【社会】 長野・伊那市長、リニア中央新幹線Bルート実現を要望★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★リニア中央エクスプレス建設促進 上伊那地区期成同盟会

・リニア中央エクスプレス建設促進上伊那地区期成同盟会は18日、村井仁知事を訪れ、
 JR東海が計画を進めるリニア中央新幹線について、諏訪や上伊那地方を通るBルートによる
 早期建設を県としてもJR側に求めるよう要望した。リニア中央新幹線についてJR東海は
 昨年12月末、自己資金を前提に南アルプスを貫通する直線ルートでの建設を表明し、
 2月から南アでボーリング調査を進めている。

 同盟会の小坂樫男会長(伊那市長)は「地方と都市の格差が広がるなか、ただ単に
 大都市と大都市を結ぶ路線の選択は疑問」としてBルート実現に向けて県の支援を要望。

 これに対して村井知事は「南アルプスを世界遺産にという話もあり、自然環境への影響
 などを考えても(直線ルートで)簡単にやれるわけがない。県に対して何のあいさつもない
 現時点では、JR東海にこうしてくれという必要はないが、強い関心は持っており、動くべき時は
 動く」とした。
 http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/080919/ngn0809190248001-n1.htm

※参考図:ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sophE/20071230/20071230100610.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222121738/
2名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:36:00 ID:bqfo2A3g0
どこを通ったとしても途中駅は作りませんから
3名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:37:25 ID:uGDzVcd10
まだやってるのかw
部落ルートなんて必要無いだろ?
4名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:37:37 ID:Qr3Gv0j70
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世 [Arkagen U]
         (1852〜1890 ドイツ)
5名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:37:59 ID:zOwbIEZr0
リニアそのもが必要ありません
6名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:39:42 ID:477HDiMy0
環境にいいのは地下トンネルだろ
山の上に線路を引くほうがよっぽど自然環境に影響を与える
7名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:41:56 ID:sh96yhzW0
すべての国民に対して嫌がらせでしかない。

8名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:43:08 ID:DlCzg7GJO
そんなとこ通すなら京滋に通したほうがまし
9名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:45:10 ID:hoGPeGgq0
長野ってエタ大国だな
せっかく田中康夫がエタどもを大人しくさせようとしてたのに
追い出しちゃって
またぞろエッタどもが大声張り上げるようになったな
10名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:52:01 ID:o8kg6X240
糞長野消滅しろ
11名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:52:56 ID:3nw5n43l0
リニアは、「ただ単に大都市と大都市を結」んでこそ、意義があるわけだが。

羽田から札幌へ行く飛行機が途中の空港に降りないのは地域格差が云々、
とか東北の人間が言い出したら、素直に受け入れるか?そんなわけないだろ

それはさておき、リニアが停まるようになればうちも発展する、と思ってるんだろうが
東京あるいは名古屋からの完全日帰り圏に組み込まれたら、ストロー効果でむしろヤバイんじゃないかねー?

観光客→わざわざ泊まらなくても日帰りでok
企業→何かあったら出張すればいいから支社も営業所も廃止ね
住人→地元のしょぼい店で買うより東京行ったほうがいいだよ
12名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:55:52 ID:iiCPriE/0
>>11
自治体が欲しいのは経済効果じゃなくて公共事業。
ストロー効果なんてどうでもいい。
13名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:56:42 ID:7zBJw94u0
伊那市の物は買わないようにする
って伊那市になにがあるのかよくわからんわw
14名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:58:22 ID:qI1ZMlPK0
地方と都市の格差が広がるのはよくない。
地方同士で格差が広がるはもっとよくない。
だから諏訪地区みたいに恵まれた地方じゃなく、
どん底の糞田舎「飯田」に駅を誘致すればいい。
15名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:01:26 ID:HR9DE1Ko0
糸魚川静岡間の断層刺激するのね
てかあの辺りは中央構造線も曲がっちゃうくらいの断層やらが複雑なとこだから
あんまいじると地震でJR東海が消滅しちゃうかもねw
てかルート曲げすぎとかいう奴って山脈があるのも分からない程の+脳なの?w
16名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:02:55 ID:SxJHf6Ca0
静岡市に停めて下さい。
損は、させませんよ。
17名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:02:59 ID:3nw5n43l0
>>12
それならば、南アルプス掘ったほうが土建屋に落ちる金も多いんじゃね?
18名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:03:23 ID:+i0DEPyF0
>>14
発想が小さいな。
むしろリニア沿線になるのをいいことに
首都機能(あくまで一部)ごと誘致すべし
19名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:04:03 ID:ZEaLL5oXO
>>15
長野がそういうおそれを懸念して言ってるならわかるけどそうじゃないだろ。
一企業がやることに口出すなよ。
20名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:05:01 ID:EcMRu3vu0
東京に新幹線で出てきて乗り換えろ。リニアをわざわざ通すのは無駄無駄。
21名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:06:06 ID:Ika3trGH0
>>15
釣られてやるが、Cルートは断層崖とそれに伴う褶曲山脈を越えれば断層の
巣は終わりだが、Bルートは諏訪湖畔から伊那までずっと断層に沿って行動
しなけりゃならんくて、何十キロも多いことも分からないほどの+脳なの?
22名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:06:08 ID:eahBO82k0
長野に首都移転すればいいのだ
東京に集中しすぎ
23名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:07:07 ID:HR9DE1Ko0
一企業のやる事が地震を起こしかねない事なら国が介入してでも中止すべきだな
というか勝手に山脈に汚い穴開けるなよw
24名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:09:03 ID:S3QbsDUYO
かつての岐阜のようだ…
25名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:09:47 ID:+42NmXPR0
図のリニア実験線、長すぎない?
26名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:10:11 ID:HR9DE1Ko0
>>21
距離の問題?災害、自然環境の方を問題にしているのだが
まあ+脳には何言っても無駄か
27名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:10:17 ID:fYUkUPwOO
カッペうぜえ
28名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:11:20 ID:3nw5n43l0
>>16
静岡は富士山空港だったか作ったんだからセントレア便でも飛ばせばいいだろ
29名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:14:17 ID:qI1ZMlPK0
リニアのトンネル掘るなら、同時に中央自動車道も甲府〜飯田の短絡ルートつくってほしいな。
東京〜名古屋間を移動する際、諏訪地区への迂回って、地図で見ると激しく無駄。
30名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:14:27 ID:15MNp/OwO
もう半島発想の長野はどこかに吸収されろよ
31名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:16:15 ID:uGDzVcd10
リニアを通すとか回りくどい事しないで長野県内に国際空港作れば良いだろ
田舎だから土地は、十分に確保できるんだし
32名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:17:02 ID:o8kg6X240
>>30
中国がいいだろうな。長野は中国と仲良いみたいだから。
33名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:17:19 ID:q8ZGoY000
直線ぶち抜きが最も合理的だとは思うが
最も安上がりなルートというのにもそれなりの意義はありそう。

どれが一番安く建設できるんでしょう?
34名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:17:27 ID:Qr3Gv0j70
>>23
> 一企業のやる事が地震を起こしかねない事なら

あのなあ、平均的日本人は一生のうちに50%くらいの確率で大地震に遭う。
予知がどうのリニアが地震を引き起こす(笑)だの言ってる暇があったら
非常持出袋の中身でも買い揃えてきたまえ。
本1冊買ってきて、ホームセンターと100円ショップを1日回れば済むことだ。
35名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:18:53 ID:Fmtxgj7w0
大都市圏とのアクセスを考えるなら飯田駅の位置について要望出した方がいいと思うわ
飯田のどこに駅ができるか知らないけどJR飯田駅に併設はありえない
とりあえずリニア駅を飯田IC近くにしてもらえば高速バスで30分程度だし
36名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:19:21 ID:BTjoUAF00
>>12
鉄道建設って専門性が高くて地方の土建屋じゃ手も足も出せないんだよ
37名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:20:26 ID:0Hd7FKFK0
世界遺産になってから言えや糞知事。
つか言い草が「邪魔してやるからな!」にしか聞こえないぞ。
田舎もんの中でも邪悪な奴のほうだな。毒ばかりの田舎もんは最悪だ。
38名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:21:11 ID:mYM47RJIO
おれは生粋の愛知県民だが、東京行きの新幹線は二本もいらない
中央新幹線は、諏訪・松本・長野へ伸ばすべき。
39名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:25:10 ID:mgtMaQtO0
そもそも鉄道が栄えて得をするのは交通費が全面支給される大多数の公務員や政府関係法人のみであって
結局、鉄道の基本料金が益々上がって庶民は割安な高速バス利用者が増える一方になるのは必定なんだな。

高速道路無料もいいが鉄道に関しても民主には頑張って欲しい。
40名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:27:13 ID:tm/vYs8X0
Bルートは既存の道路や線路に住宅街があって面倒。

まぁ、そこに旨みがあるってのもねぇ。
41名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:28:04 ID:Ika3trGH0
>>26
穴が大地震を誘発する確率より、断層崖に沿って長距離の穴とかムリな
高架作って地殻変動(大地震も必要ない)で被災する確率のんが高いに
決まってんだろ。大地震時に復旧を要する距離も長いし。
して見ると、仮に「穴開けるのも諏訪回らないのも許せんし、ムリなハズ
だ。ファビョーン!」の論に付き合うとすれば、Aルート(純粋に中央線
に沿って行く)の方が、比較安全で出せるスピードや必要な距離的にも
優位となる訳だ。
42名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:28:09 ID:DWrf51yL0
つかさ
宇都宮線の宇都宮〜東京間を
鈍行か新幹線かの二択にした馬鹿は誰だ
43名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:29:33 ID:JPVX89vJ0
トンネルなんか掘られたら
Bルートの予定地買占めやったのが無駄になるじゃないか
44名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:31:28 ID:nehU9VOm0
この図からして、名古屋駅ではなく、一宮か稲沢あたりを通ることになるの?
45名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:33:12 ID:F50qKWvl0
>>1
>  同盟会の小坂樫男会長(伊那市長)は「地方と都市の格差が広がるなか、ただ単に
>  大都市と大都市を結ぶ路線の選択は疑問」としてBルート実現に向けて県の支援を要望。

大都市と大都市を結ぶために考案されたのがリニアだよ。馬鹿か?

