【社会】 「いらない!原子力空母!」「平和な海を取り戻すぞ!」 市民団体、陸から海から米原子力空母配備に抗議…横須賀★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「原子力空母はいらない」=陸で海で市民団体抗議−横須賀

・米原子力空母ジョージ・ワシントンが米海軍横須賀基地に配備された25日午前、基地周辺では
 日本国内で初めての原子力空母の母港化に反対する市民団体が、海上と陸上から抗議の
 声を上げた。

 横須賀港の入り口付近の海上では、約40人がヨットやゴムボートなど12隻に乗り込み、
 ジョージ・ワシントンを待ち構えた。全長332メートルの巨大な空母は、「いらない!原子力
 空母」と書かれた横断幕などを掲げた船団の目の前を通過。ゆっくりとした速度で入港し、
 午前10時ごろ接岸した。

 東京湾に面した同市のうみかぜ公園で開かれた集会には、約300人が参加した。「浮かぶ
 原子炉は横須賀に来るな」「平和な海を取り戻すぞ」。午前8時半ごろ、灰色の艦体が姿を現すと、
 シュプレヒコールを繰り返した。
 主催団体の藤本泰成事務局長(52)は「ジョージ・ワシントンに声は届かず、今すぐに母港化を
 止められるとは思わないが、米兵が事件を起こしたり、原子力空母で火災があったりした事実を
 米海軍としてきちんと考えてほしい」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000064-jij-soci

※元ニューススレ
・【神奈川】米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀へ 海自イージス艦「こんごう」が露払い 横須賀配備に抗議する人たちも(写真有り)
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222305160/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222309312/
2名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:13:20 ID:O9wtisT10
らめぇ!!
3名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:14:23 ID:IRVpV2jV0
本当の独立国なら自国に他国の基地があるのはおかしい
4名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:14:27 ID:7mf61moH0
>>1
市民団体 ×
反日市民団体 ○
5名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:15:32 ID:rji3UZfo0
潜ったままくる某国潜水艦よりずっといいぞw
6名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:15:37 ID:5Xe/c1sU0


中国がきたときは旗振って大歓迎だったのにね^^



7名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:15:41 ID:peUfkr1G0
画像がないのはなぜ?www
ユースで見たけど市民団体も高齢化の波が来て大変そうですねぇw
8名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:16:33 ID:we7EViLkP
ニュースでみたけどすっごいダルそうだったw
9名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:17:41 ID:pQ/qqC/30
>>8
放射能の影響ですね^^
10名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:17:53 ID:aODs4Wt+0
将軍様の船よりかなり
安全
11名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:19:22 ID:T8gcCnS30
反対運動してる人間が反日?

ホント馬鹿だなあ。原子力空母事故ったら、首都圏市民被曝しまくるのに。
平和ボケしてていいねえ。ねらーは。童貞馬鹿一代だから?
12名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:19:28 ID:Qij061TA0
泳いで寄って止めてこい市民団体
大体、いるかいらないかを決めるのはダレだって話だ
13名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:19:54 ID:tF8WZfm40
チベットは無視しまくった癖に 死ねよマスゴミ
14名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:21:31 ID:xOd4GdWx0
またプロ市民でつか?
懲りないなぁ。どうせ日本ユ偽フみたいな団体でしょ?
15名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:21:47 ID:utL14QuS0
地元民だが、朝入港の模様をヴェルニー公園で見ていたが
一番元気がよかったのは、右翼団体愛国党の宣伝カーだったよ
まあテレビでは映せないからな。
一方的に反対している方ばかり報道しているマスコミだから・・・
16名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:22:31 ID:LpEuRmzoO
NEWS23で見たけど共産党系団体とかってテロップ出てたなw
17名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:22:40 ID:BxTOWFb+0
軍オタも一応同じ数ぐらいカメラ持って行ってるのかな
18名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:24:11 ID:u0l1YWA50
原潜は時代の流れだろJK
19名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:24:49 ID:ExIHWrwg0
>>11
中国の原潜が領海侵犯した時は静かなもんだったけどな。
中国の放射能はきれいな放射能ですってかw
20名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:24:52 ID:B5saOmQY0
これは前から決まっていたんだろうが、対ロシアのアメリカと対北、中国の日本の思惑が動いたのかな?
21名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:25:12 ID:/kt8qyMf0
平日昼間から楽しそうでいいな
22名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:25:25 ID:AXW6Feu/0
23名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:26:44 ID:kaqDDVZs0
これからは、日米中とも仲良くしないといけないだろ
日本が仲を取り持って、中国の艦船も一緒に呼んでやれよ
24名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:26:55 ID:TkbkbPWlO
まあせいぜい頑張ってクレヨン

って感じだな、元気があっていいじゃねえか
25名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:27:19 ID:D+fvCFru0

>>11

チベットのように中国解放軍がくるのや、核ミサイルが飛んでくるのと

空母がくるだけのとどっちがいいの。

解放軍がきたら、君の睾丸は確実に抜き取られるか、

銃弾が心臓をつらぬくぞ。

どっちがいいんだ。



26名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:29:01 ID:/C1aV/cK0
原子力空母か、心強いな
27名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:29:23 ID:tBz0qSEW0
>>23
わざわざ呼ばなくても向こうから原潜来てるけどなー
28名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:31:11 ID:f5EmWPWXO
9条原理主義者乙

29名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:31:33 ID:wNwNH5EWO
>>1
北朝鮮、中国、ロシアの核兵器を無くしてから言ってね。
近隣国が滅茶苦茶物騒なのに、日本にだけ御花畑を押し付けないでね。
30名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:32:20 ID:QBwE2BX70
>「原子力空母はいらない」

中国原潜の領海侵犯や中国ミサイル駆逐艦の寄港には一切抗議しない「平和」団体w
31名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:32:33 ID:5XnDuwOI0
領空侵犯や領海侵犯、不法入国がやりにくくなるので反対です
32名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:32:33 ID:l/fIsXnbO
いらない!市民団体
33名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:32:37 ID:vX6Ub7Ts0
ニュース見てたら横断幕に思いっきり自治労って書いてあった件
34名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:34:43 ID:+vzPhCwA0
中国が原潜で領海侵犯してくるからだろうが

中国に抗議せいよこいつら
35ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/09/26(金) 00:35:32 ID:???0
集会の様子を他のスレで見つけたので貼っておきますね。
なんか自治労さんの名前がチラホラお見えのようですが。


横須賀ミニピースフェスティバル原子力空母母港化阻止座り込み
http://www.peace-forum.com/

現地闘争本部ニュース
http://blog.livedoor.jp/stop_cvn/
36名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:36:19 ID:SEneOYK+0
中国の核は綺麗な核
米国の核は汚い核

ダブルスタンダードが気持ち悪いんだよボケ
37名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:36:28 ID:vHdRmzcXO
NHKのニュースで観たけど、市民団体の代表が『私たち日本人の…』とか、
インタビューで意気巻いていたが画面の字幕には日本の名字でない
「代表者名 呉…」って出てた。明らかに代表者は(ry

38名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:37:49 ID:G7gKm8xVO
そうやってやがて日本の領海を中国籍の潜水艦だらけにするのか…
恐ろしいな、プロ市民…
39名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:39:26 ID:IIOp90iL0
「浮かぶ原子炉は横須賀に来るなアル!」
「平和の海を取り戻すニダ!」

こう書く方が背景を理解しやすい。
40名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:39:27 ID:vHdRmzcXO
>>33
社民党の旗も映ってたよ。
41名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:39:36 ID:geL8nxHS0
こいつらが反対するってことは・・・良いことなのだな?
42名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:44:07 ID:Vr850AfLO
市民団体(失笑)
43G14J野良猫 ◆NoIqdm09rs :2008/09/26(金) 00:46:10 ID:A7iD4lJx0
背中に、蜂だけ、です。猫の勇姿を...観たかった..二ャー
>>41 一隻で、シナの攻撃に。絶えうる??USS
44名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:46:39 ID:YGT7LyUn0
韓国人にとってはメリットがあるのにね。
北に対する抑止力になるし、ビンの蓋論のように日本の暴走の可能性を抑制できる。
45名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:48:56 ID:YEvckqtKP
また糞市民団体か
46名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:49:05 ID:cIqOebdyO
自称平和団体(笑)が反対するってことは日本のためになるってことだな
47名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:49:12 ID:6hEgTFwJ0
プロ市民団体ね
48名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:49:58 ID:AZacd5kd0
もっと他に言うべき事があるだろうに
平和団体ならロシアや中国に文句いえつーの
49名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:50:48 ID:b+3Ur67g0
本当に300人もいたのか怪しいもんだ。
50名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:52:24 ID:1OBLtJ6M0
9条で逆に国防費低めかつ低リスクでよろし。
空母1隻に幾らかかると思ってんだ?
47兆だってよw
そんなに出せるか。
9条無かったら
日本は冷戦で潰れちまったわ、財政的に。
屈辱的だが、逆説的に日本は助かったんだよ。
イスラエル並みに周り敵だらけなのにもかかわらずね。
51名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:53:26 ID:RnIb2efaO
日本製の空母と原潜と戦闘機が見たいなあ
52名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:53:31 ID:b+3Ur67g0
こういう輩が民主党の支持母体であるということを
みんなに知っておいてもらう必要がある。
53名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:53:40 ID:Fli3TbXx0
日本に空母が一隻もないから
アメリカの(原子力)空母が
勝手に配備されてしまうんだと思う。

空母がないから
政治も2世議員のママゴトみたいな
ヘンテコなものになってるんだと思う。
54名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:54:59 ID:X0cDKiUI0
中国やロシアには何にも言わない所から
こいつらが本当にクソだという事がわかる。
アナルでも彫られてろよ。おええええ
55名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:58:05 ID:sZH/WChSO
ジャパンオリジナルの空母ホスィ…
56名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:59:17 ID:kU5Jkh/80
在日党首のシンパだろこいつら
57名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:00:53 ID:Fli3TbXx0
日本に大型空母が一隻もないから
アメリカの原子力空母が配備されてしまうのであり
原子力空母が配備されてしまうのは日本のせいなんだ。

早く日本も正規大型空母を建造してほしい
通常型の機関でいいから。
キティーホーク級なら5000億円 程度で出来る。

「瑞鶴」 「翔鶴」 2隻は建造してほしいな。

アメリカか頼みはもういいよ うんざりだよ
 何のために自衛隊があるんだか?
58名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:00:57 ID:jj6pEdjp0
平和な海ってなんや?意味不明
戦闘状態でない海のことか?だとしたらそれは米軍のおかげ、悲しいけどな。
まさか平和な海って中国軍の原潜が自由に出入りできる海のことじゃねーだろうな。
59名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:01:01 ID:HsNYOQKA0
平和な海を取り戻すぞって 横須賀沖で戦闘でもあったのか?
60名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:01:39 ID:ZLBlDPe9O
空母があっても載せるヒコーキがなぁ
まぁファントムなら元は艦載機だし、いけるかな
61名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:01:49 ID:/Lnndsi+0
どんな田舎の港も空港も潜在的な軍事拠点じゃないか
専守防衛なんだから
62名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:02:06 ID:m/iycF470
市民団体(笑)
63名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:02:10 ID:xcF0t2K+0
>>54みたいな書き込みよくみるけど、実際その団体が他国に何も言ってないことを確認してるんだろうか?
64名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:02:44 ID:DkUiuC/m0
もう、ふんどし一丁で海へ飛び込んで機雷でも仕掛けたらいかがですか
65名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:02:58 ID:/Lnndsi+0
>>63
ウェブサイト見てみればいいじゃん
66名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:03:15 ID:9RW3ePWW0
牛もいいけど、結局のところ狂気に落ち着くんだよね
もちろん炎も捨てがたいけど
67名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:03:21 ID:I934qB0h0
艦載機も国産すりゃーええだろ
68名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:04:13 ID:9ZQYL+Yt0
10万トンクラスのミニッツ級なら
PWR(原子炉)を2基だか積んでるから
今作ると建造費9000〜9500億ってとこか。
(ただし艦載機無し、税抜)

通常動力鑑のキティーホークなら、今作ると4000〜5000億
(ただし艦載機無し、税抜)
日本もキティーホーク級 2隻はほしいね。
運用費用はアメリカのように遠征しないから格安。

最新鋭イージス艦あたご級が1300億円だから
イージス艦 3〜4隻分。    しかしイージス艦は割高だ。

今の日本の現状だと2〜3隻は楽勝に配備可能だ。
69名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:04:21 ID:bJHpsxjb0
たった300人
邪魔くせーなw
70名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:04:26 ID:ZGPsRlwA0
ぶっちゃけこの市民団体がいらないwwww
大体、賛成派もいるのに何でテレビは反対派を大々的に映すわけwww
チョン心丸見えWWWWWWWW
71名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:04:51 ID:w4Sn2JtW0
ここで市民団体批判してる奴ってなんなの?
植民地でもいいの?
原子力空母の母港化許してる国なんて日本だけだよ
馬鹿なの?死ぬの?
72名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:05:31 ID:DkUiuC/m0
>約300人が参加した。

実際には28人くらいですか?
こういう横断幕って、いくら位するんだろうね?
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080925/plc0809250905007-p5.jpg
73名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:05:31 ID:besdzCD+0
>>1

言っとくけど、どこぞの潜水艦がウロウロしてるのに、空母に抗議して退散させても平和には程遠いよ。
74名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:06:13 ID:lOzQCB150
必死に抗議するほど危険な空母によく近づけるよな
75名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:06:14 ID:/Lnndsi+0
>>71
自衛隊は第7艦隊の下部組織なんだよ?
知らなかった?
76名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:06:30 ID:bJHpsxjb0
>>71
他国は自分で持ってるじゃないか
あふぉかw
77名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:06:43 ID:XyR9/0iu0
いやまぁ 同盟国には徹底的に反対しても、中国・韓国なんかは歓迎するわ
けだな。既出もいいとこだが。連中から金でも貰っているのか。反日活動用
のアングラ資金を。
78名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:07:01 ID:/Lnndsi+0
抗議船に紛れて軍ヲタの船が1隻位ありそう
79名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:07:55 ID:m6ufbcgZ0
きめえええええ
80名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:08:06 ID:fZlRNEpS0
韓国軍の船とか入港してもどこの市民団体も騒がないのに
アメリカ軍の船が入港すると騒ぎ出す市民団体。
あほかと。
81名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:08:20 ID:00CZoz3O0
つまりアメリカの核の傘から抜けるためにアメリカと戦争して勝てと言うことですか?
そして自主防衛の為に核兵器を持てと言う事ですか
万年人手不足の自衛隊を補強するために徴兵制を復活ですか
市民団体から物凄いぐんぐつの音がします(笑)
82名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:08:50 ID:I934qB0h0
日本に保有空母が3隻あるとええな
83名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:09:46 ID:adAWdcMH0
テロリスト予備軍のためのガス抜き記事ですね
84名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:10:52 ID:FMV/dTPN0
むしろ米空母5隻くらい常駐して欲しい
第2のグルジアにならないために。
NATOというバックがない日本には
ロシアを牽制するにはそれくらい必要。

85名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:10:54 ID:roGXUahHO
おおすみ級にハリアー載せる事から始めの一歩
86名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:10:56 ID:1OBLtJ6M0
>>53
在日米軍は2万人足らずだが、
都合良く日本有事の際に逃げられる人員ではない。
そして
横田基地は極東米軍の総合配送センター。
日本本土、特に首都圏が攻撃された場合、
日本だけでの問題では無くなる。
実際には何言おうが、必ず、
米軍は報復攻撃に来る。
但し始末が終わった時には、
日本自体が再び壊滅している可能性も大だが。
それについては諦めるしかない罠。
極東三バカにへつらって、
平和とやらを勝ち取る方が困難なのだから。
現時点でのベストチョイスは
常に米軍が、
日本越しに三バカを睨み付ける状況を保つ、
これしかない。
87名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:11:01 ID:DkUiuC/m0
>>80
去年だったか、中国から軍艦が来たような気がする。
88名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:11:03 ID:akTdQCUT0
とりあえず、東京のそばはやめて。

北海道とか九州に配備して。
89名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:11:10 ID:J1kKKH9RO
>>4
反日市民団体 △
反日左翼団体 ○
90名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:11:13 ID:WFNCdMAT0
>>80
韓国海軍の船が駐留して母港にする、ってんなら抗議もするだろ。
訪問と駐留、区別できないのか
91名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:11:45 ID:taozef1y0
何で日本に空母がないんかねえ〜 ?

