【政治】自民党、民主党に党首討論の開催を申し入れ 民主は「時間があれば」と返答 [09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【285】 @ククリφ ★
 衆院国家基本政策委員会の萩山教厳筆頭理事(自民党)が29日、国会内で民主党の
鳩山由紀夫幹事長(同委筆頭理事)と会談し、党首討論の開催を申し入れた。萩山氏は
10月1日の日程を提示。鳩山氏は「時間があればやるが、代表質問のときにできるわけがない」
と答えたという。

http://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY200809290161.html
2名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:20:33 ID:Y8SNr7/R0
348 名無しさん@九周年 2008/09/27(土) 18:01:12 ID:gZl8XO9b0
ハッキリしなかった次期衆議院選挙の争点がハッキリして、こりゃ自民党絶対有利。
なんたって民主党の代表代行は日教組のボス「輿石東」
いまだってマスコミは民主党と言えば「小沢・管・鳩山」しか報道しない。
巧みに「輿石」を隠している。輿石が日教組のドンだってことを知らない国民が多い。
それを国民が知ったら。特定の思想を持った人以外、民主党に嫌気がさす。
しかも、この輿石、支持母体の山梨県教職員組合が不正のやりたい放題。大分以上に腐った教育界。
4年前の「校長3万、教頭2万、ヒラ1万」の強制違法カンパ、違法選挙活動についてもぶり返す
ことができる。
中山GJとしか言いようがない。
3名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:20:44 ID:RxaLU8iv0
逃げる民巣wwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:21:24 ID:0h99pe4L0
言葉狩りする時間はふんだんにあるけど党首討論する時間はありません
5名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:21:30 ID:qXGN0/Ba0
小沢が党首になってからは、党首討論、逃げまくりだね。
6名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:21:36 ID:7GwrqI4eO
逃げるのは速いな
7名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:10 ID:hA2mQgke0
民主党参院議員ドン!!輿石 東の支持基盤である山梨県教職員組合が第20回参院選に向けて、
小中学校の教職員らから組織的に選挙資金を集めていたことが明らかになった。

また選挙対策本部が教員を有権者への電話作戦に動員させていたことが判明した。
これは、学校での政治的活動を禁じた教育基本法や教育公務員特例法の他、
政治資金規正法にも違反している疑いがある。

輿石本人が浪人中の1997年に所長を務めていた山梨県教育研究所については、
「長期研修中」の山梨県教職員が「事務局長」の役職で実質的に研究所の
運営を担っていた事実等で平成17年12月27日に文部科学省が山梨県に
対して指導通知を発行している。
8名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:17 ID:dxsXtRKHO
なんか民主党逃げまくってばっかだな。
9名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:55 ID:40dikBVu0
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
10名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:55 ID:H7HWpFFE0
>>1
「時間があれば」


もうはなっから逃げる気満々じゃねーかよww
11名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:23:02 ID:YHX2bReB0
そろそろ中身を議論しようぜ
12名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:24:59 ID:9y8B/PIo0
逃げんなよw
13名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:25:01 ID:D0vXtjLd0
小沢は何でそんなに嫌がるかねぇ
政権取ったら党首討論どうすんのかなぁ?
逃げられないだろうに
14名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:25:21 ID:vrvv7rxsO
一番分かりやすい話だと思うがな
予算審議なんていいから党首討論で主張をはっきり述べてほしい
政権選択ならなおさらみんな聞きたいんじゃないの?
15名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:25:57 ID:MRGVULoO0
公明党には
政教分離の問題があるが
自民党員は誰も言わない。
16名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:26:34 ID:hA2mQgke0
★疑惑だらけの小沢一郎!!★

小沢一郎・民主党代表の不動産問題を取り上げた「週刊現代」の記事で
名誉を毀損されたとして、小沢氏と民主党が講談社と著者の長谷川学氏らを
訴えていたその控訴審判決で、平成20年6月4日、東京高裁は
「記事は真実であり名誉毀損に当たらない」として1審の東京地裁判決を支持。

小沢氏側の請求は棄却され、講談社側が勝訴。
尚、小沢一郎は最高裁への上告を断念し判決は確定している。

★小沢一郎資金と不動産問題 ★

巨額の小沢資金には、政党助成金も移し変えられています。
小沢氏の関係する政治団体は、25億円の現金と10億以上の不動産、
合計35億の資産を持っている。

25億のキャッシュの中には、自由党は解散するときに、
自由党と民主党が合併する日に国に返すべき、政党助成金など
12億円を政治団体に移し変えて、返金のがれしたカネもあ
るのです。

こうした資金を「陸山会」に集めて、不動産を買い漁っているのです。
陸山会」は不動産購入のための、言わばトンネル団体のようなものです。
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50701462.html
17名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:27:10 ID:m5+N45ge0
討論をすれば自民≒民主であることがバレる。
そうなるとネガキャンで勝負が決まるので民主は圧倒的に不利。
18名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:27:28 ID:hdRYMId9O
おまえらも時間があればハロワに行けよ
19名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:29:03 ID:iXmwJSAt0

質問だれると、「持病の狭心症に悪いので、勘弁して下さい」ってか?

小沢代表との面会・交渉の後で、亡くなった小渕元首相、体調を崩した安倍元首相。
20名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:30:52 ID:hFZYbQrZ0
政権交代って言うなら、国民に対して説明責任があるでしょう?
常々、自分たちが得意満面に言ってきたこと。

それを実行してください。
有言実行!

ちゃんと聞きたい。
21名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:31:21 ID:tRPQ5lUw0

日本国民が大嫌いなもの。創価学会、統一協会、日教組、在日半島人、パチンコ業界から献金を受けた議員。
22名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:32:14 ID:MRGVULoO0
自民党、民主党関係なく
財政破綻が近づいている。
自民党って関心を他に
向けさせるのがうまいな。
23名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:32:16 ID:l+eYTSNH0
これ、立場が逆だったら間違いなく民主の方は「麻生総理の方が逃げている」って
マスコミを使って大々的に叩くよな。
党首討論やったら負けるからつって逃げ回ってるような輩が、首相の器かよ。
24名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:32:31 ID:zbbHbQm3O
時間があればじゃなく、時間作って党首討論しろよ。
25名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:33:08 ID:DIKnkcSI0
自民党工作員がごねても政権交代になるだけだらだろ
麻生は少ないポイント稼ぎたいんだろうけど
任期は一ヶ月程度だし、存在自体無だろ
自民なんて存在が無駄になってる
存続してもねじれ国会は解消されない。
26名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:33:57 ID:0IWvRJua0
逃げんな小沢はぐれメタル
27ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:34:13 ID:0/eAL+do0

党首討論してもいいが、予算委員会衆参各二日開催のめますか?

それなら了解しますよ。
28名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:34:51 ID:zduTR7OI0
時間は作れ。
29名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:35:08 ID:dH8tqKZr0
民主党がなんだかんだ理由をつけて逃げるに
2000ウォン
30名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:36:23 ID:DIKnkcSI0
>>28
無理でしょ
延ばすと公明が許さないだろうし
選挙の日程は予定されてるし
31ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:36:37 ID:0/eAL+do0

自民信者、政権交代前夜に発狂するなよ、早すぎるぞ
32名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:27 ID:ilsVX0Rz0
こりゃ自民は予算委員会はひらかず補正も通さないみたいだなw
どこが論戦から逃げて開かれた国民政党なんだかw
33名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:50 ID:HuZaTmT4O
あっは、麻生さん退路を絶つつもりか
生中継をフル活用する気だね
34名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:53 ID:0RrF8XIuO
党首討論する前に所信表明演説でしっかり政策語れや麻生
選挙だけがすべての前にやることあるだろ
35名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:59 ID:3s3ntOmI0
あれ?
いつも小沢は「私は逃げも隠れもいたしません。」って言ってなかったか。
36名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:38:07 ID:6MYx1KiO0
民主党の戦う場所は永田町ではありません!
だから党首討論なんて必要ありません!


議論がいやなら国会議員を辞めればいいのに_
37名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:38:32 ID:2crQdviS0
困ってる困ってる
卑怯者の民主党が困ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:38:44 ID:loD9kKxC0
>>13
小沢首相は1日2回のぶら下がり会見も拒否すると思う。
人前で話すのが苦手なんだろ。
全国各地での視察も根暗な奴が無理して愛想よくしてる感じがするもんな。
39名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:39:30 ID:VT43hn7J0
>27

逆でしょ? 2日で終わらせろ、とデマゴーグまでまき散らして言ってるのは与党で、
その時間が短いなかで党首討論までやれというのは、単に予算委員会で攻撃される
時間を限りなくゼロにしたいって下心が見え見えじゃん。

与党も申し入れるなら、党首討論をやりたいのでその分の日程は延長すると
言えばいいんじゃないの? 絶対に言わないと思うけどね。
40名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:40:05 ID:OCwC+j1qO
>>15
みんな早く連立解消したいと思ってるよバーカ
政党総左翼の中の政権維持の苦肉の策だよ
41ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:40:19 ID:0/eAL+do0

困ってる困ってる
卑怯者の自民党が困ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



自民党の戦う場所は永田町ではありません!
だから予算委員会なんて必要ありません!


議論がいやなら国会議員を辞めればいいのに_
42名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:41:12 ID:DIKnkcSI0
来月に選挙をするっていう状況で
今更無意味にポイント稼ぐより、今から選挙向けのアナウンスをした方が無難だろ


来月定年みたいな役職で何ができるの?
これ選挙後にやればいいだろ

  おまえら、選挙後に言えよ。
  選挙後なら時間があり得ないはずだ
43名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:41:56 ID:ilsVX0Rz0
麻生は予算委員会ひらいてしっかり国会論戦してくれると思ってたんだけどな
党首討論も楽しみだったんだが
まったくやる気ナッシングじゃん
44名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:05 ID:A391VvtS0
>>15
政教分離っていうのは国(行政)が宗教行為を国民に強制してはいけないって意味で、
特定宗教の信者が政党つくっちゃいけないとかという意味ではありません。

45名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:13 ID:VgLyCEjH0
  
  なんなら、テレビの生放送で政策論争したっていいよww
46名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:24 ID:HuZaTmT4O
>>39
心配するな。
延長すればするで「税金の無駄遣いだ!」と叩くのがデフォ。

要するに与党が叩ければ理由はなんとでもなるのだな。
47名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:29 ID:UqsQDBH50
こういう問題をマスコミは煽って、
党首討論をしなければ逃げたという雰囲気を作ってくれよ。
48ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:44:09 ID:0/eAL+do0
こういう問題をマスコミは煽って、
予算委員会をしなければ逃げたという雰囲気を作ってくれよ。
49名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:44:31 ID:lptSY4ds0
また逃げた。
民主党としては避けたいよな党首討論。
50名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:46:20 ID:ilsVX0Rz0
3日解散だこりゃ
民主が党首討論から逃げたっていう理由をつけたいだけでしょw

51名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:46:36 ID:itL+soFW0
民主逃げんなよ
52名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:48:03 ID:5nZbcJhNO
声が小さくて何しゃべってるかわからないことを指摘されると
「体調が悪くてお粥しか食べてないんですよぉ」って
変な言い訳しちゃうのをまた見たいな

党首討論もまともに出来ないならさっさと引退しろよ老害
53名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:49:24 ID:hXFRR7Uz0
さすがに避けたいよなw

総選挙で政策争いに持ち込まれちゃ・・・
「自民ではダメだ!民主党に一度政権を!」で情けに
訴える作戦で押し通すしかないし
54名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:50:22 ID:MSryU+C10
マスコミは民主党への批判は一切しないね

民主党政権になったら、情報統制され、民主党政府批判なんて一切できなくなる。
官庁にも売国民主議員を大量に送り込みあらゆるところに民主党独裁体制を完成させ
外国人参政権、人権擁護法案、で暗黒の日本になるよ・・
55名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:50:45 ID:ilsVX0Rz0
麻生がほんとに党首討論やりたきゃ1日にこだわる必要ないわけでw
民主が逃げたっていう口実を作りたいだけなんだよ
かなり苦しいけどw
麻生は国会論戦から逃げて3日に解散するから見ててみろw
56名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:50:52 ID:OxZdFAZ80
小沢はあの福田との討論からも逃げた男だからな
しょせん選挙の裏工作してできないんだよ
だから民主の党首選もボロがでるとまずいから無投票になった
57名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:51:39 ID:KOowlLsdO
これで麻生批判してる人たちって何なの?
58名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:52:26 ID:E0mdbheH0
逃げるのは戦略として結構だけど、
マスゴミが批判しないことにはなぁ
59名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:53:20 ID:HtJDxgg/O
小沢は死にそうなのででれません
60名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:54:55 ID:ilsVX0Rz0
>>57
国会論戦から逃げて3日に解散するつもりだから叩いてるんだよ
3日解散しなかったら土下座して謝ってやるよw

代表質問も予算委員会もやらずに党首討論とかはなから党首討論やる気がないってことなの
61名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:55:06 ID:nIrGLCJJ0
また体調が悪くなりそうだな
62名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:55:10 ID:tX1oLeE+0
時間があったらな お前たち
63名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:57:27 ID:Oy7RqGkyO
バッターびびってる!イェイェイェ!って事だな
64名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:57:55 ID:23VzWwMI0
>>60
だったら党首討論受けておいて、結局討論やらなかったら自民批判すればいいだけ
党首討論の申し入れを受けない理由にはならないな
やっぱり逃げてるだけだ
65名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:58:20 ID:tqiINE/s0
これ逆だったらワイドショーのコメンテーターがしたり顔で
自民は自信がないから逃げてるとか言うんだろ

民主はスルーしてもらえて得ですね☆
66名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:58:53 ID:0IWvRJua0
また入院すんじゃね?
67名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:58:59 ID:VaYpeVzL0
小沢醜いwww
68名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:59:46 ID:jbsmpSSg0
なんで逃げるんだよwww
69名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:00:22 ID:ilsVX0Rz0
>>64
だから別に拒否してないでしょw
時間があればつってる
3日に解散しちゃうからないんだけどw
70名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:00:46 ID:AfIWvOwy0
小沢は頭が悪いから党首討論は逃げたいんだよ

だって、テレビに出てくるのさえ条件付きなんだぜ?
他の政治家と一緒に出演するのは断り
司会者と自分だけでしかも質問する事項も事前にチェック
頭が悪いから急に変わったこと言われると頭が真っ白になるんだろw
馬鹿小沢
71名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:01:17 ID:vX21mEvu0
これほど見たい党首討論はないのに
72名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:01:18 ID:hmdfUHn40
アフラトキシンから逃げた自民が
他人に逃げるなという資格はない
73名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:01:49 ID:xor0h61y0
>>25
お前みたいな無駄無駄言う奴が最近増えてるな

何でも無駄なら何もせずに座して茶でも飲んでろ
74名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:02:03 ID:uUoWoeWx0
日本は政党政治であって大統領制ではないし
政治家がライブパフォーマンスの上手な奴である必要は無い。
そんなことで勝負したいなら芸能人でもやってろ。
75名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:02:44 ID:0Wkq+O5u0
>>72
アフラトキシン小沢はやましいことが多すぎるんだろう
76名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:02:47 ID:bgi3qPOl0
自民党代表選挙で1ヶ月も浪費しといて、代表質問終わっていきなり党首討論要求かよ。
どこまでわがままなんだよ自民党。
77名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:19 ID:XjeuJcYBO
小沢一郎は、本当に信用出来ないな!
早く領収書を公開しろ。
78名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:20 ID:8wEU2nGjO
>>1
また逃げんの? 逃げんの好きだねw
79名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:26 ID:eLg+UN/oO
10月1日って不自然な日程だよ。

そもそも各党が代表質問する当日なのに。

予算審議なんて最初からするつもりなんてなくて解散するつもり満々じゃないの?
80名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:38 ID:fToZqVEj0
っていうか先に解散総選挙いつか決めてから申し入れろよ
81名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:21 ID:bK9ODqrK0
>>76

元々福田前総理が8月中開会を主張してて
それに対して、民主党が自分達の代表戦の都合があるから9月末にしろって主張してたんだがなぁ?www
82名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:24 ID:pKkQcX6P0

マスゴミの正体はこんなところだ。

マスコミニュケ−ション。

「大衆伝達」の意味だろ。

何を伝達するのか?

真実を大衆に知らせる伝達機関か?

違う! 絶対に違う!

「広告・宣伝」を消費者に伝達するという意味だ!

だから新聞は、「広告・宣伝のチラシ」といっていい!

マスゴミにとって広告主は絶対的存在!

マスゴミの目的は真実報道などではない!

広告・宣伝で金儲けする事が最終目的だ! 

社会の木鐸など世間が無知な時代のタワゴトだ!
83名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:38 ID:xor0h61y0
>>69
選挙前ならなお更討論して
見事麻生を黙らせ国民をあっと言わせてくれよ

そしたら民主に投票することもやぶさかでなし。
84名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:55 ID:SKjvzb410
敵前逃亡かよww
隣にみのがいないからか?w
85名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:05:56 ID:Io8nzCbh0
>>70
人を陥れる才覚だけは天才だけどな
86名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:06:12 ID:fToZqVEj0
>>83
討論で麻生がボロボロになってもまた代表変えて終了だろ
意味ないじゃん
87名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:06:28 ID:pkLl2N/xO
民主は外野からネチネチ文句はいうけど、面と向かって自民と戦えないチキン集団だなwwwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:07:36 ID:ilsVX0Rz0
>>83
民主はそうしたいんだとおもうよ
自民はそうされたくないだからこその3日解散なわけだ
89名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:09:07 ID:eLg+UN/oO
党首討論をやるのは水曜日と決まっているが、
10月8日でいけない理由は?
90名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:03 ID:xor0h61y0
>>86
その後にいくら代表変え様が関係ないだろ
なにせ討論で麻生をボロボロにするほどの正論かませるんだろ?

>>88
その解散前じゃ何故いけないのかと。

どうも君らは逃げ腰口調だね
91名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:23 ID:vrvv7rxsO
したいのなら1日に受けたらいいでしょ
補正の審議なんてまともにやるつもりはどちらにもないんだろ?
ならガチンコでやれって選挙の時は泡末政党4つもしゃしゃりでるからな
92名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:36 ID:HWZVawuW0
>>2
なるほど。そうだったのか。
93名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:52 ID:fToZqVEj0
>>90
関係ないなら何でころころ自民党の総裁変えてんのよ
94名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:11:42 ID:0IWvRJua0
新テロ法案、消費者法案を閣議決定 補正審議入り前の解散、「考えていない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080929/plc0809291102003-n1.htm

 政府は29日午前の閣議で、海上自衛隊によるインド洋での補給活動を1年間再延長する新テ
ロ対策特別措置法改正案と消費者庁設置関連法案を臨時国会に提出することを決定し、衆院に提
出した。

 両法案は福田内閣が19日に閣議決定しているが、内閣が交代したため、改めて国会提出のた
めの決定を行った。ただ、早期の衆院解散・総選挙が確実視されており、いずれの法案も成立の
メドは立っていない。 

 一方、河村建夫官房長官は同日午前の記者会見で、平成20年度補正予算案の審議に入る前に
衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について「(麻生太郎首相は)まったく考えていないと感じ
ている。今の当面の課題に取り組むことが最大の使命であるという考え方は微動だにしていない」
と述べた。
95名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:12:05 ID:ilsVX0Rz0
>>89
8日には国会解散になってるからだろうなw
96名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:12:13 ID:VlQ6nFJy0
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
97名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:12:21 ID:0v8zF+yM0
98名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:13:16 ID:ROOyHDFC0
                                                 
                    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ( ´∀`)< 犬作、増税、アフラトキシン〜♪
                   /     \ \
.                  |売国自民|..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |
      ||          ||..        ||         ||          ||
      ||          ||..        ||         ||          ||
    ∧||∧       ∧||∧.      ∧||∧      ∧||∧.       ∧||∧
    (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ     (/ ⌒ヽ       (/ ⌒ヽ
    | |   |       | |   |..      | |   |      | |   |       | |   |
    ∪ / ノ.       ∪ / ノ..      ∪ / ノ.      ∪ / ノ.       ..∪ / ノ
     | ||         | ||        | ||.       | ||         | ||
     ∪∪ ..       ∪∪        ∪∪.      ∪∪         ∪∪
      ;         ;          ;         ;          ;
    -━━-       -━━-      -━━-      -━━-      -━━- 

99名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:15:53 ID:xor0h61y0
>>93
ことあるごとに首相(自民総裁)に辞めろ!辞めろ!
と吠えまくってるのは民主さんですが何か?

辞めたら辞めたで今度はコロコロ代えすぎだとか、ほんと頭大丈夫?

それから自民党政策と民主党政策のぶつかり合いに
何故代表が代わるから終了って話になんの?

党首討論って代表同士の勝手な口喧嘩かなんかと勘違いしてね?
100名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:16:31 ID:8EKzL32m0
時間があれば???

同じこと自民が言ったら死ぬほど批判するんだろ?クソポッポよ?あ?

逃げてんじゃねーよwwww
101名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:17:06 ID:on/HOHC70
なんだよ逃げてんのかよ
やっぱ小沢だな
102名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:17:43 ID:bTA6W3FF0
田中角栄直伝の、利権政治しか実のところ学んでない。
「剛腕」というだけの、力任せの政治屋。
小沢の政治哲学は何もないのです。あるのは権力奪取のみ。
間違っても庶民の味方などと思ってはいけません。
討論してたらすぐばれます。もともと政策に明るいわけでもないので、
整合性のない発言でやりこめられます。

だから逃げるしかないのです。

もともと、小沢は影で活躍する人で、表に出ると終わり。
引退した野中みたいなタイプですかね。
103名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:18:07 ID:fToZqVEj0
>>99問責決議案出されたときに辞めないで自分の都合でやめて民主のせい!とかどこのガキだよ
党首変わったら云々は自民支持者に言ってやれよ
お前本当に自分の言ってること客観的に見れない脳足らずだな
104名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:18:13 ID:xOEByg/mO
こんなやつらが政権とれるわけねえ
与党になったら質問の嵐っすよw
105名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:21:02 ID:xor0h61y0
>>103
おいおいw

民主のせいとは言ってないぞ、脳内変換激しいなこの子は
辞めろ辞めろと望んでおいて、辞めた後に批判すんなと言ってるわけだが。

まあ、代表代わって終了と言い始めたのお前さんだよ

で、なんで終了になっちゃうの?
106名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:23:51 ID:eHArd/t30
小沢の嫌いな党首討論。小沢は密室での談合や恫喝が好き。
公開での演説や討論合戦が必須のアメリカ大統領選は絶対に無理。
107名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:24:39 ID:fToZqVEj0
>>105
辞めろって問責決議案出されたときに辞めないで居座ってたんだろ
居座った上で自分が辞めたいって思ったときに辞めたただの自己中じゃん
そこが理解できない脳みそなんだな

代表変わって支持率上がってくれるの見込んでるのは自民党だろ
そこも理解できないんだよね君は
108名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:26:16 ID:EAWhQdA5O
麻生には新人をぶつけて挑発してればいいよ
顔真っ赤にしてボロ出すから
109名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:27:19 ID:xkGAOCXs0
麻生は演説で一方的に話すのはまあまあかもしれんが
対話・討論になるとどうだかね
小沢よりはマシかもしれないけど
110名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:29:53 ID:VT43hn7J0
>81
> 元々福田前総理が8月中開会を主張してて
> それに対して、民主党が自分達の代表戦の都合があるから9月末にしろって主張してたんだがなぁ?www

そんな呼吸するように自然体で大嘘をつかれても。
民主党を含む野党からすると、今の与党政権を叩くネタには不自由していないから
審議時間があればあるだけ野党に有利なんで、のばしていたのはむしろ叩かれると
一番痛いネタを抱えてた公明党。9月の辞任からこっちは自民も同様。
111名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:32:17 ID:qE6He0drO
文句ばっかり偉そうに言うな!民主党!!
球場の外野席で野次ってるオッサンの集まりだな(笑)
112名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:33:42 ID:B1B4D2fe0
小沢ってなんでまともに討論することをいつも避けるわけ?
政治家って言うよりも政局が得意な政治屋なの?
113名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:37:50 ID:xl9eD+0BO
あらあら
民主にはガッカリですわ
114名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:38:17 ID:ffnipkeqO
時www間wwwがwwwあwwwれwwwばwww


もう氏ねよお前らwwwww
115名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:39:24 ID:i8zMMtO9O
クダラナイ権力争いや国盗りもどきで国民はおいてけぼり〜。。。
どっちもどっちで… ハァ....