嫌なら自前でリニアでも新幹線でも好きな物を敷設しろ。
46名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:34:06 ID:YF4loceHO
つーか、むしろここまで長野県には十分過ぎるほど税金落としてる。
それによって資産も増やしている筈だし、本来ならそれを活用して更に資産を増やす事も出来ただろう。

でも、それもままならないのが現状。
そんな感じで無能な限りの県に新しい新幹線なんか作っても、とても活用できるとは思えない。
47名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:35:54 ID:6mbRzJha0
               長野
                l
                l
                l
大阪===名古屋=======東京

これでいいじゃん。
買収費用、建設費用を長野県が出せば、運営くらいはしてくれるんじゃね?
48名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:36:17 ID:HR9DE1Ko0
北伊豆地震はトンネル工事が誘発した説があるねえ
49名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:37:02 ID:1iTtF7o10
>>15のゆとり脳(藁
山脈が工事の障害になったのは何十年前までだよ
50名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:37:14 ID:r4ffpJju0
新幹線で懲りてないのかwww
51名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:38:42 ID:Ika3trGH0
>>43
でもそんなモノを買う金もないけどね。あれば、リニアより東海道新幹線の
線形改良・建て替え・増線を先にリニアを後に、出来る。
52名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:40:58 ID:YYlsjV3Y0
まだ言ってるんだ。
http://peat3.web.fc2.com/blog-entry-172.html
53名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:44:42 ID:HR9DE1Ko0
>>49
穴掘りの技術を問題にはしていないよ
54名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:49:44 ID:Px0qnUUyO
リニアを長野市まで通せ!!>(`o´長野)

だそうです
55名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:53:56 ID:3nw5n43l0
長野県営リニアを長野と松本の間に引けば問題ないんじゃないかな?
56名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:54:55 ID:PJXgM5aa0
中間を取ります
57名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:55:46 ID:znK645Sw0
開発初めて40年たつんじゃね、早くしろよ
58名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:59:26 ID:w5uLAB6j0
Bルートなんて絶対無いよ。土地収用に時間かかりすぎるし騒音問題あるし距離伸びるし利点無し。
いつ開通できるか分からんよ。1年遅れるだけで企業の損失がでかすぎる。地下を直線で結ぶのが確実なんだよ
59名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:00:10 ID:7hguZBujO
>>53
むしろ諏訪の方に曲げた場合の方が強烈な歪みを引き起こす
可能性が指摘されている。詳細は失念したが検索すれば
出てくるはず。
60名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:00:23 ID:Pt/TcJaK0
スレタイ自体はどうでも良い。
むしろ>>1の図を見て気になるのはDQNの巣窟町田・相模原付近を抜けてきているということ。
用地買収ができるのか?
61名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:01:58 ID:ZEaLL5oXO
>>38
それだったら東海道新幹線を何年も止めて、東海地震にも耐えられる大阪までのルートを作ってくれ。
だいたい名古屋なんて今後のリニア計画の中間地点だから関係ないし。
62名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:02:51 ID:w5uLAB6j0
とにかく日本の足引っ張るのはもう止めてくれ。ようやく開通の見通しが立ったというのに
63名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:04:30 ID:YpVBSj4F0
伊那が自力で引けば無問題
64名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:06:11 ID:9QRGCJ1f0
長野はほんと足引っ張ることしかしないな
もう消えてくれ
65名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:06:14 ID:Fmtxgj7w0
>>58
仮に南アルプストンネルの工期15年として15年で必ず完成するとは誰も信じない
66名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:07:45 ID:frmzjZi+0
作っても長野県内は駅がゼロです
67名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:09:06 ID:w5uLAB6j0
>>65
むしろもっと早まる可能性がある
68名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:09:22 ID:/+DSTs080
岐阜羽島なんて未だに物笑いの種になってる
69名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:10:42 ID:iYAvGmrc0
>>65
アホか
用地取得という手続き上の問題とトンネル工事のような技術的問題を混同するな
70ばぐた乙:2008/09/24(水) 12:11:08 ID:6W7+4a9F0
前スレ
>>980 :名無しさん@九周年 :2008/09/24(水) 00:29:34 ID:mw3v2KE70
>> >>976
>> 早い、安い、乗り換えない、どんな時期でも座れる。

早い・・・近距離ではダメ。ある程度以上の距離がある場合、海を超える場合に限られる
安い・・・絶対的には安いとはとてもいえない。
時間を考慮に入れて相対的に評価しても安定しないし、急に思い立ってでは高い。
旅行会社のパック以外で安いとはとても思えない。
乗り換えない・・・空港に住んでて目的地が空港ならな。
どんな時期でも座れる・・・ただ単に全席指定の自由席無しなだけじゃん。
きっぷホントにいつでもとれるの?


>>997 :名無しさん@九周年 :2008/09/24(水) 01:02:15 ID:GNNBxYEE0
>> 鉄オタの人はどうせリニアに金出してまで乗らないでしょ。
>> 18キップでムーンライトなんとかに乗ってるんでしょ。

鉄オタは在来線ばっか乗ってるってわけではない。
例えば関東の鉄オタが九州のある在来線に乗りたいと思ったとき、時間のある学生はともかく
普通の鉄オタは福岡まで新幹線or飛行機そこから在来線という感じになる。

パンピーと比べて新幹線やリニアではなく在来線を選びやすいのは確かだが・・・
(パンピーは在来線がそもそも選択肢にない場合が多い)
71名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:12:17 ID:1QoKtN560
>同盟会の小坂樫男会長(伊那市長)は「地方と都市の格差が広がるなか、ただ単に
>大都市と大都市を結ぶ路線の選択は疑問」としてBルート実現に向けて県の支援を要望。

馬鹿?

地方都市のために作るんじゃなくて、まさに大都市同士を結ぶのが目的だろ
72名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:12:38 ID:nQ8Wkd7rO
権兵衛であれだけ延長して苦労してんだから、リニアなんて無理だろ。
飯田ICあたりに作るのが一番いい。
伊那なんてこれ以上栄えようがないし、箕輪村と仲良く大学におんぶに抱っこで過ごしてろ。
長野新幹線と松本〜東京あずさの高速化。飯田のリニアが自然に決まってるだろ。
73名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:20:28 ID:6W7+4a9F0
素朴な疑問なんだけど地震でトンネルが

       ========
=======

こんなふうになったりしないの?
74名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:24:10 ID:sNYyKQg10
>>4
的確すぎて吹いたw
75名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:25:07 ID:yMtff8VVO
品川〜名古屋を最短距離で結ぶのが目的だからね。

伊那に通したらかなり遠回りになるし。伊那バウワーだぁ。

76名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:29:55 ID:T6LlPSjU0
>>73
そういう風にずれた所に水が溜まって出来たのが諏訪湖・・・・
諏訪危険だねwww
77名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:30:26 ID:Ika3trGH0
>>73
出来てからなった例は無いが、工事中なら>>48の北伊豆地震で丹那トンネル
が2メートル程、それやらかした例がある。
78名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:36:24 ID:rKJm08UH0

ttp://zip.2chan.net/6/src/1222227163818.jpg

これが長野県民が主張するBルートです。
三箇所の急カーブ部分では70kmちかくまで減速する必要があるんじゃない?
まったく高速鉄道の意味がないね。
79名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:40:48 ID:skGLvovb0
北朝鮮がテポドン発射して、国内に着弾しても、落ちた場所が伊那なら許せる気がする。
80名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:43:46 ID:o8kg6X240
>>78
Bルートは酷過ぎだよな。リニアは大都市と大都市を結ぶから意味があるのに。
81名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:46:22 ID:dbF/IRRk0
リニア構想廃止
これで良い。
82名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:48:37 ID:SQzmTpxW0
確かに、当時15%!の地方負担を覚悟してまで県内でまとめたBルート。
悔しいのはわかる。

だが、新スキームでJR負担分を除く1/3が地方負担分となった。

そして、JRが全額負担を言いだした以上、地元分が0!
こうなるとルートに口を挟む根拠がなくなった。

金をださないどころか、JRが金をくれる。
電気ほかインフラも毎年金くれる。
恐らくは税金も。

長野にとって良いことずくめ。

あとは現実を受け入れるまで。

大多数の県民は税金つかわなくなってよろこんでるんだから。
83名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:53:46 ID:ivPsanna0
私企業に計画変更をせまるなら、当然その分のお金は負担する気なんだよな。
伊那市はこのご時世に豪気なこった。
84名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:58:26 ID:YPKaE9nx0
>>81
やるのはJR倒壊(株式会社)だから、社長か大株主にでもならなければ
構想廃止に出来ないよ

葛西は全部自社資金でやるって言ってるしw
85名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:03:23 ID:gsUrr/OW0
>企業→何かあったら出張すればいいから支社も営業所も廃止ね
多くの公共事業は地元に営業所が無いと入札に参加できないとかの
制限があるけどね
86名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:03:33 ID:ue+DVNz90
飯田もいらんだろ
87名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:05:42 ID:jdaLwyAd0
>>42
倒壊では静岡県内で徹底的にやっているから、JR全体の流れだろう。
88名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:07:36 ID:3nw5n43l0
>>85
しかし、世の中には公共事業とは関係ない業界もたくさんあって、
というかむしろ関係ない方が多いんでないかい?

実際、瀬戸大橋ができたら、いろんな会社の
高松支社とか四国支社とか目に見えて激減したというしな
89名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:09:41 ID:+NitIWi70
諏訪経由なんて冗談じゃないとは思うが、JRのやり方もどうなのか。
こんな重大な国家的プロジェクトであっても、
「金を出すのが民間だから」という理由で国も県も何も口出しできないようにしていいのか?

