腹がへって食べ物が無い生活なんて人間本来の姿に近いね
良い時代がやってくるw 弱い人間は今のうち死んでおけ
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:58 ID:Sg4yRIqEO
中央線のホームには救急隊と警察を配備しとけ。
そうすれば何時グモっても迅速に対応出来るからな
591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:58 ID:Suy6xGb1P
>>429
すでに先月から求人は前年比マイナスに転じてる
8月時点での有効求人倍率は0.86、2004年9月の水準にまで転落してる

9月以降の状況を考えると、現時点で無職のやつは相当厳しいと思った方がいい
この状況は今後半年の間に更に悪化し、5年後辺りにようやくピークを迎えると思う(おそらく有効求人倍率は0.5を切る)
この予想だと今後10年間は雇用の改善は見込めない

無職のやつはご愁傷さま
592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:58 ID:womX0pMH0
>>502
mixiソースだったし真偽の程はさて。
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:22:59 ID:oGG2AUDB0
【韓国】ウォン安:「日本が韓国に手を差し伸べる可能性も」[10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223600496/
594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:02 ID:s3l09ksB0
>>557

>マスゴミは、必至に日本がヤバイと叫んでいるが

世界から見れば日本の信用度は、まだまだ高い



ヤバいのは市場の変動じゃなくて、その結果がもたらす倒産/解雇、その他。
595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:02 ID:uhSqPrQ4O
>>492
富樫がお亡くなり
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:07 ID:NkIVpySw0
第一生命とかも含み益きえたんだよね?
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:08 ID:oRGtMtngO
まだまだいくよー
598名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:12 ID:I9vKlGqz0
6000円台も見えそうだ。
しばらくは株をやめてMRFにしておくか。
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:14 ID:f7WWfk010
>>396
これくらいヤバイw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2166355
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:19 ID:kG0BCatC0
>>557
そして一段落したらまた捨てられるんですね。
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:19 ID:o6uAbKbP0
O8210
H8470
L7840
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:21 ID:1j12wo3y0
>>558

一番危ない。暴徒に襲われる可能性あり。
世の中が無茶苦茶なのに、1人だけ安全に今まで
暮らせると思う?
シェルターでも作って隠れてれば?
603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:26 ID:ir0gsq/m0
>>市場に嫌気か

イヤなら辞めろよw
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:29 ID:X1FuY+IA0
これって
死に方用意 なの
605名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:30 ID:TNt0jl0W0
いま解散して民主が政権とったら6000円台とか余裕で逝きそうだな
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:31 ID:uCAnkV8D0
与謝野:「リーマン破綻は日本に影響少ない」
         ↓
    今の株価急降下は総理の解散拒否への反動だ
607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:34 ID:ov9nO9HJ0
>>11
BNF逃げれたのかな
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:37 ID:0W2mm9eBO
みん就にかわいそうな子達がたくさん
609名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:48 ID:UEw9FXrc0
>>587
めぞん一刻か…。
あの頃は良かった
610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:49 ID:1cPWd0ZC0
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:53 ID:PdUlhIoCO
どさくさに紛れてぬるぽっぽ〜!w
612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:23:54 ID:IpodtJ3v0
>>608
内定者笑えるな
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:06 ID:XxiWk7HxO
つ、追証
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:14 ID:2Ki4oUmg0
>>598
コール市場で金が不足しているせいか、MMFの金利が上昇してるな。
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:17 ID:ztcPQc7D0
大和生命に内定貰った学生っているのかね
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:19 ID:Q+o42TNS0
与謝野の蜂に刺された程度てスズメバチだったのかw
こんな急激に落ちたらショック死しちまうぜ
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:25 ID:QUYGo0qp0
>>603
トレーダーは基本ツンデレ
618名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:32 ID:HB3uAfC9O
証券・銀行野郎がぼろ儲けしたつけがきたなwww国家でこいつら縛りあげないと終わらないぞ株安www
619名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:33 ID:AY4aKJd60
これは電車が良く止まるかもしれませんね
620名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:33 ID:ijfUWXIv0




ここで買わないやつは馬鹿の証拠



メリケンに全部利益もってかれて満足してる奴




大和生命破綻なんて規定路線



621名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:34 ID:hkrJ54Hl0
福田は良いタイミングで辞めたよね。
622名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:36 ID:a6jSlycw0
まだまだ売り込めそうだなw
623名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:37 ID:sbF+4piS0
>>38
普通に考えて、蜂にさされたら一大事じゃね?
624名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:38 ID:DsNgTC+I0
価値の実体が7000前後ってとこで後は市場の動きで右往左往だわな
まだ下がるかもしれんし、何か前向きの政策が出れば確実に上がる
悲観するような状況じゃない
625名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:42 ID:iFyenGxd0
信用収縮が、日本でもか・・・。

626名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:45 ID:JXGz1DXX0
>>521
枠組みとかスキームとかな
麻生はもってんだけど出さないで清和会の連中とつるんで
遊んでるうちにアホウ総理になってしまった。
627名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:48 ID:xkC4oc+60
グッジョブ!!!\(^-^) 日本逝ってよし
628名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:48 ID:I/bJKI4k0
対岸の火事だと思って韓国経済破綻と煽ってたネトウヨざまあw
629名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:45 ID:KsslKCnJ0
中央線と山手線 以外でやれよ
630名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:50 ID:UdHhd3uA0
>>553
10年後に10000超えてれば御の字だよ
631名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:24:55 ID:OK9B8q1B0
8100円台がなんですか!
みんなで死ねば怖くありませんよ。
632名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:01 ID:CUMvZ7fU0
今回の同時株安で年金運用はどうなるんだろうか?
633名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:02 ID:11Bo6vS50
原油も暴落だな。
いったいお金はどこに行ってるんだ?
634名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:02 ID:Ng1hrRYZ0
今日、前場で全力買いしたよ
来週以降の上げが楽しみだ
635名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:08 ID:rEbd+9IZ0
>>558
地方自治体の破綻がこれから相次ぐはずですが。
636名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:06 ID:eQktzvjl0
>>591
7月に仕事辞めた俺涙目。

どうしようもないわorz
637名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:14 ID:x/JS7DDO0
>>499
やっぱそれかね。
責任のなすり付けならリーマン恐慌か韓産銀行恐慌?

>>540
任天堂なめんな。
どっかのカプコンみたいに株に手を出さない限り潰れない。
638名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:16 ID:ILMvs1uiO
いよいよ資本主義の終焉だなw

至福の共産主義国家への準備が出来てるのは中国、ロシア。

他は破滅w
639名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:16 ID:fj9xbQXy0
   /               \:::::::\
   |   会長先生      彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  /
 |  U│                | | <  日本よ、我にひれ伏すのだ
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  | 
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \ 
   \   |  ̄ ̄U   //   /          
    \  ヽ____/    /      
640名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:17 ID:vGqCaHxn0
欧米の投資資金が一斉に引き上げているんだから株式市場は底なしに売られるだろ

日銀PKO、年金PKOは発動しているのか?
641名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:19 ID:iB7qMRna0
オワタ\(^o^)/
642名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:25 ID:zN5XTg3L0
>>546
はぁ?日本の失われた10年が、政局の混乱の所為だなんて初めて聞いたぞ。
643名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:25 ID:sk4J/IoxO
つか、何を慌ててんの?
確か、小泉が始めた頃は7000円代だったはずだけど・・・・
よそは景気良いのに日本だけ悪いってね。
今は周りが爆下げなんだから、それ考えなきゃな。
それこそ竹中や小泉批判してる奴らは元に戻ったんだから歓迎しろよ(笑)
644安全第一:2008/10/10(金) 10:25:33 ID:KSqXF+ew0 BE:1888013489-2BP(211)
>>572 と言うことは・・・・後場は・・・
こえええええええええええええ!
645名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:39 ID:uTcn+2950
俺たちは未来の教科書の歴史を目撃中!
646名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:38 ID:YUYqzdRsO
>>499
民主党外貨準備半分皆殺し大恐慌テロ
647名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:39 ID:7QIYhl4h0
タイターの予言が世界線が違えど的中しつつありまする
648名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:40 ID:vDAswfY20
           ー忿-ィ'ひ!
          l「,沙'´ (フ'
          〔{-―E‐く       チャリーン
          〃` rュー- ′    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    ) < 一攫千金じゃ〜。
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i
        |___|__|_|    |_|  しーJ