これなら独裁の方が、まだマシなんじゃないかとさえ思うわ(-"-;)
116名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:41:28 ID:dH8tqKZr0
>>112
逃げるだけしかない政治屋でなく政局屋だからな
日頃の小沢の言動見てたら、政策をまともに議論する能力無いのわかるだろ。
117名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:43:32 ID:4KWwoZsZ0
俺でさえ時間があれば職探しするのに。
118名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:43:57 ID:LSuY33+lO
時間は作るもんだろがゴルァ!
119名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:45:00 ID:vIgFiBFc0
党首討論申し込むのは追い込まれてる方だからなw
120名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:45:32 ID:4UDc+G4R0
民主党は肝心な時逃げるな。いつでも遣れるのに。密室政治に慣れている小沢、田中
の手法をそのまま継承している。
121名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:45:39 ID:KLNOkg7b0
逃げてるww
122ミンス工作員:2008/09/29(月) 14:53:31 ID:0/eAL+do0

それにしても自民信者だか、麻生信者のマスコミに対する被害者妄想はぶっ飛んでるな

マスコミに散々応援してもらえてたから、50年以上も政権維持してこれたんだろう

都合が悪くなると、「マスゴミ」「ミンス」「チョン」だもんな
123名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:54:03 ID:ptmbA3Xn0
大丈夫、マスコミ様の力で自民党が逃げたことにするから
124名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:57:57 ID:B7uwysN9O
逃げる民主党
日本人より朝鮮人
朝鮮人の為の民主党
逃避行民主党
125名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:58:41 ID:5dgJ8wx5O
>>119
そうそう。小泉のときは立場が逆だった。
126名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:59:50 ID:EDxx3/830
腐った政治しかできない自民より化は何ぼかまし。
それよりか自民工作員のおおいこと。
127名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:04:30 ID:GbvviBlt0
民主党とだけ討論するのは、少数政党の軽視であり、おかしいんじゃない?
全政党と同じ時間だけ討論することを条件に、民主党は受け入れたら良いよ
128名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:06:36 ID:usR4DZu70
129名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:07:37 ID:ZB/UFQWG0
自民は卑怯だな小沢さんの体調も考えてやれよ、激務に耐えられないんだから。
130名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:08:35 ID:2m2lgClzO

創価学会が10月3日衆院解散を決断した模様
 
麻生総理に通告

10月3日解散→11月2日投票が確定しました
131名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:09:10 ID:bK9ODqrK0
>>130
残念

新テロ法案、消費者法案を閣議決定 補正審議入り前の解散、「考えていない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080929/plc0809291102003-n1.htm

 政府は29日午前の閣議で、海上自衛隊によるインド洋での補給活動を1年間再延長する新テ
ロ対策特別措置法改正案と消費者庁設置関連法案を臨時国会に提出することを決定し、衆院に提
出した。

 両法案は福田内閣が19日に閣議決定しているが、内閣が交代したため、改めて国会提出のた
めの決定を行った。ただ、早期の衆院解散・総選挙が確実視されており、いずれの法案も成立の
メドは立っていない。 

 一方、河村建夫官房長官は同日午前の記者会見で、平成20年度補正予算案の審議に入る前に
衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について「(麻生太郎首相は)まったく考えていないと感じ
ている。今の当面の課題に取り組むことが最大の使命であるという考え方は微動だにしていない」
と述べた。
132名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:10:59 ID:gs4cT2o40
>>128
これ、すっぱぬいたの産経なんだよな。

他の大新聞様たちは一切無視でわかりやすかったw

あ、かろうじて変態新聞がちょこっと扱ったくらい。

本来はもっと追求されるべき悪質な違法行為。

しかも、山梨ではまだ行われてるという噂もある。
133名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:11:02 ID:8bSmf8M4O
個人的には国民新党と自民の党首討論が見てみたい!

あとは政権与党と言うなら民主と公明の党首討論!
134名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:12:45 ID:5dgJ8wx5O
>>131
それでも「敵前逃亡解散」が見られると思う。

楽しみだ。
135名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:20:06 ID:ilsVX0Rz0
麻生がこれほどまでにアホだとはおもわなかったw
所信表明でまだ審議入りもしてない法律や予算の賛否を野党にもとめるとか滅茶苦茶だよw
3日解散確実になったなw
136名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:21:11 ID:/f6Y+EwU0
3日解散ってほんと?はやくやってくれー。糞自民党に鉄槌を下したい
137名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:21:43 ID:CyQW/vRs0
138名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:26:15 ID:8y+5ueOWO
>>129
じゃそもそも与党の党首なんて無理じゃね
139名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:27:04 ID:IpXrODwt0
>>135
> 麻生がこれほどまでにアホだとはおもわなかったw

おまえの1000倍位マシだよ、チョーセンジン。
140名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:27:15 ID:XC1shsf50
>>129
そんな体調じゃ、首相の激務なんて到底無理ですよ。
141名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:28:38 ID:vIgFiBFc0
チョソ認定しかできないとか哀れだなぁwww
142名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:34:52 ID:3YeH6k0xO
まあ何というか…
政権交代が現実的になってるんだなあと実感するよ。
143名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:38:18 ID:iXqRfUYV0
>>142
無理やり思い込むのも勝手だが、サヨクメディア調査の支持率でも
自民の方が上だぞ
144名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:38:37 ID:1CewiRb/0
党首討論より総選挙を早くやれ。
そこでいくらでも討論できるだろが。
145名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:40:54 ID:ApR23oQtO
おじゃわはノミの心臓のヘタレだから党首討論なんてできないよ
146名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:40:57 ID:v58ImWvJ0
           、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   じゃあ、カンペー無しでやろうか?
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
           Y { r=、__ ` j ハ─  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
     〈 \ \ノ つ | \ | \
147名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:41:48 ID:/f6Y+EwU0
>>143
所詮、1000人アンケートだろ?ああいうものは1万人に聞いてだすものだ。
誤差はおおきい。
148名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:47:42 ID:nmq0ytbv0
>>147
負け惜しみすぎてみっともないんだが
149名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:50:54 ID:dQeLqr8MO
何?
病気の治療で時間ないの?
それとも、またCMでも撮るんか?
150名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:51:54 ID:6fqWzMIS0
>>137
乙。
今までの所信表明読んだことないからよく分からんのだが、
今までも所信表明演説ってこんなに相手に議論を求めるものだったのか?

あと、議論を求めてるだけで同意なんざ求めてないぞこれwww
正直、議論も拒否して国会に出てこない民主を無理やり引き出すための、
麻生さんの苦肉の策が所信表明での議論を求める態度だと思う。
今までもそうだったら的外れな解釈だからサーセンwww

議論も無視して、片方の欠点だけついてもう一方のよさげなところだけ見て、
「こっちは悪そうだからよさげな向こうにしよう」ってのは決して良くない。
21世紀に地上の楽園の二の舞なんて下等な真似はしたくないものな。
151名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:52:57 ID:ZOR3PlyR0
国会空白で文句が言いたい野党が党首討論を
やりたがらないのはおかしいなー
152名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:54:11 ID:rgerpexd0

国民をナチ扱いした馬鹿を徹底的に追求してほしいなwww

153名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:58:05 ID:IZV48myX0
>>150
こんなに相手を意識した所信表明は異例。
まあルールは別にないんだろうし、何を言っても勝手だろうね。

民主を議論の場に引きずり出そうという意思を感じるけど、
たぶん自分なら民主の議員と議論しても勝てると考えているんだろうね。
まあ小沢・管・鳩兄になら勝てるだろうけど。
154名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:00:11 ID:v58ImWvJ0
           、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   じゃあ、カンペー無しでやろうか?
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
           Y { r=、__ ` j ハ─  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
     〈 \ \ノ つ | \ | \
155名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:05:14 ID:2YhTlcx60
民主は「我々に政策があれば」 と返答の間違いじゃないのか?
156名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:12:34 ID:5dgJ8wx5O
>>143
そうしないと解散時期が遅れる。

メディアは早期解散を望んでいるってわけ。
157名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:12:51 ID:An2BofqA0
選挙の材料として是非選挙前に討論してほしいものだが・・・
158名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:18:16 ID:5dgJ8wx5O
国会会期中なんだから討論は両院の委員会なりでやればいい。
159名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:19:28 ID:kJZHu1J10
これから二大政党制の時代に移行するんだから、
党首討論は必須だろう。

国民だってこれを見て、自分で調べて投票先を選ぶように
ならないといけないんだ。

「時間があったら」などと言うのは不適切。絶対やってくれよ。
160名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:20:11 ID:0aDCRpljO
小沢でも菅でもハトポッポでも
自民というかそこら辺に転がってるネット弁慶にすら勝てなさそう。

特に小沢
161名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:24:22 ID:BDpRNKWO0

         いまや誰もが知ってる事実、

 〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜

一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で

在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。


在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り

引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。




自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、

民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw



 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる


韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/
162名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:25:33 ID:Kkk+6SKa0

小沢が逃げてるって報道のスレで、

民主党目線での麻生たたきの洪水、

工作員必死すぎて笑ろた。

五つぐらいしか年の違わない俺から見ると、

小沢なんて分かりやす過ぎて、おもしろみが無くて、

私利私欲の固まりで、定見がなくて、

持ち上げる気になんかならんわ。

ローゼンのおもしろさとは対局だな。
163名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:25:50 ID:hFZYbQrZ0
世界とも論戦しなくちゃいけない場面だってあろうに、こんなんで大丈夫なのかね?
164名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:27:39 ID:EDsluzmy0
小沢は嫌い
165名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:31:55 ID:xWI74YsO0
なりふり構わぬ姿勢に感じられて逆に哀れなんだよなぁ…
こうやって民主を責めてる自民だって
国民の生活よりも自分たちのことばかり考えてるんだもの。
どっちでも大差ないよ…
166名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:33:27 ID:5dgJ8wx5O
党首討論なら、政党要件を満たすところの
党首全員でやればいい。

小泉がやったように麻生もやる。

解散から公示までの間にね。
167名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:34:12 ID:eGlOt7rUO
ひとりで、次から次へとコロコロ変わる自民党総裁を、いちいち相手にしなきゃならない小沢も大変だなあw
党首討論やっても、すぐまた自爆して辞めて、まったく違う持論を持って議論するんだからな
自民党のやってることは、将棋で不利になると待ったをかけて、違う手を打つみたいなもんだよ
小沢はホント寛大な指導者だよ
自民党は、少しは小沢に敬意を払って欲しいな
168名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:37:25 ID:6VWZ/WXU0
 参院民主党の簗瀬進国会対策委員長は29日の同党参院議員総会で、首相の所信表明について
「答弁を認められていないのに、(民主党に)質問をするのはおかしい。所信表明に名を借りた総選挙
の事前運動だ」と批判した。参院民主党内では、質問部分の削除を要求し、認められなければ参院
本会議を開かないことも含めて検討しているという。

首相の所信表明「総選挙の事前運動だ」 参院民主が批判
ttp://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY200809290169.html

コレが返事かな?
169名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:38:51 ID:YHX2bReBO
>>167
政治は将棋じゃねーよw
170名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:39:54 ID:hFZYbQrZ0
>>168
やりあえば、自分たちだって事前運動できるじゃん。
171名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:45:31 ID:5dgJ8wx5O
>>170
ルール違反にはルール違反で対抗しろと?
172名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:47:16 ID:eGlOt7rUO
>>169
小沢の大変さは、将棋どころの話じゃないよなw
政策のコロコロ変わる複数の自民党総裁を、小沢はスタンスを変えず理論武装して毎回臨まなきゃならないんだから
自民党のスタンスが変わったからといって、小沢の理論は変えられない
どちらが政権与党なんだかね
自民党のリーダーが束になって掛かっても、小沢を負かせられないんだから、失笑しか出ないよ
お願い、もう一回!と敗者復活を繰り返す自民党、見苦しいよ
173名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:48:09 ID:OiYbEyzT0
所信表明演説で質問して国会を形骸化させたんだからんだから
党首討論の必要なんかないだろ。とっとと解散しやがれ
174名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:48:28 ID:hFZYbQrZ0
>>171
法律で禁止されてるの?
175名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:49:52 ID:lBZKK+Hr0
10日にやればいいじゃん。
176名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:51:04 ID:k2KiyFv9O
党首討論では小沢は麻生に勝てないだろうからな

ま、やらない方がいい
177名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:51:11 ID:vrvv7rxsO
参院はもう開かないんだから予算は通らない
なら党首討論だけして解散すればよい
民主だって絶好のアピールの場じゃないの?
178名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:52:38 ID:OiYbEyzT0
10日はもう解散してるだろ。
討論なんかしてる時間はないわけ。
やるなら全野党党首とやれ。
小沢には辛勝かもしれんが
しぃと田中には完敗するだろう
179名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:55:08 ID:J8th6oy+0
>>1
思いっきり逃げ腰じゃんw
180名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:55:12 ID:h+Ls/BWEO
>>1
自民党を論破するいい機会じゃんw
なんで時間があればとか言っちゃうの?w
181名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:56:19 ID:JFb/eiVQ0
言葉狩りは得意だけど論戦は苦手です。

                      民主党
182名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:58:12 ID:J8th6oy+0
>>181
致命的ですねw
もう議員を辞めてしまえというくらいには。
183名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:02:37 ID:tdd3ubeV0
党首選もやらず、党首討論もせず、都合のいい時だけ出て来てジミンの悪口か。
イメージ悪杉。 
ミンス支持者て汚沢でホントにいいの?
184名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:06:54 ID:6fqWzMIS0
不思議でしょうがないんだが、民主の欠点を見ないで
民主マンセーしてる連中って何なの?
日本米は今騒がれてるから食品はすべて中国から輸入すればいいと思ってる人種?
比較もしないで、議論なんて無駄だと言ってるようにしか見えないんだが。
あと、特にそういう奴らはsageろ。

所信表明で国会を形骸化させたなんて言ってる馬鹿は、二大政党の一角たる
民主がこの一年以上、国会で必死に議論してきたものだと思い込んでるんだろうな。
きっとそうなんだろう。
185名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:10:09 ID:QLSDa4DK0
                  /⌒\
                ./   ::: \
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《   /     \::: \
     |::::::::::/      《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ ........   ┃ .....|:|         ̄
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | < 自民党が政権とると、日本は取り返しのつかないことに
    ._|.    /  _╂   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <2世議員とかそういう総理選ぶな。
    ヾ.|    /,--╂、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
186名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:16:14 ID:5dgJ8wx5O
>>184
自民公明の議席にならない投票行動をとって、
現政権に不信任という表明をするだけ。

まるで現政権なら毒を食わなくてすむかのようなことを言うね。
187名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:34:21 ID:6fqWzMIS0
>>185
お前その他の政党ならいいと思ってるような発言するな。
どっちもよくないから他にしようってのも比較と現実を無視してるぞ。
自民も民主もダメだから他を支持しようって態度が、
巡り巡って結局どこの利益になるか考えてないだろう。
現状でもよくないが、それを悪化させるのはいかがなものかってことだよ。

欠点を一遍に是正しようとその他を支持して、最悪の欠点に飲まれるってのはよくある。
一遍に何とかしようなんてのは無理なんだよ、足場を固めたうえでじゃないと。
188名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:38:59 ID:H7HWpFFE0
>>181
ほんと、そのとおりなんだよなあ
揚げ足取りばっかりで論戦に応じない
189名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:40:57 ID:nIM8oya/0
及び腰だのう。民主党w

こそこそと秘密会議で党首を決めて
顰蹙を買っていないと思いこんでいる
あたりがこいつらの浅はかさ。

所詮雑魚の集まりだから仕方がないか。

民主党(藁
190名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:49:03 ID:5dgJ8wx5O
>>187
アンカーミスかな?

民主党は国会でも地方議会でも着実に議席を増やし、
地方組織も強固になって、
足場は固まってきているね。
191名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:50:48 ID:eQbvDtRE0


マズゴミは、今週10月3日(金) と
言い出したぞ・・・


192名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:52:27 ID:Cl7bDv8B0
民主にはがっかりだわ
193名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:52:42 ID:e9dG6StYO
>>167

> 小沢はホント寛大な指導者だよ


指 導 者?
194名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:52:57 ID:t061ozuq0
小沢の電池がもたないなw
195名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:55:24 ID:dQjlA0e20
今の麻生はUインター時代の高田だ
新日本という民主党に戦いを挑んでるんだよw
196名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:57:48 ID:5dgJ8wx5O
>>193
麻生は自民党の指導者じゃないよね。

森には逆らえない。
197名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:00:00 ID:wmualH8kO
>>193
???
198名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:02:13 ID:94ImwcBKO
麻生は解散引き伸ばしに必死だな。見てて痛々しいわ
199名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:04:13 ID:e9dG6StYO
>>197

>>193
> ???

こういうときに指導者って言葉は、特定の人達しかあんまり使わないかなあって…
200名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:04:45 ID:KDMOU19WO
預言する。今週末に小沢が入院する。
201名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:05:25 ID:z/vHWvIfO
さんざんマスコミには自民ダメだわアピールしといて話し合おうぜと言われると及び腰ってどんだけミンスはヘタレなんだよ
202名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:07:13 ID:aNGgXYkHO
>>191
また、古賀か…

自民党がボロ負けしたら
復権しても意味がないだろう

それとも、民主の刺客に金玉袋を握られているのか?
203名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:07:19 ID:hInxDERM0
反日勢力から日本を取り戻せ!
汚い陰謀から麻生さんと日本を守れ!

今度の総選挙は売国勢力から日本を取り戻す最後のチャンスだ。
阿倍ちんの悲劇を二度と繰り返してはならない。

日本人の日本人による日本人の為の政治を取り戻せ!
204名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:09:27 ID:x5GTcgJ4O
ヘイヘイ自民ビビってるーwww
って挑発してたら自分の方に歩いてきたから、ダッシュで
逃げて、あいつらマジダセェよなwwwって言ってる厨房レベル
ということでOK?
205名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:11:02 ID:HMQkbL4Z0
しかしマスゴミの印象操作は酷いな
民主党との対決姿勢を強調!とか言ってるけど
実際、政策の話の最後に民主党に議論しようって付け足した程度じゃん

ネットで国会中継の録画見られるってのは便利だよな
206名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:11:20 ID:v58ImWvJ0
           、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   じゃあ、カンペー無しでやろうか?
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
           Y { r=、__ ` j ハ─  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
     〈 \ \ノ つ | \ | \
207名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:12:33 ID:6fqWzMIS0
>>190
スマソ、安価ミスった。。
お前は自民でも民主でもない政党に投票するんじゃなかったのか。
考えればこんなこと言われるのが分かり切った書き方してるが、
今まで第三政党を支持することで一見自民を良くするような言い方しながら、
今度はどう見ても民主主体で見てるようにしか見えない言い方だなwww

というかよく読み直してみれば最初からレスが捻じれてたか。
208名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:12:38 ID:HvSMgtMDO
日曜討論で他の野党が党首出してても絶対菅かポッポだもんな…
やっぱり自信がないんだろうね
209名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:16:09 ID:aNGgXYkHO
>>198
しかし、正しい戦術だと思う。

今のままでは
早期解散総選挙したら…ドカ貧
任期まで引っ張っても…ジリ貧
だ。

自民党の取り得る手は一つしかない。

【麻生VS.小沢 決戦前夜】(下)「ゴネ得」中山国交相に辞任圧力
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080927/stt0809271521007-n4.htm

(前略)
与党が描く「10月21日公示、11月2日投開票」に向けた国会日程は早くも狂い始め、来年9月の衆院任期まで解散先送りを求める声も上がり始めた。
≪任期満了?≫
首相指名選挙があった24日、小泉は衆院本会議場で前列の議員に話しかけた。
「すっかり選挙ムードになったな。民主党はどんどん公認候補を立てているから『選挙をやるぞ』と思わせながら任期満了まで解散しなかったら民主党は(資金が枯渇して)干上がるぞ。
そうしたら麻生さんは長期政権だな!」

持久選に持ち込んでも、勝てる目は少ないとは思うが、ドカ貧、ジリ貧よりはマシ。

イメージは三方が原の戦い


210名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:17:48 ID:9aMKwO8BO
自民党が民主党に勝てる要素が無いから、小沢対麻生の構図を作って、選挙戦を党首対党首で乗り切るつもりなんだよ●簡単な戦略●
211名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:18:33 ID:qE6He0drO
民主党は、一方的に野次るのは得意だけど、話し合いになると逃げるんだな。
民主党の綺麗事は非現実的だから、かなり矛盾も多い。
おバカでヘタレの強がりだよな。
212名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:19:35 ID:1FTTOQLDO
にげんなよ
213名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:21:16 ID:9fAHwymh0
ミンスは何もやらなければ勝てるしな
余計な事すると自爆するだけだ
214名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:22:11 ID:QkfTMW4Q0
てか、民主党は内部分裂するんじゃないかな?w
215名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:22:44 ID:5ug4Qb+60
>>5
福田相手に逃げる事も無いと思うけど、何でやらんのだろう
良い勝負だと思うけどな。
麻生相手には無理だろう、勝負にならん。
頭の回転が違いすぎる。

菅VS麻生なんかおもしろそうだがなあ。
216名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:25:39 ID:9fAHwymh0
>>215
その対決はちょっと面白そうだ
菅対小泉とか禅問答みたいだったしな
217名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:25:56 ID:59i12jFHO
「いつ空いてるの?オマイに合わせるよ」って聞いて欲しい
218名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:26:46 ID:5ug4Qb+60
>>216
アイドルの水着大会みたいだろ?
どっちが先に致命的な失言を放つかw
ポロリもあるよ?
219名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:28:32 ID:inMORFydO
また民主は逃げるんだろうなあ
得意だもんな国会欠席とか雲隠れとか
220名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:31:17 ID:MOp/tnZX0
民主党が政権とったらマスコミと共謀して
国民の知らない間にとんでもない法案が通ってそうだな
221名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:34:00 ID:t5KIS1Xy0
福田からも逃げてたんだから相手が麻生ならなおさらだよな。

無理してガチンコ討論なんてやったら一郎ちゃんの心臓に過大な負担がw
222名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:37:58 ID:5ug4Qb+60
自分のところの不祥事を取り上げただけで、声を荒げて委員会を
妨害してあっという間に退席しちゃったよな。
あの打たれ弱さは異常だと思う。

政権与党になったら、あんなレベルじゃない追及を受けるんだが、覚悟は
あるのかね、あの人たち。
223名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:37 ID:vV50cafh0
>>25
おまえ、日本語をもっと勉強して工作しような
224アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 19:10:22 ID:LbvqU9Pv0 BE:227075663-2BP(222)
チキンですねw
わかりますw
225名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:20:12 ID:P/3HAhld0
      : /        ヽ´\:
    :/´   ノー―´ ̄|    \:      *  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  *
   :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\      *
  : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:   +   //        ヽ::::::::|
  :|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::::|
  :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   、  ,    \::::::::|
   :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     .| fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i  うっ・・・体が・・・
    :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      |'ー .ノ  'ー-‐'    ) | 鳩山君、残念だが党首討論の中止をお伝えしてきなさい
   : / ̄ノ / `―     ::::::::::/:        | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ 
   :(  ̄ (    )ー U :::::::::::|ノ:     *  |           \     |_
    :ヽ  ~`!´~'     ::::::::::丿:        |   !ー―‐r      /|:\_    +
     :|    r―--、 ヽ:::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  `ー―'     //:::::::::::
     \ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂)ヽ/\___  / /:::::::::::::::
      /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::     /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
     /:::::| \__,/   /::::::::::::::::::
226名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:21:13 ID:0k17ImX/0
何故?
227名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:22:18 ID:y3mIZC/V0
凄い!民主!!!
痺れた!!!!!かっこいいいいいーーーーー!!!!!!
228名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:25:26 ID:7IDFOe7zO
反論からも逃げ
党首討論からも逃げる
そして若者をナチス呼ばわり 凄いね民主
229名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:25:53 ID:bFRoAYnIO
民主党は野党としてなら立派www
「確かな野党、民主党」で売り出したらどうだろうか?
230名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:26:51 ID:NC3o62o90
自民は小沢名指しで予算委員会で質問しろと攻めた方がいいw
231名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:27:21 ID:lKn7YgXVO
民主党が政権とって日本がむちゃくちゃになればいいと思うよ
日本人なんかヴァカなんだし、自分で選んだ結末だろw
232名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:28:04 ID:h/ixtV060
民主党pgr
233名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:28:19 ID:DC1A2ypeO
鳩山邦夫は鳩サブレーでもかじってろ
234名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:29:10 ID:BYOqi1zP0
面と向かって対峙もせず、逃げ回りながら、相手に罵詈雑言を浴びせ続けてる感じだな
235名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:29:49 ID:x4JNiwKL0
党首討論?
週末解散なのにボケたことぬかすな
236名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:30:41 ID:pFviw7du0


このスレに、ストレスたまりまくりで、親殺す寸前の引きこもりっている?

いたら教えてくれ!