今後リニアが勢力を増し、日本中にいくつかのリニア路線ができることになった場合、
JRは同じように大都市間だけを直線で結ぼうとするだろう。
ほんとに何も口出しできなくていいのかな?
今回の長野の件は別としても、ちょっとした要望もJRは「地元負担」と言い出すのでは?
まあ、2chの大部分のやつは「当然だ」と言うんだろうな。
90名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:11:16 ID:SQzmTpxW0
>>89
当然だ
91名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:11:52 ID:YPKaE9nx0
>>87
葛西が倒壊の在来線は全部赤字
在来線は新幹線への集客が目的だから赤字でも構わないっていってた

その理屈なら在来線は各停だけで十分ってことになるよな
92名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:15:55 ID:/fGeyTw3O
大都市圏の交通の為にリニアを作ろうとしているのに、なんでクソ田舎がしゃしゃり出てくるんだよ。バカじゃねぇの?
クソ田舎にリニアの駅を作ったところで、どうせろくに停まるワケないじゃないの。
これも部落の利権主張なの?
93名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:16:35 ID:3nw5n43l0
>>89
公共性を重視するなら国か県が金出してつくればいいじゃない
長野県営縦断リニアとか引けば、それこそJRに一切口出しさせずに引けるじゃん
94名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:35:45 ID:0Hd7FKFK0
なんでこのルートで糞伊那みたいなのが口出してくるんだかがそもそもわからん。
全然関係ねーだろこの糞田舎もんどもは。
95名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:39:14 ID:Yns8Uwvb0

中間駅を作るなと言った所で作るのは目に見えているから作る事を前提で議論するなら、
田舎に作る駅は、せめてルートを妨害しない程度の場所に申し訳なく作って欲しいものだ。
96名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:41:06 ID:dwqcbE/E0
>>38
なりすまし愛知県民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:44:29 ID:hnJSpKIG0
時間を優先するならAルートだろうが、トンネルばかりになるんだよね。
Bルートでも止むを得ないのでは・・・。
98名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:51:15 ID:AVWiNnWh0
例えるならアレだな、、
 「成田発ニューヨーク行き」の航空便で
 ラスベガスにも寄ってくれませんか?
みたいなものだろ(笑
99名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:51:47 ID:w5uLAB6j0
地上を通る列車なんてのはもう時代遅れです
100名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:56:14 ID:vHRvGk4ZO
>>89
当然です♪
101名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:56:39 ID:3nw5n43l0
>>98
むしろハワイに寄るべきだ、と言うほうが的確かな?

言うまでも無いが、東京からニューヨークの最短コースは北極圏経由であって
ハワイなんて経由したらえらい大回りだ
102名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:00:47 ID:/9nFC12sO
この市長の話は軽くいなされるな。
103名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:01:24 ID:AVWiNnWh0
>>101
ハワイか、、
もしハワイに寄るんだったら、日本人だけ
喜びそうな気がする、
104名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:24:40 ID:ue+DVNz90
>>89
法律の範囲で民間がやっていることに対して、
政府が口を出す方がおかしい。
環境破壊や騒音などの面で口を出すのなら分かるが。
105名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:29:34 ID:6W7+4a9F0
>>89
鉄道は法的にも運送規約でも十分、公共公益に配慮してるよ

それでも公共公益性が足りないというなら国鉄、県鉄、3セクを新たに作るしかない。
でもそれは民意じゃないだろう。
106名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:36:44 ID:pz9tvCwE0
>>89
東海旅客鉄道株式会社と言う上場民間企業が
合法の範囲内でリニアを走らせるんだから
長野県は介入すべきではない(介入できない)

どうしても長野にリニアが欲しいのなら県営でも長野県主体の三セクでも作れば良いじゃん
107名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:59:59 ID:tK0izYP20
>>78
もう馬鹿としか思えんな
常識的に考えようや地元の皆さん
108名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:01:27 ID:gCVtJoOJ0
通過県・長野は身の程をわきまえろ
109名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:04:10 ID:LtuVKhARO
石油や天然ガス、金、ダイヤモンドといった資源が埋まってるわけでもあるまいし
110名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:05:46 ID:NQB34tHY0
>>97
時間を優先するための鉄道で観光二の次なんですが
111名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:06:07 ID:jy27+3PQ0
直線で結ぶから意味があるのにな、くの字意味ねぇーww
しかも世界遺産を盾にこういう伊那の勝手なゴネって最悪だね
112名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:06:10 ID:tK0izYP20
>>89
このルートを見ればどっちがまともなことを言ってるかは明らかだと思うよ
しかもJR東海は何も長野県を完全無視してるわけではなく飯田に駅を設置する予定があるんだろ?
普通は新幹線の駅を設置するだけでも大変なのにいきなりリニアの駅設置だぜ

それかどうしても諏訪にっていうならそれはJR東海の利益と直接関係ないので
そっちは支線として国と県で勝手につくって第3セクターみたいにやればいいんじゃないの
113名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:07:16 ID:Luz7NvjT0
>>89
まさにそういう理由があるから、
他の地域には作られないと思う。
リニアは東京−大阪で終わり。
114名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:20:21 ID:+NitIWi70
>>106 >>112
なにも俺は長野にリニアを引きたいってわけじゃないんだぜw
諏訪回りでリニアを引くメリットなんて皆無だと思う。

俺の意見は、おそらく大都会に住む奴らには同意されない意見だと思うが、
これから他の場所に、リニアだの何だのを引く際に、
JRが儲かりそうだと思ったところはJRが全額負担してでも思いどおりにやる、
儲からなそうなことはみんな地元負担。
大都会は黙っててもJRが駅から路線から作ってくれるわけだが、
地方は金を出さないと何も作られないと。
そうするとどんどん人口が大都市に集中するようになって、地方は廃れると。
それで本当にいいのかなと思ってね。
115名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:23:37 ID:/9nFC12sO
>>114
企業は利潤を追求する。
企業は慈善団体じゃない。
116携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/09/24(水) 15:26:11 ID:OkxBno+/O
>>97
いっそ、全てトンネルの方がよくね?騒音問題とか考えると。
117名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:30:39 ID:tK0izYP20
>>114
その傾向は既にでてるな
新型車両導入でも都会はどんどん入るが
地方は税金を投入しないと新型は入れてもらえない

でも地方に高速鉄道を引くと逆にストロー現象で廃れるってのもあるからなあ
地方の活性化という名目で空港や高速道路がどんどんできたけど結果はご覧のとおりだし
なかなか交通が良くなれば地方が良くなるっていう単純なものではないと思うが
118名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:32:39 ID:rTo96v+w0
んあか間違ってるよ

21世紀といえば

海底にある
透明なチューブの中を凄い速さで走る未来な乗り物とか
走ってる予定だったんじゃねーの????
119名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:46:55 ID:53XV2D7A0
収支がマイナスな「地方」を金つぎ込んで維持する意味ってあるのかな。。。 夕張市なんて撤収してもいいんじゃないか。
それとも一度作ったものは意地でも維持か?


>>118
まだ後90年残ってる。焦るな。
120名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:47:46 ID:nHKZndaxO
中南信はチョンだらけだから、隔離した方がいいよ
121名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:50:56 ID:n8ux37vwO
長野に行く為の物じゃないだろ。迂回してどうする
122名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:52:00 ID:rTo96v+w0
>>119
年々、居住に適さない僻地とか増えて放棄されてくんだろうなぁw

日本なんて西日本なんか農地以外は放棄して
みんな東日本に集結して住んだら効率的かもなあ
123名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:53:14 ID:+NitIWi70
>>117
そう、交通が良くなれば地方が廃れないかというと、そうとは言えない。逆の場合もある。
でも俺の頭じゃいい案なんてまったく出ないしw

JRだって民間企業だ。利益を追求しなければ成り立たない。
地方が不便で嫌なら都会に引っ越せってことだわな。
124名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:53:45 ID:6bIxUiIK0
>>114
民間企業が「この路線は儲かる」と判断したところに、自分の資金で路線を引く。
儲からないだろう地域は行政が赤字覚悟で、住民サービスの一環として交通網を
整備する。

しごく当然のことだと思うが。
125名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:54:11 ID:q8ZGoY000
しかし>>1の参考図をこうやって見ると、
実験線の延伸部分も含めると、もう結構な距離ぶん
建設できてるともいえるんだな。

全線開通させないとあまり意味はないだろうけど
未来の鉄道を有償で現実体験!見たいな風に
部分的に金とって営業したら意外に面白いかも。
特に南アルプストンネルとかできたら
山好き爺さん婆さんが大町のアルペンルートのノリでやってくるかも。
126名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:09:05 ID:c1osMtzH0
長野新幹線ができて長野市周辺は東京から日帰り圏になりホテルは閑古鳥
いっぽう長野市周辺から東京へも日帰りで余裕で買い物ができるようになり
高校生までもが東京に買い物に行き、地元商店涙

また、中央道、長野道、上信越道が全線開通し、関西、中部、首都圏からも
車で気軽に行楽客が来るようにはなったが、日帰りが可能な為宿泊客は減少
いっぽう宿泊を伴う観光客はより遠くへ行って泊まるようになり長野県内観光地は
通過点になってしまった   まだ懲りずにリニアかョ 儲かるのは売った地主と土建屋だけだわ
127名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:09:14 ID:+42NmXPR0
>>118
海底だけじゃなくて、地上でもチューブの中だったはず。
あと、車は浮いて走っているはず。
128名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:12:58 ID:+1l8k1Q+0
Bルート側は沿線自治体が建設費用すべてをJR東海にささげよ。
無論、一部ではなく全額な!それができないなら口出ししないことだ。
129名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:27:02 ID:/Ca95haY0
東京―大阪間を速く移動したい客にとっては迷惑な話だよな
リニアなんてビジネス向けだろうし
130名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:29:22 ID:oCr+4Jh00
>>126
20年くらい前、甲府から上越いくのに8時間くらいかかってたなあ。
長野自動車道が岡谷までしかできてなかったし19号が工事だらけだったし。
だから必ず途中で飯食べてたし、お土産も長野で買ってた。りんごとか。

それが全線開通後は2時間で長野、3時間でもう上越。
休憩すら取らなくなった。もう完全に通過県。
131名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:29:43 ID:6bIxUiIK0
>>127
一番大事な点を忘れてる。
若いお姉さんは、銀色に光り輝くピチピチタイツを着てるはず。

>>128
費用全額を自治体で出せるなら、JRを噛ます必要無くね?
132名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:36:15 ID:0yxgUt9v0
九州の俺には関係ないな…
133名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 17:44:47 ID:6W7+4a9F0
>>114
そうだね。
でも、少なくともリニアのスレで話すことじゃないよね。

つ鉄道総合板
 http://gimpo.2ch.net/train/

つ鉄道路線・車両板
 http://gimpo.2ch.net/rail/
134名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:04:21 ID:ivPsanna0
麻生総理への陳情ですね、分かります。
麻生セメントも関わるのかなー、
やっぱ、土建と派遣業を手がけている総理大臣って
やる事が分かり易くて困るわ。
135名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:29:23 ID:GPUqWbaf0
だったらその分工事費負担してbyJR東海
136名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:32:40 ID:Xj2oWeoVO
これは酷い
137名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:33:56 ID:8S54i6jo0
>>1の図をみて、諏訪回りなんて支持できねぇよ。
138名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:37:37 ID:n1RfnvoiO
長野県民だがこれは酷い
139名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:45:49 ID:2wuxayne0
>>126
>>いっぽう長野市周辺から東京へも日帰りで余裕で買い物ができるようになり
>>高校生までもが東京に買い物に行き、地元商店涙