                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ,,,,;;;;;;;;
                   ,,:::::
           ー忿-ィ'ひ!,,-''       :: : : :
          l「,沙'´ (フ',,        ::::::: ::
          〔{-―E‐く -,,        ::::::::: :.
          〃` rュー- ′  ''::::,,     ::::::::::::: : :
             _| ::|_        '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |___|__|_|    |_|   しーJ
649名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:41 ID:9GXn/dTD0
>>633
問題はそこだな。
小麦とか食料関係に回らないといいのだが
650名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:44 ID:W9mCsPJe0
>>370
ハチに刺されたら最悪死ぬじゃん
651名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:45 ID:R3yzDUPJ0
>>624
公的資本注入、10月末にも 米大統領が声明発表へ

【ワシントン=米山雄介】米政府は9日、公的資金による金融機関への資本注入の本格的な検討
に入った。米財務省は10月末にも資本注入を開始する方向で具体的な制度設計を加速。ブッシュ
米大統領は10日午前(日本時間10日夜)に金融危機への対応について声明を発表する。資本注入
の可能性を含め、金融安定に全力を挙げる姿勢を強調するとみられる。

 ロイター通信は9日、関係筋の話として「米財務省は10月末にも資本注入を開始する方針」と
報道。これに先立ち、ペリーノ米大統領報道官は同日の記者会見で、公的資本注入について
「ポールソン米財務長官が前向きに検討している」と述べた。
 財務長官は8日、先に成立した金融安定法に基づく公的資本注入の可能性を示唆。不良資産買い
取りなど同法が認めた制度の運用開始について「数週間かかる」との認識を示していた。 (09:39)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081010AT2M1000L10102008.html
652名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:49 ID:/vpjN9C40
3000円くらいになっちゃうのかな…
653名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:50 ID:GJVAc0CH0
>>578
金融ビッグバンとかのたまって、貯蓄の多い日本で投資させる事を奨励したけど
国民性に合わず、結局小銭をやり取りするデイトレが増えただけだった。
金利下げた意味がねーな。
654名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:50 ID:hMVau/R10
チャンスではあるんだよな
小泉時代も7000円台で買ってれば大儲けできたが
自分には怖くて手が出せなかった
655名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:51 ID:MIvCRGQg0
野党が全く反対していない状況でも、
自民党は何もできないのか?

自民党に政権担当能力ってあるの?
656名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:51 ID:E3e55ncP0
>557
それも一理あるんだがここまで下がるとどうしても負の連鎖が起きるんだよなぁ
657名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:54 ID:tnNdb4Z8O
>>633
物価が下がるだけじゃん
ラッキー
658名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:54 ID:yK+mMzFP0
>>514
どこも潰れてないだろ。
トヨタとかホンダとか鉄鋼大手とか商社6大商社とか。
659名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:25:57 ID:RlVGhU2k0
今、少しずつ拾ってる人が
勝ち組になるんでしょうねぇ
笑いが止まらんだろうなぁ
660名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:01 ID:/VpIm099O
>>277
同意。
何も分からない子供が騒いでるだけだよね、2ちゃん。
直近で支払いの予定があって現金化する必要があるなら別だけど。
661名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:08 ID:TI+cKH/50
現時点での値上がり1位すごいな120%ってw
このあとは知らんけど。
662名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:12 ID:Y89MuBAr0
恐慌といえば戦争!
恐慌になれば戦争を始めるのがアメリカ!
第3次世界大戦まだーーー???
663名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:13 ID:ovGHk/ZQO
>>612
そう言われると大和生命に就職決まって喜んでたやつもいるんだろうな。
今ならギリギリまだ就活間に合うか?
664名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:16 ID://dt+2Ny0
>>229
「影響がある」と言ったらほめていたのか?
「与謝野が余計ことを言ったために、投資家たちが不安になって、ヨーロッパ市場より酷いこの株価急落は起きた」と言うんだろうなw
665名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:17 ID:1u7R+QNc0
外国人保有比率が高いとこうなる
666名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:18 ID:8okUJSra0
今下がってる銘柄を見ると年金生活者の動揺売りの感じがする。
下がったら必ず上がるのに。
667名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:20 ID:5K0oGymi0
しかしだだ下がりではなさそうだな
668名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:24 ID:ZvrWhr1U0
>>396
ガンダムがMade in ジンバブエだったぐらい。
669名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:26 ID:+1g3L+CKO
ここまで予想通り
さぁ午後から政府がどう動くかによって週明けの値動きがみえてくる
来週月曜の電車は人身事故の嵐だろうな
670名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:27 ID:qcG4tS6O0
ラビバトラの予言どおり、資本主義が爆竹じゃないか
でもほんとにプラウド主義とかいうのになるの?
671名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:28 ID:X1FuY+IA0
ここ4年くらいは実感はなかったけど
やっぱり景気はよかったのかな
672名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:28 ID:++qaC+DXO
第三次世界大戦の幕開け
673名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:29 ID:TzIjCUXj0
>>638
資本主義は終わらないでしょ。
過剰な信用膨張が反省されるだけで。
674名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:33 ID:vSuEPeE30
ぶっちゃけ大したこと無いんでしょ?
675名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:35 ID:jAh+T7de0
あわてるなよ
おとなりとにほんはちがう まだおわらんよ まだな
676名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:38 ID:LnS0eHHn0
日本じゃなく、米国の恐慌だね。デリバティブ扱い銀行とヘッジファンドの破綻。
ドル機軸体制崩壊かな?

ノーベル経済学賞今年は誰が受賞するんだろうねぇ。。
677名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:39 ID:nWQgEI4A0
ウォンは上がっているのに日本は下がる一方wwww

本当に日本人哀れですねww

韓国が支援しましょうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:43 ID:Tp522kRI0
>>633
現物が伴わない帳簿上の取引みたいなもんでしょ>今の市場

なんか虚しいよなぁ
679名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:43 ID:gqVGbn+HO
>>588
1000万以上あるなら下ろしとけ
680名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:53 ID:SJNKbsXwO

外国人投資家が麻生自民党に悲観、失望して投げ売りしまくってるよ、、www

\(^O^)/
681名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:26:53 ID:vBjUn9ff0
>>357
まったく問題ない。
つか生まれた赤ちゃん抱いてみろ
生きる力が沸いてくるぞ
どんな困難にも立ち向かえる勇気が出てくるぞ
おめでとう
682名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:00 ID:9wAHRXwf0
>>616
スズメバチには二度刺されたら死ぬからな('A`)
683名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:00 ID:pDwbnhg90
これからを考えるとゲートウェイに騙されたことも
軽いものだと感じられるようになるさ
684名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:06 ID:WrJ5DCt90
サブプラと戦争で米国民および世界中を騙して、クズ紙を売って儲けて逃げようとしている
ブッシュおよび軍事・金融複合体を吊せ!
冗談抜きに奴らは悪魔であり死神だ。
金融危機が深刻化し、長期的経済の低迷の結果、たいへんな数の死者が出ることは間違いない。
それに積極的に加担した日本の小泉、タケ中の責任は、とてつもなく重大。
安保条約があるから仕方ないところもあるが、アメリカ型の金融資本主義を日本に導入した結果、
日本も大変な被害を被りつつある。
685名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:11 ID:0HcqGxBN0
もう完全にスパイラル入っちゃったよ
686名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:12 ID:UpAPjy9PP
マネーゲームしてきた投資家死ねよwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:19 ID:ICIMDC+z0
>>567
10月10日はお父さんの日か
688名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:32 ID:ir0gsq/m0
日経平均が3万の時に買ったファンドがますます売れなくなるじゃないか
689名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:37 ID:AsLGBC320
保険金はどうなるの?
貰えなくなるの?
690名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:37 ID:gtu9AU9q0
これは政治は関係ないだろ
市場原理主義者なのに値下がりくらいでころりと社会主義者に転向するなよ
691名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:37 ID:2VcSX8z90
全然恐慌じゃないのに恐慌だ恐慌だと騒ぎ立て
不安を煽る麻生自民はホント馬鹿みてえだよな。
692名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:37 ID:/cOdyEVw0
        ____
        /     \
     /   ―  ― \       オワタ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
          カチカチ
693名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:41 ID:c6QwqYf40