237名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:30:47 ID:oZRCFUp+O
俺も「時間があれば」出社すればいいんだねwww

なんていう寄生公務員生活wwwww
238名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:31:03 ID:a8Xn/kVa0
我が家では民主支持してた、ばーちゃんまで麻生支持にまわったw
カコワルイミンス
239名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:31:21 ID:+MUuIVXXO
小沢が党首討論に出たら赤っ恥かきかねないし。
小沢は、政策を語るのではなく、政治家の蓄財方法の指南でもしてろ。
240名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:32:19 ID:XMoxrhsfO
次の選挙民主もありなのかなと思ってたのに。
いざとなったら逃げる。やはり信用出来ないコイツラ
241名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:32:46 ID:DC1A2ypeO
饅頭小沢饅頭小沢!!
242名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:34:24 ID:3Su/+aZz0
今日の演説といい、麻生攻めまくってるな
243名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:34:41 ID:wMJBEgb50
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/
244名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:35:12 ID:y6L7bzQo0
普通なら野党から党首討論を持ちかけて与党が渋るって構図だよな。
でも現実は逆。
民主党政権になったらどうすんだ?
245名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:38:00 ID:y6L7bzQo0
前回の党首討論(だいぶ昔)でまさか首相から質問されるとは
思わなかったので、ビビッちゃったんだよな。
246名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:39:03 ID:r7RY1jw/0
>>229
野党としては民主党より共産党の方がマシだと思う。
247名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:39:20 ID:oFjaNdSv0
小沢一郎と野中広務がいなくなってから自民党はマシになった
248名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:39:22 ID:DC1A2ypeO
エンペラー小沢エンペラー小沢!
249名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:39:24 ID:UMDNLBUQ0
小沢は逃げたというよりも10月1日が嫌なだけだろ?
本来党首討論は、本格論戦でやるべきもの

10月6日以降の国会でやるべきで中途半端にやる必要はない
10月3日冒頭解散などと言う暴挙は阻止して当然

そのためにも本格論戦は10月1日では駄目
10月3日解散で補正予算すら組まないなら日本経済は壊滅しかねない

10月3日解散、11月2日の3連休中日総選挙は公明党の仕掛け
公明党の罠に嵌るなんて馬鹿げている
俺は自民だ、民主だと言う前に公明党に有利になる日程で公明党が
勝つ総選挙だけは嫌だ

俺の選挙区は民主候補がクズだから何があっても選挙区は自民
その代わり普通にバランスを考えて選挙区は民主か日本新党だけどね
250名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:40:02 ID:dDd5KaaMO
小沢は口下手でディベートがダメダメな上に、民主党の政策自体が財源不明なトンデモだからな
麻生にフルボッコにされるだけ
251名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:41:00 ID:n4hmHF1D0
オザワ逃げた(・∀・)


だっせえ(笑)
252名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:41:24 ID:5ug4Qb+60
>>249
ほかの日なら良いなら指定してあげれば良いのにw
安倍、福田と避けて来たのに、今更それは説得力が無いと思うよ。
253名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:43:39 ID:VrWt5HB+0
本気で民主を応援してる奴って少ないだろ。
いい加減、クソ自民・クソ官僚・クソ財界どもを
なんとかしろってこと。
民主がどうのこうのではない。
自民を潰せ、なんだよ。
おれ、乗る。
254名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:44:03 ID:z4pPbWQD0
いまさら必死な自民に対して、
民主はこのまま何も異変が起こらなければ勝てる状況だもんな。
255名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:44:34 ID:QLSDa4DK0
必死な民主工作員↓
256名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:44:49 ID:DC1A2ypeO
カラスよけのかかし、チンパンジーの次は。口パク人形かっ!
257名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:46:08 ID:y6L7bzQo0
民主党は、今からでも遅くないので小沢代表を下ろせよ。
前原か岡田にしろ。
いくら選挙に強くても公けの席で討論が出来ないなんて、議員失格だよ。
258名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:46:20 ID:vInfKeH70
>>1
どうせNHKでやるだろ
麻生ってのはパフォーマンスが好きだね
まあ政策の中身ゼロだからしょうがないか
259名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:47:54 ID:klS/9Pg+0
党首討論もできないやつが首相になって外遊とか無理
260名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:47:59 ID:Qkl9cm2k0
おいおい、野党民主党にとったら絶好のチャンスだろ? 次の政権与党を狙ってるんだろ?
腐敗した政府与党におまえらの主張をガンと叩きつけてやれよ。
261名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:48:10 ID:j/mLvFl/O
党首討論から逃げ続けるやつが総理大臣になる可能性が高いわけか。

広末、じゃなく世も末だな。

なんだかんだで政権交代しそうだしな。
262名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:50:23 ID:SPFtUrV20
ミンスを応援しているのは選挙権の無いみなさんなんだよ。
かわいそうだけど、ここで充分ファビらせておこう。
263名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:50:30 ID:DC1A2ypeO
麻生は20チャの夕くんと同じでナルシストだからね。まぁ、しょうがない、痛いのは。
264名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:50:39 ID:s9BgiBP60
国民が第一のスローガンを変えたらいいのにね
我が党が第一、もしくは政権が第一
265名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:51:07 ID:j/mLvFl/O
>>262
はぁ?
民主党の支持率は自民党より上だろ。
余裕かましてる場合じゃない。
266名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:51:41 ID:Qkl9cm2k0
>>250
> 238 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 07:26:59 ID:NRb4TpRR0
> 子供手当て    扶養控除 配偶者控除の廃止による増税で財源を確保 足りなければその他の控除も廃止
> 高速無料化    首都高 阪神高速 名古屋高速 またその付近の高速の値上げにより財源確保
> 農家の所得補償  消費税あげ(環境税の名目で5%追加)
> ガソリン暫定税率撤廃  環境税に名前をかえて継続
> 財源はありますね 良いか悪いかは別にして
267名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:52:34 ID:y6L7bzQo0
党首討論も小沢にとっては高いハードルらしいな。
ならサミットはどうすんだよ?病気を理由にポッポが代理か?
268名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:53:03 ID:5qsEZ/4MO
どうでもいいけどちゃんと政策論議をしてくれよ

民主に納得できれば支持するし、ダメなら自民に入れるから

右だ左だで罵倒しあうのは2chのスレだけでお腹一杯なんだよ

国会に雑談しに行ってる訳じゃねぇだろ

269名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:53:05 ID:mb5n+qAG0
逃げたwww
270名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:54:16 ID:j/mLvFl/O
1番俺ら国民にとっていいのは、

自民民主の議席を拮抗させる。
結果、公明がイニシアチブを握る。

「やってられるか!」
と誰かが言い出し政界再編。

これしかない。
271名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:54:34 ID:cekMhIkrO
>266
ソースは?
俺が知ってる財源提案と違うんで
272名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:55:11 ID:1hzog23T0
>>254
ねじれ国会でどう見ても緊急の内容を通す必要があるから
お互い話しあいましょうって言っているのに都合がよければって
十分マイナス要素なんだが
273名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:55:14 ID:a64L8xjA0

小沢は得意の敵前逃亡か? 彼は何時も「 口だけ 」だもんな。
274名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:55:24 ID:Qkl9cm2k0
>>271
どこが違いますか?
275名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:56:15 ID:6IG5FIW8O
要するに代表質問抜きで党首討論ってことか?

ムチャクチャ状態だな〜


どっちも選挙で目が血走ってるな
やっぱり3日に解散かぁ
せめて補正予算通してからにしてくれ!
自民党も民主党も公明党に合わせるなよな…

276名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:56:56 ID:DC1A2ypeO
20チャの夕くんは、そもそもえりりにいじめられてたしね。遥にはさんざんコケにされる始末(笑)
277名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:57:06 ID:8zjKX8Fn0
>>258
あのー
民主の国民ばら撒きポプリュズム詐欺政策を麻生は指摘してるだけ
なんですが・・・金も捻出出来ないくせに やるやるって・・
やるやる詐欺かよ
278名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:57:08 ID:y6L7bzQo0
まあなんだかんだ言ってもマスゴミの”努力”で民主党政権の
誕生は1000%確実だな。でも小沢が途中で投げ出しちゃったら
又選挙やるんだろう。
今にうちに小沢を下ろして前原か野田か岡田に変えろよ。
279名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:57:11 ID:Xgg0wZGuO
気になる女の子をデートに誘ったけど、時間があれば連絡するって言われて、半年。
よっぽど忙しいみたいだ
280名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:57:55 ID:NbaTNcbmO
NHKの世論調査でも解散より国会審議やれの声が倍以上じゃん
281名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:58:24 ID:ilsVX0Rz0
1日に党首討論ってw

今日麻生が民主党に質問して代表質問で答えろつってただろw
自民党は意味不明なことやってくるな
282名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:58:39 ID:j/mLvFl/O
>>279
あまり言うな。
俺が今そんな状態だ。
メールも帰ってくるのその日の夜遅くと決まってる。

つらい。
283アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 19:58:50 ID:LbvqU9Pv0 BE:75692423-2BP(222)
>>267
代わりにボスの胡錦涛に(ry
284名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:59:02 ID:z4pPbWQD0
>>272
もう情勢は変わらんし、ボロを出すより黙ってた方がマシだろ。
285名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:59:37 ID:DC1A2ypeO
聞いてる?
286名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:59:38 ID:L5rcdogwO
>>279 それ、あたしかもw
287名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:59:51 ID:UMDNLBUQ0
>>269
鳩山はおぼっちゃまだから下手なんだよな
みんなに逃げたと取られてしまう

鳩山の真意は逃げたどころか今回は徹底審議したいし
党首討論にも賛成

だけど、10月1日に中途半端な形で党首討論に応じてしまうと
国会審議が吹っ飛び、10月3日の冒頭解散を許してしまう
本音は党首討論を10月6日以降、出来れば10月8日に誘い込みたいはずだ
それを上手く言えず駆け引きできないところかおぼっちゃま君の弱さw
288名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:59:55 ID:DlHTHegJ0
党首討論で死相の出てる小沢をさらしたくないんだろ。CMも過去の写真流してるしね
289名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:00:13 ID:cow6QGzw0
無茶な日程を設定して、断られたら「逃げた」ってか
消防かよw
290名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:00:15 ID:j/mLvFl/O
>>286
ゆっきー!?
291名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:00:40 ID:bPxr5CYT0
なんという逃げ口上
292アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 20:00:43 ID:LbvqU9Pv0 BE:75692232-2BP(222)
>>281
意味不明では無い。
これはれっきとした戦術によるもの。

国会審議なら中継でしかも捏造のやりようがない。
293名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:02:19 ID:y6L7bzQo0
>>283
あーその手があったか。
って あるわけねーだろ!
294名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:02:32 ID:ilsVX0Rz0
>>292
代表質問は1日だぞw
党首討論とまるかぶりしてんだけどw
他の野党の代表質問すっ飛ばして党首討論やるの?w
295名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:04:31 ID:mb5n+qAG0
小沢逃亡wwww
296フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/09/29(月) 20:05:15 ID:oTsh7bPK0

新しいねw
小沢さんが古いんとちゃいますか?
297アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 20:05:16 ID:LbvqU9Pv0 BE:315383055-2BP(222)
>>294
多分がむしゃらで来るかもなw
今の自民党に格好付ける余裕など無い。
298名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:05:32 ID:ilsVX0Rz0
これは麻生逃亡だよ
国会論戦避けて3日に解散
補正予算は投げ出しw
299名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:05:35 ID:UMDNLBUQ0
>>289
鳩山も10月8日なら党首討論に応じますから
堂々と時間を掛けて国民に見てもらいましょうというべきだったね

これだと自民が困るの明らかだし
というか創価公明が大慌てで困りまくるはず
300名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:05:45 ID:DC1A2ypeO
えりりは何気に英雄かもな?あのとにかく頑固でゆうめいな手の付けられようがなかった夕をあそこまで追い込んだんだもの!
301名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:05:45 ID:MOp/tnZX0
実は既に影武者とかw
302名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:07:11 ID:5Zhh+AYo0
マスゴミが衆院総選挙を急いでいるのは韓国の経済が破綻してウォン安、株安、不動産暴落、外貨なし
インチキでも民主党政権にして日本の税金を使って韓国の経済破綻を救いたいのだよ。
303名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:08:32 ID:ilsVX0Rz0
>>297
党首討論も国会論戦もやる気ないんだよ麻生は
やる気があるなら8日でもその次の15日でもいいわけだし
あるのはできるだけ国会短くして解散これのみ
304名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:08:50 ID:8SOBg/QsO
自民の印象操作はきれいな印象操作?
305名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:09:36 ID:y6L7bzQo0
>>294
与党の質問を無しにすれば出来るんじゃね?
306名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:09:59 ID:DC1A2ypeO
えりり>>>>>>>>>>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>夕
307名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:10:56 ID:ilsVX0Rz0
>>305
国会のルールを破ってまで1日にやらなきゃならん理由なんてないだろ
常識的に考えて
308アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 20:11:42 ID:LbvqU9Pv0 BE:302767946-2BP(222)
>>303
今の段階での総選挙は椿事件の再来よ。
まあ、もっともすでに再来してるがな。
従って実績作ることが先決だと進言してるがw

メディアについては捏造する可能性大なのでなるべく、生中継で論戦を挑んで国民にアピールすべきとも言ってるがなw
309名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:12:22 ID:DC1A2ypeO
エンターテインメント制 マサ吉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>夕
310アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 20:13:19 ID:LbvqU9Pv0 BE:126153252-2BP(222)
>>307
普通の国民は国会のルールなんて知らないのよ。
だからなんで反論しないの?という印象が残るのさ。
そして慣習を破った麻生に興味を持つ。
311名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:13:32 ID:ilsVX0Rz0
私は逃げないつってるけど
国会運営見てると逃げまくってるんだよなw
こんな弱い総理に投票するやつなんていないよ
312名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:14:08 ID:cow6QGzw0
>>299
確かに
ここら辺の対応の拙さが民主クオリティではある
313名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:14:53 ID:UOZ+49xd0



       、z=ニ三三ニヽ、    演説パッと見 いいでしょう・・・  
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   ソースが漫画ですから
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  実は お子ちゃま漫画内閣ですが なにか?   
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─       
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ           
  } i/ //) `ー‐´‐rく     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!      
  /|   ' /)   |              
314名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:15:43 ID:whsWN1Az0
なんで党首討論しないの?
これって、民主党の望んでた事じゃないの?
ちょっと失望。
ふだん言ってる事とちがう。
315名無しさん@九周年 :2008/09/29(月) 20:15:52 ID:r7KBDeTe0
小沢が総理になったら、不動産問題浮上。半月持たず。だから彼は絶対総理には
ならない。体調にかこつけて誰かに押しつけ、陰で操る。これ彼のいつもの戦法。
316名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:15:56 ID:ilsVX0Rz0
>>310
新聞やテレビが知らないと思う?
社説でボロクソに叩かれるよ
317アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/29(月) 20:17:25 ID:LbvqU9Pv0 BE:681226496-2BP(222)
>>316
むちゃくちゃに叩いてる割には、中山氏の発言も支持されてるようだが?
318名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:17:29 ID:8SOBg/QsO
チンパンが勝手に逃げて茶番選挙で半月も国会止めておいて、
今さら党首討論でもないだろ。とっとと審議して解散しろや。
319名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:18:04 ID:UMDNLBUQ0
>>294
小沢には代表質問の場でこう言って欲しいね
自民党から今日、代表質問もやめて党首討論やろうと
公式の申し出があった
でも、麻生さんからは代表質問で回答して欲しいと言われてたこともあるし、
代表質問はちゃんとやるべきだと思ってお断りした
他の野党の皆さんの代表質問を台無しにすることもできないし、首相の所信の
真意はまず代表質問で質させて頂く
なので、今日は私の所信表明も含めて代表質問します

その上で来週、ちゃんと時間を取って党首討論をやりましょう
私は受けてたちますよ。と逆に挑発し、本格国会論戦に引きずり込んで欲しい
これを自民党が避けて公明党のために10月3日解散をしたら
敵前逃亡と言われるように麻生を追い込むべきだ

というか国民の半数が補正予算だけでも絶対に早期成立させろっていう
意見なのにそれを無視して公明党の支持通り冒頭解散なんてできるのか???
したら絶対命取りになるぜ
無責任与党、敵前逃亡麻生批判が渦巻くこと確実だろ?!
320名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:18:30 ID:lnEBRgb70
みんな、麻生さんの演説全文読んでみなよ。
ちゃんと自分の言葉で国民に分かりやすく伝えようとしてるよ。
マスコミは批判ばっかしだけど・・

321名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:20:18 ID:jh70EWV6O
一番悪いのは、自分の頭で考えようとしない我ら国民だね

322スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:21:18 ID:g30efwht0
山田君〜、>>261 の座布団1枚持ってって〜
323名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:21:20 ID:DC1A2ypeO
学歴
遥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>夕
324名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:21:24 ID:ilsVX0Rz0
>>319
うむ
正論だな
325スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:22:19 ID:lBLXWcTA0
党首討論から逃げる言い訳ばかり考えてんだね

でも党首討論もできなくて、首相になった後、国会での質疑応答耐えられるのか?w
326スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:22:20 ID:qmBexBUK0
逃げんじゃねーよ
327スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:22:52 ID:mPzRra5GO
渡部恒三と鳩ポッポの格の違いが出たな

ポッポはセンス0
328スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:24:47 ID:+0VFe4KP0
時間が無い=嫌だ だろ?日本では。
329名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:25:13 ID:7z4ndWti0
ペッ
330スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:26:59 ID:f0AgFMNJ0
民主党参院議員ドン!!輿石 東の支持基盤である山梨県教職員組合が第20回参院選に向けて、
小中学校の教職員らから組織的に選挙資金を集めていたことが明らかになった。

また選挙対策本部が教員を有権者への電話作戦に動員させていたことが判明した。
これは、学校での政治的活動を禁じた教育基本法や教育公務員特例法の他、
政治資金規正法にも違反している疑いがある。

輿石本人が浪人中の1997年に所長を務めていた山梨県教育研究所については、
「長期研修中」の山梨県教職員が「事務局長」の役職で実質的に研究所の
運営を担っていた事実等で平成17年12月27日に文部科学省が山梨県に
対して指導通知を発行している。
331スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:27:37 ID:DC1A2ypeO
チンポ+チンポ=チンチンポー(>∀^)
332スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:29:25 ID:RwNQNs/bO
小沢は総理になったらすぐ死ぬんじゃねぇのwwww
333スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:31:31 ID:CtE6uaSg0
最近与野党の立場が完全に逆転してるな

マジで民主党政権になるのか・・・
334スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:32:22 ID:DC1A2ypeO
↓夕が怒りの全力レス
335スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:32:58 ID:fFkRCnxYO
ひたすら党首討論から逃げてるな、小沢は
マスゴミの言葉刈りとあら探し攻撃の向こうから吠えるだけかよ
336スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:33:16 ID:R4AL8sPR0
民主は相手の些細な事を攻撃・中傷・非難は得意だが、自分がヤラれると冷静さを失い、悪口・罵詈雑言で
感情的にファびる幼児生等ですな。さすが特亜由来の集団。
337スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:34:26 ID:5YiYKla60
小沢さんは党首討論から逃げてはいけない。
自民党は手ぐすねひいて「小沢は逃げた」と言おうとしてるわけだからね。
338スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:34:28 ID:PBEIgeZ2O
民主たよりねぇ…
やっぱ自民に入れるわ
339スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:35:39 ID:0b18T601O
双方一枚岩じゃないのに、老人同士の縁台将棋に何の意味がある?
やりたけりゃ勝手にやれよ
邪魔にならないところで
340スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:36:39 ID:MOp/tnZX0
あの安倍にですら負けてた小沢じゃなw

こうなる事が判ってたから、今日みたいな所信表明演説になったんだろうな。
341名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 20:37:20 ID:x4JNiwKL0
週末解散スケジュールで
どやって党首会談すんのか?
自民党は頭のおかしい狂ったキチガイばっかだから公明党にも見捨てられる
342スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:37:55 ID:DC1A2ypeO
民主は政治がしたいってよりもいじめがしたいって感じらな
343スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:38:20 ID:Z30xDs+g0
衆院は麻生自民が、参院は小沢民主がそれぞれ制してるのだから
党首討論は両者とも最大にして最高の見せ場だろ、逃げてどうする。
344スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:40:34 ID:dCgKGcCo0
逃げてんじゃねぇよ、カスミンスw
まぁ小沢じゃまともな討論なんかできず、
「んーーーーーー」と唸るだけだろうけどなww
345りんねさん:2008/09/29(月) 20:43:31 ID:DC1A2ypeO
夕死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
346スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:44:34 ID:vInfKeH70
>>337
選挙もしないで首相3回変える犯罪組織と討論したってしょーがねえだろ
犯罪組織はだまって潰れろ
347スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:44:49 ID:1oF87MJu0
所信表明で一方的代表質問みたいなをして 代表質問時には党首討論をやらせろと言う


  どうしても民主になにか聞かれると困るんだなwwwwwwww


348スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:44:55 ID:0R8nKsQLO
>>1
そうだ。安易に相手のペースに合わすべきではない。
政権を担うことになる党は、どっしりと構えてればいい。
349スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:44:59 ID:xy1Kgplz0
日本の借金カウンター
■ 借入金,政府短期証券を含む日本全体の債務残高 1083兆円超え
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
■ 公債残高 547兆円
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/shakkinH19mod.gif

--------

根本改革が必要。自民公明党は一度下野すべし。債務放置責任は重大。
政権交代による徹底監査が必須。もはや小手先では完全無理。大連立不可。
350スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:45:30 ID:1ju1/8q+0
「こん畜生」と言ってれば、渋々やってくるだろう。
351三重県一のセレブ:2008/09/29(月) 20:48:41 ID:DC1A2ypeO
夕死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねマジ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
352スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:50:23 ID:eGlOt7rUO
小沢が論破してしまうと、自民党総裁が全部涙目で辞めちゃうからなww
353スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:50:54 ID:Qkl9cm2k0
>>347
× 民主になにか聞かれると困るんだなwwwwwwww
○ 民主「も」なにか聞かれると困るんだなwwwwwwww

フェアに党首討論でやりあったらいいよ。
354スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:51:09 ID:o0w4/Gt1O
逃げたかw

民主マニフェスト=絵に描いた餅

耳障りの良い事ばかりならべた実現不可能なマニフェスト
だと俺は思っている
355埼玉一のガンオタにゃろめ:2008/09/29(月) 20:53:06 ID:DC1A2ypeO
夕死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねマジ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
356スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:54:30 ID:dZg1m1T4O
>>354
小沢が自民党で幹事長やってた頃の公約は、あんな感じだったよ。
357スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:55:36 ID:LYqrKqY1O
この国ぐらいだろ。異常なまでに与党叩いて、何かあれば解散しろ、辞任しろだなんて…
任期は4年あるんだから文句はその後の選挙で国民が決めればいいことを
マスコミが煽って叩いて、だいたい結果なんてすぐにはでないだろ。
この異常なまでのマスコミによる自民叩き。正気の沙汰じゃないね。
何が目的なんだ!どこでアンケートとか支持率とか取ったんだ!
つか民主党のことはあんまり叩かないこと自体おかしいだろ
だから公平に俺は選挙いかない。
358スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:56:13 ID:qY5gFUJE0
民主やる気ね〜なw
359スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:57:23 ID:eGlOt7rUO
>>354
公約に書いた年金照合出来なかった自民党にそっくり返すわw
360スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:57:52 ID:TxX1EH1p0
小沢がまた逃げたか
361スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:58:57 ID:z1k8AtJPO
ミンスは面と向かっては何も言えないんだな
362スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:59:26 ID:COp5EbuX0
今日の所信表明演説に対する代表質問がある10月1日に
党首討論をやれとか急に言い出すほうに無理があるだろ。

自民は10月8日にじっくりやることが何故できない?
363スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:00:26 ID:MxVZP/yeO
自民党には、もう騙されないぞ

364スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:01:09 ID:IawIFTTGO
麻生ぶらさがり拒否したときに、逃亡だチキンだと喚いてたミンス信者はどこ行った?   
365スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:02:55 ID:oEklR3xc0
小沢は自分で作ったくせにまた逃げるのか
366スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:03:12 ID:doLb2H6w0
最近農村地帯の家でも民主党の議員の看板が目立つようになってきた
少し前なら農村部は自民の一本釣りだったのに農村票は民主へ鞍替えか
367スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:03:43 ID:eGlOt7rUO
自民党はまず党内で意見集約してから党首討論をやれよw
総裁とっかえひっかえして、党としてのスタンスぶれまくりだろw
こんな無責任な党とでは、マトモな討論にならないだろw
368スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:03:44 ID:VmbgWSGQO
サラリーマンでさえ
時間は作るもんだとか言われちゃうのに
369スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:04:03 ID:tFl1320O0
党首討論って、1時間もやんないんだよな。45分だっけ?全党で。
別に議員が会場設置するんじゃないしw、ちゃっちゃとやったら良いのに。

てか、党首討論も一日かけて、午前3時間、午後5時間くらいやれば良いじゃん。
一日位それで潰しても良いだろ。w
370スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:04:14 ID:AiczTCs2O
小沢がただ1度だけ率先して党首討論に参加したことがある。

それは、安倍政権時代の松岡の葬儀の日。
371スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:04:25 ID:URzCbELL0
つかアメリカみたいにやれよ
372スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:05:00 ID:BS/HEPbM0
>>362
別にできないとは誰も言ってないような・・・
代表質問しながら党首討論、というアクロバットをやれというわけじゃなし、
まとめてやった方が楽でいいじゃん。

ま、本音としては「うちは準備できてるよ〜、君んとこ無理だよね?」と
嫌がらせしてるだけだとは思うが。
373スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:05:38 ID:hLVJJ+/PO
小沢はまた逃げるのか
374スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:05:41 ID:gJJoGQne0
一度やらせたらいい
アホか、こんなバカな話があるか
はっきり言え、党首討論でも何でもして
肝心なことなんも言わんから投票も糞もないでしょ
とにかく国民が知りたいことを民主は語ってもらわないと
375スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:07:20 ID:bZ5uOM3A0
自民がキャンキャン吠えてるなw
大物小沢に相手にされずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:07:22 ID:IawIFTTGO
>>367
反対意見や対抗する者に圧力かけて潰しゃいいのか? 
どっかの民主党みたいに(笑)
377スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:07:42 ID:5XT9Xq+x0
時間があればwwww
俺がそんなこと言ったら、速攻首wwww
野党党首ってお気楽でよろしいですねwwww
378スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:07:53 ID:dZg1m1T4O
>>357
目的は明らかなんだが…

在日とか色々言っている奴がいるが、そんな大きな話じゃない。
極めて近視的な利権争いだよ。

麻生だと電波法改正がいずれは再浮上する。
小沢は旧田中派で郵政族だから、電波利権を守ってくれる。

15年前に支援の見返りとして「地上波デジタル」を貰ったみたいに、
今回は見返りとして「ネット規制」を貰うつもりなんだろう。
379スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:09:03 ID:rPpbegMd0
しかし、yhaoo
すげええな

380スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:09:06 ID:vInfKeH70
>>354
公明党は暫定税率廃止のマニュフェストを実行してないんだが
オマエら詐欺自民公明は日本から消えろや
381スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:10:16 ID:e9dG6StYO
>>374
チラシだけ見せて高い買い物させるインチキセールスマンだなw
382スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:11:32 ID:ilsVX0Rz0
これで小沢が逃げたとか言ってる奴はアホまるだしだぞw
383スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:12:16 ID:QLSDa4DK0
民主工作員が一言↓
384スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:12:25 ID:QLl3BFgV0
http://jp.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk

小沢
「今ちょっと朝鮮人整形秘書とチチ繰り合ってて忙しいんです」www
385スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:12:39 ID:1oF87MJu0

 所信表明に一方的勝ち逃げ質問してみたり
 こんどは民主の質問タイムなのに党首討論やらせろとか

 代表質問がそんなに嫌なのかバカwwwwwwwww



   まぁ自民100年安心年金の国庫負担増分の3兆円も財源めどがまったく立ってないし
   中山のキチガイはまだファビってるし
   後期高齢見直しは首相になったとんダンマリだし

 どうしても質問されたくないのはわかるけどなwwww
386スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:13:01 ID:lBLXWcTA0
>>375
大物小沢(笑)
387スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:13:22 ID:vInfKeH70
>>381
チラシと中身が違う自民公明はインチキどころか犯罪者だなW
388スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:14:07 ID:RwNQNs/bO
ちくしょおおおおおおお、自民工作員死ねばいいのにいいいいいい!!!ファビョーン!
389スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:14:43 ID:DIA1x0ao0


小沢の人気は麻生の半分以下

超みじめだなナチス小沢

390スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:16:14 ID:uZwtaGzP0
民主党も忙しいのに
次の選挙で野党に転げ落ちるクソ自民なんかと
漫才してるひまはないだろうよ。
391スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:16:34 ID:xHsZYJs/0
謝罪と賠償は騒ぐヒマがあるが、時間は無いニダ
392スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:17:05 ID:gs4cT2o40
NHKの世論調査 26日から3日間 
麻生内閣支持率48%
支持しない40%

総理に相応しいのは
麻生45%
小沢20%

支持政党
自由民主党37%
民主党21%
393スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:17:28 ID:nMEEeEzp0
どうも歯切れが悪いんだよな。
こういう時こそ望むところだって態度見せれば国民も頼もしく思うのに。
やっぱり万年野党やってるだけはある。
394スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:18:02 ID:893AJhAJ0
>>387
どこかの悪徳不動産屋の話か?w
395スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:18:12 ID:DIA1x0ao0


包装紙は善人

中身は極悪利権政治屋


勿論小沢君の事だよwwwwwwww

396スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:19:08 ID:uZwtaGzP0
格から言えば今の自民と党首討論して釣り合うのは
社民党くらいだろうな。
論戦したら自民党が負けるだろうが・・・
397スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:20:24 ID:Sj7wmC7A0
今までのパターンでいくと半年もすれば麻生の支持率も
小沢と同じくらいになる。1年もたてば小沢の勝ち。
398スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:21:19 ID:893AJhAJ0
>>397
心臓が悪いんでしょ、
生きてたらねw
399スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:21:39 ID:tAR0uqum0
まあ、正直自民党が勝って、日本がメタクソになるのを見るのも面白い。

もうかなり末期のメタクソだけど。
400スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:21:54 ID:8uxIL4O20
×どうしても民主になにか聞かれると困るんだなwwwwwwww
○どうしても小沢は自民になにか聞かれると困るんだなwwwwwwww

小沢は政策を持ってないんだから答えようがない。
小沢は論争できないしな。

麻生のペースになりたいんだね。
401スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:23:15 ID:1oF87MJu0

 党首歴5日の麻生が党首討論とか  100年早いんじゃね?