そんなしょっ中買い物行けるはずはない
運賃考えれば散財だし

地方分権して長野でも東京並みの娯楽が楽しめれば(全部は無理だろうけど)
お金が東京に吸い取られなくて済むんだけどな

長年マスコミ等が東京以外は時代遅れなんて洗脳して来たのも原因だし
マスコミの拠点を田舎に移動させるべきだよ
140名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:50:56 ID:REU0pJvG0
リニアの停車駅ができると、東京、もしくは名古屋への日帰り圏から通勤圏に格上げされるからなあ。
通勤圏になるとさすがに発展するとは思う。
正直、将来リニアが出来たら、停車駅の近くに家を買おうかなあと俺は思ってしまったよ。
諏訪などが必死になるのもわからないではない。

とはいえ、時間・コスト・目的などを考えると、BルートはCルートが実現不可のとき以外はありえない。
飯田辺りにこだまタイプの停車駅を設置する程度が譲歩の限度だな。
141名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:54:27 ID:IH3auNm40
伊那に行っても誰も降りないのに。
おそらく土建利権か。最低な市長だな。
142名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:01:12 ID:2wuxayne0
>>141
企業を誘致すれば住む人増えるかも知れない
地方分権こそが最大の国策

東京一極集中は終わりにしないと
143名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:03:47 ID:IH3auNm40
>>142
既に伊那に大企業の工場はいっぱいあるだろ。
派遣ばかりで治安が悪化するだけ。
144名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:06:47 ID:3nw5n43l0
>>139

>地方分権して長野でも東京並みの娯楽が楽しめれば

権力は地方に分散できるが、娯楽は無理だな。
いやまあ無理に作れば作れないことは無いだろうが、
客としては新幹線なんかにさっと乗って東京まで出れば本物の一流があるのに、
なぜ地元の劣化コピーにわざわざ行かなきゃいけないの、というわけだ。

例えば遊園地なんかは、元々分散を叫ぶまでも無く、日本各地にいっぱいあったわけだが、
交通の便がよくなって、日本各地から気軽に東京圏へ行けるようになったら、バタバタ潰れた。

まああれだ、本当に均衡ある発展を望むならば、交通網なんて寸断して、
「おまいら庶民は生まれた土地に住み続けて、滅多に外へ出ることなく、地産地消して、そこで一生を終えろよ」
というのが正解だ。
145名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:08:02 ID:2wuxayne0
>>145
民間派遣は禁止するべきかと
ハローワークが派遣業務を担うべき
中間搾取もなくなるだろうし
146名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:08:24 ID:oxwP8xjj0
北陸新幹線を諏訪松本経由で誘致しなかった長野人は馬鹿なの?
147名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:09:02 ID://nlgaoc0
こんなクソ田舎にリニアを走らせるぐらいなら
横浜・静岡ルートに走らせた方がマシだ。
横浜駅・静岡駅を作ったほうが遥かに利用者がいる。

148名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:13:05 ID:3nw5n43l0
>>140
新幹線でもそうだが、高速鉄道で通勤できるぐらいの金があるならば
その金で都心に住むという選択をする人が多いのよ。
東京で言えば八王子から新宿まで通えるような料金でリニアで通勤できるっていうなら
それこそ大革命で山梨長野も通勤圏だろうが、さすがにそれは無いんじゃないかな?
149名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:16:49 ID:+mDvfIcx0
>>13
ブラジル人
150名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:17:51 ID:2wuxayne0
>>145の訂正
>>143宛て

近くにあればわざわざ交通費\16,000払って行く必要もないしさ
芸能活動とか東京じゃなければ出来ない社会にも問題あるしね
151名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:21:38 ID:REU0pJvG0
>>148
公務員ですら月5万までは交通費補助がだいたいついてくるし、
企業によっては10万円支給するところもある。
甲府ー東京、もしくは飯田ー名古屋なら定期代は10万円程度に
収まるんじゃなかろうか?

それに、甲府ー東京や飯田ー名古屋は所要時間20分程度だろ?
八王子ー新宿よりも優れてる。
条件さえ満たせばすごく魅力的なんだがなあ。
152名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:23:22 ID:IH3auNm40
長距離通勤の公務員なんか全員クビでいいよ。
153名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:37:34 ID:3nw5n43l0
>>151
リニアはまだ存在しないので、とりあえず新幹線通勤定期で調べてみると
東京-新横浜1ヶ月定期で46310円。小田原になるともう7万円だ。
名古屋だと三河安城と岐阜羽島、大阪だと東は京都まで(西はJR西を調べないといけないので省略)
が1ヶ月5万円圏だ。正直、「新幹線だから通える」というほどの距離ではない。

そもそも月5万円まで、というのは規定の上限が5万円というだけのことであって、
それ以内なら何も言わずに気前良く出してくれるというわけではない。

月に10万円だしてくれる会社だって、社員全員にそこまで払ってくれるわけではあるまい。


実際、新幹線通勤はそれほど流行って無いが、都心のマンションとか好調だっただろ?
まあ、それ以上に建てすぎて不動産屋はあぼーんしてるが
154名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:49:02 ID:2wuxayne0
>>144
いずれにしても、神奈川、千葉、埼玉のベッドタウンの住人の2/3が
地方に散れば解決するんだよな

無駄に密集しすぎなんだよ
155名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:49:36 ID:2CBwEGYW0
月の交通費5マン払ってくれる会社は
基本給とかで4万くらい引いてるよ。あるいは給料あがりにくいとか。
給料と意味合いいっしょだから
156名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:58:02 ID:2wuxayne0
>>153
まあ、東京23区は独身、恋人と同棲、子供の居ない夫婦なら都合がいいけど
子供が出来たら23区内はあまりふさわしくないと思う
子供が出来たら庭付き一戸建て欲しくなるだろうしさ
さらに年を取ると自分でちょっとした園芸か農業みたいな事も始めたくなるようだし
157名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:01:02 ID:REU0pJvG0
>>153
現在つくばに住んでるんだけど、つくばエクスプレスが出来る前と後で街がぜんぜん違うのよ。
(ちなみにつくばー秋葉原間は1ヶ月41400円。58.3km)
どんどん車の交通量は増え、大型店も増え、人口も増え、住宅地も増えてる。
(住宅地は少し建てすぎだろとは思うが)
そんなわけで、陸の孤島が通勤圏になるという影響の大きさは実感している。

さすがに甲府や飯田じゃあ、つくば程の効果が得られるかは疑わしいけど、
ストロー効果によるマイナスを補って余りあるプラスがあるだろうと予想している。
どっちも近年益々廃れつつある地方都市だけど、多少の活力にはなると思うよ。

>>156
そういう考え方で都心から離れて新幹線通勤始めた知り合いがいる。
自分の家に庭があると楽しいんだと。
158名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:06:41 ID:XfU35ghr0
現実的なアナウンスが足りないような気がする。

無駄金使って、地球にぼこぼこ穴あけないでくれよ。
159名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:09:13 ID:tQVRRt0A0
>>78
待って!それ長野県民の総意じゃないから!
2、3人のアホな市長が駄々こねてるだけだから!
160名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:09:54 ID:6W7+4a9F0
>>142
リニアで名古屋大阪が東京と短い時間距離でつながれば東京一極集中は緩和される
161名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:11:49 ID:2wuxayne0
>>160
結局200万都市の都合ばかり優先させるというのは国益に反するな
全国にバランスよく分散させないとね
162名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:12:05 ID:Na4qXcVV0
自分達で独自に路線引けばいいんじゃないか。
自分等の利益のために、速いリニアを遠回りさせるなんて馬鹿げてる。
完成しても新幹線の方が早いんじゃないか。
163名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:19:38 ID:9B9E1lH80
>2008年5月31日の中日新聞[2]によると、JR東海関係者の話として
>東名間の中間駅は2・3駅程度でかかる費用は地元負担とし、
>途中駅の候補として橋本駅付近、甲府市付近、飯田市付近を挙げている。

地方を見捨てていいのか的な意見があるけど、ちゃんと地方にも止まると言ってるじゃん。
問題なのはルートをひん曲げてまでウチにも遣せと言ってる地域、
そういう意見を一々飲んでたら峠道みたくなってしまうわ。
164名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:21:39 ID:JByPKVMW0
自分の金でつくってんのにぐちぐちとw
エゴイストもいいとこだなw
165名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:23:25 ID:8S54i6jo0
地方がどうのこうの言うなら、飯田停車で十分じゃないの?