民主党が外貨準備がたんまりあるというから、
日本がIMFに援助要請されて、韓国や海外の暴落に付き合わされる目になっているんだ。

一体、どう責任とってくれるんだ。

お金なんか持っていない振りぐらい出来ないのか?
694名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:42 ID:oQ25B0x/O
今買い時かな?
7000割れはないと思う
695名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:44 ID:ztcPQc7D0
契約者保護でまた金が飛ぶな
696名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:51 ID:f7WWfk010
>>660
現物ならな。信用全力買いなんて奴もいるんじゃねーの?
697名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:54 ID:VyYSUXNG0
世界恐慌が起こって余剰労働者が世界規模であふれたとき
日本だけがヤギの生贄(いけにえ)として日本国民の首が切られる。

かつてアメリカをはじめ白人列強国は世界恐慌の後に
日本人の生命線である石油、スズ、鉄鉱石など死活資源を積んだ
商船ルートを東南アジアで海上封鎖し日本人そのものの生活を破綻させ
数々の無理難題を押し付け日本人全員を皆殺しにする計画を実行した。
列強は日本人だけに世界恐慌後の人口調整の負債を押し付けたのだ!
そのあと追い詰められた日本はたまらず自衛のために真珠湾攻撃をした。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●零戦カッコよすぎ 真珠湾攻撃シーン
 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
___________________
698名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:58 ID:JSFnNB3t0
値下がり100円ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー -500円突破!よーし次は8500割れーって)
でも結局は-1000円しか下がってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
株価暴落は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが含み損を増やしてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ東証まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも暴落のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか総理や金融相が日銀の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって外資が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも公的資金にすがろうってやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで電車に飛び込んだ直後はあいつらってどうなってたの?
もしかしてミンチ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに被災地のようで壮観だった!
気持ちの良い昼時でした
699名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:27:59 ID:S0LOYYch0
>>668
最高にやばそうだw
700名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:00 ID:1DkgJkdn0
>>663
もう今は零細中小かブラックしか残ってないだろうね
701名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:03 ID:nmqp8IdKO
求人なんかより 生き残りをかけて余分な役員やら社員すらクビだろう

派遣すら雇えないだろうから派遣会社もダメになるだろう

AIGは売りにだしてる保険屋を
買える奴らが当分いないから潰れ確定だわ
702名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:04 ID:SXZ1tkBE0
不安を煽って 麻生内閣 延命大成功
703名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:09 ID:ijfUWXIv0
一応任天堂としまむら全力買いした
後いくつか中小をちょこちょこと

今買わないやつは馬鹿だね
どう考えても買い
麻生は手を打つし、その時にはすでに上げに転じてるから
買いは今しかない
704名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:10 ID:QUYGo0qp0
>>658
トヨタ株3000円きりそうなんだがw
派遣切り出したしかなり痛手を食ってんじゃねーか?
705名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:13 ID:isP5JIrQ0
株下落の底が見えない
為替も差損が半端無いレベル

日本経済もオワタ
第二就職氷河期確定
先が読めない時代に大量に採用する企業なんかそう無い
しかも、ゆとり世代だし。
706名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:13 ID:2YRm6WSf0
まだ日本は他人事のようなノンキ感でいるが、俺が一番
ヤバいと思ってるのは年金だよ。
厚生年金と国民年金は投資しているはずだから、今回の
暴落による含み損は尋常じゃねえだろ。
そのへんもう少しマスコミは取材してくれ!
707名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:14 ID:vQ4Ik4JO0
株やってないからわからんけど
持ち続けた結果「やっぱりダメでした」と倒産した会社の株ってどうなるの?
紙切れ?
708名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:18 ID:rEbd+9IZ0
>>38
一回刺されているから、今度はアナフィラキシーで(-人-)という意味だったりして・・・・・

>>638
その前に人類が存続できるかどうかだな。
709名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:20 ID:3/KFQCZH0
5000円切ったら買うよ
いや、もっと堕ちるかもなw
710名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:20 ID:3CcCZBHe0
こんな状況でも内閣が言うのは「経済への影響を見極めたい」とかだけなんでしょどうせ。
711名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:21 ID:ZwI2/fzBO
>>633

投資家というカスんとこ
712名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:22 ID:aGZsUlGK0
とりあえず・・・命は大事にしろよw
713名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:23 ID:1CtPIcE30
>>664
与謝野の場合は、本当に影響がないと思ってたから
ただのアホということでw
714名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:24 ID:AY4aKJd60
>>694
まだ下がる
715名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:26 ID:MIvCRGQg0
>>557
下手に信用があるから、円が高くなるわけで、
円が高騰するから、株が急落するわけだ。

信用なんて無いほうがいい。
716名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:29 ID:PqfBvjT2O
また下げきた
717名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:39 ID:ECmEyNW+0
さて、氷河期第二世代さん「努力」で就職してください
718名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:40 ID:iFyenGxd0
とにかく、国際的な投資ファンドが、
解約で売っている。

投資ファンドは、百倍程度のレバレッジかけてるとか言われているから、
そういう借りた金を含んだ株式が売られている。
もちろん、解約しているのは年金基金などの、機関投資家。

もっと下がるよ。
719名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:42 ID:J+oMGhkPO
月曜日は祝日だな
今日の午後は少し持ち直して、火曜日はさらにドーンと下がりそうだな
720名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:51 ID:eoKLbEEO0
日本の問題じゃないのに、おまいらよく買えるよな
721名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:52 ID:K8snU/PR0
めしうま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
722名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:51 ID:vGqCaHxn0
>>693
日本は円高で外貨準備なんてイラネーじゃん。
723名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:28:52 ID:OEadThuHO
持ち直してるわけじゃなくてさ

これ税金だろ?
724名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:04 ID:s3l09ksB0
>>658

>トヨタとかホンダとか鉄鋼大手とか商社6大商社とか。

米国金融破綻で米国内の消費が落ちててさ、無理。
725名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:05 ID:p/QeVQnk0
日本のメガバンクはまだ倒産しないのかな?
たくさん抱えているんでしょ?
726名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:05 ID:lWNze5mF0
今の状況をドラクエに例えると?
727名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:10 ID:DsNgTC+I0
老舗ストアは買いだろうね、堅実さがダンチだ
そこらのジャスコとは違うんだぜ
728名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:10 ID:ovGHk/ZQO
>>672
次はどことどこだろう。さすがに大国は米とは戦いたくないだろうし米対イランあたりか?
729名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:21 ID:n17/5OlQ0


                / \                           / \
               / ● ..\                         / ● ..\
             /       \                     /       \
            /          \                  /          \
          /             \               /             \
        /                \             /
       /                  \          / 
      /                     \       / 
    /                             /     
  /                              /          
/ 
730名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:28 ID:fhMPtHDK0
>>689
協栄生命の例だと、受け皿(ジブラルタ)が継続してくれた
ただし、条件が悪くなる(年金保険とか、予定利率より大幅ダウン)
731名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:30 ID:3MwRyJJsO