経済の規模からしても、技術力からしても 世界の影響力からしても
2〜3隻あってもおかしくねえんだが?

いつまでも丸腰でいると
「どうぞ追いはぎしてください」と言ってるようなもの。
92名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:12:03 ID:bJHpsxjb0
中国艦船が来れば花束もって駆けつけそうだなw
93名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:12:17 ID:4QAE6I5AO
>>1
いやむしろ自前で原子力空母と原潜持とうよ

基地外国家に囲まれてんだぜ
94名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:12:31 ID:8bU8l/Kl0
1隻と言わず3隻ぐらい駐留して欲しいなあ
平和を守るには力しか無いのは歴史が証明してるしな
95名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:12:59 ID:3J1fd7Hk0
>>59
不安定な病状の金正日のことを海にたとえてる。
わかってやれ。
96名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:13:08 ID:pUtNUrRT0
ぶっちゃけ、役所出入りの業者だが
今日の横須賀はなかなかの熱さだったな
機動隊が結構いたし
97名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:13:11 ID:ZLBlDPe9O
艦載機も無い現状じゃ空母はねぇ
陸上機を運用できる空母でも作るかな
後、空母を単艦で行動させるわけにはいかないから
空母に随伴する護衛艦も必要になるし、お金がかかり杉
98名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:13:35 ID:RPEYqqhv0
アメリカ頼みは  もういいよ

いいかげん 日本も 空母くらい作れ!

いいかげん  目をさませや!

だから政治も 2世議員のママゴトみたいになるんじゃ!
99名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:14:35 ID:bmvaafru0
平和って一体誰が守ってるんだろうね
100名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:14:36 ID:bJHpsxjb0
空母を持つにはまず9条改憲から
101名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:14:43 ID:KpvcMiFo0
てか抗議活動やってたやつら
仕事どうしたの?
公務員みたいだったが…
102名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:14:44 ID:w4Sn2JtW0
>>76
持ってる国なんて知れてるだろボケ
ブラジルとタイなんて持ってるって言えるんか
日本もおおすみとかあるだろボケ
103名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:16:04 ID:TcaVtkSW0
組合はなんでどこも左翼なの?
104名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:16:07 ID:xC627Pgx0
沈黙の艦隊読むと原潜あれば他いらないように思えてくるな
105名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:16:07 ID:A923QDVJ0
> 11

在日=腸賎人 <=(´・ω・`) は、自国のハングルを使えよ。
106名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:17:16 ID:yGVxZuWlO
>>98
目覚めないように睡眠薬を配って回ってる人たちがいるからなぁ。
今回騒いでたのは配ってた人か、眠らされた人か。
107名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:17:31 ID:cdI1m5uQ0
>>1
ttp://www.gensuikin.org/mt/cat_peace.html

> 原水禁・平和フォーラム副事務局長の藤本泰成さんは、

誰かと思ったら原水禁じゃん
そこもきちんと報道しろよ
こいつら、「ソ連の核はきれいな核」の本家本元だぞw
108名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:17:58 ID:LSjyKAhI0
原子力じゃなくて
従来型の機関の空母を
日本でもつくってほしいな〜

日本に空母があれば
アメさんの危険な原子力の空母が
日本にやってくることもないんじゃないかな?
109名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:18:14 ID:R+VZ/6pS0
空母を安全にかつ能力を十分に発揮させるためには

イージス駆逐艦4〜6隻
掃海艇2隻
救難艦1隻
原潜3隻
補給艦1隻

こんだけの支援艦船が必要だろう。予算的に無理だと思う。
http://www.c7f.navy.mil/
110名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:18:20 ID:/Lnndsi+0
>>107
原水禁は共産系だっけ社会系だっけ?
111名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:19:09 ID:bJHpsxjb0
>>76
ファビョるなよチンカス
ブラジルやタイと比較するおまえがイタイw
112名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:19:36 ID:B9k8YADn0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【森永卓郎】 「弱い者は死ね」という米国型社会に突き進む日本 大学の秋入学は徴兵制の準備か 戦場に行くのは負け組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180570812/l50
【海外】 4000人の米軍関係者、80000人以上のイラク民間人が死亡・・・イラク戦争開戦(03年3月)後の死者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340327/l50
【アメリカ】イラク帰還兵143人で「人体実験」…ファイザー社の“自殺衝動”起こす禁煙薬の副作用で精神錯乱、警官と撃ち合い寸前も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213867591/l50
【海外/米国】勉強しない子はイラクへ行く事になるぞ−民主党・ケリー上院議員大失言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162342467/l50
113名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:20:05 ID:ihOFzlkE0
>>1
ま〜た将軍様や人民解放軍の軍隊にはダンマリ決め込む自称平和団体さん?
114名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:21:46 ID:w4Sn2JtW0
>>93
一番のキチガイは米国な
ついでイスラエル
115名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:21:50 ID:ZLBlDPe9O
メリケンの国防予算は日本の12倍以上あるからなー
エゲレスやおフランスも日本よか国防予算は一兆円以上つぎ込んでる
こんくらい金を使わないと空母なんて無理無理だなー
つか艦載機やら含めたら、初期投資でかそー
116名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:22:24 ID:zmJY1oNb0
>>11
お前は、下朝鮮や支那の軍艦が入港したらチマチョゴリきて大歓迎する
なり済ましゴキブリのお仲間ですねwわかりますwww
117名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:23:28 ID:HszQBcES0
横須賀の原子力空母の運用費
実質 日本が全額払ってるんだから

日本で自前で作って
日本の空母を日本人が運用 艦載機も運用する方がプラスだと思う。

118名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:24:04 ID:8RWtU6ap0
正直、舞鶴あたりに配備して欲しい。
対馬でもいいわ。

竹島がベストw
119名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:24:33 ID:zmJY1oNb0
>>50
日本語が不自由な犬の子ですね
おお、哀れ哀れ
120名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:25:54 ID:+XyvK8h90
日本に空母が一隻もないなんて

がっかりだよ  がっかりだよ  がっくりだよ
121名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:25:54 ID:LtUTSqVR0
日本人とは思えない人相が集ってたなあ、プロ市民ってどうしてあんな顔になんの
122名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:27:07 ID:8bU8l/Kl0
>>109
さらに問題になるのは艦載機
現行の航空自衛隊機で空母に離着陸できる機体は無い
艦載機全部新規購入になる

加えて空母自体が人件費や整備改修費用諸々で
だいたい3年で空母本体と同等の金が飛ぶ
今の予算では不可能 GNP5%ぐらいなら持てるが
寄航・整備・乗組員の関係で3隻保有しないと運用に
支障をきたすと言われてるから10%ぐらい軍事費にぶちこまないと無理
123名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:27:32 ID:1OBLtJ6M0
>>117
ノウハウにかかる費用が青天井になる。
実戦を積めない日本が持っても
無駄金になる可能性大。
張子の虎ならば、持つだけ無駄。
124名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:27:59 ID:bJHpsxjb0
日米同盟や安保があるうちはいいだろうがこれが永遠に続くこともない
だろうしそうなると防衛に力を入れないとならなくなるだろう
まあ、こういうキティは安保反対
自衛隊反対のお花畑だろうから無視しとけばよろしい
125名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:28:26 ID:hb8o+1xW0
>>117
横須賀地元民だが、日本人が運用する原子力艦船だけはイヤだ
いとも簡単に臨界事故を起こすおとぼけ国民だからね
アメ公が運用しているのなら、まだしも安心できるがな
126名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:28:37 ID:dvWN73jr0
自治労の旗を掲げて市民団体とか、もうねw
127名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:29:32 ID:ZLBlDPe9O
どうせ持つなら戦艦こそが漢のロマソ
128名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:29:57 ID:B9TmAXH40
>>90
ほとんどの場合来るだけでも大騒ぎするじゃん
129名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:30:18 ID:8nzBHw1V0
アメリカ頼みは  もういいよ
軍事予算以上の金をどんどん取られて
思いやり予算とかで  途方もない金だけ 取られて  
いいかげん 日本も 空母くらい作れ!

いいかげん  目をさませや!

だから政治も 2世議員のママゴトみたいになるんじゃ!

130名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:30:41 ID:fX2UxMfTO
>>71
母港化出来るほどの港湾、船舶に関する技術ない国の出身か
131名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:31:04 ID:ldnedhgb0
>>123
他国を侵略する気がないのなら原子力空母は要らない
核武装、MD、原子力潜水艦、心神、イージス艦
で十分じゃね?
132名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:31:31 ID:1OBLtJ6M0
>>127
海軍的には、
もっと日本は高性能の潜水艦を増強した方がいい。
133名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:33:20 ID:fX2UxMfTO
>>131
艦艇揃えるより防諜組織、法制定がリーズナブルで効果的
134名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:33:46 ID:cdI1m5uQ0
>>131
それを言うと身も蓋も無いけどなw
日本には抑止力としての報復用のSLBM積んだ潜水艦で十分だし
それならアメリカからレンタルすればいいという事になる
135名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:34:17 ID:JfIaXD530
日本も
本当のいざという有事の時のために
練習用空母は 一隻 どうしてもほしい
海上自衛隊の技術向上のためにも。
136名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:34:30 ID:bJHpsxjb0
費用対効果で言えば潜水艦のほうがいいな
潜水艦+核武装でかなりの抑止効果になる
137名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:34:57 ID:/Lnndsi+0
正直、軽空母が一番現実的かなと思う
正規空母はつらいだろ
138名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:35:14 ID:ZLBlDPe9O
>>132
どうせなら原潜が欲しいな
通常型ばっかでツマンネ
139名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:35:30 ID:wCvNku4H0
領海を潜行侵犯した中国原潜には抗議しないくせに。
というか、あのときの中国の言い訳は故障でしょ?
領海外の原子力空母火災でこんな大騒ぎするくらいなら、
日本の領海内での中国原潜の故障も騒げよダブスタ団体。
140名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:35:46 ID:EdvyXCyT0
いつも思うんだけど、武器が平和な海を守ってくれるってことがどうしてこいつらわからないんだ
141名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:37:09 ID:d1lJ2ZlD0
>>1
友好国の軍隊にシュプレヒコールをあげていられる海は、十分平和だと思うんだが・・・?