166名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:24:18 ID:BI5FxXK80
>>163
伊那、諏訪は自分等の推すBルートをスルーされただけでなく
長野県の端にあり東京への利便性が悪かった飯田にリニアが停まる事に
焦りと怒りと妬みがあるんだろう。
167名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:27:39 ID:2wuxayne0
>>160
だけど、地方をないがしろにしてほしくはないしバランスよく発展して貰えればうれしい
が駅は飯田と伊那の中間地点にして飯田線との乗り換え駅にしてくれればいいんじゃないかなと
飯田―伊那は飯田線を複線高速化して本数増やしてアクセスよくして欲しいけど
何も諏訪湖経由にする必要はないよ
諏訪は中央東線の複線高速化をするべきだとは思うけどね
168名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:28:39 ID:9qCtRLRW0


長野県はダムをやるから黙ってろ
169名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:29:43 ID:n7+dcQkj0
水呑百姓気質
170名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:33:17 ID:RSyI7QL/0
ただ単に大都市と大都市を結ぶ
鉄道が必要なんだろうが。
余計なのがしゃしゃり出てくるなよw
171名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:35:50 ID:2wuxayne0
>>170
大都市だけが栄えればいい
という時代は終焉を迎える

ドイツみたく東京みたいな驚異的な大都市はないがバランスよく分散されるのが望ましい
172名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:35:57 ID:fGy2dT+d0
JRに完全にまかせれば多くの人にとって理想的なコースが出来上がるだろ。
JRだってたくさん稼ぎたいから、利用者を増やすためどれを優先させてどれをどこまで譲歩して…ってなるわな。
地元自治体が絡むとだめだな。だから自分の金で作るっていってるわけで
173名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:37:40 ID:3vLCQDwH0
>>166
それだったら伊那市が飯田市を吸収合併すればいいのに
山口市もそうやって新幹線を市内に持ってきたんだから
174名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:39:56 ID:od/CY1+7O
ケケ中 「また長野のおねだりが始まったwwwwww」
175名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:40:02 ID:6W7+4a9F0
>>161

全国にバランスよく分散させたほうが国益になる、特に経済的にもうかるってこと?wwww

民主主義なら人口に比例して分配するのは当たり前だし、
人が集まってるとこどうしのほうが明らかに多くの人がより大きな恩恵を享受できる
176名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:41:13 ID:ThrL/lcmO
伊那とか糞田舎じゃん
177名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:41:33 ID:F+oJ3dXN0
民間企業に地方政府が圧力ってどこの発展途上国だよ
178名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:44:45 ID:2wuxayne0
Bコースでいいよ
ただ、飯田と伊那の中間地点を通して飯田線との乗換駅をつくればさ

>>176
君が今の職場を解雇されて伊那しか雇用口がなくなったら
そのクソ田舎に行くしかなくなる可能性もあるよ
179名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:45:39 ID:b8lIjWxN0
駅もできずに、日陰になるは、うるさいは、電波障害があるだけという落ち
ざまー
180名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:47:00 ID:B2gLWihX0
僻地のおねだりに応じる時代は、
すでに終わっている事を知るべきである。

国益を重視し、強い国家像を構築せねばならない時に
僻地の言う我侭を逐一聞いている場合ではないのである。

直行ルートこそ日本の国益である。
伊那、諏訪、茅野にリニアは不要である!
181名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:48:26 ID:n7+dcQkj0
182名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:48:34 ID:b4bn5UqQ0
>>154
地方に仕事があるならばだが。東京でしか出来ない仕事は多い。
リニアに乗って通えとかは無しな。なら都内に住むから。
183名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:54:58 ID:BI5FxXK80
南ア貫通トンネル掘削がが不可能ならBルートになるだろ。
今の段階ではわからないよ。伊那諏訪みたいに今から大騒ぎするのはアホ。
トンネル掘削可能でもBルートなんて長野県だけの都合を全国に押しつけるのと同じ。
184名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:59:20 ID:2wuxayne0
>>178
だけど、Bルートが諏訪経由か、
甲府―(飯田伊那の中間)―名古屋でいいよ

>>181
確かに書き込み過ぎたなとは思う
でも良かれと思って書き込んだ
185名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:03:47 ID:0p5K7VOH0
伊那といえばこれだな

長野県伊那市より、植物の異常報告(写真拡大)

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10090868235.html
186名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:05:59 ID:3vLCQDwH0
ID:2wuxayne0はディベートの練習でもしてるのか?
187名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:09:03 ID:IH3auNm40
>>185
おれも2センチぐらいのでっかいてんとう虫見たことあるよ。
信州大学農学部の近くだった。
188名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:10:27 ID:XUJ9UZ5Q0
>>123
自分なりの意見、案が無いなら、心に疑問をもちつつ、強い者に従いましょう。
将来、権力を持った場合に備え、いい案を考えておきましょう。
権力を持つ頃には、悪人になってるだろうけど。
189名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:13:11 ID:AYwD0ZRf0
ここは東京の人が多いみたいだけど、諏訪に駅を作っちゃったら
中央西線の特急しなのの存続が危ぶまれる
名古屋〜諏訪が20分になったら、どう考えても名古屋〜塩尻以北は
リニア利用になっちゃう
そうすっと、しなのどころか、中央西線中津川以北?の廃止も
現実問題となってこよう(しなの鉄道化?)
190名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:14:39 ID:IH3auNm40
せっかくのどかな田舎なのにゴミゴミした街にする必要もあるまいて。
191名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:18:04 ID:fC//znCa0
停車駅は東京−名古屋−大阪だけでいいだろ。
余計なところに止めんなよ。長野なんて何もないじゃん。
スキーならバスで行くし。
192名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:24:53 ID:shH9wqHVO
要望って駅作ってもらえるとでも思ってるのかwww
193名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:24:54 ID:OBVpNvSV0
口を出す前にまず金を出せよ能無し
194名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:27:59 ID:IH3auNm40
こういう目先の利益に走ると莫大な借金だけ抱えるんだよな。
田舎に新幹線の駅を作くっても誰も利用しないのは全国見れば明らか。
195名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:13 ID:uLMV+QX1O
絶対反対。

こんな新幹線を無理やり造ろうとすれば
日本は内乱の時代になるんじゃないか?
196名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:18 ID:oxwP8xjj0
>>184
なんで飯田と伊那の中間なんだよ
飯田でいいっての
197名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:51 ID:IH3auNm40
既に高速道路はあるし、安い高速バスもあるし。需要が満たされてるもんな。
198名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:33:22 ID:fGy2dT+d0
長野が出てくるのが意味不明
最初から長野のことなんか考えてないから
199名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:35:02 ID:/p0r07QO0
東京と大阪最速ノンストップ以外作る意味ないのにな
200名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:35:13 ID:jJca2R+U0
民間主導ってのはこういうときもめなくて良いな。
201名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:37:43 ID:JVj0aDW1O
>>191
> 停車駅は東京−名古屋−大阪だけでいいだろ。
> 余計なところに止めんなよ。長野なんて何もないじゃん。
> スキーならバスで行くし。

東海道新幹線にのぞみ・ひかり・こだまがあるように、
リニアにも各停とノンストップを作るんだよ。
途中止まりたくなければノンストップに乗ればいい。
Cルート前提で。
202名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:47 ID:6W7+4a9F0
>>185
クソワロタwwww

基地局から百何メートルとかwwww
203名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:42:46 ID:4c2wXktD0
>>4
ちょwwwwwあんたロゲさんでしょwww
204名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:52:13 ID:DJK7TzXYO
>>201
ルートをねじ曲げるとカーブの度に減速するからそういう問題じゃない
最高速度の高いリニアは限りなく直線に近付けなければわざわざ大金積んでリニア作る意味がない
205名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:54:11 ID:6W7+4a9F0
>>201
たぶん新幹線みたいにすれば料金高くなると思う

新幹線でドル箱なのはのぞみだけでしょ?
こだまなんて満席にならないんじゃない?

となるとドル箱列車のダイヤを詰めれる、停車駅の少ない超速ののぞみとしたほうがよい
206名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:54:44 ID:aNo8VdAnO
>>201
リニアにもこだまとのぞみはあってもいいが、路線自体を延ばしてどうするのよ。
のぞみも巻き込むよ?
こんなルートになったら150キロは遠回りになってリニア計画の意義自体が死ぬ。
しかもこんなコースじゃ最高速も限定されるし、馬鹿じゃないのか…。
207名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:51 ID:IH3auNm40
借金して作るんじゃなくて、お金貯めてから作ろうよ。
208名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:56:54 ID:uDzghGR70
とりあえず姫路まで伸ばしてくれ
209名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:25 ID:z71EXmbcO
止まらないのに通ってって
どういうこと?
210名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:04:24 ID:6W7+4a9F0
>>209
そこが伊那の基地外たるゆえん
211名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:05:33 ID:4EzlZH+m0
>>206
201が言ってるのはCルートでの話。路線そのものが迂回して延びるのはBルート
212名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:34 ID:dwqcbE/E0
長野の土建業者工作員がいますね
213名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:39:14 ID:iypWdqOB0
>>212
> 長野の土建業者工作員がいますね

リニアの軌道には鉄が使えないらしいぞ。
鉄筋コンクリートとか鉄橋とか、
鉄無しでどうやって作ったらいいのか、・・・。
長野の土建業者じゃ、そんなノウハウ
持ってないんじゃないか?
大手のジョイントベンチャーとかに独占されて、
地元の土建屋なんぞ、出る幕がなかろう。
2141/2:2008/09/25(木) 02:01:43 ID:8xjTyP570
ちょっと数個の記事から発言を抽出してみた

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/080919/ngn0809190248001-n1.htm
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=11947
http://inamai.com/news.php?c=seiji&i=200809181936100000030976
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20080920ddlk20040037000c.html

小坂樫男会長(伊那市長)
・さすが伊那市長、伊那の事で頭がいっぱい

村井仁長野県知事
・JR東海が挨拶に訪れない事にお怒りの様子
・自然環境への影響を憂慮(そのくせ脱ダム宣言を撤回etc…)
・勝谷誠彦曰く「利権談合共産主義土建屋の手先だ」
2152/2:2008/09/25(木) 02:05:02 ID:8xjTyP570
小坂樫男会長(伊那市長)
・「地方と都市の格差が広がるなか、ただ単に大都市と大都市を結ぶ路線の選択は疑問」

・「地方が無視されたように感じる。地域間格差が広がる中、地域の発展も考慮されるべきだ」

・「大都会を結ぶ幹線だけで良いのか。地域の発展、地域格差の解消にリニアBルートの実現が必要。
  上伊那も応援するので県に先頭に立って活動して欲しい」


向山公人県議(伊那商工会議所会頭)
・「JR側の発表や報道で、地元では不安が高まっている」


村井仁長野県知事
・「南アルプスを世界遺産にという話もあり、自然環境への影響などを考えても
 (直線ルートで)簡単にやれるわけがない。」

・「県に対して何のあいさつもない現時点では、JR東海にこうしてくれという必要はないが、
  強い関心は持っており、動くべき時は動く」

・「公共性の高い事業であり、環境影響評価なども必要になってくる話だが、
  依然としてJR東海からは何の説明もない」

・「国への手続きや地域合意も必要。簡単に進む話ではない」

・「重大な関心は持っている。動くべき時には動く」

・「JR東海からは何のあいさつもなく何を考えているのかわからない。リニア新幹線のように新しい技術は
  環境への影響など地域に説明する必要がある。県がBルートに期待するのは当然。上伊那だけでなく
  中信でも活用できるので県民の広い関心を集める話だと考えている」

・「飯田市に駅を設置することは、Bルートの採用を推進する県協議会の姿勢とは矛盾しない」
216名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:54:48 ID:+7A+8t3p0
×長野
○支那野
217名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:56:37 ID:3QpUcy9XO