この期に及んでまだ買いしてるバカがいるのか
732名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:30 ID:YYhQ9j4EO
>>671
派遣業のせいで大手メーカーにだけ利益が集約してたが
景気自体はよかったよ
地味にインフレ気味になってたし、
石油高騰とアメリカオワタがなければもっとよくなってただろう
733名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:32 ID:aAs1w8Ck0
8千円割っても大丈夫なの?
つかどこまでが一応安全なラインなの?
734名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:33 ID:m4rDKUVR0
このぶんだと再来週には日経平均1円くらいになるな
735名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:37 ID:Z0r7o9da0
円で円買うことできんのか?
736名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:44 ID:m+OpgjWv0
国内食品株平和だよ。
パニック売りがいくつか出たけど、すぐパクパクと食われた
737名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:45 ID:+ObJp4D80

これから、アメリカの巨人企業の破綻ラッシュになる
738名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:48 ID:AlmQ2VOwO
>>637
> 任天堂なめんな。
> どっかのカプコンみたいに株に手を出さない限り潰れない。

現金で800億円相当の預金があるんだっけ?
もちろん、円、ユーロ、ドルに散らしつつ。

あの松下が映画会社買うときに、本体からグループ企業から
必死にかき集めた現金が2兆円だからな。
任天堂の貯蓄体質は凄いよ。
739名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:50 ID:UcOXmIoN0
ここまで来るのは想定外の事態だ
持ちこたえられるのかなー
740名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:54 ID:X1FuY+IA0
戦争すると景気よくなるの?
情勢が不安定なのに?
741名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:55 ID:hqEa6xq/0
腹くくって、首くくろうぜ
742名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:56 ID:c1bZqVKz0
清原引退
緒方拳死亡
株価暴落
こうやって数えてみても麻生になってから碌なことないな
麻生の法則だな
743名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:29:56 ID:Xro4SYvy0
破綻たん乙
744名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:00 ID:Ng1hrRYZ0
お前ら馬鹿じゃねーの?
来週には上げ始まるよ
俺みたいに全力買いするのがプロ
>>694
だな〜
また18000くらいまで上がる
745名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:01 ID:F+j91XoL0
怖くて手も足も出ないお
746名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:01 ID:JGMQlmQz0
>>702
不安を煽ってってwww

もう世界が終わるってとこまで来てるのにwww
747名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:04 ID:yri9agt60
日経は3000が妥当。
748名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:04 ID:6WxebTFC0
そろそろ日本が誇る年金資金のPKO砲の出番だなw
749名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:04 ID:9wAHRXwf0
>>633
消えてなくなってるんだろ。もともと架空の金だから。
750名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:07 ID:b7/WZiX60
自己責任(笑)
751名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:12 ID:3XQI8c4o0
>>679
なんででしょうか?
1000万という数字は?
600万だったらおろさなくていい?
752名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:17 ID:9GXn/dTD0
>>730
日産生命は受け皿も何もなかったけどねw
753名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:19 ID:x/JS7DDO0
>>514
岡田も大和も大陸資本でアボーンだな
754名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:24 ID:2t5PKSLb0
755名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:26 ID:NPiw8Ic3O
不労所得の怖さだよな。楽して稼ぐってのは反面リスク高い。
不労所得を所得の中心に持ってくるべきじゃない。一般人はな。
756名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:27 ID:fj9xbQXy0
日経平均の20年チャート
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my



20年間の最安値は2003年の7600円
757名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:34 ID:lXzsiQtK0
>>729
ご冥福をお祈りします の目かと思った
758名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:37 ID:mU0G6Dd00
今の日本政府は選挙管理内閣が取り仕切っています
しかも総理は選挙の顏として選ばれた人気取りのマンが好き総理大臣
日本終わった
759名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:42 ID:XAXzrL5P0
>>588
畑を購入して自給自足の体勢作り
760名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:44 ID:xBdoKe600
>>679
複数に分散させるだけで十分だろw
銀行一つしかない場所に住んでるのかよ
761名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:44 ID:yK+mMzFP0
>>704
3000円まで下がったから買うんだろ。
数年後に一度も株価が3000円超えることなくトヨタが倒産しちゃうと思ってるの?
762名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:44 ID:dzEUN8nbO
さすがに+はバカばっかりか
無職か三流企業リーマンが怯えてるんだろうか
763名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:47 ID:pxaf50kd0
764名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:47 ID:KZ6IoGnz0
10:08 8,344.26円

若干持ち直しつつあるようだ
765名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:52 ID:2hMS7ubo0
>>738
任天堂を一人の人間に置き換えてみると、勤勉で善良な
おっさんがでてくる
766名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:54 ID:zmKbc/xR0
投資家がどうとか言ってる奴
その前に己自身の失業や就活のこと真剣に考えた方がいいよ
767名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:55 ID:Njhcsjzv0
日経225 ほぼ→8285 -871 http://jp.youtube.com/watch?v=dSCNoBLkP50
768名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:30:59 ID:vSuEPeE30
世界恐慌(笑
769名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:00 ID:1DkgJkdn0
>>736
投資マネーの回収で原材料費が下がってウマウマだもんな
770名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:01 ID:E3e55ncP0
>715
すげー
通貨の概念すら理解してないキチガイが居るw
771名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:08 ID:Gxkx7xjHO
この世界大恐慌は教科書に載るからな
772名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:09 ID:nWQgEI4A0
お前らこんな時間から2ちゃんってwww


仕事は?wwwwww
773名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:16 ID:VwxjZpxE0
世界\(^o^)/オワタ
774名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:25 ID:U1ISRxls0
大富豪って恐慌時に生まれるんでしょ?
思い切って任天堂買ってみようかなあ
775名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:29 ID:cdRqCkzO0
ゆとりの俺に
何が起きているのか暇人説明よろ
776名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:29 ID:J+oMGhkPO
念のため銀行いって預金おろしてくる
777名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:34 ID:S+8RVtur0
3連休明けが怖いな。朝起きたら国無くなってたりしてww
778名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:35 ID:wYldZ1830
>>751
日本は銀行が破綻しても1000万までの貯金は保障してくれる。んだっけ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:31:39 ID:ag0QcRQy0
今、解散選挙中で無かったのが、不幸中の幸いかな
780名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:41 ID:bBwti3QV0
山下生きてるかな?
781名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:46 ID:ov9nO9HJ0
>>687
倒産する人おとうさん
782名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:46 ID:Lklpmw4UO
天才予言者

私は自分自身を客観的に見れるんです。
あなたと違うんです!
783名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:46 ID:TI+cKH/50
>>772
10時の一服中
784名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:46 ID:tweTKwaE0
>>740

借金取りを殺しちゃいますから
785名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:46 ID:Mxml3x+I0
原油はこれでもまだ高いよな、景気を反映するなら連続S安で40ドル位が適正のはず
786名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:49 ID:fhMPtHDK0
>>751
ペイオフ