  安倍だったり福田だったり麻生だったり
  コロコロ変わる党首じゃ話にならないってわからないかな?w

402スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:23:57 ID:dZg1m1T4O
>>396
小沢は15年前に政権交代を実現して、不況に突入させただけで1年で投げ出してるからな。
それをひた隠しにしている以上、そこら辺りを突っ込まれたら終わりだからな。
コアメンバーも、元自民の中枢にいた連中ばかりだし。
403名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 21:24:57 ID:QidpemBF0
変テコなCMで全国周ってるとこアピールしてる党首なんだ
から党首討論するくらいの時間は十二分にあるだろうに。
404スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:26:02 ID:tAR0uqum0
自民党、民主党に党首討論の開催を申し入れ → 「たのむよ小沢くん、おねがい。」


 民主は → 「時間があれば ね。」
405shanel:2008/09/29(月) 21:26:06 ID:giWFoeNQ0
安倍、福田、麻生。
なぜ、民主党の意見を聞かねばならないのか?
参議院の選挙では、
結果は”野党”勝利。
やれよ、選挙を”結果”がすべてでは。
今回は、目に見えてるのでは”民主党”勝利が。
日本に”政権交代”が根ずくといいが?
406スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:26:21 ID:eGlOt7rUO
>>376
例えば、民主党はじめ野党の反対意見押し切って導入した後期高齢者医療制度
自民党は首をすげ替えて、これを見直そうと言うんだぞ
じゃあ、国会でやった議論は何だったのかと
国会議論無視して強引に制度作って、また議論して下さい
はあ?としか言いようがないだろ
小沢がこれを突っ込んだら、麻生はどう答えるんだ?
麻生内閣がやったこではないからと逃げるのか?
407スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:27:01 ID:COp5EbuX0
>>402
不況は宮澤のときに始まってるし
それがさらに悪化したのは橋本のときだが。
408スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:27:42 ID:e7/PxK0IO
はぐれミンスはいちもくさんににげだした!
409スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:27:49 ID:1oF87MJu0
たとえばだな

  8回からリリーフして1アウトも取らないで降板するようなヘボ投手と その日のゲーム語りたい奴いるか?wwwww



   自民もよく考えてモノ言わないとねwww
410スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:27:50 ID:Z3oGqW2l0
>>392
放言騒ぎは影響してないのか、むしろ支持率をあげてるのか
411スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:28:18 ID:qU79SWaB0
小沢は口下手で、質問されてもすぐに返答できない、じっくりと考える人で
瞬発力が弱く、党首討論には不向き。

逆に、新党日本の田中康夫は、瞬発力があって知識もかなり豊富で、党首討論に向いている。
田中は、かつてのオウム真理教の上祐並みの、論戦のパワーを持っている。
相手の嫌がる質問をピンポイントでして、自分に不利な質問が来るとのらりくらりと交わして
相手を煙に巻く論客。

民主党の党首討論の持ち時間を、新党日本に分けることが出来ないのか?
412スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:28:24 ID:uZwtaGzP0
麻生くんよ。
おのれは弱小野党に成り下がる身分で
次期政権政党に会談申し込みなど無理無理。

まず外山恒一あたりと会談することをおすすめする。
こいつにさえ負けるだろうな。
質問厨の麻生じゃな。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ

413スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:29:38 ID:eg/DIVl70
>>5
そうだよね!なんでかな?
414スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:30:09 ID:91yTSVyC0
民主党逃げんなよ
415スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:30:58 ID:nVHdaDqz0
中山成彬VS山岡賢次 どちらの発言がより失言か?
http://sentaku.org/seikei/1000003929/

アンケート中です
416スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:31:14 ID:Hi3YOlxS0
麻生なかなかヤルナw
これは民主中身ねーのばれちゃうから逃げるだろw
417スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:31:45 ID:1oF87MJu0

 自民も党首討論して欲しいなら もうちっと党首安定してからでないとなw


   いつまた辞めるかと思うと話すだけ損だわwww

418スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:31:46 ID:dZg1m1T4O
>>405
15年前の政権交代の時に小沢が1年で投げ出さなければ、今頃は政権交代が根付いていたと思うよ。

だから、政権交代が根付くかどうかは、自民が勝つか負けるかじゃなくて、
小沢に政治を行う気があるのか、政治権力が欲しいだけのなのか、一体どちらなのかという事だよ。
419スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:31:53 ID:ELRkMCl+O
いないところでグチグチ言うばかりで
いるところで話し合おうとすると逃げる民主党
420スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:34:15 ID:1oF87MJu0

 なぁ? 党首が変わるたびに言うこと変わるようなとことまじめに話しできるか?おまえらならw


421スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:34:26 ID:5XT9Xq+x0
きっちりとした考えがあれば討論くらいしろよ。
逃げてるだけで国民の理解が得れるとでも思ってるのか?
422スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:34:58 ID:IXMAnTOf0
信者が民主擁護で笑える。逃げんなよ、屑党首
423スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:35:06 ID:OLQdQvdc0
自民党は公明を切る。
民主党は旧社会党を切る。
それをしてから二大政党制と言ってくれ。
424スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:36:32 ID:1oF87MJu0

 きのうは後期高齢やると言ったのに今日はやっぱやめるとか党首で全然変わるような党と

  話してなんか意味あるか?  もうちょっと考えてモノは言おうな?w

425スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:37:10 ID:ilsVX0Rz0
予算審議もせずに解散するよ麻生は
党首討論なんてする気ない

1日は代表質問が予定されてて党首討論やったら他の野党の代表質問ふっとばすことになる
最初からやる気ないんだよ麻生は
426スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:38:25 ID:uZwtaGzP0
自民「お願い!党首討論して!」
民主「そんなひまなどない。」

ひとつの政権が転ぶときってのは
ぶざまなものだなあ。
427スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:38:28 ID:vInfKeH70
選挙逃げまくって3回首相変えたヘタレ自民党
428スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:39:28 ID:IXMAnTOf0
民主信者のID真っ赤

小沢逃げるなと言われるのがそんなに悔しいのかよw

ID:ilsVX0Rz0 レス19回www
429スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:40:08 ID:0VwQe95Y0
アレだけ政権交代政権交代叫んでてコレはねーよwww
430スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:40:28 ID:COp5EbuX0
>>425
まあ、古賀や国対が勝手に進めてる話かもしれん。

麻生自身にそのつもりがあるのかは分からん。
ただ公明の意向があるからなあ。
431スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:40:31 ID:1oF87MJu0
たとえばだな

 自民の決めた年金国庫負担増分の財源3兆円はまったくメドが立ってないくせに

  民主は財源を明快に答えろ!  とか言ってるバカとか相手にしたくないだろ?おまえらが小沢の立場でもw
432スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:41:38 ID:s5l0E50S0
まあ討論になるほどしゃべれないしww
433スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:42:57 ID:COp5EbuX0
>>431
来年に迫ってるのにねえ。
麻生「財務大臣に考えてもらわなくちゃいけない」だもんな。
434スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:43:13 ID:2cYohfVbO
討論する能力もない民主党が
政権取ったら日本終わりだな
435スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:44:26 ID:zS3UTVzCO
民主は党首も信者も逃げ腰だなぁ。
よっぽど自信がないんだな。
そりゃ中身空っぽのハリボテだから当然かw
436スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:44:28 ID:ELRkMCl+O
>>426

麻生に遅れまいとイメージチェンジをはかる位ひまな小沢
437スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:44:51 ID:F/JoZe7b0
麻生相手に小沢にカンペなしの討論させるのは民主党にとってハイリスクノーリターン
438スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:45:57 ID:+NfFz6rd0
討論できないもんな。
引きこもりが愚痴愚痴いうのと同じ。
もごもごいって、切れていきなり怒鳴るのが小沢。
439スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:47:20 ID:eqx9hiW1O
今まで構造改革で痛みを伴う改革を国民は支持してきた
貧しい人たちは、とうとう我慢出来なくなってきた。そこをついているのが今の民主党
問題は予算をどこから使うか何処を削る
借金と国防費削減はやめなさい

私は、高額所得者から税金をたくさんとればいい
時給2000円以上年収800万以上
時給1200円なら可哀想だろ
440スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:47:43 ID:SAZaqQ6PO
討論も出来ないのに政権寄越せか
マスゴミに守られてるとやりたい放題だよね
441スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:47:49 ID:I5BJAgpBO
だんだん民主の中身のなさが浮き彫りになってきたな。
二度はだまされないから
442スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:48:30 ID:JuSbrBCRO
喜んでテレビ出る時間いっぱいあるだろうよ
443スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:49:23 ID:1oF87MJu0

 でもさ 登板5日目の党首に党首討論やろうぜ!ってはしゃがれてもちょっと軽く引かない?おまえらでもw

   まぁ閣僚辞任経験値だけはもうあるらしいけどさwwwww

444スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:49:53 ID:ilsVX0Rz0
>>430
俺も補正予算審議時間をがっつりとって論戦していくなら麻生は逃げてないと思うんだが
できるだけ審議時間を短くしようっていうのが見えてるからね
問題山積してる中でこの姿勢は評価できないよ
445スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:51:25 ID:kEzsJ+sl0
>>1
安倍が松岡の葬儀に出るから、という理由で日時延長を希望した時は
「この日じゃないと受けないよ」と挑戦的ですらあったのに。

あの時は「『葬儀に出席する』という理由で首相側から逃げ出した」という形
にしたかったのかな?
446スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:51:51 ID:OLQdQvdc0
小沢、逃げてばっかりだと日本人と対戦しない亀田みたいだぞ。
447スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:52:36 ID:z1k8AtJPO
あれだけマスゴミの前で勇ましく言ってたのに逃げんのかよ
448スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:52:43 ID:uZwtaGzP0
今日は麻生君に良いことを教えてあげよう。

君の仕事は目先の論戦に勝つことではないのだよ。
449スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:54:20 ID:Su/3mBd80
臨時国会が初日から荒れすぎててワロタ
450スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:54:37 ID:Wh4HKG3Z0
時間があればって何だよw
他の事なんか、これより優先順位低いだろうが

政権交代させたいんだが、どっちも糞だよな・・・
451スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:55:04 ID:ELRkMCl+O
>>443

ひかないだろ。

党の代表経験豊かな小沢さんなら
首相就任5日目の首相なんて
代表討論で軽くひとひねりじゃないの?

なんでやらないのか理解に苦しむわ。
452スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:55:23 ID:8DnYDHE/O
時間あるだろ民主

中山なんて一対四でも戦ったんだぞ、辞任してすぐにだっ!

民主は外国人参政権、説明しろ
453スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:56:54 ID:Nvgi9dUm0
↓こんな感じでどうでしょうw

党首討論中に麻生に切り込まれて、タジタジとなった所で小沢が心臓抑えて倒れこむ。
小沢は病気を推して討論に臨んだが、麻生の情け容赦ない攻撃で体調が悪化したと騒ぎ立てる。
解散総選挙で「小沢の敵討ち!」を合言葉に選挙圧勝?
454スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:57:47 ID:RrgyH0fXO
やはり、安部や福田とはお坊っちゃんの質が違う。

さすが飯塚の不良を引き連れてたお坊っちゃんだ。
455スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:58:14 ID:1oF87MJu0
>>451

いや引くだろ  つい1週間前の党首と言ってることが全然ちがうんだぜ?

  いちいち相手にしたくねーって普通www

456スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:58:37 ID:V6k0wHR50
>>450
アホか。最優先は予算を通すことだろ。自民党はそんなに選挙の為に
ミンス批判をやりたいのか。ミンス批判はマスコミに向けてやれ。
457スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:58:41 ID:wLyZ/YsU0
ヤフー 「意識調査」

積極的に投票しましょう。

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/research/
458スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:00:16 ID:sf5sX/PV0
完全に、自民党と民主党が対等になったってことだろうね
459スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:00:48 ID:+8zp6mO70
なんか隣の屑国家を彷彿とさせるなw
無茶な権利主張してるから裁判で公平に決めて貰おうぜ?っていうと
そんな必要は無い!とかって喚き散らして尻尾撒いて逃げちゃう国w
460スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:01:14 ID:ZO4q112R0
マスコミがスルーする民主党 山岡賢次・国対委員長の不祥事、問題発言まとめ

「アイヌの血を引く蛮族」民主山岡氏が発言 [YOMIURI ONLINE]
ttp://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/5/d/5ded5652.jpg

山岡賢次国対委員長が約20年間にわたり、事務所としてほとんど使わなくなった東京都世田谷区の自宅を、
金管理団体「賢友会」の「主たる事務所」としたまま、移転手続きをしていなかったことが判明。
http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200709150224.html

29日、TBSの「朝ズバッ!」
中山前国交相の辞任について20歳以上男女を対象にアンケートしたところ
「辞めるべき」48%、 「辞める必要はない」45%で意見が拮抗したことについて

「戦前のドイツ・日本に回帰」
http://jp.youtube.com/watch?v=NfCFds7F-PA

マスコミが民主党 山岡国対委員長を批判しないわけ

ttp://topics.kyodo.co.jp/feature23/archives/2006/03/post_16.html
民主党の鳩山由紀夫幹事長、松本剛明政調会長ら有志議員は17日、新聞の宅配制度
や全国一律の価格を支えている新聞特殊指定の見直しに反対する「新聞と『知る権利』
議員懇談会」(発起人代表・山岡賢次副代表)の発足を決めた。
ttp://www.kon-chan.org/contents/diary_cont.php?month=3&year=2006

【政治】 中山前国交相 「日教組発言、沢山の方から『よく言った』と大量のメール、電話が」「失言ではない」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222650203/l50
461スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:01:40 ID:Wh4HKG3Z0
>>456
民主を擁護しながらミンスというあなたは誰なんですか?w
462スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:01:42 ID:rpzMqODA0
で、麻生内閣の政策は何なのよ。
これが初心表明なら、代表質問ができないよな。
何も言ってないのと同じだよ。
463スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:02:06 ID:G2ILjqupO
小沢は心臓に爆弾抱えてて首相にはなれません

持病を持って借金大国日本をリードできるかボケ

引退しる
464スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:03:24 ID:OLQdQvdc0
民主党は枝野を党首にしたら勝てるぞ
465スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:04:05 ID:6+Eufvvv0
なんだよ、時間があればって。
民主党の党首が、自民党の党首との党首討論以上に大事な仕事って
あるのか? 野党第一党の党首は、与党の党首とケンケンガクガクする
ための地位だろうが。
466スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:05:18 ID:Wh4HKG3Z0
自民と民主の60歳以上の議員全員引退
他の少数野党は全員解散

これができればどっちの政権になっても心配ない
467スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:06:14 ID:fo0eo4Vo0
解散するなよ。ほっとけば民主は勝手に自爆する。
468スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:06:45 ID:WkLM90N10
  ( ⌒ )
   l | /
  ∧__∧
⊂(#゜ω゜)  いい気になるなよ、民主党!!!!
 /   と彡 ブン! 
し―-J
469スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:07:24 ID:bPxr5CYT0
>>466
クーデターでも起こさん限りはむりだなw
470スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:07:33 ID:Y6DmvnsR0
コピペ。


■■■ 麻生、小沢の見分け方(仮) ■■■




     ラストサムライなのは麻生■ ■会うと危ないのは小沢
        ガラ悪の英雄が麻生■ ■金丸の盟友が小沢
     真のべらぼう口調が麻生■ ■金の延べ棒貯蔵が小沢
      宗教を利用するのが麻生■ ■宗教を布教するのが小沢
        在日に斬鉄剣が麻生■ ■在日に参政権が小沢
日韓トンネルを放置するのが麻生■ ■日韓条約をコーチするのが小沢
       中韓をハメるのが麻生■ ■中韓にハマるのが小沢
         挑戦が好きな麻生■ ■朝鮮が好きな小沢
           這い上がる麻生■ ■バイアグラ小沢
         外国語流暢が麻生■ ■売国奴優勝が小沢
    特アに立ち向かうのが麻生■ ■特アに勃ち上がるのが小沢
  美女とハンモックで十発が麻生■ ■秘書の韓国人で一発が小沢
           正統保守が麻生■ ■低能カスが小沢
471スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:07:54 ID:8DnYDHE/O
>>467 同意
472スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:08:28 ID:6l5wAKNj0
時間があれば働きます
473スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:08:42 ID:Qkl9cm2k0
474スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:09:52 ID:YWu56GKH0
所信表明に続く代表質問もさせないのかw
そんな麻創価がなに粋がっとるんか。ミジメなやっちゃなw
475スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:10:12 ID:0CGxye4V0
討論したら小沢じゃ負けるな

小声でボソボソ言って何いってるかわからんし
ガンガン押されるだろうね
476スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:11:31 ID:SVPse9Fh0
そりゃ小沢は出てこれないべ
そもそも日本経済ぶっ壊したのはバブル膨らまして儲けた竹下、金丸、小沢
竹下、金丸はあの世にトンズラ
小沢は自民で後始末もせずにトンズラ
自分の卑劣さを自分自身が一番わかってるんじゃないの
477スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:12:47 ID:BTPtRWo30
>>470 演説を聴いて眠くなるのが小沢 

    国民に勇気を与えるのが麻生
478スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:14:08 ID:ELRkMCl+O
>>455

「前の人と言ってる事が違う」と追及すればいいだろ。
ことごとくチャンスを見逃すなあ民主党って。
479スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:14:29 ID:v58ImWvJ0
           、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   じゃあ、カンペー無しでやろうか?
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
           Y { r=、__ ` j ハ─  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
     〈 \ \ノ つ | \ | \
480スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:15:52 ID:Cd4LaDZpO
ばっくれる気まんまんじゃねーか
481スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:16:43 ID:0CGxye4V0
ここに来てなんか民主党が守勢に回ってるなぁ
攻めに意外と弱いのかな?
482スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:17:04 ID:krHchJsPO
やりゃあいいじゃん。
民主主義の根幹は議論討論だろ?
政権が欲しいんなら日本国民にその主張をさらして認めてもらえ。
それができないんなら民主党は中身のないハリボテだ。
483スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:17:53 ID:bPxr5CYT0
>>479
麻生さんならカンペなしでも余裕だろうなー
484スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:18:08 ID:+lPHBbX10
党首討論スゲー見たい
民主逃げんなよ
485スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:18:35 ID:SVPse9Fh0
>>357
政府叩いてるっていうより日本叩いてるって感じがするよ。
自分で自分を殴ってるようなもん。
マゾかそれともよっぽど日本が邪魔な連中か
486スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:19:51 ID:YWu56GKH0
予算委日程も決めずボロ隠しの食い逃げかw 時間をとれよ。
代表質問くらいさせてやれ。あまり焦ると転ぶぞ、自公の皆さん。
487スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:21:52 ID:krHchJsPO
>>483
麻生は翻訳機の故障を咄嗟のアドリブで笑いに変え国連を沸かせた男だからな。
488スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:21:59 ID:ilsVX0Rz0
>>484
論戦から逃げてるのは麻生だよ
未だに予算委員会ひらくか開かないかでグダグダやってる
489スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:23:02 ID:SVPse9Fh0
大体時間なんて夜中でも日曜でも時間作ろうと思えば出来るべ
逃げんなよ
490スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:25:04 ID:v58ImWvJ0
           、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   じゃあ、カンペー無しでやろうか?
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
           Y { r=、__ ` j ハ─  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
     〈 \ \ノ つ | \ | \
491スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:25:07 ID:ilsVX0Rz0
>>489
11月30日まで臨時国会の会期はあるのになんで夜中とかにやらなきゃいかんのよw
492スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:25:32 ID:+1u4qoDK0

そんなに質問したけりゃ首班指名を固辞して小沢総理にすりゃよかったじゃん
493スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:26:19 ID:1oF87MJu0
>>478

それが代表質問だろ?  党首討論でごまかそうってあいかわらず薄汚いなおまえwww


494スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:26:24 ID:bgi3qPOl0
党首討論は希望だな。
麻生が不適切発言して自爆するだろうし。
495スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:26:34 ID:uZwtaGzP0
もう口先だけの論戦とかどうでもいいから。
496スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:26:41 ID:xJucMtg+0
党首討論をやってくれると非常にありがたいんだがな。
これを逃げたら印象悪いな。
497スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:27:48 ID:zMojsIVk0
逃げるなよwww

■民主党の支持母体

自治労/日教組/民団/在日本朝鮮青年商工会
部落解放同盟/
    ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
http://uproda11.2ch-library.com/src/11121534.jpg


都道府県別の日教組・組織率
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img407_070701nikkyouso.JPG
498スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:28:41 ID:AXZu1vuw0
     : /        ヽ´\:
   :/´   ノー―´ ̄|    \:
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:  
 :|   / u       ::::::::::::|    |:
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ  、 
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /::::::\
     /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::\ 
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::::::\

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ∞〜 プーン
       //        ヽ::::::::::|
∞〜プーン // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i ∞〜 プーン
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|__
     /入  ー--‐     /   /|
   /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;;.''_/../
   |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/
499スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:31:05 ID:krHchJsPO
>>491
いや国会じゃなく党首討論だからw
小沢さん飯くったあと長々と休憩するらしいじゃん。
その時間ぐらい割けるだろ。がんがん話し合ったらいいよ。
というか国会サボってる小沢が国会のせいにして逃げんなよw
500スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:31:06 ID:4HpjmdbS0
中国への参勤交代で忙しい小沢にそんな暇は無い。
501スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:31:55 ID:tcjfEQCZ0
小沢さんには党首討論で、
矢野元委員長宅から手帳などを強引に持ち去ったり、
「今後政治活動は一切しない」などと強要した宗教団体の政党との連立や、
P献金について質問してもらいたいな。
502スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:32:14 ID:T5KnfyqM0
どういう野党なんだ。
勝手にあちこちで外交めいたことやってるし。
彼らは内戦でもしようってのかね。
503スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:32:46 ID:w41CS+BUO
>>2
504スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:33:55 ID:COp5EbuX0
>>498
まあどうも品が無さ過ぎるレスだね。
505スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:36:05 ID:w41CS+BUO
>>2
山梨出身の俺が言うがこれを掘り起こしたら凄いよ
506スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:37:24 ID:G6qFkrlV0
小沢って大臣やったこと無いんだよな。
だから国会答弁とかやったことがない。
党首討論も原稿を読んでいるだけ。
507スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:37:48 ID:0CGxye4V0
党首は口達者でネチネチ攻撃する前原か
とりあえず勢いのある岡田とかの方がよかったんじゃないの?