ちなみに、米兵が事件を起こしている事と、原子力とは直接関係しない。
142名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:37:10 ID:/Lnndsi+0
>>140
憲法九条がバリアになってるんでしょ
こいつらの頭の中ではw
143名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:37:37 ID:i1e9RApO0
>>135
空母持つぐらいなら核もって弾道弾ミサイルと爆撃機だけで十分。

空母運用するには3隻必要。 金の無駄。
144名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:38:40 ID:FrvWjSTfO
わかった上で騒ぐんだろ
145名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:39:17 ID:w91TUvsm0
日本は原子力空母は要らない
通常型の機関の空母が2隻あれば十分。

日銀 サブプライム問題で苦しんでるアメリカを助けるために
20兆円くらい資金供給するらしいが。
20兆円あれば・・・  空母10隻は建造・運用出来るんだが・・・・
146名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:40:47 ID:ZLBlDPe9O
まぁ市民団体の中の人の
日頃のストレス発散の場なんだろな
カラオケで思いっきり歌うようなもんだ
147名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:41:05 ID:WidcItaQ0
キチガイ左翼は出てってください。横須賀市民
148名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:41:09 ID:8dOjvumJ0
竹島に配備しろよ
149名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:41:29 ID:0l+j9rGi0
>主催団体の藤本泰成事務局長(52)は
なぜ団体名を書かないんだ。時事は。
150名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:41:46 ID:LpTBLnB7O
>>140
その代わり中国ロシア韓国北朝鮮に警戒されて、中近東のテロの標的にされて、東京湾近郊の魚が放射線に汚染されて平和が遠退くんだけどね。
151名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:42:07 ID:kzDhOZv00
また綺麗事を言ってるのか?
海を汚してるのは誰?
152名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:42:35 ID:8ZVE9fUW0
とりあえず日本に原子力空母が一隻鎮座しているということは
周辺国も迂闊に手を出せなくなったということですね。
153名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:43:06 ID:cdI1m5uQ0
>>149
> なぜ団体名を書かないんだ。時事は。

「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html
154名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:43:29 ID:8bU8l/Kl0
>>131
過程の話として中国やロシアと戦争状態になったとして
現在日本には相手国の継戦能力を削ぐ手段が無い
内陸にある敵基地とか攻撃できない

出てきた敵が叩けても生産拠点生きてりゃ国力の自力差が出てきて
じり貧になり負けるだけ二次大戦みたいにな

日本が米軍の庇護無しで防衛しようとするなら
核と原潜と空母と大陸間弾道ミサイルが必要になる
155名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:43:31 ID:bJHpsxjb0
どう考えても将来の安保上の脅威になりそうな国は中国しかないのに
意識的無視する連中がいるよなw
156名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:43:45 ID:i1e9RApO0
>>150
警戒されるのはいい事だろ。
米軍が居なければ今ごろ日本って国はないよ。
157名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:44:35 ID:fIAAVUSUO
プロ市民ってやつか。
158名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:44:40 ID:zX4wD3/7O
朝ピーの馬鹿記事



中国軍艦初来日: 米中の狭間で垣間見れる日本の人の良さ-夢と希望
http://blog.goo.ne.jp/indec/e/9fd9f687a6f88ab1970de909d8e6562c
159名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:45:03 ID:1QXG3lmY0
平和の海取り戻すのなら先日の潜水艦騒動の時何したんだろう
きっとあんな無法見過ごすはずないよね
あとインド洋で日本のタンカーが攻撃されたりもしたけど海賊を何とかしてくれるよね
160名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:45:34 ID:1OBLtJ6M0
>>142
政治家&防衛省&一部のマトモな国民の認識:
→憲法九条による
  絶対的な国防力不足を米軍で補完。

お花畑軍団(中朝内通者?)
→九条で敵意無しアピール→中朝もご満足→マンセーwww

※無防備外交でおKなのは、
  ペットの犬猫だけですwww
  そいつらだって、国外はおろか、
  庭の外に迷子になっただけで、
  ディルに虐殺されます。
161名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:45:41 ID:E7nWbOx80
>>154
日本単独で防衛とかメルヘンチックなこと考えるな
162名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:45:45 ID:/Lnndsi+0
>>150
つか、アメさんだって仮想敵国だろ
163名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:46:26 ID:EdvyXCyT0
>>150
今回だけでなく、こういう人って軍備全部放棄しろみたいなこと言うけど、どうやって守るつもりなのか教えてくれる?
164名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:48:34 ID:cGPJWb7q0
日本が 真剣になって軍事産業に力を入れれば

トヨタみたいに  世界一になることは間違いない。

軍事開発に、もっと力を入れる必要がある。
165名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:48:40 ID:ZUwPZ2ob0
竹ヤリに決まってるだろ
166名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:49:58 ID:oHN9Ht9zO
原子力発電で日々の電気を賄ってるクセに、自分の近くに原子炉が来ると
反対かよ

コイツ等だけ被爆して死にますように。
167名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:50:49 ID:ZLBlDPe9O
普通に動いてる分にゃ放射能漏れは起きない支那
つーか汚染なら、ロスケの廃棄された潜水艦の黒鉛原子炉の方がもっとヤバい
日本海のあっちこっちに沈んでんじゃねーか
168名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:50:59 ID:knLVZC8h0
本当に5800人も乗り込んでいるのか怪しいもんだ。
169名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:51:15 ID:i1e9RApO0
>>164
戦闘機のエンジン以外は結構技術は世界一多いんじゃないか?
他国に売れないけどw
170名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:51:46 ID:IbaChib/0
中国の潜水艦に日本中の海を徘徊されても
核搭載可能なロシアの爆撃機に伊豆諸島に領空侵犯されても

一切何も言わない糞市民団体はまじで消えてほしい
171名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:52:59 ID:aVnR32TG0
電化製品も自動車もオートバイも楽器も
アニメもエコ発電も繊維も鉄鋼も造船技術も世界一なのに
なにもかも世界一なのに

なんで 日本に空母がないの?
172名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:53:05 ID:/Lnndsi+0
>>169
今も昔も飛行艇の技術は世界に誇れると思う
173名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:53:29 ID:cJgrMeEx0
中国・ロシアの原潜は良い原子力。
アメリカの原子力空母は悪い原子力。

わかりやすいな。。。
174名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:53:35 ID:5XeCND0V0
はいはい市民団体市民団体
175名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:53:36 ID:b+3Ur67g0
・予算を削られてる
・企業が水増し請求
・天下りばっか
176名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:53:38 ID:9nA0WIOr0
とりあえず馬鹿左翼は市ね
177名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:53:53 ID:fsokimNt0
市民の声を僭称できるのは30万人動員から
国民の声を僭称できるのは300万動員から
日本の声を僭称できるのは3000万人動員から

300人じゃ学校一個分の声だな
178名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:55:15 ID:d1lJ2ZlD0
>>172
そう言う話はよく聞くけど、離島医療くらいしか使いどころがないのだろ?
179名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:55:19 ID:+T8OOKPvO
「いらない!胡散臭い市民団体!」
「平和な国を取り戻すぞ!」
180名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:55:34 ID:E7nWbOx80
>>170
あれだろ日本に軍隊があるから軍隊がやってくるみたいな論理だろ
相手にするだけあほらしいわ
181名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:56:45 ID:/Lnndsi+0
>>178
あとは森林消防用なプランだな
まぁ確かに使い道が限定はされる
182名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:57:53 ID:QT0Ul1uv0
おれは アメリカの原子力空母が横須賀港に配備されるのは反対だ。

日本の自前の通常型機関の空母が配備されるのは大いに賛成だ。

8割以上の、ほとんどの日本人がそう思ってるはずだ。
183名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:58:03 ID:+T8OOKPvO
>>171
良い事教えよう。
造船技術はあるが、軍用となると話は別。
しかも複雑の極みの空母となれば特に、ね。

日本は大規模なプロジェクト物話は苦手なんだよな、H2とか。
184名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:58:06 ID:/hVl+LM/O
なんだ市民団体…
平和の海ってさりげなく、東海の第二候補で叫ぶなよ!

そっちは、太平洋だぞ!日本海じゃないぞ!

後、お帰りはお早めに!!
いい加減、祖国へ帰れ!!
185名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 01:59:11 ID:i1e9RApO0
>>182
維持するだけで思いやり予算どころじゃ済まんぞw
186名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:00:21 ID:HSjEkzB20
日本の男  ふにゃふにゃしてて だらしなさすぎ!

空母建造して シャキッとしてほしいわ。
187名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:00:24 ID:lhLffIk90
みんなみーんな左翼〜
洗脳教育〜
188名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:00:28 ID:7J30omJsO
>>182お前を内閣総理大臣に任命する
189名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:00:34 ID:wmXB760qO
(-@∀@)アメリカの空母は不要だ
<#`∀´>アメリカ軍は出ていくニダ

(´・ω・)防衛どうするのよ

( `ハ´)日本の平和は中国人民解放軍が守るアル

(-@∀@)うんうん
<丶`∀´>ニダニダ

(´・ω・)う、基地外だ…

190名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:02:00 ID:H673BSWvO
横須賀市民は本当に反対なんかしてないよ。
ベースで何人働いてると思ってんだ
公務員扱いだしな。
191名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:03:28 ID:lhLffIk90
またマスゴミか
192名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:03:29 ID:akhtnjp00


  日本はアメリカの植民地だってこと。



             以上
193名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:03:32 ID:xC627Pgx0
俺が総理なら原子力深海調査艇を作る
194名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:07:19 ID:/Lnndsi+0
そういえば原子力実験船なんてのもあったな
195名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:07:58 ID:1yqjQJmS0
もう議論はいいよ

早く空母を建造してくれ  頼むよ!

ついでに 高性能の潜水艦と  艦載機も 頼む!

大陸間ミサイルもだ!  スパイ衛星も
196名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:08:54 ID:3NL8iYO60
好戦的な反日工作プロ市民を追放して
平和な日本を取り戻すぞ!
197名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:09:53 ID:dSVCEy180
横須賀から基地無くしたら仕事も税収も観光資源も若者も何もない地方の町になるだけなのに
198名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:10:06 ID:jTLW6CXC0
>>192
植民地にしてはこんなデモが許されてるから
待遇良いよな
199名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:11:04 ID:R6ljoTEmO
憲法改正してアカ狩りしろよ
200名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:11:44 ID:cJgrMeEx0
アメリカの植民地になるのと中国の植民地になるのとどっちがいいですか?
どっちも嫌なら(ry
201名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:11:58 ID:9KUX1XVo0
こいつらは世界中みんな仲良しだとでも思ってんのかよ
202名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:12:27 ID:BS9wKs6lO
>>63
そう言われると記者やその他の皆様が困るので一応カキコ。
自治労の方針案にはまるで書いてないよ。
基本は反米。
自治労連も同じだが、こっちはチベットまで無かった事に。
後、横須賀何とか船団は以前に韓国軍艦が寄港した際に
メンバーが民族衣装で歓迎していたという最低の二枚舌集団。
203名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:13:03 ID:p3l2iuZO0
横須賀市民は本当に反対なんかしてないよ。
ベースで何人働いてると思ってんだ
特別公務員扱いだし。
心の中では、心の底では、空母がアメリカのものではなく
日本の空母起動艦隊だったらいいのになと思っているんだ。
204名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:14:12 ID:T4zYWZoH0
>>195
潜水艦と衛星に関しては高性能だったり
高性能化が決まっていたりするから割とよし。
205名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:15:58 ID:95fQmC600
米軍追い出す前に、日本軍を戦闘できるようにしてから言って下さい
206名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:17:57 ID:awLjQMbd0
どっか日本近海で戦争でもあった?
207名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:18:27 ID:i1e9RApO0
>>195
潜水艦は原潜以外なら世界一だし来年に就役に付く「そうりゅう」はスターリング
エンジンでめちゃくちゃ静からしいぞ。
208名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:19:58 ID:A83ernXK0
空母  あまりにも かっこよすぎる

見てると鳥肌が立つ 男心を震わすしろものである。

日本にも  ぜひほしいものだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=l-FaVVtjItg
209名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:22:05 ID:ZLBlDPe9O
で、艦載機は何を載せるんだ
210名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:23:57 ID:IrK4f3k90
>>197
刑務所と葉山の御用邸が残るww
211名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:25:02 ID:TJCWNHWM0
原子力で動く空母は、普通に考えると核兵器だろうな
212名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:28:03 ID:L/AdwAc90
『ある時は、東京の日比谷公園で開かれた「佐藤内閣打倒国民大会」に、大阪から足を運んだ。
こうした集会には、往々にして日本の友好商社の面々が参加していた。
またある時は、大阪の御堂筋で行われたデモにも参加した。次に中国に行った時に、
「口先だけの男」と非難されないためだ。
彼らとの信頼関係を築こうと思えば、こうした場所に参加するのも必要な時代であった。
とは言っても、警察に目をつけられてはかなわない。身体の大きな人の後ろに、
隠れるようにして行進したことも懐かしい。』ナニワ商人中国奮闘記/西田健一(元丸紅専務)

中国との取引に(日本の)友好商社を介する必要があった時代、
著者は中国内で勉強会に積極的に参加し毛沢東語録を暗記、
日本に帰っては友好商社の連中が参加(させられて?)いるデモにも同行。
「愛いヤツ」と友好商社・中国政府の覚え宜しく中国ビジネスを拡大し重役に上りつめた。
213名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:28:14 ID:/pRnqHwsO
米軍じゃなくて、日本海軍ならOKって事ですか?ww
214名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:29:11 ID:UxJ5ylvW0
ベース内もそうだが
近隣で商売してるやつらも内心では助かる部分もあるからな
あれ一隻で5000人以上の人間が横須賀に集まるわけだし
215名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:29:13 ID:oWgTyHHi0
自治労の旗があったけど、民主党は本当に左派を抑えられるのか?
216名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:29:58 ID:o9lJXCEN0
中国も空母の配備着々と進めてるのにそっちはダンマリ
素性が良く分かりますね(^^)
217名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:30:10 ID:WtB+cTFyO
平和な海ってのはどんな海か具体的に説明してくれないか?
218名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:34:22 ID:ZLBlDPe9O
太平洋は英語じゃPacific。つまり平和な海って事なのです
219名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:38:27 ID:A83ernXK0
紫電改
http://jp.youtube.com/watch?v=7Rns3dLbanE&feature=related
わずか60年前の日本
220名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:48:31 ID:YhADsZ2N0
「市民団体」じゃなくて「極左団体」だろ
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1222310141829.jpg

革命的労働者協会(社会党社青同解放派)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E5%8D%94%E4%BC%9A%EF%BC%88%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%85%9A%E7%A4%BE%E9%9D%92%E5%90%8C%E8%A7%A3%E6%94%BE%E6%B4%BE%EF%BC%89
内ゲバ殺人や放火などの反社会的な暴力活動(爆弾を使用し警察官を殺害
するなどテロリズムに近い)で知られ、警察は「極左暴力集団」と呼称している。
221名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 03:13:36 ID:ajSo3/y+O
小泉が許可したんだろうね
222名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 03:16:27 ID:lqrcvS920
>>171

日本自体が空母みたいなものだからでしょう
223名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 03:36:05 ID:X7ohhiJB0
「いらない!市民団体!」
224名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 04:34:15 ID:qawLtkUY0
この市民団体はチベット虐殺の時には何してたんだろうねwww
225名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 04:35:40 ID:HMINnukJ0
>>224
チベット?何それ?が彼らの世界観です。
226名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 04:43:52 ID:LJQlf2/mO
いらね 市民団体、
227名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 04:59:57 ID:VH2xRknR0
>>226
米軍の艦船には入港反対のシュプレヒコールを上げるが、
中韓の艦船には熱烈歓迎の横断幕を張る連中ですね。
228名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:20:20 ID:NO3G92KU0
プロ市民こそが要らないよ
229名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:21:52 ID:blOPE+47O
228 はげどぅー
230名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:28:16 ID:FWft+w2NO
原子力アレルギーがひどいなこの国は
231名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:30:29 ID:n0X6/uOo0
原子力空母そのものに反対してるのか
搭載してるらしい核兵器に反対じゃなくてwwwwwwww
だったら、国内の原発にも反対しろよ
232名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:31:08 ID:jk49OqoW0
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=5c9_1182208880
http://www.liveleak.com/view?i=4055783d4d
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777