銀行がつぶれた場合、1000万を超える預金は払い戻しされない場合もある
787名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:50 ID:1u7R+QNc0
上がるときは一気に上がるぞ
788名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:53 ID:SKKtGc5SO
>>673
それはどうかな。資本主義、市場主義経済である限り「やった者勝ち」って原理は変わらない。儲け過ぎてはいけませんって法律でも作らない限りね。
そうなったら根本的には資本主義、市場主義経済ではなくなる訳で。
789名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:58 ID:SLudXVN9O
>>658 6大商社って双日含んでるww?
だとしたら、双日はその中で別格に破綻可能性が高いよww
790名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:00 ID:lYYVULzR0
>>766
普通に定年退職できそうな団塊とかでも
老後の退職金や年金をあてにしている人なんかは
それすらパアの可能性も高いやね
791名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:20 ID:vGqCaHxn0
>>785
ロシアが減産するから下がらない。
792名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:20 ID:GiFbq6U00
屁みたいなリバと反発しながら下がる、まだ買わぬがよろし。
793名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:26 ID:oPNk4G/v0
>>688
そんなファンドまだ持ち続けてるんだw
NTT株もものすごい値段で買って持ち続けてる人が大勢いるんだろうな
794名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:30 ID:5qZUNlBV0
福田わかってて辞めたのか…
795名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:30 ID:9EyP+9vN0
あーあ、またバブル崩壊後、現象が起きちゃうのかなぁ。さらに世界で。

当時、リストラで家に帰れないお父さんが公園で一日過ごしたり、自殺したり、家庭崩壊したり
それを見てきた世代は、雇用は不安定で結婚を避け、今の少子化が起こったわけだ。で、また子供が減る分、経済は悪くなるの悪循環。オワタ
796名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:42 ID:QUYGo0qp0
>>761
おれのレスのどこに潰れるとか書いてんだ?
797名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:42 ID:Jl7Xda+C0
諸悪の根元GS出身のポール損が電気椅子送りになるまで
終わらないんでないか(笑)
ちょっと前にGSマンセーのAERAの特集に出てきた連中が臭い飯食うようでないと
終わらない
798名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:48 ID:MIvCRGQg0
麻生太郎が解散を考えてました
なんて話題が出れば
そりゃ株価も下がるでしょ。
799名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:48 ID:QkiMByua0
>>723
何が税金なんだ?意味わかんね。
800名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:50 ID:pCCYp5iu0
これでまた空売りニートデイトレ長者が量産かよ
801名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:32:56 ID:uhXdTAVm0
昨日の予測では-1200いくと思ったけど
今日も日銀砲行くの?
802名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:03 ID:UdHhd3uA0
>>357
「だって生きているんですもの。幸せになるチャンスはどこにでもあるわ。」
803名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:04 ID:arokIu8kO
なぜジュセリーノは日経平均株価暴落を予言しなかったのか?
804名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:08 ID:ronG2Qdn0
>>725
三菱は無傷、福井の言うことを聞かずに勝負しなかった。
福井の話をまともに聞いたみずほは相当厳しいが潰れるまではない。
805名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:18 ID:+hBFPqCV0
先物瞬間最大風速が8000円割ったって事は
仮にこのまま買いあがったとしても、
12月のMSQに売りが一気にそこまで押し切るってことになるだろうよ。

現物3年寝かす覚悟で買い向かうぐらいしかないな。
トヨタにしても有り得ないような価格だからな。
かといってここが底だと言ってで全力買い入れろとは思えない。

今はただ資金を集めて相場がどこで反転しそうなのかを注視するのが吉。
ナンピンなんてやるんじゃないぞ!w
806名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:19 ID:SJNKbsXwO


市場が麻生自民党はノーとつきつけました。www

(⌒▽⌒)アハハ!

807名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:19 ID:ijfUWXIv0
>>792
といっておいて自分だけ買うパターンか

ここまで下がったら手を打たないわけがない
絶対上げに転じるよ
808名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:20 ID:A/A0YqKm0
こりゃ、電力株を安く買えるチャンスが来たね。
809名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:20 ID:2ovUkdep0
>>666
年金貰ってる人がそんなにレスポンスいいだろうか。
810名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:21 ID:9GXn/dTD0
>>765
しかも大成功で大金持ちな
811名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:32 ID:YMRZ4CnJ0
>>643
やったねっ!(´・∀・`)
812名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:33 ID:tS7yvsp/O
株より競馬w株で稼いでる輩なぞ所詮小川と同類昨日の大井はしびれたなー♪土日も固そう 稼ぎまくり♪
813名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:36 ID:xa84fVaS0
ゆとり世代!
おまえら氷河期世代をバカにしてただろ!
おまえらも俺らと同じ苦しみを味わえやwwww
ざまああああああああwwwwwwwwww
814名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:37 ID:Jj+lNuHr0
なんともまぁ豪快なSQ日になってしまったもんだな。

オプションでこれじゃ、メジャー級SQの日なんてどうなるんだ?
815名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:38 ID:mzKZjN/F0
投資家のテロは凄まじいですねw
816名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:41 ID:DsNgTC+I0
>>765
ヨーカドーもそういうおっさんのイメージがある
ダイエーは成金親父だったな
817名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:52 ID:2KuB0t/T0
>>756
大きな流れで想像するに、今回の下げは7600円を割ると思うな、、
818名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:53 ID:SswQAfWt0



自己責任



819名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:55 ID:cf2rmxVq0
なんだよ
名前が大袈裟なだけで弱小じゃん
820名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:33:59 ID:fhMPtHDK0
>>803
風説の流布になるからじゃね?

予想ならいいけど、予言はまずい
821名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:03 ID:IpodtJ3v0
ここ新卒あんまり募集かけてなかったのか
822名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:04 ID:03LGFbHEO
これって日本経済終了だろ。
823名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:06 ID:XKFYN4x50
>>801
累計10兆円に向けて一斉射撃です
824名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:07 ID:cGPdfBSh0
>>357
おめでとう
世間はどうあれ子どもはかわいがってあげてな
でも嫁さんへのフォローも忘れずに
825名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:06 ID:UpPmtHcf0
\( o )/
826名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:11 ID:6xymJK9z0
午後には、未知の世界に突入か
827名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:17 ID:OEuONPH/0
>>778
ペイオフだね
でも本当にやばくなったらそれも危いという話も聞いた
まずないだろうけど
828名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:22 ID:DEJYzy5v0
8,300.68円 -856.81円 (10日10:33)
829名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:23 ID:Mxml3x+I0
>>791
米の爆撃先が決定w 元に戻るだけか
830名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:25 ID:WVVQitYa0
ある程度底が見えたら買っても面白けどなー。
831名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:30 ID:1cPWd0ZC0
おまいら株持ってないんだから関係ねえじゃん
おれも去年の暮れに全部売ってるし高みの見物
832名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:31 ID:WrJ5DCt90
預金保護の上限を上げないと・・・冗談抜きに危険な状態に陥っているよ。
単に公共事業でばらまいて収まるものじゃない。
自民が民主に勝ちたかったら、そのあたりをちゃんと手当しないといけない。
833名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:32 ID:Gxkx7xjHO
株で借金まみれの人は自己破産が無理ってホント?
死ぬしかないのか?
834名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:38 ID:m6yabdL1O
任天堂は上がってんだな。
すげぇ。
835名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:40 ID:2VcSX8z90
>>775
何にも起きてないから寝てて大丈夫だよ。
836名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:47 ID:UnCdQDek0
為替が99円台か
う〜む
837名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:53 ID:t19PPmoP0
>>34
偉い人のいうことくらいあてにならないことは無いぞ。
838名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:34:58 ID:Nwyvo0XD0
>>798
馬鹿すぎ。引っ込めよ。
お前みたいのがいるから民主が支持できなくなる。
839名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:01 ID:3XQI8c4o0
>>778
>>786
ありがとうございます。
1000万以内なら銀行潰れても大丈夫なんですね。
安心しました。
840名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:02 ID:o6uAbKbP0
昔、昭和という豊かな時代があってだな・・
841名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:08 ID:5K0oGymi0
いま8,355.14だぞ
たいしたことなかったのかもな
842名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:12 ID:vGqCaHxn0
日本もサーキットブレイカー発動で売買停止
843名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:13 ID:p/QeVQnk0
公務員は安泰だな。