というのがすべてを物語っている
218名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:02:25 ID:XbEBdTkDO
無理矢理曲げた揚句に音がうるさいとふんだくるつもりなんだろ。
こいつらの頭の中ではまだ「国鉄」なんだな。
219名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:05:35 ID:2aCKkglOO
今まで南アルプスにトンネル掘らせないで南を蔑ろにして来たんだから
知事は口を出すな!伊那も諏訪も贅沢過ぎる
220名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:18:02 ID:TaEErNoR0
さて長野県とJR東海強いのはどっちだ
221名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:23:59 ID:bW+SFMmM0
長野県民の地域エゴを許すな
懲罰として直線ルート採用の上
飯田も通過で決定しろ
222名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:37:46 ID:CXnzELYK0
そもそも国鉄の債務は
政治家が建設させた「政治路線」が原因だろ。
223名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:35:48 ID:aqcqeX2B0
地方活性化のためだったら、飯田に駅作るので十分満たしてると思うんだけど。

伊那、諏訪がしゃしゃり出てくるのは、おかしんではない?
224名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:37:32 ID:vi7mtt4C0
         伊那
   名古屋_/\_東京

アリエネーw
225名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:38:43 ID:UuFdHdXoO
東京と名古屋と大阪を速く結ぶようにつくって、長野県は二の次
226名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:54:32 ID:jnLuT3NK0
>>171
ドイツが地方分権的なのは、狙ってそうしたと言うよりも
歴史的な経緯で自然にそうなったという側面が強いからなぁ
意地の悪い見方をすれば、神聖ローマ帝国時代を未だに引きずっていて
ドイツとしてまとまりきってないとも言える。

それはさておき、政治権力は分散可能だが、経済はそうはいかない
いくら「望ましい」と唱えたところで、分散することによるメリットを企業が見出せなければ
「笛吹けど踊らず」で終わるだけのこと。

227名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:05:01 ID:lhDaqNzJ0
要望なんて聞いてくれるなら
リニアなんて作るのをやめることを要望するよ。

飛行機のほうが何万倍も浮いてるわけだし
スピードも速いじゃんか。
228名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:28:38 ID:UuJKFm9RO
せっかく諏訪の近くの松本に県営空港があるんだから、
長野に税金たっぷりあるのなら、
そこから東京行きや大阪行きのリージョナル小型ジェットを飛ばせばいい。

東名阪リニアはあくまでも最短ルート・トンネル主体ルートにする事で、
開業後しばらくしてから
減圧トンネルへの改造や地上コイル・電力ケーブルなどの超電導への改造をして
未来航空機をはるかに超える性能を実現する事がやりやすくなるだろう。
229名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:53:02 ID:wKXZ5SoB0
>>227
かなり飛行機に良い条件でくらべてみよう。

浜松町に住んでる人が、伊丹駅に出張するとする。

飛行機
 モノレール20分
 チェックイン20分
 飛行機定刻どおりの移動60分
 バス25分(タクシーなら15分)で伊丹駅
 合計125分。
 気象により遅れることがあり。
 手荷物があると+10分

リニアが品川−東京70分とすると
 浜松町−品川5分
 地下へ移動と待ち20分
 移動70分
 地上へ10分
 新大阪−伊丹20分
 125分

現実的にはリニアがかつんでないの?

あと、CO2排出量が新幹線で飛行機の1/10、リニアで1/5じゃないかな。
230名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:46:06 ID:hKZbwoFG0
>>1
貴様ーーーー!!!!!!!

大日本帝国に背く気かーーーっっっっ!!!!!!
231名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:06:05 ID:p+lvzbJZ0
・「JR東海からは何のあいさつもなく何を考えているのかわからない。リニア新幹線のように新しい技術は
  環境への影響など地域に説明する必要がある。県がBルートに期待するのは当然。上伊那だけでなく
  中信でも活用できるので県民の広い関心を集める話だと考えている」

リニア建設は私企業が単体でやることなので、足引張りにしかならない自治体には遠慮していただきたい
232名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:14:54 ID:TPuaMPLb0
霞ヶ関駅とか国会議事堂駅、永田町駅なんかには鳥取まで新幹線ひけみたいな
陳情看板がいっぱいあるが、Bルートのリニアの陳情看板ももちろんあって、毎日
見てるので違和感無かった
233名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:21:38 ID:AklTXX26O
伊那って相当の田舎だけど
需要を考えてから言え
234名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 14:00:36 ID:RhxMEESy0
>>209
予定地の二束三文の土地を買い占めて立ち退きのとき高額で買い取ってもらう

伊那に止まろうが止まるまいが関係ねーってことよ
235名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:17:18 ID:ibau4mLe0
毎回毎回この図見てありえねー房が沸いているが工作員?
山脈があるのも分からない基地外はさっさと死んでね
236名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:20:25 ID:1rSuPYg30
>>209
リニア駅設置が一県1駅となるとすれば
Cルートなら飯田に設置されてしまうが
Bルートになれば諏訪あるいは伊那に設置されるのが当然だと伊那諏訪は考えている。
伊那はBルートになりさえすれば飯田と諏訪の折衷案として
伊那駅設置が濃厚になると考えている。
237名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:20:41 ID:jkk4kDj6O
>>38
嘘つくなよ。
238名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:28:37 ID:2AG7c7CFO
JR東海も、「ルートを邪魔されるなら、リニア計画を止めます。」くらい言えよ。
それでも邪魔されたら、既設の実験施設は捨ててでも東海ルートを造れよ。
239名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:32:29 ID:cvdgM9Y20
技術革新のおかげで南アルプスにトンネルを掘ることができるようになりました。
40年前、中央高速が断念したときとは時代が違うのです。

どうせならリニアのトンネルの事故バックアップ用に高速規格で自動車道も掘っちゃえよ。
240名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:37:04 ID:79YJ5+IpO
>>238
新幹線が限界に達しているから無理
241名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:38:10 ID:MjHYIvTa0
なんの限界だよ。需要は十分吸収してるよ。
242名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:39:34 ID:jkk4kDj6O
>>114
それでいいんだよ。
馬鹿なの?
243名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:44:42 ID:jkk4kDj6O
>>150
馬鹿なの?
田舎は田舎らしくしてろよカッペ野郎。
芸能活動を田舎でやってなんのメリットがあんだよ。馬鹿は消えろ
244名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:48:29 ID:ibau4mLe0
携帯w
245名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:52:04 ID:jkk4kDj6O
>>171
んなこたぁないんだよ。
田舎を発展させる必要はない。
これも運命なんだよ。
カッペ野郎は死ぬまでカッペ野郎だ。
246名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:57:20 ID:YbFIDcaeO
長野がうるさいとき、ギリギリ水窪経由まで南に線を引けば長野県は避けるルートは考えられるけど、
東海大地震が起きた時、東海道新幹線と共倒れにならないか?新城市近辺は危険性大と聞いた事ある。
長野県を避けるなら
【愛知-静岡-山梨ルート】
名古屋駅→猿投グリーンロード→伊勢神トンネル付近→飯田線水窪駅→静岡市畑薙湖付近→鰍沢口駅 →実験線 で無理はないと思う
247名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:58:54 ID:1rSuPYg30
>>239
まあ、中央高速の時代でも恵那山トンネルの技術があれば南アルプスにも掘れたような気がする。
248名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:01:24 ID:ibau4mLe0
リニアが完成するより東海地震が起きてJR東海は東か西に吸収されるシナリオ
の方が可能性高い気がするw
249名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:02:05 ID:dWZLw/JoO
>>241
今はな!!
 
あと不測の事態に備えた東海道新幹線のバイパスの為だ
 
なんでこんなに同じ事を何度も言いやがる輩が絶えないのか
 
新聞やHPでも言ってた事だぞ
250名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:02:14 ID:jkk4kDj6O
>>235
お前消えろよ。
醜いカッペ野郎が。
251名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:03:44 ID:2i8zSKsJ0
線形が重要なリニアに
普通にB案はありえない
252名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:06:25 ID:ibau4mLe0
>>250
携帯房風情がうぜーんだよさっさと死んどけ
253名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:08:54 ID:jkk4kDj6O
>>244
醜い存在w

>>244
自分じゃ気付かないだろうが、気持ち悪いよ?

>>244
まずは家庭築いてみたら?トーシロ童貞さんwww
254名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:12:17 ID:jkk4kDj6O
>>252
ガキは消えろ。

>>252
この時間にPCからってひきこもりなんだろ?

>>252
カッペ野郎でチキン野郎でもあんだな、鏡で自分の顔見てみwww
255名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:17:00 ID:ibau4mLe0
さすが+だな程よい基地外が食らい付いてきたわ
でも面白くないよ、まあ精々頑張りたまえよ
256名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:17:40 ID:1rSuPYg30
トンネル掘削可能ならBルートにする理由は
Bルートで駅ができる地域の利便性、経済効果でしかない。
それが東名間を直線に近いルートで結ぶ事によるメリットを犠牲にしても
重視するべきことならBルートでも良いと思う。
257名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:21:08 ID:jkk4kDj6O
>>255
負け惜しみはいいってwww
文章から喪男&カッペ野郎が滲み出てるよ?w
まぁせいぜい消えるよう頑張ってください。
258名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 20:40:31 ID:wKXZ5SoB0
>>255
毎日毎日ソースも根拠もなく、トンネルで地震が起きるっていってるけどさ、
リンクくらい紹介しようよ。そんだけいうなら、
説を唱えてる学者さんくらいいるんでしょ?
259名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 21:01:37 ID:ze3K5IYi0
諏訪の方がずっと危険だろ
中央構造線とフォッサマグナが交差してるんだから
260名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 22:21:37 ID:+YxBEWCu0
諏訪通ることになったら松本も通らせろとか言い出すんだよな
261名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 22:50:34 ID:njOLNKs80
地図見てみろ。
諏訪まで迂回したら、その分建設コストが跳ね上がる。
そのコストは乗客の運賃に転嫁されるわけだ。
ふざけんな!