小泉の時代だったよね
横須賀で道案内の女性を虐殺した
キティホークの黒人米兵
やられたのが小泉の母親なら
大笑いだったのに
その後タクシーの運転手もやられたよね
米軍横須賀基地の脱走兵に
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
233名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:32:29 ID:HVKZogJ90
アメリカに守ってもらっているのに、このジャップは馬鹿なのか?
234名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:34:25 ID:eDo4Vk0X0
「日本の市民団体」であって、「日本人の市民団体」ではないんだろうな。

支那の原子力空母(ないけど)とかなら、同じ奴らが歓迎の横断幕もってそうw

235名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:35:06 ID:V+mgq4it0
原子力空母てすげーよな
動くマンションだろ、これ
236名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:40:05 ID:3lDrn7cHO
プロ市民って普段何やってんの?
237名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:40:42 ID:9AFeHYTs0
反日左翼の外国人団体こそイラナイ
238名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:41:20 ID:mnmYDQdT0
>>234
大体、共産系とか労組系とか形容がついた時点で市民じゃないよ。w
239名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:41:46 ID:kIfu4zWUO
プロ市民もいらないが不良外人もいらないな
出島みたいなものがあればいいんだけど
商売したい人は出島でやる
240名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:42:04 ID:DNm9jk4e0
日本周辺海域は、平和なんかには程遠いぞ

あと空母2とイージス3くらいで囲まないと…
241名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 05:45:14 ID:9uO8D25+O
>>235
あほ 

空母を何かに例えるなら島以外ないぞw

デカすぎてレインボーブリッジくぐれないから東京湾に入れない
242名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:10:27 ID:rOyOpaZ10
>>217
中華人民共和国の領海となる事だろ、痴民団体的には。
243季節はずれの彼岸花:2008/09/26(金) 06:17:29 ID:/Zd6NJm40
労働関係のデモした方が
よっぽど有意義な件

お前らそんなに暇かと言いたいわ(;’A`)
244名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:20:33 ID:R0AXBCeUO
竹島や尖閣諸島、千島列島を見ると全然平和な海じゃないんだけど。
245名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:25:06 ID:uy0APDfcO
デモしてる奴らがTVに映った時に満面な笑みの奴とか居たけど        
お祭り気分の様ですねw
246名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:26:12 ID:PbDeHDTu0
とっくに領海内で日常的にシナの原子力潜水艦がうろうろしてるけどねw
247名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:27:07 ID:kv9pnv6c0

これで俺の念願の東京湾に原発が実現した、実にめでたい

248名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:31:42 ID:wdyV/34gO
玉筋魚でも食べて落ち着けおまえら
249名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:45:24 ID:CaVJ2VrfO
地元の市民だってよ

m9(´・ω・`)ちがうだろ!
250名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:47:38 ID:pAuwz3ka0
クジラじゃねぇの?
251名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:49:29 ID:gtzhszNDO
韓国籍の軍艦or原潜でも講義すんの?どうなの?
252名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:50:38 ID:cE5vwicx0
市民団体(笑)

市民ってどこの市民ですか〜〜〜?w
北朝鮮ですか?南朝鮮ですか?中国ですか〜?
253名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:50:53 ID:iSSs7Zu00
936 名無し三等兵  [sage] 2008/09/09(火) 21:52:39 ID:???
駄目だこりゃorz
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/291723.jpg

なんか面白いもん拾ってきたw


怖い世おお
254名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:51:50 ID:JK4+WGr3O
シナチョン艦船の時に大歓迎していた団体?
255名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:53:18 ID:iymihUKmO BE:807192083-2BP(0)
原子力空母って核兵器じゃないの?
256名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:55:59 ID:kPOtCKa80
平和って何かね?
257名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:56:46 ID:meEaQHMIO
>>251
講義してどうする。
おちつけ抗議だ!
258名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 06:59:46 ID:J8UjdeHv0
「市民団体」を作るのにはどんな資格が必要ですか
259名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:00:45 ID:b+3Ur67g0
デモに駆り出される末端は利用されてる平和ボケのお花畑なんだろうが、
上層は支那狂産の工作機関だろ?
260名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:00:57 ID:6UVNwzb+0
ホント、自分たちはキチガイですよと喧伝するようなもん'`,、( ´∀`) '`,、
261名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:02:02 ID:mnmYDQdT0
活動には金がかかるからね。

こっちとしては
市民団体は他国の工作ですよ、といいふらしておいて
市民団体には金をつかわせておく。

どんどん細る市民団体w
262名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:02:22 ID:/cPFWfok0
そもそも
横須賀を他国の軍艦の母港とする事に賛成するような奴に
ろくな奴は居ない
263名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:04:13 ID:ldsTGdHK0
『日本を侵略させたい朝鮮民族市民団体』と『それを報道する朝鮮ヤフー』

264名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:05:41 ID:ICZwNpFm0
外国軍を歓迎する輩は売国奴
市民団体と私は思想に違いは有るが占領軍に撤退を求めるのは左右の垣根を越えた愛国者の義務
265名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:06:47 ID:0riAcSTi0
お前ら中国やロシアでもそれやってこいよ
266名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:07:54 ID:adDaYkBYO
>>256
感情を無くせば平和
267名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:08:49 ID:ICZwNpFm0
上陸一ヶ月で横須賀市内だけで三万件の強姦事件を引き起こした占領軍は出て行け
268名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:08:57 ID:cCp0Erns0
こいつらの存在が市民(笑)という言葉をますます胡散臭いものにしていく
269名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:09:46 ID:hbpJ6kKw0
市民団体といえば、親睦会で不倫しまくりんぐが良い思いで
だからヤメラレネェwwwwおっさんもおばさんも獣ですからww
270名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:12:28 ID:DHh/tCBbO
>>267
それは毎日新聞社の責任
271名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:13:13 ID:ICZwNpFm0
社会】「重要な案件以外、日本側はアメリカ兵の裁判権を放棄する」…日米両政府が密約、1953年から5年間
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211184270/l50

【日米密約】 在日米兵犯罪の裁判権放棄、今も有効 2001年米軍法務担当が論文 法務省、否定せず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219730278/l50

【裁判】米兵裁判での通達、“実質的に重要であると認める事件にのみ一次裁判権を行使する”事実上の裁判権の放棄をしていたことが判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218083187/l50

【知る権利】 米兵事件に関する裁判権放棄を指示した文書を「米国との信頼関係に支障を及ぼす」と非公開に  法務省要請で国会図書館
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218504995/l50

【社会】米兵犯罪密約の法務省文書 閲覧禁止見直しを 衆院議運小委 佐々木議員要求(赤旗)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219920216/l50

米兵事件資料を一転非公開 法務省要請受け国会図書館 (共同通信)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1218485505/

【国家主権】 「国家の犯罪だ」「人権を守る意思がない」と市民団体が批判 法務省が米兵事件処理の文書非開示で
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218526509/l50
272名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:13:23 ID:b+3Ur67g0
>>264
同盟国の船だろうがアホか。
273名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:17:15 ID:+MxSfRp80
なんでこの人達が同じ事を中国朝鮮という「隣にある独裁国家」に対して
言えないのか、良く考えもせずに賛成する人間はカモにされるだけだ。
274名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:17:25 ID:ICZwNpFm0
>>272
>>同盟国の船だろうがアホか。

同盟国←植民地人を慰める魔法の言葉

今も占領下にある日本
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm
275名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:19:09 ID:nvZG5Kf+O
たった340人しか集まらなかったわけか
まあ朝日新聞なら参加者は10万人だ!とか言い出しかねないけど
276名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:20:14 ID:ICZwNpFm0
皇族の東久邇宮殿下が反対した安保に私も反対する。
277名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:21:41 ID:aqptVFst0
県議会前とかでやった方がこうかありそうだが
そんなことすら思いつかないのか
単純に違う目的で動いているのか
278名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:22:14 ID:5rE+7gAiO
>「いらない!原子力空母」


そりゃ民間人にはいらないよな
279名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:23:42 ID:nvZG5Kf+O
>>264
> 市民団体と私は思想に違いは有るが

ないだろ。
お前はクソサヨなんだから。
市民団体(笑)なんて呼び方をしている時点でクソサヨだとバレバレ。
280名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:26:42 ID:orUlJFhuO
今や「市民団体=反日工作機関」で定着しちゃったしね

もうそろそろ別の名称考えたら?「イカれる庶民」とかw
281名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:26:43 ID:XUI1mzFQO
>>274
なんで日本国民でめないのに日本の行政に口出すの?
祖国に戻ってすれば?
282名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:30:19 ID:WdgGj6suO
そりゃあ安全性の確認もろくにできない原発が東京湾に来るみたいなもんだからな
デモ起こす市民を叩く奴の方が痛いわ
283名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:35:48 ID:adDaYkBYO
>>282
そりゃあ安全性の確認もろくにできない人が日本に蔓延してるのを放置してる国だしな
284名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:38:16 ID:iwDxdRR70

ああ、聖火リレーの時はやたら静かだった市民団体か
285名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:40:44 ID:K4KkpO9N0
相手がアメリカだと途端に元気になるのなw
286名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:42:42 ID:NSwYIBAQO
丁度良いから、対地兵器でミンチにしてやれよ
287名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:42:46 ID:/O2AIYxo0
空母って危険だよ。
爆弾積んでるし航空機燃料も満載。危険物だらけ。危なくないわけない。
アメリカの空母は強そうなイメージだけど何隻も沈められてる。
ちなみにアメリカの空母を沈めたことがあるのは世界で日本だけ。
288名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:46:03 ID:/O2AIYxo0
首都圏の連中は原発は安全って強弁して新潟や福島に苦しみを押し付けてきた。
強引に庭先に原子炉をおかれる苦しみが少しは分かったかな。
ちょっとは苦しめばいいと思う。マジで。
289名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:50:02 ID:b+3Ur67g0
>>274
仮に自衛隊が大きくなったら、やはり基地としてそれくらいの区域が必要になるわけだが
290名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:52:24 ID:6e37MypnO
市民団体(笑)から手渡されたビラを目の前で破って返したことがある。
そいつの顔に、一瞬浮かんだ憎々しそうな表情は絶対に堅気の人の
表情じゃなかったな。
291名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:53:24 ID:2tm1DuCN0
こういう船ってもし動いてる時に爆破されたら放射能汚染とかどうなんの?
292名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:55:05 ID:b+3Ur67g0
>>288
資金欲しさに国の募集に名乗りをあげたのは新潟・福島のほうじゃないの?
原発誘致の資金が無かったら過疎地だよ
293名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:55:24 ID:KvKwGSuD0
なんか韓国が日本に文句言ってるのに似てる
294名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:55:49 ID:aVPpGuN3O

OK、OK、
七つの海は〜、
僕が一人で引き受けた〜♪
295黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/26(金) 07:57:04 ID:RkYAjRprO
>>218
ルーズベルト曰く、『我々の運命の海』

って言うか条件反射で拒否したり、実情を考えずに空母を欲しがったりするのを見てると
義務教育の過程で国家の防衛についてちゃんと教えるべきだな

まわりの国が大概きな臭くなってきているのに、軍事に興味を持つと右翼や軍オタ扱いされる世の中はちとまずいわ
296名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:57:47 ID:/r+Ras7YO
考え方はそれぞれだろうけど、ここを見る限り反対派は賛成派を叩く事なく
自分の意見を淡々と言っているだけなのに、賛成派は反対派をとにかく叩くよね。
もうちょっと違う意見にも寛容になれないのかな。
297名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:58:01 ID:nvZG5Kf+O
>>282
×市民
○反日活動家
298名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:59:14 ID:l7tonWwOO
>>288
エサに釣られて受け入れた奴がいたからだろ
全く違う話をさりげなく混ぜるなよ馬鹿
299名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:59:40 ID:9pkY3xWD0
市民団体「我々には、竹ヤリがある」鬼畜米英。
300名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:00:23 ID:hCtDQq1uO
【事件】豚キムチ鍋に春菊を入れたら、轟音とともに集落が吹き飛んだ…現場の惨状が韓国より画像付きで配信される

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/  
301名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:00:32 ID:nvZG5Kf+O
>>296
ID変えたみたいだけど、これ、お前のレスな

264 名無しさん@九周年 2008/09/26(金) 07:05:41 ID:ICZwNpFm0
外国軍を歓迎する輩は売国奴
市民団体と私は思想に違いは有るが占領軍に撤退を求めるのは左右の垣根を越えた愛国者の義務
302名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:00:45 ID:01MPO7DIO
ヒッピー
303平和団体:2008/09/26(金) 08:02:28 ID:SANT+N1aO
平和な海を取り戻すためにアメリカに宣戦布告するぞ!
304名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:03:30 ID:9tFCs8+m0
ご近所だが問題なし
受け入れOK
305名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:04:05 ID:hR7TjJ1k0
NHKのお昼のニュースで自治労の旗が見えてたよね〜
税金つかって反政府運動か〜
306名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:04:26 ID:murETNMy0
プロ市民が一番要らん
307名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:05:11 ID:C1V2y6GcO
艦載機かっこいいです
308名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:06:12 ID:KvKwGSuD0
平和団体が一番好戦的
過激派の平和団体もあるよ
309名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:07:25 ID:/r+Ras7YO
>>301
とりあえず言い切った者勝ちって感じで・・・
なんかもう、叩く為に叩いてるだけだよね。
310名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:08:50 ID:LJwqBvgs0
たまには中国に対しても抗議運動やったら信用するんだけどね
こいつらは中韓に対しては完全スルーを決め込むから信用ならない連中なんだよなw
311名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:10:18 ID:PxUs7KMNO
横須賀に平和な海があった時代っていつだよ。
取り戻すってオマエラのものじゃないだろ。
本気なら中途半端なデモじゃなくて極端な行動に走れよ。
312名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:11:21 ID:qEOzVhvZ0
平和(を脅かす)団体か。
緑豆なんかと変わらないな

海賊活動には不慣れなようだがw
313名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:12:05 ID:yfpvEn5bO
中国は25基の核弾頭を日本に向けている。
314名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:13:37 ID:qEOzVhvZ0
>>294
マリンちゃん...あれ?変だな
315名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:17:38 ID:qEOzVhvZ0
>>314
自己レス

絶賛麻雀アニメ
ハイテイ少年マリンだな、懐かしい。
316名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:27:30 ID:q+326mvwO
植民地ていうかさ。
ゴミ箱ていうか。
馬鹿な日本人をターゲットに金儲けしたい人達が集まる国、つまり心貧しい人達が世界中から集まる国。
日本は真珠湾攻撃をいつまでも後悔することになるのかな。
いっそのことステイツ認定されたほうがまぁ少しはマシに人間らしく生きていけるんでないの、とかもおもったりする。
難しい問題だけど。
日本はもうかなり侵食されててズダボロなのは確か。
317名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:47:53 ID:m/I2PHdY0
アメリカの原子力船は事故が起きると、そのことを公表するから怖いけど、
中国の原潜なら、事故が起こったと発表がありませんので、多分起こっていません。
だから、安全です。
318名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 09:13:18 ID:HYSybatO0
たまには中華の潜水艦も思い出してあげてください。
319名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 09:19:36 ID:gsHtf5Fy0
>>91
財政の問題とアメリカの圧力もあるだろ、大戦当時空母運用できてたの数カ国だけだったし
持たせるとまた脅威になりかねないってことだったんだろ。今となれば前者のが大きそうだが
320名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 09:33:00 ID:E2JbE+UXO
こいつらが平和な海を平和じゃなくしている、という事実。
321名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 09:35:26 ID:MMdA2+X60
アメリカの原子力空母は共和国への脅威となる。
日本の平和愛好団体は共和国との友好の証として
反対運動を行っているのである。
BY朝鮮総連
322名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 09:39:50 ID:JOePscQo0
食料と弾さえあればどこまででも行けるっていいよな
323名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 09:42:11 ID:IE0rnGpv0
横須賀市内に40年以上も前から存在する核燃料工場についてはスルーする団体
324名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:05:59 ID:+jyc3bVr0
>>323
つーかそこいらの病院に普通に放射線を発生させるレントゲン機器がある訳で
325名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:35:09 ID:C33+/3QM0
中国の原子力潜水艦や朝鮮の不審船が、うろうろ出来る平和な海を希望します
326名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:37:46 ID:auq8E/mN0
>>1
支那畜軍放射能漏れ漏れ隊が来ても何も言わないコイツら。
何が市民団体だよ。先祖は特亜不法滞在者たちの団体の間違いジャネーノ????
どこから金貰って活動しているんだろうね(嘲笑)
327名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:38:29 ID:Mqy/F7Ut0
>>163
いや、だから中国に日本占領してもらって主権放棄して守るんだろ?