日本経済が潰れても、国民から税金徴収して楽が出来るから。
844名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:16 ID:rBq7xYK90
堅実経営でバブルの後も無事だったのは横浜銀行だよね。
845名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:18 ID:ihdBC4E00
>>782
なんかさー。うまいことやったよな。あのオヤジは。

846名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:18 ID:zgPnAMCdO
逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
847名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:28 ID:pDwbnhg90
氷河期は努力と資格ビジネスで引っかかり続けてきた奴が勝つんだろww
まあ頑張れwさて戦力外通知でも送りに行くかw
「自分にこれだけ投資してきたのに・・・」特に女に通知する時がたまんないぜw
848名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:45 ID:ySyngfER0

これで予定通りに10/3解散なんてしたら
民主が「こんなときに解散する麻生は無責任!」
「自民党には任せられない!」とか絶対言ってたな。
849名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:46 ID:jAh+T7de0
なんだあがってきてるじゃまいか
850名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:48 ID:LnS0eHHn0
カネがあればいくらでも株価運だけどなぁ。絶好機じゃん。
851名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:49 ID:dAKn5Fza0
アメリカはドルを捨てるぞ。
ドル建ての米国債を持った国は
これから連鎖的にデフォルトしてゆくはずだ。

小泉や竹中ではなく、本当の極悪人は高橋洋一だ。
852名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:35:54 ID:Lklpmw4UO
日本は全治3年
853名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:01 ID:H9XIbOrZ0
まだザコの一匹が消えたにしか過ぎないぜww
854名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:13 ID:/oHuk/jm0
>>830
そんなこといってる人間は一生買えん
855名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:12 ID:J2wT19YI0
\(^o^)/
856名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:20 ID:TzIjCUXj0
>>788
信用膨張させすぎたのが、すべてじゃないかな。
投資行為を含めて信用膨張させすぎなければ、資本主義に勝る制度は無いでしょ。
そう考えると今回は本当に、無茶苦茶な事をやってると思うけど。
857名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:20 ID:I7iJp2u/0
なんで香港上がってるの?
858名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:21 ID:s3l09ksB0
しかしなんだ、日に日に1000円ずつくらい落ちてる感じだな。なんだこれ?
859名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:25 ID:QUYGo0qp0
>>848
なにやっても批判ですからw
860名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:25 ID:Y89MuBAr0
福田首相はこの事態を予測して辞任したんだろう。
さすが「あなたとは違うんです」と叫んだだけのことはある。

それに引き替え麻生はただのバカ。
861名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:28 ID:aAs1w8Ck0
世界恐慌とかなったとしてもあんまピンとこんなぁ
じわじわ来るのか?
862名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:28 ID:fhMPtHDK0
>>843
国が危なくなれば減給とかあるかもw

ちなみに、明治政府は公務員の給料一ヶ月分払わなかったことがあるw
863名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:27 ID:F5QXf8xQO
7000円台って昔あったよね?
ってことは日本経済は一応そこまでは耐えられるはずだよね…たぶん。
864名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:30 ID:yK+mMzFP0
>>703
中型小型は止めといたほうがいいよ。
金融、不動産以外で時価総額大きいところを、分散投資。
865名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:35 ID:SswQAfWt0


終わりだろ。システム自体が終了?

ラビ バトラ読めよ。


866名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:38 ID:oHo/NpWT0
>>545
天気予報のほうがずっとマシだなw
867名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:40 ID:tweTKwaE0

大したことはないと言っているでしょう
ばくち打ちの損話に巻き込まれないようにして
粛々と一日を送るほうが賢いのですよ
868名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:41 ID:+QFJylLaO
民主党は、この危機に対する策として何て言ってる?
869名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:46 ID:z3jg6L8H0
いままでずっと、だいわせいめいだと思ってた。
870名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:36:58 ID:uhXdTAVm0
>>823
そうか・・・恐慌決定だな
871名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:05 ID:F/OhzELj0
腐ったこの国を、買い叩く!買い叩く!買い叩く!
872名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:10 ID:vDAswfY20
平成って何も良い事ないな。
873名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:11 ID:WEhAzfGw0
株とか良く分からないんだけどこういうのって集団心理で起きる危機なの?
確かに人間は集団になると個別の判断力や思考力が低下するとは言うけど
874名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:14 ID:LgBW0GVH0
可哀想だけど韓国を完全に破綻させれば日本は安泰。
875名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:20 ID:o6uAbKbP0
>>865
BOOKOFFに沢山あるな
876名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:22 ID:vGqCaHxn0
自民党は株価に一喜一憂しないんだろ。

877名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:27 ID:nmqp8IdKO
7300円辺りまで逝きそうじゃないか?
878名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:29 ID:U/a2kDZm0
景気対策と言えば、減税、公共事業の馬鹿の一つ覚え。
こんな政権では市場も嫌気が差すわな。
879名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:37 ID:pll/UE2UO
家庭崩壊よo(T▽T)o
880名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:38 ID:fj9xbQXy0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ローゼン   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  先生、学会員の工作を
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   もっともっと
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

  /               \:::::::\
   |   会長先生      彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  /
 |  U│                | | <   わかっとるわかっとる
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  | 
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \ 
   \   |  ̄ ̄U   //   /          
    \  ヽ____/    /      
881名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:40 ID:DEJYzy5v0
8,252.11円 -905.38円 (10日10:37)
882名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:46 ID:lxiGSZhy0
やっぱり総理大臣は石原とか石破みたいな有能な人間が
やるべきだったたんだな。
883名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:48 ID:HXNFpCbL0
内需を放置してきたトヨタ方式の付けがめぐってきました
外国こけたら皆死亡
884名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:50 ID:dt1aALh7Q
うおーっ、なんか祭り状態だな。
株も資産も無いオレにとっては、マジ下がりまくってくれって感じ、
いい気味だわ、ほんと。
出来たら、日経平均1円まで下がって、上場企業全部潰れろや。
885名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:52 ID:rBq7xYK90
>>847
私の同世代は、リストラ人員出すのに苦悶してたけど
10年経つとこういう化けかたになるのかな。
886名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:52 ID:56Bi1a1c0
いつ買いを入れるかが勝負だな。
887名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:54 ID:ihdBC4E00
>>833
本当。
888名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:58 ID:GKRqlWYo0
悪材料てんこ盛りなんだからまだまだ下がるよ
逃げるなら今のうち
889名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:37:59 ID:LNt1iBh9O
この暴落騒ぎを尻目に華麗に高値で売り抜けた奴がいる
890名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:00 ID:CCyOZDxE0
今回の騒ぎの大元がチョンガーだとよくわかるので保存推奨
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3844354&tab=five
891名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:02 ID:eoKLbEEO0
上がる要素が何もないんですが
892名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:05 ID:ronG2Qdn0
>>871
無理、買いたたく外資が先に潰れたw
893名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:07 ID:+hBFPqCV0
>>868
ナンピンしろって言うんじゃない?w
894名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:12 ID:TI+cKH/50
こうなったら、宗教法人に入るしかないな。
895名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:14 ID:DAy2y3VG0
まあ、今頃一生懸命 現物を売っている人はお気の毒だ
896名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:14 ID:ijfUWXIv0






お前ら買わなかったことに後悔するよ




ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





897名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:25 ID:Q+o42TNS0
土曜、日曜、祝日と3日持ち越せる勇者は居るか?
898名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:25 ID:RWpFQ2JZ0
俺も今日は買い。
投資額1300万円くらいだけれど、今のところプラス40万円。
899名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:30 ID:EI69i/Rw0
『民主が政権取ったら株価3000円になる』って言ってる香具師って、