どうしても諏訪に迂回させたければ、建設費全額長野県が払え。
それと、東京・名古屋間の走行距離増加による運賃増加分も長野が負担しろよな。
262名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 22:58:53 ID:1rSuPYg30
Bルートは長野県が建設
CルートはJR東海が建設
これで万事収まる。
263名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:14:54 ID:uuNko/ry0
今日駅弁くってたら、隣の女の子(中学生くらい?)に、
「臭いようぜぇ」って呟かれたw
まぁ臭い気持ちは分かるけど、腹減ってたんだよ。
264名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:27:45 ID:vi7mtt4C0
>>263
臭い駅弁と言えば崎陽軒のシウマイ弁当だが、あれほどうまい駅弁もない。
265名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:31:19 ID:vs66+sjf0
あれ?伊那・飯田って独自にCルートに駅設けようって動きしてなかったけ?
諏訪土民に脅されたか?
266名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:44:50 ID:1rSuPYg30
>>265
伊那ではなく駒ヶ根市の商工会だな。
飯田市は立場上はBルート支持。でもCルートになってもかまわないよっていう体制。
267名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:50:54 ID:069cOFjf0
>>227
飛行機乗ったこと無いの?
268名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:58:56 ID:rtwpUUGZ0
長野を通す必要はありません。
269名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:20:23 ID:xYzeQfCi0
>>268
山梨実験線を使えば長野県迂回は諏訪迂回並の無駄だから不可能だね。
静岡通せば通行税かけられるかも知れないし。
270名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:40:21 ID:wgaX7Wkq0
>>235

山脈関係なく、ありえないと思うが。

少なくとも営利を追求する一企業としては山脈ぶち抜くか、リニア事体断念するかじゃね?

どんな理由であれ曲がれば効率は悪くなって、利潤が減ることに変わりはない。
271名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:42:18 ID:cEl1b4ui0
一企業に対してなんて傲慢なw 恥を知れw
272名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 07:58:09 ID:2DdHvV2d0
ある        ない

エゴ        恥
口出し       金
273名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:11:02 ID:NQXC7rBg0
>>270
そいつの根拠は、山脈をぶちぬくと、
東海大地震がおきるから駄目!
らしい。
ソースをもとめると消える。
かまってちゃんだろう。
274270:2008/09/26(金) 08:55:31 ID:JkO48lhS0
>>273
ごめんお、帰ってきてすぐだったから、なんの疑いもなくレスしちゃったお。

仮に事実でも、ほっといてもいつか起こると言われてる東海大地震が起こるなら、
エネルギーいっぱいたまる前に計画的に地震起こせばエネルギーがより小さいうちにガス抜きできる上に
いわゆる予知もできるからみんな避難して身構えて被害を最小限に抑えることが出来るんじゃない?

あれっ?オレって天才じゃねwwww
275名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:26:38 ID:gRehM6AL0
諏訪を通せとか言ってるバカ、くまえりに腐った根性を焼いてもらえ。
276名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:22:30 ID:6X6RAtHT0
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/26(金) 11:17:47 ID:MO20ppiu
飯田に勝てるとタカを括っていた伊那市長
リニア飯田駅濃厚で、飯田に負けると側近に漏らしているそうだ
277名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:52:14 ID:NQXC7rBg0
じゃあ、飯田はソースカツ丼の元祖を伊那に譲ってあげよう。
八方丸く収まる。
278名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:57:58 ID:ZIS8J8IdO
トンネル工事が地震を誘発した可能性のある例としては北伊豆地震が挙げられる。まあ可能性があったという事にとどまっているが否定も出来ないわな
279名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:13:29 ID:NQXC7rBg0
>>278
ぐぐった。
http://www.shizushin.com/shizushin/templates/F03PrintPage.aspx?Path=/Channels/www.shizushin.com/news/feature/jishin/kikaku/1/20040415101719&TitleTag=しずおか地震%20現代史:北伊豆地震(2) トンネル工事で誘発説も
以下転載
 北伊豆地震(2) トンネル工事で誘発説も
 かつて“伊豆半島”はフィリピン海プレートに乗る島で、約百万年前に本州に衝突し、半島になってからも年間四センチほどの速度で北西から北北西に押されている。その力が地殻にひずみを生じさせて、
 丹那断層を動かし、昭和五年(一九三〇年)の北伊豆地震(M7・3)に至った。

 現代のプレート理論は、北伊豆地震の姿をこんなふうに描き出す。

 ところが、当時はプレート理論どころか地殻変動に関する精密なデータもなく、
 地震計による観測と現地調査だけ。情報は混乱して、現地では諸説が入り乱れた。

 『何時か起こるべき活動を隧道工事が誘発した』。地震から五日後の十二月一日付の静岡民友新聞と静岡新報の見出しは衝撃的だった。
 「地震博士」の今村明恒東大教授が現地調査し、国の一大事業として進められていた丹那隧道(トンネル)工事の地震誘発説を唱えたのだ。

転載終了

これがソースになりうるのか?
可能性というか、当時の学者が指摘しただけだろう。
今の学説で唱えている人がいなかったら、ただのいちゃもんだろ。
280名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:22:37 ID:MZZBMqKn0
長野県の地上を縦断するBルートなんてそこの住民でも反対する人多いだろ
得するのは駅ある都市部に住んでる人だけで他のリニア通り過ぎるだけの地域は大迷惑だよ
281名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:10:57 ID:fDfH5Yrl0
>>280
迷惑に思う人もいるだろうけど大半は
土地売ってウマーか騒音電磁波ゴネ得ウマー
じゃないの?
282名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:16:36 ID:+bXNoEoe0
283名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:54:12 ID:ZTkp2uol0
25日の県議会で村井知事、JR東海との話し合いを否定

会わない理由
@ BルートはCルートより明らかに不利で、世間に公表されるのを恐れている
A 建設費負担を要請された場合の返答のしようがない(返事が出来ない)
B 会っても何も成果が無く、逆に宿題を貰えば知事としての資質を問われる
284名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:04:08 ID:NQXC7rBg0
>>283
知事は今後、JR東海に、「密室でじっくり話し合おうやないか」ともちかけ、
ふたりきりのはずがなぜか料亭の奥の間には県議町議OBその他50人が待機して、
つるし上げをするわけですね、わかります。
285名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:17:37 ID:e8mnodIf0
北陸新幹線の並行在来線問題も、いろいろ悩みの種になっているようだね。
リニアが中央線と接続した場合、中央線(在来線)はどうなるんだろう。
鉄道会社がちがう上に、一点(駅)だけで接続する新幹線なんて、聞いたこともない。
286名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:23:19 ID:ucYOYMlu0
平行在来線の問題はでないと思うよ

もともと在来線の都市間輸送の代替が目的ではなく
東京−名古屋間の新幹線輸送の飽和状態の解消と高速化が目的だから

そうでないと路線選定で縛りが出るからJR東海も困る
287名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:40:08 ID:e8mnodIf0
JR東海が考えているのは、つまり東海道新幹線バイパス、第二東海道新幹線だ。
なのに、中央新幹線でもあるとしている。このあいまいさが、トラブルのもとになっている。
ある。
そうなったのは全幹法の縛りがあるからだろう。

もし中央新幹線という位置づけをはっきりと否定してしまえば、このリニア新幹線とは別に、
本物の中央新幹線が建設される可能性が将来に残るわけだが、リニアが形式上は中央新幹線で
あることによって、その道もふさがれてしまう。

となれば、すっきりした解決法としては、このリニア新幹線は中央新幹線ではないということを、
国が公式的に認めてしまうことだと思われる。
そうなれば、中央線方面は中央線方面で、今後の改善(あわゆくば将来の新幹線建設)の道も開けてくる。
288名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:42:54 ID:ThIBzJAu0
>>287
まずは全幹法の改正だな。
289名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:49:47 ID:9vtZxOkK0
諏訪や伊那にリニアの駅つくりゃ地域格差減んのかよw
290名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:07:53 ID:w/5bgt6f0
>>283
同盟会の会合には一度も出ない、JR東海には会わない・・・
どういう同盟会長なんだよ、同盟会長なんか辞めちゃえよ
291名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:09:28 ID:gMzI+xjW0
リニア止まっても県内の移動に時間掛かりすぎて意味無いんだよ
県内の高速移動手段を用意するだけで十分だ
292名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:10:10 ID:1BsLvTUa0
地域格差云々なんてのは建前。長野県にもリニア駅をというなら
南アルプスを突き抜けた後の飯田に設置すればok
てか、実際JR東海の計画でもそうなってんじゃなかったかな?

だがしかし、そうすると「うちには来ないのに飯田にリニアとはけしからん」
とかなんとか言う感じで地域対立が発生するわけですよ。長野県というのは、県としてのまとまりが薄くて
地域対立は日常茶飯事。松本と長野ですら「南北戦争」と言われるぐらい激しくいがみ合ってるからな

で、「まあここなら妥協してやってもいいかな」と、やっとのことでかろうじて「長野県の要望」としてまとまったのが、
いわゆるBルートなわけだ。

しかしそれは、単に長野県の都合であって、JR東海と利用するであろう客の都合ではないんだよな
293名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:19:39 ID:Y53FFzdG0
長野県民だが、JR東海が利益とスピードを重視するなら
飯田にすら駅なんてできないと思う。
だから、Cルートで最短距離になるような計画でなんら
問題ない。

伊那市長をはじめ、揃いも揃って長野県内に駅ができるのが
当たり前と思ってるバカばかりだからこんな話が出る。

>>292が言うように、どこに駅を造っても確執が生まれるわけだから、
駅なんていらないと思う。
294名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:22:58 ID:ZeTbIYDl0
そんなに欲しいなら、自分達でリニア開業すればいいだけじゃん
295名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:26:33 ID:EoYT2+lD0
伊那に停まったら南アルプスや中央アルプスには登りやすくなるけど、
それ以外の利点は何一つないな。
296名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:29:17 ID:Eg32xdDSO
ローメンの為か!
297名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:31:51 ID:xYzeQfCi0
>>293
Cルートなら飯田にしか駅作れないはずだが。
298名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:38:03 ID:xYzeQfCi0
新幹線ならともかくリニアでは一県1駅が良いところだろうから
伊那は信大農学部みたいなやり方で駅設置目論んでいるんだろ
諏訪と飯田の中間地として漁夫の利を得るつもりなんだろう。
それにはBルートが不可欠。
299名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:38:32 ID:i8FXaDFYO
他力本願なのが気にくわない
地元で線路引くくらいの事言わないと
300名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:50:12 ID:xYzeQfCi0
>>299
かつて中央線誘致で破れ、このままでは伊那谷が陸の孤島になってしまう、
と辰野から豊橋まで民間で鉄道敷設した先人の爪の垢を煎じて飲んでもらいたい。
今でもアレを作ろうとすれば相当な難工事だろうに。
301名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 18:43:00 ID:lfSdH6GNO
>>289
らしいぜwww
市長の脳内はお花畑ってことだな。