ほんと勘弁してほしい
東アジアなんて精神患者の隔離病棟だろ?まともなの日本だけだぞ
アメリカ以外誰に頼れっていうんだよ
328名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:45:42 ID:a2UzS6Oh0
年収1000万以上、特別勤務+日3万円 だったら

俺でも反対して上げるぞ・・エセ市民ども
329名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:45:59 ID:Upk3PSy00
中国軍は来ていいけど米軍は来るなって叫んでる団体がまたか
330名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:54:46 ID:cBmqkupe0
反日政治団体はいらない
中国の領海侵犯にはなにも言わない団体はいらない
中国や朝鮮人の殺人、強姦にはなにも言わない団体はいらない
331名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:57:42 ID:xyQBWiImP
しかし、このご時世に平日にどうどうと休んでこんなこと出来るなんて、いい身分の市民ですなぁ。
公務員じゃねぇだろうな、まさか。
332名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:22:21 ID:hkGc6zgb0
反日市民団体ワロスwwwwwww
333名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:22:21 ID:roGXUahHO
冷戦構造の時代の旧社会党はソ連が上陸してきても
「日本の素晴らしい文化に触れてソ連兵達が厭戦気分になり戦争放棄する」
って真顔で言ってたくらいだからな。
どんだけお花畑脳なをだよ、プロ市民。
334名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:24:23 ID:8fmQ0/JpO
多勢に無勢 プッ(^3^)
335名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:26:00 ID:tLxgTi6w0
シーシェパードと同じ臭いがする
336名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:32:36 ID:79umdeuM0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた朝鮮人市民か!!
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
337名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:35:27 ID:odT1CCaj0
ワシントンの行先は竹島だろう。早く取返してきたら。
338名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:36:52 ID:b6C397CU0
ただ放射能漏れや在日米軍への攻撃で巻き沿いになりたくないだけだろ
そう言え!「平和」って言葉を使うな!

軍隊がなければ平和になるって無茶苦茶だw
339名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:44:30 ID:SziFQbpK0
いらない!市民団体! 平和な日本を取り戻すぞ

バカは日本から出て行くべきですな
340名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:46:31 ID:zD6oSRP70
中国の宇宙飛行士は全員、空軍の軍人ですよ。 >エセ平和団体さん
341名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:58:27 ID:4rDBCBRvO
(戦争・紛争・国防・自衛板)
【放射能汚染】米の原子力潜水艦・空母の寄港反対
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222393208/
342名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:00:40 ID:QUujtpVw0
原子力空母に反対するにしても、その理由がおかしい。
「日本は属国じゃない!アメリカに頼らず、自力で防衛すべきだ!」なら分かるが
ただ巻き添えになるのが嫌だとか事故が怖いとかじゃ何の説得力もない。
343名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:01:59 ID:WtB+cTFy0
支那チョン団体にミサイル撃ち込んでください
344名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:04:06 ID:ZLBlDPe9O
いらない、とか言われても・・・。
市民団体にあげたわけじゃないのに・・・。
345名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:05:58 ID:ux875PJkO

>>305

給料は自ら働いた賃金として出ています

休暇取ったんじゃないですか?
それとも、
給料が「税金から出ている」から、休暇も認めん、てか?

税金はあなたのお金ではありません。
346名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:06:50 ID:RnIb2efaO
えせ市民団体を強制送還して平和な日本を取り戻さなければ
347名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:09:00 ID:VaosvOFd0
原子心母ときいて飛んできました。
348名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:16:24 ID:SUlI5ap9O
日本から空母排除して一番喜ぶ国はどこかって話だな
349名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:22:56 ID:M7DsfLJiO
………必要なんだろうけど…
小型の原発がいきなり近所に来るとなると、気分的に嫌だな。
嫌というより気持ち悪いかな。
350名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:25:19 ID:v5/H4c2p0

あれ?支那の領海侵犯には全く声を上げなかったのに、今回は威勢がいいね?www
351名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:26:49 ID:0VFa2wtfO
平和の為には必要だし
日本の為に犠牲になってくれ
352名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:29:43 ID:iSL9GG0CO
コックに雇ってくんないかな
353名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:30:56 ID:cd3m4kD40

       ____         ・・・・教えてくれ。
     /⌒  ⌒\         非核三原則はどうした?  
   /( ー)  (ー)\    なんで、アメリカの空母の母港になるのだ?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ いつ決まったのだ?
  |    mj |ー'´      |  日本政府は、いくら払うのだ? 
  \  〈__ノ       /    
    ノ  ノ          
354名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:32:35 ID:PLhYK8ou0
>>3
そもそも武力放棄を憲法で定められてるんだから外国どころか自衛隊の存在自体がおかしい
355名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:33:16 ID:RA5+c4UM0
先生、学校を休んでなんでここにいるんっすか?w
356名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:35:59 ID:MMdA2+X60
大韓民国も原子力空母を作るニダ
357名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:36:24 ID:TioSJL3/0
あまりの動員人数の少なさに
とうとう画像もでなくなりましたかw
358きのこ:2008/09/26(金) 13:37:01 ID:y5kPCc0vO
反対を叫ぶヤツの戸籍調べろ。
仕事もな!!
359名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:38:58 ID:MMdA2+X60
【韓国】「独島防衛のため原子力空母と原潜を建造すべき。
予算が不足なら独島防衛税の新設を」… 韓国海軍元司令官 ★2 [07/15]
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news4plus/news24_news4plus_1216175722/1

360名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:40:00 ID:VzJNa7Tp0
どこの市民なんだか
361名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:41:33 ID:YiBzFwwp0
長野マラソンで真っ赤に染め上げたあいつらか
362名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:42:47 ID:Dluyi0kn0

いらない!市民団体!!

平和な日本を取り戻すぞ!!!!
363名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:43:19 ID:hBwJ7r3AO
うるさくて昨日は大変迷惑した。
364名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:44:49 ID:xF5cp8a60
事故という名の下に首都を放射能汚染させて日本を潰せるからな
恐ろしい国だよアメリカは。
そんなこともわからずに喜んでるクソウヨニートって反日馬鹿
365名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:46:33 ID:LrGEk9CF0
そういえば、日本の原子力船はもう開発中止したのか?
366名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:47:07 ID:627BYfmS0
アメにたいする外交カードに使えるのだから、船の一隻ぐらいおいておいて、
牛問題などはじめ、政治的に利用すればよい。
367名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:47:22 ID:tb4CnbbHO
↑はリベラルか
368名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:48:33 ID:Y4Cpixoa0
ウリナラ船が来たときは民族服を来て踊って歓迎した市民団体笑いはどこだっけ
369名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:49:10 ID:MMdA2+X60
■竹島巡り韓国臨戦態勢 原子力推進空母と原潜配備を計画も
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20080717/p1
≪日本がもし武力に訴えれば、韓国の独島防衛は多大の困難が予想される。
2012年4月に韓米連合軍司令部が解体されて韓国が戦時作戦統制権を単独
で行使するようになれば、日本の軍事脅威が現実のものとなるであろう。

したがって韓国は、日本よりも優秀な艦艇を急いで確保せねばならない。
しかし経済力の劣勢などにより、数的に日本を圧倒する戦力を運用する
ことはできない。そのため、少数でも日本より性能が優秀な空母と
潜水艦を確保しなければならない。4万トン級の原子力推進空母と
3,000トン以上の原子力推進潜水艦により最小限の抑止力を維持すべき
だろう。≫
市民団体のみなさん反対しないの?

370名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:49:56 ID:8bj8762D0
原子力で動いてなければ米兵は事故を起こさないし火事も起きないのか?
主張が無茶苦茶だろう
371名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:50:24 ID:LrGEk9CF0
こいつらは反戦じゃなくて反米だからな
最近の左翼の集まり見てると
後期高齢者医療制度反対でもと
見分けがつかないな
372名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:50:44 ID:etsg6Ks1O
おかしいな。
憲法9条に守られた今の日本は十分平和なはずなのに。
この市民団体は平和じゃないとのたまうか。
373名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:51:12 ID:DMAx6WlE0
>>369
早速対抗して日本も空母を配備しよう
別に原子力でなくていいから
374名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:52:15 ID:MMdA2+X60
朝鮮中国の忠犬TBSのニュースは原子力空母寄港で横須賀市民
からは反対の声しか聞こえないと大ウソを垂れ流した。
375名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:54:12 ID:kHwMx4GgO
こいつらのダブルスタンダードさには呆れるわ
376名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:56:33 ID:vQvrT0Uh0
原発なら地元に大金が転がり込むのに、空母じゃなにも無いからなー
377名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:00:51 ID:c9Udc7xf0
そもそも原子力船でメルトダウン起こした艦船ってあるのか?
378名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:09:38 ID:8Bohw+zd0
アメリカ様になんてことをするんだ、無礼にもほどがある。
遠慮せずにこのテロリストどもやっちゃっていいよ >空母
379名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:26:13 ID:Ek7itzAB0
こういう市民団体こそが平和の敵だわ(゚?B゚)イラネ
380名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:30:22 ID:OvXKQxCXO
>>166
「火力や水力で十分なのに、勝手に原子力の電気を混ぜて送電してくる電気会社が悪い!」って言ってる馬鹿がいた。
381名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:30:30 ID:MMdA2+X60
中国日本省への道
中国の恐ろしい作戦は着々と進んでいます。
メディアを牛耳り政治家を抱きこみ‥。
日本の事が嫌いな日本人の皆さん!
本当にこのままでよいのでしょうか?
中国を「叩く」とかそういうことではなく
自分や家族の未来の為に
現実を知ることから始めましょう
http://www.youtube.com/watch?v=U3CFEnF_hDI
382名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:34:02 ID:nftzB1180
市民テロ団体もネトウヨもあいかわらずだな。

サブプライム損失を日本及び周辺各国にせびるための暗黙の恫喝ですね。わかります。
アメリカ様は消し飛ぶ寸前だから手段を選ばずたかってくるぞ。
383名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:33:04 ID:UtLxAwZlO
昨夜遅くまで横須賀中央の駅前でデモ隊の交通整理で残業をしてたお巡りさんが一番の被害者だよw
384名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:43:12 ID:/kTbUMF70
虚空の総統兵団みたいにS/VTOL空母やS/VTOL機作ってほすぃ
VF-1とかいう変形しそうな機体名だったなw
385名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:48:05 ID:LLXPA5Or0
別に空母が無かったからといって平和になるわけないだろ
支那は領海侵犯するわ北は拉致してったり麻薬持ってきたり
アホかこいつら?
386名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:03:30 ID:+mel1iCo0
東京湾の放射能汚染アナゴは食えんな
横須賀なんか地価が大幅に下落するからヘンタイだろ
387名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:05:41 ID:hpQ9TwmqO
放射能漏れが心配だけど、それだけ。
別に空母がいたっていいじゃない。
388名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:28:30 ID:5DFlLFmr0
で、いつ見学できるの?空母の甲板とか一度歩いてみたいぞ。
389名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:53:01 ID:y/yhVp020
>>388
2度ほど乗ったことがあるけど、広いことは広い。
ただ、ぎっしり並んでる艦載機と比較するとよくこんなところに猛スピードで着艦してくるなと改めて実感するよw
で、乗った時はカタパルトからスチームが上がってた。
ゴムを焼いたような妙な匂いだったよ
390名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 19:12:03 ID:mYn02Epz0
空母はわかった。
空父は何?
そもそもあるのか?
391名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 19:49:51 ID:F+Hif/x30

麻薬を積んだ北朝鮮工作船の国内潜入阻止は、アメリカ偵察衛星で得た軍事情報が
基になっている。
アメリカ軍の情報がなければ日本国内は麻薬天国、将軍様大喜び、朝鮮総連も大喜び。
さらに、北朝鮮が好きな民主党左派も大喜び。朝日反日新聞、毎日変態新聞も大喜び。
毎日新聞の変態捏造記事は諸悪の元凶である。
392名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 19:59:18 ID:A6xZzZFwO
空母があれば平和とは言えなくとも安全は保たれる。
空母が無ければ平和どころか安全すら脅かされる。
脅かすのがどこの国の軍艦かは今更言うまでも無いわな。w
393名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:06:34 ID:19OAEJJE0
>>305じゃないけど、反日運動する公務員てなんだろうな。
394名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:09:43 ID:eynDt3kVO
テレビで見たら社民党ののぼり持った奴いたな。

さすが原子力には何でも反対の社民党w
395名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:17:49 ID:uhpO2n5rO
>>393
思想信条を出せば服務規程破っても問題無いと思ってる馬鹿
396名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:21:48 ID:sNS8QFazO

世界最強の軍艦が来たお陰で♪


  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) ヨコスカは世界一安全な街になりますた!