口下手で小声の小沢は突出して糞杉る・・
508スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:38:21 ID:ELRkMCl+O
>>493

ごまかしてるのはどっちなんだかねえ。
509スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:40:09 ID:v58ImWvJ0
348 名無しさん@九周年 2008/09/27(土) 18:01:12 ID:gZl8XO9b0
ハッキリしなかった次期衆議院選挙の争点がハッキリして、こりゃ自民党絶対有利。
なんたって民主党の代表代行は日教組のボス「輿石東」
いまだってマスコミは民主党と言えば「小沢・管・鳩山」しか報道しない。
巧みに「輿石」を隠している。輿石が日教組のドンだってことを知らない国民が多い。
それを国民が知ったら。特定の思想を持った人以外、民主党に嫌気がさす。
しかも、この輿石、支持母体の山梨県教職員組合が不正のやりたい放題。大分以上に腐った教育界。
4年前の「校長3万、教頭2万、ヒラ1万」の強制違法カンパ、違法選挙活動についてもぶり返す
ことができる。
中山GJとしか言いようがない。
510スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:42:14 ID:t72sR2pGO
民主党に一度政権とらせたらいいんだよ。
かつては、新生党、日本新党、社会党の連立政権が
あったし、日本は国民が賢明だから何とかなる。
511スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:43:14 ID:dCgKGcCo0
小沢「あーーーー、その件に関しましては、、んーーーー、、
えーーーー、民主党としては、、んーーーーーーー、そのーーー」
512スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:45:20 ID:krHchJsPO
>>510
それらの短期政権による混乱を引き起こした張本人こそ


小沢一郎


ですが。
513スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:47:36 ID:XNx0HsGR0
NHK世論調査 各党の支持率  9月29日 21時9分
自民党      37.3%
民主党      21.0%
公明党       2.7%
共産党       2.3%
社民党       2.0%
国民新党     0.2%
支持政党なし  29.4% 

http://www.nhk.or.jp/news/k10014415431000.html


麻生首相と民主党の小沢代表のどちらが首相にふさわしいか
麻生氏54%
小沢氏26%
衆院比例選で投票しようと思う政党は
自民37%、
民主30%
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080924-4471734/news/20080925-OYT1T00903.htm

いま投票するとしたら
自民36%
民主32%
麻生首相と民主党の小沢一郎代表のどちらが首相にふさわしいか
麻生首相54%
小沢代表26%
http://www.asahi.com/special/08014/TKY200809250319.html  皆様のアカヒ新聞

次期衆院選の比例代表の投票先
自民党36%
民主党33%
514スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:49:05 ID:yiwpe48V0
>>513
これはキツイな…小沢は相変わらずw
515スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:51:28 ID:5v5uhrxn0
これねぇ・・・。

党首討論たって、結局、麻生さんは「財源は?」しか聞かないわけよ。
んで、小沢も目新しい事はしゃべれんのだ。
要は「できる」「できない」の水掛け論。

そして、臨時国会や、総選挙への時間稼ぎだな。本当の目的は。

小沢は党首討論の制度を自民党時代に作った人間だから、
党首討論の使い方については熟知してるよ。
だから、与党の考えもわかるんだよ。
516スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:52:02 ID:S/8UvBx30
民主公明連立政権

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
517スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:53:07 ID:0CGxye4V0
>>513
10/3解散説があるけど
このまま選挙突入したらどうなんだろ
518スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:54:01 ID:o3qWpfmi0
>>437
そして小沢もミンスも全員ノータリーン。
519スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 22:54:45 ID:Wh4HKG3Z0
福田だったらなんとかごまかせのになw
でも民主主義なんだから討論してなんぼだから
まあ、何を実現させるかを語ればいい

それでも麻生には完敗だろうな
枝野か岡田か前原とかならもうちょいいけるか
520スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:55:29 ID:OLQdQvdc0
>>516
いっその事そうした方がよいな。
その後アホらしくなった民主党のまともなのが自民入り。
521スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:56:56 ID:dCgKGcCo0
小沢内閣
総理   小沢 一郎

副総理  菅 直人(シンガンス釈放を嘆願する) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
外務   鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛   浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府  松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労   山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
経産   増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科   小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
農水   筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
環境   岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
522スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:58:08 ID:v58ImWvJ0
民主「時間があれば」

って、今度の飲み会じゃないんだぞ。 国民を舐めてるだろ。
523スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:58:10 ID:1oF87MJu0
>>517

あまり教えてやりたくないが

前回参院選で民主が圧勝した時も事前世論調査で自民は抜いてなかったんだよ
あまり言うと与党勢がさらに必死になるからここだけの話な?
524スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:58:57 ID:Su/3mBd80
>>517
>>513じゃないけど、かなり五分五分じゃないか。
525スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:59:09 ID:gYi4nMAq0
スポーツをして、酒を飲み、正論を読むと長生きできると聞いて
526スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:59:53 ID:0CGxye4V0
>>521
何この糞内閣・・
もしかしてネクスト内閣じゃないよね?
527スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:00:18 ID:K6FkWcYr0
麻生やっちゃったな〜

総理大臣のくせにまるで野党の党首がごとき振る舞い

本来なら現在の日本が抱える課題や将来のヴィジョンについて語らなければいけないのに…

小沢は明日 自分のヴィジョンを語るだけでいい

それだけで国民はどちらが総理の器かわかるだろう
528スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:00:29 ID:p77OFDvr0
外国人地方参政権に生放送で突っ込まれるのがいやなんだろーなあw
529スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:02:56 ID:YquyPIdr0
国際世論的には、外国人参政権は普通の流れだしなあ。主に外国の要請だしね。
2ちゃんでは異様に在日だけ重視するけど。
530スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:03:23 ID:iXmwJSAt0
今の自民党は、「こん畜生」すら言えなくなったような。
531スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:03:52 ID:xnYI1AIW0
【政治】自民・伊吹幹事長「山口補選で自民が負けたからと言って、民意が民主党に行ったということにはならない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208794605/l50
【政治】自民党・古賀氏「山口2区補選は民意が反映されたと思わない。」「ガソリン税を毅然と再議決」★2[4/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209398633/l50
【自民・二階氏】「道路は命の道」「地方の道路はいらないと言っているが、余計なお世話」「都会の人たちの揶揄に耳傾ける必要ない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202831613/l50

【国会】衆院予算委員会、2008年度予算案を可決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204281599/l50
【政治】 "ガソリン160円突破へ" ガソリン値上げ再可決、暫定税率1カ月で復活…民主、社民、国民新各党は採決欠席★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209574188/l50
【政治】 暫定税率復活で、与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209878741/l50
【政治】改正道路整備財源特例法が成立。「道路特定財源の維持」「必要な道路は作る」と定める[5/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210674770/l50

【ガソリン税率復活】再議決…反対55% 一般財源化…賛成63% 世論調査・長野
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208904044/l50
【政治】内閣支持率19%に低下 暫定税率、上乗せ反対48% 全道世論調査…北海道新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208906795/l50
【ガソリン税率復活】暫定税率「反対」が65% 民主党支持層では「反対」84.3% 公明党支持層でも「反対」61.0%…山口2区補選出口調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209306352/l50

532スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:04:07 ID:XNx0HsGR0
>>513の続きで
主要マスコミの調査結果

次期衆院選の比例代表の投票先
自民党36%
民主党33%
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt39/20080925AS3S2502F25092008.html


政党支持率は
自民党 31・7%
民主党 25.9%
麻生首相と民主党の小沢一郎代表に対するイメージ
麻生首相49・7%
小沢氏39・5%
自民党、民主党のどちらかに勝たせたいかとの設問では
自民40・7%
民主48・5%
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080926/plc0809262035018-n1.htm
533スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:05:02 ID:eBTCqXDd0
逃げるのか、なんか韓国みたいなんだがww
534スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:05:56 ID:ivvpvQQr0
一国民として党首討論見たいんですけど
逃げんな
535スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:07:25 ID:0CGxye4V0
先日行われたアメリカ大統領選の討論みたくしてほしいなぁ
536スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:07:27 ID:OEu9Ka3V0
「時間があれば」


うちの会社のデキの悪い上司が、相談持ちかけた時に
必ず言う言葉だな。

そして、逃げる。

こんなアホみたいに分かりやすいトンズラ言葉を政治家が
使うのかよ。

情けねぇ。みっともねぇ。
537スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:08:12 ID:Y2UJcVFw0
なんで党首討論する時間が作れないの?
不動産転がしで忙しいのか?
538スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:09:41 ID:Qkl9cm2k0
>>528
突っ込まれたくないところは沢山あるわな。
話題の日教組との関係、自治労との関係、高速道路無料やこども手当ての財源・・・。
539スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:10:03 ID:40Sd0/KfO
>>523
民主支持の人って参議院選挙と政権選択がかかった衆議院選挙を同列で語る人が多いよね。
540スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:11:04 ID:ToQ9juWx0
民主党は、それでも参議院与党か!

何も出来ないなら参議院自体を潰せ
541スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:11:09 ID:XNx0HsGR0
鳩山由紀夫(鳩ポッポ)も、小沢の性格からして、
党首討論して、論破されるのを見越して、「時間が有れば」。

小沢って、党首討論やって勝ったためしが無いと記憶してるんだが。

542スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:13:08 ID:e9sNImk90
あれだけマスコミにお膳立てしてもらって逃げるのかよ
マスコミが都合の悪い所は全部編集して流してくれるから大丈夫だろ。
543スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:15:00 ID:lbbGD0cr0
>>529
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20080929-567-OYT1T00309.html?fr=rk

オーストリアが選挙で、これまで中道右派の国民党と中道左派の社会民主党が大連立だったのを
解消して、極右政党の自由党と未来同盟が躍進したらしい。極左はもちろんない。
こういう説明あるとわかりやすいな。

日本は中道が自民・国民、中道左派〜左翼が民主・公明、極左が社民・共産。
…なんだよ、この国はw
544スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:16:55 ID:mea4w8Rh0
参考にどうぞ

皆さん、本当に民主党で良いんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=itWi-hn0r84

(再々)08.9.24.青山繁晴がズバリ!5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9rdAF06MrsI

9月7日やっぱり全国放送はできません(爆)
http://jp.youtube.com/watch?v=1KYo-Opb0P0

衝撃!!小沢一郎民主党代表の美人秘書の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk

沖縄ビジョン
http://jp.youtube.com/watch?v=BADq6pkw2JU
545スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:17:46 ID:lbbGD0cr0
>>539
参議院で野党が勝つ事は珍しくないしね
546スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:21:14 ID:31mc8tct0
>>545
衆院は基本小選挙区だからね、党首が強烈な方が強い。
日本人は派手なのが好きなんだよ。
547スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:25:27 ID:VN5A/VN10
>>1
なんだ、腰が引けてるのか
民主はもうロジックで戦うつもりはないのかw
548スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:25:45 ID:MzB6bj/E0
民主が勝って層化政権離脱を期待してたんだけどな・・・
549スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:29:30 ID:NzFagvnM0
まともに受けるとボロが出るからなw
550スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:30:17 ID:TIhzu1JR0
ミンス、逃げるなよwwwww
551スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:31:39 ID:YNKcw70c0
552スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:32:33 ID:w+iK9fDM0
まあそんなことよりも年金や事故米の経過の方が重要だしな
553スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:32:56 ID:5vwIhQxx0
自民党の都合に合わせる必要もないけどね。
何時ならいいですかって聞くのが普通に誘える事じゃないの?
554スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:33:48 ID:ImFZ0y2+0
臆病者の民主めw
555スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:34:02 ID:bgi3qPOl0
関係ないがアメリカの市場暴落してるぞ
556スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:34:51 ID:e9sNImk90
今の民主党からは国民に対する愛情など感じられないもん
小手先小手先ばかりで中身が何にもない。
557スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:34:56 ID:N4CF85EP0
堂々と受けて勝負すればいいじゃない。
どっちの支持者も選挙盛り上がるよ。

それにしても民主や在日は相当あせってるな。
「もたもたしていると」なんていってるし
http://market-uploader.com/neo/src/1222282482655.jpg
558スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:36:31 ID:8FIWDLBIO
所信表明の時、眠そうにしてたな
隣の菅は寝てたけど
559スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:39:51 ID:1oF87MJu0
>>545

自我保全必死だなw
560スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:42:40 ID:ZLFusbJT0
TV各局は党首討論についての世論調査をすべきだな。
党首討論は必ず定期開催するよう法律で定めればよいのだ。
561スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:46:08 ID:T8L/7T7F0
日本の借金カウンター
■ 借入金,政府短期証券を含む日本全体の債務残高 1083兆円超え
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
■ 公債残高 547兆円
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/shakkinH19mod.gif

--------

根本改革が必要。自民公明党は一度下野すべし。債務放置責任は重大。
政権交代による徹底監査が必須。もはや小手先では完全無理。大連立不可。
562スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 23:52:38 ID:iPwH4uSF0
自民党もアレだけど、
民主党も負けずに民意から離れてるよなぁ。

リアクションがいちいち的外れ。
政治下手だし、かといって国民の感覚に沿ってるわけでもない。
563名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:19:17 ID:Lx0/5w9V0
そもそも、外国人参政権や沖縄を中国に割譲する方針を
いくつも打ち立てるような政党に政権を渡せるかよ。

自民を茨の道だとすれば、民主はマグマに突っ込むようなもんだ。
564名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:33:02 ID:w0LPVrRH0
     _
   ィ:::::::::::::ヽ   The Immigration Party of Japan
  |:::::::::::::::::::::|   ┌──┐  \     \|/
   、::::::::::::::ノ   ├─┬┘ ─┬─  | ̄ ̄ ̄ ̄|
    < .>     ├─┼   _|_   | ̄ ̄ ̄|
  ./::::::::::::::::ヽ   │  │    │     ̄| ̄| ̄
  |:::::::::::::::::::::| 移└  └   ─┴─ 権  ノ └-┘
  .ゝ:::::::::::::ノ
      ̄
日本人の皆さん民主党の「マーク」をまず見てください
民主党のマークは日本を分散するというマーク
民主党のマーク=日の丸を粉砕するマーク=反日マーク
民主党はどんな会でも日の丸を揚げたことがありません

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4772085

↑この動画みたら民主党がいかに売国奴かわかります
たったの3分程度ですが内容がしっかりしておりわかりやすいです。

民主党の支持母体=朝鮮総連
民主党の支持母体=日教組
民主党の支持母体=部落解放同盟
民主党の支持母体=山口組(在日ヤクザが多い)
民主党は北・南朝鮮に魂を売った非国民・売国奴

自民を批判してもいいけど上の事を絶対に忘れないようにして下さい
民主党はわが国最大の敵です
優良ある日本人の皆様コピペお願いします。
出来るだけ沢山コピペしていって下さい。
565名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:33:30 ID:FrrvhIgV0
いや、これは時間取ってでもやれよ
566名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:34:26 ID:q1vSqNF/0
マスゴミの本質は、「傍から見ておもしろそうなことができれば誰が首相でもいい」だからね
安部ちゃんや福田は「生真面目でおもしろくなかった」から潰したし、小泉や小沢は「おもしろそう」だから支持してる。

でだ、ローゼンはおもしろおかしくしてくれそうなのに小沢のノリはいまいち悪い。
しかし、ローゼンはマスゴミの政治信条が大嫌いで、小沢はそのあたりどうでもいい。

格差を理由に自民を嫌う民主信者が、その格差の象徴たるマスゴミのことを許せるのかい?
567名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:34:56 ID:S+frgake0
また安倍の時みたいに逃げるのかな?w
568名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:37:27 ID:Kp19B5oo0
売国マニュフェストを掲げている民主党が麻生と討論できるわけが無い。

同じ売国奴の福田となら討論したかもね。
569名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:37:48 ID:lsPUXXDS0
>>25

任期は一ヶ月?
570名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:43:44 ID:zmpCttVR0
チキン小沢は当然逃げるだろ
571名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:44:35 ID:DfgrA6Gt0
また小沢は逃げるのか。だから民主は駄目なんだよ。
572名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:46:44 ID:q1vSqNF/0
>>526
安心しろ。
野党連合が過半数取ったら、社民や国民新党のために座席を譲らざるをえなくなる。
福祉の観点からみずほを財務大臣、北朝鮮とのパイプを持つ土井たか子を拉致被害担当補佐官に。
総務大臣や国交大臣は国民新党枠。

それぐらいのことは考えているんじゃない? 割 と 本 気 で 。




ただなあ、それだと元ネクスト大臣が追い出されるわけで。
すると若い頃、学生運動のノリで内ゲバするのは明らかなわけで。
運動不参加の女性を拉致って性調教したり売春婦にして地方議員にあてがったり……と、これは海外逃亡した元お仲間のお話だな。

前バラさん相手の脅迫メール以上のことはやるわな。
573名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:46:55 ID:qYb5rAsm0
死ねよクソ民主
政策論争から逃げるような政党には投票しない
自公政権に絶望したら国民新党に入れるわ
574名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:50:04 ID:RtTuLKqk0
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
ここを突っ込まれたら、返す言葉がなくなるものなぁ。
小沢は出てくるわけないよなぁ。
575名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:50:49 ID:oNTIirvo0

二大政党は望ましいと思うが、今の民主党では未だその一翼を担うのは早い。
左巻きの議員を切り落とさない限りは支持できん。中途半端な状態で政権とった
としても自爆してグダグダになるだけ。まぁ選んだ愚民が困るのは自業自得だが。
576名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:51:04 ID:UfOXeIil0
麻生総理所信表明演説
聞いてみろ。この言葉を。

http://jp.youtube.com/watch?v=KQhLP5nF_K8
577名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:51:20 ID:Hv6nUV5WO
討論会ぐらいとっとやれよ
578名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:51:58 ID:Ru3LWQMn0

マスコミ板や政治板にいってごらん、
朝鮮人たちが氏ね日本猿とか書いてるから。

579名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:52:01 ID:yb7kcOa80
マスコミはこれを叩けよ。
党首討論も受けて立てない小沢が、
世界を相手にきっちりと仕事できると思ってんのか。
580名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:52:07 ID:R9Jyn/lc0
民主党にげてんじゃねーよwww
581名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:55:43 ID:2SCbeJXy0
埼玉の自民支持者は比例で公明党に投票すんのか?

582名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:55:54 ID:qBkChP1s0
小沢は逃げてばっかりだな
恥ずかしいねミンス党わ
583名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:55:59 ID:Ru3LWQMn0
>>580
どう見ても自閉症だぞ。
近所のオバサン達も言ってるぞ。

話す時に
人の顔を見ないやつは悪いことしてるとな。
584名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:56:20 ID:Is+uBDMc0
逃亡確定
585名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:57:58 ID:2SCbeJXy0
>>581誤爆orz
586名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:58:13 ID:WeYrTkWk0
もう攻めて攻めて攻めまくってるな
ミンスも受けて立てよ。
587名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:00:37 ID:KHbTTsmW0
つーか、民主党も大概にしてほしいな。マジで日本を潰す気だろうか。
今は本当に何も決まらない。そのおかげで民間の経済活動もえらいブレーキをかけられてる。
だいたい、外人が日本を信用してないw
このままどん底まで落とし込んで、政権とったところで、どうするつもりだ。
もう遅いっつのw
588名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:00:45 ID:AFGJhlKAO
なぜ逃げる
589名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:01:12 ID:ank+DBCd0
民主の党是ってアメリカみたいな二大政党制が目標なんでしょ?
アメリカじゃ討論が盛んなわけだが、逃げてちゃだめでしょww
590名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:01:20 ID:vZAYLns40
小沢は影でこそこそと策を練るのは得意なんだろうが、
討論とか苦手そうだからな。

でも、そんな奴が首相になって、世界各国の首脳相手に日本の国益を代弁できるのかねえ。
591名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:02:20 ID:1yafJjEm0
悪巧みしているのがバレるのを警戒しているんだろうね。
592名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:02:20 ID:aZ5miHfL0
民主逃げんなよ、ヘタレが
593名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:03:29 ID:ank+DBCd0
今日は連合の専従組合員の工作が少ないなw
さすがにかばいきれないかw


弁の立つ松原仁が変わりにやれば?
そうなると意気投合して討論にならんくなるけどw
594名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:04:01 ID:phi2xfXH0
国会で党首討論もしないで、高速道路無料の財源や農家保障や子育てに関する補助金等の財源等や、諸問題の説明や討論もしないままに、解散して国民だまそうとしているのかね小沢は。
自民もろくな政策出せてはいないが、最初から選挙受けしそうな実現もできそうにない政策なんぞ、小沢は説明できるわけないわな。
595名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:04:06 ID:Vzl6mBti0

     ___
   / ー\          在日や中国に日本が乗っ取られるぐらいなら
 /ノ  (@)\        層化学会に乗っ取られた方がマシだ!
.| (@)   ⌒)\       大作様のおかげで選挙もまともに戦えるんだ      
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  大作様のために今日もお題目あげるぞ!      
 \   |_/  / ////゙l゙l;      
   \  U  _ノ   l   .i .! | ナンミョーホーレンゲキョー  ナンミョーホーレンゲキョー 
   /´     `\ │   | .|  ナンミョーホーレンゲキョー  ナンミョーホーレンゲキョー 
    | 自民信者| {   .ノ.ノ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー    
    |       |../   / . ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー    




596名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:05:01 ID:Xz746qC5O
そりゃ討論から逃げなきゃばれるからな
自民党に在日韓国人に参政権とか何?
とかばらされたら韓国に日本の主権を渡せなくなる
597名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:05:55 ID:oCKY8f2Z0
ちょっと前まで討論やりたがってただろwwwwww
598名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:06:44 ID:4DoLbek/O
ガチで働いて。人を養ってるオレの意見は正直どうでもいい 以上!
599名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:07:39 ID:vZAYLns40
>>589
二大政党制を目指すなら全局同時生中継のテレビ討論会とかやってほしいよな。
600名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:07:47 ID:raEhJiYn0
>>576
ぐっと来たな。
「私は決して逃げません」
601名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:07:51 ID:t43cc7e80
民主党このチャンスに逃げるかよw
ここで麻生倒せば政権取れるのに。
小沢は勝負所だと思わないの?
602名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:08:16 ID:Xk3CM6ejO
>>587

何その受け売りオンパレードw

じゃあこれまでどれだけ信用されてきたと思っちゃってんのw

早く寝な
603名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:08:51 ID:BzlzT6Z+0
問題は、小沢が党首討論逃げまくってることを
マスコミがちゃんと報じるかどうかだ。
604名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:09:05 ID:UVMy4vze0
「時間があれば」
この言葉が与党自民党から出たものならまだわかるが、野党民主党からのものとなると「ハァ?」って感じ。
有権者にとっては両党の政策を比較し、吟味するチャンス 
民主党にとっても、自民党より優れていることを示すせっかくのチャンスなのに(あればだけど)。
こんな大事なことにも時間がさけないほかの大事なことって、いったい何だよ?
605名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:11:43 ID:WeYrTkWk0
>>600
胸に響いた。
判ってるわこの人とおもった。
606名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:12:15 ID:LgI/iGOkO
麻生さんはディベート得意だからな、自分にとって有利な土俵で戦って小沢に恥をかかせたいわけだ
党代表の個人同士で戦いたい麻生と野党全体で麻生ではなく自民を叩きたい民主
自民の戦略としてはおもしろいと思う、ズバズバと歯切れのいい麻生と曖昧なコメントを超スローで話す小沢とじゃ勝負は見えてる
607名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:12:16 ID:ASM4TokF0
>>2
なんだ代表代行が日教組だったのか
608名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:12:25 ID:lm1/tY3/0
小沢って本当につまんねぇ男だな。
直接対決で政府与党の腐敗を追求する千載一遇のチャンスだってのによ。
民主政権のバラ色の未来をアピールする絶好のチャンスだってのによ。
おまえはリーダーの器じゃねえよ。 おまえが総理大臣とかありえねえから。
人気ねえのは自分でも分かってるだろ? 早いところ次のヤツにチェンジしろ。
民主にはもっと強烈な個性持ったヤツがいくらでもいるだろ。 旧社会党とかよ。
609名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:12:35 ID:Xz746qC5O
>>604

> 「時間があれば」
> この言葉が与党自民党から出たものならまだわかるが、野党民主党からのものとなると「ハァ?」って感じ。
>有権者にとっては両党の政策を比較し、吟味するチャンス 
>民主党にとっても、自民党より優れていることを示すせっかくのチャンスなのに(あればだけど)。
いろいろ突かれても答られないからな
朝生でも田原が民主党に財源は?と聞くと
今は秘密だとかいうし
610名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:13:49 ID:pJ2Jck4i0
ミンス工作員、痛い、痛過ぎるww
611名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:13:55 ID:UCLJ6NtN0
小沢は安部、福田相手の討論でさえgdgdなのに麻生の相手なんかできるわけないだろ
民主党が政権とるためには党首討論は避け、審議にも応じずに解散に追い込むべき
612名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:13:56 ID:1oF3YFFD0
>>599
普通にアメリカみたく
2人並べてすべきだよな。

613名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:14:46 ID:VCPMzx4DO

国会会期中なんだから討論は本会議や委員会で。

すげーコストかかってんだから!
614名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:15:53 ID:Wkso19t8O
何これ?民主党逃げてるの?
615名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:16:08 ID:LgI/iGOkO
>>611
その方が安全だろうね、具体的に曖昧な箇所をつつきまくる麻生さん相手じゃ絶対ボロが出る
616名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:16:12 ID:BzlzT6Z+0
>>576
野次をしてる民主議員
声援をかける自民議員
寝てる小沢

しかし俺が気になったのは沈黙してる民主議員たちだった。
麻生の演説を聴きながら「これに勝てるのか・・・?」って絶望してるように見えた。
617名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:16:15 ID:vZAYLns40
>>606
ディベートなんて政治家としての基本能力の一つだからなあ。
それを逃げ回るなんて、首相としての資質に欠けると認めているようなもんだろう……
618名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:17:17 ID:DfgrA6Gt0
麻生は閣下と言われるだけの事はある。
小沢は逃げているだけ。
619名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:17:45 ID:1oF3YFFD0
>>617
小沢みたいに
テレビの前であまり意見を言わない政治家って
欧米ではあんまりいないんじゃね?

日本と北朝鮮と中国くらいやろ?