長野にいらねーよ!
302名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 18:48:11 ID:wOIreY/PO
日本のガン長野
303名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 18:50:46 ID:lfSdH6GNO
>>295
そもそも長野に駅を設ける利点がない。
品川−名古屋−大阪あたりでたりる。
その他に駅を設けるなら緊急時の対策用としてJR東海が利益・需要等を考慮して都合のよい場所に設ければおk。
反論あるか?
304名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 18:52:35 ID:7wacsqAQ0
どうせ出来るのはずっと先だろ お前ら乗れるかどうかわかんないのにどうでもよくね?
305名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 19:23:26 ID:Stm5h3qI0
>>277
ソースかつ丼の元祖は飯田でも伊奈でもなく、福井だから関係ない。
306名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 20:18:22 ID:EoYT2+lD0
伊那のソースカツ丼より、帯広の豚丼の方がおいしいよ。
307名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 06:58:15 ID:af+hmu6cO
豚丼たしかにうまい
308名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:22:24 ID:2XXhquPsO
糞長野にうまいものなんてないだろw
309名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:24:29 ID:FIE283PXO
リニアは東京―名古屋―大阪を最短で結んでこそ価値があるんだけどな。

採算性が低下するBルートなんて、ほとんどの利用者は不要だと思ってるのにな。
310名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 07:42:34 ID:BslZVaEy0
東海北陸道の飛騨トンネル掘削の番組見てて、リニアのトンネル掘るのは予想よりかなり長引くんじゃないかとオモタ
311名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:09:24 ID:VUp5hzAwO
Bルートは無い。園児でもわかる。
312名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 08:48:13 ID:U73BjZ4A0
あきらめたらそこで信濃終了だよ。
313名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 11:30:41 ID:1y1Ym2pW0
南アルプスってそんな簡単にぶち抜けないだろ
314名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 12:30:33 ID:DhYtRBGF0
簡単ではないがかつての夢物語というのとは次元がまったく違う
土地の買収や延々払わされる迷惑料に使うくらいならトンネルに全額回した方がマシ
315名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 13:01:07 ID:kJihdfap0
>>304
そんな遠い未来ってわけじゃないよ
料金が高すぎて乗れないだろっていうならそうかもしれんw
316名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 13:58:20 ID:1o4jL/yvO
飯田線 水窪駅まで南下 長野県完全回避で オッケー、
名古屋-愛知万博跡地付近-茶臼山付近-水窪駅-鰍沢口駅-実験線
317名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 14:02:13 ID:6Lu2ti6KO
いったい何年掛かってるんだ?
318名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 14:10:07 ID:jgUKaPhMO
JR東海は東海道新幹線しか稼げる路線無いから
必死だな。
319名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 14:19:43 ID:TeGLM+os0
たぶん予算不足で飯田で終点になると思う
320名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 14:42:48 ID:H6I2uLcb0
T字路線を作らせて、長野県内からの始発列車を走らせればよかろう。
321名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 18:01:18 ID:FuatTcWL0
のぞみ13年度に1時間に10本運行へ

JR東海は25日、現在1時間に最大8本運行している東海道新幹線「のぞみ」を、
2013年度には、最大10本運転できる態勢にすることを明らかにした。

同社によると来春、静岡県沼津市にある電源設備の増強工事終了に伴い、夕方などの
混雑時間帯を最大9本に増発。さらに13年度中に新大阪駅の線路を増設し、運転本数を10本にする。

松本正之社長は同日の記者会見で「ピーク時間帯の利用が限界を超えている。
リニア中央新幹線の建設計画を推進したい」と話した。
[2008年9月25日17時13分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080925-412546.html
322名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 18:27:13 ID:MILSPilPO
中山国交相は失敗した。どうせなら成田の事を言わず、
「リニア中央新幹線のBルート厨や途中停車厨はゴネ得狙い」
と言えばよかったのだ。そうすればマスコミ受けも良かったのにな。
323名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 18:38:39 ID:y3IvNTKB0
>>318
>JR東海は東海道新幹線しか稼げる路線無いから必死だな。

そうじゃない、東海道新幹線という無数の金の卵を生む鶏を持っているから
リニアという第二の金の卵を産む鶏を余裕で育てるのさ・・・カネのない会社じゃ出来ねーだろう?

324名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 18:52:21 ID:Yd28MUeM0
アルプス東西ぶち抜きトンネルか・・・
昔に土木やってたせいかトンネルだのダムだの大規模な構造物に萌えまくってしょーがない俺。
こないだは明石海峡大橋のアンカレッジをじーっと延々・・・
325名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 19:50:18 ID:RxoZanTL0
Bルートなんて呼ぶな 迂回ルート or 遠回りルートと呼んで評判がた落ちにしたれ
326名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 20:20:05 ID:ZtZT1eXo0
Bルートは部落ルートの略なんだが
327名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 20:31:20 ID:BS5aX0sV0
北陸新幹線の飯山トンネルみたいに崩落すればBルートになるよ
328名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 20:36:10 ID:vfmPiVGF0
諏訪や伊那にリニアは不必要である。
直行ルートの建設を、国を挙げて推進すべきである。
329名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 20:49:38 ID:ic6NyZgL0
>>県に対して何のあいさつもない現時点では、


いやらしいコメントだな
330名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:06:47 ID:uZN0ApyvO
>>316
> 飯田線 水窪駅まで南下 長野県完全回避で オッケー、
> 名古屋-愛知万博跡地付近-茶臼山付近-水窪駅-鰍沢口駅-実験線

そげなルート、地質調査もしてないのに、オーケーになるわけない。
331名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:46:04 ID:2qR1yrzc0
>>県に対して何のあいさつもない

シマ荒らされたらだまっちゃれんわな、やーさん
332名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:49:03 ID:AjkiC9SM0
これってマジ?

283 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/26(金) 15:54:12 ID:ZTkp2uol0
25日の県議会で村井知事、JR東海との話し合いを否定

会わない理由
@ BルートはCルートより明らかに不利で、世間に公表されるのを恐れている
A 建設費負担を要請された場合の返答のしようがない(返事が出来ない)
B 会っても何も成果が無く、逆に宿題を貰えば知事としての資質を問われる
333名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:11:08 ID:mDI3zu98O
>>330
妄想だから…
でも長野県がゴネ通す時の保険はいるでしょ?このルートで心配なのは東海大地震の被災エリアに少し被るところか?
334名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:16:29 ID:Yjk5KnO1O
>>333
地質調査をしている場所にある中央構造線の方が心配です
だからといって諏訪や伊那にルートを曲げる理由にはならないし
長野県民だけどルートを曲げるのには反対
335名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:23:02 ID:RseVCrAJ0
迂回・ブラクルートで距離が伸びるから
自然を壊す範囲も伸びるだろw
336名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:26:18 ID:dBGyPp+a0
>>333
だね
あんまり南通ると東海地震のエリアに入ってしまって新幹線・リニアもろともアボンする可能性があるね
337名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:04:30 ID:R6SigRms0
そもそも山が多すぎるところにつくる意味がない。

そもそも山が多すぎるところにつくる意味がない。

338名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:16:30 ID:46mwYZNp0
伊那市民だが、ぶっちゃけいらん
飯田にリニア駅ができるのは確実っぽいから、伊那に駅ができるわけないし
リニア乗りたいなら飯田線かバスで飯田へ行って乗り換えればいいだけの話
339名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:19:28 ID:46mwYZNp0
だいたい安中榛名駅を見れば、
新幹線の駅ができたところで経済が発展するとは限らんだろ
340名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:23:15 ID:mDI3zu98O
Cルートが技術的に無理な場合、結局諏訪湖南を通ると思うがその時はAルートに近いルートの方が新大阪まで直線に近くなる。その場合
◎A1(名古屋駅連絡)ルート
諏訪湖南-木曽福島駅付近-岐阜県旧加子母村付近-中央道土岐JC-付近-名古屋駅-亀山-木津付近-新大阪

ちなみに
◎諏訪湖南-新大阪間ほぼ直線ルート

諏訪湖南-木曽福島駅付近-高山線白川口駅北付近-高山線那加駅付近-岐阜羽島連絡-三岐鉄道西藤原付近-草津線貴生川駅付近-片町線京田辺駅付近-新大阪駅

名古屋駅はおろか、愛知県もギリギリ通らないルートなのでありえないな
341名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:32:05 ID:sOwKKGXP0
>JR東海が進めているリニアモーターカー方式の新幹線建設に向けた水平ボーリング調査で、
>南アルプスでの工事に支障がないことが(9月)17日、わかった。(時事通信)

南アルプストンネルの掘削に問題もなさそうだし
長野も財政問題からBルート推進をゴリ押しできる状況ではないから
Cルートでほぼ決定だと思う。来月発表のはずだよね
342名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:02 ID:a0szoWoH0
>>339
東京−長野 と 東京−名古屋 じゃ比較にならないんじゃね?
343名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:58 ID:ID5tUXmN0
長野県が、何らかの譲歩(税制優遇等)して、Bルートになるのだろう。きっと
344名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:09:19 ID:+aJ+Oh1sO
直線ルート上の南アルプスのトンネルがほぼ完成してから
迂回ルート派と話し合えば良いのではないか。
345名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:12:13 ID:7lZIz9gH0
品川−新横浜−名古屋(東海道新幹線に接続)−京都−新大阪−新神戸−岡山−広島−小倉−博多
こんな大都市を結ぶ路線が、50kmも迂回する諏訪のような田舎を通ると真剣に思っているのだろうか?
346名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:19:23 ID:Z5BbqDYMO
そもそも山より長野県に造る意味がない。長野県に造る意味がない!長野県に造る意味がない!!もう一度、長野県に造る意味がない!!!長野県民より
347名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:26:59 ID:+LbjTO920
諏訪に遠回りしろっていっているやつは全額出す覚悟を持って発言しろや

長野県民に一世帯当たり100万円負担お願いしてから言え
実現前にまともな県民に刺されて死ぬだけだろ
348名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:52:26 ID:GLK//QUA0
静岡市最北端にギャグで駅を作って欲しい
349名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:56:37 ID:XYG6Zunp0
青函トンネルの海底駅みたいのはあっていいかも
350名無しさん@九周年
どうせ南アルプス地底駅とか作るだろ