397名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:22:23 ID:xAyXLMdt0
無駄な運動するより、
原子力以上に効率が良く安上がりなエネルギーを開発する方が早いと思うよ。
398名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:28:56 ID:NkobI2wm0
平和な海ねえ・・軍事力が今の平和を維持してるってこいつら馬鹿だから知らないんだろうな
399名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:37:25 ID:uhpO2n5rO
原子力空母がいるから、日本に来たんだろ。中国が軍事拡大し北朝鮮、ロシアを牽制してるのは米軍。
アメリカがいないと日本なんか中国、台湾、北朝鮮に脅されまくりだろ。
自衛隊に米軍並に情報を収拾するだけの力があるのか?
アメリカ軍を追い出すならまず日本が核武装してからだ。平和ボケすぎる。
400名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:37:35 ID:Ek7itzAB0
自国を守る軍事力が強ければ強いほど平和なのに


バカに何言っても無駄か
401名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:51:44 ID:AcU9YhhL0
何が市民団体だ。自治労の有給デモじゃないか。出勤扱いだろ。
402名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 21:08:10 ID:uhpO2n5rO
防衛の為の自衛隊とか、戦争になったら本土攻められるのは不利すぎる。
403名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 21:10:13 ID:+gSfTeaq0
この人達はもちろん原発にも文句言ってんだろうなw
404名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 21:13:27 ID:2YT03qT30
海上自衛隊に空母が欲しいのですね
よくわかります
405名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 21:16:36 ID:2ioPnkDJ0
中国の原潜は日本近海どこでも行きたい放題
406名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 21:21:11 ID:Ueb2kU0oO
日本はいいかげん独り立ちできないのかね?
407名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 21:41:09 ID:bQKcAG5i0
日本は木造の戦列艦つくろうぜ!

408名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:42:44 ID:L8PR1bX20
共さん系の人の市民団体ってうっと
409名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:46:37 ID:aCL6WN7E0
テポドンとか飛んでこない平和な海がほしいね
410名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:50:33 ID:WNIZk2UXO
んで、この市民団体は、原子力についての知識は、
一般の広島市民や長崎市民より詳しいのだろうか?

危険だとしか言ってないんなら、只の駄々ゴネ
411名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:56:24 ID:ZYff2qss0
市民団体(笑)に限らず、
空母の原子炉が事故起こしたらどうこう言ってるバカが多いが
原子炉の大規模事故の確率わかって言ってんのか?
道歩いてて交通事故に巻き込まれる確率の方がはるかに高いんだから、
反対運動なんかやってないで死ぬまで引きこもってろw
412名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:57:51 ID:4MnEqy3tO
散々叩いている人々を集めた街に、原子力発電所や米軍基地を建設すれば丸く収まるのですね。
分かります。
413名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:03:24 ID:ZKNf0sY20
平和な海を取り戻すために
マラッカ海峡に海自派遣して海賊を取り締まろう
414名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:03:56 ID:evC0d0h80

ジョージ・ワシントンの情報が少ないので、やっと見つけた空母マニアという本を買った。
すごい詳しく載っててビックリした。こんな本あるんだなーと。
415名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:04:47 ID:GtZWUxz80
平和な海は米軍の空母のお陰て保たれているわけだが。
本望では無いが。
416名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:06:12 ID:VEG03fK20
米空母がいなかったら
支那海軍とその属国海軍が日本周辺海域を跳梁跋扈するだろJK
417名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:07:21 ID:E9mOBk/U0
>>412
有事の際はおまえんとこが真っ先に占領されることを祈ってるよ。
あと、原発いらないんだったら早くブレーカー落とせよw



418名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:07:56 ID:7x4fLgWzO
電気水母の方がいらん
419名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:09:27 ID:C18yvDkaO
ヴェルニー公園に5万人集めて抗議集会するんだってさ。
そんなに集まるのか?いや、収納できるのか?
420名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:09:48 ID:bXS7YIB70
公園で喚いてる程度ならいいや。
まれに道詰まらせて練り歩いてることあるからなこいつら。
421名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:10:47 ID:EFL505VMP
んーじゃあこのまえ、ちうごくの原潜がいましたよねー
あれは平和な海なんですかー?



あいつらの頭じゃそうなんだろうけど
422名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:11:53 ID:YJnH96Ku0
空母かっこいいのに・・・
423名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:12:44 ID:C2O9k4AJ0
>>15
へー見てみたいもんだ
424名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:13:01 ID:CckWktU00
>>1
支那畜の軍艦が来たときは忙しいとか言って逃げてた癖にwwwwwwwwwwwwwww
支那畜の軍艦は友好親善、アメ公の軍艦は軍靴の音が聞こえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:16:08 ID:sQdGKA8qO
チャンコロの戦艦が来た時に抗議しなかった時点で説得力がない
426名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:19:32 ID:xAyXLMdt0
>>419
主催者発表は実数ではありませんから大丈夫。
427名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:22:42 ID:75r5CEMg0
まあ、割増率考えると30人程度かな?
428名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:24:41 ID:Evl4U2bm0
この人たち仕事は?
429名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:27:01 ID:C18yvDkaO
ヴェルニー公園って千人も入れたら満員になるのに5万人は無理だよねぇ…
430名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:27:55 ID:mJg+4txD0
平日の真昼間から活動できる「プロの市民」の方は、いいですねー。
一般市民は仕事してるというのに。
431名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:28:34 ID:XzeQAv6o0
>>428
抗議活動がお仕事ですっ!w
432名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:29:10 ID:hxvd3OG20
はいはいダブスタ自称市民乙
433名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:29:16 ID:6/9jUMF30
>>1
いるよ。
434名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:29:19 ID:wqO7/ngv0
捕鯨に反対してる外国人と似たり寄ったりのバカ
435名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:29:24 ID:QWpgog320
×市民団体=横須賀市の人たち
○市民団体=どっかから集まってきた人達
436名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:29:27 ID:k6LB3TFm0


中国の軍拡には何も言わない市民団体(笑)ですね、わかります

437名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:30:04 ID:/EtgYmLf0
左翼って
438名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:33:14 ID:Yslgk61I0
今日、うみかぜ公園行ったらまだTBSの車が止まってたぞ?
そのうち「小泉の次男が後継〜」ってインタビューを、公園をうろつく
オヤジにしていたが、ついで取材だったんかね?
439名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:36:33 ID:CLcsre+IO
翔鶴(日本海・大型原子力)、瑞鶴(太平洋・大型原子力)、
飛鷹(日本海・中型通常)、隼鷹(太平洋・中型通常)でどうか?
440名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:38:22 ID:bdWN6M0kO
工作船のいない平和な日本海を守るため睨みを効かせないといけませんね(笑)
441名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:39:19 ID:zyfZ/271O
空母マジ歓迎

工作員氏ね
442名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:42:12 ID:KLlb/9cjO
与那国島にもなんか配備してやれよ!
443名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:48:49 ID:OBi3vUL80
今日のニュースに映ってた
あの市民団体ってやっぱり在日とかそういうの集団だったのか
平日の真昼間からよく集まるもんだよ
仕事とか休んで集まってんのかな?
444名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:52:55 ID:r2IJNoUtO
空母なんて高価な玩具を持てるアメリカが羨ましい
445名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:58:39 ID:pnpnvqPv0
>>3
446名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:45:39 ID:Dk8U3eGAO
>>417
不必要とは書いていない。原発や基地は全体として必要だとしても、その構成要素に対して
大きな不利益を及ぼす可能性がある。その可能性を定量的に評価し、適切な対策を講じる
ことが近代国家には必要であろう。しかし、その必要性すら感じないのならば・・・。

後は言わなくても分かるだろう。戯言に過ぎないだろうから気にしないでくれ。
447名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:53:51 ID:YUDVPCh2O
…あのアカヒが「米軍空母の重要性」を記事にして語ってるぞ。
販売部数が減ったからって国民に媚を売り始めた。
なにを気違えてしまったんだろうか。
麻生の目指す日本の国防強化を牽制したいのか。
448名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 01:19:21 ID:e4Mr392a0
TBSでは豚アナが力みかえって
「市民の声は押しつぶされました」とかぬかしていやがった。
どこが市民なんだよ。沖縄だの大阪だのの幟旗おっ立てていたじゃねーか!
横須賀市民なんかひとりもいねーだろが!

テレ朝でさえ「まあ不安もありますけど、どうしても反対ってわけでは」という町
のおばさんの絵を流していたというのに。
449名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 01:45:34 ID:snf5A2Yx0
在日集団が日本の平和に関わるんじゃねーよ。
お前らは早く祖国の為に朝鮮に帰れよ。将軍様がもうすぐ死ぬぞ?
450名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 02:07:08 ID:mUbbIx9z0
憲法9条の様な現実世界を無視した「理想」が、60年間も廃止されないのは、
サヨクが「違憲」と称する自衛隊の存在と、日米安保での米軍の存在によって、
我が国の平和と安全が守られているからだ。
9条信者は、根本矛盾に対して目をつむり、けして、その現実を認めない。

「米軍を日本から追い出す」という戦略は、中共支那の対日基本戦略だ。
「平和」を叫びながら、日本国民の平和と安全を脅かしているのが、
反日9条信者なのだ。
451名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 02:21:17 ID:s8k9S9v8O
この世に、平和はいくつあるんだろうか
平和を思う気持ちはそれぞれ違えど
向かう先は同じだと、信じたい
終着点が一緒なら、きっと掴めるよ
ホントの、平和を…
452名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 02:32:58 ID:KUi0jlMj0
横須賀なんていう隔離地域の住民は、「いらない!原子力空母」と書かれた横断幕を掲げる前に「いらない!小泉」を掲げろよ
453名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 03:15:57 ID:NI2aWei70
>>452
横須賀市民は自分たちの利権しか考えない集団だろうな。
454名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 06:45:08 ID:UBK5/W+h0
東京に原発作れってわめいていたんだから
別にいいじゃないか。
455名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 06:56:43 ID:AdJ6On5pO
こいつら、ただの特アのバロメーターだし
車などのメーターも含め、いくらかの誤差は生じるはずだが
これほど精度の高いメーターも珍しい
456名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:02:16 ID:Ki8jSXi6O
原子力空母より核弾頭付原子力潜水艦が欲しい
457名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:02:54 ID:l5E6S1GU0
>平和な海を取り戻すぞ

あんたら既に平和の中にいてるやんか。
平和な場所で平和を取り戻す言うてないで
危険な場所言って平和を勝ち取る努力をしてみぃ。
458名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:05:17 ID:zY8kjW9AO
領海侵犯上等のシナチク原潜にも言ってもらえますかね・・・
459名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:06:01 ID:/rWL981y0
a
460名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:09:25 ID:2jos61Ua0
>>452
>>453
横須賀市民の俺に謝れ
別に全員が空母反対なわけじゃないよ
461名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:13:17 ID:L+Vtaty0O
>>452
悪いがあれ掲げてるのほとんど横須賀市民じゃないから。
横須賀は道が一つでも詰まれば大渋滞起こすんだよ。抜け道がないから。
よそ者が集まって迷惑このうえない
462名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:13:42 ID:kHy6eN970
いらない!市民団体! 平和な街を取り戻すぞ!
463名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:13:53 ID:Q+j+cHV9O
シュプレヒコールWW
464名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:14:03 ID:7OZrrxBb0
原子力がどーのこーのじゃなく
一回でいいから間近で見て触って乗ってみたい
465名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:14:29 ID:5+Inp4rG0
沖縄県民の二の舞になりたくないなら
横須賀市民はこいつらへの対応に覚悟を決めとくべきだ
466名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:14:37 ID:PQZunzxM0
港のヨーコ
467名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:18:12 ID:cRV30zur0
みのがひでーこといってたな
468名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:19:24 ID:ApI9J9qs0
>>460
気持ちは分かる。
でも、そう思われても仕方がない状況なんだよ。
469名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:19:55 ID:5+Inp4rG0
がんばれ神奈川
三菱電機エンジニアリングを応援してます
防衛庁の人、まとめて買わないと結果的に損ですよ
470名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:21:57 ID:LYiA9fGl0
この手の人って、自治体の専従組合員だったりすることが多いんだよね。
ろくな仕事もせずに組合費のカスリから給料もらっていながら、
ご立派な主義・主張だけはおっしゃる(笑)

平日に抗議活動すること自体、引いてしまう。
どうせ抗議活動するなら横須賀にピクニックに行くんじゃなくて、
アポイントとって霞ヶ関に行って、その結果をキッチリ報告するのが筋だろ。
471名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:22:46 ID:QLGCKNpI0
原子力空母があった方が平和な海になれると思う

>>464
あれは憧れるよな
軍艦島っぽいところがいい、いや軍艦なんだけどさ。
472名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:24:04 ID:XZCK4cpu0
その通り!いらない!原子力空母!


必要なのは核ミサイル搭載の原潜だろ!!
もちろんターゲットは北朝鮮。
473名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:24:47 ID:ro+gW0y60
みんなのためを考えてくれるんなら
いらない! 毎日新聞! くらい一度は言ってほしいもんだが。
474名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:26:46 ID:5+Inp4rG0
実際日本海側に欲しいよな
475名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:30:00 ID:G97QfwjCO
市民団体(笑)

プロが抜けてますよw
476名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:39:40 ID:ApI9J9qs0
これが中国の原子力空母なら、市民団体はどう動くのか?
想像するだけでも楽しい。
477名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:51:24 ID:kP1rl+o50
放射能漏れまくりの汚い空母であろう
日本にそんなもん持ち込むなよ
478名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:55:13 ID:AAv7WQAe0
>>477
もし放射能が漏れまくりだとしたら乗組員が一番危険なんだけどなぁ
少なからず可能性として漏れることがわかったら空母クラスの修繕なんて出来そうに無い
日本に寄港せずに帰宅するさ
479名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:59:08 ID:ry9etVquO
こうゆう人たちって本当に暇なんだろうな
480名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:07:55 ID:u5WAYUFXO
横須賀は原発あるの?
横須賀の電気を作るために、周辺の地域に原発押し付けてるんじゃないの?
原発地域の人は今までずっと怖い思いしてきたのにに、これくらい我慢できないの?
481名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:10:32 ID:WZhI1gF7O
>>480
横須賀に原発はないけど核燃料処理工場みたいのはあって、時々漏らしてるらしいよ。
482名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:11:09 ID:J+iA8RvJO
>>480
だよなあ
北陸の人らに謝れってんだ
483名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:11:33 ID:ETZ6IZQxO
なんで支那畜のには抗議しないんだ?