620名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:18:15 ID:BMH88SYz0
もう自民政治はノーサンキュー
早くコイコイ解散総選挙
621名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:19:09 ID:ank+DBCd0
さすがにもう民主のなかでもそろそろ身の振り方考えるやつでてくるだろ
政権奪取の千載一遇のチャンスを自ら逃げる党首なんかついていかんだろ
622名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:19:11 ID:sKmDMY+7O
あー民主終わった。
623名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:19:25 ID:QCHBq2wpO
親の金で暮らして、匿名の2ちゃんねるで、与党に乗じて逃げるな、逃げるな、か。
それで少しは優越感を味わえてるのか?
まあ、自民党が勝って、消費税上げられて、経団連の要請で労働力に移民入れられて、親が給料下げられ、仕事を無くし、お前らを養えなくなった時にはじめて分かるんだろうな。
お前らが在日とか日教組と戦ってるつもりの間にも、お前らの親は逃げられない現実と戦ってるんだ。
お前らに食わす飯代稼ぐ為に残業し、一円単位で切り詰めてるんだ。家計簿見ながら日用品にもかかる5%の消費税と、自民党の上げた所得税と、会社に行くための下がらないガソリン代と、払われないかもしれない年金と必死に戦ってるんだよ。
別に民主が全て正しいとはいわないが、これまで与党としてやってきた自民党が自分の親にしてくれたことを、一度しっかり見るといい。一番身近な自分の親を見たら分かる。
次の選挙で自民党に入れるってことはそういうことなんだよ。
624名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:19:39 ID:Wkso19t8O
小沢って結局ヘタレなの?
625名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:19:43 ID:tCfzDTr9O
>>614
逃げてるのw
政権取ったあとも逃げるつもりwww
626名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:21:18 ID:ank+DBCd0
東北の田舎議員の息子と
明治の元老の血を引くサラブレッドの違いか、これは
627名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:21:37 ID:vMR7IOEN0
麻生の演説にぐっときただと?w
どんだけお花畑なんだよアホwww
628名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:21:49 ID:+/YoWR9Z0
小沢は自分の嫌な事はとことん拒否するよな
こんな政治家も珍しいわ
ある意味筋が通っていると言うべきかw
629名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:21:51 ID:lm1/tY3/0
>>609
> 朝生でも田原が民主党に財源は?と聞くと
> 今は秘密だとかいうし

( ゚д゚)ポカーン
630名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:22:59 ID:tCfzDTr9O
>>623
お前って単純だな
それだけ長文書いたら優越感に浸れそうだ
631名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:23:28 ID:WeYrTkWk0
>>619
インタビューでも、他党はちゃんと党首が出てるのに
民主だけ兄ぽっぽぽっぽぽっぽ

小沢、やる気がないなら引退して療養に専念しろといいたい。
本当はもう無理なんだろ?
632名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:23:38 ID:EjbOgXJe0
麻生が選挙戦用の討論しか考えてないのに
やる必要あるのか?
真面目に政策語ると思えば、創価に陥落した選挙モードの演説。

どちらもウンコだけど、麻生さえ没落した時点で自民も終ってる。
633名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:23:44 ID:7Elqa6DT0

小沢は、理詰めが弱い。
反論できないと黙って睨みつけるだけだった。

民主党は、政策を明らかにすればするほど、
小沢は、討論から逃げる。
634名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:23:46 ID:UCLJ6NtN0
携帯で長文とか必死すぎるだろ
635名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:23:47 ID:VCPMzx4DO

まあ、国会審議やればやるほど最後は
「立ち往生解散」
みたくなりそうなんだから、
応じないが吉。
636名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:24:00 ID:LgI/iGOkO
民主党は野党全体で自民もとい麻生内閣を叩き潰したいんだろうな
自分ひとりじゃ何もできないいじめっこみたいだ
637名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:24:10 ID:WeYrTkWk0
>>625
政権とったら、兄ぽっぽか菅に丸投げは確実。
638名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:24:11 ID:ZyKgzjjx0
さすがミンスwww
639名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:24:14 ID:1oF3YFFD0
有権者からすると
小沢の考えをもっと聞きたいんだよな。

日本改造計画の頃と政治哲学・思想は変わっているのか否か。
左に舵を変えたならどうしてか?
聞きたいことはいっぱいあるんだよ
640名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:24:27 ID:WeYrTkWk0
>>627
かわいそうな子
641名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:24:37 ID:Xz746qC5O
>>629
答られないとか言ってたもん
というか完全に自民批判になってたなぁ

田原とかは中立だけど
他議員の自民批判でグダグダ
642名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:25:32 ID:QCHBq2wpO
>>630
これに反応するやつは大体後ろめたいことがある奴なんだよね。
かわいそうw
643名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:26:30 ID:xfTfZGIz0
>>623
どうでもいいけど

>親の金で暮らして、匿名の2ちゃんねる

とか、下手くそなカテゴライズはいいかげんやめたらいいんでない?
どんなに立派な意見でも色褪せてしまうよ。

もちろん、民主支持は○○みたいな断定も同様。
644名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:27:55 ID:lm1/tY3/0
>>623
> 238 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 07:26:59 ID:NRb4TpRR0
> 子供手当て    扶養控除 配偶者控除の廃止による増税で財源を確保 足りなければその他の控除も廃止
> 高速無料化    首都高 阪神高速 名古屋高速 またその付近の高速の値上げにより財源確保
> 農家の所得補償  消費税あげ(環境税の名目で5%追加)
> ガソリン暫定税率撤廃  環境税に名前をかえて継続
> 財源はありますね 良いか悪いかは別にして

民主で生活が楽になるとでも思ってんのか?
自民と民主はウンコ味のカレーとカレー味のウンコだ。
645名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:29:35 ID:Oj4IVMBfO
>>640
まあそう言ってやるな。
まともな演説が出来ず、党首討論すら逃げまくりの小沢じゃあ
ぐっとくるなんて不可能なんだぜ。

ほら、627が可哀相になってきただろ?
646名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:31:57 ID:ank+DBCd0
>>627
討論逃げまくる小沢サンってマジかっけーよなw
647名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:32:56 ID:OFeN02ok0
10月1日にはできないと言っているだけなんだが。
首相の方針演説と野党の代表質問が既に入っているだろ。
何でこんな簡単なことを分からないふりをするんだろう。
648名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:33:27 ID:tCfzDTr9O
>>642
くだらねぇなぁ〜
もっと張り合いのある奴かと思ったのに残念だ
649名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:33:34 ID:MSk/bsd0O
何を置いても優先すべきものの一つなのに「時間があれば」かw
650名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:35:22 ID:OFeN02ok0
つうか、補正予算を通さないといけないのに、麻生は何を遊んでいるんだろう。
お前のおもちゃか。国会は。
651名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:37:47 ID:ank+DBCd0
>>650
施政方針演説をしたのが何で遊びになるの?
おせーて
652名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:40:10 ID:QCHBq2wpO
>>648
周りみてみなよ。ちゃんと反応してるのお前だけ。
自民党支持者にも色々いて、当然金持ちで既得権維持したい奴も沢山いる。金持ち優遇の自民党だからこれは当然。
あと経団連関係で会社の従業員として断れない党支持者もいる。そいつらもその文章は当然見向きもしない。
お前は?
653名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:41:14 ID:LgI/iGOkO
俺は何がなんでも政権交代っていうんじゃなくて、一度麻生・小沢の考えを聞いてみてから判断したいけどな
討論の勝ち負け関係なく、小沢さんの考えの具体的なところが知りたい
歯切れ悪くても麻生さんに言いくるめられても失望しないからちゃんと何をしたいのか国民に説明してほしい
こう思ってる人は少なくないはず
654名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:42:51 ID:sc5D6qss0
ダウが今やばい事になってるなぁ・・
討論するなら金融系の話もきっちりやってほしい
655名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:43:24 ID:OFeN02ok0
>>653
じゃあ、党首討論は10月8日にブッキングすればよろしい。
10月1日は無理。
衆院と参院で首相と野党がそれぞれ最初に演説・質問するのが国会だから。
分かっていて無理な予定を入れてくる。
勝手にリングに上がってかかってこいとワーワー騒いでいる三流レスラーみたいだ。
656名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:46:01 ID:QCHBq2wpO
矢野の証人喚問しないのか?
麻生は公明党の走狗じゃないんなら、そっちが先だろ。
657名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:46:13 ID:7niQTvzz0
バカヤロー!
小沢先生と話せるのは、先生に従う者か、
胡錦濤主席のような小沢先生が従う人だけなんだよ。
麻生ごときと話せるか。
658名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:46:30 ID:7lDDK9PBO
政治家の考えはあくまでも考えであって
行動が伴いません。
せーぜー考えに向かって努力したフリをするくらい
659名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:46:44 ID:WeYrTkWk0
>>654
民主党に経済危機を乗り切る人材がいるとはとても思えないんだけど。

>>521を見る限りwwww
660名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:48:32 ID:I6yK3VVyO
最悪でも馬鹿に対しては、馬鹿って評価は出来るからな
対案すら出せない馬鹿以下が多いからこうなる

こう書くと民主の原理主義者にネトウヨ認定されるかな?
別に俺は自民の支持者ではないし、ソッカーでもないんだけどね

ちゃんとやれば民主なりの野党も支持されると思うよ
マジで
661名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:48:41 ID:ank+DBCd0
まああれだ
小沢先生は民主の皇帝だからさ、炭鉱屋風情の卑しいやつが討論なんて千年早いって事だろw
662名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:51:04 ID:1oF3YFFD0
クリントンでさえ
大阪のおばちゃんごときのふざけた質問に
真摯に答えたというのに
663名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:51:48 ID:+/YoWR9Z0
>>655
そういう風にその場で切り返せばよかったのにな
この言い方じゃ逃げたと思われても仕方ないよ
この日は無理だから相談して後日連絡します位は言うべきだろ
664名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:53:26 ID:OFeN02ok0
>>663

>>10月1日の日程を提示。鳩山氏は「時間があればやるが、代表質問のときにできるわけがない」
と答えたという。

1を読めばそう答えているわけだが。
665名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:55:33 ID:dlD2sUDbO
>>521
民主党の単独政権は無理で、民主・社民・国民新の連立政権だから
社民から辻元清美、国民新から亀井静香も入閣させないと
666名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:56:00 ID:yZMJMbI/O
小沢に、原稿に書かれている事以外の事を言わせたら、中山どころの問題じゃなくなるからな
こいつらが与党になったら国会開催前には中国様に参拝とかやるぜ。いつぞやの時みたいにさwww

宗主国様への参拝は良くて、靖国参拝にはいちゃもん付けるとかマジでどこの国の政治家どもなんだかwww
667名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:57:30 ID:QCHBq2wpO
>>664
当然みんな1を読んでるんだから、てそれを分かってて、わざと逃げたって書いてるんだよ。
これが世間一般にいう工作って奴ですね。

668名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 01:58:31 ID:lm1/tY3/0
>>521,665
そしたら社民の公約も実現かね。

【政治】 社民党「従軍慰安婦に対する謝罪と補償に関する法律を作ります」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222443242/

外国人参政権、人権擁護法案、そして慰安婦に謝罪と賠償法案か。
こりゃ村山・河野時代を凌ぐ暗黒時代になりそうだな。
669名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:00:56 ID:+/YoWR9Z0
「時間があればやるが、代表質問のときにできるわけがない」
これはどう読んでもやらないって言ってるようにしか見えないんだけどな
その後に党首討論都合の良い日にやりましょうとは言ってないだろ?
そういっておけば逃げたなんて言われる事無いのに
670名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:02:22 ID:Zxj3aeXs0
代表質問と日程に言及しているレス以外はすべてクソのようなレスしかないな。
671名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:03:20 ID:1oF3YFFD0
>>665
前科者は大臣ムリポ
前にロッキード事件の有罪男 佐藤を
中曽根が橋本内閣にゴリ押しして大臣にさせたが
10日くらいしかもたなかった記憶ある。
672名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:05:51 ID:melFBqVq0
国会の代表質問とは無関係に党首討論するという話なのか?
673名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:11:11 ID:9xUrCM+d0
民主叩いてるのは創価ですw
674「政権交代したら、真っ先にこの法案が実現するんですよ」:2008/09/30(火) 02:26:27 ID:wjOZEib+0
>>668
社民いなくても本岡法案があるさ(゚∀゚)b
675名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:30:36 ID:0kFHTHVYO
民主逃げたw


公明って次は民主と連立するんだろ?

民主=外国人参政権=売国法案
自民…米国
民主…中国
公明…朝鮮
676名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:33:39 ID:YMnVp/yQ0
>時間があればやるが

時間は作るもんだぞ。
677名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:33:40 ID:0kFHTHVYO
>>668
>外国人参政権
売国法案

>人権擁護法案
極悪法案

>慰安婦に謝罪と賠償法案
税金無駄づかい
678名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:33:43 ID:sc5D6qss0
>>675
政治は何が起こるかわからんからなぁ

政策も似てるしねぇ・・
まったくないとは言い切れないのが怖いわ
679名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:36:08 ID:IgtMp/CS0
957 可愛い奥様 sage 2008/09/23(火) 13:01:00 ID:vdC+Ndhj0
ええ、電凸は何かと慣れて得意になりました。 麻生さんの為に今度は電凸ですかね。

>88 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2008/09/23(火) 12:48:40 ID: 76jG95YA
>住人じゃないのに口出しして申し訳ないけど、
>皆さん各テレビ局の偏向報道に抗議メールやご意見の電話、してるの?
>このスレで怒りを書き込んでるくらいなら、番組にもメール送ったら?
>しても無駄とかスルーとか、言ってる人もいるけど。
>たとえ無視されても、ほんの微力であっても、麻生さんの為に援護射撃してあげないの?
>ここの人は多分、既女板とか内心では嫌ってると思うけど、
>彼女達の地道な一人一人の行動力は、見習ったらいいと思います。
>私は、全局に「地方票で、麻生氏に投票した人数を無視するな。その人たちも視聴者だ。
>麻生氏を支持する視聴者も大勢いて、それらの人に不快・不信感を与える番組内容だった」
>と意見を送りました。
>全く効果がないとは思わないです。ちなみにある人の情報では、日テレは特に視聴者の意見に過敏らしいです。
>現に、シンボウ氏がある発言で、某既女スレのメル凸を受けた直後、別番組のトークで
>「抗議のメールがいっぱい来た」と愚痴ってた事もある。
>どんなにテレビが糞でも、黙ってたら認める事になるよ。横レスすみませんでした

962 可愛い奥様 sage 2008/09/23(火) 13:58:31 ID:r7Nf3atT0
>>957
私もあまりの酷さに我慢できなくて、抗議メールは送ったよ。 電凸はした事ないので、この機会に私も慣れようかな。 きっと電話の方が効果あるよね?

973 可愛い奥様 sage 2008/09/23(火) 15:41:14 ID:vdC+Ndhj0
>>962
電凸の方が向こうの時間も食いますからね、損失にするとメル凸より高い。 言いたい事をメモって淡々と電話すると、けっこう慣れますよw
これに合わせてBPOに電話すれば完璧です。
ttp://www.bpo.gr.jp/
小さい事もこつこつと、チリも積もれば山となる、これをしつこく繰り返すのが鬼女の恐ろしさですわ。

麻生太郎ファンクラブ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220763072/
680名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:38:57 ID:RT0wYkZM0
>>526
正解!
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
ソースは民主オフィシャルHPw

おまけ・民主党 ネクスト環境大臣
岡崎トミ子
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

産経新聞の記事によると、民主党の岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)の
政治団体が平成13年、政治資金規正法(外国人からの寄付を禁止)に違反して
北朝鮮籍で朝鮮学校の理事長と韓国籍のパチンコ店経営者から寄付を受け取り、
現職の国会議員でありながら、国会会期中に、国費を使って、韓国内で行われた
日本国旗を燃やす反日デモに参加したのである。
しかも送迎には、日本大使館の公用車を提供させ、その日本大使館に
拳を振り上げて大声で抗議してきたという。
681名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:40:05 ID:lm1/tY3/0
>>674
これか!? 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案 ってやつ!?
http://seiji.yahoo.co.jp/gian/0169016902027/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E6%99%82%E6%80%A7%E7%9A%84%E5%BC%B7%E5%88%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%AE%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88

じゃあ民主単独でも慰安婦に謝罪と賠償なのかよ。 ありえねぇ。。。
682名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 02:40:19 ID:DfgrA6Gt0
>>521
こんなことになったら日本終わるわ。
683名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 03:32:14 ID:khuUiP2+0
>>682
在日韓国人参政権、韓国人経済支援

日本の政党?
684名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 03:49:02 ID:1yafJjEm0
討論したらことごとく論破されるのは目に見えているからな。

政権運営してないニート政党が「時間があれば」はないだろw
685名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 03:52:58 ID:Suyk2EquO
有権者バカにしすぎ。まあ有権者をナチス呼ばわりする政党だからな。
686名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 03:57:11 ID:EF5PQ9ji0
>>521
元社会党と在日、そして日狂組のコラボレーションか。頭痛い('A`)
687名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 03:57:40 ID:tWHFMVsc0
民主党にとってもいいアピールになるだろ




           在日への
688名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 03:59:23 ID:lm1/tY3/0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小沢
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
689名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:09:49 ID:Mdh9sQ4MO
>>623
で、民主に入れれば何か変わりますか?
経団連が政治に口出さなくなりますか?
自民に票を入れないほうがいいのであればどこに票入れたらいいですか?
690名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:10:30 ID:7ZM8Mmt6O
小沢に喋らせたら政策のデタラメさがボロボロでてくるんだからそりゃ逃げるわなw
691名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:16:01 ID:CqutKsHw0
■小沢一郎の生い立ち
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。


■小沢と管は済州島人?韓国人が総理になる時代へ
ttp://bbs4.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/humor/12225703320009.jpg
692名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:26:12 ID:dj8lTe1G0
すぐ調子に乗るところが嫌い
あ、特アがらみの議員てそんなんばっかだわ・・・
693名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:32:52 ID:MEPWIKxm0
時間なら腐るほどあるだろ
694名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:38:15 ID:HzKmKxycO
民主って文句ばかり言って常に逃げてる印象しかない
まるで竹島問題での韓国のようだ
695名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:53:24 ID:5AyEuO0G0
自民が各問題について「時間があれば議論する」と返答すれば許してくれるのか?
民主党は御都合主義を大概にしておけよアホ
696名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 04:59:14 ID:wPbk340B0
小沢は敵前逃亡か!(爆笑)
小沢は敵前逃亡か!(爆笑)
小沢は敵前逃亡か!(爆笑)
小沢は敵前逃亡か!(爆笑)
小沢は敵前逃亡か!(爆笑)



小沢は無能だな!(大爆笑)
697名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 05:16:57 ID:i+CWISc1O
>>652
単純に、実現性の低い政策ばっか掲げる民社党には入れられないって立場だが?

あと小沢が嫌い。
こいつ自民党時代と言ってることが違い過ぎて、信用できない。
698名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 05:19:57 ID:eSj3ivO9O

民主に入れれば日教組が一段と活躍します\(^O^)/

699名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 05:33:58 ID:dgLwOvhI0
麻生は国会で選挙対策パフォーマンスしたいだけだろ。
頭の中は選挙のことが最優先なんだろ。
所信で国民に対する説明責任も十分に果たさず、野党批判表明ばかりではどうかな?
700名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 05:41:53 ID:ZqDLtMXv0
野党は共産が一番まともな気がしてきた。
民主は結局自民と同じかそれ以下。
701名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 06:11:39 ID:lm1/tY3/0
民主党代表質問で首相の「逆質問」無視へ

 麻生太郎首相が29日の所信表明演説で民主党に「逆質問」したことについて、
民主党は代表質問で一切回答しない方針を固めた。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080929-414159.html
702名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 07:45:28 ID:azmKyuf20
えー、党首討論やらないの?自民、民主決めかねているから
見たいんだけどなあ・・・
703名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 07:47:17 ID:ZgNUkxFu0
審議拒否の次は党首討論拒否か、何このひきこもり政党
704名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 08:14:42 ID:X3h0bOfZ0
日にちの問題だろう。
なんで自民は、どう考えても、時間ないこんな日にオファー出すんだ?
後日ちゃんと設ければいいのに。
705名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 08:17:46 ID:cgA/yzM00
流石にこんな時期に党首討論ってのはなぁ
解散時期決めずに言い出すのはちょっとずるいんじゃないの?
706名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 09:44:07 ID:s5gB+wm70
こんな時期だからだろうw
将来のビジョンってのを全く示せない政党に騙される馬鹿が減るようにってさ?
言うだけなら本当に馬鹿でも屑でも出来るしなw
707名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 09:45:41 ID:x6XIyU6Y0

小沢は話が下手糞だから、党首討論は逃げまくりだなw
708名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 09:48:15 ID:YKxhYkraO
>699
お前絶対麻生の演説きいてないだろ。
709名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 09:51:49 ID:Cos8U2QIO
喉にねぎ巻いてんじゃねーよ
710名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 09:54:35 ID:DGwgOF+o0
党首討論していいんだよ。
だけどね、もし麻生の党首討論が、単に民主、野党への質問攻めに終始するなら
麻生は政策持ってないって事だからね

連日言われている「財源」も、麻生は明かしてくれるのでしょうか
711名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 09:55:32 ID:MwcM/RtO0
>>710
そういうこともしてみりゃよくわかるさ
712名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:02:47 ID:lm1/tY3/0
>>710
追求すりゃいいよ。党首討論で。
713名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:03:41 ID:GvLo2IVM0
やればハッキリするのに逃げてりゃ更に分が悪くなるぞ
714名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:08:39 ID:37/mR/d40
政権政党じゃない癖に時間なら沢山あるだろ。。w
715名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:10:29 ID:mj25hBJF0
すでに逃亡モード(笑)に入ってる
716名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:11:13 ID:cXEbFRMy0
>>710
党首討論していいんだよ。
だけどね、もし小沢の党首討論が、単に自民、与党への批判攻めに終始するなら
小沢は政策持ってないって事だからね

連日言われている「財源」も、小沢は明かしてくれるのでしょうか
717名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:14:01 ID:izBn+QQX0
やっぱりミンスは無いな。
逃げ腰の政党なんかに国政はまかせられない。
718名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:15:06 ID:DGwgOF+o0
>>716
だからお互いにやればいいんだよ
コピペは芸がないからやめとけ

政策コピー党員と言われたくないでしょ?
719名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:15:55 ID:ysHF5Ix6O
小沢だからバックレます
720名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:17:37 ID:Ea7N4uZpO
>>718
(笑)
721名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:17:47 ID:X6M9pjA6O
普通は野党が申し込んで与党が伸ばすと思うのだがな〜
722名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:18:25 ID:cXEbFRMy0
>>718
お互いにやればいいのは当たり前なのに
「時間があれば」で逃げてるんじゃ擁護しようがないよねwww
723名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:18:41 ID:7GTc412pO
麻生は結局、改革も何もせずに国民いじめを続けるんでしょ?
民主を責めてごまかせると思っているのかな?
724名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:19:04 ID:Yby12WMR0
この段階で党首討論なんかして
麻生の泣き言なんて聞きたくない。
ちょっとしっかりして欲しい。
725名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:19:10 ID:hJKqONXbO
小沢がフルボッコにされてもマスゴミ様は擁護するんだろうな
726名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:19:49 ID:576VIwgj0
民主党は中二病
727名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:20:56 ID:on7l2kAUO
時間があれば→どうせすぐ解散するんでしょ
てことなんだがwww
728名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:21:11 ID:37/mR/d40
時間があればじゃねーだろ、やる気あんのか?w
政権取りたいなら逆に積極的になる所だろ(笑)
729名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:21:14 ID:DGwgOF+o0
>>722
またコピペか
駄目だこりゃ
730名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:22:01 ID:qAvofpsW0
浄土を嫌がると、あれが近寄ってくる。
731名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:23:04 ID:nWCUGPZh0
やったらボロがでるからこのまま選挙まで逃げ切りまつ
732名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:23:29 ID:QNDVd8vK0
麻生は敵前逃亡か!(爆笑)
麻生は敵前逃亡か!(爆笑)
麻生は敵前逃亡か!(爆笑)
麻生は敵前逃亡か!(爆笑)
麻生は敵前逃亡か!(爆笑)



麻生は補正予算も審議せず逃亡する無能だな!(大冷笑)
733名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:23:40 ID:lFZtrRUi0
党首討論もできないぐらい忙しいって?
党首討論よりも優先させなければならない仕事ってなんだろ?
734名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:24:40 ID:ZHqVUuO6O
時間があれば?
なければ作れよ
735名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:25:15 ID:q0BTc0DdO
党首が小沢だもんなw
そりゃ民主としては避けなければ
736名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:26:34 ID:j2XWWnp30
小沢がしゃべると民主のいかさまがばれるからなwww
737名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:27:45 ID:VCPMzx4DO
>>721
自民党には確かな野党の資質充分♪
738名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:28:20 ID:Ue5ThgvU0
まあ・・・ここで逃げたら選挙で勝てるかどうか怪しいね
政権政党になろうってなら受けてたつべきだと思うがね
739名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:28:58 ID:lFZtrRUi0
>>737
しかし、民主には与党の資質はなさそうだ。
740名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:32:39 ID:1+xUlcED0
麻生は、自信過剰だろ。
あの麻生の所信表明演説を聴いて心に響くものは何もなかったぞ。
にも関わらず党首討論で論破出来ると考えてるみたいだがそりゃ無理だ。
ありゃ周囲からおだてられてるだけのただの裸の王様だわな。
741名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:32:43 ID:7u5yHDQW0
そうか!
小沢の良く言えばヒットアンドアウエーww  普通に言えば言いたい放題責任取らずは
東亜で学んだ韓国人の性質そのものじゃないか。

ただ、民主に言っとく。
相手にダブルスコアで負けてる代表は即刻変えなきゃ勝てないよ。
742名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:32:55 ID:VCPMzx4DO
>>734
衆議院が解散されたらそこで国会は閉会になるから、
選挙公示までの間たっぷり時間ができる。
743名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:33:48 ID:lFZtrRUi0
>>740
論破するべきだろ。
討論で。
744名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:34:16 ID:IvyIbccT0
こんなときだしねじれ国会だし徹底的に党首討論してもらいたいけどなあ
745名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:34:55 ID:mj25hBJF0
「時間は作るものだ」って、誰か教えてやってくれ。
民間の社会人なら誰でも知ってるぞ。
世間知らずなのは民主党の方じゃねーの?
746名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:36:09 ID:1+xUlcED0
>>740
噛み合うわけがない

テレビ討論にしても小泉の党首討論にしても然り。
遣るだけ無駄だわな。
747名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:36:14 ID:mFzK7bV/0
あれ最初やるっつってなかったけ?
正々堂々戦うと言った総理に対して、逃げとしか映らないよ
党首討論さえまともにできない人に日本の舵取りをまかせられますかね
748名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:37:52 ID:cUzdb/1e0