つい数日前の今週始めには…
『民主が政権取ったら株価6000円割れ』って言ってて、

さらに、2週間ほど前には…
『民主が政権取ったら株価8000円割れ』って言ってたんだろうなぁ。
900名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:30 ID:x2tK96J20
おいしょうはだめだよ、おじゃんになっちゃう
901名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:32 ID:vQ4Ik4JO0
>>831
これからどんどん働く所がなくなったり
無職が自暴自棄になって犯罪者化して治安が悪くなったり
食料や日用品や移動交通費その他がまたどんどん高くなったりしないのかが不安
902名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:33 ID:QkiMByua0
>>880
大作をあごで使えるならまさに王者だなw
903名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:33 ID:LwN8rgiuO
公務員の給料半分にして民間にばらまくしかないな。
年間20兆円現金でばらまこうぜ。
904名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:35 ID:PSTnm3ZY0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

905名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:38 ID:fhMPtHDK0
>>872
先進国から平に成る ってことだ
906名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:42 ID:JXGz1DXX0
今度ばかりはマスコミあげての総力挙げての
小泉フィーバーでのごまかしはやれないだろう。
2匹目のどじょうはいないし、当の麻生もいまだ小泉の幻影に
酔わされてるようなところがあるからな。
907名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:43 ID:Jj+lNuHr0
>>873
市場ってものは人間の欲と恐怖でできているので、要人発言とか経済指標だけでなく、集団心理で動くことも多い。
908名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:43 ID:X1FuY+IA0
ど素人ですまんが日銀砲とやらは
いくらでも打てるんですか?
909安全第一:2008/10/10(金) 10:38:46 ID:KSqXF+ew0 BE:1180008959-2BP(211)
>>813 その世代は氷河期世代の悲惨さを見てきたので、意識を早くから持っている。ソースは一昨日のWBS
910名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:38:54 ID:p/QeVQnk0
自民党の認識は、ハチが刺した程度の影響ですよ。
911名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:03 ID:ZIrLJ9770
うわーすげぇさがってんなwww
912名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:07 ID:WrJ5DCt90
底で買っても底で貼り付きだ。たいして上がりもしない。
3年寝かしていられるはずだった富裕層も、預貯金を切り崩して生きていく状態になる。
これはもう普通の事態じゃないんだ、もう昔には戻らない。
913名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:16 ID:jAgij7xb0
また先物でパニック誘って外資が安く買い漁るパターンか
914名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:21 ID:xY9CEMuI0
ニートに生まれてよかったぁ〜〜〜〜!!!
915名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:22 ID:DXLqYWpl0
次は朝日かな
916名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:25 ID:tyZ3+rsD0
>>900
おあとがよろしいようで…
917名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:30 ID:J+oMGhkPO
>>860
小泉も絶妙のタイミングで引退
918名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:30 ID:YUYqzdRsO
こういうどっしりと構えた野党が日本にもほしいよね(´・ω・`)

イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html


少しは見習えよキチガイ民主党
919名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:32 ID:vGqCaHxn0
>>873
集団心理というかゲーム理論だな。

とにかく金を回収して人には回さないのが一番の利益になると
全員が考えることでスパイラル的に信用が収縮していく。

つうか日銀砲撃ってるのか?
920名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:38 ID:WEhAzfGw0
>>907
なるほど、脆いはずだね
921名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:38 ID:9GXn/dTD0
>>885
あの頃はまだ終身雇用の名残みたいなのがあったんじゃないの?
今は完全に割り切っている人が多いからね。
愛社精神なんて過去の遺物かも
922名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:39 ID:CvqrvzWn0
>>864
輸出関連もダメだろ
世界恐慌が始まったわけだし
とっとと武器輸出を解禁してくれないかな
そしたら防衛産業関連株買うのだが
923名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:40 ID:o3ZPh1UBI
>>703
任天堂自体は良い会社だが
買うのは少し待て。

ゲームみたいな不要不急のものは
北米市場が崩壊する可能性を考えろ。


924名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:55 ID:Cil4YdNEO
鳩山の資産が溶けています
925名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:55 ID:g3UCSgJ1O
>>878
じゃあ何が有効だか要ってみなよw
否定だけなら猿でも出来る
926名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:58 ID:HXNFpCbL0
半額になるの覚悟するなら今買ってもいい
10〜20年持てば倍になってるはず
927名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:59 ID:0Oy5c9NE0
>>872
そりゃそうだろ。
平成の孫がウィッシュとかやってるアホだぞ。
928名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:39:59 ID:cJYlARgX0
一辺に-3000オーバーとか来て欲しいな
まぁ・・・・無理だろうけど
929名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:05 ID:8SDT7pek0
確か株で年金運用してるって話だよな?
こりゃあ年金も破綻か?
さっさと自民も株で運用するの止めさせれば良かったのに…
930名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:05 ID:Njhcsjzv0
アホ太郎は3連休破産で底を突っついたところで反発するのを手前の手柄にしようとしてるの世界経済から読まれてる。
世界金融危機にテクニカルなちょっとした反発を期待している日本の首相を世界経済は読んで下げている。

アホ太郎はどの国と仲がよくどのくにと歩調を合わせ世界金融危機に攻撃を入れているかを最終確認されている。
アホ太郎も既にファイナルアンサーを出しているのでこの最終確認は最後通告であり、
その最後通告をなめて反発ありと読んで急落後の反発を手前の手柄にしようとしているアホ太郎を首相にした日本の金持ちはご愁傷様です。
931名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:09 ID:lYYVULzR0
前と違うのは、古今東西革命家になりやすいポジションとしておなじみの
「貧乏な弁護士」が司法制度改革によってたくさん誕生したことだろう
932名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:14 ID:3MwRyJJsO

ヤッターまたジャグラが光ったよ

またバケ…
これは不況の余波が台にもきたか…orz
933名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:18 ID:fRy83emd0
ふ、大和生命・・・
934名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:22 ID:LnS0eHHn0
米国の恐慌だね。デリバティブ扱い銀行とヘッジファンドの破綻。
ドル機軸体制の崩壊。

今株売ってるのは瀕死の米国機関投資家。日本市場はそれが7割だから
もろに影響でてる。

しかし、ノーベル経済学賞今年は誰が受賞するんだろうねぇ。。
935名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:26 ID:eK7rv6G00
ダウが1995年あたりの水準まで下がったら日本はどうなるんだ
936名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:26 ID:UzlnPoZm0
イヤにもなるワイ
937名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:27 ID:LNt1iBh9O
みんな日本株を売って円をかき集めているんだ
938名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:30 ID:ronG2Qdn0
>>908
1分間に1兆円は打てるが、90円にならないとやらないし
今やったら馬鹿w ドル資産をこれ以上増やさないのは2006年から決まった方針。
939名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:36 ID:yEFDlkM20
福田政権時代に解散してれば、今ごろ新体制で
じっくり対策を練れただろうに、
自民党の延命工作は許せない。
自民党こそ国のことなど何も考えていない。
無能自民が、全部おまえたちのせいだ、責任をとって今すぐ解散しろ。
940名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:37 ID:SswQAfWt0
ラビ バトラ読めよ。
必然だ。
941名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:37 ID:tweTKwaE0
>>896

他に遺言はありませんか?
942名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:42 ID:wgyuu6Mz0
>>878
セメントが売れる対策以外はしないよ、馬鹿
943名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:49 ID:PgzIXXFR0
>>915
住友生命は?
944名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:54 ID:rBq7xYK90
>>921
愛社、ていうか人間としてさ。
945名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:56 ID:s3l09ksB0
>>901

アメリカじゃあるよな、たまに株ですったやつが市場で銃ぶちまけるの。
946名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:40:57 ID:aNwkHik8O
リアル北の国から時代突入〜!
947名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:07 ID:mzKZjN/F0
>>918
イギリスには金融しかないから必死なだけだろ。
948名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:09 ID:ijfUWXIv0
>>923
市場が崩壊?
崩壊しても強い娯楽がゲームなんですがね
949名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:11 ID:wsI0jsHj0
G7のために財務省が演出してるんだろ。日本の裏金つかって。
950名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:10 ID:IRA6K5M70
よおし今が買いだよ。億もうけるチャンス到来。
これをまってた。
951名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:20 ID:fj9xbQXy0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ローゼン   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  先生、
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   もっともっと
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