正に偽物
484名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:12:37 ID:K+IazY5m0
>>63
わかったか?タコの糞仲間
485名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:12:42 ID:9MCK6sv00
いかれたサヨクが戦争を誘発するんだよな。
486名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:14:58 ID:yNNZ5N3u0
絶対、艦内に核ミサイル積んでるだろ。
代表的原潜が積んでない訳無い。
一朝有事に「今から取りにいきますんでよろしくー」なんてハワイに電話かけるわけもないだろうし。

非核3原則「核は持たず、作らず、打ち込ませず」にでも変わったのか?w
487名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:29:29 ID:S5Lqub6i0
自分で自分の国を守れない憲法を拝してんだから、他国の軍備に注文つける前に

自分たちで自分の国を守ろうという運動してくれんかな。

もちろん憲法改正も含んでの話だ。
488名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:33:24 ID:AAv7WQAe0
撃たれるまで撃たないって精神があって要らないというなら良いけど唯の政治的活動だからなぁ
撃たれたらどうせ日和るんだろ
489名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:36:05 ID:3wM04KEjO
>>487
もう今さら無理じゃん? 
世界中からバッシングうけるよ
日本の未来はアメリカ様の奴隷よ
490名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:43:15 ID:AAv7WQAe0
>>487
自国で守ろうとしたら、お隣の国は多分烈火の如く起こるだろうから
まず食料自給率から始まって、国内総生産上げて、輸出してくれ!って言われる位の
性能を誇る家電等々の製作能力を向上する為に国規模での支援策と著作権などの
対応を強固に出来る外交能力と国民の意識の向上が必要ですね。

一つを疎かにしたら万事が上手くいかないからな
491名無しさん@9倍満:2008/09/27(土) 08:47:16 ID:qb8Zdccv0

いらない!原子心母!
492名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:53:30 ID:NzgIES/00
プロ市民団体はどこから湧き出んの?

何でマスコミはこの連中の仔細に触れないの?
493名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 09:05:20 ID:VdDVoR2u0
あのあかひが転向?この空母が有ると中国にたいして抑止力なるとか昨日の新聞に書いてたけど?w
494名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 11:22:29 ID:8REFvhoMO
>>486
戦略原潜を最前線の日本に配備する必要がどこにあるの?
495名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 11:39:40 ID:6yG6Y+I30
楳図かずおの家に、どっかからわざわざ反対しにきたハバハン2人組みたいな連中なんだろ?
横須賀に友達住んでるけど、米軍に対しては好意的だったぞ
496名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 11:42:20 ID:ZSxV8t260
武力のない国に移住すればいいと思うよ。
例えばチベットとかさ。
497名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 11:52:44 ID:CBlghOZC0
>>494
原潜はすべてSSBNだと思ってるんだよw
498名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 12:20:55 ID:8BGokxq60
>>493
ソース無しでは信じられない情報だなw
499名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 18:52:32 ID:D4azmmTL0
>>469
つこうたの会社かw
500名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 22:45:27 ID:+/rIy3pJ0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


501名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:29:59 ID:rKiUmczG0
【赤旗】米兵犯罪の裁判権放棄 日米密約 今も有効
    2001年 米軍法務担当が論文
    法務省、否定せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-26/2008082601_01_0.html
米兵の「公務外」の犯罪で「特別な重要性」がない限り日本側が一次裁判権を
放棄するとした日米密約について、在日米軍の法務担当者らが二〇〇一年発表
の論文で、密約は今も忠実に実行されていると指摘していたことが分かりまし
た。
在日米軍の法的地位を定めた行政協定の改定時(一九五三年)に日本側の一次
裁判権放棄に関する密約が結ばれていたことは、米政府の解禁文書などですで
に明らかになっています。しかし、それが現代にも有効に働き続けていたこと
が分かったのは初めてです。

 論文の題名は、「日本の外国軍隊の地位に関する協定」。在日米軍法務官事
務所国際法主任のデール・ソネンバーグ中佐と在韓国連軍・米軍司令部のドナ
ルド・A・ティム法務官特別顧問の共同執筆となっています。英国のオックス
フォード大学出版の『駐留軍隊の法律に関するハンドブック』(〇一年)に収
められています。

 論文は、行政協定の改定に際し、「日本は非公式な合意を結んで、日本にと
って『特別な重要性』がある場合を除き、裁判権を行使する第一次の権利を放
棄することにした」と、密約の存在を明記。その上で「日本はこの了解事項を
忠実に実行してきている」とし、密約が今も有効であることを強調しています。
502名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:45:29 ID:sgrYBXrEO
毎日反対運動で交通規制うんざりです
503反ネット右翼:2008/09/28(日) 21:32:47 ID:2w6ohQnu0
米国の軍艦に抗議するけど韓国の軍艦に抗議しない理由が簡潔にまとまっています。
ネット右翼がいかに勉強不足かわかります。

http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-September/020903.html

504名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:35:50 ID:ZuymFgC7O
シーシェパードとかわらん連中やね 恥さらしめ死ね
505名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:38:41 ID:ZnRCbkfL0
空母賛成とか言ってるやつば極左だろ。普通に反対してるのはただの左。

他国の空母が日本にあること自体が大間違い。基本から脱線してるやつ多すぎ。

沖縄や横須賀からアメリカ軍を追い出して日本の軍艦と自衛隊を配置するのがまず先。

アメリカを国際社会とか言ってテロとの強調とかアメポチになれと言っている読売も市ねば良いと思うよ。
506名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:43:09 ID:YYqIyyS20
いい気になって学生運動やってたら、
知らないうちに皆止めてて、引っ込みがつかなくなってるんだろうな。
負け組み人生の末路って感じだわ。
507名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:44:09 ID:FCv5oy38O
そうだ!
原子力空母なんて絶対にいらない。
俺が欲しいのは波動エンジン搭載の三段宇宙空母だ!
搭載機は全部コスモゼロで頼む。
508名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:48:25 ID:ITIjQhol0
本当に反対なら、爆弾抱えて突っ込めよ。
509名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:53:14 ID:IcTqUI7iO
お前らがいるかいらないかなど誰も興味を持たない。
俺だって個人的には別に要らない。
あれはアメリカ軍の財産だから俺にとって要る要らないは関係ないのだ。

アメリカ軍が日本領海に入るなという主張なら理屈は通る。
しかし、こちらは敗戦国民であり、その要求をふうじられてることの理解がない。

再びアメリカに対して拒絶し、自前の軍備でやるべきだという主張なら、正しく筋は通る。
しかしそれは国会に対して言うことだろう。
なんで別に違法でも違反でも何でもない入港の邪魔してるんだ。
510名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:57:44 ID:s77AsE570
あんまり気持ちのいい話ではないのは確かだけどね
アメリカの原子力船だからまだしゃーねえなぁとは思うけど
三流国の原子力船だったら寄港すら立ち入り検査無しではご勘弁願いたいよ

機密の多い軍艦だから立ち入り検査もそんなにさせたくないだろうし
できりゃ、双方にとって原子力船使わないほうがいい話だとは思うんだが
511名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:59:44 ID:IJXkvL/t0
俺が思ったこと。
「平日の昼間にこんな活動ができるとは、羨ましい身分だなあ」
512名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:01:46 ID:UMCiYIsR0





              プロ市民反日市民団体もいりません



 どうぞ支那なり金豚王国なりにお帰りください



513名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:03:23 ID:FiMMJn7A0
一番怖いのはアルカイダがSAMで空母の冷却水取り入れ口を攻撃すること。
半径300kmはチェルノブイリになる。
514携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/09/28(日) 22:03:36 ID:h4b80iOfO
在日米軍の存在自体を認めないなら、現憲法を改正し自衛の為の武力行使の容認、確固たる防衛力の整備をしなければね!

日本人としての[尊厳]を売り渡す、無防備宣言などナンセンスだし。



…在韓米軍による韓国軍の統帥権解除も気になる時代、日本は国防に本腰をいれなくちゃね!
515名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:04:12 ID:46n9Yl1+0






   反対した団体は、ほとんどが横須賀市外のプロ市民でしたw









     あ、これ冗談じゃないから

516名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:05:16 ID:F0nF0jW40
またプロ市民か
517名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:05:55 ID:FiMMJn7A0
空母のハルの側壁には180万ガロンのジェット燃料が入っている。側壁を撃ち抜くだけで
大爆発火災になる。メルトダウンと水蒸気爆発で蒸発した濃縮ウランが雨となって降り注ぐ。
テポドンの恰好の標的にもなる。
518名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:07:13 ID:I+nzmUz60
どうせならソマリアの港で同じことやってみろよ
519名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:08:08 ID:FiMMJn7A0
一番怖いのは、自殺志願の水兵が冷却ポンプを破壊すること。
港で青白い光が見えたら・・・にげて・・・
520名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:08:59 ID:2oIhAG7WO
これが駄目で万景峰号がいいのは何故だ。
521名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:09:33 ID:qc8AWOh/0
テポドンのCEPの推定値は2〜3Kmで狙ってもまず当たらないけどなw
522名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:11:59 ID:FiMMJn7A0
恐れていることは,東京湾でイージスか潜水艦と激突すること。どっちも恐れしらずのめくら運転。
原子炉区画の水兵はアンフェタミンでいつも覚醒している。
99。8%兵器級ウランを使っている高性能原爆2個・・・ノーフォークには核シェルターがあるが
横須賀にはない。
523名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:14:05 ID:yDIRvAX70
>>1
おまいらがいなくなったら平和な海が戻るよw
524名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:14:48 ID:CpWVQoFM0
国籍不明の中国原潜はおK?
525名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:15:26 ID:ITIjQhol0
>>519
港の近くの建物の中で、目を閉じても青白い光が見えたら。

じゃないの?
526名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:16:45 ID:LyLdY4Ml0
北京市の市民団体ってちゃんとかけ
527名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:16:46 ID:azDdG+3pO
市民団体ってどういう人達なの??左翼??
528名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:16:47 ID:+aFDo1gl0
まあ、原子力艦が入港してきたら薄気味悪いのはわかる
529名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:18:02 ID:HPvsR9UNO
思い付いたんだけど、敵領土進攻用に原子力戦闘機や原子力戦車使えば、反撃してこれないんじゃね?
もしかして俺、軍事の天才?
530名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:18:21 ID:FiMMJn7A0
これで,横須賀は中共のICBMのベクターにセットされた。祝!
15分でマーブが着弾するから・・・逃げても無駄。
FMがばりばりいいったら・・・地下に逃げることね。
531名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:20:25 ID:ZuymFgC7O
>>529

なら普通に核兵器使った方がよくね?
532名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:20:33 ID:FiMMJn7A0
ネラーは冗談でも高台から空母に向かってレーザーは照射したらダメよ。
ミサイルがとんでくるよ。
533名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:21:44 ID:+aFDo1gl0
>原子力戦車
劣化ウラン装甲と劣化ウラン弾を満載した
M1エイブラムスですねわかります
534名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:24:11 ID:Vu/xPCUC0
この前、横須賀のネットカフェでくつろごうとしたら、
この団体が、もううるさいのなんのって、
騒音団体でしかない。
「アメリカ軍でてけ? いやお前らこそ出てけ!」
 って思ったよ。
警察もなんでとりしまらないの?
こいついらに協力して、交通規制してさあ=
騒音団体としてとりしまってよ
535名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:24:33 ID:ITIjQhol0
>>531
穀倉地帯の奪取が目的ならば、核兵器の使用は出来ないでしょ。
536名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:26:53 ID:CLhWaL2C0
平和な海を取り返すって、空母が居るから平和なんだろうが
北鮮の立場に立てば、逆なんだがな。少なくとも日本人が
平和なのは空母が居るからだろ
537名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:28:42 ID:/UFUaFRn0
日本に来るときは原子力エンジンをディーゼルエンジンに交換すればいいじゃん。
頭悪い。
538名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:29:28 ID:7mp/+UZ80
こういうヤツらが、毎週土曜の朝にマンション中央の広場
へ集結し、拡声器で原発反対・自民政権反対・日韓友好と
かがなりたてるから、おちおち寝てもいられなくなるんだ
けど、苦情入れたら排除できんのかな
熱湯かけてやろうかと、お湯沸かしたこともある
539名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:30:07 ID:7Va2SgLh0
こういう団体は何を考えてるのかわからない。きもちわるい
540名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:31:08 ID:a197Hu+/O
国籍不明の中国潜水艦がやってきたりしてる現状は平和とは程遠い。
541名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:31:56 ID:x3mBRaLG0
そんなにアメリカ軍が気に入らないなら、
憲法を改正して国産空母を作れば良いのにねぇ。

バカだよなぁこいつら(笑)
542名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:32:12 ID:w5zvA7pc0
アメリカの原子力艦が
「ざっけんな!核反対!核反対!独島!」

中国の
「歓迎的来航!」
543名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:32:41 ID:FiMMJn7A0
これ軍艦だからいいけど、商業船だと原子力関連法違反だからね。
544名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:33:48 ID:JiiG0C1WO
このスレを見てるとアメリカが日本を言論統制してるんだなと思うよ
545名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:34:55 ID:+aFDo1gl0
アメリカ原子力空母は、市民団体の猛反発を受けた

一方、中国軍艦は歓迎の旗で迎えられた
546名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:35:40 ID:aJJSEuyj0
まーたタブスタか
547名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:37:32 ID:Vho+3/x0O
日狂疽とか痔遅漏も動員されてんだろうなー
548名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:37:42 ID:dA2WY46i0
>>544
ひとつ聞くが仮に米が言論統制してるとして、なんで君が
そういう書き込みが出来るんだ?
549名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:37:49 ID:qc8AWOh/0
>>522
潜水艦やイージス艦と衝突したら10万tある空母は小破で相手は大破沈没
心配いらんよw
550名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:38:05 ID:cKxarSdk0

ネトウヨの弊害ってのは、こういうことなんだよ

市民団体が反対しているんだから、アメリカの原潜は、正しい!!