 党首討論でうまく行ったら解散 失敗したら延長

  実はやってることはただの姑息w



749名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:38:22 ID:lFZtrRUi0
>>746
時間がないとか、噛み合わないとか…
ひたすら逃げの一手ですか。
750名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:39:53 ID:fNnmwo9e0
この状況じゃ解散できないでしょ
751名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:40:35 ID:GGw/SK1YO
民主は大変なんですね。
話す時間もないなんて。
752名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:40:41 ID:37/mR/d40
>>748
それは小沢の手腕次第でしょ、小物なのか?w
逃げてりゃは無しにならんが。。
753名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:40:58 ID:lFZtrRUi0
>>748
逃げるのは正義ですか。
政治家としてどうよ?
754名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:40:59 ID:VCPMzx4DO
>>747
代表質問には小沢が立つのに
逃げているとは不可解なことを言う。
755名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:43:16 ID:cUzdb/1e0

  解散の決断から逃げてるのが麻生


    逃げながら「おまえ逃げるな」とか言ってるバカが麻生w
756名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:44:27 ID:lFZtrRUi0
党首討論で追い詰めればいいじゃないか。
なぜ避けるんだろ?
757名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:44:27 ID:QHoGMfek0
怖くて予算委も開けず、敵前逃亡しか逃げ道がない創価まみれの麻生自公政権w
小沢は、代表質問に替え工程表・財源付きの政権公約を中心に、麻生ができなかった
「所信表明」をやるらしい。<各紙
麻生の質問は完全に無視だろう。バカだなぁ、自分から格下演じてどうする。
758名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:47:27 ID:lFZtrRUi0
>>757
敵前逃亡ねぇ。
759名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:47:52 ID:qAvofpsW0
自民党を応援すれば、極楽浄土にいけるなら、自民党を応援する。
760名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:47:56 ID:sw3ZGwaG0
そりゃ「国民の生活が第一」とか言いながら、人権擁護法案や外国人参政権の可決成立に全力あげて、
対特亜土下座外交復活させてキックバックで肥え太ろうとしてる政党だってバレたら困るもんねw。
761名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:49:33 ID:cUzdb/1e0
>>756

 追い詰めれば解散延長しかねないし  つまりアレだ

  スカンク追い込んだけどこれ以上追い詰めると強烈な屁するからとりあえず放置みたいなwwww
762名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:51:01 ID:hoG7rR+x0
>>761
それはつまり党首討論で勝つ自身がないということですね
763名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:51:13 ID:lFZtrRUi0
民主は、仮に与党になっても
討論から逃げるんだろうか?
764名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:53:10 ID:WK8hUPzo0
巣穴に追い詰められた獣が挑発してるようだ
待ってれば飛び出してきて仕留められるってのに相手する必要ない
765名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:53:30 ID:cUzdb/1e0
>>762

おまえ低知能だなw

  とりあえず追い込んでるんだからこれ以上せまってここでくさい屁されちゃかなわんから
    餓死するまで放置ってことなw
766名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:54:05 ID:lFZtrRUi0
>>761
国民はそう見てくれないぜ。
767名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:54:30 ID:1+xUlcED0
まぁ、麻生が駄目だと後が無いから大変なのは分かるが完璧に自民党が狼狽えてる
事が見透かされてしまって逆効果だと思うよ。
補正予算が本当に大事だと思うのなら総裁選なんて遣ってる暇は無かっただろし、
総理大臣に為るためには自民党総裁なる必要なんて無いわけだしそもそも福田が
政権を投げなきゃ良かったわけでそこのところどう麻生は説明するのか。
また、食の問題にしてもたとえば事故米の「ジタバタしない」なんて福田政権の
無作為ぶりを尻ぬぐいを麻生がちゃんと出来るか?・・・みんな覚えてるぞw

768名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:56:10 ID:hoG7rR+x0
>>765
すぐにファビョるのやめていただけませんか?

既に追い込んでるって意味分からないんですが???
追い込んでるなら堂々と党首討論するべきでしょうが
言い返せる材料があるんでしょ?
ならば逃げないでほしいね
769名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:56:22 ID:lFZtrRUi0
>>765
放置得意だもんな、民主は。
770名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:57:01 ID:qAvofpsW0
極楽を嫌がると、それが近寄ってくる。
771名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:57:19 ID:laVc8cAG0
>>765
あーアレだ、定番のアレ、お前によく似合うアレ
日本語でおk
772名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:59:02 ID:Pllc3jTd0
民主党って党首討論で自分の政策も説明できないの?
773名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 10:59:08 ID:cUzdb/1e0
>>768

だからこれ以上いじめると解散延長って屁こくから自滅するの待ってりゃいいの

 わかる?w
774名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:00:04 ID:6suiuUT/0
党首討論やったらええやん。
前も安倍・小沢で党首討論やって財源問題取り上げられて小沢がぼこぼこにやられていたが、結局民主が大勝。
党首討論のときに安倍が調子に乗って口走った「安倍か小沢を選ぶ選挙だ」が逆に自民を追い詰めることになった。
やればいいんだよ。国民はよく見ている。
775名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:00:12 ID:za2+lpQy0
>>521
気絶しそうなメンバーだな。

小沢民主の本当の姿を
多くの国民に知ってもらわないと、恐ろしい事になる。
本腰入れないと。
776名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:00:14 ID:lFZtrRUi0
>>773
つまり戦いたくない訳だな。
777名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:00:48 ID:QVnmsYvq0
>人権擁護法案や外国人参政権

これをやられたら日本は本当にアウトだぞ。
人権擁護法案と外国人参政権について
徹底的に討論してもらいたいのだが
マスコミはだんまりを決め込んでる。
朝生も取り上げない。
民主党は国民が知らないうちにうやむやにして
通すつもりなんだろうな。
778名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:01:37 ID:VCPMzx4DO
なんでこう

臨時国会開会
所信表明演説
代表質問

っていう基本的な流れも知らないやつが政治を語るかな。
779名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:01:39 ID:Pllc3jTd0
解散延長になったら民主党に不利なんだww
780名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:01:54 ID:cUzdb/1e0
>>776

 穴に追い込んだスカンクとわざわざ格闘する必要ってなに?w
781名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:02:26 ID:lFZtrRUi0
>>780
政治家だろ?
782名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:02:31 ID:37/mR/d40
任期までやったらいい、どーせ民主政権なら同じ事^^
783名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:02:35 ID:hoG7rR+x0
>>773
つまり余計なこと喋られると小沢が不利になるから党首討論はしません
ということでおkってことですね

だいたい延長されたらヤバイことでもあるんですか?
民主党が正しいなら、党首討論すべきでしょ
これはチャンスなのですよ?
784名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:04:11 ID:mR1wZS6F0
民主でも自民でも、支持するしないに関わらず

麻生の所信表明演説は読むべし。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/29housin.html

一読する価値はある。
785名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:05:36 ID:cUzdb/1e0
>>779 >>783

延長されても不利じゃないけど無用にお金がかかる  そんなの嫌だろ?
786名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:06:21 ID:Wh/9HVBL0
やっぱり、政治は攻めの姿勢でやらないとな。
787名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:06:30 ID:lFZtrRUi0
>>785
何の金?
788名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:06:51 ID:IvyIbccT0
>>780
政局のことしか頭にないなら政治家やめるべきだな
789名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:07:46 ID:1+xUlcED0
>>784
衆参両方共生で聞いた。
所信表明演説と言うよりは代表質問だったな。
しかも、法案を提出する側がなんら資料も提出せずに
「賛成か反対かハッキリしろ」と野党第一党に詰め寄る姿は異様に思えた。
790名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:08:01 ID:9kKo4iV40
総裁選までの期間延長するとお金がかかってスポンサーが
大変ニダ!ですね、解ります。
791名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:08:39 ID:Pllc3jTd0
>>785
政策論争するのにかかるお金が無用なお金ってことですか?
792名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:08:45 ID:hoG7rR+x0
>>785
おいおいw
ここまできていきなり金の話かい
掛かりすぎるって、あなたは政治活動の資金担当でもしてるんですか?
政治家全員に金が掛かってるのに、いまさら言われてもね・・・
意味分からんのですが
793名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:09:59 ID:cUzdb/1e0

 まぁおまえらもスカンクが屁するのは嫌だろ?  そんだけの話www

794名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:10:40 ID:37/mR/d40
任期までしたら民主あぼん?
795名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:10:55 ID:hoG7rR+x0
>>793
急に意味分からんこと言わないでください
796名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:11:10 ID:XXiVACAoO
顔がイメージだけの人気者選挙にしたくないから避けている●時間があればは、選挙後に野党党首としてなら会談しましょうと言う話●これは普通の選択だよ
797名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:11:29 ID:Pllc3jTd0
まあ、民潭も韓国のためにすぐお金を使いたいでしょうからねえ。
韓国経済絶賛崩壊中w
798名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:11:33 ID:b5+rmegP0
>>794
日本あぼん
と思われる
799名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:11:48 ID:Ue5ThgvU0
こかれたら困る屁があるんだろw
800名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:13:13 ID:oPH2wZOqO
麻生でも小泉でもいい、自民党を飛び出して、自民党相手にこれだけの戦いが出来る奴が他にいるか?
いるはずがない。
自民党ブランドを背負っているがゆえに、やっとそこそこに見える奴と、
壊し屋と揶揄されながらも20年近く戦い続けた奴と、どっちがどうなのか比べるまでもないだろう。
まぁ、今現在、実権を握っている側に媚び売りへつらう事が唯一の"正義"である2ちゃんねるで、こんな事を言ってみたところでラチは開かないだろうがねw
お前ら、そのうち小沢マンセー始めるんだろ?
だったら早く影でコソコソ練習始めとけよ、寄生ダニどもww
801名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:13:37 ID:aDGdaflx0
小沢何逃げてるんだよw
802名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:14:23 ID:qAvofpsW0
極楽にならないと、困るんだよ、まったく自民党は。
803名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:14:42 ID:T+4zBewy0
「時間があれば」
断る時の常套句w
804名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:14:43 ID:cUzdb/1e0

 屁するかしないか  後出しジャンケンなやつに討論しよう言われても困るだろ? おまえらだってw

  負けたら屁こく気まんまんなんだぜ?w
805名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:15:41 ID:za2+lpQy0
>>784
補足
衆議院TV 動画
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=HM
ノーカット工房
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/

ニュウスショウの切り貼りされたVじゃ伝わりません。
806名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:16:03 ID:kElpfnmRO
民主はクズだな
頭すげ変えればなんてかなるかね
807名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:16:56 ID:lFZtrRUi0
>>804
だから討論から逃げるってか。
放置すりゃ事態が好転するとでも言うのかね?
808名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:17:19 ID:Jyomx8euO
麻生の逆質問に対して反論の余地がないほど完璧な答えを用意すりゃ普通に民主党の株が
上がると思うが…なぜ避けるんだろう…簡単なことだと思うが
こういう余裕のなさが政党支持率が上がらない一因なんだけどな
809名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:17:43 ID:cUzdb/1e0

 要は衆院選でちゃんと国民に認められたら相手してやるよ  ってことなw

810名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:17:55 ID:W7bp4Li8O
まあ麻生対小沢じゃやる前から結果分かってるだろ
巨人か阪神に横浜をぶつけるようなもんだな
811名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:18:09 ID:izBn+QQX0
もうこんな情けない政党に大事な票を投じようと思う人間も少ないだろう。
やっぱり日本の代表として国政を任せらるのは麻生さん以外にないな。
812名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:18:10 ID:za2+lpQy0
>>789
民主党は参議院第一党なんだから、大きな責任はあるよね。
こういういわゆる「ねじれ」状態だからこれもアリじゃない?
813名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:18:13 ID:WvQpPiJeO
党首討論に出てこない民主小沢と、竹島問題で国連裁判に出てこない韓国が重なって見える
814名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:18:58 ID:QHoGMfek0
>>784
とっくに読んでる。
経綸も抱負もなく、具体的な政策など皆無といっていい。 産経からでさえ
>問題は、首相が消費税を含む税体系の抜本的税制改革にひと言も触れていないことだ。
>社会保障の安定的財源についても「その道筋を明確化すべく、検討を急ぐ」と述べるに
>とどめた。
と評された。このレベルの首相だと言うことがわかっても、役には立たないよ。
815名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:19:09 ID:lFZtrRUi0
>>809
政局を第一に考える政党、民主。
816名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:19:29 ID:7u5yHDQW0
いわゆる無党派層なのだが、小沢の答弁を是非聞いてみたい。
民主にも特に興味がなかった私は小沢さんの生の意見を聞いた覚えがない。
いつも原稿棒読みでしょう。

純粋に聞いてみたいのだがどうだろうか。
817名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:20:19 ID:cUzdb/1e0

 つか解散担当首相となんの話しするの?  よくわかんねーダダこねてるな麻生もw

818名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:22:34 ID:lFZtrRUi0
>>817
所信演説で反論できないじゃなか!なんて言ってるぐらいなんだから
チャンスと思えよ。
819名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:22:35 ID:FG0JRY860
政治家は仕事しやがれ!
仕事に嫌だもへったくれもねーだろ
つーか仕事中寝るな馬鹿者!!
820名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:23:06 ID:cUzdb/1e0
>>816

こんどの民主の代表質問タイムに小沢が所信表明するから聞いてみれば?

  それを邪魔して党首討論にしようってワガママ言ってるのが麻生なw
821名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:23:19 ID:rotHK2HTO
なぜ議論を避けるんだ小沢は。
言いたいことがあるなら堂々と麻生の前に出てこい!
822名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:24:11 ID:Ue5ThgvU0
>>819
あーあの小沢の居眠りは印象悪かったね
あれはダメだわ
823名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:24:31 ID:7iwVPBSD0
>>793
家は田舎じゃないんで、スカンクなんて見たことないんですが。
824名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:24:47 ID:lFZtrRUi0
>>820
演説はするけど反論は受けないって、
どっかで聞いたような気がする。
825名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:25:21 ID:BOSOXea9O
変なのが沸いてるな

別に代表質問の後に党首討論ってニュアンスじゃないのか?
826名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:26:36 ID:6AnxwovN0
結局、積極的に党首討論やろうとしたのは、松岡元農相の葬式んときだけか。
マジで人でなしだな
827名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:27:51 ID:cUzdb/1e0
>>824

代表質問だから反論答弁するチャンスはいくらでもあるよ?  おまえバカなの?w

828名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:28:23 ID:7iwVPBSD0
しかし小沢も、
あの語尾を上げる馬鹿っぽいしゃべり方は何とかならんのか?
廻りで注意する奴はいないのかね?
829名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:28:27 ID:lFZtrRUi0
>>827
じゃ、なんで党首討論から逃げるんだい?
830816:2008/09/30(火) 11:28:47 ID:7u5yHDQW0
>>820
よく読め。
所信表明なんか聞きたくないんだよ。
売られたケンカくらい買えよって事だ。
そこまで性根入れてやってんのか見たいんだよ。

お前民主のサポーターって奴なのか?程度が知れるわ!
831名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:28:47 ID:Ue5ThgvU0
じゃあ受けてたてばいいじゃんねw
832名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:28:48 ID:QHoGMfek0
小沢は、麻生の「質問」は完全に無視するだろう。
怖くて予算委も開けず、敵前逃亡しか逃げ道がない創価まみれの麻生政権w

小沢は、代表質問に替え工程表・財源付きの政権公約を中心に、麻生ができなかった
「所信表明」をやるらしい。
バカだなぁ、麻生。自分から格下演じてどうする。
833名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:29:05 ID:6AnxwovN0
>>820
代表質問は代表質問であって、その後に党首討論だろ?
別に邪魔してないし、普段から政権を担う準備をしているなら、普通にやれるだろ。

やって見せてやればいいじゃん
834名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:31:08 ID:lFZtrRUi0
>>832
小沢は、麻生の「質問」は完全に無視するだろう。

ああ、また審議拒否かよ。
835名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:31:21 ID:cUzdb/1e0
>>833

解散担当首相に同じ土俵に上げてやるチャンスなどやる必要なし  あたりまえだろw

836名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:32:48 ID:6AnxwovN0
>>835
そこで逃げるから信用されねーんだよw
民主幹部が言うように、財源もきちんとある法案なんだろ?
なら正面から粉砕してやればいいじゃない。

なんで逃げるの?
837名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:33:20 ID:lFZtrRUi0
>>835
なんで?
838名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:33:52 ID:cUzdb/1e0

 そんなに与党を代表して討論したいなら 選挙で信を得てからじゃないかな?

  とにかくポーズだけとりたいガキは困るよまったくw
839名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:34:29 ID:BOSOXea9O
>>835
なんでチャンスがないの?

腐れ民主工作員がファビョるのまだー?
840名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:35:28 ID:Ue5ThgvU0
鳥をつけといて欲しい人がいるなw
選挙後のお目にかかりたいもんだ
841名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:35:38 ID:/lrM1oSB0
鳩山氏は「時間があればやるが、代表質問のときにできるわけがない」
と答えたという。

お前の職業は何だwwwwwwwww
株が暴落で忙しいのかwwwwwww
842名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:36:01 ID:lFZtrRUi0
>>838
小沢って、そんなに信を得てないんだ。
843名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:37:16 ID:cUzdb/1e0
>>840

だろ? はやく選挙やればいいのに 決めあぐねてるバカが居るからすまんなwww

844名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:38:11 ID:0Jdv6iQC0
やばくなったら小沢には伝家の宝刀「仮病」があるし、党首討論はどんな内容であろうと
マスコミに「首相タジタジ」とか書いてもらえる。

逃げたという印象を持たれないように、今は受けておいた方がいいと思うんだが
845名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:40:08 ID:lFZtrRUi0
民主って本当に与党になる気あるのかな?
与党になったら、野党から質問攻め受けるんだろ?
846名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:41:24 ID:cUzdb/1e0

 まぁ所信表明せずに代表質問してる麻生は 野党になる気まんまんなのになww

847名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:41:33 ID:lpz+MrAhO
小沢は仮病じゃなく普通に心臓やばいのだろ?
本物病人担いでどうするんだよ。
848名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:42:44 ID:lFZtrRUi0
>>846
小沢は与党になる覚悟ができてないようですね。
849名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:42:58 ID:mndvG9iD0

街でチンピラに絡まれた時どうするか?

そう、「無視して相手にしないこと」つまりそういうことです。
850名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:43:36 ID:M2eOqTGU0
麻生の質問を無視すると国民に民主のマニフェストのいい加減さを教える事に
に成るが良いのか?財源等の財源について根拠だせよ民主党。
851名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:44:37 ID:bJ1SHZOr0
国会や国民に語りかけのできない政治家は廃業しろと言いたい。
852名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:44:57 ID:aLrW348OO
バカばっかり(笑)
853名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:45:40 ID:7ZM8Mmt6O
政治家が政策討論ふっかけられて逃げちゃダメだろw
854名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:45:44 ID:0Jdv6iQC0
つーか党の主張と政策を普く知らしめる絶好の機会として
待ってましたとばかりに受けるくらい野党は元気があった方がいいと思う。
855名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:46:58 ID:Ue5ThgvU0
まあなあ・・・民主が考えてるほど票取れないと思うんだがねえ・・・
地元じゃ早々と民主候補の看板出す家が増えたが
最近じゃ同じ家がその上に自民のポスター貼ってるしなw
どう転ぶのかねえ・・・
856名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:47:42 ID:LAzfhp3L0
民主党のやzってることってまるで
竹島問題のチョンみたいだなw

出ると負けるの判ってるからグダグダ
言い訳して引きこもってるw
857名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:48:22 ID:cUzdb/1e0
>>854

だから代表質問タイムに小沢が所信表明するから見てろよw

  それを邪魔して党首討論しようとかワガママ言ってるのが麻生な
858名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:49:53 ID:bJ1SHZOr0
某料亭の女将みたく、鳩山が小沢の耳元で囁いてあげればいいぜ。
859名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:50:05 ID:/lrM1oSB0
急に人前に出たら小沢ショック死するんじゃね?
心臓がキュンキュンしちゃうだろ
860名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:50:30 ID:lFZtrRUi0
>>857
邪魔してねえじゃんか。
質問タイム中に討論しよう、っていってる訳じゃないんだから。
861名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:52:54 ID:0E1/zjoz0
自民党、民主党に党首討論の開催を申し入れ

民主党:聞きたいことがあったら当方のマニフェストを見るように・・・・

862名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:53:01 ID:cUzdb/1e0
>>860

邪魔してるだろ  運動会当日に期末テストもやろうぜって言ってる運動音痴のバカと同じ

863名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:53:35 ID:lFZtrRUi0
>>862
なにか問題でもあるのか?
864名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:56:28 ID:+6n43RSqO
>>855
あるあるw
個人商店とかそうだよな
865名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:57:29 ID:cUzdb/1e0
>>863

まぁその辺がおまえらバカと一般人の感性の違い  これは埋めようがないw

866名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 11:57:38 ID:LIj5dI21O
売られた喧嘩を買って華が咲くのが議員じゃないか!時間があったら…って別れたがって
る男女や融資を断る銀行員の決まり文句で逃げ腰とは夜郎自大もいいとこ。ブザマな政局
日和見集団だ。
867名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:02:02 ID:+XrP1DxC0
言うだけ言って逃げるのがミンス頭

言うだけ言って根拠を示さないのが朝鮮半島人

いまの自民党は好きじゃないけど

自民党と日本がダブって見えるのは私だけ?
868名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:03:49 ID:EU4nT8GHO
民主党の政策と実現性と財源
このあたりの否定てやるんだろうが

否定だけじゃ
支持はえられない
869名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:07:35 ID:bhuI5xRE0
麻生はどうしても、ミンスが原因(ミンスが悪いから)で解散させたいようだな。

党首討論なんて、別に代表質問後の4日でも5日でもいいじゃないか。
公明党様との約束があって、自民は代表質問後即解散があるから急いでいるんだろうね。
870名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:11:08 ID:mj25hBJF0
昨日のアメリカ株大暴落の件とかについて麻生に突っ込まれたら
全然返答できないからって、逃げてんでしょ
871名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:15:45 ID:OFeN02ok0
それより麻生は定額減税の財源を明らかにすべきだよ。
何でこんな簡単なことを言えないのか。
872名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:17:01 ID:0Jdv6iQC0
>>870
麻生は経済、外交両方とも明るいからそのへんを突っつかれたら、小沢に勝ち目はないかもな。

というか議員の経験不足は仕方がないが、経済に関しては民主にまともなブレーンがいなさ過ぎる。
873名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:17:50 ID:x6FvxRdQ0
>>641
田原が中立www

さすがバカN速+民www
874名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:21:09 ID:/n7mm8MNO
これが逆だったらマスコミは案の定、麻生の事叩いてネガティブキャンペーンしてたんだろうなw

なぜ逃げるのか?討論するべきだ!ってw

小沢がやる分には一切スルー
ほんとに卑怯な印象操作しかしないマスコミ
875名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:21:18 ID:R32dH0b00
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだっ

逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだっ

逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだっ!
  , - 、        
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,  
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ̄゛'───--------‐'
876名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:35:59 ID:s5JgOdHR0
得意の寝技が出ますから心配ねー 
また時には死んだフり何て大技出しますから、
ミンスの支持者はうれしいでしょう 親方なかなかの業師。
877名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:53:08 ID:IvyIbccT0
金融不安のために解散先送りの可能盛大だとラジオで今言ってたぞ
麻生と小沢は派手に討論してください
878名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:59:12 ID:s2ciPuEV0
879名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:01:44 ID:s5gB+wm70
>>871
ならば小沢さんも22兆円の財源をどこから出すのか明確にしないとね?
無い物を作れるような錬金術でも使えない限り
これだけの金をホイホイ作るのは難しいだろうし、ソレだけに
出所とか非常に気になる訳で。
コレを作る為に税金が増えるとかじゃ本末転倒だしねぇ?
880名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:25:44 ID:OWRSzZx10
こんな大勢力に「政権のチェック機能」を求める世論もどうかと思う。共産で十分だろ。
881名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:27:07 ID:cUzdb/1e0
>>879
だからこんどの小沢の所信表明で概算は言うらしいから黙って聞いとけ

 麻生は所信表明でなにも言わなかったけどなw
882名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:34 ID:cUzdb/1e0

 麻生の所信表明  「元気な日本にする」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

   そんでおまけに  「民主はこれに反論があるならちゃんと言え」 ときたもんだwww

883名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:46 ID:VCPMzx4DO
小沢所信表明
麻生代表質問

……気が早い。総選挙終わってからだよ。
884名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:20 ID:dj8lTe1G0
>>740
いやいや、「時間があれば」って言う方もどうかと思うぞ
自民内部ではそんあに支持されてないし総裁になったのは勝ち馬に乗った議員のおかげ

どっちも虚勢はってるだけ
885名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:56:05 ID:hpYNO2u20
自民も生放送での公開討論からは逃げまくるけどなw
放送局のスタジオで生中継では国会での強気がどこ吹く風w
何でだろーなぁ?いや、どうにも不思議なんだけど、誰か頭のいい人、理由を教えてくれないか?
886名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:59:13 ID:cA2AZkbi0
287 :既にその名前は使われています :2008/09/30(火) 12:42:33 ID:WF7kjDVF
小沢ミンスは逃げ回っているなw

議員とは「議論する人員」なのに、
議論から逃げてどーすんだミンスはw

議論せずに政治がしたいならそれこそ小泉とか、
(例えは悪いが)野中みたいに議員職引退すりゃいいだろうになw
887名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:26:59 ID:0kFHTHVYO
民主逃げすぎ
888名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:33:36 ID:nWYz6Bj90
民主が政権とったらマスコミはどうなるのかな?
889名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:37:12 ID:/IJ1iduxi
>>882
w連投は民主の証な(笑)。
政党と同じでまともな議論もできんか?(笑)
890名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:12:09 ID:cA2AZkbi0
>>888
我が世の春ニダ(by電通
891名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:22:18 ID:41B835Vj0
でも麻生があれだけ一方的に言いたい放題いったんだから
今度は鳩山・小沢が主導権とって質問して(そもそも「代表質問」なんだから)。

その後、こんどは五分五分で論戦しましょう。
というのはまあ筋として間違っているとは思わないがね。

やればいいじゃない、何度も機会設けて
892名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:24:39 ID:P4YPYdFO0
民主の面々で麻生総理に討論で勝負になりそうな人っていない気がするんだが。
893名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:24:47 ID:pZ8D2UyE0
麻生首相:予算委開催意向示す 「敵前逃亡」批判避け 野党攻勢必至、自民内に疑問も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080930ddm005010122000c.html

さぁ、これでいいのだw
衆院二日・参院二日これだけで十分だろう。泥船いつ沈没するか、愉しみだw
894名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:26:50 ID:ZqDLtMXv0
日本の将来を決める対決として、民放でゴールデンタイムで放送すれば良いのに。
少なからず影響は出るはずだと思う。

変な司会者は抜きで。
895名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:28:54 ID:QtiG/fQhO
>>885
発言に対しての責任の差じゃね
896名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:39:34 ID:dj8lTe1G0
>>894
昔、CMの日なんか午後の4〜5時間延々と数年間分のCM流してたりしたなあ
今じゃ、サンマ司会の変なバラエティーやってるけどさ
こういう時こそ全民放がスポンサー無しでゴールデンで長時間の討論やる番組はあっていいよね
それこそ本当の公共放送だと思う
やらねーだろうなあ・・・金にならないから・・・
897名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:42:29 ID:rPi3tHVk0
人権擁護法案と外国人参政権もきっちり討論してほしいんだがなあ。無理かな。
保険の説明みたいに、マニフェストのどん尻に小さな文字でちょこっと書いてあって
政権取ったとたんに「マニフェストにあったでしょ」って提出可決ってのはやめてほしい。
898名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:46:35 ID:cA2AZkbi0
>>897
最近は隠しさえし始めてるようで。
899名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:28:43 ID:C9kQYq500
小沢には日本をどうしたいというビジョンがないからな。
政権取りたい、という思いだけは政界一だろうけどw
900名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:29:25 ID:SGYwNAb60
53 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/20(月) 21:01:25 ID:CxrHgXKL0

なあ、創価学会信者さんたち、キチガイまき散らす暇があったら、答えてくれないか

自民・公明党は、どうやって国全体の景気を底上げ=内需を拡大するのか?具体的に。

小泉竹中改革・米協調路線→金融自由化→非実態金融市場暴走→破綻→米・EUの消費市場収縮により、輸出企業減益
→内需を下支えする外需関連企業の減益=内需収縮→消費減速→中小企業減収→銀行貸し渋り&貸し剥がし
→中小企業破綻→消費減速→銀行貸し渋り&貸し剥がし→中小企業破綻→消費減速→銀行貸し渋り&貸し剥がし

今起っているこういう危機への対処が、経団連減税、消費税増税なのか?
公務員改革・天下り12兆、給与48兆、特別会計420兆の削減もせず、歳入80兆で、どうやって黒字化するのか?
まず公務員の歳出削減、それで足りなければ消費税の議論をするのが筋ではないのか?