  /               \:::::::\
   |   会長先生      彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  /  寸鉄
 |  U│                | | <   惚け兵法の真髄は心(赤塚富士夫)
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |  物欲を捨て日本を守れ
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \ 
   \   |  ̄ ̄U   //   /          
    \  ヽ____/    /      
952名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:21 ID:hLbSIfxt0
それを言うなら目の前の経済危機に的外れな対策しか打とうとしない麻生自民に嫌気だろ・・
解散したらお祝いとばかりに少し上げるかもね?ww
953名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:22 ID:Z3tRW1Vj0
国民年金の運用金がここ一週間で6兆円目減りしたって報道あったな
今日だけで1兆円消えたかな・・・

もう国民年金はどうしようもないとこまで来たか
954名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:22 ID:QUYGo0qp0
>>932
バケ多ければ高設定かもしれんよ?
かもしれんレベルだから1円でも勝ちに転じたらさっさとやめたほうがいいっつーかもう行くな
955名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:23 ID:AVHfPwtL0
公務員 バス運転手もゴミ収集、給食おばさんも
年収1000万円
956名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:25 ID:x/JS7DDO0
>>703
任天堂なめるなと言っておいてなんだが、まだ早いぞ
957名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:35 ID:bqz2/p/h0
株なんて金に余裕のある奴がするもんだから
数千数億損したぐらいどうってことないんじゃねーの?

と、貯金が10万もない俺がいってみる
958名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:39 ID:5K0oGymi0
8,421.09 -736.40
959名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:40 ID:7mAnPqiq0
激務。ふぐ。
960名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:49 ID:2QaX1aAc0
>>947
北海油田とかあるし…
961名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:51 ID:1cPWd0ZC0
時価会計だしこれから倒産するところが増えそうな悪寒がw
962名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:53 ID:ag0QcRQy0
>848
絶対に言っていたな、解散をしなかったのは大正解
していれば、自民はボロボロだったな
963名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:55 ID:aQ8EbLT50
またマクドが値上がりしてパチンコがさらに出なくなるのか。
そういうことだよね!?
964名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:41:59 ID:2VcSX8z90
あーあ、また麻生が得意気に、大和生命が破綻しました、
日本経済は危機です、とか言って解散先延ばしの道具になるんだな。
965名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:01 ID:+ObJp4D80
中国がアメリカを買い叩きにいけば、持ち直すんだろな
でも選挙でオバマが勝って新体制が始動できるようになるまで手は出さんだろう
共和党が勝てば、中国がアメリカの息の根を止めるだろう
966名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:10 ID:yGrxB/Dn0
今日一日で大学+大学院の今までの学費が全部稼げたよ
働かなくて良かった
仕事行ってたらこの祭りに参加できなかったもんな
967名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:10 ID:ECmEyNW+0
いまのうちに中国人は国に帰ったほうがいいよ!
968名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:10 ID:9lenr2cl0
あと8営業日で
日経平均は0円になる
おそらく
その辺りが大底だと思う
最先端の金融工学で考察してみた
969名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:11 ID:2Q1Bogef0
5000円を割ったら買うかな
970窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/10/10(金) 10:42:13 ID:???0
( ´D`)ノ<おらおら、次スレだ下郎ども

【市場】日経平均株価、下げ幅が一時1000円を越す(スレ立て時:8200円台、-900円程) 大和生命破綻で市場に嫌気か★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223602900/
971名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:18 ID:4qfpxrSOO
彼岸花、食って死ぬ!
972名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:19 ID:DEJYzy5v0
>>958
8,281.21円 -876.28円 (10日10:41)
973名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:19 ID:ayxCzDuO0
タタ製鉄が動くかな?
974名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:19 ID:+hBFPqCV0
>>913
外資は今買えない、自分のケツに火が付いている状態。
むしろ売ってキャッシュ手元に資本増強計りたいと思っている。
975名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:21 ID:J2wT19YI0
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
976名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:22 ID:bFERCAyx0
>>914 そのあんたの親の職業も危ないわけだが
977名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:25 ID:/oHuk/jm0
>>923
ゲーム株って不況銘柄じゃなかったっけ
978名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:26 ID:6DZfxSlJ0
この暴落を止める理論を発表したらノーベル賞!
979名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:34 ID:qTriRpqjO
今北産業

大恐慌はじまったのか?
980名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:38 ID:DsNgTC+I0
>>948
最大市場の北米があの有様だからな、どうなるかわからん
国内産業にしとけ
981名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:42 ID:hOb+RhSB0
日経平均先物、下げ渋り――「米、公的資本注入へ」で買い戻し
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?site=MARKET&genre=m1&id=AS3L1002Q%2010102008


まぁしょうがないとはいえ、アメリカの暴落を受けて暴落し、アメリカの政策を受けて買い戻される
日本の企業はもう少し体力つけなきゃあかんのかねぇ
982名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:41 ID:Yu1NJOwAO
2010新卒の俺は完全に終わったなw
零細にさえ就職できない危機
983名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:42 ID:Q+o42TNS0
おまいら言っとくけど終わりの始まりだから。
教科書載るぐらいのスーパーバブルの崩壊だから

これからが地獄ですよ
984名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:43 ID:rNQ5DOBz0
自民党のせい、責任をとれ。
民意は民主党!解散しろ!!
985名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:45 ID:vSuEPeE30
日本の一人勝ちw なんて言ってた奴は誰だ?
986名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:43 ID:c6QwqYf40
ゆとり世代は、成長してきた時代のせいか、
人からお金をどうやって騙し取るかとかしか、考えてないから、
気を付けるんだ。
987名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:52 ID:9GXn/dTD0
>>960
金も握っているよな
988名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:53 ID:YYhQ9j4EO
>>764
日銀の武力介入キター

「俺達がニッポンポンだ!」
989名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:54 ID:JaaWlCbj0
昨日はNYでたんまり儲けさせていただきました



今起きたら東京拙いじゃん・・・
990名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:56 ID:KSwLHfbd0
ゴルフの打ちっぱなしと漫画
夜はホテルで豪華な食事してるやつには期待しねえ
不服そうに口歪めやがって
991名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:57 ID:e3/xkiMC0
1000
992名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:58 ID:f7WWfk010
>>958
8,292.09円 -865.40円 (10日10:42)

張るなら時間入れようぜ
993名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:58 ID:SJNKbsXwO


麻生って負のオーラ出まくりだな、、www

994名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:04 ID:qWUdiEtf0
窓際は窓際一族の生き残りとしてよくがんばっている。
995名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:05 ID:JXGz1DXX0
>>918
イギリスの野党って自由党という保守党。
例えるなら中川秀直・小池なんかが野党にいて民主に賛成するって構図なんだけど。
996名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:05 ID:vyW2jnPS0
大和生命破綻に続いて、これから生保会社がばたばたばた〜っと逝くのかなぁ〜。


サブプライムの余波は、団塊世代の老後が補てんしてくれることになる、と(^^)
良いことだ。


くれぐれも、赤字国債だしてわちら世代に借金することのないようにしたまへ。
997名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:09 ID:hD+Bxsi20
レインボーブリッジで車を止めている人達なんなの?
駐停車禁止だっつーの!
998名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:11 ID:56Bi1a1c0
今のうちに鉄鉱石全力買い
999名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:11 ID:hMVau/R10
大手企業は自社株買いをチャンスだろ
トヨタなんてその為に資金使わず溜め込んでるんだし
1000名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:15 ID:kpXIbS9o0
1000なら日本終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。