↑こう言う風に、アメリカの原潜そのものの是非は考えないで、
ただ、市民団体が反対しているから、という理由で、それを支持する

これで愛国者を名乗って、売国奴を駆逐したつもりになってるから、どうしようもないね・・・
551名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:38:11 ID:riVIovzV0
いや、原子力空母がそれほどまでに抑止力になってるかどうかは、
俺も些か疑問視してる。

最新鋭ステルス戦闘機ならともかく、艦上戦闘機では、中国側も、
いざ小競り合いになったら互角に戦えるつもりではなかろうか。
最初から核兵器を使う気なら、大陸間弾道ミサイルで足りるし。

しかし、いずれにせよ要るか要らないかは、持ち主である米軍が考えること。

日本政府に対して、安保条約を破棄して米軍と決別し、領海に他国の軍艦を
入れさせるなろと主張するなら、それはそれで筋が通ってるが、別に何も
違反をしてない米軍に対して、航路の邪魔するのは筋違い。
空母が要るも要らぬも、余計なお世話だ。
552名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:38:16 ID:nM7Of8zZ0
>>535
核兵器使って脅せば同じじゃね?
553名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:42:56 ID:AENNSIZO0
サイレント魔女のおれは米軍に守ってもらいたい。
日教組といい市民団体は集団の暴力だな
554名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:42:59 ID:w5zvA7pc0
>>551
トマホークで重要地点つぶされてみ
艦載機がブンブンとんで陸も空も何もできないぜ
555名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:44:46 ID:dA2WY46i0
空母自体の抑止力よりも、その母港があることのほうが
よっぽど抑止力になってる。
556名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:46:18 ID:ITIjQhol0
>>552
食糧難の国が、収穫間近の国に対して「食糧援助しないと、核攻撃するぞ」と、脅して
通用すると思う?
557名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:48:01 ID:j8viwqz60
こいつら韓国軍の軍艦の入港のときにはこねえくせに
558名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:49:26 ID:CpWVQoFM0
>>556
十分過ぎる程通用する
559名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:50:41 ID:DzclPbg20
さほどかわらないことをやっている国があるなそういえば
560名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:54:48 ID:ZCK86nki0
>>556
おいおい、北斗の拳のモヒカンが小麦を略奪してるんかいw
561名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:55:13 ID:ITIjQhol0
>>558
通用するのは、日本だけじゃないの?
核保有国同士では通用しないでしょ?
562名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:06:29 ID:+LF3Zt3j0
横須賀市民だけど、賛成だ。
アメリカの原子力空母なんていらない。
日本独自に世界最大の原子力空母を建設して横須賀を母校にしてほしい。
563名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:09:27 ID:id4+gbhX0
米軍マンセー!
オレ右翼w
564名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:15:03 ID:mYfyViVgO
事故や事件がないように俺が個人的に一人で横須賀をパトロールするから安心しろよ 市民団体
565名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:19:17 ID:geIGO+Xa0
漢級はスルー
566名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:20:21 ID:eZ313QBlO
もうこの『市民団体』っていう「ふさわしくない」呼び方、
珍走団みたいに変えないと駄目だなw
変な人達の集まりだからなw
567名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:24:02 ID:I+nzmUz60
海外の同盟国でアメリカ海軍専用の基地あるのって日本だけらしいね
他国は自国軍の海軍施設を自軍の管理下で使わせてる。
日本はポチだね
568名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:25:48 ID:AuHb2VTR0
でも横須賀の人間は小泉に票を入れちゃうんだよなw
569名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:37:13 ID:LXjLXQgX0

市民団体って社会から遊離しているのに、どうして市民を名乗ってるんだろ。
570名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:45:10 ID:gg2jP0xZ0
この中に今話題の日教組もいるよ。
神奈川県教祖とか
571名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:47:08 ID:ITIjQhol0
極東の米軍不沈空母!その名も「日本」!
572名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:47:08 ID:xbkJL6q8O
ふうん…通常動力型空母ならいいの?
アタマ大丈夫?
573名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:06:28 ID:CK0nRS0v0
こんなもんクラスター爆弾で破壊できる
574名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:13:09 ID:H7U8jvZYO
みんなが使ってる電気だって原子力発電も含まれてるんだぞ?

近所にあるから嫌だなんてワガママすぎる。もっと寛大になれよ。
おれなら重油積んだ空母の方が嫌だわ
575名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:19:54 ID:BfQBt3Rf0
>>574
チェルノブイリの惨状を見れば誰もそんなこと言えないと思うがな
核で電気作ってくれるのは結構だが俺の近くに核施設・原子力空母があるのは正直耐えられんわ
576名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:38:08 ID:scTgc+stO
あと二隻くらい来て欲しい。
577名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:54:03 ID:TFpB71knO
>>575
チェルノブイリの教訓は「核は恐ろしい」じゃなく「物は扱える人間に渡せ」だと思う。
危険な物を扱うんだから設計者、操作員、各分野がもっと慎重に、理解して仕事するべきだったんだよ。
自分なら隣の専門家が運転する原発と隣のアホの運転する原付なら後者のが怖い。
578名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:58:53 ID:nGr8yKTU0
>>577
東海村で臨界事故起こしたDQNみたいなことは、今後も何回も起こると思うがなぁ。
579名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 01:00:03 ID:hjB6pnHD0
チェルノブイリは変態実験が原因だっけ
580名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 01:00:31 ID:H7U8jvZYO
それって自分の地域が助かれば良いと思ってる自己中心的な考えじゃね?

自分の地域だけ安全にして危険な施設は遠くに置いてサービスだけ受けようとかまさに自己中だと思わない?

やっぱり何かしろのサービスを受けるには対価は必要だよ。
ファミレスいってタダで飯食うのと同じ感覚かな。やっぱ飯食べる以上お金(対価)は払わなきゃ。
今回は安全を得るためにトラブル時の危険を対価にする感じ。

タダでくれるのはティッシュと試供品位さ
581名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 01:00:39 ID:twNhxKAY0
>>577
そんな教訓無いよ。

あったら、バケツにウラン溶液入れたりしないだろ?
未だに火事で死ぬ人類が、核なんて扱える訳無いんだよ。
582名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 01:24:15 ID:BfQBt3Rf0
>>580
自己中心的というが自分の価値観を押し付けるのは自己中心的とは言わないのか?

それはともかくなぜ核施設や原子力空母を自分のところから遠ざけることが他の誰かの不利益になるんだ?
どこにだって人が住んでるわけじゃないだろ
核施設だったら人の住んでないところに建てればいい
583名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 09:48:05 ID:JSI5cNOY0
>>574-582
アメリカだって大都市のすぐ近くに原子力空母の母港ありますよ?
そもそも兵隊とその家族が基地に住んでるのに・・・
584名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 10:00:55 ID:hbDbkkTmO
米国の軍艦に抗議するけど韓国の軍艦に抗議しない理由が簡潔にまとまっています。
ネット右翼がいかに勉強不足かわかります。

http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-September/020903.html
585名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 10:18:22 ID:o187O+WV0
この市民団体の国籍のうちわけが知りたい
586名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 10:57:16 ID:eWKzDQMe0
吉田松陰

「...米国は巧みに日本の政治勢力を分割するに至り、将軍は外国の傀儡となってしまうであろう。
将軍が米国に屈服しても諸侯が屹然としていれば日本は亡国にいたらないであろうが、
この諸侯もまた、やがて米国の奸謀術策に陥り、
軍艦船舶の供与という餌につられて一群一島を代償として引き渡すであろう。
米国がその地の民に利を食らわして懐柔すれば、我国の壊亡は必至である」
587名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 11:05:13 ID:P3Pfb/q20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会 → 自民党・小泉改革

日本の貧困率【第2位】(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
麻生も賛成した労働者派遣法改正の強行採決

2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
・賛成  自民党 保守新党 公明党
・反対  民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日小泉自民党・公明党により強行可決

非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)    ←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)    ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)    ←小泉改悪の結果

自民党の政策で↓のような状況になりながらも、絶対に大企業・金持ち優遇政策を死守する自民党
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位
・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位 
・年収300万円未満の世帯 日本人の30%
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 
・自己破産者数 30万人 、フリーター417万人 、自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)
・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人
588名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:00:21 ID:eoeNkp2q0
海自に空母はいらんだろ、基地から飛べる範囲以上は行っちゃダメ
ただでさえ護衛艦は乗員不足なのに空母一隻賄える人手があるとは
589名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:06:59 ID:l5HID8J10
>>551
>いや、原子力空母がそれほどまでに抑止力になってるかどうかは、
>俺も些か疑問視してる。
あの変態的な予算のかかる代物を11隻も運用してる
HENTAI軍隊合衆国海軍ですので、存在自体が抑止力です。
590名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:08:59 ID:IjtJ3PxD0
ジョージワシントンは明日の朝9時に横須賀を出港して、韓国の釜山に向かいます
591名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:10:06 ID:yKPn8yriO
こんな奴等が何したってかわるわけねえよ
592名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:10:24 ID:Exl2+z7AO
(市民団体など)焼き払え!!
とナウシカで義手の娘が言ってましたね…
593名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:13:09 ID:3HiEvWaeO
>>584
何?この言い訳?

反対すんなら、全部を反対しろや!
594名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:14:09 ID:lb2wolorO
>1

素でこういうお花畑な奴らには「教育」が必要。
平和って頭に付ければ批判され辛いと分かって言ってるからな。
595名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:15:38 ID:Yv+KZWct0
平和な海を取り戻す?今は戦時だとでも?
今の平和な海はパワーバランスによってもたらされていることを理解していないな。
空母があるから平和でないって、どんな理屈だよ。
596名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:16:03 ID:zWr++9DM0
平和な海を取り戻す為、シーシェパードとかいうテロリストも何とかしてくれんかのう
597名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:35:21 ID:m2HpFofL0
勘違いしてはいけないのは、平和な海はこのように騒ぐ団体がいない方が維持される・・・ということ
つまり、最大の原因の一つであるお前らが言うな!ってことだね
598名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:37:19 ID:zpBNh4avO
CV入ってもドブ板は閑散だもんな、DDじゃ開けとくだけ無駄ってもんよ
599名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:37:19 ID:fSYGmqh90
>>6
判るだろ?こいつ等はこれやって金貰ってるプロなんだから。


プロ市民って凄いよねぇ。これやってれば生活できるんだから。
普通の人じゃ絶対なれないよ。恥ずかしくてw
600名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:41:48 ID:2SMl/B8KO
>>584のURLで紹介されていた文章には致命的な嘘がある。
すべての軍艦に反対するはずのヨコスカ平和船団は韓国海軍艦船を民族衣裳をまとって歓迎し、顰蹙を買って逆ギレしていた。
その時、団長らしいのが『韓国とは緊張関係にあるからこそ歓迎したんだ』イミフな言い訳をしていた。
601名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:49:20 ID:X3hoLYib0
自爆テロされたら、今後は近づくだけで
射殺されるんじゃないの?

いや、わからんけど中東とかそうなんでしょ?
602名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:02:02 ID:hisLCh8gO
よく意味がわからん
603名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:03:00 ID:Fi0JeqrP0
「いらない!プロ市民!」
604横須賀は横浜ナンバーです!:2008/09/30(火) 23:08:55 ID:gLlkeHXJO
イメージとしては、
横浜ナンバーエリア->都会イメージ。事実、品川についで人気のナンバー
川崎ナンバーエリア->湾岸工業地帯イメージ。東京と変わらない感じ。
湘南ナンバーエリア->夏の観光地のイメージ。通勤圏のイメージは無い。
相模ナンバーエリア->スモウってどこよ?と馬鹿な女子高生に指さされる駄目ダサエリア。

横浜駅と川崎駅徒歩圏の地価は世田谷〜澁谷区の一部の地価と変わらない。
その他の横浜駅より都内よりの駅で山手線に直接乗り入れている路線の駅徒歩圏の地価
は等距離の都内の地価とたいして変わらない。
アパートの家賃も都内と変わらない。
だからイメージ的に横浜/川崎は都落ちした感を持たれない。
逆に千葉は都会というイメージが全く無いので、東京のとなりの松戸や市川は川崎より
マンションも土地も川崎より10〜15%も安い。
船橋も横浜より東京に近いが物件価格は同じ広さでも20〜30%安い。
ブランド料に数千万払えるなら神奈川の人気エリア、そうでないなら千葉の主要駅徒歩圏 の方が安くて便利だったりする。
605名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:10:34 ID:SaogNBbw0
時事のレベルが分かる記事だね
606名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:12:58 ID:0PqbKzeqO
「やらねぇよw」
607名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:15:17 ID:xGyHnv7I0
原子力空母はエコ的にどうなの?
608名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:18:57 ID:EG0EvMAW0
空母なんかより戦略原潜とSLBMのほうが欲しい
609名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:19:00 ID:zpBNh4avO
毎日ハイサルCを500t単位でアホみたいに消費するよりはマシでは有るんじゃない?
610名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:24:53 ID:okfIpHEc0
市民団体?ふーんw
最近日本の領海内に侵入したシナ蓄潜水艦には何の反応も示さない左翼団体ですよねーw

>>1
>約300人
190人に満たなくても報道陣やギャラリー含めれば300人になるんですよねー^^
611名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:27:17 ID:gTFbcjjl0
>>610
自衛艦よりも早く、潜水艦を見つけて抗議行動してたら
ある意味、気持ち悪いだろ。
612名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:29:02 ID:okfIpHEc0
>>22
1段目→社 民 党 福岡県連合
2段目→朝鮮人の地方参政権を求める売国奴のブログ
3段目→人権は金になるを地で行く利権団体紹介ページ
4段目→3段目に同じ

臭w
社民党といえば最近党首の基地外が原子力発電を無くす言って顰蹙かった政党ですな
613名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:32:20 ID:tdJbyRHR0
【中国の軍艦】「今回の訪問を歓迎します」朝日新聞
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2250.html
日中間の防衛交流で、中国海軍「深セン」が東京港を訪れた。中国の軍艦が日本に来るのは
 中華人民共和国の建国以来、初めてのことだ。
 (中略)
 関係修復の流れの、いわば象徴のような形である。約350人の乗組員を含め、今回の訪問を歓迎する。
614名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:45:31 ID:E0mxVffD0
いけない!原子力空母先生

日本が死んじゃう!!!
615名無しさん@九周年
>>614
ちょwww
ルナ先生www