改革詐欺、しぬしぬ詐欺、豊かに暮らせる詐欺以外の、改革の中身は? 具体的に。
少しはまともに議論してみろよ、このキチガイども(笑)
901名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:29:41 ID:cA2AZkbi0
>>899
在日に全て売り渡したいと言う明確なビジョンがあるじゃまいか。
902名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:32:18 ID:SGYwNAb60
今回の選挙は、自民党と民主党の郵政民営化案の違いがひとつの争点になっています。自民党の郵政化案はアメリカの
ブッシュ大統領の言う事を聞いて作ったのではないかという説があり、それが「アメリカ売国」と非難の的になっています。
参考/
?http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML?
?http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h17/jiji050817_315.htm?

それに危機感を覚えた自民党支持者が民主党の「沖縄ビジョン」の内容を「アジア売国」とこじつけて、民主党が国民主権を
否定してるようなウワサを流しています。そのようなウワサには、「沖縄ビジョン」の中に書いてある「沖縄への主権委譲」
(沖縄に国家主権の一部を委譲。地方の自立政策)を「沖縄の主権を外国に売り渡す」(売国)と解釈し、また「外国人3000万
人ステイ計画」(3000万人の外国人が沖縄に観光や留学で訪れることのできる施設等を整備する、という意味)をなぜか
「3000万人の外国人移民を受け入れる」と解釈したものが多いです。
参考/
?http://www.takemasa.org/next/okinawavision.htm


主権を誰に委譲するかというところで、「中国に」なんていう言い方をする人がいますが、まったく極端な話だと思います。
フランスはEUに加盟していますが、フランスの国家主権はイギリスに委譲されましたか?まったくの愚問ですね。
アジアではその政治的な事情から、EUとは機能的にはまったくの別物になると思いますが、従来の国家主権とは別に、地域の
枠組みで共有する部分を作ろうという事です。隣国と接点の無い争いを続けた方が、国益にかなうというのですか?
北朝鮮問題、海洋資源問題、どの問題を取ってもアジア地域全体でのグローバルガバナンス能力を高め、多国間の問題について
その場に引き出していこうという方が遥かに合理的だと思いますが。それとも国連と、日本の貧弱な2国間外交と、
アメリカ大王様のご威光だけで全て何とかなってしまうとでも思っているのでしょうか?

http://okwave.jp/qa1624066.html
903名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:35:25 ID:SGYwNAb60
【社会】 東京・埼玉などの首都圏、巨大な「中華街」に…どんどん増える中国人定住者★3
小泉純一郎首相は、中国から日本への観光ビザ(査証)の発給基準を大幅緩和する方 針を固め、8日までに外務、法務など
関係省庁に調整を指示した。観光客数のアップとともに、首相の靖国神社参拝で停滞している日中関係を改善する狙いから
とみられる。中国政府は全地域でのビザ発給を日本政府に要請。 日本側は法務、警察両省庁が、観光客を装った犯罪組織構
成員流入の恐れなど治安対策を理由に慎重論を展開。首相は事態 の打開を目指し、周辺によると「異論のある関係省庁は直接、
説得する」と実現に強い意欲を示しているという。

自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)がまとめた日本の移民政策に関する提言案が7日、
明らかになった。移民を大幅に受け入れる必要があるとし、「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める
『多民族共生国家』を今後50年間で目指す」と明記した。1000万人規模の移民は、現在、永住資格を持つ一般・特別永住者
(87万人)の約12倍にあたる。案では、これら移民と共生する移民国家の理念などを定めた
「移民法」の制定や「移民庁」の設置を提言。地方自治体に外国人住民基本台帳制度を導入し、在日外国人に行政サービスを
提供しやすい態勢を整えるこ となども盛り込んだ。入国後10年以上としている永住許可を緩和するよう求めたほか、
年齢や素行など様々な要件を課している帰化制度も、「原則として入国後10年」で取得できるように改めるべき。

中国人留学生が日本の大学に入ると、自公政府からいくらもらえるのか
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。
904名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:35:29 ID:7kAkDExNO
確かに小沢の残り時間はないようだがな
905名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:43:23 ID:cA2AZkbi0
>>902
>地域の枠組みで共有する部分を作ろう
在日自治区や中華自治区なんて国内に作る必要ありません。
お断りします。

>フランスはEUに加盟していますが、フランスの国家主権はイギリスに委譲されましたか?まったくの愚問ですね。
参政権と全く関係ありません。ミスリードです。

>隣国と接点の無い争いを続けた方が、国益にかなうというのですか?
「国家に真の友人はいない」 キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」  マキャべリ
906名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:53:26 ID:cA2AZkbi0
移民で失敗した事例は掃き捨てるほどあっても成功した事例は皆無
移民に頼らず出生率上昇によって難を逃れつつある事例は多数ある

前者は形式的な短期的上昇のために
長期的失敗の嵩上げを促し
さらには永劫消えることの無い民族的禍根を遺す
まさにそんな事例しか存在しない

後者は短期的成功を得ることはないが
長期的な失敗の嵩上げは無く
うまくいけば長期的成功により
本来あるべき繁栄をもたらす

すでに在日問題という禍根を身をもって知る日本が
さらに移民による禍根を望むとは到底思えないし
そういう主張をする人間は信用するに値しない
成功した前例が無い上に
移民による失敗を帳消しにすることは不可能なのだから
いや、不可能ではないが日本人には取ることができない手段しか残らない
民族浄化でもしない限りはな
907名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:04:45 ID:cA2AZkbi0
在日は経済難民であるにもかかわらず戦時中の強制連行と嘘をつき、日本社会を騙した。
居留民でありしかも日本社会に敵対的でありながら、現在更に地方参政権を求めている。

民主党が普通に日本国民の方向いてりゃ、今の自民党なんか楽勝で倒せるはずなんだよ。
民主党がさっさと在日や特亜に見切りつけてれば、郵政解散でも互角の結果だったろう。

民主党はなぜ取れる票を逃してまで在日や特亜に拘泥しつづけるのかがわからん。
自民党がアメリカに帰依してるのを批判したいなら、民主党はアメリカも特亜も両方否定すべき。
そのうえで民主党が格差是正を訴えれば郵政解散の自民党以上に勝てるだろう。

民主党は今からでも遅くはないから永住外国人参政権に対して反対へ方針転換すべき。
908名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:05:25 ID:ckvAu4PD0
負け犬民主www
909名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:09:48 ID:z9Ji12SaO
「国民のことを第一」に考えてるなら
民主党は積極的に党首討論やって
民主党ならこうやって日本をよくするから
早く選挙やって政権持たせてくれって
アピールするチャンスじゃないか

なのになんで逃げんの?
ねえ?やっぱり国民が第一じゃなくて
政権獲得第一なの?
910名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:28:10 ID:D+f0U7ig0
やっぱり自民党の負け選挙になりそうだな…
911名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:34:09 ID:CRog75sF0
>>892
総理一人に対して、民主党からは10人くらい出てもいいという
ハンデをつけてやらないとだめかもしれん
912名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:37:04 ID:nm5Oq3JF0
麻生と石破と与謝野がいれば、野党全員相手でも勝てそうな気がするが。
913名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:38:03 ID:CRog75sF0
>>894
それ、ものすごい視聴率取れそうだよな。
まじでどっかの局でやればいいのに。
914名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:39:24 ID:cA2AZkbi0
>>911
ただし野次禁止なw
915名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:39:43 ID:zLAFaoCY0
>>913
全放送今日で同時中継やったらいいと思うけど。
スポンサーなんて簡単に集まるのにねえ。
916名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:42:30 ID:cA2AZkbi0
>>915
沈黙の艦隊思い出したw
917名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:49:22 ID:RMlfOuGIO
民主が支持を増やすには、
公明党の違憲について闘う意思を示すしかない。
918名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:50:15 ID:wPbk340B0
民主は開かれた政党でしょ?
二大政党制でいくんでしょ?

政見と主張を堂々と自民にぶつければ良いのでは?
そして正々堂々と自民を論破して、
国民の信を勝ち取るのが筋では?

このままじゃ、
国民は敵前逃亡としか見ないよ?

何を言っても詭弁にしか見えないよ?


所詮、小沢は国民の不満を扇動するトリックスターさ。(笑)

919名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:58:43 ID:JF8+3/Tj0
明らかに論戦で負けてても、マスコミ様の神編集で助けてもらえるんだから逃げなくてもいいだろ?
920名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:19 ID:cA2AZkbi0
>>919
生中継じゃあ救いようがないw
921名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:32 ID:WIRBNTKo0
どっちが与党か解らんのおwwwwwwwww
922名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:02:19 ID:Moklbmgc0
麻生は舌戦強いからな
小沢じゃボロ出すのが目に見えてる
923名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:02 ID:sUsJLo6J0
>>919
そういえば安倍との討論で小沢ボコボコにされたのに
夜のニュース番組では小沢優勢みたいになってたしなあw
924名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:32 ID:rPIf4aez0
一回で良いから党首討論やってほしい。
民主というか小沢が逃げてばっかでつまらない
925名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:06:26 ID:JF8+3/Tj0
>>923
あの時は酷かったな
926名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:22 ID:qrQZb7Rb0
逃げるな民主!
     キタネ〜ゾ!
         時間が無い!?
             笑わせるな!
                 寝てるじゃね〜か!!
927名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:45 ID:4P4o72nvO
民主党に期待してたけど



 もうさすがにムリだ

 やっぱり勝てない

 小沢さん、
 逃げも隠れもしないって
 あれ嘘だったんすか。


 それじゃ自民党には
 いつまでたっても勝てないわ。
928名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:17:55 ID:yUmsdsyX0
>>920
夕方のニュースでマスコミの都合のいいように編集
言葉の前後を見れば違うと解るのは動画サイトにうpされたあと
ネットやらない大多数の国民は騙されたままってのが普通
929オザワる(=仕事放り投げ):2008/10/01(水) 00:20:03 ID:OBNIUbkv0
仕事だけでなく、勉強も放り投げた小沢っちに、議論する頭は無いだろ・・常考
学校中退の小沢っち・・・爆笑問題ですら高卒なのに・・・

小沢っち「アワワワ・・エ〜〜〜ウ〜〜〜」
930名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:20:10 ID:dUSDaQjM0

生放送にすれば編集はできないと思うけど、無理やり話の途中で
CM入れられそうだな。
その辺のルールを作ってもらわんといかんね。
931名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:20:26 ID:1Zlv22a3O
なんか…あらゆるスレをのぞいてみたんだが、民主の批判とか、自民擁護のレスばっかだな。自民支持者は今回相当危機感感じて焦ってるのがわかるよ。
932名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:24:36 ID:4P4o72nvO
>>931
「わかるよ」…って

それだけスレ見てきて
内容も見てきて

まだ工作員の仕業って
思ってる時点で

わかってないと思うよ。
933名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:27:24 ID:1Zlv22a3O
>>932
ほら、そんなやってすぐに噛み付いてくるじゃん。昔は野党が何か言っても、自民は「なんか犬が吠えとる」くらいで、相手にもしとらんかった。
934名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:31:23 ID:dsHZtAcN0
>>933
ヤバいと思うよ、実際。
今回はマスコミが異常とも思えるキャンペーンを張ってるからねえ。

でもね、民主はヤバい、本当にヤバいんだよ。
経済運営が全くできそうにもないということが露呈されてしまった。

日本を沈没させるわけにはいかないよ、オレにも生活があるからな。
935名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:31:58 ID:XCCuNRRV0
なんだかんだ言って自民の方が一枚上手だなあというか
こういう討論の場で明確にビジョン示せない党が政権取れるわけないだろ、というか
消極的な民主への投票圧力だけで勝つ気でいたのか?というか

やっぱりねえ、マスコミが過保護過ぎ
936名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:33:08 ID:qNI0h15lO
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/

自民党員の個人情報はどうなるの(´・ω・`)?
937名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:36:29 ID:hNwiu+vk0
麻生はマスゴミをどうにかしてくれ
938名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:41:50 ID:omk0BOuh0
        .@@@@@@@@
       @@@@@:@@@@
       @       ヽ@@@@
      @..  ● .........  /@@@
      @  .)  (     @@@@
      .|=・‐.  ‐=・=-  @@;/⌒i     ________
      .|ー ノ  'ー-‐'  . ̄  ).|   . /  
.      | ノ(、_,、_)\        ノ  ./ 国会に出席したら
:      |.  ___  \     |  <   負けかなと思ってる
      .| くェェュュゝ     /:/    \
   __ ヽ ー--‐     /:::|      \  選挙の仏様(64・男性)
/ ̄ :::::::::::::l\___ ./ :::::|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
939名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:42:19 ID:1Zlv22a3O
>>934
ほら、また噛み付いてきた。言い方は柔らかいけど、なんだかんだで民主を意識してる。

>>935
自民の首相は政権船出の最も大事な場でビジョンすら示さなかったわけだが…。
940名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:44:32 ID:KYIvoB8a0
>>933
参議院で多数握ってるのを忘れんなよ。おかげで日銀の副総裁はこの非常時にまだ一人。
941名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:46:19 ID:Ix63+WjdO
>>939
政局しかできないくせに無駄に議席だけは多いからな。
そりゃ意識せざるを得んだろう。
942名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:46:51 ID:KYIvoB8a0
>>939
ちーっと、まともな国会対応してもらわんと、現在非常時なんでな。
943名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:48:28 ID:dsHZtAcN0
>>939
構ってちゃんかよw
944名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:48:37 ID:1Zlv22a3O
>>940
うん、だから焦ってるんでしょう?批判にかなりの入れ込みようだよね。
945名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:52:04 ID:1Zlv22a3O
>>941
自民も補正予算審議せずに解散しようとしてるじゃん。
>>942
非常時に内閣の機能停止してのんきに全国どさ回りしてたのはどこの政党だよ。
946名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:52:17 ID:dUSDaQjM0
ID:1Zlv22a3O
民主スレに行って、同じ価値観の人たちと気の済むまでチャットしたら?
947名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:54:47 ID:1Zlv22a3O
>>943
言うに事欠いてそれか…切ないね。
948名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:54:58 ID:Hzp5q8nl0
逃げる気満々なんですね。
よーくわかりますw
949名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:57:31 ID:qrCgzepT0
ミンスは本当ダメだな
950名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:00:05 ID:1Zlv22a3O
>>946
もう言うことがなくなっちゃったんですね。よくわかります。
951名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:00:30 ID:dsHZtAcN0
>>947
構ってくんだったかw?
952名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:02:33 ID:zbiAgCwFO
時間がないなら議員なんかやめちまえ!!!
ほんと野良犬以下の糞だな、民主小沢は!
953名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:02:41 ID:1Zlv22a3O
>>951
もはやリピートしかできないんですね。
954名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:03:59 ID:dsHZtAcN0
>>953
お前がリピートじゃんw
つまんないやつ。
955名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:04:54 ID:PKtgxGplO
ニ〜コニコどーが♪とかやってねぇで出てこいよ、汚沢www
負け犬と一緒で無駄に吠えるだけかよ。
956名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:05:31 ID:fn5qEbbi0
パーティーやってる時間はあると聞きました
957名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:05:40 ID:8CShSuML0

                         ハ,,ハ─ お断りイヤー(とがり具合でお断り度を示す)
           お断りアイ──―( ゚ω゚ )
(何の感情も示さず無慈悲に断る)/    \
                   ((⊂  )   ノ\つ))─お断りハンド
                      (_⌒ヽ    (小刻みに震わせることによりお断りします)
                / ̄ ̄ ̄ ヽ ヘ }
         お断りヒップ  ε≡Ξ ノノ `J
       (その角度は常に直角)      \_お断りレッグ(最大25km/hの高速でお断りします)

958名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:06:05 ID:9Cd+N03eO
逃wwwげwwwたwww
959名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:06:16 ID:Ix63+WjdO
>>945
補正の審議をすることは首相の指示で決定している。
民主と一緒にするなよ。
960名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:06:26 ID:0YBADzXgO
だが断る
961名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:07:52 ID:1Zlv22a3O
>>954

>>943
>>951
どうぞ。確認してください。
962名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:10:51 ID:eXo4//Xm0
>>959
「全国どさ回り」については不問なんだね。


創価との蜜月をスルーするようにww
963名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:11:27 ID:0YBADzXgO
勝手に地に落ちているのに
絡まないだろう

滑り続ける芸人にからむのは芸人として勇気がいる
多少民主党は空気読んでんのかな
964名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:11:43 ID:1Zlv22a3O
>>959
ほんと、審議してくれるといいね。
965名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:12:03 ID:dsHZtAcN0
966名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:12:26 ID:jJ0M+TCU0
たぶんやらんだろうな
小沢ボコボコにされるから
でもマスコミは伝えないから大丈夫なんじゃないか
都合わるけりゃ編集で麻生がしどろもどろになってるように繋げるだろうし
967名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:15:31 ID:1Zlv22a3O
>>965
もうやめましょう。虚しいだけです。
968名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:15:34 ID:u6db8vtG0
969名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:18:08 ID:1Zlv22a3O
>>968
あ、本当ですね。まあ表向きには審議せずに選挙しようとは言わないですよね。
970名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:19:05 ID:Ix63+WjdO
>>968
あーもう指示出しちゃったんですか。
これはもう決定的だな。
971名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:20:30 ID:u6db8vtG0
>>969
というわけで>>945は完全に否定されましたな。
972名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:28:56 ID:1Zlv22a3O
>>971
日頃マスゴミとか言ってるのに、自分達に都合の良い部分はマスゴミに頼るんだね。
てか、どさ回りに関してはどうするの?
973名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:31:43 ID:Ix63+WjdO
>>971
自民は補正の審議をしないとか言ってた馬鹿が涙目で何か訴えかけてますな。
974名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:33:48 ID:9Zn0uX9N0
民主主義と討論が大嫌い、というのは昔からの小沢一郎だ。

一番不思議なのは、そういう事が全く言われなくなってしまった
マスコミ言論の規制ぶりだな。同じ人間で、長い議員暦があって、
自他共に「あまり変わってない」と表現されてる人間なのに。
975名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:40:29 ID:1Zlv22a3O
>>973
指示しただけでまだ審議してないのにね。そういうことは実際に審議がはじまってから言おうね。民主党が非協力的だからって冒頭解散になるのが関の山。
976名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:40:41 ID:vuboQm4SO
民主党政権を望んでる奴らは、民主がHPに堂々と掲げている『国家主権の委譲』だの『共有』という政策がいったいどういうこと理解しているのか?
また、民主の支持母体は、かつて委員長が北朝鮮から勲章を授与されたり現在でも北朝鮮のチュチェ思想を称賛する日教組であることや、
率先して年金記録を消したり改ざんしたりした社保庁の親玉である自治労であることをきちんと理解した上で民主党政権を望んでいるのか???

それでも民主を支持する奴等は本当の日本人じゃないか、キチガイか病気としか思えんよ。
977名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:42:23 ID:Ix63+WjdO
>>974
自分が見たいものしか見えない人種がそれだけ多いということだろうね。
978名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:46:09 ID:Ix63+WjdO
なんか最近どこのスレッドもそうだが、民主は糞だからこんなのに投票するのはやめようという流れになってきているね。
まあそりゃそうだよなあと思うよ。あいつら政局にしか興味ないもん。
979名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:47:42 ID:/iYwY9Qq0
>>976
自分が浮かばれないのはとにかくいまの体制が悪いんだと
思い込んでる人間が結構多いんだよ。
自分のなけなしの主権なんかあってもなくても一緒だというか
そもそも主権に関して意識できないぐらい卑屈に毎日を過ごしてる
人間だ。それはそれで可哀想ではあるんだが、そういう連中の無自覚
自暴自棄に巻き込まれるのが衆愚政治の怖いところでね。
利権屋と侵略勢力以外、マジで誰も得しねえぞという展開になりうる。
その手の先の見えた中年のオッサンなんかが、一番の支持層だろ、民主。
支持層のデータがどこだったか忘れたが、探してみるといいでしょう。
980名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:50:29 ID:7nqlz+sl0
>>979
君が言うところの「先の見えた中年のオッサン」も
選挙になったら君と同じ一票を行使するって理解してる?
そうやって見下したら、彼らが民主支持を考え直すと思ってるの?

これだから自民支持者は馬鹿なんだよ
981名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:52:10 ID:dsHZtAcN0
>>980
でも、あいつらの変心なんて無理だから気にしても仕方ないんじゃないかな。
団塊の頭の悪いやつは筋金入りだぞ。
982名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:52:29 ID:/6s+hOT00
民主支持のおっさんがそんなに多いんだったら、とっくに民主政権が出来てると思うんだが
983名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:53:56 ID:7nqlz+sl0
>>976
簡単な理屈だ

自民に一票「だって野党にだけは投票したくないし、他がない」
民主に一票「だって自民にだけは投票したくないし、他がない」

どっちも「クソだとは分かっているが、他がないんじゃ仕方ない」だよ
それを理解しない限り、次の選挙で自民は大敗するだろう。
まあ手遅れだが。
984名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:55:14 ID:Kvw/Dsjz0
なんか、読んでて痛いスレだな。
985名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:55:30 ID:30yDS1U70
いつまで逃げる気だ。
986秋月 ◆MIQvACPFT6 :2008/10/01(水) 01:58:46 ID:gGZonhbK0
今日解散するな。間違いない
987名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:05:49 ID:BaefsOyK0
8日でもいいから党首討論してから解散して欲しいね。
鳩山もその線で押せばよかったのに。
988名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:08:23 ID:a3WBJUAB0
>>2 とりあえず、なんで管理職の校長・教頭まで日教組の組織候補にカンパをしないといけないの?

山梨って、どんな鬼の哭く街なの?
989名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:21:18 ID:/ZP2cItc0
マジびっくり、創価学会のスパイ以外に自民の支持層が居るとは辞任した中山あれが仕事しない日本の公務員の実態だよ。
990名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:26:25 ID:Ix63+WjdO
>>989
書き込む前にまず日本語を覚えようよ。
991名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:29:50 ID:BgZ+FxCK0
 :||::   \おい、小沢 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!麻生とタイマン張れ!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |エ)・); .|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
992名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:09:14 ID:/ZP2cItc0
990貴様も創価のスパイかよ、マジうざい、ゴミはゴミらしくしときなさい。
993名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:13:09 ID:FUyGyEzVO
意気がってるけど口論は出来ないのね
994名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:18:43 ID:/ZP2cItc0
うん、創価のスパイと口論すると頭が腐るもん。精々池田様の足の裏舐めときなさい。
995名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:23:09 ID:/ZP2cItc0
池田大作に,1票入れなさい。
996名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:29:54 ID:/ZP2cItc0
自民大敗、民主大勝で今度は民主と組んで与党の甘い汁吸うつもりなんでしょう。
997名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:06:01 ID:pbcUUEQB0
997
998名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:06:58 ID:sMiu28yI0
998
999名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:14:23 ID:pbcUUEQB0
999
1000名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:16:06 ID:qXKh0WabO
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。